【海外】シルヴェスター・スタローン、息子の死を調査するため私立探偵を雇う

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
シルヴェスター・スタローンが、先日急死した36歳の息子セイジさんの死を調査するため
私立探偵を雇ったとTMZ.comが報じた。スタローンが雇ったのは有名な私立探偵のスコット・ロス。

彼はマイケル・ジャクソンさんの児童性的虐待容疑事件や
リアーナに対するクリス・ブラウンの暴行事件などを調査した人物だ。
スタローンは薬物や酒の摂取の有無を含む、死後数週間前からのセイジさんの行動や、
何か悩みを抱えていたかどうかなどを調べるよう指示。
今の段階では他殺の可能性も完全には除外していないらしい。

セイジさんの死については現在、ロス市警の強盗殺人課が担当しているが、
他殺の可能性があるからではなく、同課は有名人に関わる事件も担当しているとのこと。

また、セイジさんの母親サーシャ・チャックによると、彼は亡くなる2週間前に歯を5本抜いており、
そのために鎮痛剤を服用していたという。「複数の歯を一度に抜いて死ぬ人もいると聞いていたので、
1本ずつにするよう言ったんです」とサーシャはNYPOST.comにコメントしている。

セイジさんの検死は済んでいるが毒物検査の結果が出るまで
4週間から6週間はかかるため、死因についてはまだ発表されていない。(澤田理沙)

ソース:シネマトゥデイ
http://www.cinematoday.jp/page/N0044179

2名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 11:22:13.27 ID:/MA8HemX0
残念な兄か
3名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 11:23:07.58 ID:K3YLXpae0
>>1
映画ができそうだな・・・・・・・・・
4名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 11:25:17.28 ID:sBnluPwV0
役作りのためにおれも一気に3本抜いたことがある
5日間くらい口のなかが血の味がしてて、しかもぽっかり穴が空いてたのがキモチわるかった
いまは
5名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 11:25:22.40 ID:xsHkov5lO
雇ったのバレたらダメじゃね?
6名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 11:26:28.55 ID:zRfaNQvP0
私立探偵なんか雇わなくても、ロス市警の殺人課には優秀な警部補がいるだろうに
7名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 11:27:28.51 ID:7+KErCcX0
新作クランクインかよ
8名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 11:27:41.25 ID:K3YLXpae0
>>5
プレッシャーをかけて追い込むため
わざと「バラしてる」のでしょw
9名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 11:29:05.69 ID:FO0NEPsG0
ドナウ川沿岸の動物園に
ヒョウの檻に閉じ込められた獅子がいる
10名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 11:30:46.43 ID:s7LhkvMv0
あーー うちの嫁さんがねぇーー
11名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 11:30:50.15 ID:qPyFZvbDO
探偵の費用なんて、俺らが百円ショップでモノを買う感覚だろ。

うまくいけばラッキー、ぜんぜん役に立たなくても
それで残念がるほどじゃない。
12名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 11:30:51.90 ID:u8PUaOlx0
濱マイクに依頼したのか
13名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 11:32:03.20 ID:tAMurWi40
映画化決定
14名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 11:32:20.24 ID:Fm8wcb8L0
自分でやったほうがいいに決まってる。
15名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 11:33:46.14 ID:s7LhkvMv0
ランボー怒りの探偵
16名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 11:34:11.43 ID:lBoTOHnaO
映画化決定?
17名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 11:35:07.08 ID:kKfsDE3P0
>>4
役作りの為に何まで出来ますか?
髪の毛抜けますか?カツラがあるから余裕ですよね。
真の病人にみえる為に腎臓を摘出とか出来ますか?
役者魂って凄いですね。
18名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 11:35:52.13 ID:ywi9gLwz0
>>9
優秀なオプの出動か
19名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 11:36:53.94 ID:UAC8/FxJ0
沈黙のセイジ
20名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 11:38:12.00 ID:plJ8AKK3P
悲しい結果にしかならない…
映画の脚本にはなるかもしれないけど
21名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 11:39:27.78 ID:plJ8AKK3P
>>9
キートンの新作が読みたいなぁ・・・
22名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 11:41:20.01 ID:I2aH4+Ol0
>>21
「マスターキートン Reマスター」っていう20年後の話を不定期連載してるらしいぞ。
23名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 11:41:55.82 ID:ihhQXVZK0
マスターキートン、日本じゃなくBBCでドラマにして欲しい・・・
24名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 11:42:00.53 ID:GJGt0HshP
だがその私立探偵も謎の死をとげる
そしてスタローンは…
25名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 11:43:07.38 ID:plJ8AKK3P
>>22
うおおおおまじだあああああああ!!歓喜
ありがとう>>22
26名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 11:44:28.23 ID:ywi9gLwz0
>>24
怒りの脱出
27名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 11:45:31.25 ID:TXOuO1nuO
自分でやった方が早いだろ
息子は愛されてないな
28名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 11:46:18.52 ID:APm8lGCnO
スタローンの映画より凝った設定だな
29名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 11:48:00.09 ID:v9hEymXi0
もう映画作っちゃえよ
30名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 11:50:21.36 ID:oRMPfu/D0
>>23
びわ湖放送日本じゃん
31名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 11:51:14.03 ID:d6WUTCSq0
私立探偵「まさか…あんたが…!!」
スタローン「ふふっよくここまでたどりついたな…」
32名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 11:52:04.93 ID:/Z/eKjmJ0
お前が自分で調べろよ
33名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 11:56:57.60 ID:MEH6QpEa0
追撃者って映画で弟の事故に疑問を持ってラスベガスからロサンゼルスに行く借金取りの役やってたしな
ミッキーロークとスタローンの対決の
34名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 11:57:40.86 ID:JdiX0eUH0
健康な歯を抜くと血がドバドバ出てくるべ。熱わ出るわで一本でも大変だた。
35名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 11:59:18.82 ID:f8zCnaQM0
一度に5本も歯を抜いたの?
36名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 11:59:31.42 ID:bG0vVEKXO
てっきりオナニーしてて死んだから死因を誤魔化してると思ってたわ
37名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 11:59:53.12 ID:Jcawzw+s0
セイジにさんは要らん
38名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 12:00:28.29 ID:pKGfEpdJ0
男のリトマス試験紙のスタローンみずから調べたほうがいいな
39名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 12:01:01.36 ID:k2XGhrSC0
歯を抜いてチャンスを確実に…
三国連太郎、松田優作、デヴィ夫人
40名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 12:02:46.20 ID:CnPxCjvbO
>>1
これまでのあらすじ

急死した36歳の息子セイジさんの死を調査するため私立探偵のスコット・ロスを雇ったスタローン。
41名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 12:04:19.17 ID:BNkqlQR2O
実はすたろーん自信が…
42名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 12:05:01.41 ID:oHKUs2Ih0
名探偵コナンならシルベスター・スタローンも死ぬよこれ
43名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 12:05:11.06 ID:bheH+/JZ0
>>22
画像検索してみたら谷亮子みたいになってますがな。
44名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 12:05:32.28 ID:JdiX0eUH0
刑事コロンボ少年の事件簿とかマンガ書いたら売れそうじゃね。
45名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 12:07:47.94 ID:Qii1+XIP0
どういう状態で亡くなっていたの?
雇うって事は、あからさまにみて自殺というものではなかったという事?
首つり、銃他
46名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 12:08:04.33 ID:gdDdd+KT0
歯科医師「お、お前は一体…」
スコットの連れ子「エドガー・コナン。探偵さ」
47名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 12:11:40.15 ID:pe1m3L990
警察権力の捜査より優秀な探偵とか実在するの?
48名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 12:15:50.45 ID:dwtWUuHE0
政治が悪い
49名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 12:16:20.07 ID:rGwPNoTI0
なにこれ・・・・・映画の宣伝ですか
50名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 12:18:22.21 ID:7NIC35dk0
>>4
おい・・どうした・・・応答しろ
51名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 12:18:43.32 ID:cIrgF27b0
親父の真似して生卵飲んだんだろ
52名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 12:18:50.66 ID:xockowvI0
スタローンのジュニアなのにセイジとかややこしいな
53名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 12:23:17.24 ID:ijU4g72J0
息子の死の謎を探る為
探偵を雇ったランボーは
衝撃の真実を知り五度戦場へ〜

制作、総指揮スチーブン・スピルバーグ
54名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 12:24:05.81 ID:3BHZ71vKO
最後にランボーが巨悪を蜂の巣にして復讐を果たすのさ
55名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 12:25:57.78 ID:AXCZQoM9O
古本屋、売れない作家、古物商、無骨な警官、釣り堀屋、精神科医等が加わり、事態はめちゃくちゃになるのであった。
56名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 12:27:14.88 ID:s7LhkvMv0
スタローンは自宅で刃を研いで待っているのか?
57名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 12:31:24.53 ID:OT9nMsNiO
>>47
依頼者の納得する内容の調査してもらえるってことじゃない?
優劣はおいといて、警察は細かい要望に基づいて調査するわけじゃないしね
58名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 12:32:56.88 ID:I2aH4+Ol0
ロッキー・ザ・ファイナルは著名なボクサーである父親と、常に「あのロッキーの息子」として
見られる息子との軋轢と和解が描かれていて、思いのほか良い映画だった。

さらに続編が作られそうという点を除いては・・・
59名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 12:37:48.75 ID:bxSgW4tVO
自堕落の果ての、放蕩死じゃないの?
60名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 12:37:50.78 ID:6lLm4inM0
犯人はロッキー
61名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 12:39:35.04 ID:oxwDkk/aO
>>34 頭悪そう…キモい
62名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 12:40:12.97 ID:x41ZeB6g0
ずっと前から不思議なのだが、
私立探偵って何?
公立な探偵なんかいないのに、わざわざ定冠詞つけて言うことなのだろうか?
63名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 12:40:57.44 ID:zWJS0rqw0
榎木津に頼んだらいい
64名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 12:42:33.30 ID:bxSgW4tVO
ああー でもドラッグ絡みらしいから、
上手く元締めまで辿り着けば…みたいな展開かな?
だとしたら映画みてえだな
65名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 13:01:51.43 ID:ajMfgw6v0
大物アクションスター、シルベスター・スタローンの息子が謎の死を遂げた。
警察の捜査に納得できないスタローンは私立探偵を雇い独自に捜査に乗り出す。
事件の真相に近づいた探偵は犯人の魔の手にかかり命を落とすが、探偵のポケットに
入っていた『ド●フ・ラングレン』という暗号をもとに犯人の正体に気づく
スタローン。静まり返った深夜の解体工場で繰り広げられるスタローンと
真犯人の肉弾戦。果たして勝者はーー。
全米4月期3週目2日間興行収入で歴代1位に輝いた名作が日本上陸!!
出演:シルベスター・スタローン ドルフ・ラングレン
66名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 13:03:47.60 ID:dgotr0XK0
ブレンダ・ジョンソン BS248 クローザー
67名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 13:04:58.83 ID:zqRNI/l20
>>62
公安がいるやんw
68名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 13:07:08.23 ID:yoxgDmtF0
>>4
もしかして北村一輝さんですか?
69名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 13:07:25.92 ID:47SC0Rgy0
wikiにページあるじゃんすげーと思ったら全然関係ない音楽家だった
70名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 13:07:36.24 ID:zuliAgF80
助手はなめこ
71名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 13:08:20.10 ID:i4o5YtQF0
これそのまま映画化出来そうだな
監督脚本スタローンで
主演はブラピ
72名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 13:08:28.30 ID:l5kojQ900
>>8
オウなるほど(´・ω・`)

最近地上波深夜のアメリカのサスペンスドラマ見てるが
あちらって今心理捜査みたいなの流行なのかな
73名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 13:08:48.68 ID:BSu/mj2NO
これは捨て山やで
74名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 13:08:49.00 ID:nNLs1x3a0
昔、名古屋グランパスにいたデュリックスっていう選手がホームシックが激しくなったのか
ストレスからのノイローゼなのか、なぜか歯を抜きまくったらしい
75名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 13:09:40.42 ID:7+KErCcX0
カール・ウェザースは、ロス市警の殺人課長役で。
76名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 13:09:45.62 ID:NZvYgEPE0
これで映画1本作れそうだな
77名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 13:14:20.77 ID:nqCqilRcO
investigator(捜査員,捜査官,探偵)

private investigator (私立探偵)

わかりやすく言えば私立捜査員なのよね。 私立探偵と訳すから なんでわざわざ私立を付ける?ななっちゃうけど。
78名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 13:16:58.98 ID:V3Llu9ed0
歯五本抜くっておかしくない?
親知らずでも4本しかないよ
79名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 13:18:13.69 ID:ajMfgw6v0
>>78
他に酷い虫歯もあったんだろ
80名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 13:18:20.38 ID:7+KErCcX0
>>77
戦前の日本では、警察の覆面捜査員、軍の工作員等を
探偵、密偵と呼んでた時期がある。
だから、昔の小説などで公の機関に属さず
独自に事件等の調査に動いてた主人公を私立探偵と呼称した。
81名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 14:14:01.22 ID:ikqAQndn0
朝鮮人の仕業だろ?
82名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 14:18:42.05 ID:I2aH4+Ol0
探偵はDetectiveだと思ってた
83名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 14:24:40.56 ID:qAQtuFgi0
自作自演で映画化きぼん
84名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 14:31:50.14 ID:/8FVlZx50
>>65
その男ヴァン・ダムのパロディー見たいのだったら絶対見るw
85名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 14:38:14.08 ID:TZvNXFFxO
>>65
出演でばれてーら
86名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 14:58:29.86 ID:KePCHEUi0
スタローンが雇ったのは有名な私立探偵の濱マイク
87名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 15:34:43.99 ID:0I75SNK/0
>>24
「スター  アローン」ですね、言いたいことはなんとなく分かります
88名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 15:37:16.03 ID:eCuZxHKM0
うちのカミさんがね
89名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 15:41:30.38 ID:Ve2ysVqS0
>>82
detectiveもinvestigatorも捜査員
privateが付くと私立になっちゃう
90名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 15:43:44.63 ID:ZfmrfJaS0
ブルース・ウィリスに依頼したのか
91名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 15:44:24.67 ID:zfrMokhB0
はい、こちらブルームーン探偵社です
92名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 15:46:32.09 ID:cZ0BH5yO0
工藤新一や服部平次なんて切れ者のキャリア刑事とかより
先に事件解決してるじゃん
つまり探偵>警察は間違いない
93名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 15:48:06.63 ID:J9p1U+W5P
ぺろ、これは砂糖!
94名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 15:48:10.27 ID:Xi9aXWaE0
日本でソーセージのCMに出てる時に生まれたからセージって名付けたんだよな
95名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 16:05:47.38 ID:V/43PLY00
元カルフォルニア州知事と格闘の際死亡とかだったらすごいことになるな
96名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 16:11:59.51 ID:ivSvNCEG0


スタローンが雇ったのはたぶん元DEAエージェントの探偵だな、たぶん
97名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 16:12:28.97 ID:6IBWBpAS0
それでいつ公開するの?
98名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 16:26:03.10 ID:ds7ERIgo0
武装したテロリスト集団がたった1名の登山家にバッタバッタ倒される映画にはワロタw
99名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 16:50:16.28 ID:yzPCGFhY0
A・シュワルツネッガー&B・ウィルス&S・スタローン&M・ギブソンが見えない強敵と戦う
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3356051
100名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 16:56:46.04 ID:Pe/I3eaHP
____   r っ    ________   _ __
| .__ | __| |__  |____  ,____|  ,! / | l´      く`ヽ ___| ̄|__   r‐―― ̄└‐――┐
| | | | | __  __ |  r┐ ___| |___ r┐  / / | |  /\   ヽ冫L_  _  |   | ┌─────┐ |
| |_| | _| |_| |_| |_  | | | r┐ r┐ | | | /  |   | レ'´ /  く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
| r┐| |___  __|. | | | 二 二 | | |く_/l |   |  , ‐'´     ∨|__  ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
| |_.| |   /  ヽ    | | | |__| |__| | | |   | |  | |   __    /`〉  /  \      │ | |   ̄ ̄|
|   | / /\ \.   | |└------┘| |   | |  | |__| |  / /  / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄
 ̄ ̄ く_/   \ `フ |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |   | |  |____丿く / <´ /   `- 、_// ノ\  `ー―--┐
           `´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'     ̄          `  `´          `ー'    `ー───-′
101名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 16:57:47.84 ID:ZyvaxeF10
私立探偵が有名じゃいかんでしょ
102名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 16:59:53.68 ID:ZjzAAkoM0
他殺だったら、ランボーが復讐しに来るのか
103名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 17:03:20.29 ID:CzQJja0LO
スタローン面の皮厚いな
鬼嫁のせいじゃん

スタローン親戚がFacebookに「若い継母がセイジをずっと邪魔者扱いしたからだ」
http://japan.techinsight.jp/2012/07/yokote2012071722290.html

どうやらハリウッドヒルズの別邸をあてがわれていたというセイジさん。シルヴェスターの本宅に足を踏み入れることは許されなかったそうだ。
104名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 17:22:01.32 ID:wBOj96ue0
2ちゃん探偵雇えよ
105名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 17:45:27.98 ID:CzQJja0LO
2ちゃん探偵はすぐ冤罪を生むからダメだよ
106名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 18:18:39.47 ID:TD7f4DrV0
ロッキー・ザ・ファイナルで息子役やったの違う人だったのか。
107名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 18:20:19.16 ID:u+74q3NA0
ランボークリス松村そっくりだろ
108名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 22:25:16.48 ID:kVbg0jh1O
シマダセイジは巨大タコにやられそうになってたな
109名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 22:27:13.13 ID:WiN33ly20
元ニューヨーク市警のブルース・ウィリスに頼めば何とかしてくれそう
110名無しさん@恐縮です:2012/07/20(金) 20:14:05.42 ID:92gMd71zO
鬼継母に息子をいびられて死なすとかスタローンも情けないね
111名無しさん@恐縮です
捜査は刑事ジョーに。復讐はコブラかバーニーに依頼。