【サッカー】マンチェスター・ユナイテッドが香川真司との契約を正式発表4年契約で合意、英BBCは最大21億円と報じる★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ポポポポーンφ ★
※ソース変更

サッカーのイングランド・プレミアリーグの強豪マンチェスター・ユナイテッドは22日、
クラブの公式サイトで、日本代表MF香川真司(23)と正式契約を結んだと発表した。
契約期間は7月1日から4年間。香川はこの日、マンチェスター市内の病院で身体検査を受け、
問題なしと診断された。英国の労働許可も取得し、ドイツ1部リーグのドルトムントからの
移籍手続きが完了した。

移籍金の額は公表されていないが、英BBC(電子版)は、出場試合数などに応じて最高1700万ポンド
(約21億3000万円)になると報じている。

香川はクラブの公式サイトで「マンチェスター・ユナイテッドへの移籍は自分が求めていたチャレンジだった。
チームに合流するのが待ちきれない」と喜びを口にした。ファーガソン監督も「シンジはエキサイティングな選手。
若くて技術に優れ、視野が広い。ゴールを積極的に狙うMFだ。すぐに大きなインパクトを残せると信じている」
と談話を発表した。

香川は今季、ドイツ1部リーグで13得点を挙げ、欧州主要1部リーグの日本選手歴代最多得点記録を更新。
チームのリーグ2連覇とドイツ・カップとの2冠に貢献した。プレミアリーグ(イングランド1部リーグ時代を含む)
最多19度の優勝を誇るマンチェスターUは今季、2連覇を逃し、中盤強化のため香川を獲得。来季開幕戦は
8月18日、敵地でエバートンと対戦する。

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2012062390112206.html

※前スレ ★1の立った時間2012/06/23(土) 03:27:38.50
【サッカー/イングランド】マンチェスター・ユナイテッドが香川真司との契約を正式発表 4年契約で合意★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1340404342/
2名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 17:47:30.40 ID:jywbIENy0
安ぐね?
3名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 17:48:11.99 ID:kVwjV0Sz0
思う存分ルーニーの髪の毛むしってこい
4名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 17:48:55.91 ID:jywbIENy0
香川が得点するには香川みたいに香川にパスをしてくれる香川が必要なんだけど
マンUは大丈夫かえ?

5名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 17:49:08.53 ID:VK2ITwFZP
長澤もこれなら納得だよな
6名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 17:50:04.54 ID:KPm4fEn20
http://www.guardian.co.uk/football/blog/2012/may/29/shinji-kagawa-manchester-united
香川は週給4万5000ポンド
アザールは週給10万ポンド
7名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 17:51:09.40 ID:TnMSmODz0
背番号発表、試合に出るまでは信じない
8名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 17:51:36.38 ID:wkTJq9z40
契約残り1年でも20億付いてしまう

これが本物の戦力補強ってヤツだな
9名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 17:51:56.38 ID:kk+W3kBH0
>>6
ヨーロッパの選手が香川並の活躍してたらそのくらいの給料いくだろうね。
これは差別とかじゃなくて、アジア圏とヨーロッパ圏の人材に対する信頼の差。
10名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 17:51:56.77 ID:0zyUaXoI0
試合に出ろ!
11名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 17:51:57.31 ID:f0EhXLH50


今朝〜昼のニュース集あった
http://www.youtube.com/watch?v=96X7NJy6gXI

12名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 17:52:05.92 ID:z/Ck4weIO
>>2
ヌリシャヒンが11億ぐらいだから結構高いぞ
13名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 17:52:14.97 ID:Grt/sFXf0
香川、入団会見はファーガソン監督同席へ
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/1112/headlines/20120620-00000012-dal-socc.html

まだー?
14名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 17:53:04.52 ID:mFmlpTVS0
長澤がベッドの上で股広げてよだれたらして待ってるレベル
15名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 17:53:07.60 ID:l0ZGGev90
>>2
残り1年でこの金額だとノイヤーやエジルより高く、シャヒンの倍
16名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 17:53:23.76 ID:esJyUpsb0
香川はスペインだとウンコって名前になるのが嫌で回避したらしいな
17名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 17:53:41.67 ID:81VgNsTZ0
中田時代なら30億以上だったな
今の欧州経済で20億は1流選手の額
しかも香川は残り1年でフリーだった
18名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 17:53:55.70 ID:VYiTqalLO
香取慎吾と契約?
19名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 17:54:28.86 ID:RG0KDgxC0
プレミアって股抜きとか狭いとこを強引にミドルってイメージが強い。

それだけゴール前でコースを切るポジショニングしてゾーンで守るチーム多いんだろうけど、
香川も進化出来る選手だから前半は苦しむかもしれんけど、後半からは楽しみぃ
20名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 17:54:54.37 ID:jywbIENy0
シャヒン安っ!
21名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 17:55:44.24 ID:AvzQ/WHY0
独のメディアは15億って話だったじゃん。
正味な話、どっちだんだろ。
22名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 17:55:52.02 ID:JNr6ne3K0
>>15
単純にドイツスペインとは比べられないよ
だってプレミアのクラブ及びマンUは
毎回移籍金ぼったくられてるもんw
23名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 17:56:03.95 ID:AtHYZUz60
>>12
シャヒンはレアルだから安いんだろ 
24名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 17:56:07.67 ID:M7nw1Kbv0
ドカベン香川ガンガレ
25名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 17:56:56.75 ID:tWa1GGdt0
実力でのマンU入団はアジア人で初の快挙!
26名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 17:56:57.16 ID:K0FSlpVc0
キャリック、ハーグリーブスの40億と比べると安すぎるな
27名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 17:57:31.03 ID:IEZS1UOT0
これでバーゲンプライスだっつーんだから
評価されてんだか舐められてんだか
28名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 17:57:31.89 ID:KMH6m9jY0
香川はたしかに良い選手だけど最後のシャルケとの試合で
空気だったからそれが気になるな。
29名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 17:57:55.49 ID:iBEeCugf0
うどん君、やったな!
30名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 17:58:00.20 ID:blKqCS3z0
本田ミラン移籍きたーー!!
31名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 17:58:51.87 ID:TnMSmODz0
契約残り1年でも20億の移籍金だろ
ドルトムントで契約延長で残り5年で売ってたら移籍金が100億になったのに・・・
メッシの市場価値は100億だから香川もそれに並べた
32名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 17:59:09.61 ID:4cArhQPa0
>>11
フジの女噛み過ぎワロタ
33名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:00:08.73 ID:GURSULgq0
円高だから安く感じるけど数年前なら30億オーバーなんだよね
34名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:00:13.34 ID:kk+W3kBH0
>>31
誰も買わないよ
35名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:00:24.71 ID:vE6/2Y/p0
バルサーセレッソードルトムントーマンU
36名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:00:34.75 ID:JNr6ne3K0
ちなみに

バイエルンがドイツ代表ノイアー獲得にかけた金 1800万ユーロ
マンUがスペインユース代表デヘア獲得にかけた金 1950万ユーロ
37名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:00:56.43 ID:uAIMZr2vO
出場試合数に応じて移籍金変化するのか
38名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:00:58.17 ID:0GWU3q1J0
>>36
GKと比べてどうすんだよw
39名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:01:04.97 ID:WZ+ZhV4BO
香川はバルサからセレッソ、ドルトムントと島流しの末ようやくマンユと契約まで漕ぎ着けたか
40名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:01:13.10 ID:9igmAWaF0
次の目標は出場だな。頑張れ!
41名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:01:18.67 ID:l0ZGGev90
>>21
この報道もドイツの報道もほとんど全部が移籍15億+出来高約7億の報道
だからどっちもあってると思うぞ
42名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:01:41.47 ID:e4Xnec2C0
香川ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
43名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:02:09.22 ID:lxoQB4Y80
シャヒンはドルと一定以上の金額のオファーがきたら断らないって契約してたんじゃなかったっけ
レアルはその下限の金額でオファーしたとかなんとか
44名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:02:13.61 ID:TnMSmODz0
>>21
ドイツでは香川はプレミアでは通じないって評価
だから出来高0円
45名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:02:17.18 ID:5VVpUsEu0
相変わらずぱっと見は普通の兄ちゃんにしかみえないな
46名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:02:54.94 ID:etkuvMs3O
出来高じゃなく現状の移籍金はいくらなの?
過程の話されてもわかりずらいんだけど…
47名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:03:22.23 ID:IlCpZf5/0
バイアウト契約とかあるから一概に比べられないよな
48名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:03:23.28 ID:B7dX2bIAP
↓によればブンデスとプレミアは1試合当たりの平均ゴール数は同じなので
香川は来シーズン、プレミアで10ゴール以上は決める必要があるな。

★2011〜2012シーズンの欧州主要リーグの1試合当たりの平均ゴール数(比較)と日本人のゴール数

下に行くほどDFが堅いリーグ(得点しにくいリーグ)になります

☆オランダ・エール   全306試合 計997ゴール 1試合平均3.258ゴール
・ハーフナー15試合5ゴール
・吉田32試合5ゴール
・カレン28試合3ゴール
・高木15試合1ゴール

☆ドイツ・ブンデス   全306試合 計875ゴール 1試合平均2.859ゴール
・香川31試合13ゴール
・岡崎26試合7ゴール
・細貝32試合3ゴール
・長谷部23試合1ゴール

☆プレミア   全380試合 計1066ゴール 1試合平均2.805ゴール

☆スペインリーガ    全380試合 計1050ゴール 1試合平均2.763ゴール

☆セリエA        全380試合 計972ゴール 1試合平均2.557ゴール
・森本18試合4ゴール
・長友35試合2ゴール

☆フランス・リーグアン 全380試合 計956ゴール 1試合平均2.515ゴール

☆ロシア        全352試合 計836ゴール 1試合平均2.375ゴール
・本田25試合8ゴール
49名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:03:51.82 ID:1eQpjarq0
ドルトムントに支払われる移籍金 21億円
香川本人の年俸は不明
マンチェスター・ユナイテッド監督が香川を絶賛コメント
4年契約

ソース 日テレニュース
50名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:04:18.47 ID:YlhISpIT0
>>45
駅のホームでたすきがけのカバンかけた香川とイニエスタが駅構内の自販の缶ジュース飲みながら雑談してたら
受験を控えた予備校生たちにしか見えないよな
51名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:04:35.62 ID:grPjkKcQ0
1700万ポンドって、ポンドが高いときなら40億円くらいになるからな
今暴落してるから安く感じるけどさ
52名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:04:50.41 ID:pDxPgQCq0
まああれだなルーニーと仲良くやれればオッケーだな
それにかかってる
53名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:05:17.66 ID:Tr1yQ79g0
喜ぶのは試合に出場して得点してからにしろ。 

プレミアには、65億円の契約をしてから26試合連続ノーゴールの奴もいたんだぞ。
54名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:05:17.81 ID:hJoTucWJ0
>>46
本当に知りたいならここじゃなくて直接クラブに聴けや。
教えてくれないけどな。
55名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:05:54.15 ID:0zyUaXoI0
視察に来たカップ戦決勝のバイエルン戦で活躍したのが大きかったんだろうな
56名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:06:15.13 ID:szV0CWqVO
マンC、チェルシーが20億と、マンuが20億じゃ意味が違うぞ
財布が堅いマンuに払わせたんだから
57名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:07:00.34 ID:IPPs3PSl0
>>46
当初言われてたのが16億円とか17億円とかだから、それくらいじゃね?
58名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:07:08.24 ID:o4Q8RSNY0
松坂がレッドソックスに移籍した時は100億円だったよな
59名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:08:03.99 ID:f6lwU7W7O
円高だからな
60名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:08:05.70 ID:NYRjMGn00
one for all,all for one
61名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:08:23.90 ID:lunswbXm0
ドルムンは香川で儲けた金で何に投資するん?
62名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:08:28.74 ID:blKqCS3z0
イチロー18億
63名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:08:30.63 ID:d1KXspAP0
まあ普通に5億ってとこだわ

移籍金なんてどうでもいいわ
年棒がバロメーターだわ


っていうか日本がサッカーに力いれたの20数年前だろ
それでここまでいくなんて
指導も環境もいいんだよ
64名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:08:47.71 ID:E9Rgtw4C0
香川 「マンU移籍決まったわー」

長谷部「おめでとう 香川・・・くん」
香川 「やだなーハセガワさんw いつもどおり香川でいいっすよ」

長友 「おめでとう 香川」
香川 「代表の左サイドは俺たちビッグクラブコンビで無敵っすねw」

岡崎 「おめでとー 凄かったもんなあ ドイツで無敵やったわ」
香川 「またまたーwザキオカさんの泥臭いプレイもなかなか光ってましたよ」

本田 「おめでとう 俺もビッグクラブいくから待ってろよ」
香川 「このロシアリーガーが!身の程を知れや!!」
65名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:08:56.46 ID:xA2l4fp1O
長友インテル・香川マンU・本田ミランとか胸熱
66名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:08:57.69 ID:i7BW8K9e0
オファーが損にならなけりゃいいけど
67名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:09:21.44 ID:8O2NxT3aO
>>55
あれが日本代表の試合だったらダメだったかもな
68名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:09:33.87 ID:blKqCS3z0
本田がミランからオファーきたみたいだし!な!
69名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:10:10.89 ID:uy5YkOCS0
試合に出てください
お願いします
70名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:10:37.01 ID:rSn5kqOg0
20G10Aくらいが合格ラインかな
71名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:10:55.23 ID:ldagjpXJ0
>>55
その前から香川獲りは決めてて揺れてる香川をこっちに向かせるためのガム爺だったらしいよ
実は長期間だったみたいだし
72名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:11:25.20 ID:kFP2RFTF0
このお金の一部でも桜には行かないのか
73名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:11:41.16 ID:d1KXspAP0
4年後はバルサでメッシの後釜だな
74名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:11:47.51 ID:yQ2+2dtR0
>>70
カップ戦込みならいける・・・かも
75名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:12:10.91 ID:+oxrpPvv0
>>70
無理だよw
76名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:12:29.27 ID:6kGjRdE/0
またチョンがしでかした!
協力&拡散よろしく!!!

米国下院 慰安婦決議 撤廃
ホワイトハウス請願≪目標 7月21日までに25000署名≫

請願署名はこちら
ttp://wh.gov/lBwa

署名方法など
ttp://sakura.a.la9.jp/japan/
77名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:12:44.22 ID:DXw4Af4wO
マンUは香川に21億

原はヤクザに1億
78名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:13:07.30 ID:KMH6m9jY0
>>71 でもあの爺さん。香川以外にも有望な若手をとってくる
あたりかなり抜け目がないよねW
79名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:13:18.90 ID:ScWEaigK0
ここ数年のマンウーはなぜか魅力が乏しくなったねえ不思議だ
香川でまた魅力がでればいいけど
80名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:13:27.19 ID:+oxrpPvv0
>>66

評価する
81名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:13:39.15 ID:NFD0SPCO0
入団会見いつ?
82名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:13:46.10 ID:rSn5kqOg0
口だけのロシアリーガーとは何もかも別格っすな
83名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:14:33.73 ID:IPPs3PSl0
ユナイテッドは本当は去年の冬に香川を獲りたかったみたいだよ
でもアジアカップでケガしたから一旦白紙になって、
去年の5月の復帰戦からまたチェックしだしたんだよ
で、今シーズンの試合全部チェックして、今に至る、って感じだよね
84名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:14:35.91 ID:BzknFcD00
アジア選手との契約は商業目的みたいな事を言っているね。
香川に覆して欲しいわ。
85名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:15:03.36 ID:yPtUKH/PP
インテルに来た時のスナイデルとほぼ同等の条件だな
期待値はバロンドール見えるレベル
86名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:15:09.61 ID:/o3BHAwH0
>>66
うまい
87名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:15:32.46 ID:4qFzAC6I0
ルーニーとはめちゃくちゃ合いそうだし15G15Aはどう見てもあるでしょ
3冠とバロンドールもあるかもしれん
88名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:15:53.95 ID:7LR/J0j30
>>87
ない
89名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:16:00.22 ID:blKqCS3z0
>>82
△「?」
90名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:16:34.30 ID:N6KHEMek0
YouTubeの昨シーズンのゴール・アシスト集を見ただけで判断すると、
アザールなんて香川の足元にも及ばねえな。
アレはレベルの低いフランスリーグで王様気取りのプレーしてる旧世代の選手みたいだ。
得点もアシストも半分以上がPKとセットプレーだし。
91名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:17:01.30 ID:DTZWslvt0
今で移籍確率95%くらい?
92名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:17:12.52 ID:+oxrpPvv0
>>87
無理無理w  8G10Aできれば良い方
93名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:17:13.64 ID:blKqCS3z0
>>90
△「だれがレベルの低いロシアで王様してるって?」
94名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:17:13.47 ID:E9Rgtw4C0
10G10Aできれば上出来
95名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:17:24.19 ID:rSn5kqOg0
>>83
大嘘乙
96名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:17:47.39 ID:uIxZQsQu0
香川ってゴールパフォがなんかぎこちなくない?
97名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:18:02.51 ID:szV0CWqVO
>>78
有望ても18歳だしね。即戦力じゃない
98名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:18:06.12 ID:IBucLWnv0
監督がいなくて
一人でスタジアムでユニフォーム掲げてるって
寂しいな

アジア予選見られて幻滅されたか?
99名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:18:21.89 ID:tlQ5FG8C0
>>61
バリオス10億
香川18億
クバ2億

黄金の芝植えるんじゃないか
100名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:18:25.87 ID:E9Rgtw4C0
ホンダさんはロシアでさえも王様になれてない
101名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:18:26.32 ID:+oxrpPvv0
>>96
欧州風にやりたいが様にならないだけ
102名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:18:38.19 ID:BitNIahJ0
香川ってそこまでの選手じゃないけどな、マジで
マンUだとたぶん1シーズン5点取れるかどうかだよ
103名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:18:55.21 ID:DTZWslvt0
>>96
俺は控えめで好きだけどな
104名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:19:20.38 ID:4qFzAC6I0
レバからルーニーになるだけで5G5Aぐらいは違うだろ
糞みたいなアンチ目線でも15Gは確定してる
105名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:19:28.06 ID:+oxrpPvv0
>>98
そういえばそうだな、ファギー無しのOTでの記念撮影か・・・・・
106名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:19:39.12 ID:kk+W3kBH0
>>99
いつのまにかクバも移籍して田野か
107名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:19:46.36 ID:SDUS8PPm0
焼き豚がちょとちょこレスしててウケるw
関係のないサッカースレに絶対わいてくるよなw
108名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:20:14.60 ID:raRJZrE80
1年目は5G5Aでも十分だよ
勝負は2年目から
109名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:20:26.61 ID:2HBdblAu0
>>84
やぱりそうでしょ
110名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:20:43.88 ID:szV0CWqVO
>>104
ローテで出場数減る
111名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:20:45.89 ID:rSn5kqOg0
>>98
その可能性はある
112名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:20:57.96 ID:IlCpZf5/0
アザーるはロビーニョコース
113名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:21:26.10 ID:4qFzAC6I0
おいおい5G5Aぐらい冬になる前に到達するだろ
どんだけアンチなんだw
114名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:21:27.29 ID:+oxrpPvv0
>>108
そんなレベルなら出場も少ないだろうな
まあターンオーバーなので、毎試合見れるとは思ってないが
115名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:21:33.66 ID:goZAnLYq0
ドイツキッカーでは15億ユーロか
116名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:21:52.45 ID:n8qKF0P80
>>61
ロイスとったやろが
117名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:22:14.97 ID:i3pBLFj00
香川ってシーズンフルで戦った事ないだろ
118名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:22:36.00 ID:+oxrpPvv0
まあアザールも過大評価だがw
119名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:23:02.56 ID:ursuJP6W0
正直モドリッチ辺り取らないと3位取れれば御の字という戦力
120名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:23:41.54 ID:jJiZxjgL0
ゲッツェとの相性の良さを見れば、ルーニーと相性良いに決まってるわな
121名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:23:42.66 ID:apQzF/XQ0
たぶんプレー中のトリックにどよめき連発するだろな
ピッチが近い客席は良いよな
122名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:23:53.42 ID:F0BEElO20
背番号発表はいつなの?
123名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:23:58.07 ID:+oxrpPvv0
香川は今以上に代表で不安定になるだろうね

ブンデスと代表だけでもコンディション落とすってクロップに言われてたし

プレミアの日程は超ハードだから、半分も出れれば御の字だな
124名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:26:27.89 ID:K0FSlpVc0
これで補強終わりか?
CH取らなくていいのか
まさか香川がCHやるわけじゃないよな
125名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:27:51.40 ID:rSn5kqOg0

本田の本音

ルーニーの本音
126名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:28:15.37 ID:dCXXWqKuO
今回の渡英はとにかくさっさとやることやって完オフ取りたい強い意思を感じた
大仕事の前に可能な限り休みをたっぷり取るのはプロの合理的思考ではあるけど
見栄もへったくれもないあたり彼の国の人には理解不能だろうな
127名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:28:19.79 ID:2Y+KfXpi0
4年契約ってすごくない?かなり期待されてないかい?
128名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:28:33.87 ID:4qFzAC6I0
香川がいるだけで勝ち点20−30違ってくるから
何の問題もないということでしょ
129名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:28:49.81 ID:TnMSmODz0
>>56
あーパクも凄いよね
130名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:29:40.05 ID:VYmP7D/x0
この移籍が反映されるゲームはいつくらいの発売でどれになんの?
131名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:30:06.98 ID:iqgig4TZ0
>>127
2年契約とかなら移籍金取れなくなるだろ
例え駄目でも多少移籍金回収するためには4年か5年がデフォ
132名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:30:09.61 ID:RJ/IXVyf0
エアー圭佑も年俸15億円くらいだよ。
133名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:30:31.90 ID:N6KHEMek0
モドリッチ 4G6A
ナスリ   5G9A
マタ    6G13A
シルバ  6G18A
アグエロ 23G10A

ま、この程度だからな。
134名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:30:34.42 ID:RFKNGxDB0
>>87

無理 にわか

スペインのダビドシルバ(マンC)で7Gだからな
135名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:30:38.65 ID:dCXXWqKuO
>>117
今季はフルだろ
一回か二回休んだけど
前半の出来いかんにかかわらず後半尻上がり無双になるのはいつものこと
136名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:31:11.88 ID:IlCpZf5/0
>>130
FIFA13
今年秋
137名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:31:23.92 ID:RFKNGxDB0





シルバ>>>>>>>>>>>香川
138名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:31:36.76 ID:rSn5kqOg0
>>127
考え得る最短だろ
139名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:32:14.63 ID:IlCpZf5/0
>>127
期待されてるかは別として普通やね
140名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:32:34.15 ID:VIu9ydc90
最新WSD

ケール
「香川は牛丼とペリと仲良かった、でも一番は9696だね
 飛行機でもバスでもいつも隣だった、(独語も英語もできない香川相手に)どうやってコミュニケーションしてるのか
 僕には不思議でたまらなかった」

「JP(ジュンペー)みたいな通訳は見たこと無い、いつも側にいてランニングまで選手と一緒にするんだ」

「シンジ!チャンピョンズリーグであおう!」
141名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:32:38.83 ID:haKQl3A1O
15億ってさっかーしょぼいな
142名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:32:42.76 ID:XcBeTfx80
ウイイレのマンUで香川を使ったけどチームにフィットしすぎでワロタ
143名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:33:21.30 ID:a9jlfu2X0
長友のインテル移籍も感慨深いものがあったが、香川のマンU移籍はそれ以上。
こんな時代が来るとは長生きするもんだな。
144名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:33:43.75 ID:IlCpZf5/0
FIFAでユナイテッド使いが大量増殖してしまうな
145名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:34:21.74 ID:4ZQDxUoAO
チームメイトにドーナツ食い逃げして捕まったヤツがいるんだろ?
146名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:34:56.56 ID:6AL6W2JR0
こりゃ長澤まさみちゃんもおマンU香川と契約しちゃうかもな
147名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:35:29.94 ID:vB7RZoqw0
ワールドカップの時に韓国で万引きした選手ってセネガルだったっけ?
148名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:35:35.99 ID:LpdazlwcO
アーセナル戦では1点決めたが香川の良さが埋没してたな
オーストラリア戦ではプレミア流の斜め後ろからのタックルでボールを失う場面もあった

プレミアに適応するのに時間が掛かることもあるかもね
149名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:37:38.49 ID:JQ4wfDGvO
>>26
ハーグリーブスは絶対に許さない
150名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:37:45.24 ID:1NLp+sDt0
めんどくせー何回「おめでとう」て言わすんんだよ
また背番号が決まったら言わないといけないだろ情報の小出しは止めろ
151名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:37:50.11 ID:+IzcAj/00
本田の移籍報道は入団会見するまで信用できん
152名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:38:03.60 ID:Nk790HaIO
>>140
9696って誰のこと?
153名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:38:42.98 ID:6cWG446T0
クロスグロイツ?
154名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:39:12.06 ID:B7dX2bIAP
アザールと比較する奴は>>48を見て置けよ。
アザールのいたリーグアンはブンデスやセリエAよりも守備が堅いリーグ。
その中でPK込みとはいえ得点王クラスの20得点はやはり凄いよ。

香川よりアザールの移籍金が高いのも頷ける。
155名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:40:39.60 ID:geKIx9f90
無視されたからって自己レス付けるなよ
哀しくなるから
156名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:40:45.32 ID:ldagjpXJ0
>>152
グロクロだろう
157名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:40:47.68 ID:0rEga6EP0
ルーニ移籍したら面白い・・・
158名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:40:59.54 ID:XcBeTfx80
>>154
ハイハイ
159名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:41:17.23 ID:FXSGv5aM0
7確定
ソースは公式
160名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:41:25.82 ID:5kSy/kSr0
入団会見いつだよ
どっか生中継するんかいな
161名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:41:44.86 ID:Nk790HaIO
>>153
正解だなそれ
162名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:42:05.36 ID:1NLp+sDt0
>>159
おめでとう
163名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:42:09.31 ID:E9Rgtw4C0
香川は長澤まさみのマン⊃にはいつ入れるの?
164名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:42:44.32 ID:DFgd591yO
ベガルタ仙台の関口のほうが香川よりすごい
165名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:43:02.31 ID:sFUekmNw0
香川はマラドーナの再来だよ
日本での評価低すぎ
166名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:43:25.40 ID:0rEga6EP0
長澤は今だと名前の価値しかない、可愛いは可愛いけど
ドラゴン桜の頃が最強
167名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:43:55.67 ID:Kv5FhZDoO
これでサーアレックスには少なくとも向こう三年は健康でいてもらわねばならんな
168名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:43:57.04 ID:Nk790HaIO
>>164
ジュビロの山田も凄い
169名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:45:15.57 ID:6rmaTSakO
ダルビッシュの半分の市場価値か

がんばってシャツ売らなきゃ
170名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:45:27.55 ID:0rEga6EP0
香川の鼻俺と似てる
笑うとよこが伸びる
食わず何とかの番組で知った
171名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:45:39.72 ID:1eQpjarq0
香川20億マンU決定!年俸6億4年契約 サンケイスポーツ
サッカーのブンデスリーガ・ドルトムントの日本代表FW香川真司(23)が、
プレミアリーグのマンチェスター・ユナイテッドに移籍することで最終合意に達した。
マンU、ドルトムントの両クラブが、クラブ間、香川個人との合意を正式に発表した。
移籍金は出来高含め20億円余り、年俸は日本人歴代最高となる6億円
172名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:46:51.70 ID:VYmP7D/x0
>>136
サンクス!
173名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:46:58.28 ID:jypQ1Bhd0
>>159
まじかよ
174名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:47:15.42 ID:0rEga6EP0
>>171年俸3億じゃない?
今後、スポンサーやらで年収は6〜10億行きそう
175名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:47:28.75 ID:2UGKt8zB0
これでもまだガセなんじゃないかと訝ってる俺
176名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:47:55.93 ID:2c4VxjU60
>>2
安いかは知らんが、実績ない日本人に投資するわけだから十分じゃない?
香川が日本人の価値を上げてくれると信じてる
177名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:48:06.40 ID:yQ2+2dtR0
マンUに入るのは分かってた事だからいいとして、
問題は背番号だよ
178名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:48:29.84 ID:Nk790HaIO
>>165
香川はパワーが低いから評価低くなりがちな部分はある
シュート力が高ければかなりイメージは変わる
179名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:48:51.27 ID:fXxn3gko0
アジア人男子アスリートランキング
01位パッキャオ(フィリピン - ボクシング界不世出の怪物)
02位朴智星(韓国 - 長年マンUで主力として活躍)
03位姚明(中国 - 故障多いもNBA屈指のセンターとして活躍)
04位劉翔(中国 - 五輪ハードル金メダリスト)
05位梁容銀(韓国 - アジア男子ゴルフ初のメジャー制覇)
06位朴泰桓(韓国 - 水泳の花形自由形で五輪金メダリスト)
07位テンドルカール(インド - クリケット界のスーパースター)
08位尹京信(韓国 - ハンドボールの年間最優秀選手受賞)
09位スリチャパン(タイ - 欧米系に劣らぬ体格で男子テニスランク最高9位)
10位鈴木一郎(日本 - カサカサ打つため評価は低い)

香川はトップ10に入れるかな?
180名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:48:56.96 ID:hay1ruq10
出来高って、よくわからんが、
試合に出たり、点とったり、MVPとったりすっと貰えるの。ドルト。
181名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:49:04.00 ID:1eQpjarq0
マンチェスター・ユナイテッドアレックス・ファーガソン監督は
「彼は技術と試合を読む力があり、ゴールも狙える若きミッドフィールダー。
ユナイテッドのプレースタイルに合っており、すぐにチームにいい影響を与えてくれると信じている」と期待を込めた。

香川は移籍に必要な身体検査をクリアし、英国でプレーするための労働許可を取得した。(ロンドン時事)
182名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:50:17.96 ID:B3JDS7Ql0
ルーニーがゴール決めたら岡崎にやったデコ上げやってくれ
183名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:50:36.29 ID:J/yON9tvO
香川は7って顔じゃない
8って顔
184名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:51:00.99 ID:yQ2+2dtR0
>>182
フサフサだから問題ない
185名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:51:31.79 ID:bG+QvNCIO
ハイハイ低かったんだな
186名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:51:42.55 ID:ldagjpXJ0
>>180
ノイアーみたいに優勝したら流れてくるとかかな
187名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:51:51.64 ID:GhKKex6J0
>>179
パクが主力ってwwwwwwwwwww
188名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:52:54.51 ID:XcBeTfx80
パクはイギリスの新聞で思いっきりシャツ売り要員って書かれてたからな
189名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:53:52.47 ID:y8SK4tllP
ビッグクラブに入っただけで絶賛 → 日本人
入ってからの成績で評価 → 他の国々
190名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:54:04.10 ID:9HUZzzFq0
>>179
それはどういうランク付け?稼いだ金額順?
191名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:54:31.67 ID:pz7BgxMLO
この移籍で桜とバルサにも金落ちてくるらしいけど
いくらくらい貰えるんだろ
192名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:54:41.30 ID:uIxZQsQu0
ルーニーの事呼び捨てしそうで心配だは
193名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:56:11.09 ID:M7XDaMt6O
>>179
ハンドの奴なんかより男子体操の日本人とか競輪10連覇の人とかいるでしょ
194名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:56:11.94 ID:TysomDFi0
>>174
手取り3.6億
税込みの6億
イギリスは最高税率40%
195名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:56:25.49 ID:MGhKD8I70
>>179
パク超えたら、いきなり2位だな。まぁ、アジア人男子とか
その括り方が韓国臭いけど。
196名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:56:58.87 ID:cDy1fSCy0
>>179
バカチョンへ
2位のチョンは営業マンで移籍=年俸+移籍金はソウル市+チョン企業が負担

こんなチョン公務員を入れるなよ
197名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:58:45.78 ID:gC1m8zxA0
民族学校卒の兄貴は毎月、15万ぐらいイルボン国から給与貰ってるよ。
198名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 18:59:14.26 ID:GvFJI7UGP
>>15
中田と比べるバカがいるけど
中田は4年契約残ってたんだよね
香川は1年でこれだから桁違いに凄い
199名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:00:17.54 ID:BQx6JNK00
チョンの年俸は韓国の税金だから
200名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:00:18.11 ID:2HBdblAu0
香川もシャツ売り要員ですから!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
201名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:00:56.85 ID:TysomDFi0
>>198
多分サッカーの違約金システムを知らない奴は結構いると思う

エジルやエトーも安かったのにね
202名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:01:19.75 ID:yptvgtdH0
今期のチソンに関しては居ないも同然だったな
ていうより居ない方がチームにとってプラスだった
203名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:01:36.84 ID:6lznZT2KP
お前らチョンの名前ばかり出してるけど中国人にもマンU選手いたんだぜ
204名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:02:16.84 ID:BzknFcD00
アジア人男子で引退した選手でもよければ
中野浩一を入れて欲しいね。
日本以外で自転車競技は大変に人気がある。
205名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:03:00.83 ID:GvFJI7UGP
さんざんマンUは世界一ってチョンが言ってたから
いまさらチームを貶めることが出来ないチョンw
206名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:03:16.63 ID:7Aj8YiOaO
>>200
日本語不自由だと思ったら、やぱりあなたちょうせんじんでしたね
207名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:04:08.06 ID:UOAiY94cO
7付けてくれ
208名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:04:54.86 ID:b+gr0fVJ0
>>204
あとモータースポーツとかもね
209名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:05:10.69 ID:n8qKF0P80
でも実際シャツの売上だけで相当ペイするんじゃないかこれ
210名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:05:17.03 ID:1eQpjarq0
香川はクラブの公式サイトで「マンチェスター・ユナイテッド移籍は求めていたチャレンジだった。
チームに合流するのが待ちきれない」と喜びを口にした。
ファーガソン監督も「シンジはエキサイティングな選手。若くて技術に優れ、視野が広い。
ゴールを積極的に狙うMFだ。すぐに大きなインパクトを残せると信じている」と談話を発表した。
211名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:05:21.47 ID:B3gcREMi0
長友がインタルw
どんな噛み方だよw
212名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:05:49.35 ID:Uvli8n1N0
>>207
7はやめてくれ

香川のハードル上がりすぎで怖い
213名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:05:59.78 ID:uR9fZDPe0
アザールとのどっちが活躍できるか対決が楽しみだ
214名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:07:10.01 ID:fyrXg2kW0
>>179
納得のランキングだな
215名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:07:44.41 ID:1eQpjarq0
サンケイ
「彼は技術と試合を読む力があり、ゴールも狙える若きミッドフィールダー。
ユナイテッドのプレースタイルに合っており、すぐにチームにいい影響を与えてくれると信じている」
中日新聞
「シンジはエキサイティングな選手。若くて技術に優れ、視野が広い。
ゴールを積極的に狙うMFだ。すぐに大きなインパクトを残せると信じている」
どっちの翻訳が正しいの?
216名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:07:48.89 ID:Nana1qZQ0
一年後はフラムにレンタル
その次はバーミンガムにレンタル
その次はフライブルグにレンタル
そしてセレッソ復帰
217名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:08:17.18 ID:/KKY1dSK0
モドリッチがスタミナ無しでマンUでは使えないからな
あいつ喫煙者で後半になると完全にバテるクロアチア司令塔の伝統受け継いでる
218名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:08:29.24 ID:nedc6Jm2O
会見の予定とかないんかなあ
219名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:08:46.62 ID:oau3vEAu0
セリエAがセリエエーなのかセリエアーでいいのかTVもよく分かってない時代に
カズがジェノア行って、いきなりミラン戦でバレージと接触して鼻骨折って
ショボーンとなってた俺からしたら、インテルとかマンUとか大満足だわ
220名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:08:48.26 ID:aIY9iUGn0
やきうのだるびっしゅと香川

えらい差がついたな

だるびっしゅってほとんど存在感0じゃん

今年は香川の年だな
221名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:08:55.64 ID:4qFzAC6I0
ゲッツェやフンメルスより人気あったんだし
マンUでもすぐにルーニークラスの人気になるでしょ
222名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:10:51.84 ID:aIY9iUGn0
MUに移籍はやっぱすごいな

今MUが低迷期であったとしてもMUに変わりはないもんな

プレミアでは優勝争いするだろうけどCLではあっさり負けそうだね
223名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:11:17.37 ID:6ayxPYud0
で、日本のスーパーエースの本田さんはどのビッグクラブからオファーきてるの?

え…、う、嘘だろ…?オファーなし…?
224名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:11:50.66 ID:Uvli8n1N0
活躍できるかは、チームの練習に合流して、
まずマンウのDF相手に、どれだけ出来るかだろ

ここで点取りまくりなら、プレミアでも活躍するだろうし、
活躍できないなら、その課題を克服するまではベンチ・ベンチ外だろ
225名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:12:43.42 ID:DdwlwR+p0
>>219
カズのセリエデビューは当時の芸スポでどれくらいスレ伸びたの?
長友はインテル移籍の時でも深夜なのにスレの勢い凄かったw
226名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:13:49.71 ID:PU+aT5d10
昨日ユーロでエジル見たけど、スピードやバランス、ボールコントロールなど、香川も遜色なかったな。
香川はエジル級の活躍するよ。
227名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:14:11.94 ID:B3gcREMi0
>>225
2chまだ無いだろw
228名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:14:12.15 ID:kk+W3kBH0
>>225
えっ
229名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:14:34.55 ID:Cv+RsWqj0
サッカー好きならユナイテッドの知名度は抜群だけどサッカー知らない人にはどうなんだろう
アジアでは一番人気のユナイテッドだけど、日本じゃマドリーやバルサのほうが知名度高いのかな
230名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:14:56.51 ID:ALHsPsqA0
>>225
長友のインテル移籍の時の実況、すごい面白かった
FC東京市ねとか、サントン拒否するなとかww
231名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:15:13.71 ID:xZlNe6EL0
背番号はまだわからないのかな
232名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:15:15.41 ID:+oxrpPvv0
>>225
2ちゃん無いころだよw

カズさんの胸には「KENWOOD」のロゴが光り輝いていたw
233名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:15:45.32 ID:MqcLuzdp0
写真見ると体つきが変わってきたな
いよいよかれから本格化だ
234名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:15:47.27 ID:aIY9iUGn0
>>225
その頃はまだ日本がやきうを毎試合テレビでやってる頃だな

セリエA?何それ?っていう人がほとんどだよ
235名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:16:01.31 ID:GvFJI7UGP
>>212
マンUごときはバルサの足がかり
7番ぐらいで潰れるならここで潰れればいいさ
236名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:16:37.98 ID:+oxrpPvv0
カズがチャリティーマッチの「世界選抜チーム」で出ただけで

さすが世界のカズ!と煽ってたマスコミw  いい時代だったw
237名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:17:10.69 ID:sFUekmNw0
怪我なければクリロナくらいは行くはず
ルーニーが刺激受けるだろ
238名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:17:27.34 ID:zFiuvgbw0
俺のチョン判断基準

香川スレで玉砕覚悟で前のめりになって死んでいくチョン→気骨があるのは評価しよう、だが根本的に間違ってる、飛ぶ鳥を落とす勢いなどと言うがチョンは飛ぶ鳥ですらない
他の選手のスレで暴れるチョン→根性無し、死ぬ覚悟もできない、まるで兵役拒否してる姑息な在英チョンみたい、見たくないから目を瞑って、他で憂さ晴らし、でも実質的には他でも敗者
大人しく推移を見守り沈黙してるチョン→行動としてはチョンらしくもなく冷静であるが、時期を置かずそのうち馬脚を現す。不気味な存在ではあるが最早戦う気力をも無くした腑抜けの可能性もある
239名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:17:32.53 ID:1eQpjarq0
240名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:17:40.41 ID:SfkgrFYh0
>>64
香川がTV番組で会ったアイドルに口説こうとしたって誰?
長澤?だっけ
241名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:18:05.79 ID:UpMwfxqzP
まんうーはCロナウドの移籍金で相当潤ってるからな
242名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:18:26.04 ID:kk+W3kBH0
>>236
当時の日本サッカーのレベルからしたらカズはよく頑張ったほうだよw
243名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:18:27.71 ID:+oxrpPvv0
>>237
クリロナの1シーズン目ぐらいは行けるだろうw
244名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:18:56.75 ID:8jr6kxop0
>>179
そのランキングなに?
自分で決めたの?
245名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:18:57.84 ID:aIY9iUGn0
>>240
北川景子だよ
246名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:19:01.49 ID:uTrRJoq+0
日本の部活出身者からマンUが出るとか感慨深いな
247名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:19:17.88 ID:SfkgrFYh0
>>73
メッシと歳は1つしか違わないんだが

メッシがバルサから移籍するクラブってどこだろ?
248名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:19:22.36 ID:ALHsPsqA0
パクは日本語ペラペラだし、親日のリオもいるし、マンUならすぐ溶け込めそう。
同じ時期にプレミアに挑戦するアザールと今後よく比較されるだろうね。

香川の活躍、本当に楽しみ。
249名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:20:34.36 ID:pb5OCsFTO
俺が見始めた時はオランダトライアングル

なのでリーグのレベルが落ちようがユナイテッドより弱かろうがミランに入団できる日本人でてきてほしい

もしくはユベントスでも良いよ

あの2クラブのホームのユニフォームはカッコイいし憧れだ
250名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:21:03.71 ID:aIY9iUGn0
折角移籍したからにはMUの黄金期みたいなもんを作って欲しいけど無理だろうな
メンバーがしょっぱすぎる
251名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:21:13.04 ID:+oxrpPvv0
>>248
そうそう、アザールのおかげで香川は楽だと思うよw

アザールは大して活躍できないだろうから

移籍金も年俸も全然違うし。比較される香川は美味しい
252名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:22:01.73 ID:PU+aT5d10
ブンデスで42試合17得点

これをちょっと調べてみたら、こんなに得点力ある選手はMFにはいなかった。
これはロッベンやCFのゴメスぐらい得点力がある事になる。
しかも香川はアシストも多く、付かない起点アシストも沢山ある。
253名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:22:32.41 ID:+oxrpPvv0
>>249
オランダトリオ人気のミランを知ってる奴からすりゃ、そこに日本人が入るとムネアツなんだがな〜
254名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:22:39.70 ID:1eQpjarq0
マンチェスター・ユナイテッド公式(動画あり) 日本語サイト
移籍金 年俸共に無し。
監督のコメントあり。
http://www.manutd.jp/ja-jp/NewsAndFeatures/FootballNews/2012/Jun/Japanese-midfielder-signs-for-United.aspx

255名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:23:09.51 ID:4nJSanhJ0
なんかマジで本田とか応援してたのが恥ずかしくなるな・・・
ほんと日本サッカー急成長したんだなあ。
これで長友とか宮市とか宇佐美までいるんだぜ?
ちょ落とした欧州国より強豪じゃね?
256名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:23:20.45 ID:UpMwfxqzP
>>252
PK無しだから凄いんだよ
257名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:23:20.67 ID:9S3Ya5I70
・背番号は何番か?
・長澤とは付き合えるか?

シーズン始まるまではこれくらいしか楽しみがない。
258名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:23:31.61 ID:Bu1C87ey0
>>225
今みたいな感じだったよ
日本最高の才能が世界最強のリーグに挑むっていう期待感は半端無かったなw
259名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:24:21.60 ID:xLLtPuzL0
アザールってそんな凄いのかえ?
ドルトムントでの実績と、リール実績とじゃ全然違うと思うが
リーグアンでやれてもプレミアに行って全然駄目って事有り得そう

逆に香川はドイツで揉まれたからプレミアでも十分結果出せそう
260名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:24:33.40 ID:Ea0W3umS0
エジルは大した事無い、香川がポジション下げてアシストに専念すれば上だよ。
但し香川はゴール狙うからルーニーとの相性しだいだろうな、前線の黒人達と
エルナンデス、パクはボンクラでサッカー脳ないからほっとけばいい。
261名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:24:41.36 ID:oQoxtpoj0
NHK来た
262名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:24:57.41 ID:+oxrpPvv0
263名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:25:14.73 ID:1eQpjarq0
264名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:25:28.28 ID:vM/LIXQ90
ビッグニュースなのに全然スレが伸びてないね。
265名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:26:08.28 ID:+oxrpPvv0
>>263
ファギーと一緒じゃないのが悲しいな
266名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:26:12.66 ID:4cArhQPa0
8月18日まで寝るか
267名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:26:44.16 ID:SfkgrFYh0
>>257
香川がマンuで成功したら

長澤みたいなC級アイドル相手にしなくても
もっと良い女をいくらでも貰えるよ
268名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:26:49.04 ID:qv3nz9zA0
とっととシーズン開幕させろよ
明日から始めろ
269名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:26:56.46 ID:ALHsPsqA0
>>251
だといいけどアザールがどう転ぶか予測不可能だからなあ

しかし日本人がマンUに移籍とは…ここまで来たんだよね…
270名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:27:05.85 ID:wDtFIly50
たった20億か・・・
控えだな
271名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:27:29.10 ID:d9jlKC820
これってスポンサーの金一切入ってない契約なんかな?
272名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:27:29.96 ID:Cv+RsWqj0
チェルシーがヤバイのは監督決まらないうちから、フロント主導で大物をとってくるところ。
監督に相当の力量がないと選手を使いこなせず、監督、選手共倒れの恐れもある。
まだマンチーニに補強を主導させるシティの方が確実性が高い。
ディマテオが決まらないうちからアザールとったチェルシーだと結構来期リスク高いはず。
273名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:27:53.41 ID:WU4npa640
>>264
今まで似たようなスレがいくつ消費されてきたことか
274名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:27:57.51 ID:Ea0W3umS0
>>263 契約だけで入団記者会見は別途だよ。
275名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:28:14.22 ID:Df7xAFam0
チョンデテケー・ユナイテッド
276名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:28:14.73 ID:7L7XFTMV0
今の状況ならまだ長友インテル移籍のがインパクトが強い。
香川にはマンUでオールドトラッフォードのピッチに立っている姿をみて
ジワーッときそう。
277名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:28:45.98 ID:SXQUDV/I0
>>264
順調に階段を昇ってきてる感じだからな
長友のときのような急転直下じゃないからね
278名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:29:21.31 ID:7LR/J0j30
>>259
>リーグアンでやれてもプレミアに行って全然駄目って事有り得そう
>逆に香川はドイツで揉まれたからプレミアでも十分結果出せそう

えっ
279名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:29:22.91 ID:1eQpjarq0
赤いユニフォームを持つ香川
http://livedoor.blogimg.jp/kurrism/imgs/3/f/3fe8fd39.jpg

香川と英紳士
http://livedoor.blogimg.jp/kurrism/imgs/0/5/05451685.jpg

試合会場のピッチ方面に右手を出す香川
http://livedoor.blogimg.jp/kurrism/imgs/f/2/f2a7888e.jpg
280名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:29:49.75 ID:qv3nz9zA0
>>98
会見はまた後日やるのかな?
ファギー同席か、なんて報道だったけど
281名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:30:05.25 ID:EKsE28Zl0
TVで香川でまくってるけど
視聴率悪いよな
世間的にはまったく注目されてない
282名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:30:10.76 ID:+oxrpPvv0
>>271
入ってないが、放送収入その他収入は期待されてるだろうね

どこかで見たが、生中継か録画放送か放送されないかで
クラブに入る収入は変わってくるらしい、
日本で生中継が増えれば、マンUの収入も増える
283名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:31:11.12 ID:sFUekmNw0
ブンデスでよかったというレベルじゃないぞ
ボールをとると客が沸き、相手はスピードについてこれない
ゲッツェがヨーロッパ1と評したのは過大評価じゃない
284名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:31:32.48 ID:B3gcREMi0
>>276
メルカート最終日に電撃移籍と一年前から具体的な話が
あった移籍との衝撃度を比べるのは無理だろw
285名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:31:46.03 ID:K+PNRYhl0
で、背番号は何番なんだよ?
入団会見はまだか?
286名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:31:47.78 ID:SXQUDV/I0
入団会見は別日にやるんじゃねーの?
まだ背番号もきまってねえし
287名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:32:13.06 ID:d9jlKC820
>>282
日本人がスポンサー無しのビッグクラブってすごい時代だよね
長友もそうなんだろうけど
288名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:32:14.42 ID:Y6S+Ojkj0
安心するのはまだ早い
エアー正式発表の可能性も否めない
289名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:32:42.07 ID:QSrwPTDH0
>>237
まさかの地毛復活とな
290名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:32:55.75 ID:2ueLW4TlO
初めて国内にJリーグができた年にカード付きJリーグチップス買って満足してた俺からすれば
マンU移籍が現実なんてちょっと思考が追いつかないですね
291名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:33:05.47 ID:bdPit7tE0
ファーガソンがバカンスから帰ってきてから入団会見だな。
292名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:33:50.86 ID:1eQpjarq0
室内で英紳士と。椅子に座りペンを持つ香川
http://livedoor.blogimg.jp/kurrism/imgs/0/e/0ec5cacf.jpg

室内で英紳士と赤いユニフォームを広げる香川
http://livedoor.blogimg.jp/kurrism/imgs/a/4/a480b308.jpg

293名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:34:02.00 ID:4nJSanhJ0
>>281
所詮ニワカなんてそんなもんだよ。
香川よりも派手な本田が好きなんだよ。
サッカー好きほど世間には実際の選手としての価値は知られていないのが現実。
294名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:34:02.35 ID:FkEVaw240
まあザックじゃないがやっぱり活躍してこそだな
295名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:34:04.63 ID:cDy1fSCy0
>>285
入団会見はチームへ合流する7月だろ?
23日には帰国するよ日テレに生出演するらしい
296名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:34:10.45 ID:aIY9iUGn0
MUに入ったってことはCL決勝の舞台に先発で立てるかもしれないんだぜ
297 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/06/23(土) 19:34:23.05 ID:4tew/FwR0
香川がチャンレジする相手はロンドンオリンピックにくることになる
武田麗子嬢とか イギリス留学にくる○子さまとかじゃないの?
298名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:34:51.51 ID:7L7XFTMV0
>>281
職場でも香川を知らない人多いよ。
やっぱり地味だからかな。

299名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:35:04.03 ID:o2+TqWck0
むしろ、マンウで活躍して給与をどんどんアップさせてほしい。
300名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:35:08.55 ID:B3gcREMi0
>>290
俺はジェフ市原の筆箱を愛でてたよ
301名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:35:21.25 ID:ALHsPsqA0
フンメルス、レバ、モドリッチも獲得?みたいな噂あったよね
まフンメルスとレバは確実にガセだろうけどモドリッチ獲得はどうなんだろう?
302名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:35:27.75 ID:KpOeDTCL0
    /⌒Y⌒\
   / /⌒⌒i \
  / 彡/    ヽミ ヘ
  | /_二 二_\ |
  >Y=[・〜八・〜]=Y<
  ヒ|   ̄(_)  ̄ |ノ
   |.   / | ヽ.  |
   |.   ヽ_ノ.   |  
  /ヽ   __  ノ\
 |  \___/ |
 | \ V><V / |
  \ \__へ/./
  |\ | (三| /|

アキブタですがナニカ?


303名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:35:36.17 ID:4YCKbxyH0
今年のユニフォームださいな
304名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:35:39.12 ID:o2+TqWck0
>>298
ヒデみたいに芸能事務所とかマネジメント会社と契約してないのかな。
305名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:35:43.46 ID:YcS2IbVF0
>>293
なんでいきなり本田が出てくんの?
もしかしてあれな人?
306名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:35:51.81 ID:f0EhXLH50
307名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:35:58.35 ID:3DIvJxre0
>>298
これからでしょう
まだ代表でずば抜けた存在感は示せてないし

長友もインテル行って相当成長したし、きっと香川もこっからすげー成長するさ
308名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:36:07.11 ID:qv3nz9zA0
入団会見で長澤まさみの話しろ
309名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:36:12.53 ID:SfkgrFYh0
>>283
観客は熱狂してたよな
「毎試合花火を打ち上げてるようだ」といってた
310名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:36:14.76 ID:oO+7zcK8O

カルビーも全世界のリーグの選手カードとか出せたら凄いんだけどな
ま、Kとか出たら捨てるが
311名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:36:26.93 ID:bdPit7tE0
>>290
Jリーグカレーを必死で食ってたな。
312名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:36:58.60 ID:v0qE+k5k0
契約だけ済ませたら後はベンチ要因
それだけでジャップマネー搾り取れるからな
ジャップチョロすぎだわ
313名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:37:06.10 ID:FkEVaw240
>>306
予備校生w
314名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:37:23.42 ID:d9jlKC820
>>311
まさお・・
315名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:37:31.91 ID:LkEA024n0
>>298
うちの70もばあちゃんは知ってるよ。
316名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:37:57.63 ID:Cv+RsWqj0
>>298
一般だとやっぱW杯出た選手の知名度は抜群な印象。
後は目立つ本田や本出した長谷部、CM出てる長友とか知名度ある感じ。
317名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:38:03.41 ID:BzknFcD00
ウン、これは凄い事だよ、君達、わかってる?
jリーグが発足して20年?、あの超超弱かった日本が、
インテルとマンUというビッグクラブに日本人選手を送り込んだんだよ。
318名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:38:04.78 ID:K0FSlpVc0
>>258
その期待も一瞬で消えてしまったけどなw
あそこまで通用しないとは思わなかった
あれから20年
日本サッカーもレベルアップしてるわ
319名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:38:20.12 ID:aIY9iUGn0
>>279
香川と英紳士
http://livedoor.blogimg.jp/kurrism/imgs/0/5/05451685.jpg

これ右の人はデビッド・ギルでしょ
昔MUTV見てた時に良く見かけたよ
320名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:38:50.37 ID:pb5OCsFTO
オールドなんとかよりサンシーロの方が良いよ

しっかしいつのまにイングランドごときに抜かれたのやら

俺が物心ついた時はオランダトライアングルでミラン最強でセリエA最強だったのに

なので俺は弱くてもマンチェスターよりミランやユベントスの方が好きなのです
321名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:39:09.25 ID:Xz6pxO7XO
中田がローマに行った時、
「うはw日本代表にローマの選手がいるwww」
と思っていた当時の自分に、今の日本代表にはマンUとインテルの選手がいるよって教えてあげたい
322名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:39:47.37 ID:qv3nz9zA0
ワインレッドの心歌えよ香川
323名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:39:51.43 ID:ec6zPqRT0
サッカー雑誌によると、今期マンUのMF全員が取った点数が
合わせて13ゴールらしいから、かなり期待されてるんじゃないかね。
324名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:40:32.74 ID:K+PNRYhl0
>>323
まじでルーニーのチームなのか
325名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:41:07.45 ID:cDy1fSCy0
>>293
欧州クラブは6月中に移籍が決まらないと次の交渉は年末から1月で移籍は2月からになる
本田決まったの?
現契約は2014年夏までロシア=28歳まで極寒ロシア収容・・・かわいそうに
326 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/06/23(土) 19:41:31.68 ID:4tew/FwR0
香川のチーム それがマンチェスター・ユナイテッド
食事つくる日本人主婦をみつけないといかんな次は
327名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:41:58.04 ID:eDSg+b420
>>320
オールドトラフォードは欧州のサッカーファンが生観戦したいスタで4位だ
328名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:42:02.88 ID:+oxrpPvv0
正直W杯で出てないが痛いな 知名度

あと代表でも目立ってないし
329名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:42:20.76 ID:GvFJI7UGP
>>287
どっかのチョンは移籍金や給料を国とスポンサーが全部出して
ベンチに置いといてもらってたもんな
330名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:42:24.07 ID:4nJSanhJ0
>>305
本田が人気だから言っただけだけど?
ここで遠藤とか出しても仕方ないだろw
331名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:42:43.32 ID:kB5Kh2Dw0
>>323
年間2,3点しか獲れない攻撃的MFが7年も在籍できるチームだからな
香川には全てを変えて欲しい
332名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:43:24.96 ID:GvFJI7UGP
>>328
このぐらいでいいよ
日本のマスコミなんて邪魔だろうし
333名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:43:26.15 ID:DcOHXZlp0
とりあえず二年でバロンドールとって三年目にそれを手土産にバルサ移籍だな
四年もマンウにはいないだろ
晩年は日本に戻って生涯を終えると
334名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:43:28.62 ID:7L7XFTMV0
>>325
本田は移籍しなくていいよ。
要はいつまでもビッグクラブに相応しい選手であり続ける事
335名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:43:58.56 ID:aIY9iUGn0
今アメリカで活躍してるだるびっしゅって完全に忘れられてね?

みんな香川に夢中じゃん
336名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:44:15.15 ID:er1YFEdv0
>>325
2013夏または冬って報道が主流だったような
337名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:44:32.82 ID:qv3nz9zA0
香川信者は突然本田の話始めるのね

クラブの格で完全に追い越したんだから
今更本田を気にする必要なさそうなのに
338名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:44:46.25 ID:+oxrpPvv0
アザールと比較されると楽だと言ったが


とりあえず朴と比較されるんだよなw アジア人って事で


これは非常に美味しいな>香川
339名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:45:47.97 ID:cDy1fSCy0
>>336
2013年夏までは香川だよ
340名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:45:50.51 ID:dQib3GQcO
>>213

結局モドリッチはどうなるんだろ
341名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:45:51.94 ID:svAe/jxn0
>>325
来年夏には今年の香川と同じ条件になるからCSKA側も妥協して手放すぞ
342名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:46:00.15 ID:eDSg+b420
長友インテル加入前は誰だよコイツみたいな感じだったから
マンUでレギュラーでも取れば嫌でも知名度は上がる
343名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:46:32.84 ID:Soa7OTMz0
>>2
円高
344名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:46:48.83 ID:qggAmSBi0
>>329
昔々、セリエAのとあるチームに三浦知良という‥‥
345名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:47:00.53 ID:aIY9iUGn0
>>306
http://epcan.us/s/06231930251/ep633153.jpg
香川むっちゃエネルギッシュだな
はたから見ててもむっちゃ自信に充ち溢れててすごくかっこいい
だるびっしゅとは大違いだな
香川はスター性があるわ
これからすごく人気出るだろうな
346名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:47:30.49 ID:GvFJI7UGP
>>335
野茂の時やイチローや松井の入った年は
どこまで通用するのか期待と不安と楽しみが詰まってたけど
今更だもんな、さすがに初めの数試合はダル見たけどまぁこんなもんか
って感じだしある程度通用するのは分かってたし

香川のマンUは野茂やイチローの時のような未知への挑戦みたいな
ワクワク感がある
347名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:47:51.66 ID:+oxrpPvv0
>>344
やりだしっぺ・・・日本なんだよね(´・ω・`)
348名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:48:08.09 ID:3mMOhQ0x0
残り1年に今の経済状況でこの金額はすごすぎだろ
349名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:48:18.46 ID:4nJSanhJ0
>>341
?
正直チェスカはお金に困ってないクラブだから
チームのこと考えたら本田を手放すわけ無いんだが。
かわいそうだけで本田は代表でしか輝け無いよ。
350名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:48:22.76 ID:xNz8NYs/0
香川は誰とポジション争うの?
351名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:48:33.58 ID:zNuMgJiS0
長友みたいに芯があればいいけど
香川はメディアに出れば出るほどがっかりさせられる。
352名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:48:38.31 ID:7L7XFTMV0
>>342
長友の場合は本人の性格と努力によるものだと思うけどすんなりチームに
馴染めたのが大きかったよな。
353名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:48:52.19 ID:Gqe5howW0
モドリッチはユーロ見て使えないって思っただろ
あのスタミナ切れ
どこも獲らないよ
354名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:49:20.83 ID:8uQAqtDN0
>>344
ケンウッドだっけ?
355名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:49:23.86 ID:aIY9iUGn0
>>325
夏の移籍って8月31日までじゃなかったっけ?
356名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:49:58.80 ID:svAe/jxn0
>>349
CSKAも金はあるけどそこまで馬鹿じゃないし駆け引きも下手じゃない
900万ユーロで取った選手を只で出すような下手な真似はせんだろ
357名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:50:02.51 ID:Mj7WvLKN0
動画見たけど、日本人大学生がオールドトラフォードに来ちゃいましたって感じだったw
358名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:50:22.06 ID:GvFJI7UGP
>>347
でも国は出してないぞ
スポンサーの事は別にチョンみたいに
隠してたわけじゃないし
359名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:50:29.52 ID:YI7cfYjZ0
アザールとの実力の差をさんざん比較される来期となるんだろうなー
マンチェスターの買い物の下手さはイギリスでの定番ネタだからなあ
360名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:51:04.25 ID:whP2wy0j0
ドルトムント→マンUか、ホント理想的な移籍だな。
361名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:51:20.08 ID:+oxrpPvv0
>>354

そう、カズが一生懸命シザースやってるけど・・・子ども扱いされちゃって悲しくなった
362名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:51:21.14 ID:cDy1fSCy0
>>1
ロシアからの釈放記者会見でのラブの号泣=「タフな交渉だった」←3年も要した
本田はロシアに行った時点で・・・哀れ
363名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:51:35.41 ID:dCXXWqKuO
>>287
香川が入った後にヤンマーがドルスポンサーになったけど
今までと逆なんだよな
スポンサーの金で選手を飼うんじゃなく
選手の現地人気にスポンサーが便乗した形
ヤンマーは香川のおかげでドイツの知名度バカ上がりらしい
セレッソからの付き合いもあるから鼻高々
ドイツのマーケティングが重要だからってんで
ドルスポンサー継続して香川についてマンUに乗り換えないのも今までに無い
364名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:51:59.09 ID:aIY9iUGn0
香川っていい意味で日本人らしくないよね
これだけ自信に充ち溢れてる日本人っていないよ
365名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:52:10.36 ID:091bLvHG0
>>355
そうだよ
366名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:52:24.65 ID:GvFJI7UGP
>>352
香川もドイツ語話せないのに打ち解けてたし
大丈夫じゃね どっかのベンチチョンみたいに後ろめたいことなんかないから
堂々と仲間になれっるんだし
367名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:52:50.29 ID:svhVYp3mO
>>359
サッカー知らないくせにアザールとか知ったかすんなよwww
マンチェスターってどのチームのこと?www
368名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:53:31.52 ID:q3EVRvZ00
おいじいでず
369名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:53:49.29 ID:sFUekmNw0
年棒は仕方ないだろ
ブラジルやアルゼンチン人じゃないんだし、アジア人だからな
WCベスト4にでもなれば評価はまた違ってくる
370名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:53:55.54 ID:+oxrpPvv0
同じ外国人で、年齢も近く、日本との関係も良好なメキシコ人のチチャと仲良くなるんでないかい?
371名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:54:06.27 ID:GvFJI7UGP
>>363
それで酒井が入るのか
372名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:54:26.46 ID:whP2wy0j0
マンUはファーガソンの統率力で成り立ってるチームだからな。
373名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:55:18.23 ID:aIY9iUGn0
香川のこの楽しそうにサッカーやってるってのが見ていてこっちまで楽しい気分になるな

MUでもすぐにチームに溶け込みそうだな

今年は香川の年か
374名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:55:26.74 ID:4nJSanhJ0
>>364
同意。
いろんなインタビューとか見ても常に自信満々というか、
23歳で凄い男だよ。若い世代も香川を見習ってほしい。
375名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:56:45.78 ID:GvFJI7UGP
>>364
単なる天然でしょ糖質かも
376名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:57:00.05 ID:kB5Kh2Dw0
>>350
ウェルベックかヤングが外れる事になるんじゃない
どっちもイングランド代表だけど香川の創造性を見たらサポも納得してくれるはず
377名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:57:06.53 ID:x3aGUdM3O
香川って 顔がひきつってる
378名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:57:07.17 ID:K0FSlpVc0
ルーニーがトップでその後ろに香川を使うのかな
まあライバルはウェルベックになりそうだな
379名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:57:24.38 ID:aIY9iUGn0
香川って好感度高そうだね

変にMUに移籍したからといって偉そうな態度取らないしまだまだ上を目指したいって言ってて意気揚々としてるやん

純粋なサッカー少年みたいな感じがして応援したくなるよね
380名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:57:48.92 ID:a0pA7ubh0
プレミアはフィジカル!ってドヤ顔で言ってたにわかおる?
381名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:58:09.48 ID:GvFJI7UGP
>>374
優勝決めたゴールのあとのクロップが
抱きつく前の引き締まった顔はかっこ良かったな
日本男児って感じ
382名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:58:16.67 ID:c+/ICnRr0
香川ってアホだよな
長澤まさみなんて収録終わってからこっそり教えてもらえよw
383名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 19:58:53.86 ID:GvFJI7UGP
>>379
バカは可愛いよ
384名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 20:01:18.88 ID:pb5OCsFTO
香川さんこんなクラブよりミランにしたら良かったのに

ミランはこんなクラブの倍以上CLで優勝してるから機会あったらよろしく

オランダトライアングルより
385名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 20:01:37.70 ID:GvFJI7UGP
>>379
ファーガソンとの会食のあとに
「マンUごときはステップ、僕はバルサに行きたい」
などとTVで言える男はバカか天才なのか天才バカボン
386名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 20:02:36.80 ID:HtFzDSWv0
>>385
捏造するなよw
チョンが暗躍するかもしれないぞ
387名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 20:02:47.98 ID:pRt+KrIg0
MUって書かれるとMEGAUPLOADだと思ってしまうw
388名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 20:03:34.95 ID:GvFJI7UGP
>>384
バルサへのステップとしたらマンUでよかったと思うけど
389名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 20:03:41.64 ID:nLtpdpZWO
香川って英語出来るの?
英語がすらすらと話せない事が日本人がプレミアリーグで活躍出来ない原因の一つになってるからな
むこうの人達は英語は話せて当たり前だと思っててカタコトの英語にさえ嫌悪感感じるらしいぞ
390名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 20:03:57.56 ID:qT4lk5hs0
ジダンとか、アンリとか、リベリーとか、あと色々
フランスはタレント生み出してるから
アザールはベルギーのフランス語圏出身
安心のブランド、あと同じ白人・ヨーロピアンだから、
ってのもある。
香川は安いけど、今だけ。
マンUで活躍したら(チームの中心的プレーヤーのレベルくらいに)
日本人選手の価値が、グっと上がるよ。
そしたら、今よりもっと日本は青田買いされるし、給料も上がる。
391名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 20:04:20.61 ID:aIY9iUGn0
注目は香川がゴール決めた後にチームメイトがゴールを祝福しに香川に集まってくるところだな

想像しただけでも堪らん
392名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 20:05:23.26 ID:GvFJI7UGP
>>386
いやいや、マジで言ってたよ「ごとき」ってのは意訳だけど
あの状況で夢はバルサって発言はバカボンしか言えない
393名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 20:06:26.52 ID:yPtUKH/PP
アザールはCSKA相手にはスタンドプレー全開で「んほおおおおぉぉぉぉ!」
ってオナドリしてたけどインテルにブロック守備されたら普通に消えてたよ
香川みたいにバイタルに潜り込んでゲームメイクできる才能は無いし
チェルシーでカウンター要員やってればいいと思う
394名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 20:06:57.12 ID:GOTlfknk0
マンUクラスになると、ファーストクラスで移動なのか?
395名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 20:08:03.46 ID:qT4lk5hs0
Jリーグも、ケネディが活躍したから、オージーの評価が急に上がった。
ちなみにケネディは名古屋から1億もらってる。
今アジア枠でどんどんオージーが入ってきて、給料もそこそこ出してる。
そんなもん。
香川がマンUで活躍したら、イングランドはどんどん日本人買うよ。
今はドイツが日本人買ってるけど、2〜3年後はイングランドが直接買うかも知れない。
396名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 20:08:22.72 ID:jQjc+rd0O
>>394
そんなことない
397名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 20:09:30.24 ID:cDy1fSCy0
>>392
成田での会見(23日)
>香川真司「これは待ち望んでいたチャレンジだ。プレミアリーグは世界最高のリーグで、
>マンチェスター・ユナイテッドは非常に素晴らしいクラブ。
>チームメートに会ってプレーするのを待ち切れない」
イギリス
>ファーガソン・マンチェスターU監督「(香川が)このクラブを選んでくれてうれしい。
>クラブのプレースタイルに合っているので、
>すぐにインパクトを与えてくれることは間違いない。
>一緒に戦えることを楽しみにしている」
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/world/news/20120623-OHT1T00008.htm




398名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 20:12:34.24 ID:aIY9iUGn0
>>385
事実かどうかわからないけど別にそんなこと言ってもいいでしょ
常に向上心を持ち続けているのならさらに強いクラブに行くのは当たり前のこと
過去にはCロナウドやベッカムもRMに行ってるんだしMUやファーガソンも了承済みだろう
結局はMUで活躍したらいいんだよ
クラブもサポーターもそれで満足だしね
399名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 20:12:42.47 ID:1eQpjarq0
テレ朝 ゲットスポーツ
19歳でフル代表 香川真司の誇り
森嶋「恐ろしい10代ですね、えへへっ」
カズ 19歳の香川に自分のユニフォームを渡す。
http://www.youtube.com/watch?v=GyVBVMJMXuU
400名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 20:13:49.84 ID:GvFJI7UGP
>>389
香川にデコピンされてキレたグロスクロイツ
http://www.youtube.com/watch?v=7FlXyLjcn0U

ルーニーにデコピンしたら仲良くなるんじゃね
401名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 20:14:39.65 ID:4nJSanhJ0
>>392
本田オタッてこんなやつばっかなのか?
無茶苦茶捏造じゃねーかw
402名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 20:14:56.21 ID:Nv78foYBO
>>389
完全に気のせい。
例えば東欧系の選手は英語なんか殆ど喋れない状態で来るし、
テベスやアグエロなんかはハローぐらいしか分からなかったと思うよ
403名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 20:15:04.97 ID:rrCTv1DY0
【話題】 不妊原因 「卵子の老化」が約半数・・・35歳以上の女性 「知らなかった」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340447026/
NHKが全国の専門医療機関に調査を行ったところ、 女性が年を重ねるとともに
妊娠しづらくなる、「卵子の老化」に原因がある患者の割合が 半数近くに上ることが
、初めて明らかになりました

女性では、30代半ばを過ぎると 卵子の質が低下して妊娠しづらくなる「卵子の老化」に
原因がある患者の割合は、平均で47%と半数近くに上ることが分かりました。

日本産科婦人科学会によりますと、体外受精など高度な不妊治療で出産できる確率は、
卵子の老化の影響で、45歳では0.5%に低下します。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120623/k10013059751000.html
404名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 20:16:40.10 ID:aIY9iUGn0
>>394
MUは世界全てのスポーツクラブでNo.1なんだぜ?
ファーストクラスでも全然あってもおかしくないでしょ
405名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 20:16:46.81 ID:bpsCTTd+O
長澤「か、香川くん!ご飯でも行かない・・・?」

マンU香川「だめだ」
406名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 20:16:59.72 ID:SfkgrFYh0
>>392
ファジーはバルサにここ最近CLでチンチンにされ子供扱いされてる

だから、あの言葉「バルサ>>>マンU」は結構心に響いたはずw
407名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 20:17:20.38 ID:YcS2IbVF0
>>330
さっきから本田の事しか言ってないけどお前
分断気持ちわりーよチョン
408名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 20:17:26.66 ID:GvFJI7UGP
>>397
それじゃなくて会食したあとのインタビューで
バルサ行きたいってはっきり言ってた
あの状況で言うセリフではなく、バカだと確信した

>マンチェスター・ユナイテッドは非常に素晴らしいクラブ。
>チームメートに会ってプレーするのを待ち切れない」

こっちのほうが捏造
409名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 20:18:16.26 ID:cDy1fSCy0
>>408
ソース貼ってくれ
410名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 20:19:48.48 ID:+oxrpPvv0
>>404

ファーストじゃないよ こんな感じ

ttp://www.youtube.com/watch?v=JbpA6p76Cxw&feature=related
411名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 20:21:42.43 ID:+FM8g0Ri0
移籍金の出どころって不動産購入の際の借金と同じだから、欧州バブル崩壊で下がってんだろ。
412名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 20:21:46.58 ID:4nJSanhJ0
>>408
いいからソース出せよ本田オタ
413名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 20:21:53.62 ID:+oxrpPvv0
バルサに行きたいは言ってたよ、ファンも心配してぐらいの馬鹿発言だったので覚えてる

そこはマンUに入れて嬉しいとか言っとけよって突っ込まれまくってた
414名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 20:22:29.63 ID:1eQpjarq0
元日本代表 森島「恐ろしい10代ですね、えへへっ
得点に絡める仕事が常に出来ると言う事は、凄いと思います。
森島はセレッソ大阪の8番の後継に香川を指名。
http://www.youtube.com/watch?v=GyVBVMJMXuU
415名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 20:26:31.61 ID:vvRNgmhT0
マンウ17億提示、ドル20億要求の後に
15+5と17+5の報道が出てたから16億+op5億で
決着したのかな
416名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 20:26:48.61 ID:YI7cfYjZ0
>>390
日本人はすでにかなり青田買いされてるじゃん
ただ偶然芽が出た香川だから目立つよね
日本人はなぜかプレミアでは活躍できないから香川はどこまで行くか。宮市もちょっと過大評価だったと言われてきているしイングランドはやっぱり厳しいね
417名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 20:28:16.73 ID:OaCXe6T/0
           ,, -──- 、._
        .-"´         \.
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:
      :|       (__人__)    |:  チョン涙目www
      :l        )  (      l:
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:
418名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 20:28:26.03 ID:Raye+oH60
オファーのあったレアルに行っとけば良かったのに
夢か知らんがバルサに拘る必要ないだろ
真の頂点はレアルだぞ
419名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 20:30:14.32 ID:koE1fUpG0
パクっていくらだったっけ
420名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 20:30:36.03 ID:cDy1fSCy0
>>418
スペインは国がこれから急速にしぼむからリーガもセリエA同様に成るかもよ
数年後ブンデスがプレミアと双璧になる可能性有り
421名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 20:31:56.71 ID:LTjjFIj80
移籍金16億出来高21億ってことでしょ
422名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 20:32:09.18 ID:sido/q2y0
>>418
リーがは2年後には
フィリピンリーグ波にしょぼくなってるよ
423名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 20:32:45.34 ID:N9ERR/qx0
フレッシュネス!!!1
424 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2012/06/23(土) 20:33:32.79 ID:e6gEFqVo0
どんだけ活躍しても固定で出れそうにないのがなんかね…
425名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 20:34:20.00 ID:GvFJI7UGP
>>412http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120516-01100206-gekisaka-socc
「スペインもレアルとバルサという素晴らしいチームがあって、
その2クラブが世界最強だと思います。
でも、リーグ全体を見たときには差があるし、
総合的にはプレミアが一番だと感じています。
もちろんバルセロナに行けたら一番ですが、
まだ自分の力では足りない」と、変わらないバルセロナの憧れと、
プレミアへの想いを語った。
426 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2012/06/23(土) 20:34:59.21 ID:e6gEFqVo0
>>425
ビルバオの方が圧倒的に強かったけどねw
427名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 20:37:28.58 ID:GvFJI7UGP
>もちろんバルセロナに行けたら一番ですが、
>まだ自分の力では足りない

会食を認めたあとのインタビューでバルサに行きたいけど無理だから
マンUでいいやってのは
「マンUはステップ」は意訳として間違ってないと思うが
428名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 20:39:50.43 ID:cDy1fSCy0
>>425
お前さんの今までの投稿を読み直してみな
恥を感じないのならお前は半島人だよ
429名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 20:41:11.19 ID:rjRL3fEz0
香川おめでとう
坂本も祝福してるぞ
http://livedoor.blogimg.jp/kawara77777-ifofx/imgs/b/0/b09d46ae.jpg
430名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 20:42:14.23 ID:HtFzDSWv0
>>429
3枚目なんだよw
1枚目の香川は中学生かよ
431名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 20:43:54.51 ID:7ESVkqT+0
まあ、バルサは夢なんだろな
レアル、バルサ、マンU、ミランこの4つは主力として
キャリア終えることできればサッカー選手として最高だと思う
432名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 20:45:12.77 ID:uSk7KlyU0
>背番号については「何番が空いているのか分からないが、希望は伝えた」と話すにとどまった。

7番は無さそうな雰囲気だなやっぱり
433名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 20:46:02.07 ID:Npx9ebA80
やっと正式に決まったな。
とりあえずおめでたい。
うちのチームのレギュラーをとるのは難しいが頑張ってほしいものだ。
434 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/06/23(土) 20:46:20.76 ID:4tew/FwR0
背番号は55番でええよ
435名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 20:48:53.48 ID:GeFyD2r50
>>369
でもアジア顔な国が上位常連になりそうになったら逆贔屓ジャッジで追い出されるか、
競技自体の人気が下落するぞ。
436名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 20:52:30.02 ID:bjee97eF0
>>431
リーグのレベルとかも加味すればバルサ、レアル、マンUかな。
ミランはメガクラブだけどリーグのレベルが微妙だし八百長とかでゴタゴタしてるからね・・・。
437名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 20:54:06.78 ID:MsmWYw/y0
一気に大金持ちだな
438名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 20:54:50.95 ID:+0atkeqQ0
安いかどうかは活躍次第だよな
個人的にはちょっと高めの買い物かなとは思うけど
まあシャツがそれなりに売れるだろうから有りなのかな
439名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 20:58:52.54 ID:N1VB7UpN0
マンUの営業部門ディレクターが「香川はアジア市場の商業目的ではない」と必死に否定してたな
440名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 20:59:57.23 ID:I5W2fsLO0
>>436
でもユーロで目立ってるマンUの選手
ルーニーだけだよね
441名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 21:00:54.51 ID:Fdr9olbN0
叩いてるやつは、焼き豚かチョン

442名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 21:02:02.11 ID:LTjjFIj80
>>440
ナニ
443名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 21:02:05.02 ID:1eQpjarq0
こりゃ、金の管理と、近寄っている女選び 嫁選びが大変だな。
食事とか水は大丈夫かな〜。
444名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 21:04:35.21 ID:gHSkXm9J0
バルサ行きたいのに妥協してマンUとかださすぎだろ
445名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 21:06:46.01 ID:PnWrDrVq0
この監督も信用できねえからな
香川に「4-4-1-1の2列目で使う、うちは2トップにしたことはないから」
って朝鮮人みたいな嘘をサラっと吐くとんでもないジジイだな
446名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 21:07:31.61 ID:GvFJI7UGP
>>444
バルサじゃ今はベンチだろ
ステップとしてはいいんじゃね
447 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/06/23(土) 21:08:11.11 ID:4tew/FwR0
イングランドは口で言う分はブラフばっかり うそつき放題
しかし書面でかわした契約は死んでも守るという伝統らしいが
しかしそれも本当かどうかわからんw
448名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 21:08:39.17 ID:GeFyD2r50
>>390
>同じ白人、ヨーロピアンだから
これって結構重要なんだよな。欧州はもとより、白人被れ全開な東南アジア辺りの
金ヅルマーケティング地域なんかでのスター性って意味で。
仮に香川が縄文顔のラテンモドキイケメンだったら移籍金も何割かは上乗せされただろうし。
449名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 21:09:50.79 ID:oaI1ZkVx0
すごいことなのに散々飛ばし記事でスレが立ったせいで伸びないなww
450名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 21:11:19.90 ID:55H2sxRO0
>>449
このネタは燃え尽きた感があるな。
公式が早○だからいけないw
451名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 21:13:03.24 ID:B4UUQ23KO
凄い事は分かるけどパクチソンもいるしなーって感じ
日本語通じるしいろいろ教えてもらえるから心強いだろうね
452名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 21:15:53.72 ID:CAp1sSX90
入団会見はまた別の日にやるんだろ?背番号も発表で
453名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 21:17:42.14 ID:3DIvJxre0
>>449
むしろそれが恐ろしいw
あのマンUに日本人が入団するってのに「うん、知ってる」って反応だもん
すげー時代だなぁ
454名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 21:18:00.33 ID:VNNYzyvV0
本田が移籍できないのは、移籍金の問題じゃないことが発覚したな
455名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 21:18:05.30 ID:X1irj/MZ0
>>452
うん
隣の国の人らは監督と握手もせず一人でユニ持って写真撮ってるのは
全く期待されてないからだってホルホルしてるけどね
456名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 21:18:21.44 ID:PHNbKRSm0
wsdに載ってたドルサポからの別れの言葉感動しちまった
457名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 21:18:29.23 ID:lunswbXm0
インテル長友の方が興奮したんだが?
458名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 21:20:24.01 ID:VNNYzyvV0
長友はザックのコネで移籍できただけだからな
Jとブンデスで結果残して自分の実力で成り上がった香川は別格
459名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 21:20:55.50 ID:DTZWslvt0
>>449
こんだけ前情報通りすんなり移籍が決まったケースも珍しいんじゃない?
460名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 21:22:40.15 ID:3hnrodZc0
>>453
ほんの数年前なら、妄想乙レベルなのにね
23歳でこのレベルに到達できた日本人サッカー選手
長谷部じゃないけど、ほんと漫画の世界だわ
461名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 21:23:14.36 ID:nfIfcbxm0
>>457
インテル長友はノーマーク過ぎてビックリしたもんねw
これはもう内定状態で決まったかぁって感じだな
462名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 21:25:00.07 ID:K+PNRYhl0
ドルでの活躍の時点でもうビッグクラブ移籍はわかってたからね
まあインテル長友の衝撃がすごすぎたってのもある
463名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 21:25:20.69 ID:nwl4xQ6H0
キャロル40億だし
世界一の金満リーグとしては普通の移籍金
464名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 21:25:35.97 ID:QqfTuRxe0
2年前の今頃は、せれっそおーさかで、
わーるどかっぷにほんだいひょーよびめんばーだったんだよな…
465名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 21:25:59.67 ID:EnDkhWfh0
>>449
バルサなら伸びたわ
マンUも凄いけどね
466名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 21:26:45.70 ID:RS9R5c960
背番号についてはファーガソン監督の休暇が終わってから正式に決まる予定で、
香川は「希望は伝えた。大きいものは要求していない」と話した。
467名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 21:26:45.98 ID:5i5eGjOt0
あとは長澤まさみとセックスするだけだな
頑張れ香川
468名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 21:26:50.03 ID:Zbzyfea90
>>456
どんなんやったん?
469名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 21:28:47.39 ID:3DIvJxre0
>>461
今夏に本田の移籍が発表されるとしたら、クラブがどこだろうと
そっちのほうがビックリする自身があるわ
恐ろしいことにw
470名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 21:29:19.53 ID:ivVOUkZD0
wikiに書いてある↓
MAN U 「7」
まじで7番なのか
471名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 21:30:24.69 ID:bjee97eF0
>>440
まあ今のマンUに突出した選手はあんまいないイメージだけど勝ち点や総得点なんかを
見るとクリロナやテベスがいた時代と、というかここんとこずっとあんま変化ないんだよね。
11-12シーズンも普通に優勝出来る勝ち点だったし。
何だかんだ言ってもマンUはタレント云々関係なしに高みで安定しているよ。
472名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 21:33:09.27 ID:PHNbKRSm0
>>468
初めはこんな小さい日本人が通用出来るかと思ってたのに…みたいなことをみんな書いてたw
思い出話がほとんどであとは怪我に気をつけろよ、とか向こうのサポに実力を見せつけてやれ
みたいなのかな。
まあ詳しくは買うか立ち読みで読んでくれ。ケールからもメッセージあったからw
473名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 21:37:35.34 ID:lXhMIrSI0
http://en.wikipedia.org/wiki/Manchester_United_F.C.


キタアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア

  Japan MF Shinji Kagawa

474名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 21:39:23.92 ID:l7ua3Kjw0
>>473
これだけでもう胸焼けするわw
475名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 21:43:14.95 ID:ENTFNAl10
監督主導で取るから、チャンスはかなりもらえるだろうな
476名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 21:44:41.30 ID:2v3uj0Uv0
WEユナイテッドでしょ?
477名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 21:45:05.97 ID:GF3hzhT60
円高じゃなかったら30億超えてた?
478名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 21:47:31.64 ID:f0y3ZNEf0
帰国早すぎだろwwwほんとサインしに行っただけだな

何で?
479名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 21:48:41.47 ID:sLzVJJPK0
現地にいるけど「Kagawa typeならもうParkがいるよ、何でHazard取らなかったんだ」って暴動寸前だよ
480名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 21:49:17.90 ID:G0GYsRac0
こんな理解でよろしいか?

S バルセロナ レアルマドリー (日本人未到達の領域)
A インテル マンU (日本人の最高到達点)
B ドントムント アーセナル
C ローマ セルティック(リーグは弱小) フェイエノールト(リーグは弱小) (70年代生まれ日本人の最高到達点)
D以下 その他日本人の所属クラブ 
481名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 21:49:19.35 ID:55H2sxRO0
>>473
日本語のマンUにはまだ記載されてなかった。
482名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 21:49:31.32 ID:nfIfcbxm0
TDやらとユニ持って映ったり会見は正式は7/1以降だよみんな
決まってるアザールだなんだも
483名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 21:49:52.73 ID:HchMK5MT0
あんまり現地の人から期待されてはいないみたいだね。
484名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 21:51:49.46 ID:E9Rgtw4C0
>>480
フェイエとローマとセルティックが同ランクってバカだろ
485名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 21:52:00.59 ID:nwl4xQ6H0
もしドルトムントと契約延長しても年俸はマンU提示額と同じくらいだったんだな
ゲッツェが19歳で年5億というのは異常すぎるw
486名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 21:52:14.01 ID:4RfRT+Z9O
>>478
ここでオフとらないと次の休みはいつになるか本当に分からない
487名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 21:52:16.02 ID:hM11ciHoO
>>483
前評判は低い方がやりやすいしいいんじゃないの
488名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 21:52:23.96 ID:TyNb7aoB0
香川のブンデスのでの活躍を見れば本来なら50億程度はついて当然で
本来はそれ以上のはずなのに
やはり白人特有の感情が働いてるね
マンUにとっては今世界で最も旬な選手の中に入る香川を
かなりのお買い得で買ったという事になるよ
489名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 21:52:37.13 ID:4cArhQPa0
>>473
見事に7が空いてるやん
490名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 21:53:03.41 ID:hFdsV2650
長澤まさみとの食事があるので速攻で帰国しました
491名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 21:53:34.86 ID:3DIvJxre0
どうしてもマークはルーニーに行くだろうし、最初の1年はやりやすいんじゃないかなぁ
スタメンさえ取れればだけどさ
492名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 21:54:07.11 ID:bjee97eF0
>>485
マンU提示額っておいくら?
493名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 21:54:21.78 ID:fAC/E8fI0
>>473
背番号決まってないのにwiki編集とか
現地人期待しすぎだろw
494名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 21:55:31.58 ID:4RfRT+Z9O
>>491
活躍したらしたで周りが凄いんだからこれくらい当たり前

代表で香川が調子悪いと、これが本来の実力とかなるんだろうなぁww
495名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 21:55:43.67 ID:oC9N8zI00
>>480
なんじゃそりゃ
496名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 21:56:15.02 ID:rSn5kqOg0
>>480
インテルがマンUと同格とか有り得ないから
497名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 21:56:21.81 ID:ENTFNAl10
>>480
良い訳ねえだろw
498名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 21:56:54.72 ID:X1BGctJj0
ギャラガー兄弟がどうdisるかと思うと胸熱 +(0゚・∀・) + ワクテカ +
499名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 21:57:04.06 ID:p6ru1qRxO
1ユーロって100円くらいの価値しかないんだなw
500名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 21:57:46.16 ID:BzKXEGlW0
あれだけ応援してくれた
ドルサポに向けてなんか
言ってあげてほしい
501名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 21:58:42.45 ID:LSfvExPB0
ところであの 奴隷韓国人はクビにならないの?
502名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 21:59:10.72 ID:PHNbKRSm0
>>480は多分俊さん本人だな
503名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 21:59:23.00 ID:lQzkV45U0
背番号は23らしいね
504名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 21:59:41.53 ID:mqMHxWBsO
アーセナル在住だけど、こっちじゃカガワ獲得はマンU没落の象徴だって皆言ってるよ
505名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 22:00:18.58 ID:zFiuvgbw0
>>480
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!ドルトムントの過剰評価
506 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/06/23(土) 22:01:43.51 ID:4tew/FwR0
長友の成功にあやかって 55番がいいって! 日本人はみな
ビッグクラブいったら背番号は55番にすればいいのさ
507名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 22:02:01.74 ID:3hnrodZc0
>>498
マンチェスターダービーに向けて、disされてこそ本物
でも、ダービーが実現するの12月くらいだよね残念
それよりあのバカ兄弟はさっさと仲直りするべきw
508名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 22:02:21.27 ID:hHUTvGF6O
俺もチェルシーに在住してる
509名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 22:02:49.25 ID:p2xZiuSW0
>>480
お前臭えなwwwwwww
510名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 22:03:24.83 ID:4cArhQPa0
ビッグクラブの定義
金持ち、過去の実績、現在でも強い
これらを総合的に考えて

S バルサ レアル マンU
A ミラン インテル ユベントス チェルシー
B バレンシア アーセナル ドルトムント リバプール
C CSKA リヨン ポルト

こんな理解でよろしいか?
511名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 22:04:12.12 ID:4RfRT+Z9O
>>496
一応、CL優勝回数はインテルもマンUと同じ4回なんだから
最近弱いからと言ってインテルをディすらないであげてよ(´・ω・`)
512名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 22:04:19.83 ID:vy8jiA1l0
香川が自分のことを若くないと言う、冷静なのも
日本人の前例を見てるからだろうな
中田の頃は海外サッカーがどんなもんか情報も無かったし
513名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 22:04:41.80 ID:+ruW7QiR0
>>480
んなアホな
514名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 22:04:44.09 ID:xvPvm29n0
ユナイデッド在住だけどパクチソン二世って言われてるよ
515名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 22:04:44.53 ID:jsnzFWG60
長友はレンタル→正式だったけど
香川は文句無しの鳴り物入りで正式だもんな
日本のサッカー界チートしすぎ
516名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 22:04:49.39 ID:lQzkV45U0
>>510
なんでバイエルンとアヤックスはぶられてんの?
517名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 22:05:01.29 ID:R0SCKUlY0
次は本田だな
518名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 22:05:40.29 ID:FlZ598wfO
>>486
サッカーって週1しかやらないのになんでそんなに休みが必要なの?

前から思ってたけどサッカー選手ってちょっとヤワ過ぎんだろ
519名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 22:05:40.51 ID:Q4sQ7F5T0







シーズン前、損糞民連呼で日本をディスリまくって荒らした在日バカチョン、


脱糞涙目発狂悶絶死ざまあぁぁああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




連覇クラブエースで年間EUベスト11の香川 >>> | ∞大の壁 | >>> 降格クラブスタメン落ち損糞民






520名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 22:05:50.14 ID:S+yShrce0
ローマって意外にしょぼいんだな
中田がいた頃、世界で5本の指が入るほどのクラブだと思ってたわ
マスコミの扱いもそんな感じだった
521名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 22:06:21.35 ID:R0SCKUlY0
香川が成功してくれればプレミア開拓できそうだな
ブンデス開拓してくれただけでも日本サッカー界の貢献度半端ないけど
プレミアも開拓してくれ
522名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 22:06:42.40 ID:Q4sQ7F5T0







ドルトムントのヴァツケ会長、香川真司の移籍金を2000万ユーロ ( 20 〜 22億円 ) へ引き上げる
  http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1337603064/

香川、移籍先はマンU! 年棒6億円 ・・・ 朴智星を放出し後釜に
  http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1334494764/

香川マンU入団 & マンUフェイスブック動画日本3−0姦酷に、ショックを受ける韓国 「 メンタル崩壊ニダ 」
  http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1338919432/





マンU28億香川 >>> | ∞大の壁 | >>> 移籍金年棒はママにおっぱいおねだり ( 姦酷血税 ) でも放出の智星と朴主永






523名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 22:07:08.02 ID:R0SCKUlY0
>>518
ピッチャーもただ球投げてるだけなのに何で中5,6日空ける必要があるの?
524名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 22:07:43.40 ID:vy8jiA1l0
>>518
ユナイテッドなら週2と言ったほうが合ってるなw
525名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 22:08:05.14 ID:PHNbKRSm0
>>518
週1じゃなくてほとんど週2ね
あとプレミアリーグは正月も試合あるからな
代表戦あるときは試合と試合の間に帰国してこなきゃいけないし
526名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 22:08:13.98 ID:jsnzFWG60
日本選手という枠で見るならば
残る強豪リーグの未踏の地はバルサレアルだけか
もうすごすぎて現実と思えんな…
527名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 22:08:16.19 ID:p2xZiuSW0
>>510
本当に臭い。死んでくれ
ユーヴェやチェルシーはそこより遥かに上だしバレンシアやリバプールなんていつの時代の話してんの?
リーグ戦見てないでゲームだけしてんなら出てくんなよ臭えから
528名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 22:09:05.78 ID:4cArhQPa0
>>516
ああ忘れとったわ
適当に付けたしといて
バイエルンがA、アヤックスがBくらいか
529名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 22:09:31.95 ID:ZVYlgqxbO
なんで四年も契約すんの?途中で使われなくなったら出て行けないじゃん。二年くらいがいいと思うけどな。
530名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 22:09:44.25 ID:4RfRT+Z9O
>>526
レアルとバルサどっちが先だろうね
531名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 22:09:45.27 ID:kRwVEkHQ0
岡崎2桁ゴール 森本覚醒 長谷部香川は去年と同レベルの安定感 
宮市宇佐美はシーズン後半にはサブレギュラーくらいの地位を掴む

昨シーズンの予想をズバズバ的中させた俺様がそのうちまた鉄板予想してやるから待っとけカスども
532名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 22:10:11.65 ID:Tr1yQ79g0
>>94
上出来どころか、出来すぎでしょ。
533名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 22:10:57.59 ID:55H2sxRO0
>>518
NFLとラグビーについても一言いただけますか?
534名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 22:11:38.99 ID:fagGkz0h0
またビッグクラブ格付け厨かよ
格付けして面白いの?
535名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 22:11:44.03 ID:jsnzFWG60
日本の左サイドがマンUとインテル
どこのサカつくかウイイレだよ
536名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 22:12:33.88 ID:Tr1yQ79g0
>>535
移籍だけなら誰でもできる、活躍して強豪の一員として機能してから浮かれろよ
537名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 22:13:39.75 ID:B7dX2bIAP
>>520
当時はセリエAが全盛期だからローマも凄いことは凄い。
今のプレミアでリバポに移籍するようなもの。
そしてリバポでリーグ優勝したようなもんだね。
538名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 22:13:47.68 ID:4RfRT+Z9O
>>535
俺がやってた時のウイイレなんて日本人は全て低評価されて
柳沢レベルでもスピード80ちょっとみたいな豚足評価だったんだけど
今のウイイレの海外組はちゃんと正当に評価されてんの?
539名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 22:14:51.74 ID:jsnzFWG60
>>536
そうだねぇ、チョンみたいに加入しただけでホルホルしちゃいかんねぇ
540名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 22:14:53.95 ID:753Rvrq30
>>536
本田さん「・・・」
541名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 22:15:08.38 ID:bjee97eF0
>>536
移籍も一握りしか出来ないよ
542名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 22:16:08.34 ID:vy8jiA1l0
Jリーグがもっと良くならないと層が厚くならないしな
センターバックでビッグクラブ行くのは本当に難しそうだ
543名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 22:17:30.30 ID:yiqKkZxT0
車田まさみと付き合うことになったらしいぞ
544名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 22:17:47.99 ID:lQzkV45U0
>>538
おれがやってた時のウイイレなんてSBにババンギタ使ってたぜ
545名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 22:17:49.06 ID:EfpnrYAc0
>>36
ノイアーは外国だったら金額が跳ね上がってただろうけど
本人がドイツにしか興味がなかった
シャルケは金持ち
546名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 22:17:56.33 ID:bjee97eF0
>>537
全然全盛期じゃないよ。
リーグランクだと普通にプレミアがトップだったし。セリエは下手したらリーガ以下の3位だった。
547名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 22:18:45.51 ID:Tr1yQ79g0
>>542
Jリーグっていう名前がダサ過ぎるわ。完全にK−リーグのパクりだし、
プレミアリーグや、リーガ・エスパニョーラみたいなカッコいい名前にしないと。

大日本帝国リーグとか、尊皇攘夷リーグとか
548名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 22:19:21.15 ID:FlZ598wfO
>>542
カバーリングやフィードに活路を見いだすしかないな
ストッパータイプはまず不可能に近いと言っていい
549名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 22:19:55.28 ID:55H2sxRO0
>>547
Kリーグっていつできたの?
550 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/06/23(土) 22:20:18.79 ID:4tew/FwR0
冗談で言ってるんだろうが たしかに
インペリアルリーグってのはありかもしれん
いろいろ問題になりそうだけどw
551名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 22:20:19.71 ID:rSn5kqOg0
セリエ中堅のインテル
552 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/06/23(土) 22:20:51.38 ID:6dTMDufj0
>> 538
高原 久保 西澤とかは使えたけどな
553名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 22:20:53.04 ID:lQzkV45U0
>>548
小さいフンメルスを目指すのか
554名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 22:21:04.57 ID:yUoHDCQl0
>>547
もう二つ合わせてJKリーグでいいよ
555名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 22:21:47.83 ID:4RfRT+Z9O
いまちょっと試しに香川と長友のウイイレステータス調べてみたけど
二人とも雑魚過ぎわろたww

長友のスタミナ98は面白かったけどw
556名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 22:22:22.48 ID:4cArhQPa0
>>554
毎試合見に行くわ
557名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 22:22:40.70 ID:Tr1yQ79g0
>>554
真面目な話、日韓統合リーグの方が2ちゃんの芸スポも盛り上がるだろう。
558名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 22:23:56.94 ID:t52Y2YvH0
http://en.wikipedia.org/wiki/Manchester_United_F.C.
英国人ニムは仕事が早いですね
見事に7番が空いてます
559名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 22:25:28.24 ID:vy8jiA1l0
>>557
ヨーロッパと東アジアは違うからなあ
ACLでじゅうぶんだよ
560名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 22:25:34.63 ID:jsnzFWG60
>>557
ラフプレーによる怪我人続出
震災を貶める横断幕

日本に百害あって一利なし
561名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 22:25:49.68 ID:wYjcz0Mx0
>>557
嫌だわ
562名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 22:26:52.57 ID:B7dX2bIAP
>>546
http://jp.uefa.com/memberassociations/uefarankings/country/season=2003/index.html

2003年までのしか出てきてないけど、プレミアは3位以下な。


そして、これが中田がローマに移籍した2000年のクラブランキング
http://ucl.cori95.net/2000/clubranking.html

ローマは当時のUEFAで上から15番目のクラブ。

ちなみにイタリアはクラブランキングのトップ10に4つ入ってる国。
ローマはイタリアで5番目。

どれだけ当時のイタリアがプレミアみたいだったか分かるよ。
563名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 22:28:23.83 ID:vcrhIxYZ0
正直、アザールの方が良い選手だけど、香川で満足しとくかって事だろ?
香川はフェイント上手い癖にキープ力が無いんだよな‥判断力の遅さとかもそうだけど

マンUから見ればアザールの方が欲しかったのは間違いないだろうな
564名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 22:29:04.26 ID:wzorppMY0
>>543
ええ加減に星矢
565名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 22:29:11.06 ID:4NBOgzKP0
バルサに移籍したい香川にとってマンUは腰掛けってところが凄いな
566名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 22:29:55.56 ID:K0FSlpVc0
>>562
当時はミランよりローマの方が面子も遥かに豪華だったからな
バティにイタリア代表5人にブラジル代表4人にフランス代表2人だもん
中田もミラン行った方が良かったわな
567名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 22:30:10.12 ID:3I8hX3IY0
ショッボイ入団会見だったなww
誰だよ隣のオヤジはww
parkの時はエリザベス女王列席だったよな?
期待の小ささが判るわwww
568名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 22:30:16.82 ID:oC9N8zI0O
>>538
おれがやってたときのスーパーフォーメーションサッカーなんてプリンスとカニジャが脚が速いしフランスの控えメンバーにプラティニがいる
569名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 22:30:32.70 ID:LB+ZDyrJ0
年収21億とかドリームジャンボ宝くじの1等何回分だよ?
570 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/06/23(土) 22:30:33.75 ID:4tew/FwR0
実際はマンチェスターの居心地がよすぎて ずっといそう
というかずっといてほしい 
バルセロナは別の選手 思いもかけない選手がいずれ入る気がする
571名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 22:30:59.40 ID:e9wSOZe4O
>>557

デメリットしかない

572名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 22:31:17.02 ID:4cArhQPa0
>>566
当時のミランって、それこそ暗黒バルサ並に低迷してたよな
573名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 22:31:41.72 ID:rSn5kqOg0
香川対パクチュヨンのプレミア日韓エース対決は相当盛り上がりそうだな
574名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 22:32:18.07 ID:jww/T0860
もう長澤まさみと堀北真希と新垣結衣を並べて3P出来る身分だろ
575名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 22:32:18.71 ID:e9wSOZe4O
バルセロナ移籍以外は1年でも長くマンチェスターで活躍してくれ

576名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 22:32:25.57 ID:hhink0Xk0
   ┼  .| ̄|   /、`二//-‐''"´::l|::l       l! ';!u ';/:::l ', ';::::::l ';:::::i:::::
  |二|  | ̄|   レ/::/ /:イ:\/l:l l::l   u   !. l / ';:::l ', ';:::::l. ';::::l:::::
  |_|  | ̄|   レ  /:l l:::::lヽ|l l:l し      !/  ';:l,、-‐、::::l ';::::l::::
   ┼ ノ  」      /::l l:::::l  l\l      ヽ-'  / ';!-ー 、';::ト、';::::l:::
   _ク_  ヽ/     /::::l/l::::lニ‐-、``        / /;;;;;;;;;;;;;ヽ!   i::::l:::
  |__|__| 二|二   /i::/  l::l;;;;;ヽ \             i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l   l::l:::
  |__|__| _|_   /:::l/:l /;;l:!;;;;;;;;;',               ';;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    l:l::
  / | | ヽ  |    /::::;ィ::l. l;;;;!;;;;;;;;;;;l            `‐--‐'´.....:::::::::!l
     人     /イ//l::l ヽ、;;;;;;;ノ....      し   :::::::::::::::::::::ヽ /!リ l
    /  \    /::::l';!::::::::::::::::::::  u               ', i ノ l
  ノ     \  ./イ';::l          ’         し u.  i l  l
   __|_ ヽヽ    ./';:';:!,.イ   し    入               l l U
    | ー     /,、-'´/ し      /  ヽ、   u    し ,' ,'  l
    | ヽー       /l し     _,.ノ     `フ"       ,' ,'  ,ィ::/:
     |       /::::::ヽ       ヽ    /     し ,' ,' / l::
     |       /::::::::::::`‐、 し      ',  /    u   ,、-'´  l,、-
     |      ``‐-、._::::::::::` ‐ 、     ',/       , -'´`'´ ,-'´
     |      _,、-‐'"´';:::::::::イ:l';:::` ‐ 、._____,、-‐'"´  u /
   | | | |    \ l::/ l::::::/リ ';:::::lリ:::::l';:::l l:l:::::l\  u /
577名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 22:32:43.21 ID:3FxKFDsw0
ついに日本の宝・香川も、マンチェスターUと正式契約か・・・感動物だな。
これで来年からのユーロカップも楽しみやわ。
578名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 22:32:50.27 ID:F76G0sQp0
通訳には退団したチソンが付くらしい
じゅんぺいさんの半分くらいは仕事して欲しいな
579名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 22:33:34.49 ID:si8IiPy90
>>569
移籍金=年棒じゃないと思う
580名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 22:34:11.58 ID:p+q2pfJf0
香川、早々に怪我して半年棒に振ってベンチマンになりそうな予感…

怖いわー
早く開幕して無事に結果出してくれー
581名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 22:34:40.10 ID:Zbzyfea90
>>557
ナイナイw
582名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 22:35:23.79 ID:f0EhXLH50


夕方のニュース集きたああああああああああああああああああああああああああああっ
http://www.youtube.com/watch?v=XrHOM5uEfVw

583名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 22:36:31.71 ID:+ruW7QiR0
>>557
ぜzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzったい嫌だ
ふざけるな
584名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 22:37:13.38 ID:feFVY7X/O
>>570
ずっといるかどうかはマンチェスターにおいしい日本食屋があるかどうかで決まるな
食事ってけっこう大事だし
585名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 22:37:14.30 ID:FlZ598wfO
ペッぺーレレーンジャパーンシンジーカガーワーマンチェスターユナイテーッドゥ♪
586名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 22:37:21.64 ID:7wrUPL4E0
>>557
高嶋政伸の二の舞になるぞ
587名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 22:37:25.56 ID:B7dX2bIAP
>>566
かつてミランの監督だったカペッロがローマの監督になったからなw

本気でローマが優勝したかったからだけど面子が怪物ばかりだったなw

しかも試合に出られる外国人枠がまだ撤廃されてなかったからベンチが余計に豪華w
588名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 22:38:20.03 ID:MIlpmxk90
香川の冒険は始まったばかり
ユナイテッドは通過点にすぎない
589名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 22:38:55.90 ID:f0EhXLH50


空港のインタビューきたああああああああああああああああああああ
http://www.youtube.com/watch?v=-1zQw5e-QWQ

590名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 22:39:28.28 ID:Ea0W3umS0
>>557 それだけは止めろ、八百長・強請り・乗っ取りが横行する。
   交流戦とか考えんなよ、血を見るぞ!
591名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 22:40:12.10 ID:55H2sxRO0
>>589
お前は神様か。
ジャッキー・チュンか?
592名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 22:40:51.15 ID:K0FSlpVc0
>>587
これ以上他選手の話はスレ汚しになるからやめよう
香川のマンU入団を祝おう
593名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 22:42:00.05 ID:SfkgrFYh0
>>574
その辺のB級タレントって数年後消えてるしな
場末スナックのホステスがいいところ

マンUに4年いてあと大きなクラブにいれば
数十億稼げて、将来はサッカー協会の重鎮
身分が違うわ

安っすいアイドルタレントなんか相手すんな
ダルやマー君みたいに下げマンになるだけw
594 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/06/23(土) 22:43:11.57 ID:4tew/FwR0
日本の料理は現地で日本の食事作る主婦なりみつけて
供給してもらうのがいいだろうね ドイツでもそうだったらしいし
たとえばだけど 紅茶店(ジュリズとかいう)開いてる日本人がいたりするから
そういう人みつけて やとってつくってもらえばいい
595名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 22:45:19.68 ID:Bstyy/0W0
本当のビッグクラブって
レアルマドリード、バイエルン、ACミラン、マンチェスターUtd
以外ありえないから

だからと言ってバルセロナがショボいとうわけではなく
近年に限れば間違いなくマドリーより上だからバルササポは安心しな
596名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 22:45:25.41 ID:R0SCKUlY0
何でまた帰って来たの?
597名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 22:46:45.91 ID:WOMWYV5O0
>>593
SMAPの中居が舐めた口調で話しててイライラしたわ
598名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 22:47:04.76 ID:bpsCTTd+O
>>588
「香川の冒険」ってなんかタンタンの大冒険みたいで可愛いな
599名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 22:47:14.32 ID:leAUvT6V0
>>36

ノイアー契約残り1年だよ・・
600名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 22:48:05.05 ID:MaVf069p0
>>589
惚れた
抱いてくれ
601名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 22:50:24.07 ID:SfkgrFYh0
>>596
まだ労働許可証が無いんじゃない?

7月中旬からキャンプでしょ
今から滞在しても、周囲が騒がしいだけで落ち着いて休暇過ごせない
彼はまだ英語ペラペラじゃないでしょ
602名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 22:51:10.23 ID:ipbsuf/F0
どーでもいいからル−ニーと戦略面とかで
喧嘩するようなレギュラーにまずなって欲しいな
試合に出られなければどーにもならん。
603名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 22:51:18.91 ID:WtOmlatv0
マンチェスター・ユナイテッド 背番号7の歴史.
http://www.youtube.com/watch?v=lxxP0TXkFMA&feature=related

背番号7は荷が重いね・・・
604名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 22:51:43.30 ID:kX2pKXcZ0
「歴史に名を刻みたい」 香川、マンUと正式契約
http://www.youtube.com/watch?v=-1zQw5e-QWQ
605名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 22:51:59.85 ID:3hnrodZc0
>>601
1をもう一度読んでみ
公式サイトでも書いてあるけど、既にそれは取得してる
606名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 22:52:43.81 ID:vy8jiA1l0
マンチェスターユナイテッドってどう訳すのが適当なんだろうな
ユナイテッド」が一般名詞になってるように思うんだが
607名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 22:53:22.44 ID:QcznjojM0
何かこの話題より長澤のが勢いあるとか
中学生多すぎじゃね
608名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 22:54:00.44 ID:l357OYiS0
セレッソは行く生補助で4000万円
ドルトムントは21億円

これでどうにかなんないの?
スペインやギリシャの気持ちわかるわ
守銭奴ドイツめ
609名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 22:56:12.12 ID:6JjLalfz0
>>473
海外のWikipediaってけっこう細かいとこまで更新されてるんだな
清武のニュルンベルグや酒井のハノーファーまでしっかり載ってるとは
http://en.wikipedia.org/wiki/Japan_national_football_team
610名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 22:57:28.27 ID:4cArhQPa0
>>608
そりゃどうにもならんね
Jでの実績だけで何億も払うクラブなんて無い
頑張って2、3億が限界だろ
611名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 23:11:04.78 ID:AEK2qeUY0
酒井と清武に頑張ってもらって移籍金1億から1億5千万が当面の目標だな
612名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 23:13:51.51 ID:VwrOql1u0
セレッソは香川という才能をJ2に留めた負い目があるから最低保障としての育成費しか求めずに
香川を移籍しやすくしてあげただけだろ
613名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 23:15:03.74 ID:SfkgrFYh0
>>608
最近だと,内田がわりと移籍金が高かったほう(1億5千万円だっけ)
代表定着しW杯の予選と本戦に出てた若手ということ

長谷部や香川、矢野らの移籍金ゼロ

Jの実績だけで下手に移籍金を高く設定すると,海外に出れない
614名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 23:16:28.07 ID:F83dt/Kn0
>>608
今の海外組が行くことによって徐々に変わって行くさ。
615名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 23:16:53.58 ID:42wn79K/0
>>557
チョンって日本人が侵略すると騒いでるけど
実際はチョンが日本を侵略したいんだよね
今もしてるけど
他人との心理的に適度な距離を保てないのは病気
616名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 23:16:58.21 ID:ipbsuf/F0
>>606
英国の国名英訳には、ユナイテッドって入ってるでしょ
そういう事じゃないのかな?
617名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 23:17:38.96 ID:FTg0tY8GO
香川おめでとおおおおおおおお♪
618名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 23:18:20.28 ID:4cArhQPa0
>>614
Mさんが変な実績作っちゃったけどね
0円(育成費すら無し)移籍して、逆に日本のクラブがレンタル料払って連れ戻すという
こういう事やってると舐められる
619名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 23:18:30.06 ID:pDxPgQCq0
トップ下でルーニーとのコンビを期待
がんがん点とってくれ
620名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 23:18:34.63 ID:7q188SCw0
こんな奴がプレミアで通用するわけないニ・・・ないよ
621名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 23:18:36.02 ID:nxraYUPd0
>>610
実は育成費で少なくとも1億近くは手に入れてるんだよな>セレッソ
2回移籍してるし
622名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 23:18:54.63 ID:LXp0VXmZ0
43 名無しに人種はない@実況はサッカーch 2012/06/23(土) 22:50:20.14 ID:0YTOz06+0
創価の学会誌『月刊 潮』に、2010年11月〜2011年12月にかけて
なんと 6回 も登場した K。
連載陣を添いては、池田大作に次ぐ快挙w
学会誌に短期間でこんなに出る人は、後にも先にも彼だけです。

2010年11月号
http://up3.viploader.net/photo/src/vlphoto020058.jpg
2011年3月号
http://up3.viploader.net/photo/src/vlphoto020059.jpg
2011年4月号
http://up3.viploader.net/photo/src/vlphoto020060.jpg
2011年7月号
http://up3.viploader.net/photo/src/vlphoto020061.jpg
2011年10月号
http://up3.viploader.net/photo/src/vlphoto020062.jpg
2011年12月号
http://up3.viploader.net/photo/src/vlphoto020063.jpg
623名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 23:19:57.43 ID:IHWA1Y3Z0
多くなるのはアシストかゴールか
624名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 23:20:38.90 ID:7ESVkqT+0
>>606
ベッカムとかはマンユナイテッドとかユナイテッドって言ってた
625名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 23:23:46.00 ID:ohvaCSPA0
長友インテルでマンUがーバルサがー
香川マンUでバルサがー
だれかバルサとかレアルとか行ったらどうなるん?
626名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 23:24:04.94 ID:GeFyD2r50
>>610
代表の試合(W杯本戦)で大ブレイクすればあるいはって思うけど、
そうなる前に逆えこひいきジャッジで追い出されるだろうし、それを
防ごうとしたらそれこそこの間の韓国なみの無茶買収ジャッジが必要
だろうしな。

チョソの数少ないちゃんとしてる部分の一つが
「レイシストな白豚どもに媚びたところで舐められるだけで無駄なんだから
いっそ札束等のごり押しで嫌われる位の方がむしろ対等に扱われてる事になる。」
ってのを判ってる点だろうなw
627名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 23:24:52.21 ID:hhZa2JCM0
また草加の宣伝マンが来てるなw
活躍するとすぐ在日認定するチョンとソックリw
628名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 23:25:48.38 ID:ipbsuf/F0
>>622
マジかいや?
629名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 23:27:14.24 ID:Mnb/8Agz0
まだだ。労働ピザという難関が残っている。まだまだ諦めないぞ。
630名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 23:28:17.15 ID:kX2pKXcZ0
帰国後、空港でのインタビュー
http://www.youtube.com/watch?v=-1zQw5e-QWQ
ニュース集 夕方
http://www.youtube.com/watch?v=XrHOM5uEfVw
631名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 23:35:25.88 ID:ZS+WdGm30
ビザで引っくり返ったら泣けるなw
632名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 23:36:39.65 ID:CPl/2B5l0
>>6
2005年、14歳でAFCテュビズからLOSCリール・メトロポールの下部組織に移る。

2007年11月25日のASナンシー戦でリーグ・アンデビューすると、2008年9月20日のAJオセール戦で初ゴールを記録した。

2008-09シーズンはベルギー人として初めてリーグ・アンの最優秀若手選手賞を受賞した。2009-10シーズンも続けて最優秀若手選手賞を受賞し、史上初の2度の受賞となった。

2010-11シーズンは自身最多となる8得点を記録。リールの2冠に貢献し、リーグMVPに選出された。

2011-12シーズンからは背番号10を背負い、リーグ戦37試合20ゴール18アシストで、リーグ3位の得点・リーグ首位のアシストを記録した。二年連続のリーグアンMVPにも選出された。

2011-12シーズン後、チェルシーFC移籍に合意。移籍金は3200万ポンド程度とみられる。

うーん確かにアジア圏割引きがあるかもだけど
アザール20G18A二年連続MVPだしなあ
実績はあるだろ
633名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 23:40:27.61 ID:753Rvrq30
>>628
創価誌に写真のっけられ勝手に記事にされてる香川が嫌ならもう応援するなw
サッカー選手なんぞ掃いて捨てるほどいる
>>629
>英国の労働許可も取得し、ドイツ1部リーグのドルトムントからの
移籍手続きが完了した
634名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 23:41:43.60 ID:dCXXWqKuO
>>629
もうでた
635名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 23:43:58.81 ID:5nlw+nyLO
>>629
ここまできてVISAが降りなかったら日本のみならずドイツ国民もイギリス国民も突っ込み入れるレベルw
636名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 23:44:01.35 ID:AsWIMqMP0
>>631
既に発給されたから契約したんだろ?
637名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 23:45:31.75 ID:kX2pKXcZ0
帰国後、空港でのインタビュー
http://www.youtube.com/watch?v=-1zQw5e-QWQ

香川真司 マンUと正式契約!ニュース集 夕方
http://www.youtube.com/watch?v=XrHOM5uEfVw
永島相変わらずのカミカミ
638名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 23:46:17.64 ID:3FxKFDsw0
1年目のマンUファン、ファーガソンの及第点はそれくらいだ?

10ゴール、10アシストで、マンUの一員として認められるレベル??
639名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 23:47:10.24 ID:BYXAf9I80
インテル長友
マンU香川
シャルケ内田
ガンバ遠藤
640名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 23:47:28.23 ID:I9l9OFZZ0
マンUはリアクションサッカーだからな
641名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 23:48:07.99 ID:+XwTSdaSO
もうとっくに労働ビザ発給されたって言ってたじゃん
バカチョンはどこまでも見苦しいな
642名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 23:48:16.21 ID:wDtFIly50
まあ結局はシャツ売り要因だけどな
実力で入ったアジア人はパクだけ
643名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 23:48:27.78 ID:bSvfLLik0
>>638
実績と性格からすると普通に使われるだろうな
ファーストチョイスになれるかどうかだよ
644名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 23:48:41.94 ID:5Wzo8Gqb0
背番号23に決まったらしいな!
縁起がいい背番号で活躍の予感。
645名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 23:48:49.69 ID:UTdF3yuh0
>>633
香川は両親が運営する個人事務所に所属していて、親が創価の仕事を受けている件。

芸能界wに腐れ信者が沢山いるから、さすがに肖像権無視で勝手に記事にはしてないわw

サッカーニュースサイト サポティスタの記事↓
http://supportista.jp/2010/12/news18140730.html

>なお、現在、マネージメント事務所に所属してない香川は、家族がマスコミ対応などの窓口となっており、
>水面下では事務所間の争奪戦が起こっているとのこと。とくに熱心なのは中村俊輔の所属事務所だとか。



>とくに熱心なのは中村俊輔の所属事務所だとか。
>とくに熱心なのは中村俊輔の所属事務所だとか。
>とくに熱心なのは中村俊輔の所属事務所だとか。

記者もわざと何かを暗示してるねw
そして現在も大手事務所に属さず、親の判断で潮の仕事を受けたりしてますwww
646名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 23:49:07.26 ID:rVNP6Nsh0
あとは△か……

ビッグクラブ行って欲しいけどまだ無理か
647名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 23:49:11.15 ID:dRF4+LND0
7月にならないと正式契約出来無いとか言い張ってたアホいたなぁ
勘違いでしたって謝れよアホ
648名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 23:49:14.18 ID:5i5eGjOt0
>>637
フジひどいな
なんでこんな奴がアナウンサーなんかやってるんだ?
649名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 23:51:06.96 ID:CAr6rhO3I
年俸3億円って記事みたんだけど
6億円じゃなかった?
650名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 23:53:10.18 ID:55H2sxRO0
>>646
チェルシーとか行かないかなw
651名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 23:53:59.55 ID:3FxKFDsw0
>>649
税金で引いた後、3億
652名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 23:55:05.14 ID:3FxKFDsw0
つーか、香川の2倍の得点を決めているレバンドフスキじゃなくて、何で香川の方がヘッドハンティングされたの???
653名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 23:56:24.98 ID:4zUQLj4n0
本田さんもがんばれ
654名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 23:57:48.93 ID:DXXH5HTG0
>>652
野球だって4番打者集めて勝てるか?つまりそうゆうこと。
655名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 23:59:06.89 ID:yYq7UgQH0
とりあえず10G10Aはしないとな
656名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 00:01:03.03 ID:CAr6rhO3I
>>651税金ぱねぇwww
657名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 00:02:21.56 ID:BBYTo3gl0
日本だと6億ももらえば残るの2.4億くらいじゃないの?確か60%持ってかれたような記憶
658名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 00:02:52.14 ID:DTZWslvt0
ここで香川が成功できれば
プレミアでの日本人需要も一気に高まるんだろうな
その時は本田にもチャンスが来るはず
659名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 00:03:44.35 ID:PYtRvwMw0
23歳で6億って野球選手でもいないな
やっぱ最近じゃカネでもサッカーか
660名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 00:05:23.70 ID:v5Pu3+KV0
>>622
>>622
>>622
マジかよ、、、朝からシャレになんねーニュースだわ。。
皆さまのご冥福をお祈りします。
661名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 00:06:05.36 ID:BBYTo3gl0
惜しむらくはプレミアのクソカメラワーク
寄り過ぎでマッチアップやオフザボールがまるでわからん
だからプレミアファンは見る眼がないんだよな
662名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 00:07:37.73 ID:lOoc9zvq0
>>652
マンUとすると、押し込む力と決定力はそこそこあるから、
自分も点取れて周りにも取らせる細かい仕事ができる奴が良かったんだろ。
ただそっちもとるなんて話もあるみたいだけど。
663名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 00:08:12.36 ID:9QyP5UsN0
つまり
松坂=ビッシュダル>>>香川>>>ナガトモ>>>>>>本田(笑)

って認識でおk?
664名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 00:08:18.31 ID:unYr7KJN0
>>652
得点だけじゃなくアシストも出来、攻撃を組み立てられる

昨年度チーム得点王だったバリオスも、中国リーグへ移籍

レアルもドイツ代表のFWじゃなく、トップ下で攻撃を組立るエジルを獲って
リーガを久々に制覇した
665名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 00:08:48.25 ID:Do0LudU80
アザールの20G18Aって多少レベルの落ちるアンだとしても凄まじい数字だな
666名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 00:10:21.94 ID:HOzrNr6r0
俺的にはチェルシーに行ってほしかったわ
667名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 00:12:39.20 ID:unYr7KJN0
>>658
プレミアは速いからな

本田はスピードが遅いので、プレミアはしんどいと思う
本田が五大リーグから声が掛からないのは、動きの鈍さと左足しか使えないこと
この2点を改善し、俊敏に動けて両足使えるようになれば、通用する
これができないと、結局、ロシア止まりのような気もする
668名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 00:13:02.01 ID:1mdfrsqP0
>>622
こいつ、カルト教団の手先だったのか
近いうちになにか香川に悪いことが起こりそうだな
669名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 00:13:34.06 ID:GcmkooJi0
楽しみだ
670名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 00:13:41.18 ID:unYr7KJN0
>>659
メジャーだったら、10年150億円とかとんでもない契約がある
671名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 00:13:58.53 ID:EryrDBdv0
>>663
野球と比べるとサッカーってすごく難しいよな
それが面白いから見てるんだけど
最終的に試合に出る主力は11人だし
672名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 00:14:12.44 ID:XrB73NTL0
背番号は空いてる8だと思うよ
673名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 00:14:55.03 ID:XhxUpSKM0
>>665
もちろんすごいがアザールはキッカー務めてるから
674名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 00:14:58.60 ID:KVyzh8x10
140 自分:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/06/24(日) 00:07:49.04 ID:qDFPu7aJ0


20120623 テーマ:FOOT×BRAIN的ブンデスリーガ考察

1/3 http://www.youtube.com/watch?v=4TAcfg4-jWM
2/3 http://www.youtube.com/watch?v=J0_MfIkcq30
3/3 http://www.youtube.com/watch?v=yG5Vp10CSFQ
675名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 00:15:29.34 ID:ghj6HlPH0
>>659
サッカーの4倍試合して負けるって魅力ねえよな
676名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 00:15:40.02 ID:RxVYFTM30
8月のベネゼイラ戦は出んわな?普通に考えて
677名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 00:17:07.69 ID:BBYTo3gl0
>>670
おまえ、、もうムリすんな。
何も知らないことがバレバレだぞ
678名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 00:17:29.80 ID:PYtRvwMw0
>>675
やっぱサッカーだと金と名声がついてくるのがでかいよな
野球でメジャーになってもあんま誰も知らんし・・
679名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 00:18:55.86 ID:mXUC4fNi0
報道見てるだけでマンU移籍のヤバさが分かるわな
長友インテルの比じゃない
680名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 00:19:01.83 ID:Cg8cOt6d0
>>678
アメリカと日本では逆なのがまた面白い。
アメリカだとNFLのが上かもわからんが。
681名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 00:19:04.67 ID:vrAewS140
それにしても全然スレ伸びないな。
昨日のスポーツ新聞でも扱いひどいし報道規制でもあるの?
それとも日本人は興味ないだけ?
682名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 00:19:13.95 ID:XhxUpSKM0
まあそういうの言っちゃうとプロでなんの実績のない那須野とかいう選手に5億の契約金を支払ったりチームがあってだな
ドラ1クラスは結構貰ってるよ実際
683名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 00:19:16.16 ID:v6MP6Zdc0
>>659
ダルの移籍金は40億ですよ
684名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 00:19:25.32 ID:qCglmTLf0
>>622
岩隈、氷川、石原、森本はともかく
井上真央までもそうだったのか(´・ω・`)
685名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 00:19:59.87 ID:EryrDBdv0
野球は先発ピッチャーが何人もいるけど
一番良いやつ出したらサッカーみたいに週一しかできないんじゃないかな
日本シリーズも一発勝負にすればもっと真剣に見るんだけど
686名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 00:20:59.68 ID:JAHCe9Jb0
香川ってスペインいくとうんこ野郎ってバカにされちゃうのか

かが=うんこ かがや=うんこしろ
687名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 00:21:14.85 ID:ReJgsd8A0
4年で最大21億って事は、年5億くらいか
688名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 00:21:19.39 ID:/GoQol9L0

契約条項に長澤まさみ付きが入ってたら
どこでも行っちゃいそうだ

(・(工)・)クマー
689名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 00:21:19.91 ID:wwx5YwuJ0
690名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 00:21:35.08 ID:BrDeGwRX0
あれ?ふぁーふぁそんが会見に同席するんじゃなかったの?
それだけ期待されてるんじゃなかったの?
違うの?
691名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 00:21:45.69 ID:unYr7KJN0
>>677
アレックス・ロドリゲスは2007年10月にニューヨーク・ヤンキースと
10年総額2億7500万ドル(約309億円、均等割りでも年間2750万ドル=30億9千万円)、
出来高も含めると3億ドル(約330億円)の大型契約を結んだ。

2009年
マーク・テシェイラ(ヤンキース・28歳)8年1億8000万ドル
CC・サバシア(ヤンキース・28歳)7年1億6100万ドル

2012年4月3日 レッズ 28歳ボットと大型契約 10年総額185億円
692名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 00:21:48.64 ID:PYtRvwMw0
>>679
さっき現地の奴がテレビで言ってたけど
ヨーロッパでの香川の報道は普通に日本以上だってな

日本人なのに日本のほうが報道少ないってのがなんとも言えんw
693名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 00:21:53.58 ID:H2NmxRaX0
>>53
確かにw
694名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 00:22:45.80 ID:XhxUpSKM0
ヒデのときとかはあれだけマスコミも騒いでたのにな
マンUだぜマンU
なんでこんなに静かなんだ
695名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 00:22:57.28 ID:gayjo4rE0
>>657
竹中平蔵が税制改正してからは、所得税、地方税、あとは健康保険など、
全部あわせても最大控除率50%以上は取られないようになった。
696名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 00:22:58.46 ID:ghj6HlPH0
>>680
数年前のJリーグの外国人得点王の名前知ってるか?
イチローのアメリカでの知名度もそんなもん
あまり知られてない
697名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 00:23:06.07 ID:ReJgsd8A0
野球と比べている馬鹿は、一体なんなんだよ
698名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 00:23:28.98 ID:EryrDBdv0
すいません
699名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 00:23:30.19 ID:uZit2Gxe0
>>95
馬鹿じゃねえの?
複数のチームからオファーがきたけど一年前からオファーしてたマンUに決めたって香川本人が言ってただろ
700名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 00:24:13.38 ID:HOzrNr6r0
>>691
もし比べるなら香川じゃなくてサッカーのトップレベルの給料取りと比べろよ
本当に焼豚は頭弱いよな
701名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 00:26:06.08 ID:tS41Ku8q0
>>694 あんまスゴ過ぎて事態感覚が把握できてない。
麻痺しちゃってて実感無いんだろうな。
702名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 00:26:29.15 ID:gayjo4rE0
>>694
そりゃあカリスマ性だろ、香川じゃあ数字(視聴率)が取れないもん。顔的にも。

当時中田は、写真集を出して、nakata.netという芸能人Blogを日本で最初に成功させて、オープラスで清涼飲料水月間売上げ1位を取るほどの人気があった。
703名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 00:27:27.92 ID:BBYTo3gl0
>>700
いまだに本田が遅いとか欧州五大()から声がかからないとかだからな。察してやろう。
704名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 00:28:31.23 ID:g1ArXWar0
>>622
なんで香川はこんなに短期間に、何度も何度も創価の雑誌に載ってるの?
705名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 00:28:33.42 ID:Ff8QEo5nO
4年契約って単純に長くないか・・・?
それともそれだけチームにいてもらいたいという香川への評価?
706名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 00:29:20.84 ID:unYr7KJN0
>>700
メッシやクリロナだってクラブから10年契約の総額300〜150億円なんて
年俸は貰っていないが

ttp://www.maniado.jp/m/neta.php?s=fa5376d343d59abaf7059403daf05997&NETA_ID=8808
年俸ランキング(2011年1月)
1位 約1,349,160,000円 クリスティアーノ・ロナウド(レアル・マドリード) (約13.5億円)
2位 約1,292,945,000円 ウェイン・ルーニー(マンチェスター・ユナイテッド) (約13億円)
3位 約1,236,730,000円 リオネル・メッシ(バルセロナ) (約12.4億円)
4位 約1,214,244,000円 ヤヤ・トゥーレ(マンチェスター・シティ)
5位 約1,180,515,000円 サミュエル・エトー(インテル)
6位 約1,090,571,000円 シュバインシュタイガー(バイエルン・ミュンヘン)
7位 約1,011,870,000円 ズラタン・イブラヒモビッチ(ACミラン)
8位 約1,011,870,000円 カカ(レアル・マドリード)
9位 約1,011,870,000円 ジョン・テリー(チェルシー)
10位 約944,412,000円 エマニュエル・アデバヨール(マンチェスター・シティ)
11位 約899,440,000円 フランク・リベリー(バイエルン・ミュンヘン)
12位 約876,954,000円 フェルナンド・トーレス(リバプール)
13位 約876,954,000円 スティーブン・ジェラード(リバプール)
14位 約854,468,000円 カルロス・テベス(マンチェスター・シティ)
15位 約843,225,000円 フランク・ランパード(チェルシー)
16位 約843,225,000円 シャビ(バルセロナ)
17位 約787,010,000円 アンドレス・イニエスタ(バルセロナ)
18位 約730,795,000円 ディディエ・ドログバ(チェルシー)
19位 約730,795,000円 リオ・ファーディナンド(マンチェスター・ユナイテッド)
20位 約674,580,000円 アンドレア・ピルロ(ACミラン)
707名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 00:30:17.71 ID:gayjo4rE0
>>670
野球とサッカー比べるとか、お前アホなのか?
サッカーゴールって横幅7.3メートルしかねーんだぞ?
それにくらべて何だ?野球はホームランエリアが250メートル以上あるじゃねーかよ?そんだけ広ければ球も簡単に入るに決まってるだろ。

基本的に球を入れるエリアの小さいスポーツほど高貴で高尚で頭脳的なスポーツなんだよ、ゴルフやサッカーを見ればよく分かる。
708名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 00:30:22.68 ID:JrAKSwXH0
おい、ウィキの香川の英文のページではバルサに移籍することになってるぞ?
誰か直してやってやれよ。

http://en.wikipedia.org/wiki/Shinji_Kagawa

On 5 June 2012, it was announced by FC Barcelona
that the club had reached an agreement with Borussia Dortmund
and Kagawa for his transfer,
The transfer was completed on 22 June 2012,
after Kagawa passed his medical at FC Barcelona.
709名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 00:31:38.10 ID:76famrQX0
それでもオールドファンは、まだ奥寺のほうが上と言うんだろうな
710名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 00:32:16.23 ID:N/9+3GI7O
>>702
あんときは日本中が騙されてたよな。
まさに暗黒時代
711名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 00:32:29.09 ID:wfq7fT5BO
>>694
長友移籍?マジか?ミラン?
インテルきたー!!!
の速報性と衝撃が強すぎたからな
あの時の盛り上がりは凄かったしまだ薄れてないんだよ
712名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 00:33:06.48 ID:PYtRvwMw0
>>706
エトーがいないなそれ

手取り22億円!Aロッド超えエトー世界一
ttp://www.nikkansports.com/soccer/world/news/p-sc-tp3-20110825-825115.html
713名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 00:34:30.11 ID:0f5Imgu10
>>702
ヒデは自分のキャラ作りが上手かった気がする
香川はサッカー超うまい事除けばその辺の兄ちゃんみたいやし
714名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 00:34:49.20 ID:EryrDBdv0
>>709
あの時代やってた選手だからなあ
比較するものでもないし、できない
情報が全くなかったんだから
715名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 00:35:27.82 ID:hfOUpVym0
>>686
カカーは正式な読みはカカだけどそれだとイタリアやスペインだと意味がうんこになるからわざとカカーって表記にしてるからね。オマーンは正式にはオマンなんだけど日本はオマーンにしてる、なぜかは分かるよな
716名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 00:35:58.31 ID:UbQbSUJn0
>>694
長友の時はワクテカしたな。本田の会食騒動も。
717名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 00:36:10.42 ID:TttZZKpX0
琵琶湖放送かよ
718名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 00:36:20.55 ID:51lvKmQE0
>>691
やきうは税込み

これ豆知識な
719名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 00:37:17.46 ID:gayjo4rE0
中田ヒデは、一重なのにイケメンと初めて言われた日本人だな
720名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 00:38:54.41 ID:5jBmCli70
>>694
あの頃ダバディが、今は海外に行く日本人が少ないからいちいち大騒ぎする、
フランスもそうだったがそのうちもっと増えたら騒がなくなる、と言ってた
721名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 00:39:40.01 ID:cSiA0CjS0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1340451906/295
TBS
S☆1
24:30〜24:58
ユーロ決勝T激闘!ドイツVSギリシャ

TBS
UEFAユーロ2012 サッカー欧州選手権・準々決勝スペイン×フランス
27:30〜30:00
【メインキャスター】加藤浩次
【スペシャルナビゲーター】村上信五(関ジャニ∞)
【アシスタント】枡田絵理奈(TBSアナウンサー)
【スタジオ解説】小倉隆史(元日本代表)
【解説】金田喜稔(元日本代表)
【実況】土井敏之(TBSアナウンサー)
722名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 00:40:55.89 ID:JrAKSwXH0
お前ら仕事速すぎワロタww
723名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 00:40:57.03 ID:PYtRvwMw0
こんなのあったわ
年収だと野球選手一気にいなくなるんだな・・
ちなみに野球界最高はA・ロッドの18位

■スポーツ選手年収ランキング (2012年版)   (単位:100万米ドル)

1 フロイド・メイウェザー・ジュニア ボクシング 85.0
2 マニー・パッキャオ  ボクシング 62.0
3 タイガー・ウッズ ゴルフ 59.4
4 レブロン・ジェームズ バスケットボール 53.0
5 ロジャー・フェデラー テニス 52.7
6 コービー・ブライアント バスケットボール 52.3
7 フィル・ミケルソン ゴルフ 47.8
8 ビッド・ベッカム サッカー 46.0
9 クリスティアーノ・ロナウド サッカー 42.5
10 ペイトン・マニング アメリカンフットボール 42.4
724名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 00:41:22.16 ID:unYr7KJN0
>>712
クラブからの年俸以外の、広告や副収入いれれば
タイガーウッズなんか年収軽く100億円超えるし
NFLやNBLのスター選手はもっと凄いのがいる

まぁエトーはもう晩年だし、ロシア富豪に金で魂売ったね
アネルカ、アンリ、バリオスなんかもそうだね
そういうのは、サッカー選手の最高年俸として誇れるのかね?
725名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 00:41:47.15 ID:aHToFuaE0
>>606
マン・ユナイテッド
ユナイテッド
日本風に訳すならマンユー
726名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 00:42:28.02 ID:PYtRvwMw0
>>724
>>723

ウッズが100億?
NFLやNBL?
あんま嘘はよくないよ
727名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 00:42:41.69 ID:8cfiDHkQO
移籍情報小出しにし過ぎて引っ張り過ぎて、移籍完了する前に飽きてしまった。

今からやっぱりバルセロナとかならないかな
それぐらいじゃないと長友の衝撃に及ばない
728名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 00:42:50.99 ID:7t0kYRQV0
中田の頃のプレミアはブンデス以下の雑魚リーグだったしな
729名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 00:43:25.54 ID:dpkd9IDF0
>>702
オープラスなついわww
ただの薄めたポカリだったw
730名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 00:43:43.26 ID:wr7ZiGIM0
他人の年俸を自慢する奴ってアホなの?w
731名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 00:44:24.19 ID:XrB73NTL0
>>715
中日にいたチェンも正式に呼んだらチンだけど、球団がチェンにしたw
732名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 00:44:41.61 ID:4VXTJimE0
>>711
速報性もあるけどあのころのインテルは昨年欧州王者でセリエ五連覇だったからな
それに比べると昨年のマンUの成績はしょぼくてインパクトは長友>>>>>香川だな
733名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 00:45:26.01 ID:gXChOP+b0
マンコクセー連合
734名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 00:46:30.30 ID:xgBsJXOx0
なんか本田とか応援してたのが恥ずかしくなるな・・・
ほんとすごい時代になったな日本サッカー。
735名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 00:47:02.12 ID:vuEofLOyO
(インテル)
が日本代表の一覧に書かれた時は信じがたい光景だったけど
(マンチェスターU)
が追加されるとはw
736名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 00:49:09.99 ID:Qw5WSKy50
>>735
いまも長友(インテル) に違和感のある俺には
香川(マンU)は刺激が強すぎる・・・
737 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/06/24(日) 00:49:12.71 ID:3LAiHWCV0
マンチェスターに日本人夫婦で芸術家がいるな 奥さんが日本料理
得意なら そういう人に食事頼めばいいかも知れん
738名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 00:50:21.60 ID:k9EoqGRW0
ジャパンカップかなにかで来日した等からインターミラノにはイタリアクラブで一番愛着ある。
でも長友移籍以上にドルやvfbに移籍したほうがスゲエ感やや上だった。
宇佐美バイエルンが一番の衝撃度。
70年代、80年代、90年代、21世紀〜現在 つねに大選手いて欧州最強クラスに君臨してきた唯一のクラブ
739名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 00:50:35.53 ID:8yNmE/nS0
かなり前から香川でググって香川県より上に出る
本気ですげえと思う
イチロー以上のものを感じる
がんばってほしい
740名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 00:51:18.93 ID:QnPRuKg40
香川が美川に見えた


                      寝るわ
741名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 00:51:31.38 ID:9//m4qIX0
今背番号を発表しないということは・・・
7を与えるか与えないか迷いがあるのか
正念場で決断できないファーガ損は残念な爺さんだったなw
742名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 00:51:43.80 ID:iCeM7bV50
743名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 00:52:05.54 ID:iWeYwi3QO
>>726
確かアメリカ人限定のスポーツ長者番付で2003年かそんくらいの時はウッズが1位の約100億だったような。
今は知らんが
744名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 00:52:17.21 ID:unYr7KJN0
>>716
ttp://news.livedoor.com/article/detail/4300026/
【Sports Watch】ウッズ、110億円の年収も生活は質素?

スポーツ界最高額といわれている年収110億円を稼ぐウッズだが、
その実生活でもスキャンダルらしいスキャンダルは聞かれず、
一体どんな生活をしているのか?

ttp://force44.seo-tv.info/1.html
年収総合ランキング スポーツ
年収を一番もらっているスポーツ選手はここ数年タイガーウッズが
不動の一位です。100億円といわれる年収はスポーツ選手の年収のなかでも
断トツの金額です。

ttp://www.narinari.com/Nd/2007067580.html
世界でも有数の経済誌である米誌フォーブス。毎年発表する「世界長者番付(The World's Billionaires)」で有名だけど、先日発表した
「スポーツ選手番付」で毎年1位になっているタイガー・ウッズが1億ドル(約123億円)、

ttp://gigazine.net/news/20070605_american_top_earning_athletes/
アメリカのスポーツ選手長者番付トップ50、1位はタイガー・ウッズ
第1位はプロゴルファーのタイガー・ウッズ。賞金収入や給与が1194万1827ドル(約14億6000万円)、CM出演料などが1億ドル(約122億円)、
合計1億1194万1827ドル(約136億5000万円)も稼いだらしく、しかも毎年13%ずつ収入が増えているとか。
745名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 00:53:47.63 ID:zz8EvQ0fO
垂水の少年がマンUに入団とか
746名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 00:54:08.66 ID:PYtRvwMw0
>>743
ウッズが100億だったのは何年か前だね
フォーブスが発表した2012年版がこれ

■スポーツ選手年収ランキング (2012年版)   (単位:100万米ドル)

1 フロイド・メイウェザー・ジュニア ボクシング 85.0
2 マニー・パッキャオ  ボクシング 62.0
3 タイガー・ウッズ ゴルフ 59.4
4 レブロン・ジェームズ バスケットボール 53.0
5 ロジャー・フェデラー テニス 52.7
6 コービー・ブライアント バスケットボール 52.3
7 フィル・ミケルソン ゴルフ 47.8
8 ビッド・ベッカム サッカー 46.0
9 クリスティアーノ・ロナウド サッカー 42.5
10 ペイトン・マニング アメリカンフットボール 42.4

747名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 00:54:09.56 ID:unYr7KJN0
>>726だった
748名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 00:54:13.90 ID:p5+/U/Qz0
ファ―ガチョンは建国系だからなぁ・・・
749名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 00:54:25.30 ID:NHcbRX6s0
ほー
750名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 00:55:15.10 ID:cpKQyYuq0
>>736
禿同
751名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 00:55:40.57 ID:PYtRvwMw0
>>747
2007年のソース貼られても・・
今はこうだってさ

■スポーツ選手年収ランキング (2012年版)   (単位:100万米ドル)

1 フロイド・メイウェザー・ジュニア ボクシング 85.0
2 マニー・パッキャオ  ボクシング 62.0
3 タイガー・ウッズ ゴルフ 59.4
4 レブロン・ジェームズ バスケットボール 53.0
5 ロジャー・フェデラー テニス 52.7
6 コービー・ブライアント バスケットボール 52.3
7 フィル・ミケルソン ゴルフ 47.8
8 ビッド・ベッカム サッカー 46.0
9 クリスティアーノ・ロナウド サッカー 42.5
10 ペイトン・マニング アメリカンフットボール 42.4

752名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 00:56:14.37 ID:unYr7KJN0
ウッズは不倫スキャンダルで、広告とスポンサー収入が一気に半減した
2007-8ころまでは年収100億円超えでずっとスポーツダントツ一位
753名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 00:56:16.81 ID:8yNmE/nS0
長友はん?って感じだけど香川は申し分ない成績だと思うけど
754名無し募集中。。。:2012/06/24(日) 00:56:27.15 ID:E7tAr/uX0
井川以下じゃんw
井川ポスティング合わせて4600万ドルだからなw
香川って井川以下なのかwww
755名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 00:58:47.66 ID:8yNmE/nS0
井川の黒歴史は凄かった
松坂レベルを期待して取ったらなんかたらこ唇の糞野郎が来たって感じで
下手にプロテクトから外すと違約金発生するから5年ずっとマイナーで飼ってたな
ヤンキースかわいそす
756名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 00:59:20.57 ID:Ff8QEo5nO
地味で冴えない女子高生がある日学園一のイケメンから告白され付き合うことに・・・

わかりやすく例えるとこんな感じかな
757名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 00:59:26.59 ID:6eF4UDKF0
サッカー版で神とまで言われたサッカー通の俺に言わせれば
香川とマンUは合うね。特にルーニーがいい。
ルーニーは無骨に見えるが、ドリブラータイプのクリロナとも神出鬼没タイプのテベスとも
電柱タイプのベルバトフともオーソドックスなオーウェンともうまくやれる
とても器用なタイプだ。
しかもルーニーはドルトムントにいたレバンドフスキーと似てる。
レバはパワーとスピードテクと得点力がありバランスがいいタイプのFWだったが
ルーニーはレバの強化版といった感じだから香川にとってはやりやすいであろう。
758名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 01:00:45.97 ID:cPn8r3h80
>>756

君まったく意味がわからない
759名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 01:02:26.58 ID:yXvcSzZq0
>>728
昔のプレミアのクラブは弱かったからな
第一回トヨタカップで、全く無名な南米フラメンゴに
リネカーのリバプールが0-5で惨敗とかとにかく弱かった
760名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 01:03:24.65 ID:VT4xzhWJ0
>>756
香川に届け
761名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 01:04:21.74 ID:Tzh4UAiKO
>>53
top師匠of師匠sのトーレス師匠のことでしょうか?
762名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 01:04:59.89 ID:aDivT9pT0
−−背番号は?

 ◆思い入れのある番号を伝えた。まだ実績も残していないので。(ベッカムら歴代の名選手が付けた)7番と報道されているが、そういうものではない。決まってからのお楽しみ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120623-00000075-mai-socc

てなわけで過去につけたことのある29,26,8,23のいずれかで確定
26か8の可能性が高いと思われる
763名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 01:05:36.77 ID:s5N7nAWC0
本人の単独希望だったからドルトムントとの交渉だけでこの金額に収まったんだと思うよ。
他の選手の様に、いろいろなクラブとも接触していればもっと釣り上がったはずだよ。
764名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 01:06:01.82 ID:aAoB5TArO
>759
>全く無名のフラメンゴ
お前がフラメンゴを知らなかっただけじゃね?
765名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 01:08:18.18 ID:hvNyMgw+P
まさみは真剣に検討するべき。
ドルの優勝パレードのパツ金美女軍団見てると、あそこに呼んで浮かない日本人はそういない。
766名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 01:09:40.66 ID:vlQWZR+T0
ルーニーとは合うだろうと期待はしてるけど、
そもそもルーニーと合わなかったら控え要員だな

ウッズとかメジャーやNFLもそうだけどアメスポが規模でかすぎるんだよ
人口やGDP考えてもでかすぎだろう
日本だと休みの日にパチで金と時間潰してるようなのがスポーツに金使ってんのかな
767名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 01:13:32.81 ID:k9EoqGRW0
>759は夜釣りだよね?
768名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 01:16:33.07 ID:PrYGj9qrP
>>473
7があいてるね
769名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 01:17:08.48 ID:8fw1morT0
>>762
クリロナも他の番号希望してたけど結局7番になっただろ
香川も分からんよ
770名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 01:17:12.77 ID:iQ1vv1Fj0
このご時世に凄いなユナイテッド。

インテルの話とか聞いてると涙が出て来る。
771名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 01:20:20.74 ID:PrYGj9qrP
>>515
まあでもあのレンタルは手続きが間に合わなかっただけで
正式と同等の意味合いではあるけどな
772名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 01:20:25.32 ID:Iu2piqA50
フラメンコっていかにも南米のチーム名だけど知らんな
というかプレミアでトヨタカップを獲ったチームって無いし
773名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 01:20:25.58 ID:dpkd9IDF0
ユナイテッドに行く若手って近年微妙だけどな
チチャリートとか
774名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 01:21:07.93 ID:Qq2wGD+v0
>>759
5個間違いを発見した
775名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 01:23:54.14 ID:rkneqy3zO
>>773
ファーガソンが微妙なのに改造しちゃうな。アンデルソンとか普通の選手なっちゃったし。フォーメーションとか考えてなんだろうけど
776名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 01:26:04.27 ID:FyS7lgLh0
ユナイテッドが落ち目のクラブであるという事実から
みんな目を背けてるのが何とも気持ち悪いのだが
腐っても鯛だけども
777名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 01:27:02.64 ID:3yMZ2T3k0
香川「ローニ―さんと力を合わせて・・・」
ルーニー「・・・・・・。」
778名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 01:27:45.44 ID:Iu2piqA50
最近の香川報道は
稲本や川口がいなかったみたいな騒ぎようだよな
779名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 01:30:07.42 ID:bW/LX4QkO
地元紙の広告一面買い取ってチャオってやれよ
780名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 01:31:50.07 ID:I1Y9HTa0O
>>776
プレミア優勝のシティーと勝ち点同じだったじゃんマンU
プレミアリーグで優勝争いしてるんだから凄いチームや
しかも香川はセントラルMFを目指してる。凄いの一言
781名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 01:37:50.79 ID:FyS7lgLh0
しかも過去に中国人や韓国人もアジアマネー目当てで在籍したクラブだし
782名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 01:38:13.95 ID:PrYGj9qrP
>>603
こりゃ7番は無理だw
ルーニー7番で10番貰うか
783名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 01:38:45.72 ID:plnOcCBV0
アンデルソンの二の舞や…
ポジション云々はいいとして身体作りがどうなるかだな
スペ量産クラブなのも不安の種
784名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 01:39:01.15 ID:tM+8jlni0
とりあえず活躍してから盛り上がりたいもんだ。これで酷い有様だったら悲しくなるんよ(´;ω;`)
785名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 01:40:12.28 ID:KXI2Mmo40
香川△
786名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 01:42:58.66 ID:v6MP6Zdc0
スポーツで動くビッグマネーの規模はアメリカに叶うもんはないだろ。
787名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 01:43:57.61 ID:4TosoNPy0
稲本や宇佐美はビッグクラブへレンタル移籍
宮市のアーセナル所属みたいなもん
香川や長友(半年はレンタル)は完全移籍
香川はとにかく英語覚えて戦術理解からやな
788名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 01:47:25.46 ID:PrYGj9qrP
>>762
10番かぁ
ルーニーが7なんだなきっと
789名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 01:51:31.20 ID:LxVtC2eh0
>>574
おい、ニワカ
それ4P
790名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 01:53:15.72 ID:Mq6TUkER0
何というか、ボカジュニアーズに一時期いた高原や、
バイエルンに一時期いた宇佐美を連想してしまうんだが

長友はアジア人に期待されてる汗かき役でポジションを取ったが、
香川は献身的なプレーで貢献というタイプではないからな・・
レバdisるような精神では、ルーニーとの共存がちょっと心配だわ
791名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 01:54:10.00 ID:ZchvU8Db0
ゴールを積極的に狙うMFだ???

ガムクチャはFWじゃないんだな
792名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 01:57:06.88 ID:UEXtPNAA0
おいファギー
バカンスなんて切り上げて香川を出迎えろよヽ(゚Д゚)ノゴルァァア!!
793名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 02:04:50.70 ID:PDBKEAFFP
一年頭5億かちょっと買い叩かれたかな
794名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 02:07:46.30 ID:PrYGj9qrP
>>793
795名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 02:09:18.77 ID:6ntsrJr00
>>694
長友と宇佐美で慣れちゃった

マンU?お、やったじゃん!くらい
796名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 02:11:30.44 ID:quxSQypH0
797名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 02:13:42.83 ID:oLkL1U8V0
香川のドルトムント移籍時の感想は「全然、やれる」だったからな。
マンUの感想も気になる。
798名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 02:14:20.07 ID:VL3qsoFi0
マンUで点取りまくれば騒ぎ出すだろうけど
今はちゃんと主力で使ってもらえるかどうかも一般人から見ると不透明だからなー
799名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 02:28:12.84 ID:S1ueteZ70
この不景気の中この額、やはり他のクラブが参戦してきたんだな
800名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 02:28:17.92 ID:YQViy+Am0
背番号の希望は伝えたつってたけど何番希望したんだろ
7番はないって自分で言ってたし
801名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 02:29:07.63 ID:gI6C0zxO0
最初はローテで使ってもらえるんじゃね?
そこで認められればリーグやCLの強豪相手の先発もあるかも
俺の予想だと先発、途中出場含めて年間20試合ぐらい
5得点ぐらいはしそうかな
802名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 02:31:38.28 ID:SC1w0sCbP
どうだろな。
まずシステムをどうしてどこで使うのか。
4-2-3-1の中央なら結構やれると思うが、それ以外では不透明だな。
803名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 02:34:44.50 ID:fw0jEMQr0
マンUて金払えば大事な試合で使ってもらえるんだろ
そんな糞クラブに移籍してうれしいのか
804名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 02:39:12.09 ID:SC1w0sCbP
>803
パクチソンのことか?
さすがに韓国人と言えどそこまで叩くのはよろしくないな。
805名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 02:42:11.45 ID:ihKp2gejO
>>800
23と26
806名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 02:42:28.36 ID:PFIVCEfo0
サッカーって移籍金ばかり話題になるけど、年俸ってあんま報じられないよな。
メッシやクリオナっていくらぐらいもらってんの?
807名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 02:46:20.31 ID:SC1w0sCbP
>806
1年でクラブからは18億くらいだったはず。
彼らレベルになるとCMとかその他の収入も凄いので総収入だと30億超えらしい。
808名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 02:49:45.71 ID:JisijlhWO
>>805
思い入れのある番号って言ってたもんな
809名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 02:50:16.98 ID:gzb1A47SO
でも香川でも現時点で総年収10億近くあるだろう
仮に今後活躍すれば20億30億もあり得る
810名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 02:52:58.54 ID:cSiA0CjS0
20120623 F×B ブンデス考察 宇佐美
http://www.youtube.com/watch?v=J0_MfIkcq30
811名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 02:53:38.43 ID:uEMBBxvyO
>>809
すげ‥
うらやまし‥
812名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 02:58:57.43 ID:Zm0iPvLi0


■ 韓 国 人 が フ ァ ビ ョ っ た 一 日 で あ っ た ■
813名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 03:01:19.57 ID:cSiA0CjS0
20120623 F×B ブンデス考察 香川
http://www.youtube.com/watch?v=4TAcfg4-jWM
20120623 F×B ブンデス考察 宇佐美
http://www.youtube.com/watch?v=J0_MfIkcq30
20120623 F×B ブンデス考察 長谷部他
http://www.youtube.com/watch?v=yG5Vp10CSFQ
814名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 03:11:24.46 ID:NgaL9XSc0
>>809
まだたいしたスポンサーついてないからそれはない
たぶん現時点で年収10億超えてる日本人選手は本田くらいだ
815名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 03:15:03.00 ID:ZolnjjSf0
           ,, -──- 、._
        .-"´         \.
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:
      :|       (__人__)    |:  チョン涙目www
      :l        )  (      l:
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:
816名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 03:27:46.85 ID:oLkL1U8V0
>>814
年収っていってもテレビCMの本数とかで全然変わるしね。

パラメヒコマンがもう一度見たい
817名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 03:33:06.90 ID:uOdzFdEY0
香川真司 驚愕の決断 仙台へ
http://www.youtube.com/watch?v=STNONeGMWmc&feature=g-vrec
818名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 03:40:11.59 ID:SCQpNH8R0
長友のときと違って全然スレ伸びないね
819名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 03:41:49.64 ID:EgUkLjIP0
>>818
長友と違って前から報道されてたからな
820名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 03:48:43.29 ID:2ho4NqbmO
本当にリベリの顔傷だらけだ…
傷だらけって事は知ってたけど、改めて見るとすごいな…
何があったんだ…っていう
821名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 04:09:59.23 ID:ivFip1cm0
背番号はユナイテッドの選手の移籍が決まってからだろ。
アンデルソンは今でこそあれだが、昔はロナウジーニョ並みに期待されてた選手。
背番号8が空くかどうかはアンデルソンの移籍次第。
俺はアンデルソンはブラジル帰ると予想してる。
だから香川の背番号は8になる。
822名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 04:13:20.50 ID:G63y9u+a0
     ∧  ∧
       |1/ |1/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /        ヽ
   /  ⌒  ⌒    |
   | (●) (●)   |
   /          |
  /           |
 {            |
  ヽ、       ノ  |
   ``ー――‐''"   |
    /          |
   |          | |
   .|        |  | |
   .|        し,,ノ |
   !、          /
    ヽ、         / 、
     ヽ、  、   /ヽ.ヽ、
       |  |   |   ヽ.ヽ、
      (__(__|     ヽ、ニ三
ムーミンがこのスレに興味を持ったようです
823名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 04:18:39.15 ID:3RzTRV1K0
セレッソにはいくら入るの?
824名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 04:20:50.85 ID:2ho4NqbmO
あれ?よく見たらそれ程でもなかった…
825名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 04:28:32.61 ID:6zDrcqemP
>>820
自分のその目の前の機械で検索すればレスを待つよりも早いぞ。
826名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 04:49:42.65 ID:2ho4NqbmO
>>825
そうだね
よく見たらスレ違いでした
827名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 05:33:57.13 ID:c0/McyDL0
>>711
長友の移籍はすごくなかったよ。にわかは驚いてたかもしれんが。大半は宇佐美と同じ控えベンチに入れるかどうかの扱いだと思ったはず。
828名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 05:36:53.40 ID:dMYZQ3kM0
これで本人には何%割合で収入になるの? 
全部貰えるものなん?
829名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 05:52:57.01 ID:bsz4v4YJ0
>>827
それは逆に海サカにわかだけだろ
冬は即戦力取るからベンチに入れないとかよほど特殊な移籍じゃない限りありえない
そんなの海外サッカーファンじゃ常識レベル
830名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 05:58:25.42 ID:DrjG2dF+0
>>686
馬場さんだって大阪ではうんこさんだぞ
831名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 06:10:01.61 ID:FyS7lgLh0
長友は同じポジションでイタリア代表もやったサントンと交換移籍
サントンが直前の試合でも不振でサブとしても計算できないので
サントンの代わりになるサブメンバとして獲得

つうか宇佐美みたいなどうでもいい移籍を期限ぎりぎりの駆け込み移籍で獲得したりしないから
しかも冬に
832名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 06:13:06.91 ID:JOu/hWjS0
100%通用しない

茸がセルティックの時だけ通用したみたいに香川もすぐボロを出して一生ベンチ

そして新聞で今年最大の汚点は香川の獲得って見出しの一面が出る
833名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 06:29:55.33 ID:25iAyzeM0
スットコとブンデスじゃレベルが違いすぎるだろ
834名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 06:35:06.26 ID:oZ4qzzxI0
活躍したら長澤まさみとチョメチョメできるって契約だったら
15ゴールは決めそう
835名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 06:53:22.18 ID:XYFFVJNbO
>>832
100%てw
お前はファーガソン以上なんだな
今日も朝から朝鮮人の嫉妬コメが見苦しいな
836名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 07:17:31.66 ID:m2bvsK1H0
>>834
まだあんなネタ告白興奮厨っていたんだwww
結婚する気はないが憧れてるから食事だけ一緒にどうですかとかw25歳過ぎた女相手に舐めすぎw
しかも23年間片思いとかw裏でいくらでも本気度示せるのに電波使って告白とかw
まともな女なら自分からは絶対連絡とらんわなw

837名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 07:18:11.08 ID:2cvHNWzq0
正直香川の安いプレーがプレミアで通じるとは思えない・・・
大阪でやり手の、関西弁を巧みに使って中小零細相手にして売上げトップになってた営業マン
運良く成績が認められて巨大企業にヘッドハンティングされても、
関東に移った途端独特の関西弁を消せずに顧客から嫌がられて、
結果平凡な社員になっていくって感じに似た運命だと思う
838名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 07:20:31.75 ID:9nOml3Pd0
おめでとう!
実力でマンUと契約した始めてのアジア人だ!
839名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 08:09:09.48 ID:0QPbOyr10
>>14
でも、この人結構、なんていうんだろう、発言が心得ている物が多いと思う。

長澤まさみのお父さんって、サッカーの監督してる人だもん、そういう人をきちんと選んでるって言うのが、賢いなって思う。
840名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 08:45:46.76 ID:oV1n9K7f0
ゴキブリうぜぇ

ID:TnMSmODz0
841名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 09:11:11.39 ID:GH8M1btGO
>>836
そんなに怒んなよ ニヤニヤ
842名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 10:39:43.04 ID:iCeM7bV50
チェルシーは油が金出すの止めたら、元の中位クラブに戻りそうな感じがある。
マンCも、今はスポンサーが付いて補強してるけど、この先10年20年続く感じはない。
マンUは、やや下降気味だけど、この先もずっとメジャーなクラブであることは確か。
ビッグクラブのブランド力は、何時の時代も衰えない。
イタリアは、ユベントスが2部落ちして低迷してた時期もあるが、今は復活した。
スペインは、2強以外のバレンシアやセビージャやビジャレアルが上位に食い込んでた
時期もあったが、結局2強以外は輝きが続かない。
843名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 10:42:09.95 ID:4/pY4EnY0
>>842
油が抜けたら中位どころか、今いる選手の給与も払えなくなって即破産危機だよ
844名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 10:44:10.90 ID:5xC8oxwf0
パク4億5千万、香川21億
キムチの英雄4人買ってもお釣りがくるw
845名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 10:53:53.51 ID:VrOPgC7O0
移籍金ってどんな分配なんだ?
選手が全部は貰えないよな
球団にある程度金入らないといけないから
五分五分かそれともチーム4割選手6割とかか?
846名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 10:58:46.86 ID:vZpgzj+10
>>845
その発想はなかった
847名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 10:59:24.30 ID:4/pY4EnY0
>>845は釣り
848名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 11:03:39.81 ID:9//m4qIXO
年俸は3億5千万の4年総額14億か
大したもんだ
849名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 11:09:03.96 ID:VrOPgC7O0
詳しくないから聞いたんだが
チームが全取りとか選手が全取りはありえないのは当たり前で
両者に金が渡らないといけないが実際はどっちかがほとんど占めてるのか
850名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 11:52:51.44 ID:PrYGj9qrP
>>808
「思い入れがある」だから10番だろ
23は「思い出」でしょ
851名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 11:55:13.33 ID:PrYGj9qrP
>>844
パクのはスポンサーと国が払ってるから
実質ゼロ円
852名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 12:00:44.05 ID:z4ZYD4ea0
>>850
10番はセレッソ時代に拒否ってる
「思い入れ」なんぞないよ
853名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 12:10:21.82 ID:A57FejkgO
香川チンチン


安いねぇwwww
854名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 12:46:40.73 ID:HDCcH28x0
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/world/news/20120623-OHT1T00245.htm
>移籍金は1000万ポンド(約12億5000万円)で、契約期間は7月1日から16年6月までの4年契約

安いんだね なんなのこのスレタイ 見栄をはりすぎでしょ
855名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 12:50:07.71 ID:zTKwgLMl0
>>845
全部クラブ。選手には一ポンドも入らない。
856名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 12:51:19.18 ID:zTKwgLMl0
移籍金=契約途中で選手を強奪する時の違約金
香川の場合あと一年契約を残しているから、契約満了一年前に強奪します、すいません料が移籍金。
それだけ金出すならしゃあねえ売ってやるよ、ってお金。
857名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 13:17:17.94 ID:z4ZYD4ea0
>>854
放置だけだろ
1000万ポンドなんて言ってるの
放置以外のBBC他メディアで1200万ポンドから下の報道ないぞ
858名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 14:52:02.11 ID:tLlKIejM0
>>694
マスコミの朝鮮化が進んだからじゃね?
859名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 14:52:22.76 ID:unYr7KJN0
>結婚する気はないが憧れてるから食事だけ一緒にどうですかとかw25歳過ぎた女相手に舐めすぎw

「結婚する気はないが憧れてるから食事を一緒にしたあとHしたいんですけどどうですか」
これよりずっと紳士的だと思う
860名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 15:02:41.43 ID:8ugG7LpNO
weys復活!!
http://weys.sub.jp/phpBB3/index.php

ウイニングイレブンシリーズのエディットサイトで
お馴染みのあの「weys」が帰ってきた!
今回は世界各リーグ・クラブの数が倍増!欧州の辺境リーグから南米の二部までなんでもござれ!
選手はJリーグの日本人選手を筆頭に
海外組まで完全収録!二部三部に所属する
日本人選手をお届けするぞ!
もちろん我らが日本代表メンバーも充実収録だ!
なんとあのな●しこジャパンのメンバーも…!?

さあ、みんなでweysを盛り上げ、ウイイレを楽しもう!
861名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 18:34:04.32 ID:O5ScAzO00
>>854
報知はどこからソース引っ張ってきたんだ?
ドイツのキッカーが1500万ユーロ+出来高700万の最大2200万ユーロと報じてるし
イギリスもBBCが1200万ポンド+出来高で最大1700万ポンドで報じたのなら
ほぼ同額だしこれが正解なんだろうな
862名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 19:40:08.36 ID:s2Qs1aKl0
21億も払ってウイークポイント作るマンUマジ終わってるなwww
向こうのファンは納得してるのかね?wwwwwww
863名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 19:46:55.56 ID:PrYGj9qrP
>>852
たしかに、だからカズの11番だよね
ギグスに7番付けさせて花道を飾らせる
ダブルでユニが売れてウハウハ
864名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 19:49:39.38 ID:YF59aPve0
テレビ東京「ソロモン流」
6月24日(日)21:54〜22:48 香川真司
予告動画 http://www.tv-tokyo.co.jp/solomon/
865名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 19:59:22.12 ID:22rVVBG0O
ルーニーとプレイしたら、香川のメッキはすぐに剥がれるぞw
マンUではボヤけたプレイじゃごまかしきれないからなw
866名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 20:17:57.16 ID:SbZ1tXxq0
年棒発表は何で無いの?
867名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 20:59:53.28 ID:unYr7KJN0
政治家とか公人じゃないし
個人の年俸とか発表とか大きなお世話
868名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 21:07:44.77 ID:F0pGVlVZ0
>>547
Kリーグは1983年にスーパーリーグの名称で始まった。

リーグ名は1987年から1992年まで韓国プロサッカー選手権大会
1993年から1995年までハイトビール・コリアンリーグ
1996年から1997年は三星物産ラピドカップ・プロサッカー大会と改称された。

しかし韓国のマスコミでは日本のJリーグを真似てKリーグという通称が使われるようになり、
1998年からは韓国プロサッカー連盟もKリーグの名称を正式に用いるようになった。
http://ja.wikipedia.org/wiki/K%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B0#.E6.AD.B4.E5.8F.B2-


>日本のJリーグを真似てKリーグという通称が使われるようになり
>日本のJリーグを真似てKリーグという通称が使われるようになり



韓国のサッカーリーグでは日本のJリーグのような地域名+ニックネームというクラブ名はあまり一般的ではなく、
プロ野球や東欧のサッカークラブに見られるようなスポンサー企業名が付けられているチームが多いことが特徴の一つである。

これは発足当時に日本のプロ野球の経営形態を参考にしたためといわれ、

その事実は各クラブが親会社の広告費を主な運営資金としていること、
昇降制度が実現していないこと、ドラフト制度が存在すること等からも伺える。
http://ja.wikipedia.org/wiki/K%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B0#.E6.A6.82.E7.95.A5


>発足当時に日本のプロ野球の経営形態を参考にしたためといわれ
>発足当時に日本のプロ野球の経営形態を参考にしたためといわれ
869名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 21:55:48.07 ID:JYVsNq5mi
テレビ東京 キター

テレビ東京「ソロモン流」
6月24日(日)21:54〜22:48 香川真司
予告動画 http://www.tv-tokyo.co.jp/solomon/
870名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 22:12:14.22 ID:utiJ/zXa0
871名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 22:16:35.11 ID:TsEc+2Xz0
劣等感に狂った劣った民族の必死の香川sageが泣ける
872名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 22:17:28.47 ID:oI4gSeWF0
>>866
ヤフーに4年14億って出てたぞ?




873名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 22:20:02.79 ID:8YcuNl0cO
>>865
ニワカ丸だしw

香川のボヤけたプレーってなにw
ルーニーと絡むとどんな風に噛み合わないの?
具体的に言ってみ?
874名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 22:20:41.48 ID:zm4NxGZM0
香川はすごい!6億ニダ!と発狂していたバカ達はどこ行ったの?
875名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 22:50:02.39 ID:YpDqlmwpP
精神崩壊してないかなー心配<丶`∀´>
876名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 23:10:52.59 ID:xSM0rad7O
高くても日本でシャツが売れるから余裕だわな
877名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 04:04:54.96 ID:242ac0/F0
>>872
安くないか
長友より安い
878名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 19:54:24.01 ID:9h6MWjeT0
>>554
時代はJKよりJC

チョン残念でしたw
879名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 22:05:04.50 ID:c4L4mEg50
>>603
クリロナの吹き替えが優等生ボイスでワロタw
880名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 22:11:10.97 ID:OoEia2XZ0
さらに進化して変態レベルまで行って欲しい。

23だからもう少し伸びしろあるだろう。
881名無しさん@恐縮です:2012/06/25(月) 23:39:42.23 ID:xus7OvUC0
おまえらちょっとパンチョッパリの自尊心もケアしてやれよ。
香川がドルのエースになっても、マンウの補欠の方がえらい
パクの方が価値があるといってたのに香川がマンウにきちゃたんだぞ。
しかも今回の移籍は監督たっての肝いりで、視察から事前面談まで
やってファーガソン卿自ら動いて、移籍金20億払ってのマンウ招聘。
入団記者会見は監督同席とか
競合はミランとレアルとか。サポータは大歓迎で成功間違いなしと大歓迎
完全にレギュラーフラグ。
対するパクはちょっと可哀想だから書けないけど。
これじゃ精神崩壊してしまうよ。



882名無しさん@恐縮です
えっ…年俸6億!?

少なっ!!