【映画/調査】映画館観賞派のメインは10〜20代女性であると判明…邦画優勢の理由は「好きな俳優が出演」「字幕を読むのが苦手」など

このエントリーをはてなブックマークに追加
1五十京φ ★
〜映画選びの基準は「好きな俳優・原作」の作品であること、「1000円」までの値下げで鑑賞回数「増える」が5割強〜
http://research.goo.ne.jp/database/data/001447/

アンケートは全国の10代〜70代の男女を対象とし、2012年5月23日(水)〜28日(月)の期間に実施、有効回答者数は3,189名だった。

2011年の日本の映画興行収入は、対前年比で約2割減収の1,812億円(日本映画製作者連盟調べ)となっている。
今回の調査内容は、映画館の入場者数が減少した要因は何か、映画館での映画鑑賞の「いま」を把握する目的。
調査結果によると、直近1年以内に映画館で映画を観た人は5割弱。
鑑賞率が高いのは女性若年層で、シニア料金など比較的、低料金で鑑賞できる60代以上のシニア層は、男女とも3〜4割だった。

また、観られている映画のジャンルは「邦画」が「洋画」を大きく上回っており、

「好きな俳優が出演しているから」
「好きな原作(小説・漫画)の映画で興味があったから」というのがその理由。そのほか
「日本が舞台で親近感がある」
「テレビドラマを知っていて安心感がある」
「洋画の字幕を読むのが苦手」などが挙がっている。

さらに映画界で一大ブームが起きている「3D映画」については、否定派が支持派を上回り、
「3D視聴が苦手」との意見が全体の2割強を占めていた。(後略)

http://media.image.infoseek.co.jp/isnews/photos/hwchannelw/hwchannelw_20120615_1501_0-enlarge.jpg
洋画よりも邦画を好む理由は?(複数回答)

ハリウッドチャンネル 映画・セレブゴシップ(2012年6月15日16時20分
http://news.infoseek.co.jp/article/hwchannelw_20120615_1501
2名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 14:48:43.40 ID:cgiMZpi6P
ちょっと映画でも見に行くか。
3名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 14:49:17.79 ID:3p8Mu8/y0
邦画惨敗って言ってたやんwww
4名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 14:49:46.89 ID:aq6LHnGK0
だから最近、洋画の吹き替え増えてるのか…。
5名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 14:50:36.96 ID:dnThocqn0
頭悪そうな理由だな
6名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 14:51:29.64 ID:DDFsPS600
洋画は高齢者ドットコム
7名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 14:51:35.14 ID:SEizXruq0
さらにマーケティング映画が増えるのか
8名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 14:51:42.37 ID:TtOhvhtTi
字幕も読めないバカが多いから、うんこみたいな邦画が大ヒットするのか
9名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 14:51:56.68 ID:sG8vTzoT0
吹替版があるなら字幕は英語で出してほしい
10名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 14:51:58.04 ID:P8nmlphv0
鑑賞層がジャニヲタ(笑)テレビもだな
日本の芸能がジャニに占領された背景にジャニーズ一辺倒のごり押し洗脳があるのは間違いない
そうして生まれた韓流
ジャニーズは日本人はゴミクズのプロパガンダ
11名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 14:52:11.10 ID:715vCBvP0
漢字読めないのは国会議員だけじゃねーんだよ、お前らわかったか?
12名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 14:52:11.99 ID:Bkndvxm4O
字幕って邪魔なだけですよねー
字幕無し版も上映して欲しいわー
13名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 14:52:53.36 ID:syDFZS68P
洋画邦画とかじゃなくて
単純に宣伝量じゃね?
14名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 14:53:37.24 ID:K9SbReCv0
字も読めないなら最近の邦画興収ランキングも納得だわ
15ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2012/06/16(土) 14:53:50.88 ID:X/VTeY3r0
字幕はセリフがはしょられ過ぎ
16名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 14:55:30.04 ID:kMCUjMIx0
英語ぐらい聞けるようになれよな
17名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 14:55:40.21 ID:bQn96BZd0
こんなゴミ映画誰が観るんだよと思ってたら案の定アホ女でした
18名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 14:56:07.18 ID:TtOhvhtTi
>>11
読めない漢字があっても文章の前後で理解しろよって話だよな
小学生でも出来るよ
19名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 14:56:09.04 ID:GI46to4A0
字幕だと映像の75%は見えてないんだってな
なんのために映画見てるのかね
20名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 14:56:21.45 ID:Y9rBFNsC0
あれ、女性の脳はマルチタスクなんじゃないの?
21名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 14:56:31.63 ID:13XH/ZrI0
アホばっかり
22名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 14:56:34.93 ID:7WykWZro0
80年代くらいのハリウッド映画でも
妙〜にのんびりしてるもんなあ
映画も音楽もいまはなんでも詰め込みすぎ・・・
23名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 14:56:51.40 ID:V9B0DQAo0
吹き替えは出鱈目過ぎ
24名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 14:57:01.52 ID:PlB92LSvO
何回も繰り返して観るような映画が少なくなった。
25名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 14:57:16.06 ID:+Ic6ognE0
脳がうまく働いてないんだろう
26名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 14:57:38.70 ID:wsemwcn60
そりゃー年寄り1000円 レディースデイ1000円とかやってればそうなるだろ。
27名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 14:58:06.05 ID:TtOhvhtTi
吹き替えは音が全然違うから
声は当たり前だけど音響が圧倒的に違う
わざわざ映画館行って臨場感のない吹き替え音声聞きたいか?
28名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 14:58:55.91 ID:ZykIU9ZP0
糞映画乱発しても邦画に来てくれて良いじゃんw
29名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 14:58:58.63 ID:OuRJZI480
ドキュメンタリー映画『アニメ師・杉井ギサブロー』
http://goo.gl/88vVo
テレビアニメ『鉄腕アトム』では勇気。
『銀河鉄道の夜』を劇場で観て、感動の涙を流した。
30名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 14:59:00.69 ID:H3VzKzMw0

字幕って読み切れない良きあるじゃん?
特に最近の映画は特に洋画はカット割りが早くて
字幕読んでるうちに場面が頻繁に切り替わってついていけないことあるよね。
「え?どういうこと?話がつながらないんだけど?」ってことあるでしょ?
DVDならポテチ食いながら、巻き戻して再生すればいいしさ、
映画館で映画見るより自宅で屁こきながらDVD見たほうが気楽で良くね?
31名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 14:59:32.63 ID:+O5GjGTVi
1800円だと文庫本何冊買えるんだよ
32名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 15:00:17.39 ID:7kGXUfevO
>>19
日本は無根拠な字幕信奉がはびこりすぎ
字幕なんて他の国じゃ全く逆の扱いだぞ
言葉の意味わからないくせに振動だけ聞いて『俳優の演技』とかいうの笑えるわ
主語や述語のどこに力を入れるかで表現されるのが人間の感情であり声の演技だろうに
字幕じゃなんの語句に力入れてるかもわからない
33名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 15:00:29.28 ID:JTYzd5GI0
ナウシカ>ラピュタ>トトロ
と観客数は減少。

トトロは、ナウシカの半分しか客が入らず
ジブリはもう終わりと言われた。

そこで鈴木プロデューサーは、魔女宅で
日テレや徳間書店と組んで、これでもかの大宣伝。
おかげで長編アニメ日本記録のヒットとなった。

次の紅の豚は、さらに興行成績を更新して大ヒット。

いいものさえ作れば客は入るなら、初期の現象はおかしい。
ナウシカを見た人で、「ラピュタは見なくていいや」と思った客が
たくさんいたってことなのだから。

宣伝は大事
34名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 15:01:44.72 ID:2+ZIH3YXO
女性はいろいろ読めない人多いからな
35名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 15:03:36.38 ID:0AV/Twcl0
≥≥32
語学の勉強にはもってこいだけどね
36名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 15:03:51.49 ID:eBpkB2MMP
字幕はたしかにうざい
映画館でも吹き替えにしろ
37名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 15:05:27.96 ID:E0VhGzUB0
水曜のレディースデイがあるからだろ
38名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 15:05:35.38 ID:wsemwcn60
日本人ぐらいなんだよ。
こんなに多く字幕で映画見てるなんて。

子供の頃から漫画見てるから、絵と文字を分けて処理して見る事が出来るらしい。
39名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 15:06:17.27 ID:Fhv09+JC0
日本映画がアジアですらバカにされるようになった理由がわかる結末だな
40名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 15:06:20.31 ID:Q7nMOiY60
バカ女のせいで日本のエンタメは壊滅だ
41名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 15:07:49.95 ID:OCgRE1hg0
「好きなジャニーズが吹き替えやってるから」

もう滅んでいいよ映画産業
42名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 15:08:22.17 ID:JTYzd5GI0
昔の映画は、音声が一本にまとまっていた。

だから声と背景音が分離できないため、
吹き替えを作るには、足音やドアの音などの効果音、BGMまで
新たに日本で収録する必要があった。

今は声は別トラックになってるので、そこだけ吹き替えればいいから楽。
ただし、まわりの声などは背景音に組み込まれてる場合も多く、
主人公たちは日本語でしゃべってるのに、
群集や場内アナウンスは英語なんてことが起きる
43名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 15:09:14.40 ID:4zjKpKlg0
俺の英語力が中途半端すぎて
意訳された字幕見るとイライラする
44 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/16(土) 15:09:17.69 ID:xW5B0IVP0
だから邦画はつまらない
45名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 15:10:54.71 ID:3o2x86QC0
自分は洋画の場合、役者の性格を知らないから内容に集中できる
邦画の場合、本人の性格と違うキャラとかやられると
気になって仕方ない。だから洋画の方が好きだ
46名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 15:11:40.29 ID:5cSjUSON0
邦画みたいな糞なもので楽しめる人が逆に羨ましい
47名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 15:11:40.55 ID:qdi0/09F0
映画は芸術じゃない、どんな内容だろうと商業的に成功してる物が良い映画
48名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 15:11:52.40 ID:hO+QBhUP0
中身が面白いか面白くないかはあまり関係ない理由ばっかじゃないか
字幕が読めないとか外人の顔が覚えにくいって・・・

なぜ邦画を好むのか?

31.5% 好きな俳優が出演
26.7% 好きな原作の映画だから
16.7% 日本が舞台で親近感
15.2% テレビドラマを知ってて安心館
14.4% 同伴者が邦画好きだから
10.2% 洋画の字幕を読むのが苦手だから
8.7% 外国人キャストの顔と名前が覚えづらいから
5.8% 好きな監督スタッフがいるから
49名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 15:12:29.97 ID:IiRLZVgE0
>>47
うん
アカデミー賞受賞作品を今になってみると、しょうもない映画が多いよね
50名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 15:13:07.13 ID:A9PfIHCR0
最近は洋画もいまいちだからな
51名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 15:14:13.79 ID:sKvUx+za0
これは女が馬鹿にされるのも仕方ないね
女の私が言うんだから間違いない
52名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 15:14:44.61 ID:932YWf0ZO
>>43
うわーすげえわかるw
だからといって字幕なし完全英語のみでもキツイっていう…
53名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 15:17:18.37 ID:wr3rdHsa0
アメリカの映画は日本以外の国では興行新記録を出したり
かなり好調だしな
日本だけガラパゴスなのかも。映画史上も今年中国に抜かれたしな
54名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 15:17:49.24 ID:GI46to4A0
ちょっと前までは字幕派だったけど、吹き替えにしたら画面からいろいろ見えてビックリしたわ
2時間文字をずっと追って、視覚の隅で映像を舐めてるいのがどんだけ無意味かがわかった
役者の声が聞けないのは嫌だけど、そこを諦めたら疲れないで映画見れるよ
55名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 15:18:04.38 ID:87c2Ly2vO
リチャード・ギアが欧州で自分の地声知ってる人は少ないと言ってたな
日本は他国に比べりゃ字幕率まだ高い方なんだよね
56名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 15:18:16.26 ID:/zCQEQpUO
若者の映画離れとはなんだったのか
57名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 15:21:05.78 ID:6TvCxprLO
>>32
はぁ?海外の映画祭でも字幕が普通なんだが。
声優のオーバー演技とかいらねーよ。


それ以前に洋画がつまらないから入らないんだろうね
58名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 15:21:51.13 ID:4FBRl2uh0
日本が舞台の人気原作を有名俳優が主演したテレビドラマの映画

日本終わってる
59名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 15:23:38.51 ID:wr3rdHsa0
>>1
中国の映画市場が急成長、世界第2位の映画市場へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120430-00000024-scn-cn
1作品平均31億の興行成績。中国がハリウッドのドル箱に
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=59648

日本のガラパゴスかが酷い
60名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 15:26:22.21 ID:d6M2dSRJO
最近BSでも吹き替えが増えて。
バカばっかり。
61名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 15:26:47.00 ID:932YWf0ZO
ゆとり世代って無理が嫌いだし、
米語かっこいい
白人かっこいい
ってのが一切ないw
欧米(笑)がもはや憧れの対象じゃないんだよ
映画も無理なく見れる娯楽に絞って鑑賞してる
時代が時代だけにマイナスな情報はシャットアウトしたいんだろうね
62名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 15:27:13.31 ID:H3VzKzMw0
白黒映画の時代はゆっくりしていたんだよ
今はテンポが早い
字幕を追っていると映像は見れない
だから2回見る必要があるので
自宅で屁をこきながらDVD鑑賞派は多いはずだ
映画なんて肩の力を入れてみるものではない
私は映画館派です( ー`дー´)キリッみたいな、
この映画は☆2つです( ー`дー´)キリッみたいなさ、なんなんだろうねー
63名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 15:27:31.74 ID:A4ygdYLE0
>>61
米語ってw
64名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 15:28:40.46 ID:PsUPoH3d0
字幕を有り難がってるバカはしょうがねーなぁ。
字幕を読んでる間は画面見てないってのが分からないのかね。
65名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 15:29:07.04 ID:hO+QBhUP0
>>56
この調査では年代ごとに年何回見てるかは記されてない。
1回見ても2回みても、「この1年に映画を見た」と判定されるだけだ。

でも、キネ旬のレポートで、年何回見るかを年代ごとに調べると
ミドル〜ヘビー層は中高年以上が多い。
若者のほうが1年に見る回数は少ない

この調査でも年1-4回のライトユーザーが7割強、5回以上みているミドル〜ヘビーユーザーが全体の3割弱で
人数では圧倒的にライトユーザーが多いが、
のべ鑑賞数でくらべたらミドル〜ヘビーユーザーのほうが多い。

だから「のべ鑑賞数」で調べたら、中高年のほうが多いかもしれない。
66名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 15:30:04.02 ID:wr3rdHsa0
2011年日本国内年間興行収入ランキング ※(億円)
1 95.1 ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2 2011
2 83.5 パイレーツ・オブ・カリビアン 生命の泉 2011
3 55.4 ミッション:インポッシブル ゴースト・プロトコル 2011
4 42.9 コクリコ坂から 2011
5 41.6 トランスフォーマー ダークサイド・ムーン 2011
6 41.5 ステキな金縛り 2011
7 41.4 劇場版ポケットモンスター ベストウイッシュ ビクティニと黒き英雄 ゼクロム/白き英雄 レシラム 2011
8 34.0 GANTZ 2011
9 32.9 SP 革命篇 2011
10 30.6 怪物くん
67名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 15:32:03.25 ID:wr3rdHsa0
2011年映画年間暫定ランキング

01 1010億円 ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2
02 *857億円 トランスフォーマー ダークサイド・ムーン
03 *800億円 パイレーツ・オブ・カリビアン 生命の泉
04 *502億円 カンフーパンダ2
05 *466億円 ワイルド・スピード MEGA MAX
06 *437億円 ハングオーバー 史上最悪の二日酔い、国境を越える
07 *416億円 カーズ2
08 *371億円 リオ
09 *344億円 マイティ・ソー
10 *325億円 スマーフ

アメリカ
01 288億円 ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2
02 269億円 トランスフォーマー ダークサイド・ムーン
03 195億円 ハングオーバー 史上最悪の二日酔い、国境を越える
04 184億円 パイレーツ・オブ・カリビアン 生命の泉
05 161億円 ワイルド・スピード MEGA MAX
06 145億円 カーズ2
07 139億円 マイティ・ソー
08 132億円 キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー
09 128億円 フライズメイズ
10 124億円 カンフーパンダ2
68名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 15:32:18.64 ID:xZlwx3de0
字幕だと細かいニュアンスまで正しく伝わらないことあるし
特に意訳しまくりで有名な某奈津子さんだと嫌だし
69名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 15:33:20.56 ID:wr3rdHsa0
イギリス
01 89億円 ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2
02 56億円 英国王のスピーチ
03 43億円 The Inbetweeners movie(邦題未定)
04 41億円 パイレーツ・オブ・カリビアン 生命の泉
05 41億円 ハングオーバー 史上最悪の二日酔い、国境を越える
06 34億円 トランスフォーマー ダークサイド・ムーン
07 28億円 フライズメイズ
08 24億円 塔の上のラプンツェル
09 22億円 ワイルド・スピード MEGA MAX
10 19億円 カンフーパンダ2

ドイツ
01 60億円 ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2
02 47億円 パイレーツ・オブ・カリビアン 生命の泉
03 32億円 KOKOWAAH(邦題未定)
04 32億円 ハングオーバー 史上最悪の二日酔い、国境を越える
05 29億円 トランスフォーマー ダークサイド・ムーン
06 20億円 ワイルド・スピード MEGA MAX
07 18億円 英国王のスピーチ
08 18億円 スマーフ
09 17億円 ブラック・スワン
10 17億円 カンフーパンダ2

オーストラリア
01 42億円 ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2
02 29億円 トランスフォーマー ダークサイド・ムーン
03 27億円 ハングオーバー 史上最悪の二日酔い、国境を越える
04 22億円 パイレーツ・オブ・カリビアン 生命の泉
05 22億円 フライドメイズ
06 20億円 ワイルド・スピード MEGA MAX
07 17億円 塔の上のラプンツェル
08 15億円 カーズ2
09 15億円 カンフーパンダ2
10 15億円 マイティ・ソー
70名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 15:33:27.31 ID:PdnUbubq0
邦画は昔からつまらない
女が多くても少なくてもそれは関係なく事実
71名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 15:33:41.36 ID:bkIKkWt40
原作に忠実な翻訳が優れているとは限らないのだから
所詮吹き替えだろうと字幕だろうと限界がある
オレは洋画の外人俳優が流暢な日本語話すことに
違和感バリバリだから字幕派
繰り返し見る価値のあるものならDVDで何回も見て
英語字幕で理解出来るようにする
すると字幕の翻訳者が何故このような意訳にいたったかが
理解できる

>>47>>49
興行成績だけが重要ならラジー賞は存在しない

>>63
American EnglishとBritish Englishは違う
おれは言い得て妙だと思ったがw
72名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 15:34:09.53 ID:uJR9jnzI0
字幕が嫌いじゃなくて字幕が読めないとか、危機的だぞ
ゆとり教育煽動してたマスコミの狙い通りだ
73名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 15:34:09.64 ID:heItUKag0
「おくりびと」「さまよう刃」とか、たまに邦画にも良い作品があるよ。
もっと真面目に作った作品があれば、もっと見ると思うよ。
芸人の監督とかの作品は、もう勘弁して下さい。
74名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 15:34:23.28 ID:/y5wjT250
33 :名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 15:00:29.28 ID:JTYzd5GI0 返信 tw しおり しおりを削除する
ナウシカ>ラピュタ>トトロ
と観客数は減少。

トトロは、ナウシカの半分しか客が入らず
ジブリはもう終わりと言われた。

そこで鈴木プロデューサーは、魔女宅で
日テレや徳間書店と組んで、これでもかの大宣伝。
おかげで長編アニメ日本記録のヒットとなった。

次の紅の豚は、さらに興行成績を更新して大ヒット。

いいものさえ作れば客は入るなら、初期の現象はおかしい。
ナウシカを見た人で、「ラピュタは見なくていいや」と思った客が
たくさんいたってことなのだから。

宣伝は大事




女の動員数が一番重視されるよな
やっぱり
75名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 15:34:39.89 ID:CPhp6PpiO
吹き替えはそれはそれでいいが

字幕読めないって全く意味わからん

自然に目に入ってきて認識するだろ

ホントに脳みそ大丈夫かよ
76名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 15:34:54.63 ID:PsUPoH3d0
あと、字幕は読むスピードの関係で元のセリフを相当端折ってるのに。
セリフが多い場面では意味が繋がらなくなるほどだぞ。
77名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 15:35:00.53 ID:r4G6c1oW0
セリフ聞き取れないことあるだろ
字幕だとすっきりしてドラマの展開についていけるわ
78名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 15:35:50.39 ID:qkadZvug0
外に出て行かないといけない時期に内向けに絶賛クオリティ低下中だからね、日本のエンタメ産業は
本当がっかりするよね
79名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 15:36:31.28 ID:wr3rdHsa0
ロシア
01 48億円 パイレーツ・オブ・カリビアン 生命の泉
02 34億円 トランスフォーマー ダークサイド・ムーン
03 27億円 ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2
04 23億円 カンフーパンダ2
05 21億円 ワイルド・スピード MEGA MAX
06 18億円 リオ
07 13億円 カーズ2
08 13億円 ツーリスト
09 12億円 ガリバー旅行記
10 11億円 マイティ・ソー

2011年中国映画興行収入ランキング
 ※金額は1元=13円で計算

1位 トランスフォーマー 3 海外 11億元(143億円)
2位 カンフーパンダ 2 海外 6.1億元(79.3億円)
3位 パイレーツ・オブ・カリビアン 4) 海外 4.7億元(61.1億円)
4位 建党偉業 中国 4.1億元(53.3億円)
4位 ハリー・ポッター 海外 4.1億元(53.3億円)
6位 『失恋33天』 中国 3.6億元(46.8億円)
7位 ワイルド・スピードMegaMax 海外 2.6億元(33.8億円)
7位 スマーフ 海外 2.6億元(33.8億円)
9位 世界侵略: ロサンゼルス決戦) 海外 2.3億元(29.9億円)
10位 『窃听風雲2』 中国  2.2億元(28.6億円)
10位 『新少林寺』 中国 2.2億元(28.6億円)

80名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 15:36:43.74 ID:fA5lR0pD0
そのうちハリウッド俳優も日本こなくなりそう
81名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 15:36:44.45 ID:Xz5tAwn80
字幕って英語ほ補完する為のものじゃないの?基本役者の英語聞いてるけど。
82名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 15:38:11.06 ID:qkadZvug0
>>50
日本以外じゃむしろ興行的に全盛期なんだよね、ハリウッド
>>53
そうなんだよな
本当ガラパゴス化が激しい
邦画が日本で人気っても外じゃね・・・
結局そういうことだよな
日本のレベルが下がっているってこと
83名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 15:38:18.54 ID:wr3rdHsa0
>>80
もうほとんどアジアは中国って感じ
>>79を見れば分かると思うが
もう日本で売りこむ必要性もないし
日本は今後ますます鎖国化しガラパゴスしていくだろうね
84名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 15:38:49.93 ID:1PdG7OEd0
>>64
お前さんは鈍いからそう思うんだよ

だいたい吹替えで、そんなに画面を凝視してるのか?
ボヤッと見てても意味分かるから見たつもりになってるだけじゃないの
85名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 15:40:00.11 ID:5caXlIqW0
字幕って情報量が少なすぎるよな。
86名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 15:41:05.33 ID:i/R6O27l0
邦画って何であんなに暗いんだろう?
昼間のシーンとか町中のシーンとかでもジャンル問わず静かでどんより重い雰囲気が映画館じゃ一層引き立って苦手だ

87 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/16(土) 15:41:23.98 ID:xW5B0IVP0
家で見る分には吹き替えでいいけど
映画館では字幕で観たい
声に違和感あるしなんかすげーちゃちくなる
88名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 15:41:46.95 ID:qkadZvug0
>>83
日本のガラパゴス化の話題だと、
ID:/y5wjT250みたいな馬鹿が現実逃避しているが、
このままだとマジで日本が世界から相手にされなくなる危機がわかっていないね
いまやアジアの田舎者だものね、日本人は
89名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 15:42:58.26 ID:fA5lR0pD0
最近バラエティなんて邦画の宣伝で溢れてるもんな
出演者あちこちでまくって宣伝宣伝
誰が見るんだよこんなもんっていうレベルの糞邦画
洋画そっちのけでテレビ局が自分とこの小銭稼ぎに必死になってんだろ
90名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 15:42:59.17 ID:PdnUbubq0
日本人は自国マンセーじゃないから字幕で見た方がかっこいいと感じるんだろうな
他の国は自国マンセーだから吹替メインで他言語で聞こうなんて気ないだろう
91名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 15:43:00.83 ID:xrkPVkSU0
面白い邦画なんかあるのか?
92名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 15:43:20.08 ID:qkadZvug0
吹き替えなんてつまらんよ
余計なモノが混じってその役者の演技じゃなくなるからね
せめて声優だのはやめて日本のちゃんとした役者使えばいいのにね
93名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 15:43:33.70 ID:V9B0DQAo0
日本人が馬鹿になっていることは間違いない
94名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 15:43:54.25 ID:uX86I5ai0
字幕が読めることで優越感を感じるんじゃなく、
英語が聞き取れることに優越感を感じろよ。
95名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 15:44:07.04 ID:qkadZvug0
>>91
あったら、せめてアジアぐらいではヒットしているわ
いまやテレビドラマすらアジアですら相手にされてないんだぜ、日本は
96名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 15:44:44.80 ID:PsUPoH3d0
>>84
鈍いのはお前だよ。
字幕で観てても、簡単な英語のセリフのとこだと
セリフと字幕が違うじゃんって気付くだろ。
97名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 15:45:04.06 ID:xrkPVkSU0
>>92
英語ペラペラならいいが
字を追っかけなきゃいけないレベルで
演技どうこうワカランだろ
むしろ字幕追う分喋り以外の演技が見えなくなるわ
98名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 15:45:04.09 ID:llCUpw8i0
女しか見ないからこんな風になったのか
こんな風になったから女しか見なくなったのか
どっち?
99名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 15:45:20.60 ID:CPhp6PpiO
アジアの田舎者 とか ガラパゴスとか
必死に日本を貶めてるのも馬鹿だろ
100名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 15:45:57.61 ID:PdnUbubq0
>>98
だから邦画は昔からつまらないんだって
101名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 15:47:06.96 ID:1PdG7OEd0
>>83
だったら日本より売上げの少ないほとんど全ての国に対しても
売り込む必要ないというのかね

それに日本は世界一、外国語映画を上映する国でっせ
ガラパゴスとかバカじゃないの
102名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 15:47:10.14 ID:SPxuZWgC0
そりゃドラマの延長戦が流行るわけだ
103名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 15:47:35.76 ID:wdIvmEhi0
字幕が嫌っていうのがビックリ。
あと筆記体書けるから威張ってんじゃねーよっていう風潮があるのもビックリ。
どんだけ勉強してないの
104名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 15:47:40.50 ID:CPhp6PpiO
字を追いかけて演技わからんて意味わからんなあ
視野狭窄かなんかか?同時に目に入るだろ
105名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 15:47:47.16 ID:T9U6HqMT0
海外に対する憧れが薄くなってきたのも大きいよね
昔の洋画はオシャレだった
106名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 15:48:26.42 ID:TDclNB7/0
見る映画を俳優で決めるとか頭おかしいんじゃないか?
107名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 15:48:30.15 ID:qdi0/09F0
個人的には字幕があった方が「ん?、今何て言った?」って事が無くて良い

そもそも真剣に見てればそんな事無いんだろうけど
108名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 15:48:37.64 ID:qkadZvug0
>>99
そうか?
昔は欧米の先端を必死に追っていた国がいまやこの有様だぜ…
そりゃ落ちぶれたよなと言いたくなるぜ
だって日本で自国コンテンツが人気ってもな・・・アジアですら通用してんの?って言ったらさ・・・
109名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 15:49:19.28 ID:uX86I5ai0
>>108
欧米の欧が今どうなってるか、国際ニュースとか見てないのか
110名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 15:49:24.35 ID:iewthke/0
要約すると馬鹿な女だなw
111 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/16(土) 15:49:29.42 ID:xW5B0IVP0
日本のドラマは好きだけど、映画化して面白かったためしがない
それでも客が入っちゃうもんだから、そんなのだらけになっちゃう
112名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 15:49:54.86 ID:1PdG7OEd0
>>96
気付いたから何?

113名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 15:50:01.59 ID:uJR9jnzI0
こんな朝鮮と無関係のスレですら朝鮮人がひたすら日本への呪詛をつぶやき続けてる
んだから、ネット工作員も入れればどれだけ日本のネットに朝鮮人が糞撒き散らしてるかが
わかるわw
114名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 15:50:08.85 ID:qkadZvug0
>>105
言い訳するなって
海外に対する憧れが薄くなってしまうほど、
日本が繁栄しているわけじゃないだろ
むしろこの20年、日本以外のGDPが2倍になったのに
日本はほぼ現状維持がやっとな現実だぞ
115名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 15:50:27.39 ID:xrkPVkSU0
>>104
集中できんだろって意味
ただ中にはマジで字追うとそれ以外は見えなくなる人がいるらしい
116名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 15:51:05.49 ID:CPhp6PpiO
>>108
映像コンテンツがくだらんのばかり
とは思うけど

アジアの田舎者とかおかしいだろ
117名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 15:51:45.14 ID:5/JuyiNi0
もうイケメンの出てるにこにこぷんでも一生見てたらいい
118名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 15:51:46.22 ID:xrkPVkSU0
>>107
それはあるかも
音声がでかいときと小さいときの差がでかいヤツな
特に邦画
119名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 15:51:57.11 ID:wr3rdHsa0
【越南】ベトナムの映画館、興行収入の75%はハリウッド映画から
http://www.viet-jo.com/news/entertainment/120413112645.html

アジアはほとんどこんな感じ
日本の状況はかなり特異、ヨーロッパでも他のアジアでも南米でも、
興行ランキングの大半はハリウッド作品
日本はガラパゴスすぎてまるで世界とかけ離れた存在である認識を持った方がいいぜ
120名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 15:52:16.49 ID:fA5lR0pD0
所詮日本のメディアのさし加減一つだろ
くそーでもいいチョン流とかアホみたいに煽って自作自演で人気捏造してんだもん
ガラパゴス化してる一番の原因は日本のマスゴミ牛耳ってる電通だろうな
121名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 15:52:18.48 ID:Xz5tAwn80
吹き替えだとあててる人の芝居が大きく作品に反映されちゃうからなんかスッキリしないんだよね。邦画ならまあそのままでいいんだろうけど。
日本語がマイナーな言語なのと、外国は英語できる人が多いから英語の立ち位置が違うんだと思う。

それに大島のメリダとかゴーリキーのプロメテウスとか、嫌じゃん普通に。
外国はどうかしらんけど、日本は劇場公開にそういう芸能界の思惑が絡んでいるってのも吹き替えを敬遠する人がいる理由だと思う。
かといって主役吹き替えに有名声優連れてきても、それを広告に生かせないから旨味がないんでしょ
122名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 15:52:34.60 ID:qkadZvug0
>>109
おいおい
本当に頭のおかしい人間かよ・・・
製造業のリストラ地獄の日本の現実が見えてないのかよ・・・
お前、サービス業だけで今の国体が維持できると思っているの?
123名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 15:52:48.49 ID:H3VzKzMw0
最近は声優がもてはやされてる
声優は調子に乗ってる
演出過多でどいつもこいつも個性がない
主役だと思っている
特にアニメやってる声優は酷い
声優は脇役でいい
わきまえろ
最近は勘違いしてる声優が多いから
芸能人が吹き替えやったほうが断然いい
124名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 15:53:06.88 ID:5eMNaOUH0
俺の職場の糞スイーツども(20代と30後半)が映画が大好きだと語り合ってたが邦画しかみないらしい よしたかなんとかの映画に感動して泣いたらしい

頼むから死んでくれ
125名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 15:53:18.01 ID:uJR9jnzI0
黒澤の映画はセリフ聞き取り難いのが多いから正直日本語字幕つけてほしいくらい
126名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 15:53:31.82 ID:xrkPVkSU0
>>119
邦画が面白くてそれならいいんだけど違うからな
まぁ今は洋画見るなら海外ドラマ見たほうがいいけど
127名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 15:54:08.61 ID:qkadZvug0
>>119
そう
結局世界の仲間外れ状況なのが今の日本だな
128名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 15:54:10.39 ID:7/tbBafU0
邦画は別に映画館で見る必要無い作品ばっかり
それでも邦画をわざわざ映画館に見に行く時間があるんだな
129名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 15:54:31.23 ID:Qk6Acd3u0
ジャッキーの吹き替え版は悶絶声だけはそのままだった
だからそこだけリアルで大爆笑
「ぼえぁあ!!」「むごぉうぅっ」
吹き替えの限界はそこにある
130名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 15:54:47.42 ID:xrkPVkSU0
>>121
それはある
マジでクソ素人を声優にすんなと言いたい
131名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 15:55:05.40 ID:pJk4JeaF0
黄色い字幕ってこの辺に
原因があるのかな
132名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 15:55:15.18 ID:qkadZvug0
>>123
その声優だのを崇める風潮も日本のガラパゴス化の象徴だな
本当、二次元と三次元ぐらいの区別をつけろよ、馬鹿日本人どもがと言いたくなるわ
133名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 15:56:16.73 ID:PdnUbubq0
まあ邦画も洋画も面白くないってのが今の映画界だけどね
海外ドラマだけ唯一まだ面白みがあるわ
134名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 15:56:16.90 ID:qkadZvug0
>>130
そもそもその声優だのが芸能人や役者の落ちこぼれみたいなもんじゃねえの?
ぶっちゃけちまうとさ
もっと論理的になれよ、日本人さんよ
135名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 15:56:32.31 ID:qdi0/09F0
>>118
そうなんだよ、邦画に多くて困るw
136名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 15:57:14.91 ID:wdIvmEhi0
>>130
俳優使い始めたときはいいとおもったんだけどね
声優ってわざとらしいじゃん。
137名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 15:57:49.25 ID:xrkPVkSU0
>>134
オレ声優とか気にしてないから普通に吹き替えの映画見てて
うわ何この声、誰だよ下手すぎんだろ
と思ってみると間違いなくどこぞの芸能人だったりする
そういうことがあるとやっぱプロは違うなぁと思う
138名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 15:57:52.90 ID:wr3rdHsa0
日本の映画産業が低迷しているわけ

@作品の認知率が減っている
Aテレビ局出資作品が減っている
B男女の比率に変化が起きている
Cデート観賞が減って一人観賞が増えている
D日本の若者の貧困の拡大と日本人全体の収入の低下
E日本の映画料金が他国の3倍近いぼったくり価格

以上のことが考えられる
日本の映画市場は世界第3位だ。最近一部で話題になっているらしいけど、
日本の映画興行市場、つまり映画館で稼いでいる金額の合計は紅ショウガ市場とほぼ同じらしい
それくらい”大したことない”市場規模。それがさらにやせ細っていくのはしんどい
さらに国内作品だけでやってくのは今後限界だろうね

日本の映画館が、10年後、ハリウッド作品と並んで、
中国と韓国の作品で占められる可能性は高い。それくらい日本は衰退している。
139名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 15:57:56.24 ID:uX86I5ai0
>>122
だから、ヨーロッパの人間もユーロ危機で同じくらいの瀬戸際感を感じてるし、
アメリカだって失業率が高くて、現職大統領が落選危機だろ

日本だけが沈んでたら、円高になるわけがない
「日本はおしまい」じゃなくて「旧先進国はおしまい」が正しい
「欧米」は日本と同じくらい発展していない
140名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 15:58:30.01 ID:Qk6Acd3u0
>>134
「もんなんじゃない」ってのは論理ではない
単なる思いつき
141名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 15:58:30.86 ID:5VI2VhXS0
字幕は集中出来ん
字幕って通ぶってる奴等が好きなだけだろ
アメリカでは字幕映画なんてありませんよ
142名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 15:58:50.95 ID:NhmXSgCc0
映画の調査なのに映画館での聞き取りじゃなくてネットだという時点で
全く意味の無い調査。

アホだわwww
143名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 15:59:55.86 ID:FNTjep9s0
>>141
ソースは?
144名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:00:06.93 ID:13XH/ZrI0
>>139
朝鮮人にマジレスですかw
145名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:00:15.84 ID:qkadZvug0
俺は吹き替え否定派だが、
どうしても吹き替えなら>>136の意見に賛成だね
そもそも吹き替えなら本職の役者が吹き替えないでどうするんだっていうね
どこまでインスタントな国なんだろうね、日本は
146名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:00:29.70 ID:xrkPVkSU0
>>136
わざとらしいかどうかは全然気にしてなかったからなぁオレ
確かにジャックバウワーは吹き替え後に実際の声きいたら覇気がなくてイメージ全然ちがった
先にオリジナルの方きいてたら吹き替えに違和感出たのかもな
それでも吹き替えの方がいいと思うけど

それより明らかに棒読み、下手とわかる吹き替えはやっぱ芸能人だよ
上手い芸能人もいるかもしれんよ、オレが気にしなかっただけで
ただ下手だと思って気にしたヤツがみんな芸能人だったってだけ
147名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:00:48.94 ID:Xz5tAwn80
>>130
そりゃ吹き替えにベテラン声優持ってくるなら見てみようとも思うけど、そのギャラ払うなら広告になるヤツにするってのが業界の流れなんだろうね。
だから出来は二の次の場合がほとんどでパッケージでは差し替えられる始末。
最近よかったのはラプンツェルも中川翔子とREDLINE(日本のアニメ)の蒼井優くらいだった。

>>131
あの黄色い字幕は邪魔なだけだよホント。見づらいとかクレームがあったのかね?
148名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:01:48.98 ID:qkadZvug0
あれだぞ
香川、本田、錦織、小林とメジャースポーツの分野で有名な日本人も出てきたけど、
そういう一部の例外を除くと日本と世界の距離は遠くなる一方だぞ
149名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:02:14.65 ID:5srOf3iy0
テレビドラマの映画化ばかりか
150名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:02:26.25 ID:hO+QBhUP0
>>119
公開本数が違う。経済や人口などで自国で制作できる映画の本数に限りがある。
たとえば2010年のタイでは自国の映画が65本、洋画が129本、
1本あたりの成績を比べると、タイ映画のほうが大きい。
151名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:03:01.03 ID:qdi0/09F0
吹き替えの上手い俳優さんもいるが下手な人も多い

それに比べて声優さんは下手な人が圧倒的に少ない、その差
152名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:03:07.21 ID:H3VzKzMw0
やっぱ声優の話題で盛り上がるんだな
アニメ好きのキモオタが映画のスレまで顔出すなんてホントウザイわ
中川翔子?
やめてくれよ、頼むから。
アニメ板行けって。
153名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:03:21.56 ID:qkadZvug0
>>146
お前が声優ファンなだけじゃないの?
役者に役者の演技があるし、声優の演技とはまた別
声優はアニメだのに出ていればいいじゃないの
オタクが必死に持ち上げてよいしょしてくれるんだしさ
154名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:03:48.81 ID:uX86I5ai0
>>141
字幕付きで流れる日本のアニメは
動画配信サイト(違法じゃなく、公式の)で再生数も評価も高い。
昔とは違う。
>>145
ハリウッドの有名俳優が声優をやるアニメの吹き替えも
アメリカでは「日本みたいに専門職を使え」と怒る人がいる。
155名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:04:42.74 ID:xrkPVkSU0
>>145
吹き替えの本職が声優だろ
芸能人なんて演技の勉強したことない芸人がドラマに出て褒められてたり
さらにポっと出のアイドルがドラマの主役やったりってレベルだろ
挙句の果てにはどこぞのダンサーが声優やってたぞ
それが一番最近の酷い吹き替えだ
その前は赤西のマッハゴーゴー
あとファイナルデッドコースターだったかな?何人か芸人からアイドルから出てたけど
マジの俳優と女優だけどテレビ版タイタニックのなんちゃらいうのも酷かった
156名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:05:14.51 ID:XIuKpNWo0
通りで似た様な恋愛ものでも興行が成立するわけだ
157名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:06:03.09 ID:6dkXPzcPO
前に映画に誘った子が
「字幕の漢字が読めない」って、いちいち読みを聞いてきたw
漫画もコマの流れが分からないから見ないらしい。
いるんだな、辻ちゃんみたいなの。
158名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:07:20.93 ID:qkadZvug0
>>155
何か有名な若い声優とかも芸能人崩れだったりするとか聞くけどね
だいたい芸能人か舞台役者で食えないのが声優になる感じだろ?
それって専門職なのかね?
159名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:07:22.30 ID:KtWnggQ30
>>61
洋楽が廃れたのも似たような感じだろうな。今の若い女はほとんど邦楽一辺倒。
160名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:08:33.59 ID:Nmr42a650
>>148
その中でまともに世界で活躍してるの香川だけじゃんw
161名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:08:39.98 ID:uX86I5ai0
吹き替え派って、
「ビッチ野郎」とか「あばずれ女!」とか
翻訳の変な日本語が、さらに外人の口から出てくることに違和感を感じて
嫌になったりしないのか。
162名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:08:54.36 ID:wdIvmEhi0
>>61
学校の教育変えたってそんなに状況変わらないと思ったけど、
こんなに馬鹿になれるとは思わなかった
すごい壮大な実験だったな。
163名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:09:11.12 ID:H3VzKzMw0
とりあえず声優ファンは消えろよw
最近の声優は自己陶酔した台詞回しが多すぎなんだよ
映画の絵面と合わないんだよ
彼らがやってることは人間の演技には合わないの
アニメだけなの
キモイの
164名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:09:39.69 ID:hO+QBhUP0
日本は映画人口考えればちょっと作り過ぎかもしれない

自国製作公開された映画本数は
インドは2009年に1300本 映画人口は30億人超
アメリカは2011年に598本 映画人口は13億人

日本は2011年に441本 映画人口は1.4億人
165名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:09:45.73 ID:qkadZvug0
あの漫画の神様手塚治さんも熱烈な米カルチャーファンだったんだろ?
歴史を紐解くと日本の戦後のポップカルチャーを支えた巨人達はみんなそんな感じだろ
邦楽しか聴かない、邦画しか見ない、日本のポップカルチャーしか知らない
そんな感性で次世代のポップカルチャーの担い手になれるとでも言い張るつもりなのかね?
166名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:10:21.90 ID:ijJPFznqO
「東京ゴッドファーザーズ」っていうアニメ映画の主要キャストは
非声優ばかりだった
一人に至っては芸人だった
でも上手かった
あのレベルなら文句言わないのに
167名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:10:33.10 ID:3zuxWRl9i
>>1
これさ今の邦楽と洋楽の関係のそっくりだわ
アデルやブルーノマーズやゴティエって1000万以上のビッグヒットで
現在アジア含め日本以外では大人気なのに
日本では無名でAKB(笑)ジャニーズ(笑)じゃん

アデルは今年で売上が2200万枚なのに
日本じゃ誰も知らないって(笑)
168名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:11:15.03 ID:xrkPVkSU0
>>153
オレはマジで声優しらんよ
山ちゃんと平野アヤとシイナヘキルと綾波の声やってた人くらいしか顔知ってる声優知らん

役者には役者の演技ってだからそれ映像含めたヤツだろ
ルックスとか含めた

>>158
もしかして働いてない人?
「やっぱ本職でやってる人は違うな」とか思ったことないん?
バレー選手が野球選手になれなかった人たちだとして
イチローとバレー対決やってイチローが勝つと思ってる?
169名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:11:19.03 ID:LkW2Rjzv0
邦画、声がボソボソ喋ってて何言うてるか聞き取れん
字幕のほうがよくわかる
170名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:11:56.72 ID:qdi0/09F0
アニメと実写の吹き替えは違うってのは同意だな

アニメにはアニメのやり方がある、若干オーバーな演技じゃないと合わなかったり
171名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:12:08.86 ID:c8dHwQXq0
字幕だと情報量の3割しか再現できないから正確に映画を伝えれないんだよね。
戸田奈津子がたたかれたことあるけど、あの人は大胆な意訳をやるんだけど、
それが正確な訳じゃないとネットでたたかれた。でも正確な訳をやると、
ひどい字幕になるんだよね。しかもたたいてた連中は検索で調べるとダウンロード板中心。
勝手に字幕をつけてる連中が、戸田奈津子ケシカランと騒いでただけ。
172名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:12:16.45 ID:z9ZW2YT0O
邦画は糞
洋画も吹き替えられたら糞になる
173名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:13:20.68 ID:xrkPVkSU0
>>161
オレもさすがに違和感あった例が
最初ずっとフランス語だかドイツ語で喋ってたのが
「これからお互い英語で喋ろう」って話になって
そこから日本語吹き替えが始まったのは流石にワロタ
174名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:13:22.93 ID:1QNHDJAEO
映画の内容より出てくる俳優人で映画を観に行くなんてバカなんだな
175名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:13:23.33 ID:i+QoaMxh0
吹き替え版って子供向けだとばかり思ってたけど、そうじゃなくなってたんだね。

子供の頃劇場で観た吹き替え版の洋画は、サンダーバードとスヌーピーだけだったのに
176名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:14:45.27 ID:Hg9kxbrOi
>>167
洋楽原理主義もまたアホみたいだけどな
177名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:14:51.07 ID:qdi0/09F0
>>166
梅ちゃんですね、あのアニメは好きだったなぁ
確かに違和感あまりなかったっけ

今敏監督・・・
178名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:14:59.18 ID:6+qlfEWJ0
日本じゃまともな企画には資金流れないように電通が絞って、クソ企画だけを
通して日本のコンテンツ下げをかなり前から全力で推進中なんでしょ?
韓国コンテンツのレベルかそれ以下まで落とすのが至上命題
179名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:15:18.59 ID:qkadZvug0
>>176
邦楽が世界でそこそこ需要あるならその言い分も通用するけどね
実際は・・・でしょ?
180名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:15:58.86 ID:PIWwC4Gh0
結局大人は映画館で映画なんて見ない。

そんなに暇じゃないから。
181名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:16:11.19 ID:hO+QBhUP0
>>161
ターミネーター2の“HASTA LA VISTA,BABY!”ってキメ台詞、
吹き替えだとどうなってんの?
そのまんま?
182名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:16:13.90 ID:wr3rdHsa0
>>167
音楽も同じ。邦楽の比率が上でも世界じゃ今の邦楽とか
アジアですら見向きもされない。逆に日本以外じゃアデルは凄い人気
2000年代最高の売上
映画もそうで邦画の国内での比率が上がっても邦画のレベルは世界でも
最低レベル。しかもアジア諸国でもほとんど人気がない

日本コンテンツのパワーがなくなってるから引きこもってる鎖国化してる
状態が今の日本
183名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:16:32.06 ID:Xz5tAwn80
とりあえず役者としてもビミョーなヤツが声優で主役やるとか、そういう風潮が蔓延してきているのが嫌かな。

自分は吹き替え自体を見ないけど、今ココそういう字幕派の人と、吹き替えでもいいけど芝居クソなのは勘弁って人が入り交じってる気がする。
184名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:16:35.92 ID:ayRheFWqO
女って文字読むのめちゃくちゃ遅いよな
185名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:16:49.79 ID:xrkPVkSU0
アニメだとオーバーだって言ってる人いるけど
日本の俳優の演技自体がアメリカの演技と比べるとオーバーなんだぞ
ドラマとか映画とかもそうだけど
舞台向けなんだとさ
誰だか日本の俳優が言ってた
186名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:16:54.11 ID:qkadZvug0
ジブリとかまぁ本格的にやろうって劇場版アニメは声優使ってないし、
それでも大ヒットしているのがすべてじゃないの?
187名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:16:56.02 ID:V1jPJymN0
10代20代がデートで行くぐらいだろ映画なんて
188名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:17:26.88 ID:Hg9kxbrOi
>>179
よく分からないが
世界で流行らないとその国のカルチャーは低俗になるのか?
例えば和服は世界中で着られている訳では無いけど
服として低俗なのか
189名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:17:40.23 ID:0RI1+ojGi
日本だけ世界から取り残されてるね

邦楽や邦楽の質が上がったからならともかく
質が落ちまくってるのに国民は内向きガラパゴスで
アジアでは日本製は総スカン
190名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:18:40.74 ID:qkadZvug0
ID:wr3rdHsa0
この人良いレスをしているね
こういう危機感を持った日本人が1人でも増えないと、
日本のポップカルチャーは「沈む」一方だろうね
191名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:19:12.54 ID:i+QoaMxh0
>>178
儲かるビジネスモデルを提示できた企画だけが映画化される


でも、エヴァみたいに独立プロダクションのアイデアと営業でヒットするのもあるけど、
もともとのエヴァの実績があった上でのことなんだよな

なかなか一から企画して仕切って成功しるのは難しい
192名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:19:13.58 ID:GI46to4A0
というか、世界が〜世界が〜とかどうでもいいんだけどw
193名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:19:18.62 ID:xrkPVkSU0
ジブリの声なんて酷いじゃん
カリ暮らしのアリエッティ見たけど
声ひどくなかった?
俳優ばっかなんだろ?
194名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:19:41.23 ID:6+qlfEWJ0
なんでこんなスレでチョンがやたら沸いてるの???
ブランド委員会の資金が尽きて日本で捏造ブーム維持できなくてファビョってるの?w

195名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:20:46.71 ID:qkadZvug0
>>193
酷い?
そう思う人間が多いなら、
芸能人起用は続いていないし、
ヒットも続かないだろう
196名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:20:53.04 ID:CzFed+ryi
というかレディースデイがあればそうなるだろ
197名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:20:55.16 ID:wdIvmEhi0
ID:GI46to4A0

次世代こんな感じなんだ
198名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:21:19.18 ID:Ssf7tzZKi
アデル好きな奴の方が圧倒的に多いが
金を出してまでって人は少ない
AKBやジャニ好きは少数派だが馬鹿なので
簡単に金を出す
結局、馬鹿を相手にした方が儲かる
モバゲーなんかにも当てはまるが
199名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:21:35.31 ID:Qk6Acd3u0
>>190
全然だね、全く駄目
そもそも日本がエンタメで通用した例がほとんどないから、危機感というのは過去に成功したことがある場合をいう
歌、音楽、映画(黒澤とか一部、それもメジャーなエンタメというより名作、巨匠寄り)あらゆる分野で通用した例がない
通用しなくなるという論法がなりたたない、だって過去も通用してないんだから
今も昔も通用しないが正解
200名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:22:27.24 ID:xrkPVkSU0
アリエッティ
1.キキキリンの声が8割おっさんだった
2.母親の声がかわいすぎた(大竹しのぶ?)
3.主役はまぁいいや、基本俳優は大声出すシーンとか苦手みたいだな、照れがあるのかな

オレが気になった点
201名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:22:33.60 ID:xVEeOoIfP
吹き替えか字幕かの論争は難しい。それぞれに良さと欠点があるからね。
しかし、吹き替えを声優じゃなく俳優にやらせろって言ってる奴は馬鹿。
餅は餅屋という。その道のプロに任せておくのがいいんだよ。
202名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:23:02.51 ID:H3VzKzMw0
戦後アメ公に統治されて英語を第二母国語にして
日本国民英語ペラペラ状態だったらこんなくだらないスレは立たなかったな
203名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:23:08.19 ID:+qgz3hNf0
全盛期の日本映画だって、全盛期の日本のマンガだって、
世界市場なんて意識してなかったけどな。
それでも良いものは世界で認められる。
ガラパゴスが一概に悪いわけじゃないよ。
204名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:23:39.52 ID:UWKfNgLd0
一つだけガチなのは
馬鹿なアホ女のせいで日本のエンタメ界は壊滅した(特に映画業界、テレビドラマ業界、日本の歌謡界)ってことだな

マスゴミやテレビの情報に洗脳され易い情弱馬鹿女がそいつらの都合のいいように誘導・洗脳されまくって
そいつらに金落としまくったせいで今みたいなクソ業界になってしまった
205名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:23:48.86 ID:GI46to4A0
>>197
爺、いくつだよ?
206名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:24:12.38 ID:qkadZvug0
>>201
そりゃ単なる声優利権じゃないの?
そもそも戸田恵子さんみたいに元々芸能人だった人が
一時食うために声優に流れるみたいな感じなのが
声優の実態みたいなもんだろ?
207名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:24:14.48 ID:OzRn6/vcO
これから観たい映画いっぱいあるよ!
スパイダーマン、ダークナイトライジング、アベンジャーズ…
楽しみだよ!
もちろん一人で観に行くがな!
208名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:24:14.18 ID:3zuxWRl9i
>>192
世界を意識しなくなって日本人が馬鹿になった現実

http://livedoor.blogimg.jp/kenmomen/imgs/3/7/37702537.jpg

29位、台湾
31位、韓国
41位、中国

58位、日本(笑)

今の日本の若者のほとんどが非正規雇用で低収入って事実
世界を見なくなって日本人は馬鹿になって国ごと衰退し凋落し
アジア諸国に抜かれたんだよ
209名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:24:20.34 ID:ZEyShLvs0
韓流が根付いてるとしたら

金払ってでも韓国の映画見に行こうという若い女子当然増えてんだろうなあ
210名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:24:43.64 ID:xrkPVkSU0
>>195
売れてるか売れてないか、売れる要素とは何かってのは置いといて
純粋に酷いと思わなかった?てか見た?
211名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:24:50.00 ID:wdIvmEhi0
女は同性同士でも1人でも映画見るけど、
男ってデートくらいでしか行かないイメージだ
212名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:25:29.82 ID:uFpJ8Tzv0
映画一律1000円にしてほしい
割引日気にしないで好きな時に見れるし
私も邦画しか見ないな〜
昔は洋画ばっかり見てたけど興味なくなった
213名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:26:00.57 ID:+qgz3hNf0
>>208

【韓国】「韓国人がアジアで就職したい国」=日本が1位[04/19]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1334805575/

214名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:26:01.46 ID:qkadZvug0
>>204
結局日本のそういう層よりもアホは世界じゃかなりの少数派ってことなんだろうね
だから日本のポップカルチャーはくだらないってことで見向きもされなくなりつつある
215名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:26:18.62 ID:QmOkAvkR0
え?
だって最近の映画は女向けのスイーツ映画ばかりじゃん
映画館が女だらけになるのはあたりまえでそ?
216名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:26:27.32 ID:qdi0/09F0
日本のポップカルチャーなんて日本でウケてりゃそれで良いんだよ?
海外にいる好きな人なんて一部の物好きとしか思えない

海外物に負けてりゃ国内でも自然に淘汰されてくから心配すんな
217名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:26:48.95 ID:Xz5tAwn80
>>182
結局粗悪な日本のコンテンツを守る為にあえて情報をフィルタリングしてるような気はする。
もちろん上質なコンテンツ=人気ってのもちょっと違う気はするけど。アイドルに投票してワーワーやってる国なんて日本くらいでしょ。

映画に関しては「好きな人がでていれば中身は二の次」「日本語じゃないと見にくい」っていう現状は相当ヤバいと思う。
日本産コンテンツという意味でも、日本人の知能という意味でも
218名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:27:02.49 ID:5/JuyiNi0
アデルの日本国内不振は電通AKBに潰されてるからじゃね
あの声、詞、ルックスが若い女に受けない理由が無い
219名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:27:06.33 ID:Hg9kxbrOi
>>208
グローバルスタンダードことアメリカの今年の大卒の半分は
非正規雇用なんだからグローバル水準だろw
220名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:27:18.01 ID:xVEeOoIfP
>>206
で、それの何が悪いの?
221名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:28:27.95 ID:Qk6Acd3u0
>>197
幻想だよ
個人が世界に出ていって通用するしないは重要
だが日本の固有の文化ありきのドラマとか映画とか、海外に通用すると思う方がおかしい
ゲームなら兵士になって戦うような戦争ものが受けるといって日本が作るのか?と
文化として存在しないのさ
アメリカ人が宇宙人と戦う、それをみて興奮するってのはその文化圏を共有してないといけない
グローバリズムなんていう単なる経済的ゴリ押しで、これが映画だなんて押し切られたところでヒットしてるのに過ぎないしな
アメリカ以外に映画で他国に影響し、全世界で売れに売れまくる映画なんて作れる国はないということを理解しないと
こんなの大前提だから
ましてアジアなんかかすりもしないし、経済的に強くなってきてる中国ですら今後もあり得ないのさ
なんで不況デフレ真っ最中でこれから衰退するしかない日本が、アメリカに次いで第二の映画大国なんかになれると思えるのか
希望を持つのか、その論理性がわからん
222名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:28:53.89 ID:0/7GE59I0
そんなあなたに『レンタネコ』
223名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:28:55.15 ID:GI46to4A0
>>212
アメリカにいたときは映画1ドルだったからよく見に行ってたな
1000円でも高杉
224名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:29:12.79 ID:xrkPVkSU0
>>206
戸田恵子の声優歴は半端ないぞ
経歴見てこいよ
225名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:29:20.34 ID:wr3rdHsa0
>>192
ガラパゴスをしてる今の日本は

生活保護戦後最大
自殺者毎年3万人でずっと世界のトップ3
若者の就職率は戦後最低
若者の6割が非正規労働で、年金が破たん寸前の状態
ヲタクの増加で未婚率急上昇
>>1みたいなスウィーツの馬鹿みたいな女の増加で結婚もしない
女性が急増し深刻な少子高齢化の現実

何かいいことがあったのか?あれば具体的に教えてほしい
邦画の比率が増えても映画産業の衰退は止まらないんだぜ
226名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:29:57.62 ID:qkadZvug0
>>220
君は>>201のレス内容との整合性を考えられない人間なのかな?
俺は近年の日本独特のインスタントな風潮は余計に日本を沈めていくだけだと思うけどね
世界のメジャーなグラウンドを意識せんで先進国といえるのかね?
227名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:30:54.97 ID:wdIvmEhi0
アホに合わせてもの作ってたらどんどんレベル下がっていくよ。
事細かに説明された台詞がないとダメとかさ。
苦情出してくる奴に対応してるうちに
結局何もいえなくなったりとかさ。
わかんない奴はある程度切り捨てろよ。
テレビなんかずーっと飯食ってわーわー言ってるだけになってるじゃん。
228名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:31:06.05 ID:6+qlfEWJ0
まあ、字幕も読めないような馬鹿は公然とバカにするような風潮で丁度良いよ
バカでいいんですよ、って教育からエンタメまで毒を注入されてきたんだから、解毒する
必要がある、「馬鹿じゃダメだよ」って
229名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:31:09.15 ID:qkadZvug0
>>224
だからそれだけ歴史的な声優でも元々売れない芸能人で
不遇の時代を経て中高年で芸能人として売れ始めたってことだろ?
230名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:31:23.71 ID:+qgz3hNf0
>>225
今のEUを見てみろ。
グローバル化して、何かいいことあったか?w
231名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:31:39.57 ID:Hg9kxbrOi
>>225
グローバルとか言ってる割に
欧州とかアメリカに幻想抱きすぎじゃね?
方や欧州やアメリカは絶頂期にあるってならまだ分かるが
232名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:32:34.32 ID:qkadZvug0
>>227
本質を捉えた良い意見だよ
こういう当たり前の正論を無視して沈んでしまった国が日本
グローバルな時代だってのに、日本だけはローカルなアホに合わせる一方だもの
233名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:32:42.14 ID:gJTEy4m20
女って面白さは追求しないんだな
一番重要なはずなのに
234名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:33:07.92 ID:Qk6Acd3u0
>>208
もはや映画関係無いw
バカの論理もここまで来たか
エンタメで世界に日本がでるなんて言ってるのはお花畑な電通だけ

世界を意識するのは個人だけでいい

漫画は別だよ?漫画というのは日本しかないから、アメリカの映画産業と同じで真似できないんだよ
世界で通用する漫画ではなくて、世界に日本しかないから世界が見てる訳だな
アメリカンコミックみたいなのは漫画とは言わない、絵に台詞が付いてる読めるイラストだ
235名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:33:10.06 ID:qdi0/09F0
産業として一番ヤバいのは同じ様な物ばっかりになる事でしょ

選択肢が多く用意されていて自分の好きな物を自分で選べるのが良い市場
236名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:33:50.93 ID:GI46to4A0
>>225
経済と映画の話どっちしたいの?
237名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:33:54.01 ID:Tp332qZt0
>>1
>「洋画の字幕を読むのが苦手」

あれれ? 英語力=女子力は、どうしたの?w
238名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:34:28.61 ID:xrkPVkSU0
>>229
不遇ってw
オレも今ウィキ見て知ったとこだけど
主役級の声優ばっかだぞ
ぶっちゃけドラマや映画よりも声優として耳にしてる方が遥かに多いわオレ
239名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:34:29.74 ID:Hg9kxbrOi
>>232
ハリウッドの映画だって基本馬鹿に受けるように作ってるんだけどな、、、
それはバカの絶対数が多いから
240名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:34:56.15 ID:bkSzxVIE0
字幕を読むのが苦手ってw
241名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:35:15.62 ID:CzFed+ryi
ドラマ見てる人も減ってるし、そろそろテレビ局がつくる映画も終わりかもね
後にどんな邦画が残るのか気になる
ハリウッドもネタ切れで苦しそうだけど日本はもっとやばい
242名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:35:34.21 ID:ukj/5k940
吹き替え声優も過去の遺産で食っていているよねえ

プロ声優だから
会っているようで全然会っていないの
ある一点から増加しちゃったわ

例えも御都合主義だしねえ。
243名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:35:37.71 ID:Qk6Acd3u0
>>232
本質とは無縁だ、悪いとは言わないが間違ってる意見
もともと日本には内需しかない、その内需の質が不況も含め劣化してもしなくとも
世界のエンタメの世界ではなんの関係も無い
また劣化しようとしまいと、上のように観客の質も落ちるので、相思相愛で売れ続けるのさ
それで何が問題があるのかと
まさか映画の質が落ちてるとでも?フィクションは高尚でもそうでなくてもフィクションでしかない
244名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:35:58.47 ID:Xz5tAwn80
>>232
横からゴメンね。
自分は変にグローバルとか意識しなくていいって思ってる。
ていうか「出てる人知らない(コレは声優吹き替えにも当てはまる)」とか「日本語じゃなきゃ嫌」
なんてのは映画業界にとって置き去りにしていい客層だとは思う。
245名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:36:03.71 ID:qkadZvug0
>>238
おいおいw
本人の中で不遇ってことだよ
本人は芸能人として成功している今と声優として成功していた今、
どっちが本当の自分の人生だと思っているかって話だぜ
246名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:36:14.48 ID:6+qlfEWJ0
>>232
知能の優劣の問題とローカルかグローバルかの地域性の問題を混同するようなお馬鹿さんが
何を仰ってるんですかw
247名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:36:33.62 ID:wr3rdHsa0
http://idolator.com/6598321/one-direction-2012-up-all-night-concert-dvd-is-1-in-25-countries

One direction、世界25カ国で初登場1位なのに、日本ではまったく報道されてないという
不思議・・
up all nigitのDVDは、世界25カ国で初登場1位を記録
アメリカ、イギリス、カナダ以外で初登場1位の国↓
Argentina,Australia, Belgium, Brazil, Denmark,
Finland, France, Hong Kong, Hungary,
Ireland, Italy, Mexico, Netherlands, New Zealand,
Norway, Philippines, Poland, Portugal,
Singapore, Spain, Sweden and Turkey

この歌手のレベルはそんなに高くないと思うけどアジア、南米、欧州で大ヒットしている
こういう最新の世界の情報が遮断されてる今の日本のメディア体制は異常と言える
248名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:37:43.46 ID:XiTweuj30



週末に2ちゃんで議論してる俺らにビジネスや文化を語る資格なんてありませんよwwwwwww



249名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:37:44.60 ID:uFpJ8Tzv0
>>223
高いよね〜1000円以下なら週二で見に行くわ
今日も愛と誠見たかったんだけど事前予約もしてなかったしやめた
割引日暇だったら行こうと思う
250名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:38:08.62 ID:uX86I5ai0
女は馬鹿だ、馬鹿だって言うけど
女性のTOEIC平均 593点
男性のTOEIC平均 559点
251名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:38:47.77 ID:cWSUjBuT0
>>239
残念ながらもはや邦画のほうがバカ向けだよ。
「人物の感情は全てセリフにしなければならない」なんて言ってる脚本家が
トップクラスの売れっ子なんだから。

ハリウッドはまだアカデミー賞とかの権威があるから、
賞レース向きの深みのある映画も作られている。
252名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:38:53.46 ID:wr3rdHsa0
>>234
そういう今まで日本が得意としてたコンテンツが今どんどん世界から
相手にされていないが、そういう情報は日本のテレビ局はほとんど報道しない

【ゲーム】米国ゲームランキング : トップ10に日本のソフトなし [06/07]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1339058389/301-400
日本コンテンツはついにゲームでも陥落寸前
253名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:38:57.58 ID:S7/DMQ4Z0
結局は洋画頼り
邦画は50億がやっとのレベル
254名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:39:02.31 ID:Xz5tAwn80
>>250
それちょっと乱暴すぎ。
255名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:39:06.12 ID:xrkPVkSU0
>>245
もともとアンタとオレの論点が全然合ってなかったんだな
オレは餅は餅屋って思ってるから
戸田恵子が声優やってるのはおかしいみたいなこと言ってるお前に
戸田恵子のキャリアは声優界の中でもスゴイんだぞって言ってたんだが
オマエは精神的な話なのかねw
それで何を主張したいか全然理解できないわ


最近はアイドル声優なんつって
声以外の要素で売れてる声優もいるのかなって憂慮はあるけど
それでも声優としての仕事をずっとやってるわけだから
ポッと出の芸能人よりは遥かにマシだろ
256名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:39:58.13 ID:Qk6Acd3u0
>>247
質の良いハンバーガーが日本でうけるなんて考える方がおかしい
また彼奴らは肉ではなく白米を食ってるなんていう指摘は、何も意味しない
世界は一色でも日本だけ特殊という事例に過ぎない、それは優劣だの(そもそも何を持って?)の話しでもない
世界共通の魔法の言葉が日本の場合だけ通用しないというだけにすぎない
257名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:40:45.53 ID:qkadZvug0
ゴルフの石川遼くんもそうだな
才能としてはまぁ世界的に一流になれる可能性は感じる
しかし、日本の簡単なコースに馴染んでしまっているせいで、
アメリカのタフなコースでは精神的・肉体的な体力が続かない
コンスタンスな結果が残せない
全米オープンも2日目で大崩してカットラインを下回るスコアで予選落ち
ちなみに日頃から世界を意識していた韓国人は何人も予選を通過していたが
才能面の差というよりも環境面の差が大きい
258名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:41:51.37 ID:2tiftTFE0
アンケートにホイホイ答える派のメインは10〜20代女性であると判明…
259名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:41:54.81 ID:Uxr3ytp90
レイトショー1200円でよく行くけど
1000円にしてくんねーかな
心理的にちょっと見たいってだけでも気楽にふらっとよれるんだが

あとチャラいモギリの兄ちゃんは採用すんな
売店の高校生イチャイチャすんな
お一人様ですかっていちいち確認すんな、俺の背後に誰か見えんのか?
260名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:42:09.99 ID:Qk6Acd3u0
>>252
それも論理的に繋がらない、別の話
どうやら本気で混乱してるようだ

日本のマスコミは利害で動くんだから、報道する価値が無いと判断するからやらないだけ
今マスコミの報道傾向なんて話しはしていない
261名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:42:12.73 ID:OzRn6/vcO
最近の洋画は「おとなのけんか」や「私が生きる肌」や「アーティスト」とか面白いんだがな
262名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:42:13.15 ID:xrkPVkSU0
>>247
日本の「業界での思惑」と
自分たちで外から情報を集めない大衆

ここらへんがガラパゴス化の原因だと思う
263名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:42:19.21 ID:4KBIKOujO
>>247
日本で流行ったら2ちゃんで叩かれそうな感じだなぁ、このグループって。
264名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:42:39.71 ID:CaEEacrQ0
メインつってもその他全部からすればマイノリティ
馬鹿にあわせたシステムにしないでほしい
265名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:42:45.78 ID:CzFed+ryi
>>249
高すぎるよね
パンフに700円とか馬鹿らしくなって買うのやめたよw
映画パンフは日本だけの文化?らしいけど
266名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:43:12.91 ID:QmOkAvkR0
今の邦画は女向けにばっか作ってるんだから当然じゃね?
267名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:43:29.93 ID:qkadZvug0
>>252
うんうん
そうなんだよね
2010年はTOP20に日系メーカーの作品が8つ
2011年は2つだっけ?
世界のゲームの市場規模は広がっても、
日本のゲームメーカーの海外での売上は現状維持がやっと
268名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:43:48.64 ID:HecBV7KJO
字幕を追っていると、役者の表情も画面の構図も見落とす
ストーリーは頭に入ってきても、演出された作品の世界観が脳に届いてこない
吹替えの技術革新に期待
269名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:44:13.99 ID:V1jPJymN0
>>245
まだ声優やってんだからどっちも本当の人生だろうよ
声優業を腰掛けと思ってたらとっくにやめてる
270名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:44:15.40 ID:qkadZvug0
>>267
は10年スパンでの話しね
今はゲーム市場は世界的に落ち目だけどね
271名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:44:19.97 ID:wr3rdHsa0
まあ、島国農耕民族である日本人の悲しき習性だね。
みんなと同じ物、流行っている物を聴くことで安心する。
たとえ、それがどんな幼稚なものであっても、「今流行ってんだぜ。知らねえの?」っつう言葉が主導権を握り、群れを作る。
群れの中で居心地が良ければ外の世界は関係無いって感じだな

日本の経済が内部循環不可能ということを解ってないんだろうね。
ニューズウィークにも書いてあったけど、アニメ、原宿ファションなどの海外売り込みも下火に転じているらしい。


「息切れ クールジャパン」ニューズウィーク2012年6月13日号
http://www.newsweekjapan.jp/magazine/74567.php
日本を世界に売り込むソフトパワー戦略が失速中
競争力低下とマンネリ気味の戦略で文化大国の夢は終わる?
272名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:44:20.51 ID:L5gVojn/0
邦画はおっさんの回顧録かTVSPだけだから金払って見る価値がない
273名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:44:26.20 ID:Hg9kxbrOi
>>251
えーっと、その2つで何を分析してるの?
すごいマクロな話しと、かたやざっくりとしたアメリカの背景を
どう比較してるのかようわからないんだけど
274名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:45:21.21 ID:QmOkAvkR0
>>252
全くその通り
最近のゲームや音楽テレビなどのコンテンツは前に比べ劣化している
275名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:45:40.20 ID:uX86I5ai0
おっさんならわかると思うけど、昔だって
アメリカやイギリスのヒットチャート1位の常連がオリコンでいつも上位来てたわけじゃないだろ?
むしろ売れない例の方が多くて、ボンジョビ()とかガンズ()とかグリーンデイ()
とかわかりやすいのだけが受けてただろ?

今だってレディガガは売れるし、傾向は一緒だよ。
276名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:45:57.91 ID:Qk6Acd3u0
>>262
そうじゃないw
単純にプロトコルが違うだけ、わかり安く言うと言葉が通じない
プロトコルが合えば世界と日本はフラットな世界となるが、それはあり得ない
プロトコルってのはそれこそ宗教とか生活習慣まで含めたもの全てだからね
身体的傾向も含む、例えば長身金髪に合う服が胴長黒髪の日本人あうわけがないという話し
277名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:45:58.86 ID:3WsUfnMs0
男はパチンコに落としてる、女からすればそっちの方がよっぱどバカだよ
278名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:46:36.50 ID:PydW9qJZO
字幕読めないとかいくらなんでもねーよ
只でさえ端折りまくり意訳しすぎのクソなのに
279名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:46:55.63 ID:A8pMcgvR0
ゆとりの腐女子しか劇場で金を落としてくれないから大金かけて駄作しか創れない言い訳ですか
280名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:47:04.35 ID:yH2xRChr0
吹き替えなんていうのはTVで良い声優がやってる時以外必要ないと思う
あとは字幕になれてない人とか子供とか
慣れてくると字幕の方が楽しい
281名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:47:07.67 ID:qkadZvug0
石川遼くんもあの年齢で米ツアーシードを取れるのはたいしたもんだね
日本人の多くには実感ないだろうけどね
ただ日米のツアーを半々に近い感じで出るみたいなことを
来年以降やるようだとローカルなままグローバルにはなれないだろうね
282名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:47:09.68 ID:VZ1lVjHi0
字幕の映画は、字を追うことに時間を取られ、役者の細かい表情や演技をじっ くりと見るのは難しいのだ!
ttp://www.ntv.co.jp/megaten/library/date/11/11/1105.html
283名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:47:34.92 ID:fmp9jwg80
>>271
> みんなと同じ物、流行っている物を聴くことで安心する。

はて?
大昔ならいざしらず
いまどの世代でもソラで唄える流行歌ないじゃん
284名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:49:44.82 ID:GI46to4A0
海外のことをえらい気にしている奴らがいるが、なにをそんなに怖がってるのかね
日本とアメリカは国内にいい物があるからかな、あとフランスものか
285名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:49:45.73 ID:CzFed+ryi
若い男はデートくらいしか映画館行かないのかな
286名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:49:59.86 ID:qkadZvug0
ここの必死に今のガラパゴス日本擁護している人間を見ると
このまままだまだ沈む国だね、日本は
誰もが確信しているだろうが
287名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:50:03.86 ID:Qk6Acd3u0
>>274
全く違う
昔日本がゲームで世界をリードしてきたのは、単純に日本以外に本気でやる国がいなかっただけ
いまじゃ映画の次ぐらいに稼げるようになり、映画顔負けのクオリティーも技術的に可能になって
それにむいたコンテンツを量産できる環境下になり、アメリカその他が作り初めて競争が激しくなり
相対的に落ちぶれた構図になっただけだ
まアイデアすら勝てるみこみもないけどな

例えばペンティアムみたいなPCの時代ではアメリカみたいな国がゲームで勝てる要素はない
彼奴らは基本わかり安く、過剰で圧倒的なモノを作るのが得意だから、それができなかったのさ
288名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:50:20.08 ID:tq7A3PsP0
>>247
テレビのような衰退産業に報道されることに何の価値があるのか?
テレビと雑誌しかない90年代ならともかく
このネットの時代にテレビで世界の情報を得る奴なんて年寄りぐらいだろ
289名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:51:19.00 ID:qkadZvug0
>>284
アメリカのポップカルチャーは世界的な影響力があるが
日本のポップカルチャーの影響力なんて近年はアジアでも失墜しているよ
いい加減さ、現実見ようぜ、君ら子供みたいな大人たちもさ
290名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:52:12.53 ID:kWBShoL8O
愛俺ググリ
291名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:52:41.63 ID:+aE47lKA0
世界的にコンテンツ産業は停滞してるよ
オイルマネーの中東と市場のデカさの中国だけが羽振り良いけど文化コンテンツなんてないし
先進国も音楽産業は右肩下がり、ハリウッドも正直昔にくらべりゃパワーはない、製作規模はでかいけどね
買収頼みの寒流なんて問題外
292名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:53:00.39 ID:CaEEacrQ0
若い世代に限ったらどこも上の世代の影響を受けたくないって風潮があるな
自分たちが主役になりたいんだろう
293名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:53:43.54 ID:xrkPVkSU0
>>276
それって日本人だけに当てはまる特徴か?
日本人だけが英語知らないわけじゃないだろ
むしろ日本人が英語を覚えない理由も最近では
「日本人が『日本的な英語』に変えるせいで英語を喋る必要性がなくなるから」って説が
取りだたされている
294名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:55:17.22 ID:Xz5tAwn80
なんか日本文化の凋落みたいな話になってるけど、そんな大げさなものでもないのでは。
この10〜20代女の馬鹿っぷりとそれに業界が合わせてしまう地盤沈下みたいなものは、字幕でいい自分にとっては避けてほしい。

ゲームの話出てたからふと思ったけど、日本で売れていないXBOXが海外じゃメインストリームなのはなんでだ?
295名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:55:27.22 ID:wr3rdHsa0
>>286
こういうことを指摘すると売国奴だ、どうの言ってくる歪んだ愛国者がいるけど
深刻だよね?特に今の日本の女の馬鹿さは異常だぜ
今の日本の少子高齢化のほとんどの理由が女性が原因。それにヲタク化した日本の
若い男性はコミュニューケーション能力は世界最低レベル。本当に心配だよ、今の日本は
296名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:56:12.93 ID:xrkPVkSU0
>>294
CMが少ないから
297名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:56:51.09 ID:CzFed+ryi
欧米に夢見てる人ってまだたくさんいるんだね
かなりの年上?
298名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:57:14.23 ID:Qk6Acd3u0
>>289
前半はいい
後半が駄目、日本のポップカルチャーなど世界に通用したことはないよ
あっても文化的に共通項が多い台湾ぐらいだ
過去にもないのにこれからもない、論理的になる要素が無いから
それには大人も子供も関係なく通用しない

>>293
じゃなんだと聞きたい、下はもはや論理的な繋がりすらないので無視
じゃ他の理由を聞かせてくれ、ちなみにタイだと日本と同じくローカルなモノでうけてる
一つは文化プロトコル、もう一つは内需で食っていけるかどうかの二点だ
韓国が何であんなにアメリカの後追いかというと内需が期待できないのと、アメリカの後光を得て世界で稼ぎたいからしかない
単純な話し
299名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:57:15.20 ID:UWKfNgLd0
日本はジャニーズなんていう気色悪い無能なオカマ集団が芸能界を牛耳ってるせいで世界から相手にされてない
あの幼稚なホモ集団が我が物顔で牛耳ってる限り日本は永遠にガラパゴスだろうな
少なくとも芸能、歌謡界の面でわ
300名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:57:34.27 ID:Xz5tAwn80
>>294
CMバンバン打てば売れたと思う?
301名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:57:37.14 ID:3WsUfnMs0
昔の映画は吹き替えの印象の方が強いな
殆どテレビで見てたからね
302名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:57:46.48 ID:qdi0/09F0
馬鹿の一つ覚えみたいにガラパゴス言ってる奴は
日本がアメリカみたいな国になれるとでも思ってるのかな

日本は日本で良いんだよ、それで国内市場が海外物に占拠されたら
日本のポップカルチャーが終わりってだけ
303名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:57:55.05 ID:xrkPVkSU0
>>294
特に芸能人が「XBOXおもしれー」って言うようなCMが全然ないから
みのもんたが「XBOXは老化防止にいいんですよ」って言ったら次の日めちゃくちゃ売れるはず
304名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:57:57.27 ID:A8pMcgvR0
ゆとりは視野が狭いんだよ

右目で役者を見て左目で字幕を見れや
305名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:58:05.06 ID:uX86I5ai0
男性のオタク化だって、晩婚化だって、女性の社会進出だって、
先進国共通で起きてる現象なのに、
日本だけ駄目になってるかのように言う、自称国際通のみなさんたち
306名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:59:00.22 ID:3WsUfnMs0
文化とかいう人は、ハリウッド映画に何を感じてるのかって思う時があるね
307名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:59:11.45 ID:+IG5yrfu0
俺の友達の女も邦画好きが多いな
好きな理由の一つに
邦画はチープな内容の作品が多いから特に頭を使わずに観れるって言ってたw
308名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:59:31.81 ID:Hg9kxbrOi
グローバルじゃないとダメ、なくても良い、という時には
どの視点で見て言ってるんだ
バラバラだから全体的に話が噛みってないんだと思うんだけど
309名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:59:47.16 ID:wdIvmEhi0
>>307
チープも何もチープなものしか知らないでしょうに
310名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:59:59.16 ID:owBDU3vF0
>>299
ジャニーズがいなくても日本の芸能はガラパゴスだよ。
問題はきちんと日本人が楽しめるものを作れているかどうかな。
311名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:00:00.02 ID:LtHwwISq0
あんなゴミにガキが金払ってるくらいだから
日本って景気いいんじゃないの?
312名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:00:35.87 ID:CaEEacrQ0
若い世代は元気がないのが一番心配
オタク化しようが元気で野心もって団結していけばいいんだから
孤高で元気がない様に持っていかれてるのが一番かわいそう
313名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:00:43.39 ID:qkadZvug0
>>297
日本最高ってのは今の幼稚な日本ぐらい
アジアでも欧米のポップカルチャーの影響は物凄く強い
日本が内に引き篭もって現実を見れていないだけさ
314名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:01:04.72 ID:S7/DMQ4Z0
女は馬鹿なのは韓流で証明されてる
邦画に飽きて映画も韓国に負けるだろう
315名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:01:10.01 ID:qIfbiSHn0
自分の友だち(40歳♀)は
字幕見ながらっていうのがダメなんで
邦画か吹き替えを自宅でしか観ないといってた。
映画見に行こうと誘ってもダメ
316名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:01:11.95 ID:+aE47lKA0
電通が日本のコンテンツ産業の害虫になってる、ってのは同意だ
エンタメどころか政治経済まで内部崩壊させようとしてる連中がいる限り震災の
復興なんて無理
317名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:01:37.74 ID:Xz5tAwn80
>>303
アンカー打ち間違えてたね、ごめんなさい。
そんなもんかねー。元々まわりに流される国民性ではあるけど。
318名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:01:47.61 ID:3WsUfnMs0
ハリポタもパイレーツもアバターも入ってる
洋画の何が入らなくなったのかっていうのを見ないと
319名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:02:15.20 ID:LtHwwISq0
邦画VSハリウッドの構図に持って行きたがってるのは
日本の“テレビ”関係者w
テレビ局は邦画のメカケw
320名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:02:30.42 ID:uX86I5ai0
>>313
アジアで売れてる「欧」って何だよ
アデルとかを言うなら「英米」じゃねーか。
321名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:02:44.77 ID:xrkPVkSU0
>>298
日本国内でもある話なんだよ
日本は規格統一化しない
客をつなぎとめることで儲けようとする
その結果、お互い身動きが取れなくなる
オレみたいな情強は拡張性の高いものを探そうとするんだが・・・
結局オレは初めて買ったパソコンが自作だぞwww
オレもカーナビがソニー独自のカード(SDカードのかわりみたいなヤツ)しか使えなくて全然曲数入れらんねえの
かわりにUSBメモリを挿して曲聴けるの買ったわ
322名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:02:44.94 ID:RlIa6Gd80
洋画メインで見に行くが昔から字幕派なんでまったく気にならん。
むしろ昨今は3D流行なので、そっちのほうが見にくい。
323名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:03:02.01 ID:4KBIKOujO
>>313
欧米ってか米英くらいじゃ?その手の影響って。
324名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:03:24.90 ID:Qk6Acd3u0
論理的にいうと他人が考えた「ガラパゴス」という言葉と日本を無理矢理結合しようとし
それありきで意見を組み立てようとするから論理がめちゃくちゃになる
左翼の脳味噌と同じ構図だ

まずガラパゴスの定義とそれに対する印象、つまり本当にネガティブな要素なのかと考える所から始めないと意味が無い
そこで日本と初めて絡めて意見することができる

結局、「日本はガラパゴスだから〜」なんていうレベルは、上の字幕が難しくて読めないなんて言ってる女の子と変わらない
325名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:04:10.47 ID:BzcBpxxv0
邦楽最強でしょ
仁義なき戦いとか
座頭市()かつしん
さそり 最強だ
326名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:05:13.39 ID:ftzp2YSa0
女同士で映画なら解るが男同士で映画はキツいからな・・・
あ、ロッキー男同士で観たわ
327名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:05:15.61 ID:uX86I5ai0
「欧」に属するフランスなんか、国家レベルで
自国文化優遇で文化の囲い込みをやってるのに、
「英米」が売れないガラパゴスな日本は「欧」米に劣ってるって意味がわからない。
328名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:05:50.25 ID:xrkPVkSU0
>>326
俺パラサイトイヴがホラー映画だと思って男2人で見に行ったぞ
見たことあるヤツならわかると思うが地獄だったわ
329名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:07:23.06 ID:UE3Or2tG0
>>325
座頭市は続のラストシーンが至高
何度見ても痺れる
330名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:07:30.38 ID:qkadZvug0
いい加減現実見ろよ
アジアですら日本が意識されるのは、
最早一部のメジャースポーツでの男性アスリートが活躍した時ぐらい
ジャパンナッシングが進んでいるぞ
331名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:07:52.16 ID:+aE47lKA0
ガラパゴス的状況なんて文化の独自性育む最高の条件なのにw
国内市場がなくて税金使って他国の市場荒らす国には理解出来ないだろうけどw
332名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:08:03.29 ID:uFpJ8Tzv0
>>327
ねぇ
海外に魅力を感じなくなっただけなのに何で引きこもり言われなきゃいけないんだか
333名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:08:19.94 ID:UE3Or2tG0
>>328
誰と見に行くか以前に、
糞つまらんよね、あれw
334名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:08:38.07 ID:3WsUfnMs0
>>330
10年前なんてこの惨状だったんだぞ
ttp://eiga.com/ranking/2002/
335名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:08:52.03 ID:Qk6Acd3u0
>>321
また意味不明な
日本国内の話しなの、「でもある」じゃない
じゃ日本以外にどこで通用してるというのか、話しにならないな
内需で食えてる、儲かるから日本相手にしか映画を作らない
ただそれだけ、それ以上でもなんでもない、また無理して作る理由すらない

アメリカのドラマでゾンビモノでヒットした奴があるが
あれを見りゃグローバリズムがどういうものかよく理解できる
DVの旦那がいて、そいつがゾンビになって解体するんだけど
奥さんがつるはしで旦那の頭部を30秒以上の長回しで潰すシーンがある
脳味噌が飛び出て、頭部が破壊する様をえんえん写し続けてる
んなもの日本でやらんでもいいし、見ないことで日本だけ遅れてるなんて言われる筋合いがない
336名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:09:03.26 ID:Xz5tAwn80
>>318
それが結局スレタイの理由なのでは?
ハリポタ→ポッタリアンetcのシリーズ層
パイレーツ→ジョニーがでてる。ディズニー
アバター→なんか3Dがすごいってーってテレビでやってた。

こうやってみると、広告屋がネックなのかも。シネコンが主流になって同時にたくさんかかってるってのも洋画を推せない理由としてありそう。
いい洋画がある一方でホタルノヒカリがヒットしないのは困る、ということで洋画は宣伝しません。
で、結局洋画はヒットせず、ホタルノヒカリはYahoo!映画で3を割り込む酷評。。。

グローバルとかカルチャーがーって言ってる人はこれで「ホタルノヒカリがヒットしたからいいよね」
っていう風潮になることを危惧してるんだと思う。まあそうなりそうではある。
337名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:09:53.75 ID:2sp9J5Xr0
>>326
中学、高校の時は野郎同士でよく行った
ブロークバック・マウンテンも男2人で観に行ったが別々にチケット買って離れて座った
338名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:11:09.54 ID:Xz5tAwn80
>>328
自分もアナザヘブンを2menでいったことがある。。。
すごく後悔した。。。
339名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:11:34.27 ID:1KH+KEZX0
最近の洋画は展開がどれも一緒で詰まらなくなった。
邦画も軽すぎるのが多い。

もともと映画なんて政治的プロパガンダに使ってるだけだし
本物の良作なんて数少ない。

どうせ一度きりの人生なので自分が主役にならなければ損。
340名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:11:35.17 ID:CzFed+ryi
>>337
並んで観ればよかったのにw
341名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:11:55.38 ID:qkadZvug0
>>332
日本の文化的影響力が維持されているか、あがっていればそうは言われないんだけどね
現実はさ・・・
欧米を追いかけない日本なんて価値が落ちる一方
世界から取り残されているわけさ
342名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:12:12.74 ID:V1jPJymN0
>>294
アメちゃんがシューティング好きだから
343名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:12:24.13 ID:BzcBpxxv0
ワケわからん難病で死ぬ
映画は、別の意味で面白い。
女友達と一緒に見ていて、俺、爆笑。
回りの目が怖い怖い。
344名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:13:24.95 ID:GI46to4A0
ガラパゴスと言いただけの奴が1人か2人いるなw
生活保護時給者数、年金破たん、就職率、ゴルフの石川などを挙げて何をしたいのかわからん
言ってることがめちゃくちゃでどうしようもない
345名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:14:06.89 ID:Udsnd0oD0
>>8

こういうバカがたくさんいるなw
字幕=賢い、吹き替え=バカっていうww
だから字幕で見たいんだろうけどさw
俳優が喋ってる言葉の意味がわからず、下に出てる文字を読んで理解するとかw
そんなんで感情伝わるのかよ。



>>23
まったく逆。
字幕が適当すぎる。というか省略しすぎてる。
まあ字だからそんなに多くできないんだろうけど。
346名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:14:23.08 ID:3WsUfnMs0
>>341
取り残されてるって、じゃ欧米の文化って強いか?
欧州の映画だって世界を見れば、殆どなくなってるぜ
347名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:14:50.67 ID:VyQJstaB0
洋画の方が非現実的で好きだ。英語のセリフだと、演技がヘタでも気付かないしw
邦画はテレビでいいじゃんって思ってしまう。
ただしテルマエロマエは観た。
348名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:14:59.15 ID:uFpJ8Tzv0
>>341
もうキャッチアップの時代じゃないんだよ?
化石かw
349名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:15:47.14 ID:nMAsUTf00
吹き替えって、いい加減だからな。
テレビのニュースでも吹き替えしてる時って捏造する時だからなw
350名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:16:08.40 ID:ATJEfRXaO
俺はおっさんになってから長時間字幕をみるのがつらくなってきた。
そのため洋画を観るのは休み休み見れるDVDになった。
351名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:16:22.53 ID:qkadZvug0
>>348
この20年経済的な成長がない日本でそんなこといってもしょうがない
世界のGDPは2倍に成長したのにね
352名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:16:46.79 ID:Qk6Acd3u0
>>341
それも論理的におかしい
それをいうなら欧米ではない、米だ
欧州に映画産業なんて無いしエンタメも同じで世界に影響力なんて持ち合わせてない
アメリカ一国だけが世界にうけるものを作れてる
アメリカ固有の強さがあり、他の国がマネしようとしてもできないものをプロトコルが違う日本だけが可能と思うこと自体おかしい
マネはできない、故に追っかけることなど不可能
それを止めて今内需を追っかけてる、それが正解だよ
353名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:17:25.68 ID:aINjD/xU0
英語できない癖に字幕が好きとか言うバカいるよねw
何言ってるかサッパリなのにさ
滑稽だよ
354名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:18:42.14 ID:BzcBpxxv0
その辺の世代は、流行りの情報に、取り残されたくない
って感じで観てるだけだろ
355名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:20:05.55 ID:ftzp2YSa0
>>313
欧米の色が強くなるのが当然ってかw
幼稚はお前、厨二病も大概にしとけw
356名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:20:11.52 ID:Hg9kxbrOi
>>348
え?キャッチアップの継続こそが重要なんだけど
357名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:20:13.34 ID:Xz5tAwn80
>>341さんは文化で稼げないことを心配しているのか文化そのものが廃ることをしんぱいしているのか
ちょっとわからない。日本人が馬鹿になることも心配しているようですが。

まあすべてなんだろうけど、あんまり外に目を向けすぎるのもどうかと。
358名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:20:54.82 ID:xrkPVkSU0
>>335
俺が言いたいのは内向きで消費者囲い込みをしてたら
いずれ限界が来て消費者に逃げられるか、外からやってきた別の勢力に持ってかれるぞってこと

ゾンビモノなんてのも規格化、パターン化されたうえ
素人に毛が生えたようなのや、低予算で作れるB級映画ってことで
世界中でゾンビモノ作られてるけど
そこで「わかる人にだけわかればいい」とか言って小難しいことやってたら
俺が言ってる通りになるぞと
359名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:20:59.57 ID:3HgXrucf0
字幕だと内容を端折ったり、直訳してニュアンスが伝わりにくかったりするよね
まぁ吹き替えだと俳優のセリフと全然違う内容になってたりするから
それぞれだけど。
360名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:22:18.41 ID:Udsnd0oD0
>>349
おいおい、それがまさに捏造だよww
字幕と吹き替え比べてみろよ、字幕の適当さは半端ないからw

>>353
そうそう、そんな賢くみられたいバカがここには大量にいるなw
361名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:22:39.31 ID:Qk6Acd3u0
>>356
論理的にできないことをしようとする行為ほど破滅的なものはない
あと「キャッチアップの継続」という言い方だと、もうすでにしている奴がいるということになる
だって君は継続と書いてる訳だから、一瞬でもできたことがある、もしくはできてるということ

じゃできてるものってのは何?具体的には?
362名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:22:50.66 ID:wr3rdHsa0
>>346
今年のアカデミー賞を総なめにしたのは
フランスの映画だけど
363名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:23:03.47 ID:903G6NHo0
自分が好きじゃなくても、
ジョニーデップがでてるの誘えば、
その日にHできるよ
364名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:23:50.33 ID:BzcBpxxv0
だから、こんな映画が普通に
かかる訳
【映画】CGもアクションもパワーアップ!「妖怪人間ベム」が映画化決定
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1339621561/
365名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:24:18.70 ID:A4ygdYLE0
英語出来ないくせに吹き替え好きって言う奴。
英語の台詞と全然違うこと言ってる時あるのにw
アホだよw
366名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:24:39.59 ID:wdIvmEhi0
日本のドラマの半分はアメリカのパクリですが
ガラパゴスなので全く気付きません
367名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:25:01.78 ID:xrkPVkSU0
ゲームやらないけど
色々見る限りゲームも洋ゲーの方が面白そうだし
洋画やドラマなんかはもう言うまでもないし
音楽は邦楽売れてないけどいいバンドいっぱいいると思うんだけど
売れてる連中見るとアホくさっていうのばっかだし
アニメも漫画も今は何馬身も前行ってるけど
ボケッとしてたらいずれやばいことになるぞ
368名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:25:12.54 ID:TUWjKl8P0
洋画を見てるのは高齢者だそうだから
高齢者の多い2chでこういう結果をおかしいと感じる者が多いのは当然

なぜ洋画は低迷しているのか キネマ旬報映画総合研究所
http://www.kinejun.com/kri/topic/tabid/178/Default.aspx?itemid=137
369名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:25:20.46 ID:Hg9kxbrOi
>>361
ん?優れたものに学ぼうとする行為がキャッチアップじゃないと?
もしや100パー相手の優位に立った状態じゃないと呼ばないと思ってるのか
370名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:25:21.30 ID:3WsUfnMs0
>>362
日本だって賞を取る作品はあるよ
そうじゃなくてフランスの映画がどのくらい見られるってかって事だよ
371名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:26:15.42 ID:CzFed+ryi
フランス映画も衰退してるイメージしかないな
372名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:26:22.85 ID:QY46KlFi0
なんせルーキーズが年間トップだからな。
373名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:26:55.39 ID:xrkPVkSU0
アメリカを褒めるなら今は映画じゃなくてドラマを語るべきだな
374名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:27:32.26 ID:Qk6Acd3u0
>>362
で?
アカデミー賞を総なめにしても世界で受けているという論拠にはならない
そもそも興行成績に関係あるのか?たしかあまり関係なかったはずだが
アーティストは無声映画じゃなかったかい?あれ賛否両論あったはずだが
意味合いとして原点回帰とチャレンジ精神で評価されたものだと理解したが?
でフランスの映画一つが評価されたとしても、フランスがアメリカに並ぶ映画大国なんてことも言えない
375名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:28:19.05 ID:GI46to4A0
まあ、実際は昔よりみんな世界に目を向けて仕事してるけどな
海外と関わってこなかったから、今でも海外が〜とかガラパゴスが〜と言って外国に憧れてるのかな
376名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:28:22.49 ID:Xz5tAwn80
>>360
そういう人は字幕みて100%満足できる人だからいいんじゃないですか?
son of a bitchという言葉ひとつとっても色々なのに吹き替えで「クソ野郎!」としか言われないのは嫌だったりします。
しかも吹き替えは前後の脈絡も日本語ですすんでるから、作品本来のものと全然違うものになる場合もあるわけで。

自分は別に英語がペラペラってわけでもないですが、役者本人の声で見たいってだけでも字幕を選択する理由にはなると思います。
377名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:28:51.29 ID:gmy7yR1Z0
でもちょっとした店で流れてるのは洋楽という不思議
378名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:29:24.64 ID:RMUHhsVI0
江戸時代から識字率を誇っていた日本にも若い世代を中心に文盲が増えたか
ゆとりの弊害だな
379名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:29:26.63 ID:x0rmfyO90
>>373
そう。アメドラ見てるやつ多いよな。
チョンドラ見てるやつなんて会ったことないがw
380名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:29:41.05 ID:FNTjep9s0
【はしょりすぎ】字幕大嫌い【吹替命】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1246292672/
洋画を吹き替えでみる奴ってナニ考えてんの?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1216483382/

俺は↑こういうスレで語り合ってきたから、字幕派にせよ吹き替え派にせよ、一方的なことばかり言ってる奴は滑稽。
一長一短ってことを理解しろ。
381名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:29:42.98 ID:Qk6Acd3u0
>>369
ん?それは映画の話しか?何の話しだ
ここで話されてるのは映画エンタメが前提と理解して話しをしてる
君のいうものは一般論としての話しなのか?
ただし一般論としても通用しないのが映画なんだがね、その理屈はもう書いてるから読むように
下は主語すら省いているし、どれに対する反論か意味不明なので無視する
382名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:29:48.07 ID:HLb2Zvjl0
20代女性向け映画とかやると大コケするぞ
映画に変なマーケティングしてくる胡散臭い広告代理店には気をつけろ
383名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:29:53.20 ID:Fhv09+JC0
内向きになっているって言われるのは、
邦画全盛は日本だけで世界じゃ日本のドラマも映画も
ほとんど相手にされない時代になっているからだよ
一昔前は日本ドラマなんてアジアで物凄く人気があった
音楽も人気があった
今は全部ダメ
言い訳ばかりしていないでいい加減現実を思い知れ
384名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:30:45.43 ID:Z387AKyp0
スマホやPCで目が疲れてるので
字幕を追うのがしんどくなっているのだろう
385名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:30:54.74 ID:xrkPVkSU0
>>376
俺も昔はこだわってたからわかる

監督の演技指導があったはずでそれがわかるから製作者のメッセージが伝わるだとか
役者の演技力がわかるから真の評価ができるはずだとか

楽めればいいじゃん
と思ったあたりから吹き替え派になったわ
386名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:31:04.25 ID:Nmr42a650
アニメ、漫画、ゲームしかないっていかにも日本人らしいね
世界で人気と言っても一部の海外のキモヲタにしか受けないのが悲しいね

音楽、ドラマ、映画、スポーツ、ファッションなど
こういう本当の意味で全世界の老若男女が楽しめるコンテンツで日本人が天下取ってほしいね
387名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:31:24.21 ID:Hg9kxbrOi
>>381
お好きにどうぞ〜
388名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:31:25.60 ID:BR4/r+ml0
>>1
そらレディースデーはあってメンズデーはないんだから女が多くなるだろ。
株主とか前売りとか面倒な事せずフラフラッと映画館行って1000円で見れるなら毎週行くわ。
389名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:31:34.61 ID:TUWjKl8P0
高齢者どもは占領期・冷戦期の吉田ドクトリン属米主義が

身に染み込んじゃってるようだが、若い連中は違うんだよ、

年金医療費食いつぶさずさっさとあの世に逝け

これからの多極世界にお前らみたいのは必要ないんだよ
390名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:31:34.86 ID:M5Ub/5ul0
けだものことば・英語は臭い!!!

391名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:32:12.76 ID:Qk6Acd3u0
>>383
上は邦画と書いていて、下はドラマに話しがすり替わってる
ドラマがうけていたのと映画がうけていたというのは別の話
混ぜないように
392名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:32:12.74 ID:CIjiMD7Q0
×字幕を読むのが苦手
○字幕が読めない
393名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:34:23.92 ID:wr3rdHsa0
>>374
2011年度 世界の興行収入ランキングトップ100・・・・邦画は100位圏外
http://entamedata.web.fc2.com/movie/movie_w2011.html
60位
邦画(爆笑)よりは世界で見られてるけどな
394名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:34:37.56 ID:B3fcZmo50
ヨーロッパじゃ吹き替えが当たり前
字幕で見てるのは日本だけ
395名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:34:38.16 ID:TXt6O6d00
>>375
仕事も海外絡みが増えたし、サッカーや野球で欧米で活躍する選手が増えて
海外との距離感がそれ以前と比べてかなり変わったと思うわ
巨人の星の大リーグボール的な幻想がなくなってかなりニュートラルに見れるようになった
のは良いことだと思う
396名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:34:52.19 ID:Fhv09+JC0
>>386
日本アニメたって、世界で人気があったのはドラゴンボールとかだからね
近年は日本のアニメで世界で大ヒットなんてないだろうね
90年代までで終わった国が日本
すべての栄光がね
397名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:35:18.30 ID:Qk6Acd3u0
>>387
ん?お好きにどうぞというレスならそれは下の発言に対する物になるが?
で君は一般論として話しを展開してたのか?と聞いた部分はどうした?
で俺の意見はもう書いてるから読むように、という部分のリアクションは無しか
つまり君は、自分の意見で突っ込みが強烈な場合は即降参して、どうでもいい部分に対して答えるという性質ということかね?
そういうのをボロがでるという
適当な思いつきで書き込むのはやめたまえ
398名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:36:22.70 ID:Fhv09+JC0
一部のオタクが支持している今時の日本アニメとか声優だのなんて、
本当ガラパゴス文化の象徴みたいなもんだよ
チープすぎる
399名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:36:27.71 ID:4WFngJpc0
人が何見ようが勝手だろうに洋楽ファンも洋画ファンも
寒流()ファンも世界が世界が〜っていちいち趣味を
押し付けてきて鬱陶しい。
400名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:36:41.72 ID:Udsnd0oD0
>>376
全然違う。
吹き替えのほうがはるかにバリエーションは多い。
その声に合わせるし、長文でもいけるから。
字幕はどうしても短文にしなきゃいけない。
それとね、吹き替えでね、作品本来のものと全然違うものになることなんか100%ありえないw
そんなことする意味ないだろww字幕だと字数の関係で多少意味が変わることはあるけど。

まあ役者本人が発する意味のわからない音声を聞いて、そのあと画面下の字幕で理解したいなら良いけどww

>>385
発する言葉の意味も理解できないのに吹き替え以上のメッセージとか役者の演技力なんかわかるかw
日本人俳優が意味不明な声を発して、それ見て演技力わかるか?ww
401名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:36:45.64 ID:Bluv+1vi0
レディースデーという男性差別があるうちは映画館は行かない
402名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:36:55.75 ID:Xz5tAwn80
>>385
映画好きにも色々で、中には「トランスフォーマーとか見て面白がってるヤツはクソ。アーティストとかわからないヤツに映画語らないでほしい」
みたいな歪んだ思考の人もいますから。字幕と吹き替えに関しても一長一短だと思います。ただスレタイにあるような女子()
ばっかになるのは日本やべーなって思いますけどね。特に字幕の方は。

それに映画という文化産業のことを考えるならコンテンツよりまず1800円をなんとかせーとと常々思います。
403名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:36:59.76 ID:Hg9kxbrOi
>>397
無視するって書いてたからわざわざなにも書かなかったのに
何で突っかかってくんの
謎だわ
404名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:37:08.65 ID:/bqcg5J2O
よく海外では吹き替え当たり前にして吹き替え派を肯定する輩がいるが
日本には大昔から字幕文化があるのだから比較にならん

宇宙兄弟とかアニメが良かったから20代彼女と仕方なくみたが糞つまらんかった
字幕がめんどいなんて一度も感じたことないわ
高齢者は字を追えないとは聞くが
405名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:37:45.60 ID:Qk6Acd3u0
>>393
論理的に当たり前だ
相手は世界なんだから、日本の内需を期待してる日本映画か通用するわけがない、ちなみに俺はそのことには一切触れてない
それはちなみに2011であり2012のアーティストはこれからだろ?
でそれは日本よりフランスはマシという話しであってアメリカに次いでの映画大国であるという論拠にはならないと思うが?
それはどれに対する反論なんだ?
406名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:37:46.29 ID:wr3rdHsa0
>>396
音楽に至っては、まともに売れたのが49年前の坂本の一発のみ
他の歌手はお世辞にも世界で売れたとは言えない成績だし

アジアだって日本コンテンツなんて今はほとんど話題になってないし
確かに現実を直視すべき
407名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:37:52.53 ID:xrkPVkSU0
>>379
チョンドラは見たことないけど
映画は5個ほど見たことあるが
ファビョ性あるにしてはやけに静かな大人な雰囲気にこだわってる気がしたな
間延びして途中で眠くなること請け合いだったわ
玄人受けを狙ってるのか小難しいことしようとしてんのかなって思うとこも多々あった

あと黒い家のリメイクは大竹しのぶのところをたぶん若い美人女優?みたいなのがやってて作品のイメージぶち壊しだったわ

どちらも邦画の悪い部分を強調してるようで
これが世界で受けるっておかしいだろって思った
408名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:38:14.30 ID:wMgNH7K90
>>1
つまり、映画を見るやつは頭が悪いということじゃないか。
409名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:38:52.66 ID:BzcBpxxv0
>>400
ジャッキーとかBoo
410名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:39:18.00 ID:wdIvmEhi0
景気いいときはCMまでレベル高いって言われてたんだよ
411名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:39:24.93 ID:nMAsUTf00
>>409
あの時代の吹き替え無茶苦茶だもんなw
412名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:39:27.74 ID:vkaAzv8d0
近年、特に映画つまらないなと思ってるけど
こういうマーケティングの層から外れてるからなんだなと納得
413名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:39:33.23 ID:wr3rdHsa0
>>405
中国に抜かれて3位に転げ落ちました
現実を見ようね
後フランスの半分だから日本を超えるわけがないだろ?
お前は頭がおかしいのか?

中国の映画市場が急成長、世界第2位の映画市場へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120430-00000024-scn-cn
414名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:39:46.09 ID:uX86I5ai0
>>400
>、吹き替えでね、作品本来のものと全然違うものになることなんか100%ありえないw
ドラマのbones
原作→主人公の女人類学者は未婚で結婚制度に否定的(※後に変わる)
吹き替え→なぜか結婚歴あり

俺はいちいち英語音声で見た奴をわざわざ吹き替えで見返したりしないから
他に知らないけど、結構あるんじゃないの
415名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:40:34.21 ID:Fhv09+JC0
そもそも吹き替えでわけわからん声優の演技聞いて満足とかアホらしい
声優オタクが必死に擁護しているんだろうけどね
ようやくちゃんとした俳優を使うようになって、多少はマシになってきているが
ただ字幕を目で終えない程度の知能じゃ義務教育から人生やり直したほうがいいだろ
416名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:40:34.52 ID:lQxoKX3A0
レベルが高いとか低いじゃなくて
こういうのが好きなだけなんじゃないか?

登場人物がすぐ泣く。男もすぐ泣く。とにかくみんな泣く
感動シーンはド派手な曲が鳴り響く(ちゃらららら〜ん!だだーん!!
垢抜けない演出(スローモーションの多用とか
日常会話で使ったらドン引きされるような台詞
若い女の子まで女言葉
見れば分かるシーンも台詞にして説明する
つまらない日常を撮るのがオサレ。棒役者がオサレ
417名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:40:35.81 ID:opEaeABj0
>>271
>みんなと同じ物、流行っている物を聴くことで安心する。

こんなこと言う傍ら「世界で流行してるものをもっと聞けよ。見ろよ」と言い続けることに何の矛盾も感じないの?
418名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:40:48.06 ID:I7FYo+odi
字幕付きが観れないって感覚が良くわからない

みんなは字幕付き映画をどうやって鑑賞してるの?
419名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:40:50.07 ID:3WsUfnMs0
昔は字幕も縦書きで控えめに端っこにあったけど
今みたいに中央に出されるの興ざめだね
前の座高が高いと、殆ど読めないし
420名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:40:50.57 ID:Qk6Acd3u0
>>403

>下は主語すら省いているし、どれに対する反論か意味不明なので無視する
この文章は君の意味不明な文章に対してはレスしないという文章であり
君を無視するとは書いてない
今その説明をして誤解を解き、君にあらためてレスした訳だが、それを聞いて君はなんて書くんだ?
そういわないといけない理由が俺には分かってるが、それも書いてやろうか?
具体的に書くことが出来ないから、そういう風に誤解したテイで書いてるだけだろ?
お粗末な誤魔化しだな
421名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:41:19.70 ID:ZqslNy7i0
CMはタレントが出てくるのしかなくなったからなあ
422名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:41:24.26 ID:J39t+Tx20
アリスの3Dを見たときは家に帰ってからしばらく目が痛かった
ハリポタの3Dは画面が暗すぎて、全然絵が飛び出して来なかった
423名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:41:39.01 ID:opEaeABj0
>>415
そこまで言うなら字幕ではなく、オリジナルで見るべきじゃね
字幕もかなり意訳だったりセリフを端折られてるんだが…
424名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:42:14.97 ID:nMAsUTf00
>>414
吹き替えは無茶苦茶だよ。
スタンドバイミーとか昔の作品のDVDを字幕で見るけど
いかに適当だったかよく分かる。

字幕とかも、戸田とかが批難されるぐらい
結構厳しいから、できるだけ近いニュアンスとか選んでるからな。

やっぱり字幕>吹き替えだな。いい加減さから言えば
425名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:42:20.65 ID:V1jPJymN0
>>410
そうそう、景気次第で評価なんて変わるよねw
426名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:42:50.73 ID:Xz5tAwn80
>>400
いや、自分は英語を聞いて補う意味合いで字幕を見ているから別にいいんですけど。
あと役者本人の声でって人は映画好きの中に結構いるんじゃないかな。
別に吹き替えでもクオリティ維持できるし。字幕だなんてかっこつけてんなよ、ってのはそれだけじゃないと思いますよ。
それに口パクやシーンに合わさなきゃいけない制約は吹き替えにもついてまわることでしょう。
427名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:42:51.97 ID:xrkPVkSU0
>>400
> 発する言葉の意味も理解できないのに吹き替え以上のメッセージとか役者の演技力なんかわかるかw
> 日本人俳優が意味不明な声を発して、それ見て演技力わかるか?ww

それでも吹き替えよりは
吹き替えよりは・・・と思ってたw
結局何もわからなかったけど

ジャックバウワーもそうだけど
Xファイルのモルダーなんかも
吹き替え後にオリジナルの声聞くとガッカリするよねなんか
それを「ガッカリしたとしてもそれが本物なんだ」って思う人が字幕から抜けれないんじゃないかな
428名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:42:53.38 ID:Qk6Acd3u0
>>413
それが今の話しとなんの関係が?
それはフランスが映画大国であるという論拠として採用できるという理由は?と書いてる
君の文言は結論しかかいてないが、それだと意味不明なんだが?
主語だけは最低限かこうね、どこの誰が中国に抜かれて、それがフランスの映画産業とどう関係があるのか書いて
429名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:43:12.94 ID:wr3rdHsa0
中国が世界2位の映画市場に、興行収入で日本抜く−1−3月期
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M2CIXV6KLVR401.html

ついに経済だけではなく映画でも中国に抜かれた日本
その中国では日本の映画はまるで相手にされておらず
ハリウッドが大人気
430名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:43:48.42 ID:opEaeABj0
字幕厨はこの結果についてどう思う


「字幕」と「吹き替え」どっちの方が楽しめる?
http://www.ntv.co.jp/megaten/library/date/11/11/1105.html

イタリア映画である事を伏せて、英語吹き替え版(+日本語字幕)と日本語吹き替え版で実験
6人中5人が字幕のほうが良いと答えた
理由を尋ねると、「吹き替えはセリフと口の動きが合わず気持ち悪い」、「本人の声でないと役者の思いが伝わってこない」
なお、英語吹き替え版だと気づいた者はひとりもいなかった



俺は吹き替えでも字幕でもいいけど、字幕原理主義者は滑稽だと知ろうぜ
431名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:44:18.89 ID:BzcBpxxv0
途中投稿スマヌ
吹き替えも、職人声優がやれば
面白いよ。話題作りの登板だからクソになる。
シンプソン事件が好例
432名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:44:19.53 ID:wdIvmEhi0
>>418
字幕のときは字だけしか見てない様子だよ。
ここのレス見ると
漫画の順番もわからないって人がいるらしいので
頭の問題よりも馴れだと思うけど。
433名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:44:23.35 ID:opEaeABj0
>>424
「字幕」と「吹き替え」どっちの方が楽しめる?
http://www.ntv.co.jp/megaten/library/date/11/11/1105.html

イタリア映画である事を伏せて、英語吹き替え版(+日本語字幕)と日本語吹き替え版で実験
6人中5人が字幕のほうが良いと答えた
理由を尋ねると、「吹き替えはセリフと口の動きが合わず気持ち悪い」、「本人の声でないと役者の思いが伝わってこない」
なお、英語吹き替え版だと気づいた者はひとりもいなかった


字幕厨()
434名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:44:37.80 ID:8zxcxg7V0
邦画は情緒的になりすぎる傾向が嫌なんだよな
ゴールデンスランバーとか見たけど無関係の人間が同情して逃亡を手伝うとか無いわー
435名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:44:48.58 ID:Fhv09+JC0
>>410
それって90年代だろ?
その時代までは日本のコンテンツはアジアで特別な存在だったよ
でも今は違うんだよ
環境が大きく変わったの
要は競争力が大幅に喪失された
436名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:44:54.17 ID:uX86I5ai0
>>400
あと、吹き替えで100%ではないが、全然違う作品になってる奴思い出した
CSIマイアミ
原作→主人公はホレイショはわりと犯人にも丁寧な言葉遣いで物腰が穏やか
吹き替え→ハードボイルドキャラ
437名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:44:56.90 ID:5QNI5Ga00
肉食系女子(笑)
438名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:45:02.34 ID:Qk6Acd3u0
>>413
あー理解した
お前映画の国別の興行収入と、作り手としての映画産業国を混ぜて理解してるんだなw
バカ過ぎw
話にならん、お前こそ無視する時間の無駄だ
一人で会話してなさい
439名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:45:45.04 ID:TXt6O6d00
字幕も読めないのは映画としての質の問題じゃなくて、脳の病理の問題でしょ
馬鹿だからで済むレベルじゃない
440名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:46:29.82 ID:BzcBpxxv0
>>419
あれね、視線を動かすのが面倒なんだと。ハァあほだ
441名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:46:49.71 ID:Udsnd0oD0
>>414
それは吹き替えのせいじゃねえだろw

>>424
それは違う。
おれも比べたことあるけど、字幕はとにかく短い、省略しまくってる。(もちろん本筋には影響ないけど)
吹き替えが少し変えてるのはそっちのほうが日本人は伝わりやすいってことで変えてることがほとんど。

字と音声(言葉)で字のほうが正確に伝わるわけないだろww
何回も言うけど、字数制限あるんだから

結局おまえらが言いたいのは字幕=賢いってだけだろ?w
442名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:46:50.88 ID:ZqslNy7i0
>>429
やっぱ景気がいい国は派手なアクション見たいんじゃないか?
月9のような空気が日本からなくなってしもうた
443名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:47:00.86 ID:nMAsUTf00
>>439
それだけ、知能が低下してるんだろうな今の若者は
吹き替えもアニメヲタとか幼稚な奴が多そうだな。
444名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:47:29.70 ID:V0x79j1B0
吹き替えの方が苦手だわ
役者の声が変われば空気変わるし
キャスティングの意図が狂う
他言語を日本語で表現するってハードルは字幕も吹き替えも結局は目くそ鼻くそ
吹き替えで良くなる作品はそもそもがクソ
とは言え、単館モノが基本的に好きだし
質の高そうな作品をって選ぶと映画館で吹き替えに当たることはまずない
ちゃんと子供から老人まで楽しむようなスッカラカンの映画が吹き替えになってんだよね
445名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:47:39.76 ID:VpOc8urs0
ふむ映画でも見に行くか・・で、何がオススメなの今?
446名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:47:43.49 ID:xVEeOoIfP
例えば「幸せへのキセキ」って映画があるけど、吹き替えで見ようと思ってる人は注意な。
東山酷いらしい。本来なら内田夕夜とか専門の人がいるんだけど、大人の都合でヒガシが当ててるんだよ。
最低だよ。
447名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:47:52.79 ID:aOAueXoDP
>洋画の字幕を読むのが苦手

アホすぎる

まぁ映像をじっくり見れないとか不便はあるけどね、字幕ぐらい読めるように努力
448名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:47:58.57 ID:5QNI5Ga00
良いものが売れるとは限らないという見本のようなもの。
日本は昔、経済1流・文化は3流。今は経済2流で文化は韓流だ。
449名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:49:01.34 ID:opEaeABj0
字幕厨は一人で字幕見てればいいのに
どうして他人にまで字幕を強要するのか分からん
450名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:49:30.56 ID:xVEeOoIfP
「スノーホワイト」も注意。
椎名桔平はまずまずらしいが、小雪はひどいと聞いている。
451名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:49:44.65 ID:wr3rdHsa0
英語力は先進国最低レベル
そしてついには字幕すら読めない低知能な国民に
そしてそんな国で今一番流行してるのはAKB総選挙
だから笑うしかないね
452名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:49:48.92 ID:Hg9kxbrOi
B級映画は字幕でみるに限る
453名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:49:52.62 ID:Fhv09+JC0
>>443
そもそもそのオタク達が声優とやらを擁護するつもりでここで必死に吹き替え擁護しているんじゃねえの?
普通に考えれば字幕も追えないような知能を心配するよ
成長過程でどれだけ脳みそを使う機会が少なかったのかってさ
一定未満の知性の人間はきっぱり切り捨てないと文化レベルが下がる一方だね
悲しいことにその典型例が日本になってしまったようだが
454名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:50:22.43 ID:nMAsUTf00
>>444
そういうのあるな。
ジャッキー映画とか吹き替えでもいいわw
あとディズニー映画とかも吹き替えでいいわw

それ以外は吹き替えだとちょっとな・・・
455名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:50:45.83 ID:CLVG7Qj30
興行収入が二割減収ってのが重要なポイントなんだけど
あんまり話題になってないね
今の邦画優位はテレビ局が参入してこぞって映画つくって
一日中テレビで宣伝しまくった結果だけど、
肝心の質が悪いものを生産しまくったおかげて客に
見限られ業界全体がしぼんでいるのが今の日本映画界の現状
悪い意味でのガラパゴスの見本と末路
456名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:50:57.64 ID:5lbGN7DW0
字幕も大概酷いだろ
最近はDvdで確認できるからなあ。
面倒だし。
吹き替え良いの出せばそれでいい
457名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:51:07.26 ID:Xz5tAwn80
>>441
字幕=賢いって英語に限りすぎていませんか?
日本語吹き替えのフランス映画なんて誰も得しませんよ。
458名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:52:36.82 ID:4WFngJpc0
結局のところ

洋画見てる私って賢くてカッコイイ!!

と言いたいだけの連中見てると情けなくなるわ。
459名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:52:43.32 ID:wdIvmEhi0
>>457
フランス映画が、アメリカの通販みたいに元気一杯の吹き替えだったら面白いなw
460名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:52:52.58 ID:PsBN87k+0
洋画は大作しか上映されないけど邦画はマイナーのでも上映されるから面白いの多いと思うよ。
アフタースクールとか南極料理人とか相当な面白さだぞ。
461名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:52:54.26 ID:Cx2FajTa0
ハリウッド役者の独特の口調があってこその演技
吹き替えにしたら、それは声優の口調だし 声優の演技とも言える
それを見て、迫力ある演技だなぁ とか言ってる人はどうかと思うよ
462名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:52:57.42 ID:nMAsUTf00
この前たまたまSOWの吹き替えみたけど
緊張感ゼロで、なんかアニメ見てるみたいだったw
463名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:53:12.92 ID:3WsUfnMs0
>>440
昔の慣れもあるかも知れないけど、字幕が下の方にあるから
セリフの時に人物の表情とか見てなかったりするだよね
大概、顔は上についてるから
464名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:53:15.01 ID:Udsnd0oD0
>>427
そうそう。
吹き替えは良い奴はすげえ良い奴そうな声、悪い奴も弱い奴もまさにそういう声ってのが
良いんだよ。ジャックバウワーなんか字幕で見たら魅力は3分の1もないよなw

本物かどうかより面白いかどうかだけだよな
ってか字幕で見る奴はなんか奇妙な優越感に浸りたいだけにしかおもれには
思えないけど

>>433
バカ丸出しじゃんwwそれww
おれの言ってる通りじゃん。
465名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:53:27.73 ID:TXt6O6d00
字幕=賢い、ってどんだけ脳細胞破壊されてるんだよ
義務教育すら受けてないのか?
466名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:53:33.40 ID:opEaeABj0
>>453
字幕を見るのが疲れるのと知能は別じゃないの?
そこまで知能知能言うならもういっそオリジナルで見ろよ、マジで
467名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:54:20.28 ID:Qk6Acd3u0
例えばアバターは字幕版しかみてないが
あの異星人の現地語と訛りの激しい英語はどういう風に吹き替えられてるんだ?
特に現地語はアフリカの民族語のようなリアルさがあってよかったが、訛りも同様
あれを味わえないとなるとねえ
468名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:54:24.22 ID:uX86I5ai0
>>441
そう言うなら英語字幕にすればいいよ
最近のDVDは音声の書き起こし率100%
469名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:54:31.69 ID:Fhv09+JC0
>>455
音楽なんかもCD市場が盛り上がってきたところに、
あまり賢くはない層向け特化の音楽をメディアスクラムで煽って大流行させた結果、
違法DLが問題になる以前に既に市場が大きく衰退に向かっていたからね
何度も言うが、文化ってのはいくら大衆向けたって限度があるんだよ
ある程度のレベルは保てなきゃどんどん質が低下する
470名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:54:39.22 ID:opEaeABj0
「字幕」と「吹き替え」どっちの方が楽しめる?
http://www.ntv.co.jp/megaten/library/date/11/11/1105.html

イタリア映画である事を伏せて、英語吹き替え版(+日本語字幕)と日本語吹き替え版で実験
6人中5人が字幕のほうが良いと答えた
理由を尋ねると、「吹き替えはセリフと口の動きが合わず気持ち悪い」、「本人の声でないと役者の思いが伝わってこない」
なお、英語吹き替え版だと気づいた者はひとりもいなかった



賢い字幕厨の結果がこれだよ
471名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:55:04.28 ID:Hg9kxbrOi
女の方が字幕に向いてそうな気がするんだけどな
マルチタスキングは男よりうまいとのはずだけど
472名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:55:14.26 ID:Udsnd0oD0
>>436
それはハードボイルドキャラのほうが良いと思ってわざとそうしてんだよ
ってか外人の声なんかだいたいの奴が同じような声に聞こえるだろ、日本人には
それをわざとわかりやすく面白くしてんだよバカ

473名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:55:44.01 ID:XvT5XvMk0
字幕って読んでるのか
普通は英語で聞いてるだろ
しかも戸田だっけ?バアサンの日本語ストーリー無視しちゃってるからなあ
474名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:55:45.92 ID:Xz5tAwn80
>>459
想像するだけで吹くからやめましょう。その国の言葉独特の雰囲気ってのがやっぱあるんですよきっと。
じゃなきゃ由紀さおりがアメリカで受けたりしないでしょ。
475名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:56:22.07 ID:BzcBpxxv0
いっぱい映画の話が出来て
楽しい(^o^)/
476名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:56:57.22 ID:5QNI5Ga00
>>449
吹き替え版は往々にして元の台詞から遠くなってしまうから。
字幕はヒアリングが追いつかない人のための補助。
だから映画館は静粛なんだよ、聴こえなくなるからね。
477名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:57:02.10 ID:Qk6Acd3u0
>>466
別、脳味噌にも学習傾向があって視認傾向、音声傾向、運動傾向の主に三つに分けられる
イギリスだとクラス分けにもそれによって分けられてる学校もある
養老猛司の場合彼が言っていたが主に視覚傾向が強いので、音声だと全く頭に入らないらしい
ゆえに知能の高低問題とは無関係
478名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:58:14.60 ID:Udsnd0oD0
http://www.ntv.co.jp/megaten/library/date/11/11/1105.html(拝借)
@「字幕」と「吹き替え」どっちの方が楽しめる?
 外国映画を見る時に選ばなくてはいけないのが、「字幕」と「吹き替え」。
では、一体どちらの方が楽しめるのでしょうか?そこでこんな実験!映画好きの男女計6人に
初めて見る「ピノッキオ」という映画を、最初の10分を字幕で、続きの10分を日本語吹き替えで
見てもらいました。そして、別室で一人ずつにどちらが良かったか尋ねると…なんと6人中5人が、
字幕の方がいいと答え、残りの1人も、両方良かったという回答。皆さんに理由を尋ねると、
「吹き替えはセリフと口の動きが合わず気持ち悪い」、「本人の声でないと役者の思いが伝わってこない」
などの意見が。街のアンケートでも、30人中26人もの方が字幕派でした。しかし、この実験には、ある裏が!
実は「ピノッキオ」は、イタリア語で作られたイタリア映画!6人が見たのは英語吹き替え版のため、
セリフと役者の口の動きはしっかりと一致していなかったのです!そして、この事実を6人に伝えると…
全員が英語吹き替え版だと気づいていなかったことが判明。なぜ気づかなかったのかを探るため、
目線カメラで字幕映画を見ている時の目の動きを見てみると…およそ4割の時間を字幕に読むのに使っていました。
専門家によると、「字幕は文字を追うことに時間を取られ、表情に注意が向きにくくなるので、必ずしも字幕の方が、
演技が伝わるというわけではない」そうです。皆さんも先入観を捨て、たまには吹き替え版を楽しんでみるのもいいかもしれません。


これがすべてを表してると思う。
479名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:58:40.94 ID:BzcBpxxv0
>>476
つロッキーホラーショー
480名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:58:46.24 ID:wr3rdHsa0
>>455
2011年度の日本国内のCD販売額がさらに減少、前年比91.7% 2320億円に
邦楽は10%減。洋楽は0.3%の微減
http://www.musicman-net.com/business/14955.html
CD生産22年振り2億枚割れ、配信も頭打ち。終焉していく日本の音楽シーン
http://www.nikkei.com/access/article/g=9695999693819594E0EAE2E1E48DE0EBE3E0E0E2E3E39F9FEAE2E2E2

音楽もそう日本の市場は衰退しまくりでガラパゴスしないとやっていけない状態
だからAKB、ジャニ、K-POPだけ集中的に売り込んで利益をあげようとしているが
他の歌手の売上の減少は酷いもんで
AKBがあれだけ売れたのに前年比から大きく下げてる
481名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:58:50.81 ID:DHsbEGWbP
邦画でも
吹き替えにしてほしい役者がたまにいるな
482名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:59:10.05 ID:5QNI5Ga00
映画を観る時に役者を追いかけるようにしてみる人は、たいていダメです。
またそういう作りになっている映画もダメです。
483名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:59:22.24 ID:opEaeABj0
>>481
確かにwww
484名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:59:28.65 ID:kNDBHHVB0

「最もクリエイティブな国」は日本 Adobeによる創造性に関する調査
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1204/24/news089.html#l_sk_adobe_03.jpg

485名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:59:34.49 ID:Fhv09+JC0
必死に日本文化を擁護しているのがいるが、
字幕すら目で追えない、追うのが困難なレベルの人間が面白いって思うレベルの文化水準で、
それが本当に素晴らしい日本独自の文化だと胸を張れるものかって疑問はないのかね?
486名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:00:27.41 ID:nMAsUTf00
>>485
それは言えてるw
487名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:00:52.54 ID:Qk6Acd3u0
>>485
お前はそれ以前に反論しないという点で、何よりも幼い
退場レベルの幼さ、国の幼さを嘆く前に、反論できるぐらいの性根を持ちましょう
488名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:01:07.41 ID:ZqslNy7i0
でも外国映画を字幕で見るのって
日本人だけって聞いたような気がする
489名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:01:21.53 ID:uX86I5ai0
>>472
「日本向けの設定変更」=別作品だという自覚があるならそれもよし。
490名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:01:38.73 ID:opEaeABj0
>>485
どうでもいいけど、アメリカも字幕より吹き替え派じゃなかったっけ?
長編字幕映画の場合、アメリカでは忌避されると映画人が言っていたが

それでも彼らはアメリカ文化を誇ってると思うよ
491名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:01:42.00 ID:Fhv09+JC0
>>480
実際はチープすぎて離れていく層も多いと思うけどね
文化ってのは知的な興奮を伴なうものであるがの本来
アホでも分かりやすいじゃレベルが下がって衰退するだけ
492名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:02:29.06 ID:Xz5tAwn80
>>485
ないからテレビは見ないし、音楽は売れなくなってるんじゃないですか。
とくに映像音楽関連はヒドいですよ。それを模倣するんだから韓国文化なんてのは底が知れる。
493名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:02:38.59 ID:kNDBHHVB0
日本が文化大国であることは、韓国でさえ認めざるをえないw


「サムスン経済研究所」と「韓国国家ブランド委員会」が共同で調査した国家ブランド指数w
http://japanese.joins.com/article/967/147967.html?servcode=400§code=410
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1328192686/l50

日本は、実体4位、イメージ1位 ← チョン発狂w
韓国は、実体15位、イメージ19位 ← 高下駄はかせてこの程度w
494名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:03:05.49 ID:TPGadn+VO
うわまさにウチの嫁の言い分とラップしてるわ
495名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:03:37.37 ID:opEaeABj0
※字幕好きは日本特有の文化!?
日本では字幕での公開が主流になっていますが、海外では吹替え公開のほうが主流とのこと。
特にアメリカではほとんどが吹替えだそうです。
字幕翻訳家で有名な戸田奈津子さんもおっしゃっていましたが、日本以外の国では字幕よりも吹替えの方が人気も高いそうです。
吹替えにはお金がかかるため、経済的な理由から字幕公開が多い国もあるようですが、日本のように好き好んで字幕を観たがるという「字幕文化」は世界的にはかなり珍しいようです。
http://cinemaworker.com/21jimaku2.html

世界文化の低レベル化が激しいなw
496名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:03:58.95 ID:Hg9kxbrOi
むしろ誰もが理解できるカルチャーって素晴らしくないか
今の文化の下敷きになってるものって大体そういうもんでしょ
オーケストラみたいな一部の、分かってる、人間が楽しめるものもそれはそれで素晴らしいが
497名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:04:03.17 ID:uX86I5ai0
>>478
さっきから必死に張ってるけど、統計サンプルが少なすぎるだろ。
498名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:04:18.28 ID:3WsUfnMs0
吹き替えの文化って各国にあるんだろうけど
アニメはいいけど、実写は声で顔が浮かぶ人は使わない方いいよね
499名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:04:57.06 ID:UE3Or2tG0
>>478
これホントに映画好きに見せてんのか?
ピノッキオて、ロベルト・ベニーニのだろ?
映画好きならイタリア映画だってことくらい知ってると思うんだが
500名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:04:59.75 ID:g2mDj+c90
字幕の字が汚いのもあるからな
そんなとこで雰囲気出さんでもいいのに
501名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:05:20.08 ID:wr3rdHsa0
いいたくないけど、今の邦画のクオリティは韓国にすら及ばないレベル
インド、中国にも負けてる
ハリウッドなんて遥か彼方
502名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:05:50.73 ID:BzcBpxxv0
>>488
聞いたことある。

米→そもそも外国の映画は見ない。
欧→ほとんど母国語の吹き替え
日→字幕

らしい。本当かどうかしらんが
503名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:05:57.78 ID:opEaeABj0
>>499
イタリア映画だとは知っていても吹き替えが英語だとは分からなかったという話だよ
504名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:06:03.71 ID:Qk6Acd3u0
>>495
主流である、吹き替えの方が人気があるとかいてあるので
「全て」ではないという結論になる
505名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:06:08.56 ID:kNDBHHVB0

アカデミー外国語映画賞

日本   受賞 4  ノミネート 14
(「デルス・ウザーラ」を含めれば受賞5回)

韓国   受賞0 ノミネート 0   ←www

http://oshiete.goo.ne.jp/liferecipe/docs/18754/
506名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:06:29.76 ID:Udsnd0oD0
>>489
なぜわざわざ意図的に手間をかけて作成者が「日本向けの設定変更」にしてるのか
考えてみればバカでもわかる。

なぜそれでも字幕が良い、原作が良いと言いたがるか。
それを自分自身で自覚できていないようなのでそれはアホw
507名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:06:36.13 ID:Xz5tAwn80
スレタイにあるような女の字幕アレルギーと世界の吹き替えが主流であることを同列に語るのはナンセンスだと思う。
508名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:07:08.54 ID:CzFed+ryi
>>498
吹き替えが主流なんじゃないっけ?
自分は字幕で見ることが多いけど、意外と声で顔が浮かぶ俳優って少ないかも
509名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:07:09.24 ID:wr3rdHsa0
日本人が総ゆとり化しているからSFとかサスペンスとか知的好奇心を刺激する作品が受けなくなっただけ。
だからいま売れてる邦画はどれも恋愛物や感動物など頭を使わないで済む作品だけになってる

日本人のアタマが終わってるだけ

世界のトレンドとして、映画もドラマも「市場=国内」と考えることはまずない
ハリウッドから、イギリスから、韓流、中国なんかもそうか?世界を意識したコンテンツ作りや広報が活発化してるし、そっちに重きを置いてる
インド映画も海外展開を今後重視していくみたいだしな

そのような時代において日本はケータイ以上にガラパゴスすぎるw
510名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:07:13.40 ID:Fhv09+JC0
>>496
誰でもわかるの水準が低いってことだ
標準的な成人のレベルに合わせるか見た目は大人中身は子供レベルに合わせるかだな
日本は後者で続けてきたからこの有様だ
511名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:07:29.99 ID:AVKrXZXzO
日本語は短縮するのに向いてる言語。
漢字があるし、主語を必ずしも必要としないとかね。

外国がどうさ知らないが、日本は字幕文化をもっと大切にして行こうZE
512名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:07:32.25 ID:wdIvmEhi0
>>496
簡単なものって飽きるからなあ。
でも、水戸黄門や二時間ドラマみたいに
ここで事件発生 ここで風呂 ここで犯人逮捕
みたいなのが決まりきってるものもずっと人気あるからそれはそれでありなのか。
513名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:08:05.51 ID:1+2P3VWb0
昔の字幕は字体がメチャクチャ見づらかった
なんであんなのだったんだろう
字幕は背景が白っぽかったりするシーンだと本当に見づらい
514名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:08:38.67 ID:Udsnd0oD0
>>497
じゃあこれより良いサンプル出せよw
少ないどころかゼロのくせにw
515名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:08:55.19 ID:Fhv09+JC0
>>509
君の正論を受け止められるのが一般標準の知性を持った人間
反発して必死に言い訳を考えるのが見た目が大人中身は子供な人間だな
516名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:09:06.92 ID:ZqslNy7i0
>>502
というかわかるやつは英語で見とけってスタイルなんだと思う
517名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:09:32.46 ID:bYaZvVHqO
どちらのパターンも楽しめるソフトがいちばんだよ
ネイティブにしかわからないような感覚をうまく意訳するには
字幕ではとても尺が足りない
かと言って演技そのものを楽しむためには吹き替えでは足りない
518名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:09:32.78 ID:Y9Ah0zvB0
言っちゃ悪いが字幕なんて劇中の英語表現の
6-7割も伝わってねぇじゃん、複雑な内容なら特に
役にハマってる巧い吹き替え版があるなら
そっちのほうがいいよ
オリ言語+字幕なしがベストなのに字幕が読める・追えるぜみたいに、
吹き替え派を見下しつつドヤ顔で言ってる奴がお寒い
519名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:09:40.28 ID:Qk6Acd3u0
>>510
無関係、誰でも理解できるということは知的レベル云々とは関係が無い
520名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:09:44.77 ID:wr3rdHsa0
日本はプロデューサーが最低。
ハリウッドのすごさは、はじめから全世界公開を前提に映画を作るということ。プロデューサーも世界で売れる映画を作るという考え方をする。
日本は、国内で売れたら世界へとか、映画祭で賞を取って、なんてみみっちい考え方をするから、知る人ぞ知る映画というレベルを越えられない。
「おくりびと」だって世界じゃぜんぜん売れていない、芸術映画という扱いしかされない。
世界で売れるにはドメスティックな部分をなるべく出さないようにしなきゃ駄目なんだ
521名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:10:18.87 ID:5QNI5Ga00
>>506
本旨をまげて公開する手口はあるよね。
原作をベースにしたアレンジ作品ではなくて、わざと曲解させるような手合いのものまである。
かつて美化したようなヤクザ映画を垂れ流したような配給会社の影響だろうけどね。
522名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:10:56.16 ID:KBMzVoNz0
>>509
>韓流、中国なんかもそうか?世界を意識したコンテンツ作りや広報が活発化してるし、そっちに重きを置いてる

笑うところ?
てか何で韓国だけ韓流ニカw
523名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:11:38.40 ID:Qk6Acd3u0
>>509
論理的に成り立たない
映画を見ている人間ばかりが日本人ではないから

日本の映画のレベルが低い→見ている人間の知性も低い(はずだ)→よって日本人は頭が悪い

こんな論理を用いている人間は確かに頭が悪いとはいえるだろうね
524名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:12:08.33 ID:T/iVSbOf0
ちょっと今から映画館行ってくるっ!
525名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:12:38.11 ID:6Ju/2i+E0
邦画はやっぱり松竹とか東宝系俳優で作ってほしいものだ・・・・・
うんこ俳優・女優がでてくるとマジで腹がたつ。
ジャニ&吉本はやめてくれ!!女も下手は下手でも広末ぐらいならまだ許せるかなぁ〜
どっちにしろ泣きシーンすらできないやつは絶対いらねぇ〜し。
526名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:12:52.25 ID:Xz5tAwn80
>>524
ナニ見てくるの?気をつけてね。
527名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:12:52.98 ID:wdIvmEhi0
実写映画は金かけないとでかい画面に見合う映像にはならないから、
どうせならアニメとかゲームとか、外人は忍耐力がなくて出来ないようなもので
勝負したほうがいいかもね。
528名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:12:57.17 ID:tq7A3PsP0
>>520
ハリウッドがすごいのはアメリカだからだよ
ハリウッドのプロデューサーがメキシコで生まれてメキシコで映画作っても
世界じゃ相手にされることはない
アメリカだから世界に売れるんだよ
529名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:13:06.96 ID:FNTjep9s0
>>520
世界で売るなんて簡単、簡単。
ハリウッドスターを主演にすればいい。それだけでしょ。
530名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:13:34.73 ID:3WsUfnMs0
>>520
ハリウッドも結構苦労してるよね
世界に流通してるのはアメリカっていう感じはしないね
531名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:13:38.93 ID:uX86I5ai0
>>.506
ドラゴンボールのゴクウがハリウッド映画版では
内気なティーンエージャーになりましたみたいなもんだろ。
わかりやすく類型的な人物像に当てはめただけの改変が、
アレンジされてて素晴らしいとは思えない。
532名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:13:50.21 ID:bYaZvVHqO
そうだね
なんやかんや言っても映画は映画舘で観るほうが絶対に面白い
家で観る何倍もね
533名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:13:58.88 ID:mfjN/MrC0
>>1

要約すれば若い女はバカってことだな


534名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:14:18.19 ID:TXt6O6d00
>>522
日本人のふりしながら日本を貶す書き込みをする簡単なお仕事の人ですねw
535名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:15:08.97 ID:fwe0oa0ZO
>>523
それ逆。
客に合わせないと収益出ないから。
536名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:15:12.56 ID:qQv3n2dw0
この年代のレベルを上げないと日本に未来はない
537名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:15:17.61 ID:Xz5tAwn80
なんかさっきから自演臭がする
538名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:15:52.55 ID:anJ57wPy0
映画だけでなく、日本自体がショボくなってるよな。
移民でも入れるの?
国家を乗っ取られそうだけど
539名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:17:27.28 ID:8Q8e8WrEO
前にテレビ番組の実験企画で、字幕マンセー派に
「英語吹き替えされたイタリア映画に日本語字幕が付いた作品」
を見せたら、みんな一様に
「やっぱり吹き替えより字幕の方が本来の演技力が伝わる」
とか言っちゃってて笑ったw
540名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:17:32.23 ID:kNDBHHVB0
ガラパゴス? 問題ないでしょw


日本映画のハリウッドリメイク

ゴジラ(全米初登場1位)
ザ・リング(全米初登場1位)
THE JUON 呪怨(全米初登場1位)
南極物語(全米初登場1位)
541名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:18:20.23 ID:5QNI5Ga00
>>520
おくりびとの良し悪しはともかく。
半分しか観ていないひとは、たくさんいるということ。
映画を理解するということの一つには、その国の文化を理解するということが含まれなければいけないが、
世界の人たちには、日本の文化は知られにくい。
そういうこともあって、日本の文化をテーマにしたような作品が作られることもある。
最近だと、硫黄島からの手紙が典型、あれの素晴らしさの本質は映像や音楽じゃない。
542名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:19:19.83 ID:Qk6Acd3u0
>>530
ピクサーの作品を見れば分かるが、国籍人種が曖昧なキャラクターを作ってる
インクレでは奥さんはおそらくアジア系、UPでは付いてくる男の子がアジア系という風に
人種的に売るために色々工夫してる
今回やるやつだって、赤髪の女性キャラだがアジア系にも見えるしな

>>535
意味不明、文章が短すぎて何をいってるのか要素として少なすぎる、おそらく自信がないからそうしてるのか
理解が及ばないからその程度で誤魔化してるのかだろう?
レス先の彼の持論をまとめただけで、俺が語っている訳では無いということすら理解できないのかね
たぶん君はここで一番低脳かもしれないな
543名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:19:22.23 ID:KBMzVoNz0
>>538
>映画だけでなく、日本自体がショボくなってるよな。

でもその日本に押しかけてきて、
必死に日本語で媚びまくってセールスする国があるわけで
544名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:19:28.98 ID:BzcBpxxv0
>>533
みんなが思ってることを・・・
545名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:20:37.33 ID:6Ju/2i+E0
>>540
HACHIは最高に感動したなぁ〜〜〜〜
546名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:20:51.36 ID:Fhv09+JC0
吹き替えかは、なきゃ嫌でも字幕で見る努力ぐらいするのよ
そんなに難しい能力じゃないんだからさ
昔は中学生でも字幕で洋画見ていたんだからね
総じて今の日本は当たり前の努力すらしない、
甘やかされた人間が増えすぎたってことだな
547名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:21:36.01 ID:opEaeABj0
>>546
諸外国は吹き替えが主流なんだけど
何でそのことを字幕厨は無視するんだろうな
548名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:21:51.37 ID:s+uVyB630
>>528
そう
覇権国であるアメリカがソフトパワーという
主に同盟国相手の抑制的な支配の一環としてやってるわけで
ここの邦画叩いてるおっさん連中は骨の髄までそれに侵されてるわけだ
549名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:22:32.04 ID:V0x79j1B0
バカのために量産された映画は吹き替え
世界の主流が吹き替えってそういうことだろ?
世界中で売れてる大味な能天気娯楽ムービーは吹き替えで十分
監督や役者や脚本の拘りなんか感じ取り吟味する必要がない
能天気に観る映画なら吹き替えで問題ない
字が読めない追えない苦手だなんて言う子供や老人でも楽しめるようになるし
550名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:22:47.86 ID:Xz5tAwn80
>>533
そして日本人全部そうみたいな論理で話がすすんでおります。。。
水は低きに流れるとはよくいったもんだ。

最近の女アホすぎ。
やっぱ映画は字幕よね〜いやいや吹き替えも。
最近のあの吹き替えヒドすぎワロタ

くらいでまったりすすむはずなのに現状この有様。。。
551名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:22:54.56 ID:Udsnd0oD0
>>531
アホかww
ドラゴンボールなんか日本人が実写化しても不満は出るよww
ってか何の話だよ。
アニメは実写化して不満でないほうが珍しい。
しかも外国人がやった場合ならなおさらだろw

吹き替えのアレンジとは全然関係ないだろwアホかww
そこまで字幕マンセーしたいかww
552名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:23:04.93 ID:Qk6Acd3u0
>>547
コピペ厨は無視するけど、吹き替えが主流ということを否定してる奴はいない
脳内もそこまで
553名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:24:08.94 ID:opEaeABj0
>>552
吹き替えは文化レベルが低い(キリ
って言ってる奴はそれじゃ何なんだ…
554名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:24:13.45 ID:5QNI5Ga00
>>548
邦画はたぶん95%くらいゴミだからな。
キップ代と人生の貴重な時間を返して欲しい映画はたくさんあるよ。
555名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:24:44.75 ID:kNDBHHVB0
日本のマンガもアメリカで大人気


「ナルト」が1位、「ワンピース」は11位 北米マンガ市場の2011年上半期
http://news.nicovideo.jp/watch/nw102745
「セーラームーン」米国で人気健在 2カ月連続でマンガ売上1位
http://getnews.jp/archives/150097
556名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:26:16.53 ID:Xz5tAwn80
>>547
主流じゃないから廃れなきゃいけないの?
日本では字幕で映画を見る文化が育った。それでいいじゃん。

それに字幕で見る人も、映画を字幕で理解する人と映画を英語を聞きたい人をひとくくりにしないでほしいね。
557名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:26:23.69 ID:6DPpaCWN0
経済は頭の悪い奴らで回ってる
感謝すべきか
558名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:26:54.38 ID:bYaZvVHqO
字幕ってほぼガイドラインに近いからな
今みたいに目まぐるしくカットが切り替わり展開が速いような作品で
字幕が全て説明出来るわけがないからね
それでも字幕が好きな人はそういう前提を理解してる人だろうね
559名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:26:56.37 ID:Qk6Acd3u0
理屈で考えなさすぎなのは確かだな
そもそも映画館で高いポップコーンを買って食いながら映画を見るということに自覚を持たないとw
べつにおにぎりでもいいでしょ?だが意識してる奴は少ない
これらがグローバルスタンダードというなの文化的侵略ってもんだ

>>553
猫は猫としかケンカをしない
バカとケンカできるのはバカだけだ、としか言えないな
俺には見えないんだわ
560名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:26:59.61 ID:6TvCxprLO
>>547
識字率が低いからだろ
561名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:27:42.62 ID:Udsnd0oD0
>>549
監督や役者や脚本の拘りなんか感じ取り吟味したいなら
吹き替えのほうがいいに決まってるだろwバカ
字幕は省略しまくりってことも知らないの?マジで?

>>546
>昔は中学生でも字幕で洋画見ていたんだからね
>総じて今の日本は当たり前の努力すらしない、
>甘やかされた人間が増えすぎたってことだな

結局字幕は賢いと言いたいだけww
昔は字幕しかない映画がいっぱいあったんだよw
字幕なんて簡単に作れるんだから
昔の生活がいいなら、便利な電化製品使うなよw
川で洗濯してこい
562名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:27:50.85 ID:8PU2rwHnP
>>554
wwwww
>邦画
の大部分
は生活に余裕がないと見ても意味がわからないからな・・・・・・・・

563名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:28:09.96 ID:nMAsUTf00
>>546
君が一番正しいと思う。
564名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:28:11.14 ID:Uxr3ytp90
娯楽なんだから洋でも和でも吹き替えでも
本人が楽しけりゃそれでいいだろ
高等も下等もねえよ
565名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:28:11.90 ID:ZqslNy7i0
字幕じゃなければ洋画じゃない
そんなふうに考えてた時期が俺にもありました
30歳以上はその空気知ってるんじゃない
566名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:28:14.95 ID:kNDBHHVB0

川端康成、遠藤周作、大江健三郎…。ハリウッドはアニメやマンガだけでなく、日本文学を原作にした映画も次々製作。
http://www.hollywood-ch.com/news/11102601.html?cut_page=1

567名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:29:10.46 ID:1ES4MVqgP
>>8
字幕はね、映画の楽しみの一つではあるけど、原理ではないよ。
字幕を追う分映像への注力が削がれるからね。
568名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:29:12.78 ID:uX86I5ai0
>>551
元々「吹き替えで100%内容が変わることがない」という主張に対して、
変わっているBONESやCSIの例を出したので、
あなたが「日本向けに変わってるから吹き替えは素晴らしい」と
いう主張になった時点で各論に反論されてもどうでもいいです。
569名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:29:24.72 ID:BzcBpxxv0
スレタイの『好きな俳優』ウンタラの件は、何処へ
570名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:29:30.67 ID:5QNI5Ga00
>>559
へぇー
じゃあ日本の音楽=邦楽なんてもっと悲惨じゃないかw
くやしかったら横文字ひとつ入れずに作ってみろコノヤロってなのばかりだぞ?www
571名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:29:35.23 ID:opEaeABj0
>>556
廃れろなんて言ってないよ
どこをどう見てそう思ったの?
572名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:29:55.45 ID:lqsxekHF0
>>509
世界を意識して結局、爆発してる映画とかヒーローものばっかりじゃないかw
日本は日本の映画を扱ってればいいんだよ
韓国もきちんと自国の暴力、レイプを描いてるしw
573名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:30:04.01 ID:Qk6Acd3u0
>>560
それもあるが、言語的特性として英語は読む時に時間が掛かる
漢字が一番読む時に速度面で優位性がある
故に漢字圏ではない国が多い訳で、吹き替えが多くなるのは理屈としてあり得ること

バイリンガルなんかだと、文章を書くときは英語を使用して、読む知識を得るときは日本語を用いるなんてことは多い
574名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:30:22.29 ID:8PU2rwHnP
>>561

漢字が読めないだけだろ
575名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:31:04.33 ID:Fhv09+JC0
>>553
意訳すぎるね、君の都合の良い
字幕を目で追えないから吹き替えしか見られない人間ってのは
やはりあまり知性的ではないのは確かだよね
576名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:31:22.71 ID:Xz5tAwn80
>>552
文化レベルが低いのは「字幕読むのが苦手」と吹き替えをみるようなヤツでしょ。
誰も吹き替え見るヤツが知能指数が低いだないんて言ってないでしょ。
577名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:31:22.69 ID:opEaeABj0
>>573
まぁ漢字って見やすいよね
確かに
578名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:32:06.62 ID:9sYfauQy0
だが少し待って欲しい

吹替えがジャニタレばかりになって、それを絶賛する女と映画デートに行く事態になることを想定しろ

このままでいいじゃないか?
579名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:32:15.55 ID:+SzGpoR+0
邦画と洋画のどちらかが面白くないというよりも、両方面白くないというのが真相だと思うけどな。
興行収入の差は、国ごとに相対的に映画より面白い娯楽があるかないかじゃないだろうか。
580名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:33:17.23 ID:opEaeABj0
>>575
字幕も見られるけど好んで見るのは吹き替えってだけだよ
海外では吹き替えが主流だって知らなかったんだろ?
581名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:33:32.93 ID:uX86I5ai0
>>573
日本語と英語が話せて、わざわざ日本語でニュースを見る英語圏のバイリンガルっているの?
582名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:33:42.58 ID:Qk6Acd3u0
>>570
フォーマットと分けないといけない
音楽の場合片仮名の使用には意味がある、日本語だと一語一音だから
英語だと幾つの音も入れられるし、単語に対して一音でもいけるのさ
良くスーパーで掛かってるヒット曲のメロディーを流してるが、さびでも連続した音ばかり連ねてるだろ?
日本語だとそうなるの
便利だから意図的に使うという音楽と英語、ポップコーンなどと言う単なる無意味で無意識的形式を混ぜてはいけない
583名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:33:42.73 ID:opEaeABj0
>>576
そもそも文化レベルってなんだい?
584名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:33:58.49 ID:V0x79j1B0
>>561
吹き替え派のあさはかな感想w
そんな理解力だから字幕で置いてかれちゃうんだろうな
585名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:34:06.30 ID:wsgmMBZG0
>>345
でも、吹き替えで理解できるのは声優の演技であって出演俳優の演技じゃないよね
586名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:34:14.97 ID:wdIvmEhi0
>>579
値段もあるけどね
2時間ぽっかり空いたときに、喫茶店 満喫 くらいのお金で映画見られたら
もうちょっと気軽にいくわ。飲み物つきで800円くらいか
587名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:34:16.45 ID:Fhv09+JC0
アホ煽って楽に売れればいいじゃんでやってきたせいで、
この十数年で日本の文化がどんどん没落してきている現実があるのよ
588名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:34:21.58 ID:opEaeABj0
「字幕」と「吹き替え」どっちの方が楽しめる?
http://www.ntv.co.jp/megaten/library/date/11/11/1105.html

イタリア映画である事を伏せて、英語吹き替え版(+日本語字幕)と日本語吹き替え版で実験
6人中5人が字幕のほうが良いと答えた
理由を尋ねると、「吹き替えはセリフと口の動きが合わず気持ち悪い」、「本人の声でないと役者の思いが伝わってこない」
なお、英語吹き替え版だと気づいた者はひとりもいなかった



文化レベルの高い人達の結果
589名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:34:54.99 ID:opEaeABj0
>>585
ぶっちゃけ字幕厨だって出演俳優の演技なんて見てないだろ?
そこまでこだわるなら字幕無しのオリジナルで見ろよっていう
590名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:35:09.60 ID:GC+X3Ft80
自分が本とかを読むスピードが早いせいかもしれないけど
字幕の洋画って、意外と好きなんだな。
やっぱり映像表現だから、サイレントでもいいんだよね。
セリフなんて、ざっくり分かっておけばいいんで
台本より端折ってあっても構わない。
日本のドラマや映画って、セリフで説明し過ぎなんだよね。
それは洋画でも同じかもしれないけど
言葉が分からない分、サイレントと同じような感じで見れるし。
ただ、コメディとかだったら、吹き替えのほうがいいかな。
タイミングの悪い字幕だと、先にオチが出てしまって笑えない。
モンティパイソンの字幕版を見たけど
圧倒的に、広川太一郎の吹き替えが面白いもんね。
591名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:35:26.09 ID:hZBsuhxI0
頭悪いんじゃねぇの?
592名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:35:51.80 ID:opEaeABj0
>>590
アカデミー取ったアーティストとかも面白いかもな
アカデミー抜きにしても面白いって聞いたが
593名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:36:01.07 ID:Qk6Acd3u0
>>581
ニュースをみるとは?ちゃんと頭を整理しろ
普通ニュースは映像を見ながら音声を聞くので、君の話は漢字の視認の際の優位性とは無関係
例えば新聞から情報をとるならバイリンガルの場合、日本の新聞からの方が速いので読むだろう
内容の質は別な
594名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:36:08.62 ID:Udsnd0oD0
>>568
結婚歴のあるなしでどう内容変わったの?w
BONESって結婚の話?

>あなたが「日本向けに変わってるから吹き替えは素晴らしい」と
>いう主張になった時点で各論に反論されてもどうでもいいです。

そんなこと言ってませんww事実を捻じ曲げて反論されても・・・

しかしながら、吹き替えの稀有かつ微々なアレンジの話に
ドラゴンボールのハリウッド版実写化を持ち出してきたのはさすがに笑いました。
ありがとうございます。バカも人を笑わせることができるんですよ。自信持ってください。
595名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:36:12.04 ID:kNDBHHVB0
ガラパゴス? 
でも世界は日本に興味を持ってくれてます(韓国とは違ってw)
ここ10年ほどの日本ネタ映画

TAXi2
恋はハッケヨイ!
オースティン・パワーズ ゴールドメンバー
ラストサムライ
ロスト・イン・トランスレーション
硫黄島からの手紙
エレクトラ
シルク
バイオハザード
キルビル
SAYURI
ワイルド・スピード×3 TOKYO DRIFT
トランスフォーマー
バベル
サイレントヒル
ナイト・トーキョー・デイ
ATOM
クローバーフィールド/HAKAISHA
A Matter of Size
プレデターズ
インセプション
エンジェル・ウォーズ
カーズ2
スリーピング ビューティー
永遠の僕たち
BUNRAKU
バトルシップ
596名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:36:17.85 ID:C/j0jzLUO
昔は一回の入場券で何回も観れた。
だから一回目は字幕だけを見て、
二回目は字幕を見つつも映像を見て、
三回目は映像を見ながら時々、字幕を見てた。


今は、それが出来ないから洋画は敬遠してる。
597名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:36:25.79 ID:68UQ4Lj60
すいーつ大河、すいーつドラマの後ろ盾でもあるんだろうなぁ
598名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:36:58.73 ID:5QNI5Ga00
>>576
文化レベルが低いことの一つには、経済が文化を壊すからだよ。
本当は経済は文化を育てなければいけない。そしてその文化で育った人間が経済を作る。
ところが日本は経済が文化を壊す。先に経済ありきなんだよ。
だから文化的に低迷し、そこに住む人間も低迷し、その人間が作り出す文化も低迷する。
経済が3流でも文化が1流であれば、いずれはその文化が経済を1流に引き揚げていくが、
経済が1流でも文化を殺してしまえば経済も死んでいくのさ。
日本は、ニワトリと卵の選択を間違えてるんだよ。
ニワトリが卵を踏み潰して後が続くわけがない。
599名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:37:01.83 ID:bYaZvVHqO
声優人気も定着して長いからね
新たな層を開拓する意味ではないことはない
ただし前述されてるようなアイドル無双状態や素人主人公はかなり悲惨なことになるとは思う
600名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:37:10.89 ID:opEaeABj0
>>596
今は指定席だったりすることが多いもんな
俺も一枚の券で何回も見たよw
601名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:37:27.91 ID:Xz5tAwn80
>>589
あなたの言う「字幕厨」てのも色々だと思いますよ。
602名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:37:31.42 ID:83rEwZmG0
>>2
通宝しますた。
603名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:37:41.60 ID:Udsnd0oD0
>>585
お前は何がしたいの?
出演俳優の演技審査の委員長でもやってるの?
それで仕方なく映画見てるの?ww
604名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:38:03.21 ID:BzcBpxxv0
そいえば、昔は吹き替えの映画しか
かからなかったんだろう

吹き替えみた覚えが無い
605名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:38:13.48 ID:ZqslNy7i0
字幕でどうしても見たいくらい映画好きなやつは
駅前留学して字幕卒業しちゃうんじゃないか
606名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:38:18.46 ID:Qk6Acd3u0
>>576
文化に対して高低なんて言葉を適応することは不可能
まず大きな間違いがある
それ自体知能的に問題がある
607名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:38:19.03 ID:wdIvmEhi0
字幕しか見ないって言うよりも、
そんなこともできないの?って感じでビックリしてるだけでしょ
自転車乗れないの?みたいなビックリ感だよ
608名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:38:37.67 ID:Fhv09+JC0
底辺にあわせすぎると文化は衰退するだけだよ
日本のテレビも音楽も映画もみんなそんな感じだろ
同じ失敗を繰り返してもまだわからないのかな?
609名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:39:48.19 ID:kNDBHHVB0
ガラパゴス? 
でも世界は日本に興味を持ってくれてます(韓国とは違ってw)
公開の待たれる日本ネタ映画

バトルシップ
47 RONIN 
ウルヴァリンの続編
World War Z
Emperor
スコセッシの 沈黙
トムクルーズの All You Need Is Kill
キアロスタミの THE END
A Matter of Size のハリウッドリメイク
パシフィック・リム
610名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:39:58.41 ID:5QNI5Ga00
>>598
○だから文化的に低迷し、そこに住む人間も低迷し、その人間が作り出す経済も低迷する。


結局は、よきこときくの呪いだよ♪w
611名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:40:04.64 ID:Fhv09+JC0
>>607
だね
二桁の足し算が出来ない大人を見てびっくりする感覚かな
ちょっと大丈夫なの?って感じ
612名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:40:04.87 ID:uX86I5ai0
>>593
君の「だろう」論と異なり、実際問題として
そんなバイリンガルの英語圏の人間は見たことがないという話なんだが。
613名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:40:24.08 ID:Qk6Acd3u0
>>608
しない、もともとメディア自体にも寿命がある、TV、映画、音楽しかり
その過渡期にアホが群がるということはあり得る
614名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:41:23.95 ID:3WsUfnMs0
映画なんていうのはたかだか100年だものね
615名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:42:21.84 ID:VOhnhcyGO
>589
バカじゃねーのw
話がまったく違うはカスw
吹替えてくれなきゃ映画も観れないバカだらけになったことが問題なんだよ
616名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:42:26.64 ID:PsUPoH3d0
字幕の情報量はセリフの70%くらいだよ。
字幕厨は、同じ作品を字幕と吹替えで両方観てみろ。

それで、おれは今まで何て損をしてたんだと思わなければ
好きにすればいいさ。
617名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:43:09.37 ID:5QNI5Ga00
>>613
いや 関係はあると思うね。
難しい問題だね、底辺の漏れが言うのもアレだけどw
日本海溝のように深〜い問題だ。
618名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:43:59.08 ID:+SzGpoR+0
>>586
あー確かに値段もあるかもね。
それだけ、映画より安くて楽しめるような代わりの物が日本には多いよね。
619名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:44:13.67 ID:Qk6Acd3u0
>>612
見たことがないというのは君個人の話し
俺の言ってることは論理で実際している人がいる話し
実名を出すと小飼弾は自分の著書でもそう語ってる

で、君はこれを聞いた後になんて反論するんだ?
アルファベットは並べてその意味を構築してる、つまり読む勧めないと理解できないのは当たり前
その際に時間が単語の長さによって比例する
漢字は一語に絵として集約しようとする性質があるので、英語よりは短くなるのは当たり前だ
日本語の場合二語で成立する単語がほとんどだろ?

でどうやって反論する?
620名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:44:19.05 ID:Fhv09+JC0
>>617
僕から見ると君はしっかりした知性の持ち主だと思うよ
621名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:44:32.46 ID:WDxlczn00
>>30
ほんと。最近の映画テンポ速くて字幕読み切れない時あるわ。
読めてても意味が通じてなかったりするし。
しかも洋画に字幕で育ったせいか、邦画をみると今度はセリフが聞き取れないっていうw
622名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:45:01.87 ID:I7lmNFrY0
女は左脳使うの苦手だから字幕が嫌いな人がいても不思議じゃないし
そんなとこで優劣はつかない
623名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:45:25.22 ID:VQBKqMdz0
見てる理由が映画を否定してるように聞こえるんだがw
624名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:45:40.19 ID:fmmUwBr80
スイーツ()と言いたいが、外人さん見てもな、文化とか背景からして違うしな
自分もテレビ局絡みの映画以外なら邦画の方が好きだし、洋画はさすがに飽きてきた
625名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:46:02.37 ID:Xz5tAwn80
>>598
あなたが日本がダメでそれを憂いているのはイタいほどわかったけど、ここにいる人というかアナタ以外はそんな話はしていないと思いますよ。
そりゃもちろんいい日本映画が産まれてそれを見に多くの人が劇場に足を運ぶってのが理想なんだろうけど、
それより一人1000円くらいになって洋画だろうがたくさんの映画を見にたくさんの人が劇場に足を運ぶ未来のほうがいいですね。
これって日本の映画文化が廃れたことになりますか?それに2chやってる人らなんか今の日本の文化コンテンツがクソだなんてわかってると思うよ。
626名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:46:11.29 ID:YTcp1Ye9P
>>621
邦画は俳優のしゃべり方がわるいんじゃ?
627名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:46:31.82 ID:uX86I5ai0
>>616
日本語字幕の情報量が少ないのは反論しないし、
それだけ見て全てわかったつもりになる奴もばかだとおもうが、

吹き替えで見られる100%のうち、30%が翻訳者がふくらませたウソ情報だったりしたら、
あとで英語を見て、「俺は何て損を!」ってなるよ。
628名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:46:41.06 ID:Qk6Acd3u0
>>617
関係あると言う場合、「関係がある」という言葉だけは結論を重ねているだけになる
また思うというなら、その背景にある論拠を書かないと成立しない
思うという理由は?
629名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:47:38.92 ID:4EIT4uBQ0
おすぎ に関しては、映画関連でなくてもは90%支持してるが、
10%の不支持は、お友達の戸田奈津子の超支持。
630名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:47:47.46 ID:41XwU7rg0
字幕を読むのが苦手w
631名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:48:44.43 ID:YTcp1Ye9P
>>627
コメディだと日本向けにギャグとか変えられてるよね。
まあ字幕でもあるけど。
632名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:49:47.17 ID:uX86I5ai0
>>619
その人の名前でぐぐったけど、「母国語が英語」じゃないじゃん。
日本語の視認性が優れてたとしても、優位性のある母国語と、そうでない言語の差を埋めあわせるほどの
メリットはないとしか思わない。
633名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:49:55.06 ID:V0x79j1B0
>>616
それで内容に差が出るようなら
情景描写とか監督の意図、役者の表情や演技を全然理解できてないんだろうね
そっちの方が損だなw
634名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:49:59.08 ID:opEaeABj0
>>615
馬鹿はお前だよ
昔字幕が主流だったのはそっちの方が安価だったからだよ
今は技術的にも進んだので吹き替え、字幕両方上映出来るようになっただけ
昔は仕方なく字幕一辺倒だったんだよ

そもそも字幕派って言ったって

「字幕」と「吹き替え」どっちの方が楽しめる?
http://www.ntv.co.jp/megaten/library/date/11/11/1105.html

イタリア映画である事を伏せて、英語吹き替え版(+日本語字幕)と日本語吹き替え版で実験
6人中5人が字幕のほうが良いと答えた
理由を尋ねると、「吹き替えはセリフと口の動きが合わず気持ち悪い」、「本人の声でないと役者の思いが伝わってこない」
なお、英語吹き替え版だと気づいた者はひとりもいなかった



この程度のレベルだろww
635名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:51:05.74 ID:Nb27bfxA0
>>2
ステマ
636名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:51:29.30 ID:opEaeABj0
>>633
「字幕」と「吹き替え」どっちの方が楽しめる?
http://www.ntv.co.jp/megaten/library/date/11/11/1105.html

イタリア映画である事を伏せて、英語吹き替え版(+日本語字幕)と日本語吹き替え版で実験
6人中5人が字幕のほうが良いと答えた
理由を尋ねると、「吹き替えはセリフと口の動きが合わず気持ち悪い」、「本人の声でないと役者の思いが伝わってこない」
なお、英語吹き替え版だと気づいた者はひとりもいなかった



外国人が英語喋ってれば分かったような気になるのが字幕厨
637名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:51:45.06 ID:BzcBpxxv0
>>625
名画座とか二番館
少なくなって来てるよね。






新作はかかんないけど。
638名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:51:50.84 ID:PsUPoH3d0
>>627
そんなこと言ったら、70%の字幕のそのまた30%が翻訳者の意訳だったら
字幕はオリジナルを半分以下しか反映してないってことになるんだぞw
639名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:52:42.42 ID:amCZ9e0L0
確かに字幕は不要だな

映画で使用される英語なんて大したことないんだから
英語で聞き取れば十分なレベル
640名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:52:53.90 ID:fmmUwBr80
ソフト化済みの作品なら時間があれば表現が全然違ったりするから
字幕
吹き替え
吹き替え+字幕
の3パターンで見るけど
映像メインの作品ならまずは吹き替えで見るかな
字幕追ってて見逃したくないし
641名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:53:16.20 ID:opEaeABj0
君の瞳に乾杯が嘘字幕だと知った夏の日の午後
642名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:53:31.98 ID:uX86I5ai0
>>631
ジョークも一部しか訳されてなかったり、日本で通じる有名人の名前しか引用されてなかったり。
オバマとクリントンとバイデンをおちょくったネタでオバマしか翻訳されてなかったりとか、ありがち。
643名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:53:46.45 ID:xU9BNBYH0
字幕は省略しすぎなんだよなぁ
644名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:54:12.99 ID:5QNI5Ga00
>>620
いやいや それはまちがいだよ お世辞はけっこう 錯覚ですよ。
ここが、あまりにも、ひどいから、漏れのような底辺が、底辺ではないように感じるだけなのです。
漏れは底辺ですよ、20才の時にはまだ高校生でしたから。
アメリカやイギリスやフランス、ドイツ、イタリアなど、概ねある共通の文化を持っている国同士の吹き替えと、
文化的に全く違う国の吹き替えがどのようであるのかさえわからないような輩が映画というレジャーを楽しんでいるのが日本です。
また、日本の映画は文化産業ではなくレジャー産業になっているという現実がここにあるのです。
645名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:54:18.46 ID:kNDBHHVB0
ガラパゴスでも、良いものは世界が評価してくれる。
韓国のように税金使ってごり押ししても、ダメなものはダメw

過去50年のリメイク映画ベスト50 米サイト選出
http://eiga.com/news/20110613/4/
2位「荒野の用心棒」、12位「十三人の刺客」、29位「座頭市」

646名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:54:18.33 ID:l9IAtx1vO
若い頃は洋画ばかり観てたけど、
30歳過ぎてからは邦画ばかり観てるな。
647名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:54:38.29 ID:ymv4JYqE0
吹き替えって声優オタクが必死に擁護しているのが現実
648名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:54:41.89 ID:Qk6Acd3u0
>>632
母国語が英語じゃないが、漢字と英語の言語特性とどう関係がある?
それは特性を書いた俺の論理に対して反論にはなってないんだが?真面目に書いてるというならアホだな
例えば母国語が漢字圏、母国語が英語圏、この二人が本を読む場合、明らかに文字認識のスピードに差があるという話し
俺がバイリンガルと書いたのは例としてわかり安く書いただけで、その論拠にはバイリンガルが必須条件なんてものはないし無関係だ

故に視認性があるというレベルではない、明らかに論理的に速いと言う話しだ
ちなみに片方がネイティブではなくとも字幕程度の英語と日本語を読むことはできる、元のレスは映画の字幕の話しだからな
どっちにしても君の話しは箸にも棒にもかからない
649名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:55:21.04 ID:fwe0oa0ZO
4秒ルールが有るから、仕方ないんだよねぇ
650名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:55:50.92 ID:BzcBpxxv0
4秒ルールが有るから、仕方ないんだよねぇ
651名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:56:11.85 ID:Xz5tAwn80
>>637
レディースデーや映画の日の混雑見て映画館は何も感じないのかね。
652名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:57:09.15 ID:JxUHVdg+0
>>645
昔の映画ばっかりじゃん
やっぱりいまの邦画は全然ダメなんだねw
653名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:57:12.76 ID:ymv4JYqE0
文化的にも経済的にも落ちる一方だからな、日本
ま、経済的な衰退の方が文化的な衰退よりはかなりマシなレベルではあるが
ただ根本は同じだよな
世界市場を意識せんで惨敗続き
昔は世界を見据えていたから競争力があったのにね
654名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:57:32.57 ID:opEaeABj0
>>649-650
どうした…

655名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:57:37.94 ID:5eMNaOUH0
2人が同時にしゃべるシーンとか、字幕は1人のやつの分しか出なかったりするし
656名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:57:50.34 ID:wr3rdHsa0
日本が誇れるのは過去の作品だけ
日本が昔凄かったのは事実
でも今は>>1みたいな女とネトウヨみたいな
歪んだ愛国心を持つキチガイばっかでオワコン
な状態なんだよ
657名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:59:22.90 ID:PO0F/2wP0
名画座の類だとおっさんが多いぞ
658名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:59:26.83 ID:kNDBHHVB0
ガラパゴスでも、良いものは世界が評価してくれる。
韓国のように税金使ってごり押ししても、ダメなものはダメw

米EW誌が最近20年間のホラー映画ベスト20発表。第1位は日本映画!
http://eiga.com/news/20090805/21/
659名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:59:43.98 ID:Zy3gpvQa0
字幕云々の単純に見たい映画がなくなったんだよな、バラエティーもだけど
WOWOWで昔の映画を見るかニュース見てる
660名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 19:00:29.65 ID:ymv4JYqE0
本来なら字幕が目で追えないような大人は映画なんて見るべきじゃないと突き放すべき
それか子供向けの洋画だけ見ていなさいって、ね
将来のことを何も考えないでアホに合わせた結果がガラパゴスニッポン
661名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 19:00:40.23 ID:pcoojiZ40
いいよな女はレディースデーがあってw
劇場館500円で観られるんだぜ…
662名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 19:01:48.95 ID:BzcBpxxv0
>>654
wべっかんこ仕様厨
663名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 19:01:50.52 ID:Xz5tAwn80
>>657
そりゃそうでしょ。20代の女の子がやっぱヒッチコックよね〜とか言ってたらちょっとコワい。
今の映画の価格(劇場、ソフト両方)不適切価格だなと思って。
日本がダメだってずーっと言ってる人いるけど、今のままじゃダメで当たり前だよねってこと。
664名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 19:01:54.35 ID:uX86I5ai0
>>648
例が
「トリリンガルで」「英語と中国語が同じくらい使えて」
「中国語をあえて使うフランス人がいる」とかだったら何も言わなかったよw
665名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 19:02:04.33 ID:kNDBHHVB0
アカデミー賞(2000年以降)

2002年(第75回) - 宮崎駿のアニメ映画『千と千尋の神隠し』が長編アニメ賞を受賞。
また、短編アニメ賞には山村浩二の『頭山』がノミネート。
2003年(第76回) - 渡辺謙が『ラストサムライ』で助演男優賞にノミネート。
また、『たそがれ清兵衛』(山田洋次監督作)が外国語映画賞にノミネート。
2004年(第77回) - 宮城島卓夫がゴードン・E・ソーヤー賞を受賞。
2005年(第78回) - 宮崎駿のアニメ映画『ハウルの動く城』が長編アニメ賞にノミネート。
2006年(第79回) - 菊地凛子が『バベル』で助演女優賞にノミネート。
また、メイクアップアーティストの辻一弘も『もしも昨日が選べたら』でメイクアップ賞にノミネート。
2007年(第80回) - 流体シミュレーション・システムの開発により坂口亮が科学技術賞を受賞(共同)。
メイクアップアーティストの辻一弘が『マッド・ファット・ワイフ』でメイクアップ賞に2年連続でノミネート。
また、浅野忠信主演のカザフスタン映画『モンゴル』が外国語映画賞にノミネート。
長編アニメーション映画賞部門に二宮和也主演『鉄コン筋クリート』選出される。日本の作品としては同部門唯一の選出。
2008年(第81回) - 『おくりびと』(滝田洋二郎監督作)が外国語映画賞を受賞(外国語映画賞が独立した賞となってからの日本映画の受賞は史上初)。
また加藤久仁生のアニメ映画『つみきのいえ』が短編アニメーション賞を受賞。日本の作品のダブル受賞は実に54年ぶりの快挙。
666名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 19:02:05.44 ID:/bqcg5J2O
>>416
ああそれわかるわ
昔でいうところの大作駄作の代名詞アルマゲドンみたいなもんだな
あの映画は当時、男女で真っ二つに賛否分かれたんだよな
くっさいメンバー総登場スローモーションとかさ
667名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 19:02:16.72 ID:FNTjep9s0
逆に難しい言葉が多く出てくる場合は文字にしてくれたほうが分かりやすい場合もある。
コメディに出てくる駄洒落も字幕なら<意味>に<発音>を被せる裏技があるから便利。
668名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 19:02:40.52 ID:opEaeABj0
>>661
1000円じゃなかったっけ?
500円のところもあるんだ?
あとカップルデーや夫婦デーもあるぞ
669名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 19:02:48.09 ID:wr3rdHsa0
芸術や映画以外のカルチャーにおいて黄色人種が世界のトップに
立ったことなんてないよね
白人と黒人が世界のポップカルチャーを牽引してる。
たぶん白人と黒人には黄色人種は悪意ではなしに猿に見えるんだろう
670名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 19:04:05.86 ID:FNTjep9s0
>>669
バロテッリにバナナを投げといてよく言うよ。
671名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 19:04:19.29 ID:Qk6Acd3u0
>>664
反論がないなら降参といいなさい

二度目の指摘
それは例え話に対する物で、論理に対する反論ではない
時間をかけてそれでは君から期待できるものはなさそうだな

ちなみにそれは母国語の話しでもなんでもないから無関係
同じくらい使えるという事実はネイティブうんぬんとは関係がないからな
NG行きだ
672名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 19:06:58.55 ID:5QNI5Ga00
>>625
どうでもいいです。
陸援隊に乗りたい人が死んでも、漏れには関係ないです。
底辺でも陸援隊に乗らず、まともなバスに乗りたいだけですから。
673名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 19:07:00.45 ID:PsUPoH3d0
全く、字幕厨は頑なだな。
せっかく啓蒙してやってるのに、、、

今まで損をしてたことを認めるのは
自分を否定するような気がするだろうけど
自らの間違いを認められる勇気を持とうよ。
674名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 19:07:04.79 ID:Xz5tAwn80
>>669
世界目線で語ることがいいことだと思ってるの?
あなたなんか滑稽だよ。。。
675名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 19:08:26.10 ID:Qk6Acd3u0
>>658
ガラパゴスというのは政治的な理由により仕様が混在し、統一的戦略を用いることが出来ないということを指す
そのせいで世界戦略として遅れをとる
その意味でのデメリット、ネガティブな言葉として出回ってる
が、それは日本の映画産業については適応されない言葉、だって明確な狙いがあるからな内需っていうものがなね
だから映画に対してガラパゴスを用いると違和感があるし、違和感を用いないのがアホだと言ってる
676名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 19:08:53.65 ID:ymv4JYqE0
日本のポップカルチャーの評価は海外じゃ落ちる一方
なのにガラパゴスで良いと強弁をふるってもしょうがない
駄目なことは客観的にあきらかなんだから
日本国内ですら一部のアレな人以外からはつまらないといわれている
677名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 19:09:36.87 ID:uX86I5ai0
>>671
「バイリンガル」ってことはどちらかがネイティヴで、バイアスがあるということでしょう
それがわかんなくて、例が間違ってるのを認めないなら、NG放置でいいよ
678名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 19:10:26.80 ID:3WsUfnMs0
>>644
映画ってレジャー産業でしょディズニーが筆頭だ
679名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 19:10:53.27 ID:Qk6Acd3u0
>>677
そんな意味は無い、辞書で調べなさい
勝手に創作しないでくれ
NGな
680名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 19:11:51.91 ID:Xz5tAwn80
>>672
まったく意味がわからない。
映画の値段が安くなることが安かろう悪かろうなんですか?
681名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 19:12:01.23 ID:wr3rdHsa0
>>665
台湾やイランの映画でも受賞してる賞を自慢されてもね

アカデミー外国語映画賞

2000年代
2000年(第73回)『グリーン・デスティニー』アン・リー ( 台湾代表)
2001年(第74回)『ノー・マンズ・ランド』ダニス・タノヴィッチ ( ボスニア・ヘルツェゴビナ代表)
2002年(第75回)『名もなきアフリカの地で』カロリーヌ・リンク ( ドイツ代表)
2003年(第76回)『みなさん、さようなら』ドゥニ・アルカン ( カナダ代表)
2004年(第77回)『海を飛ぶ夢』アレハンドロ・アメナバル ( スペイン代表)
2005年(第78回)『ツォツィ』ギャヴィン・フッド ( 南アフリカ共和国代表)
2006年(第79回)『善き人のためのソナタ』フロリアン・ヘンケル・フォン・ドナースマルク ( ドイツ代表)
2007年(第80回)『ヒトラーの贋札』シュテファン・ルツォヴィツキー ( オーストリア代表)
2008年(第81回)『おくりびと』滝田洋二郎 ( 日本代表)
2009年(第82回)『瞳の奥の秘密』ファン・ホセ・カンパネラ ( アルゼンチン代表)
2010年(第83回)『未来を生きる君たちへ』スサンネ・ビア ( デンマーク代表)
2011年(第84回)『別離』アスガル・ファルハーディー ( イラン代表)
682名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 19:12:20.53 ID:kNDBHHVB0
ガラパゴスでも、良いものは世界が評価してくれる。
韓国のように税金使ってごり押ししても、ダメなものはダメw

英誌選出「史上最高のアニメ映画50本」
http://eiga.com/news/20111107/10/
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1320674594/l50
「千と千尋の神隠し」が2位、「AKIRA」が5位
683名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 19:12:39.40 ID:bYaZvVHqO
ところでtrilingual ってトリリンガルだったのか…
ずっとトライリンガルだと思って使ってた恥ずかしい死にたい…
684名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 19:12:57.29 ID:Qk6Acd3u0
>>676
左翼的な仮想意見に対する反論だな
ガラパゴスで良いと強弁
なんて誰も書いてないし、論理的に映画に対して、ポップカルチャーに対しては成り立たない言葉
左翼が仮想敵である右翼を想定して戦う場合と同じ構図
685名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 19:13:39.53 ID:5C549l3u0
●盗撮教諭 北海道教育委員会の結論は?

道教委によると停職処分が明けると元の職場に戻るのが原則ですが
わいせつ事件などで処分を受けた場合、自主的に退職することが多いのが実情です。
しかし、今回の教諭は職場復帰を求めたため浦河町の教育委員会が人事権を持つ
道教委に対応を求めていました。
これを受け、道教委は先ほど、この教諭を1か月以上研修を行い現場復帰させると発表しました。
http://www.hbc.co.jp/news/hbc-newsi.html  HBCニュース 北海道放送
+++++++++++++++++++++
これは余りにも気持ち悪いわw
授業を受ける生徒の心情を考慮せずに、わいせつ犯である教師の意思を尊重するなんて
さすが、北海道庁・北教組だな
授業は生徒が受けるんだぞwww
どのツラ下げて、生徒の前に立つんだろうなwww
次の獲物を狙っているのか??  目を付けている生徒がいるのか??w
686名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 19:13:50.41 ID:JpsejeO3O
字幕より吹き替えでいいわ
字幕は言い訳が多すぎて出来の悪さが改善されてるのか疑問
687名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 19:15:43.40 ID:kNDBHHVB0
>>681
台湾やイランの映画も素晴らしいよな。
それは認めるぜ。
お前のように、他国の文化を貶めるしか能のないやつとは違う。
688名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 19:16:55.23 ID:ymv4JYqE0
吹き替えは子供向け以外は減らすべき(なくてもいいぐらい
689名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 19:17:19.20 ID:uX86I5ai0
>>683
そっちの方が正しい。化学式みたいなのりでトリって言っちゃったw
690名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 19:17:21.32 ID:5QNI5Ga00
>>673
あたしゃ さしづめ底辺の大部屋俳優です。
それで、ここはもうダメなんです。
毎日毎日死人が出ています。
もう最上階の貯水タンクを爆破するしか助かる道はありません。
漏れの脱出ルートは用意されてません ああ クソ。。

http://www.youtube.com/watch?v=D84hNvh0zSw
691名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 19:20:27.57 ID:SYiK54Xb0
>>682
コイツどんだけ韓国のこと好きなんだwww
692名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 19:20:36.94 ID:VOhnhcyGO
>656
在日は黙ってろ
693名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 19:21:03.18 ID:kNDBHHVB0
>>691
チョン、泣いてるの?w
694名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 19:21:18.76 ID:bYaZvVHqO
>>689
どちらでも大丈夫みたいだね
日本語としてはトリリンガルが正しいけど発音はトライリンガルなんだね
ややこしい(笑)
695名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 19:22:50.26 ID:Fhv09+JC0
日本が韓国を見下せた時代はもう終わりだよ
アジアじゃあっちのポップカルチャーの影響力の方が断然強い
696名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 19:24:34.50 ID:VOhnhcyGO
うるさいわカスw
だらだら長たらしいレスするなボケ
そんな問題じゃなく字幕を「読む」という作業が必要なバカが増えたって事だ
697名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 19:25:53.97 ID:jantNTxw0
じゃあ在は全員朝鮮に帰れ
698名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 19:26:15.85 ID:VOhnhcyGO
>634
うるさいわカスw
だらだら長たらしいレスするなボケ
そんな問題じゃなく字幕を「読む」という作業が必要なバカが増えたって事だ
699名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 19:26:33.75 ID:KBMzVoNz0
>>695
でもKPOPアイドルは、相変わらず日本に憧れて日本語で歌ってるけど
700名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 19:26:44.39 ID:Nmr42a650
heroとかグリーンデスティ二―とかジャッキー主演の映画は全米一位になる
日本人主演の日本映画が全米一位になった事ありましたか?
701名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 19:27:14.84 ID:Xz5tAwn80
どうしてこーなった。

まあグローバルとか国際観持ち出してくるからアヤシいとは思ってたけどさ。
702名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 19:27:34.12 ID:rQ8PTlnR0
外国での評価はともかく、これほどの韓流ブームなのに去年の興行収入50位までに
韓国映画が一本もないのはなんとしたことだ
ttp://entamedata.web.fc2.com/movie/movie_j2011.html
703名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 19:30:26.49 ID:bYaZvVHqO
でも言うて字幕はあれ以上進化出来ないだろうね
いかに画面の邪魔をせずに簡略化出来るか
そしてその制限の中でいかに内容を伝えるかだからね
難しいと思うわ
704名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 19:31:52.69 ID:mnjLwJFD0
いや、
映画に関しては韓国のほうがすげぇわ。
すっかり抜かされてるって。
このままじゃ
携帯電話業界の二の舞。
705名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 19:32:05.75 ID:VOhnhcyGO
あぁ良かったな在日w
いいかげん日本コンプレックス払拭しろや在日w
706名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 19:33:20.79 ID:P8nmlphv0
>>695
よい人材はいる
確かにいるがクリエーターが土人だ
才能があるやつを日本が見抜いて引き抜く
その程度の場なの
韓国ってのは人間の質が格段に落ちるので日本人による再教育が必至
707名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 19:35:31.72 ID:rQ8PTlnR0
韓国映画のほうが素晴らしいのに日本では全然客が入らないってことは
10〜20代女性はネット右翼が多いのかな
708名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 19:36:28.93 ID:KBMzVoNz0
>>704
お前がいくら韓国映画を評価しても
残念ながら世界は韓国映画を評価してないから
709名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 19:38:36.28 ID:xLXQu44x0
>>38
漢字だからまだ字幕を追える。英語じゃちょっと辛いだろうな。
2chでアメリカ人が字幕読めないとか馬鹿にしてるけど、そりゃそうだと思うわ。
710名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 19:41:57.26 ID:JpsejeO3O
ハリウッドの猿真似でしかない韓国映画なんて全く気にする必要なし
政府が金出すくらい支援するのは日本もやればいいが
ステマを繰り返して世界中で笑い者になりながら馬鹿をだますだけのブランド化には日本は手を出すべきでない
711名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 19:42:50.06 ID:VOhnhcyGO
>704
韓国映画なんてゴミを持ち出すなw
アメリカで韓国人売春婦が…ってスレ立ってるからあそこ行ってなんか書いてこい在日w
712名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 19:44:57.91 ID:bYaZvVHqO
韓国映画なんか今やってる?
グムエルだかグエムルだかで大コケして依頼知らないな
713名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 19:46:25.52 ID:yhNd4N9I0
(=゚ω゚)ノ 30代ってあんまり見てないのな
714名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 19:48:17.29 ID:wdIvmEhi0
韓国と比べてること自体もうレベルが下がってんだよ。
意識もしてなかったのに
715名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 19:48:54.61 ID:CxyR8MyR0
字幕至上主義とかw いつの時代だよw それってカッコイイとでも思ってんの?w
価値観が変わったのに抜け出せない認めたくないオッサンが多いw
716名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 19:52:19.56 ID:ABVhwG/z0
英語ってボキャブラリーがなさ過ぎるね。
717名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 19:53:52.74 ID:TXt6O6d00
結局ガラパゴスだなんだと喚いてたのは朝鮮人のウリナラマンセー&日本サゲでした、
ってオチなのねw
718名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 19:58:07.76 ID:uSjH6GY90
芸スポも本当に質が下がったね
韓国映画にしても邦画にしてもろくに観てない人間がアンチしているだけ
本当にくだらない
719名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:02:03.15 ID:JxUHVdg+0
>>717
違うわ。俺は韓国なんか大嫌いだけどそれとは関係なく
日本の映画界の現状を嘆いてる。>>1にもあるとおり興行収入が
大幅に落ち込んでるんだがこれでも現状に満足できるのか?
720名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:02:12.58 ID:fmmUwBr80
下朝鮮の映画なんて、不自然にこれを見とけって、押し付けがましく安価付けて毎回数作品を挙げるだけだろw
テンプレでもあんのかよwww
つうか、誰も観に行かないから、上映されてないだろ?現実見ようぜ

あと、字幕が苦手って意味がよくわからん、日本語が読めないのかと
721名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:04:50.02 ID:hDpWdb770
>>415
ちゃんとした俳優使ってるならまだましだがなw
大半は演技もできない素人以下の芸能人だろうが
722名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:06:44.93 ID:wrhZPXEo0
字幕読むのが苦手っていうのが根本的に分からない
マーチ卒でニート三年目の俺でさえ
何の苦も無く読めるっていうのに
723名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:06:46.80 ID:ASjE3n080
イケメン俳優のイメージ映画でも垂れ流せば馬鹿女が金落としてくれるだろ
724名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:08:30.13 ID:31nHkKbv0
ジャニと吉高の映画なんてどう考えてもコケるだろうに前後編にわけて正気じゃねえな
って思ってたらそこそこ入ったっていうから
ドラマも映画ももうジャニならなんでもいいんじゃねえか?
725名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:08:34.88 ID:zFtvY36qO
ドラマが大量にあふれてる時代に映画なんて誰が行くかと
726名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:09:44.51 ID:3WsUfnMs0
>>719
全体的には洋画の割合が落ちた
だけどトップ3はハリポタにパイレーツ
727名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:11:59.97 ID:fCq8NT+Z0
映画館もいかなくなったなー
前は毎週のように行ってたのに


映画館のあの雰囲気が好きなんだが
見たいのがないなー
728名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:12:12.31 ID:3WsUfnMs0
>>725
否定するのは簡単だけど、そんの部分はプログラムピクチャー的な役割をはたしてたと思うぞ
729名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:16:49.60 ID:fCq8NT+Z0
レンタメコって女ばっかそーだな、客
でも、これくらいしか目に留まらない
730名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:20:01.49 ID:m9OydzO90
TVの一部のバラエティーなんかだと下手すると映画以上に文字が画面に氾濫してるのに
ようわからんのう
731名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:21:24.09 ID:mnjLwJFD0
>>708
韓国の倍近い本数の映画作っても
賞獲り数に関しては韓国と大差ない邦画のほうが
はるかに評価されてないと思うけどね。
世界で一番高い料金を払ってるにも関わらずw
732名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:22:36.72 ID:EuCLH3Qh0
見る側のレベルが下がってるから邦画のレベルも下がってるんだよな
邦画のレベルが下がってるから見る側のレベルも下がってるんだよな

まさに負のループ

作る方も人気取れる売れるキャスティング先に考えて内容二の次
見る方も人気のキャストで見て内容二の次

こういう作り方が悪いとは言わないけど
こればかりになるのは本当に良くない

映画やドラマだけじゃなく音楽業界とか出版業界にも同じことが言える
733名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:23:39.01 ID:8OKw6c0a0
俺は洋画は勿論だけど邦画でも吹き替えでも字幕つけて欲しい
734名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:23:43.38 ID:JGc9+2Ny0
最近のハリウッド映画ってやたら幼稚だしな。
735名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:23:48.35 ID:4qbowAHZ0
>>656
ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1312921987/677
736名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:31:34.32 ID:wr3rdHsa0
中国映画全米最高興行 $128,078,872 2000年 全米年間12位 Crouching Tiger, Hidden Dragon グリーン・ディスティニー
----------------------------------1億ドルの壁
日本映画全米最高興行 $85,744,662 1999年 全米年間25位 Pokemon: The First Movie
劇場版ポケットモンスター ミュウツーの逆襲

自称愛国者は日本でホルホルするのはいいが
日本コンテンツは世界的には中国以下のコンテンツって現状認識は持ってた方がいい
737名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:38:40.68 ID:gMw9BdE+O
吹替がダメなのではない。
吹替の声がダメ。子供の声の吹替は酷すぎる。
ハリポタなんか最たるものだ。
声が浮いているんだよ。
738名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:41:18.32 ID:3WsUfnMs0
>>736
だけど日本がコンテンツになる事じたい凄いと思うぞ
それが侍、忍者、変態であっても
739名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:44:22.94 ID:ZS9Dd64zP
字幕は内容の忠実さよりも話すリズムや拍数が合ってないと読みづらい
740名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:44:40.71 ID:wr3rdHsa0
>>738
■米国ゲームランキング : トップ10に日本のソフトなし
http://mantan-web.jp/2012/06/07/20120607dog00m200027000c.html

■【北米】2010年の日本アニメの映像パッケージ市場規模は1.6〜2億ドルの見込み 5年で60%減少…ICv2調べ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1286457645/

■朝日新聞グローブ 特集 MANGA、宴のあとで
[Part1] FRANCE/バブルがはじけた?
http://globe.asahi.com/feature/110207/01_1.html
[Part2] FRANCE/もう売れるタマがない
http://globe.asahi.com/feature/110207/01_2.html
[Part3] FRANCE/絵にこだわる国民性
http://globe.asahi.com/feature/110207/01_3.html
[Part4] USA/過ぎ去ったマンガブーム
http://globe.asahi.com/feature/110207/01_4.html
主要国のマンガの年間売上額(日本、フランス、米国)
http://globe.asahi.com/feature/110207/images/110207feature1_2_2.jpg

日本のコンテンツも海外で人気が落ちてきてる
741名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:46:03.90 ID:3WsUfnMs0
ニュークを扱うと、反日だとか反米だとか頭ごなしに否定する
その風潮の方がおかしいと思うけどね
742名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:50:49.47 ID:wr3rdHsa0
日本ブームは世界で見ればミクロなナノ・ブーム
どうせユーチューブで数人盛り上がってるを張って「白人にも人気」、「世界でブーム」って言うんだろwww
ハリウッド映画、リーガ・エスパニョール、プレミア・リーグみたいなのがブームなんだよ。日本の文化なんて話題になってるの?
その程度で世界で人気なら
世界中アメリカ大ブーム、スペイン大ブームじゃん
ポケモンなんて恥ずかしくて外人と話題にできないよ。というか日本でさえ大人で
アニメの話題してる奴を見ないが


そもそも日本アニメが大人気なら、
何でハリウッド映画や欧州サッカーみたいに
放映権料、興行収入、グッズ売り上げで利益が出ない?
日本のアニメーターは月給9万円で、
仕事終わってからアルバイトしているが。
743名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:51:58.55 ID:8OKw6c0a0
>>742
テメエ4億回再生の少女事大さんdisってんのか
744名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 20:56:59.79 ID:jHwMwzxR0
邦画で見たいのなんて年に1個か2個
745名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:02:12.51 ID:AMLsS/ey0
フルメタルジャケットは字幕じゃないと、あの世界観は表現できないだろ。
746名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:15:08.57 ID:Oo2i6W2f0
【音楽】 「音楽家が音楽を諦める時」…佐久間正英★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1339828975/

映画じゃないが、一時代を築いたクリエーターですらこの絶望感
いい加減に現実と向き合ってクオリティを上げる方向に持っていかないと
747名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:19:06.88 ID:D7yvek2W0
と言いつつ、どこの映画館にどの日、どの時間に行っても老人しかいません
平日に映画館行けるのなんて老人と専業主婦がメインになるなんて分かりきってるのに嘘が下手だね
748名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:26:41.10 ID:J4kK+aHA0
あれ還流は
749名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:33:09.47 ID:6EuHsqN+0
昔に比べて若い子が海外に興味を持たなくなったね
マンガでも舞台は日本で狭い価値観の中での勝敗や息苦しさを表現したものばかり
750名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:37:20.78 ID:VRmbvzOX0
ちょっと前まで洋画見てた人が減ったんだろうな
バカと入れ替わる形で
751名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:55:20.03 ID:wr3rdHsa0
>>749
今の日本の若者は低収入だから
平均年収300万以下ばかりで
中国等の若者以下の極貧生活で
海外に行ける余力もない

それだけ日本と言う国が落ちぶれたんだよ
752名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:57:41.39 ID:RlDUAM/x0
字幕は要約されてるので本当は馬鹿がみるのに適している
753名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 21:58:08.05 ID:dnRNx1Xg0
>字幕を読むのが苦手

苦手も何も自分の国の言葉ですよ?
恥ずかしくないんですか?^^

ほんと馬鹿丸出し^^
754名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 22:03:13.91 ID:KUoZJU8v0
>>751
おまえ、中国の現状知ってて言ってるのか?w
755名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 23:03:53.23 ID:SVIwjW0t0
なんで年寄りって字幕が好きなんだろうね
756名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 23:18:32.00 ID:31nHkKbv0
関係ないけどドラゴンズドグマが国産ゲームのくせに字幕しかなくてムカつく
757名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 23:22:20.20 ID:QSCc8+zw0
昭和初期〜30年代の邦画が好き。
758名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 23:24:31.59 ID:RnGO3EgiO
>>757
俺も最近その辺ばっか見てるわ
最近のも見るがつまらん
759名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 23:26:10.92 ID:nKjVkPW/0
最近の洋画のBDは吹き替えが標準のがたまにあるから困るわ
字幕だとばかり思ってると日本語喋りだして白ける
760名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 23:30:11.21 ID:5gPwTTfP0
漢字の読めないアホオンナが繁殖中ってことだろう。
761名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 23:35:27.90 ID:ZHBbfXBJ0
うーん?
ほんとにいわゆるF1層がメイン?
まあそりゃあ花より男子みたいな大ヒット映画もあるけど
基本的にはファミリー向けや比較的高年齢向けの方がヒットしてない?
762名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 23:37:52.68 ID:BBdmLckXO
>>755
貧乏性なんだろ
763名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 23:38:56.55 ID:GIjhL0Z40
そういや前にAKBの前田が「メンバーは字幕読めない」って言ってたな
正直そんな奴がいるとか信じられないが
自分が思っている以上に深刻な世の中になっているようだ
764名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 23:41:09.94 ID:ukj/5k940
テルエロマエって
温泉大好き爺婆層にも受けたから
あれだけ大ヒットしたと思うんだけどね。

一方「宇宙(、)馬鹿兄弟」
投資した分回収出来ず
765名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 23:44:01.98 ID:99G/BGR80
上映前に流れる、映画が盗まれている・・・の
ネーちゃんの、夏服(薄着)バージョン希望!
766名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 23:44:34.75 ID:qOAkFKTT0
必死に今の日本をさげすんでる馬鹿がいるな。
767名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 23:45:51.99 ID:mbXBu0DsO
90年代のハリウッドは名作が多かった。アメリカは戦争はじめると、映画が手抜きになる
768名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 23:51:13.13 ID:wr3rdHsa0
>>763
いや今の日本の若者は馬鹿ばかりだって
小学生レベルの漢字も読めない連中ばっかだぞ
今の日本人は凄まじく幼稚化しているんだよ
769名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 23:54:01.58 ID:BBdmLckXO
>>768
ソースは?
770名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 23:59:23.33 ID:vi+38W9a0
>>769
ありますよ。ちょっと待ってくださいね。
771名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 00:12:27.32 ID:0d73Ezfw0
日本映画の興行に関する本に、少し前に行った映画連盟3回目の調査の概要がのっていたがそれの中高生の項目では

「中高生男子の63%、女子の77%が半年に1回以上映画館で映画を見てる。
ただ映画への思い入れはない、テレビの延長とみている。あとはいかにテレビで
映画の情報が流れたか?が大きい。話題性のある映画は見にいくが、自分の選択で見に行く
ことが極端に少なくなっている」

と書かれていたが、この調査結果も、「映画への思い入れはなく、テレビの延長とみなしてる」
という傾向を裏付けているように思える。テレビ局が本格的に製作に絡んできたのも影響してるのだろう。
772名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 00:17:59.84 ID:z6OwNPlg0
だからといって平仮名だらけだと
一瞬で把握出来る日本語字幕の特性
なくなっちゃうよなw

スノーホワイト
邪悪な女王ラヴェンナ(小雪)
(主人公・・・本職声優)

旦那のマツケン
源氏に負ける平氏と。

自作自演の正義ごっこ
相変わらず大好きだな。
773名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 00:19:17.20 ID:zxD+7jsA0
若い女なんだからもともと宣伝に弱いかつ、おつむが弱いのは仕方ない
大々的に宣伝さえすりゃ糞映画でも客は入るのが現状なんじゃないの?
洋画離れはなんでだか知らねえけど自局製作映画の宣伝をただでしまくってるのはウザいな
ルーキーズ辺りから始まったのか?
日の目を見ないような邦画のほうが面白いのが多いな
洋画は大作をWOWOWでやってたら見るぐらいの興味しかない
774名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 00:20:11.49 ID:TNA1M8XmO
たまにはみるだろ。
775名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 00:24:05.14 ID:Q6XV07Xy0
>「好きな俳優が出演しているから」
>「好きな原作(小説・漫画)の映画で興味があったから」
>「日本が舞台で親近感がある」
>「テレビドラマを知っていて安心感がある」
>「洋画の字幕を読むのが苦手」

こいつら向けに作ってたらクソ映画大量生産になるわな
776名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 00:31:40.88 ID:4LvBquMF0
ソーシャルネットワークの字幕は字幕の限界っていうか
読むだけで大変だったわ、途中から笑えてきたぐらい
777名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 01:02:37.17 ID:t1EfO32Q0
バカ女共の邦画が好きな理由を知れば知る程なんで映画館までわざわざ
観に行くのか理解出来んわ。
テレビかDVDで十分だろ。
778名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 01:11:01.34 ID:SP6r1c++O
わざわざ映画館まで観にいきたくなるような感覚は無くなったな。
DVDやBDで観た方が映画館より画も音もいいしのんびり酒飲みながら楽しめる。
779名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 01:15:41.48 ID:eyscK2mxO
字幕はめんどくさい
780名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 01:17:31.10 ID:nx58C6tz0
BS日本映画専門チャンネルなんて全ての作品が字幕付き(クローズドキャプション)になってる

難解な映画や時代劇は字幕を見たほうが、地名や登場人物の氏名や役職が漢字で分かるから
より作品の内容が理解できるように感じる
781名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 01:18:24.58 ID:BL2TUuf30
俺は字幕すきだけどなー。
逆に洋画で吹き替えとかイラっとしかしない。
本当の演技がわかんなくなっちゃうし。

ただ3Dの映画の字幕、
テメーだけは別だ。目がシパシパしてくる。
782名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 01:20:46.33 ID:NMrN8/Gc0
映画館は見てる途中トイレ行けないのがつらい
783名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 01:57:18.27 ID:YkjTNxY10
バカしか見ていないと言うのは先がない証拠
784名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 01:57:29.11 ID:cO1hTq890
中高大のデートが映画だからだろ
社会人は洒落たBARやレストランや夜景を観にいくから比較的少なくなる
785名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 02:06:23.56 ID:i2WuT0eNO
だから糞映画の量産になるのか。しかも、朝からテレビは自局が関わる映画を嫌というほど宣伝。

はあ
786名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 02:09:33.47 ID:KLz21bud0
>>784
社会人の件は置いておいて、学生のデートってのが一番の理由ではあるだろうね
あとはジャニやイケメン俳優のを見るとか
男女であまり数が変わらんのも、男子学生の場合は運動部であまり遊べないとかも関係してそう
787名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 02:44:44.28 ID:FkA7NyH30
あともてない女性な

男性から相手にされない容姿の人な
788名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 03:17:09.13 ID:xqXhquQT0
女ってくだらないものが好きだよな
女と映画行くと邦画の糞つまらんものばかり
俺はエログロなホラーしかみたくねーんだよ
789名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 03:35:37.92 ID:7M5MDOyb0
マンガも読み方分からない子とかもいるんだろ
なんかもうめんどくさくなってるんだろうね
垂れ流しの受動的な情報だけですませようってことなんでしょ
790名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 04:23:32.79 ID:moExuP3V0
字幕派の大半はわかった気になってるだけだしな
ネイティブでもないかぎり邦画を観るレベルで感情の機微、演技の良し悪しを理解できるわけがないw
しかも言葉の情報量は吹き替えより大幅に少ない上に文字数制限による意訳も酷い
馬鹿が雰囲気に酔ってるだけw
791名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 04:57:23.91 ID:PINcKwqf0
女の意見を取り入れると結局は駄目になる
今の日本企業が陥っている問題
792名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 05:42:26.07 ID:XOkewPgN0
ゆとり世代は内向きのアニメ作品や恋愛作品が好きだから、邦画は糞だらけ
793名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 07:42:30.11 ID:31OSc0WHi
映画なんて平日500円にすべきだろ。
あんな客席ガラガラでエアコンつけて巨大スクリーンに客2名とかドン引きだ。
794名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 08:08:01.91 ID:f1h1mhss0
なんか女って邦画好きやたら多いなあというか邦画は若い女くらいしか観ないんじゃと思ってたけど
あいつらは役者目当てで見るからそうなるんだな
字幕が読めないというのは斜め上だが
795名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 08:09:31.00 ID:5fopbHhu0
おれも
字幕てだけで
見る気うせる
796名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 08:09:53.64 ID:tkllMDrli
字幕だと情報量に制限あるからな。
797名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 08:12:20.14 ID:tkllMDrli
>>790

アメリカ映画にイタリア語吹替で気づかなかったからな。
字幕廚は、わかった気になってるだけ。
798名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 08:16:01.52 ID:SP6r1c++O
字幕なんてストーリーがわかるくらいの最小限でいいんだよ。
ただ、どうせ観るなら俳優の地声を楽しみたいだけ。

香港映画は吹き替えの方が面白いけど。
799名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 08:17:47.47 ID:ooak9YoX0
ほんと日本はバカばっかりになったな
800名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 08:19:49.68 ID:KIjQTLKL0
英語できない癖に字幕映画観て字幕観てる俺(私)カッコイイみたいな勘違いってバカだね

いや、滑稽と言うべき
801名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 08:20:05.09 ID:0d73Ezfw0
>>798
映画を多く見てる人だったら、吹き替え版ではわからないが
字幕版を見てはじめて気づくこともあるというのも知ってるからね。
まあ映画好きだったらどっちか片方だけじゃなくて両方見るだろうね。
802名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 08:20:33.35 ID:Y+SOkDzX0
>>794

あいつらはイケメンがアップで映ってれば満足だからなー
803名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 08:32:51.48 ID:o4iOama40
どっちでもいいだろ、好きなの見れば制作に関わった人も喜ぶ
804名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 08:51:56.76 ID:XOkewPgN0
吹き替え映画のほうが、情報量は多い
でも、ガキの頃から、吹き替え映画ばかりを見ていると、新聞すらまともに読めないアホになる
805名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 09:03:50.82 ID:DmptC1zk0
>>707
CDと同じようにステマ工作しようとしたら莫大な金がいる
5万枚程度で週間1位が簡単に取れるCDとは違う
ポケモン映画で観客動員400〜500万いくレベル
806名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 09:08:08.72 ID:0d73Ezfw0
ポケモンは前売り特典や劇場配信されるレアポケモンが主で、映画本編が従
だから前売りが200万枚とか売れる
807名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 09:21:32.87 ID:R2HtxSUS0
昨日イーストウッド二本立て観て疲れたw
808名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 09:23:35.84 ID:ZZkiESsd0
>>799
このままバカが増えてくれたら、搾取しまくれるから良いやんw
809名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 09:28:56.35 ID:c6XJuxIqI
最新映画もいつでも千円でお願いします
いつもレディースデーで行ってるけどトイレ混むから嫌だ

810名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 09:29:45.62 ID:PSJePsWQO
前田敦子の言う通りじゃねぇか
811名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 09:32:01.03 ID:Pnk0ncbU0
800円ぐらいになればしょっちゅう行くんだけど家のテレビが
デカくなったからブルーレイのレンタルでいいやと思ってしまう
812名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 09:34:55.73 ID:hWYO28ds0
映画館は行く気しない
1000円のときでもいらんわ
ヲタが集っていればいいんだよ・・・アホらしいのばっかりだもん
813名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 09:35:29.13 ID:m6EJfcGA0
玄田声で育ったから、
シュワ来日して英語喋ってビックリしたあの頃…
814名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 09:35:49.30 ID:PSJePsWQO
吹き替えでも分かった気分になってる事には変わりがないけどな
815名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 09:38:02.48 ID:xBKxjxMP0
(=゚ω゚)ノ ド派手なアクションなら映画で見たいな
(=゚ω゚)ノ イーストウッド系はDVDでじっくり見たい
816名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 09:39:03.25 ID:bLCEyIYW0
これは邦画クオリティが下がるな
817名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 09:47:01.19 ID:i1rrkLs00
字幕だろうが吹き替えだろうが、しょぼい人情ドラマはDVDで充分だ。
ドッカンドッカン爆発する映画こそ映画館で見るべきものだ。
つまりもっと爆発シーンを入れろ。最近の映画は爆発が足りない。
818名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 09:51:50.63 ID:oLQ99Syl0
吹き替えで意訳されてたら困るから字幕で見るよ
ただの「Do it」も訳者によって色々変わるし。自分で判断したい
でもアニメ映画は吹き替えで見た方が絶対楽しい
819名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 10:49:02.26 ID:+H2+Sfzv0
新世界国際劇場では当てはまらない
オール野郎
820名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 10:51:25.77 ID:AlAoaPUy0
字幕で上映してるのなんて日本ぐらいだよ。
他の非英語圏は殆ど吹き替え。
字幕は眠くなるから昔から嫌いだった。
821名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 10:54:52.19 ID:AlAoaPUy0
俺も37歳だけど未だに字幕字幕って言ってるのはおっさんだぞ。
昔から字幕嫌いだった俺の時代になりつつあって嬉しい。
822名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 11:04:23.36 ID:tkllMDrli
ネイティブで字幕なしで理解できるならともかく、思い切りカットしてる字幕の方が吹替よりも良いとか。
馬鹿じゃねえの?
823名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 11:07:58.85 ID:EH7Javp+0
声でオナニーできる変態ならともかく
吹き替えなんて有り得ないわww

824名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 11:09:58.70 ID:fy71+GKRO
映画館で日本語字幕で見て、Blu-ray買って英語字幕で見て、吹き替えで見て、以後は英語字幕で見る
英語字幕付けてる会社が限られるのが難点
825名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 12:16:56.08 ID:xd/3wqgK0
コメディは字幕がいい
826名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 12:30:32.34 ID:fb7r5hHl0
>>824
海外BDおすすめ。中には日本語も入ってるし、何より安い。リリースも早いしね。
827名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 12:40:10.36 ID:FBeUTV+40
>>1 「洋画の字幕を読むのが苦手」

ゆとりだな。
やっぱ今の大学生は30年前の小学生並み


>>4
そう。 そもそも読めないから。
洋モノのアニメは8割が吹き替え。


>>18
しかも今の字幕の字体は昔に比べると格段に読み易いのにねえ。
828名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 13:09:41.74 ID:AxE6Hxlh0
ジャッキーの石丸博也みたいに、この役者はこの声優って決まってたら吹き替えでもいいんだが。
作品によって声が違ったりしたら違和感あるし気になっちゃう。
ある作品では大塚明夫で別の作品では中尾隆聖とかだったら集中できない。
829名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 13:11:25.76 ID:7cC1nyz50
吹替あったら、吹替版見る
画面に集中出来るし
でも、フランス映画とかロシア映画は
聴いてて気持ちがいいから、字幕で観たりw
830名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 13:13:56.24 ID:AlAoaPUy0
>>828
今更そういう名前が出てくる時点でおっさんなんだよ。
着実に時代は変わっている。
831名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 13:17:06.41 ID:7cC1nyz50
違和感で言うと、吹替版の映画に出てる
日本人役者の日本語台詞の音声w
あれは、なんとかならんのか?
832名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 13:19:51.30 ID:tkllMDrli
2ちゃんねるをやりながらだから、
基本的に吹き替え派。
字幕にこだわってるくせに、英語の映画をイタリア語吹き替えで見てわからないやつがほとんどらしいぞ。
そのくせ、オリジナルの声が良いとか言ってるし・・
馬鹿じゃねえの?
833名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 13:23:28.41 ID:AlAoaPUy0
>>832
ネイティブ並の英語力有るならともかく「俺、ネイティブと同じ様に分かってるぜ!」って感じなんだよ未だに字幕派の奴は。
834名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 13:26:10.04 ID:tkllMDrli
>>833

字幕だと、実際の台詞を極端に縮めるんでニュアンスが全く変わることあるからな。
835名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 13:27:18.24 ID:MIYoIX5Q0
俺は字幕派だけど、そういうのは一切無い。
836名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 13:35:14.42 ID:MIYoIX5Q0
>字幕にこだわってるくせに、英語の映画をイタリア語吹き替えで見てわからないやつがほとんどらしいぞ。
>そのくせ、オリジナルの声が良いとか言ってるし・・
>馬鹿じゃねえの?

問題なのは
英語オリジナル+字幕で見てどう思うか、
イタリア語吹き替え+字幕で見てどう思うか、なんだよね。
気付くか気づかないかは重要な問題ではない。

ベトナム語の映画にタガログ語で口の動きに完璧に合った吹き替え版が制作されたら、
気付かないでしょそりゃ。
837名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 13:38:17.36 ID:tkllMDrli
>>836

字幕派は、出演者の声にこだわるらしいぞ。
だから、オリジナルじゃない吹き替えは許さない。
だけど、実験をやってわからないやつがほとんどだったらしい。
838名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 13:42:05.72 ID:MIYoIX5Q0
俺の話が全然分かってないな
839名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 13:45:11.69 ID:r7vpIO3F0
>>838
日本語じゃないからな
840名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 13:47:43.58 ID:tkllMDrli
>>838

吹き替えだってわからない時点で、説得力ないし・・・
何のためのオリジナルへのこだわりなのよ?
841名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 13:49:28.34 ID:MIYoIX5Q0
例えばサザンの「いとしのエリー」という曲がある。
これをレイ・チャールズが「Ellie My Love」としてカバー。

さすがに偉大な歌手だけあって、素晴らしい出来だが、別物は別物。
オリジナルを評価するにはオリジナルを聞くしかない。

吹き替えは似ている偽物。字幕は少し足りない本物。といった感じ。
どちらを選ぶかは人それぞれだが、どちらか一方を悪く言うのは間違ってる。
842名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 13:57:53.89 ID:fLB21BH6O
>>837
字幕追うから分かり難くなるのは当然だろw
そんないやらしい引っ掛けを
したり顔で言うお前って、周りから相当嫌われてるのが想像出来るわwww
843名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 13:58:53.64 ID:MIYoIX5Q0
目がテンの実験は興味深いものだが、

英語吹き替えのイタリア映画、
日本語吹き替えのイタリア映画、

偽物同士を比べたに過ぎない。
844名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 14:01:24.07 ID:MIYoIX5Q0
字幕の良さは監督や俳優が目指した演技がダイレクトに伝わる所だろうか。
吹き替えの良さは画面に集中できる、完全ではないが端折る字幕に比べれば情報量が多いなど。

それぞれに長所と短所があるわけ。
845名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 14:03:54.09 ID:EH7Javp+0
吹き替えは訳に忠実だと思ったら大間違いだぜえ。
下手すりゃ
字幕以上にトンチンカンな意訳。
846名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 14:14:30.96 ID:RL8Z1jLO0
別に吹き替えでみればいいとおもうけど
俺は吹き替えを愛してるぜキリッみたいに自慢するようなことじゃないなw
847名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 14:17:58.02 ID:Qm6IHJoV0
邦画の吹き替え版ツベで見ると別物になっちゃってるよな
かといって字幕でも明らかに誤訳もあったり
どっちも一長一短
ただ字幕見れないってのはどうしようもない池沼だわ
848名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 14:19:52.72 ID:AlAoaPUy0
>>846
愛してるぜキリッってのは字幕派でしょうが。
時代の流れを受け入れる事が出来なくなった年寄りたち。
849名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 14:20:32.34 ID:r8BtPblg0
字幕にこだわるわけじゃないが、外国語の言葉の響きが好きなんだよなあ。
知らない外国語であっても。 それも含めて外国映画を楽しんでる。
だから吹き替えは否定しないけど、字幕が今後なくなるようだと困るわ。
850名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 14:22:14.18 ID:tkllMDrli
>>848
字幕派がうざいだけ。
後は、慣れだな。
ncisとか、吹き替えには違和感ありまくりだった。
851名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 14:24:35.32 ID:ZztzizCU0
家で見るのに慣れてたらたまに観に行ったら音響にビックリする
あれだけはやっぱ映画館に勝てんわ
852名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 14:25:12.45 ID:MIYoIX5Q0
吹き替え派が増えたらから、字幕派も「時代の流れ」とやらを受け入れないといけないのか?
人それぞれでいいでしょうに。
853名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 14:28:56.14 ID:0rFJz8+z0
DVD用に完璧な翻訳字幕作ったら需要あるかも
駄洒落もきちんと解説する
854名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 14:29:18.01 ID:AlAoaPUy0
別に全然構わんけど若い子らは必然的に吹き替え主流だから、字幕にこだわる=年寄りって時代になる近い将来。
855名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 14:29:37.94 ID:EH7Javp+0
考える作業すら怠るバカが増えたのは間違いないでしょ。
先週のインセプションだって
わざわざ
画面の左上で
劇中の階層のご案内までする始末。
856名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 14:32:12.63 ID:RL8Z1jLO0
俺は若いんだ、若いから吹き替え派だぜ
とか無理して思ってる奴もいるんだろうな
正直字幕でも大してかわらんだろ、そんなに目が悪いのか
857名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 14:32:32.79 ID:lXpTqOTd0
字幕に関しては考える必要ありそうだな
858名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 14:34:22.73 ID:MsHM+sHn0
わざわざ映画見るために出かけるなんて有り得んな
最近はレンタルでさえめんどくさい
859名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 14:37:37.26 ID:NS7C8kJv0
どうしても観たい映画なんか無いからな
860名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 14:41:00.62 ID:Bnu23fKC0
字幕って後ろでガタガタ言ってる声とか書かれてないし
セリフもだいぶ端折られるから
最初は吹き替えで見て二回目から字幕で見ると面白い
吹き替えはバカにできないな

シリアスなやつは字幕でいいとおもうけど
861名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 14:44:57.52 ID:hSRCxrR8O
映画館でみる時は字幕
家でみる時は吹き替え
862名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 14:46:36.89 ID:peXRJa9A0
映画館で観る→どっちでもいい
家で観る→ひとまず吹き替え→よほど気に入ったら字幕で観る→吹き替え+字幕で観る→英語で観る
             →そこまでじゃなかったらもう観ない
863名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 14:48:55.47 ID:yLzxBjzFO
彼女に誘われて見に行ったアイドル〇〇くんの映画がつまんなすぎて話しかけてたらキレられた
多少でも面白ければ集中して見る俺が集中できなかった映画は初めてだ
864名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 14:49:54.16 ID:KN/KIa4n0
>>855
映画好きなんだ、頭がいいからいい仕事につけたろ
865名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 14:51:12.97 ID:4HI077hJO
早送り・巻き戻しが出来ないから映画館では見ない
866名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 14:53:09.82 ID:KN/KIa4n0
映画なんて勝手に進んでいっちゃんだよ?
そこで立ち止まってじっくり見るとか、文化的な要素ない
867名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 14:55:29.12 ID:wvH2l1T00
スカパーだけでお腹一杯
録画しとけば好きなときに寝転がってみれるし
868名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 15:03:07.60 ID:NMrN8/Gc0
字幕派の人でも洋ドラは吹き替えがいいんだろ?w
869名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 15:34:10.98 ID:iVWyPD1k0
2chの字幕派って俺は映画を分かってる、若者や女は俺より頭が悪いって
勘違いしてる奴らが多いなレス見ると分かるよ。
870名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 15:45:52.35 ID:mH2spoQ30
>>869
芸能人の吹替も叩かれてるけど、モンスターズインクなんか爆笑田中と石ちゃんのやつじゃないと見る気しない
あとジャッキーチェンは石丸博也の声の方がしっくりくるし落ち着くわw
871名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 15:51:59.80 ID:tFdXHzvQ0
自称映画通って大衆映画とか吹き替えとか批判ばっかりするよなw
そんなんだからキモがられるのにw
872名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 15:52:28.48 ID:z3xg7vZD0
俳優目当てというのは分かる
特に映画興味ないがスパイダーマンのヒロインが出てる映画よりアンハサウェイが出てる映画のが見たいと思う
873名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 15:56:55.03 ID:3BKzgR2kO
>字幕を読むのが苦手

アメリカのスラム街出身みたいなやつらだな
874名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 15:59:50.06 ID:4a6uItfyO
でも、やっぱりバカばっかりだと思う
吹き替えやめようよ
875名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 16:14:50.73 ID:wvH2l1T00
吹き替えじゃないと駄目ってのは確かに存在する
ジェレミー・ブレットのシャーロックホームズは露口茂じゃないと駄目だし
バンドオブブラザーズのウィンターズ大尉は役所公司じゃないと駄目だ

後、基本的に酒呑みながらみてると字幕追うのが面倒になる
876名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 16:18:11.01 ID:mH2spoQ30
>>875
ただ、バック・トゥ・ザ・フューチャーみたいに見るたびにマーティ(マイケルJフォックス)の声が違うんだったら
字幕のが良いってのもあるよね、ドク博士は青野武が最高なんだが
877名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 16:23:40.31 ID:tkllMDrli
wowowもスタチャンも、吹き替えチャンネルあるからな。
スカパーの海外ドラマも、吹替を先に放送してして欲しいよ。
878名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 16:30:26.62 ID:BtYYm1iwO
マーティは三ツ矢固定にして欲しい
879名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 16:50:21.34 ID:wvH2l1T00
後、シュレックはハマタ
  ドンキーは山ちゃんでないと受け付けない
  
880名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 19:15:43.04 ID:m4luDBsyO
映画ではないが名探偵モンクは吹き替えが好きだ
881名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 19:18:31.28 ID:fjWWUOHN0
吹き替え好きをバカにするつもりはないけど
個人的には吹き替えは嫌い
雰囲気が凄い損なわれるんだよ
882名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 19:20:33.08 ID:fjWWUOHN0
ジャッキーやコロンボはもちろん吹き替え派w
883名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 19:58:08.03 ID:m6EJfcGA0
吹き替えの方が情報量低いのかな?
例えば、1秒間に読める文字量と喋る量を比べたら、
文字量の方が多いと思うんだけど。
字幕だと
「○○を連れて××のルートで逃げろ!」
字幕だと
「逃げろ!」
みたいな。
884名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 20:00:31.93 ID:3TnEYafB0
逆だろ
字幕が圧倒的に少ない
885名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 20:15:35.14 ID:VaT/NrqJ0
886名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 20:18:38.62 ID:Lt5V/dRKO
>>883
逆。情報量に関しては圧倒的に吹き替えの方が上。同じ映画を二通りで見てみればわかるよ
887名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 20:19:01.56 ID:AlAoaPUy0
ここであれこれ言ってても字幕派の人らが映画館に観にいってないのが現状。
邦画がメインで洋画も吹き替えの方がいいという層が今の映画界を支えている。
888名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 20:22:11.61 ID:eX7gpgSZ0
まぁ、入場料は未だにバブルの時レベルだしな
889名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 20:26:00.24 ID:4EBZifKC0
単純に家のAV機器関連がそこそこ良くなり
映画館で高いお金払ってまで見たいものが少ないからじゃ?
って意見は意外にないのか。
890名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 20:33:26.47 ID:GU10u4Ph0
>>883吹き替えの方が情報量は上でしょ
自分が見てた範囲で確実にそう思う。

あと字幕は作り手にセンスがないと
わけがわからないときがあるw
891名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 20:47:49.01 ID:m6EJfcGA0
バタリアンはTV吹き替えバージョンがいいんだけど、DVDに収録されてないんだよな…
「の゛う゛み゛ぞくでぇぇぇ」
がよかったのに。
892名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 20:55:04.48 ID:Vp+GZG5V0
字幕で見ると俳優の棒ゼリフに耐えられないことがある
日本の声優の安定感は本当に凄いと思う
893名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 21:05:21.50 ID:MIYoIX5Q0
>>892
しかし、棒読みの俳優がいたら担当声優も棒読みでアテレコするのが本来のあるべき姿なんじゃないかな。
894名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 21:11:55.76 ID:0d73Ezfw0
>>893
スタートレック2009ではチェコフのロシアなまりでギャグやってたけど
吹きかえだとどうなってるんだろう。日本語でロシアなまりやってんのかな。
895名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 21:24:21.50 ID:rzEerpin0
映画会社もテレビ局もバカに映画を見てもらいたいんだよ
例えば、のだめやガンツなどの前後編もの
昔からの映画ファンからすると
「ロードオブザリングみたいな大作ならまだしも、単なるぼったくり」となる
だけどバカは思考能力ないから文句言わずに両方金払って見る
どっちの客がありがたいかわかるだろ
896名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 21:26:52.92 ID:enF5OzNX0
>>1
あーやっぱりなって感想でござる
897名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 21:30:41.67 ID:sUhOhmmwO
字幕が苦手だから洋画を見ないってかなりもったいないね

どっちかだけという片寄り方してると偏見持ちになるし、視野も狭くなると思うんだが
898名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 21:37:03.56 ID:aYYUR/w6O
ゆとり教育の敗北者は漢字が読めないからな
899名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 21:41:13.40 ID:YjiDwlxOO
コメディとアクションとアニメは絶対吹き替えのほうがいいな
900名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 21:44:23.56 ID:3TnEYafB0
字幕愛好ってだけで一体なにを上から語ってるの?馬鹿じゃね?ww
字幕ってな、瞬間画面下に視線が釘付けになる点、情報が少ないという点、
さらにいえば字幕自体が邪魔な点、
ネガはかなり多いんだけどな。
3Dとか字幕が一番飛び出すしwwww

まー馬鹿が好む方式だよwww
901名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 21:48:51.60 ID:rzEerpin0
吹き替えを批判しているのではなく、
字幕読むの面倒だから洋画見ないというバカを貶しているのではないか
902名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 21:55:12.08 ID:AlAoaPUy0
だからって、映画館に観に行かい字幕派は映画産業に貢献していない
903名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 21:56:05.75 ID:FR+5XING0
より効率的にたくさんの映画を楽しむ方法は、吹き替えだけではない。
 ↓
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1311689134/
904名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 21:58:50.48 ID:LVer06bI0
>>336
Yahoo映画信じてるんだw
あそこ工作活動の巣窟だよ
ドラマから映画というだけで見ずに1点付ける人多いし
自分基準の型にはめて合わないから糞映画という人も多い
905名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 22:00:29.38 ID:rzEerpin0
>>902
日本の映画産業が字幕派みたいな連中を疎んでいるからな
906名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 22:01:00.31 ID:4KXFnqFW0
字幕派の皆さん、どんどん映画館に通ってください
907名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 22:04:57.37 ID:rzEerpin0
>>906
字幕派というか、かつての洋画ファンが見たがるような映画が少ないからね
彼らが今見てるのは海外のテレビドラマだよ
908名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 22:05:56.44 ID:4KXFnqFW0
じゃあもう完全に詰んでるね
909名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 22:07:51.57 ID:MIYoIX5Q0
なんでDVD・BD、wowow・スタチャン等で見たらダメなの?
俺は金がねーんだよ。映画一本1800円は高すぎる。
910名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 22:20:51.87 ID:AlAoaPUy0
字幕派が年取って新作映画に興味無くなったのもあるかも
911名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 22:34:56.30 ID:l3eAW4rkO
英語字幕はやって欲しいかな。

まあ、需要少ないだろうからDVDくらいしかないだろうけど。
912名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 22:55:12.18 ID:osBhXiG20
吹き替え派の人ってなんでこんなに字幕を貶めることに必死なんだ?
ひとそれぞれなんだからほっとけばいいのに
913名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 00:16:08.32 ID:5nydywQY0
むしろ(実写の)邦画に字幕が必要。
発音が悪すぎて何を言ってるかわからん。

アメリカ映画は英語ヒアリングの練習になるが、邦画は日本語ヒアリングの練習題材としては不適格。
914名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 01:05:29.14 ID:CKf/RewO0
未だに3D観たことないんだが、
ジョーズ3Dとピラニア3Dはどっちが面白い?
915名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 01:17:11.62 ID:5nydywQY0
>>914
俺は3D嫌い
眼鏡を掛けて更に3D眼鏡だから
916名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 05:11:36.41 ID:68ao+J9y0
>>907
それは違うな、年配になって静かめな邦画に移ってる
洋画は絵も音も五月蝿い
917名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 05:13:49.14 ID:68ao+J9y0
寅さん?見る気もしねえなって言ってた洋画層
それが、寅さんもいいなってなる
918名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 07:57:37.30 ID:gxUU5VDP0
>>916
洋画にも静かな映画はありますw
919名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 09:43:53.24 ID:a6BQoKbO0
世界中でアベンジャーズがタイタニックやアバター並の興行成績上げてるのに
日本じゃテルマエみたいなテレビ映画が大ヒット
920名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 09:53:48.23 ID:Ou8irxRI0
>>916

テルマエロマエは静かな映画とは言い難いが
客層は男女比49対51でほぼ半数。年齢別では40代が27.1パーセント、50代が 22.7パーセント、
20代が22.2パーセント、30代が15.9パーセント、16〜19歳が7.7パーセントと幅広い層が来場した。

40,50代が最も多いそうだ。バカな映画も大好きなんだよ
921名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 14:06:30.23 ID:ux+LsGMuO
>>912
字幕派が今までウザかった反動だろ
反日運動あんまりヒドいから日本人も謝るのやめたみたいな感じ
922名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 14:13:40.07 ID:sa1qnS/O0
>>913
最近テレビで二時間ドラマとか見る時字幕ONにしてるわw
923名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 14:20:06.16 ID:+nay8NIN0
>>921
本人の自由でそれこそ「吹き替えが嫌なら見るな」で良いDVD時代だし
な。ビデオでも大作は両方あったからね。

俺もハリウッド系は吹き替えが楽だが、イタリア、スペイン映画とかラテ
ン系は字幕で見る。映画の雰囲気と言うかテイストが変わってくるから。
大阪弁で吹き替えてくれたら伝わるんじゃないかとw 最近見た「ニュー
シネマパラダイス」でも思った。
924 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/18(月) 14:36:24.30 ID:ItRow4EF0
女はバカが多い
925名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 14:41:41.29 ID:Zrenmcad0
おれっち若者だから吹き替え派だしー
字幕とか読まないしー
自然体っつうかー無理してないっていうかー
926名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 14:44:41.64 ID:KQscOXC60
昔付き合ってた彼氏が
「字幕読めない」と言い出してビビった。

異星人かと思ったけど、わりと居るんだね…
927名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 14:57:43.42 ID:QoDccDQI0
吹き替え派ファビョりすぎだろ。
どっちもいい事はあるし悪い事もあるんだから作品によって自分の好きな方選ぶでいいじゃんか。
928名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 15:14:47.39 ID:IFNeDqIt0
今の邦画ってギャーギャー泣き叫んだり感情表現が露骨だから
わざとらしく感じてしまう
こんな日本人いないだろってw
929名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 16:17:59.21 ID:b4eT+kz50
字幕読めないっていうか映像と文字の並行処理が苦手なんじゃない?
活字中毒なので字幕だと勝手に目が字を追っちゃって映像が記憶に残らんから吹き替えにしてるぞ
930名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 16:23:20.95 ID:uzMCeypn0
活字中毒ならむしろ読むのが速いから文章を一瞬で把握して画面に集中できるんじゃないか
DVDで映画見てる時におもしろくないなと感じたら字幕表示して
字幕が飛ばない程度の早送りで一気に見るぞ
931名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 16:30:10.93 ID:yo3DM+un0
洋画はDVD鑑賞派が主流になってるってだけだろ。
別に日本人が洋画を見なくなったわけじゃない。
932名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 20:46:26.10 ID:VeRGEz4c0
邦画は馬鹿しか見ないってこったwww
933名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 20:51:32.98 ID:cmGQgywY0
苦手って頭の回転数低いな 
934名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 20:58:31.48 ID:isiIp7qX0
資本主義は北風と太陽だから
北風は男性にたいして寒い風をビュービューと吹きました
結果的に男性は寒さをしのぐために勉強や体を鍛え上げて家を建てました
太陽は女性に対して暖かく照らしました
結果的に女性は全裸になって売春を始めましたとさ
935名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 21:00:50.11 ID:KX9T7pwB0
字幕は俺も苦手だわ
読んでる間にどんどん進むし、理解できないとストレスたまる
936名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 21:02:21.22 ID:rsmFYJ410
レディースデイがあるからだろ。男も1000円の日を作れよ。
937名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 21:07:02.46 ID:cmGQgywY0
映画の日は男女対象
でもその日でも女性の多いこと
まあ映画の一大テーマ恋愛を好むのは女性

938名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 21:11:06.60 ID:isiIp7qX0
邦画はトム・ハンクスとかトム・クルーズのようなダメ男がいないからな
ダメ男を増やした方がいいぞ
日本のおっさんキャラは脳シャブを打ったような労働厨か陰湿な中間管理職ばかりで
ダメなんだよ
漫画原作はその辺をうまく補ってると思うが
939名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 21:19:01.23 ID:70wkBCnNO
AmazonでDVD買って
英語と英語字幕で見るのが一番。

一応学生の頃、海外住んでた事があるから聞き取りは
出来るけど字幕も英語でみるのが一番しっくりくる。

吹き替えはデキがよければ名作になりうるが
よほど作品が理解出来てて尚且つマッチしてないと無理
別の作品みたいになってしまう。

日本語字幕も時間的制約があって無理矢理短く訳してる場合とかがある。
これは上手く訳してるなあ〜、と部分的に関心する事もあるが
作品の中でのニュアンスと違う場合もあり、あまりあてにならない
(無理矢理、日本人に分かるように別な例えを用いてたりする)
940名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 21:25:26.99 ID:dny5uNfK0
吹き替えのほうが文字の情報量は多いんだろうけど、
字幕で英語映画をみる利点があるとすれば、ひとつは
英語のなまり、アクセントかな。英語といっても、
イギリス英語、カリフォルニア英語、黒人英語、とか
いろいろあって、多くの映画で人物のバックグラウンドを
表現したり雰囲気をつくるのに使われるから。
941名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 22:15:50.57 ID:G+jMbpzq0
自分らが持ち込んだゴミも片付けられないのか?
どうしてトイレの洗面台を汚す?
レディースデイ\1000なのに個別会計って何様?
混雑時のコンセで個別注文→氷少なめ?入れないで?ホットにストロー?レモンどこ?・・・は???

だから女って嫌い
942名無しさん@恐縮です:2012/06/19(火) 08:21:05.44 ID:iUSnEe0wO
つうかさ
字幕派の奴ってBGM聴いてるぐらいで
画面ちゃんと見れてないだろ
表情の変化とか背景とか。
943名無しさん@恐縮です:2012/06/19(火) 09:01:00.55 ID:ZlB3fxrSO
イケメン主体の邦画は糞ばっか
944名無しさん@恐縮です:2012/06/19(火) 09:06:16.52 ID:M3M4a+3O0
邦画はお笑い芸人がシリアスな役をやってたりして全く見る気が起きない。
普段バカな事を言ってる姿がちらついてしまうんだけど邦画好きは気にならないのかね。
945名無しさん@恐縮です:2012/06/19(火) 09:09:05.98 ID:WNuaVhkZ0
字が読める人は映画になんて行かなくなったということか
946名無しさん@恐縮です:2012/06/19(火) 11:34:33.62 ID:+zlEiNTh0
吹き替えでもいいんだけど
変な芸人が声当ててたら見る気がおきんわ
947名無しさん@恐縮です:2012/06/19(火) 13:24:19.75 ID:6XQwKcgu0
向井オサムを悪役の秀忠にして、
宮崎あおいさんを隠れキリシタンの拷問される役にして
「島原の乱」を撮ってください
948名無しさん@恐縮です:2012/06/19(火) 19:05:49.54 ID:7fPbfQUM0
吹き替えとか、字幕とか、どうでもいい。
とにかく映画館へ行くのだ。
949名無しさん@恐縮です:2012/06/19(火) 21:32:57.43 ID:L5KYuQ2t0
映画の作品選びを「ハズした」時の悔しさって、
その作品に1800円払ってしまったことよりも、時間をムダにした悔しさのほうが大きいなw
950名無しさん@恐縮です:2012/06/19(火) 21:39:19.22 ID:yxZSSiRxO
実際、あっちの俳優が肉体改造とかハードなアクションしてるのに
声優はマイクの前でGパン、Tシャツで「くっ…あっ」とかシュールな光景だよな
951名無しさん@恐縮です
10〜20代の女につられて、その他諸々が来る事をねらってるな