【サッカー】J1第14節夜 神戸が小川ハットで磐田を破る! 広島と川崎3連勝、柏4連勝 新監督の新潟、浦和、マリノスも勝利[06/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 はぶたえ川 ’ー’川φ ★

 大宮 2−4 柏  [NACK 9025人]
1-0 カルリーニョス(前9分)  1-1 レアンドロ ドミンゲス(前22分)
1-2 ジョルジ ワグネル(前25分)  1-3 田中 順也(前33分)
1-4 工藤 壮人(後1分)  2-4 チョ ヨンチョル(後13分)

 横浜M 1−0 FC東京  [日産ス 23273人]
1-0 兵藤 慎剛(前31分)

 新潟 1−0 清水  [東北電ス 23797人]
0-0 藤田 征也(前39分)

 磐田 1−3 神戸  [ヤマハ 10612人]
0-1 小川 慶治朗(前6分)  1-1 山本 康裕(前26分)
1-2 小川 慶治朗(後8分)  1-3 小川 慶治朗(後17分)

 G大阪 1−2 浦和  [万博 14977人]
1-0 佐藤 晃大(前15分)  1-1 原口 元気(前29分)
1-2 梅崎 司(後47分)

 C大阪 1−4 広島  [金鳥スタ 11538人]
0-1 高萩 洋次郎(前7分)  1-1 柿谷 曜一朗(前39分)
1-2 佐藤 寿人(後18分)  1-3 石原 直樹(後30分)
1-4 石原 直樹(後44分)

 鳥栖 0−1 川崎  [ベアスタ 9603人]
0-1 田坂 祐介(後35分)

Yahoo! J1試合速報:http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/schedule/j1/14
J's GOAL J1順位表:http://www.jsgoal.jp/ranking/j1.html
J's GOAL プレビュー&コメント:http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/
SKY PerfecTV!:http://soccer.skyperfectv.co.jp/jleague

(今日の結果スレ)
【サッカー】J1第14節夕 名古屋が鹿島に撃ち合い勝利!永井2ゴール1アシストで五輪へ猛アピール[06/16]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1339845886/
【サッカー】J1第14節昼 仙台が札幌に快勝、首位キープ!柳沢の2発から終始攻勢[06/16]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1339827750/
2名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:56:45.89 ID:mKlRgzwM0
これが前田弾ジンクスの威力か・・・・
3名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:56:46.84 ID:xeTyPxLL0
4名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:56:55.65 ID:VKfGBmp90
あれ梅崎が点とってる
5名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:56:58.78 ID:GzWGjjP10
      Λ脚Λ.  ::: :: :∧柏∧ ::: ::西野を切ると:
      ( .ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 :2回降格するよ
     /ヨ~~|ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ::: :::::: ::::::::
    .( / ̄;;::::ヽ ヽ ::l  ゝ ,  _i  l
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ::: ̄ ̄E_ )__ノ
6名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:57:02.44 ID:Kd43Go710
ガンバww
7名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:57:05.64 ID:Bsj1wvOd0
\    _/::::  ヽ__/::  ヽ_      ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
   /               ヽ.  <
  /ノヽ  、、  ヽ) ( ノ      ヽ <        ┏┓   ┏━━━┓            ┏┓
 |::::: ) (   て○ )` ソ' 、/~○,ノ   l <.    ┏┛┗┓ ┃┏━┓┃            ┃┃
 |::::::       /' .::::::. ` \     | <    ┗┓┏┛ ┃┗━┛┃            ┃┃
 |::::      /  / ̄ ̄ヽ      l<.    ┏┛┗┓ ┃┏━┓┃ ┏━━━━━┓.┃┃
 |:::::       |  |||!|||i|||!| |      |<      ┗┓┏┛ ┗┛  ┃┃ ┗━━━━━┛.┗┛
 |:::::::.      | :| |ll ll !! !.| |      | <     ┃┃         ┃┃           ┏┓
  \:::::      | :|!! || ll|| !!| |    ,ノ.  <     ┗┛         ┗┛           ┗┛
   \::::..   | | !     | l     \\V V V V V V V V V V V V V V V V V
//         `ー--― 'ノ       \\
8名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:57:08.35 ID:yVuNzj130
新潟が勝ってるw
9名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:57:08.83 ID:cFp6zTXj0
ガンバ終わったな
10名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:57:09.97 ID:YQUKLOIU0
前田が悪い
11名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:57:13.72 ID:xMt1WTWC0
ガンバオワタ
12名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:57:13.62 ID:dHUxVgi70
梅咲最後よく決めたな
13名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:57:15.46 ID:Lrs4l3nL0
ガンバ終了宣言
14名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:57:17.54 ID:s99XjLvy0
BSクソ試合すぎた
15名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:57:17.85 ID:uP5NDJ5e0
後半ロスタイムに逆転されて負けとかガンバもうダメだろ・・・
16名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:57:22.65 ID:TUkNbyxJ0
鞠は塩試合製造機
17名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:57:23.84 ID:w9czC2S00
今野:「俺ばかり責めてた人はごめんなさいしないといけないよね」
18名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:57:24.51 ID:/4AxYYmo0
ガンバよ、水戸の兄貴に挨拶しとけよ
19名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:57:24.99 ID:U9r9x7Ta0
こんな日程だとJリーグタイムの編集が大変だからゆりちゃんの半裸で繋げ
20名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:57:28.11 ID:rN0jmFCH0
俺と小川と慶治朗
21名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:57:28.41 ID:S/sWePPo0
ガンバ降格だな
22名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:57:29.84 ID:XfeVxM7X0
     ,-イ^i^iヽ、
    .{ ヽ'-'''' }
     ト--.-.イ´
     |`ー-ヘ
     |    .',
     ',    .{
     .{    ',
     ',    ',
     .|     ',     _
      {     .',  .,'ニ彡=ミ゙ヽ、
      ',     ', {'´    ';:::::',
      .{      ', {_,,. ,,___,  ヾ;;;{
      ',      .i}'´j_ヽ    i .}
       ',      i{ .r‐-, ::  :イj __
       ',     .', `゙゙´_,.:::::  | 7 .ヽ
        ',      ヾ‐´-rr=''´/ ィ´、
        ',      、\.',', / /`ヾニヽ、
         ',   /|  ヽ ヾi0   _   `ヾヽ、
         i  | |     .| |   ii/iミミi  .ヾ
23名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:57:30.58 ID:wg9uhSbY0
大阪が2つともww
24名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:57:40.16 ID:/f2lnHYB0
小川ハットリ君キター!!
25名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:57:42.69 ID:plEH9hGC0
権田はいいねえ
26 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2012/06/16(土) 20:57:45.58 ID:ZPX8QRdn0
俺たちの梅ア!
27名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:57:46.01 ID:GI46to4A0
セセセホ〜ン
28名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:57:47.58 ID:BkRUSSsO0
土日で分けてくれよ
29名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:57:48.50 ID:gW+5PpO/0
ガンバざまぁあああwwwwwwwwww
30名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:57:49.07 ID:IdFCtdHZ0
柏サポ多すぎwホームかよ
31名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:57:49.91 ID:bL8rhIqY0
神戸きたな
32名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:57:51.81 ID:f1pkKMc40
セホーン帰って来てくれえええええええええええ
癌は遠藤だ!!!!!!11
33名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:57:51.93 ID:8mDeUGZ+0
浦和と清水よくやったw
34名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:57:53.92 ID:SgM7Km5R0
ガンバwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
35名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:57:54.50 ID:oanSDHCI0
小川って誰だよ
36名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:57:56.77 ID:mqPpyJHW0
アルビ勝ったか
37名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:58:00.83 ID:A0oReorQ0
柏木のパス2点ともうめえな
特に2点目
38名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:58:02.83 ID:FVwfeoRm0
小川すげーな。
解説もべた褒めだった。
39名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:58:04.11 ID:g8symG1W0
ガンバオタワ
40名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:58:05.80 ID:fwCx3k/u0
ヤンツー新潟始まったな
41名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:58:05.86 ID:yXLOftve0
小川すげえ
ガンバオワタ
かざま名監督
寿人やばい
42名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:58:06.51 ID:uP5NDJ5e0
新潟勝ったからこれで完全に降格圏じゃねーか
43名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:58:06.65 ID:KWAUl5zo0
ガンバ本気でやばいなw
これもう終了だろ
44名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:58:06.56 ID:8vGvcqYvP
松波がアホ過ぎる
どう見ても前半一番軸になってた二川下げて
遠藤投入するのは仕方ないにしても横谷とイスンヨルとかアホか
45名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:58:11.96 ID:WvP+7K7+0
新潟勝ったか
大宮が安穏としていられなくなってきた
46名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:58:12.53 ID:8V6OADls0
柏の前半3ゴールぱない
大宮があんなにチャンス多い試合は初めて見た
47名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:58:12.63 ID:mSs7oB1J0
ザルッソ笑おうと思ったら


ガンバwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
48名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:58:13.86 ID:D1aouYBM0
FC東京wwwwwwwwwwwwww
49名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:58:16.37 ID:plEH9hGC0
>>35
プラチナ世代の選手
50名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:58:17.06 ID:jVamxq2n0
小野よかった
なんかオーラあるなこいつ
五輪に使わないなんてもったいない
51名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:58:17.91 ID:0q8B+BdL0
鳥栖よ
良いときに入れないとこうなるんやで
52名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:58:18.48 ID:4DTzgJNBO
清水と磐田抜いて浦和単独3位キター(゚∀゚)ー( ゚∀)ー(  ゚)ー(  )ー(゚  )ー(∀゚ )ー(゚∀゚)ー!!
53名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:58:18.40 ID:6pvDOOHc0
松浪って明らかに使えない・・。
セッフォン以下の香りもする。
54名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:58:20.99 ID:VKfGBmp90
ガンバは降格まっしぐらだな
なんであの時間帯でとられるかなあ・・
55名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:58:24.06 ID:ZrnbJZK80
ガンバのオチがワロタw
56名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:58:26.79 ID:yM+Rus8wP
マリノス、やっと点を取ったけど、7試合負けなしとは思えないイライラゲームだった
57名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:58:27.00 ID:pdAHGuY60
川崎つえーな
58名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:58:28.16 ID:BkRUSSsO0
マリノスはいつになったらおもしろい試合を見せてくれるのか
59名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:58:33.49 ID:6Ht6QLZa0
ガンバ降格か
60名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:58:36.09 ID:zRfWnS4F0
新潟反撃開始!!!!
61名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:58:38.76 ID:JeNsMbGm0
ガンバ降格あるなこりゃ
必死の合宿も実らず
62名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:58:40.98 ID:gW+5PpO/0
新潟勝ったアああああああああああ
ガンバwwwwwwwwww
63名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:58:43.27 ID:i+8ntteZ0
マリノス勝った
やったーー
64名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:58:44.52 ID:ZziyD/bCO
ホームで今の磐田に勝つか神戸
それに比べてホームで負けるガンバ

西野も笑いが止まらんな
65名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:58:46.61 ID:HvAtQI2B0
 順位 チーム 勝点 試合数 勝 分 負 得点 失点 得失差 賞金
 1 ベガルタ仙台 30 14 9 3 2 31 13 18 2億円
 2 サンフレッチェ広島 28 14 9 1 4 30 16 14 1億円
 3 浦和レッズ 25 14 7 4 3 19 14 5 8000万円
 4 川崎フロンターレ 25 14 8 1 5 22 21 1 6000万円
 5 ジュビロ磐田 24 14 7 3 4 31 20 11 4000万円
 6 清水エスパルス 23 14 7 2 5 15 12 3 2000万円
 7 FC東京 22 13 7 1 5 15 14 1 1000万円
 8 横浜F・マリノス 21 14 5 6 3 15 12 3 
 9 サガン鳥栖 20 14 5 5 4 15 12 3 
 10 柏レイソル 20 13 6 2 5 23 21 2 
 11 名古屋グランパス 20 13 6 2 5 18 19 -1 
 12 ヴィッセル神戸 18 14 6 0 8 20 23 -3 
 13 鹿島アントラーズ 17 14 5 2 7 22 20 2 
 14 セレッソ大阪 17 14 5 2 7 17 19 -2 
 15 大宮アルディージャ 15 14 4 3 7 13 26 -13 
 16 アルビレックス新潟 12 14 3 3 8 8 19 -11 
 17 ガンバ大阪 9 13 2 3 8 16 27 -11 
 18 コンサドーレ札幌 4 14 1 1 12 10 32 -22 
66名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:58:47.05 ID:kSlXQvQI0
五輪の選考やり直しだ
67名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:58:47.06 ID:9Qg1o1GXO
ガンバwww
68名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:58:48.80 ID:Lrs4l3nL0
ガンバ明らかに降格クラブの負け方を立て続けにやってる
69名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:58:49.07 ID:63FALX730
ザルッソだった
70名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:58:55.80 ID:naJhHtxBO
鳥栖のホーム不敗神話が…
ここからが正念場だぞ
71名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:58:56.61 ID:x9X7EPAV0
★ 次節開催予定

J1第15節
(6/23 土)
 札幌 − G大阪  [札幌ド 14:00]
 FC東京 − C大阪  [味スタ 18:00]
 清水 − 鳥栖  [アウスタ 18:00]
 柏 − 鹿島  [柏 18:30]
 広島 − 大宮  [広島ビ 18:30]
 浦和 − 仙台  [埼玉 19:00] NHKBS
 川崎 − 横浜M  [等々力 19:00]
 名古屋 − 磐田  [瑞穂陸 19:00]
 神戸 − 新潟  [ホームズ 19:00]
72名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:58:56.98 ID:L+ZfFb050
脚ひどかったw二川から遠藤に代えて自分から勝ちを手放すという意味で
松波がこれまでどおりに二川のプライオリティを低く置くならマジで降格あるよこれ
73名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:58:57.25 ID:KWE9LTHF0
ガンバさん新スタどうなるの?
パナの状況もあるし、さすがに中止?
74名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:58:58.66 ID:NkXnMx/QP
ガンバwwwwwwwwwww
75名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:59:01.45 ID:gQYREodw0
ガンバやばい。OBとかレジェンドとか言ってる場合じゃなくて
再度監督替えないと本気で落ちるぞ。
76名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:59:05.18 ID:7RVPNXVK0
今日も風間さん名将
77名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:59:06.82 ID:O4er6TDrP
>>58
マリノスはアンチフットボールでいくんだろうな
78名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:59:07.48 ID:7+FGvdXz0
今野「今日も負けた」
79名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:59:08.08 ID:syDFZS68P
FC東京あいかわらず絶望的なサッカーしてたな
ストライカー不足で降格したのにまともな補強しなかったからこうなる
80名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:59:10.06 ID:GI46to4A0
新潟勝利おめ。だがガンバ、おまえはダメだ。
81名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:59:13.83 ID:zLVM+aj8O
ガンバワロス
82名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:59:14.57 ID:Hgga74R90
寿人を代表に(ラモス)
83名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:59:14.85 ID:5aWbBsVg0
ヤンツー新潟これは期待持てるな
84名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:59:15.07 ID:eHM5XTPc0
今日のJリーグタイムもやらかしそうだ
85名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:59:15.63 ID:1BW9LmoKP
小川って誰?
86名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:59:17.36 ID:mvlkp6uLO
順位表お願いします
87名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:59:17.92 ID:jVamxq2n0
小川って知らない
今日はじめて目立った選手?
88名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:59:18.18 ID:UP+jFK1b0
寿人決勝点すげーわ
89名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:59:24.72 ID:+38mNo2L0
大宮、あれだけ山のようにチャンスがあって負けるとかあり得ない
90名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:59:25.10 ID:Qi2VVdm20
二川なぜ下げたのか
91名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:59:27.17 ID:4qtMm6Sx0
そろそろ小川は神戸を卒業しても良い。
92名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:59:28.77 ID:XJ85cY9p0
キムチ大阪死亡ざまあああああああああああああああああああああ
何人チョン使ってんだよ(笑)ぷっw
93名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:59:28.98 ID:2Cqhh8zFO
鳥栖は遂にホームで負けたか
94名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:59:30.88 ID:G/TENxlK0
大阪「徳島のオフェンス最高や!外人なんていらんかったんや!」

1-0 佐藤 晃大(前15分)  
0-1 高萩 洋次郎(前7分)  1-1 柿谷 曜一朗(前39分)



 C大阪 1−4 広島 
 G大阪 1−2 浦和 
95名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:59:35.43 ID:kKHWN7A70
脚は降格するな

ネタ的には死神ゴールだろうが、現実には前節の大逆転負けがターニングポイントとして語られるだろう
96名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:59:35.89 ID:IL8IYm4y0
原口どうだった?
97名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:59:36.60 ID:9L6vJnQ60
西川君最高やで
98名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:59:38.85 ID:TConiznN0
ガンバwwww

まじでおちるんじゃね?
99名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:59:39.56 ID:mvBy4RKK0
J2のガンバ
100名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:59:41.90 ID:FKwNurxl0
セレッソガンバのダブル降格あるな
101名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:59:42.58 ID:Nw686TTJ0
ガンバwwwwwwwww
102名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:59:46.80 ID:IEBLal3k0
おぉ仙台と浦和か これは結果がきになる
103名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:59:51.14 ID:KQeg/fiN0
ガンバまた終了間際か……
104名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:59:51.96 ID:P/281/No0
駒野のクロスよかったな
代表でもスタメンにしろよ
105名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:59:57.24 ID:I9EG61jUP
瓦斯はこの三週間練習せずにバカンスでもしてたのか?
106名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:59:57.61 ID:BkRUSSsO0
新潟の下とか引くわ
107名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:59:58.19 ID:jlxvK9GQ0
ガンバが笑わせてくれる
108名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:00:00.32 ID:pgkAKJ7N0
中断期間ごときでは解けない前田の呪い
109名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:00:00.33 ID:jwRzrcOFO
五輪OA徳永はギャグなんだとよくわかった
110名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:00:03.22 ID:boUyhPdg0
鳥栖ホーム初敗戦
西野神戸初勝利
新潟ホーム初勝利
ガンバwww
今節は色々あったなw
111名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:00:03.45 ID:Uz8ttsLj0
脚降格くるでー
112名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:00:04.53 ID:yrKAvKIH0
マルキ&小野>>>>>渡邊
兵藤>>>>>>長谷川

鞠フロントの判断は妥当でしたね
113名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:00:05.46 ID:9CYj+KYX0
ガンバンゴwww
114名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:00:05.83 ID:k4QkEHpl0
ガンバは早い段階で経営陣が総出で土下座して西野に復帰頼めばよかったのに
115名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:00:10.25 ID:wHEwOQ0M0
浦和動画くれー
116名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:00:12.32 ID:ZrnbJZK80
遠藤と今野がいないほうが強かった
ガンバは前半はけっこう上手くいってたのに
117名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:00:14.01 ID:y/gTAomt0
ガンバはガンバ
118名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:00:23.90 ID:TUkNbyxJ0
>>65
ガンバついに17位っすか
笑えますね
119名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:00:25.46 ID:NkXnMx/QP
>>58
前半は面白かっただろ
120名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:00:26.35 ID:iYZijyQQ0
神戸の試合どうだった?
西野にして正解?
121名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:00:31.74 ID:ertxqXrK0
権田は五輪でも正GKで間違いない
OAはボランチで使うべきだった
122名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:00:32.08 ID:6D/KTcYyO
浦和がガンバに勝ったのって、相当久々じゃない?
先月、磐田が10年ぶりにホーム鹿島戦に勝ったが。
123名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:00:35.43 ID:1BW9LmoKP
寿人代表に呼べよ
124名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:00:41.03 ID:Lrs4l3nL0
>>73
全費用寄付頼みで続行します
125名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:00:41.39 ID:gW+5PpO/0
西野神戸はじまったな
126名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:00:42.21 ID:U9r9x7Ta0
ガンバはブラジルに呂比須がいるから呼べ
127名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:00:42.24 ID:0ukWBtEu0
梅崎はたまに点取れるようになると本当に恐ろしい選手になるんだがな
128名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:00:44.62 ID:zUzqPLx60
札幌に唯一負けたセレッソと前田の呪いのガンバ
ダブル降格あるで
129名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:00:50.15 ID:s99XjLvy0
>>112
いや、丸木&小野も酷かったやん
130名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:00:50.24 ID:qI+s4hPaP
おい



ガンバマジで落ちるぞ
131名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:00:57.67 ID:8vGvcqYvP
ガンバ合宿で多少はマシになってた(運動量落ちるタイムミングが対戦チームと同じくらいにはなってた)
が完全に止まる時間があるから駄目だな
虚弱体質にもほどがある
132名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:01:00.05 ID:F+inVvWm0
日産に来たザックは代表を見に来たのではない。デルピエロに瓦斯の現状を知らせるために来たのだ。
133名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:01:00.79 ID:O4er6TDrP
ガンバは来季J2だなw
千葉みたいな立ち位置のクラブになるんじゃね?w
134名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:01:03.41 ID:6RtH6PIO0
やだ、デルピエロが来たら優勝しちゃう…
135名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:01:05.56 ID:jVamxq2n0
大久保は西野になってから、中盤に下げられたの?
今季FWで結果出すと意気込んでたのに
136名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:01:06.25 ID:cBwT6+7a0
レドミのシュートすごかった
137名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:01:12.70 ID:uEIsZssV0
セホーン帰って来てええええええええええええええええ
138名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:01:13.89 ID:kSlXQvQI0
徳永は椋原より下だろ
139名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:01:19.83 ID:96zNRp7DO
降格しそうなチームかは代表レギュラーが二人って
Jリーグ軽視しすぎ
140名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:01:20.21 ID:HvAtQI2B0
●松波正信監督(G大阪):
・悪くない。ここからギアをさらに上げていかないと勝ちきれない。
・切り替えを早く。
・ボールを奪ったらチャンス。ここからいこう!!

●ペトロヴィッチ監督(浦和):
・もっと前を向いてボールを運ぶように。
・もっと相手より走らないといけない。
・攻撃時もっと全体のバランスよく、リスクマネジメントをしっかり。
141名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:01:20.13 ID:POlKOpb50
いやー東京ゴミすぎて叩かれると思ってたけど
ガンバさんあざーっす
142名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:01:20.13 ID:Nb27bfxA0
ガンバにJ2のことを教えてあげるスレたてろ
143名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:01:22.45 ID:7SEiZQgW0
瓦斯ひどすぎだろ
ただけんださんサーセンw
144名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:01:23.23 ID:i+8ntteZ0
仙台強いな
145名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:01:25.55 ID:HZEQZ7u60
柏と名古屋、今日は微妙だったが、上がってくるだろうな
146名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:01:25.86 ID:4DTzgJNBO
>>122
2007以来かな?
147名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:01:26.38 ID:Dx1Vvs4r0
清水負けたか 浦和と仙台には優勝して欲しくないんだよな
あ、ガンバさんはお気にならさずJ2に直進して下さい
148名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:01:28.04 ID:0DMx1f6Z0
     1−3西野
元西野1−2

149名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:01:42.55 ID:mKlRgzwM0
>>135
途中ポジチェンジして1,5列目  STだった
150名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:01:42.93 ID:hyZQ7buM0
>>129
マルキは最後のパス精度が微妙だったけど良く納めてたし、小野はかなり動きまわってて守備でもきいてたぞ
151名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:01:46.08 ID:eF2bU2Z/0
静岡と大阪は仲いいね
152名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:01:46.43 ID:I9EG61jUP
>>140
絶望感
153名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:02:00.39 ID:TUkNbyxJ0
風間名将すぎないか
素さんもいいし、だれか清水にオファー出せよw
154名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:02:01.47 ID:RnKbwUhK0
レッズ側からしては二川下げてくれたのと
パウリーニョが馬鹿すぎて助かった
155名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:02:07.80 ID:eHM5XTPc0
ガガガガガwwwwww
156名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:02:08.00 ID:qRjQbq9R0
原口は本職じゃないのに良くやってたな
矢島とかいう新人が良かった
157名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:02:08.71 ID:F13KApzb0
↑セホーンが
↓ロペスが
158名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:02:09.45 ID:fqXpuSry0
今日のFC東京って権田、加賀、森重、ルーカスしかいなかったよな?
他の選手どこ行ったの?
159名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:02:10.72 ID:sagk1pI80
ガンバって西の時代以外はカスだしな。
160名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:02:12.35 ID:GI46to4A0
今野とはなんだったのか
161名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:02:13.04 ID:pbxRjZwo0
またガンバがロスタイムにやらかしたと聞いて来ましたw
162名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:02:13.22 ID:TQKLgwSeP
>>147
日本サッカーのひ弱さをなんとかせんといかんから
今年はなんとしても仙台に優勝してほしいわ
163名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:02:14.74 ID:4AWNDPTU0
            , ,. , , ,ィィ
         i  /ノルイイ////イ//ヒ
     ト、iヽ、|∨(∨川///イル//レ
  ト、_ヾヾヾ\ \ V川リ//M//ノヘイ
ヾヾミミー、\\ヾヾ川レルw// ノ::::::::|     / ̄ ̄ ̄
ミミヾ、ー、ミヾヾ\ルリノ'´,.,.,.rイ::::;:-‐-、    | ま も お
ミミミミヾヾヾヾミミヾリィイ"   イレ' _ニi ) )   | だ し ま
\ミミ=ニ三ミー''^^`′    くr'三_ヽイヽ   |.   か え
  ヾ;::::::::::>;;::  |:::   ヽ,.-'"´__〉ノノ r、 | <.   し ら
   ト、7 /| _|::.   /,.:;:rジ人 \ヾ_! i  |   て
   | 、!`,ィ7と_二_ー (i、 ̄ヽ、〈ヾ、介、ヽ|  \___
    ゙iゝヘ :::ゞニ´イ::ヽ ゙ ヾ::⌒ヾv'ヾ| |'∧    /\
.    ヾ:::∧/ フ i i:::::::l   ゙   ∧'i lノ l l    l Ki \
      !りヾく_l l i:::::::l  ,')   |V∨!:∧ !   (ゝ‐イ
.      ヾ::::ヾ::i i/::::::::ゝイ´_ ∧∨ヾ::::l '!   \ヾ、
       ゙!::::ヾ、ト、i ::::r=ニノ.人 レ'|ヽ ヾ::l ヽー‐‐┴-
        |::ii:::::\∨ヾゝ‐''´  ∨ ト ヽ !i  \
_________ノ:::!i::::iヾ::\, l、   /i  |::ヽ ! ,) ト `r=、
な 思 降 ガ\| i i i:ヽ `''ー-‐''´ | |:: ∧! / ト、\ヽ_::>
い .っ 格 ン  | ∨ ヾ:i ヾ:::::     | | l/ 人 l::\ ̄_
か て し バ  |人∨∧、) \:   ! レ'´,.-'::::::ヽゞ- ̄''フ
ね る な が ,|'ー 、,_ゞン__\ ,/  ヾ--‐''"´     |
? ん い    |     ̄    \ヾ/        , _ノ
  じ と    |,. - 、,_(     ヾ:シ    /  / ̄/
  ゃ で  /
    も
164名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:02:22.88 ID:xgaIXTWA0
札幌弱すぎだな…
今後は通常の勝ち点+得点を勝ち点にしてあげようぜ
165名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:02:26.25 ID:YA3RH1350
前田が死神のコスプレで↓
166名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:02:28.41 ID:FJcjsmrdO
戦力不足の札幌はどうにもならないとして
歯車が狂って泥沼から抜け出せないガンバは本当に危ないな
あとは新潟、大宮、神戸のJ1しがみつき耐久勝負か
167名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:02:31.73 ID:y/gTAomt0
ガンバってワザと負けてないか
168名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:02:37.21 ID:ZokbSWzY0
>>58
前半は完璧なサッカーだったろうが
点が入らなかったのは権田が良かったからだし
169名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:02:41.34 ID:jVamxq2n0
名古屋と柏はACL終わって本領発揮しそうだが
ガンバとF東京は大丈夫か?
F東京酷かったぞ
170名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:02:50.91 ID:AE1Oef5n0
小川ハットか
プラチナ世代のアタッカーは外れがない 
171名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:02:51.23 ID:RuUmcC30O
>>140
松波のコメントが
すごく、フラグです…
172名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:02:53.25 ID:L+ZfFb050
>>96
よくも悪くも原口
いいのはやっぱりボール持つといい、ゴールシーンのファーストタッチは絶妙
悪いのはやっぱり守備への切り替えの遅さ
でも今日はチェイシングはやってた方だと思う、2回くらいGKにつっかけて赤スレでは「藤ヶ谷なら・・・」と言われてた
173名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:02:55.89 ID:cVEh6Twv0
マリノス強いな
オンサイドゴール取り消し
こっちは変なカード2枚、相手は決定機阻止もノーカードの瓦斯より判定だったがよく勝った
174名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:02:56.18 ID:ZbSLO0700
何でフタを替えたんや、意味分からん…
175名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:02:58.11 ID:x0H7SxWt0
こうして、ネタにもならないうちにこっそりと浮上するのだよ、フフフフw

                               by ネルシーニョ
176名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:03:07.72 ID:oDHrvGes0
ガンバは本格的に逝きそうだな
地味に仙台と広島が上位を固めつつあるのかも
177名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:03:09.33 ID:jlxvK9GQ0
入場料金払ってパウリーニョ雇ってるガンバサポ
178名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:03:09.33 ID:7DhHWSkA0
しかし万博も金鳥も
凄い豪雨なのに1万人以上も客が来たんだな

それでこの試合結果は・・会場のサポは悲惨すぎるわ・・
179名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:03:09.80 ID:xTDZy4oxP
何気に原口ワントップよかったやん
そしてパウリーニョはもったらシュート打たなきゃいけない縛りでもあるの?
180名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:03:13.25 ID:uPDUyAmSO
権田誉められるできではないだろwww
何回中途半端に飛び出してんだよ
181名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:03:13.99 ID:KcsT78v50
小川もプラチナ世代だよな
182名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:03:19.86 ID:i+8ntteZ0
斎藤がいる時のマリノスは強いよ
183名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:03:29.10 ID:dGCjUwtf0
お祈り
184名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:03:32.55 ID:XJ85cY9p0
今日の浦和はみんな若い。若手だけで勝ててしまうガンバ(笑)
185名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:03:33.22 ID:AERRFgKw0
ガスがマリノスにボコボコにされてたw5点ぐらいはいっててもおかしくないぜ
186名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:03:33.66 ID:KaqiTT8I0
新潟は毎年この時期連勝してた気がする
ここで稼げなかったらやっぱ落ちるだろ
187名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:03:39.96 ID:+RxquSNX0
磐田の守備がザルすぎてやばいな
ガンバ並みだろあれ
188名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:03:47.67 ID:+ZnvdPVNO
桜ザル杉だろ
微妙なオフサイド取り消しが二回あってこのスコアとか
189名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:03:52.27 ID:TUkNbyxJ0
西野体制でリーグ戦は初めてだっけ?
さすがだなー
190名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:03:59.33 ID:dHUxVgi70
これからほぼ夜開始だから、J1の開催日を土日に分けてくれないかな
191名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:04:01.35 ID:jVamxq2n0
マリノスは守備がやっぱいいね
比嘉さん温存してもしっかり守ってたよ
192名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:04:03.52 ID:fqXpuSry0
>>180
決定機を何度も防いだのも事実だろう
193名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:04:05.15 ID:B3kK4pH20
>>116
前半はいつもパーフェクト後半全然なのがパターン
194名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:04:13.61 ID:SVoA20wy0
おいおいガンバ負けとるやないかw
195名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:04:14.95 ID:IHSIPohQ0
パウリーニョが自分で作った好機を自分で潰す90分だったなw
シュート下手糞過ぎ
196名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:04:18.25 ID:sVR8oc4v0
鞠もガンバも点取れねえなぁ
197名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:04:21.07 ID:oVjZ/u9O0
小川慶治朗ってまだ19歳なんだな。
ドルトムントあたりが青田買いしそう。
198名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:04:21.82 ID:Gsrs81Ak0
パウ師匠には感謝やでほんま
199名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:04:21.95 ID:tnoKzCfi0
大阪はもう両方とも落ちろ 一生阪神だけ応援してろ
200名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:04:25.86 ID:HZEQZ7u60
地味にセレッソはケンペス師匠どうにかしないとヤバいと思う
201名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:04:26.44 ID:UFGyusuNP
鳥栖失速か
ガンバ死亡
清水何やってんの
横浜気がつけば上位が見える
202名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:04:28.73 ID:fru4/Cck0
>>121
権田に問題があるんじゃなくて控えが弱すぎるのが問題なんだよ
権田が怪我したら即終了
203名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:04:30.92 ID:jVamxq2n0
>>182
斉藤より小野の方がよくなかった?
あいつうまいなやっぱ
204名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:04:33.24 ID:8vGvcqYvP
>>184
何を言ってるのかわからん
阿部山田坪井が若いのか
205名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:04:40.09 ID:pdAHGuY60
マリノスの小野うまいわ。
206名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:04:49.35 ID:uEIsZssV0
大宮さすがのラインコントロールwwwww
207名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:04:54.23 ID:YQUKLOIU0
>>193
監督が何もしないパターン
208名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:05:00.14 ID:JJ176v5S0
小川知らないやつ多いのな、結構活躍してるぜ
関西四天王とか言われたし、プラチナで宮市からポジ奪ってたのに
今の若い選手にはあんまいないタイプ
209名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:05:05.97 ID:vJsceYCu0
やっひー名将説
210名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:05:09.67 ID:bXUCpBOe0
ガンバンゴwwwww
211名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:05:10.69 ID:ayskSbzc0
鈴木武蔵ってまだ19なんだろ?
身体能力、技術どっちも宮市より上だな
五輪につれて行ったほうがいいよ
212名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:05:16.19 ID:AE1Oef5n0
浦和の矢島良いな
213名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:05:19.69 ID:6HtcN/oD0
ガンバ、次節以降は
勝って当たり前の札幌に
ACL敗退組の名古屋柏とプレッシャー掛かる試合続くなぁ
1勝1敗1引き分けで勝ち点4は稼げないとマジで降格一直線
214名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:05:22.16 ID:uPDUyAmSO
>>192
何回もあれやってちゃ褒められないよ
215名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:05:22.78 ID:sOMqDvR4P
吹田何やってんだよ、、、
216名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:05:23.23 ID:8EZIWjn80
清水はゴール前を固められると駄目だな。崩せない。
217名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:05:24.39 ID:TUkNbyxJ0
早くJリーグタイムが見たい
218名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:05:27.86 ID:i+8ntteZ0
>>203
今日の小野は前線で使われて頑張ってたね
219名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:05:30.49 ID:xT+0oG8x0
>>188
桜の左SBは後半いるのかいないのかさっぱり分からないほどの様だった
そこでミキッチにやられてしかもCBまでマーク外しまくり
220名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:05:35.42 ID:L+ZfFb050
>>207
むしろ監督が悪いほうに変えたパターンかと・・・
221名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:05:39.44 ID:y/gTAomt0
名将やっひー説
222名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:05:42.14 ID:jVamxq2n0
>>208
関西四天王て他3人誰?
プロになってないの?
223名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:05:47.49 ID:63FALX730
ぶっちゃけ寿人より石原の方が代表に欲しい
224名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:05:52.45 ID:FNTjep9s0
風間名将説再燃
225名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:05:53.33 ID:RGyjklrs0
広島は寿人よりも高萩がすごいじゃないか?
あのパスでDFは振り回されてる気がする
今の日本人では異質な感じ
226名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:05:56.33 ID:rzvSW8HD0
これ下手したら、ガンバの降格もあるんじゃねーか?
227名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:05:57.14 ID:4AWNDPTU0
次節  札幌vsG大阪 


            地獄へのカーニバル

          開     幕     だ
        n:       ___      n:
        ||    / __ \    .|| 
        ||    | |(゚)  (゚)| |    ||
       f「| |^ト    ヽ  ̄ ̄ ̄ /   「| |^|`|
       |: ::  ! }      ̄□ ̄     | !  : ::}
       ヽ  ,イ  / ̄ ̄ハ ̄ ̄\  ヽ  ,イ
228名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:06:03.09 ID:uEIsZssV0
J1昇格争いみたいな上位陣だな
229名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:06:07.92 ID:C4nLqJ2D0
>>181
他のプラチナに隠れてるけど小川もスゲェいいんだよな
今回はハットで取り上げられてるけど、豊富な運動量と動き出し、スピードがハンパない
230名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:06:10.15 ID:O4er6TDrP
ジーニアス、ゴールおめ
231名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:06:12.26 ID:EqNfCdEt0
今野「今日も負けちったてへぺろ(・ω<)」
232名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:06:19.87 ID:gwppiktF0
今野と清武は代表にいらなくね?
233名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:06:22.18 ID:fru4/Cck0
BS劇場を完璧に封じた鞠の塩試合製造機っぷりはさすがだ
234名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:06:27.53 ID:x/zKJDl+0
癌バw
235名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:06:35.13 ID:EGi6b+k80
ホームで\(^o^)/マケタ
236名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:06:39.74 ID:yrKAvKIH0
>>129
マルキと小野のキープめちゃくちゃ効いてただろカス
瓦斯と違って前線でボールが収まるから二列目がドンドン飛び出して行ける
渡邊はこれが出来なかったから鞠を追い出された
237名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:06:40.51 ID:tnoKzCfi0
>>225
広島はミキッチが一番すごい
238名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:06:46.01 ID:cVEh6Twv0
権田は決定機阻止はよくやった
ただ、飛び出しは危ないのが多すぎた
239名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:06:46.39 ID:HZEQZ7u60
小川は去年大怪我しなかったら五輪呼ばれてたかもね
240名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:06:46.54 ID:0139m4GM0
ガンバユースの監督して、屈指の下部組織を弱くした松波がJ1の監督できるわけないやろ
241名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:06:53.03 ID:s99XjLvy0
>>227
血の雨が降るな
242名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:06:56.17 ID:xT+0oG8x0
>>200
今日のケンぺスは責められないだろう
西川君に何かが憑いてた
243名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:06:58.01 ID:kvm441Yw0
原口と永井がアピールか
244名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:06:58.99 ID:+RxquSNX0
お前ら前田の呪い前田呪いって言ってるけど
今日の前田完全に消えてたぞ
245名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:06:59.29 ID:D8X5gmx+0
第14節
30 ○仙台
29
28 ○広島
27
26
25 ○浦和 ○川崎
24 ●磐田
23 ●清水
22 ●東京☆
21 ○横鞠
20 ●鳥栖 ○木白☆ ○名古☆
19
18 ○神戸
17 ●鹿島 ●桜大
16
15 ●大宮
14
13
12 ○新潟
11
10
09 ●脚大☆
08
07
06
05
04 ●札幌
(☆:ACLのため一試合未消化)
246名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:07:03.97 ID:AERRFgKw0
こんな糞みたいな守備のチームのCBが代表のCBとは・・・
247名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:07:05.87 ID:2q5dKslS0
ヤンツー オメ!
248名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:07:10.07 ID:TQKLgwSeP
ジーニアスはやはり覚醒してきた?
249名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:07:10.53 ID:dJci24R60
股関節は大丈夫なの?
250名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:07:12.09 ID:E0J/Gw6e0
史上初の同一都道府県チーム同時降格が見れそうだな
251名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:07:12.57 ID:tacY2RZl0
五輪の前線に寿人か石原呼ぶだけで攻撃も大分変わるだろうに
どう考えても全く存在感がないFWにOAを使うべきだわ
252名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:07:15.05 ID:Ja1SaVX90
新潟が勝ってるw
253名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:07:15.26 ID:FVwfeoRm0
>>222
宇佐美、杉本、宮吉、小川の4人だな。
254名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:07:18.06 ID:JJ176v5S0
>>222
宇佐美 杉本 宮吉 小川(嘉味田)
255名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:07:24.76 ID:KQeg/fiN0
>>245
なにげに川崎が好調だな
256名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:07:24.92 ID:HiQ9uUBB0
磐田は初勝利献上するのが好きなんだな
257名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:07:26.07 ID:zLVM+aj8O
高萩みたいな選手が丁度良い
海外や代表には呼ばれないけどクラブでは長年そこそこ役に立つ
258名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:07:51.88 ID:AE1Oef5n0
鈴木武蔵、最近は毎回出場してるな
身体能力は宮市以上の逸材だしレギュラーになってほしい
259名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:07:52.55 ID:ql/1uvPd0
ガンバ降格赤信号だな
260名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:07:53.30 ID:5TS2CFcz0
風間名将説
261名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:07:55.69 ID:Kd43Go710
磐田はフラグ建ててたんだな
262名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:07:59.96 ID:mvBy4RKK0
>>245
大宮すばらしい
263名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:08:05.41 ID:Ml5c0ywy0
相変わらず大宮の残留ラインコントロール完璧
264名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:08:12.61 ID:sKoBsujO0
仙台 広島 ワンツーって

J2かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

265名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:08:25.50 ID:uPDUyAmSO
ガンバは今野が入ったけど抜けた分の戦力ダウンがでかすぎ
代表二人いるけど周りは普通に下位レベル
266名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:08:26.38 ID:KQeg/fiN0
>>262
絶妙な位置でライン保ってますよねw
267名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:08:31.23 ID:OLmArohbP
鞠の斉藤うめえな
五輪活躍すれば代表も見えてくる
268名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:08:32.62 ID:leKoQ1R+0
今日のガンバの試合は完全に浦和に審判買収されてたな。
実況スレでも脚サポ大荒れだった。
269名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:08:32.52 ID:6D/KTcYyO
ところで、初降格する前、2001〜04年頃のヴェルディって
「このままだといい加減やばいぞ」とは言われてたの?
それとも、2005年に突如歯車が狂いまくった形?
270名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:08:33.84 ID:FVwfeoRm0
川崎ほど強いのか弱いのか分からないクラブもないな。
271名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:08:34.71 ID:qYhqKcHp0
鞠はなんで今まで勝てなかったんだ
前半めっちゃ強かったんだが
272名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:08:37.28 ID:63FALX730
>>248
一試合通して見るとまだまだ
ゴールもDFに当たってコース変わったものだし
273名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:08:42.57 ID:58Q3JWdr0
>>264
そりゃセルジオもjリーグはレベルが低いって言うわな
274名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:08:45.35 ID:UFGyusuNP
盛り上がってきたな。
二郎が食いたくなるほどだ。
275名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:08:50.88 ID:sOMqDvR4P
リオ世代とロンドン世代の一番したの区別がつかない
京都の久保はリオ世代だろ、小野は?小川は?
276名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:08:51.28 ID:qwWCXdP10
寝ても覚めてもようすけワールド!!夢中にさせちゃうぞwww
277名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:08:57.59 ID:4rgcFDov0
今日の鞠をアンチフットボールって言うと、Jの8割がアンチフットボールになるぞ
278名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:08:57.91 ID:kKHWN7A70
石原もめちゃめちゃ点取るな 李と違って寿人も点取るから広島かえってよかったな
279名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:09:03.36 ID:JEeHoRVYP
>>253
>宇佐美、杉本、宮吉、小川の4人だな。

ガンバ、セレッソ、京都、神戸の順か。
280名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:09:03.63 ID:Tz52tC/d0
実は倍満も結構暗黒だろ?
281名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:09:08.99 ID:eNPSq6k70
仙台と広島の2強とかいつのJ2だよw
282名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:09:13.25 ID:KEtiM+hv0
ガンバ負けたか〜、こいつはやべー
283名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:09:16.91 ID:Gsrs81Ak0
他サポだけど、そんなに悲観するほど悪いサッカーじゃないだろ
内容的には良かったよ
選手の質も高いし、監督も悪くない
サポも熱いし、今は歯車がちょっと噛み合ってないだけじゃないかな
先は長いんだから、このまま焦らずじっくりいけば問題なしだと思うよ
284名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:09:21.02 ID:jVamxq2n0
>>253-254
おお、それがプラチナの関西四天王なのか
小川は知らなかったが、他3人は俺が好きな選手だ
特に杉本には爆発してくれるよう期待してる
よし小川も注目してみよう
285名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:09:24.13 ID:kU/L7Geqi
>>227
次節のメインですね
286名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:09:35.22 ID:BfuFlIjA0
これでジェシや小宮山が復帰したら川崎は優勝争いに絡むぞ!

とりあえず黒津復帰&復帰直後のイエローカードおめ!
287名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:09:36.96 ID:VIRyvnkS0
ガンバちゃん、息してる?
288名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:09:38.09 ID:9a2Zro110
よっしゃああああああああああああああああああああああああんんあああああああああがああああ
289名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:09:40.92 ID:WidRm+lx0
こりゃガンバはJ2落ちるな
290名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:09:43.03 ID:+Ic6ognE0
もうガンバ無理!無理!
291名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:09:43.96 ID:b+r8S7Sh0
レッズやるじゃん
292名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:09:49.41 ID:ertxqXrK0
>>191
38歳のドゥトラからスタメン奪わないのは比嘉さんの優しさ

>>203
2人とも上手い、マリノスユースは凄い

293名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:09:52.80 ID:E0J/Gw6e0
>>285
日程君良い仕事しますね〜
294名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:09:59.29 ID:+2bjuGpX0
広島はナビスコで死んだふりするからたちが
295名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:10:05.95 ID:xT+0oG8x0
>>232
清武復調してたぞ
中央若干下がり気味でシュートを狙うんじゃなくてチャンスメイクに徹してて
桜の前半のいい攻撃は全部清武絡みだった

後半桜の監督がサイドに開けって言ってその通りにサイドに開いたら消えた
あの監督アホやろ
いい上がりで攻撃作ってた酒本下げて右に高橋投入して左を放置するし
その左から終盤やられ放題になるし
296名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:10:08.83 ID:AERRFgKw0
今日のマリノスのサッカーはメチャメチャよかったぞ、ガスなんもしてなかった
297名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:10:15.32 ID:UUUlm7TJ0
公式な記録はないけど、高萩アシストランキングぶっちぎってるよね
298名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:10:18.41 ID:vUpoLPDD0
広島は前半に点取りまくると
セレッソに大反撃くらうから
自重して後半勝負したんだな
299名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:10:19.06 ID:zac2yglrO
君逹はさりげなく柏と名古屋コンビがくジワジワ順位を上げてきたことに気づいているか?
300名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:10:19.64 ID:9CI5uQLt0
今のガンバは札幌にも負ける。予想な。
301名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:10:24.46 ID:lLfTD7xR0
毎年毎年大宮の順位が凄すぎる

ガンバは地力あると思うんで後半連勝して残留圏に行きそうな気がする一方
わがセレッソがそこに食い込むのはやばい
駄目な時は後半ズルズルと落ち込むのが伝統
302名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:10:31.44 ID:E0J/Gw6e0
>>295
海外遺跡決まった
303名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:10:37.66 ID:rRiPnu1X0
広島は石原といい千葉といいチームにとって
絶妙な補強だったみたいだな
304名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:10:42.65 ID:hevSGlw00
原口が這い上がってきたか
まあ浦和のFWはしょぼいからな
305名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:10:50.50 ID:sOMqDvR4P
jリーグタイムのゆりちゃん可愛いな
306名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:10:53.32 ID:LEbfLbAL0
あいからず今野がザルすぎてワロタ
307名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:10:53.61 ID:Pf4VGWmk0
ひとつおいて広島パスサッカーを具現化しているサンフレッチェとレッズとフロンターレが
最終的には優勝争いをすることは自明の理だ
しかし、広島つええ
308名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:11:04.62 ID:pmW1PUro0
脚はJ経験がある監督を早急に探せ。
一応ロペスコネクションあるんだからさ、シャムスカ招聘して強力なブラジル人2、3人連れて来いよ。マジで降格する
309名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:11:04.97 ID:u2XTGGSE0
>>271
シーズン序盤はライン設定が高すぎて中澤が死んだ
ドゥトラ、富澤、マルキが入って俊輔を経由しなくても攻撃できるようになった

あと焼き肉してから負けなし
310名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:11:06.85 ID:s2mrXGLX0
>>301
清武いなくなったらどうするの?
311名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:11:10.40 ID:+2bjuGpX0
勝点だけでなく得失点差も見てみろ。
本当に上位2チームが色々な意味で抜けてるのがわかる
312名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:11:14.61 ID:UUUlm7TJ0
>>269
その前ににも降格危機から
エジムンドレンタルで反則残留とかあったよ
313名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:11:18.83 ID:oVjZ/u9O0
小川慶治朗って今年の五輪に出れない場合は次の五輪にも出れない
カワイソスな年齢なんだな。
314名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:11:34.53 ID:s+CobSNP0
         
                               
                     
                             
                            
   
                    
      
315名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:11:36.53 ID:4JDGcm3S0
>>245
なんか競馬っぽいな
柏と名古屋の位置がいい
316名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:11:41.34 ID:0reJvZBO0
ほんと柏木は凄いよな
代表は二列目が選手層厚いからあれだけど、充分代表レベルだわ
317名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:11:42.58 ID:TQKLgwSeP
>>310
柿谷が穴を埋めるしかないだろ
318名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:11:45.23 ID:ec/AvVRCO
あれ?ヤッヒー名将じゃねぇかよww

いつの間にか、川崎が順位上げまくっててワロタ

そして、ガンバやばすぎこりゃシャレにならんわ
319名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:11:46.45 ID:Zfih7g/R0
しかし偽フランサはひどいな。攻めるゴール前で新潟DFの後ろを追いかける動きとか、わけわからん。
320名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:11:46.74 ID:Ja1SaVX90
それにしてもガンバ弱いな
勝つとも思ってなかったけどw
321名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:11:53.04 ID:4zpKMbgD0
弱い方の大阪
322名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:12:06.23 ID:qjFUQM4Z0
ガンバは新しい監督を探したほうがいいんじゃないかw
323名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:12:08.33 ID:RGyjklrs0
>>297
たぶん今日の試合で2桁じゃないか?
324名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:12:13.76 ID:vYyfWmox0
       14戦目順位
 2011              2012
           30 ○仙台
           29
       木白 28 ○広島
       横鞠 27
           26
   仙台 広島 25 ○浦和 ○川崎㊬
       川崎 24 ●磐田
     脚大-2  23 ●清水
       磐田 22 ●瓦斯-1
     名鯱-1  21 ○横鞠
       清水 20 ●鳥栖 ○木白-1 ○名鯱-1
           19
       大宮 18 ○神戸㊬
           17 ●鹿島 ●桜大
  鹿島-2 神戸 16
  桜大-1 新潟 15 ●大宮㊬
   浦和 甲府 14
           13
           12 ○新潟㊬
           11
           10
       山形  9 ●脚大-1㊬
            8
            7
            6
            5
       福岡  4 ●札幌
325浦和:2012/06/16(土) 21:12:23.56 ID:fzsks8O40
               _______
    :/ ̄| :  :  ./ /  #  ;,;  ヽ
  :. | ::|    /⌒  ;;#  ,;.;::⌒ : ::::\ :
    | ::|:  / -==、   '  ( ●) ..:::::|
  ,―    \   | ::::::⌒(__人__)⌒  :::::.::::| :  やっぱ17位は弱いな・・
 | ___)  ::|: ! #;;:..  l/ニニ|    .::::::/
 | ___)  ::|  ヽ.;;;//;;.;`ー‐'ォ  ..;;#:::/
 | ___)  ::|   .>;;;;::..    ..;,.;-\
 ヽ__)_/ :  /            \   ハァハァ....
326名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:12:25.70 ID:lLfTD7xR0
>>298
試合観てないだろ

前半後半共にゴールラッシュだぞ
オフサイドやらポストやらで4点だけですんだ試合
審判次第では8−0すらありえた
327名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:12:29.87 ID:leKoQ1R+0
劣頭は清水の監督が言ってた通りのカウンター縦ポン糞サッカーだった。
あれだけ引きこもってたらどこも追加点取れないで糞試合になるのは仕方ない
328名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:12:31.19 ID:DtE7930K0
寿人、J2で28点取った時より得点ペース速いって聞いたんだがマジか?
329名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:12:31.57 ID:I0X1QrxB0
マラソンに例えれば
スタートから勢い良く飛び出して、トップで折り返し地点手前まで来た仙台
背後にぴったりつく広島
少し遅れて団子の3位集団を形成する浦和、川崎、磐田、清水・・・
スタート直後からすっかりレースから取り残されてしまった札幌
そしてその前方にはまさかのG大阪・・
330名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:12:33.20 ID:KIPtd9b8O
浦和の矢島は、香川タイプだな
密集地で活きる
331名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:12:33.28 ID:BfuFlIjA0
FC東京が頑張ってくれれば川崎は今頃3位だったのに・・・
332名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:12:35.95 ID:2q5dKslS0
おお、名将も勝ってるじゃん!オメ!
333名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:12:45.72 ID:0CGhkplG0
ユーロ見ると、こんな低レベルな試合見る気にもならねぇな。
全てにおいて温い、迫力がない、劣等種が分不相応に無理してるようにしか思えん。
334名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:12:52.02 ID:KQeg/fiN0
>>317
香川が抜け
家長が抜け
乾が抜け
清武が抜け……
335名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:12:55.63 ID:Vs0MY0vv0
>>315
サポだけど名古屋はダメだと思うよ。
ダニルソン、ケネディはこのままだと思う。
浦和より上行くことはない。
336名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:12:57.63 ID:bRRjvyqU0
もうガンバは降格した方がいいな
337名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:12:57.60 ID:AE1Oef5n0
鈴木武蔵はBLよりボール収まってたな
338名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:13:06.04 ID:CAm85B5K0
よし、そこそこ強い新潟が戻ってきたな
339名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:13:07.38 ID:b+r8S7Sh0
鳥栖の客少なすぎワロタ
340名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:13:07.92 ID:TQKLgwSeP
>>324
つか新潟に抜かれたのかよ!
341名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:13:16.13 ID:sOMqDvR4P
>>313
毎回のことだが
宮吉とかもそうだし
一番下の世代はちょっとかわいそうだな

342名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:13:38.65 ID:BfuFlIjA0
間違えた

ガンバが頑張っててくれれば川崎は今頃3位だったのに
343名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:13:39.88 ID:qRjQbq9R0
>>316
代表だと本田の役割を求められるから可哀想だよな
344名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:13:44.15 ID:EqNfCdEt0
勝て勝て勝て勝てホームやぞ!
ホームやぞ・・・
345名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:13:45.03 ID:E0J/Gw6e0
>>322
ヨルダンの監督引き抜けばいいんじゃね
346名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:13:47.24 ID:thoydzr9O
もうわけわからんな。ガンバがマジでヤバいし、仙台が優勝してしまう

両者ともネタにしてるうちはいいが…
347名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:13:47.55 ID:lLfTD7xR0
>>310
大杉本帰ってくるしなんとか今季は残留争いから逃げ切って来年の補強で勝負

ソアレスの評価は来年の前半
348名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:13:50.17 ID:rzvSW8HD0
鞠の千真って、元々1トップにはそんなに向いてないんかね?
中澤と栗原相手に何もさせてもらえなかったよな
349名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:13:56.38 ID:Uo0uSwoU0
俊さんひどかったな







試合見てないけどw
350名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:13:59.82 ID:If6ZTxEo0
石原を1.5列目でスタメン起用してても、
途中でワントップにすればスーパーサブとしてもばつぐんに機能する


大宮は中途半端に金持ちすぎてて、選手むだにしすぎだろ
351名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:14:06.44 ID:UP+jFK1b0
柳沢は難しいシュートなら決められる
352名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:14:06.95 ID:P1laRvnJ0
Jもがっつり当たってくサッカーが主流になるんか?

仙台と鳥栖の躍進は興味深いな
353名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:14:08.73 ID:wjAi4ZKM0
>>334
育毛剤が必要か
354名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:14:10.06 ID:TQKLgwSeP
>>339
これでもシーズン2番目の客入りだよ・・・
355名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:14:17.33 ID:vYyfWmox0
Jリーグタイム 〜J1第14節〜
[BS1]2012年6月16日(土) 午後9:10〜午後9:49(39分)
リーグ戦再開!J1全9試合をカバー。首位「仙台」は最下位「札幌」相手に…。
ACL敗退から巻き返し「名古屋、F東、G大阪、柏」。新監督の初戦は?「大宮」「新潟」
【解説】山本昌邦,【アナウンサー】松野靖彦,【キャスター】伊藤友里

全力応援!ニッポン〜Road to LONDON−なでしこジャパン−
[BS1]2012年6月16日(土) 午後9:49〜午後9:50(1分)
−なでしこジャパン・スウェーデン遠征−「五輪で金 再び頂点を目指して〜佐々木則夫監督・澤穂希〜」

全力応援!ニッポン〜Road to LONDON−なでしこジャパン−
[BS1]2012年6月17日(日) 午後8:49〜午後8:50(1分)
−なでしこジャパン・スウェーデン遠征−「チームを先導 攻撃の核を担う2人〜宮間あや・永里優季〜」
356名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:14:18.53 ID:SYFxdCsL0
>>120
正解
前半、小川、森岡の2トップを後半、小川と大久保を入れ替えて、小川は2得点
357名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:14:29.12 ID:pbxRjZwo0
>>250
それ、2009年に前例あり。
ただ落ちた2チームの明暗がくっきり分かれていて、
一方は2010年にJ2、2011年にJ1を制したが、
もう一方は未だにJ2に燻っていて、
今年は一方のチームから選手借りて復帰を目指してる。
358名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:14:32.39 ID:63FALX730
>>328
14試合で11ゴールだからな
すごいわ
359名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:14:33.19 ID:u2XTGGSE0
>>348
ポストが出来てたらマリノスで不動のレギュラだったさ
360名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:14:57.65 ID:o5qHsdEz0
ヤッヒー名将なん?
361名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:15:01.64 ID:IWHRLUd40
勝ったよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
362名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:15:02.55 ID:w1QCooLl0
やっぱ西野ってそこそこのチーム与えられたら結果出すのな
363名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:15:30.05 ID:TQKLgwSeP
>>358
ザックは寿人呼べよ
森本より100倍使えるよ
364名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:15:39.64 ID:NDyqHbiP0
>>341
大黒、二川、玉田とかもそんな感じだったな
365名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:15:41.98 ID:VK+PxHnM0
>>350
寿人が下がって石原1トップになってから追加点とか多い気がするな。
366名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:15:42.94 ID:b+r8S7Sh0
ガンバはセホーンのサッカーに慣れるまで我慢しとけばよかったのにな
松波とかいう未経験の糞監督のほうがもっと酷いじゃん
367名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:15:58.05 ID:JEeHoRVYP
>>306
ガンバの今野?

今日は試合に出てないぞ。
遠藤も後半からだし、代表の疲れで休みだろ。
368名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:15:58.93 ID:Bl5ZInTl0
西野さんさすがやでえ
369名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:16:00.29 ID:cVEh6Twv0
>>348
ポストが出来ないから向いてない
ポストが出来てたら今日の鞠が去年見れてる
370名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:16:00.58 ID:4JDGcm3S0
>>362
他サポだけど神戸は今季揃えてきた感じだったしな
371名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:16:14.89 ID:AE1Oef5n0
浦和の矢島の飛び出しのセンス凄いな
原口も意外にパス出し上手いし噛み合ってる
372名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:16:27.46 ID:vUpoLPDD0
>>326
去年の長居での試合が印象強すぎてねえw
373名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:16:30.41 ID:QSP2ssss0
あれ、ポイチってもしかして物凄い名将?
374名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:16:48.00 ID:ZKhA8ILW0
田坂祐介の起点のパスから田中裕介がクロスを上げて田坂祐介がゴール
375名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:16:53.00 ID:vYyfWmox0
376名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:17:16.92 ID:BfuFlIjA0
浦和の矢島に比べ川崎の矢島・・・
どうした、シュート0本だと
377名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:17:20.31 ID:Pf4VGWmk0
さすがデルピエロを擁する広島は強いな
378名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:17:21.13 ID:0reJvZBO0
>>333
でもJほど面白いリーグは世界でもそう無いだろうけどな
379名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:17:38.11 ID:quWbs6CRO
小川君凄いなw
380名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:17:39.16 ID:s+CobSNP0
まあハット決めりゃ大抵勝つよな
ハットトリック決めた選手のいるチームが勝てないって、役満あがったのにトップ取れないのと同じくらい恥ずかしいわ
381名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:17:44.02 ID:peFJUpn00
西野が効いてきたのか
382名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:17:53.30 ID:b+r8S7Sh0
>>378
まあJサポ限定だけどな
383名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:18:03.91 ID:6D/KTcYyO
現地の鳥栖サポは、拍手?ブーイング?どっちよ?
384名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:18:07.58 ID:DgPlJ2040
ガンバは岡山あたりより弱いんでね?
385名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:18:17.13 ID:OLmArohbP
俊さん手鼻かんでたの映されてたなw
386名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:18:17.76 ID:YPkqC0FQ0
一試合少ないとはいえ脚まだ勝ち点一桁とかwwwwww
387名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:18:19.80 ID:NkXnMx/QP
>>369
今日の丸木並にできたら代表のワントップだな
388名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:18:25.88 ID:9CI5uQLt0
>>382
どのレベルのサッカーでも楽しめるのが真のサッカー好き。
389名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:18:31.88 ID:C4nLqJ2D0
>>378
ユーロもJもすげー面白いよな
Jの面白さがわからないヤツは本当にかわいそうだわ
390名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:18:39.75 ID:kKHWN7A70
>324
○監ってはじめて見たわwww
391名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:18:44.21 ID:TQKLgwSeP
柿谷は清武が出て行く前にポジションを奪ったのはさすがや
392名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:18:47.41 ID:s4zy7opO0
小川ってユースの時の2年前から目立ってるのに知名度なさすぎだなw
プラチナの中でも高木小川宮市小野で同じポジション争ってて
すげーハイレベルだったのに
393名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:18:55.99 ID:D8X5gmx+0
第14節(全34節)
    ┏━┳━━┯━━┯━━━━━━━┳━━┯━┯━┓
前節┃位┃名前│勝点│数(勝−分−敗)┃得失│得│失┃ 15  16節
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫
→ 1┃ 1┃仙台│○30│14( 9− 3− 2)┃+18│31│13┃a浦 h広
→ 2┃ 2┃広島│○28│14( 9− 1− 4)┃+13│29│16┃h宮 a仙
↑ 5┃ 3┃浦和│○25│14( 7− 4− 3)┃+ 5│19│14┃h仙 a桜
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫ ↑ACL圏
↑ 7┃ 4┃川崎│○25│14( 8− 1− 5)┃+ 1│22│21┃h鞠 h神
↓ 3┃ 5┃磐田│●24│14( 7− 3− 4)┃+11│31│20┃a名 h東
↓ 4┃ 6┃清水│●23│14( 7− 2− 5)┃+ 3│15│12┃h栖 a宮
↓ 6┃ 7┃東京│●22│13( 7− 1− 5)┃+ 1│15│14┃h桜 a磐  ☆
↑ 9┃ 8┃横鞠│○21│14( 5− 6− 3)┃+ 3│15│12┃a川 h名
↓ 8┃ 9┃鳥栖│●20│14( 5− 5− 4)┃+ 3│15│12┃a清 h札
↑12┃10┃木白│○20│13( 6− 2− 5)┃+ 2│23│21┃h鹿 a脚  ☆
↑13┃11┃名古│○20│13( 6− 2− 5)┃− 1│18│19┃h磐 a鞠  ☆
↑14┃12┃神戸│○18│14( 6− 0− 8)┃− 3│20│23┃h新 a川
↓10┃13┃鹿島│●17│14( 5− 2− 7)┃+ 2│22│20┃a柏 a新
↓11┃14┃桜大│●17│14( 5− 2− 7)┃− 2│17│19┃a東 h浦
→15┃15┃大宮│●15│14( 4− 3− 7)┃−13│13│26┃a広 h清
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫ ↓J2降格圏
↑17┃16┃新潟│○12│14( 3− 3− 8)┃−11│ 8│19┃a神 h鹿
↓16┃17┃脚大│● 9│13( 2− 3− 8)┃−11│16│27┃a札 h柏  ☆
→18┃18┃札幌│● 4│14( 1− 1−12)┃−22│10│32┃h脚 a栖
    ┗━┻━━┷━━┷━━━━━━━┻━━┷━┷━┛
(☆:ACLのため一試合未消化)
394名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:18:58.42 ID:LBK9ZiGF0
清水何やってるんだと言いたいが、新潟に負けてくれて尚且つガンバが負けたので結果オーライ。
395名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:19:06.14 ID:X5UCO1bX0
>>316
ペトロビッチじゃないと輝けない人だから無理
396名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:19:11.79 ID:Td02FeeW0
ガンバ本当に降格しちゃうの?
397名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:19:13.20 ID:2q5dKslS0
小川△
398名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:19:26.95 ID:s+CobSNP0
J面白いよ、特にJ2
世界でこんなに面白い二部リーグがあってたまるかってほど
399名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:19:49.41 ID:u2XTGGSE0
>>392
小野はU代表にほとんど絡んでないよ
そのくらいプラチナのアタッカーは豊富
400名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:19:49.80 ID:lLfTD7xR0
>>365
今日はミキッチが凄すぎた
得点者はただ蹴るだけという感じだったし

あとケンペスは呪われてる
間違いない
401名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:19:51.74 ID:kroMWIoJ0
もしかして、広島ってそこそこ強いんじゃね
こんなにボコられるとは思わなかった
402名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:20:06.38 ID:TQKLgwSeP
新潟が勝って大宮の首筋が寒くなってきたな
403名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:20:07.63 ID:0oyVhV6I0
>>140
秋田を彷彿とさせるなw
404名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:20:14.81 ID:NpQg89bE0
残り試合数いくつあるの?
川崎逆転優勝の可能性はどのくらい?
405名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:20:27.51 ID:tJOYP+hYO
もうガンバは降格したいのかな
406名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:20:33.63 ID:ZokbSWzY0
>>345
彼はぜひJで観てみたい監督だなぁ
407名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:20:34.39 ID:SVoA20wy0
てか前田さんのデスゴールってやっぱマジなんか・・・やばすぎだろガンバ
408名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:20:42.33 ID:9CI5uQLt0
>>404
残り20節。全然あるでしょ。
409名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:20:49.89 ID:9/B3Pyf30
今日は時間かぶりすぎてガンバと浦和の試合しかみてないけど、
他の試合は面白かったのか?
雨がどしゃ降りすぎて、ボールコントロールが甘くなるシーンが
多かったぞ。他の試合もどしゃ降り状態だったろ?
410名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:21:00.20 ID:sOMqDvR4P
>>388
俺なでしこは全然ダメだな、面白くないや
好きなクラブがJ2だからJ2見るけど、これは全く問題ない
411名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:21:16.78 ID:a+ZEYf2E0
千葉や石原の活躍見てると、広島からオフォー来たら喜んでOKするだろ
412名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:21:20.43 ID:Zgjv/OYA0
ガンバさよなら
413名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:21:29.97 ID:gMw9BdE+O
ヨーイチローは?ヨーイチローは輝いていたの?
414名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:21:33.72 ID:NDyqHbiP0
>>140
まぁ、実際前半のサッカーは良かったからそのコメントは間違ってないんだよ。
問題はそれを自分の選手交代で壊しただけで……
415名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:21:34.70 ID:s4zy7opO0
>>399
小野は最後の1枠で小川に落とされたんだよ
選考のキャンプで
416名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:21:35.30 ID:FENqdlSz0
川崎4位wwwwwwwwwwwwwwwwww

やっひー名将じゃねーかwwwwwww
417名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:21:41.50 ID:mAffabT00
『面白い』という言葉にはいろんな意味があるからなあ

俺もJ見て面白いとは思うけど
内輪だからこそのネタくさい面白さだとおもう
418名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:22:08.50 ID:6HtcN/oD0
>>404
勝ち点差9以内ならまだまだ可能性ありまくり
419名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:22:12.35 ID:dFjShuBa0
ガンバ序盤に一試合少なくて勝ち点6差ならまだまだ余裕じゃん
後半まで来て勝ち点10差ぐらいならやばいけど
420名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:22:20.51 ID:uoMts9gy0
松波の無能臭からして当然の結果だろ
いつまでコイツに固執してんだかw
421名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:22:20.69 ID:sNAFmjXc0
くまかわいいよくま
422名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:22:39.58 ID:B3kK4pH20
ガンバ前半よくて後半やられるって中断前から何もかわってねーじゃねーか
423名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:22:39.46 ID:AE1Oef5n0
>>399
小野は鞠で10番に恥じない活躍してるのにな
プラチナ世代では3番手以下のアタッカーだ
424名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:23:04.22 ID:kKHWN7A70
石原は弱った相手にダメ押し能力がパないのう シーズン終了時には寿人超えてたりして
425名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:23:29.25 ID:mAffabT00
>>422
鳥栖相手に食らってたなあ
ミニキャンプで身体作りをやり直したらしいけど
426名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:23:30.99 ID:eFlC0aj+0
小野のゴール潰してやるなよ
オフサイじゃなかったろ!
427名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:23:32.48 ID:ALpDX5gR0
糞瓦斯フルボッコwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
弱すぎwwwwwwwwwwwwwwwwww
雑魚すぎwwwwwwwwwwwwwwww
428名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:23:37.13 ID:YfulRnnn0
今日は瓦斯が酷すぎた

不思議なことに、ここ8試合、
マリノスと対戦する相手チームのサポーターは、決まってこう言う
429名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:23:52.23 ID:b+r8S7Sh0
>>420
謎の2年契約だからね
切りたい時に切れないし、何考えてんだよ。まったく
430名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:23:57.26 ID:qDAkmHLi0
Jって結構面白いね
431名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:24:01.59 ID:2uED2ho70
馬鹿試合してくれない風間なんてただの風間だ!
432名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:24:14.35 ID:+u8Vcmm80
>>333
イングランドフランス戦とかみて大喜びしてそう
433名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:24:16.16 ID:geVlHiI3i
やっひー名将確定
434名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:24:20.05 ID:s+CobSNP0
シーズン途中でフィジカルトレーニングとか筋トレとか始めちゃったしなあガンバは
ゼッカの頃の川崎Fとかぶる、すげーかぶる
435名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:24:28.30 ID:HvAtQI2B0
>>429
レジェンドに対する誠意の2年契約だろw
436名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:24:36.98 ID:91tlu5tA0
>>110
磐田ホーム初敗戦
437名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:24:39.13 ID:zze3iDfg0
広島は補強した2人は完璧でミキッチや森崎兄弟が夏動くかどうかだな
日程的に乗り切れないチームとよくその時当たってる感じはするけど
438名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:24:43.05 ID:aahugnP90
新潟戦をテレビで見てたけどアナウンサーがインタビューするよりも解説者が監督に
インタビューする方が色々と専門的なことが聞けて面白いな
439名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:24:48.96 ID:aP7Ge2dC0
浦和の矢島は、気が付けば海外に行ってそうだな
なんか、やばい臭いがする
440名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:24:49.78 ID:+2bjuGpX0
ポテトチップまいう〜
441名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:24:55.22 ID:Vs0MY0vv0
風間>>>>>>松波
だな。フジテレビで糞みたいな解説してた奴に負ける
松波ってのもさびしいね。
442名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:25:10.14 ID:vYyfWmox0
J2第20節
06/17 (日)
18:00 栃木 vs 横浜FC 栃木グ スカパー/e2/スカパー光/とちぎテレビ
18:00 東京V vs 千葉 味スタ スカパー/e2(スカイ・A sports+)/スカパー光
18:00 町田 vs 山形 町田 スカパー/e2/スカパー光
18:00 甲府 vs 富山 中銀スタ スカパー/e2/スカパー光
18:00 鳥取 vs 松本 とりスタ スカパー/e2/スカパー光
18:00 福岡 vs 岐阜 レベスタ スカパー/e2/スカパー光
18:00 大分 vs 水戸 大銀ド スカパー/e2/スカパー光
18:30 湘南 vs 岡山 BMWス スカパー/e2/スカパー光
18:30 徳島 vs 愛媛 鳴門大塚 スカパー/e2/スカパー光
19:00 京都 vs 草津 西京極 スカパー/e2/スカパー光/KBS京都
19:00 熊本 vs 北九州 熊本 スカパー/e2/スカパー光
443名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:25:10.80 ID:8fWwe27E0
名古屋にいた小川って一時期注目されてたけど、今じゃ神戸にまで落ちぶれてたのか・・・
444名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:25:20.97 ID:gCx68yX+0
遠藤ありがとうな
お前のおかげでレッズの攻めに鋭さが出たよ
445名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:25:21.69 ID:UUUlm7TJ0
>>428
素材の味を殺す不思議な塩
446名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:25:32.54 ID:pbxRjZwo0
>>388
J1は柏ファンだが、J2は水戸の試合も見に行く。
ユースや高校サッカーもOK。レイソルのU-18の試合は無料だし。
去年はなでしこの試合も見に行った。
一昨年は地域リーグやJFLの試合も観たなぁ。
ネットでしか見ないけど欧州の試合もレベルが高くて面白い。
447名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:25:36.90 ID:Pf4VGWmk0
地方クラブの憧れと誇り 広島と仙台 キリッ
448名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:25:39.60 ID:uoMts9gy0
>>435
そもそも松波みないなのを無理矢理レジェンドに仕立て上げてきたのがまったく理解できん
レジェンド言いたかっただけちゃうんかと
449名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:25:58.39 ID:NpQg89bE0
>>408
>>418
そうなのか、ありがとう
450名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:26:06.97 ID:Vs0MY0vv0
>>443
グラの小川はハットトリックなんてしないわ。
いい加減にしろ。
451名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:26:13.66 ID:FAqfjh2y0
岩波とセット売りしてでも、小川君をどこか海外に行かせるべき
452名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:26:16.99 ID:eZ/0md/10
>>443
釣ってんの
453名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:26:41.44 ID:FDMs+3Ki0
Jは力拮抗してて毎年強いチーム変わるし
色んなタイプのチームあるし、リーグとしてはかなり面白い部類だと思うけど
454名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:26:44.89 ID:mAffabT00
>>448
本並も永島も磯貝も無理だからなあ
455名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:27:00.65 ID:3D3Atrjk0
>>448
そもそも脚のレジェンドってエムボマじゃないの?
456名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:27:02.23 ID:FENqdlSz0
次節 浦和×仙台
次々節 仙台×広島

仙台が連敗したら優勝争いがさらにカオスに・・・
457名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:27:04.34 ID:KWAUl5zo0
万博すごい雨だな
458名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:27:06.36 ID:gbsELxJY0
ガンバは監督切りたくてもまた違約金発生して切れなさそう
459名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:27:20.32 ID:HVwDjrHL0
>>443
釣りなのかボケなのか中途半端な書き込みは止めてくれ。
460名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:27:27.73 ID:s+CobSNP0
>>446
大学サッカーも面白いよ
近くでやってる流通経済とか筑波の試合も見ようぜ
461名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:27:32.43 ID:OuZaov3Z0
>>451
小川はポジショニングと運動量とゴリゴリドリブルっていう持ち味だから
海外移籍あんまり出来無そうなタイプ
462名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:27:46.89 ID:n3Yj5KVjO
倍満は留学への養成所みたいになってくれれば

仙台 広島ってJ2かw
463名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:27:56.03 ID:n4dKpamn0
ガンバ\(^o^)/サヨナラ
464名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:28:02.65 ID:6aXQ+Le50
>>443
えっ
465名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:28:03.19 ID:0q8B+BdL0
松波なんて絶対次ないんだから
またチームで雇ってやるから辞任してくれって言えば引くでしょ
466名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:28:43.42 ID:PuAr4Nah0
>>395
それ乗り越えて成長してる気もするが。
最近の動きはすごい。
467名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:28:49.31 ID:TcYwsGNG0
>>333
涙拭けよw
お前の人生はアイルランドと同じだ
468名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:28:50.10 ID:C4nLqJ2D0
>>465
もう次の監督探すの無理だろ・・・
469名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:28:52.11 ID:D1aouYBM0
FC東京みたいな糞試合BSでやったら誰もJリーグ観なくなるぞ
客舐めてんのかw
470名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:28:53.28 ID:eZ/0md/10
広島はこれでデルピエロきたらヤバいな
471名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:28:54.38 ID:cBwT6+7a0
俺は甥っ子の中学生サッカー見るのが一番好きだな
472名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:28:55.30 ID:L/3VQkdL0
小川は能力の割に知名度がイマイチだったから、これを機に注目されるかもな
473名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:29:10.39 ID:0DMx1f6Z0
>>464
そういうことにしとこうぜ
そのほうがいいよ
最近が外人スカウトが多いし
474名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:29:31.10 ID:nG7IvE/80
>>453
全ては監督次第で開幕前に結果が読めてしまうのは
475名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:29:38.12 ID:3uY2LMNU0
マンデーフットボールは名将だったか
476名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:29:51.77 ID:TEVGR1g50
ガンバの松波って
選手交代の采配がメチャクチャ
前監督より酷い
477名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:29:58.37 ID:0DMx1f6Z0
瓦斯というより鞠の試合を選んじゃう時点でw
478名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:30:10.59 ID:gCx68yX+0
柏木は怪我してるのか精度落ちてるぜ
あと坪井がカスってたのと阿部が機能してねえ
479名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:30:12.99 ID:UFGyusuNP
マリノス小野のゴールはオフサイドじゃないな
480名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:30:14.62 ID:uoMts9gy0
>>454
>>455
結局は外様だけど遠藤なんだよ

松波なんか代表キャップ数ゼロで二桁得点も1回だけだからなw
どんなレジェンドだよwww
481名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:30:25.52 ID:pbxRjZwo0
>>460
レスサンクス。
そうだ大学サッカーもあった。
順也は順天堂大学の出身だしね。レイソルも大学サッカーにはお世話になってるから、
今度観にいこうかな
482名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:30:26.06 ID:PKl1B4ww0
ガンバまた負けたんか?
しかもレッズ相手にwwwwwwwwwwwwww
483名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:30:29.27 ID:fqXpuSry0
>>450
私生活ではスーパーゴール決めてるみたいだがな
484名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:30:30.32 ID:vArIRPhR0
>>465
次の監督が松波より良ければいいけどな
じっくり選んでホーセン・ロペスつれてくるフロントだぞ
485名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:30:34.59 ID:PuAr4Nah0
>>140
> ・ボールを奪ったらチャンス。ここからいこう!!
>


ちょっと何言ってるか分かんないです。
486名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:30:36.57 ID:vYyfWmox0
J1第15節
06/23 (土)
14:00 札幌 vs G大阪 札幌ド スカパー/e2/スカパー光(スカイ・A sports+)/NHK札幌
18:00 F東京 vs C大阪 味スタ スカパー/e2/スカパー光(J SPORTS 4)/TOKYO MX
18:00 清水 vs 鳥栖 アウスタ スカパー/e2/スカパー光
18:30 柏 vs 鹿島 柏 スカパー/e2/スカパー光
18:30 広島 vs 大宮 広島ビ スカパー/e2/スカパー光
19:00 浦和 vs 仙台 埼玉 スカパー/e2/スカパー光/NHK BS1/テレ玉
19:00 川崎F vs 横浜FM 等々力 スカパー/e2/スカパー光
19:00 名古屋 vs 磐田 瑞穂陸 スカパー/e2/スカパー光(J SPORTS 1)/東海テレビ(録)
19:00 神戸 vs 新潟 ホームズ スカパー/e2/スカパー光(TBSチャンネル)
487名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:30:37.44 ID:uPDUyAmSO
今野叩かれてるけど出てないんじゃないのか?
488名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:30:41.57 ID:xNtZnICq0
マリノス戦2万も入ってたのか?
489名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:30:46.64 ID:zaDQDPsE0
2位がサンフレで3位がレッズ
ミシャの一人勝ちやん
490名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:31:03.95 ID:e93pIiRvO
ガンバサポだけど、何か質問ある?
491名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:31:07.48 ID:xCIALUFD0
原口がワントップに適応してきてるな
五輪も原口でよくね?
豪快に守備さぼるとことかクリロナを彷彿とさせるは
492名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:31:36.00 ID:aByyNveq0
>>417
Jに限らず国内リーグってのは内輪ならではの面白さだよ
よくリーガやプレミアのファンって言う日本人いるけど
実態はマンUやバルサのようなビッグクラブのファンであって
下位チームなんてまるで知らないからね
493名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:31:40.12 ID:vYyfWmox0
第14節終了(暫定)
−−−− -5−−−−10−−−−15−−−− 点 得 失 差- −−−−-5−−−−10−−−− 15−17−−20−−−24
12神 戸 ■■■■■■■■■■■■■■□ 18 20 23 -03 ○○●●●●○●○○●●●○ 新川仙宮脚鯱浦札栖鹿
13鹿 島 ■■■■■■■■■■■■■□□ 17 22 20 +02 ●●●△●○○○●△●○○● 柏新宮桜広栖磐浦新神
14C大阪 ■■■■■■■■■■■■■□□ 17 17 19 -02 △○○●○●●○●●△●○● 瓦浦鞠鹿柏札脚磐鞠新
−−−−−−降格危機(;´Д`)つ 待ってくれ〜−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−-
15大 宮 ■■■■■■■■■■■□□□□ 15 13 26 -13 ●○●△●△○○●○△●●● 広清鹿神川脚広瓦仙浦
−−−−−−降格圏内( X▽X)ノ−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−-
16新 潟 ■■■■■■■■□□□□□□□ 12 08 19 -11 ●●●△△○●●○●△●●○ 神鹿札浦瓦柏鞠広鹿桜
17G大阪 ■■■■■□□□□□□□□□□ 09 16 27 -11 ●●●△●○○●鯱●△△●● 札柏瓦鞠神宮桜鯱札栖
18札 幌 □□□□□□□□□□□□□□□ 04 10 32 -22 △●●●●●●●○●●●●● 脚栖新磐鯱桜仙神脚清
−−−− -5−−−−10−−−−15−−−− 点 得 失 差- −−−−-5−−−−10−−−− 15−17−−20−−−24
494名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:31:42.90 ID:0hRUH0ew0
もう遠藤にプレーイングマネージャーになってもらって立て直そうぜ
495名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:31:43.77 ID:UUUlm7TJ0
>>485
全員で行くぞ!並の名言だなw
496名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:31:48.81 ID:0DMx1f6Z0
>>490
新潟に抜かれたみたいだね
497名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:31:58.74 ID:PKl1B4ww0
>>490
関西ってやはり阪神ファンばっかですか?
498名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:32:00.58 ID:C4nLqJ2D0
>>490
泣いてもええんやで
499名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:32:22.34 ID:UpfMXbG30
>>490
なんで代表が二人もいるのに弱いの?
500名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:32:29.20 ID:VIRyvnkS0
>>490
一年で戻ってこいよ
501:2012/06/16(土) 21:32:31.89 ID:yJCQBe0Z0
ガンバwwww
502名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:32:36.98 ID:PKl1B4ww0
サッカーはやきうと違って監督の影響力が大きいなあ
503名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:32:42.16 ID:nG7IvE/80
結局西野最強伝説か
西野じゃ2位にしかなれないとか言ってた奴らはファン感で西野がたこ焼き焼いてた鉄板で焼き土下座だな
504名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:32:49.98 ID:uoMts9gy0
こんな状況でも中澤はヘラヘラ顔してガンバTVに出て来るんだぜ・・・
505名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:32:50.81 ID:yrKAvKIH0
>428
最近の鞠は守備がすごいいいよな
DFラインを高く保って中盤をコンパクトにして、かといってハイプレスはせず
縦パスが足下に入ったところを狙ってボールを奪ってカウンター
ショートカウンターのお手本のようだった

一方で前線でボールが収まるし、俊さんを始め技術がある選手が多いからダラダラとパスも回せる
なんで最初勝てなかったのかと思うよw
506名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:32:52.48 ID:PuAr4Nah0
>>495
「ここからギアをさらに上げていかないと・・」



も実はよく分からないけれどなw
507名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:32:53.99 ID:kJ5SuXlC0
>>472
芸スポが知らなかっただけで
宇佐美なんかと一緒に高校デビューのプラチナ組としてかなり注目されてたけどな
508名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:33:12.22 ID:B3kK4pH20
>>499
代表が4人いて降格したチームがあってだな
509名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:33:14.10 ID:7D/MK+Wv0
矢島の飛び出しよかった
シュート上手ければ将来有望
510名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:33:19.49 ID:ec/AvVRCO
>>439
浦和の矢島が良かったみたいだけど、どんな感じだったの?

将来、有望なのかな
511名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:33:19.77 ID:gCx68yX+0
遠藤有り難がってるのってガンバぐらいだろ
失点の原因は遠藤の怠慢だろ
512名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:33:31.71 ID:vArIRPhR0
>>491
監督が例の前俊名言のペトロビッチさんだから干されないといいけどな
513名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:33:51.60 ID:5vU2NSNj0
ガンバサポは

まだ何とかなると思ってる?
514名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:34:03.82 ID:1Jt+sj0k0
>>245
大宮って何なのw
狙ってその位置にいるのか?w
515名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:34:06.96 ID:24g/UKZY0
鞠と瓦斯の試合つまんなすぎ
516名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:34:16.39 ID:gCx68yX+0
矢島は第2の岡崎になれる可能性あり
体鍛えろ
517名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:34:21.72 ID:c7sIdB000
大宮のゴール裏に黒人サポがいてなんかワロタwwwwww
518名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:34:21.94 ID:chMpgJW60
>>499
瓦斯「・・・」
519名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:34:44.27 ID:bT0WG/hn0
>>490
わんわんおとカテゴリーを入れ替えするの?
520名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:35:23.47 ID:PHQiuhPo0
ガンバは後半戦勝負のチームだし一試合消化も少ない
大丈夫、まだあわてる時間じゃない
521名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:35:37.57 ID:y2DLgRW10
今の広島の状態でデルピエロ来たら人気沸騰するんじゃないか
デルピエロがどこまで使えるのかは知らんが客寄せパンダには充分すぎるだろう
522名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:36:02.37 ID:u84WRzcJ0
<プップ-プル- ルル- ルルー

JAPAN ヤヒロ・カザマ 川崎フロンターレ
523名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:36:07.03 ID:leIQmWhhO
俺、ガンバ好きなクラブじゃないけど、
今は心から頑張って欲しいと思ってる…
524名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:36:15.06 ID:UpfMXbG30
>>518
今日の瓦斯は何だったん?日産に練習でもしにいったんか。
525名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:36:20.38 ID:Y/x1BXCa0
>>438
スカパーなら、どの試合も解説者が監督インタビューしてると思う
526名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:36:24.34 ID:tO7ZycM/0
>>518
瓦斯はなんちゃって代表しかいなかったしなあ
徳永とか平山とか
降格時レギュラーだったのは今野だけでしょ
527名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:36:25.56 ID:FDMs+3Ki0
>>491
五輪代表だとパサーいなくて下がってパス捌いたりもするし
本人がやりたいだろうプレイスタイルに反してえらく器用だよな
528名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:36:30.56 ID:Icobs+sQ0
>>208
俺が見た試合ではワントップ敵チームのDFやってたから印象に残ってるわw
529名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:36:32.06 ID:eZ/0md/10
ガンバは2005年からJリーグ王者アジア制覇天皇杯有毎年優勝争い

今までが良すぎた一回どん底見たほうが良い
530名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:37:00.90 ID:kKHWN7A70
>492
俺、J好きだと思うけど、札幌とかまるで知らない
531名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:37:11.19 ID:GI46to4A0
レドミのゴールすげえな
532名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:37:21.77 ID:zze3iDfg0
鞠はようやく斉藤中心で攻める形できたから
まともな試合運びはするようになってはいるだろ
533名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:37:38.81 ID:OgOJRvm60
去年の浦和を見てて同じこと思ったが
ガンバは1回降格してフロント入れ替えたほうが良いんじゃないか
534名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:37:44.12 ID:DsVZVeYI0
みかかはいったいいくら金があるんだ?
人件費も移籍予算も潤沢過ぎるのにシーズン始まったらラインコントロールしか出来ない辺りはホント謎だわw
そのラインコントロールも崩壊気味だがw
535名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:37:46.34 ID:UpfMXbG30
>>514
さぼリーマンの鑑やで。
536名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:37:58.40 ID:vi+38W9a0
小川は鼻から下が長谷部
537名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:38:04.66 ID:GDJEXn6GP
小川のスタミナは異常、常に走り回っているのに
試合の終盤になってもトップスピードで走れるし
動きの量と質では、この世代では抜けてる
538名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:38:26.19 ID:AtpZzZ6YO
>>490
今野、高木、水本

どれが一番良いCB?
539名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:38:30.78 ID:Icobs+sQ0
>>374
サイドに出したのは田坂だけど
田坂が起点じゃねーよw
540名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:38:34.63 ID:y1NTmwN20
浦和のサッカーが糞すぎて吹いた
止め刺せずに負けたガンバにもお笑い
541名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:38:50.14 ID:nG7IvE/80
鹿島るみたいにガンバるって呼ばれる現象が起きる予感
542名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:38:51.40 ID:QSP2ssss0
>>485
誰かに合わせてくるぞ!みたいなものかと
543名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:39:13.80 ID:I/emIlQI0


W杯ブラジル大会があるから遠藤と今野は億単位で年俸貰ってるのに
真っ先に出て行きそうだなあ。
544名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:39:17.52 ID:AE1Oef5n0
矢島はオフザボールの動きが良い
香川とか岡崎に通じるものを感じる
545名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:39:25.57 ID:lLfTD7xR0
>>521
それすると広島の財政破綻すると思うぞ
去年も成績上げながらも経営悪いからと年俸あげられないんだから
546名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:39:28.73 ID:3J3mmtsz0
東口ってベイスのひちょりに似てね?
547名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:39:36.97 ID:gCx68yX+0
高木って育てたくなる素材な気がするが芽が出ないな
548名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:40:01.87 ID:1tRgbsCx0
>>537
スタミナ90分全く落ちないからなw
549名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:40:04.77 ID:lZJb839K0
浦和の矢島はチビだけど面白い選手だね
世代代表なんだっけ
550名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:40:09.54 ID:Lrs4l3nL0
>>510
嗅覚がいい
寿人タイプ
551名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:40:19.56 ID:I/emIlQI0
書き込みできん。規制中?
552名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:40:28.06 ID:JEeHoRVYP
>>529
ガンバ、J開幕から10年はずっとどん底だったけどw

今の監督の松波なんてその頃の選手だしw
553名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:40:42.88 ID:sdBUayot0
19歳の(世間一般的に)無名選手にハットされる脚・・
もう自主降格しとけw
554名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:40:55.38 ID:P/281/No0
小川ってポジションどこ?SBじゃなかったけ?
555名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:41:39.87 ID:xMt1WTWC0
>>553
なんの試合見てるの?
556名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:41:42.90 ID:Q7WgwPSPO
557名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:41:47.94 ID:zLVM+aj8O
ガンバはキャンプしたんだろ
楽しそうだな
558名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:42:05.40 ID:3J3mmtsz0
ガンバがJ2に降格したら、ガチャピンは移籍するのか
559名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:42:10.21 ID:0q8B+BdL0
3戦中
ガンバが3連勝して
新潟が2敗
大宮が3敗
すると降格圏脱出することになる
まだ全然わからないよ
560名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:42:11.97 ID:Fj6PcVTLO
デルピエロ「広島にもピッポがいるとは思わなかった」
561名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:42:13.27 ID:1tRgbsCx0
>>554
FWか左SH
562名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:42:22.41 ID:I0opdSb7P
神戸がガンバっぽいサッカーしてtワロタ
563名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:42:25.25 ID:lLfTD7xR0
>>533
ガンバ社長 金森喜久男
 1971年 4月 松下電器産業株式会社 入社
 1991年 4月   システム営業本部 首都圏法人支店 部長
 1995年 7月   北陸支店 支店長
 1998年 4月 松下電送システム株式会社 取締役
 2001年 6月   同社 常務取締役
 2002年 6月 松下電器産業株式会社 システムソリューション事業本部
 2002年 6月 副本部長
 2003年 1月 パナソニック システムソリューションズ社 常務
 2004年 1月 松下電器産業株式会社 情報セキュリティ本部 本部長
 2007年 4月   情報セキュリティ本部 上席審議役


ガンバがパナソニックと縁切るのなら別だけどね
もしくはガンバサポがパナソニックの不買運動でもするか
564名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:42:31.71 ID:I/emIlQI0
ガンバはこんなんで2年後に新スタ本当に建つのか。
募金も始まってるらしいが。
こけらおとしは日本代表戦なんだろ?
565名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:42:34.93 ID:gCx68yX+0
あの豪雨でこれといった水たまりが出来ないピッチは世界一だな
566名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:42:50.17 ID:dtwEHXtE0




サッカーイタリア代表のメンバーに2人“ホモ疑惑”でイタリアが大騒ぎ  国民「おい誰だよ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1339848879/



567名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:43:10.90 ID:REiTDj5+0
30 仙台○○○○△○○○△●△○●○
29
28 広島○●○○○●△○●○●○○○
27
26
25 浦和●○○△○○●○●△△○△○ 川崎○○●△●●○●○○●○○○
24 磐田△○○○△●○●●△○○○●
23 清水●○●○○○●○○○△●△●
22 瓦斯○○○●○●●●−○○○△●
21 横鞠△●●△△△●○○○○△△○
20 鳥栖△●○○●○○△△△△●○● 木白△●○●○●●△−●○○○○ 名鯱○●○△○○△●−●○●●○
19
18 神戸○○●●●●○●○○●●●○ 
17 鹿島●●●△●○○○●△●○○● 桜大△○○●○●●○●●△●○● 
16
15 大宮●○●△●△○○●○△●●●
14
13
12 新潟●●●△△○●●○●△●●○
11
10
 9 脚大●●●△●○○●−●△△●● 
 8
 7
 6 
 5 
 4 札幌△●●●●●●●○●●●●●
568名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:43:15.60 ID:YfulRnnn0
>>490
二川は、今のガンバの惨状について、どう思ってるの?
569名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:43:22.04 ID:r0MHEo3x0
ジュビロ磐田の山田、次節出場停止なんだな
山田抜きでACL終わったアウェー名古屋か


勝てるとは思えないwwwww
570名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:43:23.36 ID:N2xAihg20
>>545
五輪需要でテレビ売れまくったらなんとか...なるわけないか
571名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:43:27.63 ID:AE1Oef5n0
原口のCF良いじゃん
ポポより原口使ってほしい
572名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:43:53.20 ID:LUpUysX9O
東京は相手守備が横一線に並ばれるとダメだね
573名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:44:24.48 ID:REiTDj5+0
574名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:44:32.22 ID:ZWQjAOwQ0
>>563
ガンバもヤバいがパナソニックも相当ヤバい
575名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:44:35.23 ID:cVEh6Twv0
浦和の2点目凄いな
576名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:44:46.96 ID:6D/KTcYyO
何気に浦和はリーグ戦の負債を次々と降ろしている

・埼スタの柏戦、神戸戦初勝利
・鹿島戦4年ぶり、カシマスタジアム5年ぶり勝利
・清水戦4年ぶり、ホーム6年ぶり勝利
・ガンバ戦(万博も)5年ぶり勝利
・瑞穂7年ぶり勝利
577名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:44:48.06 ID:4Io9cf3Q0
【プロ野球】合計183,509人 平均30,584人(6試合)

37,173人  6/16(土) ソフトバンク×横浜DeNA@ *ヤフードーム 満員
33,901人  6/16(土) 西武×広島@西武ドーム  *ほぼ満員
32,392人  6/16(土) 日ハム×ヤクルト@札幌ドーム
31,136人  6/16(土) オリックス×中日@京セラD大阪
28,801人  6/16(土) ロッテ×阪神@QVCマリン  *内野指定以外完売
20,106人  6/16(土) 楽天×巨人@Kスタ宮城   *全席完売

【J1 第14節】合計131,389人 平均14,598人(9試合)

23,797人  6/16(土) 新潟×清水 [東北電ス]
23,273人  6/16(土) 横浜FM×F東京 [日産ス]
15,010人  6/16(土) 鹿島×名古屋 [カシマ]
14,977人  6/16(土) G大阪×浦和 [万博]
13,554人  6/16(土) 仙台×札幌 [ユアスタ]
11,538人  6/16(土) C大阪×広島 [金鳥スタ]
10,612人  6/16(土) 磐田×神戸 [ヤマハ]
9,603人  6/16(土) 鳥栖×川崎F [ベアスタ]
9,025人  6/16(土) 大宮×柏 [NACK]


今節の平均入場者数は、14,599人です。
前節までの総平均16,474人から比べると、86人減って16,388人です(収容率49.60%)
3週間ぶりの税リーグで
その間ワールドカップ予選が日本で開催されて玉蹴りは盛り上がってたはずなのに
なぜか観客数減ってますw
578名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:45:02.65 ID:G/TENxlK0
579名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:45:05.14 ID:93cfB6lE0
>>533
確かに脚のフロントは糞だが
今のフロント切ってJ2定着という可能性も少なからずある
580名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:45:14.29 ID:xMt1WTWC0
>>577
雨だからな
581名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:45:23.01 ID:ZrnbJZK80
>>565は安田
582名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:45:30.22 ID:dQnv5gkT0
20年応援してるから弱いガンバのなんて慣れっこ
棚ボタでリーグ優勝もできたんだし
降格しても1年で返り咲いてくれればよし
ただそうなると新スタが…
583名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:45:41.63 ID:Eq8LqHs40
>>443
大漁ですね
584名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:45:58.29 ID:mAffabT00
>>570
去年の今頃地デジで買い換えてる人が多いからな
585名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:46:12.62 ID:b9iqTx3WO
ちょっと昔の新潟ならここから一気に上位に行っちゃったりすることもあるが
てか誰も札幌の話をしてないな…
586名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:46:36.90 ID:gCx68yX+0
今日の豪雨で14千人以上入ったことは凄いこと
587名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:46:37.40 ID:3J3mmtsz0
佐藤寿得点王争い独走だな
588名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:47:02.60 ID:mAffabT00
>>585
死んだ子の年を数えるようなもんだからな
589名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:47:17.33 ID:Nbr+MH6A0
神戸、大久保出てたのに勝てた!
590名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:47:55.34 ID:hv4RXjME0
ガンバもはや馬鹿にもされなくなってるのか
591名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:48:22.13 ID:jwRzrcOFO
ボールより先にゴールインしてた寿人に萌えたw
592名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:48:34.63 ID:OjNtsFEU0
>>577
ドーム球場いいなー


まぁそれを差し引いても不人気なのは認めるけど。
593名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:48:44.61 ID:F13KApzb0
脚サポよ、ドサ回りも楽しいぞ
594名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:48:48.08 ID:gCx68yX+0
内容的にはガンバの圧勝ペースだったんだけどなw
595名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:49:04.55 ID:6D/KTcYyO
浦和の2点目って、ガンバが崩された形あるいは不用意だったのか、梅崎が絶妙だったのかどっちよ?
596名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:49:08.88 ID:REiTDj5+0
2012 J1第14節 横浜F・マリノスvsFC東京
http://www.youtube.com/watch?v=yJJ_nqZZLQg
597名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:49:20.87 ID:hm2anoek0
負けるなら普通に負けたいよなガンバ
なんでこういつもダメージを負う様なw
598名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:49:25.93 ID:wHEwOQ0M0
>>594
余計むなしいなw
599名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:49:37.89 ID:7DhHWSkA0
>>588
京都に在籍してたことを知らない人間も多そうだな>遠藤
600名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:49:43.41 ID:lLfTD7xR0
金鳥スタ 11538人

今日はこの1万人を讃えよう
601名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:49:51.78 ID:CiW3Nwsz0
柏のレアンドロのシュート、スレ立ててくれ、すごすぎる
602名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:49:59.60 ID:U9r9x7Ta0
ヤヒナチオ
603名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:49:59.66 ID:vArIRPhR0
>>585
1 佐藤寿人(広島=30) 11
2 アルビレックス (新潟=17) 8
3 前田遼一(磐田=30) 7
3 興梠慎三(鹿島=25) 7
3 マルシオ(浦和=30) 7
3 キム・ボギョン(C大阪=22) 7
7 石原直樹(広島=27) 6
7 矢島卓郎(川崎F=28) 6
7 山本康裕(磐田=22) 6
7 山田大記(磐田=23) 6
7 ウイルソン(仙台=27) 6

こんな感じだからな
マルシオ抜けてからの得点力不足がまだ解消されない
604名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:50:38.00 ID:7ahNUCux0
前田さん半端ないな
605名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:50:47.53 ID:QWccom310
>>594
だからこその絶望感
606名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:50:53.70 ID:mRBPd5j7O
ガンバェ‥
607名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:51:05.86 ID:p010nsao0
>>16
鞠はガスのいい場面がほとんど無いくらい攻め続けてたよ。

微妙なオフサイド判定があったり、権田が俊さんのFK止めたりしたんで1:0だったんだよ。
608名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:51:24.28 ID:5ti+5BzM0
マリノス圧倒してて普通に面白くなかった?
点入んなかったけど塩じゃないだろ
塩試合って言いたいだけで
609名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:51:40.69 ID:lLfTD7xR0
>>582
FC東京も同じように一度堕ちてその翌年天皇杯優勝だからそんなに悲観する事はない
610名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:51:46.40 ID:e8aWaMupO
レアンドロドミンゲスすーぱーゴールだな
611名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:52:03.03 ID:0pH44rKV0
612名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:52:49.52 ID:5vU2NSNjQ
磐田はホントに神戸に勝てないなw
ナビスコ以外で勝ったとこ見たことないぞw
613名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:53:00.19 ID:ZWQjAOwQ0
>>611
コラ?
614名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:53:03.76 ID:BlhWJ5EF0
名将やっひー
615名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:53:16.25 ID:sOMqDvR4P
>>594
何度も降格したクラブのサポだから分かる
内容は押してて、最後に失点して分け、または負け
これは完全に降格するパターンなんだよな・・・
616名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:53:20.36 ID:DRMZ43dJO
そういえば倍満って見なくなったな
死んだ?
617名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:53:28.88 ID:cqh5AXUZ0
後半よく大宮の攻撃に耐えたわ
秋頃の大宮だったらきっと逆転されてた
618名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:53:38.01 ID:6fGRMBWQO
ガンバはなぜここまで落ちぶれたのか?
1 西野離脱
2 セホーンロペス
3 ベテラン移籍
4 JSR
5 無能社長
6 パナソニック大赤字
619名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:53:45.71 ID:P/281/No0
>>603
今年の得点ランキングはものすごい小物臭がするな
やっぱ人材海外流出のせいか
620名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:53:46.44 ID:YfulRnnn0
瓦斯は、シュート数3本らしい
621名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:53:48.36 ID:G/TENxlK0
622名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:54:20.56 ID:K32gpqKr0
>>576
柏には埼スタでは既に勝ってる
02年、埼スタでの初勝利の相手が柏
623名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:54:23.91 ID:6J5i46YFO
ユーロの方がおもしろいなんてありえない
応援してるJチ−ムの試合見てた方がおもしろいにきまってる
まぁユーロに試合見てるだけで胃が痛いくなるくらい応援してるチ−ムがあるなら話は別だがww
624名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:54:28.21 ID:B3kK4pH20
>>618
一番下以外全部だろ
625名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:54:29.29 ID:2bnOXc6L0
>>600
ずっと大粒の雨が降ってたな
626名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:54:32.97 ID:6D/KTcYyO
どうだ?
鳥栖サポは、試合終了後ブーイングしてたのか?
627名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:54:37.92 ID:7DhHWSkA0
>>616
最後にカキコを見たのは3月ごろだったな・・
マジで中の人は死んだのかも
628名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:55:48.17 ID:5ti+5BzM0
>>577
別に野球嫌いじゃないけど実数を発表しないとダメだろ
629名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:56:12.07 ID:kKHWN7A70
>627
ブラジルで寿司屋の経営に忙しいんだと思いたい・・・
630名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:56:19.24 ID:sOMqDvR4P
>>616
ドメサカ板で、仕事でアメリカ行くって書いてたな
631名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:56:46.42 ID:eRNgbyKp0
レドミのゴールはかなりふざけてるなw
632名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:57:42.03 ID:5ti+5BzM0
>>619
FWは輸出されてないので関係ありません
633名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:58:27.49 ID:EzN0r7dF0
>>1
新潟、キショーとショーキっていう目玉(笑)補強がいない方が強いじゃんw
634名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:58:40.89 ID:o+mRWtOQ0
新潟人
観に来なくなったな
飽きたか
635名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:58:42.74 ID:JEeHoRVYP
636名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:58:42.66 ID:1QLLjYQhO
鞠普通に強いな
瓦斯になんもやらせなかった

小野のゴール取り消しとか
ゴン太のスーパーセーブなけりや5-0の内容だったわ
637名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:58:47.67 ID:pevk5SzO0
鹿島おちろー
638名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:59:02.09 ID:lLfTD7xR0
>>624
いや、一番下が元凶だよ
西野切りは赤字の本社からの指示だろうからな
まさかここまで暗転するとは思ってもいなかっただろう

赤字に苦しむ経営者がベテラン社員を大量リストラしたら
製品品質落ちてリコール続出という感じ
639名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:59:25.96 ID:L5A3tY/B0
秋口の大宮ならもっと迫力あったかもしれないが、
秋口に残留争っててあんなゴール決められたらそれだけで泣ける。
640名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:59:59.47 ID:24yglkUu0
ガンバは功労者監督を据えても改善しないってのが不味いな
第二のエジリズムになるぞ
641名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:00:25.16 ID:wSr/cY+p0
静岡まけました
642名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:02:27.18 ID:uP64UK/9O
NACKはアウェー側、柏の黄色が綺麗だったね
643名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:02:29.32 ID:3jkve2/40
>>411
広島に移籍した選手はみんな成功するイメージがある
644名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:02:39.35 ID:H0RBW7nL0
>>618
何にも分かってないな
DFは安田がいなくなった
攻撃はイグノがいなくなった
これがでかいんだよ
しかも加地は怪我だし
645名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:03:09.00 ID:Hb3T0uuj0
ガンバは得点力ある外人FWを獲れるかどうかにかかってるね
このままだと間違いなく降格
646名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:03:19.33 ID:FDMs+3Ki0
>>640
功労者監督にして上手く行ったのって、健太清水と今の広島くらいじゃないの?
647名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:03:56.94 ID:cWSUjBuT0
今年のJリーグ団子過ぎてワロタ。
優勝チームの勝ち点かなり低くなるんじゃないか?
648名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:04:29.67 ID:NDyqHbiP0
>>646
ピクシー
649名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:05:06.22 ID:Hb3T0uuj0
>>647
ハイレベルな争いなら見応えあるだが、そうじゃないから辛いな
650名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:05:27.64 ID:cFp6zTXj0
>>646
安太郎
651名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:05:30.59 ID:P2xhzP/W0
小野のオフサイドじゃなかったな。
652名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:05:43.38 ID:NDyqHbiP0
>>647
首位はむしろ去年より勝ち点多いよ
653名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:05:52.89 ID:MkFJtfch0
J1得点王争い
11点 佐藤寿人(広島)※更新
10点 コンサドーレ(札幌)※更新
8点 アルビレックス(新潟)※更新
7点 興梠慎三(鹿島)※更新
7点 前田遼一(磐田)
7点 マルシオ・リシャルデス(浦和)
7点 キム・ボギョン(C大阪)
6点 ウイルソン(仙台)※更新
6点 石原直樹(広島)※更新(2得点)
6点 山本康裕(磐田)※更新
6点 山田大記(磐田)
6点 矢島卓郎(川崎)
5点 レアンドロ・ドミンゲス(柏)※更新
5点 佐藤晃大(G大阪)※更新
5点 豊田陽平(鳥栖)
5点 赤嶺真吾(仙台)
5点 高木俊幸(清水)
654名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:06:30.81 ID:tm+h/31Y0
レアンドロもすごかったけど、TJもすごかったよ
655名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:06:41.26 ID:Lrs4l3nL0
>>594
いや後半は浦和ペースだった
糞みたいなボールの失い方ばっかやってたからあれだが
656名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:07:04.63 ID:gfYqSCGh0
デルピエロは瓦斯なんかいったら糞チームすぎてすぐに帰国しそう。
広島のサッカーには合いそうだけどな。
657名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:07:06.45 ID:sr6CzuxSI
>>618
守備の改善が見られないからな
これだけ失点してれば、普通真っ先に手を付けるのに
西野時代が特殊だったのに、選出も監督もマヒしてんじゃないか
658名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:07:45.81 ID:Gsrs81Ak0
>>594
前半の途中まではずっとガンバのターンだったな
原口が点取ったあたりから段々流れ変わってったけど
659名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:08:16.54 ID:FDMs+3Ki0
>>648
ゴメン、優勝してたな
660名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:08:25.60 ID:tacY2RZl0
>>649
去年と同じペースなんだが
馬鹿なの?
661名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:09:00.05 ID:PFZIJp9u0
ガンバの何がヤバイって守備が崩壊してるところ
去年ギリギリで残留した浦和が13試合15失点だったのに
今年のガンバは13試合で27失点だぜ?
662名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:09:14.25 ID:SCEJjijn0
>>492
内輪でなくてもリーグとしての面白さってのもあると思う
その点ではJはかなり優秀だし、ブンデスやプレミアも面白い
そういう視点で海外楽しんでる奴らも多いんじゃないかな
ちょっと前の海外が佳境な時にドメサカ版覗いたら、各国の残留争いで盛り上がってたぞw
663名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:09:47.32 ID:dvNHeHrF0
広島てナショナルチームだとどれくらいの強さだろう
664名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:09:50.95 ID:VK+PxHnM0
>>619
2008年から去年までの最終節得点上位

# 2011
19 ケネディ 名古屋グランパス
17 ハーフナー・マイク ヴァンフォーレ甲府
# 2010
17 ケネディ 名古屋グランパス
17 前田 ジュビロ磐田
# 2009
20 前田 ジュビロ磐田
17 ジュニーニョ 川崎フロンターレ
# 2008
21 マルキーニョス 鹿島アントラーズ
16 ダヴィ コンサドーレ札幌
665名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:09:53.65 ID:w1QCooLl0
>>656
ランコ曰くデル・ピエーロ=梶山だからいらんとかなんとか
666名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:10:02.45 ID:jVamxq2n0
>>653
寿人すげえ
667名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:10:05.22 ID:cWSUjBuT0
札幌の得失点差ヤバすぎだろwww
後5節あれば某オランダ弱小クラブの得失点差さえ超す可能性が高い。
得失点差60とか普通にあり得る。
何のために上がってきたんだよw
668名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:10:06.17 ID:Nbr+MH6A0
来週のさっぽこちゃんガンバ戦楽しみすぎる
ガンバは空気読んで負けてね
669名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:10:51.77 ID:H0RBW7nL0
>>653
コンサドーレ選手すげー
670名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:10:56.71 ID:yhpavczP0
清水は上位にいながらガンバと新潟に勝ち点くれる優しいチーム
671名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:11:02.95 ID:/gYXHWIq0
>>594
前半途中までな
672名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:11:12.91 ID:6D/KTcYyO
どうだ?
浦和の2点目は、ガンバが不用意だったのか?
673名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:11:15.25 ID:ay3C70x/0
けーじろー誇らしい(`・ω・´)
674名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:11:44.06 ID:ZWQjAOwQ0
何気に、興梠がおかしい
675名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:11:57.26 ID:/gYXHWIq0
てか今期のガンバはいつも前半は割といいサッカーしてる
676名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:11:57.96 ID:B3kK4pH20
ガンバはトス戦も前半圧倒してて最後やられてらじゃん、かわってねー
松波さんヤバイっしょ
677名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:13:21.42 ID:dvNHeHrF0
>>666
広島にいた久保とかと違って安定性があるのはいいね
678名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:13:33.93 ID:KIPtd9b8O
パウリーニョのシュートへの意識が
真ん中強い浦和にゃ逆に裏目になったな
サイドから崩してた時の方が押してた
679名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:14:02.66 ID:Q7WgwPSPO
>>675
それって典型的な降格チームの特徴なんだよな
680名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:14:06.36 ID:/3kJa2jW0
>>268
totoに関わるんだからはっきりと訴えたほうがいいな
文部科学省だっけ?
681名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:14:31.06 ID:0uYFR7GXO

682名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:14:37.98 ID:2tgUCtyV0
新潟勝った!やった!!
683名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:14:57.86 ID:JnMXTkCg0
>>640
というか、わざわざ功労者に火中の栗を拾わせるか?失敗したら最悪じゃん。
あえて功労者に火中の栗を拾わせることで、サポに同情させるって手の可能性もあるがな。

どっちにしても頭おかしい。
684名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:15:02.79 ID:vdrE/L7z0
今日はガンバサポなんかやった?
685名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:15:12.85 ID:w1QCooLl0
今節はガチャ後半投入でこのザマだしなあ
萬代とかオーロイとかそこらへん獲って佐藤と放り込みサッカーやったほうが間違い無いと思うんだけど
686名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:15:22.72 ID:fPeEEFtd0
次節の浦和ホームの仙台戦放送するBS1最高や!
687名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:15:51.36 ID:jVamxq2n0
田中順也は試合通して復調してるのしてないのどっちかな?
見てた人いる?
688名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:16:39.89 ID:aLsNKgUM0
宮本恒靖の本「ワンランク上のサッカー感戦術」を昼間に読んで
夜のマリノスと瓦斯の試合観たら、奥が深くて結構面白いゲームだった。
マリノスにとっては完勝で全然塩試合なんかじゃないよ。
瓦斯はコンディショニングに失敗。ポポは選手に切れてたけどテメーの責任だろ。
689名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:17:02.50 ID:wSr/cY+p0
>>670
磐田は初戦で札幌に御祝儀あげたんだぜぇ? 静岡、ワイルドだろぅ?
690名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:17:14.74 ID:YiByZ6a6O
清水は弱きを助け強きをくじくタイプか
691名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:17:22.69 ID:xdIJJH+q0
上位が仙台広島と夏場に失速する2チームだから
勝ち点20の名古屋まで優勝のチャンスあるね
692名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:17:32.45 ID:sOMqDvR4P
>>687
復調っつうか、去年とさほど変わらんと思うがな
たまにすげえシュートを決める人
693名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:17:38.23 ID:l4K/BCKAP
西野の後にはぺんぺん草も生えない
とはよく言ったもんだ
694名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:18:13.14 ID:gCx68yX+0
敗戦の理由はレフリーじゃねえだろ
695名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:18:26.20 ID:LeHq5ORk0
J1得点王争い
11点 佐藤寿人(広島) ※更新
7点 興梠慎三(鹿島) ※更新
7点 前田遼一(磐田)
7点 マルシオ・リシャルデス(浦和)
7点 キム・ボギョン(C大阪)
6点 ウイルソン(仙台) ※更新
6点 石原直樹(広島) ※更新(2得点)
6点 山本康裕(磐田) ※更新
6点 山田大記(磐田)
6点 矢島卓郎(川崎)
5点 レアンドロ・ドミンゲス(柏) ※更新
5点 佐藤晃大(G大阪) ※更新
5点 豊田陽平(鳥栖)
5点 赤嶺真吾(仙台)
5点 高木俊幸(清水)
696名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:18:33.74 ID:Iow2F4TE0
仙台磐田広島点取りすぎw
697名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:18:35.65 ID:0yJRoVQe0
14節終了
01仙台 ○○○○△○○○△●△○●○ 30 +18
02広島 ○●○○○●△○●○●○○○ 28 +14          3連勝
03浦和 ●○○△○○●○●△△○△○ 25 +05          5戦負けなし
04川崎 ○○●△●●○●○○●○○○ 25 +01          3連勝
05磐田 △○○○△●○●●△○○○● 24 +11
06清水 ●○●○○○●○○○△●△● 23 +03
07東京 ○○○●○●●●※○○○△● 22 +01
08横浜 △●●△△△●○○○○△△○ 21 +03          7戦負けなし
09鳥栖 △●○○●○○△△△△●○● 20 +03
10木白 △●○●○●●△※●○○○○ 20 +02          4連勝
11名古 ○●○△○○△●※●○●●○ 20 -01
12神戸 ○○●●●●○●○○●●●○ 18 -03
13鹿島 ●●●△●○○○●△●○○● 17 +02
14桜阪 △○○●○●●○●●△●○● 17 -02
15大宮 ●○●△●△○○●○△●●● 15 -13 3連敗
16新潟 ●●●△△○●●○●△●●○ 12 -11
17脚阪 ●●●△●○○●※●△△●● 09 -11 6戦勝ちなし
18札幌 △●●●●●●●○●●●●● 04 -22 5連敗
698名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:19:00.45 ID:ou/ohjSo0
ガンバは早く次の監督探しておいた方がいいぞ
699名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:19:02.58 ID:S/mtVS1F0
田中順也はなんでスーパーゴールしか決められないんだろう
700名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:19:06.70 ID:jenRXrPq0
佐藤琢磨て双子だったはず
701名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:19:21.94 ID:g5lhgPrt0
13試合で勝ち点9、ガンバ死亡を確認

さらば、愛しきJ1の舞台よ


          _,l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l,,_
        ,.r'´,.    -┐   ':..,゙ヽ
       ,r' ,::;:'    ,ノ ヽ、    ゙:::.ヽ
      ,.' _.,:;:'___ _立_  ___;;ミ゙、          ̄ノ ̄| ̄
     .l厄巳厄巳厄 i王i ,.巳厄巳厄巳l           ,勹 .├‐''
     l´ , "´  ̄ ̄ ̄ `'''′  ̄ ̄ ̄`.:`{         ´_フ  ヽ、_,
     | l ;;:.,.   ::、.       ...   '゙|
    ,.-''、.,! ,.::'    ヽ、:.゙、 ;;.:' ''  ヽ | ,.、       __l__
   ./  、/ `ヾー─tッ−ヽ''  kーtr─ツ'´〕. ヽ.        |
  / {´i Y::::..   ` ̄ ̄´.: "i! ::. 、` ̄´ ゙:::.、} r、 l        i,____
  | ヾ_,,入;:::.. `'' " ´.::; .::i! ::..  ```  :. }ツl l
  \  ノ ヾ ;:::.   .:r'' :: ll! :ヽ;:..:.   .: j,ノ ,!       ┬ ┌,┴┐
    ヽ',,;l  ゙i ;::.. _ `ヽ、;;,,,,'.ィ'' _,, .::,;r'1,,,/           l__ ノl士
  ッジ::::::|  ゙ ,r'´:::;;;;;;;::>  弋´;;;;;::::ヽ'" |:::::゙'イィ      ノ凵  l土
 弍:::::::::::l  /:::;r'´ ,,..-ー…ー-、 ヾ;:::'、  |:::::::::::ヒ
  シ:::::::::::l   i':::,!  ´  __  ゙  l::::l:. |::::::::::ス       __ヽ__‐┬┐
  彡;:;:::::l  l:::l     ''''''''⇒;;;:,   l:::l  |::::;;ャ`        ニ メ ,ノ
  ,r', 广'`ヽl:::l ::::. .::     ゙::.   l::l ノ^i`、         l ̄l ハヽヽ
 ,イ(:::j    i::;ヘ  :;:.       .::   l::l'"  l:ヽヽ         ̄   ̄
 |;:ヽヽ   l::l  ヽ ;:.... ..  .. :  /l::l   ノ ,.イ
 |;:;:;:;\\ l::l   ', :;.:;::::::::::..::.  /  l::l,r'' /;:;:;|
702名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:19:35.44 ID:gbg9pP/Q0
広島は余所から良い選手を取るよね
ユースが強い割に下部組織出身はパッとしないし
生え抜きからフル代表や五輪で不動のレギュラーになる大物は育てられないけど
ウマく出来てるね
703名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:20:01.74 ID:L5A3tY/B0
>>687
点になったのもそうだが左足はとにかく怖い。
多分去年のいい時と違うのはマークがきついってだけじゃないかな。
704名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:20:03.94 ID:l0MQBi3x0
興梠みたいなタイプのFWってあまり日本だと好かれないよな
俺は大好きなんだが
705名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:20:12.65 ID:GI46to4A0
松波ガンバは中盤あれいける?去年までの感じ戻ってきた?って思わせといて、
結局前線であぼーん。グノいねーと思うこと幾ばくか。
706名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:20:13.96 ID:whZoV/dl0
ポイチが名将すぎてこわい
707名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:20:53.79 ID:gCx68yX+0
興梠は顔というか表情で損してる気がするw
708名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:21:01.46 ID:jVamxq2n0
>>692
去年は1試合通してよくやってたじゃん
代表にも選ばれたし
今季は開幕からよくなくスタメンも安定してなかった
すごいゴール決めるのはさすがだけど
709名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:22:09.02 ID:mECSXGpG0
>>695
今日ハットトリックの小川が抜けてるぞ
710名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:22:14.39 ID:0yJRoVQe0
ttp://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00139139.html
●松波正信監督(G大阪):

Q:中断前の鳥栖戦に続き、ガンバにしてみれば、勝ってもおかしくない試合を落とした。足りないものは?
「やり続けるしかない。紙一重のところの勝負えすから。
711名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:22:56.53 ID:0yJRoVQe0
712名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:22:56.95 ID:CIjiMD7Q0
>>710
そうえすか
713名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:23:12.53 ID:EUAB+Isz0
ヤンツーって運だけはいいよな
毎試合ボールキープやシュート率圧倒されても何故か勝つ

水ばかり飲んでいるオッサンじゃないのかも
714名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:23:16.74 ID:94p+Dy9W0
ガンバて遠藤いたほうが弱いんじゃね
715名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:23:46.16 ID:s+CobSNP0
>>710
呂律回ってねーじゃん
大丈夫かこの人
716名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:24:38.06 ID:FUBUVJx+0
>>522
www
717名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:24:40.81 ID:sOMqDvR4P
>>704
むしろ興梠みたいなすばしこくて上手いフォワードばっかりじゃね、日本って
718名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:25:17.27 ID:g5lhgPrt0
セホーンだけど、そんなに悲観するほど悪いサッカーじゃないだろ内容的には良かったよ
選手の質も高いし、松波監督も悪くないサポも熱いし、今は歯車がちょっと噛み合ってないだけじゃないかな
先は長いんだから、このまま焦らずじっくりいけば問題なしだと思うよ
719名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:25:23.15 ID:A74V6pAw0
久しぶりに日本人監督のクラブが優勝するチャンスだな
森保・風間ら日本人指導者が数多く頭角を現してきてる
720名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:25:32.66 ID:hI9oyjoH0
浦和の3バックのドン引き相手には鉄則のサイドついてた二川かえて
寺田上げて中央中央で相手に流れ渡すとか
721名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:26:02.07 ID:LeHq5ORk0
>>702
ユースの目的はトップに選手を上げる事。最近はユース上がりがスタメン取りきれてないけど・・
あと、駒野は代表常連、槙野代表定着は微妙、柏木も微妙、森脇も微妙
前俊は諦められてない
722名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:26:29.83 ID:5YZ/MFzg0
小川は奇跡の残留劇の影の立役者。
もうちょっと早く覚醒してればロンドンに間に合ったかもしれない。
723名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:26:59.48 ID:D9d2kBeA0
浦和はやっと万博で勝ったか
長かったなぁ・・・
724名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:27:04.00 ID:6D/KTcYyO
野沢って、異名よろしく日本代表でこそ力を発揮しそうだと思うんだが?
何で、代表には全然縁がないんだ?
725名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:27:06.93 ID:gCx68yX+0
なんで遠藤に代えたのか理解不能だった
怪我でもしたのかね
726名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:27:55.09 ID:upTCAWIn0
がんばがんばりや〜
727名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:28:30.37 ID:O4er6TDrP
>>722
小川は運動量異常だよな
第二の岡崎になれるんじゃないか?
728名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:28:41.22 ID:xn4ondJy0
     ,-イ^i^iヽ、
    .{ ヽ'-'''' }
     ト--.-.イ´
     |`ー-ヘ
     |    .',
     ',    .{
729名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:28:51.09 ID:6D/KTcYyO
>>725
純粋に、遠藤が浦和戦に滅法強いからでしょ?
730名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:29:03.31 ID:94p+Dy9W0
コオロキとか玉田とか好きだぞ俺 最近なら斎藤とか
731名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:29:13.07 ID:OB6qScKg0
ガンバファンですが
もうダメですか
732名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:29:26.37 ID:KIPtd9b8O
>>720
あれで本当に浦和楽になった
サイド攻撃続けられてたらあの雨だしまずかった
特に梅崎の最後の得点は、無かったろうな
733名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:29:31.64 ID:DzdLXMni0
神戸の小川ってタイプ的に香川に似てるの?
734名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:29:41.83 ID:qjIo5tYm0
>>731
残念ながら
735名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:30:06.77 ID:l0MQBi3x0
>>717
そうか?あんなに上手いFW他にいるかな
でも大迫も結構上手いよなぁ
言っておくが鹿サポじゃないぞ
736名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:30:12.33 ID:riX5TTws0
>>731
ここでおわりやで
737名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:30:17.04 ID:D9d2kBeA0
新潟は勝ち続けないとかなりやばいからな
738名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:30:24.69 ID:A74V6pAw0
>>727
小川って左右真ん中どこが得意なの?
739名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:30:41.89 ID:2bnOXc6L0
柿谷のゴールって明らかに森脇のOGだったけど何故訂正されないの?
740名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:30:44.55 ID:GABWlQWe0
よし、ニコニコで今野の代表戦の動画見てくる。
741名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:30:46.33 ID:3XhfIHle0
神戸は小川だけじゃなくてJ2日本人得点王の有田と、ユースプレミア得点王の
松村がいるからなー西野が鍛え上げたらやばいことになりそう
742名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:30:55.65 ID:L5A3tY/B0
>>731
次札幌だから、一つ勝てば空気ががらっと変わるかもしれない。
勝てなかったらJ2のメシが美味いとこ情報を漁り出すのがいいと思う。
743名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:31:14.81 ID:gCx68yX+0
浦和戦は遠藤以外のメンバーも強くないかw
744名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:31:26.10 ID:8dbnCca30
マリノスは何でこれで点取れないんだろうと思うくらい攻めてた
結局1点しか取れなかったけど
745名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:31:29.33 ID:cWSUjBuTI
やっぱり寿人は代表呼ばれないのかな?
前田の方が代表には合ってるのは言わずもがなだが、
アジア代表とかをサブにするぐらいなら、呼んで欲しい気もする。
746名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:31:46.37 ID:O40K8FVi0
ガンバオワタwwwwwwwwwww
747名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:32:06.53 ID:sr6CzuxSI
柴崎のアシストはうまかったな
小野といい、小川といいプラチナはマジで半端ないな
J2でも宮吉が頑張ってるし杉本も悪くない
748名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:33:00.93 ID:JsZNwGcS0
マリノスの富沢ってそんなによかった?
749名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:33:30.86 ID:gCx68yX+0
プラチナ世代だと今日の小島はもっとやれていいはずだ
750名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:33:42.12 ID:L5A3tY/B0
>>745
まあ森本より寿人入れとけ、とは思う。
岡崎のとこで使えるといいんだがな。
751名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:34:27.04 ID:3XhfIHle0
>>733
>>738
まったく似てない

得意なのは左
752名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:35:23.04 ID:0yJRoVQe0
753名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:35:53.27 ID:FJSuKsjv0
何で今の日本代表のスタメンに、降格危機にあるチームの選手がえらばられてるの?w
754名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:36:07.97 ID:KIPtd9b8O
>>749
浦和の矢島は、香川タイプだったな
ペナ近くの密集が上手い
755名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:36:56.88 ID:7AA3So5t0
二川代えた意味が分からんw

あれでめちゃくちゃ楽になったろ浦和w
756名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:38:12.37 ID:MrlbiHJo0
ガンバ降格か。J2クラブにとっては嬉しい限りだな
757名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:38:46.46 ID:WQee2JphO
不思議な順位だな
758名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:38:54.96 ID:gCx68yX+0
ガンバ同点には追いつかれたもののゲームはコントロールできてたはずなのに先に動くとはな
759名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:39:26.83 ID:cWSUjBuTI
浦和は若手が成長してきてるから、将来的に考えると凄く強くなりそう。
760名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:39:43.19 ID:LVPc1HliO
(´・ω・`) フロンタくん!
761名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:39:56.51 ID:wI+/5bawO
>>736
そうか、アカンか
762名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:40:27.96 ID:mSs7oB1J0
レッズ3位かよ
763名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:40:28.92 ID:BN/joKnS0
いつの間にかフロンタレ4位になってるのな
ま、勝ち点1差で連なってるけど
764名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:41:18.63 ID:0yJRoVQe0
●遠藤保仁選手(G大阪):
(久しぶりにチームに戻って変化は感じたか?)大きな変化はないですが、勝ちたいという気持ちの強さは感じた
765名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:41:19.04 ID:gfYqSCGh0
>>665 あの眉毛過大評価すぎwwwwwwwwwwww

広島の高萩のほうが梶山より数段上なのにwwwww
766名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:42:02.36 ID:jWtiruvxP
寿人すばらしいよ寿人
767名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:42:04.39 ID:B3kK4pH20
ガンバが前半よくて後半失速は定番化してるな
768名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:42:33.27 ID:S/mtVS1F0
>>741
数年後、全員干されてなきゃ良いがな
769名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:42:44.63 ID:5aWbBsVg0
肩さんラメラメやな
770名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:42:47.17 ID:n2fNu2ju0
申し訳ないが小川って名前しか知らなかった
下の世代も色々充実してて把握しきれないわ
勝ち点10の中に11チームって、今シーズンのJは本当に面白い
771名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:43:29.75 ID:gfYqSCGh0
>>702 寿人→李→石原 神補強すぐる。
772名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:43:31.77 ID:0JeVjLSY0
風間は名将だったな
773札幌:2012/06/16(土) 22:43:32.78 ID:7AA3So5t0
>>761
脚、一緒やで
774名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:44:13.13 ID:dXvgH83gO
>>710
何言ってんだよ。×波
775名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:44:24.43 ID:0yJRoVQe0
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00139142.html
●ランコポポヴィッチ監督(F東京):
本当に、悲しい試合でした。多くをしゃべらなくとも、皆さんも分かっているでしょう。一つ良かったのは、全てが悪かったということでしょう。全くうまくいかなかった日を、これで最後にしたい。
もしかしたら、ウチの選手はリーグ戦が再開したことを知らなかったのではないか。バカンスから戻って来ていなかったり、代表に行ってそのままだった選手が何人もいたのかもしれません。


代表に関しては、皆さんがあまりに騒ぎたてすぎているのではないか。私は、彼らが代表に行っても行かなくても評価は変わらないが、彼ら自身のなかに浮き足立ってしまう選手がいるのも事実です。
代表に入るためには、まずクラブありきです。代表は1年のうちの何試合かだが、クラブは1年間ずっと試合をやっている。
代表入りするには、まずクラブで良いパフォーマンスを発揮して結果を出さなくてはならない。
それを選手も理解すると同時に、メディアの方もそこを理解して発信していただきたい
776名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:45:07.17 ID:YfulRnnn0
>>748
毎試合見てないと良さがわからない選手かもな
とにかくミスが少ない、パスが正確
驚くようなプレーは少ないものの、安定感がある
777名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:45:19.08 ID:bwrPAq+u0
新潟勝ったのか。
監督交代でこうもすぐ結果出るもんかね
778名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:45:19.58 ID:cWSUjBuTI
遠藤も劣化したよな。
ファーガソンが素晴らしいMFって言った時がピークだったのか。
779名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:45:28.36 ID:JnMXTkCg0
>>755
松波の選手交代ひでーよな
前節の鳥栖戦でも、めっちゃ効いてた倉田を下げてたときは驚いた
コレ鳥栖の逆転あるんじゃね?と思ったら、ほんとに逆転しちゃったしw
780名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:45:45.50 ID:l0MQBi3x0
高萩もいいよなぁ
広島サポにはシュートもっと撃てとか言われてるがあのゴール前でも魅せるプレーをするスタイルは好きだ
781名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:46:31.19 ID:tLwuGAtL0
元広島出身の監督は名将揃いだな
782名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:47:26.17 ID:n4dKpamn0
ガンバサポ嫌いだから降格してくれたら嬉しいわ♪
783名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:47:36.63 ID:0yJRoVQe0
120616 第14節ガンバ大阪戦ハイライト
http://www.youtube.com/watch?v=IIByjxmH_Vg

2012 J1第14節 横浜F・マリノスvsFC東京
http://www.youtube.com/watch?v=yJJ_nqZZLQg

2012Jリーグ第14節 ジュビロ磐田vsヴィッセル神戸
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18112811
784J2:2012/06/16(土) 22:48:02.77 ID:riX5TTws0
>>773
こっち来い
お前はワシの子や
785名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:48:30.35 ID:gbg9pP/Q0
小川というやたらと動き回るFWは上手く化ければ代表でのモリシみたいになるかな
初めて見た時は動く割にゴールに絡めなくて、いっそボランチで使えばいいのにと思ったけど
786名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:48:54.03 ID:qYhqKcHp0
千真が鞠CBに何も出来なかった。起点作れなくて空気だった
練習でもああだったんだろうな
それで和司が使わなかったんだろう
まぁ他の選手もミス多くて酷かったが
斎藤と小野は怖いわ。後ろのおっさん達は守ってるから若手は好きに行ってこいやって感じだった
787名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:50:07.76 ID:8dbnCca30
石原は何故評価されないのか
今時めずらしい純血ストライカータイプで見てて楽しい
788名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:50:08.36 ID:jVamxq2n0
ガンバはシーズン前は優勝できると思ってたのかな?
今の戦力で
789名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:50:20.79 ID:hyZQ7buM0
>>775
ポポヴィッチ相変わらず怖いコメント出すな
790名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:51:38.47 ID:4+hvx5Mp0
下3つが不甲斐なさ過ぎて大宮さんが勝ち点伸ばせないじゃないか
791名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:51:42.10 ID:/gYXHWIq0
遠藤以外がボロボロになったからどうにもならなくなったと代表戦見て確信した
792名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:51:56.14 ID:O4er6TDrP
>>783
原口のトラップやべぇな香川の域だ
後ろからのボールぴたっといいとこに置けてる
スピード落とさずに
793名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:52:10.28 ID:AyU60wDm0
>>789
こういう歯に衣着せぬ所が、広島時代にミシャと対立した原因なんだろう。
794名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:52:10.77 ID:k1VwyyMCO
>>781
同意。リーグ初期の強かった頃の世代だからな。

広島、黄金期再来か?
795名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:52:18.36 ID:9eIDpv57O
新潟おめ
796名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:52:49.71 ID:toHQWsmS0
仙台広島埼玉川崎・・・

J2?
797名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:53:34.80 ID:Hgga74R90
もしかして、今期途中で監督が交代したチームは全部勝ちか?
798名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:53:42.49 ID:VdIuOD8q0
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00139148.html
●ベルデニック監督(大宮):
Q:このチームのウィークポイントとは?
一つの考え方として、よりディフェンシブな戦い方をして、カウンター攻撃をするということも考えられるが
799名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:53:55.62 ID:gCx68yX+0
番組のゲストには安田がいたこともあり柏木への絶賛コメントばっかりだったが
ゴールシーンは原口の上手さが際立つよな
800名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:54:03.26 ID:e8102FPw0
十代でハットって珍しいな
801名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:54:05.00 ID:l0MQBi3x0
>>731
>>736
>>761
>>773
>>784
一連の流れにワラタ

ガンバは昨期の浦和みたいになんだかんだで残りそうだけどなぁ
しかしグノと西野いないだけでこうも変わっちゃうのか
802名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:54:21.91 ID:VSv8DHQH0
>>776
清太郎が一人居るだけで守備が落ち着くよね。
去年の緑はバウルと清太郎の二人が安定感を生んでいたからね

>>787
死肉漁りっぷりがあまり評価されないのかね?あれはあれで凄いけどねw



ところで、あんま年齢言うのもアレだけど、10代のハットっていつ以来?
803名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:55:08.20 ID:GI46to4A0
>>797
ガンバなんて最初から無かったんや!
804名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:55:25.79 ID:b+FmJs4t0
>>797
大宮「はい」
805名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:55:36.68 ID:/R7laqoe0
806名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:55:42.45 ID:p4M3iE4a0
ガンバの一点目の失点の時
ガヤさんがベンチで笑ってたのが映ってたなww
見た人いる?
807名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:55:47.90 ID:/gYXHWIq0
>>797
お前わざと言ってるだろ(震え声で)
808名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:55:48.84 ID:3XhfIHle0
>>797
ズンデコ
809名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:56:04.40 ID:NQu2i2ut0
ガンバオワテタ
810名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:56:04.73 ID:L5A3tY/B0
>>797
ガンバも大宮も監督代わっててな…
811名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:56:50.36 ID:HKkBFLey0
柏のTJの左足は相変わらず凄いな
812名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:56:53.60 ID:L5+eSyfP0
さすが浦和
813名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:57:08.63 ID:8dbnCca30
小川の観察日記

序盤・・無駄走りしてんなぁそんなうまくも無いな
中盤・・まだまだ元気だな、ちらほらチャンスも作ってる
終盤・・何でまだ全力疾走して決定機作ってんのこの人怖い
814名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:57:41.90 ID:dESUVsgK0
森保の子供だけど質問ある?
815名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:58:08.07 ID:wgpNjhH+0
試合終了後、浦和サポは普通に万歳&拍手だったの?それともブーイング?
浦和サポ的には、心理としては以下のどれなんだろ?

@低迷してるガンバなんだから、左団扇な展開で圧勝しろよ
A何であれ1勝は1勝。心地よい気分で呑んでます
Bここ数年対ガンバ戦の勝ちなしが続いていたので、ガンバがどん底だとしてもそれを止めた事は大きい

816名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:58:24.83 ID:cLAmwHBKO
>>745
寿人はそのアジア代表にストライカーというポジション奪われてたやん
817名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:59:14.47 ID:VdIuOD8q0
http://www.tv-tokyo.co.jp/footbrain/
6/16 22:15-

FOOTxBRAIN
外国人サッカー通が日本サッカーに大提言!?
【解 説】都並敏史
【ゲスト】外国人サッカー通のみなさま
日本代表W杯最終予選3連戦が終了。
5大会連続のW杯出場へ船出した日本代表を外国人サッカー通はどう見ているのか!?
日本サッカーのここが変?日本サッカーは強い?
サッカーが生活の一部と言い切るツワモノ外国人が愛のある提言をする異色の回です!
ブラジル、アルゼンチン、イタリア、スペイン、
さらには元Jリーガーを兄に持つガーナ国籍のサッカー通を交え、大激論!必見の1本です!
818名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:59:30.57 ID:gCx68yX+0
BもあるかもしれないがAが最大派閥な気がする
819名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:59:36.94 ID:VdIuOD8q0
14節終了
01仙台 ○○○○△○○○△●△○●○ 30 +18
02広島 ○●○○○●△○●○●○○○ 28 +14          3連勝
03浦和 ●○○△○○●○●△△○△○ 25 +05          5戦負けなし
04川崎 ○○●△●●○●○○●○○○ 25 +01          3連勝
05磐田 △○○○△●○●●△○○○● 24 +11
06清水 ●○●○○○●○○○△●△● 23 +03
07東京 ○○○●○●●●※○○○△● 22 +01
08横浜 △●●△△△●○○○○△△○ 21 +03          7戦負けなし
09鳥栖 △●○○●○○△△△△●○● 20 +03
10木白 △●○●○●●△※●○○○○ 20 +02          4連勝
11名古 ○●○△○○△●※●○●●○ 20 -01
12神戸 ○○●●●●○●○○●●●○ 18 -03
13鹿島 ●●●△●○○○●△●○○● 17 +02
14桜阪 △○○●○●●○●●△●○● 17 -02
15大宮 ●○●△●△○○●○△●●● 15 -13 3連敗
16新潟 ●●●△△○●●○●△●●○ 12 -11
17脚阪 ●●●△●○○●※●△△●● 09 -11 6戦勝ちなし
18札幌 △●●●●●●●○●●●●● 04 -22 5連敗
820名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:59:39.89 ID:wgpNjhH+0
すいません、個人的にはBです。
821名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 23:00:17.27 ID:HKkBFLey0
マリノスは強いんだけど相変わらず得点力不足
これじゃ優勝は難しいな
822名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 23:00:20.78 ID:O4er6TDrP
>>813
ほんと最初から最後までずっと全力疾走してる感じだよな小川はw
どういう心肺機能、筋肉持ってたらあんな感じになんだろ
823名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 23:00:49.04 ID:OjNtsFEU0
4万人の専スタ構想(笑)
824名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 23:02:15.31 ID:VSv8DHQH0
>>815
赤サポ褒めることの一つが

相手がどこであろうと1勝を素直に喜ぶこと
825名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 23:02:17.04 ID:FDMs+3Ki0
>>815
最初に二点とってグダグダで一点返されてなら兎も角
先制されながら試合終了間際に逆転とくれば相手関係なく客は大喜びだろ
826名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 23:03:25.61 ID:M/3d5Tox0
>>799
安田は原口の飛び出しからのトラップとGK見て流し込んだプレーを褒めてるな
褒めるなら柏木の2点目のアシストの方だな
827名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 23:04:45.05 ID:gCx68yX+0
2点目のアシストは名波ぽかったな
828名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 23:05:04.10 ID:8Tae59Ud0
ttp://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00139139.html
●松波正信監督(G大阪):

Q:中断前の鳥栖戦に続き、ガンバにしてみれば、勝ってもおかしくない試合を落とした。足りないものは?
「やり続けるしかない。紙一重のところの勝負えすから。
829名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 23:06:19.10 ID:NDyqHbiP0
ソシエダだって13試合で勝ち点9から残留したんだ。
まだまだいける!!

...よね?
830名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 23:06:29.54 ID:/gYXHWIq0
原口のゴール宇佐美思い出したわ
831名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 23:06:59.55 ID:S0hUc0VX0
ガンバはボールを預けれるルーカスイグノみたいな選手がいないと厳しいな
本田がいないと何もできない遠藤中心の日本代表みたい
832名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 23:07:30.61 ID:6gaYQ3bL0
>>1
 新潟 1−0 清水  [東北電ス 23797人]
0-0 藤田 征也(前39分)

藤田は何したんだよ
833名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 23:08:12.07 ID:bByf25CI0
遠藤確かに展開うますぎるけど、ゴールに迫るゲームメイクは二川のほうが上。
というかパウリーニョとか二川のほうが相性良かったのでは。いなくなったら
いきなり雑になり始めて、落ち着かなかったこちらの守備を整えることが出来た。
ガンバサポが自滅と捉えるならこの交代は致命傷だったはず。
あと、木村というGKは技術はともかくコーチング全然出来てないのではと思った。
あんな何でもない連携で隙だらけとかCBだけの問題ではないよ。
834名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 23:08:42.46 ID:RwA78TOH0
ガンバ、笑えない状況だぞ、もはや・・・

残留ラインが勝ち点最低見積もりでも35ぐらい(去年の甲府は33、一昨年の瓦斯は36で降格)
さらに安心圏の38まで、残りで29上乗せするのはかなり厳しいぞ。
これから残り21試合を少なくとも今シーズン今までの
磐田並のペースで勝ち続けなければならない。
折り返しまでの残り4試合で勝ち点7以上挙げないと確率上、絶望的になる。

もちろんリーグ戦は相対的な関係もあるから絶対とは言えないが
例年見てると勝ち点38以上は挙げないとヤバイ。

ほかより1試合少ない13試合消化だがここまでの勝ち点9は残り考えたら
立て直しというより完全にチーム入れ換えるぐらいじゃないと
既にダメな危険レベル。
835名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 23:09:15.50 ID:b+FmJs4t0
小川がメッシクラスのテクニックを持っていれば
ワールドカップ優勝の夢が見れたかも知れないのに
836名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 23:10:29.91 ID:YD18Wm7HO
小川すげーな、神戸ユースの至宝って謳われただけはあるな。
Jリーグでの最年少ハット記録って誰だ?

城かな?
837名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 23:11:03.53 ID:mECSXGpG0
>>834
俺は笑えるぞwww
838名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 23:11:10.73 ID:XRY+sBDFO
神戸のプレスが前半の最初は効いてて後になると駄目になってたけど
後半はまた復活してた
839名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 23:12:08.70 ID:yZAMETF50
>>828
ガンバのサッカー=西野だからなw

無能なお前には絶対無理
840名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 23:12:12.70 ID:0JeVjLSY0
原口はFWで五輪目指すのかね?
MF枠は守備的3人(扇原、山口、控えに村松)、攻撃的4人(清武、宇佐美、斉藤か高木、控えに東)とすると、
FW枠は3人か。大津、大迫に永井と原口と指宿が残り1枠を争うという形か
841名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 23:12:22.01 ID:B3kK4pH20
>>831
全ては監督だよ
松波は攻撃を構築できないその中で選手は動いてる
842名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 23:12:28.35 ID:mECSXGpG0
>>836
ガンバの監督
843名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 23:12:38.63 ID:Ol+dkUmJ0
>>813
小川は一列上げてちょっとシュートうまくした長友だからなぁ
844名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 23:14:23.83 ID:YrtsuLtV0
桜vs熊は森脇の顔のでかさがよく分かるゲームだった
845名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 23:14:33.41 ID:7AA3So5t0
>>834
俺も笑えるよ

ニヤニヤが止まんねぇw
846名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 23:14:38.64 ID:rv7ol0jXO
>>833
コーチングは大して出来なくても問題ない
そもそもかき消されて聞こえない
847名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 23:14:39.28 ID:t1ghpvMG0
2年前
サッカー/Jリーグ】神戸の18歳FW小川慶治朗「闘莉王さんをぶっちぎりたいです」名古屋戦でリーグ戦2度目の先発へ喜愛
http://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/mnewsplus/1287784558/
848名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 23:15:13.38 ID:Y4P+dVi40
849名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 23:15:33.01 ID:hI9oyjoH0
>>833
パウはいつもあれが仕様
前半相手が慣れてない時は脅威だが後半は対応されてシュートうつだけの人になりさがる
850名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 23:16:02.75 ID:H0RBW7nL0
ガンバはイグノがいたからよかっただけ
新潟の黒崎は選手交替が糞だった
全体のバランスを考えた上の交替っていう当たり前のことができない
松波ももしかしたら交代糞監督かもね
851名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 23:16:19.87 ID:Y4P+dVi40
潮田玲子 ?@Reishio
これすごーい!!ウケる(笑) 大宮のサポーターわざわざラケット用意してくれたのですね(^◇^;)
サッカーのサポーターって熱くてすごいね!
ラケット持ってるついでにこれからはバドの応援もよろしくお願いします(笑)(^ー^)ノ
http://pic.twitter.com/BASGHdI4
852名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 23:16:23.95 ID:RwA78TOH0
神戸は第1節は首位だったのよね。
853名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 23:18:04.05 ID:+1htIXoa0
>>611
安田1歳サバ読んでね?
854名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 23:18:05.40 ID:e8102FPw0
>>747
関塚「・・・」
855名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 23:20:08.92 ID:YD18Wm7HO
>>842
ありがと

すげーな、まだ破られてないのかw
856名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 23:20:56.89 ID:Y4P+dVi40
minobenaohiko美濃部 直彦
ガンバvsレッズのスカパー解説。凄い雨でしたがエキサイティングなゲーム。
また両チームのサポーターも素晴らしいかった。結果はレッズのさよならゴール。柏木のラストパスは素晴らしいかったね。
857名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 23:22:42.74 ID:O4er6TDrP
J2上がりのストライカーは豊田が注目されてるけど
何気にガンバの佐藤って点取ってるよな
ヘディング強いし
858名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 23:22:43.64 ID:Qh5TV2uZ0
何気にパウリーニョって降格請負人かも
京都、甲府、ガンバ
859名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 23:23:32.71 ID:YRiU6MA/0
>>851
途中交代しちゃったね、まっすぅ
860名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 23:23:39.29 ID:cudBdcRM0
下位のチームは内容より勝ち点だろ
吉田もオランダにいって同僚に諭されたらしいからな
861名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 23:24:01.28 ID:jVamxq2n0
>>851
これは大宮サポに反抗してんのか?
わざわざ画像アップするなんて
862名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 23:24:54.42 ID:sKvUx+za0
ガンバ…
863名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 23:24:59.09 ID:JrYPffn1O
>>841
困ったら遠藤が持ってからタラタラ動くようじゃ厳しいな
持つ前に動かないとそこを構築するのが上手かったね西野は
864名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 23:26:43.00 ID:YRiU6MA/0
NACKから帰還。
大宮は今年こそ落ちそうな気がしてならない。
前半どんだけパス通されれば気が済むのかと思ってしまった。

レアンドロの1点目はゴール裏から目撃したが、神業すぐる
865名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 23:28:34.15 ID:X5UCO1bX0
>>851
ウケる(笑)、って小馬鹿にしてんじゃん
866名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 23:30:07.88 ID:eUugtAPlO
広島が普通に強いんだよなあ…
867名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 23:33:28.34 ID:O0DProln0
>>866
だがしかし、広島の報道はカープカープの連呼で
サンフレッチェなんてスポーツ総合番組1番組に5分以下の
バレーVリーグやBJリーグ程度の扱いなんだぜ?
868名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 23:33:30.12 ID:O4er6TDrP
>>864
J2で一度スタ拡大改修してからJ1に再び挑戦して欲しいな
来季はフクアリがJ1にきそうだしさ
869名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 23:34:13.06 ID:O4er6TDrP
>>867
スタの位置もカープは市内にあるそうじゃんw
サンフレッチェは山奥ww
870名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 23:35:33.20 ID:+RxquSNX0
前田初ゴールを決めたときはさすがにガンバ降格はねーよwww
と思ってたけどこれは分からなくなってきたな
新潟勝ってるし
871名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 23:36:50.49 ID:YrtsuLtV0
>>869
陸スタ、遠い、交通の便悪い、収容率悪い。
J1最悪のスタジアムと名高い奴ですよ・・・
872:2012/06/16(土) 23:37:09.34 ID:6okZVLGB0
現在のガンバの惨状が俺らが降格した時の姿とかぶって仕方がない。
873名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 23:37:13.63 ID:L5A3tY/B0
>>864
パス通される方より、無駄なロストが多すぎねえか、って感じだった。
柏のゴールは何をどうしようもなかったとは思うが。
874名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 23:37:40.66 ID:cLAmwHBKO
        杉本
        (宮吉)

 高木     宇佐美     堀米
(宮市)    (幸野)     (小川)

    柴崎      小島
875名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 23:38:34.85 ID:O4er6TDrP
>>871
サポ総動員して市役所に詰め掛けるべきww
876名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 23:38:34.87 ID:JnMXTkCg0
>>856
一瞬レッズのさよならゴールってのを、レッズのさよならコールって空目して、赤サポ鬼だなと思ったw
877名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 23:39:06.25 ID:+RxquSNX0
磐田前半の半分過ぎた頃の駒野クロス無双は何だったのか
878名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 23:39:31.61 ID:O4er6TDrP
>>874
杉本は今ヴェルディにいるんだっけか
背が高いし、もうちょっと待てば伸びてくるだろうなぁ
23,4くらいから
879名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 23:39:47.58 ID:YRiU6MA/0
>>873
そうかもしれない。
ラファエルのところでもう少しタメ作るなり、味方に収めるなり出来ればもっと良くなりそうなのにな

後半はチャンス多くて見てておもしろかったが、同点で終わって欲しかった・・・
880名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 23:39:54.13 ID:PliwNLzL0
>>869
スタジアムの近くに数年前、月の輪熊が出没した。
881名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 23:40:00.67 ID:3mrT3S9D0
レドミのシュートはあれを彷彿とさせるな
882名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 23:40:28.97 ID:Ol+dkUmJ0
>>874
小川はポジション左だ
883名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 23:40:49.36 ID:F7rgjD8R0
小川は早く海外移籍するべきだ
和製メッシか和製テベスになれる逸材
884名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 23:43:00.12 ID:L5A3tY/B0
>>879
柏の後半もそうだったけど、カットはしてんだけど即ロストなんで、
連続で通されてるように見えてたんじゃねとは。
1-3で負けてるのに7人で守って前線に3人孤立させた前半から、
良く立て直したもんだとは思ったけどなw
885名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 23:43:07.76 ID:zubLQbH7O
ハットか…
886名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 23:43:17.77 ID:itGQiPhw0
>>883
せっかく出場機会得て成長してるのに海外で塩漬けとかねーよ
887名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 23:43:44.28 ID:MvK9Vdqg0
ttp://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00139154.html
●柳下正明監督(新潟):
Q:得点後、ガッツポーズをしたが。
「せっかく頑張って1点を取った。喜んであげないと」
888名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 23:44:03.94 ID:IbAVs4USO
今日も負けた
889名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 23:44:32.06 ID:SopoQ8740
札幌は当確としても新潟大宮あたりはえっ?て言うタイミングで
勝ち点取るクラブだからな。自身の弱さという観点からも、周りとの
兼ね合いという点からもガンバの降格はかなり堅い。
しかしあれだけ負けまくってる札幌と勝ち点5しか違わないというのも
すごいもんがある。
890名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 23:44:44.67 ID:O4er6TDrP
>>886
西野の下で2年くらいやっても問題ないよなぁ
891名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 23:44:59.45 ID:Icobs+sQ0
>>687
本人は特に変わんねぇな
相手チームに行動が読まれてるっぽい
892名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 23:45:04.55 ID:LeHq5ORk0
長束恭行(元クイズ王、現在はクロアチアでサッカーに携わる仕事をしている)

大宮新監督にベルデニック濃厚というのに対して

> 大宮の新監督にベルデニック就任が濃厚みたいですが、
> いかにJリーグのクラブが新たな人材に当る度胸もなければ、
> パイプもないことを示していると思います。
> 3年前に会った際にも日本復帰願望を口にしてましたが、
> 彼が監督業で稼げるところは日本しかないですからね。

https://twitter.com/nagatsuka_hrv/status/208458452052361217
893名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 23:45:59.66 ID:jVamxq2n0
>>874
プラチナ世代?小野は?
894名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 23:46:26.76 ID:b+FmJs4t0
そう小川は西野の元で反則級助っ人外人FW級に成長させるべきだ
そして数年後にはアラブ諸国の人々と笑顔で握手やで
895名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 23:46:32.03 ID:HKFz68BEO
なんで広島ナビスコだけ弱いん?(´・ω・`)
896名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 23:46:45.27 ID:LMmxLy9q0
川崎はナビスコで手を抜き過ぎだろ
897名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 23:47:03.10 ID:YRiU6MA/0
>>892
これで今年大宮を落とすような事があればベルデニック積むじゃんw
898名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 23:47:25.11 ID:sOMqDvR4P
>>851
これって増嶋ネタなのか?
大宮と潮田って関係あんの?
899名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 23:47:48.00 ID:/f2lnHYB0
>>893
U17W杯の時の布陣でしょ
小野選ばれてないし
900名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 23:47:51.79 ID:NHBL4qas0
おぉ!新潟勝ったのか
良かった良かった
901名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 23:47:59.57 ID:LeHq5ORk0
>>895
予選敗退が確定してからが広島の本気(キリ
ACLでもそうだったw
902名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 23:48:02.71 ID:KJKNyxKW0
森安と風間はJリーグ開幕前からオフトの指導を受けていたのが大きいのかもな
こうも広島出身の監督が成功していると将来的に指導者の広島ブランドができてしまいそうだな
903名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 23:48:13.38 ID:TQiN4nW8O
小野のゴール取り消しは酷いな
904名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 23:48:28.88 ID:ru1kDDcr0
>>826
二点目も誉めるなら梅崎のシュートだろ
905名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 23:49:09.94 ID:MvK9Vdqg0
Al Sadd Sports Club ?@AlsaddSC
Official: #Leandro da silva loan to #Gamba osaka for one season. with the possibility of buying
906名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 23:50:16.41 ID:wgpNjhH+0
どうだ?
現地の鳥栖サポは、ブーイングだったのか拍手だったのかどっちだ?
907名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 23:50:59.48 ID:MvK9Vdqg0
>>898
大宮サポの増嶋への煽りを、潮田が煽り返した
908名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 23:51:05.23 ID:YrtsuLtV0
>>895
控えに金割けるほどお金あるチームじゃないのよウチは・・・
909名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 23:51:34.51 ID:J7sei/uP0
焦げたコアラ曰く指導は理論じゃなくディテールらしいからな
910名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 23:51:38.34 ID:sOMqDvR4P
>>907
子供っぽい煽り合いだな
ま最初にやった大宮サポは下品だわ
911名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 23:52:21.94 ID:YQR18fVn0
>>902
悪名高いのもいますがね
912名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 23:52:59.73 ID:wgpNjhH+0
ところで、初昇格初年度の山形は前半の善戦ぶりをそのまま活かしきって残留した形だけど
そのときの山形と比べると、今年の鳥栖はいかがかな?
2009年で言えば、14節終了時点では山形はどんなもんだったっけ?
913名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 23:53:00.32 ID:ru1kDDcr0
>>840
FWは大津、永井、原口で良いだろ
点の取れないFWはいらないよ
914名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 23:53:20.74 ID:Icobs+sQ0
プラチナ世代で注目されたやつだと宇佐美が一番微妙な選手になりそう
915名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 23:53:28.27 ID:JnMXTkCg0
>>910
これくらいなら可愛らしくていいじゃん
大宮らしくヌルい煽りでちょうどいい
916名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 23:53:29.50 ID:t8K59l4I0
>>895
カルビー様がスポンサーだから勝っちゃいけないんだよ
917名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 23:53:55.63 ID:LeHq5ORk0
>>911
牧内のコーチングキャリアの出発点は名古屋だぞ?
次福岡
918名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 23:54:03.17 ID:O4er6TDrP
広島はあとはスタだよなぁ
一向に建設計画出てこないよね
下手すると10年後もまだビッグアーチ使ってそうだよね
919名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 23:54:48.95 ID:RgsvyZeq0
>>875
市役所は前市長の腰巾着の残党がまだゴロゴロw
920名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 23:55:08.03 ID:XlyfCwTT0
>>877
後半西野が小川と大久保のポジションチェンジして、小川が駒野に仕事させなかった
921名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 23:55:19.01 ID:gfYqSCGh0
>>895 カルビーに配慮して
922名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 23:56:16.71 ID:LeHq5ORk0
カルビーはスポンサー外れてるよ
923名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 23:56:55.68 ID:SopoQ8740
ビッグアーチはコンクリートの要塞だからな
直下地震に襲われてもヒビが入る程度で使用できそう
924名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 23:57:03.59 ID:5aWbBsVg0
新潟だがチョンイラネ
925名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 23:57:42.06 ID:DLIvCcT40
ちょっと前にナビ決勝までいってたやん広島
926名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 23:57:50.09 ID:LeHq5ORk0
>>918
ネーミングライツ募集するよー
まだまだ使わせる気だよー
927名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 23:57:51.97 ID:90uf9isI0
>>904
DFを釣ってスペースを作った矢島の動きも褒めよう
928名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 23:58:28.84 ID:GRdwhmrD0
ガンバサポ↓

VS 浦和劣頭 さぁここからだ!
http://ameblo.jp/gamba-arsenal/entry-11278000653.html
929名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 23:59:29.06 ID:RgsvyZeq0
俺だったら増嶋への煽りは、「野獣死すべし」という
ゲーフラを掲げる
930名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 00:01:08.52 ID:KMKpT5a40
>>917
あら?そうなんだ
広島人は牧内に厳しいからてっきり
931名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 00:01:59.27 ID:AyU60wDm0
去年、ビッグアーチのいい所は?と質問されたあだっちーは、答えに窮したあげく
「周りに緑がいっぱいなところ」と言っていた。

うまく切り返したなと思う反面、とても哀しい気持ちにもなった・・・
932名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 00:03:12.43 ID:b/0fDU2yP
>>892
このツイートも興味深い

nagatsuka_hrv:
テレビに映るウクライナ美女サポーターに横の記者が反応したのがきっかけに会話。
ブラジルからだそうで、Jリーグをテーマに話しました。
「昔は良いブラジル人選手が来たものです」と言ったところ、
フルミネンセ・ファンの彼はワシントンがアイドルだと言ってました。

nagatsuka_hrv:
「セホーンって知っている?」と聞いたら最初はピンと来ず、綴りを見せたら
「ああ、名前だけは。サンパウロで働いたけど、小さなクラブばかりを率いていた人だよね」との返答。
やはりビッグじゃなかったのか…。

https://twitter.com/nagatsuka_hrv/status/213697479999361024
933名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 00:04:13.13 ID:DZBmMX+R0
120616 第14節ガンバ大阪戦ハイライト
http://www.youtube.com/watch?v=IIByjxmH_Vg

2012 J1第14節 横浜F・マリノスvsFC東京
http://www.youtube.com/watch?v=yJJ_nqZZLQg

2012Jリーグ第14節 ジュビロ磐田vsヴィッセル神戸
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18112811

2012年 第14節 仙台×札幌 ハイライト
http://www.youtube.com/watch?v=idGzzh780QM
934名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 00:04:39.22 ID:N+gtlFA60
永井は宮市より上だろうにすげー評価低くて気の毒
935名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 00:04:44.50 ID:wYfh7jWR0
>>930
そりゃ厳しくもなるさ…
でも牧内に厳しくないサポなんて日本中探してもいないだろ?
936名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 00:06:55.20 ID:wH9CWHQe0
試合見てないからわからんが新潟はどうだったのだろう。
あの「とりあえずバックパス」サッカーが修正されていたなら嬉しい。
937名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 00:06:56.71 ID:0JeVjLSY0
>>934
永井は整形しない限り、評価が上がることは無い
938磐田:2012/06/17(日) 00:07:11.58 ID:YtSxNLNo0
あんまり知られてないけどガンバがあまりにも可哀想だから教えてあげるね
磐田が最終的に6位以上が確定すると前田の呪いは解けるよ
あとナビスコ取っても呪い解けるから脚サポさんはうちを応援してナビスコ頑張ってね
939名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 00:07:27.75 ID:ALQATKEMO
広島強すぎw
940名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 00:07:41.19 ID:aurG5FUkO
>>934
間違いない顔だ
941:2012/06/17(日) 00:08:14.35 ID:OUTKmZCU0
>>917
いや、そいつじゃなくてだな・・・
942名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 00:08:38.75 ID:ICbKGRMV0
永井というと、どうしても永井雄一郎の方が根強く記憶に残ってるんだが
他チームのサポからすると、浦和時代の永井雄一郎ってどういう風に記憶に残ってる?
943名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 00:09:05.70 ID:5+ePL0U80
>>941
高橋さんはユース・フロントなら優秀
現場監督?知らん
944名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 00:09:36.07 ID:ydh40nSLO
>>208
今じゃ宮市のが格上だな
945名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 00:09:48.65 ID:DZBmMX+R0
6月23日(土)
NHKBS1
Jリーグ 「浦和レッズ」対「ベガルタ仙台」 〜埼玉スタジアム
19:00〜21:00
【解説】山本昌邦 【アナウンサー】松野靖彦

NHKBS1
Jリーグタイム〜J1第15節〜
【解説】福西崇史 【アナウンサー】杉岡英樹 伊藤友里(キャスター)
946名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 00:09:59.59 ID:EAONHXwp0
前田の呪いを解くために世界中にお触れを出しそうな勢いだなw
947名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 00:10:33.92 ID:tlr27Tv40
>>942
ボク、永井というと良和とその息子くらいしか。
948名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 00:10:48.29 ID:DZBmMX+R0
NHKBS1
Jリーグタイム〜J1第15節〜
21:10〜21:49
【解説】福西崇史 【アナウンサー】杉岡英樹 伊藤友里(キャスター)
949名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 00:10:48.75 ID:83qF0p3Q0
ガンバがデルピエロ取ればいいのに
950名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 00:10:59.71 ID:i0eOmnOm0
>>942
緑相手に3,4人ぶち抜いたドリブラー
ワールドユース準優勝メンバーで高原の相方

くらいじゃね
951名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 00:11:01.10 ID:GZu85g740
なんか大宮は師匠みたいなのたくさんいたな
952名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 00:11:22.61 ID:anOaAbHO0
勝ち点9って3つ勝つだけで良いんだぞ
これ豆な
953名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 00:11:30.38 ID:DZBmMX+R0
2012 J1リーグ 第14節 大宮アルディージャ vs 柏レイソル ハイライト
http://www.youtube.com/watch?v=ZKTIRcY3hsQ
954名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 00:11:32.99 ID:gt9sMaqj0
>>942
名古屋サポだけど強烈な外人fwに阻まれてスタメン定着できなかった
未完の大器のイメージかな?
955名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 00:11:54.08 ID:0JTFJ0Z30
ブラジル人頼みの糞サッカーが復活してきてごめんだお(´;ω;`)
ノートラップランニングボレー隼ドミンゲスシュート見てくれたかお(´;ω;`)
956名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 00:12:01.99 ID:LOBSB/f10
>>942
フランサの魔法ゴールの前に相手選手にヤンキーみたいに凄んでたのが印象深い。
957名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 00:12:43.78 ID:DZBmMX+R0
>>942
イケメン
958名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 00:12:48.48 ID:Cha208Ft0
西野と柳下は初陣を飾ったか
959名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 00:12:59.22 ID:Fy6Utxum0
>>932
セホーンw
960名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 00:13:36.84 ID:ubpqZV210
>>942
07年ACLのMVPという通り一遍の記憶しかない
961名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 00:14:18.82 ID:MZ8ZDe6D0
大宮嬢、ちょっとライン下げ過ぎなんじゃないの?
962名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 00:14:55.07 ID:DZBmMX+R0
第14節終了(暫定)
−−−− -5−−−−10−−−−15−−−− 点 得 失 差- −−−−-5−−−−10−−−− 15−17−−20−−−24
12神 戸 ■■■■■■■■■■■■■■□ 18 20 23 -03 ○○●●●●○●○○●●●○ 新川仙宮脚鯱浦札栖鹿
13鹿 島 ■■■■■■■■■■■■■□□ 17 22 20 +02 ●●●△●○○○●△●○○● 柏新宮桜広栖磐浦新神
14C大阪 ■■■■■■■■■■■■■□□ 17 17 19 -02 △○○●○●●○●●△●○● 瓦浦鞠鹿柏札脚磐鞠新
−−−−−−降格危機(;´Д`)つ 待ってくれ〜−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−-
15大 宮 ■■■■■■■■■■■□□□□ 15 13 26 -13 ●○●△●△○○●○△●●● 広清鹿神川脚広瓦仙浦
−−−−−−降格圏内( X▽X)ノ−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−-
16新 潟 ■■■■■■■■□□□□□□□ 12 08 19 -11 ●●●△△○●●○●△●●○ 神鹿札浦瓦柏鞠広鹿桜
17G大阪 ■■■■■□□□□□□□□□□ 09 16 27 -11 ●●●△●○○●鯱●△△●● 札柏瓦鞠神宮桜鯱札栖
18札 幌 □□□□□□□□□□□□□□□ 04 10 32 -22 △●●●●●●●○●●●●● 脚栖新磐鯱桜仙神脚清
−−−− -5−−−−10−−−−15−−−− 点 得 失 差- −−−−-5−−−−10−−−− 15−17−−20−−−24
963名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 00:15:13.71 ID:VHQ895pb0
広島強いな
964名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 00:15:19.57 ID:gRg7Rgxw0
>>942
ドリブル上手いのに頭が悪い
いいシュートを打つがゴールは決まらない
ウイングとかサイドやればいいのに、なんでFWをやってるのかわからない
965名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 00:15:33.89 ID:Blo8TOXf0
ガンバなんてとうでもいいじゃん
落ちるクラブは金があっても落ちる

しかし大宮のラインディフェンスは見事w
966名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 00:17:05.16 ID:SxK5PhX60
ガンバマジでこれ降格あるんじゃないのか?
下がもうちょい気合いれたら実現しそう
967名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 00:17:15.01 ID:nWxmhwWJO
今日は関東在住J1サポは味スタに集合!午後6時からJ2頂上決戦だぞ!
968名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 00:17:53.00 ID:Cha208Ft0
西野は4試合目で初勝利か・・・
969名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 00:18:16.13 ID:m91O68L50
名古屋から新潟までの間は中位
970名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 00:19:05.61 ID:SxK5PhX60
>>968
さすがに中途の就任だし大目に見てやるべきかと
陣容整備して来季からどうなるかだな
971名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 00:19:08.41 ID:GnA/HUsL0
広島は李が抜けたので次シーズン得点は取れない
広島は佐藤がいい歳なので年間10得点は無理そう
広島は監督が代わったので今年はチーム作り主体
広島は補強が地味なので降格候補
広島はパスサッカーなので夏には失速
広島、終盤のカウンター祭りで上位固め←new!
972名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 00:20:15.12 ID:yImT0n8XO
プラチナ誇らし
973名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 00:20:24.76 ID:Blo8TOXf0
西野の心の友になりそうだな小川w
974名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 00:20:42.45 ID:Cha208Ft0
>>970
そうっすね
975名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 00:20:58.02 ID:2ay3Slk80
>>341
今回出れなかったらOAで吉田麻也みたいなのを目指すしかないな
976名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 00:21:01.04 ID:DZBmMX+R0
977名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 00:23:36.19 ID:tlr27Tv40
新潟の増田も見てみたいのだがなあ
武蔵はけっこう見れるようになったので嬉しい。
978名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 00:24:02.39 ID:VldAkGuM0
>>1
TJのゴール、公式だと工藤に訂正してあるな
そのままTJでよかったと思うけど
979名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 00:25:28.45 ID:tlr27Tv40
>>341
マリの小野も、普段なら間違いなく五輪代表に選ばれてたろうにな。
巡り合わせというのはなかなか難しいね。
980名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 00:28:22.62 ID:fxUxVL8a0
これは札幌は優勝できないかもしれないなぁ
981名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 00:29:40.92 ID:Yl9OFyiW0
ttp://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00139150.html

●片岡洋介選手(大宮):
「しのごうと思えば何とかしのげたという思いはある。もったいない試合だった。
DFとしては、1−0の時間をもっと長くしないといけない。
2点取ってくれてるんだから、1点は仕方ないけど、複数失点はDFの責任。
攻撃のとき、サイドは目一杯開けと言われているので、絞って守るのも大変。
ポジショニングは『ここでいいのかな?』という感じだし、行くときも『行っていいのかな』
と一瞬遅くなり、後手後手になっていった。ロングボールもケアはしていたけど、
出てから反応する感じで、一歩遅れていた。まだまだ意思統一が必要」
982名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 00:31:22.85 ID:A/ABzbzWP
Q:監督からの期待も大きいと思うのですが、どのような言葉をかけられていますか?
「裏に抜けるだけではダメとか、FWなので結果を残さないと頑張っているだけでは何も残らないとか、最後のシュートの部分でスピードを上げすぎだとか、色々といつも言われています。慌ててしまうのが僕の癖で、シュートを急いで当たりそこないというのが多いので…」


西野塾開校してるな
983名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 00:32:19.59 ID:Blo8TOXf0
>>979
小野は体が太くてテクもあるが守備がな
学やコウタに枠を取られちゃうのはその辺かと
984名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 00:33:38.78 ID:Yl9OFyiW0
松波正信監督(G大阪)記者会見コメント
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00139139.html
985名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 00:33:47.30 ID:4sWWN4Cv0
>>880
アウェイサポーターとしてはスタジアムにある熊出没注意の看板はわらえない。はじめは煽りかと思ったけど。
986名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 00:33:55.19 ID:Yl9OFyiW0
987名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 00:36:28.62 ID:/ofadb7U0
>>983
小野の守備ってその二人より良くね?
逆に守備しすぎって感じだが。
988名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 00:43:27.66 ID:Blo8TOXf0
>>987
良くないよw
だからFW扱いなんじゃね
989名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 00:43:51.48 ID:2kIBhsEC0
永井というと秀樹な俺は今年34才
990名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 00:45:10.64 ID:4uDKHCZjP
鞠の運動量が上がってて結構良くなっててビビった
991名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 00:52:23.73 ID:11jZYs95O
遠藤とフタを共存させてパウから阿部に代えればいいだけなんだよ
前半の戦い見てたら外人助っ人いらないんじゃないか?と思うくらいだった
992名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 00:52:30.30 ID:vOCayC9L0
1000なら新潟残留
993名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 00:54:37.26 ID:DoDwnL410
994名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 00:56:47.16 ID:6KbEbXKRO
1000ならおっぱいに挟まれる
995名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 00:58:20.76 ID:VldAkGuM0
>>993
ムチムチゆうかかわええ
996名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 00:59:51.88 ID:wejAWLYQ0
1000ならガンバ残留
997名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 01:02:33.40 ID:SZLDnlM/0
1000なら浦和優勝!
998名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 01:03:48.86 ID:4uDKHCZjP
あぅ w
999名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 01:04:31.69 ID:5G1SpXWV0
>>942
うちの近所の電信柱に車で衝突した
1000名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 01:05:05.96 ID:ubpqZV210
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。