【サッカー/イングランド】香川真司でマンチェスター・ユナイテッド変幻自在!4パターンの予想布陣

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お歳暮はウンコ10000トンφ ★
マンチェスターU、香川加入で変幻自在だ!! 入団会見から一夜明け、新スターへの期待と話題はふくらむばかり。英大衆紙ザ・サンは13日付で、日本代表MF香川真司(23)加入後の布陣4パターンを予想した。

 ファーガソン監督は入団会見で「ひとりの選手に注目しすぎて我々のプレースタイルを変えてはならないが、彼(香川)は違いを生む選手」と絶賛。

サン紙はチームに足りなかったビハインド・ストライカー(トップ下)の魔術師が加わったことで「ファーガソン監督に数多くのフォーメーションを与えることになる」と報じた。

 紙面では“紅白戦”の体裁に仮定して2つのフォーメーションを掲載した。「ラインアップ1」は、イングランド代表FWルーニーを1トップにした世界的主流の4―5―1。

もう1点はトリプルボランチの守備的な4―4―2。FWルーニーとFWウェルベックの2トップ後方に香川が配置されている。ほかにもボランチ1人の攻撃的な4―4―2。

DFラインから1人ずつ少なくなり“クリスマスツリー”と呼ばれる4―3―2―1(4―5―1)では、2列目にルーニーと香川が並べられ、2人の前線への飛び出しでゴールを狙うフォーメーションだ。

 英語に慣れ、プレミア流の速くて強いサッカーになじみ、チームに溶け込めば「開幕戦先発も問題なし」とファーガソン監督も太鼓判を押した。

http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/world/news/20120713-OHT1T00273.htm
2名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 12:51:51.66 ID:h+nnoc4a0
パクチソンが2ゲット
3名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 12:52:20.91 ID:cMi/WqKJ0
魔術師香川
4名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 12:52:55.73 ID:JcaN2NGV0
図で表してくれ
5名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 12:53:14.21 ID:lT7uV5MH0
これが現実
6名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 12:53:21.31 ID:N2WSwkqX0
>>2
パクさんチィース!
7名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 12:54:35.29 ID:xQAe6E6L0
スタメンは確定か
でもルーニーもトップ下が向いてると思うんだよな
だから最後のフォメ面白いかもな
8名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 12:55:49.49 ID:phZGNKmL0
画像は?
9名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 12:55:54.10 ID:0ETixf4W0
プレシーズンの出来次第で元相棒のレヴァンドフスキ獲得もありえる
10名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 12:56:19.51 ID:u+qQ85ScO
ハードルMAXだな(´・ω・`)

ドルトムントの時は楽だったな
11名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 12:56:52.56 ID:IcgFcU1A0
> FWルーニーを1トップにした世界的主流の4―5―1。
>
> FWルーニーとFWウェルベックの2トップ後方に香川が配置。
> トリプルボランチの守備的な4―4―2。
>
> 2列目にルーニーと香川が並べられ
> 4―3―2―1(4―5―1)。

一番上が妥当なとこか
12名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 12:56:53.74 ID:eMQtJpZx0
期待値はダビド・シルバだからかなり大変だな
13名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 12:57:33.31 ID:ilIpAEUw0
ルーニーってワントップは嫌いとかコメント出してたはずだし、うまくいくかな
14名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 12:57:33.74 ID:WibNOhbo0
良い予感しかしない
15名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 12:57:54.72 ID:3A+LPIVNO
香川のせいでパク兄貴が追い出された…
16名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 12:58:17.39 ID:0seRU+1g0
4−2−3−1だろ 多分
17名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 12:58:22.70 ID:ljZmjn2e0
そしてベンチだったという落ちがあるんですね
18名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 12:58:27.85 ID:Acg0/1om0
ちょっと、3年前にタイムスリップして
「3年後の日本は、インテルとマンU在籍の選手が居て
CLにも出てるし、マイスターシャーレも獲ったぜ」
つったら、病院紹介された。
19名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 12:58:57.28 ID:D3TJtQDH0
削られて怪我しなきゃいい
普通にありえないタックルとんでくるからなw
アーセナルの選手も怪我しまくりだしw
20名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 12:59:59.46 ID:tn6Gz9Cy0
なんでもこなせて便利なギグスみたいな存在になってほしいわ
21名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:00:16.98 ID:7dGFAyC60
4−2−3−1だな
22名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:00:30.93 ID:wvMr8dLC0
マンUよりドルの方が速いサッカーしてただろ
23名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:00:51.81 ID:GBxyKVL20
24名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:00:56.13 ID:twBjw2BS0
香川は細めでやや釣り目だけど日本人だからね!
宮市もえらはってるけど日本人だからね!
李忠成はしゃくれで二重でえらがはってないけど朝鮮人だからね!

覚えとけぃ!
25名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:01:03.07 ID:KGJaB0Fr0
カガー in で out すんの誰? ナニかな?
26名無しさん:2012/07/14(土) 13:02:14.77 ID:1ItWk7abO
信者でも引くぐらい
香川は外国メディア受け滅茶苦茶良いな

ブンデスみたいなマイナーリーグで
欧州ベストイレブン選出だし
27名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:02:28.49 ID:vCuPwXQH0
去年のドルとマンUのクオリティの差を知ってたら香川がマンUの中心になるのは当然
問題はマンUのルーニー以外の選手が香川についてこれるかだ
28名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:02:43.27 ID:5ynIJJ/l0
ユナイテッドの主な攻撃はサイドアタックだから、3ボランチとかクリスマスツリーはあり得んな。
4-2-3-1か4-4-1-1だろ。
29名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:02:44.65 ID:e+pFW9g30
ウェルベック・チチャリート vs 香川
30名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:03:55.24 ID:voX84wqR0
やっぱり中盤だなぁ
モドリッチレアルならシャヒンのほうがいいんじゃないか
31名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:03:55.83 ID:qBWVEXMR0
ルーニーワントップ、香川トップ下は、頻繁に下がってボールに関わるルーニーのスタイルのために失敗しそう。
32名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:04:13.02 ID:jmA9lUJQ0
香川はフル出場できる体力つけろ
33名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:05:07.59 ID:m0LG6ow/0
ファーガ将太鼓判!
(英語に慣れ、プレミア流の速くて強いサッカーになじみ、チームに溶け込めば)
香川、開幕イケるやん!
34名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:07:51.91 ID:phZGNKmL0
昨季のドルトムントとユナイテッドだったら、ドルトムントの方が二段ぐらい強かったからなあ
香川は味方にガッカリするかもしれん
35名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:08:00.81 ID:j4/nCKGl0
>>26
ブンデスをマイナー扱いしてるお前の頭がおかしいだけだろ
36名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:08:09.54 ID:BywilGOa0
4-4-2=4-4-1-1=4-2-3-1
これ全部同じフォーメーションだよね
37名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:09:13.22 ID:d8Yr9Ka40
香川って元々ボランチの選手じゃなかった?
442で行けるんじゃねえの
38名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:09:25.02 ID:PwwYhN6x0
>>27
だな
39名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:09:35.86 ID:S2OxChcp0
サイドに人置かない配置とか頭湧いてんのか
バレンシアとナニどうすんだよ、ヤングはともかくとして
40名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:10:37.37 ID:S2OxChcp0
>>37
まさかのアンデルソン的扱いか・・・
41名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:11:36.91 ID:MhqJXoeK0
>>24
利さんはエラはっとるがなw
42名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:11:47.69 ID:Q9hHJ8V60
絶対に叩かれるだろうなぁ
43名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:12:12.43 ID:7lPgr7HQ0
>>23
改めて見るととんでもねえメンツの中にKAGAWAの名前あるな…
44名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:12:35.39 ID:6Zt9olFu0
>>24

李はエラが無いけどあからさまに朝鮮人顔
宮市はどこからどうみても日本人顔だろ
香川は中華系
永井あたりだと朝鮮人って言われても不思議じゃないけどな
45名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:14:34.75 ID:loE0JvOS0
どうしても華奢だよな
46名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:15:26.27 ID:wvMr8dLC0
場合によってはサイドにナニとバレンシア、中央に香川とルーニーのゼロトップ4-2-4もあるか
47名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:15:41.12 ID:kdlrYAp30
>世界的主流の4―5―1

そうなの?
48名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:15:50.86 ID:UeSmQ62M0
スマイリングって誰だよwwwwwwww笑顔なのかww常に笑顔なのかwwwwwwwww
49名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:16:27.51 ID:Acg0/1om0
>>45
常に動き回って止まらずにボール貰うから
華奢とか関係ない、華奢で潰されるんだったら
すでにドイツで潰されてた
50名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:17:02.66 ID:UCSuhti70
クリスマスツリーも4-5-1の一種じゃないの?
教えてエロい人
51名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:17:27.78 ID:spdGhpNZ0
全然分からん
誰か野球で例えてくれ
52名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:18:51.47 ID:90LhHJ4a0
王様なルーニーが一人の東洋人が外から来たくらいでポジション変えるだろうか・・・?
53名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:19:21.02 ID:tn6Gz9Cy0
>>48
アメリカ代表にデメリットっていう選手がいたけど、決してチームのお荷物じゃなかったよ
54名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:20:34.93 ID:nU0Vcy9HO
香川ボランチでいいだろ
代表でも左サイドは宇佐美に渡せばバッチリだし
55名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:20:35.60 ID:dADEyOo30
>>50
クリスマスツリーはセカンドストライカーが2枚
サイドは両サイドのボランチの選手がケアする
この記事で言われてる451は
セカンドストライカーは1枚
サイドはウイングの選手がケアする
56名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:21:05.59 ID:S5I75UjE0
創価すごい
57名無しさん:2012/07/14(土) 13:21:18.92 ID:1ItWk7abO
>>35
うっせーよ
市ねキチガイ
58名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:21:43.83 ID:D37WXbXd0
>>27
それはごもっともだがユナイテッドライファーは違った
59名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:22:08.09 ID:uyVaYMU50
香川より仕掛けが早い奴プレミアにいねえよ
60名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:22:12.49 ID:IxplcgQ30
4312みてぇ
61名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:22:17.97 ID:kS/M4BMJ0
フォーメーションを名前で書き出してくれなきゃわかんない
62名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:22:26.96 ID:T/Sm+meU0
>>27
キモい
63名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:22:34.92 ID:dADEyOo30
>>52
ルーニーは王様じゃないだろ
周りのために動いてくれる選手だよ
64名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:22:57.48 ID:UCSuhti70
>>55
なるほど
分かりやすかった、ありがとう
65名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:23:48.96 ID:LHeQ4bwG0
ルーニートップやらないとサイドしか選択しが・・・
66名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:25:00.72 ID:hrCN+PHI0
ベルバトフは、どうした?
もう、居ないの?
67名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:25:01.13 ID:bSPiFKiP0
そりゃ好意的な記事だけを毎回抜粋して日本で報道してるんだから
そうなって当然
まあでも英メディアの煽り上手なのもあるかね
68名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:25:01.74 ID:90LhHJ4a0
>>63
ルーニーがトップやるとはあんまり思えないからさ・・・
69名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:25:12.61 ID:qK6k+9480
あれ、ガム爺4-4-1-1って言ってなかったか?
70名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:25:22.96 ID:gBwSVZwf0
香川の記事ばっかりいくつ立てたら気が済むんだよ
71名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:25:26.08 ID:oJ8umKVn0
香川獲った今スコールズのところを補強しなきゃダメだな
モドリッチどうなんだ
72名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:25:50.69 ID:xCjhilVC0
やべええ
たのしみすぎるうううう
フォメ厨歓喜wwwwwwww
73名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:26:07.54 ID:H0mMjGoG0
今のマンうでワントップ張れるのって誰なの
74名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:26:09.70 ID:H6DOiEy80
>>51
通常のシフト、イチローシフト、松井シフト、後なんかの4パターン
75名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:26:09.82 ID:NJMjUnouO
確変中の香川ならフィットしそう。代表の香川なら微妙かな
76名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:26:21.65 ID:FhXascOdO
CR7、ルーニーさん、てべっさんの時みたいなワクワク感をないなぁ
77名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:26:24.92 ID:0NTV/QF/0
>>18
アルゼンチンに勝ったとも言っといて
78名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:26:29.17 ID:SwDIgo3W0
>>18
ほんとだね。
これから3年後にはどうなっているんだろう。
79名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:27:16.58 ID:jjynSRneO
まぁどうなるか見てみよう

80名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:27:54.11 ID:0vOV8pgQO
みんな勝手にスタメンだと思い込みすぎ
81名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:28:02.93 ID:cTrMOoNv0
いくら香川のポジションで色々予想しても
チーム全体で考えれば早いとこスコールズの後釜を獲得しなきゃまた昨シーズンの二の舞にナッチャウヨ。
82名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:28:36.10 ID:Ge64bu5/0
やっぱりポジションないじゃないか
ドルトムントで続けて欲しかった
83名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:28:50.92 ID:kPT5Q5oa0
香川じゃ中心になれんわ
素人か
84名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:28:55.36 ID:8kJwxmT40
>>18
3年前なら長谷部が優勝してるじゃん
85名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:29:05.91 ID:phZGNKmL0
「何年前の自分に○○って言ったら病院紹介された」ネタつまんね
86名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:29:09.47 ID:uyVaYMU50
>>78
高徳ミランやその他6人ビッグクラブいって、W杯ベスト8
87名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:29:14.87 ID:oMxuLZ1Y0
>>18
俺三年後からタイムスリップしてきたけど
CL決勝がレアル対バルサになってどっちにも日本人がいたよ
ちなみにバロンドールも日本人になったよ
と言ったら信じる?
88名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:29:19.72 ID:ikqUZ0sc0
>>68
ファギーには逆らえないっしょ
89名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:29:30.44 ID:0NTV/QF/0
チームメイトやスタッフにお土産とかちゃんと持って行けよ
90名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:29:35.78 ID:DEMbCnUu0
ルーニーは基本的に1トップしないし、するときにはトップ下には香川タイプの選手置いてなかっただろ
91名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:29:59.33 ID:Pn365t+JP
香川が活躍しちゃったら逆に怖い
92名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:30:56.38 ID:FJNi0sr20
>>18
あの時はなんていうか・・・ごめんな
93名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:31:32.57 ID:FS3qkr/00

United Kagawa Vs キューピー朴

               ↑

ギャハッハハハハハ! プレミアの王者 Vs 2部落ち争いの最下位チーム
ちょん大発狂〜♪ か お通夜状態
94名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:31:48.35 ID:SDhacGm20
ってか、スコールズがスタメン最有力ってどういうことよ
95名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:32:30.79 ID:rblJjhmg0
ベルバトフは香川と比べてもうまいと思うけどほとんど使われなかったよね
96名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:32:37.86 ID:H6DOiEy80
> 英語に慣れ、プレミア流の速くて強いサッカーになじみ、チームに溶け込めば「開幕戦先発も問題なし」とファーガソン監督も太鼓判を押した。

・英語になれる
・速くて強いサッカーになじむ
・チームに溶け込む

この3つともできなければ開幕先発できないってことか?英語は今からでは間に合わないなw
97名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:32:43.51 ID:uB+Xx7v60
18日まで待てない
この連休で、練習試合、紅白戦くらいの情報は
入ってきそうだね
98名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:34:12.84 ID:W67nQQ9S0
練習の画像や動画は全然ないのか
99名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:34:25.37 ID:AAVaiaZ10
普通に442でしょ。
香川はベンチ。
100名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:35:25.81 ID:jU42fmL20
昔のマンUは中盤フラットの442の印象が強いね。
しかしギグス、スコールズと言った長年常勝マンUで
ファーガソンの駒としてチームを支えて来た二人と
一緒に戦えるって改めて凄い事じゃないかな。
ワタシが香川なら真っ先にサインを貰いに行くよ。
101名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:35:30.83 ID:phZGNKmL0
102名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:35:42.00 ID:uyVaYMU50
>>99
プゲラwwwww
103名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:35:46.47 ID:wh5gFGWOO
やべえ
地雷臭しかしねえw
104名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:35:53.80 ID:NiOes6ai0
>>27
お、おう
105名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:36:26.26 ID:R6/EIFw30
>>81

スコールズの後釜に本田はどや?
106名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:36:36.61 ID:bVRXU+jK0
周りのメンツの心強さパネェw
107名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:36:40.50 ID:bmZOi8Rk0
((o(´∀`)o))ワクワク
108名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:36:56.62 ID:TzvxLQdd0
>>87
サッカーもいいんだが、日本がどんな国になってるかを教えてください…
109名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:36:59.60 ID:luOkSlHO0
ハードルたっけー
110名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:37:28.61 ID:paw4CmbM0
夢が膨らむな
111名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:38:14.24 ID:Qa0drNw30
ハードル上がりすぎ笑ったw
頼むから最初の1年くらいは暖かく見守ってくれw
112名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:38:19.08 ID:AAVaiaZ10
香川のためにフォメ変えるようなチームじゃないから。
側ファンは勘違いしすぎ。
113名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:38:27.06 ID:0eDeewEtP
>>18
20年前の中学のサッカー部の部員に話したら、日本人がプロすらなれねえ!と言われていじめられた
114名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:38:43.16 ID:S9NUx5TdO
記事が怪しすぎる
少なくとも魔術師的な要素はほぼない
115名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:38:47.44 ID:GBxyKVL20
116名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:38:49.45 ID:SmME75FO0
>>27
そ、そうだな
117名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:38:55.16 ID:H6DOiEy80
>>101
顔色悪いな。マンUの練習はハードなのか?
118名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:39:10.90 ID:NpJUXriB0
>>108
省の話と州の話、どっちがいい?
119名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:39:24.28 ID:M7xA9SwB0
>>13
昨シーズンも終盤は1トップやってた
ルーニーは賢いから前線に張ってるだけみたいなプレーはしないだろう
120名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:39:25.87 ID:uB+Xx7v60
>>101
えらい必死だなw
ぼっさんみたいになってるぞ

最初だから緊張もあるだろうが
121名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:39:39.27 ID:64NUrIqE0
向こうのサポはスコールズの後釜がきたって思ってるんでしょw
つかマジスコールズの後釜問題どうすんだ
122名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:42:09.34 ID:paw4CmbM0
香川を90分使う気なんかな
123名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:42:28.33 ID:1LIC6BsbO
凄い事実が発覚した
香川は民族的には韓国系らしい
やっぱり優秀な人は在日コリアンの血筋が多いね
124名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:42:28.57 ID:2jtVYO2S0
まだ何もしてないのにこの持ち上げっぷり
手のひら返しもすごいんだろうなー
125名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:42:33.89 ID:0NTV/QF/0
>>101
緊張してるねえw
126名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:42:42.55 ID:bmZOi8Rk0
>>101
通用してなさそう
インパクトあればリオつぶやくだろうし
127名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:43:28.36 ID:7+U9Dyl90
シルバ並みを期待してるとガッカリするぞ英国紳士よ
128名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:43:41.84 ID:EsyLxfnC0
>>108

スペインやイタリアのような国になります。
129名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:43:53.71 ID:sxuRDkcO0
>>23
う〜ん
機能しなさそうだな
130名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:44:14.77 ID:fNaXWceU0
ナニとバレンシアは固定
香川猿は真ん中でしか使えない
131名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:45:06.59 ID:zk0oFnk60
ネビルもスールシャールみたいにセンセーショナルな活躍をするだろうって言ってたな
ハードルが上がりすぎてて怖い
132 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/14(土) 13:46:07.36 ID:vqz0qSpy0
>>12
パス出せないのに?
133名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:46:25.85 ID:GcI33X/L0
>>23
なにこれ完全に香川のチームじゃん。
134名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:47:33.55 ID:fuqMIWdt0
ルーニーは顔に似合わず凄い器用、知ってるよな?
135名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:47:35.02 ID:e65TUdcT0
>>18
むしろそれ程度で済んだことに感謝すべき
136名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:47:46.25 ID:N9oastcj0
なんか期待値ばかりあがっていくけど、実際のところ通用しそうなの詳しい人?
137名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:47:51.55 ID:jOJ+wmeh0
>>133
そりゃ来期の攻撃の中心として取ったんだからそうなるでしょうよ
138名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:48:11.02 ID:zk0oFnk60
>>23
NANIサン・・・
139名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:49:05.75 ID:zrA5wiG2O
>>111
ビッグクラブでそんなぬるいことは通用しないでしょ
控えとして使えたらいいやっていう補強じゃないんだし
頑張ってほしいわ
140名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:49:38.82 ID:XFPAbxMfO
>>134
器用だったら香川なんて必要ないな。
141名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:51:16.13 ID:qim2ga3p0
ハイライト見たら勘違いする罠
早々に結果出さないと見切られる
142名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:51:18.01 ID:jOJ+wmeh0
てかセントラルの大物補強しなくて大丈夫なんかね
143名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:51:22.19 ID:bJqfTuTG0
でデビュー戦はいつ
144名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:51:52.44 ID:NdMJIjTI0
>>130
サイド適正を考慮してファギーが獲ったとしたら痴呆を疑うわw
トップ下(のみ)を見込んで獲得したからこそすげーと言ってるわけで。
145名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:52:49.44 ID:4Xp+hMks0
>>141
ポカール決勝見に来てただろw
146名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:53:05.27 ID:27gqOpEH0
>>23
香川、ルーニー、バレンシアを同時に使うならこれが一番現実的だな
147名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:53:07.27 ID:bVRXU+jK0
ルーカスがユナイテッドに入ったらなんかやべぇな…
148名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:53:09.86 ID:/tiSbCy50
どうしよう これ以上香川が速くなったら目で追えるか心配だ
149名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:54:08.02 ID:KGwtbuhy0
>>81
モドリッチがレアルなら、押し出されたシャヒンをゲット。
150名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:54:11.13 ID:igIV6yvP0
過去にイギリスに居る選手のベスト11に選ばれた日本人選手
http://img.dailymail.co.uk/i/pix/2006/12/DreamteamDM_900x470.jpg
151名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:54:21.07 ID:bJqfTuTG0
香川は緊張するタイプじゃないだろ
152名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:55:20.11 ID:HyuVJDgM0
すげー中心に据えられてるな
ドキドキしてきた

ところでルーニーってFWの仕事に専念させて前に張り付かせると
どうなるの?っと
153名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:56:59.03 ID:Acg0/1om0
>>152
チェイシングもするし、万能型だし、頭良いし
十分通用するよ
154名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:57:03.96 ID:PxZ9QxW00
ケガだけは勘弁して欲しい
155名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:58:02.39 ID:Tdl7oYoC0
完全に香川とルーニーの二本柱
156名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:58:29.98 ID:5ynIJJ/l0
>>152
ボールこない→イライラ→下がって受けに来る

その空いたスペースを香川が飛び出したりして使えればいいんだけど。
157名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:58:58.43 ID:jOJ+wmeh0
>>149
トットナムがシャヒン取るみたい
We have reached agreement with Real Madrid C.F. for the transfer of Luka Modrić. The deal was closed in 35 million euros plus the midfielder Nuri Şahin.

http://bit.ly/P4Ks9c
158名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 14:02:13.66 ID:YJUk1RUE0
ホジホジ(´σ_` ) ポイ( ´_ゝ`)σ ⌒゚
159名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 14:04:32.47 ID:wvMr8dLC0
>>157
それ偽サイトだから
160名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 14:06:03.39 ID:PbUi58PM0
たしかルーニーは意外と手先も器用なんだよな
161名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 14:06:23.01 ID:E02OALQU0
ただここ最近の期待のされようだと3試合以内くらいには結果が出せないと雲行きが怪しくなるだろうね・・・
162名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 14:06:33.92 ID:T8DAz1fG0
最初の試合は何月何日ですか
163名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 14:07:41.78 ID:EchFbTKL0
早く見たいぜぇ
164名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 14:07:52.34 ID:w6wbABkD0
最初は期待度が低いほうが良い気がする・・・でもそれだとベンチか
165名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 14:08:23.97 ID:tzBITTIL0
スコールズの後釜はクレバリーで確定
昨季の前半は怪我するまでクレバリー中心の中盤は機能してた
ファーガソンもクレバリーにスコールズを見習えとずっと言ってる
ただ、クレバリーはスコールズ並に守備が軽い
166名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 14:09:51.79 ID:PwwYhN6x0
7/18 27:00 amazulu vs manu
167名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 14:10:03.03 ID:s0GcMH0d0
軽い香川をトップ下に置くためには中心線のボランチ二人とCBがどっしりとした守備力が必要とされる
4−4−2のボランチ的に使われることはまずないだろ
168名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 14:11:45.48 ID:0ETixf4W0
クバみたいなハードワークできるやつおるの?
169名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 14:13:40.13 ID:eB/yTRy80
ファーガソンが香川システムを手に入れた!
170名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 14:14:26.52 ID:detSqiK5P
>>101
えらい猿顔やな......
相手サポからバナナ投げつけられないか心配
171名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 14:15:46.17 ID:/wnUNHGE0
>>101
やばいそろそろ実力不足がバレてる
172名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 14:17:21.94 ID:KuuCV8Ap0
ホントこの記事書いたやつは糞にわかだな
442の3ボランチなんかやるのイタリアのチームぐらいだし
クリスマスツリーなんかアンチェロッティぐらいしかやらん
ファーガソンが去年リーグ戦やったシステムは主に3つ 多い順に
442フラット 4231 433だっつーの
香川がトップ下やるチャンスがあるのは4231のフォメの時だけだろうよ
173名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 14:19:06.29 ID:qcro/RPJO
バレンシアとかナニが居るんだからウイングを置かない布陣は敷きにくいだろ…
174名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 14:20:24.31 ID:wdRK3y5UP
442だとしたらこんな感じか
機能するのかな

     ニステル
  香川
ギグス      ベッカム
 スコールズ キーン
175名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 14:20:39.46 ID:wZlgqXw90
マンUは縦に運べるサイドアタッカーを配置したシンプルなサッカーのイメージがあるな
176名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 14:20:41.93 ID:R438z+l90
>>172
442フラットじゃなくて451(4411)だろ。
完全な3ラインのフラットは記憶に無いけど。
177名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 14:22:12.90 ID:Iw4YS23H0
パクチソンが右サイドに入ってトップ下にルーニー、ウェルベックの1トップだから
香川はよくてベンチだよwwwwww

日本人合われwwwwwwwwwwwwwww
178名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 14:22:15.05 ID:oXlj/rny0
4-4-2がプレミアのルールだと思っていた。
179名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 14:23:17.29 ID:M7xA9SwB0
>>59
ナスリならともかく、シルバも見た事無いのか
180名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 14:24:25.54 ID:KuuCV8Ap0
>>176
ファーガソンがやるのはオーソドックスな442だよ
それを4111とよびたけりゃ好きにすりゃいいが
普通は442と言う
181180:2012/07/14(土) 14:25:12.51 ID:KuuCV8Ap0
訂正4111→4411
182名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 14:25:39.79 ID:JyDltHldO
183名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 14:25:48.45 ID:Vx6OuBf20
早いとこ、リーグ戦見たいもんだな。
今から待ち遠しいそ!
184キョロ:2012/07/14(土) 14:25:55.51 ID:RPPFk7EzO
魔術師は香川
俺はリア充














お前らは魔法使い
185名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 14:26:12.01 ID:Qq9OgIUi0
>>23
今思ったけど香川まじでマンUのメンバーになるんだな
しかも攻撃陣として
しかも中央に
186名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 14:26:21.80 ID:qcro/RPJO
>>174
ニステルが40点くらい決めそう
187名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 14:26:37.22 ID:bBBwM1oc0
今年悔しい優勝逃ししたから、香川の移籍のタイミングとしては絶妙だな

これで活躍してユナイテッド優勝したらまじで世界的スターになるぞ
しかもその絵が容易に想像できてしまう
188名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 14:27:58.87 ID:La4TUn3U0
>>141
素人が作ったyoutubeのハイライトとか見て
おおすげえって選手獲得すると思ってんの??w
189名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 14:28:04.04 ID:eLtFH2y00
>>180
香川の話ではファーガソン自身が私は4−4−2をしたことがないって言ってるんだが
あれはファーガソンの中では4−2−3−1
190名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 14:28:27.96 ID:AyHJnl4H0
>>23
これ見るとあらためてぞくっとする
日本人がスタメンでマンUのトップ下張るなんて
191名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 14:28:32.04 ID:P4Dp0hBG0
>>18
ということは5年後ぐらいにはバルサやレアルの選手が居て
代表のスタメンビッククラブ所属ばっかのチームになってる可能性もあるわけだなw
192名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 14:28:49.16 ID:Sdv/uhlz0
期待が大きいほどコケたときも…って考えてしまう
そんな自分にメンタル的な弱さを感じてしまう
しっかりしないと
193名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 14:29:26.44 ID:mKX4MS7g0
香川ってJ2セレッソ時代から3季連続優勝してるのか
イブラみたいにならないかな

マンU入りが噂されてるルーカスって中央?サイド?
194180:2012/07/14(土) 14:29:37.41 ID:KuuCV8Ap0
>>189
へぇ よかったらソースもってきて
195名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 14:30:19.14 ID:EVa0vqLUO
香川は練習から全開でやって最初に認めさせることが肝心って言ってたからプレシーズン中にガチでトップ下やらせるように回りの選手屈服させに行くだろ
開幕して香川のための布陣でなければただの実力不足だってことだ
196名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 14:31:54.22 ID:yYp+d+n50
イングランド人は欧州でも随一のジメジメ陰険体質だからな
コミュ力旺盛な陽気な香川じゃ溶け込むのに苦労しそう
197名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 14:32:08.03 ID:ZPJzKxQC0
あれだけサイドアタッカーがいて3ボラはねーわ
198名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 14:32:28.17 ID:zdN/0G7k0
お前ら実際のプレーも見てないのに何ホルホルしてんの?w
パク・チソン以上のプレーが香川に出来るって根拠はあるの?
199名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 14:33:05.84 ID:QzuFEmmY0
勃起してきた!!!!
200名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 14:33:23.48 ID:IPg9RaOjO
>>189
4231じゃなくて4411だろ。AERAの記事だったか
201名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 14:33:39.58 ID:eLtFH2y00
>>194
AERAの香川のインタビュー
雑誌だから自分で買え
202名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 14:33:40.62 ID:FXvjYMhV0

         ルーニー   ウエルベック(エルナンデス)

         

  香川              バレンシア(ナニ)
 

        スコールズ  キャリック   
      

  エブラ  ファーディナンド エヴァンズ   スモーリング
                        (ファビオ)   
  
             デ・ヘア
203名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 14:33:47.27 ID:4F3G70Uv0
フレッチャーは復帰できないのか?
204名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 14:34:17.60 ID:nJkDItXC0
で、早くていつ試合なの?
205名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 14:35:07.04 ID:1Jpa3Vmo0
優秀な前線に支えられて
ドルトムント時代以上に点を取りそう
PA内に入り続ければボールは来るチームだし
206名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 14:35:30.55 ID:TKMck6110
>>160
自分で植毛するぐらいだからな
207名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 14:35:43.33 ID:eLtFH2y00
>>200
そうだ4−4−1−1だ
とりあえず4−4−2ではない
208名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 14:35:50.78 ID:P4Dp0hBG0
>>202
こうやって見ると香川より明らかにタレント的に優れてるのってルーニーぐらいだな
ビッククラブにしてはしょぼい面子
209名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 14:36:04.59 ID:Rn3TV3iZ0
サッカー傭兵として新たな部隊の特色に合わせて活躍してくれ。
「俺の使い方が・・・」なんて事を言い出すなよ。
210名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 14:36:56.10 ID:o08gKwj70
211名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 14:37:10.48 ID:wdRK3y5UP
フォーメーションの表記法とかどうでもいいことでグチグチやるのが海外厨の特徴だな・・
4231だってウイングが5m前に出りゃただの433だよ
212名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 14:37:37.41 ID:AyHJnl4H0
香川がファーガに「俺をどう使おうと考えているんですか?」って聞いたら、
ファーガは「トップ下の中心選手として使おうと思ってるよ」って言ってたらしい。
ソースは香川。
213名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 14:37:50.97 ID:eQjeKv8P0
4日後にはもう試合なんだよな
で8月8日にはバルサか・・・
214名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 14:37:56.04 ID:a7BnIeZ00
>>198
マンUが払った額が全然違うからチャンスは多いと思うよ
215名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 14:38:04.03 ID:JSe+tqW90
1年終わってみれば10試合出場(先発ゼロ)1ゴールのみという結果に終わってそう

ま、それでも十分か
216名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 14:38:19.55 ID:wF8AenwaO
442の1ボランチが攻撃的布陣になるんだ
10年くらい前のアルゼンチンは確か4トップなんてのもやってたような
バティストゥータなんかが居たときだっけ?
217名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 14:38:58.54 ID:IPg9RaOjO
PSMで期待出来るのはゴールくらい。連係はシーズン通して徐々に深まるもの
218名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 14:39:23.60 ID:FXvjYMhV0
>>101
これだけでもうお腹いっぱいだ
219名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 14:40:27.32 ID:eLtFH2y00
AERAの香川のインタビューによると
ファーガソンと会食した時に、僕は真ん中でやりたいけど、マンUは442
どう考えてるのかとハッキリ聞いたらしい
そしたら、ファーガソンはいやウチは442ではなくずっと4411だと答えたそうだ

海外厨はなぜかマンUはずっと4−4−2だというが
220名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 14:40:36.07 ID:CALrctpq0
>>216
今でもブレーメンがたまに4トップやるね
その時のブレーメンはすげえ面白いよ
221名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 14:40:45.58 ID:2btkXXZy0
>>212
4411のトップ下か4231のトップ下か4312のトップ下か
どれだろうね
トップの後ろにいればみんなトップ下だからなあ
222名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 14:40:46.44 ID:nJ6kom220
昔は433のスイーパーシステムをよく見たなぁ
223名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 14:41:32.42 ID:EVa0vqLUO
結局ブンデスの2シーズン目の前半あまり活躍できなかった期間は全く無駄じゃなかったな
ゲームメイク覚えたことでパスを覚えた流川状態になれた
クロスが致命的に下手だからサイドじゃ活きないがトップ下やらせたら止める手段がない
224名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 14:42:44.83 ID:o08gKwj70
>>205
ドルトムントの時以上に点が取りやすいってことはないな
ブンデスは攻撃的なリーグで平均得点がオランダに次いで高いリーグだし
そもそもドルトムントは国内で28戦無敗とかできちゃうチーム
マンUにプレミア内でそれほど抜けてない 攻撃陣のレベルがあがってもディフェンス陣のレベルはそれ以上にあがる
ドルの時より状況は厳しくなるだろう
225名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 14:42:45.72 ID:2w2WreL40
あー
226名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 14:43:03.11 ID:FXvjYMhV0
>>210みたいに
フォーメーションと選手を入れ替えまくるのが
マンUだから固定のフォーメーション自体がないよ
香川はセカンドトップ、サイドいろんなポジションで起用されるだろうね
227名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 14:43:06.57 ID:Acg0/1om0
システムがどうだろうが
香川の仕事が1.5列目であることは間違いない
他はどうでも良いじゃない?
228名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 14:43:21.78 ID:AyHJnl4H0
>>221
どれでもいいわ俺は
229名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 14:43:34.02 ID:nJkDItXC0
しっかし香川ってサッカー選手の中じゃ華奢だよな

よくあんなんでやってけるなぁ。
230名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 14:44:07.34 ID:P4Dp0hBG0
>>212
最初の5試合ぐらいで結果残せなかったら4−4−2のボランチで使われたりしそうだから
最初から活躍しないと大変だな
231名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 14:44:32.13 ID:JNbHsnNG0
マンUって殆ど4−4−2だと思ってたけどファーガソンが4−4−2を使ったことは無いって言っててビックリした
232名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 14:44:58.68 ID:Iw4YS23H0
>>177

これが多分最終的なフォーメーションになると俺も思うな。
サーもパク中心のシステムで今年は行くって言ってたし。
香川大丈夫かな?
233名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 14:45:19.72 ID:e6er2ALR0
>>184
素直に言えよ
賢者じゃなくて大魔道士って呼ばれたいんだろ?
234名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 14:45:25.15 ID:AzKOTryp0
正直ドルでの香川を見続けたかった面白いサッカーしてたし
香川がいようがマンUがああいうサッカーするとは思えない
235名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 14:46:27.29 ID:2btkXXZy0
>>228
そうだね
どれにしろ攻撃の中心はルーニーであることには変わらないからね
236名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 14:46:27.64 ID:6pxoGrCi0
    ルーニー      ウェルベック
          香川
   キャリック       バレンシア
         スコールズ
エブラ ヴィディッチ ファーディナンド スモーリング
          デヘア
237名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 14:46:31.79 ID:a7BnIeZ00
>>232
パクさんもう移籍したったんですが
238名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 14:46:56.80 ID:kdlrYAp30
マンUっておいしいの?
239名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 14:47:56.30 ID:AyHJnl4H0
>>235
ルーニーとどう向き合うかで香川の価値が決まるな
240名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 14:48:35.71 ID:IPg9RaOjO
パクは地縛霊としてまんうに居続けるよ
241名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 14:48:54.09 ID:j9Z+UHhxO
4411の半トップの位置やな
242名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 14:49:17.31 ID:EVa0vqLUO
チョンはマジで憐れだな
まだパクがマンUだって信じていたいのか
チュヨンは失踪、チソンは都落ち、期待のボギョンは2部、ドラフト期待の若手はことごとく敵国のリーグへ飼われに
243名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 14:50:13.58 ID:rkSEVzSX0
>>23
完全に香川のチームやんwwwwww
244名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 14:50:22.05 ID:mNNC9Xr3O
>>232 これは酷い自演
感じ勉強してこいよ在チョン(笑)
245名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 14:52:09.40 ID:WZHc+V8P0
イギリスって英語出来ないと相手にされないらしいが
香川大丈夫なんだろうか 一番はそこだろうなぁ
246名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 14:53:51.54 ID:2btkXXZy0
>>239
代表と違ってトランジッション指向のイングランドは
香川の肌に合うと思うし
ルーニーは人に合わせるのうまいからかなりいけると思うんだけどな
CH弱くないし
247名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 14:54:14.15 ID:2xsI29hl0
マンUって普段誰がゲームメークしてんのよ?
248名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 14:54:35.02 ID:WZHc+V8P0
>>23 これで大活躍したら、ザック代表でマネするかもしれんw
249名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 14:56:31.41 ID:2btkXXZy0
>>248
代表でやるんなら香川はトップにするだろ
250名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 14:57:23.04 ID:HesFTjDG0
何にしてもワントップ下だよね
251名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 14:57:26.07 ID:h894+NNX0
アブラカガワだっけ?
あれ思い出したよ
252名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 14:57:42.32 ID:2eDsxXFy0
>>247
出場時間で言うとキャリックかな
253名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 15:01:02.71 ID:ruQUBjVq0
>>113
20年前なら奥寺がブンデスで9シーズン過ごしてすでに引退してるし
奥寺が日本に帰って来たときに日本人のプロ契約が解放されて木村和司もプロになってる
つか、91年にはJリーグの正式発表があって、92年にはナビスコカップが始まってるぞ
254名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 15:01:48.18 ID:2xsI29hl0
>>252

ども。

爺が香川ほしがるわけだ
255名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 15:02:47.75 ID:15uqyQVk0
>>57
韓国の人か
256名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 15:03:53.80 ID:ruQUBjVq0
>>23
もう、ウエルベックを使うかヤングを使うかって話になってるな
257名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 15:11:29.00 ID:6P35mvrQ0
>>219
でもその4411はルーニーにゲームメイクさせるための4411だからな…
ルーニー専用フォメ どっちにしてもフラット
258名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 15:12:27.53 ID:6P35mvrQ0
>>23
こんな意味不明なフォメはまずないだろw
生命線のサイド攻撃が死ぬ
259名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 15:13:43.71 ID:6P35mvrQ0
>>247
スコールズとルーニー
ゲームメイカーを欲してるけど香川にはそっちは求めてないっぽい
ちなみにキャリックは全然そういうタイプじゃない
260名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 15:14:04.85 ID:qh8iw/kX0
>>108
隣の半島がヘタレ戦争で壊滅したんで在日強制送還して国交断絶
平和な先進国に戻ってたよ
261名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 15:15:14.58 ID:qh8iw/kX0
>>253

細か過ぎ
262名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 15:16:41.14 ID:jclTS8Au0
確か日本にいる外国人の特派員が442だの
4411だの気にするのは日本人だけって言ってた
けど違うようじゃの
263名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 15:17:45.44 ID:wdRK3y5UP
プレミアにゲームメーカーなんていらん
442でとにかくサイドにボールを振り
全員が目の前の相手に1対1で勝つ

それがイングランドのサッカーだろ 多分
264名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 15:17:48.05 ID:SYKNbodyP
香川のお陰でいままでオナニープレーばかりだったナニ、バレンシアが中央に絡んで華麗な攻撃を・・・

とはならないの?
265名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 15:18:14.46 ID:2eDsxXFy0
>>259
いやいや最後のほうほぼ全試合フル出場でゲームメイカーとして凄く機能してたじゃん
266名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 15:19:38.51 ID:6P35mvrQ0
>>263
確かにまんうのサッカーは君の言う通り
サイドフリフリずどんなんだけどその割にガム爺は砂とかモドリッチとかにご執心なんだよね
267名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 15:21:53.29 ID:XrHKwNqY0
>>266
バルサにレイプされて正義のフットボールに目覚めたからな
268名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 15:21:58.03 ID:9eNdEHhZ0
>>262
フォーメーションをやたら気にするのは日本以外だとイタリア
相手と同じフォーメーションにすればあとは選手の能力と監督の采配で決まるからって感じで
重要度が低く見られてる時期はあった
5,6年前のプレミアはほぼ全チーム4-4-2だったしね
269名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 15:22:05.22 ID:yWX75Ihn0
>>264
タイプが違うから厳しいでしょ。
ただ、香川が中央で上手く変化をつけられれば、
サイドのオナドリがより破壊力を増すって可能性はある。
突破力さえあれば結構使えるよ。
270名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 15:22:22.50 ID:W67nQQ9S0
ビルバオはもちろん、ベンフィカにさえ中盤支配されまくるようなクラブだよ
なんで香川獲得したんだろ
271名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 15:22:28.83 ID:6P35mvrQ0
>>265
キャリックは底でもってもすぐスコールズに渡す感じじゃんスコールズ復帰してからずっと
底でDFからうけてスコールズに渡すあれがゲームメイクになるなら
君の理屈だとパーカーもミケルもゲームメーカーになるが
272名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 15:24:21.81 ID:eeIWst0r0
マジか
長友オワタ
273名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 15:25:05.80 ID:6P35mvrQ0
>>269
確かにクバうまく走らせてたドルみたいに
バレンシアとナニをうまく操縦できれば攻撃の厚みになりそうだ
274名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 15:26:11.03 ID:oJ8umKVn0
様々なプレッシャーを吹き飛ばす活躍をして長友みたく天狗に乗って欲しいわ
275名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 15:26:35.27 ID:TRwxOby9O
>>258
SBが過労死するか、サイドアタックを捨てるかだな。
276名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 15:26:37.08 ID:2eDsxXFy0
>>271
どの試合観て偏った見方してるのか知らないけど
普通にプレミアで屈指のゲームメーカーとしてキャリックは昨シーズンも評価されてますが
277名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 15:29:06.54 ID:6P35mvrQ0
>>276
ちょっとしたフィードとかはミドルはやたらうまいけどキャリックがゲームメーカーってのはやっぱり違うかな
フラットに適正あるピポーテだな
まんうスレで聞いてきなよ
278名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 15:29:12.11 ID:9eNdEHhZ0
>>275
4312は4231または3TOP対策として少々前のセリエで流行ったことがある
前後分断になりがちなんでもうそんなに見られなくなってるけど
279名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 15:31:01.20 ID:yWX75Ihn0
>>273
操縦というかお膳立てかな。
相手のプレースタイルから考えてコントロールするのは難しいからw
280名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 15:31:20.81 ID:L+5VNZv50
マンUでは1ボランチは無理、スコールズは元々トップ下の選手で守備が軽い
キャリックは守備は堅いが、ボール出しがワンテンポ遅れるし、良いボールを
供給できない。
281名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 15:31:38.72 ID:Qq9OgIUi0
ドルは香川の周りにわらわら酔って来てくれるからいいけど
マンUじゃ異質だと思うんだよね
活躍できるかまじで不安
282名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 15:32:50.47 ID:PB7G+JP60
持ち上げ過ぎだな

ゲッツェ、牛丼以下中盤じゃ香川は消える
283名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 15:33:10.48 ID:7kmQtO5w0
>>78
ゴートクはビッククラブに行ってると予言しとこう
284名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 15:34:02.94 ID:9eTSQ+V30
>>23
なにこれ
泣きそうw
ワロタ
285名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 15:34:36.43 ID:LDqDrvXS0
>>23
どっちにしろスコールズはスタメンなのか
286名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 15:34:50.27 ID:FPajFnFB0
>>18
マジレスすると、「俺未来から来たんだけど」の時点で精神病院だから
287名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 15:35:01.46 ID:1kD1WB9h0
香川のライバルって誰なの。ヤング?
288名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 15:35:08.24 ID:RCXkN+750
>>23
スコールズの後継者はおらんのか?
289名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 15:35:41.90 ID:Y+eQOitpP
フォーラムじゃボロボロだな
練習生より下みたい
290名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 15:36:08.72 ID:gpFKHY3Q0
今のルーニーって悪童言われた姿なんて見る影も無いくらいに
1人で3人分くらいの仕事やらされてるよね
もう少しゴールのことだけを考えたプレーに専念させてやってほしい
291名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 15:36:24.07 ID:3o2uj7fp0
まんちぇってそんなにすごいチームなのか。
292名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 15:36:28.61 ID:wdRK3y5UP
>>284
情緒不安定な奴だな
293名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 15:36:36.17 ID:9wsoRGb/0
でもマンユーでトップ下に君臨できることがあっても、代表だと香川トップ下は機能しないんだよね

これって代表のレベルがひくいからかな?
294名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 15:37:37.02 ID:L+5VNZv50
クレヴァリーがスコールズの後続者だろうけど、守備が軽いところまで
スコールズに似ている。
295名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 15:37:52.04 ID:TRwxOby9O
>>278
だね。アンチェロッティのピルロシステム初期型を思い出すけどねー。
296名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 15:37:58.72 ID:6P35mvrQ0
>>287
今の1.5列目扱いならルーニー チチャリート ウェルベック ベルバかな
多分特に被るのはチチャリート
297名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 15:38:05.29 ID:fM9uOHh/0
実は香川の父方は3代前に朝鮮から渡って来てうんぬんかんぬん
で、つまり香川は韓国人ニダ!マンウのトップ下は依然韓国人ニダホルホル

とかいうトンデモな妄想が半年後には飛び出しているだろう割と高確率で
298名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 15:38:10.23 ID:9wsoRGb/0
完全に朴智星のチームやん
299名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 15:41:36.76 ID:qCDvvqUJ0
楽しみだなあ
練習試合でもなんでもいいから最短でいつ見れるんだ?
300名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 15:42:15.44 ID:NzFA9+L00
18日
301名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 15:43:01.69 ID:2btkXXZy0
>>299
海外サッカー板の本田スレ行って来れば?
あそこ香川の情報あふれてるから
302名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 15:43:16.79 ID:sc/DI92lO
みんなちゃんとウイイレで香川をマンUに移籍させたんだろうな?
303名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 15:43:30.90 ID:95jZ+n0I0
>>18
マイスターシャーレは奥寺・長谷部(オマケ大久保)がいるんじゃないの?
3年前だとちょうどヴォルフスがブンデス制覇した直後じゃん。
304名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 15:44:14.56 ID:1aks2x+S0
トップ下=セカンドトップってイメージしてるけどあってる?
305名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 15:45:32.53 ID:RusRVJk30
これも「ファギーが香川と同席で記者会見!」みたいな感じで他の選手と一緒に記者会見したようなもんじゃないの?
スタメンで出るかどうかも疑わしい
306名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 15:45:50.79 ID:6P35mvrQ0
>>304
うん、たいしてかわらんとおもう
307名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 15:45:54.14 ID:G0tJqNx4O
>>293
引かれた相手よりカウンターの時のパスとかのほうが得意だから
308名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 15:48:24.72 ID:qL25EQJyO
怪我だけはして欲しくないな。頑張れ
309名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 15:48:28.00 ID:1aks2x+S0
>>306
thx
でも、同じトップ下でもジダンやエジルとは違うんだよね〜
香川似はシルバやセスクかな?
310名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 15:51:01.10 ID:Rt7tQbf+0
リーグ戦   →   CL         →   リーグ戦      →   カップ戦
ルーニー  ルーニー ウェルベック   チチャ  ウェルベック     ベルバトフ
 香川                                         香川

こんな感じで回していくんじゃねえの
311名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 15:51:13.47 ID:IsIf7Dfk0
プレミアの4−4−2ってアンカーの守備的MF以外の3人は自由っしょ

真ん中だけじゃないしポジチェンジ当たり前だし香川の場合はサイド
にするすると上がってパス受けるシーン多くなると思うぞ
312名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 15:51:59.02 ID:/FSXFA4z0
>>18
3年後こんなことになってても、おかしくないってことだな

香川 マンU
長友 インテル
宮市 アーセナル
本田 レアル
宇佐美 バルサ
岡崎 バイエルン
吉田 ユベントス
カレン ミラン
313名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 15:54:19.15 ID:aWF/cMPY0
4-1-2-6だろ
314名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 15:54:36.80 ID:iLNkoh/dO
英語ができなくても、サラッとマンチェスターユナイテッドへ。
各国の言葉がペラペラなのにベルギー内で移動する川島。
川島、キーパーとしても言語能力もなんかもったいない気がする。
香川頑張るだろ。
楽しみにしていよう。
315名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 15:55:24.81 ID:6P35mvrQ0
>>311
いや自由じゃないよ
フラット442じゃウィンガーはある程度守備しないとサイドやられまくるし
守備MFの隣に座るやつも守備もある程度できるやつじゃないと崩壊する
真ん中の厚みがない分組織力がないとすぐ崩壊するフォメだし
316名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 15:56:49.46 ID:/odEfPfZ0
>>311
ファギーが自由にさせると思うか
常に指示出してるじゃん
ルーニーも例外なしに
317名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 15:56:53.35 ID:G0tJqNx4O
>>309
俺個人としてはキック力とドリブルがちょっと劣化したシルバって印象だな
318名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 15:58:35.45 ID:iEGClU4J0
4-2-3-1って、4-5-1じゃないの?

昔のウイイレとかだと4-5-1Aや4-5-1Bとかで表示されてた気がするんだけど。
319名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 15:58:59.57 ID:xCjhilVC0
>>312
半分くらいは普通にそうなってそうでこわいわ
320名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 15:59:58.58 ID:6P35mvrQ0
>>309
個人的にファンデルファールトに近い感じがするね
自由に動き回って得点とれるタイプ パスも出せる
エジルシルバはもっと出し手に徹する感じ
321名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:00:16.73 ID:GL/ob2ov0
ドイツブンデスリーガ-ハンブルガーSV所属ソンフンミン選手(韓国人)
http://bilder.bild.de/fotos-skaliert/schlag-27495989_mbqf-1342206373-25152292/2,h=343.bild.jpg
http://bilder.bild.de/fotos-skaliert/bu-09-hsv3-jpg_27491812_mbqf-1342206430-25152316/2,h=343.bild.jpg

欧米コンプで奴隷のジャップじゃバカにされてもへらへらして白人のたてつくことはできんわな
情けないジャップじゃなくたくましい韓国人に産まれたかったorz
322名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:00:39.32 ID:RD3vJVwu0
ドリブルとミドルシュートはシルバが上だが、攻撃のスピードアップ能力では
香川の方が圧倒的に上だよ。
323名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:00:39.71 ID:KDlqRiv00
この4パターン見る限り、香川の成功は固いな
レバニラなんか香川に全くパス出さない野郎だったしな
324名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:01:40.36 ID:DB+cwywH0
結局海外出てるやつでまともに通用してるの香川だけか。
325名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:02:04.40 ID:Qq9OgIUi0
>>318
わかりやすいから最近はそういう表記が多いだけだろ
4-3-2-1だって4-3-3とかわらんしな実質
326名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:02:25.29 ID:xCjhilVC0
レバニラが倒れてるとき香川ゴールするときがいくつかあった
つまり
327名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:02:55.72 ID:Qq9OgIUi0
>>321
おお、国民的弟のソンフンミンよ
328名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:04:10.48 ID:DuQDvycOO
香川とルーニーが並んでプレーとか胸熱過ぎるwww
329名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:05:34.19 ID:uOaiiHwx0
>>321
これが火病か
330名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:06:07.07 ID:WWzaNwcW0
>>324
香川しかいないのに雑魚チョンとか威張るウゼエ馬鹿を駆除してくれ
331名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:07:04.22 ID:RD3vJVwu0
ルーニーさんはレバと比べればボールを受けるのも出すのも上手いから
香川とは間違いなく合うよ、センターからの攻撃力が半端なく向上し
得点を量産するのが見えるようだ。
332名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:07:34.99 ID:KDlqRiv00
>>321
コイツもう終わったな。
チーム内でも浮いてるんだろ。
333名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:09:14.63 ID:wJiWHU700
未だにキャリックとかファーディナンドとか使ってるんじゃ守備崩壊だろ
スコールズの守備は疑問符付くレベル
ヴィディッチは大怪我してトップフォームに戻るか分からないのに
得意のヤオでシティと何とか互角になるけど
334名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:09:20.46 ID:XGQQPkoh0
ルーニーがスコールズから直接ボールもらいに下がってその隙に香川が全力で上がる未来が見える
335名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:09:43.30 ID:0cxX2R5w0
ていうかスコールズは普通に来季もやるのかw
336名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:10:36.81 ID:/8g6wF/E0
>>334
ガム爺が香川をどう料理するか楽しみだな
337名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:10:51.69 ID:eBVy5Bb9O
>>304
違う
トップ下は司令塔、セカンドトップは1・5列目
338名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:14:03.61 ID:eQjeKv8P0
>>337
同じだよw
シレイトウなんて40〜50代のオッサンしか使ってないんじゃね
339名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:14:44.64 ID:2btkXXZy0
>>334
それをやらせないでルーニーをゴール前に専念させるために香川入れたんじゃないの
340名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:16:16.02 ID:uOaiiHwx0
つまり去年のルーニーの役割すればいいんでね
341名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:16:43.39 ID:vnhMkweL0
持ち上げられ杉の感が・・・
ルーニーの負担を軽減する選手として歓迎されてるのかな
>>328
狭いエリアでの速いコンビネーションとか見たいね
コース狙うシュートを極めるかパワーショットを身に付けてほしいね
フィニッシュは必ずルーニーに戻ってくるって読まれちまうと厳しい
PA内でも最後まで抜きにかかるのは初めはちょっとしたサプライズとともに通用するかも 
そのあとはレフリーのジャッジ基準次第かな
342名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:17:34.91 ID:xCjhilVC0
4231
442
433

トップ下にもいろいろあるからのうw
343名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:18:04.16 ID:0ZVwT7xI0
>>321
なにこのシーン

kwsk
344名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:18:09.93 ID:KDlqRiv00
>>339
ゴール前を流動的にしたかったんだろう。
基本的にはルーニーがストライカー役だと思うが。
バリオスと香川コンビが良かった時はポジションあってないようなもんだったし
345名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:18:43.70 ID:GL/ob2ov0
>>341
マンUは優遇されるから笛は味方につくでしょう
特にウェブは
ドルトムント時代はPAでころんでも全然PKとれなかったけど今後はとれるかも
346名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:19:25.83 ID:6P35mvrQ0
>>337
今の時代散らしと組み立てができればボックスでもボランチでも司令塔だよ
てかそもそもセカンドトップとトップ下の差なんてあってないようなもん
言葉的にも
347名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:19:50.11 ID:skjSOUb/0
香川からのパスを欲しそうに、サイドを全力疾走するナニやバレンシアが見れるのか
胸熱だな
348名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:21:24.88 ID:Ucy25fEM0
マンユーの仲間と認められる為にはファーギーのガムを口移しで食べないと駄目らしい
349名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:21:37.83 ID:9K8J97cE0
シュートを外して体育座りでがっかりポーズのルーニー
ドンマイと頭をくしゃくしゃっとやる香川

胸熱すぎる。
350名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:22:09.64 ID:jOJ+wmeh0
乾とやってたようなプレーをルーニーとやる場面が出て来るかもしれないね
351名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:23:17.15 ID:1aks2x+S0
>>337
アグエロはトップ下たけど、どっちかな?
352名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:23:47.40 ID:LD/A18fi0
Rio: '#Kagawa already speaks better English than Anderson.'
353名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:23:48.72 ID:BywilGOa0
>>325
4321は4312の亜種みたいなもんだから433とは全く別物
433はウイングが下がってきてサイドの守備する
4141みたいな形だけど
4321はインサイドハーフが横ずれしてきてサイドの守備する
イタリアでよくある守備の仕方
354名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:23:59.44 ID:rjeEgABw0
香川にはさりげなくルーニーの毛髪をむしってほしい
355名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:24:14.65 ID:Iha+fu350
キーパー飛び出してきた
トップスピードでボールを1度前にだしたフェイント
そして流し込む
あのゴールは難しいんじゃない?
356名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:24:30.94 ID:KDlqRiv00
香川の鬼スルーを余裕で受け止めるナニ
357名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:25:12.82 ID:rn/RJxZ10
ク・ジャチョルのが数段上
358名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:25:13.89 ID:eQjeKv8P0
>>349
そして豹変したルーニーが香川ブン殴って退場
359名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:25:24.99 ID:wvMr8dLC0
>>343
糞民チャンスでゴール外す
     ↓
味方CBが注意する
     ↓
糞民ファビョって口論に
     ↓
味方CBがパンチ放つが糞民バックステップでかわす
     ↓
その際後ろにいた別のチームメイトの顔に糞民の頭があたり目の上切って流血
     ↓
糞民更にエスカレートしてカンフーキック見舞う
360名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:26:14.54 ID:2btkXXZy0
>>347
香川がサイドいっぱいに振るっていうのはあんまり見たことないかな
中にはってきた人を使うってのはよく見るけど
361名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:27:31.38 ID:6P35mvrQ0
>>352
アンデルソンwwwwww
362名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:29:26.80 ID:QzuFEmmY0
>>323
全くって事はないよ
アシストも何度かしてるし
363名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:29:28.45 ID:TRwxOby9O
センターをやるんであればボランチ二人との連携度の方が大事かな。

ディフェンスが上手くできればカウンターも得意だしね。
364名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:30:52.93 ID:1aks2x+S0
4231と4411と433があるけど正直区別つかんwww
この3つのフォーメーションのトップ下の役割って一緒?
365名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:31:31.24 ID:KDlqRiv00
>>360
サイドを駆け上がるクバには結構スルーパス出してたよ
グロクロ側はあんま使ってなかったがw
366名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:33:13.10 ID:Pphx0BQJO
>>349
ルーニーの頭には触っちゃ駄目だ!
367名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:35:33.88 ID:XGQQPkoh0
香川には是非とも酒の席で俺2得点wルーニーお前得点なしwww髪の毛もなしwww
って本気で怒らせて翌日謝って欲しい
368名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:35:42.48 ID:MYerFVcF0
香川はルーニーに
あれ?頭そんなだっけ?とか素で言いそうなのがおそろしい
369名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:43:16.42 ID:2btkXXZy0
>>364
自分はゲームメイクが必要とされる割合の差だと思ってるけど
4411<4231<433
の順にゲームメークが求められるから展開力が必要で
4411>4231>433
の並びでフィニッシュ能力が求められるって感じかな
あってるかどうかはわからないけどね
370名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:43:46.38 ID:SYKNbodyP
かなりゲームメイクの能力が試されそうだね
でもナニとか使いようによっちゃまだまだ伸びそう
371名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:44:00.43 ID:a2R9HU550
>>368
「頭禿げてるってキツいっしょwwwww」
これくらいは平気で言う
372名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:44:20.21 ID:vnhMkweL0
>>345
そうなんだ
プレミアってブンデスほど中央が空かないってイメージあるから
PA内や近辺の守りもファウル回避優先しつつシュートブロックや
コース切るのはうまいという印象
勝手なイメージはナスリなんだよね
今シーズンのどの試合だったか忘れたけど、ペナ外でポンと落としてもらった
ボールをチョコチョコっと触った後そのタイミングかよ!っつーリズムで撃って
狭いとこ抜けてったゴツいミドルがあった
あんなの見せればドリブルも抜けやすいだろな〜
373名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:44:51.26 ID:YjGxJ1H60
>>367
ルーニーてなんとなく日本人には優しそうな感じがする。
大久保をやさしく抱き起こしてくれたり。
374名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:45:01.49 ID:7lPgr7HQ0
向こうのフォーラムでナニだけには7番付けさせるなとか結構言われてたけどナニ嫌われてるの?
375名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:45:27.25 ID:ng8DJb2n0
どうせスタベンだろ香川
ファン・ガソン監督は在日だって言う事実を知らないのは日本人だけ
376名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:46:07.45 ID:YUy+6qAJ0
最低でも5点は取らなアウト。10点以上でレギュラー確定。
377名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:47:58.60 ID:6P35mvrQ0
>>374
調子の波が激しくて自己中
378名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:48:11.08 ID:/odEfPfZ0
>>374
プレー気まぐれ
自信満々
移籍示唆などなど
379名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:49:10.07 ID:KDlqRiv00
マンCのシルバは昨シーズン36試合で6ゴールか。
もっと取ってるようなイメージあったけど
380名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:50:32.46 ID:7lPgr7HQ0
>>377
>>378
そういや同じフォーラムで香川が7番を自分にはまだまだだって断ったって報道で
みんなやたら感心してたな

プレミアに謙虚さがある選手がいるなんてって
381名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:53:57.67 ID:BXxv+jJ10
真さん「ルーニーは周りを生かすタイプではない。僕を生かしてくれていたら、もっと点を取れたという自信はある」
382名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:55:03.93 ID:Am4jcc6L0
トップ下か4-4-2のサイドじゃねえの
基本的にこのクラブでサイドに人を置かない布陣はないだろ
383名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:56:22.02 ID:Ujkkm6e00
>>371
最近増えてきたねはマジで言いそう
384名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:57:04.87 ID:dHxFs/bA0
>>321

日本人はチョンみたいに欧米人からバカにされるコト無いからなw

チョン乙
385名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 17:02:09.75 ID:YUy+6qAJ0
ルーニーネタうぜぇ
ガキばっかやな
386名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 17:06:16.49 ID:G4pvdX710
387名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 17:07:10.00 ID:9K8J97cE0
>>321
K-popとかもそうだけど、朝鮮人って髪型や色がキモイんだけど、なんで?
本人はカッコイイつもりなんだろうが、なんかセンスが田舎臭いんだよな。
388名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 17:08:02.72 ID:DRfVVFnBO
日本人て技術があるから、練習では大概それなりに認められる
で、カガーは特に勝敗に直結するフィニッシュのところが凄いし
尚且つ献身的に動き回るから、最初に結果出せば大丈夫だろう
寮生活でチームメイトと馴染むのも苦にしないし、いい意味で図々しいとこあるし
ちっこいし、可愛がわれるだろう
389名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 17:10:32.12 ID:wYepK5zH0
ていうか、スコールズの所、誰か獲得しろよ
390名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 17:12:27.96 ID:uFbJSr+N0
        磐田

 マンU CSKA シュツッツガルト

     大阪 ヴォルフスブルク

インテル 大阪 VVV シャルケ
391名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 17:13:13.79 ID:wnoabpJ40
サイドもできるようになってね
392名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 17:13:36.19 ID:5FBfBTe9O
92〜→なんじゃ、こりゃww
Jリーグしょぼすぎだろww半世紀は最低かかりそうだな

2002〜→中田完全スルーかよwwベンチ要員すら無理なのか

2006〜→あんだけパフォーマンス良かったパクでさえ次の試合ベンチって、まだまだ無縁の世界だな

現在→香川がマンUの中心??ルーニーと最強コンビ??・・・ガム爺もついにボケたか
393名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 17:15:16.80 ID:uFbJSr+N0
>>23
やべえ、ドキがムネムネしてきた

日本も4-3-1-2やってみると面白いかも
394名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 17:15:22.55 ID:1CYJHoT80
夢がヒロガリング
395名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 17:16:01.24 ID:s4Gps/h/O
>>368
ルーニーは植毛ネタには結構寛容ですよ
馬鹿発見器でも相手にしている
396名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 17:16:17.41 ID:R0DKS2740
>>390
大阪ってクラブはすごいチームなんだろうなあ!!
397名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 17:17:15.79 ID:uFbJSr+N0
>>31
「下がってくるならちゃんと考えろよ!」とルーニーの髪を鷲掴みにする香川が見える
398名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 17:22:07.26 ID:wYepK5zH0
>>31
カイオ香川乾のトリオ見たら、そういう感想は出てこない
399名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 17:23:32.26 ID:zZZue5Br0
『平清盛』プロデューサー在日朝鮮人 磯智明(天皇制度廃止論者)のプロデュース作品

@『かんさほうじん (2008)』反体制・反社会
A『最後の戦犯 (2008)』反日・天皇制度廃止・反体制・反社会
B『リミット -刑事の現場2- (2009)』反体制・反社会


大河ドラマ=反日の脳内

この図式
400名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 17:23:36.04 ID:uFbJSr+N0
つかもう日本は香川の試合を生地上波でやれよ
401名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 17:23:40.16 ID:mxiJe6qR0
>>393
日本でやるならトップ下2枚の4-3-2-1だろうな。当然本田と香川で。
CFWは前田、ハーフナー、李、森本で競争
この1年での活躍次第では久保、杉本あたりもA代表に食い込むかも
402名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 17:25:09.57 ID:RlC2JnQ50
>>393
オシムがやって弱かっただろうが
403名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 17:27:39.71 ID:uFbJSr+N0
>>401
まあFWがなあ

>>402
メンツちゃうやん
404名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 17:31:34.37 ID:UCSuhti70
オシムの4312って三都主が3の左をやったりした形だっけ?
405名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 17:32:22.51 ID:wXij5nu40
マンUがここまでサイドに人を置かない4-4-2なんてやるかなぁw
406名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 17:32:51.20 ID:APpLNKaO0
「英語に慣れ、プレミア流の速くて強いサッカーになじみ、チームに溶け込めば」

↑これができないからみんな苦労するんだけどな

407名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 17:33:22.17 ID:SqaiASmj0
伝統のサイドアタック捨てるのか?
408名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 17:33:37.17 ID:mxiJe6qR0
>>405
まずありえないと思う
ここ何年か、きっちりサイドの選手を置いた4-4-1-1と4-3-3(4-1-4-1)しか記憶にないわ
409名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 17:34:31.89 ID:UWCdPyuD0
ルーニーがトップ下やりたいんじゃなかったっけ
410名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 17:35:12.10 ID:b0JpOe750
サイドの香川は全然駄目
411名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 17:37:51.95 ID:COXRvsxBO
予想通りの予想布陣
さて本番は
412名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 17:38:13.37 ID:JmeK2WYx0
代表でもやってるんだし無理にトップ下作らんでもサイドに回せばいいのに
413名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 17:39:39.64 ID:uFbJSr+N0
>>412
真ん中やらないとしても>>1のフォメのサイドができるかな
中に切れ込むのは想像つくけど、サイドからクロスってあんまりイメージないな
414名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 17:40:46.94 ID:19wBOjez0
おまえらホルホルするのはいいが、絶対活躍できなくてずっとベンチにいるようになるから
415名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 17:44:14.03 ID:5FBfBTe9O
>>373
ルーニーがトヨタ杯試合直後に中継中のさんまのインタビューに来て笑顔で応答してんのみてから
典型的な白人至上主義の差別野郎では無いみたいだなとは思った
悪童と呼ばれるだけあってフツーなら拒否るかすっぽかすかムクレてまともに答えないからね
416名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 17:44:23.48 ID:yO5ybcxmO
絶対に活躍するっつうの
パク程度でもそこそこ試合出れるんだぞ
香川なら余裕過ぎる
417名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 17:44:49.23 ID:19wBOjez0
最初の数試合でゴール決められないと、後はずっと飼い殺し状態だろうね
418名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 17:44:59.20 ID:3EyPpy0FO
ホルホルて何??
419名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 17:45:52.87 ID:ySrFYDjEP
>>312
カレンだけハードル糞高いな
420名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 17:45:55.84 ID:1aks2x+S0
これで活躍できたらザックも認めてくれるのだろうか?
421名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 17:46:09.37 ID:cKafbARy0
>>18
間違いない
おまえ、キャプテン翼読みすぎておかしくなったか、と言われただろうな
422名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 17:46:25.53 ID:lmb+mYJl0
>>312
病院行ってこい
423名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 17:46:55.40 ID:0eDeewEtP
>>421
俺ならいじめられていたな。「あいつ日本人がヨーロッパでプロなれるなんていっているw死ねよw」って
424名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 17:47:07.78 ID:GX2/LjYrO
あれ?パクさんはベンチ要員?
425名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 17:48:04.26 ID:ZvGCSwGm0
>>375
ファーガソン在日だったのかよ・・ファンだったのに・・
426名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 17:49:20.09 ID:BGk6adj2O
>>414
ブンデス移籍の時もそう言ってたやついたけどおまえら香川に土下座したの?
427名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 17:49:37.27 ID:Nkc6l6ybO
>>393
4-3-1-2は配置的に重心がかなり低いシステムだから、余程上手く組織しないとgdgd間延びしたつまらないチームになる。
トップレベルではセリエやブンデスで何チームかやってるけど他には使ってるチーム殆ど見られない。
イタリア代表やアンチェ時代のミランはピルロがいたから上手くいったな。
428名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 17:49:47.36 ID:7zeLgZ5B0
チンポ損
429名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 17:54:42.11 ID:fQOanKOv0
>>427
今のサッカーだと、前3枚のうち最低でも1枚はキチガイレベルじゃないと厳しいかもね。
430名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 17:55:49.46 ID:ySrFYDjEP
ファーガソンはフォメ固定しないから、たまにトップ下、主にサイドばっかりやらされて
機能せずにベンチを暖める日々が目に浮かぶ。
431名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 17:56:49.36 ID:uFbJSr+N0
>>312
>岡崎 バイエルン
これだけ実現してくれれば言うこと無い
432名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 17:57:07.45 ID:QQXnqV1aO
さすがに期待されすぎだろ
香川一人でバルサ倒せとか言いそう
433名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 17:57:08.40 ID:wdRK3y5UP
サポートの少ないストロングスタイルだから
ボールにたくさん人が絡みに来たドルの時みたいに上手くいかないんじゃ、
って不安はある
434名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 17:57:11.72 ID:/8g6wF/E0
お前らガム爺はイギリスではアンタッチャブルな存在だぞ
馬鹿にしすぎだろ
435名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 18:01:36.97 ID:jOJ+wmeh0
>>431
正直香川が代表でイマイチなのは右の岡崎が組み立て放棄してすぐゴール前に詰めて
香川が仕事するスペースとタイミング無くしてるせいだと思ってるので、岡崎より宇佐美や
清武、乾みたいな足元上手くて組み立ても崩しもできる選手に台頭してほしい
436名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 18:01:44.39 ID:Bs+uFe670
>>23
マンUてサイド攻撃が伝統じゃなかったのか?
・・・ナニェ(´Д` )
437名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 18:05:34.02 ID:mAaSJkzM0
>>360の感想にはびっくりするな
試合自体をあんまり見たことないのかな
438名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 18:22:28.60 ID:Q0YjBZWH0
俺の大好きな「微妙なイケメンなのか?」シュメと一緒に組み立てやってるんだが
>>360は本当に全然試合を観てないらしい
439名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 18:26:23.99 ID:2btkXXZy0
誰も組み立て来てないとはいってないけどな
サイドいっぱいに振るところをあまり見たことがないって言ってる
良くやってるならその試合を教えてもらえるといいんだが
440名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 18:28:20.09 ID:J8yYHzUF0
トップ下で覚醒して本田を代表のボランチに追いやってくれ
441名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 18:29:11.86 ID:lIHvU7nu0
香川ってパスが下手だよな
パスの受け手に徹してゴールを量産してばれないようにしてくれ
442名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 18:29:39.52 ID:wYepK5zH0
>>439
前にボールが来ないときは下がって受けてサイド深めに振るのと
ボールサイドに寄っていって数的優位を作って、グラウンダーで反対サイドに送るのは
香川の定番といっていいプレーですけど
443名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 18:30:06.13 ID:uFbJSr+N0
>>441
ここ一年、寝てたのか
444名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 18:33:15.33 ID:2btkXXZy0
>>442
それって>>347の当てはまるプレー?
低い位置でサイドに預けて自分も上がっていくってのはよく見るけど・・・
445名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 18:34:46.33 ID:lnWtHNM80
>>435
足元うまいやつだけで中盤つくったらダメだってのは、さんざん見てきただろ。
446名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 18:35:08.96 ID:wYepK5zH0
>>444
マーク外して上がってれば普通にサイド深めにロビングいれるよ
付いてるか、動いてなけりゃとりあえずSBに出すけど
447名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 18:35:35.93 ID:Q0YjBZWH0
>>444
ヤコブやらシュメが走り出すし
グロクロ中心に観てみたら
まとめダイジェストばかりみるから
錯覚するんだ
448名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 18:37:18.97 ID:wYepK5zH0
ユナイテッドがサイドアタック捨てるってのは、いる選手見てもありえないだろ
449名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 18:39:27.58 ID:PLrfnXp80
ちきしょーシャープ時代の26かっときゃよかったぜ
450名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 18:41:13.98 ID:wYepK5zH0
CF1枚減らしてアンカー置いてその前2枚の1人か
ルーニーと変則2トップって感じじゃないの
サイドでも一応試すだろうけど、そこではレギュラー取れないと思う
451名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 18:43:27.43 ID:uFbJSr+N0
>>450
逆に生きる道としてはトップ下とるしかないのか
ザックのサイドと違うしな
まあそれはそれで楽しみだけど
452名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 18:47:43.59 ID:oxqkA6fW0
クロップ「今まで香川ほど凄い選手をみたことがない」
ゲッツェ「シンジはヨーロッパNO.1のトップ下」

一流の監督と選手にここまでいわせるってマジで凄すぎるんだが
453名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 18:53:02.31 ID:Y8adC36e0
ルーニー「カガワが来てからヘッドが少なくなって髪への負担が減って嬉しいね」
454名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 19:00:21.96 ID:XGQQPkoh0
>>440
むりむり
守備に人数割いてもなお点取られる代表じゃボールためない人じゃ無理
だいだい代表じゃサイドでやってる訳じゃねーんだからこれでいいよ
455名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 19:02:23.74 ID:cGQKxViVO
私キャプテン翼しかサッカー知識ないけど4-4-2が1番良いと思うの
456名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 19:38:58.77 ID:kF9VssjE0
やっぱユニはシャープ時代に限るよな
457名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 19:52:37.05 ID:tbFy3XqB0
>>18
その類似ネタが、長友がInterに入った頃流行った
458名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 19:53:15.26 ID:GJb/r2Ur0
まぁソースがソースだから当然だけど、ニワカ記事だな。
ノーウイングのシステムなんて有り得ない。
459名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 20:02:55.00 ID:uFbJSr+N0
>>454
前の4人+両SBで点が取れれば
ボランチは守備やつにすればいいけど
なかなか難しい
460名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 20:03:35.87 ID:MrRR9V+G0
システム変えてすぐにフィットするわけがないw
461名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 20:05:51.94 ID:Vf4Y3M5z0
>>454
正直、代表はボランチに守備力ないからザッケローニが香川にトップ下を任せらない一番の理由なのでは?
と思うのだけれど、どうなのだろう?
462名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 20:09:05.17 ID:kF9VssjE0
>>461
チームにおける希少性の差
463名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 20:09:34.55 ID:5hkdXHpS0
>>461
守備だけじゃないよ
ウズベク三軍にボコられた試合を思い出そう
464名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 20:17:42.56 ID:b1kwrq4xO
>>400
香川は代表やCLで活躍してないから一般の知名度はまだ低い
マンUで活躍してバンバン報道してもらってからだろうよ
465名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 20:37:25.98 ID:aQepsHAR0
ファギー爺ちゃんは、香川と話したとき、442は一度もやったことない
あれは4411だよ、って言ったらしいね
466名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 20:40:37.48 ID:8UBSIhRs0
とりあえず、開幕戦で途中出場でも良いから見たいよ。
467名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 20:48:18.57 ID:+1gtxwCN0
それよりマンUはCH補強が急務だろがw
468名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 22:03:27.17 ID:l02PFo1U0
4231が一番活躍できるのでは?
469名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 22:20:48.56 ID:uB+Xx7v60
とりあえず興奮して仕方ないから
昨シーズンのマンチェダービー見直してる
470名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 22:23:18.79 ID:6Op6Ozb00
>>12
シルバ期待して取ったならただのアホだろ
471名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 22:24:11.95 ID:n0CTgCWm0
>>198
いえいえ。
サッカー日本代表が韓国代表と親善試合をした時の事です。

韓国人選手がゴールした際、カメラに向かって「猿真似パフォーマンス」をしました。
それを見た時、初めは「自己紹介」をしているのかと思いました。

ところがそれは誤解で、その「猿真似」はなんと我々日本人サポーターに対して行っていたのです。
そして、そのパフォーマンスをもっとも近くで見ていたのはパクチソンでした。
さがせば画像や動画もあると思います。確認してください。

しかし、パクチソンはその下衆なパフォーマンスを黙認しました。
当時は韓国代表のキャプテンだったにもかかわらず、注意もしませんでした。
キャプテン公認の人種差別的パフォーマンスで得点を祝ったのです。

試合後に日本協会も問い合わせをしましたが、韓国協会はわけのわからない返答で
誤魔化していました。心底腐った連中だと思います。人間のクズの集まりですね。
これは、つい最近の話ですよ。

つまり、パクチソンはただの凡人です。
人間的にできている、などお笑い草。
同胞の目を気にする普通の韓国人ですよ。

みんな、もう忘れてしまったのですか?
こんな国と仲良くするなど、無茶振りにも程があると思います。

それより許せないのは、普段は人権だ!差別だ!とうるさいマスゴミがこの件に
ついて、ほとんど批判的な報道をしなかった事です。
全国ネットで生中継された「人種差別行為」にもかかわらずです。
これも、(韓国に都合の悪い事は)報道しない自由なんですか?

マスゴミ関係者は恥を知りなさい!
472名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 22:29:45.36 ID:4QJg/TPPP
妄想膨らましてるなー

多分香川は2年間塩漬けだよ
473名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 22:34:38.54 ID:N+vF95DxO
スコールズより劣るのに香川が入っただけで変わるかよ。香川がスコールズより勝ってるのは年齢とスタミナだけ
474名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 22:38:13.75 ID:H0mMjGoG0
>>321
火病てOSがハングアップしているのと同じ状態だな
脳内思考で矛盾を処理できなくて思考停止になる状態だと誰かから聞いたわ
475名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 22:47:11.52 ID:aQMqf8ENO
チクパソンと扱いちげえww
476名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 22:51:32.73 ID:n0CTgCWm0
>>232
いえいえ。
世界中が注目している国際試合での「人種差別パフォーマンス」を
注意するどころか、胸を叩いて労っていました。

これが韓国代表のキャプテン・パクチソンです。
朝鮮人のいう「人格者」とはこのレベルですよ。

レイシスト行為を黙認するキャプテンを「人格者」とはいいません。
少なくとも日本では「いい奴」ともいいませんね。


韓国人による日本人に対する猿のモノマネ
http://www.youtube.com/watch?v=Srw4eqE4Mxk&feature=related
477名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 22:55:17.50 ID:nZjB3rpQ0
>>452
あのチンポの持ち主にそこまで言わせるとはな
478名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 22:59:06.54 ID:uSKoWblo0
1回引退したスコールズの後釜はいるのか?
479名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 23:12:48.37 ID:wB62R/OM0
>>23
弱そう。。。
480名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 23:20:32.55 ID:uynv147h0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1336482908/429
日テレ
Going!Sports&News
23:55〜24:50
マンU香川真司のルーツが明らかに!少年時代の秘蔵映像も入手!
本場イギリスの記者が香川の可能性をずばり
481名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 23:25:52.21 ID:bGZP8yOo0
ハードル上げるなよ
フィジカル強化に半年はかかるだろ
482名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 23:43:23.45 ID:9gProYTT0
>>481
フィジカルの意味分かってる?
483名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 23:45:05.85 ID:M1SdsRMz0
>>481
ドルに移籍した頃は、よくそう言われてたなw
「ブンデスはフィジカルコンタクトの強いリーグだから香川は厳しい」と。
484名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 23:47:56.83 ID:COGDfumK0
>>440
はぁ?また崩壊したいの?代表では本田様だろ。たとえ香川がマンUのトップ下で成功してもだ。TPOを弁えろ
485名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 01:19:28.17 ID:69IPJ7ZW0
>>465
ものは言いよう
486名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 09:30:22.81 ID:9ezeAUe80
何このスレタイ  ハードル上がりまくりw
487名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 09:48:17.64 ID:rdhus3I10
素直にトップ下やらせてもらえるとは思えませーーん
488名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 12:02:15.31 ID:rTqNyy750
>>101
顔ワロスw
489名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 07:04:10.80 ID:4NbmD6cx0
これ勝手に新聞社が想像した話だろ?w
そもそもスタメンになるかわからんやんw
でも楽しみではあるw
490名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 08:20:13.24 ID:MoKd0+E9O
ルーニーが中国でカンフーキック食らい大破してシーズン絶望の大怪我
ルーニーいるの前提で論議していたスレが大混乱に

って未来が見えた
491名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 08:21:24.78 ID:xuVd3UPnO
香川は逆境に輝く男
492名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 08:30:54.06 ID:lwmeXxteO
>>481香川のプレーはフィジカル不要
493名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 08:37:10.15 ID:vXeordyt0
現地メディアでもアホニワカ記事書くんだなw

香川を442の三列目に置いたり
サイドが充実してて、三列目の人材に欠くユナイテッドが
4312だの4321だの採用するわけないw
そんな文化もないし

4231のトップ下か、442の左SH
二択しかないと思う
494名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 08:49:18.43 ID:mNsNJ3BFO
>>486
記事でハードル上げる
→芸スポ民がフラグ立てる
→香川活躍
いつもこんな感じがする
芸スポの逆フラグはかなり強い
495名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 08:51:51.71 ID:bGQ2QK2T0
>>493
いやだって、現地メディアって
イギリスの東スポことサンだぞw
496名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 08:55:16.86 ID:KFvfOjOeO
>>18

ちょうどその頃にベハセと犬久保が狼で皿獲ったろw
497名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 09:03:10.85 ID:lZ2Cr86Z0
>>1
めっちゃ期待されとるw
498名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 09:05:44.91 ID:lwR0UNDZ0
まあ日本には世界に誇るAV談義があるからな。

一ノ瀬アメリのDVD配れば次の日には練習場でみんなに胴上げされて完全浸透だろう。
499名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 09:21:55.72 ID:bGQ2QK2T0
500名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 09:32:46.08 ID:GSJRWP730
パクチソンの後継者として獲ったんだろ
501名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 09:45:00.46 ID:lZ2Cr86Z0
>>500
ベンチにすらなかなか座れなかったパクチソンと一緒にするな
502名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 09:48:39.58 ID:uVfQ1Hnf0
>>500
いえいえ。
サッカー日本代表が韓国代表と親善試合をした時の事です。

韓国人選手がゴールした際、カメラに向かって「猿真似パフォーマンス」をしました。
それを見た時、初めは「自己紹介」をしているのかと思いました。

ところがそれは誤解で、その「猿真似」はなんと我々日本人サポーターに対して行っていたのです。
そして、そのパフォーマンスをもっとも近くで見ていたのはパクチソンでした。
さがせば画像や動画もあると思います。確認してください。

しかし、パクチソンはその下衆なパフォーマンスを黙認しました。
当時は韓国代表のキャプテンだったにもかかわらず、注意もしませんでした。
キャプテン公認の人種差別的パフォーマンスで得点を祝ったのです。

試合後に日本協会も問い合わせをしましたが、韓国協会はわけのわからない返答で
誤魔化していました。心底腐った連中だと思います。人間のクズの集まりですね。
これは、つい最近の話ですよ。

つまり、パクチソンはただの凡人です。
人間的にできている、などお笑い草。
同胞の目を気にする普通の韓国人ですよ。

みんな、もう忘れてしまったのですか?
こんな国と仲良くするなど、無茶振りにも程があると思います。

それより許せないのは、普段は人権だ!差別だ!とうるさいマスゴミがこの件に
ついて、ほとんど批判的な報道をしなかった事です。
全国ネットで生中継された「人種差別行為」にもかかわらずです。
これも、(韓国に都合の悪い事は)報道しない自由なんですか?

マスゴミ関係者は恥を知りなさい!
503名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 10:00:17.19 ID:5hi38jn/0

>>101
何か頬がコケてるなw
大丈夫かw
504名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 10:00:47.26 ID:Pz+umm110
/ ::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( ::::::://     ===          |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-      -=・=-   ロ===
     |:/       / /ノ  ヽ \       ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`       .⌒ `          .   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  /
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) <  アキコです このブツブツどうすれば治るの?

    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ  
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    /

505名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 10:06:17.67 ID:5hi38jn/0

香川(純日本人)

シルバ(母が日系人)

本物がパチモンに負ける訳ないだろ
506名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 10:45:34.58 ID:2y9sCytY0
>>493
俺は4231のトップ下か、442の最前線のFWだと思うな
ナニ、ヤング、バレンシアよりもチッチャリートがライバルだろ
507名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 11:13:23.15 ID:zdcfuDqh0
>>505
日系人をパチモンとか言うな
パチモン扱いが許されてるのはチョンだけだ
508名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 11:24:59.00 ID:KjPb4LlNO
逆に、4-3-1-2の2トップの片方が香川って可能性は無いの?
香川にポストプレーは無理だけど2トップの時は片方が出来れば問題無いし、もう一人のFWをフィジカル厨にしてルーニーをトップ下に置いた方が強そうな気がする
509名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 11:29:03.04 ID:z+RYay1YO
長澤まさみとは会えたのかな
510名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 11:31:02.27 ID:uBfZCVtL0
マンUのトップ下とかって、、、


リアル日本サッカーはキャプ翼超えすぎ
511名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 11:40:46.58 ID:XAnGChoi0
ルーニーとはまだしばらく会えないみたいだな
512名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:27:06.53 ID:ARgYIeGE0
ネトウヨはなんでいちいち韓国ネタを引っ張ってくるかな
香川も同じ日本人ってだけでゴミ屑ネトウヨにネット上でまとわりつかれて可哀そうだ
香川はすごいけど、おまえらネトウヨはゴミなんだよ
513名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:31:58.94 ID:d1vqIVkRO
マンUのボランチが活躍するロストマンって漫画あったな
514名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:35:04.68 ID:uVfQ1Hnf0
>>512
いえいえ。
世界中が注目している国際試合での「人種差別パフォーマンス」を
注意するどころか、胸を叩いて労っていました。

これが韓国代表のキャプテン・パクチソンです。
朝鮮人のいう「人格者」とはこのレベルですよ。

レイシスト行為を黙認するキャプテンを「人格者」とはいいません。
少なくとも日本では「いい奴」ともいいませんね。


韓国人による日本人に対する猿のモノマネ
http://www.youtube.com/watch?v=Srw4eqE4Mxk&feature=related
515名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:37:48.37 ID:p0eNU8ZMO
そうかがわ
516名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:38:34.70 ID:eb4hNFk30
香川のローテーションも考えて複数フォーメーションは必要不可欠だと思うわ
香川以外もトップ下できないことは無いけどヤングやルーニーは明らかに昨シーズンや代表で良くなかったし
香川の代役させるよりフォメ変えて得意ポジション生かしたほうが良い
何よりリアクションサッカー出来るのはCLみたいな試合数少ない大会でデカイわ
517名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:38:41.33 ID:7TymdPEB0
練習からもう相当厳しそうだなぁ
でもここで活躍できれば名実ともに世界のトップや
518名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:42:31.41 ID:ARgYIeGE0
>>514
だからなんでパクチソンの話がでてくるんだよ
結局ネトウヨはオナニーがしたいだけなんだよ。
同じ日本人の香川を持ち上げて気持ち良くなりたいんだろ?
半日国の韓国に関わるものを貶めて気持ち良くなりたいんだろ?
519名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:44:36.18 ID:XBZAygJE0
練習での紅白戦のポジションのニュース出てこないね
ファギーは徹底した情報遮断してるんだろか
520名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:48:53.86 ID:8Bg8HIqP0
4-3-1-2はないだろ
バレンシアをWHで使うとかないわ
もったいなさすぎるだし7番だぞ
521名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:02:47.21 ID:/zvsAJnC0
デビュー戦っていう香川加入後、最初の試合っていつ?

優しい人おせーて
522名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 17:01:59.03 ID:IW+jlWiv0
嵐にしやがれで恋愛ドラマに出たいとか言ってたけど
モテキの森山未来みたいに長澤まさみとベロチューしたり乳揉んだりしたいだけだろw
523名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 17:12:34.32 ID:GWOONIKu0
         ,, -――‐- ,,_
     ./        `''-,,
      /            .\
    . /                '、
    .,'                     |
   |           ヽ     |
    {  二ヽ し-''二.._      .⊥、
   } ノ-‐゚ ソ :'  \‐-゚\_   ´/⌒}
    |  . ̄/ ヽ    ̄`   ..::: >ノ|
   |   〈ヘ_,へ)      ..::::::;、_ノ
    .',  ./::::::J::::::::\   ..::::::::::,' |
    .'、 i::くロエlエiュ ::::::i .:::::::/ |
      \:::.`ー一''´ .::: ..::::::/  .|
       ,ト、::::::::::::::::::::::::/ /   |、
   _,, -|ヽ\;;;;;;;;;;;;;/  .,'_,-''´ ト、_
     ヽ、`ー――一''"´  ./
524名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 17:28:10.45 ID:YlWv+avX0
1年目はぼちぼちでいいんじゃないかな1桁ゴールで
2年目で爆発して30ゴール リーグ優勝 FAカップ優勝
CL優勝した後に
W杯の決勝で80m7人抜きオーバーヘッド決勝ゴール
得点王MVP FIFAバロンドール
いけるな
525名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 15:32:42.54 ID:PBpaRpd30
>109

えらく足が細く見えるのは気のせい?
526名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 15:33:25.03 ID:PBpaRpd30
まちがた
>101だた
527名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 20:46:11.61 ID:6qeOYAO9O
>>518
オレは嫌韓だが韓国が仮に存在してなくても、香川の活躍はめちゃ嬉しいよ

韓国人がごちゃごちゃ絡んでくるからついでに言ってやってるだけ
528名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 20:51:43.06 ID:6qeOYAO9O
自国の選手が大活躍したら嬉しいのはどの国もある事
529名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 20:54:06.77 ID:yU0d4SoA0

【外交】日本大使館新築計画、許可下りず 韓国側「高度制限超える」 日本側「嫌がらせに等しい」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342484021/
530名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 21:00:06.74 ID:q4n9V+8I0
>>312
香川 マンU
長友 インテル
宮市 アーセナル
本田 レアル
宇佐美 バルサ
岡崎 バイエルン
吉田 ユベントス
カレン ロアッソ

これならありえる。
531名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 21:00:22.27 ID:dxXmBVUY0
7月18日の27:00からの試合
香川はスタメンみたいだね
楽しみ〜♪
532名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 21:08:06.41 ID:EfGa/wQP0
>>524
7人抜いてオーバーヘッド、ワロタ
533名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 22:11:31.37 ID:UiNuz47n0
>>22
プレミアのあの早さはドイツとはまた違うからな
そこで勝ち続けるだけあると思うよユナイテッドは
534名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 00:05:21.84 ID:fW4SFZApO
個人的には2トップのトップ下がいいな
4―2―3―2とか
535名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 00:07:42.60 ID:sUt65MkJ0
FIFAトータルフットボール2のフランチャイズモードでマンUでプレーしている。
まだ若い
シュバインシュタイガー
ラーム
スナイデル
シャビアロンソが簡単に獲れた。
536名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 00:12:20.72 ID:mXpao2DI0
ウイイレ厨か
537名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 00:15:42.60 ID:r3AMzz+rO
香川いなくてもやってたんじゃね
538名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 00:18:57.81 ID:fxPcHi/aO
>>534
キーパー居ねえのかよw
539名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 02:52:59.50 ID:vD9vyYkBO
>>192
いや、期待値は移籍金に表れるんやで
15億円だからまあ期待してるって程度
540名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 03:05:04.28 ID:zvDCHrEfO
最初の数試合でうまく点に絡めれば一気に溶け込めるが、逆も然り
下手したら香川のキャリアでも一番大事なこの期間に、クラブに集中できて良かったよ
ここで無駄に五輪代表なんかに招集されてたらと思うと寒気がするわ
541名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 03:09:31.78 ID:actTnOs1O
香川はパワープレーヤーでもスピードがある訳でも無いから
途中から使えるタイプじゃない。常時スタメンか構想外ベンチのどちらか
初めの香川の位置作ってくれるプレシーズンでどれだけ結果残せるかだな
542名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 03:09:33.86 ID:sYOYlK1e0
まさか日本人からマンUのエースがでる時代とはな
543名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 03:10:01.09 ID:M9mV571+0
>>72
コイツが正解!
544名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 03:36:59.41 ID:at5oIJY+0
プレシーズンよりも開幕直後にチャンスもらえると思うからそこで結果出せるかだと思うな
あの馬鹿爺は例年開幕直後フォメいじりまくるからそこで香川が出てる時に点が取れたらレギュラー
駄目だったらベンチソンコースだと思う、というかマンUはリードが多いから途中交代で使われる感じしない
545名無しさん@恐縮です
うちのは442ではない4411だと言いくるめられた挙げ句ずるずるとサイド送りじゃないですか!
やだー!