【野球】パ・リーグ F7-3E[6/28] 二岡先制弾!陽1発1適時打!田中賢・鶴岡も適時打!日本ハム快勝 塩見4失点・中継ぎも失点楽天連勝止まる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丁稚ですがφ ★
楽天     0 0 0  1 1 0  0 1 0  3
日本ハム 0 2 2  0 0 0  1 2 x  7

バッテリー
日本ハム:八木、森内、宮西、増井、武田久− 鶴岡
楽天    :塩見、ハウザー、加藤大− 小山桂

本塁打
楽天    :
日本ハム:

試合結果:スポーツ報知/yahoo野球
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/results/games/20120628-2012062803.htm
http://live.baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2012062803/score

明日の予告先発:
西武・西口−日本ハム・斎藤(西武ドーム)
楽天・田中−ソフトバンク・山田(Kスタ宮城)
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20120628-00000035-kyodo_sp-spo.html
2名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 21:03:29.98 ID:60rrz4ULO
アニキ
3名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 21:04:09.84 ID:6su8rzsH0
3タテ阻止できたお
4名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 21:04:32.02 ID:arsljHJ9O
やっと勝った…
5名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 21:05:06.82 ID:GAq7ieIqO
東京ドームで塩見使った時点で捨てゲーム
6名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 21:05:52.30 ID:Pw1l9VCH0
不倫がどーのこーの
7名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 21:07:44.43 ID:TVyjUWeB0
塩見オワタ
8名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 21:08:43.12 ID:028wvMxy0
二岡に打たれちゃしゃーないわな
塩見は利府レッシュしてきてくれ
9名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 21:09:00.05 ID:PfN8wL5pO
からくり塩見とかどう考えても勝つ気ないやん
馬鹿にしとんのか
10丁稚ですがφ ★:2012/06/28(木) 21:09:57.50 ID:???0
責任投手

[勝]八木 7試合 3勝 2敗
[敗]塩見 13試合 5勝 8敗
11名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 21:10:22.83 ID:UnyVMMxT0
肛門におうか
12 ◆65537KeAAA :2012/06/28(木) 21:12:50.05 ID:Siywmv5Q0
塩見の出来が悪すぎた
それだけ
13名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 21:13:00.95 ID:NpiB2o9OO
大果糖が投げてたんだな。
防御率五点台のシーズン前半だけノンブラウンセーバーな面白い投手だったんだが。
14名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 21:20:18.90 ID:iDwMwnhT0
鶴岡打ちすぎだろ
信じられんわw
15名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 21:23:04.36 ID:wdWgnQcTO
スレ伸びねえ
わらた
わらた…

こりゃ、毎試合の野球結果をいちいちスレ立てするのは問題になりそうだな
そういう時が近いうちにきそうだ
16名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 21:23:33.27 ID:OYiPB2k40
代打岩村はギャグですね^^


いい加減にしろ!!!
17名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 21:24:09.30 ID:R0kiihCM0
26日 杉谷 1号(6回裏ソロ)
27日 鉄平 1号(4回表2ラン) 、銀次 1号(5回表ソロ)
    西川 1号(7回裏2ラン) 、中田 9号(8回裏ソロ)
28日 二岡 2号(2回裏2ラン) 、陽 3号(8回裏ソロ)

うーんこの球場
18名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 21:24:53.60 ID:h7Fn9zsR0
最近の塩見ダメすぎだな
19名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 21:27:26.32 ID:HyuHw90N0
あくまでもセーブ機会を奪って「象の武田久」にして二軍に落としたいのかwハム打線はw
20名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 21:28:16.29 ID:pg/wxRhn0
中田オールスター前に二割超えてくれ
21名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 21:28:29.29 ID:9oZ2SUBd0
塩見8敗目とかww
22名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 21:30:01.53 ID:ytdhuiuwO
【速報】楽天、星野監督を解任★2

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1246361020/
23名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 21:32:08.80 ID:DCtuOB8w0
西川の足が良かったな。
小谷野のかわりに三塁で使え
24名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 21:36:12.12 ID:nBK42oyXO
なぜ昨日打ってくれないんですか?(迫真)
25名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 21:38:24.06 ID:JsaWlmam0
>>19
きっちり0で抑えてりゃ3点差でも4点差でも評価は変わらねえよ
26名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 21:47:51.53 ID:b++R7nbZ0
小谷野が以前みたいに水泳キャップ被ってたな
27名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 21:49:28.73 ID:pnRPjs4v0
ん?塩見って小物だった?
28名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 21:50:28.77 ID:/qnczSLe0
まあそうそう3連勝なんてさせてもらえないよな(´;ω;`)
それにしても昨日今日と得点の効率悪くなってきてるな
29名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 21:55:51.93 ID:iDwMwnhT0
しかし、最近は全然スレ伸びないな
地方競馬並だわ
30名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 21:57:07.55 ID:Fx008dlz0
塩見今年全然だな
31名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 22:05:18.59 ID:XGW20vWuO
2番ショート杉谷
9番サード西川なら

負けても育成と割りきれるのに
32名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 22:07:44.75 ID:cFxssq8N0
陽ってわが兄弟、台湾人というのを知った
33名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 22:11:17.18 ID:1de7gyZgO
岩村は凡打してうん百万貰える楽な仕事やね
乾いた笑いしか出てこないわ
34名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 22:12:30.16 ID:TJIBMR1c0
今年は課題の打線が悪くは無いし結構いけるんじゃないか?ダルいないからどうかと思ったけど。
3位以内十分狙えるチームだね。稲葉はどうしたんだ?
35名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 22:14:00.65 ID:wszYjm8d0
フライがホームランになる欠陥球場しか割り当てられない虚カスかわいそうだね
36名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 22:15:25.91 ID:2z/jauWAO
ジャイアンツはよくこんなとこで試合やってるよな、そらミセリも帰るわw
37名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 22:15:34.01 ID:e8Fc8gEX0
>>25
そうかな?
オールスターの件で、久は「セーブ数が少ないからダメ」と批判記事出されたし(その記事アホだがw)
勝さんは「勝ち星が少ないからハムのエースではない」と言われる始末
38名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 22:20:08.39 ID:sH1cZ1GM0

何この糞球場
39名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 22:23:08.58 ID:o7/R3BM40
>>34
捻挫で抹消中
チームには帯同してる
40名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 22:30:51.30 ID:r/LxdqGs0
>>37
明日先発の斎藤も、「負けが先行してるからオールスターには相応しくない」とか言われてるな。
たぶん同じ記事で。
41名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 22:36:47.41 ID:WcIU4qVm0
森内を3連投させて1勝2敗かよ
42名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 22:48:40.22 ID:JsaWlmam0
>>37
首脳陣の評価の話なのかマスコミの評価の話なのかどっちかにしようぜ
43名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 23:07:00.08 ID:LSxTJCkC0
しかし、勝さんといい久といい、これほどもってない選手も珍しい罠
勝ち星に恵まれない勝さん、中田の好返球と共に語られる恥晒しなだけの3勝目の一方セーブ機会は悉く奪われる久

「竹田」と改名してみたらどうだろうw
44名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 23:15:44.92 ID:yFf3mpf10
さすが東京ドームだなぁという試合が続いたw
45名無しさん@恐縮です:2012/06/28(木) 23:40:22.48 ID:NLdTkxIE0
>>43
「多華陀」の方が良さそうw
46名無しさん@恐縮です:2012/06/29(金) 00:31:41.30 ID:KM2RwzjD0
あの走塁ミスとバントミスは1001じゃなくても怒るわ
47名無しさん@恐縮です:2012/06/29(金) 00:39:11.21 ID:Bw/MPZ+d0
塩見は小山との相性が悪すぎる

あと二岡はさすがドームランアーティストだなw
48名無しさん@恐縮です:2012/06/29(金) 00:50:41.34 ID:GPnwbGQt0
不調のままでも、復活したとしても、(今のセーブ機会も来ない状況では)久イラネ
49名無しさん@恐縮です:2012/06/29(金) 00:56:43.12 ID:nSTW5vfn0
新庄みたいにTAKEDAでいいだろ
50名無しさん@恐縮です:2012/06/29(金) 01:00:07.89 ID:Akv1v+w2O
>>1
ホームラン無しかよ
51名無しさん@恐縮です:2012/06/29(金) 01:09:32.54 ID:uTeLn3iY0
>>48
昨日は9回乾で良かったよな
乾にも増井同様リベンジ必要だったし、昨日4点差では武田久にとっては抑えとしてリベンジにもならなかったわけだ
52名無しさん@恐縮です:2012/06/29(金) 01:12:11.82 ID:5Wshbu7T0
>>50
陽が打ったぞ
53名無しさん@恐縮です:2012/06/29(金) 01:43:05.08 ID:N7Zygseb0
>>51
昨日は、8回裏に余計な追加点が入ってしまったからしゃーない

ただし、今後は、久をセーブ機会以外は極力出すべきではない
今季連投がきかないだけに尚更
54名無しさん@恐縮です:2012/06/29(金) 02:34:15.26 ID:a6UMX2wN0
二岡にたまには守らせてやれよ
もう守れないほど体がボロボロなのかぁ
55名無しさん@恐縮です:2012/06/29(金) 02:44:37.46 ID:7MsAW/Hm0
小山じゃなくて新人キャッチャー使えよ。勝ち続けているんだから。
56名無しさん@恐縮です:2012/06/29(金) 02:48:19.94 ID:I+kpIBFTO
>>54
膝が良くならなくて守備に着けないらしいよ。
内野がかなり薄かった時も守備がないからでこのままでないだろうか。
57名無しさん@恐縮です:2012/06/29(金) 02:50:30.56 ID:+SiyI9Ni0
8回の時点で久はとっくに準備してただろうし、無理に急遽変える意味は皆無
58名無しさん@恐縮です:2012/06/29(金) 03:04:56.74 ID:mpJK2K2K0
>>57
今回は登板間隔も空いてたしな
但し、今季の久は連投させるとやばいから

と言おうとしたら、>>53で既出だった
59名無しさん@恐縮です:2012/06/29(金) 03:48:17.72 ID:BS06NdfOQ
エンドランでランナーが三塁に行けなかった時の1001の激怒っぷりにフイタ
60名無しさん@恐縮です:2012/06/29(金) 04:00:01.27 ID:pJYjzrOT0
昨日はやむを得なかったとはいえ、4点差以上の登板は、
特に不振の抑えにとっては鬼門でしかない。
抑えた処で何ら賞賛されるわけでもなく「当たり前だろ」で終わり。
打たれたら先日の涌井と同じ羽目。
61名無しさん@恐縮です:2012/06/29(金) 04:00:30.27 ID:hAkAwBTp0
8回に点が入ってセーブがつかない点差になったからって急遽投手を代えるといつぞやの広島みたいになる

>>37
何の記事か知らんけど2ch並の糞記事書く奴もいるんだなw
62名無しさん@恐縮です:2012/06/29(金) 04:10:02.14 ID:pJYjzrOT0
>>61
交流戦の広島みたくなる時もあれば、
9回表6点差になって裏に抑えをそのまま出したらこうなったというのもあるw

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1340711955/
63名無しさん@恐縮です:2012/06/29(金) 04:45:57.73 ID:VrmUNS1J0
>>60
いや、不振だからこそあそこは大丈夫だろう。
普通は4点差になると無意識にモチベーションが低下するが
今の久はそれどころじゃないので4点差でも必死の投球が出来てる。
確かに危ない場面はあったがチームの生死のラインよりは生よりの投球であった。
64 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/29(金) 05:03:21.13 ID:/kbWK5F30
>>55
小山も昨日の試合前まで2連勝引き分け1、他にも何度も最小失点試合あり
岡島はプロ生活全体で2勝、片方は4失点で味方が5点とったから勝てただけ

組んだこともない不調・塩見を岡島に預けるとか、無謀すぎる
65名無しさん@恐縮です:2012/06/29(金) 05:35:18.33 ID:f+Q5xZKB0
これが本来の塩見なのか
66名無しさん@恐縮です:2012/06/29(金) 06:21:44.78 ID:9Pz8zpy00
塩見が去年選んでた捕手って、星野イチ押しだった伊志嶺だよな。
どうした?怪我か?
嶋は怪我だったっけ?
67名無しさん@恐縮です:2012/06/29(金) 07:06:51.68 ID:/+DzGuIi0
ダルが行ったテキサス・レンジャースみたく
4点取られても7点取り返すくらいの打線にしないと
ザル投手陣な楽天に未来は無い
68名無しさん@恐縮です:2012/06/29(金) 07:22:55.63 ID:SlwyAr130
>>66
塩見は、去年も今年も防御率 嶋>伊志嶺
嶋:2011年2.72, 2012年2.05 伊志嶺:2011年3.69, 2012年4.95

今年の塩見はなぜか嶋スタメン時以外勝ててない
嶋怪我(骨折)離脱後は全敗
69名無しさん@恐縮です:2012/06/29(金) 08:05:36.57 ID:Ms56QtB40
>>63
そうは見えなかったな
70名無しさん@恐縮です:2012/06/29(金) 08:14:40.19 ID:9ItTCTuoO
必死こいて関西の企業のチームを応援する北海土人共マジキメェなw
71名無しさん@恐縮です:2012/06/29(金) 09:59:11.08 ID:3drR6NzN0
増井の評価がまた下がったな


ていうか本来の増井なんだわ この程度のP
前回ボコられた後のコメントが 「隙があったから打たれた」とか・・

150出してもストライク投げる度胸がないんだから使えないだろ
72名無しさん@恐縮です:2012/06/29(金) 15:37:05.37 ID:PZPfkUAE0
昨日の久は、セーブ機会リベンジもさせて貰えず本当に可哀想だったが、
吉井ブログによると中継ぎ陣がバテてきてるからな、昨日だけはしゃーない
が、今度はきっちり3点差でリベンジさせてやれよ糞打撃陣
73名無しさん@恐縮です:2012/06/29(金) 17:04:19.52 ID:VrmUNS1J0
>>69
地上波終わったあとだったんでラジオだけだったが青島健太が久の球がホップしてるって言ってたのよ。
もちろん万全ではないんだろうけど素人目では分からない何かがあったんじゃないか?膝も汚れてたし。
74名無しさん@恐縮です
>>71
こういうのが、増井が神に戻ったら、「久は早よ二軍池、増井が新守護神!」とか平気で抜かすんだろうなw