【野球】侍ジャパン、11月にキューバ代表と日本で親善試合を開催へ…今月20日の選手会総会でWBC出場宣言が行われる可能性も

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かばほ〜るφ ★
侍ジャパン11月キューバと親善試合 2012年7月14日

今年から常設された野球日本代表「侍ジャパン」が11月に行う親善試合の相手が、キューバ代表に決まったことが
13日、分かった。来年3月の第3回WBCを前に、優勝候補同士の一戦が日本で展開されることになる。

3月に新生「侍ジャパン」の初陣として、台湾代表との震災復興支援試合が行われた。だが今回のキューバ代表戦は、
意味合いが全く違う。

現状で労組・プロ野球選手会は、主催者側が受け取る日本企業スポンサー収入などの出場国帰属を求めWBC不出場も
辞さない構え。ただNPBの代表常設化による新たなスポンサー料増収で、順調ならば20日の選手会総会にも
出場宣言が行われる見込み。そうなれば、一気にWBC3連覇への気運が高まる。

加藤コミッショナーは「3連覇は非常に難しい。だが勝ちに行かなければいけない」と意欲を燃やす。監督人選は、
ソフトバンク・秋山監督を筆頭候補に8月下旬には決定される予定。11月のキューバ代表戦は、3連覇への船出
となる試合だ。

前回09年大会の対戦では、2次リーグで日本が連勝。だが雪辱に燃えるキューバ代表は、11月上旬に韓国で
アジアシリーズに出場する韓国2球団と、その後に台湾へ渡り台湾代表との親善試合を経て来日する予定。
強化日程を組んだ本気モードの「赤い稲妻」を、侍たちが迎え撃つ注目の一戦となりそうだ。

デイリースポーツ online
http://www.daily.co.jp/baseball/2012/07/14/0005211829.shtml
2名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 12:04:29.84 ID:4+/8Ha0B0
なんだ 結局出るのか
3名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 12:05:20.82 ID:JmeK2WYx0
まあMLB関係ない所しか呼べん以上はキューバだわなぁ
また韓国台湾という訳にもいかんし
4名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 12:05:58.89 ID:QrxamC+n0
コミッショナー再任したのか
5名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 12:06:50.97 ID:dnL5f5Z9P
キューバならちょっと見たいかな
6名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 12:08:28.97 ID:+BQaE2N80
この親善試合でMLB所属の選手を招集できるのだろうか
そっちの方が重要なんじゃないだろうか
NPBジャパンでまたお茶を濁すのかな
7名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 12:08:35.17 ID:RDoeNYZJ0
これは盛り上がる
世界最強王者の日本がアマチュアでは強い相手をボコる
勢いをつけてアメリカとカンコクを迎え撃つ
8名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 12:08:37.50 ID:uxmo4Ut90
オリンピックもなくなっちゃたし
もういいんじゃない (´・ω・`)
9名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 12:08:39.84 ID:u6UzitTuO
出る方向にまとまって良かった

後は「急転直下」がないことを祈るのみ
10名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 12:08:51.70 ID:VjrgCLIqO
出るのか!良かった!
11名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 12:08:56.81 ID:Z8OLNdei0
どうせ米国のスパイ・加藤コミッショナーが「参加しなかったら日米関係が悪くなる。君達は民間外交官だ」とか言ったんだろ
12名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 12:09:22.69 ID:h1BG+1XD0
野球はなんで世界大会に参加するための予選がないの?
サッカーなんて何次予選まであるとおもってんだよ
13名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 12:09:43.79 ID:+qcmiyb60
韓国とはやらないの?

140試合ぐらいやればいいのにw
14名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 12:09:46.97 ID:QrxamC+n0
プロ対アマの練習試合で盛り上がるのかい
15名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 12:10:22.23 ID:jo6Uz1Ap0
ダルビッシュ「WBCの結果を知らない選手も多いし米国等はベストメンバーが出てないから何とも思われてません。これが現実」★4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1342219399/

日本と韓国だけが必死こいてるマイナー大会。それがWBC。www
16名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 12:10:50.67 ID:Y34Uns8SO
質問・NPBは何故WBC出場にこだわるの?


1 野球ファンに喜んで貰うため
2 野球の世界普及のため
3 金のため(電通が受け持つクライアントの広告費)




答・3


17名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 12:11:28.92 ID:KMVzDX1S0
元々「侍ジャパン」を名乗っていたホッケー日本代表は焼き豚共に愛称を強奪されたので、
泣く泣くひらがなで「さむらいジャパン」という何とも間抜けな名を名乗ることになりましたとさ。
18名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 12:11:58.10 ID:hBCMuM4o0










ロンドン出場宣言  まぁ〜だぁ?? やきブー  (・∀・ )っノシ凵 ⌒☆チンチンチンン☆⌒ 凵\(\・∀・)









19名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 12:12:59.96 ID:bHKm9nOrO
え?でもこんなの勝ったって何の意味も持たないんでしょ?
じゃあやる意味なくね?
ダルがそう言ってたよ
20名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 12:13:33.35 ID:fMb4wW/h0
ダルビッシュの昨日のtwitterは「もう僕をWBCのメンバーに招集しないでね」ということか。
21名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 12:14:05.23 ID:AOIsQ/uy0
「キューバとやるのはウリに負けるのが怖くて逃げたからニダ!
 チョッパリは卑怯ニダ!怖くなければウリと試合するニダ!」

と言い出す可能性はありますか?
22名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 12:14:29.93 ID:YLhrchUC0
アメ公は優勝しなくても坊主丸儲け
搾取され踊らされる日本
23名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 12:15:15.29 ID:H0IPGFh10
いまだにナベツネが権勢振るってる様では、やきうに未来はない
24名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 12:15:21.67 ID:hMjfkKyU0
出ない出ない詐欺 とか言わないで!

サッカー日本代表の最終予選が羨ましかったの><
25名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 12:16:17.26 ID:wGGVRqP90
よっしゃあああああああああああああああ
マジサッカーなんてどうでもいいwww
26名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 12:16:19.14 ID:+qcmiyb60
世界一!キリッ

って狂喜乱舞してた焼豚バカスwwwww
27名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 12:16:58.92 ID:EfH3xGmp0
>>1
キューバか
台湾と思っていた



28名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 12:17:23.06 ID:VTJGbQYS0
猿舞ジャパンw
29名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 12:17:33.05 ID:kJoDVMwnO
>>17マジかよ!焼豚共は本当にチョンみたいだな!
30名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 12:17:43.39 ID:1NeC6wB10
落ち武者ジャパンw
31名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 12:17:56.20 ID:EfH3xGmp0
>>26


WBC以上の大会はないからな


野球では最高峰の大会だし
32名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 12:17:56.51 ID:lLBYEs9/0
NPBと選手会は合意したの?
記事だと常設化してスポンサー料が増えたから選手も納得して参加に同意すると
いう感じだが全て記者の憶測にすぎないからな。
33名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 12:18:05.70 ID:209GeAnOO
韓国とじゃないのは何より。

てか、選手会はボイコットすんの?w
34名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 12:18:26.64 ID:Z0gPfUeqO
たとえWBCに価値があったとしてもNPBトップクラスの選手がろくに通用してないからなぁ…
35名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 12:18:52.97 ID:EfH3xGmp0
>>33



日本野球は北京五輪で卑怯をされてから相手にしてないからな
36名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 12:19:40.44 ID:EfH3xGmp0
>>34
国際試合と通用は別物だろ
日本のやり方で勝っただけだし
37名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 12:20:11.13 ID:EfH3xGmp0
>>33
>韓国


日本野球は北京五輪で卑怯をされてから相手にしてないからな
38名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 12:20:17.32 ID:xI4wrh7o0
出場宣言とかもったいぶってるけど
どうせ出場すんだろ?アホくさ
茶番やわ
39名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 12:20:22.18 ID:HXo73/yR0
キューバはセスペデスも居なくなって相当やばいんじゃないの
WBCでは投手陣の人材不足も深刻だったし
40名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 12:20:48.59 ID:LNZ5/dvj0
アマチュアに負けたりして
41名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 12:21:10.10 ID:gv6KWWax0
暴力団の1億をうやむやにしたままでいいのか?
球場にパチンコの広告出してて恥ずかしくないの?
6分の3を決めるのに144試合もする必要があるのか?
震災時に興行を優先しようとした大罪の禊ぎは済んだのか?

答えられないなら野球するな
見たくもない野球見せられる身にもなれ
42名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 12:21:12.71 ID:EfH3xGmp0
>>33
>韓国
日本野球は北京五輪で卑怯をされてから相手にしてないからな

巨人にいた李とか結局ボコボコ潰して追い出したし
43名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 12:22:05.49 ID:JcK0LDul0
キューバと毎年やろうぜ
44名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 12:22:07.86 ID:SC41NMKWO
キューバで急場凌ぎか…
45名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 12:23:03.13 ID:seP13MeM0

また日韓シリーズが始まるのか…
選手潰れるからMLB日本人選手は全員辞退してくれ

あ、西岡はマイナーだし出ると思うよ

NPB要員だけでやってくれ

W杯じゃなくて日本が財布でMLB主催の日韓シリーズなんだから
46名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 12:23:04.63 ID:K2HofoSj0
おいおいIBAFランクの1位が来るのかよ
47名無しさん@恐縮です :2012/07/14(土) 12:23:05.04 ID:xV7DkTrlP
あー結局出来レースだったのね








とダル兄貴が↓w
48名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 12:23:23.84 ID:URjr1KDT0
試合中に唐揚げ、ウィンナー、コーラw
こんなの食ってるスポーツなんかねえよ
一塁全速力で肉離れw
双六だよ、双六w
スポーツとして認めないよ
49名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 12:24:04.15 ID:4og3POpM0
キューバは出場料が高いから呼びたくないと言ってたのに。
50名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 12:25:21.39 ID:StswLswMO
日本の野球は世界一だからあとはどうでもいい
51名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 12:25:30.17 ID:R97rDF/MP
これの何が面白いの?
52名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 12:25:53.23 ID:xVRQBzJC0
土下侍wwwwwwwwww
53名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 12:25:57.11 ID:0zcHd/Xh0
ATMジャパンでしょ

さすがの豚どもも2回も3回もだまされるバカはいねえよ?
54名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 12:25:58.68 ID:HWmgkVgf0
ASにも出てたチャップマンとか出るの?
55名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 12:26:45.67 ID:BuNK/Q5i0
ダルビッシュさんに文句言われるからでなくてもええで
56名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 12:27:04.42 ID:EhIWUR3s0
韓国はもうWBCにでないからキューバぐらいしか相手いないな。
アメリカに土下座すればしょぼいアメリカのB級の選手が試合してさしあげる
ぞ。
57名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 12:27:32.41 ID:19j1+lXp0
アウェーでは興行にならないクソ競技
58名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 12:29:26.41 ID:9HuMiN90O
>>12
野球をしてる国が、サッカーと比べると雲泥の差だからw
北中米数ヶ国、極東アジア数ヶ国、オセアニア数ヶ国、欧州はイタリアとオランダ、たったこれだけで「世界大会」と言うには余りにも脆弱すぎるw

部活動経験がある人なら分かると思うけど、どんな弱小校でも他の部活動に比べて野球部の年間予算がハンパなく一番高いんだよな。
そこからもわかるように、野球は施設や道具に金が掛かりすぎるんだよな。
尚且つ、盛り上ったマウンドのせいで、他の競技とグラウンドの共有や共用ができないのが難点だな。
そして、野球自体がアメリカさんのゴリ推し球技だから、世界で嫌われている。
事実、アメリカが実効支配したような国でしか普及してないしな。

そんな状況下で世界大会なんてちゃんちゃらおかしいわw
59名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 12:29:59.08 ID:Z0gPfUeqO
アメスポの中でも野球がダントツでつまらん
60名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 12:30:25.55 ID:KzUwo/Bk0
金儲け、金儲け
61名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 12:31:01.71 ID:zCyEJI1j0
出なくていいとか勝ち逃げでいい
と言ってたお豚さんは元気にしてるのかな
62名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 12:31:13.61 ID:+qcmiyb60
前のこれで韓国と10試合ぐらい連続でやったんだっけ?

金儲けに使われててワロタw
63名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 12:31:52.65 ID:qMSeCIxJ0
結局、土下座かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
64名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 12:31:54.78 ID:EfH3xGmp0
>>58





>国の数
wwww
サッカーでもマイナー時代の国際大会で強かった上位国

今でも強いじゃん

国の数は関係ないよ






65名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 12:31:56.80 ID:XchutZab0
サカ豚あせってるな
66名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 12:32:25.56 ID:dkjnV7oH0
またMLBにお金を差し出す愚挙にでるのか?
奴隷ジャパンに改名しろよ 俺はWBCボイコットするからな
67名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 12:33:21.09 ID:EfH3xGmp0
>>58





>国の数
wwww
サッカーでもマイナー時代の国際大会で強かった上位国

今でも強くランキングは上じゃん

国の数は関係ないよ
68名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 12:33:23.38 ID:lqkTvVef0
ダルの発言といい、第2回から第3回の間にWBCの見方が変わってしまったな
69名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 12:33:45.74 ID:BuNK/Q5i0
負けたらばかにされるだろうし
勝ったら相手は本気じゃないってダルビッシュさんに笑われるだけだから
出なくていいよ
70名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 12:33:57.32 ID:AoWustyh0
オリンピックの次はW杯が控えているのに、WBCなんていらんわ。
71名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 12:33:57.71 ID:DMoEoAKz0
ぶっちゃけもう鎖国した方がいいと思う。
これからは選手が小粒で勝てそうにない…。
今はまだギリギリのところだけど、メジャーの成績見ても
下手にて出して引っ込みつかなくなりそう。
72名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 12:34:01.78 ID:r9OC64FY0
>>48
プロスポーツなのに全力疾走すると
スピードアップ賞とかいう特別賞が貰えるらしい
73名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 12:34:32.73 ID:EfH3xGmp0
>>58





>国の数
wwww
サッカーでもマイナー時代の国際大会で強かった上位国

今でも強くランキングは上じゃん

国の数は関係ないよ


マイナー時代の上位国=メジャー時代の上位国
74名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 12:35:02.27 ID:eKowS5v30
キュ−バの選手なんて誰も知らない
日本の選手もほとんど知らない
松井とイチローは出ないんだろ?

知らない選手達がスゴロク遊びをする・・・つまんなそう
75名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 12:35:40.85 ID:EfH3xGmp0
>>72





観客が暴動破壊騒乱を起こさなくても賞をもらえるだろ





76名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 12:36:29.18 ID:++AToU5r0
まぁ、オーストラリア・韓国・キューバ・台湾の4つしか対戦相手ないからな。
77名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 12:37:14.06 ID:OgHku7WR0
これをWBC以上の大会にしようぜ
78名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 12:37:38.84 ID:RDB2cF7+0
韓国とは親善やらないね
本番無限ループだからw

オージー
台湾
キューバ

オージー
台湾
キューバ

オージー
台湾
キューバ

オージー
台湾
キューバ

オージー
台湾
キューバ
79名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 12:37:40.29 ID:kL/umKQA0
>>71
野球人気凋落、中継激減、総年俸過去最高更新で
プロ野球機構が慢性的な赤字だからねぇ
親善試合はやらねばならないし、WBCは出場しなきゃならない
80名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 12:38:08.95 ID:XwoXdbDt0
>>72
全力疾走って当たり前なのにな
野球ってカテゴリが上になればなるほど怠惰になるから不思議だよね
レジャーだから怠けて当たり前なのかな
81名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 12:40:01.30 ID:Yd2bbL7K0
視聴率30%はいったな!
82名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 12:40:08.50 ID:RDB2cF7+0

    
    焼豚おじさんに哀しいお知らせ(笑)



「12.3% 19:00-21:19 TBS 絆スペシャル・東日本大震災復興支援ベースボールマッチ・日本×台湾」


    女子サッカー練習試合>>>>>>>>>>>世界一2連覇WBC王者4年ぶりの凱旋試合!!!



 wwwwwwwwwww
83名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 12:40:40.24 ID:lJXlPm1q0
あんな大会やっても惨めな気持ちになるだけだろ
84名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 12:40:44.62 ID:RDB2cF7+0

  >>81





  「12.3% 19:00-21:19 TBS 絆スペシャル・東日本大震災復興支援ベースボールマッチ・日本×台湾」








       代表ならナニでも数字とれる  (笑)







 
85名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 12:41:20.08 ID:Z0gPfUeqO
WBCって野球のマイナースポーツぶりが分かる大会だったな
国内でノホホンとやっとけば爺は気づかなかっただろうに
86名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 12:41:30.77 ID:nlPvdsDD0
土下座ジャパン結局出場するんだw
87名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 12:41:33.81 ID:EniPTWX7O
サカ豚オワタ
88名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 12:41:53.43 ID:RDB2cF7+0



    焼豚おじさんに哀しいお知らせ(笑)



「12.3% 19:00-21:19 TBS 絆スペシャル・東日本大震災復興支援ベースボールマッチ・日本×台湾」


    女子サッカー練習試合>>>>>>>>>>>世界一2連覇WBC王者4年ぶりの凱旋試合!!!
89名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 12:44:07.39 ID:Jx3sJJsg0
だから日本はWBCなんかに出るの辞めて、キューバ韓国みたいな必死国とやったほうが面白いじゃん
3カ国対抗キリンチャレンジカップ、、、みたいな、、、
90名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 12:45:12.45 ID:Nz2vq4ymO
>>15
ダルのWBC発言の次スレ立たないね、凄い勢いだったのに

つまりダルはレンジャーズとWBC出ない契約になってるから
(ファルサは金吊り上げる方が大事だしね)
叩かれないよう先手打ったつもりなんだろ
その為にはNPBをコケにしようとおかまいなし
91名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 12:45:25.16 ID:Y34Uns8SO
>>89
それキューバに何の得があるんだw
92名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 12:45:40.49 ID:uyVaYMU50
おいおい、日本人を眼球破裂させる気か
93名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 12:46:01.11 ID:ZylpX/wS0
しつこくひっついてくるからな、キューバン
94名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 12:46:19.56 ID:phmKbg6UO
>>80
漫画グラゼニでは全力で走らないのは相手に対するリスペクト精神というのがあってなる程と思った
プロが簡単なミスする訳がないのに全力疾走は失礼みたいな
まあ最近のプロは簡単にミスする選手多いけど
95名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 12:46:27.23 ID:arSkXjTG0



    どうせまた、一瞬でしぼむのに、わざわざ煽るんだろうな。

          メジャー一線級が出てこないのにな。


.
96名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 12:46:39.44 ID:FvSviLFzO
大学生と社会人の混成チームを送り出したらどうだ
97名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 12:47:38.79 ID:Jx3sJJsg0
>>91
キューバにたくさんカネ入るやないのw
キューバ人貧乏やないの
98名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 12:47:50.98 ID:Q/T9Om0V0
キューバってやきうが五輪除外されたから
もうほとんど強化してないんだよな

最近はサッカーに力入れ始めてるという話
ベネズエラに続きやきう国家がまた一つひっそり消えることになる・・・
99名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 12:48:39.90 ID:CW/3s2Qj0
先発投手の出来が勝敗のほとんどを決めちゃう

競技の一発勝負って何の意味があるの?


ダルや黒田が数年に1回の神ピッチング見せれば

アメリカがガチでやってきても打てないだろ

100名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 12:49:16.68 ID:blAAxI3x0
自分らで拒否しておいて選手会でWBC出場宣言の可能性って意味わからないんですけど?

101名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 12:49:45.52 ID:bBtuGk1e0
いい加減、野球は身の程を知った方が良いと思うよ
102名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 12:49:55.88 ID:1SDadwqc0
>>98
前のw杯予選のキューバホームのカナダ戦見たけど

観客むっちゃ盛り上がってたよ

すでにキューバでもサッカー人気が上昇しているのがうかがえたよ

今では普通にストリートサッカーやってる子供がよくいるみたいだわ
103名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 12:50:27.51 ID:tn6Gz9Cy0
>>89
ラグビーのトライネイションみたいなやつだな
104名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 12:51:54.22 ID:CW/3s2Qj0
先発投手が崩れました

2回で8−0

試合はそのまま終了しましたw


やきうは9回2アウトまでわからない(爆笑)

105名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 12:52:01.99 ID:Jx3sJJsg0
WBCで必死になる国は、日本韓国キューバのみ
こんなの、日本人として恥ずかしい
106名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 12:52:03.11 ID:EhIWUR3s0
誰が焼き土下座するかなすりつけないするところを生放送するほうがやきう
本番より視聴率とれるだろ。
107名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 12:52:04.84 ID:Myzhaa070
中村ノリが金髪でサムライサムライ言ってた時には笑ったわ
108名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 12:52:20.53 ID:r9yfdTtHO
これ日本もキューバも国内組しか出れないんだろ?
おもしろいのか?んなもん
109名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 12:53:03.99 ID:ovdWqXsLP
正直キューバとか負ける気しないんだが。
野球が世界に普及して強くなったヨーロッパや南米との試合が見たいわ
110名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 12:53:26.65 ID:oAu1Ej/E0
結局土下座するんだな
111名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 12:53:46.55 ID:gOD1Cabz0
野球やりたきゃ英語覚えてアメリカ行ってアメリカの都市をレペゼンしてやれ
112名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 12:54:07.92 ID:dZrPVvrY0
まあ頑張れや誰も見ないけど
113名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 12:54:12.03 ID:no43YBQVO
巨カスの操り人形の加藤はまだアメとの駆け引きあんのにベラベラと参加表明かよ
114名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 12:54:53.25 ID:F6zu0/lc0
日朝連合軍で頑張ってくれ!
ロンドンはIOC的に朝の選手はムリかもしれないけど
てーか。今から帰化しても手続きが間に合わないよな。
まぁ、サッカーやソフトの為にも一番良い色のメダルを取ってくれよな!
ちなみに俺は金本と新井のファンだぜ!
115名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 12:54:56.43 ID:KaFy2mXVP
オリンピックは期待してる
金メダル余裕だろう。
WBCは世界で誰も興味ない大会だけど
視聴率サッカーワールドカップ並にとるだろうから
結果が楽しみだな。
116名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 12:55:00.87 ID:DMoEoAKz0
>>109
つか去年もおととしも野球の国際大会があって、プロ野球の二軍が出てるけど
豪州とか台湾、イタリアとかに3-0とかで負けてるんだぜ。
成績は8位とかそんなだったと思う。
野球はパワースポーツだから、普及すると力負けするよ。
117名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 12:55:57.01 ID:7YlSv9Q+i
日本シリーズ勝った球団で代表に選ばれた選手は
CS、日本シリーズ、三国相手の罰ゲーム、壮行試合
リーグ敗退の選手にくらべ、これだけ余計に出なければいけない
大変だな
118名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 12:56:09.70 ID:RYDTIik00
まだ代表ごっこやんの?wwwwwwwwwwwww
119名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 12:56:49.36 ID:M4MY2V8Y0
選手会がなんて言い訳するのか気になる
120名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 12:57:36.81 ID:Ec5VHxv70
まぁ心配せんでも普及しないから問題ない
121名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 12:57:59.51 ID:RDB2cF7+0



    焼豚おじさん悲願の代表ごっこ(笑)


    ちーーーーーーーーーーーーんw


「12.3% 19:00-21:19 TBS 絆スペシャル・東日本大震災復興支援ベースボールマッチ・日本×台湾」
122名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 12:58:28.44 ID:OGUDZDm70
大リーガーが出ないんじゃ意味が無い。
2Aレベルの日本が連覇するWBCって何?
123名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 12:58:35.19 ID:GinCbBbc0
>>73

コンスタントに成績維持してるのってドイツイタリアブラジルぐらい
他は浮き沈みあるよ



>>国の数は関係ないよ

大ありでしょw

W杯→  世界中のほとんどの国が熱狂してみんな参加したがる世界最高のスポーツの祭典
wBC→  真剣にやってる国なんてほんの数カ国のお笑い大会
124名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 12:58:45.88 ID:PkkPjTS60
WBC優勝したとき道頓堀とびこんだやついたっけ?
125名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 12:59:38.68 ID:Hot8Qevs0
またたった10ヶ国くらいでマイナースポーツの世界一を争う大会が始まるの?(´・ω・`)
126名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:00:23.27 ID:bfeqZTSL0
偽善試合
127名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:00:34.92 ID:JcaN2NGV0
>>117
野手ならともかく投手は大変だな。球団は出したくないだろう
128名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:00:48.39 ID:M4MY2V8Y0
宮本「あいつら(メジャー)言ってることメチャクチャだったよね」
新井「そうそう、ひどかったですよね」

宮本「僕らがお金のために不参加表明したと思ってる人もいるみたいだけど」
新井「違いますよね」
宮本「僕らにお金は一切入らないんですよ」
新井「そうなんですよね」

宮本「向こうが勝手に日本代表を作って参加させる可能性もありますが
   そんなのを我々は日本代表とは認めない、出たい人は勝手に出ればwww」
129名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:01:03.94 ID:blAAxI3x0
メジャの分け前よこせがなんで新たなスポンサーの話に摩り替わったんだ?w
結局もっと金よこせってこと以外の何物でもないのなw
130名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:02:14.68 ID:FY+e8XmB0
やきうってきくとやっすいアルコールの臭いがただよってくる感じがするよね。
131名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:02:48.18 ID:X/UqCEtS0
侍だったら負けたら切腹だぞ
132名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:03:56.20 ID:qMSeCIxJ0
MLB成績上位者軒並み不参加の大会か
今でもオープン戦以下扱いなんでしょw
133名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:04:59.85 ID:vamNzYqM0
日本代表常設化にそんな意味があったとはw

大体選手会だってWBCのアメリカの態度に抗議するのが目的だっただろうに
結局日本側から寺銭もらって引き下がって土下座するのかよw

日本人として情けないし恥ずかし過ぎるのだがw


134名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:05:06.65 ID:sD6gMCkSP
>>104
しかもそれで終盤に投手がヒット打ったりしたら叩かれるんだぜ
135名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:05:07.35 ID:QQB3Jdbl0
まぁ対戦相手決まったし良かったんじゃね?
全く興味無いけど
136名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:05:59.55 ID:+dd9ZDsF0
野球版キリンチャレンジカップなのか
137名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:06:07.57 ID:P7vjUEdr0
あと台湾も呼んでカップ戦にしようよ
138名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:06:24.45 ID:M4MY2V8Y0
侍ジャパンは日本代表じゃないんだよね、彼らは日本代表を名乗れないんだよね
139名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:06:36.56 ID:BGEM9Vg/0
サッカーで例えるとブラジルと親善試合か…胸熱だな
140名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:07:52.41 ID:tn6Gz9Cy0
キューバ人が亡命しないか心配
141名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:08:07.97 ID:qFrNeO+I0
WBC本番で日本が準決勝で敗退して3位決定戦でも負けたら、白髪の野球ファンは悲しむだろうね。
142名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:08:15.48 ID:r9OC64FY0
最後のオリンピックでメダル取れなかった
憂さ晴らしの大会だったんだから、
WBCの役目は終わったんじゃないの
143名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:09:27.10 ID:iQ2lg6ej0
侍ジャイアンツと空目してしまうんだな、どうしても
144名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:10:43.85 ID:EniPTWX7Q
サカ豚は野球気になって気になってしょうがないみたいだな
145名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:11:16.20 ID:femCjAds0
キューバは一流どころが全員メジャーに亡命中で来るのは2軍だし
146名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:11:18.19 ID:paw4CmbM0
またサッカーの真似事か
茶番だけど
147名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:12:17.81 ID:0qeCChpP0
打算にまみれた「親善試合」ってのも皮肉なもんだ
148名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:13:06.42 ID:0N/LOp980
サッカーの練習試合は、フォーメーションの確認、連携の確認、
選手層の底上げなど、やらなくちゃいけない事が山ほどあるのだが、
野球の練習試合って、確認しなくちゃいけないことって何かある?

練習試合の存在理由がワカんない。オールスターの価値を貶めてる
だけだと思うのだが。。。
149名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:13:09.65 ID:yE3ZDw4VO
>>136
キリンに対抗してアサヒだな
150名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:13:40.09 ID:paw4CmbM0
韓国人が日の丸をつけてサムライジャパンと名乗るギャグ
151名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:16:22.13 ID:1SDadwqc0
>>121
焼き豚「サッカーの代表戦が視聴率いいのはナショナリズムがあるから

やきうも代表戦やればそれくらい余裕で取れる






結果は
「12.3% 19:00-21:19 TBS 絆スペシャル・東日本大震災復興支援ベースボールマッチ・日本×台湾」
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
152名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:16:24.83 ID:0qeCChpP0
>>148
戦意高揚って奴じゃない?
やる気も目的も何もない遊び半分でやるから、五輪の時みたいに、代表チームがフルボッコにされることもままあるがw
153名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:16:40.78 ID:oAu1Ej/E0
また韓国が便乗して終わったら韓国でも試合するらしいぞw
154名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:17:46.76 ID:OaI0BGEA0
やきうおじいちゃんのおぉニッポーが聞けるのか・・・胸が熱い、リリーフカーで見に行くわ
155名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:19:03.98 ID:1SDadwqc0
>>148
何にもないよ

やきうは小さい玉投げて棒振ればいいだけだもんな

組織や連携なんてあるにはあるだろうけどないみたいなもん
156名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:19:21.90 ID:7LKPF7it0

NPB厨「日本最後の頼みの綱ダルビッシュ」(キリッ


ダル「日本にくる外人は2Aクラス
   「日本の統一球よりメジャーのボールの方が飛ばない
   「日本の野球は何十年進化していない
   「WBCなんて何とも思われてない

NPBの敵だったなw
157名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:22:21.25 ID:4JzIY5wB0
韓国じゃないなら楽しみだな
158名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:22:46.03 ID:j2Gf66MK0
キューバとの2カ国対向を毎年やって欲しいな。
他はいらない。
159名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:24:42.08 ID:cntLPwfW0
>>144
野球嫌いな奴はサカブーだけじゃないと思うよww
韓流や低俗バラエティを押しのけて嫌いなTV番組1位に輝いた実績があるしな
地上波からほとんど追い出された現在でもBSとかだと延長して試合終了まで
平気で放送してるからねぇ まぁWBCは需要はあるかもね 前回も老人が電気屋や介護施設で見てたもんなw
160名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:25:22.43 ID:dukpI1aC0
>>1
本当に他競技の邪魔することしか考えない競技だな

五輪開幕前に話題を独占しようという腹積もりだな
ゲスすぎる
161名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:29:34.92 ID:YLvOMO0o0
選手会外堀埋まっちゃったな
結局出るって最初から見透かされてるけど
162名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:31:38.73 ID:xVHiTll40
やきう(笑)
163名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:33:48.91 ID:4C0TE2LF0
NPB選抜じゃ北京の時みたいに負けるぞw
164名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:35:00.57 ID:qenukfDL0
日本以外で試合出来ない、商売にならない、野球。
165名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:36:02.89 ID:kL/umKQA0
バレーボール以下のお笑い競技になりつつあるよな
166名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:39:33.09 ID:PAlomu8K0
MLBから何の実も取れずに代表常設化でお金はとりあえず貰えるから出場宣言ってことか

「子供の夢がー」とかなんか大層なお題目つけてMLBと争うって言ってたけど結局そんなもんかw
167名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:39:48.01 ID:sG6H/Qy+0
騒いでるのは日本と韓国だけか
168名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:40:24.09 ID:qenukfDL0
招待状送りつけても主力選手はこぞって辞退の自称世界大会、代表ごっこのwbc
169名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:42:45.12 ID:kL/umKQA0
>>166
選手会への説得材料が常設による別枠けらの金だからねぇ
どうせ、選手会も金で動き出すんだろうし
萎える
170名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:43:30.27 ID:nLvnSja6O
散々なめられまくってんのに結局出場する気かよw情けねえなあ
171名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:44:27.54 ID:8aweMBTr0
赤い稲妻wwwww初めて聞いたわwww

ぐぐってもキューバの事なんかヒットしねーしwww
172名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:49:56.98 ID:Y34Uns8SO
>>158
キューバが嫌がるわ
173名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:50:39.74 ID:xMbGr6ax0
サッカー豚は野球だけじゃなくてバレー叩きも酷いからね
174名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:51:53.75 ID:w45STad40
キューバ、台湾、韓国の三カ国しか遊んでくれません
なぜならメジャー組は相手にしてくれないからです
175名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 13:58:57.44 ID:72Y49EbbO
出るんだ(笑)
みっともねーな
176名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 14:01:07.51 ID:0WCq3JnsO
代表ごっこ面白いか?
177名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 14:01:36.95 ID:7LKPF7it0
低能焼豚
<丶`Д´><サッカーファンは他のスポーツを叩きまくり! 一緒にサッカーを倒そう!

バスケファン
( ・ω・)<bjリーグ発足時に散々バカにしてたの誰だよ
バレーファン
( ・ω・)<バレー板でご高説たれる焼豚の方がウザいんですけど
ラグビーファン
( ・ω・)<クソ野球は昔から寄生してくるけど何なの?こっち来んなボケェ
相撲ファン
( ・ω・)<日本の伝統はアメリカの犬の象徴の野球(笑)ではなく相撲だから
アメフトファン
( ・ω・)<普段引き篭もりスポーツと馬鹿にしてる癖にサッカー叩くのにNFL利用するのやめろよカス
ソフトボールファン
( ・ω・)<何もしてないのに、野球に似ているというだけで迫害を受けてるんだよね。マジ迷惑消えろ。
フィギュアファン
( ・ω・)<ゴールデンで一桁連発のゴミだからって視聴率が高い競技を目の敵にして叩くの止めたら?

全員「そもそも不人気でマイナースポーツのくせに、他スポーツを見下して叩いてるのはお前らだろバカが」
178名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 14:01:58.59 ID:lD45px6u0
韓国じゃなかった・・・
179名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 14:13:20.46 ID:/eCFCwEVO
出るのかよ
もううんざりだ
180名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 14:17:21.09 ID:5lz4F1z50
もうやらんでいい
181名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 14:20:00.56 ID:ZaD5aKSgO
実質土下座なのに出場宣言とか大層な(笑)

物は言いようだな(笑)
182名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 14:20:03.10 ID:3SryX0G80
オランダ、イタリアあたりともやれよ
183名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 14:21:35.59 ID:Kc1kDhOm0
韓国も出場辞退をするような大会にすがるしかない常設JAPAN。

ただ1ヶ国必死過ぎる。
184名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 14:26:42.66 ID:euVgpDdv0
こんなしょうもない大会に出なくて良いよ
サッカーのW杯みたいにベストメンバーを選出できないし
参加してる国も少なすぎて何回も韓国とばっかり試合してさあ
185名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 14:29:43.58 ID:RrqNTQeG0
春に台湾と親善試合
次はキューバと
マウンドに旗立てるようなゴミ国家はスルーで、いい傾向だな
186名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 14:30:24.40 ID:GXnFitK00
中韓呼べばWBC
187名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 14:34:21.18 ID:oAu1Ej/E0
日本が参加表明したら「あの時のリベンジニダ!」って韓国も出てきそうだなw
またあの戦いが始まるんだなw
188名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 14:39:45.90 ID:3fB9oAvQO
何の意味もない大会
189名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 14:46:25.35 ID:n6/Z9TC50
外堀埋めようが
馬を射ようが
袖の下積もうが

俺は出ないからね
190名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 14:52:19.29 ID:WgtMOe4P0
http://www.japan-baseball.jp/common/fla_image/080823.jpg
ずっとこれ貼ってあるのが笑える
191名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 14:53:38.71 ID:279UWiyvO
新井はいらんからな
192名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 14:53:59.72 ID:WgtMOe4P0
>>171
紅い稲妻って人見絹枝の事だな
193名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 14:55:04.27 ID:WZmxD01t0
侍ジャパンって、恥ずかしくないかwww
194名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 14:55:44.36 ID:aVB5N0J70
>>193
前回のチームが原ジャパンだったらもっと恥ずかしかったよ<結果的に
195名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 14:57:10.15 ID:07BQoUV/0
日本に来た時には何人になってんだろ
196名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 15:01:32.78 ID:O8woov7I0
Jリーグ空席目立つけど、こんなとこに書き込みしてないで試合見に行ってあげたら?
日本国内でガラパゴス化してるよ、Jリーグは
197名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 15:02:07.31 ID:y3s5EHnS0
「侍」なんて使うなよ
銭ゲバジャパンに代えろよ
198名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 15:02:17.01 ID:YrVgZmps0
DO GE ZA!
199名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 15:03:18.41 ID:Zx76XA/s0
>>196
日本代表の人気スルーすんなよ
国内リーグなんか話に出すな
200名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 15:05:41.98 ID:ls+jmGtD0
うおおおおおおおおおおお
201名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 15:06:48.67 ID:cntLPwfW0
>>196
君みたいなヤキブーはサカブーだけが野球嫌ってると思ってるのが
おめでたいよねほんとw サカブーだけが野球嫌いで叩いてるならTVで嫌いな番組一位に
なったりしませんよww
202名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 15:10:17.72 ID:oWdOn0hY0
国ごとの世界大会があるからこそ代表がある
世界大会があるからこそ壮行試合や親善試合の意味がある

たまにあつまって余興するだけじゃあ代表じゃない
203名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 15:12:28.86 ID:yjLLIpZx0
キューバの集金ツアーなんだろ。余裕で日本勝つな。
204名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 15:15:44.61 ID:y3s5EHnS0
         ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <日本代表への利益配分が少ない
    |      |r┬-|    |      配分が増やされないならWBCには参加しない!
     \     `ー'´   /
    ノ            \
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ    <日本代表がいてこそのWBCだから
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)     必死に引き止められて分け前も増えるおwww
| / / /      |r┬-|    | (⌒)/ / / //  
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /  
ヽ    /      `ー'´      ヽ /    /     
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   バ   
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、 ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒)) バ
                             ン
         ____
       /::::::::::  u\
      /:::::::::⌒ 三. ⌒\     
    /:::::::::: ( ○)三(○)\  
    |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒  | ________
     \::::::::::   ` ⌒´   ,/ .| |          .|
    ノ::::::::::u         \ | | 米「いいよ」  |
  /:::::::::::::::::      u     | | 他「いいよ」  |
 |::::::::::::: l  u             | |          |
 ヽ:::::::::::: -一ー_~、⌒)^),-、   | |________.|
  ヽ::::::::___,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |
205名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 15:15:46.98 ID:/nmDBJSE0
その前の原を追放させないとな
206名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 15:21:01.06 ID:f08aLMIe0
何人か亡命させるの?
207名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 15:23:22.56 ID:uooQlrgb0
世界で4カ国位だろwやきうやってる国なんてwwwwww
208名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 15:24:29.61 ID:c+USUQINO
目的が金しかねーもんな。強化つっても先はインチキみたいな大会しかないし。
見る気が全くおきない
209名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 15:26:17.48 ID:zjB0CNt+0
監督は秋山が筆頭候補か。かなり地味だが仕方がないだろう。
少なくとも暴力団関係者が監督になっては色々とまずいしな。
210名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 15:28:11.19 ID:rzakPZ6/0
>>201
正直、そんな「好きなテレビが野球中継で見られないから野球嫌い!」
と言っているのは小学生ならともかく、問題外だよw
最悪のサカ豚以下で相手にもしていない。人間とすら思っていないからさw
全くのアウトオブ眼中。話しかけなくていいよw
大好きなテレビだけ相手にしておけよw 
211名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 15:29:10.17 ID:EfH3xGmp0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120714-00000020-dal-base
侍ジャパン、11月キューバと親善試合…20日にもWBC出場宣言へ


出場決まったなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
212名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 15:29:33.27 ID:O8woov7I0
>>201
ならなぜスルーできない?(笑)
213名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 15:30:26.56 ID:h9Nb+oQd0
台湾も呼べよ。
3チームでカップ戦みたいな事やればいいのにな。
214名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 15:31:14.72 ID:764rhVF50
何の価値もないと出場して現在メジャーでプレイしてる選手が
公言してるのに、わざわざ参加するの?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 15:32:03.64 ID:A1dxEy2A0
選手会は例年通り土下座か?w
なんかお約束の茶番みたくなってるなwww
216名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 15:32:15.41 ID:/qihU07jO
ダルビッシュがWBCは無意味だって言ってたね






ダルビッシュって正論しか言わないのな
217名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 15:32:32.02 ID:ftF3AHwwO
>>210ちゃん涙目w
218名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 15:32:32.31 ID:cntLPwfW0
>>210
残念でした〜好きなテレビが野球中継で見られないから野球が嫌いって人はアニオタなどで少数だ
全く視聴率とれないのにTVのスポーツニュースでの以上な持ち上げ
野球選手のキモい体系、とろいプレー、腐敗体質など野球そのものの問題なんだよね〜
219名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 15:32:50.60 ID:EfH3xGmp0
>>216




ずっと続くから無問題
220名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 15:33:55.70 ID:qpbWY1sW0
マウンドで「参加させてください」って土下座すんの?
221名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 15:34:25.70 ID:EfH3xGmp0
>>218
>視聴率

電通の
電通のための
電通の子会社が出す

視聴率とか信用してるのかwwwwwwwwwwwww

222名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 15:34:40.83 ID:h9Nb+oQd0
>>214
アメリカが本気じゃないから冷めるよなw
金もアメリカに持ってかれるだけだし。

それでもサッカーの代表戦の盛り上がり見せられたら、嫌々でもWBCに出るしかないわw
223名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 15:34:54.44 ID:RDB2cF7+0

@faridyu お前の無責任な発言のせいでサカ豚が喜んじゃってるんだけど どうしてくれるの? 立場 考えて モノ言えよ。

@faridyu お前の無責任な発言のせいでサカ豚が喜んじゃってるんだけど どうしてくれるの? 立場 考えて モノ言えよ。

@faridyu お前の無責任な発言のせいでサカ豚が喜んじゃってるんだけど どうしてくれるの? 立場 考えて モノ言えよ。

@faridyu お前の無責任な発言のせいでサカ豚が喜んじゃってるんだけど どうしてくれるの? 立場 考えて モノ言えよ。



wwwwwwwwww
224名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 15:36:04.83 ID:EfH3xGmp0
>>222
微妙
米国サッカーを破棄したから
本腰入れ始めてるじゃん

つい最近五輪復帰も本格的にやると記事でていたし

225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 15:36:48.56 ID:A1dxEy2A0
土下座ジャパンに改名しろwwww
226名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 15:36:52.89 ID:rzakPZ6/0
>>218
何が少数派だよw
どこ調べなんだよw
根拠も無しに。アホは大好きなテレビで大好きな小学生向けのアニメとか
見ていろよ。話しかけるな。小学生レベルの会話とか無理だよ。
227名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 15:37:21.38 ID:75wcXY8v0
金よこさなきゃ出ない!なんて
馬鹿みたいなことを馬鹿みたいに大声で叫んでこの結果?
プロ野球運営してる人の脳みそはスポンジで出来てるの?

ほんと、何がしたかったんだか・・・w
228名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 15:37:37.23 ID:YrVgZmps0
結局土下座かよwwww
229名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 15:38:06.27 ID:EfH3xGmp0
>>227
プロだからなwww
当然だろ
230名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 15:38:44.17 ID:elivHJoh0
出るなよw何も学習してないんだな
231名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 15:39:00.25 ID:GILxOwyx0
WBCって、要するに単なるプレシーズンマッチだろ?
それなのに、「出場宣言」って、
バカなのか・・・?
232名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 15:39:57.77 ID:EfH3xGmp0
>>227
Jリーグもやっと
保証のない(金をくれない)五輪のOAがけり始めて


プロらしいことをし始めてるのに


頭悪すぎ
233名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 15:40:11.74 ID:75wcXY8v0
>>229
プロを自負するならこだわってことわってくれよw
234名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 15:40:26.94 ID:Ec5VHxv70
>>223
焼き豚おもしろすぎwww

「おい!何本当のこと言ってんだよ!!ばらすなよ!!!」
おじいちゃん涙目ですねwww
235名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 15:40:36.42 ID:EfH3xGmp0
>>231

そんなに出場が怖いの?
236名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 15:40:41.58 ID:BuLNt00q0
>>31
なんとも低い山だなw
237名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 15:41:11.96 ID:EfH3xGmp0
>>233
どうして?

シーズン中じゃないけど

238名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 15:43:04.07 ID:EfH3xGmp0
>>236
坂豚自称高い山のサッカーでも

低い山時代強かった国は

今でも強い
今でも強い
今でも強い
ジャン


強いところは結局強い
239名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 15:43:32.43 ID:Zx76XA/s0
デイナ・ホワイト(アメリカ総合格闘技UFC代表)
自分はホッケーはあまり好きじゃないんだが、ホッケー選手というのはたいした才能だなあと思って尊敬してる。
それに比べれば、サッカー。ありゃあなんだ?辛抱ならんよ。
地球上でもっとも才能のいらない球技だろう。3歳児でもサッカーが出来るのには、ちゃんと理由があるんだよ。
ゴールがあんなに大きいのに、スコアがわずか3対1とかで、それでもみんながぶっとんだりしていると、アホか、冗談もたいがいにせえと思うよ。
あんなでかいゴールにボールを3回入れるのに、どんな才能がいるのかね。
240名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 15:44:22.11 ID:/qihU07jO
>>223のアカウントは?





そのままコピーしてないの?
241名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 15:45:14.65 ID:75wcXY8v0
>>237
ごめん、意味が分からないw
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 15:45:22.54 ID:A1dxEy2A0
>>223
クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
243名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 15:46:24.64 ID:BuLNt00q0

× 侍ジャパン
 
 人が居ない(競技人口が少ないので)

○ 寺ジャパン
244名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 15:46:26.16 ID:oAu1Ej/E0
>>231
やべーこのままじゃMLBの年金足らないよ→WBC開催
245名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 15:50:22.96 ID:EfH3xGmp0
>>244





FIFAのように賄賂買収よりましだろ
246名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 15:50:23.77 ID:BuLNt00q0
キューバの選手「日本なんかに亡命しても意味ねーよ」


>>241
プロ野球の本業は11月〜翌2月のマグロの解体,陶芸,ご当地グルメの紹介
247名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 15:50:59.23 ID:q6/keImU0
やっぱキューバをよんだかw思った通りだわ
韓国以外にはキューバしかないからな
しかし野球の相手って2,3チームしかないのかよwwwwww
248名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 15:51:13.70 ID:EfH3xGmp0
>>244




FIFAのように収賄賄賂よりましだろ
249名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 15:51:54.76 ID:O/GuLlWmO
常設するのか、Aマッチデーとかきちんと決めておかないと召集時にクラブともめるぞ。
250名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 15:52:33.41 ID:EfH3xGmp0
>>247
日本プロ野球は韓国が嫌いだからなwwwwwwwwwww
相手にもしない
251名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 15:54:40.27 ID:r9yfdTtHO
WBCだけはそれなりに楽しんで見るサカオタだが
WBCで優勝狙っちゃうの?それはそれでマズくね?
3回連続優勝とか、それこそ日本人だけ全力でやってる
糞大会とされてしまうだけじゃないか?
252名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 15:55:44.29 ID:sNRwWTob0
これ下手に盛り上がったら
WBC出ないで毎年どっかのチーム呼べばいいじゃんってことになるのでは
253名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 15:55:46.98 ID:EfH3xGmp0
>>251

WBCはどんどん続くから関係ないだろ
世界一の大会と確定してるし
254名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 15:57:37.89 ID:w45STad40
台湾戦のアレって侍ジャパンだったんだな
視聴率12%だったっけ・・・
>だが今回のキューバ代表戦は、意味合いが全く違う。
とか言ってるけど12%じゃスポンサー増えないでしょ
しかも年に1回やるかどうかの代表を常設とか詭弁もいい加減にして欲しいわ
255名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 15:57:56.18 ID:GReRo6lB0
キューバの選手はパワーがあるからなぁ

うまく芯を外さないとボコボコに打たれそうだ

そうなるとコントロールのいい杉内あたりが先発がいいな
256名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 15:58:16.92 ID:cntLPwfW0
>>226
お前がニュースや新聞にほとんどふれてないだけ 何年も前から
野球のオワコン化は多角的な視点から検証され様々なネガティブな結果が
明らかにされ載ってるのにね 見てみないふりしてるのはお前みたいな
情弱馬鹿だけだな 
257名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 15:58:39.43 ID:N7xjYKij0
>>58
盛り上がったマウンドってピッチャーの甘えだよな。
258名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 15:59:28.41 ID:O8woov7I0
>>251
負けるつもりで試合する連中を誰が応援する?
サッカーだって毎回負けてばっかりだけど、勝つつもりで試合してるだろ?
259名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:00:25.05 ID:elivHJoh0
テレ朝とフジはサッカーとフィギアぶつけてくれ
260名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:00:35.49 ID:GinCbBbc0

【野球/MLB】ダルビッシュ「WBCの結果は何とも思われていない。これが現実。」★5
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1342241535/

やっぱりトップレベルの野球選手ともなるとちゃんと理解してるんだなw
261名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:00:36.62 ID:EfH3xGmp0
>>254
出場が決まったから発狂してるの?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120714-00000020-dal-base
侍ジャパン、11月キューバと親善試合…20日にもWBC出場宣言へ

262名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:01:37.03 ID:EfH3xGmp0
>>260
残念ながら
世界一の大会と認定されたからなwwwwwwwwwwwwww

263名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:01:38.61 ID:/C9ZSnRG0
>>249
招集に関する規則整備がなされているとは思えない。
264名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:02:12.73 ID:q6/keImU0
>>250
韓国ばっか相手してるのに何寝言言ってんだよwwwwww
唯一の仲間なんだから仲良くやってろよwwww
265名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:03:05.32 ID:g7CRis+U0
そもそも国際試合がほとんど無いのに、なんでチームに愛称付けたんだよw
まず代表とか、名称があっての愛称だろww
国家代表なの?これ、なに?
266名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:03:08.56 ID:O8woov7I0
>>256
その情弱者が各球場に何万人とつめかけてるんだな
情弱の数が随分多いみたいだけど?
巨人の人気は落ちたけど地方の球団人気は増えてるがね
むしろそれは正確な情報じゃなくて君が都合よく君の願望を満たす記事を拾ってるだけじゃないの?
267名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:03:22.52 ID:EfH3xGmp0
>>263
今から決めれば問題ないだろww
米国も五輪復帰に本腰入れ始めたし
268名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:03:36.40 ID:o1pLbLQV0
えっ、もう出場締切期限すぎてるだろ?w
269名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:03:59.08 ID:EfH3xGmp0
>>264
試合してないじゃんwww

サッカーはまず韓国だけど
270名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:04:13.05 ID:xIw7bgFlO
やればできる
スポンサーはつくよ
大丈夫

271名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:04:31.58 ID:GReRo6lB0
ぶっちゃけ日米野球で十分だと思うけどな
272名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:04:56.20 ID:q6/keImU0
>>267
五輪復帰wwwwww
アメリカは何が目的なの?w
ジャパンマネー?
273名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:05:44.42 ID:EfH3xGmp0
>>272
米国が野球本家だからだろ
本家がやる気がなければ復帰できないし
274名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:06:16.86 ID:xIw7bgFlO
巨人も球場に来る人増えてるよ
残念ながらw
視聴率はここ数年あんなもんでしょ
275名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:06:28.72 ID:w45STad40
>>261
出場決まったんだ
つまり、MLBとの交渉は全く成功のめどが立たず、
しかも12%なんか取っちゃってスポンサーが増えるかどうかは雲行きが怪しい状態でも
結局出るわけか
口だけもいいとこだな情けねえ奴ら
276名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:07:10.64 ID:EfH3xGmp0
>>274
>視聴率
電通の子会社の率だけだからなwwwwwwwwww
一社独占w

277名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:07:52.48 ID:EfH3xGmp0
>>275
wwwww


そんなに出場が怖いの?
278名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:07:58.14 ID:q6/keImU0
>>269
そもそも野球代表の試合なんかやってねえだろwwww
プロ野球の日本一のチームは韓国プロ野球の優勝チームと日韓戦を始めてますが?w
279名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:09:14.85 ID:q6/keImU0
>>273
だから目的はなんなのかを聞いてんだよ
日本語わかる?
280名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:09:38.23 ID:EfH3xGmp0
>>278
それ代表戦ではないだろwww

代表戦の話ではないの?

詭弁ばかりだな
281名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:10:27.11 ID:EfH3xGmp0
>>279
米国がサッカーを破棄したから
野球に本腰を入れるのが目的
282名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:10:52.35 ID:IF9H1l2aO
やるならからくりみたいな人工芝じゃなくて
天然芝、せめて甲子園でやってくれ
あれが日本の野球場だと思われたくない
283名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:12:04.73 ID:q6/keImU0
>>280
>詭弁ばかりだな

それはおめーだ馬鹿wwwwww

>>250
>>247
>日本プロ野球は韓国が嫌いだからなwwwwwwwwwww
>相手にもしない
284名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:12:20.63 ID:w45STad40
野球の代表戦・・・
今年3月に台湾戦・・・去年はなんかあったっけ?一昨年は春にWBCだっけ?
てことはまるまる2年で1試合?
大丈夫かこの代表wwwwwwww
285名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:13:06.30 ID:GinCbBbc0
>>262
残念ながら
野球のトップ選手が価値なしと認めたからなwwwwwwwwwwwwww
286名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:13:10.26 ID:r9yfdTtHO
>>258
だからホントに優勝しちまったら糞大会認定されんだぞ
負けるために出るのなら今回は出ないのも有だと思う
日本優勝…糞大会
日本敗退…アメリカの二軍以下かよw
日本不参加…前回優勝の日本いないしなぁ

目先の事ばかり考えず、まずは大会に権威を付けることを考えれて見ては?
これではMLBの集金に乗せられ続けるだけ
オフシーズンにも関わらず親善試合にはMLB組を呼べないままですよ

あと全ソナはめんどくさいからレスすんな
287名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:13:24.39 ID:q6/keImU0
>>281
あっ!ただの馬鹿だったのねw
288名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:15:53.33 ID:U9n9wJou0
最近、○○ジャパンばかりで
どれがどれだかわからなくなった
289名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:17:28.24 ID:BuLNt00q0
>>288
ちなみにニホンカモシカの学名はジャポニカ・ジャポニカ
290名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:19:26.30 ID:EfH3xGmp0
>>285
wwww

これからも続くから心配無用


3回目ももうすぐ開催されるしwwww
291名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:20:09.51 ID:r7WmmrPL0
土下座しながら出場宣言かよ情けないジャパンよ
292名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:20:11.60 ID:Lafi06Yw0
>日本企業スポンサー収入

たった数試合の代表のスポンサーになる奇特な企業はどこなんだ?
その企業を笑ってやるから早く発表しろ
293名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:20:17.16 ID:q6/keImU0
>>286
全ソナとは?
294名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:20:27.08 ID:tKcXp3jrO
イチローも松井も松坂もダルもいないWBC
ダルは完全にやる気ないからなw 松井の時みたいに土下座するも断られ、焼き豚マスゴミ総出で非国民扱いにするのが目に浮かぶ
今から楽しみだぜ
295名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:21:24.23 ID:EfH3xGmp0
>>285
wwww

これからも続くから心配無用


3回目ももうすぐ開催されるしwwww
296名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:21:42.33 ID:oJVYKJkw0
>>7
最後のチョンだけはいらね
嫌いなんだ
297名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:22:34.51 ID:EfH3xGmp0
>>296
野球のチョン嫌いは徹底してるからな・・・・・・・・・・・・・・・・・


サッカーは仲良しだけど
298名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:23:25.66 ID:pp/20QgRO
二軍選抜でいいじゃんよもう
299名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:27:07.24 ID:r9yfdTtHO
>>293
今ここでファビョってる統合失調症
特徴は連投、・・・、行間、文の最後が「だし」
300名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:27:39.04 ID:GinCbBbc0
>>297

何言ってんだ
一つの大会で5回も対戦するほど仲良しじゃん

日本野球のお友達は韓国君しかいないじゃないかwww
301名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:28:26.89 ID:Ec5VHxv70
258 :名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 15:59:28.41 ID:O8woov7I0
>>251
負けるつもりで試合する連中を誰が応援する?
サッカーだって毎回負けてばっかりだけど、勝つつもりで試合してるだろ?

269 :名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:03:59.08 ID:EfH3xGmp0
>>264
試合してないじゃんwww

サッカーはまず韓国だけど

焼き豚お得意のねつ造キターwww
302名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:29:12.65 ID:4wt5TVpV0
世界で女子サッカーとどっちが競技人口多いの?
毎年韓国と世界一決定戦をフジテレビでやれば充分
303名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:30:19.33 ID:EfH3xGmp0
>>301
実際
今年

日本サッカー協会は五輪の壮行会の相手
韓国にまず打診してるしてるじゃん

芸スポにも記事でていたし
304名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:30:56.10 ID:AyQCnJaL0
すげえ茶番くさいじゃん
もう代表は諦めろよ
305名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:31:11.53 ID:q6/keImU0
>>299
ああこいつの事ね
ID:EfH3xGmp0
306名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:31:22.29 ID:1anC6EZ60
NPBの金儲けって代表ごっこしか無理なん?
307名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:31:50.01 ID:EfH3xGmp0
>>304
WBCも続くし

今回の秋だけでなく春も招いて試合があります
308名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:31:55.19 ID:mM/ibpb40
キューバさんはWBCの賞金をアメリカのハリケーン被害者に全額寄付
一方日本はもっと寄こせとゴネまくり
309名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:31:59.88 ID:p8eEGYSO0
相手が決まってよかったね
310名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:32:30.76 ID:r9yfdTtHO
>>305
正解
311名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:32:31.50 ID:EfH3xGmp0
てか

すぐ決まったな
312名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:32:41.64 ID:paw4CmbM0
韓国人が日の丸つけて他国へ行くのはやめてくれ
勘違いされては困る
313名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:32:44.90 ID:ACBVMcqQ0
WBCやっても収益のほとんどMLBがもってっちゃうから本心はやりたくないんだよ
314名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:33:53.58 ID:GinCbBbc0
>>310

全ソナって名前の由来は何から来てるの?
315名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:35:30.29 ID:7ezw3WK30
まーたやきうの代表ごっこが始まった・・・
316名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:35:40.44 ID:70WL/Fjs0
>>265
名実ともに国家代表(日本代表)じゃないよ
NPB選抜に一部日本人メジャーリーガーを混ぜただけ
317名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:35:46.11 ID:97oAcn1uP
なんだ、ただのキューバ凌ぎだな








なんちて
318名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:36:33.51 ID:Ec5VHxv70
>>303
震災1年後に野球日本代表が韓国と試合するって
記事が去年出てたような…
319名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:38:15.69 ID:EfH3xGmp0
>>318
サッカーは実際に韓国とやったなw
有限実行のサッカー
320名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:38:27.97 ID:r7WmmrPL0
メジャーリーガーにとってオープン戦以下の位置づけでしょ
321名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:38:29.58 ID:3YRZ5OA00
>>244
MLBの年金費用ってまだデタラメ信じてる人いるの?
解散したのはNPB選手会のほうだから。
しかもこのデマ流したのエモヤンのコラムでしょ。それ以外にソースない。

そもそもMLB選手会の取り分5億円(半分は普及活動義務)のうちの2億5千万を、
WBC出場MLB所属選手220人で割ったら、余る金なんか一切ないよ。

NPB所属選手は23人参加なんだから、収益分配金に差があっても、
受け取る額はNPB選手>>>MLB選手だ。これは賞金の分配抜きの報酬額でだ。

それなのにNPB選手会はもっとよこせと要求してたんだからな。
322名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:39:40.78 ID:r9yfdTtHO
>>314
以前は全部にレスするから全レスと呼ばれてたけど
キムヨナとユンソナを間違った事から全ソナに
323名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:39:42.59 ID:Ec5VHxv70
>>318
五輪壮行試合はニュージーランドとやりましたが?
324名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:40:31.74 ID:Ec5VHxv70
間違えた
>>319
五輪壮行試合はニュージーランドとやりましたが?
325名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:44:47.48 ID:70WL/Fjs0
>>313
1人当たりで計算したらNPBの選手のが多いよ
326名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:45:35.11 ID:GinCbBbc0
>>322

そうなんだありがとう
野球脳の糖質か・・・毎日毎日ナニやって暮らしてんだろうねコイツ
327名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:48:04.39 ID:q6/keImU0
>>322
なるほど
でも、さっき俺が書いた日本プロ野球と韓国プロ野球の頂上決戦の話題にはレス付けて来なかったな
こいつ痛いとこ付かれるとスルーするみたいね
その辺は臨機応変にやるコスイ野郎なんだなw
328名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:49:59.59 ID:EfH3xGmp0
>>324
震災後すぐやった
壮行会も韓国にまず申し出たら断られてNZ
329名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:50:55.40 ID:YO5tUC5YO
これは視聴率軽く40%超えそう
330名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:51:32.25 ID:7ezw3WK30
>>326
全さんは毎日午前10時に芸スポに出勤午後19時に芸スポ退社
ここ数日はずっと芸スポの3位内をキープしてる
改行が特徴的だからすぐ分かる

7月14日
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20120714/RWZIM3hHbXAw.html
7月13日
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20120713/ZTdMU2hxOFkw.html
7月12日
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20120712/cGxsbmxMaW0w.html
331名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:52:40.92 ID:EfH3xGmp0
ということで


WBC出場決定

秋にはキューバとの試合も決定だな



332名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:54:32.13 ID:r7WmmrPL0
日米韓しかまともなプロリーグがないやきうw
333名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:54:41.65 ID:LJ5nsFzH0
メジャーにいる奴らがショボ過ぎる マイナーリーガーの西岡さんダンサーの川崎他 詐欺劣化の豚坂 引退間近のゴキロー 松井
334名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:56:34.59 ID:nzosSOrt0
>一気にWBC3連覇への気運が高まる。

米国でもほとんど関心ないしメジャーの主力もほとんど出ない
なんか日本や韓国のようなとこだけ異常に張り切ってて正直滑稽
335名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:58:05.71 ID:hdnLnpCeO
もうさ、侍ジャパン←この呼称やめてくれないか?
もの凄く恥ずかしいんだが
336名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:58:16.79 ID:MrRR9V+G0
は?出るの?
だせえええええええええええええええええええええええええ
337名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:58:47.97 ID:MrRR9V+G0
ダルいわく、どうでもいい大会なんだから、必死になっても恥ずかしいだけだよ
338名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:58:50.12 ID:EfH3xGmp0
>>334
>出ない

ではなく
WBCが契約で整備されてないから
「出たくても」
「出れない」だけ

今整備中
339名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:58:51.67 ID:paw4CmbM0
【高校野球】青森山田高野球部員死亡事件の遺族側が学校に抗議文 夏大会出場について母親「悔しくて眠れず」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1342245098/
340名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:59:35.79 ID:IK0a2O2FO
>>334
正直全く高まってないよね
凄いなこの記事誰が書かせとんだか・・

全く世論の真逆いっとるがな。皆ファンは「辞退せえ」っつってんのに。
341名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 16:59:48.46 ID:DauXlj9a0
馬鹿じゃないの?のきうw
あれだけ出ないって言っておきながら、結局はアメリカの言いなりになるのか。
ヤクザが目先変える為に必死なのかw
このスポーツは終わってるな
342名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 17:00:40.73 ID:LJ5nsFzH0
出場宣言て全国民が待ち望んでるみたいな言い回しだな でも落合だったら見るかも原よりマシ
343名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 17:01:18.45 ID:+SEskh5q0
その前にオージーと再戦しろよ。
北京でぶざまに負けやがって。
344名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 17:01:40.77 ID:3YRZ5OA00
>>335
WBC日本代表だと権利が発生するから無理。
野球日本代表だと全日本野球会議の代表(縦縞ユニ)の名称になるから無理。
で、結局、侍ジャパン(NPB選抜)。
345名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 17:01:55.08 ID:Ec5VHxv70
>>328
震災後すぐ韓国と?やってないよ
半年後のキリンカップのこと?

>壮行会も韓国にまず申し出たら断られてNZ
有言実行がいけないんじゃないの?
君の基準が分からない

346名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 17:02:15.51 ID:igsGpmfV0
WBCに結局出るのか
それなら景気付けにオリンピックでは金を獲らないとな
347名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 17:02:29.83 ID:HWmgkVgf0
>>334
逆に不自然なて点が際立つだけだと思うのよね
侍ジャパンを日本代表と呼んではいけないとか、ちょっと意味が分からない
348名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 17:02:51.77 ID:EfH3xGmp0
http://www.sanspo.com/baseball/news/20120711/npb12071119150009-n1.html
加藤CとIBAF会長、五輪復帰へ意見交換


これが出たから

WBC参加

決定したんでしょ
349名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 17:05:23.11 ID:70WL/Fjs0
>>347
サッカーの日本代表は学生も社会人もプロも全ての日本人サッカー選手の代表だから日本代表
(長友とかは学生のころに指定選手になってるし、理屈の上ではJFLの選手が日本代表に選ばれる可能性もある)
侍ジャパンは日本の一野球リーグであるNPB選抜に過ぎない
350名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 17:06:22.47 ID:75wcXY8v0
代表常設化()も世界選手権()も全てが企画倒れになりそうw
外も内も体裁ばかりで何の効果も挙げられない
NPBは心底、無能の集まりだ
351名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 17:07:21.61 ID:IK0a2O2FO
>>347
なんでわざわざ「侍」なんだろうな
格好いいとでも思っとんのかね侍とかつけたら。

そういや女子バレーは「火の鳥ジャパン」とか公共の電波使って勝手に抜かしとる局あったぜ?

誰がそんなネーミングで呼んだよ?連れてこいよって話で。
352名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 17:07:27.00 ID:EfH3xGmp0
>>349

野球のTOPはNPBに集まるからしかたない

Jリーグのように踏み石ではないし
353名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 17:07:35.28 ID:h2LPGYxL0
IBAFが2015に開催する大会はWBCベスト12でやる予定だからWBCでないと出れる国際大会がなくなるからなw
代表常設が無意味になってしまう
選手会は代表常設自体は支持してたし出場しないという選択はできないだろうな
だからこれだけ先延ばししてるんだろう
354名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 17:08:20.27 ID:EfH3xGmp0
>>350

http://www.sanspo.com/baseball/news/20120711/npb12071119150009-n1.html
加藤CとIBAF会長、五輪復帰へ意見交換
355名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 17:09:15.99 ID:V36oQ3in0
韓国と「ホーム&アウェー」で「アウェーの洗礼」かと思っていたのに
過去の五輪ではダイエットコークの洗礼もあったのに
356名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 17:09:53.02 ID:IK0a2O2FO
>>354
それとWBC関係ないだろうが

そんなもんはそのお飾りコミッショナーが勝手にやっとるだけでWBCは辞退で一貫しとるわ
357名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 17:09:55.71 ID:3YRZ5OA00
>>348
みんなあんまり知らないだろうけど、
先月、IBAF五輪復帰委員のムッシュ吉田義男がフランスで、
フランス協会会長とともにIABF会長と会談してるんだけどな。
日本じゃあんまり報道されない。

今じゃ国際野球界で話を進められる日本人は、吉田義男氏>>>NPBコミッショナー
358名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 17:11:22.76 ID:70WL/Fjs0
>>352
いやいやメジャーにも行ってるだろ
359名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 17:12:16.13 ID:r7WmmrPL0
トップはメジャーに流出
残りカスは2A以下の糞ばかり
それはNPBw
360名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 17:13:15.08 ID:yjLLIpZx0
>加藤CとIBAF会長
この2人で何かできるならとっくに話進むよな
361名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 17:13:22.85 ID:EfH3xGmp0
>>356

アメリカが五輪復帰に本腰を入れたということだろwww
362名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 17:13:25.98 ID:HWmgkVgf0
>>349
それにMLBの選手もいないしなあ、日本代表チームではありえんわな
でもそれを日本代表であるかのようにミスリードしようとしてるよね
そういうウソ大げさは野球に対する不信を植え付けるだけだと思うのだがねえ
中途半端な代表の興行なんて長続きするわけがない
363名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 17:13:35.36 ID:U02L3WU00
364名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 17:13:36.32 ID:L2edUh9i0
まァ数少ない相手の中では最高の相手だなキューバさん
オープン戦見たいか言われりゃ別にだけど
365名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 17:13:45.83 ID:aVB5N0J70
>>357
吉田さんはもっと評価されるべきだよね
日本球界は経験値があるのに海外で指導しようって人が少なすぎる
366名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 17:13:51.58 ID:IK0a2O2FO
>>354
続きを書けばそれともあれか?

「この話引き出してきたんで頼むからWBC出て下さい」と
「それに対してファンになんの説明責任果たせませんけどあんたがた選手は我々の部下なんだから問答無用で出て下さい」
「WBCで怪我しても責任は一切もちませんがとりあえず出て下さい」

てか?

こんなもん・・
367名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 17:14:54.29 ID:EfH3xGmp0
>>366
五輪復帰が怖いの?
368名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 17:16:21.04 ID:ePJdCAzP0
wbc出るって事は正式に土下座ジャパンが発足したってことか
369名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 17:16:37.88 ID:IK0a2O2FO
>>367
俺は焼豚だから五輪復帰は大賛成ですよ。

過去にそう書いたはず。
370名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 17:17:29.66 ID:JD7BVs5kO
痔ジャパン
371名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 17:19:34.44 ID:70WL/Fjs0
>>368
新井が白人様に土下座してケツの穴でも舐めたんだろう
372名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 17:21:52.37 ID:yjLLIpZx0
>>365
金にならないでしょ。しかも当然日本語も通じない。
アメリカで監督コーチ目指す人がいないのに、わざわざ
金にならない仕事をやる人はいない。
373名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 17:23:03.20 ID:IK0a2O2FO
「サッカーが日本代表で商売してるから野球もやろう」

サッカー日本代表で商売しとるか?

そんなもんはたまたま後からついてきたものでしょ・・

何故それがわからんのかこいつら老害連中は
374名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 17:23:34.25 ID:EI5b7yM10
マイナーなスポーツには変わりない
375名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 17:23:48.21 ID:70WL/Fjs0
>>365
MLBはなんだかんだで(MLB主導って形でだが)世界に広げようとしてるが、NPBや日本の選手は金や利権ばっかり
それでIBAFを見捨てて「真の世界一決定戦」だった野球のワールドカップがなくなってMLB主導のWBCになってしまった
NPBの自業自得
376名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 17:24:38.17 ID:h2LPGYxL0
アマチュアレベルだと東南アジアで監督コーチやってる日本人結構いるよ
積極的じゃないのは日本球界というよりNPB
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 17:25:17.47 ID:A1dxEy2A0
>>329
さて、どうなるかなw
俺は低視聴率になって焼き豚がファビョるのが楽しみだな
焼き豚の予想は40%かw
378名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 17:26:32.30 ID:IK0a2O2FO
この加藤って男はおそらく安易にナベツネからコミッショナー依頼された際に

「ナベツネについていけば間違いないだろう。これで働かずしてワシの将来安泰。ええ天下り先紹介してくれたわ。」

↑てなこんなもんでしょ。

なんか俺書いてる事間違えてるか?
379名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 17:27:52.18 ID:yjLLIpZx0
>>376
年俸1千万以上通訳付きなら元プロでもどんどんやると思うよ。
380名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 17:28:51.32 ID:EfH3xGmp0
>>378
コミッショナー=NPBは儲からない仕組みだからな・・・・・・・・・・・・・・
そこが儲かると
球団が
Jリーグクラブがように赤字崩壊するし
381名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 17:29:34.41 ID:9+AetJ8W0
結局土下座か
情けない侍達ですこと
男子ホッケーに侍返して、落ち武者ジャパンに改名しろよ
382名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 17:30:33.63 ID:h2LPGYxL0
>>379
吉田がOBをコーチ派遣しようとしたときそういう話ばかり言われてがっくりしたて言ってたなあ
最近だと広沢ぐらいだからな
383名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 17:31:10.03 ID:IK0a2O2FO
>>380
儲からない仕組みがあーだこーだの話じゃないのよ

「働かずしてええ金額の報酬貰える職業」

これ所謂「天下り」なんよな。

そんな話は全くしてない。
384名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 17:31:44.84 ID:h2LPGYxL0
この改行まだいるんだな
385名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 17:32:13.69 ID:EfH3xGmp0
>>381

前回優勝して
出場枠は最初からガチ確定していたから

出るのは
筋書き通りだろ


枠(米国が言っていたように)消えてなかったし


386名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 17:32:30.37 ID:VEzTo7QD0
焼き豚って、出なくていいスタンスじゃなかった?
アメリカの金儲けの言いなりならでるなって前にみんな書いてたけど
このスレ見る感じだと違うな
実際どうなの?
387名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 17:32:48.63 ID:75wcXY8v0
>>375
NPBは利権云々言うタイミング完全に間違えたよね。
水面下で交渉してたのならまだいいが、何を思ったかNPB選手会とも声高に主張してるしw
結局土下座外交になって、世論はドン引き
388名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 17:33:01.38 ID:IK0a2O2FO
>>384
永久に居ますよ。

邪魔ですか?工作員的には。
389名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 17:33:33.63 ID:EfH3xGmp0
>>387




枠が消えてなかったからなwwwwwwwwwwwwwwww




390名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 17:35:41.35 ID:M4MY2V8Y0
サムライのイメージは格好良いし、バットを刀に見立てることもできるし
サムライジャパンというネーミング自体は悪くないと思う
けど、そのネーミングがパクリであるという事実が何とも良くない
よくもまあ、ここまで白々しくサムライジャパンという呼び名を使えるものだ
391名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 17:35:47.91 ID:VEzTo7QD0
ID:EfH3xGmp0

この人怖い
野球VSサッカーで脳が完全に逝っちゃってる感じ
2ちゃんから少し離れる事をオススメする
392名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 17:36:08.18 ID:yjLLIpZx0
馬鹿だな。NPBが金なくて審判の給料どうするんだ?
野球のこと知らないくせに、ただサッカーsageのために
野球を語る全ソナ
393名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 17:36:29.77 ID:KiVq7zg10
愛称をパクって自分達が本家のように振舞う某国と同じ精神

同じ日本代表だから、協力的で友好的なら サッカーファンもサムライ
を応援するだろう

だが、侍を使ってからも、日本サッカーに対する発言 代表監督(王、原を除く)
が気色悪い。

日本人らしくないんだよ! 野球長くやってるとあんなふうになるものなのか
394名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 17:37:05.22 ID:ILcT+Db40
誰が監督やるんだろう?
秋山監督じゃないの?
395名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 17:37:56.03 ID:y3s5EHnS0
>>223
ネタかと思ったらホントだったwww
396名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 17:39:38.13 ID:IK0a2O2FO
>>393
そういう事よな

「侍」が聞いて呆れるって話で。

そら侍も怒るわ。「軽々しく使ってくれんな」と。
397名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 17:40:30.40 ID:VKr5mY8TO
ヨーロッパとも試合しようよ!
398名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 17:41:13.26 ID:70WL/Fjs0
>>379
野球を広めるのが目的ならそんな贅沢は言わないんだろうが
単に「楽なセカンドキャリアが欲しい」ってことだな
そりゃあ、世界に広まらないしMLB式の世界大会もどきしか広まらないわ
399名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 17:41:39.93 ID:EfH3xGmp0
>>393





サッカーは賭博が公認だから聞いてる人がいろいろ(闇もある)あるから
慎重になるだけで

野球は一般人しか聞いていないから私意見が多く出る

だけ



400名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 17:42:25.67 ID:EfH3xGmp0
>>393





サッカー人は賭博が公認だから聞いてる人がいろいろ(闇もある)あるから
慎重になるだけで

野球人は一般人しか聞いていないから私意見が多く出る

だけ
401名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 17:43:54.17 ID:dukpI1aC0
>>171
「キューバは赤い稲妻でしたか?」
402名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 17:43:55.79 ID:IK0a2O2FO
>>397
ヨーロッパに限らずアフリカともイランとも試合したいよね将来
アフリカとか中東とか相当強いチーム出来んぜ真剣にやりゃ

ヨーロッパもそれぞれ特色ある軍団出来て日本が逆に追いかけるぐらいのレベルになるよ野球は

野球人ならそういう野球の未来想像するよねぇ
403名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 17:44:26.27 ID:75wcXY8v0
>>382
吉田の爺さんの寂しがる顔が目に浮かぶようだ・・・。
人件費縮小して、余った奴を海外に弾き出そう
404名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 17:45:28.65 ID:EfH3xGmp0
サッカーを前例にみれば


マイナー時代の強豪国=メジャー時代の強豪国


だからなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
405名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 17:47:09.61 ID:VKr5mY8TO
>>402
えっ別にw
406名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 17:48:00.38 ID:h2LPGYxL0
そろそろオランダとも試合組めよ
普通にキューバに勝つレベルなんだから十分な相手なのに
407名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 17:48:46.82 ID:IK0a2O2FO
>>405
それはあんたがサカブタやからやw

とりあえず野球板荒らしときゃ飯がうまいとかおもっとる輩やからや
408名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 17:48:58.85 ID:Le8Erx7uO
星野に耐えたという意味では侍である
409名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 17:49:39.83 ID:70WL/Fjs0
>>404
野球が世界でメジャー競技になるとは思えんがな
410名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 17:50:08.22 ID:qFrNeO+I0
11月ってプロ野球選手が越冬するためにさらに肥え始める時期じゃん。故障するんじゃないの?
411名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 17:50:49.23 ID:VEzTo7QD0
仮に、ヨーロッパやアフリカが本気野球やったら
日本は弱小国になりそうw
412名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 17:52:26.24 ID:vtFrlYS0O
なんだ出るのか
413名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 17:52:30.68 ID:LidmShvJ0
      ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
    /               ヽ   _
   〈彡                Y彡三ミ;, も、もうしわけございません…
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三ニ:}
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;! WBCに参加させてください
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡
              ヾ、___ノー'''`
414名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 17:53:00.25 ID:nLAJoP8v0
>>375
世界大会をやることはいいんだけど、そこはすごい気になるところだよね。
結局これじゃ日本もメジャーの傘下に入っているみたいな気がして。
まあ、日本のプロ野球選手が目指しているのがメジャーになってしまってる
現状じゃあそれでいいのかもしれないけど。
415名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 17:53:55.09 ID:jXzwyjC10
出るなら3連覇したいね!!

メジャー選手は出れないてルールにしてくれ

それなら日本が圧倒的に有利になるからな
416名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 17:54:19.35 ID:VKr5mY8TO
>>407
別にサッカーも野球も見ないけど、明らかにオワットル上にドラゴンボールを潰しまくった野球の肩を持つ気は無いってとこだな。
417名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 17:54:26.69 ID:EfH3xGmp0
>>409
そう思うのは当然だろ
米国W杯以降
本家の米国がサッカーに現を抜かしていたからな
でもう
米国はサッカー→野球に再度方向転換したから

広がるでしょ
http://www.sanspo.com/baseball/news/20120711/npb12071119150009-n1.html
加藤CとIBAF会長、五輪復帰へ意見交換
418名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 17:55:14.90 ID:uooQlrgb0
競技人口激減中のやきうが世界大会w
もう諦めろよ
419名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 17:56:30.60 ID:70WL/Fjs0
>>417
アメリカが野球をやっても他の国はやらんだろ
420名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 17:56:47.97 ID:uPnufoAN0
侍がヤクザとなあなあな関係って嫌だな全然潔くないやん
侍なんて使わないで欲しいけがれる
421名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 17:57:01.39 ID:IK0a2O2FO
>>417
アメリカがどう方向展開しようが全く関係ないのよ
アメリカが野球にシフトしたからどうよ?
何を書きたいのか簡潔にここに書いてくれ。

そこまで書いたならさ
422名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 17:59:08.75 ID:EfH3xGmp0
>>419
バスケの前例があるけど
423名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 17:59:54.65 ID:IK0a2O2FO
>>421
続きを書けば、ダルビッシュ曰く「アメリカで野球は瀕死状態」と
「WBCとか全く認知無し」と

まぁ「むしろサッカー熱が激しい」とここまでダルビッシュは書かなかったけどな
424名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 17:59:59.10 ID:EfH3xGmp0
>>419
植民地用に広げたバスケの前例があるけど
425名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 18:00:45.55 ID:EfH3xGmp0
>>423
>まぁ「むしろサッカー熱が激しい」

移民の隔離スポだからな
426名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 18:01:01.17 ID:vt7nTjLiO
チャップマンの106マイルvsおかわり君が楽しみだな
427名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 18:02:36.43 ID:ePJdCAzP0
>>425
移民じゃないアメリカ人ってインディアンか?
428名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 18:02:39.37 ID:IK0a2O2FO
今日本のスポーツで皆何に興味ある?

ずばりサッカーW杯優勝でしょ。

焼豚の俺もそうだわ。
イチローの最多安打より本田香川の勝ちを決めるシュートが欲しいと。
429名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 18:03:10.86 ID:EfH3xGmp0
>>423
>まぁ「むしろサッカー熱が激しい」

移民の隔離スポだからな

だから「移民ですら興味を持たない」
女子サッカーリーグは消滅した
430名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 18:03:44.96 ID:yjLLIpZx0
そもそもアメリカはアメフトの国。勘違いしてるお爺ちゃんが
いるけど。一年で一番盛り上がるのはスーパーボウル。
431名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 18:04:17.23 ID:nlPvdsDD0
WBCは、あの大会の規模に見合わないキチガイ報道さえ止めてくれれば
文句無いので好きにやってください。
432名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 18:04:44.01 ID:IK0a2O2FO
>>429
それは「アメリカ国内事情」でしょ?

日本関係ないがなそんなしょーーもない孤立思考。
433名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 18:06:36.83 ID:jXzwyjC10
>>431
SB様が元気な限りそれは無理

文句が有るならドコモと契約しろ
434名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 18:07:00.16 ID:uooQlrgb0
やきうってアメリカでも人気激減なんだなwwww
知らんカッタ
435名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 18:07:58.94 ID:BAOVII400
>>65
う、うん
436名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 18:09:15.29 ID:AixYDcBK0
ヤッパリ駄目でした
韓国とやります

に一票
437名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 18:12:16.58 ID:bCxjZhqRO
今回はWBCは出ないと既に決まってる
これは嘘記事だから釣られない方がいいよ
絶対WBCは出ない。
確実だから。
438名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 18:12:24.28 ID:VKr5mY8TO
>>436
×韓国
○永遠のライバル・韓国
という国だな。
439名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 18:13:49.63 ID:EfH3xGmp0
それは

日韓両国の
サッカー協会に商標登録してあるみたいだけどwwwwwwwwwww
440名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 18:14:22.89 ID:uooQlrgb0
キューバですらサッカー人気>>>>やきう人気だからなwwww

カストロが嘆いてたw
441名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 18:15:58.28 ID:StOnitKj0
やきうのバットが侍っぽいとか言ってる焼き豚は韓国もアメリカもアフリカもバット持ってんだろ

侍とはサッカー日本代表の様に精神面のことだよ

いかにもメンツや形にこだわる焼き豚らしい発想
そういうとこ朝鮮と似てるよなw
442名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 18:16:04.27 ID:uooQlrgb0
全世界的に人気激減の棒振りwwwwwwwwwwwwwwwww
443名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 18:22:16.75 ID:Ci6r1ZnJ0
一部地域にしか普及してないのに全世界的に人気激減って凄くね
444名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 18:26:05.07 ID:EfH3xGmp0
>>443
>一部地

GDP
1位の米国と
3位のの日本
でやってるからしかたない
2つの市場でプロとしては十分だし
445名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 18:27:14.99 ID:r7WmmrPL0
土下座が似合う日本で唯一の代表
446名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 18:28:32.98 ID:LvWz3ipI0
もう土下座はすませたの、土下座ジャパン?
447名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 18:30:05.85 ID:rM0sdmr10
ランパードとケーヒルまで野球に夢中か
WBCイングランド代表枠は既に当確だな

http://www.youtube.com/watch?v=LbPmA3cwNyA&t=0m14s
http://www.youtube.com/watch?v=cogqegnA4kc&t=0m14s
448名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 18:41:45.80 ID:70WL/Fjs0
>>423
ってか、アメリカを「白人の国」って思ってるのか?
449名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 18:44:15.07 ID:70WL/Fjs0
>>444
でもアメリカではNo.1スポーツじゃないし人気は落ちてるし、日本でも人気は落ちてるし十分じゃないよな
450名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 18:50:14.82 ID:6f/jtrsB0
アメリカはヒスパニックの国
アジア系が猛追してガンガン増えてる
今や黒人は割合で言うと抜かれてる
451名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 19:07:33.54 ID:BZZglai80
いいね
日米野球みたいな感じで、キューバとの試合はどんどんやって欲しい
世界一とかそんなのはどうでもいいからさ、純粋に良い試合が見たい
452名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 19:09:20.48 ID:UkDMTZUb0
wbcなんてつまらんわ
453名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 19:11:56.78 ID:qNohCE6wO
>>449
日本では断トツでしょう
じぇいりーぐじゃ百年たっても太刀打ちできないよw
454名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 19:14:07.78 ID:r7WmmrPL0
ドス黒さはダントツだなピロやきうはw
455名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 19:15:00.27 ID:QOOHQmkL0
>>444
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20120713/ZTdMU2hxOFkw.html
昨日のおまえは1位 e7LShq8Y0

http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20120714/RWZIM3hHbXAw.html
今日は2位

相変わらずのキチガイっぷり(笑 
456名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 19:15:57.63 ID:LJ5nsFzH0
世界レベルに近づいてるのはサッカー 日本の野球選手はマイナーレベル
457名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 19:19:23.86 ID:yjLLIpZx0
ハンカチ対キューバ打線楽しみだね!
458名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 19:27:04.60 ID:sPzoPrel0
あ、キューバなんだ
また韓国と台湾かと思ってたらwこれはNPBよくやった
459名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 19:52:24.22 ID:BuLNt00q0
3月10日の台湾戦の寄付金を2ヶ月以上経ってやっと被災地に送金し、しかもその金額が
高額の年俸を貰っているのにJのチャリティマッチの2/3しかなく、トドメに観客に一礼もせず
そそくさと帰ったやきうの悪口はやめて下さい。
460名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 20:08:18.01 ID:5pi3yBSnO
このスレだけでも野球擁護してる人たちのバカさが伝わってくるのはすごいと思う
461名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 20:12:01.45 ID:ZkkpcYlt0
キューバと韓国と台湾で回していくんだなw
462名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 20:21:18.79 ID:YYEHgnEs0
はべらしジャパン?
463名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 20:23:35.91 ID:YYEHgnEs0
野球はルールが複雑だから、民度の高い先進国でナンバーワンスポーツなんだよ。民度の高い先進国とは、例えば韓国やドミニカだ。
464名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 20:29:37.23 ID:uPnufoAN0
>>453
100年たったら野球無くなってるかもな〜
465名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 20:33:03.42 ID:XIyB18uL0
また労働組合か
466名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 20:49:53.11 ID:BuLNt00q0
>>1 順調ならば20日の選手会総会にも

オリンピック開幕の1週間前か。 なるほどね。
467名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 20:50:31.21 ID:DdvXboDH0
>>458
キューバが韓国と台湾で壮行試合するのが決まってたから、
NPBが「じゃあついでに日本にも寄ってくださいよ」となっただけ。

キューバを最初に呼んだのは台湾だ。
468名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 20:51:16.91 ID:2rUdwf4z0
あれ、世界一に二度なったからもうでなくていいと、野球ファンさんたちが言っていたけど??
469名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 20:54:07.10 ID:764rhVF50
ダルビッシュが価値を否定してる大会なんて出場しても
もうファンは見ないよ、ついでにプロ野球も…ほんとバカバカしい。
470名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 20:57:15.86 ID:/iy8KGaj0
はい予想を超えない
471名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 20:58:32.99 ID:YeH6EfeG0
代表常設によるスポンサー料増収で出場宣言ってww
お前らWBCのスポンサー料の配分に対して抗議してたんじゃなかったのかよwww
472名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 20:58:37.70 ID:TvH9+bedP
焼き豚さんたちはこんな大会出る価値無いとか言ってたような…
473名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 21:05:58.35 ID:fjuAjZlF0
>順調ならば20日の選手会総会にも出場宣言が行われる見込み。

実際に言ってから記事にしてくれ
474名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 21:07:53.54 ID:oNghciIPO
>出場宣言
そんな宣言しても誰も聴いてくれません。WBC?何それ?
475名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 21:12:16.78 ID:xVXZOHSR0
よかったね
よくわからない意味のない親善試合ができてw
476名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 21:14:19.35 ID:BuLNt00q0
>>467
NPBってほんと、台湾に迷惑かけっぱなしだなあ


>>471
焼き豚の思考は常に支離滅裂


>>474
ヒント: オリンピック開幕の1週間前
477名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 21:15:12.74 ID:75wcXY8v0
>>471
論点ずらして逃げ図ったのが見え見えだよなw
ほんと恥ずかしい奴らだ。まあ新井が陣頭に立ってる時点で上手く行く気もしなかったが
478名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 21:20:54.55 ID:oAu1Ej/E0
ヨドバシカメラも騙されたばっかりなのに
日本とキューバの練習試合でスポンサー着くんだ?
479名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 21:30:58.40 ID:kWSx64Mh0
WBCの収益分配が気に入らなかったんじゃないの?
お金さえもらえればどうでもいいのか?
480名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 22:06:57.44 ID:AjxTuwrZ0
>>348
2020年五輪の実施競技決定まであと1年もないのに
今頃話し合いですか・・・
481名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 22:10:14.91 ID:DdvXboDH0
>>477
>>479
MLBが交渉の場で・・・
「お前ら金だの権利だの言ってるけど、NPB選手が一番報酬受け取ってんだけどな(バン!と資料提示)」

で、選手会は「えっ?!そうだったの。知らんかったわ〜」だったらしい。

「世界野球の健全な普及のために、公平な権利が必要だ!」と言ってるが、
実際は「日本野球が稼ぐために、公平な権利が必要だ!」なわけ。
482名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 22:33:03.30 ID:P8RvKuCR0
キューバとやるのか
いいねえぜひ見たい
483名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 23:32:26.33 ID:CLkvPs8Z0
金金かねかね
484名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 00:12:50.90 ID:bfGLkQRH0
またやきう先輩が驚異的な視聴率を叩きだしてくれるぞ〜!!
サカ豚今のうちにビビッとけよwwwwwwwwwwww
485名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 00:45:13.14 ID:Gsc/ms+80
色々言いつつ出ることは規定路線なんだな
486名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 01:44:32.34 ID:2dU+/aui0
683 :名無しさん@実況は実況板で [sage] :2012/07/15(日) 00:18:39.55 ID:c55Q8Drr
經典賽預賽中華隊可能與韓、澳、荷蘭同組
http://www.nownews.com/2012/07/14/732-2834434.htm

684 :名無しさん@実況は実況板で :2012/07/15(日) 01:35:05.74 ID:fnsi/mQQ
>>683
いつもの台湾ソース新情報キタ!

・CPBL秘書長曰く、台湾ラウンド開催の可能性は9割、月曜(16日)にも結果がわかる
・開催できた場合は台中で試合
・台湾ラウンドは、台湾予選勝者、韓国、オーストラリア、オランダになるだろう
・台湾ラウンド勝者は、東京で開催される2次ラウンドに進出
・日本が1次ラウンド開催するのは東京ではなく大阪
・大阪ラウンドの場合、日本、キューバ、中国になるだろう


おいおい、2次東京開催に加え、まさかの大阪ラウンドwwwサプライズすぎるんだが。
マジなのか?マジなのかCPBL秘書長さんよ。残りの1割の可能性もまだあるんだろ?
487名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 01:46:21.40 ID:bgBC4aMnO
>>478
マジレスすればつきません。
俺が社長なら今スポンサー投資するなら直近の五輪、そしてサッカーのワールドカップよな。

WBCには一切投資しません。投資するだけ損よ。アメリカ金持ってないのに。
488名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 01:46:39.44 ID:NTfQSi9I0
キューバなら観たい
489名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 01:51:18.00 ID:NwSrHQOO0
>順調ならば20日の選手会総会にも出場宣言が行われる見込み。

いつの間に出る気マンマンになったのですか
490名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 01:52:19.86 ID:bgBC4aMnO
>>488
工作員が見ても視聴率稼げんからな
491名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 01:53:17.67 ID:og8l3FmL0
WBCの放送局はどこになるだろう。TBSは確実だろうけど、テレ朝は微妙だな。
492名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 01:57:18.42 ID:597O0vur0
WBCにはU26を派遣しろ

監督はスマッピのヤンキーで
493名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 01:58:04.42 ID:bgBC4aMnO
キューバ、台湾、日本。
この三国は昔「リトルリーグ王国」だったのよ。

特にキューバは毎年優勝候補の筆頭で、こんな国を除外するアメリカのやり方ってのがな?

キューバ選手亡命しないとメジャー契約せんでしょ?

スポーツは政治の垣根越えないとダメっつーセオリーをあの超大国であるはずのアメリカが一番無視している。
494名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 01:59:40.80 ID:CiWnDacMP
つーか監督どーすんの
495名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 02:03:15.51 ID:bgBC4aMnO
>>494
女子サッカーの佐々木監督兼任よ

そんなんで十分。
496名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 02:03:54.55 ID:dUVeEYpn0
北京の対キューバ戦でマー君の快投にはしびれたな
もうあれから4年も経ってるんだ
497名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 02:05:13.45 ID:UT507AQ40
まーた不人気ドマイナァスポオツが何かやってるお・・・
498名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 02:06:02.31 ID:bgBC4aMnO
>>496
まーくん出んでしょ腰悪いのに。

春先投げさせんよメジャー側も。
499名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 02:08:40.99 ID:6ieKaJWP0
11月?
壮行試合なしでロンドン五輪に臨むって大丈夫か?
また野球はメダルを取れないぞ?
500名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 02:11:01.01 ID:bgBC4aMnO
>>499
というかロンドン五輪野球ないよ。
もう野球はなくなっている。

アメリカのせいでな。世界的競技になりえない。
501名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 02:23:22.04 ID:xkQcYCo60
親善試合の相手としてはいいな
がっぷり四つで戦えるだろう
502名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 02:34:13.57 ID:DmJ2Ajc30
結局MLBがこの試合にメジャーリーガの参加拒否したからキューバ代表なんだな
日本人の殆どが名前も知らない選手ばかりのキューバ代表が来るわけかww
シーズン終了後だからMLBが所属選手の参加を認めると思ったんだが
また日本野球界はMLBに舐められたなww
503名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 02:43:28.56 ID:d+g+DoOH0
>出場宣言

常設発表といい
何で一々マスコミひきつれてどうでもいい発表するんだw
504名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 02:52:01.19 ID:oy6UkMTH0
WBCはアマが出ればいいと常々思ってる
五輪競技だった頃もプロに持って行かれた挙句、結果も出せない
アマに対する仕打ちがあまりにもひどすぎるだろう
505名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 03:13:52.61 ID:h0sCKUyM0
>>501
オフシーズンでもエース級が本気で投げるのか?
506名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 03:14:08.59 ID:k0Mg9nkQ0
讀賣vs文春の公式戦の方が面白い
507名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 03:14:40.65 ID:NwSrHQOO0
常設ジャパン
508名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 03:14:54.81 ID:tcfgqfYnO
代表ごっこ楽しそうだなあ
509名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 04:14:38.03 ID:XPpAy5B/0
>>500
釣られんなよ


>>503
ロンドン開幕の丁度1週間前だしw
510名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 07:58:39.58 ID:uO4zp8QC0
      ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
    /               ヽ   _
   〈彡                Y彡三ミ;,
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三ニ:}
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡
              ヾ、___ノー'''`

     〜 土下座ジャパン 〜
511名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 08:15:50.14 ID:cyQ8je+k0
やらなくて良い!断固拒否すべし
512名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 08:19:41.36 ID:Zv2Hx2Fu0
や、や、やきうの大爆笑♪
513名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 08:20:35.15 ID:FIUiT1gzO
キューバの国内リーグではアンダースローなんて見たことなかったらしいから、渡辺俊介まったく打てなかったんだよな
514名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 08:49:40.62 ID:4iKS3z7s0

DO GE ZA!
DO GE ZA!
DO GE ZA!

つーか土下座すらなく強制的に出場?
やきうだせえええw
515名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 08:50:48.70 ID:qlXcQwgA0
キューバ資金ないからなあ
他の競技なんか旅費も出せないから棄権してるし
金出したらいくらでも都合つけるだろw
516名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 08:58:15.89 ID:2wT4GQQ7P
これは海外のファンも注目の一戦だね
サッカーでいうと
スペイン対ブラジルみたいな感じかな
517名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 09:28:59.99 ID:4iKS3z7s0
>>516

アメリカ→ブラジルだとすると

日本→スペイン
キューバ→ドイツってとこか

全世界が注目する大一番だなw

518名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 09:32:35.08 ID:pZ3t/Pj70
ほんと当日は世界中がこの話題でもちきりなんだろうな
今から楽しみだなァー(棒)
519名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 10:02:16.08 ID:WhfWboSL0
>>517







マイナー時代の上位国=メジャーになっても上位国








ということはわかった
520名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 10:04:54.18 ID:AmKET+u5O
>>513
いやある程度打ってたよ。というか渡辺は相手も不慣れだろうという
事でエースに据えたんだけど思ったより抑えられなかった
521名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 10:05:16.54 ID:GJCBE4P00
日米韓のほかにキューバも来るのか!!
すごいな野球は!
参加国3とか4とかで世界選手権とか、野球でなければありえない!
522名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 10:06:53.83 ID:WhfWboSL0
>>521
参加国が少なくても

強い国は参加国が多くなっても強い


サッカーの前例を見ればわかるし
523名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 10:18:15.94 ID:A+gjzBxA0
日本のやきうってのはほんと痛々しい連中の集まりだよな
世界で一番みっともない連中だろうな
524名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 10:19:11.97 ID:4iKS3z7s0
これは世紀の一戦だな
世界が注目するだろ
525名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 10:29:40.49 ID:QL5SkRwG0
いま代表組むとしたらどうだろうな

1左糸井
2二田中賢
3右長野
4一中村
5捕阿部
6三坂本
7遊鳥谷
8中岡田

これやな
526名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 10:30:40.09 ID:UT507AQ40
やきうって可哀想
もうやめればいいのに
527名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 10:34:35.33 ID:Igv4b/qE0
システムに欠陥があるってわかってんだから練り直せよ
528名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 10:35:49.41 ID:mIwvNkj2O
>>525
突っ込みどころが多すぎる
529名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 10:43:41.52 ID:4iKS3z7s0
>>525

それが本当によいのか
ネタなのかすらわからんw

阿部しか知らないからw

やきう選手ってマジで世間で
知られなくなったんだな・・・
530名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 11:02:16.13 ID:B0QMf4S/0
>>522
問題は参加国が増えないことだな
531名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 11:05:01.78 ID:AmKET+u5O
巨人の長野も、W杯惨敗でニカラグアにも負けたメンバーだし。他にも
ロッテの清田とかがいた
532名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 11:21:15.20 ID:WhfWboSL0
>>530
簡単に増えるわけないだろwww馬鹿?
サッカーも植民地にこつこつ押し付けて増えていったし
533名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 11:22:05.13 ID:WhfWboSL0
>>530
簡単に増えるわけないだろwww馬鹿?
サッカーも植民地にサッカー賭博とセットにして「こつこつ押し付けて」増えていったし
534名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 11:25:55.52 ID:BGbdyjN50
やきうはスポーツとしての魅力が無いからなぁ
535名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 11:26:53.59 ID:WhfWboSL0
>>530
簡単に増えるわけないだろwww馬鹿?
サッカーも植民地にサッカー賭博とセットにして「こつこつ押し付けて」増えていったし
536名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 11:27:58.67 ID:Nr4br7rZ0
なんで野球ってAWAYで親善試合やらないんだろ、、、
世界で人気あるはずなのに、、、
537名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 11:29:08.29 ID:WhfWboSL0
>>536
サッカーのような「無観客試合」の習慣がないからだろ
538名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 11:29:13.21 ID:nqh2LIReO
>>530
参加したい国はまだいるんだから。
ただMLBは黒字運営を心がけて段階的に拡張してる。

第2回まで16、第3回が24、第4回が36が当初の拡張計画。
実際は第3回で28、第4回は国際野球連盟も加わって参加フリーになるみたい。
539名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 11:32:37.88 ID:Nr4br7rZ0
>>537
独立リーグなんて「自然な」無観客試合なのになんでだろな?
540名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 11:34:55.55 ID:WhfWboSL0
>>539
また嘘をつく


数人来てる
541名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 11:37:15.20 ID:BGbdyjN50
確かキューバでもやきう人気下がってるだよなw
542名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 11:50:41.58 ID:A+gjzBxA0
ID:WhfWboSL0

こいつが噂の全ソナとかいう無職の野球馬鹿か?w
ミジメな野郎だねwww
543名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 11:51:14.80 ID:B0QMf4S/0
>>533
そうだな
100年たっても100か国での大会とかは無理だろうな
544名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 12:13:00.77 ID:UT507AQ40
練習試合も台湾キューバ
WBC本戦は台湾キューバ韓国
やきうは相手がいなくて可哀想
545名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 12:15:03.93 ID:WhfWboSL0
>>543
微妙

546名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 12:15:58.61 ID:DmJ2Ajc30
MLB様やっぱりWBCに参加させてください・・・


,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
/ ヽ _
〈彡 Y彡三ミ;,
{\ \|_ \>ー 、 ト三三ニ:}
人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!
/./ トミ;,_ Y/ \>ノー〜=- "
V / /!  ̄ ̄ ゝ | / _
し/'┴──----─''| ン}\-ヾ彡
ヾ、___ノー'''`

〜 土下座ジャパン 〜
547名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 12:19:11.77 ID:WhfWboSL0
>>546






日本が参加するのが怖いの?
548名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 12:19:35.90 ID:bgBC4aMnO
>>538
そんな身勝手な・・

黒字にしたいからジャパンマネーか。だからお前みたいなのが定期的に湧いてくるのか。
馬鹿馬鹿しい。馬鹿馬鹿しいついでにこの問題の馬鹿馬鹿しい所をもう一つ挙げておくと、この件って全くメディアで報道されないよね?
あんだけ選手会WBCに否定的な見解述べとるにも関わらずさ?
メディアぐるみで全て暗黙に国民、野球ファン騙して出場にこぎつけようって腹が「ミエミエ」なのよな。

だから俺は今時ネット社会主流のこの時代にその手法は通用しませんよと
「ナベツネ」に小1時間理解出来るまで吐き捨てたいのよな。
549名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 12:19:56.21 ID:/4dpANSg0
野球にもFIFAのような強大な組織があったらと思う。
550名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 12:21:31.40 ID:0vtk+hfX0
頭が土にめり込むほどの土下座して出場かwwwwwww
551名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 12:21:42.72 ID:VaLc0TTUO
サッカーで例えると、オランダ対ドイツ並みのビッグゲーム
ワクワクして来
552名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 12:23:13.20 ID:WhfWboSL0
>>549
>FIFA
上のほうは収賄賄賂
そのうえ
賭博公認の組織でしょ?
553名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 12:24:07.00 ID:bgBC4aMnO
>>550
もう「土下座ジャパン」でいいよな。

これのどこが「侍」なのか俺に理解出来るよう説明してくれよ・・

侍もこんだけ身のない土下座させられたらさすがに侍廃業するわな。
554名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 12:24:35.50 ID:WhfWboSL0
>>551
だいぶ
レベルを認識できるようになってるなwwwwwwww

555名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 12:24:46.04 ID:h0sCKUyM0
>>551
クリケットで例えると?
556名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 12:26:05.82 ID:u+kK3Uao0
チャップマンってもうキューバで出られないんだろ?
だから見るべき選手はいない
ドミニカ、ベネズエラ、カナダあたりを見たいな
557名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 12:28:54.72 ID:bgBC4aMnO
>>556
見るべき選手はダルビッシュの試合チェックしとけよ

わざわざキー局の実況アナが不自然に絶叫するストレスだけが溜まるレベルの低い試合見る必要ないわな

わかるでしょ?
558名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 12:31:55.58 ID:5QiyZG8QO
金にこだわる侍

悪徳ジャパン

普通の日本人は応援しません

洗脳されたバカ以外は
559名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 12:34:52.06 ID:WhfWboSL0
>>558
>金にこだわる侍
プロだからな・・・・・・・・・・・

Jリーグのようにアマのボランティアじゃないし
560名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 12:38:16.84 ID:5QiyZG8QO
>>559洗脳されたバカの自己紹介でしょうかw
561名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 12:41:27.99 ID:Fujlt3PB0

松豚もダメダルもダメ川崎もダメイチローもダメ
562名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 12:42:16.83 ID:atorHi5q0
野球人気復活を悲願とし金儲けを企む役人とマスコミによって
何から何まで意味も無く一方的に決められる野球ファンと野球という競技は本当に悲惨だと思う
563名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 12:44:01.64 ID:B0QMf4S/0
>>547
いや
土下座してアメリカ様のケツの穴を舐めてWBCに参加する日本プロ野球の姿をぜひ見たい
564名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 12:47:38.47 ID:1iATOlS4O
>>558
そりゃマネーしかメリットないし
「W杯で優勝」とか「五輪で金メダル」みたいに夢として語られることがない
565名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 12:49:59.55 ID:B0QMf4S/0
確かにWBC優勝って名誉も何もないしな
566名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 12:51:17.34 ID:UT507AQ40
やきう詳しくないけどダブルビィシってキリンカップみたいなもんでしょ?
567名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 12:53:23.04 ID:ebXUoJr+O
>>564
夢がないプロスポーツって
なんか虚しいね

野球が人気無くなっていってるのも
わかるわ
568名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 12:53:37.30 ID:WhfWboSL0
>>565
世界一と認定されてるから

心配無用
569名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 12:59:31.73 ID:B0QMf4S/0
>>568
名実のうち辛うじて名の方だけな
認定しているIBAFってのがMLBの支援を受けてる組織でそのIBAFにMLB主催のWBCが世界一の大会と認定されてるww
MLBが主催してMLB傘下のIBAFが世界一と認定してる単なる自画自賛認定w形だけの認定w
実の方は選手もファンも世界一を決める大会と認定していない恥ずかしい大会
570名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 13:01:17.21 ID:WhfWboSL0
>>569
なんでも
実は後でついてくるものだろ?wwww

それくらい知らないのか
571名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 13:01:58.93 ID:WhfWboSL0
>>569
なんでも実は
続けた後でついてくるものだろ?wwww

それくらいも知らないのか
572名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 13:02:48.00 ID:WhfWboSL0
だから

第3回大会オメなのにwwwwwwwwwww
573名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 13:06:55.74 ID:GSc5O6OTO
全ソナにレスすべきじゃないのは分かってるが、突っ込まずにはいられない
ワールドカップの第一回・第二回を連覇したウルグアイは今やただの中堅国で、南アワールドカップのベスト8さえかなり久々だったんだが
イングランドなんかもそうだな
574名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 13:12:10.40 ID:nqh2LIReO
>>548
そりゃ黒字化しないと。
黒字なら賞金と収益分配、赤字なら全額MLB負担だからな。

それにMLBが得た分配金は普及活動に使ってるし。

NPB参加選手がMLB参加選手よりも報酬受け取っているのに(賞金抜きで)
さらなる権利要求。だったらNPBも大会赤字になった場合の負担も受け入れるべき。
575名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 13:22:30.20 ID:8DRL1WZeO
野球の日本代表も海外組が召集されるのかな!
スター軍団に日本中が熱狂するね!
576名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 13:26:36.80 ID:WhfWboSL0
今は

続けることが必修事項だからなwwwwwwwwww



WBCまで確定
577名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 13:58:32.27 ID:k9m8syb/0
体重別アスリートランキング

第5位 本田圭佑 182cm 74kg
http://blog.shueisha.net/sportiva/jfootball/archives/2010/11/images/1383199159.jpg

第4位 都倉賢 187cm 80kg
http://sphotos.xx.fbcdn.net/hphotos-ash4/c100.0.403.403/p403x403/426786_435896093099991_490427203_n.jpg

第3位 フッキ 180cm 85kg
http://blog-imgs-44.fc2.com/s/p/o/sportsdqn/fkki.jpg

第2位 バロテッリ 190cm 88kg
http://blog-imgs-44.fc2.com/c/h/i/chibikun11/Mario-Balotelli.jpg

第1位 中村剛也 175cm 102kg
http://pds2.exblog.jp/pds/1/201206/12/75/e0222575_148253.jpg
578名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 14:07:17.85 ID:5QiyZG8QO
野球の世界一=プロレスの世界一
騙される奴だけが喜んで、価値など何も無いw
579名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 14:08:26.05 ID:WhfWboSL0
>>578

心配しなくても


大会は持続してるからwwwwwwwwwwwww


580名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 14:10:24.39 ID:HFY+4vMA0






あまちゅあ に 勝てば 世界一 笑










581名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 14:14:02.35 ID:B0QMf4S/0
土下座出場宣言はまだ?
582名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 14:14:35.34 ID:lvjJAf230
結局やるんだ。 
まあ゙飽きだけどな。 

一応日の丸背負うわけだし応援はするけど。 
583名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 14:16:39.58 ID:WglJzygr0
ダルのいくら国際大会で勝とうが無意味発言あってからやきう観る気しねえ
584名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 14:17:18.49 ID:x0Nuz2p0O
やるからにはどんな試合でも勝ってくれよ

585名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 14:21:45.36 ID:5QiyZG8QO
野球の世界観=アントニオ猪木の世界観

達成出来ない世界戦略w
586名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 14:39:45.36 ID:kJffla6l0
NPBの選手が一番もらっていたのを知らずに反対していたが、
自分たちが無知だったのがばれると恥ずかしいから
時間がたってから出場宣言するのか
587名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 14:50:30.46 ID:WhfWboSL0


第三回WBCは実施されるということだな
588名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 15:00:12.91 ID:dkTpk3v80

           / ̄\    おーにぃっぽー
          | ^o^ |    にぃっぽーにぃっぽーにぃっぽー
           \_/    おい おい おいおいおいおい
        /~  ∨ `ヽ
        /_ JAPAN |__|
        | |       | |
    | ̄ ̄■|〓〓回〓■  ̄ ̄|
    |__●|   |_|  ●__|
    |\   \  Λ  )    \
      || ̄ ̄ ̄■   ■ ̄ ̄ ̄ ̄||
           (_ヽ (_ヽ
589名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 15:01:23.92 ID:Twtyifsl0
日の丸つけんなよ
土下座マークつけとけカスw
590名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 15:03:04.91 ID:d+EgAwIx0
しかし日本代表以外で活動してる国なさそうやな
591名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 15:09:09.26 ID:t5JMv4fg0
ダルビッシュ有(Yu Darvish)‏@faridyu

今日はBad day. 切り替えが大事
592名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 15:30:57.05 ID:XPpAy5B/0
>>579
前回準優勝の国が出場せず、前回優勝の国が出場決定を先延ばしして、毎回本戦の
開催国が同じという人類の恥とも言える大会を持続するんですね。

素晴らしい。
593名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 15:33:08.65 ID:WhfWboSL0
>>592
wwwwww

続いていくから心配無用

実は後からついてくるし
594名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 16:33:39.90 ID:k9YOGLY20
>>593
7月14日 3位 EfH3xGmp0
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20120714/RWZIM3hHbXAw.html

7月13日 1位 e7LShq8Y0
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20120713/ZTdMU2hxOFkw.html

7月12日 3位 pllnlLim0
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20120712/cGxsbmxMaW0w.html

おいまじキチ!今日は1位めざしてがんばれよw
595名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 16:35:39.39 ID:fFwi/l8r0
>>593
継続するためには若年層の育成が必須で、U-20とか大学生の大会が必要だけど、
その点はどうなの?
まさか、大会を計画したのは良いけど参加国数が足りなくて大会中止とか無いよね?
596名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 16:39:31.92 ID:WhfWboSL0
>>595
五輪に復帰すから問題ないでしょ

加藤CとIBAF会長、五輪復帰へ意見交換
http://www.sanspo.com/baseball/news/20120711/npb12071119150009-n1.html
本家米国がやる気を出してるし
597名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 16:39:49.42 ID:B0QMf4S/0
>>593
実が実るまでは形だけの恥ずかしい大会
598名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 16:40:59.50 ID:WhfWboSL0
>>597
何でもそんなもんジャン

とはいえ
第3回大会は実施確定
599名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 16:43:44.62 ID:B0QMf4S/0
>>597
そんな恥ずかしい大会に出る選手とかかわいそうだな、と
見て喜ぶファンもいないだろうし
600名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 16:46:40.12 ID:WhfWboSL0
>>599
それなら
必死に書かないで消えろよ

てか

そんなに怖いの?ww


601名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 16:48:07.27 ID:lrIATxO80
>>595
U-16とU-18は昔からちゃんとやってる。
ただ日本は甲子園あるからまともに派遣してないから知らない人多い。
U-16も硬式野球やってるクラブでのと、16歳は高校野球やってるから出場しないんで
これまた日本では微妙な扱い。

今年からは国際大会再編で、U-16はU-15に変更で継続。
U-18はMLBと共催でU-18WBCとして来年から始動。

しかし、今年のU-15世界選手権はメキシコ・チワワ開催だったが
治安の問題があってアメリカ、カナダが辞退、日本も辞退した。15カ国での開催。

今年で最後のU-18世界選手権は、昨年高野連が久しぶりに真面目にアジア選手権に派遣して勝利。
世界選手権出場枠を獲得した。その世界選手権も甲子園オールスターで挑むってさ。
602名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 16:49:18.75 ID:fFwi/l8r0
>>596
最短でも2020年だろ。
まあ、今度はアマチュアに勝って欲しいな。
603名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 16:51:02.93 ID:lrIATxO80
>>596
アメリカは、野球が五輪復帰してもらわないと、
ずっと国際野球連盟の運営費を払い続けなければならない状況になりそうだからな。
国際野球連盟に自立してもらわないと。
604名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 16:51:29.64 ID:WhfWboSL0
>>602
番狂わせが多いのが野球だからなw
投手がプロなら苦戦するし



605名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 16:52:00.27 ID:2wT4GQQ7P
ちゃんと強豪国呼ぶあたりサッカーとは違うね
格下呼びつけてボコるとか
やっぱ恥ずかしいよw
606名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 16:57:46.42 ID:WhfWboSL0
>>603
>自立
いわゆる別組織にするということだろ
利害も食い違うからな
逆に
組織を統一するとか
馬鹿杉だな
607名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 17:00:23.53 ID:fFwi/l8r0
>>601
へー、さんきゅう。
「16歳は高校野球やってるから出場しないんで」・・・開催時期が同じなん?


>>605
やきうの強豪国って何ヶ国? やっぱ20ヶ国以上あるんでしょ。
608名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 17:01:48.59 ID:lrIATxO80
>>606
別組織って、国際野球連盟とMLBはずっと別組織だろ。
昨年からは運営費援助でMLBの影響下にはあるが、一応別組織。
609名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 17:03:11.32 ID:+ikWvmaS0
アメリカが2軍を出してくる限り
WBCは糞大会なんだよ
10連覇しても意味無し
610名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 17:03:35.99 ID:WhfWboSL0
>>608
>自立
影響を受けないようにということじゃないの?
611名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 17:04:54.37 ID:WhfWboSL0
>>609
>2軍
じゃないよwwwwwwww
日本に来てる外人より遥かレベルが上の
レギュラージャン
612名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 17:05:15.13 ID:lrIATxO80
>>607
強豪高で1年生の時は猛練習中だし、高校側も出さないだろう。
時期も確かに秋の地方大会と被ってる。有望1年選手なら出場するだろうし。

まあU-16はU-15に変更されたから、もう関係ない話よ。
613名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 17:05:55.35 ID:B0QMf4S/0
国際機関が特定の国のリーグにだけ支援を受けてるってのが、馬鹿
そこが支援国主催の大会に世界一の大会とお墨付きを与えてるってのが、もうお笑いイカサマ世界大会
614名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 17:07:10.29 ID:WhfWboSL0
>>613

最初のうちだからなwwww
自立できるには時間がかかるのは決まってるジャン

頭が悪いのか?
615名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 17:08:29.30 ID:B0QMf4S/0
最初のうちでも異常な事態だよ
普通は最初から自立してるわ
616名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 17:08:50.14 ID:WhfWboSL0
>>613
今のように続ければ無問題



第3回大会実施確定
617名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 17:08:52.88 ID:lrIATxO80
>>610
そうだよ。
MLBがずっと国際野球連盟を援助していくわけにもいかないでしょ。
国際野球連盟の金欠原因は五輪排除だから。
当時「五輪排除なんてされないよ」とのん気にしてた連盟の方々が悪いっちゃ悪いがね。
618名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 17:09:35.81 ID:+aRBs/rbO
野球に練習試合っていらないだろ
変わったチーム戦術があるわけじゃないし

どこのチームもやること一緒じゃん
619名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 17:10:41.53 ID:B0QMf4S/0
>>616
今の形だと何十回続こうが名も実もクソ大会のままなんだが?
特定の1リーグ(MLB)主催の大会なんだから
620名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 17:10:44.37 ID:WhfWboSL0
>>515
wwwwww
してないよ
てか
できるとかプロが不人気貧乏なら自立してるだろ

野球は
GDP1位米国3位日本で
プロとして確立してるんだしwwwwwwwww
621名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 17:11:36.79 ID:lrIATxO80
>>618
キューバは指笛戦術やるけどな。
622名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 17:12:11.06 ID:fFwi/l8r0
>>612
うーん、どこから突っ込むべきかw
U-15は中学主体になるから受験で無理じゃん。


>>614
50年引き篭りニートみたいなもんか


>>617
でも五輪でやきうをやったら今度は開催国が金欠になる。
なやむわ〜
623名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 17:13:32.96 ID:B0QMf4S/0
>>620
野球以外のほとんどのスポーツの国際機関は特定の国の1リーグの影響下にはありません
IBAFも最初はありませんでした
現在の野球だけがいびつな状態
624名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 17:14:16.99 ID:DNQmtj/s0
一本調子じゃ盛り上がるもんも盛り上がらない。
WBCは韓キューあるからな。
なんつて。
625名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 17:17:02.19 ID:fFwi/l8r0
>>620 GDP1位米国3位日本

サッカーの競技人口が着実に増えてる国か。
アメなんて白人女子に大人気だからなあ。


>>624
でも、姦国は次回出ない。
626名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 17:17:02.25 ID:lrIATxO80
>>622
受験で無理って、他のスポーツの3年生どうなっとんねんw
627名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 17:18:41.11 ID:fFwi/l8r0
>>626
中学の時に運動部やってないのですね。
628名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 17:20:23.53 ID:iZ3MT3490
ん?野球よりクリケットの方がメジャーでないの?クリケット五輪あるっけ?
629名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 17:30:06.37 ID:IPWOeoXQ0
競技人口ならクリケット>野球なんだろうけどクリケットってめちゃめちゃ時間かかるらしいから(1日で終わればマシな方)五輪は難しいと思う
630名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 17:34:47.08 ID:lrIATxO80
>>627
君こそ中学の時、運動部所属じゃなかっただろ。
代表に選ばれるようなトップの選手は夏以降もこういう大会あるだろ。
国体代表とかどうすんねん。9月だぞ。

あとU-15世界選手権は8月開催だ。
631名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 17:35:48.31 ID:OcG5mUmO0
>>628-629
本場イギリスも熱いが、パキスタンvsインドは更に熱いw
632名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 17:36:40.76 ID:NbGiNd920
キューバにホッケー代表あったっけ?と思ったら、
野球かよ。紛らわしい。
633名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 17:40:02.89 ID:4iKS3z7s0
全ソナ

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
634名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 17:42:33.56 ID:2WZ010Au0
>>12
マイナースポーツだから
635名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 17:46:25.38 ID:mgK30Q6/0
でチャップマンは出るのけ?
636名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 17:57:29.91 ID:745cAhwH0
どうせならキューバに遠征しろ
637名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 17:58:19.35 ID:C+BdqVyi0
韓国じゃなかった。w
638名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 17:59:24.73 ID:Wtm9/dPo0
キュー韓(ry
639名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 18:05:32.90 ID:hv9alBw10
焼きたて!!ジャぱん
640名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 18:06:30.58 ID:GAesPI680
選手会「不当な配分だから、出場拒否します」

NPB「代表常設したら、別枠でスポンサー料が入るよ」

選手会「すみません出ます」


記者会見
新井「ファンや野球普及のために闘います」
641名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 18:17:39.57 ID:WhfWboSL0






秋の親善試合
春の親善試合
第3回WBC

まで確定





642名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 18:22:53.21 ID:hJfpN28s0
アメリカの犬か
643名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 18:47:55.54 ID:DcyxORVhO
やっぱりオリンピックで野球復活がいい
644名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 18:53:01.38 ID:0LLYmmcR0
あれ?そんな事してる場合じゃないだろ?
早くロンドンに行かないとヤバいよ
まだ代表メンバーも発表されてないじゃないか!

やる気あるのか?オリンピック舐めんなよ
645名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 18:55:48.25 ID:O43EmiUtO
>>644
もういいからそれw
646名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 19:07:42.10 ID:ifgUoFXY0
視聴率20%超えキター
647名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 19:21:35.52 ID:9ui8bww+0
公式試合が存在しないのに親善試合やってどうすんの?
648名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 19:24:28.92 ID:tcfgqfYnO
最後のオリンピック残念だったね
649名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 19:31:15.76 ID:bfGLkQRH0
焼き豚のターンは21世紀中には来そうもないなwww
650名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 19:34:32.52 ID:Y/xQurHo0
キャスティング頑張ったな
651名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 19:35:30.17 ID:OcG5mUmO0
>>641
なんかクラスで人気の女子と初めて話して有頂天になってる男の子
みたいだなw
ささやかな幸せってやつだな。


>>648
しかも(仮に復活しても)次回は最短で2020年。
652名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 19:36:06.17 ID:Zv2Hx2Fu0
五輪復帰どころか絶滅してそうだなw
653名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 21:38:56.48 ID:seEhfy0c0
WBC出場宣言て何かカッコいいな?
654名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 21:42:22.37 ID:2BbsSLR30
もう野球はいいだろ
日本もサッカー一本で行こうぜ
655名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 21:43:49.77 ID:172dbNay0


土下座ジャパン誕生まであと5日


参加する理由は「ファンのため」
656名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 21:45:07.79 ID:172dbNay0
キューバってもう野球に力入れてないんでしょ?

ものすごいスコアになりそう
657名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 21:45:59.76 ID:8HiEeqkh0

期待していいんですね?

土下座w
658名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 21:47:01.94 ID:WuELlf0JO
>>654
切磋琢磨した方がお互い進歩するだろ
659名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 21:47:21.87 ID:6vMwhX+10
おまえら、野球はマイナースポーツじゃないぞ。
珍スポーツだぞ、覚えとけ。
660名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 21:48:30.51 ID:8HiEeqkh0
>>658
もう 相手するほどのものでもない
M3限定商品で 嘲笑の的
661名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 21:50:51.64 ID:oqRu8wFSO
>>654
あんなコツコツ1点ずつしか取れない試合見てイライラせんか?
サッカー好きな奴ってほんとガマン強いなw
662名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 21:52:12.68 ID:8HiEeqkh0
>>661
プラモデルの完成品買って満足しちゃうタイプ?
663名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 21:54:43.24 ID:oqRu8wFSO
>>662
プラモデル?なにその例えw
へぇ、サッカーはプラモデル作るようなものかw
664名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 21:55:16.73 ID:seEhfy0c0
ランナーだって1人ずつ出るだろうに
一度にランナーが2人も3人も出るようなファンタスティックな野球があるのか?
665名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 21:55:52.92 ID:4uj4Af2CO
また国際大会ごっこに出るの?w
666名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 21:56:53.84 ID:8HiEeqkh0
>>664
同じところを同じ方向にずっと回ってるwww
667名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 21:57:03.74 ID:OcG5mUmO0
>>658
その先に何を目指す。
レミングかよw


>>661
内容だよ。
パスのスピード,コース,プレスのタイミング,守備の連動性など。
ほんの2,3秒に色んな要素が詰まってる。
668名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 21:57:20.50 ID:meWlq2uQ0
>>663
何このアホな返しwww
焼き豚はさすがに知能が低いな
669名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 21:58:18.49 ID:8HiEeqkh0
>>663
これが理解出来ない焼き豚www
670名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 21:59:05.56 ID:OYNVRy+T0
>>655
土下座ジャパンの言い訳は
本命が被災地の希望、対抗が子供の夢
いわゆる銀行レースです
671名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 22:00:10.86 ID:oqRu8wFSO
>>664
得点の話しだ。
ランナー一人で一挙に2点入るかもしれない場面だぞ?
サッカーは野球ならずーーっとランナー無し状態だよな。退屈。
672名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 22:00:36.57 ID:hgpf7zD1O
キューバならかなり強いんじゃね?
673名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 22:01:06.86 ID:8YQzNb1EO
反対していたときと何か状況は変わったのか
変わってもいないのに参加表明するのか
反対はいったい何だったんだ
674名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 22:01:38.09 ID:cHI5l8YN0
>>663
焼き豚って頭悪くて比喩とかを理解する能力が無いんだな、かわいそう
そういう人たちが今も日本野球にこびり付いてかっとばせーってやってるんだ
675名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 22:01:43.93 ID:8HiEeqkh0
>>671
ラグビーはもっとファンタスティックwww
676名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 22:02:39.59 ID:oqRu8wFSO
>>668
わからんね。プラモデルの例えはいい例えなのか?
677名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 22:03:37.77 ID:6LxxWhJX0
豚の茶番劇w
678名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 22:04:11.04 ID:NGwXZFakO
亡命する選手がでる予感
679名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 22:04:19.15 ID:8HiEeqkh0
サッカーは得点を取る過程が楽しい

これが負けられない試合になると 「放り込め〜」 ってなる
この心の動きが楽しい
680名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 22:04:34.31 ID:RtQknhcO0
>>676

野球を双六に例えるのはいい例えだよなwww
681名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 22:05:00.19 ID:172dbNay0
とりえあず結論を先延ばしにすれば、MLB側が折れて収益分配率を上げてくれると期待してたから
しかし、ここまで先延ばししてもアメリカは折れませんでした

アメリカは普段から国内スポーツでチキンレースに慣れてるからな
シーズン開幕を遅らせることなんて珍しくないほどタフだから

日本球界じゃ太刀打ちできないよ
潔く土下座することだね
682名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 22:06:12.17 ID:RtQknhcO0
>>671

野球は一方向にしか進まんし攻撃と守備が分かれてるので
カウンターもない つまらんボードゲームだよw
683名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 22:08:38.30 ID:8HiEeqkh0
トンネルズ がやってる野球盤
アレが野球の本来の姿
野手はゴミ拾いしてるだけだからwww
684名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 22:09:53.49 ID:394Bok8AO
ほうキューバか(笑) 頑張ったな焼き豚。 また台湾の皆様にご迷惑をかけるのかと思ってた。
焼き豚の同胞バカチョン王国とは試合しないのは褒めてつかわす
685名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 22:11:34.82 ID:oqRu8wFSO
>>679
それはサッカーの説明?バスケ?
それならバスケの方がスピードがあって面白い。
686名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 22:12:17.83 ID:seEhfy0c0
今さら野球の面白さを語ろうなんて奴はどうせ釣りだろう
ここの野球嫌いは昔たいてい野球ファンで
野球に詳しいからこそつまんなさもよくわかってるんだよ
687名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 22:12:26.63 ID:8HiEeqkh0
>>685
バスケは最後の10分でいい
688名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 22:13:23.28 ID:8HiEeqkh0
焼き豚って野球を知らないからwww
689名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 22:15:10.36 ID:RtQknhcO0
>>685

どっちにしても野球はバスケよりもつまらん
スーパーのレジ待ちといい勝負
690名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 22:16:41.34 ID:oqRu8wFSO
>>687
サッカーは結果だけでいい。
サッカーはバスケよりスピードがないしラグビーの激しさもない。中途半端。
691名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 22:17:54.73 ID:RtQknhcO0
>>690
>>バスケよりスピードがないしラグビーの激しさもない。中途半端。


そっくりそのまま野球の事じゃねーか馬鹿www
692名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 22:18:00.69 ID:Vf3T7LrK0
>>685
フットサル見たことある?
バスケは狭いとこでやるから速く見えるだけ
693名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 22:18:43.40 ID:8HiEeqkh0
>>690
サッカーはスペースを使うスポーツ
これをいかに使うかって頭脳の勝負
だから日本人でもやれる

バスケ、ラグビーは制約が多すぎるんだよ
694名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 22:18:44.66 ID:6CbjNGiQ0
やきうは静止画だから問題外
695名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 22:19:19.16 ID:172dbNay0
で、収益分配率を少しは上げてもらえそうなん?w
696名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 22:19:43.23 ID:gIUbcxJM0
>>686
>昔

つまりジジイって事かw
697名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 22:21:01.43 ID:172dbNay0
サッカーは小柄な日本人に向いてる競技だね
698名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 22:24:07.60 ID:gVOxFiA30
ブクブク太り、試合中に煙草を吸い、エロいことと金のことばかり考えてるおっさんを
侍とか言うなよ!カスが
似たもの同志の韓国野郎とあそんでろよ
699名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 22:24:15.11 ID:RtQknhcO0
>>697

小柄でも長身でもできるよ
デブには無理だけど
それは野球におまかせだなw
700名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 22:25:43.95 ID:Rck+mk71O
やきうって何だかんだ言ってサッカーの真似ばっかりだな
701名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 22:25:48.72 ID:oqRu8wFSO
>>692
フットサルだって狭いとこでやる。
はやく見えるだけだろw
702名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 22:27:35.70 ID:RtQknhcO0
>>701

そうだな野球が静止画に見えるのは
広いトコでやってるからだもんなwwwwwwwwwwwwww
703名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 22:27:49.72 ID:OYNVRy+T0
>>680
野球をちょっと手のこんだ双六と評したのは豊田
野球はスポーツではなくレジャーと評したのは駒田

2chのアホが言い出したのではなく
球史に残る名選手が言ってるんだから
そりゃ説得力が違うは
704名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 22:28:06.38 ID:pGs2ecck0
まあまずは間近にせまったロンドンだろ
WBCも大事だが
705名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 22:28:06.70 ID:8HiEeqkh0
そう
フットサルの速さはバスケの比じゃない
彼らだってサッカーでは使えないのが殆ど
706名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 22:28:25.94 ID:RtQknhcO0
>>700

ドマイナー欠陥競技がキングオブスポーツを参考にするのは当然だな
707名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 22:28:54.57 ID:Vf3T7LrK0
>>701
うん、だからサッカーが遅く見えるってことへの反論な
狭いとこでやるフットサルもバスケもバレーも速く見える
708名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 22:32:25.33 ID:AWD0jr/j0
発表をオリンピックにぶつけてくるあたりが、
いかにも焼き豚らしい。効果ないけどね^^
709名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 22:33:40.62 ID:UT507AQ40
やきうって得点シーンが1番つまらん
地面踏んでるだけ
710名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 22:34:33.23 ID:9FtRO+xf0
サカ豚終わったな
711名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 22:34:35.63 ID:YDfzkiWl0
キューバもいいがドミニカもいいと思う
WBCは出場しない方がいいよ
712名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 22:34:51.12 ID:172dbNay0
オリンピック期間の前後あたりは野球ごり押し報道を控えてほしいところ

それ以外の時期もウンザリだけどw
713名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 22:36:41.94 ID:cHI5l8YN0
「まずはプロ野球、おむすび君に待望のホームランが出ました!」
714名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 22:36:51.27 ID:oqRu8wFSO
>>705
普通のサッカーよりはやく見えるがフットサルのつまらなさはバスケの比じゃない。もともとサッカーがつまらないからw
715名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 22:37:04.23 ID:8HiEeqkh0
やきぶ〜 不貞寝www
716名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 22:37:36.55 ID:kKyX1K2Y0
>>690
頭の悪さが滲み出てるなお前
717名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 22:39:32.90 ID:8HiEeqkh0
>>714
俺、両方やってたんだw
スピードは遥かにフットサルの方がバスケより速いよ

バスケはサッカーでいうところのセットプレーだな
どちらかのコートでの勝負になる
アメフト程醜くはないが
718名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 22:39:49.70 ID:ovmtibOyO
豚のサッカーコンプレックスは異常だなw
719名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 22:41:37.00 ID:2wT4GQQ7P
サッカーって得点の8割が偶然だもんな
720名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 22:43:49.99 ID:AZ2qXBE90
またやきうの代表ごっこか
721名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 22:43:58.86 ID:L+PBHyff0
最初の大会でアメリカに優勝させとけば
こんなつまらんことせんでもよかったのにな
722名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 22:44:21.24 ID:8HiEeqkh0
セットプレーってのは身体能力が必要なんだよ
サッカーはここでも技術ってのが通用する

バスケはそうはいかない、インサイドでボール取れなきゃあ勝負にならない
3ポイントなんてのもインサイドが弱けりゃあ打てないんだよ
723名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 22:45:40.76 ID:RtQknhcO0
>>714

それはお前がやき豚だからだろw
世界中のほとんどの人間はサッカーが面白いってさw
野球は・・・何ソレ?って言われてるね
面白いかつまらないか以前にねwww
724名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 22:46:32.31 ID:mA8geTFb0
>>703
身内からディスられる野球ってどうなってんの?
725名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 22:49:52.61 ID:oqRu8wFSO
>>716
サッカーだけはじっと試合見れないんだよな。
ここは野球関連のスレだからな。お前ら、サッカースレ行った方がいいんじゃないの?
726名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 22:50:44.14 ID:8HiEeqkh0
>>725
野球も好きなんだから仕方ないだろw
727名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 22:53:22.54 ID:seEhfy0c0
天然なのか釣りなのかw
728名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 22:54:16.32 ID:bfGLkQRH0
サッカーの話をし始めるのいつも焼豚なんだがw
729名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 22:55:48.62 ID:8HiEeqkh0
そうそう
野球の話をしよう

土下座しちゃうの?
730名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 22:56:21.17 ID:oqRu8wFSO
>>728
サカ豚だってわかるからなんだけど。
731名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 22:57:28.68 ID:172dbNay0


あと5日でヘッドスライディング土下座です
732名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 22:58:05.53 ID:8HiEeqkh0
>>730
サカ豚だって野球は好きなんだぞ

こういうの他じゃあ見れない
http://blog-imgs-54.fc2.com/p/u/r/purebands/120620-210.jpg
733名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 22:59:16.18 ID:k4Tc+EjS0
wbcってまだ出るかどうかも決まってないのか?w
そんな大会あるか普通
うちの町内会ですら来年の夏祭りに日程は決まってるぞww
734名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 22:59:23.55 ID:RtQknhcO0
>>725

代表監督誰やるの?
まさかの原さん?
735名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 23:00:15.67 ID:8HiEeqkh0
U26
かっけー
736名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 23:00:48.06 ID:meWlq2uQ0
土下座もせずに収益配分の改善もなく、ファンのせいにして参加表明するのだけは
許さんぞw
糞つまらん代表ごっこなんてする必要なし
737名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 23:01:41.92 ID:oqRu8wFSO
>>731
日本はまた韓国に勝って優勝するのかな?
アメリカには負けるかな?w
たぶんドミニカとも対戦するだろうし
優勝は無理かな?ww
738名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 23:02:03.86 ID:8HiEeqkh0
NPBの言ってることは間違ってない

最後まで突っ張れ、土下座なんて糞だから
739名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 23:05:59.65 ID:OYNVRy+T0
>>736
被災地の希望のために10000ペリカ
740名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 23:07:54.81 ID:Vf3T7LrK0
>>732
野球は嫌い
741名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 23:11:16.60 ID:OcG5mUmO0
>>688
野球そのものに興味が無いからなあ。
なにしろ先日のダルのAS出場スレでも焼き豚は誰一人内容に言及しなかったw

単なるシーズンの1試合じゃなくてMLBのオールスターだぞ。
サッカーで言うならEUROの決勝の内容に無関心に相当する。


>>693
紙芝居とは言い過ぎかなw
742名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 23:15:45.13 ID:8HiEeqkh0
>>741
まあ日本人の通用するのはサッカーかな
もちろんマイナー競技は除く

意外とホッケーがいけるかも
743名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 23:17:02.97 ID:OcG5mUmO0
>>722
中学高校共に平均身長だったけどリバウンドを取りまくってインサイドの得点が
得意だった俺はどーなる?w


>>725
その癖、MLBオールスターの内容には言及できないよね。
744名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 23:18:32.97 ID:8HiEeqkh0
>>743
中高の部活の話じゃあないからwww
745名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 23:25:21.33 ID:oqRu8wFSO
>>741
EUROの決勝って、よくしらんが決勝がなんでMLBのオールスターと同等なの。
決勝のが上じゃないの。

それにしても、お前らの頭ってほんとにちゃんねるが全てなんだなw
746名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 23:27:15.10 ID:8HiEeqkh0
>>745
そうカリカリしない

ASでのダルどうだったの?
俺見てないんでw
747名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 23:33:02.97 ID:8HiEeqkh0
787 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2012/07/15(日) 23:29:31.61 ID:O2SNgF2R [17/17]
焼豚にとっておきの肩さんを見せたる
http://moon.ap.teacup.com/dearest/img/1172148081.jpg
748名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 23:39:45.07 ID:oqRu8wFSO
>>746
ダルは出番なしだったよ。メジャーのオールスターは一試合だけだから、選ばれた選手全員が出れる訳じゃない。
まあ、最後の一枠で入った一年目の選手にはなかなか出るチャンスは回ってこない。
749名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 23:42:44.66 ID:oqRu8wFSO
>>742
サッカーも通用せんでしょw
ワールドカップで1、2勝がやっとじゃないかw
750名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 23:43:41.74 ID:kW9kO80A0
>>741
ファンでも試合内容語れないつまらなさって深刻だな
751名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 23:44:48.24 ID:kW9kO80A0
ID:oqRu8wFSO

野球って魅力ないから、サッカーの悪口言うしかないもんなw
752名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 23:45:57.00 ID:oqRu8wFSO
>>750
お前らみたいのがいるからにちゃんねるでは語らないだけなんじゃないの?w
753名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 23:48:07.47 ID:kW9kO80A0
>>752
サッカーファンのよりつかない焼き豚の巣窟でもサッカーの悪口ばかりらしいじゃないかw
754名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 23:48:18.40 ID:4kMzFAtg0
釜田やホークスの武田が登板か
755名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 23:48:39.79 ID:xzcFzjgp0
まぁ、ロンドン五輪で侍ジャパンが金メダル取って
世界で野球人気が爆発するからな
756名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 23:50:09.10 ID:4iKS3z7s0
>>752
やきうって
なんで世界で普及しないの?
マジでどう思う?
757名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 23:53:20.56 ID:RtQknhcO0
>>749

200ヶ国以上が真剣に戦うW杯でベスト16は上等だよ
招待状もらって参加しただけでベスト16の恥ずかしい催しと一緒に考えるなよバーカw
758名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 23:54:32.90 ID:RtQknhcO0
>>752

魅力あるならなんで五輪から削除されたんですか?
759名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 23:55:04.51 ID:kW9kO80A0
失明してもしらんぷり〜

それが野球と日本ハム〜
760名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 23:56:22.51 ID:ZW7HkBJi0
MLBのASの内容に絶対言及しない焼き豚w

何だ? 裏で「他言せず」の協定を結んでいるのか?
761名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 23:56:30.93 ID:kW9kO80A0
野球賭博も知らんぷり〜

それが野球のコミッショナ〜
762名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 23:59:53.78 ID:oqRu8wFSO
>>756
知らん
国柄とかあるんじゃないの?
サカ豚ってサッカー普及してることがなんでそんな自慢なわけ?
763名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 00:01:42.88 ID:Do22NFPHP
本当か、これ? キューバ選手なんて簡単に連れてこれるのか?
764名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 00:03:26.14 ID:oqRu8wFSO
>>757
一回なったぐらいでえらそーにw
次も勝てるといいなw
765名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 00:03:39.76 ID:RtQknhcO0
>>762

なんで世界で普及しないの?って聞いてるだけじゃん
自慢に見えるの?2ch脳になってるんじゃないのw
766名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 00:04:35.57 ID:kW9kO80A0
青森山田の事件

629 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/07/15(日) 17:22:53.23 ID:epi3ros20
フライデー立ち読みしてきたよ、取材先は多岐にわたっているね。

1:暴行の目撃者の証言で、殴ったのは複数回で、蹴っていたと、しかも普段から手を出す先輩だった
2:被害者家族は弁護士を立てている、学校はまだ調査中の一点張り
3:加害者家族はお店を経営している。学校から何も話すなと言われている
4:柔道整復師は、ショックで何も話せません。
5:救急士は、喉に食べ物が詰まったということで呼ばれた。

柔道整復師が心マしたってことは、その段階で、窒息ではないと分かっていたわけだが
喉に食べ物を詰まらせたと通報したのは何故?
・後で駆け付けた暴行を知らない別の生徒が良くわからないまま通報した?
・暴行を知っている人が暴行を隠すつもりで通報した?

とにかく学校は隠蔽しようとしたのが良く伝わってくる内容です。


野球って最悪だね
相撲は大騒動だったのに、野球防衛軍のおかげで全く報道されない
767名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 00:04:54.97 ID:ZW7HkBJi0
>>756
普及しない大きな理由: つまらないから
768名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 00:05:56.50 ID:4iKS3z7s0
>>762

やってる国が雨日韓九だけじゃ
世界大会開いてもツマランだろうって思うだけ

つーかこの文脈にサッカー全く関係ねー
意識しすぎだぞやきう脳wwww

ヤキブタも普及してないことだけは
わかってるんだなw
769名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 00:06:58.51 ID:RtQknhcO0
>>764

WBCもいつか参加国200ヵ国超えるといいねw
いや・・・50なら・・・難しいかな・・・う〜ん40?


ああ、それ以前にまず「何ソレ?」って言われなくならなきゃねwwwwwww
770名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 00:08:24.34 ID:2q788Zvl0
ヤバい、サッカー並みに世界で行われてるスポーツを考えてみたら何も思い浮かばないwww
柔道ぐらいか?
771名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 00:10:18.52 ID:MiLQQPvKO
>>760
お前らみたいなのがいたらしらけるだろ。
だからにちゃんねるでは語らないんじゃないかって言ってんだ
協定とかばかばかしい
772名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 00:11:13.91 ID:2ufDxjkZO
佑ちゃん!佑ちゃん!
773名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 00:11:56.38 ID:2RbpJHdZ0
>>771
その割にはサッカーの悪口だけは大喜びで書くなw

テレビで他競技に暴言を吐き、ネットでサッカーを叩く

野球ファンは最悪だな
774名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 00:12:46.64 ID:l/oUA5e10
>>770
サッカーは飛び抜けて多いけど、二番手は結構多様だぞ。
バスケット,水泳,陸上,柔道・・・


>>771
だからやきうは普及しないんだなあ
775名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 00:23:47.11 ID:MiLQQPvKO
>>773
だからお前らみたいなのがいるからじゃないか?w
俺のサッカーへの印象悪い原因はお前らなんだけど。

>>765
サッカーは世界で人口がなんたらかんたらとか嬉しそうに言ってるだろ。
776名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 00:31:56.80 ID:a59LmnmA0
参加国が少ないならいろんな国ともっとできたはずだが
運営がクソなんだろうな

世界大会なんてWBCみたいな適当な大会でも人気になっちゃうんだから
ボロい商売なわけだ
世界大会の人気が国内でのその競技の人気みたいに勘違いするのはアホ
777名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 00:33:36.36 ID:u0UfogprO
キューバは変なユニフォーム変えてくれ
778名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 00:34:02.21 ID:WKXQEGkZ0
>>775

野球の場合責任ある立場の人間がネットどころか
リアルでサッカーディスるんだぜ
星野とか一茂とかな 

オレはアレ見て野球の印象最悪になったなw
779名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 00:34:29.63 ID:JUNQRPX+0
キューバ強いんだよな
大丈夫か日本
780名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 00:38:04.34 ID:jMZpE+8Y0
何でやきうって世界中で不人気なマイナースポーツなの?
781名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 00:39:32.11 ID:V8Ok9zOr0
>>779
WBCでもそうだったけど、今は亡命する可能性がある選手を
外に出さないようにしてるから弱いよ
782名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 00:40:21.50 ID:cRg2QTHz0
監督プリンか?
783名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 00:41:24.14 ID:MiLQQPvKO
>>773
野球好きが集まる場所ではサッカーや他のスポーツがつまらないだの話しが出るのは仕方ないこと。
サッカー好きはサッカーのスレで野球の悪口言ってろよ。
野球のスレ来て野球の悪口言うな。
お前らのせいで本当にサッカーが嫌いになるし代表戦は応援してたがする気も失せる
784名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 00:43:26.48 ID:a59LmnmA0
>野球のスレ来て野球の悪口言うな。

たしかにそうだな
785名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 00:43:27.40 ID:Oqm8dN8F0
焼豚も肩身が狭いなあ
もう焼き豚やめれば生きていくの辛いでしょw
786名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 00:46:30.04 ID:a59LmnmA0
>>785
こういう人の方が世界的には間違ってるね
787名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 00:46:33.74 ID:WKXQEGkZ0
>>783

おいおい・・・サッカーのネガティブなニュースのスレじゃ
やき豚は暴れないとでも言うのか?
都合のいい事寝言いうなや

それにここは2chだっての
お上品な議論したいならお前がここから出てけよ
788名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 00:47:50.73 ID:a59LmnmA0
>>787
被害者みたいなツラしてたのに開き直ってきたな
789名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 00:49:01.17 ID:2RbpJHdZ0
>>783
その前にメディアで他競技の悪口ばっかり言ってる野球のOBや選手や野球ファンの司会者の口をつぐませろよw
790名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 00:49:01.85 ID:v7tn17XSO
やきうのライバルはサッカーじゃなくてペタンクとか水中ホッケーだっての。
まずこの2競技に頭を下げて比較させていただいて光栄ですといえよw
791名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 00:49:27.53 ID:yPQFyONU0
やきう人は井の中の蛙ってことをクソオヤジになってから
いまさらながら気づいて悔しくてしかたがないんだよ。
少しはいたわってやってやれよ。
792名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 00:49:57.56 ID:a59LmnmA0
サッカー見てるってだけで凄く偉そうなんだな
サッカーの権威にすがるしかないのか
寂しいヤツだな
793名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 00:50:41.53 ID:3DwNETqC0
これはアメリカさんもホッとしただろう
794名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 00:50:56.47 ID:a59LmnmA0
>>791
虎の威を借る狐

795名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 00:51:38.71 ID:IbFFI2Mf0
出場キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
796名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 00:51:55.31 ID:2RbpJHdZ0
>>792
野球ファンや関係者がメディアで他競技を攻撃するからこんなにネットで嫌われてるってことをもっと認識した方がいいよw

サッカーだけだと思ってるのが大いなる間違い
797名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 00:52:45.18 ID:yPQFyONU0
しかも高校やきうら、プロ選手、果ては引退選手、監督まで
ドス黒いニュースばかりだからな、やきうは。
なんかやきう人がかわいそうに思えるようになってきた。
798名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 00:55:48.65 ID:ftmxntA90
>>792
まあ客観的に豚論争見てると、野球ファンのが国内ではまだ野球が人気ってことにいつまでもぶらさがってるだけに見えるがな。
権威とすりゃサッカーのが圧倒的に高いが、一応国内限定で見れば野球のが今は権威が高い。 
 
どっちもどっち。 
799名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 00:56:21.26 ID:WKXQEGkZ0
>>788

?誰かと勘違いしてないか?
800名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 00:56:30.62 ID:iYaRX2kxO
マイナースポーツ
野球をもっと温かい目でみてやれよ…
801名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 00:56:42.44 ID:a59LmnmA0
>>796
サッカーだけですね
十年近くワンパターンなことやっておいてまだ言うか
みっともない
それが世界ってやつなのか?
802名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 00:57:36.60 ID:MiLQQPvKO
>>787
お前らにちゃんねらーってほんとくだらないことやってんだな。ww
803名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 00:57:44.30 ID:ftmxntA90
>>794
無知の知もないな。 
804名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 00:58:16.84 ID:a59LmnmA0
>>798
その国内での人気を「意味が無い。世界のほうが上だ。マイナースポーツだ」と言って権威を盾にして勘違いしてるよね
本当に客観的に見てる?
805名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 00:59:11.37 ID:tjV0yVg40
ああ、これが噂の失笑ジャパンかw
806名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 00:59:53.00 ID:2RbpJHdZ0
>>801
馬鹿に何言っても無駄かw

せいぜいテレビとネットで他競技叩いてなw
807名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 01:00:09.32 ID:a59LmnmA0
2ちゃんのサカブタ見てるとサッカーがやたらせせこましいスポーツに思える
808名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 01:01:08.44 ID:WKXQEGkZ0
>>804

やき豚だって「野球みたく優勝してみろ・Jって何?・チビの球蹴り」とか
好き勝手言うだろうがアホクサ
809名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 01:02:36.72 ID:Ym8cshf+0
出るのはいいがイチローもダルもいないんじゃ盛り上がる気しない
まー君、ハンカチとかじゃ広告塔には厳しいし
810名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 01:02:41.10 ID:WKXQEGkZ0
>>807
>>2ちゃんのサカブタ見てるとサッカーがやたらせせこましいスポーツに思える


偉そうなこと言っても所詮お前も同類だろ
何が「本当に客観的に見てる?」だ馬鹿かお前

811名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 01:03:12.23 ID:ftmxntA90
>>804
当然じゃないか? 
これからはいろんなことがグローバル化しなくちゃやってけないなんて十分相撲で分かったろ? 
いつまでも国内で人気があるから良いだなんて内弁慶でどうすんだ? 
間違いなくいずれ相撲化するよ? 
だから対外試合バンバンやるべきなんだよ、いくら馬鹿にされようが。 
しょうがないんだよ。
812名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 01:03:39.12 ID:lKHkw9wH0
まだ野球とかいうマイナースポーツやってるんだ
813名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 01:03:50.75 ID:2RbpJHdZ0
>>807
しょせん2ちゃんねるの意見

でも、野球選手やOBや野球ファンの司会者はこれよりもっとひどいことをテレビでいっちゃうんだぜw
せせこましいだろ?
814名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 01:06:01.92 ID:BAT+rAwlQ
サッカーはどうでもいいが
税金優遇されて
犬HKの地方ニュースですらごり押しして
トップカテゴリーで40代のポンコツ喫煙者が、のさばってたり
ラジコンの片手間でやってる40代半ばの中年が完封できる
こんなレジャーがスポーツ批判するなど穢らわしいわ
815名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 01:06:17.80 ID:ftmxntA90
で、キューバは主力でくるの? 
キューバの主力ってほとんどメジャーなんでしょ?
816名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 01:06:22.32 ID:yPQFyONU0
やきう人はクソオヤジが酒に酔って子どもぶん殴るような
黒いイメージ払拭につとめろよ。
817名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 01:07:58.90 ID:2RbpJHdZ0
青森山田の事件

629 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/07/15(日) 17:22:53.23 ID:epi3ros20
フライデー立ち読みしてきたよ、取材先は多岐にわたっているね。

1:暴行の目撃者の証言で、殴ったのは複数回で、蹴っていたと、しかも普段から手を出す先輩だった
2:被害者家族は弁護士を立てている、学校はまだ調査中の一点張り
3:加害者家族はお店を経営している。学校から何も話すなと言われている
4:柔道整復師は、ショックで何も話せません。
5:救急士は、喉に食べ物が詰まったということで呼ばれた。

柔道整復師が心マしたってことは、その段階で、窒息ではないと分かっていたわけだが
喉に食べ物を詰まらせたと通報したのは何故?
・後で駆け付けた暴行を知らない別の生徒が良くわからないまま通報した?
・暴行を知っている人が暴行を隠すつもりで通報した?

とにかく学校は隠蔽しようとしたのが良く伝わってくる内容です。


野球って最悪だね
相撲は大騒動だったのに、野球防衛軍のおかげで全く報道されない
818名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 01:11:43.88 ID:ftmxntA90
というかさ、ハイレベルな野球を楽しむならばメジャーを招待するべきだよね? 
なんでキューバなの?
めずらしい名前だからにわかが食い付くと思ってかな? 
まあ日の丸背負うんだしどことやろうが応援するけど。 
お隣の性奴隷なら球場に日章旗持って応援いくよ。
819名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 01:14:43.61 ID:WKXQEGkZ0
>>802

まずお前はお仲間のやき豚もそうなんだってこと小さい脳みそにしっかり覚えとけ
820名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 01:16:37.58 ID:a59LmnmA0
まあサカブタのみみっちい世界観も気持ち悪いけど
野球もなんJがチョン臭いから嫌いなんだよな

821名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 01:18:19.31 ID:lyQ5c/oB0
アメリカやきうんこのオールブターも3年連続最低視聴率更新してるから

WBCとかいうオープン戦も、全米平均視聴率1.3%より低視聴率叩き出して

また、日本のアホしか見てないって笑われるんだろうな
822名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 01:28:55.58 ID:IHhNZWI40
ID:a59LmnmA0
野球のスレでさっかーがーさっかーがーしか言えないボケ老人
哀れすぎる
823名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 02:09:37.72 ID:l/oUA5e10
>>822
まあ焼き豚って実はやきう自体には興味ないからね。
その証拠にMLBオールスターの試合内容に全く言及できないし。

むしろ、そのストーカー気質のせいか、なでしこに詳しかったりするw
824名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 03:10:53.39 ID:lCc1C9eL0
で、誰かに国歌歌わすのもパクるんだろうけど、君が代を誰が歌うんだろう。まさかAKBとかじゃないよねw
825名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 03:17:46.63 ID:BYVaJ6FXO
キューバってグローブもまともに買えない超絶極貧国でしょ?
こんな国が世界ランク一位になれる競技は野球ぐらいだろwww
826名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 03:23:39.39 ID:Pun+nihx0
韓国
台湾
キューバ

中国は野球捨てちゃったし、メジャーとはやれないし
もう相手いないじゃん
827名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 03:25:59.20 ID:HqLKbKv3O
WBC出場するとして予選はいつから始まるんだ?
来年開催なら時間ないだろ
828名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 03:31:51.18 ID:n4XMoiGp0
でも、やきうは国別代表がいくら強くなっても世界一じゃないからな。
世界一はあくまでMLBのワールドシリーズ勝者。
WBCはMLB傘下のオープン戦。NPBはローカルなマイナーリーグ。
永遠に超えられない壁がある。
829名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 03:32:24.80 ID:G4MyzZlKO
どっちみち出るし
日本じゃ盛り上がるからそらサカ豚も焦るよなー
830名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 03:33:01.96 ID:Gt+4t65O0
>今年から常設された野球日本代表「侍ジャパン」
侍ジャパンっていう愛称だったっけ?それすらも忘れてしまうぐらい試合しないね
831名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 03:47:09.49 ID:l/oUA5e10
日本で試合するのは良いけど、当然アウェー観客の席は確保するんだろうな?
サッカーの国際試合の場合は確か全客席の5%(以上?)がアウェー用にせないかんのだが。


>>830
3月の台湾戦で観客に一礼もせずさっさと帰って顰蹙を買った「侍ジャパン」
832名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 03:49:13.19 ID:6Ywzmnlh0
>>831
野球選手ってほんと試合が終わったらソソクサと帰るよな。ヒーローが残るだけで。
あれはマジ無いね。
833名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 03:55:21.92 ID:anKDjCbW0
>>827
予選は今年秋に、ドイツ、フロリダ、台湾、パナマでやるが。
834名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 03:58:42.73 ID:anKDjCbW0
>>831
何%かは知らないけど、過去2大会ともビジターファンの応援席は確保されてたけど。
日本でアジアシリーズ開催してた時も同じくあった。
835名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 04:00:10.53 ID:l/oUA5e10
>>834
さんきゅう
836名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 04:01:48.90 ID:TtMjsK5f0
台湾戦の盛り上がりの無さを見てビックリしたわ
空席も多かったし視聴率も12%だった

国際大会の賞味期限を自ら短くしようとしてて笑える
837名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 04:09:25.56 ID:ulcvWilb0
デブ侍w
838名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 04:10:23.37 ID:anKDjCbW0
>>836
違う。元から国際試合に興味ない野球ファンが大多数。

2003年の長嶋ジャパンのアジア選手権(札幌ドーム)もガラガラ
2004年の壮行試合キューバ戦(東京ドーム)もガラガラ
2006年WBC壮行試合(福岡ドーム)はガラガラどころかほぼ無観客試合
本番のWBC東京ラウンドも日韓戦ですら満席にならず

2009WBCは前回優勝と北京五輪4位の煽り、イチロー日本で見納め(かもしれない詐欺)で、
初めてのWBCフィーバー(練習試合、壮行試合、東京ラウンドすべて満席)となったが・・・

・・・結局、台湾戦を見ればわかるように、いつも通りに戻った。それだけ。
839名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 04:17:33.11 ID:odco2JtQ0
世界最強の韓国とやらねえの?くそ弱い日本野球は怖くてビビっちゃったかな?
840名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 04:19:39.92 ID:odco2JtQ0
韓国にレイプされちゃうから回避したんだなw
841名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 04:19:58.51 ID:BZXnANaL0
マイナー競技必死でワロタ
しかも3A2Aレベル
せいぜいアメリカ様に上納がんばれやw
842名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 04:20:30.62 ID:Pun+nihx0
>>836
あんなに「おーにぃっぽー」と歌って盛り上がってたのにか?
843名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 04:23:25.35 ID:BZXnANaL0
で、やきうのお寒いジャパンの次回監督って誰よw
844名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 04:29:16.57 ID:eFdifmMI0
>>838
まあ、日本のプロ野球ファンは読売新聞社を応援するよう洗脳されてきたから、

代表戦など見向きもしないってのが本来の姿だろうね
845名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 04:34:27.24 ID:kkwwetd00
>>844
今や、一番人気は阪神ですよ。
まぁ代表には野球ファンはそれほど関心無いけどね。
「出たら応援はするけどね」って感じ。
こんなのやって選手の負担の方が気になる。
846名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 04:36:59.24 ID:5rn/6sbJ0
ダルビッシュにあんな事を言われて、まだ見るファンが沢山いるとでも?
もうWBCどころかプロ野球すら見る気しねーよ。
847名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 04:37:51.48 ID:V8Ok9zOr0
>>844
巨人が仮想の日本代表みたいなものだったからね
野茂による開国、松井の移籍、本物の日本代表
偽者だったことがバレちゃった
そして本物の日本代表は、試合すらままならない状況
848名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 04:38:01.83 ID:Ztbeo2KA0
野球ファンだが、正直ペナントレースの邪魔

アメリカ近辺なんてパワーあるだけで野球自体は下手くそなんだからほっとけばいい
849名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 04:38:04.20 ID:2hdFbEhE0
収益はちゃんと野球の普及に使えよ>NPB
懐に入れたら大会の理念上詐欺に等しいぞ
850名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 04:38:51.89 ID:2hdFbEhE0
>>848
出たよ細かい野球幻想w
851名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 04:39:46.12 ID:TtMjsK5f0
>>845
阪神は日本人じゃない人が多いからでしょ
852名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 04:40:19.21 ID:SQin6zfF0
しょっしああああああああ!!!
スーパーカードキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
見たかサカ豚!!!
853名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 04:43:48.23 ID:V8Ok9zOr0
>>848
アメリカ周辺がどこを指してるかは知らんが
守備や走塁でもメジャーで通用しないのが明白になったご時世でずいぶんと強気だなw
854名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 04:46:38.64 ID:akTBjWNu0
もう今回は人気でないだろうな
ピークは第二回大会。

今回の出場予想メンバーだと、たぶん野球人気に陰りが見え始めてからの選手ばかりで、イチローや松坂のような社会現象化したような野球ファン以外でも知ってるような選手が峠を超えた奴ばかりだからな
メジャー組も青木やダルは辞退しそうな気がするし、国内組中心だと満員にはならないだろうしスポンサー面も怪しくなる。
第四回大会はおそらく消滅するよ大会自体
855名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 04:47:29.43 ID:akITx0Cz0
キューバだけが日本の事をバカにしていない。
他各国は日本の事を1Aだ2Aだバカにしているが。
WBCでは恐らくキューバが最大のライバルになる。
日本戦に全力を傾けてくるので親善試合では一切手の内を見せてはいけない。
856名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 04:48:20.50 ID:3RCu+GRk0
出ない出ない言ってて結局でんの?
納得いく配分にならなくても出るのか
857名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 04:50:28.49 ID:V8Ok9zOr0
>>854
歴史のあった野球W杯を廃止した以上は続けるだろ
アマチュアの大会になるかもしれんが
858名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 04:51:28.88 ID:rj57jA2YO
キューバが出稼ぎツアー&調整で、
日本は震災とWBC便乗の国内組金稼ぎ(選手会)オールスター代表の親善試合のつもりだったんかw。
満員は確実だしなぁ〜、毎年常設でWBC参加発表かぁ。
859名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 04:52:30.06 ID:akITx0Cz0
オールプロがキューバと初対戦した時は1対1で引き分けた。
これが現実か・・・と思ったよ。
860名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 04:54:06.22 ID:TtMjsK5f0
>>856
選手会は交渉を粘ればWBCの収益分配率を上げてもらえると思ってたんでしょ
結局、このまま土下座しそうな勢いだけどw

土下座の理由は「WBCを見たがってくれているファンのため」に決まってる
861名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 04:59:05.52 ID:V8Ok9zOr0
>>859
キューバはかなり弱くなったよ
国をあげてという熱意も下がった
いくら育てても亡命してキューバ人ですらなくなっちゃうんだから
そりゃやってられないはw
862名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 04:59:21.24 ID:anKDjCbW0
>>860
選手会が求めてるのは代表スポンサー権と代表ライセンス権の帰属だぞ。
収益分配率なら3%アップの譲歩案を提示された。それを選手会は蹴った。
だからMLBは「これ以上譲歩できない。交渉やめる」となって、
慌てたNPBが楽天球団社長を代表にして交渉団をアメリカに送って、
代表常設化によるスポンサー料分配で合意して帰国した。

あとNPB選手会の狙いは、MLBではなく、NPBへだと思うが。
WBCをカードに、FA短縮とか、統一球を廃止しろとか交渉するんじゃないの?
863名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 04:59:39.54 ID:akTBjWNu0
>>857
アホか
MLB主催の大会なのに本国で人気ないし、つぎに大きな市場の日本で人気がなくなるような大会でどうやって収益あげるんだよ?これはプロの世界大会なんだからアマの大会として存続なんて出来ないんだから。オリンピックですらもう種目じゃない競技だぞw
イチロー、松坂、ダルのいない大会で、しかも前回には多くいた日本人メジャーリーガーたちが国内復帰してたり、峠を超えたりで出場する選手が見当たらない。
国内でプレーする姿をWBCでしか見られないという希少性のある選手が前回は多数いたのに今回はほぼいない訳では前回までのお祭り騒ぎにはまずならない。それどころか満員にすらならないよ国内予選は。
で、今回で限界感じて大会も消滅すると。
864名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 05:03:53.36 ID:Ztbeo2KA0
>>850
幻想じゃないよ...

アメリカは「負けない」野球をやらない
リーグ戦育ちだから
ほんの一部言えば、ランナーの位置やカウントで守備体系変えたり、それに対し攻撃側が行動変えたり、、の駆け引きあんまりしない
日本はむちゃくちゃ細かいよ
ぶっちゃけアメリカは雑
865名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 05:05:49.78 ID:V8Ok9zOr0
>>862
ふと思ったけど、その譲歩案を選手会は一度蹴ったんだよね
今更やっぱりそれでいいはと言って、アメリカがはいそうですかとなるだろうか
866名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 05:09:10.17 ID:2hdFbEhE0
>>864
それは日本野球の思考としてリスクを取れず、近視眼的、刹那的で
短期決戦でのみその特性が光りうるというだけのこと
867名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 05:10:36.51 ID:anKDjCbW0
>>863
日本は大きな市場だが、開拓はできそうにないからな。
今はイタリア、オランダ、ニュージーランドの開拓だよ。
日本で人気無くなったってWBCは継続する。賞金と収益分配金がゼロに近い額になるかもしれんがな。
868名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 05:11:53.27 ID:akITx0Cz0
ドジャース戦法って元々はメジャーから学んだものだよ。
ドジャースってあるから当たり前だけど。
必ずしも日本のオリジナルではない。
869名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 05:12:20.03 ID:V8Ok9zOr0
>>864
ASも見てないんだな
10年ぐらい時が止まってるのか
870名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 05:13:38.57 ID:bk4knArE0
>>867
患者さん、お薬の時間ですよ
871名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 05:14:51.83 ID:2hdFbEhE0
>>867
日本は放映権売って莫大な収益得てるんですでに開拓済みの市場
今後も中国やインドなどでメジャー選手が一人でも出れば莫大な放映権料が入ってくる
WBCの目的は目先の小銭稼ぎじゃないんだよね
872名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 05:14:51.47 ID:rj57jA2YO
>>865
次は選手会の頑張りで、収益分配率の3%アップの譲歩案の再度獲得だな。
それで3%アップ分を未来の代表候補の為に勝ち取りましたよ〜の形でアピールし、納得しての出場の流れだなw
873名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 05:15:20.80 ID:anKDjCbW0
>>865
選手会があれこれ言うことはもうない。
NPBがNPB選手会を説得するということでMLBに参加申し込んでるし
(でもMLBは気を利かせて暫定出場国にしてくれたそうで)。

ただ、譲歩案の比率で了承したのか、蹴った時に譲歩案は流れたのかどうかはわからん。
874名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 05:16:40.67 ID:bk4knArE0
>>871
日本からプロクリケット選手が出る並いやそれ以上に無茶な話だなw
875名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 05:17:04.69 ID:TtMjsK5f0
WBCはアメリカの金儲けするが目的の大会
だから、日本から金が入って来ない構造にしちゃったら、大会を開催する意味がなくなっちゃうよね

日本は金を払って国際大会に出させてもらい、よそが手抜きメンバーで来る中でガチで戦い
優勝させてもらうのが一番幸せだと思うよ
876名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 05:17:06.63 ID:akITx0Cz0
リーグ3位でもワールドチャンピオンや日本一になれるというのもどうなんだかね。
877名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 05:17:30.04 ID:Ztbeo2KA0
>>853
守備走塁、日本の一軍で通用するメジャーリーガーが何人いるのか疑問だ

その分野で完璧に順応したのはアレックスオチョアくらいだろ
878名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 05:17:43.57 ID:V8Ok9zOr0
>>863
WBCとW杯を統合してW杯を廃止して
それでWBCまで廃止にしたらもう笑うしかないはw
879名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 05:17:56.52 ID:TtMjsK5f0
おかしな文章になっちまったがキニシナイ
880名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 05:18:10.92 ID:2hdFbEhE0
>>874
インド人は過去マイナー契約したのがいたし時間の問題
881名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 05:18:28.95 ID:h9YHtjb30
>>1
> 監督人選は、ソフトバンク・秋山監督を筆頭候補に8月下旬には決定される予定

今度はホントだろうな?w
882名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 05:18:56.96 ID:akITx0Cz0
>>877
いるけど日本では間に合ってるから需要が無いので。
やはり輸入に頼る最大の需要は中軸ですね。
883名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 05:19:01.70 ID:bk4knArE0
>>880
そもそもインド人はやきうみねーよw
884名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 05:20:26.93 ID:akITx0Cz0
いやインドではちょっとした野球ブームなんですよ。
今後侮れない存在になってくるかも知れませんね。
885名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 05:20:46.36 ID:TtMjsK5f0
インド人が野球見るわけないわな
笑える
886名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 05:21:20.64 ID:rj57jA2YO
>>884
・・巨人の星か
887名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 05:21:24.67 ID:anKDjCbW0
>>870
いや、それが現実だが。MLBが日本開拓なんて思ってない。
だって何かするとNPBが「紳士協定が破られたー!」とうるさいからね。

やるとしても独立リーグと提携してアジアのマイナーリーグを造るくらい。
まあそれでもNPBにとっては脅威になるかもしれんがね。

MLBが今一番力を入れてるのはイタリア、オランダ、ニュージーランドの開拓。ブラジルもちょいかな。
長期的な開拓は、中国、インド。
888名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 05:21:35.91 ID:bk4knArE0
それ以前にやきうの存在を知っているインド人が…w
889名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 05:21:58.24 ID:2hdFbEhE0
>>883
メジャー啓蒙のための発掘型テレビ番組など放映してて、
常にMLBは地道に普及活動やってんだよ
その結果マイナー契約までこぎつける選手が出てきたのであって

身体能力高いからいずれば出てくる
890名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 05:22:37.76 ID:bk4knArE0
いずれ出てもインド人はクリケットに夢中で
やきうは知りませんw
891名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 05:23:21.21 ID:rj57jA2YO
>>888
巨人の星のアニメもクリケットにするくらいだしなぁ・・
892名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 05:23:22.56 ID:b4jsiL6Z0
>>880
インド人にやきうを刷り込むってか?
クリケットがあつから無理だしw
アメリカは斜陽でアメリカナイズ解けないのは日本の老人とかホンの一部だしな
893名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 05:25:30.27 ID:TtMjsK5f0
またSYSTEM-Rにだまされた犠牲者かなw
894名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 05:25:48.09 ID:bk4knArE0
焼き豚って日本から出たことあるの?
やきう道具持ってセ界ではなく、世界一周してみればいい
不審者で捕まって強制送還か、バットで殴り殺されて遺体で帰ってくるかのどっちかだぞw
895名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 05:26:43.56 ID:V8Ok9zOr0
>>880
インドはサッカーですら開拓しきれない国でハードルは高いぞ
そもそもスポーツが底辺の営みで、蔑みの対象みたいなところがある
唯一違うのがクリケット
896名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 05:26:47.36 ID:2hdFbEhE0
>>892
実際に発掘番組からパイレーツと契約したのが2人出てんだよ
サカ豚かなんか知らんが現実は見ような
897名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 05:27:19.72 ID:1axN8ym10
しかし、やきうって先発投手の出来が
勝敗ほとんど左右してしまうから
一発勝負怖いんだよね
だから、アメリカも本当は真剣に国際試合やりたくないと思う
だって、アメリカ代表が日韓なんかに負けたらMLBの価値おちるじゃん
898名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 05:28:10.08 ID:bk4knArE0
カバディのプロ選手が出たらみんな日本人はカバディ見るとでも
このバカは言うのだろうかw
899名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 05:28:27.58 ID:2hdFbEhE0
>>895
だからハードル高かろうがなんだろうがMLBの普及活動により
実際に契約してる選手が出てきてんの
事実は事実として踏まえなければ話にならん
900名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 05:29:48.77 ID:rj57jA2YO
>>887
開拓って、
総収入は2010年で約70億ドル(約5802億円)とも言われ、米国以外から得る収益のうち、6割以上がアジア市場で、既にそのほとんどを日本が占めているしな。
901名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 05:29:55.28 ID:2hdFbEhE0
>>898
見ねーから出ない
前提が間違ってるよ阿呆
902名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 05:30:44.29 ID:TtMjsK5f0
インドで誰がどういう普及活動をして、どれだけ競技人口がいるのよ?
903名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 05:31:24.49 ID:bk4knArE0
マジで精神科行ったほうがいいと思うw
904名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 05:32:12.30 ID:2hdFbEhE0
>>902
野球見ないインド人からなんでマイナー契約の選手が出たのかまず説明しろ
905名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 05:32:24.71 ID:TtMjsK5f0
そういえば中国には野球が根付かなかったね
中国プロ野球も実質終了だっけ?
906名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 05:32:54.80 ID:V8Ok9zOr0
>>899
戦力として選手を開拓するのと
市場としてファンを開拓するのは全然違う
907名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 05:32:56.26 ID:2hdFbEhE0
>>903
朝一でお前が行けよタコw
908名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 05:33:02.21 ID:bk4knArE0
ヤキュハラの成果だろw
909名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 05:34:19.06 ID:2hdFbEhE0
>>906
競技人口は人気に比例するので全くの屁理屈だな
910名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 05:36:29.03 ID:bk4knArE0
F1でインド人ドライバーが出ても何の興味も示さないインド人が
それよりもはるかに知名度もないやきうでメジャーリーガーが出たら
やきうに夢中になるってかwwwハライテーwww
911名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 05:36:53.33 ID:anKDjCbW0
>>900
だからもう日本の開拓はほぼ完了ってことだ。
MLB日本開幕戦もそれほど注目度なくなってきたしね。
日米野球はまだやりたいみたいだけど。NPB選手会が拒否ってるからね。
912名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 05:37:20.64 ID:TtMjsK5f0
世界大学野球も参加国が集まらず大会が中止になったみたね
わずか6ヵ国が集まらなかったらしい

世界の野球って急速に縮小してるんじゃないの?
五輪追放の影響かな
913名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 05:38:59.07 ID:/EoJL3xW0
WBC本チャン控えてサカゴキブリが茶羽根をプルプルさせてるw
914名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 05:39:31.16 ID:V8Ok9zOr0
>>909
言ってること滅茶苦茶だなw
サッカーの競技人口で世界一はアメリカだ
MLSは人気あるのか?
クリケットの競技人口は野球より上だ
MLBより大きなマーケットがあるのか?

915名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 05:39:53.65 ID:2hdFbEhE0
>>910
インドGPは盛況だったぞ
腹じゃなくてお前がイタイんだよw
916名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 05:42:46.07 ID:anKDjCbW0
>>912
あれはハーレムベースボールウィークと被らせた主催者が悪い。
・・・だけど、被らせてなくても6カ国か7カ国での開催だったけど。

国際野球で大学になると派遣する国が極端に少ない。
自費参加というのが大きいんだろうな。あくまで学生スポーツ連盟主催の大会だし。
このまま2015年のユニバーシアードまで、大学生年代の国際大会無いだろうね。
917名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 05:43:23.58 ID:bk4knArE0
>>915
去年インド人走ってないけどなw
918名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 05:43:32.14 ID:TtMjsK5f0
で、誰がどういう普及活動をインドでして、どれくらいの野球競技人口がいるの?
919名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 05:44:36.08 ID:bk4knArE0
そもそも地球上にインド人やきうファンっているのか?w
920名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 05:45:48.61 ID:V8Ok9zOr0
>>916
あれ?ユニバ復活するの?
921名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 05:47:22.55 ID:rj57jA2YO
>>911
確かに、
日本ハムのエースのダルビッシュが渡米し、注目が高まっている中、イチロー人気も重なって、4年ぶりの日本開催となった米大リーグの開幕戦シリーズが
最高1万8千円という高額なチケットにもかかわらず、2試合とも前売りで完売したし、完了してるな
922名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 05:47:55.35 ID:TtMjsK5f0
ん、ユニバ復活するのか?
もしそれが本当ならその頃には実力格差が凄いことになってそうw
923名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 05:51:37.13 ID:TtMjsK5f0
世界大学野球は、実力格差がありすぎて辞退した国もあったらしいね
お金の問題だけじゃないみたいよ
924名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 05:53:08.61 ID:bk4knArE0
ところでアフ友はどうなったの?w
925名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 05:55:21.70 ID:anKDjCbW0
>>918
インドは今ちょっとした問題があるんだよね。
何かとライバルの隣国パキスタンがあの辺りでは一番野球に力を入れていて、
パキスタンで地域大会をよく開催するのよ。
で、インドももちろん参加しようとするんだけど、毎回ビザが下りずに不参加が続いてる。
ホントに小さいインド野球だというのに、鎖国してるみたいになっちゃってる。

>>920>>922
2015年のユニバが韓国、2017年が台湾で、それぞれが主催国選択競技で野球を採用した。
だから2015年と2017年だけ野球復活。
926名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 05:56:14.80 ID:Ztbeo2KA0
ああ、ここ野球憎しのサッカースレか

心配しなくても野球ファンはWBCなんてあんま興味ないから
やっぱペ ナントレースだから

しかし、俺名古屋だからドラゴンズのついでにグランパス応援してるけど、最近2chのサッカーファンのおかげでグランパスさえ嫌いになりそう
927名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 05:56:45.98 ID:bk4knArE0
>>926
やきうおじいちゃん無理しなくていいよ
928名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 05:58:40.13 ID:3RCu+GRk0
>>926
ぜんぜんグランパス嫌いになっていいぞていうかいますぐ嫌いになってくれ
929名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 06:01:05.93 ID:ZspPhdbjO

クリケット大国に野球が入ってきて人気が出たら拒否反応とか出ないのかな?
930名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 06:02:32.26 ID:TtMjsK5f0
結局インドでどういう普及活動がされたのか誰も答えてくれなかったなw
931名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 06:02:39.61 ID:bk4knArE0
>>929
まずありえないからわからないw
932名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 06:02:52.62 ID:dnHzOOMJ0
>>302
女子サッカーより競技人口が多い男子スポーツって実は数えるほどしかないぞ
マイナースポーツと言われるのは飽くまでも男子サッカーと比べての話だからな
933名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 06:04:49.33 ID:V8Ok9zOr0
>>925
なるほど、ユニバはそんなことが出来るのか
知らんかったは
934名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 06:09:49.98 ID:TtMjsK5f0
土下座まであと4日か
935名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 06:12:03.61 ID:rj57jA2YO
ついにカウントダウンか・・・楽しみだw
936名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 06:13:39.83 ID:ZspPhdbjO
>>931

ここの書き込みだと徐々に人気出てるみたいなこと書いてあるけど?
937名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 06:22:28.43 ID:Ztbeo2KA0
>>927
なんで煽るかな
それがいかんのじゃない?
正直、グランパス見に来てる奴、新陳代謝なくそのままで、おじさん化してないか?
一方、ドラゴンズはなんだかんだでずっと老若男女がいい感じで分布してると思うんだが
名古屋でサッカー嫌いて、ネットのサッカーファンのせいと思うよ
938名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 06:25:56.33 ID:V8Ok9zOr0
>>936
たぶん人気の基準がバラバラだから話が噛み合わない
インドのサッカーはW杯予選で五万の観客を集めるけど国内リーグがダメだから人気ない、
アメリカのサッカーはMLSの観客動員数が平均二万もないから人気ない
インドの野球はマイナーリーグに選手を送り込こんで国際大会にも参加したがってるから人気がでてきてる
どっちも間違っちゃいないけどw
939名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 06:26:21.48 ID:E9cKIdEy0
結局出るのかよガッカリだな
940名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 06:27:26.37 ID:T9wxVaH90
>>936
野球は妄想なしでは見れない
941名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 06:32:43.04 ID:Ztbeo2KA0
>>928
普通に、ドラゴンズファン、そのなかでもライトスタンドのドラゴンズファンはグランパス応援してるぞ
942名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 06:33:48.26 ID:m4m6gw4L0
野球人口が1500人以上いる国は、世界で20カ国しかない
http://web.archive.org/web/20070805230745/www.nikkenko.com/hokuriku/person/personHKR_03.htm
第22回世界少年野球大会 15カ国・地域が参加 ― スポニチ Sponichi Annex 野球
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/06/04/kiji/K20120604003395970.html
【野球】参加チーム数が規定の6に満たないため、世界大学選手権が中止!
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1339920853/
先生がこう言うんだ。 「野球は日本とアメリカだけしかやってない。でも、サッカーならオリンピックもある。世界中に行けるんだぞ」とね。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1337152830/
943名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 06:34:09.33 ID:V8Ok9zOr0
>>937
まあそれはどっちもどっちでしょ
野球ファンは他競技の板へ出張して暴れまわり
他競技ファンは芸スポで野球をフルボッコ
もう2chの様式美みたいなもんだから気楽にね
944名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 06:37:26.31 ID:lTjX602M0
>>937
お前も煽ってるしw
945名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 06:37:51.40 ID:+Q28sb8O0
WBCよりも日米野球の方が米の選手豪華だった気がするんだが
選手でたがらないのは期間が長いからか?
946名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 06:43:56.42 ID:V8Ok9zOr0
>>945
時期が違うでしょ
WBCはシーズン前の調整時期、日米野球はシーズン後の暇な時期
WBCは一歩間違えれば自分の給料に響く
947名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 06:51:12.48 ID:dnHzOOMJ0
>>937
問題は君が本当にグランパスの試合見に行ってるとは誰も思ってないことだなw
948名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 07:34:54.65 ID:Ztbeo2KA0
>>946
それもだけど、本気のメンバー揃えて審判から試合地までフェアにやって、しかも大々的に宣伝したとする
そんでアメリカが勝てなかった日にゃもうそれこそ言い訳出来ない
アメリカ四大スポーツが傾くわな

つか、日本側は昔っから日本シリーズ優勝チームとWシリーズ優勝チームとの真のワールドシリーズをしようと言ってきたが、向こうはやらないんだよね
お茶を濁して「じゃ日米親善野球やりましょ(真剣勝負じゃないですよ)」だもんな
そんで川尻に手も足も出なかったという

ピッチャーバッターだけじゃない
あの時 、当てて転がしたら何かが起こる、ランナーはピッチャー含む守備を撹乱させる、その動き見て、、、などetc、それがまったくなかった
パワーはあるが野球は下手だなと思ったが、たまにメジャー見るとほとんど変わってない
下手くその集まりだよ

949名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 07:49:49.16 ID:DoPgfRhk0
>>948
最初からNo1と分かっているのになぜ対戦に興味がわく?
日本でのアジアシリーズに対する関心と同等かそれ以下の扱いだろ
真のワールドシリーズとやらはアメリカのファンの関心を惹けないという致命的な欠点を抱えてるんだよ
950名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 07:50:37.68 ID:+XXGbePk0
また日本野球は世界一を証明する大会が来るね
いい加減不参加したらどうだ?侍ジャパン。
だって日本3連覇したら益々他の国が白けるじゃん(笑)
951名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 08:31:35.28 ID:EMET7pKuO
>>948
この人すごいな ここまで野球マスコミに洗脳されてるのって未だにいるんだ
952名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 08:36:08.17 ID:Ztbeo2KA0
>>949
何言ってるのか意味がわからん
953名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 08:36:59.47 ID:qXNZ7/iw0
龍神ジャパンに続け!
954名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 08:37:36.03 ID:Mbr/AuG10
韓国でないなら、ほんといいなw
スポーツとして楽しめるw
955名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 08:44:06.27 ID:EMET7pKuO
>>952
世界一のMLBからしたらNPBなんかは日本からみた韓国リーグみたいなもんなのにやるメリットあんの?ってことでしょ
アジアシリーズを罰ゲーム扱いしてる日本の野球ファンがアメリカにどうこう言うのはおかしいよ
956名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 08:47:30.08 ID:abJT16TR0
アメリカやきうんこのオールブターも3年連続最低視聴率更新してるから

WBCとかいうオープン戦も、前回の全米平均視聴率1.3%より低視聴率叩き出して

また、日本のアホしか見てないって笑われるんだろうな
957名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 08:51:02.72 ID:Mbr/AuG10
世界一のMLB()

結果出して家よw ダルビッシュじゃあるまいしw
958名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 08:53:40.74 ID:abJT16TR0
>>951
やきう脳のアホがサイヤング確実とか頭の悪いことほざいてたなw


ドミニカ共和国最高投手(サイヤング賞3回:ペドロ・マルチネス)>>>>>ベネズエラ最高投手(サイヤング賞2回:ヨハン・サンタナ)>>>>>>>>>>>>>>>>>>日本最高投手(サイヤング賞永久に受賞不可能:ダルビッシュ有)
959名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 08:58:34.05 ID:lyQ5c/oB0
>>958
松坂もダルビッシュもメジャーだと並のピッチャーだったな
NPBの選手がサイヤング賞とるなんて確かに不可能だな
960名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 09:02:55.03 ID:OxNIBiKjO
お前らはまたキチガイ騒ぎを起こすのか?
961名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 09:07:21.12 ID:DHoQH1HW0
どうせMLBの選手は出場しないんだろ
つーかイチローが引退宣言でもしたら
完全に空気試合になってしまうぞ
962名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 09:08:43.20 ID:zL+BEfF80
○○ジャパンって言う風潮やめてほしい。
侍ジャパンとか特に寒気が走る。
963名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 09:09:07.63 ID:0IbZ/uxO0
WBC韓国とダルビッシュでたら見ない
いやむしろ負けろと思ってまいそう
964名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 09:10:07.19 ID:MiRf0YTV0
大人気さっかあのACLでの通算成績

浦項(韓国)>エステグラル(イラン)>アルヒラル(サウジ)>城南(韓国)>アルイラハド(イラン)>>>>タイ・ファーマーズバンク(タイ)>>>>>磐田(日本)

日本のさっかあってアジアでも強いんだな
965名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 09:12:01.82 ID:WBspEZW10
>>964
最近、焼き豚が在日朝鮮人だという事を隠さなくなってきたな
966名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 09:15:22.50 ID:lwR0UNDZ0
11月にはサッカーのW杯最終予選もあるから
「大人気」なやきうなんだったらサッカーと同じ日にぶつけてみろよ焼き豚ども?wwwwwwwwwwwwww

まあおまえらにはそんな勇気は無いわなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いつでもサッカーの顔を伺いながらしか行動できないチキンだもんなwwwwwwwwwwwwwwwwww
どうぞ、違う日に世界一を目指すための「貴重」な試合にしてくださいませwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
967名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 09:15:28.96 ID:MiRf0YTV0
>>965
俺は嫌韓の日本人だよ。データは事実なんだから仕方ないだろ。
クラブチームはアジア最弱レベル。
968名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 09:17:26.56 ID:dxoHyDRT0
      ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
    /               ヽ   _
   〈彡                Y彡三ミ;,
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三ニ:}
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡
              ヾ、___ノー'''`

     〜 土下座ジャパン 〜
969名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 09:18:38.85 ID:auPi90vqO
去年日本一のそふとばんくが韓国のチームに負けてたじゃん
970名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 09:21:15.03 ID:0IbZ/uxO0
韓国でたら、やる前からげんなりすから
あいつらでるなら、見ない

チョンは息をするだけで臭いんだよw
971名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 09:21:50.97 ID:zL+BEfF80
オーナーがチョンだしなw
972名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 09:22:15.46 ID:EMET7pKuO
>>967
チョンは国内リーグ無視してACLに標準合わしてるからな
それすら知らず野球好きサッカー憎しのばかりに愛国心すら捨てる・・・それが焼豚
973名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 09:25:53.72 ID:MiRf0YTV0
>>972
苦しい言い訳乙

974名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 09:27:15.05 ID:0IbZ/uxO0
独島音頭なんて聞きたくなんだよw

吐き気がする
975名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 09:27:27.68 ID:s+PbixA70
>>967
アジア最弱て・・・
アジアにクラブチームいくつあると思ってるんだよ
976名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 09:28:22.67 ID:0IbZ/uxO0
チョンは興味持たなくていいんだよ
この板にもw
977名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 09:29:34.27 ID:WBspEZW10
>>967
嫌韓w
条件満たせば外国籍の朝鮮人でも日本人と同等に扱うのが野球
在日の偽名を許しているのが野球
金本新井は帰化したのを公表しているが、帰化前から金本新井と偽名を名乗り日本人としてプレーしてましたNPBで

本当、朝鮮人は息をするように嘘をつく
お前みたいな朝鮮人が野球を支えているんだなw
978名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 09:30:15.74 ID:Ztbeo2KA0
>>955
あんな雑な野球が世界一かね

ベースボールのルールの上いまのところ世界一は日本だから間違うな

ていうか野球経験者がメジャー放送見てりゃ「え、 これいいの?」とかマジで思うでしょ、監督に怒られるわ、とか
締まってないよあいつら
979名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 09:31:10.91 ID:zL+BEfF80
テレビの影響力低下して
ゴリ押しが通用しなくなって
野球以外にも人材流れるようになって良かった。
やっぱ日本として世界と戦える
メジャー競技に力入れてほしい。
980名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 09:34:03.49 ID:s+PbixA70
>>978
野球のランキングだと日本て今4位じゃなかった?
981名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 09:34:10.09 ID:EMET7pKuO
>>978
WBCが正式に世界一決定戦に認定されるのは次の大会からなんですけど・・・
982名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 09:35:08.57 ID:MiRf0YTV0
>>977
俺のレスのどこにチョンアゲの要素があるのか?
自分の思い込みに反する意見や事実を書くものは全てチョンと断定する
哀れな人間だな
983名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 09:36:20.71 ID:EMET7pKuO
さすがにMLBが雑な野球してるとか言ってる人は釣りだよね?そうだと言ってくれ!
984名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 09:38:48.01 ID:tiAVTeBw0
発表する時期を間違えたな

もう誰も野球に興味がないだろ
オリンピックの興奮は目の前にあるんだぞ
985名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 09:40:39.98 ID:EMET7pKuO
>>982
野球スレでサッカーの話題をふって浦和やガンバが優勝したのを無視しながらチョンアゲしてる時点でもうね・・・
焼豚って哀れな生き物だな
986名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 09:42:34.61 ID:Dvy0QvHP0
>>978
キリンカップに優勝して世界一とかいうようなものだろw
987名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 09:43:12.30 ID:1CuC3m930
松井秀樹と高橋嘉伸とイチローが出るならみる
最近の選手は知らん
988名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 09:44:58.75 ID:Iol1EoJmO
日本人の野球の向いてなさは異常w
989名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 09:45:51.48 ID:8C3NHG9e0
ただの巨ヲタおつ
990名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 09:47:25.34 ID:VoPGMpwqO
相手がキューバというのがいかにもやきうらしいねwww
マイナーだからそこらへんしか相手がいないもんなwww
991名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 09:51:03.20 ID:EVWuubS30
どうせ土下座するなら一回ボイコットしてからでもいいだろ
992名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 09:51:41.80 ID:Dvy0QvHP0
キューバ、韓国、台湾ぐらいか
定期戦も同じ国とばっかりだったらすぐに飽きられそうだな
993名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 09:52:40.61 ID:olXLtHVd0
>>992
豪州もいれたげてw
994名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 09:53:21.46 ID:DFDsiRl00
昔のアニメのせいか侍ジャの後にパンってくると何となく違和感があるな。
995名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 09:57:18.74 ID:+peK4Hrp0




秋の親善試合
春の親善試合
第3回WBC


ここまでは確定したな



継続
継続
996名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 10:00:17.31 ID:8Twz6o4DP
お〜
997名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 10:01:09.00 ID:KVWIPEWP0
【高校野球】部員死亡事件の青森山田、喪章つけコールド発進「心は今も一緒」★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1342301961/
【高校野球】青森山田高野球部員死亡事件の遺族側が学校に抗議文 夏大会出場について母親「悔しくて眠れず」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1342245098/
998名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 10:01:40.03 ID:Dvy0QvHP0
>>991
野球選手は土下座やケツ舐めが好きなんだろ
999名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 10:03:44.09 ID:4yHHprdF0
で、使用球は今使ってるラビットなの?
1000名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 10:04:19.55 ID:Dvy0QvHP0
1000なら野球終了
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。