【MLB】ダルビッシュ、メジャー1年目の前半戦を総括「普通に適応はできているし、自分なりに普通に仕事はできるようになっている」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かばほ〜るφ ★
普通に適応できている ダル、前半戦を総括
 
【アーリントン共同】米大リーグ、レンジャーズのダルビッシュは8日、10勝(5敗)を
挙げたシーズン前半戦を振り返り「前半で100(イニング以上)を投げられたのは良かった。
普通に適応はできているし、自分なりに普通に仕事はできるようになっている」と一定の
満足感を示した。
 
この日はチームの前半最終戦で、試合前にブルペンで48球を投げた後にデビューからの
3カ月間を総括した。主に中4日の間隔でローテーションを守り抜き「思ったより疲れてないが、
一番きついのはここから。未知数なところなので」と話した。
 
選出された10日のオールスター戦(カンザスシティー)に臨んだ後は14日(日本時間
15日午前10時10分開始予定)のマリナーズ戦で後半戦最初の先発登板を迎える。
ワシントン監督は「マウンドや打者などこちらの野球に適応して、良い仕事をしてくれた。
後半戦も前半戦と同じ活躍をしてくれれば」と期待した。
[ 共同通信 2012年7月9日 10:13 ]

スポーツナビ
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/mlb/headlines/20120709-00000012-kyodo_sp-spo.html

ダルビッシュ有
http://baseball.yahoo.co.jp/mlb/teams/player/pitcher/2879610
防御率3.59 試合数16 完投0 勝利10 敗戦5 セーブ0 投球回102回2/3 被安打87 被本塁打9 奪三振117
与四球53 与死球7 暴投5 ボーク0 失点45 自責点41
2名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 11:04:20.91 ID:8/ixTf7R0
課題は四球だな
3名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 11:05:21.90 ID:SB27SEn20
5敗もしやがって何言ってんだかwwwwwwwwwwwwww
4名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 11:07:03.62 ID:bQCkEXd4O
本人が貰うペイに見合った仕事はしとる
5名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 11:07:18.95 ID:hpUvyZtn0
えっ?
このレベルを目指してたの?
6名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 11:07:37.87 ID:msWQzsV80
黙れよノーコン
7名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 11:08:19.89 ID:s5wuNf6x0
確かに普通か普通よりちょっと上レベルだな
8名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 11:09:03.09 ID:i3Bwi2vG0
>>3
9名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 11:09:32.70 ID:0tyCh7Jw0
>>1
思ったより
平凡な
成績だった
10名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 11:12:45.56 ID:6YPwZJD1O
つか、1年目としては十分だろ
11名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 11:12:52.45 ID:rPi2TXDI0
日本人の黒田以下だったな
12名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 11:16:43.58 ID:BZ+U7C1f0
適応出来てたらあんなに四球出ません。
13名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 11:17:08.34 ID:lPcjloUWO
一応オールスターに出ても批判はされない程度の活躍っぷり
14名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 11:17:22.36 ID:wDSyDQyV0
まずアンチが呟くのはお約束ですか?
15名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 11:17:54.08 ID:cuSb/6z40
うん。
「普通」かな。
「グレート」では無いな。
優、良、可、不可、なら「良」ぐらいかね。
レンジャーズの支出を考えると期待ほどではないが。
16名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 11:17:54.06 ID:NLb5E5kHO
勝たせてもらってる感じだよな。
もう少しコントロールが安定したらいいんだけど。
17名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 11:18:55.60 ID:jrZHXoC40
普通の投手はそんなにフォアボールは出さない
18名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 11:18:59.95 ID:h58swbuX0
球は通用してる
あとは制球力をどうにかせえ
19名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 11:20:20.42 ID:vUgv6e3DO
あんなに四球出してて適応してるとは言えない
20名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 11:20:40.26 ID:Um8BzYcqO
普通普通って言うな
21名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 11:21:11.45 ID:HTiqeMfEO
物足りないと思うのは贅沢なのかもな
22名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 11:21:16.54 ID:5CplNRl00
今のところいい感じだと思うけど後半戦次第だよな
四球を少し減らすだけで前半戦くらいの成績は残せそう
23名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 11:22:53.23 ID:AExDDmHq0
レンジャーズでこの防御率なら十分。
まぁ今後数年でまだまだ成績伸ばせるだろう。

課題は誰の目にも明らかだしね。
つかデッドボールも7個もあるのか。
24名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 11:23:24.71 ID:O6icBQZv0
てかダルビッシュに厳しすぎるだろストライクゾーン
外角をなんでもボールにされたら野球がでけへん
25名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 11:24:47.94 ID:VuuBIlG60
>>13アメリカ人が怒ってるようです。
26名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 11:25:21.36 ID:nemPE05JO
野手がとられた点以上に点とってくれて勝ってるだけ抑えて勝ってる試合殆ど無い
27名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 11:25:24.53 ID:jwb+GTOR0
前半戦だけで5敗もするってすごいことだぞ
28名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 11:26:08.28 ID:ZiN51r630
打線がなぁ強すぎるから
29名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 11:26:26.39 ID:ciP17MNJ0
この程度で満足してるのか・・・・
30名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 11:26:55.34 ID:E01PfWem0
適応してこれが精一杯です
慣れたらこれ以上成績がよくなるということはありません

ってことかしら?
31名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 11:28:49.23 ID:rtexpX+c0
だいぶチンポの皮がめくれて来た気がするわ
32名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 11:28:53.15 ID:AExDDmHq0
このコメントみて「この程度で満足してるのか」って思う奴は文盲なの?
ただのバカなの?
33名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 11:31:51.70 ID:qU66Irk30
アメリカ人「ダルビッシュが選ばれたのは日本票!」ダルビッシュのオールスター
選出に米国人が激怒
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1341793992/l50

今年ハムが8人ファン投票選出だっけ?w ダルも層化票が大量に入ってる?
34名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 11:32:26.92 ID:0pw7QRnc0
期待外れだろ
どんだけ強力打線に助けられてんだ
35名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 11:34:55.17 ID:vHoPya3K0

こんな糞みたいな成績でも、ゴリ押しでオールスター出場ww
36名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 11:36:29.77 ID:axH+rVX70
まだ適応できてないんだ!これからなんだ!と擁護されてる本人が
「6月辺りから自信持って投げることができてる」とかテレビで言ってるの見て笑ったw
37名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 11:36:59.67 ID:s5wuNf6x0
初対戦
4/10 マリナーズ    5回 2/3 自責点5
4/15 ツインズ     5回 2/3 自責点1
4/20 タイガース    6回 1/3 自責点1
4/25 ヤンキース    8回 1/3 自責点0
5/01 ブルージェイズ 7回    自責点1
5/07 インディアンス  6回    自責点3
5/12 エンゼルス    5回 1/3 自責点3
5/17 アスレチックス 7回 2/3 自責点1
6/16 アストロズ    8回   自責点2
6/21 パドレス     8回    自責点2

防御率2.51 WHIP1.32 QS率70%


対戦2回目以降
5/22 マリナーズ    4回     自責点4
5/28 ブルージェイズ  5回     自責点3
6/03 エンゼルス     6回 1/3  自責点2
6/08 アスレチックス  5回 1/3  自責点6
6/27 タイガース    7回     自責点4
7/02 アスレチックス  7回     自責点3

防御率5.71 WHIP1.64 QS率33%



初顔合わせでは強いみたい
あと弱いチーム相手ばかりに投げてるね
38名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 11:38:29.98 ID:eMQLk76h0
投資に見合った成績かというと疑問符しか付かないな現状じゃ
39名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 11:38:51.80 ID:ElabX2QG0
いくら貰ってると思ってんだ。普通じゃダメなんだよ、普通じゃ!
40名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 11:38:55.06 ID:jwb+GTOR0
入札額とか契約金とか考えれば井川よりもひどいかも
41名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 11:41:10.32 ID:s5wuNf6x0
>>40
井川はメジャー史に残るレベル
当たり前だが一緒には出来ん
42名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 11:42:44.99 ID:VgSXuC2G0
これで満足かよ
なさけねーな
43名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 11:45:33.15 ID:TLrM68aoO
全然ダメでしたすいませんって言う方がアメリカじゃ反感買うんじゃね
44名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 11:55:21.16 ID:jLSA2/pk0
来年から本気だす!!
45名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 11:57:51.51 ID:JkmF3HS20
松坂とは何だったのか
46名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 11:58:11.73 ID:Qc/Sy0U50
直球も変化球も平均以上だし、もっとできると期待してしまう。
ただコントロールが。まあそれが一番大事で難しいんだろうな。
47名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 11:59:04.34 ID:VZzwNect0
思ったより抑えられてるのはノーコンで相手も死球警戒と四球狙いで思い切り打ちあぐねてるから
球がそろってきたら滅多打ちに合うよ
48名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 12:01:48.30 ID:LpJfMOgy0
ただのノーコンで四球を出してるのではなく、
コースを突いての四球が多いから致し方ないんじゃね?
ど真ん中に投げて抑えられる様なボールがある訳じゃないんだし。
49名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 12:02:03.12 ID:r2E2c9SY0
>>37
レンジャースより強いチームはなかなかないけどな。
50名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 12:03:34.97 ID:9sDIHlCB0
やっぱり、長くピッチャー続けられる人は、身長が高くて、
腕が長い人が多い印象があるよなぁ・・ランディ・ジョンソンとか。。
マー君はメジャーで通用できる体格だと思うけど、
ハンカチ、マエケン辺りは微妙かなぁ・・。
51名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 12:07:22.67 ID:rPi2TXDI0
本人はコントロールは問題ないと言ってたよな
甘い所に投げると打たれるからボールが多くなってしまう
52名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 12:13:13.66 ID:YsLLfCxs0
成績も普通でした
53名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 12:40:00.03 ID:t8dHildF0


またスレの初期に在日チョンが殺到して来て


日本人選手を叩き腐し貶しこき下ろししてるのか


54名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 12:40:17.79 ID:/Hl84fxx0
>>33
そうだよね
日本からの集団ネット投票なんて恥ずかしいよね
まるであの国の人たちみたいな事しないでよ
55名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 12:43:28.57 ID:FwKB+EBAO
これだけ荒れ球だと逆に打ちにくいだろうな
とはいえ防御率もあんまりあれだしイニングも食えてないけど
56名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 12:47:20.07 ID:TQxJzUpuO
普通って言うのやめろ
せめて順調に
57名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 12:48:32.43 ID://L/Lr+p0
打留美守
58名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 13:12:23.43 ID:o9EjXvHw0
普通に面白い
59名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 13:14:07.44 ID:o9EjXvHw0
組織票を馬鹿にする奴はアホ
組織票も集められない奴は人気がない
60名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 13:15:26.74 ID:VgSXuC2G0
>>59
ひとり何回でも投票できるんだが?
いかに馬鹿なファンを多く付けるかが勝負の肝
61名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 13:18:36.46 ID:o9EjXvHw0
他の選手には何回も投票してくれる人がいなかった
それだけ
62名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 13:28:30.30 ID:/GWiEBp70
アメ人票は分散、日本人票は一人に集中
63名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 14:06:35.50 ID:X8Uf8lvs0
活躍はできてるが、金に見合うかと言えばそうでもない
64名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 14:38:50.87 ID:QvEVaoSL0
普通だけど、レンジャースはお金いっぱい払ったから普通じゃ困るのよね。
65名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 15:11:41.57 ID:0a3iVvz90
>>60
それなんてAKB?
66名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 15:14:10.54 ID:c62BgJ70O
メジャー1プロスペクトのムーアはオワコンになってるし、ダルビッシュはよく頑張ってるよ
しかもレンジャーズの本拠地は打者天国だし
67名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 15:15:59.05 ID:dqCtD8yTO
球団が支払ってる金額は普通の仕事を求めていないよね
68名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 15:17:57.52 ID:HZGsylCt0
>>50
ダルは腕が短く手も小さい。
69名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 15:19:04.90 ID:biiT9VZGO
どう考えてもピービのがスタッツは良い
70名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 15:21:49.50 ID:ZT3h7wc80
間違いなくイラン最高のピッチャー。
レジェンドだよ。
71名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 15:24:07.85 ID:16Mp9eTRO
>>69
ピービーもオールスター出場決まったよ
CJ欠場でファイナルボート2位のピービーが代替出場
72名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 15:24:55.40 ID:aAWQKA3H0
まぁ確かに序盤よりは適応してきたな
ボールのキレが戻ったし後はコントロールだけ
まぁでもこの球場で防御率3点台は適応段階にしてはかなりいいよ
73名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 15:27:13.81 ID:XpORbhd5O
さすがのダルでもメジャー屈指の打者にはカモにされてたな

後半はリベンジしてくれ
74名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 15:32:55.65 ID:KSrzbU7wO
金額に見合ってないと言われるがたとえば黒田は年俸10億で8勝7敗、防御率3.50くらいだ。
年俸に見合ってるとは言えないがヤンキースとしては取ってよかったと思っているだろう。
程度は違えどダルビッシュも同じようなもんだろ。
75名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 15:35:58.45 ID:gdW+bE/X0
ポスティングとFAだからな
76名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 15:42:56.78 ID:/uoZVsHf0
普通に松坂に似てる
普通に故障して普通に通用しなくなる
77名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 15:44:51.94 ID:aAWQKA3H0
>>76
松坂のようにフォームを変えてないから大丈夫
フォームを変えずにコントロールも徐々に良くなってきてるから
松坂の一年目とは別物だよ
78名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 15:47:01.92 ID:pUGcMnqf0
このチームの他のピッチャーはどうなの?
比較するならそれしかなさそうだけど
79名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 15:48:06.59 ID:zizn834q0
S,A,B,C,DならB+くらい
80名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 15:49:04.93 ID:jdRDWH4I0
組織票ってこれじゃ韓国人みたいじゃん
81名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 15:49:47.18 ID:6ChdD2fvO
監督のワシントンが後半戦もこのままでいいって言ってるのに素人のおまえらが何を言ってんだw
82名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 15:50:03.82 ID:T2bTkbbM0
243 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/09(月) 06:45:14.63 ID:QHnX1OWa
署名と拡散のお願い
「米国下院慰安婦決議撤廃!ホワイトハウス請願」
http://sakura.a.la9.jp/japan/
83名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 15:52:53.00 ID:zizn834q0
>>81
後半戦は疲れが出てくるんだよ?
1年目で初めてメジャーのスケジュール、テキサスの気候ロードでの気温差や時差
そういったものを考えると今まで以上のパフォーマンスじゃないとこのままにはならないと思うけど
実際徐々に数字も悪くなってるし
84名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 15:52:54.48 ID:k1EcR/LZ0
サカ豚だからわからんけど、ASでても
一年みなきゃちゃんとした評価できないんじゃないの
85名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 15:53:12.27 ID:0U6dB22SO
まだわかんねーだろw二〜三年見ないと
86名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 15:53:45.68 ID:BFGFKGCZ0
このレベルで年俸10億なら投手目指してる人らにとってほんと俺にも夢がつかめるって感じだなw
87名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 15:54:40.54 ID:GfhHQ4HC0
野球に関しては、メッチャ頭良いのに
何でそれ以外があんなにも頭悪いんだろ?
88名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 15:55:29.71 ID:PFe8W4eDO
素人のオマエラが何をグダグダと言ってるのか。
ダルが活躍しようがしまいがオマエラには関係無いだろ
ダルの1/10でいいから稼いでからグダグダ言えよ
89名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 15:55:42.56 ID:YljsqyUn0
打線に助けられてるのは確かだが、守備に足引っ張られてるのも確か
防御率は0.5くらい引いてやってもいい
90名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 15:56:34.38 ID:Z36IC+pXO
出てったやつが16勝だから越えないとなw
91名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 15:57:09.53 ID:pMDo/LPN0
問題は立ち上がりだけだな 制球力は仕方ない
92名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 15:59:12.63 ID:Z36IC+pXO
日本では失点1か0だったがメジャーリーグだとすぐ失点4とかだな。
レベルが高いんだなやっぱ
93名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 16:02:58.77 ID:6ChdD2fvO
>>92
日本と比べてる時点でおかしい
日本人でまともにメジャーで通用した打者さえいない
NPBの助っ人外人以上の打者が8番9番打ってるんだぞ
94名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 16:03:15.48 ID:q5QLQ4sg0
ダルは莫大な移籍金、ゾロゾロとついてくる日本のマスゴミ、バカな日本のファン
いろんなもん背負ってるよね
気楽にやってるチェンが羨ましい
95名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 16:04:04.56 ID:32G/lx3y0
>>53
イチロースレなんか酷いもんだぞ?
親の敵か?・・・と思うくらい「けなし野郎」が大量に沸いてる。
96名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 16:04:15.26 ID:zizn834q0
>>88
論理的に破綻しすぎだろwww
関係ないからグダグダ言うなって理屈なら
稼ぎは全く別次元の話じゃん、その理屈で行けば10倍稼いでようが100倍稼いでようが関係なければグダグダ言えないってことだろ?
97名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 16:11:06.89 ID:LHgqQ+c50
まあ環境に適応するのが一番たいへんなところだからな。
これからまだ伸びるでしょ。
98名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 16:12:02.50 ID:zUvUD6uj0
芸スポの現状

2日(48時間)で1300レス
【サッカー】本田圭佑リヴァプール入りへ 週刊実話報じる★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1341592022/

3時間で1300レス
【サッカー】マンUの元韓国代表MFパク・チソン、約6億円でQPR移籍か[07/07]★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1341633222/
99名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 16:16:03.93 ID:icQJXD3t0
負け数おおくても、一年ローテ守れれば高く評価されるんでしょ
100名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 16:18:42.80 ID:6ChdD2fvO
>>99
弱いチームならな
101名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 16:18:44.03 ID:KSrzbU7wO
>>93
比べるくらい自由にさせてやれよw
お前の言ってるようなことを>>92は大きく言っただけじゃん。
102名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 16:18:55.82 ID:74K+aXQcO
1マートン
2ミレッジ
3イデホ
4バレンティン
5バルディリス
6ブラゼル
7ペーニャ
8ラミレス
9ヘルマン

これより凄い打線だらけと毎回対戦してんだからよくやってるよ
103名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 16:20:54.97 ID:zUvUD6uj0
>>102
確かに、ダルが日本にいたときよりしょぼいというより
向こうが凄いだけだな
104名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 16:22:59.73 ID:zPDmFwCI0
実際は7勝7敗レベル
105名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 16:24:09.90 ID:1wKyC9Fk0
打者のお陰で勝ってるだけどね
106名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 16:24:27.62 ID:IgoUX559O
高いレベルでやりたくて行った訳だし苦労して当たり前
107名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 16:37:59.32 ID:NlhLQM3EO
とりあえず四球減らさないとな
奪三振は立派
108名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 16:48:13.12 ID:zUvUD6uj0
チェンもちょっと足踏み状態だな
日本のニュースでも取り上げてあげればいいのに
109名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 18:05:08.93 ID:6XZJQOrFO
>>89
毎試合1回は草野球レベルのポカがあるな。主に内野陣
110名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 18:14:47.29 ID:dtur5JFY0
>>108
日本は黒田すらドジャース時代はスルー
斉藤もドジャース時代のクローザーで無双していた時代スルー
俺もチェンはNPB出身だし取り上げてしかるべきだと思うが
名門オリオールズの復活に貢献する活躍だし
111名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 18:20:49.20 ID:1bKRbkHN0
>>88
そういう感じの書き込み良く見かけるけど、何でグダグダ言っちゃいかんの?
稼ぐこちと意見することは、全く乖離してるんだがw
小学生の論理だな・・・
112名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 18:42:01.51 ID:s/tkSd0u0
この成績じゃまだまだと言わないとダメだろ
日ハム出た時の言葉は一体何だったんだ
113名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 18:59:15.97 ID:Jw1pvGuS0
投球回 投球回/先発 勝利 防御率 H/9 HR/9 BB/9 K/9 K/BB 被OPS QS率 WHIP DIPS xFIP
 102.2    6.4     10   3.59  7.63  0.79  4.65 10.3  2.21  .687   56%  1.36  3.78 3.67
 21位    15位    3位  16位  7位  15位 40位 2位  29位  12位  26位 26位 16位 10位

概ね先発1〜2番手級の数字だな
114名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 19:23:11.11 ID:8Q7vIGB+0
6勝1敗から4勝4敗で今の10勝5敗だろ
明らかに下降気味だよな

115名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 19:25:25.32 ID:9N458AeD0
本気で適応するなら通訳を早くなくさないとな
116名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 19:26:07.19 ID:z6e4imr+0
確かに普通だよなあ
やっぱ夢見ることは出来ないか
117名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 19:32:41.27 ID:91M2VIHJ0
100億でごくごく普通の投手を買ったレンジャーズ
118名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 19:34:12.23 ID:t6DrpL8+0
適応はしてると思うが、メジャーのキャッチャーのサインて数少ないんだろ
ダルビッシュの変化球をためしきれてないのでは
まだ伸びしろはあるね
119名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 19:36:16.96 ID:qGnaFaGpO
中四日守ってから言えよ
120名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 20:15:18.39 ID:KSrzbU7wO
>>108>>110
かつて日本でプレーしてたとはいえアメリカでプレーする台湾人を日本のテレビで取り上げる必要あるか?
日本時代も大して人気無かったわけだし大して需要ないだろ。
それにかつての黒田も斉藤も10秒くらいは取り上げられてたぞ。
人気ある人に多く時間使うのは当然のこと。
121名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 20:27:37.67 ID:RklyxLHw0
黒田       8勝7敗 防御率3.50 108回 83奪三振 32四球
ダルビッシュ 10勝5敗 防御率3.59 102.2回 117奪三振 53四球
チェン      7勝5敗 防御率3.93 103回 78奪三振 33四球
 
参考 松坂の1年目オールスター終了時点 
松坂      10勝6敗 防御率3.83 119回 123奪三振 38四球

122名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 20:52:35.44 ID:LedxhQyNO
逆に無双されちゃうとなんだメジャーってこんなもんかってなっちゃう

虎になるか、豚で終わるかこれからじゃないの
123名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 22:34:26.40 ID:MggauHfh0
今更だけど野茂ってとんでもなかったんだな。
野茂を超える日本人投手ってもう出てこないんじゃないか。
124名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 22:36:57.02 ID:ovpysDk/0
>>89
いやいや
リリーフに助けられてる分考えたら0.5足してもいいくらい
125名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 22:52:13.91 ID:fVw1E/Mq0
現地では期待はずれ扱いだけどね
レンジャースファンはウィルソン残ってればって落胆してるし
オールスター選ばれたときのフォーラムの批判は凄かったよね
126名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 23:40:07.93 ID:RklyxLHw0
トラウト君とこのおじちゃんどっちが上でつか?
ダイヤモンドとこのおじちゃんどっちが上でつか?
パーカーとこのおじちゃんどっちが上でつか?
ライアン・クックとこのおじちゃんどっちが上でつか?
ベリーとこのおじちゃんどっちが上でつか?
ロビー・ロスとこのおじちゃんどっちが上でつか?
ミドルブルックスとこのおじちゃんどっちが上でつか?
127名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 21:51:40.74 ID:PXVJtpoH0
ダルスレの続き早く立てろや
叩きたい〜〜
128名無しさん@恐縮です:2012/07/11(水) 03:50:43.06 ID:6CtBzJmu0
打者で通用してから言え
129名無しさん@恐縮です:2012/07/11(水) 12:34:21.73 ID:+cImzZj70
m9(^Д^)プギャーーーッ
m9(^Д^)プギャーーーッ

ダルビッシュ有(Yu Darvish) ‏@faridyu

オールスター出場が決定しました! 皆さん投票ありがとうございました!

m9(^Д^)プギャーーーッ
m9(^Д^)プギャーーーッ
130名無しさん@恐縮です:2012/07/11(水) 12:37:56.24 ID:yeXQ1LaE0
ダルの防御率はメジャーの先発投手の中では良いのか普通なのか悪いのか、どーなの?
131名無しさん@恐縮です:2012/07/11(水) 12:45:07.19 ID:8QwWwDEL0
>>130中の上ぐらい
132名無しさん@恐縮です:2012/07/11(水) 12:51:47.12 ID:G6C3H17q0
ダルオタが見ても面白くはなかっただろうけどね
133名無しさん@恐縮です:2012/07/11(水) 19:03:42.88 ID:ENmoAtOk0
134名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 20:07:45.45 ID:FLU3qn1y0
サカ豚イラン人は日本帰ってくるなよ
日本野球に泥塗りやがって
135名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:00:34.32 ID:ykcZtR4x0
またダルがTwitterで騒動を起こしてるし学習力が無さすぎだろ
136名無しさん@恐縮です
日本ではトップ
アメリカでは並

まぁこんなもんだよ
松坂みたいに消えなけりゃチャンスはまだある