【野球】交流戦 F5-1G[6/14] 5回鶴岡同点打に押し出しで勝ち越し!8回陽適時打に鶴岡スクイズ!日本ハム快勝 巨人澤村今日は2失点も

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丁稚ですがφ ★
巨人     1 0 0  0 0 0  0 0 0  1
日本ハム 0 0 0  0 2 0  0 3 x  5

バッテリー
日本ハム:吉川、増井、武田久− 鶴岡
巨人    :沢村、マシソン、江柄子− 実松

本塁打
巨人    :
日本ハム:

試合結果:スポーツ報知/yahoo野球
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/results/games/20120614-2012061401.htm
http://live.baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2012061401/score
2名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:13:07.90 ID:bKRYd3o/0
よしゃ!
3名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:13:09.31 ID:Lm9icrxj0
コタツの中だが、ビールが美味い!!!
4名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:13:15.62 ID:dU8JK5Sf0
ドライブ中だが


ビールが不味い
5名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:13:22.62 ID:aCzIyFsv0
うんこ中だが

カレーがうまいwww
6名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:13:25.92 ID:Edwk1+SD0
ハンカチ王子とは何だったのかw
7名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:13:27.75 ID:FmreKrUn0
澤村いったーwwww
8名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:13:41.28 ID:0dXbQqxQ0
増し損
9名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:13:41.54 ID:qoelW7uqi
道民に聞きたいんだけど
10年前はどこファンだった?
10名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:13:50.17 ID:qe+ubZndO
11名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:13:58.48 ID:JUw9c5080
うーん、優勝お預けくらった
澤村が復調の気配見せただけでも良しとするか
あとやっぱりマシソンは投げさせてみないと判らんな
12名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:14:05.88 ID:Rew8NCOW0
雑魚共の嫉妬気持ちいい
ボウちゃん欲しい?ん?

あーげないwwwwwwwwwwwwwwwwww
13名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:14:06.33 ID:fUOQ0r6c0
悪人顔で交流戦負けすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
14名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:14:09.00 ID:7fO+cCql0
また沢村は超トランクス化したのか
15名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:14:14.97 ID:J1vX3ZWW0
寿司者「キャッチャー鶴岡でええわ」
16名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:14:16.06 ID:ntn8wriB0
ロマン吉川
17名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:14:35.97 ID:NMGb8CPO0
ん?マシソン欲しい?
18名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:14:44.11 ID:/3AooeNU0
澤村www

負のオーラがにじみ出てるな
19名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:14:46.39 ID:MGVZo36Z0
日テレの女子アナは縁起悪いからな
20名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:14:49.30 ID:JUw9c5080
>>14
今日は7回2失点
マシソンが乱調だった
21名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:14:50.84 ID:oy7Pr9bp0
>>9
巨人とでも言って欲しいのか?
22名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:14:51.09 ID:J7MCWWi30
沢村しねよ!!!!!
とっとと2軍逝けバカタレ!!!!!



23名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:15:17.91 ID:Zqi5Dq0NO
マシソン使ったの余計だった
あの展開なら澤村に完投させろよ
それならどうせ負けても納得できた
24名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:15:17.98 ID:qoelW7uqi
阿部のレフトフライ
東京ドームなら入ってたな
25名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:15:24.19 ID:ZPSDgS8a0
>>9
もちろん巨人
親父は中日
叔父は阪神
26名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:15:33.71 ID:J1vX3ZWW0
???「佑ちゃんの負けは澤村君でチャラにしておきました」
27名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:15:37.96 ID:bbD3i6DIO
澤村は結婚失敗したな!
後悔してるはず

クソババと結婚してる場合かよ〜
28名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:15:38.22 ID:zeDaBjWU0
いやぁーBEERとシャウエッセンが美味い!!
鶴岡よく打った!
29名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:15:39.47 ID:inF+Smx40
みつお本当にすごいな。
30名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:15:41.86 ID:ntn8wriB0
危険球退場の後遺症が無くて良かった
31名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:15:48.39 ID:OWybhdcj0
吉川の覚醒が凄いな
まさかこんなに勝つとはなあ
32名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:16:07.39 ID:KTp/8bB40
また沢糞で負けたの?
こいついくらなんでもゴミ過ぎだろ
33名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:16:13.44 ID:nDZcYhGsi
>>9
コンサドーレに決まってるだろ
34名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:16:15.04 ID:5BbqIgkM0
澤村で負けるのは想定内
マエケンが勝ってくれたのでうれしい
35名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:16:18.17 ID:JDWm5S+50
よしのぶ→エドガーの並びは卑怯だと思う
ネタ的な意味で
36名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:16:19.53 ID:s2YIWL1O0
>>24
田中のライトフライも東京ドームなら入っていたけどな
37名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:16:40.22 ID:JUw9c5080
>>32
今日は打てなかった打線が悪い
38名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:16:41.06 ID:oZNMgRl90
連勝ストッパーの称号wp与えます・初回から全打者と力一杯の勝負をしてたら、
そら4,5回に捕まりますわ・・・・身近に杉内さんという手本がいるのに・・・
ほんと馬力があるがPのセンスがない澤村さん・
39名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:16:48.01 ID:GV8aaSPCO
てか澤村完投させろや腹
40名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:16:48.51 ID:Zqi5Dq0NO
実松は中継ぎクラッシャーかもな
41名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:16:50.95 ID:VrO99pMq0
巨ちんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ざまああああああぁぁぁああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
42名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:16:55.90 ID:il9+ZyNUi
>>9
ダイエー
43名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:17:14.33 ID:ntn8wriB0
1点差で寿司だったら心臓持たんかったわ…
44名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:17:16.46 ID:6PXOxI3t0

虚カスがまけて

ビールがうまいwwwwwwwwww
45名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:17:29.78 ID:hCrkT44D0
>>9
巨人と思ったか?そうだよ。
46名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:17:42.05 ID:22+47kY80
>>9
高校野球しかみてなかった。
47名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:17:42.63 ID:jSiyCvwU0
>>9
広島

今でも広島好きだけれどね。
48名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:17:48.55 ID:gvJOZ8AJ0
初回失点したときはどうしたものかと思ったが結局三安打か。
やっぱりボールはすごいんだろうな。
49名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:17:56.61 ID:rnejyVZP0
>>9
野球に興味なかった
50名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:18:01.27 ID:ZToPE1W70
>>35
投手を笑わせる効果があるw
51名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:18:07.35 ID:VrO99pMq0
ドライブ厨wwwwwwwwwwwwwwww
ビールうまいですかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
52名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:18:19.63 ID:iCflewmh0
虚カス逝きました〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
53名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:18:42.33 ID:krlOARJRO
虚カスざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
54名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:18:45.81 ID:6PXOxI3t0
負けそうだからって
メガホンを投げて来る
くそ虚カスしねよ
55名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:18:55.09 ID:rnejyVZP0
>>36
そのまえの壁にあたった中田のヒットもなw
56名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:19:03.90 ID:iCEyB9Kd0
>>9
だからなに?
57名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:19:04.36 ID:inF+Smx40
>>9
出身が北海道なだけだが、ヤクルト。
58名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:19:05.63 ID:GYjzUF5n0
虚カス涙目完全脂肪w
59名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:19:37.15 ID:iCflewmh0
泡を噴いて卒倒する虚カスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
60名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:19:39.10 ID:c0MvtyzCO
沢村嫌われてんなーwwwww
61名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:19:39.99 ID:qoelW7uqi
ハムの左の先発なかなかいいじゃん
巨人にくれよ

金刃と野間口やるからさ
62名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:19:48.44 ID:dkXTfoES0
寺内2番とかハナっから原の八百長敗退行為甚だしい
63名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:19:52.09 ID:krlOARJRO
虚カス息してないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
64名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:19:56.81 ID:0dXbQqxQ0
結局、球の速さではないという結論に
65名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:20:00.84 ID:3fQ0aHeWO
ま た 澤 村 か
66名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:20:08.67 ID:6WjseXKcO
マジック1か、次の試合で優勝が決まるwktk
67名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:20:17.31 ID:GYjzUF5n0
くっさいくっさい虚カスに天誅だねw
68名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:20:24.08 ID:FeqRpAD0O
>>56
ただの質問じゃん
69名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:20:42.84 ID:9VTlBRXK0
田中の外れ1位でも、ハンカチの影でも、いいじゃない

ノーコンと言われようが、ノミの心臓とバカにされようが、いいじゃない

ロマン左腕だもん。

みつお
70名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:20:42.69 ID:iCflewmh0
虚カス泣いてるの?wwwwwwwwwwwwwwwwww
ねえねえ?wwwwwwwww泣いてるの?wwwwwwwwwwwwwwwwwww
71名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:20:50.54 ID:YRz6U+6z0
澤村の嫁
強力さげまん決定
72名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:20:53.39 ID:krlOARJRO
虚カスまた負けたのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
73名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:20:54.50 ID:Ol2bT4VH0
澤村いい球投げてるな斎藤より澤村欲しかったorz
74名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:20:56.99 ID:gkOUgt4T0
澤村 7回 被安打9 四球4 失点2

ヒュー・・・
75名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:21:05.97 ID:JUw9c5080
>>66
まあ今日ばかりは広島様々w
76名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:21:20.39 ID:iOMNy7H+0
翔さんが打つと繋がるなー
77名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:21:22.79 ID:GYjzUF5n0
虚カス完全に自業自得w
78名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:21:36.79 ID:qoelW7uqi
10年前からハム応援してた道民は誰もいないのかよorz
稲葉とか生え抜きだと思ってそうだな
79名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:21:45.16 ID:uuSxx9bP0
150qの棒球を連打は西山を思い出すわ
一回下で調整させないと精神を病むぞ
80名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:21:57.88 ID:0dXbQqxQ0
今日の翔ちゃんは、打てないときと顔が違った
81名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:21:59.64 ID:iCflewmh0
虚カス涙目悶絶孤立無援五里霧中四面楚歌wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
82名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:22:01.85 ID:y1BsvUxs0
・・・・・・・・・





ビールがうまいwwwwwwwwww
83名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:22:21.28 ID:krlOARJRO
虚カス爆死で飯うめえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
84名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:22:37.85 ID:iCEyB9Kd0
>>68
だから?
85名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:22:43.05 ID:WmBj/hI70
沢村とか間子孫以前に、

一番の戦犯は実松だと思うんだが・・・・


何、あのバレバレワンパターンの高めストレート外し。
封印されてるフォークを2ストライクノーボールから投げさせてヒット、
沢村も間子孫も、ストレートはいつも高め高め高め・・・

86名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:22:50.92 ID:iCflewmh0
ビール厨顔真っ赤でスレそっ閉じwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
87名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:22:54.39 ID:4gBThVb+0
おいおい
5裏のピンチんとこで山口出せよw
88名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:22:55.13 ID:6WjseXKcO
澤村は足をツッてからおかしくなった
絶対に精密検査んした方がいい
89名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:23:10.76 ID:jSiyCvwU0
>>71

吉川も去年くらいに結婚した気がするんだよね。
一般人だから話題にもならなかったけれど。

去年0勝で今年は既に7勝。

嫁のパワー凄い。

澤村はやせればまた良い球投げられると思うけれど。
90名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:23:12.42 ID:2GQMRjit0
まぁ、ロッテとハム相手に2勝2敗は想定内。(原と栗山だと出来レースの臭いが
するが…)沢村はまた使える見込みが立った。風邪か疲れが3試合続いてたんだろうね。
去年は後半戦に持ち直したから、今年もそれを期待したい。
91名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:23:13.79 ID:GYjzUF5n0
虚カス泣いてるの?w
92名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:23:18.03 ID:bbD3i6DIO
プロ野球界、交流戦を面白くする為に
わざと負けるところが演技力と言うか…
巨人応援します




澤村BBAと結婚してる場合かよ!!
93名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:23:19.04 ID:iUP9zPm80
          _____
          /ノ      ヽ \
      / /・\  /・\ \   虚カスのご冥福をお祈りします
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |
      |    (_人_)、     |
      |     \   |     |
        \     \_|    /
94名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:23:22.12 ID:oRbDQLACi
>>9
阪神。兄貴は西武
95名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:23:30.21 ID:JUw9c5080
>>85
昨日も捕手が實松になってから打たれまくってたもんなー
96名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:23:31.81 ID:0dXbQqxQ0
>>78
ハムが北海道に来たのは、04年なんだが
97名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:23:44.43 ID:inF+Smx40
>>78
現在、パの某球団がある県に住んでるけどハム応援してるよ。
98名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:23:45.30 ID:FJjiicJo0
小谷野は酷いな

あいつ巨人のスパイやってんじゃないかってくらいダメダメ
99名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:23:52.39 ID:ntn8wriB0
翔さんも2割が見えてきたな
100名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:24:14.96 ID:w9Q3TRIr0
吉川こそハムのエース
101丁稚ですがφ ★:2012/06/14(木) 21:24:20.34 ID:???0
責任投手

[勝]吉川 11試合 7勝 2敗
[敗]沢村 12試合 4勝 7敗
102名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:24:29.10 ID:uuSxx9bP0
澤村が先発の時点で負けは決まってた
楽天に一つ勝てば優勝
103名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:24:31.67 ID:01zWDlSK0
>>6
ハンデだよw
104名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:24:33.75 ID:dGhlp+1z0
>>85
打撃も酷かったな
105名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:24:34.07 ID:oy7Pr9bp0
>>78
北海道に来てここまで人気出てよかったじゃないか
106名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:24:42.58 ID:gkOUgt4T0
>>80
最後の打席カットに行ったら反応良すぎでヒットになっちゃったって感じがした
107名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:24:48.64 ID:WmBj/hI70
>>78
2002年から?
じゃあ、2003年にあるA選手が
あるB選手を驚かそうとして、逆ドッキリにあったのを
ファン感謝デーで流してたんだけど、
その時のAとBの選手は?
108名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:25:02.01 ID:iCflewmh0
虚カスって負けた時は出てこないのなw
勝ち試合の時はゴキブリの如くワラワラ湧いてくるくせにw
ホント姑息だよなぁw
109名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:25:07.43 ID:01zWDlSK0
>>9
巨人以外
110名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:25:15.76 ID:bei9PhEJ0
しかし、澤村の球速は今のうちの斉藤に欲しいな
111名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:25:28.93 ID:qoelW7uqi
谷間の澤村だから負けても悔しくない
アウェーで1勝1敗なら合格
112名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:25:30.36 ID:krlOARJRO
虚カス憤死でビールうめえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
113名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:25:36.91 ID:0dXbQqxQ0
>>98
試合見てなかったの?
あの4球が今日のツボ
114名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:25:47.49 ID:usOuxJJ+P
沢村が投げるとなぜこんなにも打撃がうんこになるのか
なんか疫病神でもいるんじゃね?付き合ってる彼女いるなら別れた方が良いぞこれ
115名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:26:06.59 ID:dU8JK5Sf0
ID:krlOARJRO [5/5]
ち〜ん(笑)
116名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:26:08.15 ID:J1vX3ZWW0
北海道のハムになにかといちゃもんつけてる虚カスカッコ悪いw
117名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:26:11.80 ID:0vnBgqDv0
優勝ラインの変な表まだ〜
118名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:26:14.80 ID:GYjzUF5n0
くっさいくっさい虚カスのお墓はここですか?w
119名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:26:29.88 ID:P4fzAd+z0
澤村 5回からボールがお辞儀してたわ
先発ローテなのに お先真っ暗じゃん
120名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:26:35.32 ID:9VTlBRXK0
>>98
現状三塁手でオールスターファン投票1位だぜ。あの成績で球宴行ったら小谷野自身つらいだろうに・・・
121名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:26:53.62 ID:FJjiicJo0
北海道ドームはスピードガン水増しだろう

三キロくらい他球場より速く出る


マシソン155 154 連発wwwww
122名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:26:57.07 ID:GxHEob3g0
沢村で優勝できるわけないわw
123名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:26:59.18 ID:2GQMRjit0
土日の宮城は天気が不安定そうだが、土曜はホールトン? さっさと決めて
ほしいね。優勝が決まったら、日曜の杉内登板は回避で。屋外で寒かったら
リスキーだよ。誰か新人先発でいいや。
124名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:27:31.94 ID:iCflewmh0
今日も壊れたラジオのようにサワムラガ〜サネマツガ〜連呼する惨めな虚カスであったw
125名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:27:39.62 ID:oRbDQLACi
>>78
プロ野球は好きだったからそれはないわ

ハムだと小笠原と今関が好きだった
126名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:27:40.31 ID:uuSxx9bP0
交流戦のマジック1
127名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:27:49.87 ID:PIHycsv7O
澤村って先発向いてないんじゃないの?
128名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:27:49.73 ID:J1vX3ZWW0
これだから虚カスは嫌われてんだよ。他のセリーグはこんな嫌な奴はいなかったし
129名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:27:50.92 ID:01zWDlSK0
>>111
谷間の斎・・・

いや、なんでもないや。
1勝できただけおkです。
130名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:27:56.35 ID:OWybhdcj0
「澤村だから負けても悔しくない」とかw
見事なまでの負け惜しみだなww
131名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:27:56.25 ID:JUw9c5080
>>121
マシソン、いつもそんな感じだぞ?
からくりでも出してるし
132名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:28:00.64 ID:GYjzUF5n0
虚カスさん可哀想w
133名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:28:10.22 ID:WmBj/hI70
阿部と実松の決定的な違いは、


阿部は投げさせて見て、ダメだと思った球種は
もう投げさせない


実松は投げさせて見て、ダメだと思った球種でも
きっと次はうまくいくだろうと思って投げさせる


134名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:28:19.85 ID:4gBThVb+0
>>121
多分、緯度が高いから
135名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:28:26.46 ID:krlOARJRO
虚カス顔真っ赤wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
136名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:28:49.45 ID:rnejyVZP0
>>106
水上さんそんな感じの事いってたな
中田もそんな顔してたしw
137名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:28:52.22 ID:MpXvPu9u0
アンチどんだけストレス溜めてんだよwwwwwww
交流戦優勝マジック1だぞw
138名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:28:52.53 ID:d5svl/fQ0
小笠原と古田が好きだったからハムとヤクルト応援してた
どちらも晩節汚しすぎで泣いた
139名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:29:04.03 ID:XDA8lNXA0
澤村が嫌いだから相手に点をやったの?
140名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:29:19.38 ID:qoelW7uqi
ハムファンに配慮してサネマツ出して
自動アウト作ってやったからな

ハンデだよハンデ
昨日勝ってるし
141名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:29:27.90 ID:JUw9c5080
>>130
だってこれで交流戦で4敗目、連勝ストッパーですし
巨人は交流戦では澤村とホールトンでしか負けてないのよ?
142名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:29:32.66 ID:YjJZiRYZP
西崎が遠縁だったから、昔からなんとなくハムファンだったな
西武と巨人と阪神も好きだ
143名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:29:38.62 ID:ntn8wriB0
先発6番手とエースで1勝1敗だから、まぁ妥当なところだな。
144名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:30:07.32 ID:MpXvPu9u0
アンチの嫉妬で



ビールがうまいwwwwwwwww
145名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:30:07.46 ID:0dXbQqxQ0
>>140
昨日は、こっち【斉藤】なんですけどw
146名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:30:10.85 ID:iCflewmh0
みっともない虚カスの皆さんwwwwwwwwwwwwww
今日も頑張ってくださいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
147名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:30:15.35 ID:u/j5Rii10
ロッテ負け、中日負け
148名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:30:17.47 ID:bbD3i6DIO
澤村!!
少しは杉内見習え

玉早ければいいもんじゃない
筋トレしてもダメなんだよ
まずは不吉なデブな嫁と別れる事だな
149名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:30:29.64 ID:As+xQhvVO
澤村どうしたんだよ
ハンカチぐらいにしか勝てないと思ってたらハンカチ逃げるしついてないなー
150名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:30:38.56 ID:krlOARJRO
虚カス泣きすぎて眼が真っ赤wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
151名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:30:48.45 ID:VrO99pMq0
暑い夏
えだまめビール
巨チン戦wwwwwwwwwwwwww

復活じゃああぁぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
152名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:31:04.43 ID:GYjzUF5n0
虚カス相変わらずキモくてワロタw
153名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:31:17.41 ID:0dXbQqxQ0
>>142
西崎と薬丸の見分けがつきません
154名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:31:19.82 ID:6WjseXKcO
敗戦での優勝が現実味を帯びてきた
155名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:31:38.08 ID:iCflewmh0
泣きながら壁パン連打する惨めな虚カスであったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
156名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:31:52.84 ID:qoelW7uqi
阿部もDHも休めたし
山口も温存できたし
良かった良かった

ハムなんか眼中ないしな
157名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:32:01.43 ID:oRbDQLACi
そもそも負けて悔しくないとか言ってる方がにわかだろw
158名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:32:14.13 ID:2povNyWOO
虚カスWWWWWWちね(^O^)
159名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:32:28.98 ID:JUw9c5080
>>147
中日は大隣に完封負けかよ・・・いよいよかな?
160名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:32:32.06 ID:2GQMRjit0
今日は沢村、5回持たないんじゃないかと思ってたが、7回まで投げられた。
望外のイニング数だ。全然オッケーです。またセリーグに戻るから、
交流戦とは気分を変えて投げられるだろ。
161名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:32:32.61 ID:PIHycsv7O
巨人戦のスレはなんかすごい荒れるのね

ホフパワーいいな
ハムに切られてもどこか手を挙げる球団ありそうだ
162名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:32:40.34 ID:q2DfY/gm0
ええっ!?大正義の巨人が負けたの?????????????????
163名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:32:43.38 ID:6bZsvC7yO
仕方ねぇ実松と小谷野トレードしてやるよ!
164名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:32:44.74 ID:iCflewmh0
今日も虚カス嫌われすぎててワロタンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
165名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:32:45.20 ID:PPzkYJ9uO
虚カスこの程度でメガホン投げんなよ。
166名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:32:53.04 ID:0dXbQqxQ0
そしてラジオで岩ちゃんを聞く

至福w
167名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:32:59.49 ID:FJjiicJo0
武田の解説なんだよ


やる気全くないなw
168名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:33:10.06 ID:/y5esRyd0
>>9
野球に興味がなかった
セ・リーグ、パ・リーグの違いが4、5前まで分からなかった
169名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:33:11.28 ID:GYjzUF5n0
虚カスが過呼吸に陥っててワロタw
170名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:33:30.81 ID:krlOARJRO
虚カス大往生wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
171名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:33:53.40 ID:J1vX3ZWW0
試合中にメガホン放り込むなよ虚カス
172名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:34:05.31 ID:RR/Q+gv30
>>9
2002年はヤクルトファンだったな。
173名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:34:07.85 ID:iCflewmh0
虚カスイライラしすぎて貧乏揺すり止まらずwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
174名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:34:09.58 ID:vOtJ63Ap0
1年目では顕在化しなかったけど
2年目でただの筋肉トレーニングヲタだってのがバレたって構図
175名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:34:19.40 ID:D/f+T7+v0
吉川完全復活か
あるいは使わなかった梨田が悪いのか
176名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:34:23.14 ID:880tPf5S0
吉川は栗山が育てた
177名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:34:24.23 ID:oRbDQLACi
>>171
まじかよ虚糞最低だな
178名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:34:29.53 ID:i4dJBkj60
澤村なんでこんな負けるんだ
179名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:34:39.06 ID:JUw9c5080
>>157
いやいや、ここ3試合はもっと酷かったからw
5回 4失点
6回1/3 5失点
5回 4失点

今日は7回2失点で回復のめどが立っただけでもありがたいです
180名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:34:46.62 ID:OWybhdcj0
>>141
誰が先発であれ、好きなチームが公式戦で負けてるんだぞ
本当に悔しくないなら、そんなのファンじゃないよ
181名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:34:55.21 ID:0dXbQqxQ0
まぁ、巨人がどうこうよりロッテとの差が縮まった
182名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:35:08.64 ID:iCflewmh0
>>177
虚カスの民度の低さは異常だからね
そりゃまともな神経してたらこんな金満強奪球団を応援できませんわw
183名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:35:29.83 ID:NBbh8Fw00
184名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:35:32.95 ID:O+9XzX4CO
また澤村かよ
フォーム変えろってああいう投げ方はタイミング取りやすいからいくら球が速くたって打ちやすいだよ

あと減量しろムダな筋肉付きすぎてるわ
185名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:35:36.67 ID:vOtJ63Ap0
>>171
珍カス乙
写真うぷしる
186名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:35:51.68 ID:YRz6U+6z0
吉川最高なのに
↓なんで?


斎藤 佑樹 18 F 59,373
吉川 光夫 34 F 52,850
187172:2012/06/14(木) 21:35:55.97 ID:RR/Q+gv30
>>78
あ、ゴメン、10年前だと02年の6月か、北海道移転が流れたのは3月だからもうハムファンだったわ。
188名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:36:32.50 ID:iCflewmh0
189名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:36:35.88 ID:aMhswFgR0
澤村を久しぶりに見たが、枝野かと思ったわ
190名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:36:42.74 ID:J1vX3ZWW0
191名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:36:49.46 ID:JUw9c5080
>>180
全試合、勝てるわけじゃないですし
元々分が悪いのも判ってたこと
子供じゃあるまいし
そこまで狂信的な応援なんて出来ないってw
192名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:36:52.21 ID:oRbDQLACi
>>179
酷かったからなんだよ?最初から諦めてたの?
それはそれで澤村が可哀想だわ
193名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:37:07.41 ID:PPzkYJ9uO
194名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:37:10.98 ID:iCflewmh0
>>183
ま〜た虚カスが低民度っぷりを露呈してしまったねwwwwwwwwwwwwwwww
他の11球団ファンは完全にドン引きですわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
195名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:37:29.09 ID:jJ74bMTg0
きょかすなみだふけよwwwwwwwwwwwwwwwww>>185
196名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:38:00.01 ID:krlOARJRO
虚カス悶絶脱糞wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
197名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:38:03.78 ID:5h127DOT0
蝦夷カスひでえな
二岡と林も島送りになるはずだわ
198名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:38:14.99 ID:6XjOgbaFP
吉川が良い仕事したわ。防御率もさほど上がらなかったし。
オールスター選ばれる価値あるわ
199名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:38:15.59 ID:0dXbQqxQ0
江夏がいるチームはどこでも好きだった
200名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:38:22.16 ID:GYjzUF5n0
虚カス民度低すぎワロタw
201名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:38:30.08 ID:bbD3i6DIO
>>178


嫁が悪いだけ

精子どころか運まで吸い取るデブ嫁
なに結婚急いでるんだよ…!
202名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:38:47.29 ID:iOMNy7H+0
ホフさんは微妙な使われ方なのにいつもベンチでニコニコしてるからなー
HRや殊勲打への祝福も先頭w

だが集中は切らしておらず、代打でもたまのスタメンでもキッチリ結果を出す
ナイスガイだぜ
203名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:39:23.78 ID:iCflewmh0
今日も気持ち悪さと低民度を遺憾なく発揮する虚カスであったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
204名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:39:36.29 ID:JUw9c5080
>>192
当然、復調を祈ってましたが何か?
打線が抑え込まれたのも確かだし
結果負けちゃったのは仕方ないだろ
205名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:40:24.30 ID:0dXbQqxQ0
>>204
こっちは【斉藤】がエースなんですけど
206名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:40:41.49 ID:fq5wlXFhO
>>189誰かに似てる似てると思いつつ名前が浮かばなかった。枝野だ!
思い出させてくれてdww
207名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:40:55.35 ID:JUw9c5080
>>199
江夏、晩年は転々としすぎだろw
そーいやハムにいたときもあったな
208名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:41:19.98 ID:jSiyCvwU0
>>204
澤村、良い投手だと思うけれど、体重重すぎ。

痩せれば、また活躍できると思う。
209名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:41:32.12 ID:oRbDQLACi
仕事から帰宅して今風呂で虚糞からかってんだけど、今日もホフパワー代打でヒット打ったの?
ホフパワーも性格良さそうだしチームに溶け込んでるから頑張って欲しいよな
210名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:41:40.07 ID:YRz6U+6z0
沢村、背信4連敗でリーグワースト7敗
http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20120614-OHT1T00197.htm


はい‐しん【背信】
信頼や約束を裏切ること。信義にそむくこと。

背信の意味がわからない

211名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:41:54.28 ID:JUw9c5080
>>205
いや・・・それは栗山に言えよw
そもそも君ら本心で斉藤がエースだと思ってんの?
212名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:42:03.93 ID:bbD3i6DIO
おい!クズ!ハム!

調子に乗ってメガホン投げるな! クズ!



試合止まるやんけ
213名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:42:23.36 ID:Zqi5Dq0NO
>>209
代打じゃないよ
今日はスタメン
214名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:42:32.86 ID:OWybhdcj0
>>191
なんだよ狂信的ってw
好きなチームが負けて悔しいのは当たり前だろ
おまえは何を言っているんだww
215名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:42:40.45 ID:0DLmEna00
澤村w 鶴岡に通用しないんですがw
216名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:42:41.13 ID:jA/2QnS80
http://up3.viploader.net/baseball/src/vlbaseball019139.jpg 虚カス、痛い
http://up3.viploader.net/baseball/src/vlbaseball019140.jpg 虚カスが敵ファンに投げた弁当
http://up3.viploader.net/baseball/src/vlbaseball019141.jpg ↑で騒動になり集まる警備員
http://up3.viploader.net/baseball/src/vlbaseball019142.jpg 虚カス、落書き
http://up3.viploader.net/baseball/src/vlbaseball019143.jpg 虚カス、岩本のHRを叩き落とす
http://up3.viploader.net/baseball/src/vlbaseball019144.jpg 虚カス、宮本の捕球を妨害
http://up3.viploader.net/baseball/src/vlbaseball019145.jpg 虚カス、金本の捕球を妨害
http://up3.viploader.net/baseball/src/vlbaseball019146.jpg 虚カス、母国を応援
http://up3.viploader.net/baseball/src/vlbaseball019147.jpg 虚カス、逮捕


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
217名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:42:45.44 ID:oRbDQLACi
>>204
頑張って欲しい投手が負けたら普通は悔しいじゃんw
言ってることめちゃくちゃだな
218名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:43:04.04 ID:JUw9c5080
>>208
パワー付けたいのは判るけど
なんか迷走してる感じなんだよね
ここんとこ負ける度にウエートやってたみたいだし
昨年後半の状態でよかったのにね
219名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:43:15.35 ID:iCflewmh0
>>216
虚カスンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
220名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:43:43.57 ID:qn8a5B1U0
交流戦   試 勝 敗 分 勝率 差
巨人..    22 16 6 0 .727 M1  
ロッテ..    21 11 6 4 .647 2.5
日本ハム...  21 12 7 2 .632 0.0
中日...    22 10 8 4 .556 1.5
西武    22 12 10 0 .545 0.0
オリックス  22 10 11 1 .476 1.5
広島..    22 9 10 3 .474 0.0
楽天..    21 9 12 0 .429 1.0
阪神..    22 8 12 2 .400 0.5
ヤクルト.   21 8 13 0 .381 0.5
DeNA....   20 7 12 1 .368 0.0
ソフトバンク 22 7 12 3 .368 0.0
221名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:44:14.73 ID:bbD3i6DIO
クズ!チーム日ハムとは試合したくないわ!



メガホン投げ入れたり最低やんけ
222名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:44:23.59 ID:oRbDQLACi
>>213
今日はスタメンだったんか。風呂上がって試合見るの楽しみだな。
223名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:44:28.42 ID:clrlszQJ0
澤村の中にある理想がそもそも幻なのか
あるいは方法を間違ったのか
もう少し長い目で見るしかないね
224名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:44:30.75 ID:2GQMRjit0
多分、いまのジャイアンツにおける沢村の位置は、日ハムにおける斎藤の位置に
似てるんですよ。勝てたら儲け物。100球でガクッと落ちるところも似てるね。
225名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:44:41.49 ID:0dXbQqxQ0
交流戦って、二番じゃお金もらえないのかしら

ビンボなんですうち
226名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:44:44.64 ID:X4gJSHNN0
マシソンって球速いだけだな 防御率でビビってたけど
227名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:44:52.07 ID:s8LXkJKP0
っていうか、AMラジオで民放もNHKも野球中継するのやめてくれ
228名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:45:01.32 ID:v9cpOHGo0
基地外低脳が一人暴れてんなwww
ナマポ在日ってほんと異常だな
229名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:45:01.92 ID:rnejyVZP0
>>209
スタメンで活躍
相変わらずベンチでにこにこw
230名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:45:20.10 ID:XSDwZh6O0
>>221
なんだこいつ
231名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:45:23.04 ID:iOMNy7H+0
エースじゃないのにローテ1番手の相手とぶつかってくれる役が居なら、それはそれで素晴らしい
元・現中日の川上なんかは泣いて喜ぶw
232名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:45:34.22 ID:0dXbQqxQ0
>>221
赤いメガホンなんですけど
233名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:45:36.69 ID:08ZdwPLC0
ID:qoelW7uqi
分かったからそろそろ涙拭け
234名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:45:40.54 ID:Otgjc/KJ0
佐日クオリティ炸裂!!!!!!!!!!!!!!
235名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:46:33.33 ID:XDy7pPDrO
あれスレッジは?
236名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:46:41.20 ID:lp08FrgI0
モリマキサゲマン(´・ω・`)
237名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:46:55.49 ID:oRbDQLACi
>>229
やべぇ楽しみだわw
代打が多いけど腐らず頑張ってるよな。めっちゃ活躍して欲しいわ
238名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:47:06.17 ID:0dXbQqxQ0
>>235
昨日の終わりがアレだったからかな
239名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:47:44.29 ID:BzusnNvtO
ビール中だが





メシがうまい
240名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:47:51.30 ID:JUw9c5080
>>224
食えたイニング数はともかく9安打4四球で
数字だけ見ると内容は、あんま変わらんかったな
241名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:48:25.17 ID:FR2ZfL4V0
なんか、ハムとの交流戦はいつも2勝2敗な気がする。
242名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:48:40.04 ID:xUBk/Hxn0
虚ち〜ん(笑)







言うと思ったか在日共wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
243名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:49:01.17 ID:bbD3i6DIO
>>228 >>230





うるせ〜!

ボケ!!
244名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:49:46.44 ID:2GQMRjit0
>>240
沢村は去年斎藤と比較されるのを極端に嫌がってたが、今年の実態を見ると
同じようなもの。そこを自覚して、球速が出ても勝てなきゃダメ、を認識しないと。
245名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:49:52.86 ID:2+J20mGW0
実松ワンパすぎ
高めストレートばればれだわ
246名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:50:46.06 ID:v9cpOHGo0
一人でID変えて暴れてるゴミ野郎www
在日の売春婦のクズ母親のおっぱいでも吸って寝てろや火病チョンwww
247名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:51:19.62 ID:XSDwZh6O0
虚ち〜ん(笑)
248名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:51:47.19 ID:e2Xf05LPO
うんこ中だが



紙がない
249名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:51:49.10 ID:p9ARZMx50
ダルがいなくなって今年こそ駄目と言われながら
パリーグ2位、交流戦3位
まあまあ良い感じじゃないか
250「 忍法帖【Lv=5,xxxP】 」:2012/06/14(木) 21:52:03.18 ID:dcFOMYDh0
昨日楽勝ムード壊した風なのに何故にキャッチャー実松?

251名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:52:04.21 ID:qn8a5B1U0
       試 勝 敗 分 勝率 差 (得点、失点、HR)/1試合   
ロッテ..    55 31 18 6 .633 -  3.58 3.09 0.38
日本ハム.  58 32 23 3 .582 2.0 3.69 2.62 0.59
楽天..    56 26 28 2 .481 5.5 3.18 3.20 0.30
ソフトバンク 60 26 29 5 .473 0.5 3.20 3.40 0.50
西武..    54 24 29 1 .453 1.0 3.33 3.46 0.48
オリックス..  58 23 32 3 .418 2.0 2.93 3.53 0.41

    試 勝 敗 分 勝率 差 (得点、失点、HR)/1試合   
中日.  60 30 20 10 .600 -  2.75 2.53 0.52
巨人..  57 31 21 5 .596 0.0 3.32 2.42 0.61
ヤクルト 56 27 26 3 .509 4.5 3.09 3.27 0.55
阪神..  59 25 27 7 .481 1.5 2.83 2.85 0.32
広島..  59 23 30 6 .434 2.5 2.71 3.24 0.42
DeNA  54 17 32 5 .347 4.0 2.72 3.76 0.37
252名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:52:08.31 ID:bbD3i6DIO
>>246





死ね ボケ!!
253名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:52:22.50 ID:OWybhdcj0
先制されたけど、中盤で逆転終盤でダメ押し
安心してみていられるいい試合だったわ
254名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:52:44.69 ID:DAG8kOYu0
>>9
中日
でもハムが来てからハムファン
地元に球団できて日本ハムに感謝している
ちなみに星野、落合、郭、大豊、立浪の直筆サインは今でも持ってるぜー
255名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:53:42.23 ID:JUw9c5080
>>244
まぁ今回は悪くなかったので次回が期待かな
ローテの順番下げてやるといいかもとは思う
256名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:54:04.57 ID:p9ARZMx50
SBの不調が意外だ。
投手抜けまくったとはいえ今年も来るだろうと思っていたのに。
257名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:54:09.97 ID:6XjOgbaFP
http://motto-jimidane.com/jlab-dat/s/79574.jpg

巨カスはファンと一緒に戦ってるよね。ファンは試合妨害っていう方法しかないが
258名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:54:18.84 ID:0dXbQqxQ0
>>252
そこで返事するって、どんだけのバカなの?
259名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:54:31.44 ID:Ypddy0lc0
まあ昨日は斎藤というハンデをくれてやったんだからエースのときくらいちゃんと勝っておかないとな
260名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:54:46.23 ID:7CkdAjF70
M1!
261名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:54:55.18 ID:JUw9c5080
>>250
阿部を休ませたいからじゃない?
でも外したくないと、そんなところ
優勝決まったらDHからも外すかも
262名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:54:57.77 ID:CVb4poSQ0
巨人対楽天はニコニコ動画で見れるから
これで優勝シーンがリアルタイムで見れるなw
マジで広島ありがとうw
あと、交流戦1人で負けまくってる澤村君、2軍でしんでろやw
263名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:55:18.76 ID:c6wtzRHxO
もう澤村抑えに持って来いや!
264名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:55:19.21 ID:bbD3i6DIO
もう頭に来た!






自殺して死んでやる…


誰も止めるな
265名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:55:45.37 ID:v9cpOHGo0
>>258
この在日はバカだからなwww煽ればすぐ食いつくよアホだから
普段イライラ溜まってるかすぐ噴火する負け犬
266名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:55:52.58 ID:0dXbQqxQ0
さすがIDがbb
267名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:56:28.51 ID:VrO99pMq0
ID:JUw9c5080

↑巨チン必死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
レス大杉wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwきめぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
巨カスwwwwwwwwwww逝っとけwwwwwwwwwwwwww
さわむらと逝っとけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
268名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:56:32.63 ID:RR/Q+gv30
>>250
澤村って今年サネと組んだ方が成績いいみたい
現に今日もあの2点だけだし
269名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:57:22.49 ID:2GQMRjit0
今年のパの優勝チームはロッテでしょうね。交流戦でのジャイアンツに対する
用兵は、完全に日シリを意識していた。中日戦でどうだったのかは知らないが。
日ハムは、何と言っても斎藤佑樹という重しがある。比較すると、ロッテが
逃げ切りそうな感じがした。栗山はちょっと甘いのね。
270名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:57:26.14 ID:xUBk/Hxn0
虚カスとファンの違いを教えて
そもそも虚カス=ファンなの?
お前らの言い分を見ているとそんな感じだが
271名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:57:57.07 ID:Ypddy0lc0
171 名無しさん@恐縮です ▼ New!2012/06/14(木) 21:33:53.40 ID:J1vX3ZWW0 [5回目]
試合中にメガホン放り込むなよ虚カス

183 名無しさん@恐縮です ▼ New!2012/06/14(木) 21:35:29.83 ID:NBbh8Fw00 [1回目]
http://motto-jimidane.com/jlab-dat/s/79574.jpg

185 名無しさん@恐縮です sage ▼ New!2012/06/14(木) 21:35:36.67 ID:vOtJ63Ap0 [2回目]
>>171
珍カス乙
写真うぷしる


レスしてる間に写真うぷされてた気分はどうだい?
272名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:58:44.26 ID:yiy0ssuO0
良いゲームだった
273名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:58:45.94 ID:eHawFUKW0
成瀬といい今日の吉川といい。左出されたらとたんに打てなくなるな巨人は。
左投手に対する攻め方考えないと左だしときゃいいチームになってしまうぞ。
274名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:59:10.60 ID:EvPV9kzG0
先発より抑えか中継ぎみたいな短いイニングを馬力で抑える方が向いていると思うのだがどうでしょう?
275名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:59:14.98 ID:7CkdAjF70
M1だよ。
276名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:59:32.62 ID:bbD3i6DIO
>>258 >>265

うるせ〜!ばぁ〜か

もう自殺する
これが最後だ ボケ!!
277名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:59:47.95 ID:IQnPGOdwO
今日負けたんだから、ハム叩いといてくれよー巨人(泣)
278名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 22:00:55.69 ID:IGn/CA5t0
>>252
くれぐれも通り魔なんか起こすなよ?w
279名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 22:00:56.59 ID:iCEyB9Kd0
>>145
wwwワロタwww
280名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 22:01:06.97 ID:IQnPGOdwO
>>271わらた
281名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 22:01:18.47 ID:7hbwgPVZ0
ロッテ強いけど、なぜかロッテに勝てるハム
282名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 22:01:27.74 ID:UpzHEJ2e0
エガラシも結局は使えない子か
283名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 22:01:40.73 ID:JUw9c5080
>>268
うーん、ざっと見たけど微妙な感じ
實松と組んだ試合では確かに失点少ないんだけど
その頃は阿部と組んでも失点少ないんだよね
3連敗中が極端に悪かったぐらいで
284名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 22:02:01.17 ID:0dXbQqxQ0
ええ五点目やった

その代わりなのか、打たれてないので守備のええトコが見られなかった(ようちゃんの突っ込みぐらいか)
285名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 22:02:07.97 ID:mKgYi/Mmi
梨田の呪いとは何だったのか。
286名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 22:02:11.35 ID:2povNyWO0
吉川は監督が栗山に成って覚醒したな。
287名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 22:02:18.41 ID:J7MCWWi30
>>276
おい冗談はよせ

288名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 22:03:05.87 ID:JUw9c5080
>>282
江柄子1イニング投げてヒットは打たれてない(四球1)のに
それは可哀想だろw
289名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 22:03:32.10 ID:y0Pz+Tbr0
巨人はすごいと思うよ?
日ハム相手に五分に持ち込めた

巨人ならパリーグに来たってAクラスは難しいにしても
そこそこやれるかもしれない

巨人、ガンバ!!
290名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 22:03:33.08 ID:zkJKaZjX0
澤村って敗戦処理投手でしょ。
291名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 22:03:35.02 ID:7hbwgPVZ0
>>286
栗山のフォローがすごいんだよ。
投げ終えたらすぐさまお隣に言ってごにょごにょ言ってる。
292名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 22:03:39.98 ID:mKgYi/Mmi
>>286
梨田が幽閉してたんだもんな。いくら下で無双しても。
293名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 22:03:45.27 ID:9tzzcvAJO
巨人、マジック1?
294名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 22:04:10.52 ID:JUw9c5080
>>286
栗山的には斉藤覚醒させる予定だったのだろうにw
295名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 22:04:31.78 ID:oUNsayE10
吉川もハンカチと同世代なんだな
296名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 22:04:33.60 ID:JUw9c5080
>>293
ロッテが負けたのでー
マエケンに感謝
297名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 22:04:38.99 ID:mKgYi/Mmi
ナシシン通り魔すんなよwww
298名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 22:05:19.50 ID:eHawFUKW0
吉川は一軍でもちょくちょく投げてて好投と炎上を繰り返してた印象が強い。
299名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 22:05:23.39 ID:2GQMRjit0
栗山は普段、今日の5点目みたいなことやってるの?(送りバント⇒スクイズ)
300名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 22:05:59.57 ID:bbD3i6DIO
もう巨人が負けていやになりました…!








これが最後です


さようなら
301名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 22:06:01.99 ID:7CkdAjF70
M1!

ロッテ、日本ハムが残り3試合で1回づつ負ければ優勝!
302名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 22:06:17.50 ID:mKgYi/Mmi
アホ梨田がぶっ壊したチームをここまで立て直すとは。
栗山ってすごいな。
303名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 22:06:50.88 ID:/cDLERAj0
澤村…
304名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 22:07:13.84 ID:MboLYWnm0
マシソン確変終了wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
305名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 22:07:20.86 ID:mKgYi/Mmi
梨田ざまあ
306名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 22:07:30.36 ID:p3hZx4DFi
>>9
都民だが、野球に興味なかった
307名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 22:07:45.86 ID:SGeAnEU40
沢村は好かんから負けてざまああああああw
308名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 22:08:13.89 ID:0dXbQqxQ0
ID:mKgYi/Mmi [5/5] (iPhone)
309名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 22:08:27.25 ID:eHawFUKW0
ハムは貧打のイメージ強いが実は打力は結構あるチームだぞ。
澤村は今回はよく投げてた方だと思う。ただまだ本調子では無い。
310名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 22:09:07.03 ID:JUw9c5080
>>301
そこは普通に巨人が楽天相手にどっちかで勝てば済む話だろ・・・
なぜ他力本願?w

・・・気になって調べてみたら土曜の楽天戦ナイターじゃん
ロッテはデーゲームでやんの
311名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 22:09:15.02 ID:oUNsayE10
7回2失点じゃ二軍に落とせないな
勝てないピッチングしてるのにそこまで悪くないから面倒
312名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 22:09:55.51 ID:01zWDlSK0
>>301
優勝って、もうシーズン終わるのか?
っておもたら交流戦だったのね。今。

いや、これは流石に優勝しないとまずいでしょうw
313名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 22:10:02.01 ID:kao1yR0T0
地元ローカル局とNHKのBS1の両方で放送していたのだがBS1で見ていた。
俺は武田一浩の解説が結構好きなんだけど何で嫌いだという声が多いのかね?
日ハムを振り出しにダイエイ、中日、巨人とFAで様々なチームを渡り歩いたせいなのか
特定のチームに肩入れしない、見かけにとらわれない良いものは良いし悪いものは悪い、という
姿勢がよいと思う。しゃべり口調は力が抜けてやる気がなさそうにも思えるが、しつこい暑苦しさや情熱などとは無縁なところも良いと思う。
対照的なのが岩本勉や堀内恒夫などなど。ああいう感じは大嫌いだな。
314名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 22:11:09.04 ID:Ypddy0lc0
巨人ファンからは澤村嫌われまくりだな
反面ハムファンからは斎藤嫌われまくりだし

ということは澤村と斎藤のトレードがwin-winの関係になれるんじゃね?
315名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 22:11:18.69 ID:JUw9c5080
>>309
ハムの打線調べてみると(規定到達者のみ)
打ってる人と打ってない人の差が激しいな
チーム内ランキングが4位までは3割前後とかあるのに
5位がいきなり2割前後まで落ちてたりとかw
316名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 22:11:23.12 ID:yiy0ssuO0
マシソン球馬鹿速かったけど
外角にストレート来る分には十分対応できたな
317名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 22:12:28.29 ID:cOmsKljp0
iPhoneじゃなくてもiになる時あるよね。何で?
318名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 22:12:34.30 ID:JUw9c5080
>>314
ならねーよw
ハンカチが来たって巨人じゃローテに入れねーし
1軍に上げてもらえるかどうか
319名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 22:13:20.56 ID:2GQMRjit0
>>314
ジャイアンツは興行的に人寄せパンダはいりませんので。
江本が、沢村⇒マシソンという同タイプ継投を批判してたね。それもそうだ。
320名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 22:14:09.78 ID:geY75wFe0
頼むから、澤村は今の内2軍で調整させてあげて!
321名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 22:14:22.59 ID:eHawFUKW0
澤村も斉藤も基本はどこいってもローテでは投げれるよ。
エースってわけでは無いとは思うが。
322名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 22:14:26.91 ID:iCflewmh0
去年散々澤村に助けてもらっておいてこの掌返しだもんなぁ
虚カスってホント民度低いよね
323名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 22:14:27.46 ID:Rew8NCOW0
パンダことヨシノブが↓
324名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 22:14:57.59 ID:uh6SMfH70
巨人って他11球団から嫌われてるのに自覚ないよね
ハムが菅野取った逆恨みでハムスレ叩いてる巨人ファンいるけど惨めすぎてみてらんない
325名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 22:15:06.46 ID:mtMwFmd00
7回2点なら良く投げた方だろう。むしろ、その後のマシソンが試合を
ぶっ壊した。澤村のストレートの方がマシソンより上ということだ。
326名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 22:15:16.51 ID:6HYvPe5x0
澤村復調といえるかね
7回2失点でも取られ方が悪い
ここまで3連敗してること考えたら
今日は最低でもリードされて降りるような事は
避けなきゃならなかったと思う
327名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 22:15:53.92 ID:p3hZx4DFi
>>314
斎藤と一緒にするな!って澤村がまたスネるぞ。
結局同レベルなのにw
328名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 22:16:10.51 ID:P5zsi8840
ハムは打順組み替えると凄く怖くなると思う
329名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 22:16:11.21 ID:kWZwQftE0
広島・ソフバンありがとう☆
330名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 22:16:33.01 ID:1jcOYIV1O
これで仙台で優勝観れるぜ!
331名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 22:16:36.72 ID:01zWDlSK0
>>321
まだまだこれからですわよね・・・
と言えないのが、両方とも大卒即戦力なわけで・・・。

エースでなければソコソコ行ける雰囲気はあるね。
ただ澤村の方は化ける気もする。もう一人は技巧派とかになれば良いかも。
332名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 22:17:10.35 ID:0dXbQqxQ0
>>315
不思議なチームでしょw

でも、打率が低くても怖いのが何人もいるんだわ
333 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/14(木) 22:17:16.50 ID:mpzhARAn0
澤村のアホ
334名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 22:17:29.39 ID:eHawFUKW0
DHならハムは打順は今のままでいいかな。
小谷野がつなぎ出来るならだけどなw
335名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 22:18:12.57 ID:0bha99cs0
>>292
いや普通に谷間ローテででてたぞ。
去年とか好投もあったが炎上もしてた
336名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 22:18:25.19 ID:AkOLvLJXP
8回裏のハム攻撃途中で試合中断
虚カスの恒例のメガホン投げ入れですwwwwww
337名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 22:19:33.77 ID:01zWDlSK0
>>286
そ、そうか?
たまたま今年熟成になっただけじゃねぇの?
去年とかもたまーに出てるんだけどねぇ。
338名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 22:19:45.29 ID:yiy0ssuO0
中田がサードできればレフトスレッジ、DHホフパワーで凄い打線になるのになぁ
339名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 22:20:16.54 ID:clrlszQJ0
まあでもこの感じじゃ明日澤村は落とすだろうな
再開後のヤ中中の表ローテに入れるのは厳しい
広島横浜で様子見が妥当だわ
340名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 22:20:20.51 ID:JUw9c5080
>>332
あー、ベンチで控えてる外国人のどっちかとか
交流戦絶好調で巨人からは狂ったように打つモナ男とかw
341名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 22:20:52.59 ID:eHawFUKW0
外野は守備力安定してるからなぁ。あそこのチームは何故か常に外野が良い。
342名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 22:20:56.83 ID:u/j5Rii10
>>324
いや、ハムスレはどこのファンとか関係なくネタにされてるよ
343名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 22:21:30.53 ID:iCflewmh0
虚カス嫌われすぎワロタンゴwwwwwwwwwwww
344名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 22:21:34.48 ID:CxfkbYAg0
ケンスケ、中田が倒れてZGSした時点で今日も逆転負けを覚悟したが
まさかの逃げ切りとは
345名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 22:22:15.38 ID:JUw9c5080
>>339
東野と宮國次第だけど一度落として
ローテ1回飛ばすのもいいかもしれない
346名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 22:22:21.07 ID:7CkdAjF70
日ハムさん、残り3試合2勝1敗でお願いします。
347名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 22:22:36.10 ID:F8H1aDXL0
前回の登板で危険球退場をやっちまった事による、精神的ダメージはなかったようで何よりだ。>吉川
最近6回までで降板しちゃうパターンも多かった中で、7回100球で済ませたのも一安心できる話だな。
いくら好調の巨人相手でも、連敗で終わりたくはなかったから勝てて良かったよ。
348名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 22:23:16.64 ID:2GQMRjit0
二岡は、代打に小関を出されるという不可解な仕打ちを受けたりして、もう完全に
精神状態不安定になってたのね、ジャイアンツ(原)時代。ビジター球場でのインタビューで
ものすごく愛想悪い受け答えしてたのが印象に残ってるし。ストレスが限界に達して
モナの誘いに乗っちゃったんだな。そして、遠島流し。
349名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 22:24:34.62 ID:01zWDlSK0
>>342
ネタの意味が違うんでない?
350名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 22:25:35.01 ID:eHawFUKW0
まぁなんだかんだで上位同士の戦いだよ。強いよ両方。
351名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 22:27:35.59 ID:JUw9c5080
>>341
巨人の外野って、いつもどこかしら穴がある印象w
今は終盤松本鈴木長野で固められるからいいけど
352名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 22:29:10.01 ID:b/3/qXYG0
武田久良かった
353名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 22:29:51.83 ID:05ZQ7SFE0
うわああああああああああああああああああああああああ!


業界最高金額の金満強奪チームがあ!? 沈むはずのの無い不珍艦が
また轟沈したでアリマス! 鍋常憤死 原立つのりwwwwwwwwwww

放射能が効いて来てるんだな

354名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 22:29:52.12 ID:J52aNtWb0
ピッチャーがいりゃ、落としてもいいよ
355名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 22:30:13.29 ID:/cDLERAj0
武田久美子はもっとよかった
356名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 22:30:22.05 ID:g3NLZg8f0
>>349
2012 多田野数人

試合数6 先発6
3勝0敗

投球回数37.0
失点7 自責点7
防御率1.70
WHIP0.95
被安打30
奪三振18
四球5 死球0
被本塁打0
QS率100.0%
被打率.226

暴投2 ボーク1

ネタ抜きで球団を代表するエースですねぇ、だまげたなあ
357名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 22:30:31.91 ID:7CkdAjF70
iCflewmh0

しつこすぎ阪神ファンw
358名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 22:30:56.64 ID:ZToPE1W70
原と栗山って、監督としてタイプが似てる??
359名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 22:32:19.48 ID:NX9H2k0X0
お前らみんなでいじめるから
>>264 >>276 >>300

本当に死んだんじゃないか!
少し心配だ!
仲良くしようよ 返事よこせ
360名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 22:32:59.84 ID:v9cpOHGo0
>>357
在日は女が腐ったようにしつこいのと
発狂したら止まらないかなw
ナマポで生活してるとこういう腐った人格のゴミになっちゃうって言う見本だな
361名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 22:33:21.05 ID:JUw9c5080
>>358
巨人ファン側からしてみると
なんか気持ち悪いぐらいに持ち上げてたからなぁ
交流戦初顔合わせの時とか「尊敬する原監督」とか、ひたすら言ってたし
・・・本気なのか策略なのかは知らんがw
本気だとしたら真似ようとしてる部分あるんじゃないの?
362名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 22:35:00.92 ID:gUe7xwj30
>>358
栗山が原を尊敬してるみたいだし
似るんではないだろうか。

元々考え方が似ていて共感する部分が多いともいえるかもしれんけど
363名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 22:35:53.77 ID:KItJoLZE0
ノーコン速球左腕とか、いかにも巨人が苦手そうな投手だと思ったが、
今の吉川って普通にいい投手だわ。打てんよ。
364名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 22:37:02.09 ID:Hoi4VLMt0
健やかなる時も病める時も、
武田久がセーブ機会に恵まれないのは変わらないなw

今年の武田久は、セーブを一つでも積み重ねていくしかもう価値が残されてないんだから、
3点差で稼げそうな時は稼がせてやれよw
365名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 22:37:26.12 ID:lKau5NO/P
ヤクルトはもうダメだ、新潟に移転するしかないorz
366名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 22:38:18.23 ID:08ZdwPLC0
>>364
そうは言っても野手陣に「3点差で食い止めとけ」なんて言われて
出来るわけがなかろう

お前はバカか?
367名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 22:38:24.83 ID:JUw9c5080
>>363
ノーコンとか言われててもハンカチより与四死球は全然少ないんだよな・・・
今日も4つ出したけど、それでも全然届かないw
368名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 22:38:39.83 ID:Ypddy0lc0
武田久は捕手鶴岡で回跨ぎさせなきゃそこそこいける
あくまでそこそこだが
隔年で良いときなら捕手も回跨ぎも関係なく使えるんだけどな
369名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 22:38:43.58 ID:gpkEWx9TO
ざまああああぁ〜邪悪大仏め

今日の武田の解説は的確だったな

前回の試合、ラジオでの江本の解説も鋭かった。
「全然話になりません。上半身、下半身のバランスがバラバラですね。筋トレより走り込みですよ。
これはピッチャーの基本。要らない上体の筋力より下半身の安定と粘りを付けないと。
このままでは毎回のように滅多打ちを喰いますね」
370名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 22:39:20.34 ID:g3NLZg8f0
>>364
防御率4越えのクローザーなんて中継ぎでも怖くて使えない
371名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 22:39:43.84 ID:Hoi4VLMt0
>>366
増井が抑えをやってた時は、野手陣はきっちりセーブ機会で増井に回していたぞw
372名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 22:40:17.26 ID:2GQMRjit0
原と栗山は今夜札幌某所で酒を酌み交わしてるんじゃないの。
栗山(爽やかな声音で)「原さん!8回のスクイズ見てくれました?!」
原「フッフッフ、おまんも成長したものよのぉ…」
373名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 22:40:24.36 ID:bbD3i6DIO
>>359
ありがとー!
熱くなりすぎた
少し日本酒が入りすぎて…
暴言すみません

栗山は原を尊敬してるしラスト1点をスクイズとか原野球だよ

皆さん失礼しました!
374名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 22:40:37.93 ID:08ZdwPLC0
>>371
野手陣が意図的にセーブ機会で得点を食い止めてるってか?ww

ネタ的には面白いだろうけどさw
375名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 22:40:40.46 ID:EyjQrkVwO
安心の連勝ストッパー沢村
376名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 22:40:54.48 ID:Hoi4VLMt0
>>370
だから「セーブを取らせるしか価値がない」と言ってるだろw

できなきゃ二軍行き。
377名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 22:41:23.31 ID:J7MCWWi30
>>373
心配させんなよ、まったく・・・
378名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 22:42:31.25 ID:NX9H2k0X0
>>373
安心した仲良くやろう
379名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 22:44:36.14 ID:7CkdAjF70
去年のセーブ王やのに信頼ないんやな。
380名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 22:45:23.55 ID:9C68j27r0
>>358
栗山の原愛は筋金入りだからね

>中学時代のあこがれは、甲子園のヒーロー、東海大相模・原辰徳三塁手。
>進路を決める際には、東海大相模高のセレクションも受け、合格している。
>高校時代 : 進路に悩んだ結果、自宅から通える創価高に進学。

栗山英樹公式サイト プロフィール
http://www.sponichi.co.jp/kuriyama/profile/index.html
381名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 22:45:52.49 ID:Hoi4VLMt0
>>379
右膝副靱帯損傷の古傷が原因で隔年。
382名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 22:47:20.29 ID:JUw9c5080
>>379
隔年投手で今年悪い番だからじゃない?
で、実際ここまでよくない
383名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 22:49:19.18 ID:eHawFUKW0
ダル抜け絶対の抑え不調でよくここまで戦って来たなw
384名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 22:49:55.67 ID:JUw9c5080
>>380
うわ、本気だったのか
つーかファンレベルだったのねw
あんだけはしゃぐわけだ・・・
385名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 22:54:15.69 ID:Hoi4VLMt0
>>383
おまけに、ケッペル石井榊原まで欠いてるという。
386 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 22:55:07.92 ID:4NFlriHgP
なんかスレがカオスだな
387名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 22:56:01.95 ID:gUe7xwj30
>>385
榊原は復活してなかったっけ
最近みないけどまた調子悪くしたん?
388名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 22:58:17.78 ID:PMaTk8jZ0
巨カスは今頃、すすきので大乱交だろうな。
389名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 22:59:05.09 ID:2GQMRjit0
大体、試合前に相手チームの4番のところへ行って激励する、なんてありえない。
そんなありえないことが起きてしまうのが原−栗山の師弟関係。
390名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 22:59:48.40 ID:Hoi4VLMt0
>>387
5月初めに久と入れ替わりで一軍に上がってきたが、かつての精彩なし。
最近二軍落ち。
391名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 23:00:59.65 ID:eHawFUKW0
相手チームの4番の調子を狂わせる作戦かもしれんぞw
392名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 23:01:37.84 ID:gUe7xwj30
>>390
おお、そうだったのか。
復活したてはわりに調子戻ってるように思ったが
二軍にいってしまったか…。
393名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 23:01:44.79 ID:7CkdAjF70
>>388
マジック1やで、休んでるだろ。
394名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 23:02:41.40 ID:ThCEzVKFO
>>9雪印乳業のスキー・ホッケー部に決まってる
395名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 23:03:16.90 ID:qDvCgSaP0
澤村やべぇだろ
2軍に調整行かせろよ
396名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 23:03:41.64 ID:RR/Q+gv30
>>394
実は10年前はもう雪印は休部してる
397名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 23:04:59.37 ID:JUw9c5080
>>389
あの頃の中田、絶不調だったから余裕だったんじゃね?
打たれて逆転負けしてれば世話ないがw
398名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 23:05:14.74 ID:R5tQjQHk0
今頃エドガーが寿司食べてる姿が見える
399名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 23:05:23.22 ID:kyhEWNNZ0
460 防御率マニア sage 2012/06/14(木) 21:22:51.44 ID:PIipOzMa
久のマスク別防御率

鶴岡
3.37
大野
6.75

鶴岡のマスクの時だと薮田より良い

酷い差だな
400名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 23:06:02.87 ID:7CkdAjF70
400ゲット!
401名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 23:06:30.31 ID:KItJoLZE0
澤村もマシソンも、150キロ近いストレートがことごとく打たれてたな。
サインでもばれてるのかもな。
402名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 23:07:05.11 ID:ThCEzVKFO
>>396マジかすまんかった
403名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 23:07:54.27 ID:dMdQCDLP0
ラジオの渕上と岩本が心なしか過剰に巨人よりの実況解説でむかついた
意識しすぎだろ
404名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 23:08:13.80 ID:eHawFUKW0
北海道はハムファン多いのかね?地域密着は上手くいってるという話だが。
405名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 23:08:55.91 ID:JUw9c5080
>>395
ローテ足んないから一軍で今日のようになんとか調整してください
今日もゴンザレスは下で炎上したそうな・・・
4回6安打3失点1奪三振2四球

あー、でもこれなら防御率はマシになってるのかw
11点台だったからな
406名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 23:09:24.66 ID:RR/Q+gv30
あ、ホッケーの話ね。
ジャンプチームは健在。
407名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 23:10:53.69 ID:pEcroUnYO
>>403
中立放送だから敢えて、だよ。
その後のデナイトでは全力ハム寄りだぞ。
408名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 23:11:31.76 ID:yw5J1cIz0
過去3年間で勝ち星なしのピッチャーに抑えられて恥ずかしくないのか
409名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 23:11:33.56 ID:2GQMRjit0
ゴンザレスは例年2軍でダメでも1軍に上がると好投するタイプではあるが…。
でも、あの太りようじゃ今後もダメっぽいね。杉・内・ホ・沢で勝ち先行にして、
あとは宮国と誰か若手で回すしかなし。やっぱり中継ぎ負担が半端じゃない。
410名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 23:11:34.52 ID:RR/Q+gv30
>>406>>402へのレスね。
あの不祥事の時にホッケーと複合が休部してジャンプチームだけは残った。
あの時ジャンプチームまで潰れてたら日本ジャンプ界は壊滅してただろうな。

>>404
最近のアンケートは大多数がハムだな。
しかもその多くが「地元球団だから」を理由に挙げてる。
411名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 23:11:58.37 ID:lYEOxW8OO
>>9
近鉄
412名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 23:12:23.57 ID:08ZdwPLC0
>>408
今年6勝しているんですけどね

野球見てます?みてないだろ?死ねよ
413名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 23:13:55.61 ID:JUw9c5080
>>409
砂遊びの2回目の登板に期待しましょうw
これで宮國上がってくれば、なんとかローテは回る
中日も明らかに勢い落ちてるしオールスターまでは
この体制で行くしかないかな
414名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 23:14:27.88 ID:yw5J1cIz0
>>412
臭いから俺にレスしないでくれる?
415名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 23:15:18.52 ID:08ZdwPLC0
>>414
見てるか見てないか聞いたんだけどね

日本語分からないの?死ねよ
416名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 23:15:36.49 ID:2GQMRjit0
>>413
そうか、東野を忘れておった…。東野と宮国が入れば大丈夫だな。他チームと比べると
ぜいたくな布陣ではある。
417名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 23:16:12.70 ID:dMdQCDLP0
>>407
全国放送で中立という建前の下でも応援実況やらかしてほしいんだよ!
フッチーとガン様だったらそのくらいやってくれると信じてたのに
418名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 23:16:20.93 ID:JUw9c5080
>>408
初物左腕打てないのは、いつものことだろうが
いい加減慣れろよw

高卒だった近藤にやられたときのことを思えば、この程度w
リベンジした試合は実地で見れたので溜飲は下がったが
(近藤からの初ヒットが桑田のホームラン)
419名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 23:16:26.96 ID:yw5J1cIz0
馬鹿だの死ねだのこれだから育ちが悪い坊やは困る
420名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 23:16:47.03 ID:eHawFUKW0
巨人は先発だけなら昨年のSB並みだろう。打線も調子上がってきたし
変な事しなきゃそのまま行きそうな気もするけどな。
421名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 23:16:50.17 ID:4tR0k03f0
>>404
北海道いてハムオタじゃなかったら
多分ストレスがたまりまくると思う
422名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 23:16:59.61 ID:GV8aaSPCO
ハム公に負けとかメシマズ
423名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 23:19:09.92 ID:9C68j27r0
71 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2012/06/14(木) 13:15:31.27 ID:K7f05gJ/0 [1/30]
今日は吉川に押さえられるな
5−1で巨人の負けだな

136 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2012/06/14(木) 17:14:34.20 ID:K7f05gJ/0 [3/30]
今日は吉川に押さえられるな
5−1で巨人の負け

183 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2012/06/14(木) 17:52:49.02 ID:K7f05gJ/0 [4/30]
澤村は今日も序盤で崩れるでしょ
5−1で巨人の負け

238 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2012/06/14(木) 18:56:28.46 ID:K7f05gJ/0 [5/30]
中盤澤村崩れるよ
復調した吉川に押さえ込まれるよ
5−1で巨人の負け

289 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2012/06/14(木) 19:46:34.78 ID:K7f05gJ/0 [9/30]
5−1で巨人の負けだな

544 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2012/06/14(木) 21:22:00.73 ID:K7f05gJ/0 [25/30]
5−1で巨人の負けw
俺の予想的中〜
424名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 23:19:30.90 ID:gUe7xwj30
>>421
他ファンだとつらいだろうなぁとは思うな。
大阪とか、福岡もそうなんだろうけど
425名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 23:19:50.94 ID:JUw9c5080
>>420
そらまぁホークスから2枚抜いて回してるわけですから・・・
先週、先発陣がまとめて勝ち付かなかったあたりとか含め
投手陣の方が全体的に調子落ちとる
救援は山口だけが健在って感じか
426名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 23:20:26.43 ID:ThCEzVKFO
>>421野球はおハムで良いけど、アスリートもそこそこいるベサ。
427名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 23:20:27.78 ID:JUw9c5080
>>423
予想したのが13時かよ、すげーなw
428名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 23:23:10.62 ID:f6uTggJY0
>>404
北海道はAKB総選挙が17%取ってる裏でハム戦は25%取った
カードによっては視聴率30%越えるし瞬間最高視聴率は40%行ったりする

冬はさすがにスケートとかジャンプの話題が多いけど
429名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 23:23:27.11 ID:4tR0k03f0
>>426
五輪選手も結構いるんだよな
この前初めて知った
430名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 23:25:49.54 ID:2GQMRjit0
しかし、2009年シーズンの(ディッキー・)ゴンザレスはすごかったな。
15勝2敗、2.11ですよ。今年の杉内がこの貯金を超えられるかどうかわからない。
おまけに打率.260。
431名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 23:26:14.52 ID:4tR0k03f0
>>428
ハムのオープン戦の視聴率が、ザックと五輪となでしこ3タテして
日本対オマーンが25.4%の週に、ハム対巨人が23.0%で
日本対ヨルダンが23.4%の週に至っては、ハム対広島が25.2%だからな
まるで異次元空間のようw
432名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 23:26:36.35 ID:zm4sh2noO
>>428
スゴいなぁ
千葉県民のハムファンだけどうらやましな
433名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 23:28:10.46 ID:JUw9c5080
>>431
マジか、北海道はやはり別の国だと言わざるをえないw
434名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 23:28:37.07 ID:BOLM4LdU0
観戦してた巨人ファンだがメガホン投げはマジですまない
本当に恥ずかしいわ 言い訳のしようがない
人様の球場でああいうことやるような奴は巨人ファンでも野球ファンでもないわな
ほんともっと座席が近かったら取っ捕まえて警備員に突き出したかったぐらい
気分害したハムの人には本当にすまないと思ってます
435名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 23:28:40.70 ID:R5tQjQHk0
移転大成功だよな
ヤクルトもどっか行けばいいのに
436名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 23:29:49.15 ID:eHawFUKW0
北海道じゃハムの選手は知名度高そうだなw
437名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 23:30:00.66 ID:4tR0k03f0
>>433
俺は応援してるからいいけど
嫌いな奴は発狂寸前かもしれんw
438名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 23:30:45.95 ID:JUw9c5080
>>430
なまじその年があったから未だに切るに切れない
翌年は5勝13敗5.29っすよ
とっくに見切りつけててもおかしくないw
去年復調の兆しはあったんだがなー
439名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 23:32:12.26 ID:mZHZWyiHO
澤村は抑えのほうが向いてる
440名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 23:32:52.97 ID:YO7qMGE6O
おまえらに道民の俺がハムの北海道への貢献度を教えてやろう。
ハムのテレビ中継がある日は皆がテレビを見るから交通事故が減るらしいぞ。
441名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 23:33:29.08 ID:JUw9c5080
>>437
あー、北海道って元は巨人ファン多い地域だったもんね
(全国中継と恒例の遠征が大きい)
まあ、おらが町球団のない地域は大体そんなもんだが
442名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 23:33:37.99 ID:2GQMRjit0
最近の観客は行儀よくなったのかなぁ。昔はひどかったよね。特に阪神・広島ファン。
外野席からどんどんものを投げ込む(ホーム球場でも)。係員が拾い集めてる間、
数分中断なんてしょっちゅうだった。
443名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 23:34:39.64 ID:YO7qMGE6O
ちなみに巨人は北海道では人気No.2だぞ。
444名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 23:35:24.16 ID:R5tQjQHk0
>>441
ハムが移転した後の北海道遠征は凄惨だったとか
445名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 23:37:35.03 ID:JUw9c5080
>>442
前に比べればマシじゃね?
たまたまネタになったけど贔屓チームが不甲斐ない展開だと
どこの球団の試合でもあったし(応援グッズの普及以降)
446名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 23:37:44.79 ID:Ypddy0lc0
まあ北海道のハム人気も安定して勝ってくれてるからなんだけどな
これがファンの目も肥えていく中、フロント陣がおかしなファンサービスにこだわりすぎてると割とそっぽ
向かれるのも早いと思う
447名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 23:38:58.91 ID:4tR0k03f0
>>443
あと、交流戦が始まってから、阪神ファンが
思っていたよりかなり多いってのがわかったよな
448名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 23:39:54.79 ID:v5kME1nE0
監督の采配が必要になると
どうにもならないのな
449名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 23:40:01.09 ID:8Iy2/tZp0
札幌ドームって何か球場名物とかお勧めある?
出張行ったときお勧めあったら食べたいわ。
450名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 23:40:08.64 ID:JUw9c5080
>>444
どういう意味で?w
仲間割れってのも変だけど
ハム支援組と巨人継続組で争ったとか?
451名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 23:40:53.34 ID:8c14XOhc0
452名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 23:41:08.48 ID:4tR0k03f0
>>446
人気商売は、原因がよくわからないまま
なぜか人気が下がり出すことがあるしな
453名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 23:41:12.98 ID:YO7qMGE6O
>>447
昔は西武ファンも多かったけどファイターズがパ・リーグだから減ったよね。
454名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 23:42:45.94 ID:JUw9c5080
>>447
それまでの知名度が2だったのと
全国的にいるアンチ巨人を取り込みやすかったってのがあるかな
逆に関西では阪神一辺倒に反発して巨人ファンやってる奴も少なくないし
455名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 23:42:55.08 ID:eHawFUKW0
そんだけって事はかなりプッシュしてるんだろうなぁ。
456名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 23:44:24.06 ID:YO7qMGE6O
>>449
札幌でオススメは特にないがラーメンを食べるなら味噌以外は食べない方がいいよ。
457名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 23:46:08.37 ID:4gBThVb+0
>>451
札ドにラッキーゾーン作れってか?
458名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 23:46:29.32 ID:4tR0k03f0
>>455
プッシュもあるけど、地元マスコミの方が
人気に乗っかってきた面もある
日本シリーズ視聴率70%超が強烈だったから
この辺はどっちが先か区別するのは難しい
459名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 23:46:31.35 ID:JUw9c5080
>>455
ハムの場合は北海道が一つの地域だってのも大きいんでねえ?
ホークスも地元密着型だけど福岡近辺のみとか聞いた
テレビ中継も福岡と、せいぜい佐賀ぐらいまでとか
南九州あたりの連中は、むしろ反発してるとかなんとか

野球だけでなく歴史的な物もあるのかも知れんがw
460名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 23:48:16.47 ID:eHawFUKW0
70%wwwwwなにそれ怖い。
461名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 23:49:17.75 ID:YO7qMGE6O
ファイターズが優勝争いしてた時は前日の試合開始時刻から並んでる人とかもいたな。
462名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 23:49:30.21 ID:Ypddy0lc0
>>449
球場はサッポロビールを飲むところ
なるべく腹にたまらないおつまみだけ食って試合後地下鉄ですすきのか大通りで降りてうまい物ちゃんと食うのがベスト
463名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 23:50:02.17 ID:8Iy2/tZp0
>>456
ありがとう。そうなんだ。
味噌ラーメン食べてみるよ。
高いけど球場で野球見ながら食べると美味さが倍に感じるわ。
464名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 23:50:46.54 ID:JUw9c5080
>>458
第14回NHK紅白歌合戦ぐらいだぞ、それより高い視聴率ってw
まー全国とローカルの違いはあるが・・・
フランスでのグレンダイザー並みだなw
465名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 23:52:19.47 ID:01zWDlSK0
>>440
はぁ・・・そうですか
466名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 23:52:25.15 ID:eHawFUKW0
野球知ってる層が全部見たって70はいかないだろう。
よくルール知らない人とかも見ないととても無理な数字。
467名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 23:52:27.25 ID:4tR0k03f0
>>464
初日シリだったからな。
もうこの数字を越えるのは無理だろう。
468名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 23:52:39.19 ID:Wqib3y3D0
澤村「筋肉が足りなかった」
469名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 23:52:50.65 ID:Ypddy0lc0
とにかくここ数年の北海道における日ハムバブルは異常
情報番組中なのに普通に試合中継流したりしてるし

けど明らかにバブルって感じだからなぁ
470名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 23:53:39.06 ID:YO7qMGE6O
北海道の基礎知識としては道民は店に並んでまで入る事は稀だから行列を見かけたら、その店は当たりだと思って間違いない。
471名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 23:53:56.94 ID:R5tQjQHk0
>>450
それまで巨人ファンだった道民がハムファンになったせいで客がすっからかんになったらしい
472名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 23:55:08.57 ID:YO7qMGE6O
>>469
毎週木曜日にホームもビジターも関係なく中継する局もあるよね。
473名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 23:56:23.80 ID:0DLmEna00
大野が出てないハムは普通に強いよね


大野ヲタさんごめんなさい
474名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 23:56:28.53 ID:8Iy2/tZp0
>>462
うん。サッポロビール絶対飲むよ!
想像しただけで至福の時だわ。
稲葉ジャンプも生で体感したい。
475名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 23:56:36.60 ID:4tR0k03f0
>>469
視聴率はいいものの、ダルがいなくなった影響か
観客はちょっと減ってるからな
476名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 23:57:16.91 ID:wfn4DklF0
>>473
なんでだろう?
477名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 23:57:24.05 ID:gUe7xwj30
>>469
ニュース番組のはずなのに普通にハム流してるよなw
478名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 00:00:06.88 ID:Eud6mVSk0
>>475
テレビ中継が充実しすぎて球場に足が向かなくなってるな
479名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 00:00:37.15 ID:yNaARVsH0
吉川すげーなと思い、去年とかの成績見てみたらクソ投手じゃん。
去年こそ防御率4点台だけど、それまでは防御率6点台で勝ち星もなし。
今年だけの覚醒投手みたいだな。
480名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 00:00:48.84 ID:YO7qMGE6O
ニュース番組で試合を流す上に7時からの中継が多かったのに6時半からの中継が増えた。
481名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 00:01:02.39 ID:Ypddy0lc0
>>471
あとこれまでは巨人戦しかやってなかったから仕方なく巨人戦見てたけど地元球団出来たからまるで
不当な抑圧から解放されたかのようにアンチ巨人になる人も多かったなw
482名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 00:02:06.52 ID:gUe7xwj30
>>470
観光客が列を作ってる例もあるぞw
483名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 00:02:34.76 ID:K55Fp0fs0
>>476
鶴岡の方がよく打つから

ちなみに鶴岡オタか大野アンチか知らないが「武田久の防御率」を貼ってる奴がいるが、
大野の時武田久の防御率がより酷いのは、5月抹消直前、たまたま大野マスクの時にメッタ打ちに遭ったから
484名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 00:02:58.86 ID:PLT0G5BXO
>>479
覚醒したんじゃなく栗山監督に今年結果を出さないとユニフォームを脱がすと脅されたから必死になってるだけだよ。
485名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 00:03:56.77 ID:b9TEktgr0
>>471
さすがに、すっからかんはねーだろw
2009まで北海道シリーズ続いてたんだろ?
フツーだったら、翌年で撤退してるわ
今は交流戦あるから役割終えたとは言えるが
486名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 00:04:07.63 ID:zbEnPPhl0
>>479
他所から見たらそうだろうなw
けどずっと吉川を見てると本当に良い球を投げる投手だったから四球で崩れなくなったらこのくらいやれても
全然おかしくないと思ってるよ
487名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 00:04:46.56 ID:K55Fp0fs0
>>484
「千と千尋の神隠し」のテーマみたいなものだな

主人公が試練に遭って成長したのではなく、元々持っていた潜在能力が引き出されたんだと
488名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 00:05:36.53 ID:JUw9c5080
>>484
ハンカチと同世代とかって話が上にあったけど
それも刺激になってんじゃね?
ハンカチがあんだけ優遇されてればなあ・・・
489名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 00:05:48.38 ID:PLT0G5BXO
>>482
観光客が列を作るような店は多分当たりだろ。
ただ観光客が満足する割合は9割ってデータがあるから時々ハズレもあると思うけど。
490名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 00:06:50.45 ID:zbEnPPhl0
>>470
本当に並ばないよなw
やっぱり寒いせいもあって並ぶという風習が根付かなかったんだろうか
491名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 00:10:46.38 ID:AquMC5gB0
>>489
いや地元の人間の評価はいまいちでも名前だけ有名で観光客が行列作ってる例を思い出してついw
492名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 00:12:55.60 ID:PLT0G5BXO
北海道のソフトクリームは本州の方と比べるとオイシイらしいよ。
道民からしたら高いだけで普通のソフトクリームなんだけどさ。
493名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 00:13:28.28 ID:iD7Ze1bhi
>>74
四球多いが数字上は勝ち投手でもおかしくないよな
澤村の時に打線奮起しないのは既定路線なのか
494名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 00:14:15.76 ID:bije1tAI0
沢村しょっぼwww
495名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 00:14:19.94 ID:a0irafx80
北海道は何でも美味かったけどな、3泊4日だったはずが10倍くらい滞在しちゃったし。
冬にいったけど夏もいいのかね?
496名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 00:15:08.03 ID:gG4RCdgcO
邪悪大仏ざまあ
497名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 00:15:54.89 ID:K55Fp0fs0
>>488
それより、吉川は楽天田中のはずれ1位で入団だから、田中の方を意識してるんじゃないかな?
498名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 00:16:07.27 ID:r31/48dL0
>>493
防御率と勝敗だけ見たら、ハンカチ先生といい勝負だけど
投げる球は全然違ったな
499名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 00:16:11.78 ID:PLT0G5BXO
沢村はセの無援護男と呼ばれるような投手になってもらいたい。
500名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 00:17:22.12 ID:GsSqzYlI0
オレンジは三塁側になぜいるの?
501名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 00:18:37.39 ID:r31/48dL0
>>492
市を挙げてスイーツに力入れてるから
甘いものは全般的にレベルが高い
酪農王国ってのもあるし
502名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 00:18:56.41 ID:PLT0G5BXO
>>495
北海道は夏のヨサコイと冬の雪まつり、どちからに合わせて観光するのが一番だと思うよ。
503名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 00:19:23.86 ID:A33DvVikO
昨日投げた勘違い最強宣言男24歳
5回被安打11失点4
今日投げたエース候補24歳
7回被安打3失点1

斎藤佑樹って何?バカなの?身近にこんな24歳がいてよく最強宣言できたね
504名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 00:19:45.45 ID:GsSqzYlI0
ねえちゃん 高橋のユニだせぇ
505名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 00:20:00.09 ID:9TqAOB0X0
>>489
観光客と札幌の人間が並ぶ店は基本的にハズレだと思ってる田舎者です
506名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 00:20:04.25 ID:b9TEktgr0
>>497
あー、それもあるのかな
まぁハンカチと田中に限らず
同世代での活躍組多いからなぁ
ましてや1位ともなれば
507名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 00:20:43.61 ID:3RZJtS11O
勘違いな鍛え方した澤村を叩いてくれてありがとう。
これで改心して内海のように走り込みメインのメニューになることを願うよ。

俺の亀井が打ったから俺は満足だ。
508名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 00:21:19.83 ID:zbEnPPhl0
>>502
よさこいはむしろ…

夏は適度に暖かいしうにが好きならうに食いまくるのが良いなぁ
秋はいくらと秋刀魚食いまくれば良いし、冬はたちを食いまくる
509名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 00:22:37.88 ID:a0irafx80
イクラか大好きなんだよねw2`までならいけるな。
斉藤、吉川は同世代か。若いの2枚いるのはいいねぇ。
510名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 00:22:51.24 ID:9TqAOB0X0
>>507
田中も上半身だけデカくなって今年は大失速してるけど
ダルのせいでピッチャーに無駄な筋トレブームが起きて大迷惑
511名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 00:22:59.19 ID:zbEnPPhl0
>>497
あの世代の投手のほとんどは田中意識してるんじゃない?
実際にプロでも一番最初に結果出したんだし
512名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 00:23:25.79 ID:66rSyFTL0
せっかく北海道に来て珍舞見てもw
513名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 00:24:09.72 ID:b9TEktgr0
>>493
澤村の時に援護少ないのはローテ順が上位で
相手もいい投手だった場合が多いことが一つと
投球テンポが悪くて野手陣が辛いってのがあるか?

今は交流戦中なんで相手もローテ緩いから
ある意味仕方ない部分もあるかけど
514名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 00:24:33.08 ID:2mwc+rML0
>>467
女満別が夏の甲子園で決勝いったら超えるかも
515名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 00:24:45.63 ID:ggLBHvVB0
今夜はビールがまずい。
澤村、がんばれ。
516名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 00:24:46.06 ID:K55Fp0fs0
>>507
武田久は亀井にめっちゃ相性悪いからな
517名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 00:25:02.82 ID:9TqAOB0X0
>>512
珍舞を見てる時間があったら、海岸線をドライブしながら途中に海産物でも食ってる方がよほど有意義
518名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 00:26:00.79 ID:b9TEktgr0
>>507
亀井は前回の対戦でも増井からホームラン打ってたなw
今回も無駄打ちソロが出るかと期待したのにシングルだった
519名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 00:26:19.69 ID:nw2cBWgI0
あの吉川がスポーツニュースで大きい扱い受ける日が来るなんて(ノД`)
520名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 00:27:02.21 ID:a0irafx80
まぁ下手すりゃパの左腕でもトップクラスだからな現在は。
521名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 00:27:10.06 ID:PLT0G5BXO
ヨサコイの時期って北海道の観光シーズンだろ。もし夏休みに合わせるなら7月下旬の北海道の学校が始まってる時期がいい。
522名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 00:27:42.89 ID:ZfVxzDvB0
そう言えばダルのプレッシャーから開放されたんだよな、鶴岡w
そりゃ打つほうも気が楽ってもんだ。
523名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 00:28:33.94 ID:nw2cBWgI0
鶴岡の右打ちはもう芸術の域だな
524名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 00:28:53.14 ID:r31/48dL0
>>519
1年目は、「田中外しても問題無いじゃん」って成績だったのに
525名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 00:29:03.57 ID:J0CorTs2P
>>479
去年までは梨田が四球嫌いで吉川が萎縮してしまっていた
栗山は四球出すのをいとわないから吉川がのびのびとやれてるって
ローカルラジオでいってたよ
526名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 00:29:23.21 ID:nw2cBWgI0
四球で自滅がデフォの吉川がこんな活躍するなんて夢のようだよ
527名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 00:29:50.51 ID:lk6Q9RtBO
ありゃ
ロッテが惨敗したから巨人優勝で
酒が不味くなるかと思ってたが首の皮一枚繋がったか

・・・とりあえず梅酒割りでも飲んでるか
528名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 00:30:42.75 ID:zbEnPPhl0
北海道の野球熱は駒大苫小牧の活躍も大きかったんだろうなぁ
ハムも好調で甲子園でも北海道のチームが3年間にわたって活躍しちゃったらそりゃあ一気に野球ファン増えるわなw
529名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 00:31:07.93 ID:ZfVxzDvB0
>>525
野手監督になると良くなる投手の良い例だな。
でも、投手全体を総合するとマイナスになるのも野手監督に
ありがちなこと。
530名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 00:31:13.10 ID:a0irafx80
マーはハム入ってたら北海道ですごい人気だったんだろうなぁ。
531名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 00:31:42.76 ID:r31/48dL0
栗山が勝ちにこだわり過ぎて、もう2ヵ月近く完投勝ちが無いぞ
532名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 00:32:16.88 ID:PLT0G5BXO
梨田さんは捕手出身だから四球が嫌いなのか…。でもハムの捕手ってスリーボールからでもボール球で勝負してなかったっけ?
533名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 00:33:18.74 ID:a0irafx80
北海道いったらなんか投手王国だよな。大味だったビックバン打線の頃とは偉い代わりよう。
534名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 00:33:26.42 ID:b9TEktgr0
>>528
それって結局マーのおかげじゃないかw
マーがハムに入るのがベストだったのかなあ
535名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 00:33:48.60 ID:r31/48dL0
>>528
その2つが重なるなんて
奇跡的な時期だったな。
536名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 00:33:54.89 ID:PLT0G5BXO
斎藤との名勝負のせいで忘れられがちだが田中は2年の決勝で最後にマウンドに立ってたのにな。
537名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 00:35:09.44 ID:nw2cBWgI0
駒苫は不祥事連発して香田監督辞任でジエンドになっちゃったけどな
538名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 00:35:22.54 ID:PLT0G5BXO
駒大苫小牧はアイスホッケー部より弱かったって話があるよね。
539名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 00:35:31.52 ID:a0irafx80
王子VS若武者みたいな感じだったからキャラ立ってたしな。
540名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 00:35:34.99 ID:r31/48dL0
>>533
個人的には、吉井がかなり有能なように思われる。
引退してすぐコーチになった時は、どうなるものかと思ったが。
541名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 00:37:39.46 ID:TloTH+A+0
やっと 2軍の帝王が花開いた NSD市ね
542名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 00:37:50.81 ID:Hq+raU7x0
その吉井コーチが状況によっては四球可って考えだね
543名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 00:39:20.22 ID:b9TEktgr0
>>542
吉井も精密機械タイプではなかったしな
544名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 00:40:02.35 ID:nw2cBWgI0
駒苫はやたら繋がる打線が持ち味だったけど
偶然かハムも同じ特徴だな
545名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 00:40:25.02 ID:ZfVxzDvB0
>>543
でも投球の引き出しは多かったね。
じゃなきゃむこうでやれんかったし。
546名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 00:41:12.31 ID:a0irafx80
いい時期に新庄入ったしな。
547名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 00:41:16.85 ID:9TqAOB0X0
>>534
別に田中自体の貢献度はそこまででも…
3連覇してたら圧倒的な貢献度だったけど

斎藤との投げ合いより、ボロボロになりながら済美とやりあった初優勝の時のほうが印象的だし
548名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 00:41:20.99 ID:zbEnPPhl0
>>530
けどあまりの人気で特別扱いされすぎて今のように伸びてたかどうかは分からないよね
結局今や球界のエースと呼ばれるくらいまでになりつつあるんだから結果として楽天に行ったのは正解だったと思うしか無いね
549名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 00:41:37.04 ID:7fYL0rRM0
ナマポ機密費巨人
550名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 00:43:36.69 ID:PLT0G5BXO
済美と言えば、そこで四番だった男は開花するのかね?
551名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 00:43:46.88 ID:r31/48dL0
>>548
俺もそう思う。
ハムに来たら特別扱い過ぎて、色々と面倒臭かったかも。
552名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 00:43:52.36 ID:zbEnPPhl0
>>547
田中は間違いなくヒーローだったけど北海道的にはイケメン主将の初制覇メンバーや林君の人気もすごかったな
553名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 00:44:44.93 ID:YrODrEgH0
>>483
普通それもデータに入れるでしょ
554名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 00:46:41.15 ID:9TqAOB0X0
>>550
「守れない、走れない、稀にデカイのを打つ…2軍で」の選手で終わりそうです
555名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 00:46:42.39 ID:PLT0G5BXO
西武のエースらしい涌井からサイクル安打を達成した男がプロじゃないとか日本って野球のレベル高いんだな。
556名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 00:47:16.88 ID:zbEnPPhl0
>>550
ちょっと前までは
打のロマン枠…鵜久森
投のロマン枠…吉川
こんな感じだったのにな
557名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 00:48:48.03 ID:ks8aNk+mO
>>479
一年目の成績を見てみましょう
日本シリーズで先発する高卒ルーキーなんてそうはいないぜ
558名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 00:48:50.15 ID:E075z9/I0
名門広陵のOBとして、栃木の佐野日大OBには負ける訳にいかんかったからな
559名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 00:49:55.74 ID:b9TEktgr0
そーいや巨人も太田はどこ行った?
560名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 00:50:06.28 ID:PLT0G5BXO
鵜久森って甲子園で準優勝したけどドラフト順位も低かったもんな。
オリの川端みたいな例外の方が稀か。
561名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 00:50:56.25 ID:zbEnPPhl0
>>555
林君は自分で自分を過小評価しすぎて失敗した感じがするなぁ
結局進学しても進学先でいろいろあって才能潰したまま社会人に行っちゃったし
甲子園の時は解説の人にも高校レベルじゃ無いって絶賛されまくってたのに
562名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 00:51:45.38 ID:SdJn8AhW0
>>553
だからアテにならないデータw
563名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 00:52:47.93 ID:lEE3ysbm0
>>547
でもマー君人気はすごいよなぁ
当時声援もさることながらまさか札幌ドームで
敵ながらヒーローインタビューがあるとは思わなかったw
564名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 00:53:15.36 ID:PLT0G5BXO
林くんは社会人ではレギュラーらしいし賢介の後を継ぐ選手として日ハムに欲しい人材だよね。
565名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 00:55:41.50 ID:J0CorTs2P
>>552
あのイケメン主将が今の駒苫の監督なんだっけ?
566名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 01:00:24.87 ID:S4xhYw9z0
本間もJR北海道で頑張ってるよ都市対抗応援してね門倉も助っ人ででるよ
567名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 01:04:15.67 ID:b9TEktgr0
>>563
と別の試合で似たようなこと質問したのだが
最近は当たり前らしい(さすがにしょぼい)

マーの時にホーム扱いされてたかまでは知らんが
568名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 01:07:08.68 ID:5ev+zJnb0
>>451
やっぱり東京ドームって糞だわ
569名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 01:15:16.93 ID:vILvNaC/0
>>440
北海道が最近ワーストになってないことにも一役買ってたのかw
570名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 01:16:35.25 ID:dYqa27yF0
澤村これ2軍落ちありえる?
今日の出来はそれほど悪くはなかったが、4連敗はイメージ悪いよな
571名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 01:18:21.60 ID:vILvNaC/0
>>524
秋にホークス戦でピッチャー返しを左手に食らってからおかしくなったな。
今年の最初の登板で初球をいきなりピッチャーが壊死されたのを上手く取った。
吉川のスランプがピッチャー返しに始まりピッチャー返しに終わった。
572名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 01:19:56.06 ID:nd2/zr2G0
巨人    :沢村、マシソン、江柄子− 実松


いまいち勝つ気が感じられないな
573名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 01:20:24.74 ID:jSdiYk970
吉川は高卒1年目で4勝もした逸材なのに勿体無いな、とずっと思ってた。
そう思ってた人は多いと思うが。
ほどほどのところで開眼してくれてよかった。
574名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 01:22:51.71 ID:vILvNaC/0
>>537
不祥事云々よりも06年のレギュラーのほとんどが3年生だったことの方が影響大きかったと思う。
特にスタメンに過去2年と違って2年生が居なかったからそこで断絶が起きてしまった。

>>552
初制覇メンバーはスタメン全員が道産子だったから特に印象強いな。

>>561
高校で志望届出してたらなぁ…
575名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 01:23:37.81 ID:b9TEktgr0
>>570
今日は7回2失点だったので微妙
ランナー出すのはいつものことだし

東野宮國の出来次第では
1回ぐらいはローテ飛ばすかも(その間に2軍調整)
576名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 01:24:49.35 ID:lEE3ysbm0
>>567
マー君の時は完全ホーム扱いだったw
色々賛否はでたらしいけども
577名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 01:25:03.65 ID:b9TEktgr0
>>572
試合見てなきゃそうかもだが
勝つ気なかったらマシソン投入してない
結果的にはマシソンが試合壊した
578名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 01:26:56.87 ID:b9TEktgr0
>>576
あー、さすがに地元の英雄は違うかw
確か生まれから北海道だったわけでもないはずなのに
579名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 01:33:42.51 ID:4vlBZR790
>>573
新人の年優勝祝賀会で皆がビールかけをやってる片隅で未成年ゆえ一人でミネラルウォーターを自分の頭にかけてた吉川君
今年はビールかけに参加させてやりたい
580名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 01:34:54.47 ID:lPaUYa/fO
>>575
宮国はとうぶんない

まあ 今週末で交流戦も終わるし リーグ戦再開には数日あくからな

とりあえず様子見だろう
リーグ戦始まったら また6連戦になるし そうなるとロテが回らなくなる
581名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 01:37:12.83 ID:5ev+zJnb0
>>183を誰かもう一度うpして下さい
582名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 01:39:50.90 ID:FxPtw/7m0
虚カスがざまぁすぎる、とっとと氏ね
583名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 01:41:26.56 ID:yR2dIu110
>>576
古参がここぞとばかりに道民叩きまくってたよな。
本当古参はムカツいてしょうがないわ。
584名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 01:41:50.52 ID:ri6Nd//Ki
優勝するなら、18勝6敗じゃないとな。
17勝7敗じゃ見栄えがしない
585名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 01:49:22.21 ID:K2ybXlWJ0
>>574
林君の肩は?足の速さは?
これが揃ってないとプロの野手になるのは難しいよ。
鵜久森は守備が下手だから二軍だしね。
586名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 01:51:09.50 ID:K2ybXlWJ0
>>570
澤村はスタミナに問題があるように思うな。
5回の澤村はスピードガンの数字より伸びがなかった
587名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 01:52:36.80 ID:VXcP/0aG0
>>570
巨人21敗のうち3分の1を沢村が占めてる
この現実を見ても原はまだ使う気らしい
588名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 01:53:27.97 ID:qBDSpi5P0
>>579
木下と二人だった記憶がある
589名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 01:53:57.44 ID:lPaUYa/fO
>>586
解説のエモヤンは 太り過ぎ! と
パワーアップだかなんだか知らんがそんなに太る必要はない ってさ
590名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 01:56:54.41 ID:vILvNaC/0
>>578
大阪出身、初優勝メンバーじゃない、しかももう楽天の選手で北海道を背負ってない
シカも札幌ドームで連勝中のハム相手にあれだったのでハムとしたら連勝ムードに水差されただけだったな
591名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 02:00:41.02 ID:hiaa0E5E0
江本といえば今日澤村→マシソンの継投を同タイプだからとかなんとかで批判したらしいが
じゃあ前日イニング跨ぎしてて、しかもビハインドの展開で山口出せって言うのかよ
敗戦処理が出る場面でもないし西村は一応抑えだしマシソンしかいないじゃん
592名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 02:02:53.20 ID:K2ybXlWJ0
>>589
普段の澤村は知らないけど飛ばしすぎなんだよ
ここって時だけ150キロ出せばいいのに。
593名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 02:15:32.05 ID:zbEnPPhl0
>>585
高校の頃は功走守全て評価されてたよ
だから2年からセカンドでレギュラーだったんだし
けど本人が「自分は金属バットだから成績残せただけで今のままじゃプロじゃ通用しない」って言って進学
594名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 02:19:07.28 ID:/FrXln7AQ
ハムは中日戦から打線が湿り気味で巨人戦に入ってやはり湿ってたのに
内海の後を舐めた継投して活気づけちゃったのが今日に響いたな
595名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 02:27:07.56 ID:b7+flAIu0
速球派の若いピッチャーって、ムキになって力任せに投げて自滅するんだが、
それでも、へこたれずに益々ムキになる気がする。8分の力でコントロール
重視の方が良い結果が出るのに、それができない。
596名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 02:42:57.11 ID:Q5hvvkdEO
澤村こそ抑えだろ。
1イニング集中型みたいなスタミナだし。

西村はシュート中心に打たせて取るタイプだから先発だろうし。

若いし生え抜きだし、頑丈ぽい体型だから澤村抑えにしろよ。
597名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 02:47:31.35 ID:lPaUYa/fO
>>591
あと サネのリードにもいちゃもんつけてたな

なんであんなヌルいカーブでカウントとりに行くのかわからない と

まあ 好みなんだろうが吉川は誉めてた
キチンとしたストレートがあるから そうそう打たれないとかなんとか
598名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 03:23:22.46 ID:r31/48dL0
>>576
確かあの時は、ヒーローインタビューどころじゃなくて
お立ち台だったはず。
さすがに、これはやり過ぎだと思った記憶があるwww
599名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 04:09:21.88 ID:zDbCJyJz0
>>596
澤村はコントロール悪いから、クルーンを思い出すので抑えは嫌。
600名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 04:16:48.43 ID:Jam+pVp2P
いいえ
601名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 07:55:56.27 ID:Fnu4qbA90
吉川はたぶん
澤村や田中より上にいくんじゃないかな
実質エースの仕事をやっている
602名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 08:01:47.43 ID:GsSqzYlI0
オレンジのタオル臭い
603名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 08:16:42.69 ID:TloTH+A+0
604名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 08:18:03.59 ID:DlvzIbOr0
マシソンが四球じゃなくて、普通にボコられたのを始めて見たわ。
150キロ出てたしコースもそれほど甘くなかったのに、なんなんだよ。
605名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 08:21:33.68 ID:6jkAmADO0
オールスターの中間発表見たら、ハムの選手がほとんどだった。
人気球団になったんだな。
606名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 08:31:21.71 ID:i3Dr82eli
吉川はまだ伸びる
607名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 08:44:04.47 ID:6KD6YOLL0
マツダオールハムスターゲーム2012

これはこれで見てみたいけど
ハムスターが出てこないとがっかり

608名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 08:45:25.51 ID:6A1fRof/0
>>605
そうかそうか
609名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 08:50:57.73 ID:rBnTURcVO
【マスコミ向けエース】ハンカチ
【キャリア的にエース】武田勝
【キャリア無きエース】吉川
【実質的に右のエース】ウルフ
【裏ローテの右エース】多田野
【裏ローテの左エース】八木
【故障無ければエース】ケッペル
610名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 09:08:00.59 ID:GR7CsaRi0
>>609
なんていうか…、キャラ立ってる選手ばっかだなw

投手だけじゃなく野手も、かわったの多いし。
糸井とか、なんか面白いし。

新庄とかひちょりとか強烈なのがいなくなったけど、
イロモノ球団な印象がぜんぜん抜けないというw
611名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 09:11:12.51 ID:rYWuLana0
澤村って昔いてた河原と同じで何か陰気臭い
612名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 09:35:10.75 ID:8VT9gYJn0
若いのにほっぺたがたるんでるね
613名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 09:35:38.39 ID:7A3oM/3R0
澤村って今年2月の報ステか何のインタビューで、
「2年目のプレッシャー?全然感じないです」
「プレッシャーって感じたことないです。プレッシャーって何ですかね?」
みたいなこと言ってたなw

大した実績もないくせに、ビックマウスだけは一人前かよwww
本当に無様だなwww
614名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 09:39:09.60 ID:GR7CsaRi0
>>613
>大した実績もないくせに、ビックマウスだけは一人前かよwww

ハンカチのことかと思ったw
615名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 09:50:58.59 ID:C885UkIX0
>>611
河原と同じとは思わんが
基本的に修行僧みたいな感じで陰気くさいのは認めるw
616名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 10:35:50.01 ID:7vDuIB500
>>459
九州ソフトバンクホークスだったら九州全体で盛り上がってたかもね
617名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 10:39:44.62 ID:GR7CsaRi0
>>616
お国柄とか気質は違うだろうから一概には言えんが、
東北楽天で東北全体が盛り上がってるようには、
あんまり見えないなあ。
618名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 11:38:00.90 ID:RUXQIQBt0
まだスレが動いているのにびつくり

北海道を名乗ったハムと、札幌を名乗らざるをえなかったコンサ
実際はどちらも札幌なのに違いは歴然

(旧)レラカムイ、知らん
619名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 11:51:48.15 ID:ks8aNk+mO
>>607
スターマンなら来るんじゃないかw
620名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 14:48:00.42 ID:Hav/Z+WCi
吉川ナイス
621名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 15:19:33.72 ID:mygCTWy10
四球で歩かせたっていいじゃない。人間だもの。
                          みつを
622名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 16:10:27.86 ID:5+/tiIsb0
秘策うむ深夜の熟慮〜日本ハム・ 栗山監督

この人の人間性をひと言で表すのならば、
いい意味で監督らしくない監督という言葉が適切だろう。
今季から日本ハムを率いる栗山英樹監督のことだ。

試合前、お決まりの光景がある。
報道陣を「元気がないねぇ」とちゃかし、
直後に「よーし、絶対に勝つぞ」と自身を鼓舞しながら笑わせる。
小さなことで周りを和ませ、自然と日本ハムに関わる人々の心もつかむ。
人間味あふれる栗山監督の胴上げされる日が待ち遠しくてならない。(共同)
623名無しさん@恐縮です
蛍光灯の豆球みたいな得点だなF5-1G