【サッカー/アメリカ】ブチキレた、デイヴィッド・ベッカム、相手チームのマスコットに諌められる!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お歳暮はウンコ10000トンφ ★
6月30日のMLS、サンノゼ・アースクエイクス戦で見事なフリーキックを決めたことを先日お伝えした元イングランド代表のデイヴィッド・ベッカム。

しかし、この試合ではこんな場面も。

LAギャラクシーが1点を追いかける形で迎えた後半アディショナルタイム、接触プレーでうずくまる相手選手に対してイラだったのか、ベッカムがその選手に向かってボールをキック。

これがまた見事に相手にヒットし、両チームが一気にヒートアップしてしまう。イエローカードを受けた後もベッカムの怒りはなかなか収まらず、仕舞いにはサンノゼのマスコット「Q」にも諌められる始末。

ベッカムはこの試合の前にロンドン五輪イギリス代表メンバーからの落選を知らされており、やはり精神的なショックがかなりあったのかもしれない・・・。

なお、試合は4−3で西地区首位のサンノゼの勝利に終わっている。

http://www.qoly.jp/index.php/story/181-story/10704-david-beckham-mascot

Referee: Hilario Grajeda
Attendance: 50391


動画
:ttp://www.youtube.com/watch?v=OG8f5vv64v0&feature=youtube_gdata_player

試合ハイライト
http://www.mlssoccer.com/matchcenter/2012-06-30-sj-v-la/highlights



2名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 21:37:30.08 ID:VaDEdcgc0
ベッカム様ブームとか懐かしいな
3名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 21:38:50.91 ID:6hNGZPFu0
マスコットきめえええええ
4名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 21:38:52.38 ID:iZVhQmNO0
ベッカムが100%悪いけど寝転んでる奴もすぐ立ってワロタ
5名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 21:38:57.90 ID:WXhw7gQp0
読めない…(´;ω;`)
>諌められる
6名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 21:39:01.85 ID:CFbVzKZ80
キックの精度はさすが
7名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 21:39:15.70 ID:nWoR5mGx0
もう十分お金稼いだんだから、好きに生きればいいのに、プライドがあるんだろうな
8名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 21:39:15.82 ID:z8mLcbpl0
ベッカム俳優みたいだな
異様に目立つ
9名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 21:39:33.52 ID:MZ06YG3G0
キックの精度たけぇー
10名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 21:39:37.34 ID:C4MxrP3R0
やっぱり右足のキック精度は衰えてないなw
11名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 21:39:45.76 ID:ayY/J+SU0
また切れたのか
成長しないな
12名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 21:39:51.07 ID:7ikW5ya50
全身刺青のキチガイにナイトの称号を与える大国気取りのえげれす
13名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 21:39:55.95 ID:s2brB6mDP
ベッカムってまだ現役だったんだ
なぜか引退しているものと思い込んでいた
14名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 21:40:05.35 ID:9fzDLSz10
>>5
とうめられるだよ
15名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 21:40:08.30 ID:3VQtVGjn0
相変わらずイケメン
そして相変わらずキックの精度が鬼だなw


狙ってあれ蹴れるならユーロ出てればなぁ・・・・

16名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 21:40:56.49 ID:6hNGZPFu0
San Jose Earthquakes
チーム名最低やねwww
17名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 21:40:56.79 ID:udGjq2Yp0
18名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 21:41:04.74 ID:UypWHMA2O
>>5
ヒント:これは諫早(いさはや)と読みます
19名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 21:41:06.14 ID:9fzDLSz10
本気で信じてどこかで間違われても困るからいさめられると一応かいとこう
20名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 21:41:07.61 ID:AVXApI6WO
アメリカに行ったロートルをイギリス代表には出来んわ
21名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 21:41:42.13 ID:C4MxrP3R0
痛がってた奴も急に立ち上がって怒りだしたw
22名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 21:41:47.42 ID:s1lOa6sU0
精度やべえ
23名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 21:41:50.69 ID:RFwOXO370
福島アースクエイクス
24名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 21:42:14.94 ID:oqGqn0ya0
Jより観客が多いなぁ…
25名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 21:42:30.67 ID:QuzunkBP0
大迫を見習えよ
26名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 21:42:33.43 ID:nWoR5mGx0
・マスコットがキモい
・キック精度がヤバイ
・ベッカムか着てるからかもしれないけど、ユニがかっこいい


>>1の動画は暇つぶしに見る価値がある動画だね
27名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 21:42:43.77 ID:MmSgces10
Pin point? kick and he is still a great role model. Beckham fair play. TopLAD
ODBDWorld 9 時間前 55
28名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 21:42:49.53 ID:yJSQFobE0
はやくJこいよ
29名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 21:43:10.79 ID:pWnkQccX0
ベッカムイケメンすぎだろwww
どこの俳優だよww
30名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 21:43:16.53 ID:QLiLgoKT0
ワロタ切れてるのにキック精度高いなw
31名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 21:43:16.67 ID:Dqg5oaKA0
キック精度高すぎw
32名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 21:43:55.20 ID:bVkchvgi0
さすがのコントロールだな
結構離れてるのに
33名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 21:44:15.50 ID:SfHnXrpZ0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
五輪のOAで出るかも知れんかったん?
34名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 21:44:18.66 ID:OSXxetZI0
むしろ外すことが出来ない体質なのかw
35名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 21:44:32.98 ID:oqGqn0ya0
ドノバンがいるんだぁ
36名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 21:44:59.92 ID:rG9qjpAM0
髪型のせいか顔劣化したな
37名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 21:45:05.37 ID:04jToMbm0
倒れていた奴の素速きこと、風の如く
38名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 21:45:07.40 ID:6cnUbW1F0
>>1
ベッカム叩こうと思って動画見たら
あまりのピンポイントのキックに驚いて褒め称えるスレですね
39名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 21:45:09.56 ID:3c79HDAq0
無駄に高精度なキックにワロタ
40名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 21:45:24.31 ID:SiwwRG8M0
見所
倒れてた奴急に元気になる
ベッカムの精度
すぐにはじき出されるマスコット

思ってたより案外おもしろい
41名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 21:45:38.50 ID:sjZwgPhS0
なんかゲイリーオールドマンみたいになってるなベッカム
42名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 21:45:45.02 ID:rIoWXcpU0
観客入ってるなー
43名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 21:45:50.28 ID:K7EGUcIA0
ベッカムDQNだなって書こうと一応動画みたらキックの精度高すぎwww
44名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 21:45:52.60 ID:pKRL9OLg0
今のベッカムの扱いって日本で言う俊さんみたいなもん?
45名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 21:46:03.99 ID:HAv9DnLZ0
その精度でゴール狙えよ ブラッドピットさんよ
46名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 21:46:24.07 ID:k+0OnF2h0
アウトにかけて精確に当ててるw
47名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 21:46:26.05 ID:Kqo6fZSf0
相変わらずだな
48名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 21:46:32.50 ID:5FxphuXG0
コントロール良すぎwww
切れてもプレーは正確www
49名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 21:46:46.97 ID:6kZLBxG10
>>5
IMEならメモ帳か何かにコピペして、選択して、
右クリで「変換」→「再変換」を選択すると
読みに戻るよ
50名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 21:46:50.69 ID:ojL1RNHI0
キックの精度やべえ
51名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 21:46:59.98 ID:T2OUt8Qe0
数メートルの距離だとおもったらw
52名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 21:47:12.07 ID:6Rov7FTe0
ベッカムまだサッカーやってたんだ
53名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 21:47:12.70 ID:vrLH2H2i0
態度叩こうかと思ったら
キック制度すげええええええええええええええええええええええ
54名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 21:47:29.20 ID:+4OZb9Lc0
アメリカはサッカーでも西地区とかやってんだ・・・

スゲー
55名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 21:47:32.43 ID:zYe0UpLm0
客入ってんなぁ
アメリカサッカー人気高まって来てんな
56名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 21:47:47.24 ID:dOfL2BP80
MLSってわりと客入ってるんだな
57名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 21:48:03.08 ID:zloG02gM0
マルセロの心配そうな顔ワロタ
58名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 21:48:05.28 ID:bnuap0Ll0
イギリス代表か。
ナショナルチームでようやくギグスが活躍出来るのか。
59名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 21:48:16.76 ID:GRwkxPyP0
MSLはレベルが低い

cwcにはいつもメキシコのクラブがやってくる
60名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 21:48:17.81 ID:FX015abZ0
痛めて倒れてたはずなのに、ぶつけられた瞬間起き上がって元気に抗議してる4番のほうがどう見ても悪質
61名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 21:49:20.21 ID:K7EGUcIA0
アウトサイドでこの精度かよw
すげーな。ほんとピンポイントで狙えるんだな
62名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 21:49:29.98 ID:EHNPitj10
つーかイエローですむのかよ
63名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 21:49:37.35 ID:6Cxq/YHcP
青い奴クッソワロタwww
64名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 21:49:41.71 ID:QbhiTNxz0
:ttp://www.youtube.com/watch?v=OG8f5vv64v0&feature=youtube_gdata_player

これはおもしろいねw
こんなキレたベッカムはじめてみたし、マスコットがまあまあってやってるのもはじめてみたw
MLSおもしろいじゃんw
65名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 21:49:54.18 ID:Ws9ohyxS0
グランドで狸寝入り大杉 やかんに水入れとけ
66名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 21:49:57.99 ID:AVXApI6WO
無駄に正確とか言ってる奴いるけど、あの距離で当てられないプロがいるかよw
67名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 21:50:03.51 ID:Qgd58C3U0
ボールぶつけられた奴、即座に起きて猛抗議する元気あるんなら試合止めるなよボケカス
68名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 21:50:25.92 ID:DcJki2pX0
ベッカムすげえなw
倒れこんでた奴も一瞬で起き上がっちゃダメだろうw
69名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 21:50:29.55 ID:wkD93BI6O
相変わらずピンポイント精度のロングキック
マンU時代はゴールの隅にタイヤを吊して、何十メートルも離れたところから蹴ってどんどん通してたとか
70名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 21:50:32.54 ID:hGi/bcKbi
マスコットが突き飛ばされてバランスを失ってたなw
グラッときてた
71名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 21:50:42.03 ID:ABRwSp5J0
倒れてたやつが、急に起き上がって激怒してて笑ったww
72名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 21:50:44.58 ID:ruLmI8t50
ベッカムはレオンの敵役みたいな顔になってきたな
73名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 21:51:02.97 ID:Gtc61BCG0
決めたFKも凄かった
74名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 21:51:04.03 ID:2C18qqFe0
面白いけどベッカムこんなことでイエローとか恥ずかしいね
無理やり引っ張って起こすならまだしも
75名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 21:51:05.42 ID:bwMDsP9f0
中東嫌ってるくせにこういう時だけ中東作戦とは!!
76名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 21:51:08.31 ID:2vwFgpST0
クロスも変態なのにパントキックも上手いとは
77名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 21:51:09.20 ID:mTBJLEsn0
てかうめえええええええええええええ
78名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 21:51:23.31 ID:BYUMMGpj0
精度ワロタw
79名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 21:51:39.89 ID:Iur51DPd0
>>36
そうか?ジョニデと並ぶぐらいかっこいいぞ
80名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 21:51:41.54 ID:6Cxq/YHcP
試合中にマスコットがピッチにはいっていいのかw
81名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 21:51:46.33 ID:GRwkxPyP0
っていうか皆行ってるけど客むっちゃ入ってるなw

82名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 21:51:54.34 ID:yoZZ6V050
スタも観客も良さ気な感じだな
83名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 21:52:19.10 ID:3VQtVGjn0
FKもやばいな
84名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 21:52:21.70 ID:jq5+/Izz0
マスコットってこれセサミ・・・?
85名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 21:52:27.55 ID:H1ZkbNbN0
LAギャラクシーに移籍してけっこう経つよな
途中でミランにレンタルされてたりしてたけど
86名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 21:52:59.99 ID:KjXF9SYI0
映画の国
87名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 21:53:02.09 ID:uGNitkfL0
うめえなw
88名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 21:53:12.85 ID:8OYlMDRG0
これはおもしろいwwwwww
89名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 21:54:03.04 ID:GR8g6UWy0
>>5
いされめらる
90名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 21:54:07.27 ID:Xi76UVKy0
精度高杉ワロタ 髭にあってねぇな・・・
91名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 21:54:20.47 ID:GRwkxPyP0
普通にアメリカでサッカーがどんどん裾野を広げっていってるなー

まだまだ成長が見込めそうだ
92名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 21:54:47.99 ID:ePZBMI+U0
倒れてたヤツ、やはり演技だったのw
めっちゃ怒ってるし、普通に歩いてるじゃないか
93名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 21:54:52.67 ID:K7EGUcIA0
俊さんも膝蹴りじゃなくてベッカムみたいにやったら逆に格好良かったのにな
94名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 21:54:58.79 ID:xtxKwvjA0
ボール当てた瞬間さっきまで蹲ってたくせに
元気に走りながら審判にチクってるwwwwwwwwwww
95名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 21:55:02.76 ID:KQcpLbFP0
すげー客入ってんな
 
アメもサッカー人気なんだな
96名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 21:55:10.55 ID:Nk2IEmb60
二代目ピクシーの称号を差し上げたい。
97名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 21:55:17.19 ID:szlSCmX30
速攻で起き上がりすぎだろ笑わせんな
98名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 21:55:19.80 ID:Iur51DPd0
ベッカム日本に来てくんねえかな。
金出せないか・・
99名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 21:55:56.90 ID:BeSAax330
代表も中途半端なジェラではなくFK蹴らせてたら良かったな
100名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 21:56:22.13 ID:5Vt1PkG80
実況「正確ですね」
解説「w」
101名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 21:56:53.50 ID:u1CeIUPu0
ロンドン五輪外れたしな。カリカリする気持ちも分かるわ
102名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 21:57:30.35 ID:PZS5n+h90
ベッカム成長してねぇw
103名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 21:57:41.62 ID:p2f5Yl/f0
コントロールすげえええええ

って思った奴は俺だけじゃないはず
104名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 21:57:54.62 ID:K7EGUcIA0
>>99
ベッカムに比べたらジェラードのFKとか鼻糞みたいなもんだな
105名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 21:58:08.44 ID:BtbJFn7Q0
これ何気にすげえなw
まず距離が長いことw
しかもベッカムの立ち位置からだと敵選手がブラインドで
重なってほとんど見えないのに
位置関係把握してアウトでカーブで当てるとw
空間認識力はんぱねえわ
106名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 21:58:20.91 ID:7bFjJlk60
絶妙なコントロールでワロタ
さすがだな
107名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 21:58:24.13 ID:h2T3qgo90
ベッカムもおっさんすなあ
108名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 21:58:24.72 ID:Ws9ohyxS0
当たって跳ね返ってゴーーール  なら
109名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 21:58:30.20 ID:QbhiTNxz0
髪型変なのに相変わらずイケメンだな
ハリウッドスターでもかなうやつそういないんじゃねえか
110名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 21:59:34.49 ID:3VQtVGjn0
おめーらFKも見てみろ
古臭いっちゃ古臭いが壁巻いてゴール角に決めるお手本みたいな綺麗さだぞ
111名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 21:59:36.18 ID:dEmc+1Fr0
髪型おかしいだろベッカム
112名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 21:59:53.44 ID:O+Pwc/bj0
結構切れやすいよね
113名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 22:00:32.03 ID:dEmc+1Fr0
嫁のおっぱいがすげえ垂れてるから、怒るのも無理ない
114名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 22:01:16.19 ID:ZuKuJei/0
俊さんといい歳をとると考えられない行為するようになるんだなー
115名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 22:03:07.87 ID:zhq4bKXk0
ベッカムはイケメンなのに2chではそう嫌われていないんだよな
116名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 22:03:13.06 ID:I8pPtxZ80
「余計なことすんな」みたいに自チームの選手に背中押されてるマスコットwww
117名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 22:03:14.64 ID:Ar3FeGxi0
当たり前だけどキック精度やべえなw
118名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 22:03:29.33 ID:OPLAX7ru0
さすがベッカム精度半端ねえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ストイコビッチ並だな
119名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 22:04:33.05 ID:uRr4TzGy0
FKの名手ベスト5には入る。
マラドーナ、ジーコ、ベッカム、ゾラ、茸
120名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 22:05:09.16 ID:7Jo6cEJy0
デイビットどないしたんや
121名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 22:05:13.77 ID:WWe7ur7m0
元気やないかw すぐ立ち上がれるじゃねーか
あとコントロールがすごい
122名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 22:05:19.79 ID:QbhiTNxz0
>>115
むしろ最近は、イケメンが好かれてブサイクがそれをネタに叩かれる風潮がないか?
特に日本人選手にその風潮が見られる
123名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 22:06:12.26 ID:BtbJFn7Q0
http://www.youtube.com/watch?v=VCa0lLLV5no
http://www.youtube.com/watch?v=vUSuYeFF0Vc

FKのときからウザイやつらだったんだな
キックの位置にクレーム付けてそのあとどんどん歩いて壁近づけてるし
全力でベッカム支持するわ
124名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 22:06:19.36 ID:8OYlMDRG0
ハイライト見たけど、かなりの神試合wwwwwww
おもしろすぎる!!
125名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 22:06:31.97 ID:tZf5HetF0
狙い通りの場所に当たるのな
しかし当たった奴も当たった途端に元気になるのなw
126名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 22:07:12.97 ID:fROpp/rF0
>>21
そこだよな、笑いどころはw
127名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 22:07:14.04 ID:Dcns+sKD0
ベッカム髪型変w
ベッカムキックの精度無駄にすげえw
マスコットのQってセサミストリート…?
128名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 22:07:29.29 ID:K7EGUcIA0
ボール一個ズレたら審判に当たるのに
あのくらいは余裕なんだろな
129名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 22:07:31.91 ID:EJtOScIj0
さすが止まっているボールを蹴らすと世界一w
130名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 22:07:34.09 ID:ayY/J+SU0
あれぐらいは正確に当てるんだな。たいしたもんだ。
131名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 22:07:46.01 ID:c4AMIZwNO
サッカー選手は総じてDQN
わざわざニュースにするほど珍しい出来事でもあるまいよ
132名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 22:08:14.75 ID:DIYuQoCT0
ベッカムがチアガールのケツを凝視してたら
ビクトリアが激怒しちゃった画像が好き
133名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 22:08:44.67 ID:Ws9ohyxS0
ということで 日本は勝ち目なし
134名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 22:09:01.73 ID:ldqV/ppC0
>>122
ウッチーは・・
135名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 22:09:22.64 ID:QbhiTNxz0
>>126
ベッカムがボール当てたら痛みが治るマジックだったねw
てか痛がる演技はやっぱ中東がある意味すごいわw
車に轢かれたかのような痛がり方するよねあいつらw
136名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 22:09:28.63 ID:GRwkxPyP0
このスタジアムスタンフォード・スタジアムらしいね

5万人入るらしい

見る限り満員だな

将来アイスホッケーやバスケややきうと同じくらいまで行きそうだな

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%B8%E3%82%A2%E3%83%A0
137名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 22:09:39.49 ID:myrSe2zQ0
日本代表(サムライ&なでしこ)の宮市、酒井、長友、内田、鮫島彩らが目標とすべきベッカムの素晴らしいクロス

ベッカムの神クロス集(36本)
http://www.youtube.com/watch?v=ivi-vWdnT0U
138名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 22:10:25.53 ID:gxdnJOnR0
アメリカのサッカーも盛り上がってるねぇ
客もいっぱい入ってて楽しそう
139名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 22:10:34.37 ID:G2ZBRcxL0
140名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 22:11:18.89 ID:zhq4bKXk0
141名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 22:11:38.51 ID:H5cMSZGI0
相変わらずかっこよくてワロタw
142名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 22:11:59.73 ID:myrSe2zQ0
>>137
今でも見えるのはこっちだった。もうすぐ消されそうだから急いで見て
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9084932
143名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 22:12:01.20 ID:61FhQa5A0
結構離れてたのになw
144名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 22:12:31.63 ID:aqB6kFUu0
アメリカなんて サッカー人気全然ないのに よくやれてるな
145名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 22:12:34.14 ID:lvGKnDzd0
至近距離から強く蹴ったのかと思ったら違った
146名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 22:12:57.29 ID:Ftxeyp7F0
イケメンすぎてワロタ
147名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 22:13:05.15 ID:K7EGUcIA0
>>135
ベッカムが痛みを取る気功治療ボールをマスターした説
148名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 22:14:03.69 ID:s3SSUwb50
ポコンって当てられてすぐ飛び起きたw
149名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 22:14:14.76 ID:t2acGm0z0
ミーヤちゃんなら抱きしめ気味に制止するはず
150名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 22:14:41.74 ID:Pfqm+Ff20
あの距離かた蹴っても普通当たらないだろ。
151名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 22:14:43.66 ID:FL4JTOcy0
このチームは普段1万人しか客入らない
152名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 22:14:57.18 ID:R+WLgfKb0
>>115
ベッカムはイケメンだけど、すげー訛ってると聞いて好きになったわ
「おらぁ、とうほぐからでてきて スッカーしかできないんだけども
 びくとるあとくっこんすたんだぁ すあわせだなやぁ」
カワイイだろ?
153名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 22:15:52.98 ID:FsabWPr60
いつまで経っても、どれだけ成功しても、
心は戦うやんちゃな子供だな。安心したw
154名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 22:17:03.14 ID:H5cMSZGI0
>>142
気持ちよかったw
155名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 22:18:22.06 ID:s9ipO0hs0
さすがのコントロールw
156名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 22:18:33.40 ID:onCjLE090
157名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 22:20:00.11 ID:uJIsZJIw0
クッソワロタwww
精度高いじゃねぇか
でもそれじゃ中東では憤死しちゃうぞ
158名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 22:21:06.20 ID:fqJHo5AV0
相手はぶつけられた途端立ち上がるクズだし、
ベッカムのキック精度がすごすぎだし、全く叩く気にならんわ

それにしてもシューっと飛んでいく軌道が美しすぎるw
159名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 22:21:08.26 ID:vY8U0Uq90
あの距離から相手選手を起き上がらせるとは
さすがベッカム
160名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 22:21:17.58 ID:Q6xRZrrwP
あそこから当てられるのか
すげえ精度だ
161名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 22:21:32.91 ID:wsqZkkkv0
>>1
精度すげぇ
162名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 22:21:38.76 ID:R+WLgfKb0
>>142
ベッカムダイジェスト見てていっつも思うんだけど
相手ってなんで寄せないの?
「どうぞあげて下さい」的なポジションだよね。いっつも。
163名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 22:21:40.05 ID:g47BM2qI0
アメリカのサッカー面白いじゃねーか
164名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 22:22:27.80 ID:4/+Lb/3I0
>>135
確かに痛がり方が中途半端でよくないな
165名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 22:25:21.56 ID:ph3YKezc0
ディフェンスがヒドイな
166名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 22:25:39.56 ID:IznO9b/Q0
相変わらずキレやすいんだね。
167名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 22:26:04.83 ID:s9ipO0hs0
>>162
それはおそらくダイジェストだからではないか?
168名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 22:26:24.75 ID:K7EGUcIA0
>>164
プロのダイバーならあそこからまた壮絶に痛がるな
169名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 22:27:37.88 ID:oriTUPB2O
倒れてるやつすぐ立って抗議ww
たいして痛めてないじゃんw

マスコット、ぶっさww

ベッカム、キック精度スゴww
なんつってもカッコイイわ
170名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 22:28:14.59 ID:rLKXoAEw0
>>162
ベッカムは運動量があってポジショニングがいいからフリーになる動きが上手い
守備でもいい所にいけるからボランチにされたぐらいだ

1対1の守備は中学生レベルだけど
171名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 22:28:46.46 ID:rhkKqyNJ0
素晴らしい制度だな
172名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 22:29:06.05 ID:xtm4ycZl0
ベッカム渋味増したなかっこよすぎ
173名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 22:29:19.50 ID:USuQ2iJpP
なにこの髪型
かっこつけてんのか?
174名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 22:29:32.63 ID:H5cMSZGI0
この試合しっかりFK決めてるんだ、さすがすぎ
175名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 22:29:45.27 ID:PVkXGEuv0
10人の勇者と1人の愚か者 思い出した
つーか、相変わらずかっけぇなw
176名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 22:30:42.69 ID:rLKXoAEw0
ベッカムという選手はサッカーで言ういわゆる司令塔ではなく労働者的な選手で
オシムが言う水を運ぶ選手

ただし世界一の精度のキックを持っている
177名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 22:30:59.40 ID:BtbJFn7Q0
http://www.youtube.com/watch?v=k-C33iOVQmw

ベッカムは本物の英国紳士
178名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 22:31:37.54 ID:Q6xRZrrwP
ベッカム五輪呼ばれてもよかったよなー
お祭りなんだからさ
179名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 22:32:14.24 ID:saIDtqqR0
4−3は面白かっただろうなぁ
180名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 22:32:26.09 ID:UV7D426Y0
すっげ…
181名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 22:32:33.14 ID:XDeJlNOH0
ベッカムうめー
あと、倒れてたヤツ、当てられてスクっと立ってんじゃねーよw
182名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 22:33:28.37 ID:OLupTjYl0
相変わらずカッコよすぎてビビるわ
183名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 22:33:29.41 ID:lXrkjTbw0
ボール当たったら即立って抗議に行くとか
時間稼ぎしてたのが丸分かりだから余計に腹たったんだろうなw
184名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 22:34:00.93 ID:H5cMSZGI0
>>178
母国開催だしね、残念
185名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 22:35:29.30 ID:GJKNZ6OR0
蹴って当ててるのすごいな
186名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 22:35:34.46 ID:70BD8FQ70
精度wwww
187名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 22:38:02.60 ID:OLbo6x3Z0
ボールは武器じゃないぞ
188名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 22:38:45.06 ID:saIDtqqR0
あんなに遠くからでもボール蹴られて怒るったっていうことは
ベッカムならあの距離でも正確に当てれるって思われてる証拠
189名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 22:40:29.11 ID:I8pPtxZ80
>>1
動画の解説者も「精度www」って言って笑ってるねw
190名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 22:40:51.65 ID:UV7D426Y0
近くからコロコロって当てた絵をイメージしながら動画見たら驚いた
30メートルぐらいあるのか?ほぼノーステップで当てるとか精度異常だろ

次のスレタイはもっと凝ってほしい
191名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 22:41:50.68 ID:7C8/zx/t0
すげえ精度だ。ナイキのCMみたい
192名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 22:42:05.28 ID:b7uEA+y40
適当に蹴ったようでちゃんと当たるのが凄い。
精度どんだけw
193名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 22:42:51.02 ID:cKVRyVXF0
貧乏大分でさえはねのけたフォーリーフが胸スポとか恥ずかしい
194名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 22:43:29.80 ID:xtm4ycZl0
ダイジェスト見ると審判が酷いな
ベッカムさんは実は審判を狙ったのかもしれない
195名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 22:43:33.55 ID:UV7D426Y0
>>191
俺もそれ思い出してた

ロナウジーニョがポストに延々当てるCMあったけどベッカムならCGなしで行けそう
196名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 22:43:58.51 ID:UA4BWBXT0
髪型すげぇな
197名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 22:44:09.77 ID:vnW1CWon0
たとえ言葉が方言丸出しだろうがどんな髪型だろうが、格好良い男は何をやってもOKなのさ☆
醜男の嫉妬は噴飯ものだよ、ベッカムに対等出来る奴はこの世には居ない。
それ程のスターだよ。
198名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 22:44:37.00 ID:K7EGUcIA0
>>195
ベッカムのキック精度はCGレベルだな
199名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 22:45:40.47 ID:UV7D426Y0
こんなんでイエローもらえるのベッカムぐらいだろうなwww

他の奴なら当らんて
200名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 22:45:43.05 ID:6Y7XomPv0
エアファウルを食らって恥も外聞も無く寝っころがってファウルおねだりするのに
ボールぽこんと当てられたら侮辱されたって怒るっておかしいだろ
ヘディング脳やばすぎ
201名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 22:45:50.26 ID:7C8/zx/t0
haha,accuracywww
202名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 22:45:52.67 ID:PsSsaqC10
フリーキック専用で代表出てほしいな〜フルじゃなくていいから
203名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 22:45:53.66 ID:GziFnFIt0
ムカつく表情のマスコットだなw
204名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 22:45:59.03 ID:FsabWPr60
ワンバウンドで優しく当てる所に良心を感じるw
205名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 22:46:24.40 ID:uTG/189i0
ベッカムみっともないな
がっかりだよ
206名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 22:46:29.68 ID:H4UUBqtc0
これ、何が凄いかって、
単純に倒れている選手の場所へ正確に蹴ったことというよりは
近くに別の選手がいるのにかかわらず
目標にしっかり届くようなコースを的確にたどっていることじゃないだろうか。
207名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 22:47:26.34 ID:HZUx3eYW0
>>156
思いの外可愛かったw
なにこのちんまりさw
208名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 22:47:32.30 ID:vHbZOLvb0
すっげえな。w
怒ってる時も笑えるキック精度。w
209名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 22:47:44.27 ID:3TKZSDiL0
まだかっこいいなあ
爺さんになってもカッコイイだろな
210名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 22:47:51.64 ID:35GFJI+f0
>>21
ワラタw
211名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 22:49:06.87 ID:K7EGUcIA0
これ下手くそがやったら審判にボールぶつけて一発レッドだろ
212名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 22:49:11.73 ID:bljXLD/w0
審判スニーカー?
213名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 22:49:34.64 ID:UV7D426Y0
214名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 22:49:50.25 ID:vHbZOLvb0
しかし凄いねえ超一流のプロって。
到底マネできんわ。
怒っててこれだからな。w
215名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 22:50:04.88 ID:A2E0yxFY0
さあここに一平くんやとっとちゃんが入っていけるかな
216名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 22:50:14.35 ID:xFmZEz190
>>5
鰊も読めねーのかよwwwww
217名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 22:52:01.69 ID:UV7D426Y0
>>213とか簡単って言ってたけど、今回の動画見たら納得だわ
218名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 22:52:37.99 ID:NmoiTVrY0
なんじゃこの髪型w
219名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 22:53:15.90 ID:J0ov2sUUO
見かけによらず熱いオトコだからなぁw
220名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 22:53:57.77 ID:vHbZOLvb0
ベッカムってアメリカ人が聞くと、訛りが強くて田舎者っぽくてガッカリするんだろ?
221名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 22:54:29.56 ID:gr4dKFeNO
なんでサバ落ちしてたん?
222名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 22:56:39.39 ID:63/Y3DpiO
遅延行為で倒れてた奴にもイエローだせよ
元気じゃないか
223名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 22:56:48.37 ID:WzANphbu0
>>1
ベッカムw
しかし二枚目だな、モデルとか俳優でも全然いけるレベル
224名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 22:57:44.69 ID:0YLMVBIe0
ギャラクシーvsアースクエイクスか、ひでー名前付けやがる
225名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 22:58:19.96 ID:34j7pwyw0
つーか、倒れてたヤツ思いっきり元気じゃんw
226名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 22:58:31.88 ID:pKfDGmpP0
キック精度wwwwwww
227名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 22:58:36.09 ID:uxfe0o3G0
また相撲取とサッカーやらすぞw
http://www.youtube.com/watch?v=qvt_Ae1eRPo&feature=player_embedded
228名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 22:58:59.37 ID:SDaiO0tkO
>>220
実際田舎者だからなw
229名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 22:59:02.17 ID:W9vqW0tm0
痛んでた奴がすくっと立ち上がっててワラタwww
230名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 22:59:21.64 ID:6BNiU86c0
おいおいすげーおっさんになってるな
231名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 22:59:37.51 ID:0YLMVBIe0
>>222
痛がってて突然元気になると非紳士的行為でカードの対象だよね、違ったっけ?
232名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 22:59:48.04 ID:QLiLgoKT0
ベッカムはなぜかナルシスト臭がしないんだよなクリロナはかなり臭うけどw
233名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 23:00:14.81 ID:ZzGp05zI0
動画見たけどスゲー精度だなw
ベッカム流石だわ!
234名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 23:00:25.53 ID:QQD/FJPA0
>>1
試合ハイライトがそれかよw
間違ってないんだろうけどさw
235名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 23:00:42.89 ID:H4UUBqtc0
イギリスの田舎なまりって
アメリカ人から聞いても田舎っぽいの?
236名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 23:01:00.43 ID:CsVphmPW0
さらっと5万人動員してくれるな
237名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 23:01:53.42 ID:HQahC6O/0
マスコットにハメられるって読んでた
238名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 23:02:54.19 ID:7bFjJlk60
>>206
軌道がやばいよなw
239名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 23:03:05.00 ID:OewJDtfrO
>>18
俺のカアチャン諫早出身たい
240名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 23:03:31.56 ID:ufVz0tzU0
>>220
ベッカムはロンドン産まれで下町方言のコックニー訛りがある
241名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 23:04:09.20 ID:3VMIm+W40
かっこよくてサッカーできて3人の息子と1人の娘がいて家族仲良さそうだし良いなぁ
242名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 23:04:43.19 ID:CsVphmPW0
>>1
すげーコントロールだな・・・
アウトで変化くわえて手前の人間を避けつつ、密集してる中の一人に
ピンポイントで当てるとは・・・
243名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 23:05:27.84 ID:UV7D426Y0
>>241
子供と奥さんにベタベタだしな
244名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 23:07:27.98 ID:FRK+wvSt0
目標までの距離とコースをパッと見て蹴ってこれだもんなぁ
実際どのコースがいいかなんて試合中に考えてたらすぐ防がれるのにその判断が瞬時なんだろうな
245名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 23:07:41.71 ID:LG5z7WDa0
凄いよ
なんで怒り狂っててピンポイントに蹴り込めるんだ
プロ過ぎ
246名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 23:08:01.51 ID:f3Km5yxc0
痛くて動けないはずなのに、ボール当てられたらすぐ起きて走り出そうとしてんじゃん
247名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 23:10:18.66 ID:7bFjJlk60
長友もサッカーで痛がってるのはほとんど演技って言ってたからな
248名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 23:10:25.96 ID:rCJS2zac0
キレてるのに柔らかいパスw
249名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 23:11:41.81 ID:eqQE0Ghv0
ベッカムすげぇなwww
250名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 23:12:42.70 ID:e4PID5Lx0
ピクシーの方がスゲーって
251名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 23:15:35.73 ID:UV7D426Y0
足は遅い。ドリブルが凄く上手なわけでもない。それでも彼は世界一の右足を持っている。

誰かが言ってたな
252名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 23:15:44.98 ID:XlSarVGy0
4−3でこんなハプニングもあったんだから
観戦してたら相当面白い試合だったろうなあ
253名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 23:16:13.40 ID:uwp16I600
倒れてる奴ボール来た瞬間すぐ起きあがっとるやないかいw
254名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 23:17:20.66 ID:DDRcW8eS0
年齢重ねるごとに良い男に磨きかかってるし、相変わらずキックの精度も磨きかかってる
ヨーロッパ戻ってくれよ
ベッカムからのファンニステルゴール懐かしいな
255名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 23:17:28.07 ID:uWx9+iF30
MLSムリ!
256名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 23:17:42.88 ID:qpqgJFkS0
さすがの精度w
257名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 23:18:09.30 ID:C6AjAU7M0
>>246
コメディーだよな
258名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 23:20:28.85 ID:hdz+65xb0
どっちも民度低すぎやろ
259名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 23:20:48.80 ID:n4W6YoI60
ベッカムヘアスタイルがゲイっぽい
260名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 23:21:44.21 ID:BT2HJPiB0
ベッカムは禿げ無いのか
261名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 23:22:14.11 ID:+jkc17+u0
冷静だろw
精度よすぎw
262名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 23:23:52.05 ID:dJDejL3p0
イギリス人はアメリカ人のことが嫌いなのですか?
263名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 23:24:51.10 ID:v/eN0cI20
倒れてた選手ボール当ったとたん元気になってキレまくってたなw
264名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 23:24:57.03 ID:JbDVrXHJ0
ピクシーならダイレクトで当ててたな
265名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 23:26:57.29 ID:tLcCsVw90
客入ってるね
266名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 23:29:31.95 ID:5yWgl3gn0
何でアメリカにいるの?
ここまで落ちなくても使ってくれるとこいくらでもあるんじゃないの?
267名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 23:29:40.17 ID:9zcPfVnc0
ベッカム、昔っから、たまにやってたぞ
マンUにいたころが一番多かったような気がする

自分を激しく削りまくった相手に思いっきり当てるの、ボール
しかも顔面めがけてとかw
268名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 23:32:41.24 ID:SkxyunXIO
シメオネに笑われるぞ
269名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 23:33:56.73 ID:qMMLiLYX0
すげぇ正確なクロスあげててわろたwあと解説がアメリカンすぎw
270名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 23:33:57.63 ID:0+5P9fjl0
騒ぐほど凄いか?これくらいは普通じゃね
ボールを手で持った状態から蹴って相手に当てただけで精度たけぇwwwwとか
お前らが普段見てるサッカー選手ってよっぽど下手くそなんだな
271名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 23:34:11.37 ID:uwp16I600
もともとそんなに温厚な選手じゃないからな
ただ年とってもプレースキックの精度ってそう衰えないんだなフリーキックも見事
イケメンだしスターやな
272名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 23:36:32.93 ID:VZOvfhsI0
ベッカムえらいワイルドになったな
273名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 23:39:01.00 ID:YezBwyKA0
>>266
奥さんが米国に住みたいからと言う噂
274名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 23:40:59.50 ID:BTjzfrCi0
>>1
直ぐ立ち上がってるwwwwwwwww
275名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 23:41:22.83 ID:RBpbfo9p0
>>270
お前がいつも見てるサッカー選手でこれできるやつ教えてもらっていい?
276名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 23:42:09.41 ID:BTA1hkGa0
>>1
倒れてる癖にボール当たったらすぐ起き上がってワロタ
演技じゃねえか
277名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 23:42:52.51 ID:dPYf2ED30
アースクエイクスなんて日本じゃとても付けられない名前だな
278名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 23:44:13.23 ID:3RHBrmz90
ボールが当たった瞬間に起き上がって、すぐに立ち上がって詰め寄ってるw
そんなに元気なら試合しろボケ。
そう思うよな普通。
279名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 23:44:25.44 ID:uWx9+iF30
>>273
旦那をアメリカに行かせたりと何を勘違いしてるのかしらんが、
今やNYコレクションでお馴染みのデザイナーになってるもんな。そりゃ離れられんわ。
http://www.style.com/fashionshows/review/F2012RTW-VBECKHAM
280名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 23:44:51.62 ID:9zcPfVnc0
牛田のクロスが良いときはベッカム並み、
とか
俊さんのサイドチェンジがベッカム並みだった
という書き込みをみると
全盛期ベッカムのキック知らないんじゃねーかと疑ってしまう・・・

牛田も俊輔もいいキック蹴るとは思うけど、質も威力も本家とは全然違う
ベッカムのサイドチェンジは矢のごとし
281名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 23:45:16.31 ID:mcpkoojI0
>>156
でたこれw
282名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 23:47:13.61 ID:vaUY4khP0
バートンかとおもった
283名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 23:47:58.32 ID:GH07/gdP0
なんでベッカムってこんないい男なんだろう
至高すぎる
284名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 23:48:04.74 ID:IiRZq1J00
髪型のせいかラウールメイレレスに似てるな
285名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 23:48:25.30 ID:CnlSPDOm0
しかしイケメンすなー
286名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 23:48:50.81 ID:kyk/Tnvs0
すぐそばから蹴ったのかと思ったら、結構な距離があってワロタw
287名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 23:48:59.63 ID:7nXziFEt0
近くから蹴ったのかと思ったら
思いのほか遠くて、ほんとに見事だった
288名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 23:50:54.16 ID:+t+4YTyr0
精度高ぇぇぇぇと思ったら向こうの実況もアキュラシーって言ってるwww
289名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 23:51:35.34 ID:Sg/S9xf40
キックの精度スゴいなwwwwwwww流石やwwwwwwwwww
290名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 23:52:19.32 ID:kyk/Tnvs0
>>156
人形みたいだなw
291名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 23:53:18.35 ID:6PkeQ2l90
野球と違って、アメリカのサッカー選手って物凄いクールというかクリーンな選手多い気がしない?
MLBなら即大乱闘になってるよなこれ?
292名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 23:55:11.01 ID:ZzGp05zI0
>>270はゴミ屑で確定。
293名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 23:55:18.95 ID:+iuI14rp0
だからサッカーは審判の適当な時間計測やめろよ
なんであの意味のない誰も得しない制度ずっと続けてるの?
294名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 23:56:16.29 ID:4yPmA/OM0
マスコットかわいいね。
295名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 23:57:28.91 ID:1MXsNnrf0
これって、倒れた振りした選手もイエローが妥当なんじゃないの?遅延行為で。
296名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 23:57:34.60 ID:qN2gIT6D0
笑っちゃいけないけど、笑っちゃうなwwwwwwwww精度wwwwwww
老けたけど、カッコイイなまだ。
297名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 23:58:12.95 ID:rLKXoAEw0
>>275
横だが、岩本テルはこれに近いぐらいのキック精度持ってた
30m先でボール一個分ぐらいのズレしか出さない

まあテル先生の場合は、キック精度以外の部分が
ベッカムとは比べるに値しなかったのだが
(だから余裕持ってクロスを上げられる回数が段違いだった)
298名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 23:58:18.05 ID:y2zzEiNs0
ベッカムって全身ブルーの人ですよね?
299名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 23:58:33.79 ID:k+zho6PjO
いつまでもガキだなw
300名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 23:59:01.88 ID:vWp5h4qi0
実況が正確さを指摘してるのが笑える
301名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 23:59:51.31 ID:sjZwgPhS0
>>294
ホント、好みは人それぞれだな
谷がYAWARAと結婚するくらいだしな
302名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 00:00:48.42 ID:VtYHpS8o0
>>270
選手でもないストイコビッチは革靴でボレーシュート決めたからな。
うん。普通だ普通だwww。
303名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 00:02:44.44 ID:qN2gIT6D0
>>302
あの神キックに比べたら、ママゴトだな。
304名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 00:06:09.94 ID:utHvasmU0
>>297
そうかなあ
テル足速いじゃん
ベッカムは足遅いぞ

キック精度が2ランクぐらい違うと思う
305名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 00:06:32.04 ID:i1XgQRUy0
動画見たけどここまで脚蹴りあげて当てるってすごくね?
怒りがこもってる
306名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 00:08:26.73 ID:XefDVW1p0
久しぶりに見たらヒゲ生えてるじゃんww
307名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 00:08:46.65 ID:n/hgCEp60
MLSの年俸、1000万円が上限だってよ。
ただし、チーム内で2人だけ、年俸制限なし。
ベッカムは年俸60億円らしい。
周りの選手1000万以下だぜ?
すごい格差だよな。
308名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 00:09:40.50 ID:9l/QsrMT0
ベッカムが相変わらずイケメンで濡れた
俺の菊門にもシュートしてほしい
309名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 00:09:40.94 ID:9MrQ8G8K0
ここまでリバウドの話題なしとか・・・
310名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 00:10:22.89 ID:FXsmTx0o0
何で逆上・ブチ切れているのにその精度でボール蹴れるんだよww
311名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 00:10:57.06 ID:t7VPfSQ30
いい感じにかっこよくなってて驚いた
312名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 00:10:59.64 ID:MV3RmPWc0
>>306
ヒゲよりも、今は刺青のほうがわろえないくらいになってるからな。。
ttp://4.bp.blogspot.com/_9jZ086yppGs/SOoXSUPGIDI/AAAAAAAAAkg/YzQ2io1BBdo/s400/1_1_detail2.jpg
313名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 00:11:47.00 ID:a1g+xnbD0
>>307
マジで60億なん?6億じゃなくて?
314名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 00:11:47.05 ID:XefDVW1p0
>>312
完全に銭湯入れませんわ
315名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 00:12:38.54 ID:+e3oSUzv0
>Attendance: 50391

てか客多すぎワロタ
MLS始まったな
316名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 00:13:11.77 ID:uYWPw9hx0
ちゃんとぶつけててワロタ
317名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 00:14:49.60 ID:hJZhPGQX0
マスコットのクオリティはアメリカと日本の2強だな
318名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 00:16:12.09 ID:m2orAzMU0
>>312
うっそーんwww
319名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 00:22:21.29 ID:MX8mVW+Y0
>>312
もうタンクトップでも長袖状態だな
320名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 00:32:24.54 ID:AdW3i5vL0
>>280
ニワカだけど、キレが全然違うよね。
ベッカムのそれに比べたら、二人のはふんわり山なりボールに見える
321名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 00:32:34.30 ID:sGFKoHQu0
【テレビ局 サッカー関連twitterアカウント】
テレ朝サッカー http://twitter.com/tvasahi_soccer
テレ朝やべっちFC http://twitter.com/yabecchifc_5ch

TBSサッカー http://twitter.com/TBS_SOCCER
TBSスーパーサッカー http://twitter.com/TBS_SuperSoccer

NHKサッカー http://twitter.com/NHK_soccer
日テレサッカー http://twitter.com/ntv_football
テレ東フットブレイン http://twitter.com/foot_brain

※フジは無し
322名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 00:35:19.61 ID:2/niL0bE0
久しぶりに見たなベッカム。
アメリカのチームか?まだ現役やってたんだな。
しっかしキックの精度も面もイケメンだな。
すぎちゃんばりにワイルドになってるなw
323名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 00:40:39.95 ID:1H6k9RlMO
>>312
ランディ・オートンかよ
324名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 00:45:42.02 ID:iDSw6XnQO
セサミストリートにいそうなマスコット
325名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 00:46:13.11 ID:EWN5bhUT0
俊さんのニーキックみたいなもんか
326名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 00:48:37.87 ID:br5mu33q0
>>307
1000万の選手にタックルいくのとベッカムにいくのじゃ
意味がぜんぜん違うな
327名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 00:51:10.03 ID:46MAhFw30
クッキーモンスターを幼顔にしてヅラつけた感じ>マスコット
328名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 00:51:28.53 ID:NOswQnrc0
>>307
一点豪華主義すぎるだろw
329名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 00:52:38.26 ID:fi68M7m60
>>5
れ・・・諌められる
330名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 00:53:20.05 ID:fi68M7m60
というかベッカムってまだ現役だったのか
アメリカのリーグって強さ的にはどんな感じなの?
331名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 00:55:33.82 ID:s1QSdIBE0
相変わらずイケメンだな
332名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 00:56:18.42 ID:MV3RmPWc0
>>307
それ年俸じゃなくて年収でしょうよ。それでもMLSで5億は貰い過ぎだけど。
マルケスさん元気でやってるかな〜

MLS年俸トップ5(2011年調べ)
1位 デイヴィッド・ベッカム 650万ドル(約5億2000万円)
2位 ティエリ・アンリ    560万ドル(約4億5000万円)
3位 ラファエル・マルケス  460万ドル(約3億7000万円)
4位 ロビー・キーン     340万ドル(約2億7000万円)
5位 ランドン・ドノヴァン  230万ドル(約1億8000万円)

333名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 00:56:46.69 ID:K/zr9lH10
倒れてたやつの、起き上がりの速さにワロタw
334名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 00:58:05.44 ID:KXqeTczG0
>>21
こいつにもイエロー出すべきw
335名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 01:00:06.74 ID:MvpNuUW70
男が全部ベッカムクラスのイケメンになれたらいいのに
336名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 01:01:41.63 ID:fi68M7m60
動画見たけどベッカムキレすぎワロタ
337名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 01:01:43.06 ID:uT9k34SS0
ダイレクトならまだしも、プロならこれくらいの精度は普通だろ
338名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 01:02:20.83 ID:h0S8Lel90
今年のベッカムの年俸は3億にまで落ちてる
339名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 01:02:23.49 ID:xz3rv1Vz0
更年期か
340名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 01:03:34.39 ID:HKqGipR60
ダチョウ倶楽部かなんかか。2度と起きねぇくらいの駄々からの、MAXテンションでオイオイオイ〜
341名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 01:04:39.13 ID:NbrVpGII0
>>18
いめられるか…
342名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 01:04:49.95 ID:g6v9ctcE0
4-3ってw
343名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 01:05:32.00 ID:epyLSd0r0
このキックは凄いよ

選手が倒れてる場所はゴールポストとゴールエリアの間付近
ゴールラインの幅は70mぐらいだからピッチ半分だと35m
ゴール幅=7.23の半分は約3.6m
35m-3.6m=31.6m 
そこからゴールエリアのラインまでは5.5mと決まってその半分ぐらい
31.6-2.3m=29.3m

29.3mがタッチラインから選手が倒れてるまでの距離になる
そしてベッカムが蹴ったの位置はゴールラインから
直角にラインの引いて16.5mのペナルテェリアの位置にいる
縦29.3(二乗)+横16.5(二乗)√=33.6m

ベッカムは33.6mの距離を浮き球でアウトサイドのカーブをかけて当ててるんだよ

http://www.youtube.com/watch?v=NrWBY3LpZB8
30メートルのアイロンブリッジをみて凄さを体験してみよう



344名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 01:08:27.03 ID:uoHxJ/Uv0
>>280
俊さんのパスは強弱、浮き玉&転がし、バックスピンまでなんでもアリだからな
その多彩さは一見の価値あり
ベッカムのアーリークロスは見事だけどトラップにも高い技術を要求されるからあんまりね
345名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 01:08:34.58 ID:xSzZv2/S0
>>335
いやだよ
ベッカムクラスのイケメンになったら超美形のモデルとかと付き合いたいけど
みんなベッカムじゃビクトリアみたいな貧乏くじを引くかもしれないじゃん
346名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 01:09:16.72 ID:0xb/eXQu0
>>343
なるほど
確かにすげーわ
347名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 01:09:41.76 ID:tystor3d0
マスコットが完全にセサミ
348名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 01:10:24.19 ID:zy9fqR7l0
役者やなベッカム
349名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 01:10:37.04 ID:L9X6mNpy0
なんて精度だよ
あと演技にもイエロー出せ遅延行為だ
350名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 01:10:43.99 ID:axIehtXKO
五輪メンバーに選ばれたいなら、MLSなんかでやってたら駄目だろw
351名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 01:11:28.62 ID:/KDQJBAu0
精度高すぎるwキレてもイケメンだなぁ
352名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 01:12:55.69 ID:ur7j458o0
>>343
理系最高
353名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 01:15:35.71 ID:+sm2GJCe0
なんでメリケンのゴールマウスは練習場やアマチュアが使ってるタイプなんだ?
354名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 01:18:18.65 ID:PrtGv7FY0
なんか草臥れたおっさんになったな、ベッカム
355名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 01:19:36.04 ID:5FOFz8HlO
さすがベックハムさんや!
つーか倒れてた相手の紺色4番、ボール当たったとたんにサッと立ち上がったじゃないか!変な痛い痛い演技してんじゃねえカス!

あと相手マスコット、あれはドラえもんとコロ助のパクリなり。
356名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 01:21:48.21 ID:jeg6Yd3W0
想像してた以上にピンポイントキックだわw
357名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 01:22:48.92 ID:WdwOqVbE0
http://www.youtube.com/watch?v=OG8f5vv64v0
別科無久々に見た。すげーおっさんで最初分からなかった
358名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 01:22:54.62 ID:GQHsWg/F0
美少年は歳とると悲惨になると思ってたが
普通にダンディだな
359名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 01:24:55.45 ID:G6pra5AF0
ソフトモヒカン()
360名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 01:25:31.57 ID:BclD0v9V0
動画コメントのこれ気に入ったわw

> wow.....beckham actually heal him
> darkness2121 1 時間前 9
361名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 01:25:47.83 ID:HV1Qhhaz0
キックが正確すぎてワロタwwwwwwwwww
362名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 01:26:57.60 ID:DFt/3YxA0
>>291
最近メジャー乱闘ない感じになってる。やったらアカン風潮って言うか

ダルビッシュが頭に死球ぶつけたけど乱闘にならなかった
363名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 01:28:51.13 ID:WmYLroBT0
>>1
精度にクソワロタ
ホールインワンじゃねえか
364名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 01:29:58.50 ID:lTBQ8Mjs0
>>270
これは同意
サッカーのスレってやっぱヲタばかりなんだな
365名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 01:31:54.60 ID:8rx1SYd00
ボールがぶつかったら、倒れてたやつがすぐ治った不思議
366名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 01:34:54.65 ID:gykOuupQ0
本気で蹴ってるわけじゃ無いし
これぐらいならプロなんだから狙って当てて当然だと思う

ていうか当たっても痛く無いだろうに
倒れてる奴が急に起き上がってキレてワロタ
お前演技で倒れてたのバレバレじゃねーかw

それわかってたからベッカムも当てたんだろうな
367名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 01:35:35.85 ID:dcDDf6fI0
>>343
33.6mの距離は凄いな
しかも浮き球でカーブさせて審判に当たらないようにコントロール
これは凄すぎる
368名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 01:37:23.76 ID:wRPfZjB30
>>315
アメリカもヒスパニック系の移民が増えてるからMLSは動員では4大スポーツにも引けを取らないレベルになってきてるんだよ
いまいちレベルが高くないのは放映権料ビジネスが確立してなくて欧州と比較して各クラブにお金が入らないから
369名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 01:49:28.47 ID:/6PwgZX50
痛がってたくせにボールあたったらものすごい勢いで立ち上がり大声を出すwwwwww
370名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 01:57:07.54 ID:OVHOw1Rx0
マスコットとか野球っぽいなーと思ったが
それがアメリカ文化なのかな、アメフトとかホッケーとかもマスコットあんのかね?
371名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 01:57:36.77 ID:NOswQnrc0
>>370
Jリーグもマスコットあるじゃん
372名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 01:57:36.83 ID:akoBmsi30
相手側が怒るのも当然だし、ベッカムちとキレすぎてしまったなwww
373名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 02:01:12.58 ID:Z/3S218J0
素晴らしい。たったこれだけで三歳児みたいに痛がって駄々をこねてる選手を起こせるならどんどんやれ
ベッカム以外は10メートルの距離から蹴っていいぞ!
374名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 02:02:20.39 ID:vs8yERSe0
サッカー選手ってレフリーを欺く行為を平気でする奴いるだろ?
たとえば>>1の動画で倒れた奴とか
ベッカムのイエローは妥当だが、倒れてた奴も
あんだけ素早く起き上がれるんなら遅延行為でイエロー出すべきじゃね?
375名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 02:10:56.72 ID:YppODnKn0
>>177
ベッカムとラファエルって在籍被ってたっけ?
って思ったら親善試合だった
376名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 02:30:48.12 ID:Z0bEMbcd0
MLS客入ってんな〜
従来のアメリカ人とは違う客層に支えられてるんか?
377名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 02:38:14.48 ID:sQx8GiKG0
ベッカムこの頭だとバートンかと w
378名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 02:39:26.42 ID:1IgVM1s10
MLSはチーム数を20に増やすらしいけど、さすがにアメリカの人口のおかげで観客動員は安定してるみたいね。
379名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 03:10:19.99 ID:0+5ilvc30
>>312
こっちの方が衝撃的だ
380名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 03:13:30.16 ID:2r+mjoHc0
それよりキック精度にワロタww
381名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 03:14:34.94 ID:ZWF44qYW0
さすがwうめえw

どうでもいいがマスコットがセサミストリートのまがいもんみたいだな
382名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 03:14:57.89 ID:LJUYCjUK0
倒れてた奴すぐ起き上がって一瞬足ひきずろうかなーみたいな感じで一歩歩いたけど
すぐ走って文句言いに行っててワロタ
もうちょっと寝てろよお前はw
383名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 03:16:42.21 ID:ZWF44qYW0
>>382
もっと中東を見習うべきだなw
384名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 03:19:28.90 ID:QwwnYfiQ0
>>270の意見に同調する奴はサッカーしたことないオタだということ。
385名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 03:20:34.96 ID:N+VWarVk0
キック上手すぎるだろw
386名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 03:21:52.41 ID:iI/AuS+9O
デブッたグローバーみたいなマスコッツだな
387名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 03:25:57.12 ID:KQwDnSDZO
花火大会がメインで前座にサッカーやったんだと
388名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 03:32:23.22 ID:MP0jcroI0
全盛期のベッカムなら倒れてる相手にノーバウンドで当てて跳ね返った球が審判の顔面に当たってる
389名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 03:33:04.69 ID:08bXDuQX0
ベッカムはボールで人を治療することができるようになったのか
390名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 03:40:01.04 ID:Nm9jSV870
サイドを刈り上げるっていうことはそろそろ頭頂部が危ういっていうことか
391名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 03:40:43.07 ID:diFOI0xc0
おちぶれたなぁ
392名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 03:45:24.13 ID:YYw+TxIeO
>>18
ヒントありがとう
393名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 03:49:26.88 ID:gDhXSyRv0
しかし、FKは相変わらず超一級だな。
394名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 03:59:32.74 ID:/4bfpDY5O
キック正確すぎwww
395名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 04:01:01.32 ID:bdjINEwfO
何すぐ起き上がってんの?
痛いんじゃなかったのかよ
サッカーのこれが嫌い
396名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 04:05:48.62 ID:Gmc5VXzTP
でもこれぐらいの精度なくて選手できるの?
397名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 04:09:01.51 ID:PAA+fY7C0
これ倒れてたやつにもカードだろ
反則とりにいって演技してたんだろwww
398名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 04:12:02.79 ID:bAI/DV2F0
キックの精度は年齢重ねてもあまり落ちないとは聞いたが…凄いな

しかしピクシーには負ける
399名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 04:18:01.85 ID:nOyOq6ZBO
>>370
ドラフトあったりとかなんか野球ぽいとこあるよな
さすがにチアガールまではいたりせんだろうけど
400名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 04:20:10.05 ID:JTaaXj/10
相手の4番元気すぎてワロタw
401名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 04:47:45.30 ID:VMgfJj910
>>343
しかも、90分走り回った末のアディショナルタイムに
精神をイライラさせながらの正確なキックだw
402名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 04:47:58.78 ID:6Fxp0HzZ0
俺はサッカーのこういうところが、本当に嫌い
痛がったり、怪我したふりして時間稼ぐの
誤審スレじゃ、サッカーは途切れないとか言うやついるが、どこがだよ
あっ!ベッカムさんは元気そうで、何よりですw
403名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 04:50:41.38 ID:Hd8pS6V+0
やってはいけないがかっけーなw
404名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 04:55:41.76 ID:oTzunb3J0
観客動員5万オーバーとは凄いな。
405名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 05:00:13.22 ID:VSvoV5zK0
倒れてたのにボール当てられていきり立つのがオチだなw
406名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 05:02:49.81 ID:1ypjgUDN0
見たところ黒んぼがまだ少ないな
やつらが増えてくるとMLSがレベル低いなんていってられないと思う
407名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 05:16:32.37 ID:JPpEdDW10
>>402
そういった不可解な部分も楽しめないやつは見なきゃいい
そういうのがないと面白くもない
408名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 05:17:19.14 ID:d12zCqVt0
アメリカサッカー人気すごくなってるな。
何度観てもガラガラのMLBなんかよりはるかにはいっとる。。
409名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 05:25:15.47 ID:DFt/3YxA0
>>408
は?w
410名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 05:26:15.32 ID:QYbYndbc0
>>1の試合は花火大会の前座として行われた試合なので
会場に来てる客が皆サッカー目当てかどうかはわからないよ。
411名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 05:27:44.14 ID:DFt/3YxA0
MLBは残念ながら平日デーゲームでもない限り客は入ってるんだなこれが
ダルがホームで投げる試合パツ金チャンネーいっぱいいるだろ

迫力ない玉蹴りはアメリカじゃ流行らない。ベッカムがいくら頑張っても無駄よ
412名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 05:29:00.38 ID:ecY48hKy0
アメリカ人からすれば「オカマのスポーツでムキになってる」って感じなんだろうな
413名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 05:32:14.79 ID:AToK8WJ+0
精度高すぎwwwwwww
414名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 05:37:10.98 ID:Tfkz2DL70
>>412
スタジアムに来た5万人の観客もアメリカ人。
アメリカ人はスポーツの楽しみ方を良く知ってる。
415名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 05:38:49.32 ID:iybey3Lq0
>>402
サッカーだけじゃないよ
野球にも達川という剛き者がかつておってな…
416名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 05:39:38.79 ID:QFuVsjKo0
立てるんじゃねえかwwwww
さっさと立てよwwwwwwwwwwww
417名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 05:42:20.53 ID:Gg4FgFwy0
>>402
まあ面白くはないし気分のいいものでもないわな。
418名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 05:45:52.15 ID:FDN9hlh30
イギリス人は相手がアメリカ人かどうか関係なく喧嘩売るのか
419名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 05:46:56.10 ID:Twx596tEO
>>402
落ち着けよ、焼き豚さんw
420名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 05:47:58.79 ID:cB7KSKZ90
野球の達川なんかの演技も最低だ
421名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 05:48:57.32 ID:IVv4EEZw0
相変わらずキック精度たけーな

最近アメリカでもサッカー人気あがってきたってのは本当だったんだな
422名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 05:50:49.15 ID:jIiy/sqrO
テラピンポイントwww

その後倒れてた奴すぐに起き上がってるしw
423名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 05:53:10.10 ID:uqqTWosK0
ドリブルは衰えるの早いけど、シュートとパスの精度は
晩年まで衰えないから、長く一線でやれるんだろうな。
424名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 05:56:07.67 ID:AhFg6a3rO
あれだけうずくまってた奴がボールが来た途端に起きて向かっていく・・・・
425名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 05:58:08.96 ID:0ZActkQ+0
スコアみたらバカ試合だった
426名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 05:58:50.54 ID:fCUuERTP0
試合のFKも相変わらずえぐいなw
427名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 05:59:04.72 ID:hDr5gYv1O
至近距離かと思ったら結構距離あったな
投げても簡単に当たらんわ

凄すぎて解説者も笑ってたなw

428名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 06:00:32.34 ID:UG9ebfcJ0
>>280
ベッカムはただのクロスでファンタジーを感じさせられる稀有な選手
キックの精度って言うだけならベッカムに並ぶ奴もいるだろうが、クロス一本で観衆を魅了できる奴なんざ、他にはロベカルくらいのもん
429名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 06:08:54.11 ID:bT1GU74H0
>>428
早朝から釣りですか
430名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 06:15:02.13 ID:EK5ruNdk0
>>239
チョンブラ出身なんだね
可哀想に・・
431名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 06:22:53.09 ID:tgjl+nH/P
デビットベッカム
432名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 06:32:38.69 ID:9cCfdP720
またボールきれいに当てるもんだw
433名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 06:41:33.40 ID:CIBStQd5O
>>424 それがサッカー魂!
434名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 06:43:09.11 ID:8v2CpHb40
MLSってDFスッカスカだな
失点シーンとかひでぇ
特にサンノゼDFがヤバイw

あとベッカム相変わらず凄すぎる
今はボランチやってんだな
435名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 06:48:07.27 ID:/VXwDHgg0
>>402
しかしある程度の中断がないと、選手がキツいからなぁ
本当に痛がってる場合もあるわけだし。
436名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 06:57:19.17 ID:e7DIY17E0
まるで成長してない・・・
437名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 07:01:59.54 ID:0Oq6DMps0
怒りまくってるベッカムを、味方の選手が一生懸命止めに入ってるけど、
これって非常に大事で、もし誰も止めなかったら、レッドカードもらうだけで済まない状況になりかねないよね。
本人もわかってるけど抑えられないわけで、しがみつかれて「離せよこの野郎!」とかその場では思ってるんだろうけど、止めてくれた彼には感謝しないとね。
438名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 07:05:25.64 ID:LK3xTs480
痛がって倒れてた選手がボールぶつけられた瞬間にブチ切れてベッカムに向かって突進してってワロタw
439名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 07:06:18.34 ID:t5xcJPRX0
>>152
ベッカムのはロンドンの下町訛りだぞ。
440名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 07:07:09.65 ID:bQl3Gpud0
なんでこんなサラッとピンポイントで当てられるんだよw しかもワンバウンドをコントロールw
当てられた奴もすぐ跳ね起きてるしw
441名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 07:08:51.62 ID:MVbMq7O50
いまの髪型とヒゲはありなん?
442名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 07:11:29.04 ID:M8z7EHK6O
たぶんキモイんだろうな思ったらやっぱりマスコットきめぇ
443名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 07:13:52.70 ID:LqS92TPJ0
素晴らしいコントロールだなw
444名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 07:20:46.30 ID:xabI9sWk0
あの距離で寝てるやつに当てるってかなり難しいのでは…
445名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 07:32:51.30 ID:/RkR8V09O
やっぱりベッカムは絵になるなぁ
五輪でもう一花咲かせてほしかった
446名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 07:34:10.76 ID:9BOgJ3wD0
俺だったら癒されたとならずマスコット殴ってる
447名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 07:37:38.21 ID:BLFmiTdF0
放置されている>>66が可哀想だから
レス
448名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 07:40:16.66 ID:+jqVoTuv0
倒れてたのがストイコビッチだったらそのままダイレクトで正確に蹴り返しただろうな
449名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 07:40:40.31 ID:c7QHcQw10
アメリカのサッカーも盛り上がって来てるな
450名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 07:54:42.13 ID:vs8yERSe0
>>448
これだ
http://m.youtube.com/watch?v=Qf5QiLCF_mc

退場食らったけどかっけ〜
451名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 08:20:03.13 ID:0BgKe+Gd0
>>279
ちなみに2011の収入は奥さんのほうが多い
452名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 08:47:34.84 ID:9EdxYEku0
>>415
打席4186たって死球62回(もちろん直もあり)だからサッカーとは頻度が全然違うw
453名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 08:49:00.27 ID:7XFkI8400
やられた奴ぐったりしてたのが 元気に立ち上がってるじゃねえか

真っ青で告知ボード持ってるマスコットは シュールでいい 心配してそうでしてないような感じが
454名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 08:50:33.83 ID:0YtpgAKv0
>ベッカムがその選手に向かってボールをキック

生まれというか育ちは、何時まで経っても隠せないよな。
455名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 09:01:43.10 ID:2uBcun7g0
>>434
数人を除いて年俸1000万円未満だからな
レベルが低いのは仕方ない

MLSのサポーターがJリーグの上位クラブの試合を観たら
驚嘆するだろう
456名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 09:16:53.90 ID:IWvY4UYl0
>>1結構距離があってわろた
457名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 09:17:47.70 ID:ufnEB6aJ0
マルセロってあのマルセロ?
458名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 09:21:05.90 ID:PSVZ6cGYO
一瞬「ドアラに諌められるベッカムの図」を想像してしまったw
459名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 09:24:28.68 ID:b/eReyqj0
これ主審の頭に当たったらレッド貰ったのかなw
460名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 09:25:49.31 ID:+kc0kWCr0
デビッド伊藤
461名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 09:26:53.89 ID:cmjbKqnE0
あいかわらず正確なキックでワロタw
462名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 09:27:07.94 ID:E7fgtb0a0
すげぇ精度だ
ピクシーのダイレクトボレーといい本番一発で決めちゃうのがスーパースターの証だな
463名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 09:28:10.69 ID:BtAX4uV/0
>>312
( ';゜;ё;゜;)キモー
464名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 09:31:16.27 ID:oUzmMYwI0
倒れてるやつ、ボール飛んできてすぐ立って駆け寄ってるやんww
465名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 09:33:36.51 ID:bjLaa4WV0
この精度でゴール入れればいいだろwww
466名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 09:33:49.62 ID:b/eReyqj0
ベッカムさんはチームの為に自らすすんで泥をかぶれるキャラ。
カッコヨスw
467名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 09:40:51.72 ID:9jtQKtRx0
ユニフォームかっこいいな
468名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 09:41:30.69 ID:n/hgCEp60
確か祖母がユダヤ人なんだよな、ベッカム。
ユダヤ教徒ではないらしいけど。
469名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 09:47:51.23 ID:kuMpPpDz0
頭良ければ司令塔でもっと活躍出来たのに
470名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 09:50:20.44 ID:/NADsSC4O
日本でパルちゃんかドロンパあたりがこれをやったら萌え
471名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 09:53:55.70 ID:moqgEsFi0
>>407
普段は面白いとはおもうけどさ
実際に自分の応援するチームとか代表の試合でやられると不快感しか感じないよね
472名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 10:01:16.63 ID:4N9yNNbx0
>>469
タイプが違うじゃんw
473名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 10:05:59.75 ID:f4T/th690
グランパス君だったらなだめようとしてもすぐ倒れそう
474名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 10:12:38.83 ID:zeP984310
アメリカだしブックなんだろ
475名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 10:13:15.64 ID:cbMquSjk0
マスコットw
せんとくん並に空気読まないな。
ベッカムいちだんとイケメンになってる、そして誰かに似てきた。
誰だろう。思い出せない。
476名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 10:17:26.95 ID:jKniUJnU0
嘘倒れモロバレで遅延行為の相手にイエローじゃね?
477名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 10:18:25.59 ID:2uBcun7g0
>>474
次はベッカムのクルマがぼこぼこにされる展開だな
478名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 10:34:22.35 ID:uBkwYcx50
ベッカムやばいくらいかっこよくなってんな
479名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 11:09:52.82 ID:yOjvG7WJ0
結構客はいってんなあ
アメリカでサッカーがもっと浸透してたら
とんでもない市場になってたろうな
480名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 11:39:22.50 ID:tnt6tMO+0
>>479
アメ公 「そうだキーパーにバット持たせよう」
481名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 11:51:24.38 ID:rmn1tDJ90
コントロール良すぎワロタwwww
482名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 12:02:32.87 ID:R2YmYozk0
ギグス、スコールズ、ベッカムのイギリス代表が見たかったな
483名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 12:08:51.79 ID:E1dWNrHf0
Beckham healed him with? the ball :D

ボールでヒールを唱えた(笑)
484名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 13:18:31.26 ID:nTFBblrc0
キレてあの精度w
485名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 13:31:58.82 ID:Qn/zwMpp0
ベッカムって試合のときなんでいつも長袖だね。
サッカーって刺青が見えてはいけないってルールでもあるの?
486名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 13:38:02.52 ID:5DaTVSch0
ベッカム相変わらずかっこいいな
そこらのハリウッドスターよりずっとかっこいいな
俳優になったらいいのに
487名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 13:44:25.47 ID:v+pz1KDGP
またヨーロッパに行かないかなぁ
488名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 13:46:21.34 ID:v+pz1KDGP
>>485
バリバリ見えてる選手もいっぱいいるからルール的にはOKなんじゃ?
ベッカムはあえて隠してるみたいだけど
489名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 13:46:23.25 ID:BIHU3iTsO
セサミストリートに出てきそうなマスコット。
490名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 13:51:05.71 ID:ESt4V9IHO
倒れてた選手ボールぶつかってすぐ起き上がって歩いてるw
めっちゃ元気やんw
491名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 13:54:24.34 ID:/KDQJBAu0
>>485
タトゥー入れる前からずっと長袖、ベッカムといえば長袖みたいなイメージだったし
マドリ行ってから半袖着だしたけど
492名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 13:59:03.53 ID:e4QaHi9b0
>>270
現役の日本代表に絞って想像してみた。

先ず、周囲に誰もいない状況で、あの距離で本人と倒れてる奴2人だけだとして
ほとんどの奴が一発で当てるだろう(と思いたい)

周囲にあの人数がいても一発で決める奴はぐっと減って3割くらい

試合中に、腹立ち紛れに一瞬の判断であれを決めれる奴はゼロ
まぐれで1人
493名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 14:01:32.05 ID:3nti+S930
>>1
:ttp://www.youtube.com/watch?v=OG8f5vv64v0&feature=youtube_gdata_player

ベッカムの容姿が変わっていてビックリしたわw
でもヤサグレた感じがワイルドだゼェ。

なだめるマスコットの顔がアホ過ぎて余計に怒らせるだけだろwww
494名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 14:03:55.78 ID:DN0Nn4Ws0
ベガッ太さんならベッカムにキックだなw
495名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 14:08:24.77 ID:DO0dYuy4O
マスコット写った瞬間笑ってもたww
496名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 14:14:50.07 ID:/GwYnBBs0
キックの精度すげええww
497名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 14:22:41.22 ID:N8zUlIZr0
髪型といい口ひげといい、
植民地で横暴な振る舞いをする
ヴィクトリア朝時代のイギリス紳士みたいな風貌だな
498名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 14:28:09.14 ID:HfSsmbO80
手前に二人の選手がいるのにうますぎだろベッカムww
499名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 14:29:02.72 ID:OlQlTrIg0
精度の高さに笑った
500名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 14:37:17.72 ID:ssg+FfqYI
>>486
ベッカムは格好いいんだけど声と話し方がなぁ。
話す必要がないモデルの方が合ってる。
501名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 14:39:38.51 ID:2h4UJaO20
すげー正確に蹴りこんでてワロタ
いまでも衰えてないな
502名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 14:40:19.55 ID:utHvasmU0
目標の前を歩いてる奴の背中越しに当ててるよな…

当たる瞬間に「立てよ」ってジェスチャーしてるし本人からしたら簡単なことなんだろう
503名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 14:41:45.21 ID:PuyiAC1C0
流石のキック鮮度だな
504名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 14:43:18.23 ID:spuNR1g00
>>1
サッカーのイタイイタイ三文芝居はほんとイラッとくるわな
やるなら千両役者並にやれと
505名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 14:44:04.74 ID:J7ZjZFJ90
あたっちゃった手前引くに引けずに切れるしかなかったベッカムさん
506名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 14:44:39.91 ID:PuyiAC1C0
ベッカムってどれくらい劣化してるの?
Jではまだ無双出来る状態?
507名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 14:51:18.04 ID:dcmAy2JA0
>>506
全盛期でも「無双」は無理だろ
ドリブルできるわけでもないし鬼フィジカルなわけでもないし
右足のクロスが超1流ってだけで、その意味ではレベル落ちてない
508名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 14:54:28.07 ID:PuyiAC1C0
>>507
ベッカムはキック精度だけの選手じゃなかった
よく走るし守備もドリブルも上手かった印象
509名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 14:55:39.24 ID:bZS8k+M+0
ベッカムてFKとクロスが超絶だけどそれ以外は結構平凡な選手
イケメンで世界的アイドルを嫁に貰って実力以上にスターになった気がする
510名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 14:59:08.16 ID:ZPQv+ze00
泥臭く一生懸命守備してたよな
つーか選手としてはジュニーニョ・ベルナンブカーノ
の方が総合的に上じゃね
パスやドリブルはベッカム以上だしフリーキックは同等
511名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 15:16:06.69 ID:8C0quHch0
>>507
お前馬鹿だな
MLSでのベッカムのアシスト数知ってるのか?
Jでなら余裕で無双できるわ
512名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 15:22:44.36 ID:HOX+G8Eo0
>>1
倒れて時間稼いでる奴、思いがけず急にボール飛んできたから
最初の設定忘れて、全力で抗議してるなw
にわとりかよw
513名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 15:26:56.47 ID:8xlJa1JH0
まさかこんなにも観客入ってるとわw しかもおもしろそうだ
ベッカム、野口英世みたいなヒゲしてるなw  似合ってるw
514名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 15:28:29.07 ID:AkgTyCYs0
>>60
ベッカムが蹴ったボールには癒しの力があるのか
515名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 15:29:24.39 ID:FtiNP4fC0
チーム名が最悪だわ
「サンノゼ地震ズ」って何だよw
516名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 15:33:16.13 ID:RwALYVXU0
ベッカムは年とってもすごんだ時に迫力を感じねーなぁw イケメンすぐるな
517名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 15:33:20.00 ID:FfDoie1f0
リクームみたいな髪型になってんじゃん
518名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 15:41:54.23 ID:+cT1S4/N0
あえてバウンドさせてて優しいじゃん
519名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 15:46:37.57 ID:9uQ7aGD80
あの距離を1発ってやっぱり1流選手なんだな
520名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 15:47:53.77 ID:cplSAzxw0
日韓ワールドカップ後に日本に
10日ほど滞在して20億円稼いだとか
日給2億円で 今もかっこいいが神がかってたな
521名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 15:50:32.20 ID:8xlJa1JH0
>>517 wwww たしかにリクームだw
522名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 15:51:19.97 ID:iQ0s7PHu0
なんつーキック精度
523名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 15:53:17.22 ID:RwALYVXU0
>>517
おまえよく気付いたなw リクームがしっくりくるぜw
524名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 15:57:15.03 ID:mftxc1MK0
http://www.youtube.com/watch?v=sdO733POGDY

中村のこれも凄かったな
スペシャリストはやっぱ違うんだな
525名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 15:57:24.42 ID:fBnWqFM+O
カッコよすぎるだろ、リクームにしては
人造人間16号の方だろ
526名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 15:59:19.44 ID:HCoN0QUy0
痛そうに倒れてる奴が急に元気になってワロタ
527名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 16:02:54.24 ID:BP3mnEKj0
>>1
素直にすげー巧くない?
他の選手に当たらないように、ピンポイントにボレーシュートって凄いだろ
528名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 16:03:36.17 ID:GEOowo1/0
精度半端無いなw
そういや昔からキレキャラだったか
529名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 16:03:56.50 ID:utHvasmU0
これボレーか?
まあ凄いけど
530名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 16:06:47.39 ID:GEOowo1/0
>>509
顔がいいばかりに、こんな感じで過小評価が多いよな
キックは高精度で、その上スタミナあってプレーは献身的
顔が普通ならいぶし銀的な選手とされてるだろうな、スコールズみたいに
531名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 16:06:53.75 ID:0RHyylz5O
beckham magic ball cured his injury ワロタw
532名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 16:07:43.29 ID:enYeME4/0
ベッカム、ブラピの歳の取り方が理想だわ
533名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 16:08:31.83 ID:NOS+Nmgl0
>>530
まあそういう奴には、
「顔が悪いお前は何ができるの?」って言えばいいんだよ
534名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 16:10:34.23 ID:nP4MDzuTO

マンユウのFをしょったベッカムがなんと下品な?!

535名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 16:12:21.46 ID:d3pBo3nf0
やっぱりうめーなw
536名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 16:13:33.84 ID:vIYew1Pw0
オギダジョリーみたいな髪型してんな
537名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 16:16:04.17 ID:dWSueH/R0
右足の精度ハンパねえなwww
538名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 16:16:31.61 ID:kS22rMeA0
何でマスコットあんなところにいるんだよw
まだ試合中だろ?w
539名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 16:16:33.31 ID:PFC4uG7w0
アウトにかけてかるーく当ててるのがオサレ
540名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 16:19:48.21 ID:BP3mnEKj0
>>530
いや、スコールズよりベッカムの方が評価高いでしょ。
個人的には、過小評価とも過大評価だとも思わないけど

得点率が微妙なんだよな
FKやPKを蹴らしてもらえる選手なのに、シーズンで一番多い得点は11得点
マンUとレアル時代の平均で5試合に1得点くらいしかできていない
だいたいワンシーズンで6得点くらいしかできていない

本領のアシストもレアル時代は、ほとんど発揮できんかったし
ギグス、ロッベン、リベリーと同じくらいの選手でフィーゴには劣るかなって個人的には
クリロナやメッシみたいな歴史的な超人選手が現れてしまったせいで評価が少し落ちたかもね

チームにギグスやガリー・ネヴィルみたいな選手がいると力を発揮できるタイプだろうね
レアルでは、明らかにお荷物気味だった(人気がある選手だから使わざるえなかったけど)
541名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 16:20:05.36 ID:NLeOFAVa0
ピクシーもすごかったな
542名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 16:21:13.81 ID:n6TQ1Xlh0
これもピクシーのやつも似た感じで
綺麗にアウトにかかってるよな
543名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 16:22:21.89 ID:83d0X38A0
変わらないなぁいつまでも若いw
そしてイケメン
逆立ちしても適わない
544名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 16:25:17.05 ID:PFC4uG7w0
>>540

マドリ時代主に右サイドで出してもらったシーズンは
リーグアシスト王取ったりしてるんだが・・・
545名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 16:26:23.58 ID:AkgTyCYs0
カペッロに干されてたけど練習での態度は良かったらしく
シーズン終盤にチャンス与えられたら必ず結果残してた
あの時はマジでカッコいいと思ったわ

546名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 16:29:16.09 ID:7KlE96or0
まあベッカム長年みてるファンからすれば
むしろ地味って言ってる奴のほうが良く知らない気がするんだけどな・・・
マンU時代なんてスーパープレーばっかじゃん
あんなクロス蹴れる選手がほかに誰がいるんだよ
547名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 16:34:08.56 ID:7KlE96or0
ネットで知ったかぶった奴がベッカムはよく運動量〜とか顔のせいで損してるとか言う
いかにもレアル時代から見始めたようなミーハーがな
この手のベッカムのスレで毎度「ベッカムは地味な労働者タイプの地味なプレーヤー」とか
言ってる奴が果てしなくウザイ
本人は褒めてる気なのか知らないけどマジでベッカムに失礼
トラップとかファーストコントロールののテクニックの高さも知らない知ったかどもが
548名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 16:36:10.62 ID:7KlE96or0
ちなみにレアルのときもロナウドやラウルにすげえクロスやフィードぶっ放してた
あんなキチガイみたいなボール蹴れる奴いねーから
カペッロもレアルで「ベッカムがギャラクシー移籍が決まったからといって
試合に干したのは大きな間違いだった」と認めてたのに
上でお荷物だったとかこいてるアホは論外だろ
549名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 16:48:33.29 ID:BP3mnEKj0
>>548
ベッカムがレアルに入るまで、レアルは黄金時代で国内リーグでもCLでも結果を残していたけど
マケレレが退団して、そこのポジションにベッカムが入ってからは低迷が続いている

ベッカムが入団してから、ベッカム以外のメンバーはあまり変わっていないが
レアルは、国内リーグでもCLでも結果を残せなくなった
ベッカムがいて国内リーグを優勝できたのは、ベッカムの出場機会が減った最終年だけで
CLにいたっては、ベスト4すら一度もなれなかった

マケレレの退団と、ベッカムの入団がスペインどころか世界中から叩かれていた事も知らないニワカは黙れよ
個人的には、ベッカムの評価は低くない。
当時のレアルには合わなかっただけ
550名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 16:51:08.73 ID:RwALYVXU0
でたベッカム過大過小評価論争w
551名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 16:53:05.10 ID:7KlE96or0
>>549
は?
だからなんでチームのパフォーマンスが悪いと
ベッカムのパフォーマンスも悪いことになるんだ?アホ
ネット情報しか見てないカスは消えろ

ちなみにベッカムはレアルで
03-04は11アシスト CL2アシスト
04-05は6アシストFKで3点決めてる   CL2アシスト
05-06は12アシストFK2点 CL3アシスト FK1点
06-07は出場時間が少ないながら5アシストFK2点

これが結果出てないのかよ
当時の試合見てないボケニワカが
552名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 16:59:36.23 ID:BP3mnEKj0
>>550
ベッカムは普通に凄い選手だよ
フィーゴと比べると難しいけど、全盛期は世界最高峰の選手だった
チーム事情を考慮しないで獲得して、レギュラーで使い続けたレアルは叩かれてたけどね

ベッカムを取るならフィーゴを出すべきだったし、フィーゴがいるならベッカムいらんかった
マケレレみたいなチームの要を放出してまで入れる選手じゃなかった(実力の問題よりチームの相性の問題)
結果的にベッカムの獲得に失敗して、イケメンをGetしたバルサが絶好調になったけどね


>>551
ベッカムはアシストは素晴らしいけど、得点率はかなり低いだろ
レアル時代は、シーズンで平均で3ゴールくらいだぞ
しかも、自分で書いてるけど、ほぼFKのみ
そして、肝心の守備が超微妙で叩かれまくってた
マケレレだったら、レアルはあんな事になってないよ
フィーゴやジダンかFKを奪って、ロベカルと任されていたのは凄いが

ありとあらゆる、サッカー誌や評論家がベッカムの獲得は失敗だったと嘆いていたのに・・・
553名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 17:04:39.04 ID:7KlE96or0
>>552
> 本領のアシストもレアル時代は、ほとんど発揮できんかったし

あれ???試合見てないニワカ何さっきと言ってること変えてるの?
ベッカムが加入してフィーゴにアシスト数で負けたシーズンは一度もないから
お前みたいな奴が通ぶってベッカム語るのが一番ウザいんだよ

しかもクロスやフィードが得意な選手に得点力求めてどうすんだ?
サイドアタッカーのフィーゴが得点多いとでも?
PK独占的に蹴ってもレアルでも10点が最高だぞ?

こういうニワカがネットだけで知ったかするのがマジで痛すぎる
554名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 17:17:15.02 ID:BP3mnEKj0
>>553
おいおい、お前の中ではマンU時代と同じかそれ以上にレアルで本領のアシストが発揮できたと思っているの?
右のサイドアタッカーを任されていたら、アシストはもっと多かったし活躍できたよ
当時のFWってロナウドやラウールだぞ?

レアル時代のベッカムは、ピルロの劣化互換でしかないだろ
ボランチを任せるならマケレレの方が遥かに優秀だったとは、世界中のサッカー評論家が思うとこでしょ

>しかもクロスやフィードが得意な選手に得点力求めてどうすんだ?
マンU時代は、レアル時代より得点を決めてたけどね
もちろんポジションの違いのせいだろうが
555名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 17:24:07.04 ID:BP3mnEKj0
>>553
君は、自分にとって都合のいい部分しか主張しないだろ

はっきりとした答えを書けよ

ボランチとして、ベッカムとマケレレのどちらが優秀であったか?
ボランチとして、ベッカムは右サイド時代と比べて活躍できたのか?
フィーゴと比べて実力はどうだったのか?
ベッカムのレアル入りは失敗ではなかったのか?

俺は右サイドでフィーゴより絶対に劣るとは思わないが
少なくとも当時のレアルはフィーゴが上だと考えてベッカムにポジションを与えなかった
左にフィーゴで右にベッカムなんてのも試したけど、機能せずにアッサリ終わったし
誰が見てもベッカムのレアル入りは失敗でしょ。
ベッカムに注ぎ込んだ資金で、きちんとしたボランチを用意できてれば
当時のイケメン擁するバルサにだって劣らなかったよ
556名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 17:42:25.62 ID:RvPTbsa80
ベッカム様ブームの時、二の腕に太くカタカナでベッカムと刺青してる人がいた。
友達の家の犬(雑種)の名前がベッカムだった。
557名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 17:45:16.90 ID:7KlE96or0
>>554-555
はいはい、知ったかさんどうもどうも
お前の中ではレアル時代はベッカムはボランチで試合に出てたことになってるのな
さすが試合見てない雑誌やネットで情報集めてる知ったかだな

グラベセンって知ってる?
いつ加入したかとか、ベッカムと試合中言い争ったりとか
ボランチのバティスタとか知ってる?

05-06 06-07 さてベッカムはどのポジションでプレーしたでしょうか?

あと、フィーゴは04-05のルシェンブルゴ時代に干されてベッカムが出てましたから
ニワカマジでキモイからこれ以上レスするなよ
558名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 17:45:33.63 ID:4vsb2S650
手前で跳ねるなかなかの精度
559名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 17:51:05.85 ID:iB6onvag0
あんだけ痛がって
ねころがっていたのに
ボール当てられた途端
スクッと立ち上がって
ベッカムに突っかかっていったのには
ワロタw
560名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 17:53:28.38 ID:5gwDsC3fO
レアル時代のベッカムってぶっちゃけ本田以下だよ
運動量とキック系スキルくらいだな勝ってんの
561名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 18:01:39.02 ID:8P3RI+Xs0
8月にレアル(ソルトレイクじゃない)と試合するみたいだな
五輪が残念だった分結構楽しみ
562名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 18:16:11.69 ID:+l8cSmf/0
倒れて選手がボールぶつけられたらすぐ起きてるやん。
結局演技。ベッカムは悪くない。
563名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 18:21:33.64 ID:LXyT61wPO
ベッカムってボランチは無理で特別枠みたいに1人だけポツンと右でプレーしてた様な…

記憶は定かではない。
564名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 18:22:13.67 ID:3qCPyk+30
俺がベッカムに勝てる要素は顔くらいだな。
565名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 18:27:49.83 ID:LpTArs120
青いナマハゲ、ぬるキャラですね
566名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 18:29:26.94 ID:gpROQYuk0
ベッカムって結構相手と揉めるよな
しかしこのキック制度はやべえ
567名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 18:42:50.21 ID:PpQrW+wk0
キレてこの程度ってところがベッカムが超大物になれなかった原因だな
これがカントナならとび蹴りしてるはず
568名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 18:47:10.61 ID:n39Z+jxw0
ぶっちゃけベッカムと違い、ジョー・コールは過小評価されてる
珍グランドがコンスタントにジョー・コール並のテクニシャン
を排出してたら糞サッカーから卒業できる
569名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 18:49:34.41 ID:wi1jrd9I0
倒れていたやつの立ち直りの早さに笑った。
570名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 18:54:35.84 ID:zY9Sum5SO
>>568
いや、ジョー・コールは典型的な過大評価だろ
イングランド人でちょっと細かいテクあるから評価されすぎ
ずっと持ち上げられすぎて可哀想だなと思ってた
571名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 18:59:47.47 ID:MV3RmPWc0
近年のマドリー選手どものキレやすさを比較するとこんなもんかしら

ラモス=アデバヨール >>>>>ベッカム=コエントラン >サルセロ> ぺぺ >> ジダン >>>グティ
572名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 19:05:45.65 ID:VkNTjP3D0
>>540
レアルマドリード時代は中学生並の対人守備なのに、他が全然走らないからボランチやらされてたろ
573名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 19:22:51.24 ID:A7b2qMhH0
>>123
壁が前に歩くのはたしかにダメだが
壁の位置遠すぎだろwこれは抗議したくなる
およそ距離21mってとこだが半分より後ろにスプレーで位置決められてる。(壁は9.15m離れる
574名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 20:03:35.07 ID:mKi0Uuyh0
するとこんなもんかしら
575名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 20:33:23.79 ID:tETSSl/R0
すぐ立てるならさっさと立てよハゲ
サッカーってこれが多すぎる
何千万、何億も貰ってて痛いでちゅ〜はないw
576名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 21:03:37.74 ID:56eCuWyh0
ボールがヒットして実況がアッキュレイシー!って言ってるとこで吹いたw
577名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 21:12:32.15 ID:oJk9dKc90
互いにニワカニワカって言い合ってる人ってなんか気の毒
578名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 21:16:17.04 ID:b/eReyqj0
イエロー貰うのも華がある選手って一体w
579名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 21:47:54.79 ID:xabI9sWk0
ボール持って1秒フリーにしたら相手の致命傷になるクロスを上げる
こんな選手はちょっと他におらんな
クロスの精度なら歴代1じゃないか?
パスミートからのショートパスもかなり上手いよな
580名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 21:58:02.90 ID:hLnRV3PW0
一生懸命でカッコいいね
581名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 21:58:57.20 ID:65jS4lD9O
ヒーリングパスで相手が回復
582名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 22:02:09.29 ID:2/ZjFtFpO
ピンピンしてるじゃねぇかwwwwwwwwwwwwカスすぎwwwwww
583名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 22:27:50.39 ID:g3EX35AU0
うめえなw
ベッカムこういうリーグいっても手を抜いてないんだろうな
584名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 23:00:48.18 ID:3c4QFZlY0
ベッカムのクロス、FK、これだけはガチで世界一だろ
歴代でもこんな選手いないと思う
585名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 23:11:36.76 ID:1Q4m9I6V0
ベッカム並みに精度あるクロス持ってる奴と
クローゼ並みにオフザボールとヘディングうまい奴の2人連れてきたら
間違いなくJで無双できる
586名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 23:13:17.66 ID:bdbkuK9l0
www
587名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 23:29:07.94 ID:LMvQaFTa0
倒れてるやつ、突然元気になったwwwww
ありゃ、キレるのも仕方ない
588名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 09:39:08.45 ID:GqpF94/+0
すげー客はいってんなぁ。

このままいい感じに根付いて、本気のアメ公サッカーを見てみたい。
589名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 16:16:08.88 ID:vWnVEKnX0
ピクシーのベンチからのゴールもそうだが、
並み居るプロの中で抜きん出た技術を持ってる奴って
もう人外のレベルなんだなと実感した
590名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 15:39:34.78 ID:5QwXwaHF0
あれあれ〜怪我したはずの選手がすぐに立ち上がって怒ってるよ〜?サッカーって演技力を競うんだっけ?
591名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 15:48:01.85 ID:4ohp+zxs0
金でサッカー途上国に移籍した選手の末路だなwww

中国リーグに移籍した奴とかどうなるんだろw
592名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 15:51:55.89 ID:NKvHKY5r0
>>591
え?
593名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 15:56:16.31 ID:fOhCTj520
さすが絵になる男は違うな
これが岡崎だったら味方の頭にでもボール当てちゃって
なんかグダグダな乱闘になりそう
594名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 15:56:39.03 ID:SvVk59K10
>>591 中国リーグは酷いらしいね。
595名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 16:00:24.21 ID:wAtfgH5+0
ベッカムをはがいじめる(何故か変換できない)とかマスコットつええええええ
596名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 16:03:04.21 ID:4ohp+zxs0
597名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 16:57:29.39 ID:SjMQzoYQ0
まあ、当てられた方も苦労人みたいだし許してやれよ
背中に書くくらいなんだからよっぽどだろ。
598名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 17:46:26.99 ID:aK3jtOC80
>>596
なんだこれwww
599名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 18:21:42.85 ID:BQI445dA0
苦労人ってユニフォームなのに漢字Tシャツでも着てるのか?
とか素で思ってしまったが名前がCroninかよwwwww
600名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 18:35:16.86 ID:lhImPVIo0
福島アトムス
茨城ガイガース
仙台タイダルウェーブ
千葉シーベルツ
葛飾ホットスポッツ
601名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 18:37:43.72 ID:VDNfe/810
寝転んでたやつ演技バレバレになっただけだな
602名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 18:38:29.86 ID:r1Irko7a0
倒れてる奴すごい元気だw
603名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 18:40:29.49 ID:gEppf+si0
鬼嫁と別れたら
604名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 18:42:16.15 ID:mM9bNluc0
超絶イケメンの完璧超人だったのが、すっかりネタキャラ化したな。
605名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 18:44:48.51 ID:7lucFM0LO
>>604
だから、世界中で愛されてんじゃんw
606名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 18:53:10.57 ID:Mbmx+AeT0
ベッカムって代表でもクラブでもずっとサイドの選手だったっけ?
トップ下でやってるところ見てみたかったな
607名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 18:53:42.98 ID:t3YOok600
あのフリップ芸は卑怯
608名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 19:29:33.73 ID:fh5y+xHf0
ベッカムにだったら掘られてもいいと思う
609名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 19:58:45.20 ID:a6thyqZy0
倒れて時間稼ぎしてた選手もイエローだろ
610名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 20:19:29.63 ID:hLSktHfU0
>>606
ニワカ乙
まだ右サイドバックのほうがみたかったわ
611名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 20:21:06.32 ID:TEfW18N10
アメリカでやったらやっぱりアメフトのが面白いと思ったけど
やっぱサッカーのが面白いね
アメフトで切れてても表情わからないしなw
612名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 20:21:17.90 ID:bRm0vObA0
アメリカでサッカーがホッケーにとってかわろうとしてるみたいだな
613名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 20:26:01.55 ID:OzBa532HO
>>606
レアルでボランチやってなかったっけ?
614名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 20:27:10.56 ID:tQPmZl1D0
相手の7番偉いな
最初から止める気でいる
615名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 20:33:15.68 ID:vhkgxBEk0
倒れた選手は演技がモロバレか。
パワー、マッチョ信仰のアメリカじゃスゲー男を下げてそう。
616名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 20:36:13.73 ID:TbovEKhe0
寝てたやつすぐ起き上がるのに笑ったキックのおかげだな
617名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 20:44:25.81 ID:mebvSusk0
乱闘しても絵になる男
618名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 20:50:45.71 ID:dtMiWKVj0
初めてベツカムをすごいと思った

619名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 20:52:56.37 ID:5BZCsiLg0
ベッカムかっこいい
620ドアラ♪:2012/07/06(金) 20:56:29.89 ID:j8mYmEcC0
ブラピがサッカーしているように見える。
というか、並のイケメン俳優超えてるな。
若い時よりも凄みみたいなのも加わって。
621名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 21:02:16.03 ID:1UGFQb3h0
こんな顔の俳優が居た気がする
622名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 21:04:37.39 ID:PzXjPGIl0
トヨタカップで日本に来てた頃は
ガチで、当時のトップアイドル俳優のブラピやディカプリオよりも美形でイケメンだった

今は俳優と違って、肌とか気にしてられず、屋外を走り回るのが仕事だから
相応に衰えたけど、また違った渋さが出てカッコいい

でも刺青だけはやめてほしいわ
623名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 21:06:07.65 ID:VA0oTy4w0
ナイスキックw
この人、イケメンスターのイメージあるけれど
やっぱりサッカーの才能も相当なものだよな。
624名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 21:09:14.50 ID:MTo5R5HQ0
想像以上に遠いとこからで驚愕
当てられた奴めちゃ元気やし
625名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 21:12:16.31 ID:J3SuWLsvO
>>621
リッキージャーヴィス
626名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 21:12:24.65 ID:yhr/lW7v0
監督もこんなイエローなら納得するだろ
627名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 21:24:27.37 ID:ham3AsKN0
なんか、今のベッカム

シャンクスぽくない?わかる?この感覚
628名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 21:28:45.85 ID:fN+OOO6v0
速攻起き上がってたワロタ
629名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 21:29:31.34 ID:ewgvJGhE0
足を怪我して激痛で立ち上がれない選手を一瞬で癒すほどの回復球

右足のマジシャンから右足のプリーストにクラスチェンジか
630名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 21:30:31.50 ID:mn7gms5Y0
てか、倒れてもプレイ続ければいいんだよ
アホがイタイイタイ病になってても無視して
嘘をついたほうが良いとかいう競技なんだから
そのくらいしないと
631名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 21:34:35.66 ID:mebvSusk0
金払っても観たいと思える男だねぇ。
632名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 21:35:34.91 ID:QDJbRjGe0
こんなの誰でも出来るんならpkなんて誰も外さないよな
633名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 21:35:57.00 ID:9oc78q3C0
サッカーて演技力も必要なん?
634名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 21:39:09.10 ID:QEuCHzt30
このキックの精度
倒れてたやつの立ち上がりっぷり
流石だわ
635名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 21:44:02.59 ID:L8/ZtRGR0
倒れてたやつにカード出ないのはおかしいだろ
すぐ立ち上がってんじゃねえか
636名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 21:46:05.81 ID:NDO7nZCn0
糞ニワカくそ共が湧いてるスレだな
ガスコイン厨のおれが現れたからには一掃してくれる
637名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 21:48:43.18 ID:L8/ZtRGR0
まぁでも改めてみたらピクシーの革靴ロングシュートのほうが遥かにすごい
638名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 21:52:30.59 ID:DeNEiLFa0
ベッカムええやん
もっとやったれ
639名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 21:54:50.14 ID:HT7f3X7u0
つべ見てきたwクソワロタwww
640名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 21:56:06.77 ID:JgXmHJQT0
寝てたヤツ
ボール当たったらすぐ飛び起きてるしw
641名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 21:58:57.01 ID:ygW5w9aA0
ジョンマッケンローのキチガイぶりにはまだまだ
642名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 21:59:58.56 ID:E3evZd0/O
ピクシーのはまぐれ感が強いな。ベッカムのは芸術的。
643名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 22:00:01.79 ID:UpceaMzK0
644名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 22:00:08.19 ID:haPzeTCl0
遅延行為の見分け方、倒れて起き上がらない相手の選手にボールを当てましょうとかw
645名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 22:00:48.94 ID:1iIhL2ac0
Wカップで頭突きして、英国の恥さらし
言われた人やろ?
646名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 22:03:32.88 ID:hpMmS37s0
ベッカム「てめーピンピンしてんじゃねーかコラッ」
647名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 22:07:56.15 ID:buA9o4s50
観客、多すぎね?
ベッカムがイケメンすぎて、カッケー
648名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 22:08:18.06 ID:PmUU1ywa0
イケメンでナイスガイだけどベッカムって怒ったら怖い
649名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 22:08:40.03 ID:1iIhL2ac0
成長しないやつだなw
650名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 22:13:53.81 ID:rMuzlg4u0
当てたっつーからどんなのかと思ったら2人に挟まれてる間狙って当てたのかよw
うまいなwwwそら痛がってた相手も素に戻って立ち上がって怒るわw
651名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 22:20:17.78 ID:lG7REHSw0
わざと痛がって寝っ転がってるのをアメリカ人は好まないからな
ベッカムはよくわかってるよ
652名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 22:20:33.81 ID:VIVKJTvs0
どうせイングランドなんて五輪で早々と敗退するんだから、
出してやればいいのに。サポーターも喜ぶだろ。
しかしキレやすい性格は変わっとらんな
653名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 22:24:57.58 ID:buA9o4s50
今、ハイライト見てみたけど、
すげー打ち合いワロタwww
4−3で負けたのねw
654名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 22:26:31.63 ID:4SzyJNkj0
どんなキックかと思ったらガチのミドルとかじゃなくて
山なりショーバンだし完璧だし、演技の相手が悪いわ
バレバレになったもんなw
655名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 22:30:03.93 ID:1iIhL2ac0
転がってるヤツにボールで突っ込むとか
レッドカードだろw

イエローで済むのはイケメンのおかげだなw
656名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 22:36:43.08 ID:iufByb590
ボールが当たった瞬間、立ち上がってベッカムに向かうとか当てられた選手もかなりのアホだw
まあ、ベッカムは何だかんだで相変わらずなんだなw
657名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 22:39:09.99 ID:aPPZyz6t0
ヒゲ似合わないよ
658名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 22:39:43.81 ID:4SzyJNkj0
イエローだけど累積で次の試合は欠場、LAは1-2でまた負けてる
659ドアラ♪:2012/07/06(金) 22:41:33.24 ID:j8mYmEcC0
>>655
同じイケメンでもこれクリロナがやっていたら、もっと叩かれまくっていただろうね。。。
660名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 22:49:36.33 ID:ZOTBnXDt0
>659
クリロナだったら、倒れている方
661名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 22:51:14.24 ID:ZOTBnXDt0
てか、マスコット酷いな
青い肌のハゲたおっさんって
662名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 22:56:21.52 ID:a9l5Jm1C0
2002札幌ドームでのvs.アルヘンPKからもう10年なんだな

そらベックハムも老けるわ
663ああ:2012/07/06(金) 22:59:06.42 ID:UMfZDtid0
まっすぐ蹴ったらディフェンスに当たるから
アウト曲げながら、倒れている選手にあてる。

何度かやれば当てられるかもしれないが、これを一発で当てるのって
物凄い技術+持っている奴じゃないと無理だわw
664名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 22:59:27.98 ID:IoC4HQkq0
>>1なんてお遊び程度の精度
http://www.youtube.com/watch?v=KoXU2sDfpRI
665名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 23:04:08.94 ID:rJULoutz0
>>661
セサミストリートっぽくね?
666名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 23:06:14.53 ID:IHoFIW2T0
とりあえずサッカーは入れ墨禁止しろよ
マジキモイ
667名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 23:18:18.81 ID:NROZBS1v0
>>645
釣りかもしれんがそれはジダン
ベッカムはシメオネを蹴った
668名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 23:23:50.10 ID:1NTcauxj0
>>1
次スレはこっちソースも合わせてスレタイ変えて。

処分ベッカムに「神のキック」と称賛の嵐
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120706-00000035-nksports-socc
669名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 23:42:26.69 ID:b5ZQ2rcE0
痛くもないのに痛い演技して時間を稼いだり相手のカードを誘う、
これこそがサッカーの真髄じゃん。
670名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 23:47:49.78 ID:iqnOsWeH0
ベッカムも悪いけど、倒れていた奴おかしいだろこれwww
671名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 23:49:35.07 ID:xcB5EhCC0
倒れてたやつがピンピンして立ち向かっていったのが面白い
痛んでたんじゃないのかよw
672名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 23:58:33.60 ID:4YiCLsqM0
>>669
マリーシアは真髄ではないな
673名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 00:01:51.55 ID:xEvIWgaT0
MLSって紺色とかイエローとか彩度の低いユニが多いんだよな
派手派手で極彩色のJとは違うからこういうところも見てて面白い

開幕初年度のBSみたいに録画でもいいから試合中継してくんねえかなあ
674名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 00:02:43.06 ID:eYDmI+tf0
キックの精度高いなw おもしろいw
675ドアラ♪:2012/07/07(土) 00:02:46.03 ID:j8mYmEcC0
>>669
バスケットの国だからな
676名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 00:13:18.29 ID:kj/0ydUA0
ストイコビッチのやつ思い出したわ
677名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 00:16:17.74 ID:UIlG+w9M0
アースクエイクスってチーム、本当にあるんだな
昔スピリッツでボブとゆかいな仲間たちという野球ギャグ漫画があって
チーム名がロサンゼルスアースクエイクスだった
678名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 00:21:11.37 ID:OQJI79Qf0
>>140
これいろいろおかしい
ベッカムの顎髭の有無だとか服の違いだとか
679名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 00:25:41.54 ID:cT4dINVFO
>>669
そこで審判も喧嘩両成敗出来れば演技も減るんだけどね。
680名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 00:38:35.08 ID:68SQyG+50
681名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 00:38:59.40 ID:+VaKxCLP0
ようやく、しおらしくなってきた韓国サッカー5007
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1341583379/
682名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 00:42:26.22 ID:s5rNPhE80
トーレスのほうがイケメンだし
683名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 00:48:33.52 ID:c1CLEW1O0
>>1
なんかレオンのときのゲーリー・オールドマンに似てきたな
684名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 01:05:10.95 ID:GmuMK50P0
痛がってた選手が速効起き上がって怒鳴りに行ってるのが滑稽だなwww
演技でしたって丸わかりで面白い
685名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 01:41:31.38 ID:hPieyY0n0
まぁベッカムが悪いわな
時間稼ぎも戦術の1つなわけだし
キックの精度は素晴らしいと思ったけど
686名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 04:04:53.06 ID:9Wdtl8yu0
サッカーの選手ってなかなか成長しねぇなぁ
せめて素人目でも分かるようなスポーツマンシップの欠如は無くしてほしいわ
687名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 04:22:15.55 ID:9afKKHa/0
お前起きあがれるやんって感じでベッカムは突っかかってるのかな
ほとんどコントだな
688名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 05:09:51.67 ID:BzxB1eNI0
当てられた奴は苦労人w
どこまで面白いんだこの動画www
689名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 05:51:15.39 ID:NDOjv4Op0
ハイライト見たけど、アメリカのジャッジは本当にいい加減だなw
審判に抗議する時のジェスチャーがアメリカンっぽくて、そこに笑っちまったが
690名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 05:59:48.54 ID:guB4ihZsO
今度から痛がってるやつにはボールぶつけろ、本当にケガしてたら謝ればいい
691名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 06:04:50.65 ID:QkkUHKzL0
アウトサイドでカーブかけて蹴ってるから手前の選手をよける様に飛んでんだろ?
神だなまじで
692名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 06:09:12.42 ID:JHjZ6nUk0
この距離なら許すw
693名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 06:11:09.15 ID:uKKUmOS00
これ倒れてる奴の中の人って前園だろ?
694名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 06:14:04.49 ID:hhqmCgj70
倒れて苦しんでた奴がボールぶつけられたら元気になっててワロタw
695名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 06:37:05.83 ID:wKYJhYHa0
相変わらずのキック精度w
696名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 06:41:26.84 ID:0OK9xLWm0
MLS結構人気あんのか?
観客席結構入ってるように見える。
697名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 06:46:29.64 ID:yNmbO0zpO
こいつはワールドカップの時もシメオネ蹴ってバッシングされてたがやっぱキレやすいんだな
698名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 07:20:58.35 ID://kO/1680
ベッカムは癒しの能力者か・・・
699名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 07:27:38.71 ID:WuxWyS5E0
>>694
叩けば直るって昔の家電かよw
700名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 07:32:18.09 ID:6ekA0PP/0
ベッカムは顔で得してるのか損してるのかわからんな
701ドアラ♪:2012/07/07(土) 07:38:34.89 ID:E5z0+DaS0
>>699
最先端のパソコンでも叩けば治るときもあるよww
702名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 07:44:41.53 ID:veWovkXD0
アメリカのチームのユニフォームかっこいいな。
欧州のは、どうもダサい
703名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 07:47:06.82 ID:6dYP4mAg0
超うけた。

なんかかわええ
704名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 07:48:20.57 ID:Y7pdRjJC0
ベッカムがGoogleのトレンドになってたんだけど何故?
この件?
705名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 08:07:25.80 ID:AZsVAKet0
>>637
だな
ベッカムもバウンドせずにダイレクトでヒットさせたら本当の神だったんだが
706名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 08:31:26.14 ID:VkZnTMC40
ソフトモヒカンはもう昔の流行なんだね。
今の髪型と髭似合ってるよ
707名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 08:34:15.83 ID:jj3JwY7u0
>>284
メイレレス程じゃないけどこっそり頭髪減ってきてるよな。
あれは進行ハゲ対応ヘアスタイルなんだろう
708名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 08:39:18.48 ID:YJIu/Can0
運動量やスピードが衰える事はあってもパスの精度は錆び付かないな
ロングパスの精度が武器のベッカムはその点で長寿選手になれてるな
709名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 08:40:27.28 ID:2m813wugO
なんだこのマスコットw
710名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 08:43:26.66 ID:AFv0OGnNO
あの同僚の8番は誰だ?常にベッカムを制してベッカムを守ってるのはホモだからか?
711名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 08:43:34.46 ID:Y7pdRjJC0
>>284
同じこと思った
712名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 08:44:47.74 ID:fG7/SVUh0
満員じゃん
MLS客入ってるな
713名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 08:49:19.76 ID:J2ICpBKM0
>>702
ダサいユニしか作れない会社が利権握ってるから仕方ない
714名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 08:52:45.39 ID:J2ICpBKM0
>>708
錆付かないどころか、そのへんの技術は練習続ける限り
一生涯伸び続けるわなあ。
マスターズリーグみたいなの、余興じゃなく本気でやってほしい。
腹は出てても異様に巧い名人たちの技を堪能したい。
715名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 08:54:02.49 ID:VkZnTMC40
今の髪型は日本人は真似しないのか?
716名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 09:14:24.45 ID:magTyvcN0
>>1
フォルランいるんだがwww
717名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:28:42.62 ID:dz2eTEd30
>>714
南米ではショーボールってのがあるらしい
もっと広まるといいね
718名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:45:31.29 ID:aEEdqzuQ0
遅延行為で倒れてたやつはイエローだな
ぶつけられてすぐ起きちゃダメだろwwwww
719名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:49:07.68 ID:H9vcXBGU0
さすがにピクシーのダイレクトボレーの方がすごかったw
720名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:59:25.87 ID:Hk4PiM7k0
最強にいやみの無いイケメンだわー
721名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 11:00:13.38 ID:Q1dCByqQ0
ベッカムのメンタルは韓国人だな。
ちょっと前に同じプレーやってた
722名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 11:28:12.58 ID:SasYrLi50
LAギャラクシーはドノバンベッカムにロビーキーンもいるんだね
723名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 11:35:51.08 ID:TCg1owbm0
最近夏バテ気味だから、ベッカムにボール当てられたい
724名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 11:57:17.49 ID:BNuYljom0
ひげも髪型も、何やっても様になるな。どんだけイケメンなんだこの人。
725名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 12:21:59.79 ID:BLtJ0jTK0
この動画しか観てないから分からないけど、倒れている選手は仮病の常習犯だったりしたのかな。
ベッカムのこの怒り様は日頃の鬱憤が溜まっていたのかもしれないね。
726名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 12:24:47.17 ID:FwlErMbk0
ベッカムってFKの助走をゴールと並行にとるのな
こういう人ほかにいるのかな?
727名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 12:40:43.07 ID:BNuYljom0
>>726
毒茸は?
728名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 13:17:37.28 ID:VkZnTMC40
新しい髭と髪型を真似る日本人はいないのか?
昔流行したソフトモヒカンならまだいっぱいいるがな
729名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 13:26:33.93 ID:VVqCUxsS0
倒れてた4番がボール当てられて急に立ち上がって怒ってるしw
お前動けるじゃねーかピンピンしてるじゃねーかw
倒れてた茶番は何だよww
730名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 14:53:49.80 ID:Kbk3WRXj0
キックの精度がよかったことに感心したことと
倒れたやつが急に立ち上がってたから
審判はレッドのところをイエローに変えたんだろ?
731名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 22:39:17.45 ID:yDbuoEun0
全てマスコットが持って行っちまった
732名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 22:41:35.36 ID:5N1zRzO30
>>696
>>1の試合は花火大会の前座として行われた試合なので
会場に来てる客が皆サッカー目当てかどうかはわからない。
733名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 23:54:04.47 ID:aMOwcfxY0
さすがのコントロールだなあ
734名無しさん@恐縮です
スタジアムに客を呼べる選手ってこういう人の事を言うんだな。