【音楽】土屋アンナ、映画『バイオハザード ダムネーション』主題歌「CARRY ON」を書き下ろし

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
土屋アンナが、1996年にリリースされた人気ゲームのフルCGアニメーション映画化作品第2弾
『バイオハザード ダムネーション』の主題歌を書き下ろしたことが発表された。

2008年に全国2館、2週間限定で公開され、動員3万3,000人、興行収入4,300万円を記録し、
その後発売されたDVD、ブルーレイも全世界累計160万本以上の売り上げを記録した映画
『バイオハザード ディジェネレーション』の続編となる本作。

「バイオハザード」シリーズの映画化作品では、9月に第5弾の公開を控えるポール・W・S・アンダーソン監督と
妻ミラ・ジョヴォヴィッチがタッグを組むハリウッドの実写映画シリーズも人気だが、映画『GANTZ』シリーズなどで
特撮監督を務める神谷誠がメガホンを取る同シリーズも確かな人気を誇っていることがわかる。

今回、主題歌を書き下ろした土屋は、前作でも主題歌「Guilty」を書き下ろしており、続投となる。
今回書き下ろした新曲は「CARRY ON」。土屋が作詞、IVORY7 CHORDの大西俊也が作曲、アレンジを手掛け、
「バイオハザード」シリーズの真髄であるハラハラ、ドキドキ感を体感させるような楽曲に仕上げた。
今後開催される土屋のライブで映画に先駆けて披露する予定だという。

『バイオハザード ダムネーション』は、アメリカ合衆国大統領直属のエージェントのレオンが、
内戦で生物兵器「B.O.W.」が使用されているという東スラブ共和国で、これ以上犠牲者を出さないための
戦闘を続ける姿を3Dで描く。(数字などの情報は配給調べ)(編集部・島村幸恵)
映画『バイオハザード ダムネーション』は10月27日より新宿ピカデリーほかにて全国公開

ソース:シネマトゥデイ
http://www.cinematoday.jp/page/N0044175
画像:主題歌に決定した土屋アンナ
http://s.cinematoday.jp/res/N0/04/41/v1342602252/N0044175_l.jpg
2名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 06:32:53.13 ID:ZRd3ABRA0
おめーなら素顔でゾンビ役やれるぞ
3名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 06:33:36.31 ID:4nSCUF4Q0
EXILEのカバーか
4名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 06:33:52.67 ID:XQDOfVJ30
需要なし
5名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 06:34:21.61 ID:3dHmnk/nO
キャリオーン キャリオーン
6名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 06:35:33.38 ID:uI4tFPzC0
コキおろし
7名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 06:37:09.16 ID:5fCxPuIy0
Gジェネの新しい略し方か。今度から使うわ、ダムネーション
8名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 06:37:44.20 ID:oDKoANtaO
歌はうまくないんだよな
見た目と違ってか細い声
9名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 06:50:06.04 ID:HN1J1/SuO
歌の適正が無い奴に限って歌好き
10名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 06:50:52.26 ID:LzUAznFb0
歌なんかいらねぇだろ
11名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 06:53:01.45 ID:uvSzLEfsO
アメイジングスパイダーマンもそうだったけど日本語主題歌とか誰得だよ
12名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 07:02:07.47 ID:lB0rKp4oO
サイレントヒルの主題歌もやってたよね
13名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 07:17:12.05 ID:PakZPYd5O
仮面ライダーフォーゼの主題歌もやってたよね
14名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 07:21:42.11 ID:wIZugLkV0
この汚いオバサン誰に需要あんの
飲み屋にいくらでもいるからいちいちテレビで見たくないんだけど
15名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 07:22:47.72 ID:QApvhinp0
鈴木史郎に歌わせろよ
16名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 07:28:01.99 ID:GHmUdcc20
顔立ちの加齢や髪の生え際の後退具合がすさまじいな
日本人おばちゃんだと40代半ば〜終盤のレベルの容貌
17名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 07:33:06.78 ID:ugV19WF40
>>6>>4>>2
ねーよ、それ全部お前ら自身の方じゃん、一緒にしようとすんなよ
お前らみたいなゴミクズ汚物が何やっても自虐にしかならん
18名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 07:34:22.70 ID:ugV19WF40
>>16>>15
ねーよ、それ全部お前ら自身の方じゃん、一緒にしようとすんなよ
お前らみたいなゴミクズ汚物が何やっても自虐にしかならん
19名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 07:42:26.66 ID:UHxOkNDw0
>>17 >>18
ねーよ、それ全部お前ら自身の方じゃん、一緒にしようとすんなよ
お前らみたいなゴミクズ汚物が何やっても自虐にしかならん
20名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 07:51:18.94 ID:ypBInTqnO
ありのままを受け止めて〜
21名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 07:55:37.48 ID:tzIeyhlp0
ダム板が賑わいそうなタイトルだな
22名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 07:57:27.53 ID:ud8mcJxh0
リーンの翼の主題歌は良かったよ
23名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 07:59:42.70 ID:hUfyGin6O
ソーキャーリーオーン
24名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 08:00:05.77 ID:O2O1VrO40
日本版主題歌とか恥ずかしいからやめて欲しい。
25 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 08:14:13.00 ID:HKXhPNFjP


米Tiffany「Tiffany supports “LOVE & HOPE”」売上金を義援金として日本に全額寄付
http://www.webcitation.org/67ezKRQ81

ジョニー・デップ「日本は地球上で最も好きな場所の一つ」「被災地の方々をサポートしたい」
http://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/mnewsplus/1336918260/

米コカコーラが「復興支援基金」を設立 義援金19億円をプラスして25億円に
http://www.webcitation.org/67ew2R17S

米Amazonが、被災地に雇用を創出するなど全面的にサポート
http://logsoku.com/thread/anago.2ch.net/bizplus/1330091885/

米Nikeが、被災地支援のために「RUN TOGETHER」を企画 ランナー全員で募金へ
http://megalodon.jp/2012-0702-0519-24/technolog.jp/website/social-media/7123

26 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 08:14:59.12 ID:HKXhPNFjP


来日バフェット氏「私以上に福島思う人いない」
http://webcitation.org/67eCp4cpl

米投資家バフェット氏、「日本企業の技術力と運営効率の高さに魅力」
http://megalodon.jp/2012-0514-1509-59/www.nikkei.com/tech/news/article/g=96958A9C93819499E0E0E2E1E08DE0E0E3E3E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2

北米の富裕層が読者の米旅行誌観光都市ランキングで京都が世界9位に 初めてトップ10入り
http://megalodon.jp/2012-0715-1905-13/www.nikkei.com/article/DGXNASDG1003F_Q2A710C1CR8000/

除染業務 米国が全面協力 ルース駐日大使が福島県知事に約束
http://megalodon.jp/2012-0628-2002-08/www.minpo.jp/news/detail/201206282184

米GS 日本の「私募REIT」に参入
http://megalodon.jp/2012-0602-1934-14/www.j-cast.com/2012/06/02133719.html

米航空大手各社が日本路線を増強
http://megalodon.jp/2012-0602-1911-17/www.nikkei.com/article/DGXNZO42046840R30C12A5TJ1000/

日本国産小型ジェット旅客機に米国が100機注文 
http://megalodon.jp/2012-0715-1630-57/www.aviationwire.jp/archives/6007

27 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 08:15:48.95 ID:HKXhPNFjP


アメリカ大使館協働起業家セミナー&コンテスト 参加者募集 日本の慶應義塾大学と共同で
http://megalodon.jp/2012-0715-1346-16/sfcclip.net/message2012071302

米国コンサルランキング、世界の環境ブランド部門でトヨタが連続1位に
http://megalodon.jp/2012-0627-1321-29/www.sankeibiz.jp/business/news/120627/bsa1206270502001-n1.htm

米国で大人気 TOYOTAプリウス 米では在庫が不足する事態にまで発展 
http://megalodon.jp/2012-0601-2201-15/jp.autoblog.com/2012/05/31/toyota-prius-now-third-most-popular-car-in-the-world-sort-of/

先月の米新車販売は大幅増 トヨタは87・3%で急増 日本勢の回復基調が鮮明に
http://megalodon.jp/2012-0602-1853-12/sankei.jp.msn.com/economy/news/120602/biz12060210130003-n1.htm

米EPA「ホンダの電気自動車『フィットEV』は、米国最高のエネルギー効率」
http://megalodon.jp/2012-0619-0907-01/wired.jp/2012/06/13/honda-fit-ev-most-efficient-new-car-in-us/

28 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 08:17:05.22 ID:HKXhPNFjP


アメリカ大使館協働起業家セミナー&コンテスト 参加者募集 日本の慶應義塾大学と共同で
http://megalodon.jp/2012-0715-1346-16/sfcclip.net/message2012071302

米国コンサルランキング、世界の環境ブランド部門でトヨタが連続1位に
http://megalodon.jp/2012-0627-1321-29/www.sankeibiz.jp/business/news/120627/bsa1206270502001-n1.htm

米国で大人気 TOYOTAプリウス 米では在庫が不足する事態にまで発展 
http://megalodon.jp/2012-0601-2201-15/jp.autoblog.com/2012/05/31/toyota-prius-now-third-most-popular-car-in-the-world-sort-of/

先月の米新車販売は大幅増 トヨタは87・3%で急増 日本勢の回復基調が鮮明に
http://megalodon.jp/2012-0602-1853-12/sankei.jp.msn.com/economy/news/120602/biz12060210130003-n1.htm

米EPA「ホンダの電気自動車『フィットEV』は、米国最高のエネルギー効率」
http://megalodon.jp/2012-0619-0907-01/wired.jp/2012/06/13/honda-fit-ev-most-efficient-new-car-in-us/

29 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 08:18:09.17 ID:HKXhPNFjP


米国ダラスと被災地でもある仙台との友好に尽力 米民間団体が表彰、日米交流に弾み
http://megalodon.jp/2012-0605-0406-45/www.kahoku.co.jp/news/2012/06/20120604t15033.htm

米海軍基地がある佐世保の中心商店街が「アメリカンタウンフェスティバル」開催
http://www.webcitation.org/68kZlPgmE

アメリカ海軍佐世保基地、米独立記念日に日本国民へ一般開放
http://megalodon.jp/2012-0701-0145-19/flyteam.jp/news/article/12092

米第7艦隊の旗艦指揮統制艦「ブルーリッジ」と海上自衛隊護衛艦、日米親善を目的に東京港・晴海埠頭に寄港
http://www.webcitation.org/68kbfN8ux
http://megalodon.jp/2012-0628-1416-34/photo.sankei.jp.msn.com/panorama/data/2012/0616blue/

米コロンビア大名誉教授ドナルドキーン氏、東日本大震災を機に日本に帰化
http://megalodon.jp/2012-0603-1439-01/www.kyoto-np.co.jp/local/article/20120603000044
http://megalodon.jp/2012-0528-2333-39/sankei.jp.msn.com/region/news/120528/tky12052820160010-n1.htm

30 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 08:19:02.92 ID:HKXhPNFjP


米アラスカ州の一般人男性「「今後も(震災の)漂着物を探し、希望する持ち主に返す活動を続けたい。(被災者の)生活再建の励みになればうれしい」
http://megalodon.jp/2012-0606-1726-33/www.toyama.hokkoku.co.jp/newspack/09kurasi2012060601001623.html
http://megalodon.jp/2012-0628-0417-51/www.hokkaido-np.co.jp/news/topic/379877.html

巨人マシソン選手、米大リーグからの誘いを受けるも「ありがたい話だが僕は日本で成功したい。来年も巨人でプレーできるように頑張る。」
http://megalodon.jp/2012-0701-1658-37/hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20120630-OHT1T00257.htm

被災の姉弟、米大リーグで始球式 ロス、東北観光呼び掛け
http://megalodon.jp/2012-0703-0724-38/www.nikkei.com/article/DGXNZO43279900S2A700C1CR0000/

14歳の日本人女子中学生がニューヨークの名門アポロ・シアターで優勝
http://megalodon.jp/2012-0607-1332-56/www.barks.jp/news/?id=1000080299

日米高校生、陸前高田市で交流 復興へ知恵出し合う
http://megalodon.jp/2012-0717-0016-20/www.nikkei.com/article/DGXNASDG15016_V10C12A7CR8000/

31 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 08:20:15.97 ID:HKXhPNFjP


米MLB ダルのレンジャーズ、被災地の少年チームを招待へ
http://webcitation.org/682FwUf94http://megalodon.jp/2012-0530-1033-57/www.kahoku.co.jp/news/2012/05/2012053001000934.htm

米MLB新人王有力候補のダルビッシュに早くも囁かれ始めたサイヤング賞
http://megalodon.jp/2012-0602-1906-04/number.bunshun.jp/articles/-/228661

米NBA選手、被災地を訪問へ
http://www.webcitation.org/685WUjK6w

日系人も受賞、米国で文民最高位の勲章となる大統領自由勲章授章式 オバマ米大統領「私のヒーロー」
http://megalodon.jp/2012-0530-1131-34/jp.reuters.com/article/entertainmentNews/idJPTYE84T01F20120530
http://megalodon.jp/2012-0530-1219-00/www.okinawatimes.co.jp/article/2012-05-30_34399/

京都京町家が美術館に 米財団支援で
http://megalodon.jp/2012-0528-0229-21/www.kyoto-np.co.jp/sightseeing/article/20120517000144

32 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 08:21:49.00 ID:HKXhPNFjP


米Adobe社「最もクリエーティブな国は日本」米英独仏日の5カ国で調査
http://megalodon.jp/2012-0627-1724-26/www.toyokeizai.net/life/living/detail/AC/ded42a95b4cecd91dfdeae2be917ea4e/

米国限定 東日本大震災の被災地支援ハローキティ
http://megalodon.jp/2012-0511-1402-52/www.nicheee.com/archives/1804624.html

米国版「料理の鉄人」大ヒット 長寿番組に
http://megalodon.jp/2012-0527-2216-21/news.livedoor.com/article/detail/6597191/

米国防総省「日米同盟は揺るがず」
http://megalodon.jp/2012-0605-1458-07/sankei.jp.msn.com/world/news/120605/amr12060514420006-n1.htm

米での対日世論調査、高い信頼度保つ
http://megalodon.jp/2012-0528-0048-12/news.tbs.co.jp/20120522/newseye/tbs_newseye5035740.html

米国民50%、アジアで最も重要な米国のパートナーは日本
http://megalodon.jp/2012-0527-2221-01/www.cnn.co.jp/usa/30006731.html
http://megalodon.jp/2012-0527-2341-42/jp.wsj.com/japanrealtime/blog/archives/11474/

33 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 08:24:29.40 ID:HKXhPNFjP


米スターバックスが日本で無料の公衆無線LAN、7月にまず都内200店で 中継回線は光ファイバー、年内に全国展開へ
http://megalodon.jp/2012-0628-2346-39/www.nikkei.com/article/DGXNASFK2802G_Y2A620C1000000/

米ボーイング社と日本の重工業各社、東京大学と航空宇宙分野で共同研究へ
http://www.webcitation.org/68pIR8yjS

34 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 08:25:18.74 ID:HKXhPNFjP


米Sopogy社と東大発ベンチャー 太陽光と熱を使うモジュールを共同開発へ
http://megalodon.jp/2012-0604-2343-25/techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20120604/221371/

米国の水処理施設の太陽光発電設備にCIS薄膜太陽電池設置 昭和シェル石油100%子会社で太陽電池生産・販売を手掛けるソーラーフロンティア
http://megalodon.jp/2012-0605-0044-35/eco.nikkeibp.co.jp/article/news/20120604/112924/

米マイクロソフトと日本の三井ホーム、ゲーム技術を応用した近未来型住宅を開発へ
http://megalodon.jp/2012-0627-1721-50/www.nikkei.com/article/DGXNASDD260FL_W2A620C1TJ0000/

米LAボラル・ルーフィング 空気をきれいにする屋根瓦 日本発の技術を米企業が導入
http://megalodon.jp/2012-0607-1744-30/www.cnn.co.jp/usa/30006880.html

世界最大級のエンジンメーカー米キャタピラー社の可搬型発電機、東京スカイツリーも導入
http://megalodon.jp/2012-0628-1253-45/diamond.jp/articles/-/19550

35 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 08:26:12.06 ID:HKXhPNFjP
36 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 08:27:15.02 ID:HKXhPNFjP


米、宇宙空間でホテル等の複合施設を営業開始
http://www.webcitation.org/685cgkKHR

米、宇宙ビジネスに“IT富豪”続々…2時間1600万円、旅行予約500人
http://megalodon.jp/2012-0602-1930-36/sankei.jp.msn.com/science/news/120601/scn12060109060002-n2.htm

米国が「神の杖」を含む宇宙兵器を開発中 地球上のすべてのターゲットを攻撃可能 防御不可
http://logsoku.com/thread/engawa.2ch.net/poverty/1331682219/

アメリカ空軍 進化する無人機 世界最大100m超の“青い悪魔(ブルーデビル)”も
http://megalodon.jp/2012-0510-1509-21/sankei.jp.msn.com/world/news/120220/amr12022009440001-n1.htm
http://megalodon.jp/2012-0510-1510-40/sankei.jp.msn.com/world/news/120220/amr12022009440001-n2.htm
http://megalodon.jp/2012-0510-1514-00/sankei.jp.msn.com/world/news/120220/amr12022009440001-n3.htm

37 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 08:28:04.49 ID:HKXhPNFjP


米主要500社の2012年第1四半期、7.9%増益
http://megalodon.jp/2012-0514-2236-10/www.newsweekjapan.jp/headlines/business/2012/05/72768.php

何だかんだで米国債投資が年利28%で最も効果的
http://webcitation.org/67ehladVb

資産38億円の超富裕層の数は米、中、独の順 アメリカが他と大差をつけてトップを保持
http://www.webcitation.org/67ehKPBZy

宇宙に民間の時代本格到来へ アメリカ 米SpaceX
http://megalodon.jp/2012-0527-2154-13/sankei.jp.msn.com/world/news/120526/amr12052619010005-n1.htm

米ピアノSteinway、BMW7との特別限定車を発売
http://megalodon.jp/2012-0529-1412-19/car.jp.msn.com/news/photos.aspx?cp-documentid=4578778

38 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 08:28:50.28 ID:HKXhPNFjP


米主要500社の2012年第1四半期、7.9%増益
http://megalodon.jp/2012-0514-2236-10/www.newsweekjapan.jp/headlines/business/2012/05/72768.php

何だかんだで米国債投資が年利28%で最も効果的
http://webcitation.org/67ehladVb

資産38億円の超富裕層の数は米、中、独の順 アメリカが他と大差をつけてトップを保持
http://www.webcitation.org/67ehKPBZy

宇宙に民間の時代本格到来へ アメリカ 米SpaceX
http://megalodon.jp/2012-0527-2154-13/sankei.jp.msn.com/world/news/120526/amr12052619010005-n1.htm

米ピアノSteinway、BMW7との特別限定車を発売
http://megalodon.jp/2012-0529-1412-19/car.jp.msn.com/news/photos.aspx?cp-documentid=4578778

39 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 08:29:58.17 ID:HKXhPNFjP


米Apple、「宇宙船型」の新本社ビル建設へ
http://megalodon.jp/2012-0527-2229-07/www.cnn.co.jp/tech/30006715.html

世界最大の豪華客船「オアシス・オブ・ザ・シーズ」米クルーズ会社が就航へ
http://www.flickr.com/photos/atlastravelweb/4100941014/in/photostream
http://megalodon.jp/2012-0515-1836-17/www.news.com.au/travel/holiday-ideas/oasis-of-the-seas-makes-maiden-voyage/story-e6frfqd9-1225792751514

二大巨大名門財閥 米ロックフェラーと英ロスチャイドが戦略提携
http://megalodon.jp/2012-0530-1412-10/www.nikkei.com/article/DGXNASGV30001_Q2A530C1000000/

英ヴァージン宇宙船 米連邦航空局FAAが試験飛行許可 宇宙旅行の時代到来へ
http://megalodon.jp/2012-0601-0709-41/sankei.jp.msn.com/science/news/120531/scn12053112120000-n1.htm

40 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 08:30:50.98 ID:HKXhPNFjP


米タングルウッド音楽祭、日本人の小澤征爾氏たたえ、音楽祭初のメダル授与
http://megalodon.jp/2012-0717-0018-03/www3.nhk.or.jp/news/html/20120715/k10013610681000.html

米アカデミー賞会員、日本人の坂本龍一さんら候補に
http://megalodon.jp/2012-0701-0200-54/www.nikkei.com/article/DGXNASDG30014_Q2A630C1CR0000/

日米高校生、陸前高田市で交流 復興へ知恵出し合う
http://megalodon.jp/2012-0717-0016-20/www.nikkei.com/article/DGXNASDG15016_V10C12A7CR8000/

41名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 08:39:22.87 ID:vZR1a4tE0
加山雄三に歌ってもらったほうがファン的に納得できる
42名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 08:51:33.81 ID:U0sBgkDU0
ここまで、筆下ろしの書き込みなし
43名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 08:56:47.74 ID:/yoSa4id0
フォーゼ→スイッチオン
バイオ→キャリーオン

次は?
44名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 09:16:12.24 ID:nrINucXQ0
「汚ったねー」という言葉が頭から離れない存在。

衛生観念とかあるのかな。
45名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 09:38:26.79 ID:EwD48oCT0
作詞作曲できたんだ
1曲も知らないけど少し見直した
46名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 13:31:06.84 ID:4U96Uag60
ビッチっぽいのに何故か嫌いじゃない
47名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 18:23:05.50 ID:wN66Q2+p0
Switch On! → CARRY ON → ?
48名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 22:44:23.33 ID:UFXfFLhs0
こういう映画は歌よりも絶望的な曲のほうが似合うと思うんだが
バタリアンみたいな
49名無しさん@恐縮です:2012/07/20(金) 19:07:17.66 ID:dA9ds7OR0
ハーフは二十歳までだなあ
50名無しさん@恐縮です
レオンって前のCG映画でスーパーマンになっちゃってたよね
今回もスーパーマンなんでしょつまらん