【競馬】天皇賞馬の甥が2億5000万円!父ディープインパクト ”トーセン”の島川隆哉氏が落札/「セレクトセール2012」1歳馬セール

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼96@落花流水ρ ★
【セレクトセール】天皇賞馬の甥が2億5000万円!父はディープ
サンケイスポーツ 2012年7月9日(月)12時8分配信

 9日、北海道苫小牧市・ノーザンホースパークで「セレクトセール2012」1歳馬セールが開催され、
昨年の天皇賞・秋勝ち馬トーセンジョーダンの甥にあたるアドマイヤキラメキの2011(牡、父ディー
プインパクト)が2億5000万円で落札された。購買者は“トーセン”でおなじみの島川隆哉氏。

 アドマイヤキラメキの2011は現3歳の半姉にラシンティランテ(2勝)がおり、母の半弟に昨年の
天皇賞・秋を日本レコード勝ちしたトーセンジョーダン、京都新聞杯を日本レコード勝ちしたトーセン
ホマレボシがいる血統。


□Yahoo!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120709-00000544-sanspo-horse
▽2億5000万円で競り落とされたアドマイヤキラメキの2011(牡)。父はディープインパクト
http://amd.c.yimg.jp/amd/20120709-00000544-sanspo-000-4-view.jpg
□血統図
http://db.netkeiba.com/horse/ped/2011103748/

□Select Sale 2012
http://www4.jrha.or.jp/index.html
□1日目結果速報
http://www4.jrha.or.jp/jpn/03/sokuhou1.html
2名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 13:54:37.23 ID:CXrDATPO0
あの馬はトーセンか
3名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 13:56:04.14 ID:xu7VqBet0
ああ終わったwww
4名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 13:56:25.95 ID:I6a2L7N30
島川の蟹トップってまだそんなに売れてんの?

怪しい
5名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 13:56:44.88 ID:ykIBzXN6O
ジョーダンが稼いだから金銭的余裕が出来たかw
どーせまた暫く低迷するぜw
6名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 13:56:46.31 ID:AW+VY77hP
もう名前考えるのも大変だろうな
7名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 13:57:44.06 ID:MEXL6YMR0
冠名はやめるべき
8名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 13:58:12.83 ID:FfpwL6+h0
ホントに走るのは社台がお得意様に割り振って終わり
9名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 13:58:58.38 ID:ykIBzXN6O
トーセンボでいいじゃん
10名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 13:59:48.04 ID:Xtjc27emO
カニトップ
11名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 13:59:48.53 ID:R/KMz66P0
トーセンとフィールズ山本が競り合ってこのお値段になったとか
12名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 14:01:33.33 ID:4k97E+1p0
カニトップのアブク銭かあ・・・未出走で終わって欲しいものだ
13名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 14:02:45.93 ID:7K4nZQwE0
この時代にまだカニトップが売れてるのか
14名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 14:05:49.43 ID:BqbVPTIKO
遂にトーセンカニトップくるか…
15名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 14:06:33.28 ID:8pUzkhyM0
トーセンレーヴはG1勝てなかったね。
16名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 14:08:24.50 ID:Ktv/qOEpP
カニ娘ってアニメ作ったら島川が買い取ってくれるんじゃないのか
17名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 14:08:35.18 ID:y9IHj8gX0
確実に走るんだろうけど、この落札価格で元取れるのかよw
18名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 14:11:15.47 ID:dczpz0DR0
マルチカニトップ景気いいなあw
19名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 14:11:50.11 ID:hicbzV330
血統もそこまで凄くないような気がするのに
たっかいなー
20名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 14:13:47.94 ID:GyI3U5I70
「トーセン」の冠がつくだけで弱くなりそうw
21名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 14:14:30.54 ID:+FppuIqY0
トーセンがダービー取ったら競馬辞める
22名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 14:14:40.77 ID:v5jLgoxr0
また岩田かウィリアムズ先生だな
23名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 14:15:06.70 ID:PqC9K/6k0
なんか様子がヘンです・・・・
24名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 14:16:02.90 ID:VG3yAQ0p0
昨日トーセンラー勝ったじゃん
25名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 14:17:40.08 ID:Dp04V5b20
26名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 14:20:20.33 ID:jrZHXoC40
それならトーセンアスカ、トーセンクリチャンで
27名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 14:24:40.36 ID:IbIvlaSTO
サンゼウスとかモガミショーウンと同じくらいの値段か
28名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 14:26:18.56 ID:jrZHXoC40
超高値で売られて活躍した馬教えてくれ
29名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 14:26:57.09 ID:VXrrIM8Qi
フサローって一応まだ生きてるの?
30名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 14:27:08.11 ID:8JH44D8X0
トーセンキラメキ
31名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 14:29:03.91 ID:6mLObsme0
トーセンでも山本よりは期待できるな
ネーミングセンス以外
32名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 14:30:07.12 ID:yjM8Q3C90
どう見ても2億5000万の血統じゃねーよw
母は競争成績も牝系もそこまで優秀じゃないし
半姉は並の馬だし
相変わらずトーセンは社台にぼったくられてんな
33名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 14:30:55.35 ID:6fiZqd5A0
高額はずれ王だったピサノはヴィクトワールピサで大当たり引いたが、同じはずれ王のトーセンも天皇賞馬引いたんだから
この馬がG1勝ってもおかしくはない

パチンコ屋の山本は藤沢と縁切って海外志向捨てたらG1勝てる日も来るだろう
34名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 14:31:44.54 ID:5PlHMR0d0
トーセンゲダン
35名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 14:32:56.64 ID:p5ybdsiKO
基本サンデー×ミスプロは大物出ないよな、逆なら結構走るけど
36名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 14:33:21.18 ID:pZXPGxI60
>>8
ホントにこういうの信じてる人いるからすごいな
37名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 14:34:27.97 ID:C6DRlUen0
初心者なんだけど、質問。
08年に買ったこの馬って結構走った?

>この日は当歳馬セールが行われ、7冠馬ディープインパクトの産駒が登場。
>注目の良血馬「ビワハイジの08」(牡、鹿毛)は2億2000万円で
>「トーセン」の島川隆哉氏に落札された。
38名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 14:35:19.98 ID:wxFozvxV0
そこまでわかりやすい
良血じゃないのに
39名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 14:38:15.32 ID:fp6N4Kom0
40名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 14:38:37.63 ID:wxFozvxV0
>>37
うん
41名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 14:38:39.27 ID:Ktv/qOEpP
>>37
トーセンレーヴはこないだ重賞勝って賞金だけでもすでに1億5千万くらいは稼いだ
42名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 14:39:32.09 ID:Mfp9bGGh0
>>8
本当に期待の馬は売らずにRH行きでしょ
ドリジャ・オルフェの全兄弟とか、売りに出したらキチガイ扱いされる
43名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 14:40:16.63 ID:yjM8Q3C90
>>28
セレクトセールで二億以上の値段がついて
元を取れたのはアドマイヤグルーヴくらい
要するにこの価格帯に手を出す奴は基本馬鹿
44名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 14:40:49.24 ID:6mLObsme0
>>39
外国馬かってぐらい外国人Jしか乗って無いなw
秋まで走らせないつもりなのか
45名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 14:41:22.89 ID:0a3iVvz90
レーヴはなんだかんだ言ってこの後故障さえしなければ元は取ってくれそうだな
46名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 14:41:58.00 ID:C6DRlUen0
>>39>>40>>41
トーセンレーブなら聞いたことあるわ。
あれが08年の馬なのか。教えてくれてありがとう。
47名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 14:42:09.49 ID:WHNZPUKTO
そもそもディープインパクトだってセレクト組だろ
社台の振り分けは半々ぐらいじゃないか
48名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 14:42:15.24 ID:zizn834q0
>>36
いや競馬界は人脈が生命線だろ、完全に見抜けるわけないから
セレクトセールで買った馬が走るということももちろんあるけど
目玉は事前に庭先取引されてるでしょ
49名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 14:44:02.93 ID:nJB7+GY+0
また掴まされたのかwww
50名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 14:44:03.72 ID:cTi70sJQ0
会社の名前とかじゃないのに、いつまでトーセンって名前使うのこの人
51名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 14:44:09.84 ID:zEk3n5ds0
トーセンレイプ
52名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 14:44:22.26 ID:0a3iVvz90
>>44
そういやレーヴってセリ前からテレ東が追っかけてて島川が落とした後しばらくは「武君でダービーを目指す」って
ずっと言ってなかったっけ?
53名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 14:45:02.01 ID:y9S8HOr70
昔は庭先が最高だったけど、
今は本当に欲しくて繁殖にも残したい馬ならクラブ馬にする
54名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 14:46:46.13 ID:RblD2BmH0
マンデラの2011  めす 黒鹿  ネオユニヴァース  マンデラ  (有)ノーザンレーシング  15,000  スクーデリア

ワールドエースの妹 1億5000万
55名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 14:48:55.41 ID:pZXPGxI60
>>48
その通りです
あくまで、今現在の「目玉」であり「注目血統馬」です

この段階で走る馬を見抜いて振り分けるなんて、あり得ません
56名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 14:51:20.33 ID:yjM8Q3C90
>>48
いつの時代の話してんだw
今や社台系の生産馬はクラブ馬と吉田一家の個人所有馬を除けば
ほとんどがセリに上場されてるんだよ
もちろん事前に話がついてる可能性もあるが(セリはプロレス)、
もし無関係な奴がガチで競ってきたらアウト
まあどんな高値でも競り落として、あとで差額を戻してもらってるとか妄想は可能だがね
57名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 14:55:04.20 ID:yjM8Q3C90
もし現在の社台系の生産馬で庭先取引馬がいたら、
それはとっておきじゃなくて売れ残り
問題があってセリに出せなかった馬、売れなかった馬
もちろんそういう馬が走る事もある
ロジユニヴァースとか
58名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 14:55:35.59 ID:jjXP+SFP0
生まれる前から行き先が決まってる割にやたら引きの強いサンデーレーシング
59名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 14:57:40.44 ID:SsU5TJpa0
またラー基地みたいのが湧くのか
60名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 14:58:33.10 ID:y9S8HOr70
今もマル市があったら、今の重賞マル市ばっかになるよなたぶん
61名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 14:59:12.38 ID:+5++WzSR0
半持ちだったりするの
62名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 14:59:36.60 ID:HWJVoOfaP
>>56
>まあどんな高値でも競り落として、あとで差額を戻してもらってる
税務署が手薬煉引いて待ってる展開だなw
63名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 15:02:12.17 ID:jjXP+SFP0
セレクトの高額馬は社台との共有が多いから実質必要なのは1億2500万だな
64名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 15:02:16.04 ID:xWpsY3ur0
ノーザンダンサー5 x 5 x 4、ミスプロ4 x 5 の牡馬クロス
ノーザンテーストが邪魔するためにサンデーとミスプロのシングルニックスですが
母母母父にミスプロ、母母母母にボールドルーラーと相性のいい血統が配されており
かなり期待できる配合といえます(したり顔)
65名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 15:04:05.68 ID:pwzPf1DiO
このセレクトセール見てたけどトーセンは絶対買うって決めてたんだろうな
他の人が入札しても即座にかぶせてた
66名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 15:06:56.20 ID:7ToHGsZdO
初心者なのだが、当歳馬でセリに出すケースと一歳馬でセリに出すケースの違いがよく分からない
67名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 15:07:46.72 ID:+XhYLlZA0
>>60
(父市)だらけだよえ
68名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 15:08:18.90 ID:uURzFx4A0
>>43
元取ること考えるのは貧乏人
金持ちは名誉を買いにきてるわけだから

まあ最高価格つくようなのは地雷が多いが
69名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 15:09:13.96 ID:kMY1iSzi0
ジョーダンとホマレボシの甥でホマレボシと3/4同血だからね。
トーセンが買うのに文句つけられる奴はいない。

>>63
そうそう。実際には共同所有。
ダーレーとかがカネ積んだら社台でも勝てないから、最近は共同所有ばかりらしいね。
70名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 15:09:47.11 ID:8fOE30TB0
スカパーに金払え、の案内がうざくて、左下の血統とかのテロップが見えない
71名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 15:12:00.14 ID:5hVTsm180
>>70
B-CASカード抜け
72名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 15:12:37.73 ID:mtHxf4ck0
未だにトーセンダンディが一番しっくりくる
73名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 15:13:18.60 ID:4k97E+1p0
>>33
パチ山は今年の2歳に社台から売ってもらったエアグルーヴの牝馬がいるから、あれでGI取るんだろうな
74名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 15:14:31.52 ID:ITnAjPu50
アドマイヤって、終わったの?
こういうセリでブイブイいわしてたよね?
75名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 15:15:23.95 ID:mkt+o0Z1P
ステゴ産って牝馬だとマジで悲惨だな
76名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 15:17:37.56 ID:9vmIXb5s0
ダークメッセージの甥か。
77名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 15:20:41.69 ID:uURzFx4A0
ショアーの2011(牝・父ディープインパクト) 3900万円
クルナコーヴァの2011(牡・父フジキセキ)1200万円
ボランスの2011(牡・父フジキセキ)4600万円

今んとこリーチの購入馬
78名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 15:21:56.65 ID:NkwIalis0
今の時代金持ってるのはパチンコ屋、健康食品、コンプガチャの3大悪だけか

昔はけっこう色んな企業の社長さんが馬走らせてたのにな
79名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 15:23:13.56 ID:uURzFx4A0
>>75
今年のセールに出てるのは種付料200万だからまだいいが
600万の世代になるとキツイな
80名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 15:23:29.60 ID:QozgBbW20
>>77
まだ本命の馬は出てないんかね。

セールっていつまでだっけ?
81名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 15:24:41.95 ID:6mLObsme0
>>80
今日は今のところ139/250
82名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 15:26:00.78 ID:QozgBbW20
>>81
半分やっといったところか。
83名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 15:26:50.06 ID:Jlm6GjXc0
結局ステゴって600万になるとそこまで魅力的な種牡馬ではないな
生産者にとって
牝馬生まれたらあぼーんだし
中堅馬主が夢を買うには良い種牡馬だと思うが
84名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 15:27:26.48 ID:6mLObsme0
今出てるのが注目のディープ×カーリアン
85名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 15:29:58.05 ID:IDMjcGc80
BSノースクだからネットで見なくてもいいのは助かる
86名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 15:30:34.55 ID:2hl89cUJ0
さっき偶然見てた。
結構面白いね、セレクトセール。
87名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 15:30:37.35 ID:mkt+o0Z1P
ディープ×カーリアンというとなんかすごそうだけど、全兄チュウキチだぞ
88名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 15:31:30.64 ID:6mLObsme0
>>87
サンアディユもいると考えれば…
確かに実際安かったね
89名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 15:32:13.98 ID:HWJVoOfaP
>>87
兄貴がカスでも弟がカスとは限らないのが競馬の醍醐味だろ
シンボリフレンドの弟とか
90名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 15:32:26.46 ID:mkt+o0Z1P
>>86
ずっと見てると案外疲れるよ
目当ての馬以外は別の作業してる
馬主もずっと座ってるやつはいないんじゃないかな
外に高級外車とか時計のディーラー来てるし
豪華なバイキングとかして時間つぶしてるんだろう
91名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 15:34:22.90 ID:/LCa7Dfs0
雪国まいたけが馬主なら
ユキンコが冠名なの?

92名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 15:37:16.13 ID:6YPwZJD1O
馬名はトーセンディープ
93名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 15:39:56.12 ID:0a3iVvz90
島川のおっさんは全ての馬にトーセンって付けてる限りまだまだ見区切る必要は無い
これが一部の期待馬だけ冠名無しになったら見区切るべき
94名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 15:41:05.39 ID:YyFEyIMPP
セレクトセールでトーセンが勝った1億円を超えるお馬ちゃんの一部

トーセンロレンス 抹消 中央未勝利
父ダイワメジャー 母ウインドインハーヘアー 兄ディープインパクト 17325万円

トーセンホマレボシ 現役 中央7戦3勝 京都新聞杯 東京優駿3着
父ディープインパクト 母エヴリウィスパー 兄トーセンジョーダン 16275万円

トーセンサミット 現役 中央2戦0勝
父シンボリクリスエス 母マイケイティーズ 兄アドマイヤムーン 13125万円

トーセンレーヴ 現役 中央11戦6勝 エプソムC
父シンボリクリスエス 母ビワハイジ 姉ブエナビスタ 23100万円

トーセンサイレンス 現役 中央3戦0勝 地方11戦6勝
父ディープインパクト 母ミルグレイン 兄ファイングレイン 10500万円

トーセンアンタッチ 現役? 中央1戦0勝 地方8戦2勝
父アグネスタキオン 母ラスティックベル 姉フサイチエアデール 16275万円

トーセンダビンチ 現役  中央4戦0勝 地方20戦7勝
父マンハッタンカフェ 母デアリングダンジグ 姉デアリングハート 10710万円

トーセンジョーダン 現役 中央20戦9勝 天皇賞秋 AR共和国杯 AJCC 札幌記念
父ジャングルポケット 母エヴリウィスパー 兄ダークメッセージ 17850万円

トーセンエッジ 抹消 中央3戦0勝 地方7戦0勝
父ディープインパクト 母ロッタレース 姉フサイチパンドラ 12075万円

95名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 15:41:36.55 ID:Jlm6GjXc0
名牝アゼリはロブロイ牡馬で8千万まで、おそらくだがディープ付けてれば2億は行ってた
となるともうディープ付けないと社台グループ内では数千万から1億円の損失ということになる
でも他の種牡馬のブランド価値を上げるためにはある程度の高級繁殖を割り当てないといけないし
難しい経営判断になるね
ディープの非株持ちの種付け申し込みを断りまくってグループ優先で付けてるらしいけどうなずけるわ
1000万の種付け料なら自分んとこで付けた方が遥かに儲かる
ディープブランドと種付け料の乖離が激しい
96名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 15:51:47.35 ID:szKzTOqh0
トーセンさん今勢いすごいな
97名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 15:53:38.07 ID:/TGC15ngO
父ディープw
駄馬確定w
98名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 15:56:06.35 ID:CIpKQXcsO
>>35
ススズ「・・・」
99名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 16:02:06.92 ID:vEHXZFFM0
チチカステナンゴ産駒、結構安いな
もっと値段付くと思ってたわ


あと
Sea The Stars産駒が4000万がお得に見えてしまう
100名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 16:02:13.34 ID:R/KMz66P0
>>94
トーセンダンスも載せておけ
101名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 16:07:57.75 ID:mkt+o0Z1P
利一はすっかり3〜4千万クラスの馬をちょいちょい落とすランクになってしまったな〜
102名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 16:08:21.06 ID:bLH8suPpO
またカニトップ
駄馬に無駄遣いしてるのか(笑)
103名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 16:10:06.52 ID:XDU6EAPz0
馬に億とか馬券買ってる俺等よりアフォだなw
104名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 16:11:01.25 ID:c+w5G8e3O
島川だからトーセンだったのか
105名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 16:11:39.72 ID:M7rD6D8ZP
フサローさんは、今、どうしてんの?
106名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 16:14:47.54 ID:bLH8suPpO
>>104
今頃気付いたのかよ(笑)
107名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 16:15:58.57 ID:jRNZSKk9O
ミスター関口さんはさっき空き缶拾ってたぞ
108名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 16:19:30.12 ID:SFq+nZiK0
4文字しか決められないニホンピロよりまだマシだ。
109名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 16:21:27.06 ID:6fiZqd5A0
ミスター関口さんは有名寿司店の大将を高額ギャラで雇って毎週豪勢なネタ使って自宅に作った寿司
屋を模した部屋で寿司屋ごっこ、さらに専属ソムリエにバカ高いワイン選ばせてじゃんじゃんワイン飲む
というバブリーな生活してたよな

それをいろんなTV番組が取材に来てた
110名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 16:22:11.21 ID:n/rafS+r0
>>108
マンジュデン○○○とか○○○カラノテガミとか3文字だぞ。
111名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 16:26:27.42 ID:fcEFG2Bu0
>>107
それ人違い
月曜は電車乗ってジャンプとヤンマガとスピリッツ拾いだよ
112名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 16:28:00.15 ID:0g8RPmQS0
>>94
トーセンロレンス 抹消 中央未勝利
父ダイワメジャー 母ウインドインハーヘアー 兄ディープインパクト 17325万円


うわぁ・・・こりゃ悲惨・・・
113名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 16:31:19.41 ID:6fiZqd5A0
>>112
ディープの母親だからな ニュービギニングやオンファイアぐらいはやってほしかったね
114名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 16:33:57.83 ID:uURzFx4A0
ウインドインハーヘアーは最近サッパリだな
115名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 16:35:09.06 ID:j5X4Zsm10
フサイチ→アドマイヤ→トーセン
 この手のものは受け継がれるんですね。
116名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 16:35:31.86 ID:mkt+o0Z1P
トーセンロレンスは体質が弱くて未デビューだからな
今後どうなるのかは分からん
117名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 16:36:57.43 ID:bLH8suPpO
>>110
マンジュデン(萬寿殿=北京料理)&ゾウゲブネ(象牙船=活魚料理)
神戸で有名な高級料理店のオーナーが馬主
これ豆な
118名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 16:48:11.34 ID:IUSbb6uj0
この母系とはホマレボシ、ヒストリカルで相性の良さを証明してるからな。
しかし最近はトーセンの良血はネタにならず、ちゃんと走るから
これもG1はともかく重賞は勝ちそうな気がするな。
119名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 16:51:59.01 ID:YENHE5pZ0
トーセンに買われた時点で終了
120名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 16:55:44.33 ID:M7rD6D8ZP
昔、オサイチとかダイタクとか、色々いたな。
121名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 16:55:59.27 ID:ZfmE7fne0
フサイチよりもトーセンの方が金注いでいるのに、
成績はフサイチの方が遥かに良い気がする。

日米でダービー勝っているし
122名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 16:58:00.04 ID:M7rD6D8ZP
昔、モガミってのもいた。
123名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 16:58:43.67 ID:PitLtfPC0
この人走った馬の下ばかり高い金出して買ってるけど
その金でもっと安くていい馬見つけてくれるアドバイザーでも雇ったら?
124名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 17:00:26.11 ID:lTkePsDy0
まあこの血統ならたとえ活躍しなくても引退後種牡馬で稼げそうやな
125名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 17:00:51.87 ID:ykIBzXN6O
>>121
フサイチのが使ってるわアホw
砂猫2頭だけでも10億だぞw
126名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 17:02:06.20 ID:uURzFx4A0
>>125
フサイチは海外の良血もガンガン行ってるからなあ
127名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 17:04:09.31 ID:rld5PL9XO
>>74
佐々木のブレーンでもしてるんじゃないか?
128名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 17:04:11.50 ID:mkt+o0Z1P
フサローはペガサスを売ってそれまでの馬購入代金をペイした
それで調子こいて高い馬さえ買えば最終的には戻ってくると勘違いした
129名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 17:04:14.07 ID:CkR05JG10
>>112
デビューもせずに引退した馬って保険がかなり降りるんじゃね
130名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 17:04:42.39 ID:5GTa2m/C0
フサイチはケンタッキーダービーという
特大ホームラン打ったが
リシャールの朝日杯が実はコンコルド以来の国内G12勝目で
そのあと繰り上がりのエリ女パンドラ
これだけ
131名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 17:06:32.09 ID:wxNmM4ILP
ジーワン勝たないと元取れないな
132名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 17:06:40.07 ID:uURzFx4A0
それでも日米ダービーとったら馬好きの本懐とげたってもんだ
思い残すことはないだろう
133名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 17:07:01.27 ID:C1bj8mdoO
社台には勝ってほしくない
アドマイヤもトーセンもフィールズも…

お前らは誰が勝ったら満足するんだ?
134名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 17:08:18.67 ID:v3WQVTBY0
>>56
今年カタログが出た時点で上場しようとしていた馬が何頭辞めたか知ってるか?
アイツらがどこ行ったか分からないんだろうな
135名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 17:08:28.63 ID:uURzFx4A0
>>133
俺の一口馬
136名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 17:08:56.89 ID:wxNmM4ILP
>>129
詐欺が出来そうだな
137名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 17:11:31.37 ID:M7rD6D8ZP
>>133
>お前らは誰が勝ったら満足するんだ?

自分が馬券を買った馬。
貧乏人だから単勝100円。
馬券を1円単位で売って欲しいわ。
138名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 17:12:14.99 ID:fcEFG2Bu0
>>130
>> これだけ

これだけ・・・

まあ、そういう考え方もあるわな
139名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 17:17:44.30 ID:mkt+o0Z1P
またディープ1億超え
140名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 17:21:15.94 ID:PitLtfPC0
また1匹ディープ産駒1億超えで落としたな
なんぼほど金持ってんだよこのオッサン
141名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 17:24:31.65 ID:komCsi0O0
関口の転落の始まりは、森調教師を代理人として
落札した9億と3.5億のストームキャット産駒2頭。
142名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 17:24:54.96 ID:ZfmE7fne0
>>125
>>130
マジかよ?

リシャールが2勝目ってのは意外だ。

143名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 17:26:46.61 ID:JuVc5JGD0
ディープ牡馬、社台G平均13700万円、非社台含めても12328万円

別次元過ぎる
144名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 17:26:48.50 ID:0a3iVvz90
>>114
つうかもう21歳なのに今年もキンカメの子出産してるんだぜw
最近ではダンシングキイが21歳で出産した翌日に死んじゃったのもあったけど
145名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 17:31:25.74 ID:uURzFx4A0
ショアーの2011 牝 3900万 近藤利一
スターアイルの2011 牡 7600万 野田みづき
アドマイヤキラメキの2011 牡 25000万 島川隆哉
シーズインクルーデッドの2011 牝 4800万円 スクーデリア
グレイトサンライズの2011 牡 15000万 グローブエクワインマネージメント(有)
ダイヤモンドディーバの2011 牡 14000万 グローブエクワインマネージメント(有)
レインデートの2011 牝 3600万 橋仁
アイルドフランスの2011 牡 9600万 田畑利彦
シェリーザの2011 牡 4100万 猪熊広次
サミットヴィルの2011 牝 4000万 スクーデリア
メジロサンドラの2011 牝 5600万 石川達絵
スーアの2011 牡 11000万 島川隆哉

ここまでのディープっ仔。バブルすぎる。
146名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 17:33:11.39 ID:f3cP1AN00
メイショウサムソン産駒に1600万も出しとるバカがおるわと思ったらメイショウのオーナーだった
147名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 17:34:31.75 ID:cbJV+sV+0
シーザスターズの牡馬が4000万ってのは何気に安いんじゃないだろうか
兄貴にG1ホースがいたりするし
148名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 17:34:35.16 ID:PitLtfPC0
金子がパカパカの馬ばかり買ってるけど今年のパカパカはいいのか?
149名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 17:39:45.79 ID:n/rafS+r0
>>147
4000万しかつかないということは何か理由があるんだろう。
虚弱すぎとか素人がわかるくらい脚が曲がってるとか。
150名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 17:43:03.70 ID:E16S6IOQ0
>>148
金子さんはセレクトでは持ち込みばかり買ってるからな
パカパカを買ってるんじゃなく持ち込みを買ったら生産がパカパカだったというほうが正しい
ディープ産駒は自家生産と庭先で手に入れてセレクトでは殆ど買わないからね

>>118
栗東に入れだしたからな
トーセンの走ってるのって結局ジュニアのとこばかりだもん

里見や山本も栗東に入れたら普通に走る
151名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 17:43:57.34 ID:E16S6IOQ0
>>149
社台じゃない非ディープならそれで普通
152名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 17:44:36.99 ID:mkt+o0Z1P
金子はセールじゃないと買えない馬を買ってるって感じだな
ディープもキンカメも、自分でいくらでもってわけでもないけど生産出来るし
153名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 17:48:57.84 ID:oOqf9KysP
>>150
悪いのは藤沢っすかw
154名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 17:53:23.30 ID:cvh7zoidO
POGヲタに全く見向きもされなかったラシンティランテの弟がこんな高額とかもうね
155名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 17:58:49.61 ID:fkh5tvGT0
最近はトーセンだからって馬鹿にできないから困る
156名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 18:02:39.90 ID:mQP8Q8k30
>>50
そりゃ自分の名前だからな
変えることはないだろう
157名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 18:04:36.94 ID:wxNmM4ILP
>>155
ジョーダン
ラー
ホマレボシ

毎年重賞クラスの馬が出てるよ
158名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 18:13:36.26 ID:komCsi0O0
>>152
プリサイスマシーンなどの馬主の池谷の昔あったブログによると
金子は調教師からの薦めとか一切聞かずに自分で良いと思った
馬をセリで購入するらしい。
普通は仲の良い調教師からあれを買って預けてくれとか
頼まれるらしいけど。
159名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 18:15:25.56 ID:/PKhmE7m0
馬に2億も出せるって、収入どれくらいなんだろ?
他にも買ってるみたいなのに。
走りそうな血統ではあるけど。自分が金持ちだったら、地味な血統で走る馬探したいな。
160名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 18:20:18.95 ID:neEZbzLR0
小田切真似て、トーセンボてのはどうだろか…
1600万以下上がって頭打ちくらいで(´・ω・`)
161名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 18:21:21.12 ID:mkt+o0Z1P
>>159
森調教師の本に書いてあるけど、走る馬がほしければ安馬を何百と買うより
高馬を数頭買っちゃった方が早いらしい
何故かというと抱き合わせや人脈作るとこから前者は始まり、ランクの高い調教師に預けるまでのコネ作り
等超えなきゃいけないハードルが何個もある

それを全部一気に超えられるのが高馬
162名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 18:22:44.29 ID:G2oe63Qo0
グリーンchで見てたけどディープ系だけは
雰囲気が全然違うw
163名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 18:24:33.92 ID:adbwcMQA0
森禿全盛の時代は馬房の制限も絡んでくる話だろうな
駄馬で貴重な枠を取られてはたまらない と。
調教師としても高馬をポンッと買える経済力の人とも付き合いたいだろうしね・・
164名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 18:24:56.81 ID:v3WQVTBY0
>>157
まあ島川が使ってる額から考えりゃ
毎年G1馬+重賞獲る馬複数出るくらいでなけりゃ
金を捨ててるだけだがな
ブエナクラスの馬が出たとしても今まで使った分をペイできるかどうか
165名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 18:26:47.14 ID:7n5yK/FA0
>>145
石川達絵ってグリーでダービーグランプリ作ってる会社の社長か
166名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 18:33:29.93 ID:dsbh9NPLO
テレビ何時までなん?
167名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 18:34:09.11 ID:M6+9ZYJV0
>>162
系統確立には種牡馬5頭出してリーディングサイアーが必須条件
そして生産頭数も最低1000頭は超えてからにしてもらおうか
168名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 18:35:06.77 ID:CqJ4G05O0
トーセンレーヴがなにげに強い
この馬は出世しそう
169名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 18:36:44.33 ID:o94KZ7SG0
オークション明日もあるみたいだけどE2で無料で見れるん?
170名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 18:37:08.36 ID:klbZgm+20
>>145
見事に人生の勝ち組ばかりだな。馬のオーナーになるってこういう事なのか・・・
俺には一生無理なのかなぁ
171名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 18:37:55.41 ID:0fDmkUQf0
>>169
ニコニコで見たらええねん
172名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 18:38:49.59 ID:adbwcMQA0
>>170
地方の組合馬主なら年収300万×10人でいけたかと・・
173名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 18:39:29.29 ID:o94KZ7SG0
>>171
ニコニコで生放送あるんか
要チェックや
174名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 18:39:55.92 ID:aw8sbfUW0
トーセンの馬主の会社はあまりいいこときかないけど
所有していた馬に対しては結構温情のある対応してるらしいから
馬主としては好きだな。
175名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 18:39:57.46 ID:cvh7zoidO
>>170
まず起業しないと無理
それが無理なら一口で我慢しろ
176名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 18:40:47.26 ID:ykIBzXN6O
>>164
ジョーダンは間違いなく種馬になるだろうから成功すれば全ペイどころか余裕で黒字も有り得る世界
177名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 18:41:29.98 ID:+JBbSISJ0
命名:トーセンキラメキ
178名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 18:41:43.86 ID:rdmSYc6AO
儲けとかじゃなく馬主になるって事がホントの金持ちのステータスになるんだろな
179名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 18:42:08.27 ID:Yw0pKwLz0
名前はトーセンアドマイヤでよろしく
180名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 18:42:35.66 ID:aw8sbfUW0
>>175
たかじんも前馬持ってたけどあの仕事量で起業してる人並に収入に蓄えあったってことか。
181名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 18:42:44.98 ID:6GuFro8A0
>>94
おい、レーヴは父ディープだろうが
182名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 18:42:59.54 ID:uURzFx4A0
もし自分が2億5千万あったら
ほどほどの高馬を4頭くらい買うかな
183名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 18:43:10.94 ID:/MIfuZ3I0
トーセンジョーダンは確変すぎた。また元に戻るだろう
184名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 18:48:41.10 ID:1E1jgSWU0
そういや馬鹿売れしたペガサスって種牡馬成績どうなの
全く聞かないが
185名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 18:48:48.12 ID:o94KZ7SG0
これって馬券購入するだけの一般人って結局馬主の博打に付き合ってるだけとちゃうか?w
186名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 18:51:40.23 ID:uDNZw2hR0
トーセンジョーダンは父がジャンポケ程度で2億弱だっけ
そりゃディープ様の産駒ならこれぐらいの値段は出るだろ
187名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 19:00:16.47 ID:G2oe63Qo0
グリーンCH放送オワタ
8割ちょいしか売れなかったわけか
買われなかったお馬さんの運命は
188名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 19:02:13.35 ID:v3WQVTBY0
>>176
血統考えろよ
そんなしょぼさでもいくらでも後続も控えてるし無理無理
間違いなく種牡馬になるのはトーセンブライトのように
馬主がコネで押し通すからであってそれが売れるわけではない
トーセンの馬なんて種牡馬としてほんの少しでも成功した馬さえいないし
189名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 19:04:54.68 ID:NmHPvj/W0
トーセンダンスとか頑張ってるけどねえ
190名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 19:05:15.11 ID:M7rD6D8ZP
G1何個か勝っても、種牡馬にはなれないよ。
191名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 19:06:31.31 ID:S0TCFs690
島川さんは牧場も持っててトーセンダンス産駒もいっぱいいるw
192名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 19:07:06.46 ID:ykIBzXN6O
>>188
ジョーダン普通に良血だろw
無知乙。

2000Mの天秋はかなり評価される格が高いレースだよ
成功するしないは不明だが100頭くらいは種付け人気するよ
193名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 19:09:20.57 ID:0fDmkUQf0
トーセンジョーダンはサンデーの血が入ってないのが大きい
194名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 19:14:13.46 ID:M7rD6D8ZP
サンデーの後継種牡馬はダンスインザダークで100%間違いない、と公言していた僕が来ましたよ〜。
195名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 19:15:14.64 ID:7+7uTRsI0
>>194
ずっと居るじゃん・・・
196名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 19:15:57.65 ID:jIE2elGc0
>>188
SSの血が入ってないG1馬ってだけで成功の余地はある
197名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 19:18:17.90 ID:EPBERkJm0
生中継ちょこちょこ見てたけど俺には馬を見るのは無理だわ
198名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 19:18:50.53 ID:lDm33sc40
同じように推されたネオとロブロイでこんなに差が付くとはなw
ロブロイ産駒がスペ産駒よりも人気が無い・・
199名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 19:22:11.67 ID:mH2eZsVQ0
>>27
そう聞くといくら好い馬体してても駄馬にしか見えなくなるなw
200名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 19:27:47.99 ID:JJDkeHk90
>>180
グレイトサンライズの2011 牡 15000万 グローブエクワインマネージメント(有)

グレイトサンライズ現役時代たかじんが馬主だった
201名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 19:28:53.11 ID:H3+7towK0
素晴らしいファミリーは聞けた?
202名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 19:31:31.39 ID:s9SzgGBR0
カニトップの原価いくらだよw
203名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 19:40:41.95 ID:KAbca+YF0
明日プリブランテの妹出てくるのか?欠場するんだっけ?
204名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 19:49:06.43 ID:0fDmkUQf0
>>198
ロブロイは来年すごいから。ビワハイジやらレーヴドリアンやら超良品の牝馬の子供が控えてる。みんな評価もいい
205名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 19:52:26.18 ID:ZnMEmVs50
フィールズよりも図研よりも今はカニトップが社台の最上のお得意様になったのか
206名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 19:59:37.56 ID:OwX7ppsK0
今日の貧乏人の僻みスレはここですね
207名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 20:05:26.29 ID:ZnMEmVs50
またウィリアムズでクラシック挑戦だろうな
ウィリアムズの蟹への忠誠心
208名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 20:22:40.42 ID:MSXI5lMC0
こいつの発言いちいちバカすぎる

ID:G2oe63Qo0

162 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/07/09(月) 18:22:44.29 ID:G2oe63Qo0
グリーンchで見てたけどディープ系だけは
雰囲気が全然違うw

187 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/07/09(月) 19:00:16.47 ID:G2oe63Qo0
グリーンCH放送オワタ
8割ちょいしか売れなかったわけか
買われなかったお馬さんの運命は
209名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 20:42:11.80 ID:WMLvKP0c0
>>204
レーヴドリアンの仔はとにかく体質がなぁ・・・
210名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 20:50:58.29 ID:KSOSWo6c0
社台に非ずは競走馬に非ず、を如実に表したセリ結果だな
最近は社台もノーザンに押され気味だけど
211名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 20:51:20.33 ID:BLz/mSRG0
競ってたのは近藤かな
まあ来年とか再来年も話題になるといいね
例年通りだと話題になるのは今だけだけど
212名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 21:01:52.73 ID:199CfYOg0
>>104 >>106
うわ、今気づいた
213名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 21:13:10.37 ID:0n28e2d70
>>43
良血だから繁殖後の価値も入れてるよな?
214 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2012/07/09(月) 21:14:14.34 ID:w9RCODkx0
稼げるか?
215名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 21:18:32.90 ID:MWqC0MXr0
>>134
単なる庭先取引が成立してるだけだけど?
そもそも社台がそんなことしてるならセレクトの上場予定馬に載せないだろ。
お前みたいな陰謀厨の格好のネタになるんだから
216名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 21:20:55.57 ID:0n28e2d70
どうでもいいけどブエナとかオルフェとか同じ勝負服ばっかでつまんねーよ
217名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 21:22:23.47 ID:htiBUr9P0
最高落札額の名誉が欲しかったのか?
いくら結果残してるディープ産とはいえ
1頭にそこまでリスクかけられるかね〜
218名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 21:23:13.97 ID:Sv8EdX4zO
社台以外でもトーセンとかダノンとかスマートとかつまんねーよ
219名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 21:24:58.95 ID:iKAB4bej0
>>52
そりゃ池江息子が必ず豊を乗せますって口説いて買わせた馬だからな
今じゃ社台の犬でオーナーが豊指名しなきゃ全く乗せないが
220名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 21:25:55.63 ID:oe2S2EoI0
ネット中継やってた?セール。
221名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 21:26:14.21 ID:OMaT2j/z0
正直二億出す血統じゃなくね?
トーセンだから無理にいったんだろーが
222名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 21:26:57.40 ID:vhnMHH7r0
お前らが言うほどトーセンレーヴって弱くないだろ
重賞あと2〜3つは獲るよ
展開次第ではG1獲りそうだ
223名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 21:27:08.56 ID:OMaT2j/z0
>>220
たしかニコ生公式でやってたよーな
プレアカなら過去放送も有限だけど視聴できる
224名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 21:29:05.06 ID:FZ2FW4D50
こいつってカニトップだよな?カニトップごときがそんなに儲かるもんなのかね?
なんか嫌いだ。
225名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 21:29:30.71 ID:8JV9j1eqO
死ぬまでになにがなんでもダービー取りたいんだろうな。
この馬もトライアル強行軍からの〜本番用無しかなw
226名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 21:29:32.71 ID:oe2S2EoI0
>>223
ありがとう。
ちなみに日高のセールも結構好きw
227名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 21:30:21.54 ID:cpu2OWrl0
元とれんの?
228名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 21:30:51.26 ID:qem1W0woO
トーセンパワフルて若馬初めて見た時これはすごいわと思ったけどこの若馬はそれ以上だな。
一目で分かるすごさ
大物ぷり
無事ならG1の1つや2つ間違いなく取るだろうね。

229名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 21:32:19.20 ID:htiBUr9P0
って落札者みたら納得か 
トーセンという名のつくものに反応せざるを得ない
230名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 21:33:22.25 ID:3HNrhaHX0
トーセンの冠名が付くと、どんな良血馬も泥臭いイメージになる不思議。
トーセンレーヴとか、本当にそんな使い方でいいのかと問い詰めたくなるし。
231名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 21:34:09.51 ID:w4d46IjT0
母はジョーダン・ホマレボシの半姉
ヒストリカル含めてこの一族とディープの相性は抜群
自身もラシンティランテを出したように繁殖能力も高そう
ディープ産駒は大きい方がよく走るが現状かなり大きそうな馬体

トーセンにしてはかなり背景のしっかりした馬を落とした印象だね
232名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 22:05:07.72 ID:EPBERkJm0
ニコ厨が競馬やるなよ
グリンチャンネルで無料放送してたのに
233名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 22:15:40.59 ID:OMaT2j/z0
今時ニコ厨って。。
使えるならそれでいいじゃん

衛星環境あんならグリーンは明日も無料でやるよ
おれもグリーンで見てたし
234名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 22:18:14.69 ID:6Hfmb/+j0
ジョーダンで稼いだ金をブッコむ
さすがトーセンw
235名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 22:21:39.20 ID:Z7Et9jqk0
島川や山本だって、根拠も無くこの馬に最高値を付けてるわけじゃない。

ノーザンFの関係者から「今年のセレクトセールではこの馬が一番良い」と聞かされ、
馴染みの調教師からもお墨付きを貰って、「この馬が1番」って確信を持ってるからここまで上がる。
236名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 22:28:03.11 ID:Q7vsAOJr0
サンデーにミスプロ系牝馬ってまあ無難なんだが、
たいしたこと無い牝系でこんなに値がついてるのか
237名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 22:30:26.14 ID:l5hfU7OQ0
これ考えると
佐々木はすごいよなあ
結果も出てるし
238名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 22:31:57.79 ID:IMKs1wnG0
ダサいからトーセンの冠名は付けないでほしい
239名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 22:34:45.82 ID:+ITAHztY0
メインは明日の当歳だろう
240名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 22:42:32.97 ID:qz784D+oO
>>235
そういう馬が今まで何頭爆死したことか
241名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 22:46:05.99 ID:i3RaJTxn0
>>235
トーセンダンスのときも同じこと言われてたのだとしたら完全に詐欺だな
242名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 22:49:38.46 ID:Z7Et9jqk0
>>240
それでも、以前と比べれば格段に良血馬・評判馬が走るようになってる。
近藤利一も指摘していた通り、大牧場は幼駒の内からレントゲン・内視検査・血液検査・心拍数等々で数値化して
ピンポイントで将来走る馬は分からなくても、かなりの水準で選別できるようになってる。

採算が取れるかは別にしても、名誉が欲しいオーナー連中にとっては勝負するリスクはかなり低くなった。
243名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 22:51:27.22 ID:6GuFro8A0
とりあえずロブロイやクリスエスの立場が危ういのはセリに現れてるな。
特にロブロイはこの1歳世代にかなり力入れて貰って
繁殖の質も高いのに高値で売れない、クリスエスも繁殖を集めた所で
今年の3歳馬のレベルが限界って感じだし。
244名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 22:53:32.37 ID:52tBOdxg0
鹿毛にしては尻尾が白いけど
もしかして芦毛なの?
245名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 22:55:27.89 ID:oX9Q4XV00
ディープの馬なら全く駄目だなwww
今でもG1全く勝ててないし
246名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 23:02:46.71 ID:N2p4OyfZ0
またディープかよ
数の暴力
247名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 23:04:04.75 ID:CBvvXSuw0
同じくらいの良血高額馬が園田に移籍して負けて消えたな…そんなもんだ
248名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 23:06:29.23 ID:7+FxoWFP0
トーセン冠名だと走っても全く人気にならないよな。
トーセンジョーダンとか。
249名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 23:07:08.77 ID:nH3qYn5tO
>>245
ディープサマー産駒のこと言ってんだよな?
250名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 23:10:56.67 ID:P7fIadBNO
トーセンなら主戦は武士沢だよな
251名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 23:11:14.30 ID:lzp/BBeFO
グリーンチャンネルの中継を少し観た。
興奮するとウンコするのかな?
毎回、馬が替わる度に掃除してたな。
252名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 23:14:55.86 ID:Qqoxq91mO
山本は藤沢から離れようとは思わんのかね?
253名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 23:19:50.49 ID:f+AUgK+dO
キングフラダンス臭がぷんぷんするぜ
254名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 23:23:19.02 ID:Yw0pKwLz0
20〜30億使えば1頭ぐらい5億稼いでくれる馬が引ける
255名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 23:24:20.37 ID:0fDmkUQf0
>>245
無知がたまたまスレ見つけて書き込みましたってレベルだなお前
256名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 23:24:54.44 ID:CLMHtnCL0
駄馬の予感!
257名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 23:35:41.50 ID:9MvZd6eu0
イッキトーセン
258名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 00:14:18.38 ID:LoMCExvo0
メイショウサムソン 700万円
アドマイヤムーン 1600万円
259名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 00:19:05.76 ID:WJj+8UxO0
8000万くらいの馬を新人馬主が落札したみたいだけど、
新人馬主だったらロクな厩舎に預けられないから、生産者も本音では嫌がるんじゃないの?
260名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 00:21:54.55 ID:gw/cKaL0P
>>259
新人でも最初から有力厩舎に預けられるんだよ、そんくらいの高馬は
高馬じゃなくてもセレクトに参入しようとする新規馬主には
厩舎とのパイプを作ろうと社台Gはいろいろやってくれる
プレミア付くのはそれなりの営業努力がある
261名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 00:25:46.96 ID:LK4pjwFN0
>>259
今は昔と違って、「馬主>調教師」の時代。
厩舎の方が馬集めに必死。
むしろ、社台が若手のお気に入りを紹介してくれるよ。
262名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 00:52:49.44 ID:j6tHsiEa0
パチンコ屋と藤沢は普通の関係ではないな
普通ならあんな厩舎にスカーレットブーケの牡馬とか預けんだろ
263名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 01:16:09.24 ID:BblUISSo0
でも、池江のとこには入らないんじゃね
社台Gにもう見切られ始めてそう
264名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 01:16:59.82 ID:KAxuomPu0
帝愛グループの売りと買いだろ・・・・・・!
265名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 01:18:13.14 ID:sXnyHLxX0
オルフェにトーセンジョーダンって
日本競馬の2強がいる厩舎が見捨てられると思うのか
266名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 01:19:48.91 ID:pevHjgBS0
>>262
カズヲさんは闇紳士との付き合いに慣れてるw
267名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 01:22:10.33 ID:pevHjgBS0
セレクトセールで走った馬の下を買うのはあまりコスパよくないんだよな
どこかひとつくらい金持ちが敬遠するような欠点のある馬の方が走ってる
268名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 01:24:51.24 ID:Wn8tb8tk0
カニトップ商法で大儲けした島川よりヤクザ顔のアドマイヤのがマシだよな
まあ、理想は図研の金子
269名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 02:17:13.34 ID:mVl4txMk0
ジョーダンが勝ったとはいえ未だにトーセンの冠名が付くだけでG1では洋梨のイメージがこびり付いて離れない。
270名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 03:09:27.81 ID:uDlD97Vx0
トーセンジョーダン強いのにG1ではいつもオッズが美味しい。
名前がトーセンでなく社台のオサレ系馬名なら、もっと人気になっているわ。
271名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 03:21:34.88 ID:P3c8agkA0
馬屋の吉田がセールに本星出す訳がないのに・・
カニトップは馬鹿だなぁwww
走る馬はクラブ所属で吉田が芸能人、文化人、医者との
付き合いの道具に使ってるよ
272名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 03:37:47.55 ID:JDDrrT2C0
この会社は、かなり怪しいな これで よく馬主になれたなw
273名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 03:53:40.60 ID:Ac8/Ab3c0
>>56
亀だがガチで競られちゃって6億まで跳ね上がった馬いたよな
トゥザビクトリーの仔でデビュー前に致命的な怪我したの

当時は素直に「凄い額だなぁ」と思ってたけど、
セリ馬なのに生産者と共同保有って馬の存在知ってセリがプロレスと理解したわ
274名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 04:26:23.33 ID:ojEOkpbj0
多分ステゴ産駒は、間違えてステマがセリに出されたら、とんでもない額でせりかけてくる馬主はいそうだけど
まあゴシップみたいな零細でない限り、ほぼクラブ馬決定だろうねえ
275名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 04:43:03.62 ID:uLZLqtCXO
血統厨はサンデーサイレンス系が大嫌いじゃなかったのか
276名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 05:13:50.31 ID:5yMGFcspO
山本は買う馬が悪いのか預ける場所が悪いのか社台に詐欺られてるのか、大金ドブに捨ててるな
277名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 06:12:36.13 ID:aDDn4toX0
>>260
もちろん、
その新規馬主の懐事情も知っているだろうしな。
太いか細いか
278名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 07:04:36.12 ID:mpcWPVip0
>>209
ボリクリ付けてもなあ・・・w
279名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 07:52:30.65 ID:Kmu1ymQi0
クラフティワイフの一族だからこの高値なのか
しかしよく走る牝系だわ。
280名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 08:21:03.51 ID:WHUMIqDLO
トーセンレーヴ
トーセンラー
トーセンホマレボシ

島川にしたらディープでは当たりが引けてるからな
そりゃ欲しがるよ、ディープ
281名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 08:56:02.39 ID:rnvCA/OW0
競馬界はこういうパトロンがいなくなったらおしまいだからな。
過去にどれだけの成金が最終的に返ってくることのない多額の投資して、競馬界を支えてきたことやら。
282名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 09:46:18.21 ID:8GlOOKXN0
>>242
いまや遺伝子検査で潜在的適性競走距離が分かる時代だからなw
283名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 10:02:27.00 ID:0V9kb6Ti0
セレクトセール2012 1日目(1歳馬)★5
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/dome/1341826909/
セレクトセール2012 2日目(当歳馬)★1
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/dome/1341878654/

2日目はじまったよ
284名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 10:08:06.48 ID:peJoh7Vo0
去年のエアグルーヴ2010ディープ産駒も蟹と山本と契約した代理業者でやり合って超高額になった。
285名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 10:26:02.00 ID:lfrdCBZ50
6年後の七夕賞で5番人気、11着になる馬だよ。
286名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 10:28:47.73 ID:zqDownE60
カニトップを買ってる会員と客は騙されてる。
287名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 10:31:26.54 ID:t5zeeX3sO
儲けてるなぁ
288名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 10:35:36.14 ID:QS/Rb13s0
社台が主催してるのに
ごまんといる社台、ノーザンのディープ産駒を
高値で売れないからと上場させない
この時点で酷いセリだね
これじゃ、マトモな人間は買わないよ
289名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 10:55:50.82 ID:lY6j6N/M0
全く関係ないがディープって社台の持ち馬になってるの?
それとも金子さんの持ち馬のまま社台てまシンジケート組まれて預託されてるの?
教えてエロい人
290名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 11:20:20.72 ID:HUO7/+ZYO
カニトップってナニ?
291名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 11:34:01.12 ID:4OOMYTGc0
毎年何億も平気でドブに捨てられる身分って普通に考えるとちょっと凄いよね
292名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 11:37:40.10 ID:NaIhwUUG0
2億が一般人の20万程度の感覚かもな
293名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 11:37:52.28 ID:pkTonyhi0
トーセンとかアドマイヤだの、みっともない屋号つけるのやめさせなよ
294名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 12:01:59.58 ID:I5SuGiKe0
1 孫正義  93億9600万円  ソフトバンク
2 柳井正  51億円     ファーストリテイリング
3 岡田和夫 36億円     ユニバーサルエンタテインメント
4 元谷外志雄33億円     アパグループ
5 伊藤雅俊 31億8100万円  イトーヨーカ堂
6 斉藤一人 30億円     銀座まるかん
7 佐治信忠 24億6000万円  サントリーHD
8 里見治  23億6000万円  セガサミーHD
9 山田昇  23億5000万円  ヤマダ電機
10重田康光  21億2600万円  光通信

先日年収ランキング発表されてたけど
この中で馬主やってるの8位の里見治さんだけ?
トーセンの人ってえらい高額使いまくるけど
どのくらい収入あるのかな
295名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 12:08:27.33 ID:UjAfnqAe0
そういやメジロダイボサツってその後どうなったw
296名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 12:10:03.84 ID:Xs77ED4v0
>>289
現役の時から社台と共有(金子氏の方が比率は高かったかも)だったはず
297名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 12:40:13.65 ID:zKYwOhE40
スカイディーバの2012

2億5000万で落札
今日も素質馬を潰されたwwww
298名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 12:44:17.06 ID:D2UntW8hO
なんで、各馬、人前でもりもりウンコするの?
299名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 12:50:19.43 ID:t5K/woKk0
大して特徴も活躍馬も居ないのに2億5千万円も上がったのは何故なんだぜ
既に売却金額が決められてて宣伝代わりに上げまくったとかですかね
300名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 13:09:09.22 ID:Bm9yIK6u0
>>1
「セレクトセール2012」を「セレクトセールの2012」と見誤ってしまった
301名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 13:17:48.13 ID:v0Ne85Ic0
>>299
日本で最も広がっている牝系のクラフティワイフ系であり
かつ最も高速馬場に適性がある系統で
父がディープ

加えてカニトップ初のG1馬であるトーセンジョーダンもこの牝系から出てるし
カニトップはディープ産駒で重賞馬を持っている
カニトップはいくら出してでも買いたい血統の馬なんだよ
302名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 13:21:26.03 ID:zuet9I0S0
>日本で最も広がっている牝系のクラフティワイフ系

ちょっと前までカンパニーが最高だった分際で、言いすぎ
303名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 13:31:56.82 ID:8GlOOKXN0
>>296
NO
現役時 完全金子持ち
種馬時 金子1/2ノーザン系1/4その他1/4
304名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 13:52:40.87 ID:V/UHO2030
トーセン・ピサノに当りなしって言われてたのになあ
305名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 14:05:48.36 ID:HTotpSow0
冠名だけで先が見えるってのがもう・・・
306名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 15:11:39.27 ID:0PiCsqtE0
>>303
それも違う
金子さんは4分の1
社台系が半分で残りが日高系
307名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 15:20:13.61 ID:WJj+8UxO0
クソみたいな血統でそこそこ走らすテイエムやマイネルの方がすごいと思うけどな〜
308名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 17:33:50.21 ID:8GlOOKXN0
>>306
あ、そうなんだ?あらためて社台に売ってるわけじゃなくて?
このノモケンコラムのまま覚えてたわ

> 関係者によると、シンジケートは半分の30口を馬主の金子真人ホールディングスが持ち、15口を社台グループ、その他が15口の構成という。
>だが、金子真人HDは30口を自分で使わないと見られる。
>7月のセレクトセールで、自身が所有していたトゥザヴィクトリーの初子を競っていた事実から見ても、牝馬は持たないポリシーと思われるからだ。
>ここからは推測だが、牝馬がいなければ種付け権は誰かに売る。当然、相手は社台グループが中心だろう。
>向こう4年は、1年株30口分と余勢の種付け料の半分が金子真人HDに入ることになる。
>期間中の平均価格が1800万円で余勢を100口と想定すると、毎年14億4000万円である。
>ディープインパクトには、DJも食指を伸ばしていたが、完全譲渡を望むDJ側との間で合意に至らなかった模様だ。
>高橋代表は種牡馬入り発表の当日、「あの値段(51億円)では済まない」と話した。
>社台グループは結局、生業として馬をつくる側にとって、非常に厳しい条件を飲んだように映る。〜
309名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 18:36:06.02 ID:gw/cKaL0P
野本賢一ってやつは信用できないな
1年前ディープ産がマイラーばっかで日本競馬終わったとかいう記事書いておいて
その後知らんぷり

http://sports.nikkei.co.jp/keiba/column.cfm?i=2011060703459a8
310名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 18:40:32.25 ID:KewvwWtp0
カニトップってそんなに儲かるの?
311名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 18:56:33.63 ID:v0Ne85Ic0
>>310
宮城県の高額納税者ランキングで1位を取るぐらい儲かってる
カニトップという商品があるから摘発できないでいるだけのバリバリのマルチ商法企業だけどね
312名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 19:01:39.95 ID:qGpVlt97O
>>298
馬にしてみれば極度に緊張する舞台だろうからなあ
313名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 19:08:35.42 ID:LK4pjwFN0
>>302
クラフティワイフは一発よりも平均した質の高さと万能性、牝系の広がりっぷりが半端無い。
間違いなく、ノーザンFの根幹血統の1つになる系統。
314名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 19:14:42.61 ID:41HKgOWm0
トーセンクロス
トーセンルーチェ
トーセンウィッチ

彼らのことも忘れないでください
315名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 19:34:07.47 ID:1xDfsg//0
蟹の甲羅を潰して丸めて売ったカネでリゾート事業や馬主事業、、夢ありすぎるw
316名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 20:29:32.06 ID:391SWln4O
トーセンムコウ
トーセンラクセン
トーセンカクジツ
トーセンオメデトー
トーセンカモネ
トーセンダヨネ
トーセンバイコクド
317名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 20:42:53.56 ID:ZW6UHuNw0
お前らトーセンだからってひでえなw
318名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 20:46:39.80 ID:6lDCOMZFO
名前はトーセンキズナで決まりだね!
319名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 21:47:02.88 ID:sj1kFTY9O
ハービンジャーだったな
320名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 21:52:19.58 ID:yQO8pgtN0
>>293
見分けにくくなるからこのままでいいよ
321名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 21:56:25.68 ID:l7Tcx7rCO
金子さんはディープの仔は買わないの?
322名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 21:59:35.76 ID:hgyzj5xa0
デヴィ夫人だけは治外法権
323名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 22:01:43.93 ID:1urImPk9O
このオーナー レーヴをキツいローテで無理矢理ダービー出走させて顰蹙かってたが
オーナーなら自由にやりたいようにやりゃいいんだよな
さてどこに預けるんだか?
324名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 22:05:59.02 ID:ZOVhbl8wO
社台の運動会になってる現状からしたら
「ワシが買った馬じゃけんワシの好きなようにするわい!!」
的なワンマン馬主も必要悪
325名無しさん@恐縮です:2012/07/11(水) 00:43:01.07 ID:469sST8WO
>>323
池江に決まってるみたい
326名無しさん@恐縮です:2012/07/11(水) 02:24:21.09 ID:LSYXoRJT0
>>323
使いすぎるにしても今の時代にあまりにも非現実的な事はできんもんね
馬場が硬いor柔らかいから直前だけど回避するねっての何百倍も外野からしたらマシです
327名無しさん@恐縮です:2012/07/11(水) 03:08:13.78 ID:N5tNwztX0
>>1

×血統図
○血統表
328名無しさん@恐縮です:2012/07/11(水) 07:57:57.90 ID:HmzR+AMp0

種牡馬
格付けチェック

一流種牡馬
 ディープインパクト
 ステイゴールド
 クロフネ
 キングカメハメハ

普通種牡馬
 ダイワメジャー
 スペシャルウィーク
 ネオユニヴァース
 ミスキャスト

二流種牡馬
 マンハッタンカフェ
 サクラバクシンオー
 ゼンノロブロイ
 ダンスインザダーク

三流種牡馬
 アグネスタキオン
 ハーツクライ
 ジャングルポケット
 アドマイヤコジーン

そっくりさん
 フジキセキ
329名無しさん@恐縮です:2012/07/11(水) 08:00:46.96 ID:ctRuGqm7P
チンタラ じゃなく ラムタラもよろしく。
330名無しさん@恐縮です:2012/07/11(水) 10:06:18.14 ID:Jrw9vmc/0
毎日が社台記念、よう競馬なんて続けてるなお前らw
331名無しさん@恐縮です:2012/07/11(水) 10:13:19.08 ID:iRdYb85E0
>>330
だったら社台の馬がらみを買えばいいという競馬ジャンキーですから
332名無しさん@恐縮です:2012/07/11(水) 10:37:16.80 ID:SxxHwYU7O
トーセンも最近は、当たり出してきたな。今外れが多いのは、里見と山本だろ、この二人は藤沢の見立てで購入しているのが共通している。
333名無しさん@恐縮です:2012/07/11(水) 11:42:48.15 ID:ppoT1pFv0
関口房朗に期待してる
334名無しさん@恐縮です:2012/07/11(水) 11:48:37.90 ID:ctRuGqm7P
房ちゃん、今、何してんの?
335名無しさん@恐縮です:2012/07/11(水) 11:48:55.81 ID:ParLnLdu0
>>332
パチンコ馬主ザマアとしか。そいつらの馬はみんな予後ってもかまわねえよ。
336名無しさん@恐縮です:2012/07/11(水) 12:00:02.81 ID:ctRuGqm7P
馬に責任はないよ。
337名無しさん@恐縮です:2012/07/11(水) 12:05:39.69 ID:d8a5AwX40
房朗が死んだらフジでちょっとぐらい取り上げるかねぇ
338名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 16:11:12.64 ID:xJVzt46x0
>>275
あまりにも走るので自ら去勢して媚びまくってますw
339名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 16:22:20.41 ID:VbYDJx1Y0
金子さん4分の1ももってるのか。
340名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 16:30:30.05 ID:DjlMT8smO
房郎なつかしす。
今さらだけどさすがにミスタセキグチはやばいだろて当時思ったなぁ…
サンデーフサイチもだけど
341名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 17:06:21.34 ID:5BWWsEh+0
これ税別でさらに消費税払うんだろ
消費税が100万超えるって凄い買い物だな
342名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 19:11:46.51 ID:9B7kwowN0
>>273
御布施に決まってるじゃん
いくら無知でも少しは頭使えよw
343名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 03:43:35.39 ID:McbMAT+tO
フサイチギガダイヤ笑
344名無しさん@恐縮です
◆函館1Rディーエスタイド勝ち上がり!