【野球/NPB】巨人のレビ・ロメロ、福元淳史と、ソフトバンクの久米勇紀、立岡宗一郎がトレード[06/13]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ウインガーφ ★
読売巨人軍のレビ・ロメロ投手(28)、福元淳史選手(28)と、ソフトバンク
ホークスの久米勇紀投手(26)、立岡宗一郎選手(22)との交換トレードが
合意に達しましたので、お知らせいたします。背番号は、久米投手が「39」、
立岡選手が「58」となります。

【久米勇紀】(くめ・ゆうき)
1985年9月10日生(26) 179cm 71kg 右投右打
桐生第一高(群馬)―明治大―ソフトバンク(08〜)
通算 62試合登板 5勝1敗3セーブ15ホールド 防御率3.72

【立岡宗一郎】(たておか・そういちろう)
1990年5月18日生(22) 181cm 78kg 右投右打
鎮西高(熊本)―ソフトバンク(09〜)
通算 1試合出場 打率0・00

また、トレードでソフトバンクに移籍することが決まった福元淳史選手(28)
とレビ・ロメロ投手(28)のコメントは以下の通りです。

福元選手
「4年間お世話になりました。チャンスをいただいたジャイアンツとホークス
両球団には感謝しています。環境は変わりますが、しっかり準備をして
新天地で結果を残し、チームに貢献したいと思います」

ロメロ投手
「私に日本でプレーするチャンスを与えてくれたジャイアンツに感謝します。
監督、コーチ、選手、スタッフら良い仲間に恵まれ、とても有意義な日々を
過ごすことが出来ました。自分を必要としてくれたホークスのために、
100%の力を出して貢献したいと思います」

http://www.giants.jp/G/gnews/news_395817.html
2名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 18:21:58.26 ID:7qKhECqB0
久米は出すなよバカが
3名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 18:22:40.76 ID:iDrjv5JC0
なにこれ
4名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 18:23:07.62 ID:0Wh5fySf0
♪ 立岡宗一郎 ♪
  ♪ 立岡宗一郎 ♪
    ♪ 立岡宗一郎 ♪


レッツ




ゴーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ!!!!!!!!!!!!!!!

5名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 18:23:50.11 ID:uQh3h6+d0
これはひどいw
巨人ぼろ儲けだろ。
ホークスは球団内でなんかあるんだろうね。
6名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 18:23:58.89 ID:A2getaAH0
これって
巨人7−3ソフバン
てな感じで巨人の丸儲けじゃないか?
7(*´ω`)マシゲフロンティア ◆TDNVF9j4js :2012/06/13(水) 18:24:00.81 ID:QVisiBpu0
コスト2のロメロさん
8名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 18:24:06.25 ID:CCg6bgziO
誰得?
9名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 18:24:12.28 ID:I8K34MDMO
ペロペロ久米はもうひと伸びしそうだったのに
10名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 18:24:53.00 ID:DI7LsspH0
ロメロは西武の中継ぎぐらいの力はありそう
他は微妙
11名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 18:25:07.67 ID:yex9UxUoO
なんか意味のなさそうなトレードだな
12名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 18:25:12.84 ID:oUBCOgB+O
どうせなら田上獲れよ!
13名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 18:25:49.06 ID:lOJGZhJA0
ロメロって今どうなん?
14名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 18:27:09.59 ID:kXKdOPxdO
小久保をただで差し上げた時みたいに何か密約があるんだろう。
15名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 18:27:29.62 ID:1SbTzzT00
ロメロスペシャル・・・
16名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 18:27:39.62 ID:hKV3X8O20
これって未来の可能性より、今の即戦力が欲しいホークスから頼んだ感じなの?
久米ってのが勿体無いみたいだけど
17名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 18:27:47.17 ID:RNtumZ640
18名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 18:28:15.62 ID:ocglKhy60
ロメロいつか帰って来い!
19名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 18:28:18.74 ID:MqrscL1v0
オビスポって何やってんだろ
20名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 18:28:48.67 ID:Br1DPjfS0
ロメロwwwwwww
21名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 18:29:03.18 ID:I4/5w7te0
また巨人に貢物かよチョンバンク
22名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 18:29:18.33 ID:DosthFD20
ロメロは使えてたんじゃないの
23名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 18:29:37.61 ID:V1tX7bk10
久米って新人のときの前半戦だけ活躍してもう壊れたの?
24名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 18:30:28.08 ID:AL3AjAMU0
ボウちゃんつけろよ
25名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 18:30:58.27 ID:lOJGZhJA0
>>23
去年は下で30試合くらい投げて防御率1点台だったらしい。
それでもお呼びはかからなかったのだが。
26 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/13(水) 18:31:17.64 ID:bp0DGTLli
久米は最初だけ。
立岡も城所以下だから惜しくも何ともないが
巨人の選手も大同小異か?
27名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 18:33:25.01 ID:OGteObEV0
この4人なんてロメロ以外名前も聞いたことも無いがマニアにはどっちが得したか分かるのかw
28名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 18:36:21.43 ID:kqvy5JIQi
巨人、ボロ儲けすぎw
ソフバンからトレード持ちかけたな
29名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 18:38:07.67 ID:Zw20mDyi0
立岡ってドラフトオタにやたらと高評価だったけど、育たなかったの?
30名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 18:38:45.08 ID:MuH5JXUj0
口×口
31名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 18:38:52.86 ID:0UJ8O0L5i
>>6
読売新聞が太陽光発電の提灯記事でも書いてくれるんじゃねーの
32名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 18:39:08.13 ID:YT9ooGrg0
おれも久米だけど
野球選手ではじめて聞く名字だな
33名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 18:39:32.00 ID:60qbYX+J0
ロメロメロメロ
34名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 18:40:06.14 ID:NGd4iETr0
立岡は去年の3軍生活を脱して結構出てたんだけどな
35名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 18:40:52.33 ID:T5QNg0350
どうせなら小笠原も付けてやりたかった
36名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 18:41:03.65 ID:cSRhWC9u0
トレードに応じますので、菅野には手を出さない密約
37名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 18:42:41.34 ID:+4ldkwql0
巨人は外国人枠の問題でロメロが使えなくなった
SBはロメロが欲しかったから足下を見られたんだろ。
38名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 18:43:45.32 ID:5phBiuqcO
>>27
久米は一年だけ中継ぎのローテ入ってたな
SBM48の前
まだ摂津とか甲藤が確定しなかった時代
39名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 18:46:25.51 ID:6191iU4w0
巨大なビロビロがなんだって?
40名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 18:52:16.37 ID:hIFDOqcD0
また王が選手売ったのか
こいつ巨人のスパイだろ
41名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 18:52:21.72 ID:1/qK0UNFO
272 代打名無し@実況は野球ch板で 2012/06/13(水) 18:38:03.86 ID:t0uIn49gO
>>253
立岡は内野を守ってたけど守備が悪くて外野手転向。
6/12現在、二軍で打率.226三軍で打率.289です。
足の速さと肩の強さ、元気の良さはあります。

久米は今季からアンダースローに転向し新たな球筋を獲得しましたが、代わりに
球威と制球とクイックを犠牲にしました。
24イニング10四球7死球、防御率4.74
クイックは1.4秒くらいです。
42名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 18:52:47.34 ID:oMNHM6+SO
今日の東スポに巨人の今年のトレードは凍結したって書いてあったのに
43名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 18:55:28.27 ID:3jawaZJmP
これは我が軍が得なの?
44名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 18:55:31.36 ID:i/wGpqs80
巨人の選手がどんなもんだか知らんが、久米も立岡も全くダメだぞ。
45名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 18:55:33.83 ID:/9gB2qs70
>>31
原発の父読売がそんなことするわけないだろw
46名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 18:55:58.42 ID:17/ETaXT0
巨人丸儲けのヤカン。
47名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 18:56:21.16 ID:+BabAAr3P
久米みたいなサイドスローは慣れられたらきつくなるよね。
48名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 18:56:26.44 ID:koPSui280
久米って古川と明大で同期やんまた同じチーム化か
49名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 18:56:31.04 ID:budsLVet0
ロメロは普通に使える。
50名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 18:57:08.65 ID:VQSi7Der0
オフにはファルケンいただきますがね
51名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 18:58:48.25 ID:kalWzkb3O
ロメロも久米も西武でなら即戦力
52名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 19:00:03.21 ID:VarQf3ZB0
く…くちめぐち??
53名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 19:05:16.79 ID:vtZAWrws0
西武拾えば良かったのにロメロと思ったが
オーティズ獲るような所だというのを忘れてたわ
54名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 19:07:16.00 ID:oXafTFu20
ロメロメロメロ
55名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 19:07:36.43 ID:vnkxAvVBO
久米って桐生第一→明大なのか。
一場と同じなんだな。
パ・リーグ→セ・リーグってところまで一緒とは。
56名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 19:08:18.25 ID:u3JEyjtXO
>>4
中岡創一郎
57名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 19:10:13.92 ID:sbPBtBz8O
久米は使いものになるのか?
58名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 19:12:06.78 ID:Gv/93US90
ロメロって最近まで普通に使われてなかったっけ?
てかこれ客観的に見てどっちが得してる感じなの?
59名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 19:12:55.67 ID:h7qfEOUt0
>>56
というか中岡宗一
60名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 19:13:54.41 ID:HFGDrsUi0
>>36
菅野は黙ってても手出さんだろ
東浜じゃね?
61名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 19:14:00.59 ID:N9Q0yKGri
<口×口>
62名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 19:14:02.80 ID:V4DWLnpH0
>>27
いや、そんなのマニアでも分からないよ
でも分かったフリしてあーだこーだ言うのが楽しいということだ
63名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 19:14:28.60 ID:tjEPwWP3P
巨人の温情にしか見えないw
64名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 19:16:07.99 ID:8aJBk9s5O
久米がプロに行けたのは一場のおかげ
65名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 19:17:46.13 ID:2Z8qOlnk0
>>58
久米の怪我が完治して使えるようになればホークス
そうでなければ巨人

ロメロはとりあえず中継ぎ要員にはなる
中継ぎのコマが不足してる所なら・・・
ランナーだすと不安定になるけどw


というかロメロ・福元とも育成出身なんだなw
66名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 19:18:31.09 ID:lESOyLCh0
>>58
去年の序盤は抑えやってた
今年は外国人枠のあれで1軍では投げてないと思う
67名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 19:20:02.59 ID:ZCp9Tm5bP
どっちも大して得しないだろうな
ロメロが働くなら鷹の勝ちになるくらい
68名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 19:20:22.04 ID:CPAxZXoXO
久米、ひと昔前は何かある度に登板させられてたイメージだけど、あの時すでに使い捨てられてたの?
69名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 19:28:31.23 ID:ZlzhGSOH0
これ巨人大損の予感だな
ロメロは使えるが久米は使えないだろ
立岡の将来性にかけたか?
70名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 19:31:58.71 ID:mSP2UxXs0
鎮西卒じゃダメだ
巨人で活躍するのは熊工
川上、緒方、藤村もそう
71名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 19:32:42.08 ID:R9M384Tl0
ロメロしか知らねえ
72名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 19:37:15.45 ID:u7RjKwDg0
悪いときはロメロメロメロ
73名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 19:39:50.38 ID:FCIgT3Ms0
どうせ獲るなら右の代打で使えそうなの獲れよ
代打實松とかもはやギャグじゃん
74名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 19:42:46.80 ID:lQdqJ7aw0
ドラフト時から立岡は都市伝説だと思っていました。まさか本当に指名するとは。
75名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 19:44:18.75 ID:w0BA5nlg0
サネとふるしろさんは年一で大きな仕事するから侮れない。
76名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 19:44:28.84 ID:VQSi7Der0
巨人は優しいな…
ホークスから獲りすぎたから少し返すなんて
ホークスも巨人を見習って西武に少し返したら?
77名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 19:45:22.47 ID:mfCNntuRO
外国人を弾にしてる時点で巨人の勝利トレード
オビスポのときといい日ハム馬鹿なの?
78名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 19:46:01.39 ID:7wUPjcXSO
あれ?外国人ってトレードできるんだっけ?
マシソン穴豚ゴン江戸川ボウ、外人多いからロメロ出したのかなぁ
79名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 19:46:24.97 ID:E72lgYtm0
巨人が得ってほど立岡と久米に価値があるわけでもなく
環境変えて誰か覚醒すれば良いねっていう単なるシャッフル
80名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 19:47:47.93 ID:i/wGpqs80
>>59
81名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 19:52:23.85 ID:GSUgjfwA0
杉内とホールトンとられてソフバン4位だから、
お詫びに巨人がロメロを差し出した・・・ってことなのかな。
82名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 19:52:50.75 ID:+/k9aJan0
なんだよこの誰得トレードは
83名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 19:54:27.62 ID:4ZzKVtva0
福元・・・。
ファームでいいときあったのに上に呼ばれることが全然なかったよな
84名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 19:55:28.03 ID:lQdqJ7aw0
ロメロは横浜なら確実に出番あったよね
85名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 19:56:04.56 ID:2Z8qOlnk0
>>82
ロメロが得

外国人枠の問題
ホールトン・マシソン
エドガー・ボウカーといるので一軍に上げられない
86名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 19:56:20.03 ID:ESfLTz2MO
オビスポの時も思ったが、外人をトレードの駒にするってアリなのか
87名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 20:01:26.52 ID:6et1pPeti
>>80
中岡軍団の野球クイズ
88名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 20:02:00.92 ID:K2Dc0q9AO
>>77
今回はソフトバンク
89名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 20:04:14.89 ID:hJxdUhZq0
>>86

別に日本は契約は建前、「統一契約書」だし。今までだって無数にあったでしょ。

盟主のせいで、代理人がサイドレターで契約決裂なら自由契約という巨人有利の
契約が流行したから、あなたみたいな勘違いが多いだけです。
90名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 20:05:44.45 ID:K2Dc0q9AO
>>86
近鉄のブライアントが有名。昔は外人二人までで、中日は郭とゲーリーいたから仕方なかったんだけどね。
91名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 20:06:19.90 ID:Lmvr8QXi0
>>86
契約の時に条件として盛り込んでなければ問題ないだろ
92名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 20:13:27.31 ID:vojKIUSQ0
なんで巨人がトレード発表すると、よく知りもしない癖に巨人が得だとか言う馬鹿が出るんだか
93名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 20:13:49.33 ID:d+pHdMow0
久米は「ドミンゴww」の時に
ルーキー開幕戦勝利という珍しい記録を作ったピッチャーだな
94名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 20:15:09.44 ID:BRQ1vcp/O
なんで松田じゃねーんだよ
95名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 20:16:25.87 ID:Fq2uy7KQ0
やはりロメロ出されたか。

ホールトン、マシソン、エドガー、ボウカーで一軍の外人枠いっぱいいっぱいだからな。
ロメロはマシソン落としてまで上げる価値はないし。
96名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 20:17:55.42 ID:enCWJaV2O
もっと有名どころのトレードがみたい。

G高木⇔F武田勝とか
G谷⇔F糸井とかな。
97名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 20:18:36.92 ID:VQSi7Der0
松田って国内FA権今年中だっけ?
ファルケンの契約って今年までだけっけ?
阪神の鳥谷のFAも今年?

ふーん
98名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 20:19:06.86 ID:Fq2uy7KQ0
>>96
そのクラスのトレードはありえんだろ。
あり得るとしたらL涌井⇔G野間口あたりか。
99名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 20:19:18.03 ID:xmJN8lvO0
ロメロスペシャル
100名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 20:20:46.89 ID:/auv3K8TO
>>86
古くはマニエル
101名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 20:22:47.17 ID:V1tX7bk10
>>93
グスマンかwwwあれはひどかったな
102名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 20:25:35.65 ID:HBDHvAGT0
ロメロは久米よりは使える
103名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 20:31:12.47 ID:nSgVFBXb0
巨人さん、カブレラも入れての2対3でお願いします。
104名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 20:33:07.79 ID:6vsgTWKL0
桐一明治ってことは一場の直接の後輩か
105名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 20:45:29.12 ID:zbs4NQc4O
また巨人に朝貢か、ソフトバンクバカか
106名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 20:57:57.49 ID:Z5UZ/9vc0
ロメロは今季2軍でも良くないな。13回で被安打28ってちょっとやばくねーか?
久米も去年は2軍でそこそこだったらしいが、今季は良くないっぽいし。

福元と立岡なら現状では福元の方が役に立ちそうな感はあるが、立岡の方が7つ若いのがいずれ有利に働くかどうか。
107名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:09:10.98 ID:zpJVdURGO
>>98
涌井出すなら内海と阿部ぐらい出さんと釣り合わんわ
108名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:11:26.13 ID:buVjoMRKO
「また強奪か…」
とアンチが囁いています
109名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:14:54.51 ID:D9vLI1W80
小久保、杉内、ホールトンと比べれば、強奪ってほどではない
110名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:15:32.37 ID:144u2wB2O
フクオカンコク→東京=栄転
東京→フクオカンコク=左遷

ソフバンに島流しとか懲罰?罰ゲーム?
111名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:24:16.53 ID:j73/bg9x0
野間口が久米になっただけか?
112名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:28:04.25 ID:9eBslKfE0
立岡って、秋山二世とか言われてなかった?
113名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:28:06.53 ID:IoqntN+IP
こんなマイナーなトレードどっちが持ちかけるんだろ?
まあ普通に考えればソフトバンクがロメロ欲しさにだよな
114名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:28:21.37 ID:5tuqHsoa0
立岡は数合わせのゴミ
115名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:41:12.31 ID:7f3cEzaY0
立岡ってなぜか良い番号もらってなかったっけ
116名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:41:53.81 ID:ZahGlbUn0
立岡ってゴミのくせに背番号7とかだったよな
残当
117名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:45:52.23 ID:o0qDf2jO0
何だ緊急トレードってこんなしょぼいのだったのかwwwwww
つまらねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
118名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 21:48:40.75 ID:7V58RlSBO
ロメロの2軍での酷さを知らないのか………。
119名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:02:44.36 ID:gbJeQCWK0
SBロメロが欲しかったんだな 外人枠的に巨人では出番なさそうだったからいいんじゃない
120名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:05:28.53 ID:NxhH+9tN0
ロメロはうまくいけば戦力にはなるはず
121名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:06:35.16 ID:5UGQgvMkO
久米逝ったか
122名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:08:50.72 ID:cvFqKomY0
ロメロが戦力になるって・・
どこが??
123名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:08:53.10 ID:Q3HekR5h0
久米が今よくないのって怪我?
地力を発揮できれば相当やると思うけどなこの人は。タフだし勝負度胸あるし、まだ若い。
124名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:13:04.16 ID:7I8H58RZ0
ロメロみたいな精神的に弱いPをソフバンはどうやって使いこなすんだ??
125名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:14:17.19 ID:pBBTeL790
久米
来年からの打撃投手として取ったんやろ

立岡
巨人には若い野手がいないにしても…人数合わせかw
126名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 22:17:37.99 ID:gone0eN10
わかった

ロメロからパーツとってファルケン直すんだ!
127名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 23:03:02.71 ID:+vXWHxTm0
杉内ホールトンのお釣りでロメロあげる感じだよね
128名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 23:08:29.77 ID:WOSBUwTl0
巨人としては、今日高木と福田が死んだから
敗戦処理の1枚に加わってくれればラッキー程度
どうせ外人枠の関係でゴンすらあげれない状態だから
ロメロは使えないし
129名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 23:08:30.62 ID:D0n1FTiq0
所属外人のトレードって珍しいな。
80年代くらいまで遡るのかな?
130名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 23:11:44.76 ID:0dRYvfRd0
ホークスの九州出身はあまり大成しないね
地元だからって甘えとかあるんだろう
131名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 23:14:52.62 ID:wu+x1MXaO
巨人は明治を入れてパイプ作りかな。強行指名によって絶縁状態に
なった法政出身の真木がトレードで来た事あったな。それでもドラフト
での法政選手指名はまだ無いが
132名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 23:16:54.04 ID:NmqEffVr0
>>129
去年位にも巨人がハムに外人出してたような気が
133名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 23:17:26.81 ID:vae6WiU/0
久米って五輪かWBC代表候補じゃなかった?
立岡もかなり期待されてたよね。
134名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 23:23:22.14 ID:6HqGJZpD0
巨人みたいなウンコたれ邪悪球団とトレードなんかすんなよ
杉内・ホールトンの恨みは一生忘れん
135名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 23:34:15.51 ID:vqrIjllk0
バルディリスもトレードだった気が
136名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 23:40:54.34 ID:8Rsspes0O
○メ○
137名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 23:49:14.55 ID:bK1eOFs60
立岡って高卒入団で即一ケタ背番号もらってたよな。
そんなに凄い選手なのかと思ったけど、何だったんだろうな。
138名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 23:50:23.93 ID:X9ndpyna0
>>107
数年前ならいざしらず今の涌井は…。それに加えて893事務所とトラブル。
今シーズンは西武だろうけどオフには動きがあると思うよ。(横浜が獲得に積極的)
139名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 23:50:46.24 ID:7pmsYAiiO
久米と立岡か
痛み分けか、ホークスの丸儲けだな

立岡ってびっくりするぐらい特徴が無いのに、
何でこんなの2位で獲ってきたんだろうな
下位は言わずもがな、育成ですら牧原とか釜元みたいな好素材を拾ってる球団なのに
コネかな
担当スカウト誰だろ
140名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 23:52:41.38 ID:kQ37jo62i
日本名、くちメくち。
141名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 23:53:58.40 ID:RYOLxCZR0
福元どこで使いますのん日ハムさん。使うとこないでしょ。
大事にしてやってください。
142名無しさん@恐縮です:2012/06/13(水) 23:54:39.44 ID:1/qK0UNFO
>>123




って言ったら分かりやすい?
143名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 00:19:12.52 ID:H2Cd+DNk0
結局小久保の時は理由は何だったの?
144名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 00:22:00.21 ID:s/ZNmAVL0
巨人としてもソフトバンクとしても一軍では使う予定がない選手を放出したんだろうから
お互いに得することはあっても損することはないトレードだよな
145名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 00:24:13.77 ID:vp4GCqH90
ロメロはSBより西武の方が似合う
146名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 00:29:53.24 ID:LDqG5Se40
>>107
その二人って単体で余裕で涌井と釣り合うだろ
147名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 00:30:16.24 ID:TnBUCC3w0
ヤクルトにいたロメ口とは別の人?
148名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 00:43:03.70 ID:Gf1j31zt0
先の見えた育成上がりで将来性があるかもしれない選手を獲れるんだからお得だね
149名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 00:54:41.66 ID:NCjML8yj0
育成出身の選手の切り方が露骨すぎる
次は松本か隠然だな
150名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 00:54:46.39 ID:NpNaacyc0
>>148
ソフトバンク側からしたら立岡も久米も先が見えてるってこと
151名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 01:07:29.03 ID:27s5GAwlO
>>149
松本でいいトレードして欲しい
152名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 01:29:33.66 ID:j2XKBIMs0
>>41
どっちも微妙なトレードなだっておもったら・・
>久米は今季からアンダースローに転向し新たな球筋を獲得しましたが、代わりに
>球威と制球とクイックを犠牲にしました

この転向はダメだろwww
153名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 01:51:18.81 ID:kfY8QsBoO
>>149
松本は簡単には出さないんじゃね?
ファンも結構いるみたいだし
154名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 03:05:50.53 ID:8H8nuaVFO
久米はロメロの背番号を引き継ぐから今までと同じなんやな。
小久保、サブローみたいに古巣に戻ったり、高橋信二みたいにすぐ移ったりして。
155名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 03:12:10.54 ID:ozLMe3jW0
久米は西武にくれよ
156名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 03:19:58.47 ID:OFnG0TJw0
ロメロは去年までハムにいたオビスポみたいになるだろ

外人と日本人でトレードなんてするもんじゃない
157名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 03:22:19.27 ID:5CDxFAod0
外人ってトレード出来ないんじゃないの?
っていうかプロ野球スピリッツでは出来ないんだけど
158名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 03:25:52.32 ID:VMUq6mWr0
立岡を育ててしまうのか
ロメロは敗戦処理くらいできるだろ
159名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 03:27:49.59 ID:Ri017rWd0
誰得なトレードだな
>>157
プロスピがクソなだけ
少し上を読み返せ
160名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 03:35:19.11 ID:LmvZsJY10
2012 2軍 ロメロ
13回 防御率4.85
16失点 7自責点

2アウトからエラーのあとに大炎上したので、失点と自責の差がある
状態は防御率以上に悪い
モチベーションの関係もあるかもしれないけどね
161名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 03:37:55.96 ID:SOstlquVO
久米の防御率思うほど悪くないな
重要な所で使われた記憶がほぼ無いがw
しかも統一球になってからそんなに登板してないし
相手からしたら欲しいかも
巨人が本当に欲しかったのは藤岡かも知らんな
162名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 03:38:25.31 ID:+OVzwaAK0
松本は劣化版岡田だし、トレードの弾になるな
163名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 03:46:30.20 ID:hkWui47L0
ホークスといえば名取とタイロンっていう不可解なトレードあったね
ドラ1が翌年外人とトレードって何をやらかしたのやら
164名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 04:35:52.97 ID:NlLLGT1MO
>>144
>「秋山監督からも要請があり、疲労感の出ている中継ぎ強化が課題だった」と説明した。

ニッカンだかの記事だけど一軍で使うんじゃないか
165名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 06:22:21.87 ID:m0VaOMySO
>>149
育成外人はみんな失敗(オビ、ロメ、イーハウ、黄)だし、福元は高齢社会人で一軍で使わないのに何故か支配下上げたからな。それが若い立岡と実績のある久米に化けたんだから万々歳でしょ
166名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 06:36:45.34 ID:ZZGxC94v0
明治時代の久米の変化球はキレキレだったぞ
167名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 06:40:07.77 ID:Q5r9u+vZ0
久米ええ…
復活できればぴかいちリリーバーだな。
168名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 06:41:54.82 ID:Q5r9u+vZ0
上で出てるが
中継ぎは西武が取れよwwwww

なんで西武は中継ぎが例年ぼろっぼろなんだよww
169名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 06:44:10.75 ID:FlTsLgjo0
>>139
巨人だって育成で和田や河野みたいななかなかの好素材拾ってこれる癖に上位で鬼屋敷や宮本とか二軍ですら使えないレベル取ってくるからな
土本や村田透もびっくりするくらい地雷だったしまだ二軍で使えるレベルなだけホークスのがマシだよ
170名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 06:51:40.40 ID:NwW1sCu9O
>>166
130年前の話?
171名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 06:53:13.73 ID:wy9FzZiEO
>169
村田透って確か二年でクビになったんだよね。
172名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 06:58:52.59 ID:PC0cf+O20
俺のタピオカ盗られたw
173名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 07:01:41.55 ID:ZZGxC94v0
>>170
わざわざ計算してくれてありがとん
174名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 07:06:01.46 ID:FlTsLgjo0
>>171
三年でクビな
二軍ですらロクに抑えられずにクビになった。
本人の野球に対する姿勢も問題あったし残当
175名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 07:09:44.67 ID:HJ1s/FngO
>>168
杉本に聞け
176名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 07:21:53.40 ID:ArbpQcLI0
>>164
それは獲得した選手のことだろ
177名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 08:28:46.75 ID:YWa5el360
>>169
でもホークスは育成で山口クラス発掘してないだろ
178名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 08:37:20.03 ID:m0VaOMySO
金子荒金と金澤のようなヤケクソトレードに見えるな
福元は一軍で使われなかったしロメロも枠の関係上使う場所無かったから仮に移籍先で活躍しても惜しいとも思わないがな
179名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 08:44:16.74 ID:NfDhK+bE0
だから枠の無駄だって若い才能のない選手は
立岡とか処分出来てラッキー
180名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 08:47:36.72 ID:hTsEgA7v0
>>179
今季二軍成績
福元 .231 1本 10打点 28歳
立岡 .239 1本 5打点 22歳
181名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 08:50:27.48 ID:NfDhK+bE0
>>180
ホークスは打てる野手なんて求めてない。。内外野をそこそこ守れる野手
ようは守備固め代走を求めてんだよ。。なら立岡はイラン
打てる野手として立岡育てたけど全くダメ 22歳ならだしたほうがいい
大学社会人で新たな野手を捜した方がいい
だけど守れる野手となるとなかなかいない。そこがプロアマに違いだよ
182名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 08:53:26.63 ID:KX+NU+lzO
オビスポ「ロメロ…」
183名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 08:55:13.26 ID:psCMbWyw0
>>181
福元を守備代走要員として使うのか?一軍で?
184名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 08:58:05.78 ID:hTsEgA7v0
>>181
福元の守備なんて見てられるレベルじゃないぞ
育成枠を活用し始めてからの巨人の二軍の守備はそこらの高校野球よりレベル低い
腐ったリンゴが周りを腐らせたからな
185名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 09:03:55.37 ID:dPCod0Ew0
ロメロはいつも平常心なら抑えをやれそうだが、すぐにメロメロになるからねぇ。
ソフバンがうまく操縦できれば化けるだろう。
福本は一応守れて打撃が食らいつける実戦的タイプって感じだが
競争率低い巨人の内野でも全然上がれないから期待薄。
186名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 09:05:58.65 ID:sjn7hQvI0
ホークスもうけもん
187名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 09:10:58.17 ID:NfDhK+bE0
>>183
たぶんそうだろ その目的 基本明石より守備がましならいいんだよ
打てる野手は明石がいるから。 守備要員は守備ならピカイチの今宮がいる 
明石が故障があけるまで今宮に代打だしたいからその後の1、2回無難に守れればいいんじゃね?
188名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 09:11:47.90 ID:RADjX/evO
ロメロメロメロ

さあ皆さんご一緒に♪

ロメロメロメロ

ロメロメロメロロメロメロメロロメロメロ
189名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 09:14:26.28 ID:RgLhFPYW0
外人をトレードに出すってどうなんだろ、いつ帰国しちゃうかわからないのに。
190名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 09:17:02.14 ID:hTsEgA7v0
>>187
明石はショートとして使ってただろ
福元の守備位置は三塁二塁一塁左翼でショートなんて二軍ですら守ったことがない
ちなみにセカンドの守備率でいえば圧倒的に明石の方が上
191名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 09:17:10.69 ID:NfDhK+bE0
帰国してもいいんじゃね?そもそもホークスは70人の選手枠のところ
育成を使えるぎりぎりの65人しか登録してない。枠はあまってるし、捨てればまた補強すればいい
ってだけ。
192名無しさん@実況は実況板で:2012/06/14(木) 09:19:42.39 ID:rUiTYrx+0
ロメロは今年はファームでもダメだが
良い時は150キロ以上出せる投手だった

通算で49(2/3)回で46奪三振 (2011年は41試合で11セーブ 8ホールド)
ttp://www.giants.jp/G/player/prof_27127.html
ttp://www.giants.jp/G/gnews/news_395817.html

コントロールはお世辞にも良いとは言えないが
今までは外国人枠でクサってたので環境が変われば良くなる可能性も
193名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 09:19:51.54 ID:X0Kqhq930
>>187
福元見たことないみたいだね。
守備力は牧原の方が数段上だよ。
194名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 09:22:44.54 ID:5H2+dm17i
ロメロ出すなんてもったいないな
福元も2軍で去年活躍してたのに

ソフトバンクは即戦力とった
久米と立岡なんて育てられるのか?
195名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 09:28:01.72 ID:blpYc6zP0
粂は酷使で潰れたんじゃなかったのか
立岡は期待外れで終わったな
196名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 09:34:55.36 ID:weauHMxZ0
>>177
さすがに山口とはいかないけど山田はなかなかのものかと。
197名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 09:37:04.49 ID:NfDhK+bE0
牧原は1軍登録されたからね。 
まあ2軍3軍試合があるし数合わせしなきゃなんないのもあるかもな
昨年捕手がいなくて2軍の試合もままならんかった。ホークスは3軍まであるから野手はたりないね
色々守れる選手は貴重なんでは。立岡も外野転向したし
198名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 09:39:06.96 ID:CA2Bk7oLO
顔だけ見れば便器が儲けたな
壊れた中継ぎと頭打ちの若手でそこそこの中継ぎと内野のユーティリティーを獲得

ロメロは中継ぎのチョンより使えるぜ
福元はライバルが多いので謎の獲得だが…
199名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 09:42:29.59 ID:X0Kqhq930
>>198
頭打ちの22歳を放出して頭打ちの28歳を獲得か
200名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 09:43:13.53 ID:NfDhK+bE0
巨人は優勝狙える戦力だから別に即戦力はいらないからね
ホークスは今は最下位候補 3位狙いに切り替え。だからどうしても目先の戦力が欲しいんだよ
原因は巨人に上2枚取られたのもあるからね ちょっとの融通聞いてくれても罰は当たらん
201名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 09:47:02.15 ID:gXLeiQk7O
てかさ、いい加減カトケンとか矢野とか出してやれよ

飼い殺しね極みみたいな選手やん
202名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 09:48:50.76 ID:X0Kqhq930
>>201
矢野はともかくカトケンは実力がないだけだろw
203名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 09:52:19.68 ID:Dz7xXjSQ0
久米は西武が取れよ
大島辺りあげればいいだろ
西武バカすぎ
204名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 09:52:56.57 ID:2PQh6kzY0
立岡のサードの守備率www

2009:.852
2010:.853
2011:.636
2012:.762

他はそこまで酷くないのにイップスかこれ?
205名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 09:57:41.80 ID:2PQh6kzY0
>>201
カトケンは巨人二軍暗黒時代に4番打ってたぐらい打撃に定評があったが
ビックリするぐらい劣化してるからなぁ。キャッチングも下手だし。
チャンスがいくらでもあったとまでは言わないけど、我慢して使うほどの選手じゃないでしょ。
オマケに阿部と同年代というのが思いっきり価値を下げている。
早めにトレードしておけば良かったとは思うが、捕手は出しづらいからな。
206名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 10:00:27.58 ID:2PQh6kzY0
>>201
後、矢野!
矢野はチャンスが来ると自分から蹴り返す典型的な選手。
ケガ人や外人の失敗などでチームが苦しくなると決まって勝手にケガしていなくなる。
出してやれと言われても、使いたい時にいない選手を出しようがない。
207名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 10:18:13.37 ID:mP9E36mE0
外人のトレード放出といえば2,3年前のオビスポ(巨→日)、その前は02年途中のエバンス(神→西)だな
208名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 10:19:05.11 ID:eAOXjK8wi
ハムでオビちゃんは活躍してないのかな?
209名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 10:24:37.68 ID:blpYc6zP0
外人⇔日本人のトレードは例が少ないな
タイロン(西武)⇔名取(南海)とか
210名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 10:28:51.41 ID:U3g2Warzi
損得が分からん
211名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 10:29:08.95 ID:bbD3i6DIO
>>208
ハムでとっくにクビ!
巨人で一時期結果だしてから天狗
ハム行っても練習しないし素行も悪い
212名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 10:32:20.09 ID:eAOXjK8wi
>>211

まぢかw
練習嫌いだったもんね。
213名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 10:53:44.16 ID:m0VaOMySO
巨人はロメロ放出ありきのトレードなのによく追加で福元みたいなゴミも体よく送りつけれたな、中央大卒だから切ろうにも切れなかったのに
ぶっちゃけ五十歩百歩だけど外国人枠が影響しないのと年齢考えたら現状巨人の方が勝ち組
214名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 11:01:48.73 ID:vIFDATK+0
>>212
オビちゃんもそうだが台湾出身もそんなの多い気がする
215名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 11:38:25.57 ID:FlTsLgjo0
>>214
黄はGクビになった後、台湾の球団で銭闘して地元から袋叩きにあってるらしいな
216名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 11:43:08.24 ID:b7G8EeXw0
立岡って地元出身のドラフト上位組だから将来も安泰だったんだが
強靭だと外様でポイ捨てられるだろ、かわいそうだな
217名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 11:43:35.93 ID:W8HrhcrkO
>>211
やっぱりダメだったか
巨人時代は阿部が〆てたから少しは良かったんだけど…
218名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 11:49:28.11 ID:F5bOAG8T0
ロメロは昇格の目がなかったからな
ソフバン行って一軍で投げられるようになるといいな
219名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 11:57:46.34 ID:/QlkcK+g0
オビスポはダルに真面目にやれば15勝ぐらいできるのにすぐサボるって言われてたな
220名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 12:00:18.58 ID:o7xwbuM60
>>201
矢野はすぐ壊れるからな。このままダラダラ残ってる方がいいだろ
221名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 12:03:54.08 ID:m0VaOMySO
>>216
ドラフト上位選手だしクビになったら面倒見るでしょ、吉本みたいにな
巨人も移籍選手でも面倒見は悪くない球団だからクビになってからのスタッフ登用あるかもしれんし
222名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 12:05:48.85 ID:cPRn1YCt0
特に補強にもなってない微妙なトレードだな
ソフバンがちょっと得してるから借り返しとくみたいなもんか
223名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 12:12:54.05 ID:wS1OQRdq0
97 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/03/18(日) 19:11:32.12 ID:aZe1P58Y
雑魚共の嫉妬気持ちいい
ボウちゃん欲しい?ん?

あーげないwwwwwwwwwwwwwwwwww
224名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 12:15:31.23 ID:bbD3i6DIO
エドガー使えてるし、ボウカーを何とかしたい
225名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 12:32:21.54 ID:HCUY5exq0
活躍してない助っ人外国人をトレードって意味あるのか
226名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 12:32:40.45 ID:dIw98+xV0
何で虚糞のファンって自分のとこが得したと思いたいの?
ロメロを獲得した時点でSBの勝ちだよ
227名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 12:33:06.70 ID:h+Eh/SzT0
外人をトレードで獲得とかアホかwwwwwwwwwwwwwwwww


by 虎ファン
228名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 12:38:07.34 ID:Zqi5Dq0N0
どちらも使ってない選手の放出だし
結局、使えればラッキーみたいなトレードでしょ
229名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 12:38:25.87 ID:XBdp79SL0
福元を
寺内(巨人)みたいな選手だと勘違いしてる奴らが多い様だなw
230名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 12:39:49.35 ID:b7G8EeXw0
>>229
正直、どっちもワカラン
231名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 13:18:19.69 ID:1tKZTDbU0
今季不調&外野手過剰&実績ありで長谷川が放出されるかと思ったが
巨人の外野も余ってるからなあ

>>130
本多松中馬原柴原城島川崎杉内(退団・引退含む)
結構いるよ
232名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 13:23:48.77 ID:Djb0VKU30
>>230
福元は未だ童貞の脇坂と思ってくれ
233名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 13:45:41.71 ID:7a6NgzSD0
福元は川相二軍監督が、原監督に一軍で使うように訴えても上げてもらえなかった選手。
よくわからんが原監督に嫌われただけで、打撃は決して悪くない。
ただ二塁はほとんど守れず、守備は×
レフトに本格コンバートすれば打撃が開花して意外な拾い物となるかもしれない。

久米は終った投手。立岡は使い物にならず。ロメロは充分使えると思う。
234名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 14:10:06.81 ID:Zqi5Dq0NO
田原使えそうだし、同タイプ?の久米は必要か?
235名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 14:14:47.39 ID:v5GNz1D30
久米はある意味良かったのかもな
再就職先の準備は読売に勝る所は無いらしいから
236名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 14:23:50.87 ID:fq5wlXFhO
読売は明治とパイプ繋げて今さら何すんの?
明治の現役部員でに誰か読売が欲しがるくらいの良さげな投手いたか?
237名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 14:27:37.25 ID:8BHoHCq60
>>233
今年は守備が出来ない選手は使わないよ
エラーしたら即交代が待ってる
238名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 14:39:23.27 ID:Mj4hNxq30
>>233
ないないw
どう見てもソフバンはクソつかまされたよw
239ウインガーφ ★:2012/06/14(木) 14:44:27.91 ID:???0
>>231
一応、内川も…。
240名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 14:48:31.59 ID:4nC5JWkQ0
ロメロはヤフードームのマウンドと広さで化けるぞ
241名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 14:58:19.16 ID:VTaatgVrO
>>146
むしろお釣りがくる
怪我ばかりだし、扱いづらい

どこもいらんだろ
242名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 15:00:41.62 ID:+NGI3jI80
福元は打撃に癖がなくてアベレージタイプだから普通に打ってしまう可能性はある。
ロメロは悪い時はフォームがバラバラでとことん悪いタイプだからフォームを安定させれば
敗戦処理程度には使えるだろう。
でも基本的に戦力外一歩前の選手だから期待しないように。
243名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 15:00:51.28 ID:XEluH4A/0
巨人丸儲けに見えるが…
244名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 15:18:02.37 ID:LsP0dSig0
どこをどうみたら巨人が丸儲けに見えるんだろうか?

1軍経験が代走1試合の立岡、かたや怪我や故障で1年以上1軍から遠ざかってる投手。
これが丸儲けと言えるほど巨人って選手層薄いの?
245名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 15:24:30.74 ID:AvGnWcQO0
>>244
上積みを望めない一軍経験なしの28歳
枠の関係で出場機会がほぼなくなった外国人

この二人を放出するんだから得することはあっても
損することはないだろ
246名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 15:25:57.09 ID:cps1WxjU0
おーロメロ、どうしてあなたはロメロなの。
247名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 15:31:04.75 ID:W8BzEWz4O
久米は一年だけ覚醒してたよね
248名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 15:31:13.01 ID:QQ7JkhMg0
>>244
ホークスファンの俺から見れば、ホークスはまったく痛くないトレードだよw
かといってホークスが得をしたとも思えんけどww

立岡って、すべてにおいておたくらの大田以下だと思っていい。肩くらいかな。
可能性があるのは。あとは年齢が若いってだけ。
でもホークスが若くして解雇したり出した選手で活躍した人いないから。
久米にいたってはうちの今年の投手陣にすら加われないくらいだから期待しないでねw

だから年齢だけで得したとかありえんよ。
249名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 15:40:13.25 ID:LmvZsJY10
戦力的に価値0の選手同士だから
得も損もないわな
250名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 15:50:08.26 ID:1tKZTDbU0
入団時に若い背番号をもらいながら開花せず剥奪された江川と立岡
江川は今年プチブレイクしたが立岡はとうとうトレードの駒に
天国と地獄だな

立岡は巨人の一軍で使ってもらえそうにないし遠くないうちに戦力外にされるのが目に見える
251名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 16:18:56.06 ID:7a6NgzSD0
まあ、ロメロ福元がこのまま巨人にいても、今年一杯で戦力外は確実だったろうし
すくなくとも巨人の損ではないわな。
しかし立岡はかなり期待されてたはずなのに随分と早く見切りを付けられたね。
なにか素行が悪かったとか?
252名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 16:27:39.62 ID:K1RqVo8C0
ロメロがヤフドで思い切りよく投げれるならホークスが得するトレードになるかもしれんね
HR出にくい球場ならあのチキンメンタルも少しはマシになる
落差のあるフォークは使える
ただしクイックできないノーコンなんでランナー出したら次のPを準備した方が安全
253名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 16:44:50.29 ID:Djb0VKU30
ロメロは球質が軽いから飛ばされるんだよね あとメンタル・・・
ただ、佐藤や吉田修という成功例もあるし頑張って欲しい
254名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:09:44.69 ID:jypB/6R/0
育成で取った選手2人で普通のドラフト指名選手2人獲得
でも実際のところはどっちもどっちに終わりそう
255名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:41:52.73 ID:m0VaOMySO
>>251
李や中村とのポジション争いに負けて、柳田牧原釜元塚原が台頭し始めて押し出された感じ
ちなみに似たような理由で中原恵が三軍送り、豊福が育成落ちしてる
256名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:42:21.00 ID:tfR6sGR80
ロメロは外国人枠が埋まりきって一軍での出番がほぼ無くなったから、
このまま埋もれさせるには惜しいとの親心で出したと思う。
257名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:48:01.68 ID:m0VaOMySO
>>248
まあ福元は内野が不足してる巨人で一度も上げられないレベル(しかも二軍はサードばかり)でロメロも外国人枠の関係上使い道が無く二軍で腐ってただからな、ぶっちゃけ五十歩百歩だよ
まあいい子にさえしてれば土井をブルペン捕手で飼うくらい移籍選手も面倒見る巨人だから他球団に飛ばされるよりはマシでしょ
258名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:49:59.37 ID:NKG6hy330
久米か。ええのもらったで!
259名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 17:58:05.87 ID:m0VaOMySO
>>236
明治と巨人は昔から仲は悪くなかった、一場のアレも一場追放と言う形で痛み分けの手打ちにしたしね
コーチに野村克が居るからその影響では?二軍で監督の川相より力持ってるみたいだし
260名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:08:49.81 ID:FUnVS4h9O
ロメロは使えなかったなあ
261名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 18:17:52.29 ID:NDS0P7OZ0
すごい決め球があればなあ・・・
ロメロスペシャルとか
262名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 19:18:29.50 ID:Tb9d0Vnh0
どっちもゴミだな
そのままチームからクビにすると遺恨が残るから
とりあえずチャンスは与えたっていう言い訳トレードだろ
263名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 19:42:41.03 ID:qoelW7uqi
え?外人ってトレードしていいの?
264名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 19:53:42.25 ID:E+0a8ZRC0
>>134
相思相愛で結婚したはずなのに感謝を忘れ蔑ろにした結果出てかれただけじゃん
再婚相手を恨むなんてどうかしてんじゃねえの?
265名無しさん@恐縮です:2012/06/14(木) 21:06:33.69 ID:bbD3i6DIO
澤村はBBAと結婚して完全に壊れてる

どんな吸いとられ方されてるのか?
266名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 10:41:51.78 ID:lB/EMNhR0
>>261
そのスペシャルは無いけど 打ち取った後の雄叫びは凄い
球自体も150kは常時でるしフォークの落差も十分なんだ
問題はメンタル オビスポと同じくぬるま湯に慣れてしまった。。。
267名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 11:03:03.68 ID:RCmKnRht0
山本も去年故障して育成に戻されてなかったらトレードされていただろう
そもそも福元も山本も手柄欲しさの清武のゴリ押しで支配下に上げただけだし
268名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 11:06:50.92 ID:25dCpMqU0
>>267
下では申し訳程度に使ってるな
しかもポジ適性が無いショート(こいつは本来サード)で使われて邪魔者扱いだし
比較的ポジ固定されてる和田や丸毛とは扱いが違うわ
269名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 11:21:01.20 ID:mkTOscAwO
>>263
いいよ
絶対数は少ないけど例はある
育成出身なのもあるかも(オビスポとか)
270名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 14:39:40.45 ID:FPmQP9wr0
>>233
> 福元は川相二軍監督が、原監督に一軍で使うように訴えても上げてもらえなかった選手。
> よくわからんが原監督に嫌われただけで、打撃は決して悪くない。

ソースは?
というかホントだとしても川相の正気を疑うレベル
271名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 15:28:06.46 ID:9S2cnEW30
>>270
兎ファンだけど打撃はそこそこいいんだよね。
今調子を落としてるけど粘れる選手だし、2番の脇役としてはなかなか。
> よくわからんが原監督に嫌われただけで、打撃は決して悪くない。
原は守備が悪い選手は使いたがらないという噂はよく聞く。
272名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 15:32:18.47 ID:o8jrWFVA0
中井より守備酷いのかね
273名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 16:00:31.94 ID:28Sow1MV0
ロメロも福岡に住めばメンタル強くなるだろ

「手榴弾を見つけても蹴飛ばさないでください」というハイパーボリア大陸だかんな
274名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 16:29:31.47 ID:atk5aDcG0
>>271
けっきょく想像だけかよw
275名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 20:23:03.25 ID:LXXQdW6B0
>>272
流石に中井よりはマシだけど年齢も山口寺内真田と同級生なのを考えたら無理して使うレベルでも無いかなぁ
要は伸びしろがない
276名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 21:57:42.50 ID:f/DEPKoL0
ソフトバンクには戦力補強だろうが
巨人にとっては2人の選手を放出したかったというのが実情だろう
ロメロは外国人枠のため1軍出場機会がなくプレー意欲が見られないので放出したい
福元は若くないし2軍で特に良い成績ではない中大出身だから他チームに求められる形で放出したい

ロメロは出場機会が与えられれば2011年くらいの成績は残せるのではないか
もっとも3Aのドイルを獲得したので出場機会があるかどうか
福元は1軍に上がれるかどうかと言うレベルだろう

久米と立岡の2人には巨人がそれほど期待してるとは思えない?

ttp://www.giants.jp/G/player/prof_27124.html
277名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 22:27:38.43 ID:QQUDDNO0O
>>271
内野手に関しては秋山も守れない奴は嫌う

外野はフライ取れれば誰でも良いらしいレベルのオーダーもあるけど
278名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 22:32:53.01 ID:QQUDDNO0O
>>264
秋とか来年に肩が痛いとか血行障害がどうしたとかなっても愛してね
あの子、春先から飛ばして持つ程体強くない
279名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 22:33:32.81 ID:lfga1Zob0
>>276
変則投手の久米はとりあえず試してみたいけどな。
会田みたいに1年だけでも通用すれば儲けもの。
280名無しさん@恐縮です:2012/06/15(金) 22:34:59.76 ID:M9uv8kHp0
誰一人知ってる選手がいない
スタメンで出てる選手なん?
281名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 00:26:16.48 ID:qCScmQB00
スタメンで出るような選手をシーズン中にトレードするかよ
282名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 06:19:16.23 ID:koohAu7bO
>>276
ソフトバンク側の久米も中途半端に実績があるから切りにくいし、立岡も高卒とは言え上位の地元枠選手だからね。
ここまでお互いの思惑が一致したトレードは珍しいよ。不良債権同士のトレードだから片方が活躍しても放出した後悔すらしないと思う。こういうトレードはもっとやればいいのに
283名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 07:10:12.82 ID:af9yFCPn0
久米ってこんな下から投げてたっけ?
284名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 08:35:14.80 ID:Z7I1d3VY0
久米は、去年は二軍の中継ぎエースだったが、
もうダメだな。切られて当然。

久米勇紀
2011年 43回 1勝 2敗 防御率1.26
2012年 25回 1勝 4敗 防御率4.62
285名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 09:02:58.96 ID:4/7zzgHJO
久米は期待の大型新人だったんだが…

どうも 大社ドラフトの1位がイマイチ 大場や大隣とか

それより何より 魔原を差し上げよう
泣く泣く 仕方なくだぞ
286名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 09:26:51.21 ID:xuku4nKh0
ロメロと福元は指原みたいなものか
287名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 09:51:56.23 ID:RNAftAhu0
>>276
ロメロは今のファームの成績では今季限りになるだろうが他のセリーグの球団に獲られる可能性があるので
交流戦での対戦が終わったパリーグ球団(ソフトバンク)に出したという事情があるだろう
 福元はソフトバンクの編成部長が中大出なのでとってもらったという所か

巨人は久米にはそれなりに(ダメモトに?)期待してるのではないか
入団直後の2年間の実績はある(2010年以降は活躍してないが)し
久保に織田に金刃という投手が故障で使えず1人でも使える可能性がある投手が欲しいはず
立岡は2対2のトレードの形にしたかったから?
288名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 09:57:20.61 ID:JILz+ju20
>>287
織田?
289名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 11:49:29.17 ID:6JXLUmTX0
>>287
久米も金刃と一緒だからな、所詮一発屋。
明治出の野村コーチが居るから引き取って貰った感じじゃない?
本命はロメロ⇔立岡だけど、久米と福元は厄介払いトレードじゃないか
290名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 12:45:22.74 ID:lKaWVD+30
福元は岩嵜の先輩だな イチフナ
291名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 16:59:54.49 ID:tUTKJ12a0
>>287
越智?
292名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 17:54:37.82 ID:/UUOEYIt0
ロメロも福元も巨人の監督にはなれなくなったんだな
293名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:02:09.40 ID:iJScIDVcO
中古品手に入れたってことは編成にしてみれば原に壊してもいいんだよって意味のオモチャを与えただけじゃね?
294名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:12:16.84 ID:x/jAcUJO0
実績あるのは久米だけか
それも活躍したのはルーキー時の1カ月だけだったはず
295名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:13:22.22 ID:eAwob2cY0
>>294
久米とロメロでたいした実績の違いはないだろ
296名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 18:59:00.64 ID:peZ+aeBCO
ゾンビが走っちゃいかんな
297名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 19:47:45.84 ID:kciVHjzN0
>>287
織田とは懐かしいピッチャーキャッチャーだなおい。
もちろん小田じゃなくて”おりた”の方だが。
298名無しさん@恐縮です:2012/06/16(土) 23:22:25.04 ID:Z0XOiTzq0
ロメロて想像以上にデカイよ・・・
299名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 02:32:18.65 ID:PquWo0GV0
>>286
彼女ができたから左遷か
300名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 02:33:11.96 ID:0WC1G4fz0
>>283
アンダー気味に変更した。
だから時間が掛かると判断されたのかも。
301名無しさん@実況は実況板で:2012/06/17(日) 10:33:18.86 ID:sEWzQUmj0
302名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 11:17:54.42 ID:5eq5nwp30
ロメロは同郷のカブが居るからすぐチームに馴染むだろうな
303名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 15:52:14.51 ID:99kKHRr70
ねデカイっしょ
304名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 21:11:01.41 ID:OTKJ2pg4O
経費節約!

小笠原道大もプレゼント for you すれば良かったのに…
305名無しさん@実況は実況板で
福岡ソフトバンクホークス  ロメロ 39 投手
ttp://bis.npb.or.jp/players/43345118.html
福岡ソフトバンクホークス  福元 淳史 68 内野手
ttp://bis.npb.or.jp/players/21425118.html

読売ジャイアンツ  久米 勇紀 39 投手
ttp://bis.npb.or.jp/players/81585116.html
読売ジャイアンツ  
立岡 宗一郎 58 内野手
ttp://bis.npb.or.jp/players/81985118.html