【野球】交流戦 F6-8G[6/13] 長野先制弾!由伸谷エドガーも適時打!阿部1発!巨人逃げ切る 日ハム陽1発など猛反撃も届かず

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丁稚ですがφ ★
巨人     0 0 0  0 3 1  2 2 0  8
日本ハム 0 0 0  0 0 0  1 5 0  6

バッテリー
日本ハム:斎藤佑、谷元、乾、森内− 鶴岡、大野
巨人    :内海、高木康、福田、山口− 阿部、実松

本塁打
巨人    :長野 5回 6号2ラン、阿部 8回 9号2ラン
日本ハム:陽 8回 2号3ラン

試合結果:スポーツ報知/yahoo野球
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/results/games/20120613-2012061301.htm
http://live.baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2012061301/score

明日の予告先発
日本ハム・吉川−巨人・沢村(札幌ドーム)
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20120613-00000033-kyodo_sp-spo.html
2 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 77.8 %】 【1.1m】 :2012/06/13(水) 21:09:17.96 ID:FMB76x9D0
ざまああああああwwww創価ハム
3名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:09:18.91 ID:LU2UqvJ10
ドライブ中だが


ビールが美味いwwwwwwwww
4名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:09:22.30 ID:rCDdY+rH0
オーストラリア戦でPKを与えたが


ビールが美味いwww
5名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:09:28.33 ID:BNq4WZko0
ざっまあああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwww



アイヌ土人球団ざっまあああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





菅野の恨み思い知ったか!死ね死ね死ね死にやがれ−ーーー!!!!!!!!
6名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:09:39.70 ID:arvAwDll0
              ,.r-───--、        ri`i
            /::::::::::::: ─- ::::::|      [`r' q
            i :::::::::::::: ].十[ ::::::|      |  :::|
            |ミヽ::::::::: _,,、----、{      ゝ ::::|
           (6`r'`ー'''´ -━- i^       f二イ
  ,r--───-----'^ニニユ;; 《;・;.》 |──-、....,,,,,r'  |
 (       (_,,.r..三三)/f・・)、~~ i i|  ~`=-''/ t. |
  `ー---─f'''''   |:::...... イエエエフ|:: | i|     |   `ノ
     `--{   i|  |:::::::f |fェェェェノ:: f   ?  レヲ-'´
       `t   i|  ヽ.::::::`====':丿  r-''''' ̄
        |       ̄ ̄ ̄ ̄    .i           糸冬
        |   H A N   S H I N  |       製作・著作NHK
7名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:09:44.88 ID:dkAKSg+M0
最強の24歳www
8名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:10:07.53 ID:Lmvr8QXi0
ハンカチ打ち込んだし楽勝だと思ったんだがなー・・・
9名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:10:08.24 ID:y1RyaCu00
山口という神
10名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:10:09.50 ID:Y1bP2D+80
今日は意外と馬鹿試合になっちゃったねー。斎藤のこといろいろ書きたかったけど、
気が抜けた。
11名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:10:15.07 ID:7Hqyu6WR0
2点差まできたときは
ハンカチ負けが消えるかなって
思ったけどダメだったね
12名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:10:15.53 ID:Fxe7GPuh0

おめ
勝つには勝ったが。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。









なんか、ムカつくw
高木しねやあああああああああああああああああああああああああ
13名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:10:19.87 ID:XF3BuSpK0
山口ありがとおおおおおお
14名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:10:21.13 ID:dTQoIz6+i
あかん優勝してまう
15名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:10:29.39 ID:0QZ2ehdm0
とりあえず勝った・・・
内海交流戦9連勝って意外だよな。
前は全く駄目だったのに。
16名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:10:38.11 ID:erB4nKQW0
                  "\
                 │  ヾ    もさもさもさぁ〜♪
                 │   \,,           __._,,,_..,
                 │     `"'゙''"'''゙'゙''"'''゙'゙''"ソ  "    ミ 
   ┏┓  ┏━━┓     ミ                     /    ┏━┓
 ┏┛┗┓┃┏┓┃     ,."                   ,.,;"     ┃  ┃ 
 ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━ .ミ   ,-‐        ‐-、    ;.ミ   ━┓┃  ┃
 ┏┛┗┓┃┏┓┃┃   ミ        ト-イ          ミ      ┃┃  ┃
 ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ ミ        ヽ.ノ           ミ   ━┛┗━┛
   ┃┃      ┃┃    彡::;. .                  .:ミ.      ┏━┓
   ┗┛      ┗┛    ミ                    ,.;ミ      ┗━┛
17名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:10:42.75 ID:xfRjtJsW0
内海を下ろすの早かったな。今まで高木福田は良すぎた。まあたまにはこんな時もあるだろw
早く高木福田を追い抜け若手よ!
18名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:10:46.41 ID:tjEPwWP3P
山口流石だな
どうにもならん
19名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:10:52.31 ID:LU2UqvJ10
高木福田いらね
20名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:10:52.70 ID:Atr3AZgFO
M3?
21名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:11:00.33 ID:o638Rdri0
パンダの飼育員だが


ビールが美味いwwwwwwwwwwwwwwwwww
22名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:11:09.76 ID:3jxNd5As0
おい巨人明日は覚えてろよ
8回の勢いが毎イニングだ
23名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:11:12.04 ID:zzTShbCv0
ワンサイドだと思ったが、よう6点も取ったな
24名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:11:21.05 ID:XrD1teVF0
無職だけど




水道水がウマイwwwwwwwwwwwwwwww
25名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:11:21.78 ID:3jawaZJmP
勝った気がしない
山口無駄に使わせやがって
糞が
26名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:11:25.08 ID:+4ldkwql0
ハンカチに押さえられたセリーグがあると聞いたが
どこ?
27名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:11:39.89 ID:7Hqyu6WR0
ハンカチやっぱつかえねーわ
28名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:11:43.89 ID:17/ETaXT0
ついに旧高木の化けの皮が剥がれたかw
29名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:11:49.80 ID:17tov4nr0
山口がバケモンすぎる件
30名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:11:55.68 ID:qMNhEyWA0

ハンカチをスレタイに入れないのは何でだ?w
31名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:11:57.62 ID:ADdcMnqz0
いつものハンカチでした
32名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:12:01.07 ID:EvlNK2bZ0
高木と福田はホテルに帰ったら山口神の部屋の前で一晩中焼き土下座だな
33名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:12:02.33 ID:Lmvr8QXi0
>>22
まー澤村不調なんで、ある程度覚悟はしてるw
34名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:12:16.18 ID:0QZ2ehdm0
澤村対斎藤が見られると思ってたのだが。。。
35名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:12:18.37 ID:XxwZEw+Q0
∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
36名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:12:26.37 ID:Fxe7GPuh0


勝 っ た け ど 、 こ の 試 合 の 戦 犯 は 高 木 


37名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:12:31.85 ID:budsLVet0
あぶねえええ
でもつえええええええええええ
38名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:12:36.35 ID:YJ6uQgHF0
さいてょ「俺って言うほどさいきょか?」
39名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:12:47.75 ID:RddQgtQg0
珍が完封負けて巨人が勝つと格別ヤネ
40名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:12:49.46 ID:Dy8yU36b0
福田は不運だったけど
高木はもう見たくない。
41名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:12:50.93 ID:3jxNd5Asi




いい試合じゃったな
42名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:12:53.98 ID:VsGZeKu40
オイオイ阿部の2ランダメ押しと思ったけど危なかった
43名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:12:59.59 ID:iAks/ZIIO
あと何勝で交流戦優勝?
44名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:13:03.54 ID:HfZHy6eK0
ドライブ中だが



烏龍茶が美味いなう
45名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:13:17.13 ID:2rVv72JFQ
ドライブ中だが



ビールが美味いwwwwwww
46名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:13:19.05 ID:Lmvr8QXi0
>>26
広島
2試合とも1得点(1勝1敗だが)
47名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:13:19.89 ID:XxwZEw+Q0
原はハンカチパワーなめすぎなんだよ
焦ったぜ
48丁稚ですがφ ★:2012/06/13(水) 21:13:26.32 ID:???0
責任投手

[勝]内海 12試合 6勝 4敗
[S]山口 29試合 2S
[敗]斎藤 12試合 5勝 5敗
49名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:13:27.47 ID:OGteObEV0
8−1から8−6になったらさすがにビビるなw
50名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:13:33.47 ID:sdBSpjwZ0
あの点差で出てきて何やってんだ糞高木
山口かわいそうだ
51名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:13:34.22 ID:fXAA9jKw0
ハンカチお前マジで引退しろ
52名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:13:36.93 ID:yWj4Ugf80
原が無駄に動かなければ楽勝な試合だったのに







どうしてこうなった?
53名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:13:58.46 ID:3rAu+4MCO
54名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:13:59.34 ID:dfHKW3RB0
追いつかないぐらいの反撃だと分かってましたわ
55名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:14:02.83 ID:nvSsujLAi
あかんwwwwwwwww







優勝してまうwwwwwwwwwww
56名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:14:05.64 ID:Lmvr8QXi0
>>43
ロッテが今、同点なんで、その結果次第
57名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:14:13.68 ID:seSZh/+b0
勝ってる試合の8回から高木福田なんてふざけすぎだろ
58名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:14:15.42 ID:+4ldkwql0
>>46
広島か、ありがと。
59名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:14:30.41 ID:LU2UqvJ10
>>43
ロッテが負けたらM3かな?
60名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:14:31.52 ID:Y1bP2D+80
斎藤は5 2/3回、被安打11、自責点3か。今日初めてちゃんと見たが、何というか、
インチキだね、こいつは。3ボールまで引っ張って、打ち気を逸らして打ち取る。
隙間産業ピッチャーというのかな。このまま生きていけるんだろうか、「エース」として?
61名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:14:32.53 ID:LjBG2yxT0
巨人を倒せば、早くもルーキーイヤーに並ぶ6勝に手が届く。

「次が交流戦最後の登板になると思うので、いい形で締めたい。
昨日のような投球が続けられるように」と誓った。

昨年の自分は通過点。


    巨人戦をステップに、エースの階段を駆け上がる。
62名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:14:46.56 ID:ODxG5bfY0
律儀と福田はなんだったんだ
結局山口出す羽目になるし
まだ若手2人使ったほうがマシだったわ
63名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:14:51.77 ID:4cMBjN7r0
年間通して投げた実績ない二年目の伸びしろがない全てが平均点以下のゴミ投手は敗戦処理か二軍へ落とせよ

無能素人監督栗山
64名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:14:59.39 ID:dBRZTqcM0
              /_/           . . -‐‐- . .
               /         ∠:: /⌒>,, `ヽ
  く  は  小  7__       /ニ、{{∠∠二、 li ハ
  れ  や  笠   /     /. -‐…'''⌒ヽ   ij _」
  |   く    原  / 、__    ,'{ r‐…''⌒ヽーi  .<⌒ヽ
  |   き    |   {/ヽ)   ! iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ| |i  ト、 !i
  |   て    |  >''´}    ', ',.:.:.:/⌒し':::::::| ij  )ノ リ
  |     |  >イ     ', V^)⌒V⌒/7  >こノ
  |      ! ! ! ! >ノ     丶ヽ.__ー__彡'  /
  っ        \ーァ'⌒ヽ.._ \  ̄    {x‐/.:.
 ! ! ! !        r‐一.:.:.:.:.:/.:.:`ヽ/  ノ __//.:.:.:.:
///l/ ̄`ヽ∧j:.:.〈.:/.:.:.:.:.:.∠二 { ∠´/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
65名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:15:00.55 ID:Odki0g5V0
今日、外目厳しくてストライク取りに行った球打ち込まれてたな
斉藤の時、なぜか審判厳しいのはなぜ
66名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:15:00.48 ID:psgoddGs0
勝ったけど、怖すぎる。
さすがパリーグ2位チームだし、今現在数字のいい選手も多い。
67名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:15:26.50 ID:Isw/Gxe+0
登録抹消まだですか?
68名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:15:42.11 ID:kSKx5cMO0
ハンカチよりもTDNの方が安定してるんじゃね?
69名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:15:42.65 ID:Lmvr8QXi0
>>60
ランナー無しと有りでの被打率が1割以上違うらしい
・・・が巨人打線には関係なかったw
70名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:15:54.32 ID:xh/mk2Ec0
>>59
2
71名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:16:02.42 ID:budsLVet0
福田は確変終わっちゃったんだなあ。
72名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:16:02.83 ID:3jxNd5Asi



ベストゲーム
73名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:16:09.46 ID:8jO1brno0
何だこの乱打戦www
ハンカチはともかく内海何してんのよ
74名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:16:15.89 ID:xfRjtJsW0
長野さすがだな。去年までは指名拒否したハムロッテ打てずアンチの餌になってたが今年はきっちり打ったからね。
75名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:16:28.57 ID:lyT2C8QL0
晩酌中だが







ビールがうまいwwwwwwww
76名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:16:58.10 ID:CMc5I7Qt0
高木が悪い
77名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:17:02.36 ID:n1167lo90
栗山よ、鶴岡に代打出すのはもう少し考えてくれ
78名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:17:17.81 ID:PDIcu/bi0
何で先頭打者を歩かせるのか高木康。
79名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:17:19.87 ID:EvlNK2bZ0
>>73
ヒント:内海は7回1失点
80名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:17:25.07 ID:Isw/Gxe+0
鬱見が何かしたのか?1失点で十分頑張ったろ
81名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:17:28.15 ID:tTXIJXtuO
高木福田よりロメロの方が使えたんじゃねーか?
82名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:17:31.48 ID:Fxe7GPuh0

8−1 7点差で8回、余裕の中継ぎ。。。。。のはずが・・・・・

高木&福田で5失点 8−6でまさかの緊迫感w

福田は9回頭から行くものだと思っていただろうから、まだマシ

7点差で1イニングすら抑えられない自称防御率0.00男、死ねや

福田も、準備が出来てないのに慌てて登板させられてたわw

無駄に山口も登板させることになるし、高木はマジシネ
83名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:17:40.60 ID:PbqOQDGV0
ハンカチなのになんで澤村出さないんだよ原はわかってないなぁ
84名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:17:43.94 ID:Lmvr8QXi0
>>73
内海は普通に7回1失点で降板したよ
大量点差だったのでビハインド要員使ったら炎上したw
85名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:18:04.61 ID:3jxNd5Asi
二岡www
86名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:18:07.32 ID:WI4XVC7qO
虚カス気持ち悪い
87名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:18:10.67 ID:cZ0eOErZO
お祖父ちゃんだけど


甥っ子のチンチンが美味いwwwww
88名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:18:13.84 ID:DZ+E53R+0
ゴーウエスト ナマポ覚せい剤
89名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:18:13.93 ID:GnwoI4CgO
リッチギと福田は2軍へ逝け
90名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:18:13.78 ID:psgoddGs0
>>81
ロメロは無理だと思う、枠の問題もあるし。
91名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:18:16.80 ID:X+63ztqu0
漁師だが




牛肉がウマイwwwwwwwww
92名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:18:25.08 ID:FByL3vJ/0
双方ファンとも投手を罵倒しててワロタw
ハンカチも福田も叩かれてもしょうがない出来だった
93名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:18:26.85 ID:CMc5I7Qt0
高木の反比例は凄まじいな
94名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:18:28.70 ID:bzGgw+Gj0
相変わらず虚カスきめーなw
95名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:18:34.91 ID:Lmvr8QXi0
>>81
ロメロは外国人枠に引っかかるから上げられなかったんだろ?
96名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:18:36.80 ID:07O9+FLZ0
斉藤の防御率今いくつよ
97名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:18:43.09 ID:DZ+E53R+0
おなら〜あたらしい〜
98名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:18:57.64 ID:R8wmSPgc0
高木が使われる理由がわからん
99名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:18:58.09 ID:uATxzl+s0
楽勝と思って途中で見るのやめたけど6点もあの後取られたのかよ
100名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:19:03.49 ID:17hnqSkE0
>>73
何もしてませんけど
101名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:19:04.33 ID:90mHwbyCO
>>86
ざまぁぁぁwwwwww
102名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:19:09.49 ID:DZ+E53R+0
おおきゅう〜
103名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:19:12.40 ID:mct95G/r0
また虚カスが他球団ファンの顰蹙を買ってしまったね
104名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:19:14.58 ID:rCDdY+rH0
早く交流戦終わってセ・リーグの雑魚と対戦したいわwww
105名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:19:18.44 ID:92EdvqSSO
入院中だが





ビールが美味いwwww
106名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:19:19.84 ID:y1RyaCu00
高木って今日までは防御率良かったよな?
107名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:19:30.85 ID:WI4XVC7qO
虚カス心底気持ち悪い
108名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:19:40.01 ID:JSUdix6k0
テレビ見ながらウイスキーがうまい
109名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:19:49.88 ID:JhWm9QZw0
正直、8-1の時点で諦めてた
斉藤は最初から諦めてるから別に良いんだけど。というか4回まで抑えた事に逆に驚いた
個人的に気になるのは谷元なんだよな・・・乾はまあ打者が強かったという事で次頑張れ
110名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:19:50.11 ID:WadTRTrY0
                          ,. -‐==、、
             ,. ===、、 o   ○o.  i       :::ト、
           _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l       :::ト、\ イヤッッホォォォオオォオウ!
           //      .::::/  :::::!===l      :::|ス. ',
             /./       .::::/   ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、
.           ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\
.     /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
111名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:19:50.82 ID:++QLU5z00
高木は当分敗戦処理でいいよ
味方の援護もらった途端に気が抜ける内海も反省な
112名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:19:55.68 ID:ODxG5bfY0
>>73
内海は7回1失点だろ
成績ぐらい見とけks
113名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:19:58.67 ID:bzGgw+Gj0
虚カスってなんで生きてるん?
114名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:20:13.24 ID:EvlNK2bZ0
いつものレス乞食 INしました
115名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:20:17.33 ID:kSKx5cMO0
ハンカチのWHIPは1.2くらい?
116名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:20:24.06 ID:0b99pnUB0
高木福田で2アウトも取れずに5点て普通にすげえわ
117名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:20:25.47 ID:LU2UqvJ10
>>81
ボウカー、エドガー、ホールトン、マシソンいるからな
外国人枠の問題できつい
118名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:20:33.38 ID:Lmvr8QXi0
>>96
2.92だとさ
119名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:20:35.03 ID:adJgH7Z0O
>>107
またお前か
120名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:20:35.25 ID:mct95G/r0
今宵も虚カスの気持ち悪さにドン引きする一般野球ファンであった
121名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:20:40.20 ID:Z5UZ/9vc0
高木・福田でいい感じに期待を持たせておいて山口で虐殺とはなんたる非道…!
つーかこれを(チームとして)そこまで調子悪い訳じゃないハム相手にやるんだから、一時ほどの
勢いじゃないとはいえ、巨人まだまだ強いわ…。

ハンカチ、あんなのらりくらりと投げてて今の巨人を抑えられる訳ないだろ。しっかりしろ。
122名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:20:53.57 ID:5U4kX2Up0
広島さん期待してるで
123名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:21:03.51 ID:WI4XVC7qO
虚カスの気持ち悪さはギネスに載るレベル
124名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:21:15.45 ID:Lmvr8QXi0
>>106
今日の試合で1.42
福田は2.37になた
125名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:21:18.02 ID:07QP3sol0
>>60
最終成績64勝80敗5Sぐらいの微妙な投手になりそう
126名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:21:32.62 ID:bzGgw+Gj0
虚カスキモすぎワロタw
127名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:21:38.50 ID:RngFSaqYi
交流戦ってこんな長かったっけ?
もう1リーグ制にしたらどうだ?
CSといい、センスないわ
中途半端な改革しすぎ
128名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:21:41.65 ID:ikHaD7Vj0
あんなカスピッチャー広島相手じゃなきゃ通用せんわ
129名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:22:02.46 ID:mct95G/r0
今日も野球人気衰退に全力で貢献する虚カスであった
130名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:22:16.55 ID:Lmvr8QXi0
>>121
いや非道とか言われてもですね
こっちも泡食ってたんだし仕方ないだろw
131名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:22:28.35 ID:ookCq6ty0
高木は死んでいいレベル。福田はまだマシ。
高木は全給料を山口に渡せ
132名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:22:36.71 ID:fvNrNaxI0
8回裏は7点差で打順1番からだし、中田の育成に陰ながら協力したんだろう
巨人じゃ出来ない育て方だからね
133名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:22:43.98 ID:WI4XVC7qO
自分を客観視できない可哀想な虚カス
134名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:22:51.08 ID:dTQoIz6+i
>>117
BOWは別にいらないのでは?
135名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:22:52.46 ID:Fxe7GPuh0

高 木 は 明 日 か ら 2 軍 で い い よ 

136名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:22:58.95 ID:RUMgX/I20
>>127
開始当初はよく覚えてないけどこんな感じだったかと
137名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:23:12.40 ID:xNAZ0dML0
>>131
そんなはした金なんて山口もいらんだろ
138名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:23:12.60 ID:bzGgw+Gj0
虚カスどんだけ厚顔無恥よw
139名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:23:21.90 ID:ookCq6ty0
高木はもう3軍に行け
140名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:23:23.45 ID:QAv4c+zg0
>>22
言われんでも
て言うか澤村やでそうなるとしか思えん
141名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:23:25.68 ID:JSUdix6k0
最初の弱い巨人はなんだったんだろうね
142名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:23:26.06 ID:284GQC190
盟主巨人が勝つとメシが美味い♪
気持ち悪いアンチ巨カスはさっさと死ぬべきやな
143名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:23:28.91 ID:tTXIJXtuO
明日澤村でまた負けるじゃん
目覚めさせるんじゃねーよ
144名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:23:31.20 ID:07QP3sol0
高木・福田の後の山口の安心感はヤバイな
145名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:23:32.39 ID:LIDtqR+O0
高木と福田は一旦死んでくれ
146名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:23:32.56 ID:mct95G/r0
虚カスの空気の読めなさは異常
147名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:23:33.17 ID:Isw/Gxe+0
単発IDで自作自演するハム汚多
148名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:23:33.38 ID:5UGQgvMkO
ソ連vs中国が1-0だったからそっち見てたら、
6-1がいつの間にか8-6になってたでござる
149名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:23:36.20 ID:Lmvr8QXi0
>>134
また下降気味なのは確かだが
まあロメロはももうトレードに出してしまったので仕方ないw
150名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:23:40.69 ID:RCCdQ/Kz0
アル中だが





ビールがウマイwwwwwwwwwwww
151名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:23:54.27 ID:u1ZcuAFE0
ねえねえ最強の24歳って何なの?w
152名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:24:00.04 ID:Dy8yU36b0
>>117
ゴンがその内上がるからボウカーが落ちるのかな。
153名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:24:14.81 ID:WI4XVC7qO
また虚カスアンチが増えたね
154名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:24:31.97 ID:bzGgw+Gj0
虚カス傍若無人すぎワロタw
155名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:24:32.65 ID:1oVWWzgK0
04/26 対DeN.○    05/16 対オリ..○    06/06 対ソフ..○    
04/28 対阪神○    05/17 対オリ..○    06/08 対西武●澤村
04/29 対阪神○    05/19 対ソフ..○    06/09 対西武○ 
04/30 対阪神△    05/20 対ソフ..○    06/10 対ロッテ..●ホールトン
05/01 対広島○    05/22 対西武○    06/11 対ロッテ..○ 
05/02 対広島●ホールト 05/23 対西武○    06/13 対ハム○  
05/03 対広島○    05/25 対ロッテ..○  
05/04 対阪神○    05/26 対ロッテ..●澤村 
05/05 対阪神●内海 05/27 対ハム○   
05/06 対阪神○    05/28 対ハム●ホールト
05/08 対DeN.△    05/30 対楽天○
05/09 対DeN.○    05/31 対楽天○
05/10 対DeN.△    06/02 対オリ..●澤村
05/12 対ヤク.△    06/03 対オリ..○   
05/13 対ヤク.○    06/05 対ソフ..○
156名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:24:33.06 ID:jdAkP4qh0
長野のHRは軽く振っただけなのにスコーンって感じで飛んでったな
阿部のは別に意味で凄かった
札幌ドームであの角度で上がって普通入るもんかね
157名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:24:45.06 ID:ookCq6ty0
>>137
3300万も貰ってるんだぞ。ぐっさんの4分の1。
ぐっさんの30分の1くらいしか仕事してないくせに。
158名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:24:45.65 ID:Lmvr8QXi0
>>136
開始したときは3連戦2回だったので
今よりきつい日程だった
159名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:24:52.20 ID:7F8mZAfX0
ジャアアアアアア嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼っっつっっぷ
160名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:25:05.96 ID:mct95G/r0
虚カスの異常性に一般野球ファンは閉口するしかなかった
161名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:25:16.23 ID:284GQC190
巨人ファンは勝ち組過ぎるな
アンチ巨人みたいな負け組は嫌われるわ、醜いわで惨め過ぎるwww
162名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:25:21.31 ID:xNAZ0dML0
>>141
このままでは100敗するなと危惧していたけどね
打て無さ過ぎた
163名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:25:31.44 ID:Y1bP2D+80
斎藤の投球に幻惑された坂本は完全にバッティングを狂わされた。ある意味
非凡なのかな、ハンカチって。でも、長野の空気を読まない2ランで呪縛が解けたね。
そこからは怒涛の攻撃でした。斎藤ももうジャイアンツ相手には投げたくないんじゃないか。
164名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:25:41.08 ID:aY8T6vq+0
8回裏はマジ焦った、ビールが美味い。
165名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:25:42.85 ID:WI4XVC7qO
虚カスが自分の気持ち悪さを自覚するのはいつになるのか
166名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:25:55.69 ID:6PXBo34Ui
>>152
ゴンはもう少し時間かかりそう
矢野↑ボウ↓
167名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:25:57.96 ID:QI476pRV0
>>115
今日の試合入れずに12球団規定37人中最下位の1.46
ピンチに強い(キリッと言っても限度があるよね
168名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:26:11.91 ID:bzGgw+Gj0
見えない敵と戦う虚カスキモすぎワロタw
169名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:26:24.23 ID:284GQC190
巨人が強いから益々ファンが激増中
いやあ最高ww
170名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:26:30.76 ID:Lciv9Jx8i
リッチギーが真価を発揮しだしたな ('A`)
171名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:26:39.27 ID:uHdf3CtiQ
入院中で明日の朝から手術だが




ビールがうまい!!
172名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:26:40.89 ID:ookCq6ty0
>>165
もう君の正体がネトウヨ連呼の珍ヲタだと判明してから同情するレベルだから腹も立たないよwww
173名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:26:45.67 ID:xNAZ0dML0
ゴンは2軍で炎上してるから当分無理
174名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:26:46.51 ID:GnwoI4CgO
今日も単発複数アカのアンチがいるね(笑)
175名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:26:46.38 ID:dfOcQjAf0
おや?!
6対0になって安心して銭湯行ってたのにw
内海がまた急に崩れたんだなw
176名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:26:47.29 ID:YAyGzuTd0
斉藤のストレートベースの前で球威もう落ちてるんだけどなんなの
177名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:26:50.52 ID:iAks/ZIIO
>>56、59
ありがとう優勝できそうだね
178名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:27:11.73 ID:vg7NykExi
敗戦投手でも無失点で切り抜いて頑張れば勝利が転がってくることもあるし、
大量リード時でも腑抜けたらあっという間に地獄へ落ちる
ここ2戦を糧に頑張ってくれ
179名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:27:14.03 ID:Isw/Gxe+0
虚カス連呼しているお前の方がきもい
180名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:27:15.32 ID:mct95G/r0
今日も虚カスの気持ち悪さが一般野球ファンを蹴散らしたね
181名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:27:34.27 ID:ODxG5bfY0
ID:WI4XVC7qO
こんなところにいないで自分のこと気にしたらどう?
182名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:27:55.18 ID:u7/D5JZH0
ハンカチ打たれ過ぎワロタ まぁ実力通りの投球だった
183名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:28:00.69 ID:QAv4c+zg0
>>175
と思うやろ?
実はちゃうねん
184名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:28:04.05 ID:WI4XVC7qO
虚カス気持ち悪いよほんと気持ち悪い
お願いだから姿慎んで気持ち悪いのお願い
185名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:28:19.34 ID:Fxe7GPuh0
長野 ↑
阿部 ↑
内海 ↑
山口 ↑

福田 ↓

高木 死ね!!!!!!!!


186名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:28:21.08 ID:RCCdQ/Kz0
ハンカチだが





巨人が怖いwwwwwwwwwwwww
187名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:28:26.71 ID:rHPZ8Ja10
>>73
7回1失点の何がアカンのですか?
188名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:28:29.99 ID:xh/mk2Ec0
プロ野球「日本ハム」対「巨人」〜札幌ドームから中継〜
6月14日(木) 18時00分〜

★NHKBS1

解説:武田一浩
実況:坂梨哲士




189名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:28:36.23 ID:Isw/Gxe+0
いきなり単発沸き始めて虚カス連呼しているキチガイがいるねww
190名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:28:43.46 ID:Lmvr8QXi0
>>181
いじめてやるなよ、自分のとこは石井に完封食らってるしw
191名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:28:44.55 ID:bzGgw+Gj0
虚カス嫌われすぎワロタw
192名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:28:45.38 ID:ookCq6ty0
【韓流】少女時代、韓国女性グループで初 日本でミリオンセラー達成!
515 :名無しさん@恐縮です[]:2012/06/11(月) 19:02:42.92 ID:CO1ZUOJ00
ネトウヨ完全敗北wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【韓流】少女時代、韓国女性グループで初 日本でミリオンセラー達成!
524 :名無しさん@恐縮です[]:2012/06/11(月) 19:05:09.11 ID:CO1ZUOJ00
ネトウヨ最後の頼みの綱が握手券商法のAKBとかwwwwwwwwwwwwwwww
まじうけるwwwwwwwwwwww腹痛いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【韓流】少女時代、韓国女性グループで初 日本でミリオンセラー達成!
537 :名無しさん@恐縮です[]:2012/06/11(月) 19:09:45.75 ID:CO1ZUOJ00
>>532
皆様>>532をご覧ください
これが「ネトウヨ」を死語ということにしようと必死に奔走する
惨めで哀れなネットウヨクでございますw
24 :名無しさん@恐縮です[]:2012/06/11(月) 20:44:19.43 ID:CO1ZUOJ00
1点差だが全く負ける気せぇへんかったわ
  ハナ差圧勝ってやつやな
80 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 21:31:01.90 ID:CO1ZUOJ00
虚カスの空気の読めなさは異常
193名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:29:04.27 ID:cvFqKomY0
ハンカチ最高だったよ
194名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:29:21.55 ID:yH69f64F0
すんげー追い上げられてるし・・・
誰だ打たれたヤツ
195名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:29:32.28 ID:07QP3sol0
原、今日も寺内ベタ褒めだったな
確かに良い内容だった
196名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:29:41.18 ID:/7queJ4jO
>>1 おい!
スレタイにハンカチの名を出せよコラ
197名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:29:49.74 ID:mct95G/r0
今日も気持ち悪さを遺憾なく発揮する虚カスであった
198名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:29:51.69 ID:QAv4c+zg0
>>194
高木と福田
仲良く打たれて最後ドカン
199名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:29:52.14 ID:GnwoI4CgO
>>4
亀だが牛田乙
200名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:30:09.63 ID:Fxe7GPuh0
虚カス連呼厨が、結果的にスレ伸びに一番貢献してくれている件w
201名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:30:12.29 ID:ShNua8qX0
福田と高木死ねよ
内海と打線に土下座しろや
202名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:30:31.73 ID:RZzpgvQk0
しかし山口は格が違うな
203名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:30:38.98 ID:BFePBKTY0
う〜ん、斉藤が打ち込まれた時点で負けは覚悟してたので、二点差にまで追いかけたのが意外

まぁ巨人さま強いけど
204名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:30:40.68 ID:gbJeQCWK0
今日のヒーローは明らかに山口だわ
糞敗戦処理どもの尻拭い、本当にご苦労様です
205名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:30:40.67 ID:Lmvr8QXi0
>>194
高木 0回1/3 2自責
福田 0回0/3 3自責
206名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:30:44.02 ID:5Al8vL4tO
今日も巨人が勝ってご飯がおいしい(o^∀^o)
207名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:30:49.28 ID:284GQC190
巨人が魅力的過ぎて困る
交流戦優勝でメシが美味すぎるwww
208名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:30:53.39 ID:ookCq6ty0
>>200
ここ最近、携帯とパソコン両方から必死にレスしてくれてるからね笑
209名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:30:55.10 ID:WI4XVC7qO
虚カスの民度の低さは異常
210名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:30:58.49 ID:JNNDkaU0O
まぁハンカチはあんなもんだろうな
谷元と乾はもうちょいピリッとしろよ
211名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:30:59.60 ID:adJgH7Z00
高木なんか二度と信じるな
212名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:31:03.70 ID:XRC1Bfbj0
しかし斎藤ほど毎回WHIP通りの投球をするピッチャーもなかなかいないんじゃ無い?
ほとんど期待を裏切らない
213名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:31:17.04 ID:QAv4c+zg0
そもそも虚カスと呼ばれて嫌がると思ってる時点で時代遅れと言うか
言われ慣れとるし
214名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:31:19.85 ID:bzGgw+Gj0
虚カスワキガ臭すぎワロタw
215名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:31:27.06 ID:RUMgX/I20
>>141
2chソースだからホントか知らんが

去年のおかわり君が、統一球はヒットポイントを
前にすれば飛ぶ、みたいな感じで長打量産してたから
今季の巨人はそれを真似てみたが、あまりにも打てなさすぎて
仕方なく元に戻したら適度に打てるようになった

ってな解説を芸スポ+で見た気がした
216名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:31:29.89 ID:EvlNK2bZ0
毎日IDを3つNGにするだけの簡単なお仕事です
217名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:31:35.13 ID:Z4IbSkEQO
お珍虎涙目w
自分のリトル珍珍死虎死虎してろって感じ♪
218名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:31:35.61 ID:8jO1brno0
今日哀れに負けた在日珍カスだろこいつwww
在日球団が負けてアホがイライラして、巨人に粘着してる人間のクズ
219名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:31:37.97 ID:psgoddGs0
長野阿部は変人だわ、球場関係なく入るし。
220名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:31:59.00 ID:otdheScbO
>>203
中継ぎがピリッとしないよね
乾あたりに期待してるんだけどなぁ
221名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:32:02.89 ID:IpiF4VnQ0
巨人ファンだが


  ァ  ∧_∧ ァ,、
 ,、'` ( ´∀`) ,、'`
  '`  ( ⊃ ⊂)  '`

負ける気がしねぇ!!
222名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:32:14.03 ID:xHcqt+JF0
斎藤は10勝10敗でローテは守れるけど貯金は作れない投手になっていくんだろうな。
223名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:32:14.55 ID:ookCq6ty0
>>218
珍カスなのは間違いないwwwwこの前判明したから
224名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:32:14.63 ID:MJWqpZ/L0
山口という名の神がいて本当によかった
225名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:32:21.62 ID:xOTo8lkN0
最初からTDNをエースに据えていたらこんなことにはならなかった(迫真
226名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:32:43.52 ID:dAg1f0LW0
>>155
交流戦全カード負け越さずが確定したんか・・・
で交流戦優勝とかこれでもまだ決まってないの?
227名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:32:49.42 ID:/7queJ4jO
虚カス連呼厨ワロタ

アンチ共は そんなに悔しかったのか?m9。゜(゚^Д^゚)゜。プギャギャギャギャ
228名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:32:50.70 ID:VQSi7Der0
交流戦になって巨人ホームラン打ちすぎ(笑)
パリーグのピッチャーって球質軽すぎだろ
229名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:33:07.56 ID:Lmvr8QXi0
>>225
でもTDN、この前イースタンで大炎上してなかった?
230名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:33:11.30 ID:46VhuWe30
山口いなかったらしゃれにならんな
231名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:33:21.96 ID:IpiF4VnQ0
巨人ファンだが

     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`)つ 
  と_)__つノ  ☆ バンバン

負ける気がしねぇ!!
232名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:33:31.03 ID:T6h0/6Zj0
これだけ打たれて自責3とか
もってるなー
233名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:33:32.60 ID:QAv4c+zg0
>>218
そら自軍は弱いでこっち来るわな
羨ましいんやろね
234名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:33:32.38 ID:vPsOL7VA0
内海は後1イニング引っ張れよ
阿部の内角打ちHRは変態じみてたな
235名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:33:41.35 ID:Lmvr8QXi0
>>226
ロッテの結果次第で巨人のMが2か3に決まる
点灯は確定した
236名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:33:56.15 ID:PUyuADPSi
>>230
マシソンを忘れちゃ困る
237名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:33:58.43 ID:284GQC190
アンチ巨カスはセリーグ交流戦初優勝を巨人に持ってかれたら発狂しておかしくなりそうだなw
ざまぁwwww
巨人がセリーグ交流戦初優勝しなきゃいかんでしょ
238名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:34:06.88 ID:RCCdQ/Kz0
生活保護受給中だが






タンメンがうまいwwwwwwwwwwww
239名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:34:20.59 ID:Du2VURXl0
また山口様様のゲームだった。
240名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:34:27.25 ID:tcRi79RB0
人権蹂躙球団は消えろよゴミ。
241名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:34:27.55 ID:BFePBKTY0
>>220
なんつーか、弱気の虫が動き出すと脆い印象

津田恒美のビデオでも見なさいと
242名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:34:30.72 ID:adJgH7Z00
>>233
今日2安打らしいな
243名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:34:41.26 ID:4BYnCt5v0
最強の24歳は大島優子だろ
244名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:34:54.23 ID:Isw/Gxe+0
斎藤の球が軽いんだよ
ミレッジに特大ホームラン打たれてただろ
245名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:34:56.58 ID:07QP3sol0
>>230
山口いなけりゃ10戦近く落としてるんじゃないかと思える
246名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:34:58.77 ID:rHPZ8Ja10
山口の適正年俸はいくらだろうか?
247名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:35:14.16 ID:ODxG5bfY0
今日はもういいけど、明日だよな・・・・
肝心なのは
248名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:35:17.77 ID:xOTo8lkN0
>>229
イースタンは練習試合みたいなものだから。
ま、多少はね?
249名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:35:19.89 ID:Fxe7GPuh0
8回に、準備不足で登板させられても涼しい顔でピンチを断ち切り
9回は、何とか盛り上げようとするホームの日ハム応援団を3凡で閉口させる

山 口 の 安 定 感 は 、 異 常 警 報 発 動 レ ベ ル 

250名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:35:27.88 ID:psgoddGs0
明日澤村が戻ってればなぁ。
ダメだったら、シーズン全体の構想がちょっと狂ってくる。
251名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:35:46.58 ID:Lmvr8QXi0
>>232
いや4失点で3自責だし・・・
それに今は2点台前半ぐらいはないとダメだろw
252名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:36:31.19 ID:Lmvr8QXi0
>>248
まー調整の場とはいえ
うちもゴンザレスが数字悪すぎるので、さすがに気になるw
253名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:36:34.31 ID:GnwoI4CgO
そうだった
明日は疫病神ひろかず
254名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:36:52.76 ID:XRC1Bfbj0
鶴岡ホームラン打たれすぎだろと大野オタが歓喜していたら大野もあっさりホームラン打たれて意気消沈の巻
255名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:37:03.35 ID:07QP3sol0
>>246
浅尾ぐらい
256名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:37:06.67 ID:/7queJ4jO
>>231
AA気に入ったw使わせてもらうよ
     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`)つ 
  と_)__つノ  ☆ バンバン
257名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:37:14.83 ID:Du2VURXl0
もし巨人が山口をテストで落としていたら...




今頃巨人は暗黒。
258名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:37:27.58 ID:p0DM8y0E0
明日澤村じゃ負けだわ
さっさとこんなクズ2軍に落とせ
259名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:37:51.80 ID:dAg1f0LW0
>>235
素早いレス有難う!
ロッテも凄いってコトだな・・・
260名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:38:11.42 ID:J1jmc6FI0
>>246
岩瀬くらい出しても高くない
261名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:38:13.43 ID:JSUdix6k0
明日澤村だろうか心配、代わりのピッチャーいないのか
262名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:38:20.20 ID:mSKg2J0d0
>>188
武田いやだなぁ・・・
263名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:38:20.15 ID:BFePBKTY0
>>251
被安打二桁+四球が・・・五つか?
これでその自責ってないだろ普通

264名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:38:30.45 ID:Lmvr8QXi0
>>250
明日ダメなら調整じゃないですかね?
去年みたいにそこそこ抑えてるけど勝てないってレベルじゃないし
宮國と入れ替えかも・・・

東野が次も結果残せるかってのもあるが
265名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:38:33.30 ID:RZzpgvQk0
>>257
DeNA「………」
266名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:38:59.10 ID:0QZ2ehdm0
打って走って。。。
一人でハンカチを攪乱させた寺打たないさんwww
267名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:39:12.83 ID:gbJeQCWK0
>>250
澤村には期待しないほうがいいわ 前半戦は諦めたほうがいい
それよりまだ打線が爆発するの祈ったほうが可能性高い
まぁ相手Pが今日とは全く違ういいピッチャーだからそれも難しいけどな
268名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:39:28.16 ID:MR8Shx1+0
逆立ちしてうんこ食ってるが




ビールが美味いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
269名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:39:30.91 ID:07QP3sol0
>>261
SUNA「まかせろ」
270名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:39:42.66 ID:Lmvr8QXi0
>>263
んー、確かに被安打数は多いけど
塁に出した後の被打率はいいんだろ?
持ってると言うより、そういうタイプの投手ってことじゃないの?
271名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:39:46.34 ID:EvlNK2bZ0
>>265
正直横浜は山口取ってても暗黒に変わりはないと思う
272名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:39:57.67 ID:Y1bP2D+80
斎藤は、長野と由伸に簡単にヒットされた(それぞれ3の3)時点で二線級。
その一方、坂本と村田は打ち気を逸らして凡打に打ち取った。そこが非凡。
ただ、球自体にはいいところがない。投球術だけ。慣れられたら終わりだろう。
273名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:40:15.95 ID:ookCq6ty0
明日澤村で負けたら澤村は4回連続連勝ストッパーになるな
274名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:40:28.63 ID:Lmvr8QXi0
>>269
澤村がこんなんだし、お前にはマジで期待せざるをえないw
前回砂遊びはしてなかったし
275名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:40:43.50 ID:fjXZyawg0
慶應の由伸が早稲田のハンカチを滅多打ちしてたな
276名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:40:48.87 ID:07QP3sol0
>>266
守備も堅実だったし、影の功労者だな
277 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/06/13(水) 21:40:53.09 ID:bKOsmoSI0
また勝ったのか
278名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:41:13.12 ID:0QZ2ehdm0
>>273
交流戦一人で4敗。。。
4つくらいは負けるだろうけど一人でってのはねえ。。。
279名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:41:22.48 ID:J1jmc6FI0
>>257
2008年の逆転優勝と2009年の日本一は無かったな
280名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:41:29.68 ID:JqE/6xzWO
陽に一発かまされるってw
281名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:41:31.54 ID:KT0ziPT40
ひやひやさせやがって。明日澤村なのか。負けてもいいから完投させちゃえよ。
スタミナだけはあるんだろ
282名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:41:35.68 ID:jUUZ/BKn0
艦載機で爆撃任務中だが


ビールが美味いwwwwwwwww
283名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:41:53.63 ID:0QZ2ehdm0
>>276
たまーに地味な貢献するから重宝されてるのねww
284名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:42:01.75 ID:Du2VURXl0
それでも宮国を上げないところが巨人の余裕だな。
開幕時、大慌てで久保を使ったのが嘘のようだ。
285名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:42:17.26 ID:XRC1Bfbj0
しかし斎藤のエラーを出したら必ず点に繋げる能力は素晴らしい物があるな
前の回も賢介のゲッツー未遂で残した2アウト1塁のランナーをあっさり点に繋げるしな
そういえば前回だかその前だかもエラーで2アウトランナー1塁になってからあっさり点に繋げてなかったっけ?
286名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:42:19.31 ID:ETGtdpFZ0
ひやひやすぎて西村出せなかったのか
287名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:42:22.52 ID:BFePBKTY0
打たせて取るタイプって、普通コントロール命だと思うんだけど、
斉藤は高めに抜けるのがデフォになってるから、ゴロ打たせられんからなぁ
288名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:42:25.63 ID:07QP3sol0
>>271
横浜楽天が獲得してたら、確実に山口にとっては暗黒だったな
289名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:42:36.33 ID:tf4GtJxq0
アンチ悔しいのうwwwwwwwwwwwwwwwwwww
交流戦泣いてばっかだなwwwwwwwwwww
290名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:43:11.46 ID:JSUdix6k0
澤村はいいよ、明日、誰かピッチャー出せ
291名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:43:25.34 ID:ookCq6ty0
今日の試合を見て、小宮山がいかに適当に解説してるかわかったなww

寺内を見て「長打狙い」とかアホな事ほざいてたし。
292名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:43:27.17 ID:jUUZ/BKn0
耐ショック・耐閃光防御中だが


ビールが美味いwwwwwwwww
293名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:43:31.47 ID:KT0ziPT40
よしホークスよくやった(≡-∀-≡)
294名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:43:32.14 ID:xNAZ0dML0
山口は岩瀬にから死神の尊称を譲り受けても良いレベル
295名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:43:42.12 ID:Lmvr8QXi0
>>284
まあローテの穴埋めるの結構大変でしたがねw
先発4枚、全員基本中5日
それでも穴埋め出来ない試合が3つあったし
296名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:44:02.40 ID:gbJeQCWK0
>>286
今日落としたらただの1敗じゃねーからな・・・
2点差までつめられた時点で絶対負けられない試合になった
山口回またぎもやむなしだったわ
297名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:44:17.59 ID:Lmvr8QXi0
>>292
ヤマトの再放送見てやがるな?w
298名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:44:26.53 ID:GnwoI4CgO
寺打た内さんに比べて

馬鹿みたいにぽP上げる松本には…
299名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:44:29.12 ID:10hyTONH0
高木を出して劇場を演出しようとする原w
300名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:44:36.77 ID:Du2VURXl0
ベンチはバタバタ、相手は押せ押せ、スタンドは大盛り上がり。
なのに平気な顔してアウトを5つ(スローボールを混ぜながら)



神様仏様山口様
301名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:44:36.80 ID:07QP3sol0
>>283
二塁三塁を守れるしな
あまり知られていないが捕手の練習もしている
302名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:44:39.68 ID:/7queJ4jO
おまえら澤村に厳しすぎるだろ)`ε´( 
303名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:45:03.66 ID:Lmvr8QXi0
>>290
予告先発なんで・・・直前で怪我でもしないとダメだろう
304名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:45:34.11 ID:R9M384Tl0
高木福田星野とかいう俺達巨人ver
305名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:45:39.37 ID:rHPZ8Ja10
マモノの天敵、山口

306名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:45:42.61 ID:Lmvr8QXi0
>>301
目指せ第二のキムタクか・・・
307名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:45:44.10 ID:6dMi+e1sO
キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
後はカープがマリーンズに勝てばなおいいね。
308名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:45:47.93 ID:0QZ2ehdm0
阿部の一発で余裕かましちゃったんだろうね。
で、急遽準備出来てない高木と福田を登板させてしまったわけだ。
しかしこういう大差での三流投手の登板で、何回相手に隙を見せて失敗してきたか。

その伝で言えば、もっと準備してないはずなのに、
チョイチョイと抑えてしまうグッサンは化け物なのか?
309名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:46:03.16 ID:/4uGqQMj0
斉藤はあんな小手先のピッチングしか出来ないのかな
アホみたいにセットの時間長くしててカメラ壊れたかと思った

野球ゲームでで撃たれすぎた小学生がよくやるよね アレ
310名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:46:06.59 ID:AL/SRUR/P
澤者はどうしてああなってしまったのだろうか?
311名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:46:14.17 ID:jUUZ/BKn0
エネルギー充填中だが


ビールが美味いwwwwwwwww
312名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:46:29.15 ID:ookCq6ty0
福田はある意味被害者。そして
ホームランを打たれて、綺麗に掃除してから山口に渡したww

高木なら四球とヒットでランナーためて、最悪のケースで次の投手にバトンを渡す。
313名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:46:41.23 ID:VQSi7Der0
澤村は後半どんなに活躍しても日本シリーズでは使えない子
でも使うのが原
314名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:47:04.13 ID:0QZ2ehdm0
澤村が勝ってたら交流戦2つくらいの敗戦で済んだの?
315名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:47:04.54 ID:F2F77V1O0
最新buta(Butas Ugoroku Total Association)ランキング

1アメリカ
2ドミニカ
3ベネズエラ
4プエルトリコ
5カナダ
6パナマ
7メキシコ
8キューバ
9日本
10オランダ
11韓国
12オーストラリア
13台湾
14イタリア
15ニカラグア
16コロンビア
316名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:47:12.38 ID:WXKD3PaSi
>>162
開幕当初もそこそこ打っていたがいかんせん繋がらなかった。ランナーが溜まっても最後凡退でホームランもタイムリーも出ず、残塁ばっかって感じ。
317名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:47:16.74 ID:BFePBKTY0
まぁ、諦めたゲームだったので、後半盛り上げてくれたからいいわ
(途中、ためしてガッテン見たけど)
318名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:47:18.89 ID:xNAZ0dML0
澤村は新婚病だろうね
昔から野球選手に多い病気
319名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:47:19.52 ID:VFX/xmd2O
斎藤は肝心な所でコントロールミス出たなあ
今日は100球行ったらもうバテバテな感じだった
それにしても今回も守りのミスで進んだランナーは全部返しちゃった
320名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:47:24.82 ID:aThU1cNV0
村田と阿部の足で由伸は一体何打点損してんのか
ってくらい本塁憤死を見てる気がする
321名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:47:31.10 ID:RZzpgvQk0
>>308
福田は急遽用意出来ないという類のピッチャーではない
用意していたとしても荒れる時は荒れる
要するに 投 げ て み な い とわからない
322名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:47:32.86 ID:Lmvr8QXi0
>>310
負ける度にやってた過剰な筋トレが原因かも知れないという話は前に出てたな
323名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:47:43.92 ID:QAv4c+zg0
やっぱ山口はサファマムラーとは違った
324名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:47:46.24 ID:J1jmc6FI0
>>286
あの勢いで西村なら追い付かれていた可能性がある
山口続投は正解
内海を7回で降板は意味不明
325名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:47:54.94 ID:07QP3sol0
>>306
そのキムタク緊急捕手があったから寺内に仕込ませてる模様
まあ、延長ルール変わったから捕手になる事はないだろうがな
326名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:47:55.85 ID:jUUZ/BKn0
総員退艦命令中だが


ビールが美味いwwwwwwwww
327名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:48:13.16 ID:0QZ2ehdm0
>>321
言われてみればそうだ。
オリックス戦で勝ち投手になったもんな。
328名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:48:30.89 ID:xNAZ0dML0
>>316
何試合連続で完封負けするのだろうとワクワクしたよね
329名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:48:47.98 ID:34OQMKPdO
陽がついに本格覚醒したな。見た目もプレイスタイルも新庄に似てきたな。再来年くらいに背番号1あげてもいいんじゃね?
330名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:49:09.87 ID:TEfTeCZ/0
まあ日本の大エース・ハンカチに罪は無い
打線の援護が無さ杉。
歴史に残るレベルの戦力の大巨人軍相手で調子悪い(であろう)の差し引いても最低限の仕事はしたし

こういった不運にめげずに最多勝は狙って欲しい。
日本シリーズでリベンジしようぜ。目標日シリ先発で3勝&胴上げ投手!
331名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:49:14.78 ID:Lmvr8QXi0
>>314
負けてんのが澤村3敗とホールトン2敗・・・
ローテの穴の試合ですら拾っているというw
332名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:49:37.42 ID:QAv4c+zg0
>>316
去年がずっとそんなんだったから慣れてたけどね
333名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:49:41.48 ID:8jO1brno0
スレタイにハンカチの名前載らなくなったな
まあ凹られるのが当たり前の投手だからさすがに飽きる罠
334名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:50:03.00 ID:Lmvr8QXi0
>>318
田中マーもかかったしな、もう立ち直ったけどw
335名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:50:03.38 ID:BFePBKTY0
>>329
背負うのは何番でもいいけど、打順は変わらんよ
336名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:50:10.23 ID:0QZ2ehdm0
>>331
ホールトンは真の持ってない男だww
337名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:50:25.08 ID:/7queJ4jO
>>330
ハンカチが大エース?m9。゜(゚^Д^゚)゜。プギャギャギャギャ
338名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:50:40.95 ID:0QZ2ehdm0
ロッテ引き分けたがどうなる?
339名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:50:45.79 ID:KT0ziPT40
高木が急遽ってああいう場面でださないでいつだすのよ(`・ω・´)
340名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:50:52.80 ID:Lmvr8QXi0
あ、ロッテ引き分けた
これで確か交流戦マジック2が点灯
341名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:51:00.68 ID:bOviQQI90
ロッテ引き分けキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
342名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:51:06.23 ID:07QP3sol0
>>321
ベンチとしては困るピッチャーだよな
ファームに落とすに落とせない
343名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:51:23.21 ID:Lmvr8QXi0
>>338
ロッテが勝ったときのみM3とか言ってたから
M2のはず
344名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:51:25.45 ID:jUUZ/BKn0
宇宙遊泳中だが


ビールが美味いwwwwwwwww
345名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:51:43.86 ID:34OQMKPdO
明日は吉川か。この間の危険球退場の影響がなければ良いが…
346名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:51:46.47 ID:VQSi7Der0
澤村はキャンプで10キロ体重増!ストレート球速アップとか言ってたし
ただデブって身体のキレがなくなっただけだろ
痩せればいいと思うが野球選手って一回デブると何故か戻らないよな
347名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:51:48.92 ID:0QZ2ehdm0
>>339
負け試合でいいんだよ。
勝ち試合で好投なんかしないじゃん。
348名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:51:53.01 ID:3jawaZJmP
M2
349名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:52:07.01 ID:7h1bSIx90
明日は沢村か。オワタ。
350名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:52:10.84 ID:sYlwVuR80
交流戦   試 勝 敗 分 勝率 差
巨人..    21 16 5 0 .762 -  
ロッテ.    20 11 5 4 .688 2.5
日本ハム  20 11 7 2 .611 1.0
中日..    21 10 7 4 .588 0.5
西武..    21 12 9 0 .571 0.0
オリックス..  21 9 11 1 .450 2.5
楽天..    20 9 11 0 .450 0.0
広島..    21 8 10 3 .444 0.0
DeNA    19 7 11 1 .389 1.0
阪神..    21 7 12 2 .368 0.5
ヤクルト   20 7 13 0 .350 0.5
ソフトバンク 21 6 12 3 .333 0.0
351名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:52:22.46 ID:Lmvr8QXi0
>>345
ある程度影響してくれてないと、こっちが厳しくなるなー
澤村が復調してくれてれば優位なのだが・・・
352名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:52:30.21 ID:xNAZ0dML0
交流戦優勝したら日シリにワイルドカードで出場させてくれればいいのに
353名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:52:55.17 ID:0QZ2ehdm0
巨人ってボロクソ言われても
「いないと困る」枠があるんだよね。
福田も寺打たないもそうだよね。
354名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:53:09.85 ID:hBFVCik70
巨人の山口が野球をつまらなくしている
あれだけ盛り上がったのにあっという間に火消し。しかも今日は最後まで投げちゃうし。
優勝しちゃうんじゃない?

別に巨人を応援してるわけじゃやないんだからね。
355名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:53:14.21 ID:+1dBFafw0
はんかちw
356名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:53:19.33 ID:GnwoI4CgO
>>340
明日
巨人○
千葉ロッテ●
で優勝

でいいんのか?
357名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:53:27.50 ID:wYyBPCZz0
つか内海もエースなら9回完投しろや
越智もいないのに

高木は君、明日からファームね
358名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:53:27.87 ID:Lmvr8QXi0
>>350
あ、これでロッテとの一騎打ちか?
359名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:53:44.61 ID:8jO1brno0
やっぱ内海の安定感はさすがだな
何故かあんまり信頼されてないのが分からん
360名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:54:00.15 ID:BFePBKTY0
明日も負けると、ロッテとのゲーム差の関係上よろしくない
361名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:54:03.56 ID:xNAZ0dML0
>>350
もっと中日が負け越すと思ったんだけど
高木のジイサンなかなかやるね
362名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:54:08.90 ID:RZzpgvQk0
>>342
ま、毎年シーズン終わる頃には1軍からいなくなってるんだけどね…
363名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:54:21.21 ID:sYlwVuR80
       試 勝 敗 分 勝率 差 (得点、失点、HR)/1試合   
ロッテ..    54 31 17 6 .646 -  3.59 3.04 0.39
日本ハム..  57 31 23 3 .574 3.0 3.67 2.65 0.60
楽天..    55 26 27 2 .491 4.5 3.22 3.20 0.31
ソフトバンク 59 25 29 5 .463 1.5 3.12 3.46 0.51
西武..    53 24 28 1 .462 0.0 3.34 3.45 0.47
オリックス.   57 22 32 3 .407 3.0 2.89 3.51 0.40

     試 勝 敗 分 勝率 差 (得点、失点、HR)/1試合   
中日.  59 30 19 10 .612 -  2.80 2.44 0.53
巨人..  56 31 20 5 .608 0.0 3.36 2.38 0.63
ヤクルト 55 26 26 3 .500 5.5 3.09 3.31 0.56
阪神..  58 24 27 7 .471 1.5 2.81 2.84 0.33
広島..  58 22 30 6 .423 2.5 2.66 3.24 0.43
DeNA  53 17 31 5 .354 3.0 2.68 3.74 0.36
364名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:54:23.83 ID:adJgH7Z00
>>358
ハムもまだ僅かに可能性が残ってるはず
365名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:54:37.77 ID:+1dBFafw0
巨人がー強すぎるw
366名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:54:44.21 ID:6cTbe/Sb0
明日 早ければ

優勝なのか?
367名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:55:14.58 ID:VsGZeKu40
   巨人    ロッテ     ハム
03-00 .792
02-01 .750 04-00 .750
01-02 .708 03-01 .700 04-00 .682
00-03 .667 03-02 .650 03-01 .636
368名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:55:38.08 ID:Lmvr8QXi0
>>361
投手陣が崩壊しかけだけど
禿とブランコが打ちまくってたしなー
去年とは別のチームになってるようなw
369名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:55:45.05 ID:hBFVCik70
>>366
ま、シーズンがあるから消化試合はないけどね
370名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:55:47.68 ID:0QZ2ehdm0
しかし「交流戦」の中での話しなのはわかるけど、
マジックとか、優勝とか。。。なんかこの時期で変じゃない?
371名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:55:49.99 ID:gbJeQCWK0
残り3試合でM2か 相手は4試合。これはさすがに8割方決まったかな
まだまだ気を抜いてはいけないけどね
372名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:55:58.85 ID:Rd2Rop0k0
統一球の感覚で攻めた結果長打にされた
そんな感じの攻防が交流戦以降よく見られるようになった

「この当りがここまで飛びますか?」

ヤクルト宮本の軽く振っただけの超特大ファール見て呟いた江本の一言が全てを現してる

交流戦前に泣き言を語った選手会
急にホームランが出始めたあの打線・・・怪しくありませんか?

「どうせわからないよ」
「バレるまでは黙っとけ」
「バレたら頭下げればいい」

NPBの感覚もこんなもんでしょう

せっかく統一球で個が持つ真の実力が分かったというのにどうして逆行するんでしょうかね?
来年のWBCもう諦めたんですか?
373名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:56:24.23 ID:Fxe7GPuh0
今日は珍しく谷が機能したけど、ジャイアンツも2番が固定出来ていないからな
俺は、江戸川を2番固定で良いと思うんだが。。。。。。。。。。。。。
374名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:56:26.23 ID:aPmH7VyjO
澤村は足を完全に壊しただろ早く精密検査しろよ
375名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:56:29.74 ID:Y8Y4IeBp0
西から塩が届いたのか
376名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:56:31.80 ID:0QZ2ehdm0
>>367
この時期にこんな一覧見れるとは。。。
377名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:56:40.20 ID:BFePBKTY0
巨人にとっては、交流戦での優勝賞金など微々たるもんだろうが、
ドームの使用料すら値切り交渉してるハムにとっては大きい
378名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:56:43.79 ID:uCDnZnNs0
みんなはこのトレードってどっちが得だと思う!?

【野球/NPB】巨人のレビ・ロメロ、福元淳史と、ソフトバンクの久米勇紀、立岡宗一郎がトレード[06/13]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1339579152/1

読売巨人軍のレビ・ロメロ投手(28)、福元淳史選手(28)と、ソフトバンク
ホークスの久米勇紀投手(26)、立岡宗一郎選手(22)との交換トレードが
合意に達しましたので、お知らせいたします。背番号は、久米投手が「39」、
立岡選手が「58」となります。
379名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:57:03.93 ID:yxW2NxpW0
ヨシノブ今日4安打で打率.266か

スポーツ紙には「由伸完全復活!」とか書かれてるし、見てると実際よく打ってる
気がするんだけど、結局 .250 辺りをうろうろしてるんだよなあ
380名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:57:12.81 ID:FuvVA3aw0
巨人は嫌いだがハンカチーフはもっと嫌いだからGJ
381名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:57:27.75 ID:0QZ2ehdm0
そろそろキモいあのバカが出てくるな
382名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:57:31.78 ID:1/O7DfvL0
巨人はハンカチを滅多打ちにしてKOしたつもりなんだろうが、
自責点はたったの3

これは実質ハンカチの勝ちと言えるだろう
383名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:57:41.84 ID:KzVATjBu0
サッカーで勝たないと世界では認めらない内。
384名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:57:56.70 ID:Lmvr8QXi0
>>371
先発4人組が前回の登板で勝ちが付いてない状態だったんで
ちょっと不安だったが内海は良くやってくれた
385名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:57:59.08 ID:6cTbe/Sb0
って言うか

阿部は凄いな 10億ってギャラの話は 貰う価値あるよ
386:名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:58:13.62 ID:XePlltjN0
今日の先発は どう見ても八木
左投手が打てないのは巨人の伝統だろう
栗山監督 勝きがあるのか?斉藤
あんな ヘロヘロボールじゃ時間の
問題と 思って 見ていた
387名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:58:24.32 ID:hBFVCik70
>>379
清原とかおかわりみたいなもん
目立つ時には打つけどとーたるするとそこそこ。

相手にとっては嫌なタイプだろうけど
388名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:58:30.86 ID:3jD1MpluO
>>324
お前試合観てないな
389名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:58:41.97 ID:Lmvr8QXi0
>>378
ロメロ次第だけど、まぁホークスでしょ
杉内ホールトンの補填とか言われてたしw
390名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:59:17.11 ID:fRHkJRDx0
>>261
2軍で辻内が好投したから上げてやれ
391名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:59:19.50 ID:7I8H58RZ0
世紀の大投手佑ちゃんを攻略するなんて巨人はじまったな
392名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:59:31.79 ID:0QZ2ehdm0
>>387
成瀬が一番嫌だったのが由伸だったのに。。。
393名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:00:08.65 ID:BFePBKTY0
>>385
金かけて、それを回収できるチームでないと
(うちだって、金があればダルを放出など・・・)
394名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:00:09.67 ID:8jO1brno0
まあ阿部は今の日本プロ野球では唯一と言っていいくらい
捕手のホームランバッターだから相当価値はあると思うわ
395名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:00:10.69 ID:Lmvr8QXi0
>>380
俺もハンカチは嫌いだったので
一度、直接ぶちのめしてみたかったw
念願かなってよすよす
396名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:00:49.77 ID:mKHhxBWX0
まあハンカチはこんなもんだろマーくん見たいに対策されてもそれを越える伸び代ないし
397名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:00:50.49 ID:0QZ2ehdm0
佑ちゃん来年こそは東京ドームで先発してね。
398名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:00:55.82 ID:fRHkJRDx0
高橋は今年で引退かと思ったけど2000本安打まで現役続行だな
399名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:01:07.23 ID:Lmvr8QXi0
>>390
今の結果って中継ぎだからだろ?
いきなり先発は怖いぞw
400名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:01:21.47 ID:hBFVCik70
ロッテ引き分けか
401名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:01:42.62 ID:ZnX+AXxr0
あかん優勝してまうwwwwwwwww
402名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:02:04.61 ID:CbEksCT20
エレベーターの中に閉じこめられてるが

ビールが美味いwww
403名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:02:09.13 ID:Lmvr8QXi0
>>394
城島は、もはや廃品寸前だもんなー・・・
404名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:02:40.27 ID:hBFVCik70
ホークスもほめてね
405名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:03:09.54 ID:6cTbe/Sb0
城島の凄いとこは

掛け算できなくても捕手ができるしHRも打てるって証明したとこ。
406名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:03:21.01 ID:0QZ2ehdm0
>>404
あ!ありがとう!!
407名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:04:01.96 ID:RT0neRej0
高木と福田は説教部屋行きな
山口様々だわ
408名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:04:02.12 ID:BFePBKTY0
>>405
うちの「よしを」を超えられるわけもなく
409名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:04:47.48 ID:C2LqJol/0
>>405
若き日の谷繁はもっとすごかったけどな。
410名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:05:05.39 ID:fRHkJRDx0
>>399
今日の2軍戦で先発やってた
4回1失点1四球だった
1軍で先発は無理だと思うけど誰も投げる投手がいないなら使ってみて欲しい
411名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:05:25.39 ID:t7YR0Aam0
本日イースタンで4回投げて1失点、四球1の辻内がアップを始めました
412名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:05:44.80 ID:oUBCOgB+O
斉藤の後ろで守ってる選手は精神的にキツ過ぎだろ
413名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:05:58.75 ID:07QP3sol0
>>394
一塁手とかならそれなりの選手って感じだが、捕手だからなあ
まさに攻守の要に相応しい

阿部が故障怪我で長期離脱したら今シーズン終わりってレベル
414名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:06:17.22 ID:z1SSLsQeO
明日の優勝はやめてね。是非仙台でよろしく!
415名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:06:34.99 ID:/7queJ4jO
>>410
球速は?球のキレは?
416名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:06:43.03 ID:Lmvr8QXi0
>>404
あー、そういうことか、ありがとう
今まで交流戦ばかり考えてたから忘れてたわw
またセの首位に復帰か

前回は報知ですらAKBにしやがったからなぁ
今度こそ巨人一面にしないと許さんぞw
417名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:07:01.61 ID:xNAZ0dML0
>>398
まだ1500本程度しか打って無いだろ
何年やらせる気だよ
418名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:07:02.92 ID:0QZ2ehdm0
>>412
田中賢介が併殺取れたのに取れなかったもんな。
それが失点に繋がった。
419名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:07:52.54 ID:Lmvr8QXi0
>>410
あれ、今日は先発だったのか
まずまずとはいえ、もうちょい様子見ないと
420名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:10:41.36 ID:1AlbUPNW0
巨人ファンだが

とろけるチーズを乗せたトーストがうまいwwww



なう
421名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:11:08.51 ID:t7YR0Aam0
>>415
150超えはなかったが常時140後半出てたよ
422名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:11:09.24 ID:zRTNPGF50
谷元のクソっぷりが更に強化されてて笑ったわ
どうせやるとは思ったが見事にぶっ壊したな
423名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:11:24.06 ID:Lmvr8QXi0
>>413
1塁専念してたら今程度の数字じゃすまねーだろ、あの変態はw
424名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:11:42.12 ID:bjG5fstdO
斎藤って二軍に落とした方がいいだろ
425名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:11:53.47 ID:fRHkJRDx0
>>415
 約3年ぶりの先発のマウンドとなった辻内は初回に先頭打者に二塁打を打たれるなど1点を失うが、徐々に調子を上げ、140キロ台後半の速球を生かした攻めの投球で4回を1失点に抑えた。
「コントロールが課題の一つだったが、今日の4回1四球という結果は成長した証だと思う」と阿波野投手コーチも賛辞を贈った。

http://www.giants.jp/G/farm/farm_20120613.html
426名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:12:30.09 ID:/3jO/jUx0
>>413
阿部が故障の場合は小笠原が...
427名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:13:06.62 ID:dATYXIaC0
どこかのチームは猫さんに完封負けしたものだからこのスレ荒らしの
参加してるね・・笑
428名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:13:20.98 ID:psgoddGs0
栗山もなんだかんだ言っても野手監督だねぇ。
投手の起用とかも痒い所には手が届いてない感じ。
まあ、ダルいなくなった時点でリリーフの負担増含めて
全体的苦しむのは間違いないんだけど。
429名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:13:28.81 ID:6cTbe/Sb0
小笠原がいたら

こんなに勝てなかっただろう
430名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:13:34.87 ID:Lmvr8QXi0
>>424
それでローテ回せんの?
今ケッペルいないんじゃなかったっけ?
431名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:13:54.49 ID:rWL6o+mK0
今日のハンカチ見てると晩年の桑田を思い出した
球威がなくて球数が多くてちょっと甘くなるとバッティングセンター状態になる
あれ守ってる方はイライラするんじゃないかな
432名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:13:56.69 ID:rHPZ8Ja10
パンダ通算1593安打

今日の4安打が2000本安打のきっかけになろうとは…
なんてな
433名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:15:17.55 ID:Lmvr8QXi0
>>432
あと400か、きついなーw
統一球時代が来なければ
なんとか届いてたかも知れんが
434名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:15:32.36 ID:4zaKL9p00
順調に行けば原さんの通算安打数は超えるね。
さすがに382本塁打は難しいな
435名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:15:54.05 ID:ZOkQngZY0
>>424
何言ってんだ? これでも今年もオールスターに選ばれそうなんだぞ・・・ w
436名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:16:00.52 ID:/3jO/jUx0
巨人の先発は100球どころか70球でお役御免か?
437名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:16:00.95 ID:Rh1XfHZg0
もうスレタイに斎藤佑という字も入らなくなったのか・・・

元々2軍クラスの実力なのに、話題性も無くなったら使い道ゼロだなw
438名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:16:04.31 ID:0QZ2ehdm0
ケガさえなければ楽々2000本達成したはずなのに
439名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:16:11.18 ID:Lmvr8QXi0
>>428
ハムの投手起用って実質吉井がやってんじゃねーの?
斎藤は栗山のごり押しなのは判るが
440名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:16:33.91 ID:gbJeQCWK0
どうせ高木とかワンポイントかどうでもいい試合でしか使われないし
だったら辻内と入れ替えてもいいんでないの?下でもうちょっと結果出したらあげて欲しいね
441名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:16:35.75 ID:dAg1f0LW0
確かにこの時期で>>367はちょっと胸に来るもんがある。w
序盤のgdgdは打線が悪かったの?投手も微妙だった記憶があるんだが。

あと、借金幾つ以上は過去にリーグ優勝無しってジンクス、
メイクミラクルん時もそうだったの?
442名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:16:58.54 ID:Fxe7GPuh0


小笠原「故障も癒えた事だし、そろそろ1軍のスタメンで使ってもらえないかな?」


443名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:17:00.38 ID:5is/vmTdO
斎藤〜何とか10勝10敗の成績は残してくれ〜
来年も一軍のマウンドで見たいから
444名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:17:11.10 ID:S9MqAzqwO
被安打11wwww
445名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:17:16.06 ID:/3jO/jUx0
斉藤と中田は期待を込めた栗山の方針。
コーチもこれには口をはさめず
446名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:17:35.15 ID:0QZ2ehdm0
よく開幕戦で完投勝利出来たもんだ。
447名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:17:35.83 ID:8jO1brno0
地味に坂本がノーヒット
ハンカチは坂本を押さえた事に「俺は行ける!」とか思ってたりしてw
448名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:17:50.91 ID:Lmvr8QXi0
>>435
何・・・だと・・・?

ぎゃーほんとだ、セもトップは杉内じゃねーw
449名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:17:53.08 ID:05Zl6IjlO
>>430
試さずにいるよりはいいだろ
というより曲がりなりにもエースと呼ばれてるのにローテ最悪の数字しかない斎藤が今1軍にいるのは栗山のオナニーのおかげだし
450名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:18:13.74 ID:BRQ1vcp/O
>>443
まぁ確かに観たい選手ではあるな
451名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:18:33.51 ID:rHPZ8Ja10
>>433
むしろパンダは統一球で復活したといってもいい
他の打者が軒並み成績落ちているのに、パンダは安定している
ホームランも統一球になっても減少していないしな、典型的な技打者
452名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:19:30.62 ID:/7queJ4jO
>>421d
>>425d

3年ぶりだったのか…
453名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:19:34.15 ID:++QLU5z00
明日の澤村はどうかね
さすがに4度目の背信はできんからかなり気負ってくるだろうけど
今の調子だと空回りして大炎上って悪寒もする
454名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:19:36.77 ID:BFePBKTY0
何かね、この必死な単発携帯君は
455名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:19:38.85 ID:/3jO/jUx0
>>443
今の調子なら斉藤VS澤村でバランスとれたのに
456名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:19:57.38 ID:2DvgaIEFP
原も学習能力ねえなぁ
勝ってるときに高木使って何回、痛い目に遭ってるんだよ・・・
457名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:20:20.56 ID:syJQasQB0
>>373
あまり細かい指示をしない方が、彼の持ち味である思い切りの良さというものを活かせると思うんだけどな。
実際、下位でチャンス作って長野に回したり、阿部や由伸のチャンスメークから得点するには、
7・8番に期待できる打者がいた方がいいよ。
458名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:20:34.39 ID:bdblRLRo0
静高出身は赤堀までさかのぼらないとまともな投手がいないという・・・・。
山崎もさっぱりだったし。
459名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:20:42.98 ID:Lmvr8QXi0
>>441
メークミラクルの年は優勝してないのだ・・・
メークドラマの年は11.5差
メークレジェンドは13ゲーム差で、阪神にマジックまで付いてたがw
460名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:20:54.03 ID:uZ42GAE30
あれ?
俺見てたとき6-0で巨人が勝ってたがw
どうしてこうなったんだあああああああああwwwwww?
461名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:21:19.41 ID:pBBTeL790
巨だが
オレはハンカチが好きだな
来年は
東京ドームと札幌ドームで我が軍相手に
先発して欲しいお

中日相手には武田勝や吉川やウルフを先発にしてくれ
462名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:21:39.61 ID:Lmvr8QXi0
>>451
やー、2000本安打が目標なら打率の低下は痛いでしょ
本塁打率が下がってないのは、さすがなんだけども
463名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:21:41.04 ID:7I8H58RZ0
佑ちゃんが投げるから緊迫した投手戦になると思ってたのに
打撃戦になるとは意外だったな
464名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:21:52.28 ID:LVMLo7Fk0
八百長ジャイアンツ
465名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:22:02.21 ID:YOFpJPD6O
>>459
Vやねん
466名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:22:28.91 ID:t7YR0Aam0
高橋は来年以降120安打を目標に3年頑張ってくれれば
467名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:22:28.90 ID:Lmvr8QXi0
>>455
それは俺も思ったw
おかげで明日がきっついわ
468名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:22:46.25 ID:psgoddGs0
>>451
早打ちって言われてるけど四球も選べるしね。
長打の恐さもあるから。
469名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:23:21.12 ID:dafiVqhIO
まだホームラン2桁いってないのかよ 阿部も長野も大したこと無いな 日本人野手のパワーはしょぼすぎる
470名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:23:38.53 ID:0QZ2ehdm0
やはり巨人ファンは安定感抜群の
初対戦左腕吉川に恐怖をいだいている。
471名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:24:18.24 ID:Rh1XfHZg0
でもまあ、今日もまたまた失策バリア発動で4失点で自責点3なんだよな。
今日の試合は見てないけど、毎回どう見てもヒットがエラー扱いになってバリア発動するのは笑えるw

これで、33失点24自責点。
9点もごまかすあたり、球界をあげてスター選手に育てようという感じなのかね。
愛されてるなあ。
472名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:24:38.61 ID:psgoddGs0
>>470
だから今日大きかったんだけどね。
とりあえず焦らずにやれそう。
473名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:24:45.21 ID:VKWKdsYo0
由伸調子上がってきてるね〜。
474名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:25:03.98 ID:Lmvr8QXi0
>>469
それでもニックに追いついて3位タイだ
475名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:25:19.89 ID:/wIuBOvb0
今更なんだけど今まで長野をながのと呼んでた。
ここ数年野球見なくなったしどっちでもいいが
476名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:25:36.15 ID:KFpvinoLO
また勝ったのか
まだ優勝決まらないのか?
477名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:25:43.62 ID:Lmvr8QXi0
>>470
ああ初物左腕か、だめだこりゃw
ノーノーの悪夢がががが
478名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:26:03.53 ID:iV48wUO10
ハンカチ雑魚過ぎだろ。そろそろババアどもの目も覚めるころか?

まあ虚塵が勝つのも面白くないけどな。ハンカチは来年虚塵に移籍しろ
叩く対象はまとまったほうが何かと都合がいいんでな
479名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:26:16.69 ID:Lmvr8QXi0
>>476
明日勝ってロッテが負けてくれれば優勝だよ
480名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:27:06.64 ID:Lmvr8QXi0
>>478
すまん、ハンカチがうちに来たところで1軍には上がれんと思うぞ
あるいは高木福田ポジ
481名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:27:23.32 ID:gbJeQCWK0
まぁ栗山もわかってて、内海に斉藤ぶつけたんだろ
開幕投手をある種捨て試合に使うというw まぁ成績見たらしゃーないけど
2連敗だけは避けよう、という采配だね
482名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:27:38.27 ID:bjG5fstdO
>>430
斎藤は普通に一軍レベルじゃないだろ
ハムには他の投手で斎藤より防御率いいのいるぞ
結局、贔屓なんだろ
まあ監督が駄目すぎだな
483名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:27:52.08 ID:/3jO/jUx0
>>475
東野を何て呼ぶ?
菅野を何て呼ぶ?
梵を何て呼ぶ?
484名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:28:13.75 ID:pBBTeL790
>>478
押し付けんな!!
485名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:28:30.41 ID:y1RyaCu00
よし
高木out
辻内inで
敗戦処理枠なら、今の辻内の方が一軍で見たいわ
486名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:29:25.79 ID:kyoZla80O
斎藤て牽制うまいね
山口休ませたかったがしゃーない
487名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:29:27.76 ID:284GQC190
内海対パリーグ9連勝か
しかも6球団全て含めて
めちゃくちゃ凄いじゃねえかww
488名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:29:29.69 ID:0QZ2ehdm0
だいたい入団発表もおかしいんだよね。
スターなのはわかるけど、ドーム開放して入団会見だなんて。
489名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:29:48.46 ID:Lmvr8QXi0
>>485
まぁ去年も秋頃は150キロ連発してたとか聞いたしw
(またこの時期しか働かんとも聞いた・・・)
490名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:31:14.64 ID:Lmvr8QXi0
>>481
それからしばらくの間は栗山は賭けに勝った
とか言われてたんだけどな
気がついたら去年と同じようなところに・・・w
491名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:31:30.82 ID:RYOLxCZR0
ハンカチとかどうでもいいからわが軍にとっちゃ。
492名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:31:42.54 ID:iV48wUO10
>>484
おいおい。やきうの貴重な客寄せパンダを邪険にするなよw

今日はマスゴミどもの心中は複雑だろうねえwww
493名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:32:32.56 ID:4zaKL9p00
今現在の高橋の通算の成績って元広島の緒方くらい?
494名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:33:18.12 ID:/3jO/jUx0
>>490
斉藤と中田がブレイクすれば向こう15年はエースと四番は心配いらないからな。
495名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:33:23.55 ID:0QZ2ehdm0
本当に客寄せキャラだったら初の巨人戦先発の今日は、
チケット完売してもおかしくなかったけどな。
496名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:33:39.06 ID:dAg1f0LW0
>>459
あ〜すみません!ゲーム差じゃなくて借金。
調べたらはっきりした。
借金7からのリーグ優勝は無いってなってた。
今期ならGW前に借金7だったとか。

メークレジェンドの時も借金7までは行かなかったってコトか・・・
497名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:34:02.57 ID:LU2UqvJ10
>>485
辻内は9月にならないと仕事しないからなw
498名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:34:21.27 ID:Lmvr8QXi0
>>492
その点は同意するw

なんでファン投票1位なんだよ
ハムヲタ的にもここは吉川じゃないのか?
数字は申し分ないし
499名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:34:26.60 ID:rHPZ8Ja10
>>492
       _         _
         /::::::;ゝ-──- 、._/::::::ヽ
        ヾ-"´         \::::::|
        /              ヾノ
       ,,.r/    _\   /_  ヽ  
       ,'::;'|    /:::::ヽ     /::::::ヽ |  
     l:::l l   (:::::::・ノ  ▼ ヽ・:::::) l    呼んだ?今日は4安打したよ!
     |::ヽ` 、       (_人_)    /  
     }:::::::ヽ!`ー 、_          /    
     {:::::::::::::::::::::::::::.ー―――''"´
     '三三ミト、::::::::::::::i^i三三/
       `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
           `ー-"
500名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:34:32.73 ID:7I8H58RZ0
>>495
佑ちゃんって実力の割に人気ないんだな…
501名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:34:40.42 ID:t7YR0Aam0
ロッテは明日マエケンだからな
まぁもう巨人は勝つだけよ、M1とかだと変にガチガチになる可能性あるが
502名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:34:51.89 ID:n3KLHa450
もし巨人とロッテが勝率並んだら優勝どっちなん?
503名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:35:05.60 ID:qAuzfIFTO
由伸とよしくんは凄いよ本当に
504名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:35:09.57 ID:A+gfGYz+0
>>483
トーノカンノボンだな
505名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:35:14.18 ID:3Uhc0ihp0
>>441
ドラマもレジェンドも巨人の借金というより首位独走してたチームが終盤で盛大にこけたからなw
巨人自体も出遅れたけど今年ほど悪くなかったし
506名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:35:41.57 ID:46VhuWe30
>>502
勝ち星の差で決まる
507名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:36:00.63 ID:RYOLxCZR0
再び竜をとらえた。優勝とセ首位いっきにかっさらうぜ
508名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:36:22.25 ID:/3jO/jUx0
>>502
平均年俸の安いほうが勝ち
509名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:36:54.89 ID:xoc85iicP
巨人              ロッテ            日ハム
21試合16勝5敗0分 .762  20試合11勝5敗4分 .688 20試合11勝7敗2分.611
残3試合            残4試合           残4試合
03-00 .792
02-01 .750           04-00 .750
01-02 .708           03-01 .700
00-03 .667           02-02 .650        4-0 .682

※巨人にマジック2が点灯
※2チーム以上が勝率で並んだ場合の最終順位決定方法は勝数の多いチームが上位
510名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:36:56.32 ID:vg7NykExi
ロッテと勝率でならんで直接対決でも2−2だったが、
それでもまだ有利なのかい
511名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:37:05.41 ID:gbJeQCWK0
>>494
中田はまぁ使い続ける理由わからんでもないけど
斉藤はちょっとこのままいっても2線級のピッチャーにしかならん気がするがなぁ・・・
フォームとかあのままで問題ないのかな
512名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:37:21.49 ID:46VhuWe30
巨人の4月の成績は本当になんだったんだ?
513名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:37:44.25 ID:kyoZla80O
>>320
わかる
514名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:38:17.28 ID:Lmvr8QXi0
>>493
高橋の方がちょっと多い感じかな
打率もですが
515名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:38:18.14 ID:46VhuWe30
>>510
ロッテは引き分けが多いからね
巨人の方が有利だよ
516名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:39:15.42 ID:BRQ1vcp/O
栗山もハンカチに養成ギブスでもつけて鍛えろや
517名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:39:20.15 ID:dobEv7QvO
>>512
4月つーかオープン戦から長期に渡る貧打が原因。
ボウカーは好調だったけどな
518名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:39:27.60 ID:Lmvr8QXi0
>>510
巨人は交流戦入って一度も引き分けていないのが大きい
ここで勝ち星の差が付いてる
519名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:39:31.53 ID:y1RyaCu00
>>489,497
じゃ一軍はもう少しお預けかw
今年数字残せなきゃ首かもってみたし、チャンスはあげて欲しいけど
520名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:40:42.71 ID:/3jO/jUx0
ボウカー使ってやれよ
やっと慣れてきたところだったのに。
まぁエドガーが働いてるのはわかるんだが
521名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:40:45.52 ID:dAg1f0LW0
>>505,>>512
ホント、四月の低迷が気になる・・・w
522名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:41:01.43 ID:JSUdix6k0
俺は4月終了時点で、今年は優勝あきらめてた
何今の成績
523名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:41:44.81 ID:Lmvr8QXi0
>>517
チーム打率.237じゃな・・・交流戦は.265だし
チーム防御率はそこまでの差はないのに
524名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:42:02.06 ID:YnJRQAWiO
中日はまだ吉見と言う切り札があるからなあ。
それと、巨人は岩田と山内とまだ対戦してないんだよね。
これは案外鍵を握りそう。

浅尾はもう今年はダメか?
525名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:42:51.74 ID:Lmvr8QXi0
>>522
うん正直に言うと、うちの一番偉い人が敗北宣言出すとフラグが立つ仕様なんだw
526名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:43:28.78 ID:7I8H58RZ0
>>517
バットのすべり止めを固形からスプレータイプに戻してから打線好調らしい
527名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:43:46.23 ID:Lmvr8QXi0
>>520
ボウちゃんはなんか適当に使ってるうちに、また調子落ちてきた
んでエドガーがそれなりの数字残してるし
他球団はやたらと左投手ぶつけてくるので・・・w
528名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:43:48.03 ID:syJQasQB0
今年の5月に入ってようやく「統一球」との戦いが終わったのかなという印象だな。
よそのチームはとっくに終わってたのに、ウチだけがずっと相手チームよりボールと戦ってた感じだよ。
529名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:43:52.75 ID:jd00B272i
マシソン居なきゃ駄目だな巨は
530名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:44:04.43 ID:RT0neRej0
>>511
高校時代のフォームに戻せばいいのにな
531名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:44:07.08 ID:/3jO/jUx0
>>525
野球素人のじじいが口を出さなくなれば勝ち始めるんだな
532名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:44:07.39 ID:VLRMkwt/0
ハンカチは
140出るか出ないかの速球
制球利かない変化球
下半身使えてない手投げフォーム
四球率両リーグトップ
防御率など一応格好は付いてるが
運がいいだけだとはっきり分った
533名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:44:25.87 ID:Lmvr8QXi0
>>526
あー、原がエコがどうのこうので導入したんだっけかw
534名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:45:48.45 ID:Lmvr8QXi0
>>531
今年の敗北宣言早かったからねw
来年聞いてくれとか言ってたし

だが杉内ノーノーはナベツネの誕生日だったのでしたw
535名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:45:56.30 ID:3Uhc0ihp0
>>523
川相がチーム首位打者だった93年を思い出したわw
536名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:47:00.66 ID:++QLU5z00
正直ナベツネがサジ投げても責められんかったぞ
大型連休の頃までは本当に打線に何の光明も見えなかったもの
537名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:47:54.84 ID:ookCq6ty0
暑くなれば打者も打ち出すからね。
すぐにボールを疑いだすキチガイは死んだほうがいい。
去年もいたけどなw
538名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:48:56.66 ID:/3jO/jUx0
>>536
そこで原がいろいろやっただろ。その結果が今。
とにかく某じじいが死んだら巨人は10連覇するだろう
539名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:49:46.97 ID:YnJRQAWiO
>>537
昨年9月の東京ドーム中日3連戦とかね。
540名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:50:11.93 ID:Lmvr8QXi0
>>536
横浜戦でフルボッコした試合ぐらいからかな
ヤクルトに3タテ食らった直後でしたがw
熊本くんだりまで行ったのに雨で中止になって3連休
これが大きかったのかな
541名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:50:23.75 ID:++QLU5z00
まぁこの調子ならしばらく江川ヘッドとかいう話は出てこないだろうから良かった
542名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:51:15.05 ID:/3jO/jUx0
>>541
一番必死なのは岡崎だろうな
543名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:51:41.37 ID:LPt6GL5J0
というかどう考えてもコーチ陣を変えてから成績悪くなったよな。ってことは誰も言わないよね。

まだ村田がバッティングコーチやってんの?
544名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:51:56.96 ID:7tkDYCYli
お前の大好きなゆうちゃんは?
545名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:52:34.09 ID:Lmvr8QXi0
>>542
岡崎はちゃんと働いているのかよく判らんな
橋上戦略室の方が注目浴びたりしてたしw
546名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:53:39.00 ID:RY+iMaWs0
俺がテレビを視聴し始めたら5点取られる糞巨人w
もう見いひんw
547名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:54:34.15 ID:aEAxEkJs0
もう8〜9回はマシソンー山口にしろよ。西村はどうも信用出来ない
548名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:55:38.52 ID:C2LqJol/0
>>542
そういや、岡崎は以前経営してた焼肉屋を他人に譲ったんだっけ。

ただ、原とは現役時代からずっと仲がいいし、
原がいる限りはコーチ職からあぶれることはないだろうな。
549名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:56:12.33 ID:Lmvr8QXi0
>>543
コーチとしてはいるけど今の役割は知らん
つか巨人のコーチ陣って他球団の1.5〜2倍ぐらいいるんですが・・・
今ってこんなにコーチいんのか、30人とかw
550名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:56:37.01 ID:mOmrL21q0
これでマジック2か。
楽天線も残っているし、杉様も、もう一回来るだろうから。

楽勝だな。
551名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:58:26.25 ID:uTUhEHGm0
報ステで見た斎藤の高校時代
あんな力強いフォームしてたのに今は立ち投げ…
552名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:58:31.24 ID:7I8H58RZ0
>>544
エラーで足を引っ張られました><
553名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:58:43.38 ID:rQasrpL80
ハンカチ負けたか
554名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:58:57.63 ID:uMh5XLaY0
岡崎は原の話し相手
これはこれで重要なポジション

話し相手のいなかった堀内は...
555名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:59:12.39 ID:46VhuWe30
巨人成績
3,4月
24試合 9勝 13敗 2引き分け
5月
23試合16勝  4敗 3引き分け
6月
9試合  6勝  3敗

4月22日までの暗黒期
20試合 6勝 13敗 1引き分け

4月26日鹿児島でのDeNA戦から
36試合25勝  7敗 4引き分け

何があったんだ?
556名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 23:00:07.02 ID:C2LqJol/0
>>549
育成選手がやたらと多いというのもあるんじゃないかな。
557名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 23:00:15.91 ID:Lmvr8QXi0
>>554
色々と思うところがあったのか
解説に戻ったら謙虚な人になってたなw
558名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 23:00:41.43 ID:uMh5XLaY0
>>555
久保とか小笠原とかに見切りをつけた
使える奴とつかえないやつの仕分けが終わった
559名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 23:01:11.26 ID:ya0/3EEG0
川口は投手コーチとして安定してると思う

高木の代わりにトレードで獲った久米が使えればだが

右なのか、左でそこそこなのが二軍にいないか?
560名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 23:01:15.90 ID:vW1XpOrh0
点とられすがだろ巨人
561名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 23:01:24.26 ID:ookCq6ty0
阿部の落球の試合の時アンチは狂喜乱舞してたけど、「負け」じゃないんだよなあ。
引き分けだったし。

>>549
阿波野あたりはさようならだろうな。というか小谷を切ってまで再雇用した意味がわからん。
562名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 23:01:39.83 ID:4HA5xQCo0
斎藤って魚みたいな顔してんな
563名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 23:01:46.86 ID:Lmvr8QXi0
>>556
あー、それか
ざっと数えてみたけど通常15〜16人
ホークスが25人、中日が20人

基本的に強いところは数多いね
今のホークス沈んでるけどね
564名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 23:03:10.05 ID:5Go1x7oD0
相変わらずのお辞儀ストレートだった?
565名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 23:03:21.10 ID:Lmvr8QXi0
>>558
久保は手術だろ(越智もだが)、別に見切りつけたわけでもないだろ(共に今季絶望だが)
小笠原は調子上がってきてるみたいだし
交流戦終わったら上げるんでないの?
566名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 23:04:30.37 ID:mOmrL21q0
楽天、今日マー君が投げたのか。
こりゃあ、巨人戦の当番は無いな。

楽勝じゃん♪
567名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 23:05:29.76 ID:ookCq6ty0
>>564
お辞儀かどうかわからんけど、低めに沈む球は誰一人として振ってなかったよw
568名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 23:06:03.30 ID:7I8H58RZ0
>>566
確か楽天は表より裏ローテの方が防御率いいらしいよ
569名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 23:06:07.32 ID:LIDtqR+O0
内海は楽天キラーでもあるからもったいなかったな
570名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 23:06:16.48 ID:Lmvr8QXi0
>>556
補足
育成選手は最多で22人もいた
最小はハムの0人
広島ですら10人いるというのに・・・
571名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 23:06:21.10 ID:fRHkJRDx0
>>558
久保は病み上がりを無理に使って今季絶望にしたんだろ
572名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 23:07:05.87 ID:VLRMkwt/0
>>564
yes
573名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 23:07:21.36 ID:j9vXhjyq0
昨年の斎藤は得点圏にランナー出すけどなぜか抑えるって感じだったのに
574名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 23:07:36.87 ID:Wb/I2niJ0
>>564
二種類のチェンジアップを使ってたな
575名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 23:08:23.81 ID:JSUdix6k0
斉藤は高校、大学時代に比べて、ストレートが劣化してると思うが
なぜなんだろう
576名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 23:08:54.37 ID:mOmrL21q0
>>569
ノーノー杉様がも一回行くでしょ。
一つは楽勝。

もう一つは…知らん。
577名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 23:10:12.87 ID:0wb9bVvS0
どう考えてもハンカチよりTDNの方が成績よさそうなのに勝ち数はハンカチの方が上というのが納得いかん
578名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 23:12:25.01 ID:+vXWHxTm0
ハンカチは早い球に限界感じて、早い球っぽいフォームなのに遅いという錯覚でしのぐスタイルにしたらしいよ。
二段モーションの進化系のタイミングずらし。
579名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 23:12:49.22 ID:Lmvr8QXi0
>>568
いいっつっても数字的に凄いわけじゃなかった・・・
なんだかんだでマーが一番いいことには違いなく
580名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 23:13:04.22 ID:Wb/I2niJ0
>>569
90球で降りたしヤクルト戦まで中8日って事を考えると
楽天戦で中継ぎ待機はありそう。投げると楽天戦中2〜3日、ヤクルト戦中4〜5日になる
581名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 23:13:26.47 ID:DPCQXQk4O
>>561
小谷は切ったというよりは自分から辞めたようなもんだけどな
体力的に厳しいとかで
582名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 23:13:27.49 ID:uMh5XLaY0
>>578
杉内の逆だな
583名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 23:14:07.14 ID:Lmvr8QXi0
>>576
もう一つはホールトンで相手は塩見・・・かな?
ちょっと分が悪いか?
584名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 23:14:41.33 ID:7I8H58RZ0
>>578
山本昌みたいに200勝あるで!!
585名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 23:14:44.55 ID:Lmvr8QXi0
>>578
おい150キロ目指すとか言ってたのはどこ行ったw
586名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 23:15:29.84 ID:gbJeQCWK0
>>583
最近ホールトン安定してきてるから、塩見を打てればいけなくもない
587名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 23:16:41.51 ID:Sqa2E4nF0
しかし、中継ぎが不安定だなあ
588名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 23:17:49.88 ID:7I8H58RZ0
>>583
楽天の釜田が観たかったなあ
589名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 23:19:33.63 ID:v0bi9WPYO
8-1になったところで風呂入って、出てきてビール一口飲んだ瞬間にスコアが目に飛び込んできて
ビール噴いた
590名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 23:20:29.60 ID:Lmvr8QXi0
>>586
そだな、悪いと言っても大崩れはしないのが基本だし
(5失点したのが中日戦で後は大体3点以内)
前回負けたけど相手が成瀬じゃ・・・
591名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 23:22:00.69 ID:EHlnc8pz0
うちの親父が斎藤は荒木大輔みたいなもんって言ってた。
592名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 23:22:01.62 ID:uMh5XLaY0
ホールトンはホークスのころから3点勝負
味方が4点取れば勝ち
593名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 23:22:16.33 ID:gbJeQCWK0
>>588
釜田は最終戦でくるんじゃなかったっけ?
594名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 23:22:40.72 ID:pkY5HiJ60
高木使うくらいなら星野のほうがマシじゃないの?
595名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 23:23:05.85 ID:vL/dAsIB0
マー君今防御率どのくらい?
596名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 23:23:22.63 ID:Lmvr8QXi0
>>588
じゃなかったら辛島かなあ
こいつ防御率0点台だ・・・
なんで登録抹消されてるのかよく判らんが
597名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 23:23:44.63 ID:7I8H58RZ0
>>593
マジで?それは楽しみ♪
598名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 23:24:08.51 ID:vQMjoD7v0
清武がいなくなってから負ける気がしない
チームの情報があいつによって他チームに漏れていたのかと思える
599名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 23:24:28.19 ID:Lmvr8QXi0
>>595
2.05
600名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 23:24:30.18 ID:1ChYSt5f0
>>595
2.05
601名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 23:24:36.75 ID:/7queJ4jO
>>591
同じ早稲田実業だけどな
602名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 23:25:17.64 ID:tqCQjCky0
パの規定先発でワースト争う投手がオールスター投票1位ってなんですのん
しかも同じチームにいる上位互換P抑えて
603名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 23:25:28.09 ID:ekHLIsUBO
もしかして長野と阿部は交流戦で4本くらい打ってる?
604名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 23:25:59.89 ID:ItcrZc+60
大差の勝ち試合での勝戦処理投手には、野間口がちょうどいいのに
605名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 23:26:24.17 ID:gbJeQCWK0
>>602
オールスター、パのほうはハムのわけわからん組織票でめちゃくちゃになってるからな
606名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 23:26:27.19 ID:hGP40vjuO
4月くらいに、斎藤>>ダルとか言ってたキチガイが結構いたよなぁ
やっぱり2ちゃんって馬鹿が多いんだな
607名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 23:28:01.21 ID:Lmvr8QXi0
>>603
昨日までで阿部4、由伸4、長野3、坂本3
のはず

ここの更新時間判らんw
608名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 23:28:25.85 ID:Wb/I2niJ0
>>606
主婦多いからしゃあない
609名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 23:29:07.22 ID:v0bi9WPYO
結構空席があったね
意外だった
610名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 23:29:31.52 ID:42C0PHXM0
>>604
野間口もなんか手術するとか言ってなかったっけ
611名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 23:30:18.22 ID:fRHkJRDx0
>>610
野間口は今日の2軍戦で投げてたぞ
612名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 23:30:35.41 ID:Lmvr8QXi0
>>610
3日に投げてるみたいだけど、その後の話?
613名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 23:31:04.78 ID:EHlnc8pz0
>>607
良く打ってるな。
しかしおかわりくんの交流戦12発の異常さが際立つ。
614名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 23:31:05.86 ID:AEUyZfAa0
途中4−0だったから気ぬいてたら今記事みたら8−6になっててびっくりして飛んできた
内海はいいとして後の点誰だよこの野郎
615名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 23:31:55.60 ID:adJgH7Z00
>>605
ハムがセリーグじゃなくて心底良かったと思う
616名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 23:32:19.19 ID:uMh5XLaY0
>>614
その他の二人
ちなみに抑えたのは山口
617名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 23:32:30.74 ID:ItcrZc+60
>>610
そうなのか。
野間口を除いて、裏金を暴露された阿倍、高橋、内海の3人は
みんな調子いいのに。
618名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 23:34:21.97 ID:rU0I3Ri70
>>617
そもそも野間口が調子いい時期なんて年にほんのひとときあるか無いかくらいだろ
619名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 23:34:47.78 ID:Lmvr8QXi0
>>613
あいつはなんかおかしいw
数字がぶっちぎりすぎてるし

4月がダメだったのはパのチームには研究されまくった結果なのか?
620名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 23:36:03.52 ID:Lmvr8QXi0
>>618
ノムが解説で自信なくしたとか言ってたなw
シダックス時代に、こいつはいけると思った野間口がダメで
他の奴が活躍してたりとかで
621名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 23:36:06.87 ID:uMh5XLaY0
>>617
しかし阿部、高橋はともかく、内海は裏金出さんでも巨人志望だったろうに
どうもつじつまが合わない気がする
622名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 23:36:56.61 ID:ekHLIsUBO
>>607
サンキュー

エドガーも打ってるし満遍なく打ってるのがいいね
623名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 23:38:41.68 ID:EHlnc8pz0
>>619
なんかバットの太さの規定が変わって、それでグリップが細くなったのに慣れなかったとかなんとか。
交流戦始まるちょい前くらいに、アジャストした。もう大丈夫とかそんなコメント出してる記事があって、結果こうなった。
オープン戦じゃセパ関係無く打ってなかった。
624名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 23:39:20.02 ID:Nen0vuxs0
サカ豚「世界が〜世界が〜」

焼き豚「税リーグが〜税リーグが〜」



サッカーファンが意識するのは「世界」

やきうファンが意識するのは「Jリーグ」


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
625名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 23:39:52.07 ID:Lmvr8QXi0
>>622
補足w
村田2、亀井、エドガー、ボウカー1
おそらくこれで全部
626名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 23:39:54.54 ID:AEUyZfAa0
>>616
そうかサンクス
やっぱり山口様様だなww
627名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 23:40:05.49 ID:Nld0EXmH0
ゲンダイ

「佑ちゃんは沢村のように球威がないから、谷の言う対応が可能。ウチの打線には合うんじゃないか。
といっ ても成績は5勝4敗。成績は大して沢村(4勝6敗)と変わらない。
何がいいのか、何を持っているのか、楽 しみだね」と話していた。
“上から目線”で甘く見られる斎藤。巨人は「ハンカチ王子」など眼中にないといってよさそうだ。
もし、その 斎藤に抑えられて人気
者の引き立て役になれば、その時にどう言い訳をするのかも楽しみだ。
628名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 23:41:13.36 ID:lVrVFEA10
ハム大っ嫌いやから嬉しいわ
そやけど結局今年もパ上位は変わらんかったな・・・
629名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 23:41:24.59 ID:EHlnc8pz0
沢村も速球に力はあるけど一本調子だからあんまなあ。
あのピッチングするならストレートはもっと速くねえと駄目だ。
630名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 23:42:32.87 ID:uMh5XLaY0
>>629
ウエイトやって球速を上げようとしている
631名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 23:43:12.49 ID:DU9nDn6r0
7回の内海酷すぎ。あれじゃ一生エースは無理だわ
632名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 23:44:19.33 ID:Lmvr8QXi0
>>628
ホークスのことを忘れないでやってくださいw
去年の交流戦18勝4敗2分で優勝してるのに・・・
633名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 23:44:48.64 ID:Isw/Gxe+0
マーは打たれながらも三振取れる投手だからね
そこがさいてょと決定的に違う
634名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 23:45:13.25 ID:RYOLxCZR0
大差の試合にだせる投手がいないつうのもなんだかなぁ。あれじゃ若手試したほうが
まだ良かったわい
635名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 23:45:37.11 ID:lVKzqp200
初物に弱い我が軍にフルボッコにされるハンカチw
636名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 23:46:58.03 ID:ekHLIsUBO
>>625
あ、亀井も打ってたかw忘れてたw


しかし最初の不調は何だったんだろう
ホームランも村田が打つまで出なかったのにいつのまにか一位だし
637名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 23:47:45.57 ID:Lmvr8QXi0
>>635
右投手の・・・斎藤の場合、何派って言えばいいんだ?w
技巧派?軟投派?

初物には弱いけど左腕でもないし速くもないから
こいつに関しては打ち込めるだろうとは思ってた
638名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 23:47:56.27 ID:OtP+4Kte0
>>634
だせるっていうかいつもあぁなるわけじゃないしな
高木自体7点差はさすがに任せられるくらいには思ってたはず
639名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 23:48:14.19 ID:uMh5XLaY0
巨人って球場が広いほどホームラン打つのか?
640名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 23:48:32.39 ID:OtP+4Kte0
>>638 補足 首脳陣が思ってたはず
641名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 23:48:46.67 ID:XRC1Bfbj0
4月はダルなんていらない、むしろチームの和を乱していただとか田中なんて斎藤のライバルですら無いとか
散々吠えてたよね、誰かの信者って
642名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 23:50:17.53 ID:Lmvr8QXi0
>>636
なんだかんだで本塁打減ったと言っても
去年も両リーグ合わせた1位だからねえ
西武が2位だけど.460以上をおかわり一人が打ってるわけで
(去年3桁なのは巨人と西武だけ)

まあおかわりの異常さが際立つだけかw
643名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 23:50:41.07 ID:RYOLxCZR0
ハンカチはまぁ頑張ったと思うよ。フルボッコって言うにはたらなすぎる
644名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 23:51:09.55 ID:3+exgWBP0
斉藤って今の時点でもう晩年の桑田みたいだった。
球威がプロレベルに達してない。
645名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 23:51:50.00 ID:uMh5XLaY0
>>642
ひとりだけマークすればいいのと、どっからホームランが出るかわからない打線。
巨人のほうがやらしいな
646名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 23:52:09.79 ID:OtP+4Kte0
>>644
巨専にいた?
647名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 23:52:41.05 ID:Lmvr8QXi0
>>638
今日打たれたところで防御率は>>124程度で済んでたわけだしな
逆に言えば、ここまで上手くいきすぎてたという側面はあるかな
勝ちはしたけどチーム投手防御率は2点台に突っ込んでしまったわけでw
つか1点台だったのがおかしい
648名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 23:52:58.38 ID:RYOLxCZR0
長野のHRは綺麗だ。ロッテ戦のといい鰈だわ
649名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 23:53:29.27 ID:fRHkJRDx0
>>645
巨人は原が何もしなければ本当に強いよ
原が采配で目立とうとすると悪い方向に行く
650名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 23:54:05.94 ID:+4ldkwql0
>>638
札幌はなんか良く飛ぶ。
ドームとは違った欠陥でもあるんだろ。
651名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 23:54:29.85 ID:ArxGj9gaO
今日の坂本は守備がよかった。
652名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 23:54:47.38 ID:OtP+4Kte0
>>647
そもそもの話
所謂火消しで登板する機会多い状況で、防御率なんて何の参考にもならなんけどさ
653名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 23:54:58.69 ID:uMh5XLaY0
>>649
だけど原は動くぞ
盗塁とかエンドランとか大好き。とにかくよく動く。で、決して悪い方向とは言えない
654名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 23:55:07.44 ID:Lmvr8QXi0
>>649
交流戦中は原の采配で拾った試合もいくつかあったろうに・・・w
655名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 23:55:40.92 ID:5kvtJ/mL0
防御率3.13(16位/20人)
失点28(ワースト)
被安打66(ワースト)
与四球28(ワースト)
暴投4(ワースト)
奪三振33(17位)
656名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 23:55:48.96 ID:ShNua8qX0
>>649
原は良い采配したと思ったら悪い采配してくるから油断できんな
657名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 23:56:12.88 ID:3/WCGE7V0
でもハムはいい打者揃ってるわ。 長野も日ハムだったら陽あたりとポジション争う感じでスタメン確約ではなかっただろうな。

下品なブーイング豚ロッテに行かなかったのは大正解だけど。
658名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 23:56:54.84 ID:RYOLxCZR0
原の采配あたりすぎって最近言われてたような。当たって当然、外れりゃ鬼のように叩くのが鉄則
659名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 23:57:18.90 ID:bK1eOFs60
福田ってあれ、1回いいピッチングしたら調子乗るタイプじゃね?
もっと俺を使えよとか言ってたらボロクソ打たれたみたいな。
660名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 23:57:20.85 ID:uMh5XLaY0
>>656
まぁ采配の良し悪しは結果論だからな
661名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 23:57:24.66 ID:Lmvr8QXi0
>>652
まぁ高木福田もなんだかんだで
序盤大量失点の敗戦処理と言うよりは
ビハインド時の中継ぎという感じではあるな

田原、江柄子試せば良かったのに
662名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 23:58:02.11 ID:VQSi7Der0
どんな名将もポカはするだろ!!
原の場合ポカしたことが勝利につながっただけだろ
663名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 23:59:09.33 ID:Lmvr8QXi0
>>658
いやその辺もどちらかと言うと橋上戦略室データに
半分ぐらい持って行かれてたようなw
664名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 00:00:12.82 ID:WxnFhb/90
山口出てくると本当に絶望しか見えてこない
665名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 00:01:48.07 ID:gbJeQCWK0
しかしいくらなんでも7点差で1イニングすら投げきれないとは思わんかったわ
2,3点は取られるかもとは思ったが、2人で1アウトしかとれず5失点は予想の斜め上だった
666名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 00:02:34.43 ID:Ft9mmwzO0
牽制球さえまともに投げられないっていったいどんな状態だったんだろう
667名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 00:03:04.11 ID:B4T29lVQ0
まあ高木はこの前も怪しかった。相手が左バッターだったから満塁になっても抑えれたけど。
あの場面が井口とかなら終わってた。
668名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 00:03:35.17 ID:eVhPNdOUO
>>655
まぁ、そんなもんだわw
テンポ悪いから、試合見ててもイライラする投球だよw球数多いのにイニング食えないし。
敵味方観客全てをイラつかせるピッチングスタイルだよw
669名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 00:03:43.47 ID:vqrIjllk0
>>666
たぶん今日の試合前のズムサタの収録が原因
670名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 00:04:04.64 ID:JUw9c5080
>>665
陽のホームランがな・・・アレが全て
でなきゃ適当に打たれたり四球出してても
3点ぐらいですんでたかと
671名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 00:04:52.51 ID:pkY5HiJ60
高木福田なら星野のほうがいいと思うんだがw
672名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 00:05:28.33 ID:yxW2NxpW0
>>631

お前がどう思おうと、とっくにエースだから。
673名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 00:06:13.26 ID:B4T29lVQ0
7点差で先頭打者四球とか使えんわ。
674名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 00:06:22.49 ID:Ft9mmwzO0
>>670
いや、あれですっきりして山口出せたんだよ。
ランナーたまってさらにヒットや四球でつながれたらもっとヤバかった
675名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 00:06:23.30 ID:vqrIjllk0
>>670
その前の稲葉の当り獲ってても仮にスルーしてショートに任せててもゲッツーで終了だったのに
蹴飛ばして野手のいない方向に転がるというプレーがな
フィールディング悪すぎ
676名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 00:06:23.57 ID:Lmvr8QXi0
>>668
2chでTV中継見ながら実況してる分にはいいけど
スタジアムで見てたら眠くなる投手の典型だよなw

四球込みでランナーは出すけど点は取られないってのが一番眠くなる

677名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 00:06:57.56 ID:OtP+4Kte0
>>670
HRじゃないだろうどう考えても、しょっぱなの四球だよ
678名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 00:07:54.80 ID:iHuk0ysrO
阿部は日本プロ野球界で一番価値のある選手
679名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 00:08:00.74 ID:RY+iMaWs0
山口さまさまやでw
680名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 00:08:06.25 ID:Lmvr8QXi0
>>675
うん、俺もあそこは気になった
ちょうど何かしながらだったので
逆方向突かれてたの?とすら思ったし

あれでリズム崩しただろう側面もあるから
投手ばかりは責められん
681名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 00:08:08.61 ID:ZibXsvbA0
なんで斉藤が負け投手なん?
682名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 00:08:10.63 ID:B4T29lVQ0
>>670
でもホームランでランナーいなくなって、すっきり山口だせて良かった。
ランナーがたまった場面で登板だと、ぐっさんも嫌だろうし。
683名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 00:08:22.07 ID:ZFl3wP/B0
巨人て勝って当然の戦力だから
ファンもつまらないだろ?
684名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 00:08:29.20 ID:Ft9mmwzO0
ハムの投手も終盤のあの点差でボークとか...
685名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 00:09:08.57 ID:B4T29lVQ0
>>681
逆に聞きたいんだけど、斎藤が負け投手じゃないと思う理由はなに?
686名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 00:10:18.97 ID:wBmzz7p90
>>60
こういう1試合だけ見て決めつける馬鹿って
スポーツ見ないほうがいいと思うんだ
687名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 00:10:24.45 ID:JUw9c5080
>>681
リードされたのひっくり返せなかったからだろw
688名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 00:12:22.15 ID:ZibXsvbA0
4点しかとられてないのに負け投手になっちゃうん?
689名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 00:13:11.31 ID:JUw9c5080
>>674
>>682

まーそうなんだけど
山口って他人のランナー返したのも
今季は4月頭のあれだけだったからなぁ
どこで出しても今の山口は変わらんのではないかとも思う

プレッシャーに弱いの克服出来たなら
ストッパー且つクローザーになれるのにw
690名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 00:13:14.06 ID:rhBwuD9T0
谷元凄いな
166センチで147キロ出してたぞ
よくあの身長であのスピード出るよな
どうして?
691名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 00:14:44.20 ID:JUw9c5080
>>688
4点も取られりゃ統一球前でも普通に負け投手の確立の方が高いわw
692名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 00:15:13.16 ID:B4T29lVQ0
とにかく今日の高木は水差し野郎より酷かった。
693名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 00:17:01.28 ID:JUw9c5080
>>683
勝って当然の戦力で最下位かつ借金7なんて世界でのストレス味わえるのは
日本では巨人ファンだけかも知れないな

今はそこから脱却出来たし毎日が楽しいよ?w
694名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 00:18:04.17 ID:NW84kAg30
>>683
ゲームじゃないんだから勝って当然の戦力なんてないんだよ
695名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 00:18:25.20 ID:f755ozIu0
栗山のコメントは最高だなw
長野に打たれた場面は、変化球がもう少し曲がっていれば違った結果になっていた、とか言ってるぞ。
曲がらねえから問題なんだろうがw
696名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 00:20:02.87 ID:JUw9c5080
>>695
なんか一つぐらい武器はないのか、マジで・・・
武器無しであれだけの成績で済んでるのは
ある意味センスがあるのかも知れないが
697名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 00:20:46.91 ID:ZibXsvbA0
>>687
あーなるほど、やっと理解できました。チームが6点取ってるんだから、
7点目とられた投手が負け投手なのかと思ってました。

4点取られて降板したあと、チームが逆転しないと負けは消えないんですね。
ありがとうございました。
698名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 00:22:54.71 ID:JUw9c5080
>>697
あー・・・本当に素人さんだったのねw
判ってくれてなによりでした
699名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 00:24:25.63 ID:05ZQ7SFE0
北海道沈没

700名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 00:33:22.87 ID:snDiNDzj0
ハンカチは駄目だわ、将来性ゼロ
701名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 00:33:22.90 ID:dRdsUHps0
長野はコーチや監督の指示ちゃんと聞いて結果出すのはいいね
ただその性格じゃコーチや監督には向かないだろうけど

阿部は鬼監督、鬼コーチになりそうだw
702名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 00:33:43.82 ID:P01nald/0
鶴岡に代打出すときに謝ってたような。栗山ってかわいいな
703名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 00:36:03.97 ID:Ft9mmwzO0
>>696
本来の武器は制球
しかし今はそれがぶれているから苦しい
704名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 00:39:20.99 ID:sPsdRFu/0
>>703
高校のころの全盛期からコントロールはだいぶアバウトだっただろ
705名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 00:41:52.43 ID:JUw9c5080
>>703
取り柄が制球なのは判るが
その制球も武器と言えるレベルなのか?と思う
昨年もイニング倍以上投げてるダルと同レベルの数って・・・
今年はパの投手でワーストだし
706名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 00:44:29.25 ID:Ypddy0lc0
与四球ワーストの奴が「武器は制球(キリッ」って言ってもなって言う感じだけどなw
武田勝が言うならまだしも

何となく斎藤の武器は振りに行きたくなる糞ボールなんじゃ無いかという感じがする
ちょっと見て行かれたら勝手にカウント悪くして自滅するのにその前までの球が打ちごろの糞ボールに
見えちゃうから我慢出来ずに逆球やボール球でも手を出して打ち損じてしまうみたいな
707名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 00:47:32.24 ID:Ft9mmwzO0
確かに弱気になっているのか逃げまわっている気がする。だから与四球が増える。
原とか星野なら即二軍。
708名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 00:50:36.28 ID:B4T29lVQ0
長野にホームラン打たれたとき、
呆然としてたよな。
正直呆然とするほどの球でもなかったのに。
709名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 00:50:44.62 ID:AdlDezbB0
<<628
交流戦は、雑魚のいるリーグが不利な仕組み。
今、セには、雑魚が3匹いて、パは全チームここと対戦できるけど、
セの雑魚以外のチームは、雑魚と対戦できないので、
どうしても、パより厳しくなる。
だから巨人が、優勝目前なのは、尋常ではない強さ。
710名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 00:51:04.11 ID:sNzC9Wng0
斉藤って投げ方とか格好ワルイよな
なんか上半身がつっぱってさ
あのつぶらな瞳が気持ち悪いなっていつも思うんだが・・・
あと糸井、小谷野、田中の順番を微妙に変える意図が判らん
つーか栗山もキモチ悪いわ
711名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 00:51:39.67 ID:Ypddy0lc0
>>708
あんなの中田でもスタンドに運べるわと思うくらいのインコースやや高めの絶好球だったよなw
712名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 00:52:00.16 ID:1bD3CfNn0
斉藤は女性スキャンダルでラブホテルでのベッド写真が掲載されてから不調になってしまった
713名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 00:52:31.31 ID:Ft9mmwzO0
>>あのつぶらな瞳が気持ち悪い
将来原の顔芸を継げる逸材
714名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 00:52:52.12 ID:MStWcbKn0
>>83
分かってないのは栗山、ローテーションを崩してハンカチを前倒しした。
ローテーション通りだったら、14日がハンカチvs澤村だったから。
715名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 00:56:11.29 ID:JUw9c5080
>>713
降ろされた後のベンチでの無表情さの方が気持ち悪かった
感情を表に出しすぎるのもアレだけど
無表情なのも人間味なくて気味悪いぞ
716名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 00:56:58.02 ID:kw9zalxC0
澤村を避けたのはなんとなく分かる
佑ちゃんのしょぼいストレートと澤村比較されると困るもんね
鬱見なら球速は似た感じだし劣等感無く投げ合える
717名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 00:57:34.82 ID:feay+Jwf0
>>709
なるほどね
敵味方じゃないけど、いわゆる身内(セ)にやられたみたいなもんかw
718名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 00:58:58.48 ID:JUw9c5080
>>716
今の澤村、球速かなり落ちてんぞ?
3連敗中、登板するたびに球速下がってると
実況で騒がれてたぐらいで・・・

今は140の前半ぐらいか?
719名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 01:00:07.09 ID:GXWY0VHE0
斎藤が生き残るには上原並みの制球力を身につけるしかないな。

無理か。
720名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 01:01:10.22 ID:m10VELHq0
>>716
あんだけさいてょをボコった長野がさいてょのまっすぐはキレがあってスピードガン以上に速く見えたって言ってたよw
100%お世辞だろうけどw
721名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 01:02:52.28 ID:Ypddy0lc0
斎藤が生き残るには150キロ近いストレートとキレるスライダーを身につけて多少制球がアバウトでも
三振を取って切り抜けていくスタイルに変更するか、武田勝のように抜群の制球力を身につけて相手の
芯を外していく投球術を身につけるしか無いな

つまり無理って事だ
722名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 01:04:39.46 ID:81d7uN5o0
ローテ5番手あたりで生き残りそうな気もする
キャリアハイ12−8くらいの
723名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 01:07:16.84 ID:B4T29lVQ0
斎藤はベイとかに入ってたら良かったかもね。
ハムとか強いしダルもいるわ、同じリーグにマー君もいるわで比較されるからな。
724名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 01:08:07.49 ID:j2XKBIMs0
>>660
あのときパーを出したから負けた ぐーを出せば勝てていた! よって糞采配
とかいわれるしな
725名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 01:09:03.93 ID:JUw9c5080
>>719
上原の与四死球って調べてみたら一番悪い年でも28+5で33なんだなw
ハンカチは既に余裕で上回っていた
そのかわり飛ぶボール時代なので被本塁打が洒落になってないけど(最多で28)

昨年は両リーグ合わせた最多は多分塩見の7
4倍ですか、そーですかw
726名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 01:11:35.82 ID:apSprSjYO
現在の斎藤

被安打82 1位
被安打率.281 1位
与四球33 1位
暴投4 1位
失点33 1位
こんなのが依怙贔屓されてローテにいるんだぜ?
727名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 01:12:04.10 ID:5hf4wbo/0
やっぱり原さんは原貢さんの後継者だな
728名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 01:14:42.84 ID:7DmPEyyn0
>>726
こりゃハムファンは落ち着いて見てられんわな。
729名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 01:17:10.02 ID:A+Hudr8S0
山口は本当にすごいよな。
昔は角とかショボイのしかいなかった。
山口みたいなの10人くらいとってこいよ。
730名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 01:17:55.26 ID:dPK/JXWj0
新聞仕分け中だが


ビールがうまいwwww
731名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 01:18:20.13 ID:Hos0fSmK0
王子(笑)の玉しょぼすぎてワロタ
732名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 01:18:33.81 ID:j2XKBIMs0
逃亡中だが


ビールがうまいwwww
733名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 01:19:10.76 ID:wCEvQWUg0
交流戦成績

長野 .292 4本 11打点 出塁率.351 長打率.528 OPS.879 得点圏打率.364
坂本 .329 3本 15打点 出塁率.387 長打率.512 OPS.890 得点圏打率.341
村田 .317 2本 *8打点 出塁率.345 長打率.427 OPS.772  得点圏打率.154
阿部 .290 5本 11打点 出塁率.410 長打率.551 OPS.960 得点圏打率.305
由伸 .299 4本 11打点 出塁率.365 長打率.522 OPS.887 得点圏打率.429
734名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 01:19:21.48 ID:JUw9c5080
>>729
角、馬鹿にするな
まあ俺は鹿取角サンチェ時代がピークだったので
ワンポイントの印象強いけど(その分鹿取信者)w
735名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 01:19:41.63 ID:j2XKBIMs0
>>733
普通に4番は由伸にするべきだ
736名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 01:20:17.30 ID:Hos0fSmK0
ハンカチはあんな棒立ちピッチングでプロに通用すると思ってるのか?
あいつ相当馬鹿だろ
737名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 01:20:29.35 ID:JUw9c5080
>>733
村田はよくサヨナラヒット打てたな・・・
打率自体はトップなのに、他がしょぼすぎる
738名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 01:21:35.88 ID:xYLHmtkr0
斉藤は制球がまったく出来なくなってるな。
二軍でホームのチェック、制球の建て直ししないとこのままじゃボロ雑巾
になって立ち直りできなくなって選手生命も終了だろ。
つか、今は負け続けてる下位球団のローテさえ難しいレベル。
739名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 01:21:52.70 ID:iW/s4eJZ0
>>736
マーやマエケンを抑えて最強の24歳になれると素で思ってるよ
740名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 01:23:02.31 ID:kF0D/6WGO
斎藤は先発は無理だなプロでは。
中継ぎだな。
30才前くらいに引退する気がするわ
741名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 01:24:51.40 ID:JUw9c5080
>>739
野手含めたら坂本もいるってのにな
742名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 01:26:10.56 ID:j2XKBIMs0
>>737
去年、村田の得点圏打率は.196 (セの規定打席数以上では最下位
ちなみに得点圏でのHRも0
つまり・・・   去年の村田のHRは全てソロか1塁ランナーがいるときの2ランしかない・・・

743 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/14(木) 01:26:43.25 ID:qThWEbt/0
マスゴミが騒いでいたのは、技術的なことじゃなく芸能的なことだから、この程度だろうな 
予想通りの結果だわw
744名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 01:27:05.53 ID:AFbvj4Be0
ドライブ中だが




運転がうまいwww
745名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 01:28:27.12 ID:yDWkS4zk0
>>717
過去の交流戦+交流戦前後のセ同士、パ同士の対戦も加味した総当たりだった場合だと
巨人は3回優勝してる
そんだけセの下位がカモられてる
746名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 01:28:46.42 ID:JUw9c5080
>>742
今年の数字見るあたり
本人はそれも判っててミートに徹してるのか?
だが、それでも数字下がってるってのはw

過去にサヨナラ打が4回あって1回はこの前だが
それ以外は全てサヨナラHRだったそうだが・・・
747名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 01:29:47.72 ID:kF0D/6WGO
大学時代に連夜のコンパやクラブ通いしてた奴と、泥水浴びながら、必死に鍛えた奴との差が出たな
斎藤とマー
マーはもうとっくに眼中にないみたいだが。
748名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 01:29:55.92 ID:Zqi5Dq0N0
斎藤は、逃げて逃げて相手が手を出すのをひたすら待つって感じだったな
時折落ちる球で空振りを誘うけど、それを見切られると
もうどうにもならないって感じがした

結局、逃げるピッチングは、相手が手を出してくれないと
その内に逃げ場が無くなっちゃうんだよな
749名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 01:36:12.35 ID:kYXoahi00
なんだよこれ独占じゃねーか キチガイ ハムヲタいい加減にしろよ
http://allstargame.npb.or.jp/result/interim.html
750名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 01:41:31.34 ID:YK1/zzAlO
>>747
マーは里田と旅行してたり マエケンはマエケンでブサイクモデルと遊び呆け
沢村は沢村で 学生時代から森に食われて

みんな似たようなもんだ
751名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 01:42:09.74 ID:JUw9c5080
>>749
せめて吉川で一本化して貰いたいw

あと、こういうことすると後々に恥さらすだけ・・・と言いたいが
ハンカチ、小谷野、翔さん以外は成績よかったりするから怖い
せめて上三人は落としとけよ?
752名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 01:43:32.74 ID:iW/s4eJZ0
投票で落ちてもプラスワンでまた結局出ますw
753名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 01:44:37.47 ID:ktZVrhMr0
>>726

開幕戦好投のフィルターが未だに残ってるのかもね>首脳陣

他球団にしてみれば計算どおりかも

怖い怖いw
754名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 01:44:46.04 ID:JUw9c5080
>>750
見境ないレベルでなければ正直野球ヲタは文句言わないんだけどね
結果さえ残してればですが

その3人、みんなつまづいたなw
755名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 01:46:22.00 ID:JUw9c5080
>>753
そーいや昨年はオープン戦では打つな、なんて話もあったな
パの各球団、持ち回りで1勝ずつ稼げるまではとか
空気読まず滅多打ちにした阪神が叩かれたりとか・・・w
756名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 01:51:04.81 ID:c6wtzRHxO
プロ相手に完封なんて運だけじゃ無理だろうし実力があるんだろうけど
素人の俺には何度見ても斎藤の良さが分からないわ
757名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 01:59:22.47 ID:YK1/zzAlO
>>754
ダルは早々に出来婚で 涌井は見境なく遊んで干され

大石や福井はスキャンダルなくても成績が論外

地味ながら着実にやってるのが 穴馬ニャルセ
ドラ6から這い上がった根性は見事だぜw
758名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 02:00:08.19 ID:dcFOMYDhO
澤村拓一

被安打59(ワースト11位)
四球20(ワースト10位)
暴投2(ワースト4位)
被打率.223(ワースト17位)
失点22(ワースト10位)
759名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 02:02:30.07 ID:E+AKYd4D0
>>746
今まではペナント序盤で
優勝の芽が無くなってから
個人成績残す為にただブンブン振り回しとけば
よかったのかねぇ
でも、今年はそうもいかないから、
とにかく結果重視なんだろうな
MLB初年度の松井みたいな感じ
760名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 02:02:55.45 ID:H7iVOIoe0
浜崎あゆみ、エリカ主演「へルタースケルター」に出演直訴していた
ttp://news.livedoor.com/topics/detail/6652767/

沢尻エリカが全裸ヌードを披露した話題の映画「へルタースケルター」(アスミックエース)。
実は、この作品の主役の座を狙っていたのは、彼女だけではなかったのである──。
「整形、風俗嬢という設定でも私がやる!」
さる芸能関係者が声を潜めて言う。
「実はこの作品、当初は浜崎あゆみ(33)が主演をするはずだったんです。
当然、ヌードや濡れ場も辞さぬ覚悟で、彼女の意欲はなみなみならぬものがあったんです」
映画「ヘルタースケルター」といえば、風俗嬢だったヒロインが、
全身整形で芸能界のトップタレントに上り詰め、しだいにプレッシャーや整形の後遺症で精神を病んでいくというストーリー。
本誌既報どおり、激しいSEXシーンや、淫語も容赦なく飛び交っている。そんな役に日本を代表する歌姫の浜崎が手をあげていたとは意外だが・・・。
「企画が持ち上がった6、7年前、当初は『世界の中心で、愛をさけぶ』の行定勲監督で映画化の話が進行。行定さんはヒロインとしてあゆの名前をあげていたんです。
ところがその過激な設定に、人気絶頂だったあゆサイドがオファーを断った。
その後、話がいったん白紙に戻り、蜷川実花監督で再び映画化が進められました」(大手配給会社関係者)
蜷川監督に仕切り直しされた映画化の話が実現の方向に向かい、沢尻主演で話が進むと、再度、浜崎が主演に名乗りを上げてきたという。
前出の芸能関係者はこう明かす。
「蜷川監督なら、自分のイメージどおり撮ってくれると思ったようで『私がやりたい』と所属事務所幹部に直訴したと聞きます。
彼女は原作の大ファン。つまり、全裸セックス演技も覚悟していたということです。さらにはCDの売り上げがジリ貧ですから・・・。しかし、幹部たちから大反対された」
やはり、裸にはさせたくはないということなのか。
761名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 02:04:10.14 ID:dRdsUHps0
>>720
半笑いで困ってたなw
長野は基本、対戦相手は誰でも持ち上げるタイプ
762名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 02:09:04.02 ID:QYvwPSuF0
澤村拓一

被安打59(ワースト11位)
四球20(ワースト10位)
暴投2(ワースト4位)
被打率.223(ワースト17位)
失点22(ワースト10位)
763名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 02:20:38.30 ID:FolWpF540
斎藤は2軍でフォーム改造汁
764名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 02:25:31.61 ID:9w6Iu7940
ハンカチって、巨人なら福田か高木レベルでしょ
765名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 02:51:21.60 ID:IKsh7jb7i
長野出て、二番送って、坂本返して、村田送って、阿部でまた返す。

こういう謎の流れができてんなww
4番(笑)
766名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 02:57:56.18 ID:07tS9mVq0
あかん優勝してまう
767名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 03:03:15.86 ID:Oc7KonbZ0
ご心配をお掛けしましたが澤村は本日より復調いたします
768名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 03:21:00.01 ID:w9Q3TRIr0
ハンカチが負けるといつもスレタイに名前入れないよね
769名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 03:26:14.85 ID:8lLvxE6jO
ハンカチはもう中継ぎやったら?
770名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 03:36:06.17 ID:4/iNM7Ul0
 シアトル・マリナーズ エリク・ウェッジ監督

「イチローは典型的な3番打者ではない。イチローは相手に大ダメージを与えるタイプの打者ではなく、ヒットを量産するタイプ。」

771名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 03:41:50.82 ID:ZibXsvbA0
TDNの高校時代の鬼スラを間近でみた自分からすると、
斉藤のほうがずっとすごいんだろうけど、TDNの球も絶対打てない
772名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 04:28:52.90 ID:Adi51Aw4O
>>737
打率トップじゃないじゃん
773名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 07:08:22.94 ID:GXHwNSqL0
巨人、佑メッタ撃ち!

「5回になって、1、2回よりも投げる球が少なくなった」

長野には「失投でも何でもない」


「安打を打たれて抑えるのが精いっぱい。もっともっとレベルアップしないといけないのを感じさせられた」

774名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 07:10:54.37 ID:d8r+DJmd0
まだやってるんだ……
いい加減にやめればいいのに交流戦
775名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 07:18:53.50 ID:PBzvGaDLO
アカーン!優勝してまう!
776名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 07:21:00.35 ID:F0UTEW/ai
初物左腕、絶不調澤村

今日はさすがに負けだな・・・


栗山も策士で吉川ー内海、斎藤ー澤村なら二連勝もありうるが下手したら二連敗もある。
入れ替えることによって確実に一勝一敗を取りに来た。
777名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 07:24:27.01 ID:WeKcQAyOO
連勝
778名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 08:02:09.21 ID:B4T29lVQ0
>>776
まだそんな馬鹿な事言ってるの?
斎藤なんて使ってる時点で策士でも何でもねーよ。現実みろよハムヲタは笑

策士なら、毎試合初物左腕だけ使ってみろよ笑
779名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 08:05:51.30 ID:psCMbWyw0
寝る直前まで2ちゃんねる
起きてすぐに2ちゃんねる 

そんな生活って楽しいですか?
780 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2012/06/14(木) 08:10:09.52 ID:pSxkchHu0
>>779

               ζノ,,  γ
             ヾ/  ̄ ̄\
             / / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
             |/ ━    ━ |
             || -・-     -・- 
最高どぇ━━━━━(6 @  ( ・ ・ )@━━━━━━す!!!!!
             ヽ  , 〜〜、/
              ヽ ヽニニニフ
               \__/
                )ー-(
              / `Y'" ヽ
             / 人 G10\\   彡
           ⊂´_/  )   ヽ__`⊃
                / 人 (
               (_ノ (_)
781名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 08:10:22.69 ID:zvH5X7oL0
ボールの下をこすっただけのポップフライがスタンドインとか
「統一球」とやらも何だかわからんな
782名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 08:11:17.36 ID:LsP0dSig0
>>778
だなw
毎試合毎試合、二軍から聞いた事もない投手投げさせればいいw

そもそも吉川は今年絶好調だから、初物とか関係ないだろw
巨人が弱いのは初物左腕とかじゃなく、
適度に荒れて、そこそこ球の速い投手




783名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 08:35:06.96 ID:HpYyu+uV0
見たか、佑。
巨人が公式戦初対決の日本ハム斎藤を血祭りにあげ、
交流戦優勝マジックを点灯させた
784名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 08:36:59.00 ID:c0MvtyzCO
マジック2ですか
785名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 08:47:36.92 ID:gXHLykm+0
ハンカチは何度も投球フォームの弱点を指摘されても変える気配がないわな
顔に似合わず頑固な男なのかも知れんが、、しかし5勝してるのが信じられんわ
786名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 09:01:27.70 ID:K9AR0yzQ0
ロメロトレードキター
787名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 09:37:00.71 ID:PDfkVDjw0
エース斎藤に勝ったのがでかいな
788名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 09:39:10.37 ID:8/bDhqNY0
高木はアレだが、福田は可哀想。
お前らだって電話もなく急に来た女と玄関先でヤレるか?っつう話だ。
789名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 09:57:28.83 ID:4sdkK96G0
朝から飲んでるビールがうまいw
790名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 10:18:47.96 ID:RgLhFPYW0
最強の24歳になる(キリッ)
791名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 10:23:25.01 ID:zzBYMPmI0
高木舐めとんかコラしゃきっとせいや
792名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 10:26:58.57 ID:t3gCuiGi0
793名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 10:32:45.88 ID:vGg7hdE50
「ここまで追い上げるなんて、流石斎藤投手は持ってますね!」
794名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 10:46:13.72 ID:cbP58zem0
ぐわはっはっは

大正義軍つえええええええ


といきたいところだが
旧高木と福田の化けの皮がはがれたのは地味に痛い
795名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 10:49:23.56 ID:+onG4YxH0
>>794
いやあんまり好結果ばかりだと
敗戦処理とかで惜しくて使いにくくなるから、もうこれでいいよw
どっちもビハインドの時に使う投手なのは変わらんし
796名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 11:00:39.44 ID:0Sx5+1yXO
最強の24歳(笑)
797谷岡 ◆TNOK/THNIo :2012/06/14(木) 11:12:44.13 ID:zQ6I/anH0
今日登板の吉川が巨人にどれだけ通用するか非常に楽しみ。
試合を見ることできないのが辛いなぁorz
798名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 11:52:57.50 ID:VAy+HN9I0
>>735
由伸Σ( ゚Д゚) スッ、スゲー!!

村田(゚听)イラネ
799名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 11:55:09.17 ID:F5bOAG8T0
>>785
変えないんじゃなくて変えられない可能性もあるけどな
不器用だとそういう修正にオフ全部使う勢いになるし
800 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2012/06/14(木) 11:56:56.28 ID:pSxkchHu0
>>798
でも、37歳が4番と言うのも原的に嫌がったんだろ。
才能は認めるけど、働き盛りの30歳前後に4番を任せたかったとか。

原が指揮を執った第二回WBCだって、比較的若いメンバー集めてたし。
801名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 12:20:36.59 ID:YJwv09/h0
普通に考えて
四球率ワースト、ストレート被打率ワーストWHIPワーストのハンカチが
交流戦最強打線に通用するはずが無い訳で…
802名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 12:24:24.71 ID:1tCzJqb90
>>801
さいてょ「最強の24歳なのに何で通用しないの・・・」
803名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 12:25:28.30 ID:dZDwKjar0
つか真っ直ぐ遅すぎ130キロ台しか出てねぇじゃん
キレもないし高めに浮きまくりだしそりゃ打たれるわ
804名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 12:33:31.22 ID:dVAgr++i0
プロ野球交流戦のルールについて教えて下さい。

巨 人 ロッテ 日ハム
3-0 19-5 .792 4-0 15-5 .750 4-0 15-7 .681
2-1 18-6 .750 3-1 14-6 .700 3-1 14-8 .636
1-2 17-7 .708 2-2 13-7 .650
0-3 16-8 .667

もし勝率で並んだら対戦成績。
対戦成績も5分です。対戦成績が同じ場合は
交流戦24試合のTQB( (得点/攻撃イニング)−(失点/守備イニング) )が大きいチームと書かれています。
これはもう得失点差と考えて良いですか?得失点差で考えると巨人は+32です。ロッテは+18です。
これは巨人が有利と考えていいのでしょうか?わかる方教えて下さい。

805名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 12:35:21.66 ID:dVAgr++i0
もし勝率で並んだら対戦成績。
対戦成績も5分です。対戦成績が同じ場合は
交流戦24試合のTQB( (得点/攻撃イニング)−(失点/守備イニング) )が大きいチームと書かれています。
これはもう得失点差と考えて良いですか?
806名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 12:40:54.76 ID:UanmlUtZO
>>480
ハンカチも1流投手な訳だし1軍には居るだろ
807名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 12:43:48.44 ID:qpsEs/y90
>>57
お前、高木舐めすぎだろ
防御率0だったんだぜ?
高木が最高戦力じゃないみたいな評価すな
808名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 12:45:32.87 ID:kfY8QsBoO
>>805
今は、勝率で並んだ場合、まず勝ち数勝負
809名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 13:28:23.85 ID:VAy+HN9I0
>>806
いままでのピッチングは見たこと無いから知らんが昨日は4回までは1流投手だった
それは認める

あのピッチングが最終回まで続けばもつと勝てるだろう
810名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 13:33:31.84 ID:XL9mEm260
結果として3アウト取れただけで、毎回被安打、坂本とは勝負しない、じゃたいしたエースじゃねぇよwww
811名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 16:33:48.13 ID:NKG6hy330
今日決めてやる!
812名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 16:39:14.43 ID:K1RqVo8C0
今日2軍で投げた新高木を昨日のクソ高木と交代しろ
新高木だけじゃない
土田とかいう2軍公式戦初登板の育成ルーキーの方がはるかに制球も良くキレのある球放ってたわ

エガラシや田原などのルーキーに経験積ませようとして失点した5点なら我慢もするが
ポンコツおっさん左腕のせいで山口酷使は我慢ならん
813名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 16:44:04.43 ID:K1RqVo8C0
>>807
昨日だって福田の代わりに高木のすぐあとに山口が投げてれば
高木の防御率は依然として0のまんまだった
高木の「防御率0」なんかそんなもん
山口の「登板24試合まで防御率0」とは天と地の差がある
814名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 16:47:30.22 ID:RBMGgy4T0
寺内どうした!?何でこんなに打ってるんだ…。
このまま.250キープできるのなら藤村抑えて不動の二塁手が誕生じゃないか
815 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2012/06/14(木) 16:49:25.29 ID:pSxkchHu0
>>814
ただ、藤村が控えだと足が使えないからなあ。
寺内の打撃と藤村の足で、原が悩むと思う。

二人がヒュージョンしても劣化版長野だし。
816名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 16:51:47.01 ID:K1RqVo8C0
>>814
ヒント:打順
817名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 16:57:10.16 ID:RBMGgy4T0
>>815
寺内もそんなに遅い訳じゃないし、何より藤村は出塁率低すぎない?
今年は期待してたんだけどな。

>>816
寺内二番じゃダメかい?
818名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:28:12.87 ID:FX706nrt0
テーラは下位だから打てるんだと思う
819名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:30:12.29 ID:fDg9Wy7z0
寺内2番とか言うのは新聞で数字しかみてない人。
現に下位打線にいる時の方が打ってる。
820名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:57:17.19 ID:kw9zalxC0
4回まで1流とかババァ何言ってんの
相手チームが勝手に接待してくれただけじゃんwwww
821名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:45:06.41 ID:2PQh6kzY0
>>813
一試合だけで判断とかさすが玄人は違いますな(笑)
822名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 19:38:01.27 ID:ca/mkgVY0
去年の高木もさんざん山口に尻拭いしてもらって防御率詐欺と言われてなかったか?
実況スレでは
高木でピンチ作ってから山口出すくらいならはじめから山口出せボケとよく言われてた記憶
823名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 00:04:58.07 ID:OTKJ2pg4O
昔は寺打たないだったが、今じゃ普通に打ちそうな気がする
824名無しさん@恐縮です
>>823
寺打てるさんだな