【バレーボール】全日本男子、中国に敗れて痛い2敗目…バレー五輪最終予選[06/06]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
バレーボール男子のロンドン五輪世界最終予選(6月1日〜10日)第4日が6日、
東京体育館で行われ、2勝1敗の全日本男子は中国に1−3(19−25、27−25、
18−25、18−25)で敗れ、痛い2敗目を喫した。一方の中国も2勝2敗。

試合開始早々、日本はセッターの宇佐美大輔(パナソニック)が目を負傷し、
近藤茂(東レ)と交代するアクシデントが起こる。リズムをつかめず第1セットを失ったが、
第2セットはジュースの末に27−25で奪い、1−1とタイに戻す。
しかし、第3セット、第4セットと常に中国にリードを許し、1−3で敗れた。

ソース:スポーツナビ
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/volley/japan/headlines/20120606-00000004-spnavi-spo.html

2名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:27:03.56 ID:u46EacPV0
中国>>>>>日本>>>>>韓国

韓国が中国以下ということが証明されましたwwwwwwwww


チョンざまあwwwwwwwwwwwwwwww
3名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:27:19.76 ID:uebtnBOA0
\(^o^)/オワタ
4名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:27:41.46 ID:ENmaSjkd0
あkb見てたわ
5名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:27:57.86 ID:Y8EVLCdY0
終戦ですか?
6名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:28:06.43 ID:+/pH9Dr60
やばい
おわった臭いwwwwwwwwww
7名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:28:12.25 ID:OHeh/Qj20
これ、終了じゃない?まじで
8名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:28:25.71 ID:Oltwl4Of0
ジュースwwwww
9名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:28:32.05 ID:uu0aIyK3O
監督解任マダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
10名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:28:39.33 ID:a6qceiU60
長友オワタ
11名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:29:07.81 ID:SwSP6gr00
完全に自滅じゃねーか

宇佐美いればもう少しはマシだっただろうけど
12名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:29:14.39 ID:WUa5AsPSO
弱すぎる
13名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:29:22.18 ID:XeeYjXYd0
\(^o^)/オワタ
14名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:29:24.38 ID:CSkqRLOw0
書き込み少ねえ
15名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:29:34.15 ID:0ojE+n/m0
日本完全終戦はとっくに分かってたけど、中国もあの高さ揃えてあの程度の強さなんだな
アジア人にバレー無理なんじゃね
16名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:30:05.50 ID:+/pH9Dr60
君がいる〜僕がいる〜は
お通夜にはふさわしくない曲だわw
17名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:30:05.69 ID:byPQLcLv0
2セット目取った時点でやりきった感があった
18名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:30:15.81 ID:BtVNTAPm0
台本どうり
19名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:30:38.00 ID:+kPnKNUoP
男子に限っていえば、アジアはどこも酷いなwww
川合、途中で切れてたw
20名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:30:44.40 ID:vztyGdzm0
女子バレーだけプロ化して欲しい
21名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:30:53.93 ID:ZAo4m5sHi
セッターは控えの方がむしろ良くやってたね。終戦乙
22名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:31:03.57 ID:lZ3gscYa0
負けたというのに、誰も興味ないのか・・・
AKBに持ってかれちゃってるの?
23名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:31:24.22 ID:hYoLrSF1O
しかしミス多過ぎ
24名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:31:29.78 ID:3/10Rcbc0
昨日のフジのすぽると!で、
中国はサーブも弱いしまだまだ若いチームだから余裕で勝てるみたいな感じで話してたのに、
負けてやんのwwww
25名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:31:35.45 ID:oeqs2W4O0
ガイチ「俺の時代がクルー(*゚∀゚)=3ムハー」
26名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:31:44.70 ID:yD4DpRGc0
DJ[最後まであきらめずに頑張ったチームジャパンにおぉ〜きな拍手をお送りくださいッ!!」
観客(パチパチパチ ゴリー)
監督「選手は一生懸命やってくれたと思うので 引きずらずに頭を切り替えて行きたいと思います」
川合「んー雰囲気の悪いスタートだった気がするので 切り替えてコンビネーションバレー見せて欲しいです」
アナ「はい がんばれーにっぽぉーん(棒)」
27名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:31:51.70 ID:kbLJ1wdG0
残り試合、オージーに負け、プエルトリコに勝ち、イランに負けですねw
28名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:31:52.75 ID:X3yK2LMq0
そ〜れ(失笑)
29名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:31:57.59 ID:NvAZdX2m0
ミスいい加減にしろよw
30名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:31:59.60 ID:+pztrPmk0
最初から期待してませんがw
まあ期待させた女子よりはいいかもね
31名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:31:58.09 ID:SwSP6gr00
>>22
興味がないというより
呆れ返ってる
32名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:32:04.11 ID:+kPnKNUoP
つか、これが野球やサッカーなら大ブーイングどころか
物が投げつけられるレベル
33名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:32:06.26 ID:E5L4nEev0
スコアから察するに2セット目が接待か
勝ち点1はくれないけど
34名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:32:16.40 ID:UC73vU900
やってたのか
知らなかった
35名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:32:30.92 ID:zxBnJaYKO
古代、大陸から劉仁願(リュウジンガン)という男が来た。
36名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:32:39.56 ID:k2QkI1+50
バレーは応援がキモイ
37名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:32:46.09 ID:U+KANtUB0
これからは消化試合だな
38名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:32:47.80 ID:5/ilr1Y20
ウサギ何でケガしたんだよ、アホか
39名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:32:50.54 ID:zoNThWe6O
もうロンドン出場はほぼ絶望だろ
40名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:32:57.83 ID:tIBL+TYaI
なんでバレーってこんなにスポンサーつくんだろ?
41名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:32:58.40 ID:NUa8Fl5s0
>>22
(=゚ω゚)ノ コレほど結果のわかりきった戦いはないってばよ
(=゚ω゚)ノ 世界ランク15位だぞ?
42名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:33:14.76 ID:/Sx8tXW40
>>15
アジア人にバレー無理ってか、普通の国は男子も女子もバスケに人材いくからさ
日本の感覚で見てもしょうがないよ
ガラパゴスなの、日本は
43名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:33:19.31 ID:Y8EVLCdY0
もうセクシーゾーンとやらが出ればよくね?
44名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:33:19.32 ID:OX4WybIx0
残り全勝するしかないな
45名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:33:40.79 ID:x9WP0eKH0
男子バレー弱すぎワロタ
46名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:33:44.51 ID:1yyRl88J0
>>31
それが興味ないって事だろ。
サッカーの岡田とかあんだけの時期でも呆れかえるとかいう状態にゃならんかっただろ。
47名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:33:48.63 ID:3o//cb7aO
男子は弱すぎる
48名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:33:49.56 ID:U0/3aWQ50
>>20
禿の月乙

過去にメスリーグやって失敗してるじゃん
49名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:33:49.87 ID:sy5R6bM20
明日負ければ可能性ゼロになる?
50名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:33:56.04 ID:wncj+k81O
オーストラリアにドーピング疑惑ってマジ?
51名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:34:15.00 ID:Udv6diqJ0
ちゃんと隠し玉で「開催国は無条件で1位」が追加されるはずだ
52名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:34:15.32 ID:/WL6L6l5i
ホームのプレッシャーに負けた
53名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:34:20.89 ID:rfIiZaSA0
もはやスポーツより興業色が強い
54名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:34:28.94 ID:X3yK2LMq0
そ〜れ ←この応援がキモすぎるw
55名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:34:28.97 ID:5YcEbZ3s0
負けて五輪絶望なのに会場の雰囲気ヌルいこと温いこと
56名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:34:33.00 ID:G7QICBgL0
凄まじいサーブミス合戦だったな
57名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:34:34.97 ID:JrZmT5uI0
セルビアとオーストラリアが抜けてるおかげでアジア1位ならまだ狙えそうだな
それでも全勝しなきゃダメだけど
58名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:34:49.23 ID:PdLc479u0
ここから怒涛の連敗だな
59名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:34:49.03 ID:qUJPJJkj0
ミスの展覧会みたいな試合だった

なさけないー
60名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:34:50.28 ID:5/ilr1Y20
オリンピックの確率何%ある!?
61名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:35:00.31 ID:BDqTkaAKO
また八百長やれよw
バレーボールは金で何とかなるんだろ?w
62名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:35:00.75 ID:2wQ4OknN0
男子バレーなんてキモイ競技やんのなんてデカイだけのカスだろ?
63名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:35:00.54 ID:mcy2MJU70
うちの母ちゃんがサーブミスなら私でも出来るって言ってた
64名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:35:09.86 ID:fIeOTJkzO
サーブ入れろよ
65名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:35:13.15 ID:/Sx8tXW40
>>45
マジレスすると女子も弱いよ
他の国が女子バスケに人材流れるのが普通の状態でアレだからね
他の国っても女子の場合は韓国と中国+オマケ状態だけどね
66名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:35:21.19 ID:k/wpKEEg0
自滅してたな
酷いわ
67名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:35:27.41 ID:V0OyJrY7O
弱い弱い言ってるけど強くても見る気しないな
色々やりすぎて純粋にバレーボールを見れなくなった
68名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:35:32.28 ID:RlYtWVI/O
あ、やってたんだ。勝ったの?
69名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:35:47.15 ID:Udv6diqJ0
>>57
オージーがアジア枠の一員
70名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:35:47.91 ID:urE6lnV00
お前ら、昨日延長までしてリーガルの放送時間遅らせて
このザマかよ
71名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:35:49.10 ID:BQv/mdc+O
>>43
肩車しても身長足りない
72名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:35:59.10 ID:JYs39A5U0
\(^o^)/
73名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:35:59.50 ID:wncj+k81O
>>57 オーストラリアはアジア枠ですよ
74名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:36:05.71 ID:hgwixRPA0
選手のオカマの様に細い眉毛、選手よりも目立とうとする監督。
男子バレーは気持ち悪くて見ていられない。
75名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:36:06.10 ID:QZhqCbHc0
男子バレー
ロンドン五輪世界最終予選兼アジア代表決定戦順位表

@セルビア   (勝ち点12)
Aオーストラリア(勝ち点9)
Bイラン     (勝ち点8)
C中 国     (勝ち点7)
D日 本     (勝ち点5)
E韓 国     (勝ち点4)
Fベネズエラ  (勝ち点3)
Gプエルトリコ (勝ち点0)

フルセットまで持ち込めてたら負けても勝ち点1はもらえたんだけどなぁ・・・。
76名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:36:06.16 ID:C6Oxt4gR0
アジア1位争い

オーストラリア:勝ち点9 (残り試合:日本、中国、韓国)
イラン:勝ち点8 (残り試合:日本、セルビア、ベネズエラ)
中国:勝ち点7 (残り試合:韓国、オーストラリア、ベネズエラ)
日本:勝ち点5 (残り試合:オーストラリア、イラン、プエルトリコ)



日本の五輪出場の為には、
日本が3試合で勝ち点9
オーストラリアが3試合で勝ち点4
イランが3試合で勝ち点5
中国が3試合で勝ち点6

以下になること。すなわち・・・何だかんだで行けるんじゃね?
セルビアみたいな無理ゲーな相手はいないし。オーストラリアは韓国あたりにコロっと負けそう。
世界ランクも22位だし。イランはセルビアには敗北必須、あとは日本が勝てばOK
77名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:36:15.16 ID:MaWGQo9A0
練習中に相手のアタック顔に受けて欠場する宇佐美
78名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:36:19.64 ID:4M2XyR5A0
昨日の試合は視聴率どれくらいだったの?

今日はフジがAKBの総選挙ぶつけてきましたねw
79名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:36:26.16 ID:SwSP6gr00
>>46
興味ないのと呆れ返るのは違う
興味ないのはまだ関心があるが
呆れ返るのは無関心になる
80名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:36:30.55 ID:bODOa9DlO
客がこいつらをダメにしてる。
81名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:36:32.80 ID:0K7/y3UxO
負けようが構わないんだけど清水のヘアバンドは気に食わない
82名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:36:43.33 ID:3QWomZ9f0
>>32
野球やサッカーと違ってバレーの観客はジャニーズしか興味ないから
勝敗なんかどうでもいいんだろうw
83名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:36:44.34 ID:Q4Qfz+To0
勝てるわけねえじゃん日本がw
日本が中国に勝てるのは、せいぜい・・・あ、ねえわwwwwwwwww
84名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:36:46.03 ID:NUa8Fl5s0
>>51
(=゚ω゚)ノ オリンピックの開催国だけだよwwww
85名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:36:55.74 ID:/Sx8tXW40
>>78
韓国戦は約15%
86名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:36:57.71 ID:oe4ECrp60
女子と同じで最終戦までもつれれば、ってとこ?
87名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:36:59.32 ID:+/pH9Dr60
こんなホームの生温い環境でも勝てないなんて終わってるわ
88名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:37:00.05 ID:SMFCF/gt0
枠が全部で12しかないんだろ
16に増やそうぜ
89名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:37:00.19 ID:itSN4Z8T0
オーストラリアもアジアだぞw
90名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:37:02.81 ID:iI3+kMPr0
五輪でもバレーだけは日本開催にして開催国枠を狙うしかない
91名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:37:07.11 ID:V0OyJrY7O
そーれって個人的にはそんなに違和感ないな
水泳の飛び込む時のうぅーっの方があり得ない
92名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:37:09.59 ID:Z032HAiaO
どうでもいいからsage
93名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:37:20.42 ID:zoNThWe6O
これから全勝しなければいけないのは間違いないとして
他の国がどういう展開になればロンドン行けるの?
94名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:37:34.54 ID:G9hOFyk/O
あのサーブ全然入んない人達が日本のトッププロなんだってね
バレーってよっぽど才能無いやつが集まってんだね
95名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:37:34.47 ID:MO5GVI0qO
男子バレーなんてヤルだけ無駄って最初からわかってるのに…w 明日もオーストラリアに完敗間違いなしw
96名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:37:34.39 ID:SwSP6gr00
>>83
女子サッカーなら勝てるぞw
97名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:37:40.18 ID:lE7MqOdX0
中国バスケの18歳以下代表メンバー
Hanchen Luo     185
Qian Wu       189
Zirui Wang     190
Ailun Guo      194
Pu Wang       202
Xiaochuan Zhai   203
Xuhang Zhu     205
Tonglin Sun     207
Pengfei Yan     208
Tao Xu       210
Zhelin Wang     213
Muhao Li      219
ttp://sanaa2010.fibaasia.net/Team_Details.aspx?id=34
98名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:37:41.02 ID:Dse5J8/10
現代日本の悪い部分を凝縮したみたいなもんだな男子バレーは
99名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:37:44.46 ID:M+3kFdUj0
男子はブルマでやらせろ。
100名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:37:53.57 ID:wQZ1S+fV0
もう無理だよな宇佐美負傷させやがって
101名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:37:54.95 ID:KQCUxrOgO
>>81清水だけは絶対に許さない
102名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:38:03.62 ID:adQT9Jgl0
>>76
いやいや難しいだろ。
日本は1敗したらその時点で終了、
フルセットまでいっても終わり。
オーストラリアは強いよ。ランクなんてアテにならない。
雑な中国と絶不調の韓国にはきっちりと
力でねじ伏せ勝ってくるぞ
103名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:38:05.14 ID:kYumuQpv0
セルビアが別次元
104名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:38:25.07 ID:fDVgsEZU0
韓国にフルセット勝ちの時点で自力で出場権獲得できなかったんでしょ
ハナから無理だったんだって
105名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:38:29.59 ID:SwSP6gr00
バレーは忘れてシックス扇子見るか
106名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:38:36.06 ID:GkfpLmDL0
いつもホームで試合してたらホームでも勝てないチームが出来ましたw
107名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:38:42.12 ID:SBi7EE1/0
植田がなんか叩かれてるけどサーブミスって植田のせいなの?
108名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:38:48.36 ID:PY9i/ddQ0
サーブミスよりスパイクミスが目立ったな
109名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:38:51.20 ID:EPII7UixO
高さとパワー勝負になった時点でもう無理だとわかりそうなもんだが、、

しかし、スラムダンクとか爆発的に売れたときもバスケの全国中継はなかったよな?なんでバレーボールだけ毎回ゴールデンで放送するんだ??
110名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:39:02.16 ID:NUa8Fl5s0
>>93
(=゚ω゚)ノ なんつーかもう何があっても無理
111名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:39:02.43 ID:CSkqRLOw0
>>60
今年Denaベイスターズが優勝するより、
少し低いぐらいの可能性。
112名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:39:13.77 ID:nju2dL+/0
バレーの観客ってどんな層の人が来てんのかな?
あと少しで試合に負けそうになってても笑いながら観てるしw
タダ券でも配って動員してんの?
113名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:39:18.04 ID:TH3QY6Xv0
中国って、バレーはまともなんだな。びっくりした。
114名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:39:29.49 ID:SMFCF/gt0
急遽オーストラリアはオセアニア枠に、イランは欧州枠に変更になりましたってことにしよう
両国とも日本から遠いしな
115名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:39:31.46 ID:qXJHdljr0
AKBにも負けたな
116名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:39:35.91 ID:fcsMXpAh0
まぁ男子は五輪無理だと最初から思ってるから
韓国に勝ったのだけは満足してる
117名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:39:36.75 ID:irPBj8RKO
バスケみたいにアジアですら
中国イラン韓国に歯が立たない状況じゃないだけ
まだマシと考えられる
とりあえずリオ五輪目指せばええよ
118名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:39:39.46 ID:/Sx8tXW40
>>96
中国が力を入れてもいないただのマイナースポ−ツじゃないの
119名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:39:48.84 ID:S2dPKIRf0
女子は五輪出れるようにしたし
金に不自由しない
ってことで男子コテンパン
120名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:40:09.48 ID:SBi7EE1/0
(試合前に宇佐美負傷させたやん)
121名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:40:09.76 ID:KYIDDIQM0
おいAKBより人気ねーぞ
122名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:40:13.84 ID:xIDqyaRdi
>>32
バレーってぬるい環境だな
123名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:40:20.09 ID:1i250aSD0
>>118
釣りか?
124名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:40:22.31 ID:AYu0xfC60

バンバン うるさい棒叩くのがメインのスポーツだっけ?


つまらねー

125名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:40:25.50 ID:VZtMt1OKi
岛国の猿は本当弱いですね
126名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:40:35.52 ID:8Zc21zoEO
>>80
客はジャニーズを見に来てる

バレーを応援してるジャニーズを見に来てる

バレーは興味ない
127名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:40:36.07 ID:adQT9Jgl0
09年のグラチャンで銅メダルとって世界を驚かせたのはいったい何だったんだ?
この3年間で一体何が日本に起こったんだ?
128名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:40:44.25 ID:TN2zH1Y70
>>26
様式美やねw
129名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:40:59.43 ID:vWxf4jWF0
日中ともにそこまでして勝ちを譲り合うならそもそも参加するな
130名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:40:59.68 ID:77hqMGGl0
この予選初めてフルセット見たがひどい内容だった
両チームあんなにサーブ外すの初めて見た
131名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:41:06.34 ID:XBeHUS7s0
みんなAKB見てたんだね
132名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:41:32.02 ID:NUa8Fl5s0
>>109
(=゚ω゚)ノ バスケが壊滅的に弱いのと、後ろ楯が弱いってのが原因やね
(=゚ω゚)ノ 国際バレー連盟はジャパンマネーでもってるようなもんだし
133名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:41:32.11 ID:/Sx8tXW40
>>123
お前が釣りだろ
中国は女子サッカーの競技人口数百人
あの競技は日本が盛り上がっているだけ
134名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:41:38.01 ID:Idv6Em000
松平監督でアニメのミュンヘンへの道やってた頃が面白かったな
135名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:41:54.80 ID:B3Fxy6rVQ
国内の人気も選手層も薄いしプロをサポートするスポンサーも駄目ならこんなもんだろ。どうせ遊びなんだろ。
136名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:41:54.78 ID:lE7MqOdX0
中国は完全にバスケの国

ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20071031/139243/
>中国でのバスケットボール熱は非常に高く、人口13億人の中国でのバスケットボール競技人口は
>約3億人と言われています。この数字は、米国の全人口に匹敵する数です。

ttp://www.nikkansports.com/ns/sports/sportsnow/021204.html
>中国で1番人気のスポーツは何? 卓球ではない。サッカーでもない。それはバスケットボールだ。
>競技人口は日本の100倍以上の3億人。
137名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:41:58.90 ID:7mJfsAHl0
第二セットとは何だったのか
しかもどうして上田みたいな糞がいつまでも監督やってるのか
フジテレビも金使うなら優秀外国人監督連れて濃いよカス
138名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:42:02.14 ID:a4Nc7fu30
>>117
ラグビーみたいに大陸で敵なしでも世界で歯が立たないつーのも違った苦しみだけどな
139名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:42:10.61 ID:TZvVdIVN0
バレー珍しく見てるけど
面白かったのになぁ
残念
140名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:42:23.11 ID:4M2XyR5A0
>>85
思ったより見てますね、女子の日本-韓国戦と時とあんまり変わらないのね。
141名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:42:28.03 ID:rHiOf2sp0
ざまぁ
142名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:42:28.83 ID:NUa8Fl5s0
>>131
(=゚ω゚)ノ マジでテレビ見てない
143名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:42:31.38 ID:hAPpXdfW0
勝利したいです
144名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:42:38.86 ID:590zZV/A0
バスケなんておっさん達の内紛ばっかじゃないか。
145名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:42:50.39 ID:6L3eFprB0
>>75
韓国と差が1点しかないのかよ。
146名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:42:54.07 ID:J2+6WVqK0
男子バレーって存在価値ないよね
弱いしエロくないしアタック強すぎてつまらないし
147名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:43:09.96 ID:+6DVZByM0
AKBの視聴率のためにわざと負けたんじゃね?
八百長だな
148名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:43:17.35 ID:QZhqCbHc0
※オーストラリア(勝ち点9)の今後の対戦相手
日本→韓国→中国

※イラン(勝ち点8)の今後の対戦相手
ベネズエラ→セルビア→日本

※日本(勝ち点5)の今後の対戦相手
オーストラリア→プエルトリコ→イラン

※中国(勝ち点7)の今後の対戦相手
韓国→ベネズエラ→オーストラリア
149名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:43:18.11 ID:i/Uf0IOI0
試合どころか試合前の練習中に宇佐美にボールぶつけて負傷退場させた
中国酷え…
150名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:43:24.28 ID:SMFCF/gt0
>>127
リーマンショック
民主党政権
東日本大震災
原発事故
超円高
地デジ化
151名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:43:39.99 ID:zxBnJaYKO
農林水産JAPAN元気ないなぁ
152名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:43:44.03 ID:B+i7RrPC0
>>118
団体競技じゃバスケと同じぐらい力入れてる
10年前はアメリカと世界一争ってたしな
153名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:43:44.87 ID:NUa8Fl5s0
>>114
(=゚ω゚)ノ オーストラリアは別として、イランはフツーに西アジアだろがwwww
154名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:43:50.94 ID:f6s5UipI0
中国ってスパイクは大したことないしサーブは女みたいだしかなり弱いよ。
それに負ける日本はどうしようもないよ。
155名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:43:59.94 ID:tk/9Vo93i
日本の男弱すぎでしょ、ホント恥ずかしいね。
156名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:44:13.51 ID:ny2HhwwcO
相変わらすミス大杉でワロタ
157名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:44:13.57 ID:wncj+k81O
なんかイランには勝てるみたいな計算してる人が多いみたいだけど、日本より相当強いよ。
158名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:44:38.23 ID:vgTlb7UBO
単純にヘボ。出る資格無し。
159名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:44:43.69 ID:Dse5J8/10
歓声が黄色い歓声ばかりで引くわ
サッカーみたいに野郎どもの歓声はないのかよW
160名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:44:47.51 ID:/Sx8tXW40
>>152
入れてないよ
そもそも女子の強化部はもう解散してないからね、中国
161名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:44:56.04 ID:Y8EVLCdY0
次負けたら深夜録画枠移動な
162名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:45:05.61 ID:8Zc21zoEO
>>137
外国人監督だと
超がつくほどの'大人の事情'が
通用しないかったり 漏れたりするから
駄目

という書き込みみて納得したわ
女子の見てればわかるでしょ
163名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:45:27.38 ID:vW5GkWxw0
女子が中国に負けるならまだわかるけど、
男子が中国に負けてどうすんだよ
164名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:45:29.63 ID:5/ilr1Y20
負けてインタビュー止めてくれ、くだらん
165名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:45:34.23 ID:RrHzIaySO
植田、中垣内とか男子日本の暗黒期を作り上げた連中なのに…
選手としてだけではなく指導者としても最悪だな。
166名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:45:35.91 ID:FXetAMpT0
>練習中に相手のアタック顔に受けて欠場する宇佐美

なんやねんそれw
167名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:45:42.83 ID:/Sx8tXW40
>>152
中国の女子の団体球技はバスケとかハンドボールね
力入れているのは
168名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:45:47.88 ID:4McbibcC0
お詳しい方、弱くなった要因は何?
169名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:45:52.75 ID:OI3ofl7Q0
男子バレーはもう二度と地上波で放送しなくていいよ
この大会が最後だ
170名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:45:53.39 ID:sy5R6bM20
完全に五輪アウトになってもゴールデン完全中継は続くの???
171名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:46:25.71 ID:CqW0y30oP
>>148
オーストラリアかイランが1位になればアジア枠は別の国が取れるんじゃねーの?
172名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:46:36.23 ID:MKLFW8PW0
>>154
あれは入れるだけのサーブだからだろ
173名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:46:44.20 ID:/Sx8tXW40
>>169
精神衛生上は問題があるだろうが、視聴率はそこそこ取れているからね
次もやるでしょう
174名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:46:44.53 ID:Dse5J8/10
監督がゴミなのか選手が下手なのかはっきりさせるために一度有名な外人に監督してほしいわ
175名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:46:46.12 ID:SstyNf/c0
自力で五輪進出は無い、って見たけど、その時点で全部勝たないとだめ、てことだよね?
もうアウト? ほかがあるから、まだギリギリ?
176名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:46:52.67 ID:Y8EVLCdY0
>>168
セクシーゾーンと国分太一
177名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:46:58.60 ID:D4XHgpWB0
もうだめや
178名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:47:23.48 ID:fDVgsEZU0
>>171
男子はアジア枠なかったと思ったぞ
179名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:47:43.65 ID:QthnqWLE0
>>148
上位3チームだっけ?
180名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:47:46.91 ID:PLCRjzOC0
なんでこんな日本マンセーな雰囲気なんだ?
国際大会でもジャニとか意味わからん。
どうでもいいけどな。
181名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:47:47.43 ID:ZNagjDcv0
アジア1位争い

オーストラリア:勝ち点9 (残り試合:日本、中国、韓国)
イラン:勝ち点8 (残り試合:日本、セルビア、ベネズエラ)
中国:勝ち点7 (残り試合:韓国、オーストラリア、ベネズエラ)
日本:勝ち点5 (残り試合:オーストラリア、イラン、プエルトリコ)


プエルトリコ、ベネズエラ、韓国は弱いからストレート負けすると仮定すると、

オーストラリア:勝ち点12 (残り試合:日本、中国)
イラン:勝ち点11 (残り試合:日本、セルビア)
中国:勝ち点13 (残り試合:オーストラリア)
日本:勝ち点8 (残り試合:オーストラリア、イラン)


勝ち点1でも失えば即終了か。
182名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:47:55.30 ID:8tk6kRCOP
    (アカン)
183名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:48:00.17 ID:NUa8Fl5s0
>>167
(=゚ω゚)ノ の割には世界的にメジャーじゃないよーな
(=゚ω゚)ノ バスケは何だかんだいってアメリカ最強だしな
184名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:48:04.81 ID:G8KGS1N40
男子バレーは気持ち悪い
185名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:48:25.21 ID:IZDt5dSb0
というか、サーブが下手すぎる。
サーブなんて、ミスるもんじゃないだろう、普通。
186名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:48:28.75 ID:CSkqRLOw0
>>175
今月中に長嶋茂雄が死ぬ可能性くらいはある
187名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:48:29.62 ID:8bF1Zgs+0
他が4年前と比べて進化してるかどうかはわからんが、日本は確実に劣化してるからな…当然の結果だ。
越川を干し、石島と清水は劣化し、若い世代も良い選手が全然出てこない。そりゃ無理だ。
188名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:48:37.45 ID:VGnGp/Fg0
中国のスポーツニュース
http://sports.sina.com.cn/

中国でもこれだけマイナーなのに日本は何で馬鹿みたいに報道するんだ?
189名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:48:38.33 ID:5/ilr1Y20
特別枠とかあるよな、無かったら作れや
190名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:48:38.96 ID:/Sx8tXW40
>>178
全体1位+アジア枠1位
セルビアが1位確定なので、2位以内にはいらないといけないので、
どのみち終了ですね・・・数字上の可能性はあってもね
191名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:48:45.60 ID:iKG3Dj0Y0
バレーの胡散臭さは異常
192名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:48:48.54 ID:f6s5UipI0
>>172
強いサーブで陣形崩すのはもう流行ってないの?
193名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:49:02.13 ID:590zZV/A0
自分からサーブミスしまくってたらこれ系の競技は勝てない。
結構弱いくせによ。
194名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:49:02.75 ID:SMFCF/gt0
>>168
少子化かな
195名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:49:05.45 ID:MKLFW8PW0
>>179
全体の1位+アジアの1位
196名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:49:06.79 ID:NUa8Fl5s0
>>171
(=゚ω゚)ノ セルビアが何でココにいるんだってツッコミ入れたくなるほど強い
197名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:49:08.64 ID:9+CW2j5I0
中垣内や青山がいた頃の方が強かったよね
198名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:49:21.68 ID:ZKwnZfBn0
男子の監督は口だけ上等だから終わってる
199名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:49:27.42 ID:A45KYuM0O
>>174
あとは公平な試合環境だね。
日本でやってる以上関係者全員がクズになる可能性が常にある。
200名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:49:32.94 ID:Dse5J8/10
ばれーしあいじかんながすぎ野にじかんのこんぱくとにまとめろ
201名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:49:33.55 ID:VUSIy6T/O
>>109 男子も女子もオリンピックで金メダル取ってる実績。そこからフジ産経が春高バレーを始めて、ワールドカップをフジでやり、五輪最終予選を広告代理店主導でやるように。
202名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:49:40.22 ID:uvP75Hoi0
リベロの永野っていうの佐世保南なんだ。02年の春高見たなそういえば
チーム全体がめっちゃレシーブ良かった記憶があるわ
津曲の後釜として頑張って欲しいね

順位表みたけど、セルビア1位濃厚だし、これだと次豪州に勝ったとしても自力じゃもう無理なんだな
203名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:49:53.20 ID:fDVgsEZU0
>>190
アジア枠もあったか、失礼
どっちみち無理だな
204名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:50:01.23 ID:IpmxjiDu0
第3セットをちょろっとしか見てないけど
サーブミスしまくってたな
珍しくサーブ決めて喜んでたら次のサーブ当たり前のようにミスって笑ったわ
205名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:50:06.47 ID:EPII7UixO
バレーボール、バスケ、ラクビー、フィジカルコンタクトや高さやパワーで決まっちゃうスポーツはもうやめようよ

テクニックとスピードで対抗できるスポーツに国際大会はしぼるべきだ
206名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:50:31.53 ID:qUJPJJkj0
でないでくださいね オリンピック

あんな、ミスするバレーをオリンで
みたくないですー
207名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:50:39.60 ID:B+i7RrPC0
>>160
そうなんだ
男子と一緒でいくら頑張っても世界レベルになれないから諦めたんだろうな
208名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:50:51.58 ID:SROr81k/0
これだけホームでやっててこれじゃ言い訳も何もないなただただ弱いの一言
209名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:50:51.99 ID:7mATyQYAO
女子は八百長
男子は雑魚
中国と違って血の滲むような練習してないんだろな
210名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:50:57.54 ID:cQ/MK8U50
もうバレーボールとかやらなくていいだろ。せっかくの身長がもったいないわ
他のスポーツやってれば、億単位で稼げたかもしれないのに
211名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:50:58.17 ID:QZhqCbHc0
>>171
現在、
全体1位のセルビア(勝ち点12)の今後の対戦相手

プエルトリコ→イラン→ベネズエラ

現実的に見て全体1位はセルビアでほぼ決まりだよ。
212名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:51:03.82 ID:6L3eFprB0
ロンドン五輪出場可否
サッカー 男女○
ハンドボール 男女×
陸上ホッケー 男× 女○
バスケ 男× 女これから予選
バレー 男× 女○
水球 男女×
213名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:51:04.27 ID:tjzpKcPV0
酷い試合だったな
214名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:51:22.46 ID:9AZU3Hva0
3日と8日に試合が無いのは、TV局がサッカーとのバッティングを避けたか?
215名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:51:35.35 ID:MKLFW8PW0
>>192
お互いにサーブミス合戦でgdgdになって
中国はやばいってなって入れてけサーブに走った
216名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:51:56.95 ID:WKDmyIfS0
監督コーチ陣の指導問題だね、

3枚ブロックついてる→トスワークがネットに低い&近い→にも関わらず強打→当然シャットされる→落ち込むこの流れあほらしい

スパイカーも悪いがアタッカーも悪い、これが監督の指示だとするならば良い人材どうこうする話じゃない

あと、サーブを意識させすぎる点では完全に監督が悪いと思う
217名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:52:10.78 ID:V8wQpq8T0
ジャップは女だけバレーやってろよ(笑)
218名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:52:24.54 ID:/Sx8tXW40
日本の場合は190センチ以上の身長の人口が少ないのが一番の原因だろうね
母体が少なけりゃそれだけ優秀な選手をそろえるのは難しくなる
219名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:52:43.36 ID:5/ilr1Y20
ジャパンマネーをふるに使わないと、開催国がオリンピック行けないのは恥だよ
220名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:52:44.03 ID:NEV21IE60
サーブの練習してから出直してくださいね
221名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:53:09.59 ID:A4XKrqUq0
>>212

野球は? 女子ソフトは?
222名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:53:11.13 ID:UHuNGtxPO
>>212
バスケの女子って予選まだなのかよWW
いつからよ?
223名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:53:12.46 ID:/Sx8tXW40
>>207
確か幹部の汚職事件が原因だったと思うよ
224名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:53:12.94 ID:Dse5J8/10
こんな下手くそでもちやほやされてプライベートでは若いねーちゃんとパコパコしてんだろ
そりゃ五輪など夢の話ですよ
225名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:53:13.60 ID:c2zM5gLG0
>>181
直接の戦いが残ってるんで
潰し合うから事実上もう可能性ないな
226名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:53:18.27 ID:Z032HAiaO
女子みたいな八百長はつかえないの?
227名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:53:35.08 ID:ByWGbS4+0
弱っちいゴミ競技なんかTVでやるなよ
228名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:53:37.13 ID:vG0TURPR0
>>79
日本語が不自由なんだな

興味がなかったら結果すら知らない
呆れ返るのは興味があるから結果も知ってるんだろ
229名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:53:56.12 ID:UwGYuCS2O
正直男子に注目してる部分て監督が喜び過ぎて何しでかすかってトコだけだからな
230名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:53:57.36 ID:gX3lRq9BO
期待しなけりゃ落胆することなぞ何もない
ラグビー然り
231名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:53:59.94 ID:8XhVBed00
たいしたプレーもしてないくせにたった一点とっただけで世界征服したかのような喜びようのバレーなんかつぶれてしまえ!
勘違いもはなはだしい
スター気取りかwww?
232名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:54:14.87 ID:hRRe8tIA0
【民主党】 鳩山由紀夫元首相、離党の可能性を示唆
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338984325/
233名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:54:20.77 ID:6L3eFprB0
>>222
バスケ女子予選は今月24日からです。
234名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:54:25.13 ID:MKLFW8PW0
>>212
勝手に男子バレー×にすんなww
235名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:54:40.73 ID:/Sx8tXW40
日本は女子テニスも正規枠0でWC頼み
世界での競争力をがんがん失っているね
WC取れても出るのはおそらく40過ぎの伊達だしね
236名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:54:50.08 ID:FSDZFf140
日本と韓国がフルセットまで行くドングリ雑魚なだけで

オージー イラン 中国 とは段違いじゃねーか

よくもまぁこのレベルで五輪出場の夢を語れるもんだな
237fehtkuydeh:2012/06/06(水) 21:54:51.55 ID:W2mgf3qD0
[緊急 拡散] 慰安婦碑撤去請願署名 ※6月9日まで


http://www.nicovideo.jp/watch/sm17946574



何かの集団が「wh 0」「wh 1」など無効票で大量妨害工作


無効票対策&更なる周知も兼ねて、今は3万人(以上)の署名が目標に。


238名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:55:04.16 ID:IpmxjiDu0
北京に出れたのは奇跡だったんだなと思ったけど
中国が自動的に出れるから恩恵受けただけだったりするんか
239名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:55:08.56 ID:jlWJBQW00
やっぱりバレーの予選は厳しいな  サッカーみたいなクソ温い予選とは違うな
240名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:55:14.21 ID:o4SQSWvB0
中垣内、植田、青山、大竹、真鍋

の、時が面白かった。
241名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:55:17.45 ID:SwSP6gr00
>>228
テレビ見てたの前提での話だろ
読解力のねー奴は絡んでくるな
242名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:55:27.20 ID:Dse5J8/10
今日試合見ててバレーのダサさの原因が分かったぞ




短パンが短かすぎるんだ!!
243名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:55:34.12 ID:NUa8Fl5s0
>>219
(=゚ω゚)ノ 単なる金づるなんだよ、日本は
244名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:55:36.50 ID:Dg/2VzCc0
八百長バレーなんぞ野球並みにどうでもいいわ
245名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:55:37.25 ID:f5dkiroy0
全日本男子の監督を泉川にしろ!

異論ないだろ?
246名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:55:41.25 ID:5/ilr1Y20
明日もウサギは、ダメなんか
247名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:55:59.34 ID:RHv7TIU8O
日本のバレー弱いんだから地上波でやんなくていいよ
248名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:56:00.38 ID:VNZpsF670
ワロタw
インドとかアジアの強豪を欧州予選に飛ばしたのに結局意味なしw
ざまあw
249名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:56:02.74 ID:9AZU3Hva0
>>212
陸上ホッケーってなんだよwホッケーでいいだろ
250名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:56:25.14 ID:wsja34CDi
どうでもいいけど、全日本男子は何でみんな髪型ダサいの?
あれなら高校野球みたく全員スキンヘッドの方がマシだろ
251名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:56:33.77 ID:dvvSdFC20
TBSがやたら騒いでたやつか
252名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:56:38.20 ID:JI+ikdNk0
ノブコフ205出せよ
253名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:56:39.49 ID:8tXFeij+0
アクシデントがあったとはいえ、ちょっとだらしなかったな
いつまでも落ち着かず試合を進めてしまった
254名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:56:44.51 ID:MKLFW8PW0
素直にベラスコ監督にしときゃあ今頃1位争いしてただろうにな
255名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:56:47.04 ID:NgQiq+MSO
ラグビーよりもバレーは世界の壁はでかそうだなw
256名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:56:51.75 ID:V8wQpq8T0
バスケもダメ
バレーもダメ

日本人は劣等すぎる
257名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:57:05.10 ID:6L3eFprB0
昨日韓国に二セットとられた時点で厳しかった。勝ち点制だからね。
258名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:57:12.67 ID:/Sx8tXW40
>>247
過去3試合の視聴率推移が11→13→15なので多分次もやるでしょ
259名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:57:17.47 ID:0rAhhpGJ0
サーブミス合戦が酷すぎた
260名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:57:19.75 ID:rwF+1vTuO
圧倒的ホームでぬるま湯に浸かって試合してるクセに
ほんとだらしねーな
やめちまえよ
261名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:57:22.00 ID:G8KGS1N40
>>226
そのレベルまで達してないんだろ
262名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:57:30.22 ID:fvFSPqtP0
バレーは、一点取っただけで喜びすぎ
あれは何なの?伝統なの?
他国も一応よっしゃーみたいに皆集まったりしているが、
日本は特に喜びまくりだよねw

一点が重いサッカーとかと比べても仕方ないし、
決めて当たり前のバスケとも違うし、何だかなぁと思う
263名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:57:34.94 ID:p+oXVHgD0
アタック練習のボールを目の前で顔面に受けるなんて
お前はのび太か
264名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:57:38.38 ID:CfDI4gM30
バレーよりバスケに力入れて欲しいな
日本はバスケがしょぼすぎて泣けてくる
265名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:57:42.82 ID:gX3lRq9BO
>>239
そうでちゅねw
厳しいから出れなくても仕方ないよねw
266名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:57:45.25 ID:Y+cQyFg/0
やだチョンが湧いてる
267名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:57:46.16 ID:5YcEbZ3s0
観客は本気でバレー応援してんの?ブーイングどころか怒ってさえいない
268名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:57:50.03 ID:0Ql2KS2r0
>>218
しずちゃんが日本代表になってしまうようなノリか。
それはあるかもしれん。
269名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:57:53.56 ID:6L3eFprB0
>>249
ホッケー=アイスな風潮があるやんか
270名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:58:00.26 ID:NUa8Fl5s0
>>256
(=゚ω゚)っ水泳、レスリング
271名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:58:11.19 ID:Dg/2VzCc0
>>239
サッカーはアジアレベルでは日本が反則なほどに強いだけだw
272名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:58:15.94 ID:erLhyJew0
バレーって何で、監督も選手も芝居がかった顔してんの?カメラ意識しすぎやろ…観てて寒い…
273名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:58:33.44 ID:iOq5xlDp0
中国とか関係ない
セルビア1位、オーストラリア2位でどっちも終了
274名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:58:34.31 ID:JI+ikdNk0
超ホームなのに負けんなよ
全部日本国内なのに無様過ぎるわ
275名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:58:37.90 ID:Dse5J8/10
サッカーを見習えよww
木偶の坊どもww
えっ栄養が頭まで回らなかった?
そりゃ失礼しましたwww
276名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:58:55.67 ID:fDVgsEZU0
>>272
蛆、T豚Sの意向です
277名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:58:56.02 ID:FSDZFf140
これでオージーが2位になったら
イランと中国は本戦に出られないんだろ?

なんて過酷な最終予選なんだよ
日本が夢を見るとか完全に場違いだった
278名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:58:57.77 ID:NUa8Fl5s0
>>249
(=゚ω゚)ノ アイスホッケーと識別するためだろ
279名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:59:02.88 ID:o6WSEfpY0
中国もあんだけミスしたのに日本が付き合ってたらな
立場変わると、中国が付き合ってたとも言えるんだが
卓球の代わりにバレーで日中友好でもやる気なのか
280名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:59:26.54 ID:tiNOKcr+0
サーブが入らない時点で論外
自分達から態と負けにいっているようなもの。狙っているだなんて言い訳にはならない。
281名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:59:39.00 ID:fcsMXpAh0
>>255
どっちもどっちかなぁ
けどネットで仕切られてる分接触プレーがないからバレーの方が壁は低そうだが
何せサーブが下手糞、これでは話にならない(´・ω・`)
あと監督代えた方がいいね
282名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:59:48.41 ID:5/ilr1Y20
敗者復活戦とかあるだろそれに賭けよう、無かったら作れや
283名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:00:12.34 ID:sy5R6bM20
ジャニーズのイベント会場と化している限りこの状況は続くんじゃないかな
観客は試合の勝敗なんてあまり気にしてないだろ
284名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:00:37.53 ID:KMqpdF4K0
バレーはもうまったく見なくなったな
バレーとボクシングはマスゴミに食い散らかされた汚物状態
285名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:00:41.49 ID:gX3lRq9BO
>>262
テニスだってあんな喜んだりしないよね
でも体に染み付いててあれやらないと調子狂うんだってさ
なんか別のスレで詳しい人が言ってたよ
286名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:00:48.11 ID:iOq5xlDp0
>>282
今大会がそれです
287名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:00:55.31 ID:lE7MqOdX0
中国なんて長身で身体能力高い逸材は全部バスケ行きだろ。
その残りカス相手にホームでこのザマwwww

288名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:01:02.96 ID:590zZV/A0
1点とるたびに優勝したみたいに全員集合してガッツポーズするのは
恥ずかしいからやめてくれよ。
289名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:01:19.63 ID:vG0TURPR0
>>241
すまんな
俺テレビ見てないでこの板で初めて結果知ったからどうでもいいわ
290名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:01:30.45 ID:0u3LDebt0
いつもよく頑張りましたで済まされてるんじゃ強くもならんやろ
291名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:01:55.30 ID:9AZU3Hva0
>>272
植田は確かに髪型とかアクションとかカメラ意識し過ぎだなw
あの北京五輪出場決定のヤツとか、最初からやろうと思ってたんだろうな
292名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:02:08.12 ID:0rAhhpGJ0
まぁこのレベルだったら五輪はないわ。間違って出れたら他の国に失礼すぎる

サーブの練習だけに一年徹しろよ。少なくとも今よりマシになる
293名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:02:09.39 ID:JI+ikdNk0
>>262
俺もそう思うわ
昔は何かしら皆コートをくるくる走り回るだけ
立ったような気が。
あの過剰なテンションは引くわ
実力無いのに無理しすぎ
マスゴミも煽りすぎ
294名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:02:29.67 ID:cfwktET20
せめて試合中のDJも禁止してくんないかな・・・
なんか相手に申し訳ない気持ちになるわ
295名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:02:55.07 ID:NGvhihD0O
気持ち悪いスポーツだなバレーって
296名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:03:16.60 ID:/Sx8tXW40
中国のバスケの人材がバレーに流れてきたら毎回金メダルだろうね
297名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:03:58.12 ID:5FjTDFT00
というかこの結果は既に見えてたから何の驚きもない
298名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:04:25.85 ID:6ohZYJDSO
ジャニーズを嫌って会場に来なくなった
本物のバレーファンはかなりいるだろうね。
299名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:04:51.96 ID:dU7ca70jO
あの空気棒をコートに投げ込むくらいのブーイングがなけりゃ強くならんだろ
300名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:04:54.56 ID:Y+cQyFg/0
>>283
だよね
301名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:05:02.28 ID:9AZU3Hva0
>>298
チケットが取れなくなった人はいるだろうね
302名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:05:02.89 ID:NUa8Fl5s0
>>296
(=゚ω゚)ノ ヨーロッパ無茶苦茶強いんだけど
303名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:05:19.07 ID:ogzbAl5u0
高さが違ってた
304名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:05:34.02 ID:JI+ikdNk0
>>284
俺はいつも他国チームが可哀想に感じる
ワールドカップとか世界バレーとかなんとか
いつも日本開催
305名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:05:42.56 ID:nju2dL+/0
試合会場もかなりぬるすぎるもんなw
野球やサッカーじゃ負けてるのにあの状況はありえないよなw
306名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:05:47.11 ID:wncj+k81O
日本が五輪に出れる条件
@ オーストラリアとセルビアがドーピング で失格
A 大地震が起きて大会やり直し

これくらいの事がないと五輪に行けません。
307名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:06:10.89 ID:nxI7FskaO
男子バレーはあまり興味ないんだが、
はっきり言って五輪出場出来そうなのか?
308名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:06:14.37 ID:lE7MqOdX0
>>296
確かにww
309名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:06:33.04 ID:ULrm6frb0
ファンが明らかにジャニヲタだからな
310名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:06:43.80 ID:Dse5J8/10
>>306
A可能性あるで
311名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:06:58.56 ID:CIiEayhe0
楽しんごとゴリラは頭使えよ
何回も同じサーブミスばかりして監督の指示なんか?
やる気無いだろこいつら
312名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:07:02.95 ID:/Sx8tXW40
>>307
可能性は0ではないですが、無理です
313名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:07:09.12 ID:8hYpzZ3r0
バレーやめて全員テニスへいけー

テニスなら
2本うてるし、身長もいかせるー
314名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:07:09.76 ID:9AZU3Hva0
ミュンヘンで金を獲れたのは、まだ本気でバレーしてた国が少なかったのかな?
315名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:07:11.06 ID:NUa8Fl5s0
>>304
(=゚ω゚)ノ ヨーロッパでバレーがメジャーなイタリアでやっと観客動員数2000人らしい
316名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:07:13.73 ID:Y+cQyFg/0
>>284
ボクシングよりはマシと思う…
317名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:07:43.39 ID:rwF+1vTuO
とにかくね、バレーボール日本代表の試合は気持ち悪いんだよ男女ともに

過剰演出だし、ジャリタレ出すし、ホームの応援もキモいし、変なDJが応援煽るし

クソ弱いこと以外はテレビ局のせいなんだが
318名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:08:03.84 ID:Dse5J8/10

結論・日本にバレーボールファンなんていない
319名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:08:36.91 ID:NUa8Fl5s0
>>307
(=゚ω゚)ノ アレで五輪に出たら笑われる
320名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:08:40.38 ID:9t3JXi+J0
バレーって何で1点取る度に馬鹿騒ぎする競技になってんの
321名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:08:57.77 ID:DVvP11MM0
大きな大会に何十年かけてやっと初出場できて大喜びしても
内容が伴わないと選手に生卵や水ぶっかける厳しさが
あって今があるスポーツがあるんですよ
322名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:09:02.35 ID:9AZU3Hva0
>>304
どうぞ日本でやってください、いやお願いしますって国際バレー連盟がいってくるんだから、断る理由は無いだろ
323名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:09:05.46 ID:DEdN5MbU0
フジ独占という時点でもうね
324名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:09:12.25 ID:+p1oE/nb0
激しいサーブミスのやりあい。
325名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:09:24.56 ID:O65dUfcUO
>>299
日本のプレイに無反応のほうが選手にはきついと思う
326名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:09:26.85 ID:IpmxjiDu0
>>320
昔はそんなに喜んでなかったよな
サーブ権あったころはもっと淡々としてたような
327名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:09:31.78 ID:4tSao7ML0
日本オワタ\(^o^)/
328名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:09:43.40 ID:lE7MqOdX0

名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 21:30:42.24 ID:3zQnK3rq0
バスケのトップクラスの選手は年に何十億も稼ぐけど、
バレーは悲惨なほど稼げない。
昔、バレースペイン代表の英雄と言われたラファエル・パスカルっていうスーパースターが
いたんだけど、年俸は2千万円〜3千万円って言われてた。

さらに言うと、今から10年ほど前に「週刊SPA!」って雑誌でマイナースポーツ選手の年俸
についての特集があって、その中で元バレー男子代表監督の寺廻太って人が
「世界最高峰のイタリアセリエAの選手の平均年俸は1千万円前後」って言ってた。

バレー日本代表のエースだった加藤陽一っていう選手が世界最高峰セリエAの
トレビゾというチームでリーグ優勝に貢献した時の年俸は200万円
ttp://www.nhk.or.jp/hiroshima/program/etc2005/1029.html
>単身入団テストを受けての移籍。年収はわずか200万
329名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:09:45.36 ID:8dnAzdE70
キャーキャーいう声援がキモい
330名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:09:46.25 ID:FF4YrjSoO
男子はネックレスと眉ジョリとノースリーブ禁止にしろ
331名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:09:51.13 ID:CIiEayhe0
戦犯は楽しんごだな
あいつはサーブミスを除けても殆ど止められてた
332名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:09:52.89 ID:+p1oE/nb0
>>323
TBSいいこなのにね。
333名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:09:57.44 ID:DaLytwLA0
http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/ballsports/news/20120601-OHT1T00235.htm
日本サーブミス20本!セルビアに完敗…男子バレー

宇佐美主将は「サーブで攻められず、相手にサーブで攻め込まれてしまった」
と敗因を分析した。日本はサーブ20+ 件ミス20本で相手に得点をプレゼン
ト。逆にセルビアには何度もサーブで崩された。
334名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:10:07.16 ID:qk/cPe/w0
監督解任より中学校よりバスケに選手をスカウトして鍛えたほうがよいのでは?
335名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:10:12.75 ID:jsjWPfAz0
女子バスケ 世界最終予選  

期間)6月25日〜7月1日
条件)12チームのうち、上位5チームに出場権
参加)マリ モザンビーク アメリカ アルゼンチン カナダ プエルトリコ
   韓国 日本 トルコ フランス チェコ クロアチア ニュージーランド

これ勝算はどうなの バスケヲタさん
336名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:10:23.53 ID:JI+ikdNk0
とにかくマスゴミが煽りすぎなんだよ
サッカーにしたって同じ

煽り番組長過ぎ
337名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:11:29.13 ID:Y+cQyFg/0
バレーやっても儲からないし他スポーツ流れるよね
338名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:11:47.08 ID:3aok0dgb0
バレーなんて本気でやってるの、日本くらいなのに
他の国は本職の片手間の趣味みたいなレベル
339名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:11:51.38 ID:8tXFeij+0
>>326
松田さんとかクールだったな
340名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:12:00.14 ID:tu0TmGCW0
>>323
何が?地上波じゃ、日本戦はフツーにTBSと交互放送なんですけど。今日の
中国戦がフジだったから、明日のオーストラリア戦はTBS。9日のプエルトリコ
戦はフジに戻るって式にね。
341名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:12:14.63 ID:cfwktET20
あの派手な喜び具合は電通の指導じゃないの
342名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:12:18.74 ID:tDQ01Yq60
あれだけ裏からサポートしてもらってんのに勝てないのかよ
343名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:12:37.19 ID:CIiEayhe0
>>336
サッカーはバレーと違って結果を出してるけどな
344名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:12:37.29 ID:9AZU3Hva0
>>328
バスケは稼げるな、ガソルなんて年俸15億くらいだろ?
345名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:12:38.31 ID:0Ql2KS2r0
バレーボールってそんなに視聴率いいのかな。
俺はビリヤード観てるほうが楽しい。
ビリヤード中継とかやってくれたらいいのになぁ。
346名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:12:39.58 ID:H670RUoE0
中国の方がオリンピックに行きたいんだっていう気持ちが伝わってきたわ
やる気の見えない日本は負けて当然
347名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:12:49.55 ID:bzLNCIv00
正直、勝負より髪型のほうが大事そう
348名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:13:07.73 ID:JaOM69liO
まあ、前の五輪もワールドカップでもグダグダだったわけで。
評価するところって「過程」か「結果」だと思うんだが、バレー男子はどちらもダメだね。

バレーやるならサッカーのGKやったほうが良さそう。
349名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:13:30.20 ID:q3ix+eE50
>>49
も〜ゼロでしょ
350名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:13:39.32 ID:+E1ESROf0
ブサイク
弱い
華がない
見たくない
351名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:13:40.82 ID:JI+ikdNk0
スパイコ打つ時のジャンプの時
手をクロスするようなのは
カッコつけすぎでやめてほしい
352名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:14:07.12 ID:NgQiq+MSO
まあ何だろ
中国人すら見向きもしないドマイナースポーツよりかはマシだべw
353名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:14:09.39 ID:fDVgsEZU0
どうしようもないくらい弱いのに
五輪出れそうな気にさせる煽りをする蛆がクソ
はっきり期待ゼロくらい言ってみろ
354名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:14:12.32 ID:V8wQpq8T0
ジャップしょべえええええええええええ
毎試合ホームでやってんのにだせえんだよwww
355名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:14:27.73 ID:vE7F9biK0
日本この大会がだめでもまだチャンスあるんでしょ?
推薦枠とかないの?
356名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:14:41.88 ID:s+1RIhgSO
バスケの方が好きですw
357名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:14:44.71 ID:9AZU3Hva0
>>347
いや眉毛だろ
358名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:14:53.24 ID:+YC2RB/tO
終わったな
セルビア1位、アジア枠はオージーとイランの争いだね
359名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:15:10.37 ID:GmETf+Z7O
4年前みたいに監督の倒れるところ見れないのか・・・
360名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:15:29.86 ID:tDQ01Yq60
俊敏さとでかさを兼ね備えてるんだから別の競技やろうよ
もう完全に勿体無いその身体
361名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:15:52.57 ID:+p1oE/nb0
試合前の練習中に中国のスパイクをもろ顔面に食らって欠場とか
もうアホかと。
そういう危機管理がなってないところに、あかるい未来なんて無いよ。
362名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:15:55.56 ID:HFCiSj2Q0
興味ないしどーでもいい
363名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:16:05.67 ID:9AZU3Hva0
実際、日本だとデカいヤツはバレーとバスケのどっちに流れてるの?
364名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:16:09.84 ID:FtchqEv6O
バカデカ系アスリートの人材って
バスケとバレーのどっちに流れてんの?
サッカー野球じゃ使えない2メートル級の奴ね
365名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:16:59.08 ID:DaLytwLA0
監督じゃなくて宇佐美が倒れてたな。
366名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:17:14.71 ID:UJgDaqB20
どんなに負けてても点取ったら吠える清水君は最高だわ
笑いの神が付いてる
367名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:17:56.15 ID:4YlzQXAX0
終了だな

まぁバレーは日本より中国の方が強化しやすいだろうな
体格良いの見つけて来やすいだろうし、競技の性格的にもね
368名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:17:59.11 ID:WKDmyIfS0
>>304
その他国が日本を頼ってるんです
金あるならセルビアでも韓国でもやればいいと思うよ本当に
宿泊施設、体調栄養管理、治安、あと収益(客入り)でスポンサーがつけばね
369名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:18:05.23 ID:WDznE4N20
てか、前回よく五輪出れたよな
そりゃ監督もぶっ倒れるわw
370名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:18:10.03 ID:fvFSPqtP0
>>336
もう少し、スポーツは硬派な感じでもいいよなーw
煽るにしても、アイドルっぽくするんじゃなくて、差別化しろよ、と

国内スポーツを取り扱う番組が少ないしな、代表関連と野球以外
せっかくのコンテンツなのに、なんか扱いが残念すぎる
メディアは良いとこ取りだけして、コンテンツを育てる概念が希薄
もう少しそういう心構えがあってもいいはず、スポーツ見る人との乖離が大きいんだよね
ネットでこれだけ情報が氾濫しているのに
371名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:18:11.28 ID:CIiEayhe0
JOCは男子バレーの五輪強化費をカットして女子ホッケーに使え
こいつらは五輪強化費の無駄
眉毛の手入れとガッツポーズの練習以外何も残らない雑魚
TV放送をするほうも頭がどうかしてるわ
372名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:19:05.88 ID:lE7MqOdX0
>>363
中学生競技人口(平成23年度)
男子バスケ    178468人
男子バレー     50299人

日本はこんなもんだけど、世界的には長身者は圧倒的にバスケに集まってる。
373名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:19:35.03 ID:OvlSIQsa0
ガッツポーズが気持ち悪い
すること自体がじゃなくてポーズとか表情とかが
374名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:19:41.28 ID:631Yw1XD0
糸冬了
375名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:19:45.19 ID:+p1oE/nb0
>>370
今、スポーツ中継で高い視聴率が取れるところは
アイドルっぽいのがいる場合がほとんどだがなw
376名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:20:29.45 ID:9AZU3Hva0
>>372
バスケなんだ?へー
まあ中高レベルだとバスケのほうがモテるからかなあ
こんなでもオリンピックに近いのはバレーなのに
377名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:20:31.27 ID:Mv2PMXvC0
日本も弱いけど、朝鮮の弱さは異常だな。
378名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:20:32.61 ID:/Sx8tXW40
>>328
男子バスケはトルコでもスター選手は年俸数億とからしいからね
379名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:21:13.53 ID:+YRs0urh0
>>281
サッカーとバレー両方やってて思うんだけど
バレーは接触できないから相手の高さの抑えようがない
相手の身体能力潰す術が無いと思うよ
380名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:21:23.26 ID:Y+cQyFg/0
>>364
普通は世界的にメジャーな方、稼げる方に流れるんじゃないかな
日本人で2メートル級はなかなかいないけどバスケと思う
190くらいだとまず野球に流れると思うけど
381名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:21:49.10 ID:3aok0dgb0
>>377
その、人口3分の1の小国をいちいち見下さずにはいられない精神性は
どうやって育まれたの?
382名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:21:50.71 ID:8dnAzdE70
アタック決めるとくるくる回るじゃん
あれなんなの
ホモくさくて気持ち悪すぎる
383名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:22:05.05 ID:HRpG4XnP0
喜び方までテレビに強制されるバレー・・・
終わってる・・・
384名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:22:11.61 ID:CIiEayhe0
残りの消化試合も放送するの?
385名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:22:18.58 ID:5dD0ZWWS0
最終予選って出場決まってる強豪は出ないんだろ?
全部ホームゲームなのに1抜け出来ないって余程弱いんだからオリンピック出れなくて正解
386名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:22:58.92 ID:tDQ01Yq60
>>376
バスケの五輪はあまり重要ではないでしょ
アメスポって世界大会は力入れないからね
387名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:23:12.03 ID:Dg/2VzCc0
バレー見てたら、試合や試合を取り巻く雰囲気がガチなサッカーは本当に幸せだわw
サポーターも本気だしな。
やっぱスポーツはこうでないと
388名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:23:30.77 ID:9AZU3Hva0
>>379
なるほど2mの奴に1m飛ばれてスパイクされたら、1m90の奴が90センチ飛んでもどうしようもないわな
389名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:23:56.22 ID:dvvSdFC20
これは負けた日本人がMVPになるとかそういう大会とは違うやつなのか
390名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:23:59.60 ID:/Sx8tXW40
>>371
女子ホッケーもどうせ日本独特の参加賞でしょう
マイナースポーツは日本が思っているような宣伝効果はないよ
メダル間違ってとっても日本人以外はほぼ知ることもないってパターン
391名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:24:06.35 ID:3IOzd14o0
そ〜れっ!







(笑)
392名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:24:10.50 ID:ocU8qzhu0
サーブぐらい入れろ。
観客はブーイングしたほうがいい。
393名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:24:21.53 ID:HdbsBjfh0
これは終了のお知らせですね
394名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:24:22.82 ID:SXDLAy5E0
男子バレーは要らんだろ。女子だけでええよ。
395名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:24:26.08 ID:jnMDYVln0
  |         |  |
  |         |  |_____
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
  |         |  |   / /|
  |        /\ |  /|/|/|
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /     ∧∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/      /⌒ヽ)
/|\/  / /  |/ /       [ 祭 _]    ∧∧
/|    / /  /ヽ         三____|∪   /⌒ヽ)
  |   | ̄|  | |ヽ/l         (/~ ∪    [ 祭 _]
  |   |  |/| |__|/       三三      三___|∪
  |   |/|  |/         三三       (/~∪
  |   |  |/         三三      三三
  |   |/                    三三
  |  /                    三三
  |/                    三三
396名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:24:53.28 ID:tDQ01Yq60
またサーブミスしまくりかな
397名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:24:56.56 ID:fvFSPqtP0
>>375
まぁそうなんだよなーw
そりゃアイドルというか、スターがいないと団体競技の場合厳しいけど・・・

でもそのアイドルを観る人らは、アイドルが引退したり、報道されなくなっていったら、
ふっと消えちゃうよね、大多数が
そういうもんだとは分かるんだけど、もう少し長い目で競技を育てる方法があるんじゃないかと
その方が中・長期的にビジネスもうまくいくんじゃないかね・・・難しいかw
398名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:25:00.05 ID:9AZU3Hva0
>>387
香取応援団長とかも一応いるんだぜw
399名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:25:28.87 ID:WizT9o/X0
セッターの宇佐美が出れなくなって、完全にリズムが、バラバラになってたな。
それで、ミスが多くなったんだと思う。あれじゃ仕方ないよな。
400名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:25:34.00 ID:CIiEayhe0
女子は八百長で男子は4試合で予選落ちってw
ホームでやってるのに恥ずかしい
401名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:26:03.60 ID:lE7MqOdX0
NBAにはこんな奴もいる

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%8F%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%89
>身長211cm、体重120kg。スーパーマンとも呼ばれるアスリートの肉体を持ったリーグ屈指のセンタープレーヤー
>アスリート揃いのNBA選手の中でも圧倒的な筋肉量を誇っており、彼の推測される垂直跳び40インチ(約101cm)は、211cm、120kgの体格では驚異的と言える

211センチ120キロで垂直とび101センチwww
402名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:26:03.84 ID:WKDmyIfS0
えっ、サッカーって強いの?
403名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:26:37.55 ID:0rAhhpGJ0
これで分かった通り男子は放送しなくて良い。ジャパネットはスポンサー降りろよ
404名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:26:57.79 ID:/Sx8tXW40
>>400
日本人は本人達が思っている以上にスポーツ弱いからさ・・・
逆に中国は日本人が思っている以上にスポーツ強い
そういう差です、はい
405名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:27:30.03 ID:pfQ+R1Ej0
>>113
フィギュアも体操もまともだよ
406名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:27:37.37 ID:X+h59D5Q0
今じゃ、中学校で男子バレー部が無いところが多いからな。
なんかここで一発、人気バレー漫画とかがあれば変わるんだろうけど。
407名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:27:56.07 ID:CIiEayhe0
>>390
ホッケーは日本人に向いてるスポーツだろ
強化するなら男女ホッケーだね
バレーを何十年もやっても無駄
408名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:28:10.07 ID:WizT9o/X0
>>395
いい感じのAAだね。
409名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:28:27.52 ID:9AZU3Hva0
セルビア
オーストラリア
イラン
中国
日本
韓国
ベネズエラ
プエルトリコ

サッカーでこの組み合わせで、1位orアジア1位になれるかな
ズバ抜けた国無いし、けっこう面白そうだ
410名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:28:48.77 ID:Y+cQyFg/0
>>394
バレーは女子のスポーツってところがあるからなぁ
でも女子だけという訳にも…
両方強くなってほしいです
日本で開催するんだからもっと強化してほしいです
411名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:28:49.05 ID:X+h59D5Q0
>>382
あれはテンションをあげて次の一点につなげる目的みたいよ。
412名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:28:53.57 ID:9BoJvxSyO
完全終了のお知らせだね
413名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:29:05.86 ID:srpFev260
>>402
男子はアジアトップレベル
女子は世界トップレベル
まあ女子は競技人口少ないってのもあるが
414名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:29:07.02 ID:5n3Sq9B00
お疲れ様
415名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:29:29.72 ID:tu0TmGCW0
>>335
バスケオタじゃねえけど、ある程度逝けそうな気いしね?内容見てきたけど。
12チームを3チームづつ4ブロックに分けて、ブロック内総当たりで、最下位
チームを振るい落とす。→残る8チームがノックアウト方式で戦う。→勝ったら
この時点でオリンピック出場。負けたらプレーオフトーナメントへ。
4チームで争われるプレーオフトーナメントで優勝すれば、最後の枠確保だって
書いてあったからね。
ちなみに予選ラウンドで日本と同じブロックに入ってる相手は、ホームのトルコ
とプエルトリコ。
416名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:29:45.11 ID:fZlHQZmQ0
中国はもっと強いと思っていたが、本番でメダル取れるレベルでも無いのね。
417名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:30:01.01 ID:sFrEPvWq0
誰も期待してないからどうでもいいなw
バレーなんて本当に誰も期待してない
418名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:30:06.59 ID:KAUKJgk00
会場の雰囲気がもうダメ
AKBの武道館よりも芸能っぽかった
419名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:30:18.91 ID:5SqjdV7h0
もう地上波で放送しなくていいっす
420名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:30:36.54 ID:A/Dha2zx0
まあ枠も少なかったしね・・・でも終了のお知らせ早かったね
421名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:30:41.48 ID:tFwLMnUgO
最低でも1セット取らないとイランとの戦いも残されてるし絶望的でしょ
422名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:30:47.90 ID:ZnufFU7q0
トスを上げるときの格好がみっともない。
男のやる仕草じゃないぜ。
423名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:31:02.86 ID:WizT9o/X0
>>416
うん、俺もそう思った。
424名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:32:11.00 ID:Y+cQyFg/0
>>416
中国も想像以上にダメだったね…
425名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:32:15.56 ID:tDQ01Yq60
中国は一時期世界ランク一位の時あったよね
あれは女子の方だっけか
426名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:32:47.98 ID:/7lDBk53P
>>398
あんまり映さない方が視聴率取れるって解ってて使い続けるテレ朝の謎。
427名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:32:48.16 ID:puTMZ1IZ0
あまりに酷すぎて、途中から見るのも止めた
何が酷いかはかくきもおきないわ。
とにかく下手過ぎる
428名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:32:56.08 ID:VUSIy6T/O
>>340-341
TBSで「次の試合はフジです」と言う時点で広告代理店主導。
バレーの裏番組になった場合もCM料金は固定額が広告代理店から支払われるのだろう。多分、AKB総選挙が視聴率5%だろうが、50%だろうが、広告代理店から入るCM料金は同じ。でなきゃ「中国戦はTBSです」と宣伝する訳ない。
429名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:32:57.45 ID:/Sx8tXW40
>>413
サッカーは男子と女子を同列に語るのは日本だけだよ
あまりに普及率や人気が違いすぎてね
430名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:33:00.59 ID:rOW8RFtLO
もうホームでやるな
恥ずかしいわ
431名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:33:42.81 ID:uZDVSKwiO
眉毛イジリ隊
432名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:33:57.86 ID:Rvjfzv7x0
バスケよりバレーのほうが、身長がものを言うスポーツであることは確か。
433名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:34:03.95 ID:CIiEayhe0
戦犯のやつ何なんだよ
毎回ミスってるくせに偉そうに何か叫んでるが
口をパクパクしてる魚にしか見えん
434名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:34:55.98 ID:+YRs0urh0
>>388
そう、サッカーなら競り合って跳ばさない
肩入れて走らせないとか、なんとかやりようもあるんだけど
バレーだと見てるしかないからな

>>406
うちの中一の息子が今年から移動してきた教師のごり押しで
復活した男子バレー部に入部したけど部員5人だって言ってた
「健太やります」「涙のバレーボール」でも買ってやるか
435名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:35:03.10 ID:DVzYLPcHO
一番大事な試合なのにw
436名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:35:12.24 ID:Y+cQyFg/0
>>432
どっちでもよくない?
437名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:35:18.10 ID:L+N2BD2I0
>>429
アメリカは女子の方が扱いいいな
438名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:35:32.37 ID:5/ilr1Y20
植田がサーブ打てよ
439名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:35:38.48 ID:FlVVR3iuO
>>410
今は中学高校で団塊Jr世代の半分くらいの競技人口しかないんでしょ?
それには廃部しまくってる現状、強豪校でも人数ギリギリでやってるとこもある現状どうにかしないと
440名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:35:42.38 ID:WizT9o/X0
>>433
>口をパクパクしてる魚にしか見えん

俺とおなじことを思ってた人がいて、安心した。
441名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:36:02.53 ID:EGJ2oCH40
>>79
>呆れるのは無関心になる

なりません
442名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:36:04.32 ID:5Z/JNzFD0
ガチで勝ちたいのなら監督とっくに切ってるだろ
443名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:36:05.26 ID:/Sx8tXW40
中国の場合はスポーツ全般強いからね
日本だと何故かスポーツ弱い扱いされているけどさ
中国に負けるのは恥じゃないよ
444名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:36:33.29 ID:NUa8Fl5s0
>>404
(=゚ω゚)ノ 競技にもよるよな
(=゚ω゚)ノ ちなみにパラリンピックはこないだいくつメダルとったんだ
445名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:37:39.90 ID:NUa8Fl5s0
>>443
(=゚ω゚)ノ だから障害者スポーツの祭典はどーだったのよ
446名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:37:41.82 ID:A/Dha2zx0
>>423
中国女子は相変わらず強いけどね
男子アジアチャンピオンはイラン
中国男子はそのアジア選手権2位
447名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:37:43.27 ID:+YRs0urh0
>>411
ってバレーの奴らは言うんだけどさ
切羽詰った競り合いの場面では大袈裟度合いが減ってるんだよな
本気の本気でやってりゃあんなにギャアギャアならないよ
448名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:38:06.08 ID:8dnAzdE70
接触ないし身体能力直結すぎてあんまりチームプレイのスポーツっぽく感じないんだが
どうやって楽しむスポーツなんだろうなバレーボールって
449名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:38:15.05 ID:Y+cQyFg/0
>>434
きついスポーツだよねぇ
バスケも
女子はそういうのが苦手だし
だからバレーやテニスの方が女子に人気なんだと思うけど
450名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:38:35.58 ID:5/ilr1Y20
石島の諦めの速さは、異常だね
451名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:38:53.19 ID:/Sx8tXW40
>>437
アメリカも男子だよ
サッカーの中じゃね
日本では意図的に情報操作状態だけど
そもそもアメリカの国内リーグの時点で大きな差がついている
MLSが年間550万人程度の動員でWPSが20万程度ぐらいに
アメリカは女子の団体球技は女子バスケが圧倒的に人気がある国だからさ
452名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:39:10.40 ID:yxDj0XMh0
八子きゅんがいないからつまんないわ
453名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:39:21.00 ID:L+N2BD2I0
>>448
ラリーが続いたほうが盛り上がる
だから女子の方が楽しめる
454名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:40:10.67 ID:/9nXgzJT0
容姿でも身長でも技術でも全ての面において
中国に劣っててワラタw
日本の平均身長189cmと一方中国は201cmって・・・w
実業団と高校バレー部ぐらいの差があるわな。
455名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:40:15.51 ID:lE7MqOdX0
ドワイト・ハワードが400センチ前後のリングにダンクかましてますw
http://www.youtube.com/watch?v=QUYkdj6aGuo
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/account/hoopers/images/hoopers-264297.jpg

ダンクするにはリングを最低でも30センチ上回る最高到達点が必要だから
ハワードの最高到達点は少なくとも430センチ前後はあるということ。
バレー選手とは次元が違うwwwwwwww
ついでに年収も次元が違うwwww
456名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:40:15.95 ID:8Zc21zoEO
>>392
いやだからw

客はジャニーズを見に来てるのよ・・・・
457名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:40:49.78 ID:9AZU3Hva0
GOTTU
458名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:41:06.78 ID:KYIDDIQM0
いつから中国強くなったん
中国がちょっと野球に力入れたら同じようになりそう
459名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:41:48.10 ID:L+N2BD2I0
>>451
代表も人気になって欲しいものだ
460名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:42:01.81 ID:DaLytwLA0
1点ごときとるごとに絶叫して輪になってはしゃいんでるんじゃねーよ。
ホモかよ。
461名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:42:12.64 ID:/Sx8tXW40
>>458
中国人は基本的に何でも強いよ
卓球とかも欧州人相手にも強いからね
462名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:42:21.73 ID:9XZfK00O0

東海大

清水(バレー)
永里(なでしこ)
菅野(やきぅ)

なんつーか なんつーか東海大
463名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:42:53.90 ID:tFwLMnUgO
>>443
サッカーだけは強くなれないけどバスケも強いしな

中国人としては人気あるサッカーで強くなりたいんだろうがw
464名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:43:06.63 ID:TKMs9Few0
なあオリンピックいける可能性はどれくらい?
465名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:43:10.39 ID:NxJDnyCY0
男子は予選敗退
466名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:43:11.49 ID:/Sx8tXW40
>>459
代表も男子の方が人気だよ、アメリカは
日本だと不思議としらっとした嘘をつく情報が流れているんだよね
467名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:43:47.49 ID:/s65nwBb0
あほたれ
468名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:44:17.09 ID:L+N2BD2I0
>>466
ドノバンとかスーパースターな扱いでもいいんだけどな
469名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:44:51.61 ID:/Sx8tXW40
>>463
サッカーもそのうち強くなると思うよ
今はCSLに投資が進んでいるし
日本もJリーグ出来た5年後にW杯初出場でしょ?
中国も10年後にはアジアのトップグループの仲間入りはしていると思うよ
昔のJリーグ以上に質の良い外国人選手が集まりだしているし
470名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:46:05.47 ID:lE7MqOdX0
471名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:46:13.00 ID:OmyhMM5T0
なんでチャンスと流れが来てるのに、自らのミスで台無しにするのかね
毎回毎回
472名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:48:10.75 ID:Y+cQyFg/0
>>458
社会主義で人口多い国は基本強いと思うけど
473TOKYOキムチ ◆9XFqNciMW. :2012/06/06(水) 22:48:21.91 ID:TIMyfZ5J0
まじで、中国人が何でも強いことを知らないで
レスしてるやつはいないよな?
474名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:48:22.91 ID:5/ilr1Y20
代表女子は高卒、男子は大卒何でなの
475名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:49:00.11 ID:HOjrCWXB0
同じミス何回繰り返してんだよ
476名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:49:39.40 ID:CIiEayhe0
男子バレーはけっこう年齢がいってるな
若手は育ってないのか?
山本とかいうボーっとしてる奴はかなり前から見かけるけど
477名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:49:54.29 ID:HSe/UboJ0
バレーバスケラグビーは日本には無理諦めろ
478名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:50:07.62 ID:dbflKDDz0
シナ男子って弱かったような
そこに負けたのかよ
479TOKYOキムチ ◆9XFqNciMW. :2012/06/06(水) 22:50:27.15 ID:TIMyfZ5J0
>山本とかいうボーっとしてる奴はかなり前から見かけるけど
480名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:50:28.63 ID:NUa8Fl5s0
>>469
(=゚ω゚)ノ 欧米企業が次々撤退してて、国の実入りが目減りしてきてんのに?
(=゚ω゚)ノ ユニクロも生産ライン下がってっぞ
481名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:50:38.36 ID:8tk6kRCOP
ここまでボコられちゃうと五輪行けなくても仕方がないかなと思う
482名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:52:21.15 ID:L+N2BD2I0
>>469
国内リーグで稼げるから
ますますヨーロッパへ出る必要がなくなるな
483名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:52:30.85 ID:Y+cQyFg/0
>>478
今日の中国には勝たないといけなかった
ホームなんだし
484名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:52:34.42 ID:yZ4+NxhP0
チャンコロとユニクロ死ね
485名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:54:29.79 ID:5/ilr1Y20
国際バレー協会は、日本が代表じゃないと困るんだよなあ
486名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:54:35.84 ID:WKDmyIfS0
>>483
無理よ、3枚ブロックでトス低くても強打しちゃう日本に勝ち目はないわ
487名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:54:35.55 ID:LTgfhV+mP
>>447
毎回輪になって抱き合って声を上げなければならないほど、普段は中が悪いのかな?
コミュ障害?とか思ってしまう。
そんな暇があったら、次の作戦考えれば?って感じ。
488名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:54:36.41 ID:9BoJvxSyO
ひとこと言っていい

サーブもまともに打てんの?
489名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:54:58.80 ID:y/hGdVf8O
あのアホなパフォーマー植田を変えない限り日本男子バレーの未来はないだろ
つうか何故五輪予選前に監督変えなかったん?
490名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:54:59.23 ID:Y+cQyFg/0
>>474
保険かな?
バレーで食べていけないから
491名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:56:21.86 ID:/Sx8tXW40
視聴率そこそこ取れているから、男子バレーは次のチャンスもあるでしょ
次回の五輪目指して強化がんばってください
492名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:56:37.54 ID:WKDmyIfS0
>>488
ネットに近く低いサーブを意識しすぎというよりは監督が意識させすぎなんだろうけど
493名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:56:51.08 ID:5/ilr1Y20
ジャニガキに、コメント求めてんなアホか
494名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:57:06.23 ID:6Ala+Qp/0
ジャニーズ排除から始めないと駄目だろ
世間の大半はあれで引く
495名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:57:21.33 ID:fBOeIELoO
雑魚過ぎwwww
496TOKYOキムチ ◆9XFqNciMW. :2012/06/06(水) 22:57:45.01 ID:TIMyfZ5J0
>>485
マジレスすると、
それは女子の話し。
男子はそれなりに、人気があるから、
日本が仕切らせてもらえない。
ソースは2CH
497名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:58:04.91 ID:Y+cQyFg/0
>>476
若手育成しないとね
498名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:58:27.37 ID:FlVVR3iuO
バレーだけは大卒でも不思議と早慶が絡んでこない
499名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:58:30.89 ID:+fq8V+QS0
中国の、ネットインサーブが効果的に決まっていたー

日本のバカ打ラインオーバーサーブが効果的にポイントを

与えていた..
500名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:59:28.79 ID:0B/+TDpD0
川合キレてたね
501名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:59:44.94 ID:5/ilr1Y20
茶髪の小便クサいガキがセクシーゾーン(笑)
502名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:00:43.82 ID:9yUF0vr+0
>>359
正直それが見たかった
503名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:00:46.44 ID:g4nKbWBf0
八百長バレーに未来はない
504名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:00:56.51 ID:NLoRVFtI0
これだけテレビ局がお膳立てしても中高男子の競技人口はバスケのほうが上なんだから
バスケなんて地上波ではほぼゼロ たまーにスポーツニュースって程度であの競技人口だぞ
バスケの日本代表の試合テレビでやるほうがはるかに視聴率取れるんじゃないのか?
505名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:02:42.16 ID:WKDmyIfS0
>>504
バスケ強いの?
506名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:03:01.46 ID:WuIMrV6sO
>>18
どうりって小学生かよ
507名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:03:41.96 ID:CIiEayhe0
フジと比べてTBSは大袈裟な煽りが少ないように感じたけど
TBSのテンションも下がったのか
男子は100%出られないしね
508名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:04:02.78 ID:A/Dha2zx0
>>464

順位表
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/volley/japan/oqt/london/data/standing_m.html
       勝点    勝     負   勝セット数  負セット数 
1 セルビア 12   4   0   12  1     (1位で出場権) 対戦済
2 豪州       9  3   1   9   4     (アジア枠)    対戦未
3 イラン    8     3   1   10  6                対戦未
4 中国     7  2   2   8   7                対戦済
5 日本     5  2   2   7   8 

この状況から残り3試合で2位(アジア枠1位)を目指す
一応オーストラリアやイランがセルビア抜いて一位になれば、3位でもアジア枠は取れるけど
ほぼ無理
509名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:04:07.10 ID:W9tV9y1Fi
男子の方は欧州でも適度に人気で金になるから
女子みたく日本が仕切れないと聞いたけど本当か?
510名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:04:41.67 ID:uQIsemn40
韓国戦でフルセットになった瞬間、自力突破が消滅したのを触れなかったフジ
511名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:04:43.73 ID:8tk6kRCOP
>504
日本の男子バスケはアジアでもほとんど勝てないらしい・・。
512名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:04:54.25 ID:/Sx8tXW40
正々堂々やって負けて五輪絶望になったわけだし、こればかりはしょうがない
中国、イラン、豪州、韓国みたいなスポーツ大国と同組でアジア枠1つじゃ無理でも叩かないで上げたほうがいいよ
513名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:06:04.77 ID:WyQGWILr0
八尾ブック分かり易いんだよ
514名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:06:06.97 ID:NLoRVFtI0
バレーはバスケではレギュラー取れそうもない運動神経ゼロの長身がしかたなく回されるスポーツでしょ
バレーの全日本の奴らでも、ちょっと強い中学でバスケやってたら3年間隅っこで玉突き補欠な気がするほどしょぼく見えるw
515名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:06:07.03 ID:/Sx8tXW40
>>511
それは大げさで中堅ぐらいだよ
中国よりかなり弱いのは事実だけどね
516名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:07:21.59 ID:NUa8Fl5s0
(=゚ω゚)ノ 日本は個人戦向きだからな
517名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:07:29.29 ID:3aok0dgb0
>>515
台湾にも勝てないけどね
518名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:08:11.81 ID:Eig4MEV70
日本男子が最強だった時のメンバー

中垣内
大竹
泉川
青山

松田
大浦
荻野
成田
519名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:08:19.98 ID:NUa8Fl5s0
>>515
(=゚ω゚)ノ そーいやパラリンピックはどれだけメダルとれたの
(=゚ω゚)ノ 自国開催だったからダントツだったよな
520名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:08:33.34 ID:0T4Bw+ZKO
てか眉沿ってる暇あったら
練習しようなw
何人か自分は格好いいと思ってると勘違いしてるフシのやつがいるみたいだからとりあえずがんばれ
そんな売れない芸人みたいな中途半端なことしてるといつまでたってもそのまんまだぞw
521名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:08:39.23 ID:OH1A8qID0
弱い上に不細工ばっか

男子は放送しなくていいよ
522名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:08:58.38 ID:vcFoT8pHO
流石は、現:疫病神放送局のフジテレビと、前:疫病神放送局のTBSがタッグ組んだだけは有るな
523名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:09:57.85 ID:WMhkuHcx0
チラっと見たけどあんなサーブミス連発して勝てるわけないだろ
524名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:10:27.17 ID:d3vQgWYf0
バレーボールくらいだなぁ…「日本負けろ!」と思いながら観てるのwww
525名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:10:50.65 ID:O9OBFCaAO
清水なんか使うんじゃねぇよバカ植田!
何点損してると思ってんだ!
526名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:11:08.13 ID:BPWEEVo10
女子のノースリーブはいいけど男子はキモイわ
長袖着てくれ頼む
527名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:11:18.25 ID:YvRfiOEY0
>>518
最強は天才セッター猫田勝敏がいた時代だろ
528名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:11:19.11 ID:RK6hReM80
男子バレーはそれでもアジア5位ぐらいの実力はあるんだろ?
男子バスケはアジアで8位ぐらいか?
よく知らんが男子バスケは台湾やフィリピンやカタールよりも弱いんだろ?
529名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:11:24.32 ID:MuxMsMmM0
韓国が中国より強いと思ってた人がいるんだなぁ。

中国が日本に勝つのはある程度予想してた。
日本はよくてフルセットまで行けるかもと思ってけど駄目だった。
530名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:11:43.74 ID:RK6hReM80
つまり男子バスケに比べりゃ男子バレーのほうが多少はマシ
531名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:11:46.46 ID:Grp8EPBI0
ノブコフ204出せよ
532名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:13:53.18 ID:F+br4hjL0
そういやバスケって五輪出るの?
533名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:13:54.96 ID:5/ilr1Y20
相手の選手にケガさせられて黙ってんのか、植田しっかりせいや!!
534名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:13:58.81 ID:Y+cQyFg/0
>>512
中国、イラン、豪州、韓国みたいなスポーツ大国?
と同組でアジア枠1つじゃ無理でも叩かないで上げたほうがいいよ
535名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:14:54.02 ID:BL6QMd7p0
ノブコフって233だろ?
536名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:15:08.33 ID:+fq8V+QS0
バスケット昔やってたけどきつかったなー

バレーのほうが楽な気がするー
537名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:15:20.77 ID:Ec1xRhNs0
女子ですら、強引にねじ込まないと出られないレベルなのに男子とか最初から無理w
538名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:15:43.28 ID:lEAgZPcP0
バレーボールだけは日本が韓国や中国に負けても悔しくない
寧ろ、ざまぁみろと思う
539名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:15:57.01 ID:Y+cQyFg/0
>>529
いないと思うけど…
540名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:16:24.40 ID:1QNzvOykO
>>526

だな。飯時に脇毛のアップはキツい
541名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:16:25.96 ID:0ifygzYD0
大事な試合だったのにな
542名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:16:55.24 ID:qKM1puRX0
越川使わない無能上田はさっさと解任すべき
543名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:17:00.00 ID:FDA4mcfw0
人民解放軍の乱闘が無かったのか、つまらん
544名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:17:11.40 ID:PvwBlP3y0
バレーっていつもホームでやってるような気がするんだけど
545名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:17:57.62 ID:lHiebwFz0
感 動 を あ り が と う (笑)
546名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:18:11.55 ID:9AZU3Hva0
>>527
世界に誇る大砲・大古に天才セッター猫田か
547名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:18:39.94 ID:lEg9JiI8O
ネットの高さを5mぐらいにしたら日本も勝てるんでないか?
548名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:18:41.27 ID:vbUmU9fG0
>>544
外国でも試合してるけど中継は深夜だからね
549名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:18:41.94 ID:hJl9SU4i0
           ,r‐ 、
   z'Zr─?''''彡??⌒ミーv─ -tf'.z
     ?`'''''─ム/'⌒' ⌒ヽ_>''' ??
         /  彡、 ノノ:::
        / _,;彡'´⌒(´ ミ}:::
    _/ フ::::      Y ヽ:::
  (⌒こ))≧:::        jfう》:::
   ?::::::::::        (_ノ::::::
               ::::::
550名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:20:30.15 ID:uCcvQP4d0
でも越川の脇毛はイメージ崩れるw
551名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:21:10.37 ID:z5qEaBd50
大幅に負けてるのに一点とったくらいで過剰に喜ぶのやめろよ
馬鹿だろ
552名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:21:36.27 ID:Nsv2cUJ60
なんでいきなり袖なしなんだよって話
前までちゃんとした服着てたじゃん…
553名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:24:23.01 ID:MuxMsMmM0
韓国戦でフルセットになった時点で自力出場が消えていたのか。
確かにフジテレビは言わなかったな。
554名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:25:15.87 ID:EcDMpJoaO
セルビア戦はサーブミス連発で試合中から会場がガッカリ感でサッカーや野球ならブーイングの嵐って雰囲気だったが今日はどうだった?
555名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:27:38.40 ID:bODOa9DlO
客が監督や選手に甘過ぎる。いつまで経ってもレベルは上がらないだろう。
556名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:28:11.61 ID:hjq2l8xBP
うんこ
557名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:28:29.24 ID:L3mqjA/r0
去年は速いバレーを標榜して自爆
今年はサーブ強化を標榜して自爆

元々足りてないチームだから何もやらないよりはマシなんだろうが
どうも裏目に出ちゃってるな
558名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:28:48.54 ID:8Zc21zoEO

ネックレスくらい外せよ

ゴリ(笑) と ゴッツ(大笑) はよ
559名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:29:29.08 ID:15ss5lIJ0
サッカー(2枠)

豪州(同格)
イラク(格下)
オマーン(超格下)
ヨルダン(超格下)
日本

バレー(2枠)

セルビア(格上)
中国(格上)
イラン(格上)
ベネズエラ(同格)
プエルトリコ(同格)
韓国(同格)
豪州(同格)(アジア枠)
日本

あたかもサッカーが強いかのように見られるが、実際は相手が弱いだけ
サッカーの予選はぬるい
560名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:29:29.36 ID:vbUmU9fG0
>>554
敗戦確実の終盤に客席にカメラが回ったが
手を振ってはしゃいでたぞw
561名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:29:41.36 ID:t7/78k8V0
福澤みてたら明らかに越川優の方がいいわ
越川を呼ばない植田は勝負に徹しきれない糞野郎だ
五輪も絶望だし何のための全日本なんだろうか…
562名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:29:47.34 ID:EWgPNjLQQ
予選敗退なの確定だけど、解説とか誰も触れないよね
箝口令がひかれてるの?
563名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:29:57.42 ID:zIts0GNB0


ざまあああw
564名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:30:48.04 ID:Dov4yWzE0
終わったな
565名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:30:51.24 ID:Ec1xRhNs0
>>538
だよな
なんか周りからお膳立てされた箱庭感が半端ない

選手たちに罪はないのかもしれないが
566名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:31:01.92 ID:tIyWxiZnO
もうノブコフ505はいないのか?
567名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:32:02.32 ID:XvFKw13N0
全部ホームなのにひどいな
568名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:32:21.60 ID:1pH0sog/O
何であんなに会場満員なの…?ちょっと不自然すぎない?
569名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:32:40.68 ID:XvFKw13N0
>>566
503じゃなかったっけ?
570名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:33:04.55 ID:MuxMsMmM0
まだ決まってないだろ。
日本にまだ望みがある、明日の結果でほぼ確定。
571名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:34:19.51 ID:BnP/vNrv0
野球     アジア1位
女子野球   アジア1位
ソフトボール アジア1位   
男子サッカー アジア1位
女子サッカー アジア1位

毎回ホームで優遇されてテレビ中継されてるバレーは何位?
572名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:34:19.93 ID:hbW8btM20
試合前の狙撃ワロタw
でもそれが云々ってレベルですらなかったなw
安定の五輪絶望w
573名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:34:49.86 ID:X+h59D5Q0
>>434
新ルールになってからだと、リベロ革命の方が面白いかも。

10年ほど前、自分も中学生の時に男子バレー部だったけど、
男子が学校全体で360人くらいの中で、男子バレー部の部員は10人とかだったからな。
そもそもバレー部とか、サッカーやバスケに比べると、卓球部並に全然モテないし。
574名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:36:01.31 ID:XvFKw13N0
眉毛のそり方がキモい
背のあまり高くないアタッカーがいないんだが
575名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:36:05.76 ID:/yrHywW+O
バレーボールってジャニーズの若手が宣伝するためにやってるスポーツだろ?
なんで応援なんかしてるの?
576名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:37:28.85 ID:Mp4KsvT80
1点入ると気が狂ったようになるのは本当に気持ち悪いイモトアヤコに肉付けて
追いかけさせたトカゲにソックリな奴と眉毛のお手入れ2時間ゴリラが特に最悪
577名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:38:02.78 ID:XBs7Jbby0
宇佐美を欠場させたシナ人は謝ったのか?
578名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:39:20.43 ID:2VkeMARW0
越川もサーブを入れるって頭がない選手だから見ててイライラさせられるけどな
確かに福澤よりは周りが見えてると思うけど
579名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:40:13.73 ID:GfrfP0OJ0
バスケやれる能力のないヒョロ長いだけのただの兄ちゃんおっさんの寄せ集めだからな
バリボー(笑)
580名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:40:47.66 ID:TZUwo9MJ0
解説の人はセッターの批判が多かったようだけど、そんなに悪くはみえなかった
581名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:41:05.78 ID:B1nSogfA0
>>568
だからw せくしーぞーん を
見に来てるんだよw

今は規制されてるんだろけど
昔は応援席で
ジャニのよくある「顔&名前付きうちわ」が
客席を占めて、振られてんだからw

582名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:41:15.67 ID:+VbIHlWF0
男子の場合は競技人口少ない中で健闘しているほうでしょ
583名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:41:31.04 ID:szEfcVY/0
男子って結局はサーブで崩すかどうかなんだよね。
日本はサーブよくミスするけど、入れることはできるんだよ。
ただ、弾丸ドライブかフローターで崩さないと相手に点をプレゼントするだけになる。

だから男子は単なるサーブ合戦
584名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:41:47.66 ID:XvFKw13N0
>>578
越川だ
彼いないね、怪我でもしてるの?
585名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:43:03.03 ID:I+FAjRjZ0
中国って昔強く無かったよね。テラマワリジャパンの時とか。
日本が弱くなったのか中国強くなったのか。
韓国は前からそこそこ強かったような。

今回米山出てるの?
586名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:43:04.69 ID:8k2KMPLJ0
女子中高生がキャーキャーだな
羨ましいわ
587名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:43:21.75 ID:xxOsHuYv0
男子バレーつまらん
588名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:44:32.60 ID:o1Tj/oyD0
オリピックに出ない限り何の価値も無いスポーツの選手
それを自覚しろよバレー選手は
589名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:44:35.32 ID:tIyWxiZnO
やきうとどっちが楽しいの?
590名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:45:21.60 ID:t7/78k8V0
>>584
植田に正当な意見したら干されちゃったの
ゴッツや福澤より明らかに大事な選手なのに…
591名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:47:24.66 ID:+VbIHlWF0
男子バレーは視聴率は何故かそこそこ取れるから、
五輪でなきゃ終了ってレベルのスポーツじゃないっぽいけどね
592名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:47:40.74 ID:cQceSZGx0
越川がいたって五輪出れないだろ。現実見ろよジャニヲタ
593名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:49:32.44 ID:PTkW/lws0
ラグビーとバレーとバスケは廃止です。
594名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:49:50.96 ID:EiHjKmFD0
>>591
男子って取れてんの?
最近は人気あるの女子だけだと思ってた
595名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:49:59.98 ID:PAPM5c7Hi
>>586
バレー選手じゃなくてアイドルみにきてるだけ。
実質サクラ
596名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:50:37.39 ID:15ss5lIJ0
サッカー(2枠)

豪州(同格)
イラク(格下)
オマーン(超格下)
ヨルダン(超格下)
日本

バレー(2枠)

セルビア(超格上)
中国(超格上)
豪州(格上)(アジア枠)
イラン(格上)
ベネズエラ(同格)
プエルトリコ(同格)
韓国(同格)
日本

あたかもサッカーが強いかのように見られるが、実際は相手が弱いだけ
サッカーの予選はぬるい
597名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:50:50.37 ID:TeO4l1Uni
福沢って才能的にあるのーあるのー
598名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:50:55.12 ID:4Cp9BO3B0
>>559
バレーが弱いだけだろw
599名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:51:40.97 ID:WKDmyIfS0
サッカー強いの?
600名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:51:54.05 ID:opolLxZS0
男子はユニフォームに ジャパネットたかた
とあるだけで勝てる気がしない
お金は、いりませんからと交渉して
トヨタやソニーやパナソニックとか入れとけよ
601名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:51:59.72 ID:NsV7Hd6A0
>>596
男子バレーが弱すぎだから
他が格上になってるだけだろw
602名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:52:02.74 ID:3x8f7Iy60
ラグビーはW杯出れるしアジアでは最強だし、球拾いや球入れと一緒にするなよw
603名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:52:33.70 ID:5/ilr1Y20
松本とか手長猿みたいでキモいな
604名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:53:09.54 ID:gOSvHRyJ0
テレビで放送するのは仕方ないとしてももう延長するなよ
605TOKYOキムチ ◆9XFqNciMW. :2012/06/06(水) 23:53:11.62 ID:TIMyfZ5J0
>>596
バラすなよw
カズさんの時代は、
アジア枠が二つしかなくて、
いまよりはるかに予選突破が大変だったのは秘密だぞ。
606名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:54:08.72 ID:CIiEayhe0
バレー豚が少ないように見えるが
男子バレーはバレーファンからも見放されてるみたいだ
五輪に出れなくなったのにスレのスピードも遅いし
このスレでバレーのルール知ってる奴あまりいないだろ?俺もだ
バレー豚はどこに避難してるんだよwww
607名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:54:12.20 ID:aPjUopWk0
韓国にフルセットまで持ち込まれた時点で自力出場がなくなったのに、さらに負けるとかもう終了だろw?
608名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:54:13.51 ID:u+DnApCo0
>>596
今やってるバレーの最終予選てサッカーで例えたら大陸間のプレーオフだろ
というかW杯予選と五輪予選比較して何したいのさ
もうちょっとルールというかレギュレーション理解しとけ
609名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:55:00.21 ID:FIWcwIHrO
>>578
越川、福澤は日本男子バレーではサーブはマシなほうだが。

全くダメポはチョン顔石島と清水。
この二人は何故ジャンプサーブするのか分からん。
ここ一番で決めれない、ミス多い清水なんて何故代表に選ばれてるかも疑問。
610名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:55:25.12 ID:15ss5lIJ0
山村 205
山本 201
石島 197
松本 193
清水 192
福澤 187

本田 182
長谷部 180
内田 176
岡崎 174
香川 172
長友 170

一般人と変わらんチビ球蹴りとフィジカルエリートのバレーでは難易度が違いすぎ
611名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:55:46.59 ID:PTkW/lws0
>>602
W杯最弱のレイパー養成競技は必要なし。
612名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:56:17.27 ID:+VbIHlWF0
>>594
序盤の視聴率は女子とほぼ同じぐらいだよ
613名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:56:22.84 ID:b25+geKI0
サッカーはアジアの弱国から強国になったが、バレーはその逆だもんな〜給料も安いしやっても意味がないな
614名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:56:57.50 ID:7BrwZghA0
バレーなんか期待してる奴いないんだから
いちいちTVでやらなくていいよ
615名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:57:08.74 ID:Qf34+M/P0
やめちまえ
616名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:58:31.39 ID:tIyWxiZnO
何で点を取る度に喜びを爆発させてるのw
体力の無駄じゃね?
617名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:58:58.89 ID:K3jQsrqI0
>>609
あの二人は10本打って2,3本しか入らないようなサーブを気前よく打つからダメなんだよ。
二人ともなまじサーブに自信があるからあの病気は多分もう治らない。
自分の持ち味だって考えちゃってるからな
618名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:59:46.38 ID:mTBVv4sh0
テレビ中継ぐらいでしかバレーをしらないけど、何でこの程度で五輪が厳しくなるのかが理解できない
明日の直接対決で勝てば、オーストラリアと勝ち点差1でしょ?

全勝セルビアと試合してないイランは日本より勝ち点3少ないと考えると互角
中国とオーストラリアがつぶしあってくれるわけで、冷静に考えたら、可能性はまだ20パーセント強はあると思うんだが

何でみんな悲観的なレスばかりなの?
619名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:59:52.83 ID:hjq2l8xBP
女子ほど煽らないからまだマシだわ
女子バレーも女子サッカーもつまんなすぎて吐き気がする
620名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:00:06.13 ID:4Sw7HPRG0
昔いた中垣内さんとかは、もうさすがに現役引退してる??

前回大会に出た荻野選手より少し若かったよね。
621名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:00:08.35 ID:QZhqCbHc0
>>596
何がサッカーは温いだよw

世界最終予選とアジア予選を一緒にすると言う、
悪手を使ってるバレーがそんな事言える立場かよw

日本以外のアジアの国が全体1位なら日本はアジアで2位なら、
全体で5位でも五輪に行けるような小狡い仕掛けまで仕込んでるくせに、
何言ってやがるんだよ。
622名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:00:36.98 ID:3x8f7Iy60
>>616
プロレスみたいなもん
623名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:02:35.49 ID:uXVd3O030
中国

Bian Hongmin 210
Liang Chunlong 206
Dai Qingyao 205
Cai Xiaodong 205
Xu Jintao 202

さむらいじゃぱん(笑)

本田 182
長谷部 180
内田 176
岡崎 174
香川 172
長友 170

一般人と変わらんチビ球蹴りとフィジカルエリートのバレーでは難易度が違いすぎ
624名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:02:37.00 ID:K3jQsrqI0
>>620
気になるならとりあrず試合を見ろ

>>617は福澤と越川のことね
625名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:02:56.38 ID:L3mqjA/r0
>>616
バレーは動きの少ない競技だから
ああやって喜びながら動いて身体を解してるんだよ

野球だってプレーが切れてる間に野手の人はストレッチしてるだろ?
626名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:03:02.14 ID:skwBZ7oU0
今サッカーがやってるW杯最終予選(枠2つ)はバレーで例えるなら去年の世界選手権(枠3つ)だろ?
今バレーがやってる大会(枠2つ)はサッカーで例えるなら大陸間のプレーオフ(アジアだと南米かアフリカ)
うだうだ言ってないで去年の段階で出場決めてりゃいいのに
627名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:03:46.54 ID:QRtSED8hi
絶対にマスコミが伝えない真実。
他国はアマチュアの選手も多い。
628名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:04:05.25 ID:/702rdxx0
>>619
やきうより面白いだろ間違いなく

629名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:04:19.89 ID:+VbIHlWF0
バレーは一時期指導者の体罰問題とか新聞を騒がせたことがあったし、
そういうのも競技人口低下の原因ではないのだろうか
ちなみにうちの兄も元バレー選手だったが(高校)まで、
顔面にびんたぐらい当たり前だったようだな(1990年代後半の話だが)
630名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:05:00.17 ID:JOPs8GHZ0
女子バレーって他の種目と比べて簡単に五輪行けるよな。
しかも全部ホームだし。
631名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:05:02.75 ID:JL4KTnmI0
野球なら日本25−0中国なのに

これだけゴリ押しされて中国に負けるとか恥ずかしくないの?
632名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:05:06.61 ID:+VbIHlWF0
>>627
仕事何やってるのよ?
その人たちは
男女ともそうなの?
633名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:05:19.07 ID:FYloii5l0
なんだかんだ言ってもセルジオの辛口はありがたいよ。
バレー界は皆
「グッジョブ!」
ばかりのぬるま湯だからな。
634名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:05:31.62 ID:fBntoD1f0
>>628
そんなこと言うと自称フィジカルエリートの焼き豚さんが怒りのコピペを加速させちゃうぞw
635名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:05:44.56 ID:+VbIHlWF0
男子も3+アジア枠1つならいけるってのはあるな
636名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:05:58.96 ID:dL9GW0AoO
>>605
アジア枠が広がったのは日韓で頑張ったからだろ。
今回の予選で枠を意地できたのは南アで頑張ったからだし、サッカーは本大会で結果を残しているだよ。
637名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:06:46.13 ID:/702rdxx0
>>625
バレーは動くよ、やったことないだろ


まあ野球はまったくといってほど動かないけどなwww

638名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:06:48.47 ID:IsIke4Zd0
>>629

イジメとか体罰シゴキとか
言うまでもないけど強豪校なら今でも当たり前。

なんかやたら柔道が槍玉に挙がってるけど、
部屋で焼き肉やって先輩にどつき殺される国民的スポーツを代表に
サッカーだろうがバスケだろうがバレーだろうが卓球だろうが
事件事故はいくらでもあるんだよな。
イジメで人生崩壊したり自殺したりも毎年沢山なわけで。
639名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:07:26.31 ID:9Ewzwuax0
PKはカウント廃止しろや
640名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:07:38.52 ID:tIyWxiZnO
全てが気持ち悪いから応援する気にならんわなw
641名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:08:49.14 ID:muoKZYpK0
>>571
>女子野球   アジア1位
>ソフトボール アジア1位 

アジアでやってるの日本だけだろ どっちも
642名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:09:07.31 ID:L6LbM4YJO
まあバレーボールの連中はなんだかんだぬるま湯だから強くなるわけない
まあプロではなくただの会社の部活だから仕方ないけどw
643名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:09:11.33 ID:QYLwMrhN0
>>612
しかし五輪出場を逃し続けてきた暗黒時代を思い返すとそれはどうかなとw
日本開催の大会で男子だけ録画で深夜とかダイジェストのみの時期があったような
そもそも国際大会本戦にも出場できず放送すらない時代もあった
ワールドリーグだったかな?
644名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:09:26.05 ID:kfzWHOSw0
それにしてもびっくりするくらいキャプテンシーのある選手いなくなったな
植田がそういうタイプを締め出してんだろうけど
645名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:09:40.57 ID:ARkMl0TOO
清水とか福沢がキーパーやったら川島より
すごいと思う。
646名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:10:06.64 ID:sxfCfcjm0
>>644
植田はね、この4年間何をやってきたのか分からないわ
647名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:10:29.73 ID:3cdtk2lT0
さすがに五輪出場権は金では買えないか
648名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:11:37.06 ID:HnDJP2XyP
>>596
バレー五輪予選 アジア出場国

中国 イラン 日本 韓国 オーストラリア インド パキスタン(7カ国)

サッカーW杯アジア予選 出場国

アフガニスタン アラブ首長国連邦 イエメン イラク イラン
インド インドネシア ウズベキスタン オーストラリア オマーン
カタール カンボジア  北マリアナ諸島 キルギス 
クウェート  サウジアラビア シリア シンガポール スリランカ
タイ 大韓民国 タジキスタン チャイニーズタイペイ
中華人民共和国  朝鮮民主主義人民共和国 トルクメニスタン
日本 ネパール バーレーン パキスタン  パレスチナ バングラデシュ
東ティモール フィリピン ベトナム 香港 マカオ マレーシア
ミャンマー モルディブ  モンゴル  ヨルダン ラオス レバノン (43カ国)
649名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:13:00.33 ID:O/2hhm+90
>>482
それがまさしくJリーグの初期でしょ
プロが無かったからリーマンだったのがプロ契約で飛躍的に給料伸びてみんなJを目指す
これが黎明期、カズの時代

ついで、給料とかそういうのじゃなくて、名誉とかチャレンジとかそういうので海外に飛び出す世代
これが揺籃期、ヒデの時代

そして、ついに、トップチームでプレーする選手が出てきて、Jから世界に出ることが当たり前になってきた
これが発展期、今現在

こっから日本のサッカーは成熟期に向かってくんだよ

中国も同じ、舐めてるとほんとに5年後にはすごい勢いで日本を捉えてくるぞ
Jでいえばストイコビッチにあたるような選手のレベルが違うしな
650名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:13:50.58 ID:ru3QlWlg0
植田は滝に討たれてシネば良かった(笑)
651名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:14:02.42 ID:HnDJP2XyP
>>628
野球なんて元から見ねえからどうでもいいや
女子スポーツなんてつまらん
フィギュアでさえ男子の4回転とか見たら男子のが面白い

652名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:14:06.26 ID:RK9hMeFm0
>>645
本職のバレーすら満足にこなせないのに。笑っちゃう。
653名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:14:10.98 ID:djPXL7740
最近テレビ中継で「スーパーエースのポジション」って言わなくなったな。
そんなポジションねーよっていつもつっこんでたwww
654名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:14:39.06 ID:s1vzeePZO
越川なんでいないの?サービスエースとりまくってたよね、前は。
弱くなりすぎてる
655名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:14:44.22 ID:t4/sozPQ0
女子より男子の方がハードル高くね?
656名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:15:04.90 ID:aur9Qf610
>>647
女子みたいに枠が4つ(アジア枠1を含む)あったら可能かもしれないけど、
男子は枠が2つしかなくしかも非アジア大陸から来てる国は、
1位が取れなかったら五輪本選に行けない事くらい知っているから、
日本のために融通を利かせあげる気なんてサラサラないのよw
657名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:15:23.32 ID:nacOGcJC0
>>637
ベースカバーとか知らんのか
658名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:15:52.67 ID:VBPOrKtG0
>>649
それがそうでもないんだな
中国はJと違って国内で給料いいのでわざわざ海外いかないんだよ。中東のようにね。
659名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:16:00.49 ID:HnDJP2XyP
要は各大陸予選で勝ち抜けなかった国が
アジアの国と一緒に最終予選してるってことでいいのか?
660名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:16:26.67 ID:3BCY6FKc0
中国の練習中に宇佐美やられたのか


テポドン打ち込むぞ!
クソ中国!
661名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:16:28.56 ID:rTJbDgc50
大したスピードも出ないのにサーブミスがやたら多いな
662名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:16:36.74 ID:V/keW25a0
>>649
5年は舐めすぎ。
663名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:16:38.67 ID:PcH1/JI90
>>655
出場枠は男子2枠女子4枠よ
664名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:16:44.47 ID:VCT6e+uc0
あの眉毛、かっこいいと思ってるのかね
665名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:17:06.36 ID:KFLwCHSD0
フジ実況から シナ人の主将潰し吹いたw
666名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:17:10.89 ID:PcH1/JI90
その宇佐美さんがいたら勝てたわけ?
667名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:17:21.36 ID:3BCY6FKc0
これで日本終了か??
668名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:17:26.16 ID:aur9Qf610
>>659
してるのではなくて「させられてる」と言う方が正解
669名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:17:32.27 ID:t4/sozPQ0
>>663
そうなのか。ありがとう。
670名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:18:27.86 ID:O/2hhm+90
>>590
kwsk
671名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:18:28.22 ID:hsCDEsn60
>>668
させられてるとか、嫌な出なければいいじゃない
672名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:18:48.76 ID:+krZOAO3O

なんで 代表ユニ に

スポンサー ついてんの?

673名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:19:00.07 ID:3BCY6FKc0
今、スポルト見てるが

あれ、オフサイドだろ!

審判、中国人????
674名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:19:19.89 ID:r5GpU8oE0
練習で宇佐美が怪我させられた
675名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:19:19.99 ID:S/BIPSzvi
ジャニーズコンサートのオマケのバレーw
676名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:19:21.98 ID:udCMNemz0
サッカー(2枠)

豪州(同格)
イラク(格下)
オマーン(超格下)
ヨルダン(超格下)
日本

バレー(2枠)

セルビア(超格上)
中国(超格上)
豪州(格上)(アジア枠)
イラン(格上)
ベネズエラ(同格)
プエルトリコ(同格)
韓国(同格)
日本

あたかもサッカーが強いかのように見られるが、実際は相手が弱いだけ
サッカーの予選はぬるい。
バレーもサッカーみたいなぬるい予選だったらなあ
677名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:19:44.55 ID:KGJSaGJ10
なんつーか 甘やかしすぎだろ
678名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:20:11.69 ID:kfzWHOSw0
宇佐美は4年前がちょうど年齢的にも脂が乗ってる頃だったけど
結局あいつがベンチウォーマーに格下げになったおかげで五輪に出場できたようなもんだった
なんで未だに軸にしてんだろな
679名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:20:17.40 ID:ARJFktFT0
怪我させられた相手が韓国だったらもっと騒がれてたんだろうな
680名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:20:26.27 ID:RK9hMeFm0
五輪予選の最中に通販番組流れてるなんて斬新だよな
681名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:20:26.69 ID:Ovpr2q5e0
あれだけ無様な試合やったのになぜ拍手?幼稚園のかけっこかよ
682名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:20:35.26 ID:Ob/m1j5W0
潰されたつーか、コートの上で緊張感ねーなーって思った
683名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:20:59.01 ID:sxfCfcjm0
>>666
いいえ宇佐美がいるより
植田がいないほうが勝ちにつながるかもね
684名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:21:59.17 ID:0ZXPoG83O
2020年、東京五輪が開催されそうだからバレーボールだけじゃなくて球技全部出場確定!!
685名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:22:15.84 ID:hsCDEsn60
>>681
バレーのファンにブーイングとか敗因分析なんてものはないから。

ファンというかメディアがそういう姿勢だからね。どんな時でも視聴率のために
ポジティブポジティブ
686名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:22:38.69 ID:RK9hMeFm0
>>681
応援や掛け声は全部会場MC主導だから
どうせMCに「選手達に温かい拍手を〜」みたいに言われたんだろ
687名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:23:21.86 ID:O/2hhm+90
さっきから眉毛眉毛ってどの選手のことを言ってるの?
688名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:23:59.97 ID:syXynTDzO
もう日本はジャイアント馬場クラスのデカイ奴を集めないと五輪はムリ
689名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:24:36.13 ID:8R5u2iJ00
サーブの練習ちゃんとやってんのかよ
690名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:24:59.63 ID:kfzWHOSw0
>>685
今回くらいから解説に入ってる人らってそのへんに危機感持ってきてるのか
ちょくちょく苦言を言うようになってきてないか
単に擁護しきれないくらい見るに耐えないパフォーマンス披露してたってだけかもしれんけど
691名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:25:25.65 ID:uoKgapd30
オーストラリアってバレー強いんだw
692名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:25:38.94 ID:HnDJP2XyP
>>668
セルビアとかは、欧州予選には参加せずにこっちに出てるってことかな??
693名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:25:43.86 ID:DfhuvhHQ0
全責任は監督。
数少ないイケメンが活躍し始めると、TVカメラの前に立つかすぐおろす。
タイムアウトは会場の空気を読んだ、ウケ狙い発言・・・
これじゃ勝てる訳ない。指導者の資格なし。
決めポーズと監督辞めた後の事ばっかり考えてんじゃねえよ!


694名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:25:51.69 ID:olnbmxT+0
右手でスパイクして宇佐美にあんなに強烈に当たるってことはわざとだろ。
あの位置関係なら。
695名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:26:41.32 ID:2d1PIjsQ0
>>692
もう欧州予選は終わってイタリアが出場決めてる
696名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:26:49.93 ID:bLg+UZZC0
>>689
やってるけど下手なんだよ、運動音痴のヒョロガリの寄せ集めだから
他のスポーツじゃデカイだけの雑魚でもバレーだとデカイだけで優遇されるからなw
697名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:27:05.66 ID:PcH1/JI90
2ちゃんと違ってヤフーじゃフルボッコだけど、
あそこは本当叩きの話題だけはコメント数伸びるわね
韓国に勝ったときよりもコメント数多いって…
698名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:27:42.99 ID:FYloii5l0
>>688
日本人の200p超えは動けないでくの坊。
外人の200p超えは日本人の180cm並み。
699名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:30:03.85 ID:aur9Qf610
>>692
非アジア大陸からの出場国は全て各大陸予選に参加して、
そこで五輪出場権が獲れなくてこの大会に参加してる。

アジアだけが別に五輪大陸予選をやらずに、
この世界最終予選と合体させて実施すると言う妙な事をやってるのよ。
700TOKYOキムチ ◆9XFqNciMW. :2012/06/07(木) 00:31:11.54 ID:smESX09z0
>>698
それをいったら、
おしまいじゃん。
701名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:31:13.55 ID:NCKH+WE0P
なんかわかってない奴が居るみたいなんで説明すると
男子も最終予選は3枠+アジア1位の4枠
女子と違うのは日本の他2箇所でも最終予選やってるからそっちに2枠いってる。
702名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:31:13.67 ID:CFk8rFy60
世界ランクにしたって、日本開催でばっかり国際大会やって毎回開催国枠で出場してるから、
日本だけ出場ポイントがガンガン蓄積されてあの順位なんだろ?

他所の国は地区予選勝ち抜かなきゃいけないから、毎回同じ国が出られる訳ではない。
日本代表に限っては世界ランクなんて何の意味も持たない数字だよ。
703名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:31:32.48 ID:xcmJMzr20
ついさっき2連勝したってニュースを見た気がするのにもう2敗かよ。
バレーってなんか試合間隔短いから話題に追いつくの大変だよな
704名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:31:36.97 ID:4FHOacSL0
「課題が見えた試合。次に繋ぎたい」
「課題が見えた試合。良い勉強になった」

負けた試合でこういう事言うと、今のサッカー界ではボロクソに叩かれますが
バレーボールでは普通に使えるんですね

ま、見えた課題はいつになってもクリア出来てないんですけどw
705名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:31:39.78 ID:HnDJP2XyP
>>699
サッカーで言うとアジア最終予選に大陸間プレーオフが乗っかってきた感じか
それで2枠と言うのは多いのか少ないのか分からんが
とにかく常にホームで出来る日本は有利やな
706名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:31:54.37 ID:icbu91mN0
確かにそんな金がある団体にも見えないし国内メディアがここまで持ち上げるのは謎だな
707名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:32:11.13 ID:9Bb4RJeg0
>>676
過酷じゃなくて無理ゲーじゃんか
もうバレーの強化費を全部カットして東京五輪招致の予算に組み込めよ
708名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:32:21.11 ID:s1vzeePZO
監督も選手もそんなに変わらないのに弱くなりすぎ
もっとセンターも決めてたような
セッター変わった?犬顔の人がレギュラーセッターだったんだっけ?
709名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:33:00.29 ID:PCsR3Aog0
サーブが全然入らないとかちょんが呪ってんのか
710名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:33:13.09 ID:hsCDEsn60
>>690
いやぁ全然でしょう

解説本人達はもっとちゃんと正しい戦評をしたいんだろうけど、テレビに言われてるのか
負けたら良かった部分だけを挙げて切り替えていきましょ〜、勝ったら悪かった部分は
ほぼスルー。で、現状を全く理解しない視聴者は煽られるままに、信者みたいに何も考えず
ただ応援応援。

数字という結果は出続けてるし、女子は五輪決まってやり方変えるはずないだろうから
少なくともテレビで彼らが自分の意見を言える日は、まだまだまだ来ないだろう
711名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:33:20.56 ID:sxfCfcjm0
つまり日本に頼らずに、世界各国が平等に金を出し合って大会を運営すればいいってわけね
712名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:35:32.69 ID:4FHOacSL0
>>711
マイナースポーツだから無理
バレーボールにでかい放映権料払う国なんか日本しかいない
713名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:36:28.93 ID:+UwzeSxT0
男子も女子もバレーはヌルイ環境、毎回ホームゲームでやってるからここまで弱くなった
相手が本気で来れば話にならないほど弱い
要するに今まで日本のバレーはお金のバリアで守ってもらってたけど
納金が遅れるとこうなるんだよ
ボコボコされてるのはもっと金を支払えって海外からのメッセージだ
714名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:36:50.89 ID:hsCDEsn60
日本開催偏重のジレンマは、日本有利をなくすために日本開催を減らそう!て
決まったとしても、おそらく世界のバレー協会は深刻な資金不足になって
大会の開催自体全然できなくなることだなw
715名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:37:52.30 ID:9YAqUs78O
どうせイギリスでバレーやったって誰も見ないんだから
五輪もバレーだけは日本でやらせてもらえばいいじゃん
716名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:38:17.52 ID:DfhuvhHQ0
故松平さん、金の横領で逮捕されたん?
717名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:39:54.78 ID:me9jMvXH0
つまりバレーくんは生まれつき不人気で虚弱体質なので
フジテレビ等の施しがなければ死んでしまいますってか?w
718名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:40:29.08 ID:hsCDEsn60
>>715
代々木でフィッシュアンドチップスとかスコッチふるまえばそれでいいな
719名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:41:28.50 ID:sxfCfcjm0
さすがに、アジア予選と世界最終予選を別で運営する金は持ち合わせてないと思うわ

それで不平等なんていうんだったら、じゃあアジア各国平等に金だすべきよ
日本がせめられるのはお門違いだわ
720名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:41:30.53 ID:aur9Qf610
※ロンドン五輪男子バレー本選出場決定国(本選出場枠は12)
・イギリス   (開催国)
・ロシア    (2011WC1位)
・ポーランド  (2011WC2位)
・ブラジル   (2011WC3位)
・イタリア   (ヨーロッパ大陸予選1位)
・アメリカ   (北中米カリブ海予選1位)
・チュニジア (アフリカ大陸予選1位)
・アルゼンチン(南米大陸予選1位)
721名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:42:00.64 ID:2d1PIjsQ0
サッカーの五輪出場枠16だがバレーは12
アジア枠もサッカーの3.5に対してバレーは実質1.5だから難易度の差はだいぶあるな
722名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:42:08.09 ID:HdFEZ0PL0
抽選横一線でええよ
723名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:43:23.35 ID:gzBj/ty90
>>718
本物の五輪と時期ずらした方が注目してもらえるから
27時間テレビにでも混ぜとけばいいよな
724名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:43:35.28 ID:358roJ5R0
>>721
予選参加国・地域数の桁が違うという事実は無視ですかそうですか
725名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:44:05.03 ID:wI3noSK70
>>721
去年のアジア選手権でベスト8止まりだったから、出場枠3.5でも無理。
726名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:44:30.45 ID:QYLwMrhN0
>>705
サッカーと違うのはバレーのアジア枠は1次予選とか2次予選なしでいきなり最終予選から始まる
その前に大陸決定戦があるけど欧州枠は予選からやってる
参加国も多いけど枠は1w
そこで取れなかった上位組がアジア最終予選に来る
最終予選は他でもやるけどね
<ブルガリア大会>
ブルガリア-フランス-パキスタン-エジプト(最上位1枠)
<ドイツ大会>
ドイツ-チェコ-インド-キューバ(最上位1枠)
727名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:44:50.30 ID:4FHOacSL0
日本の根性バレーじゃもう通用してないし
「日本には技術がある」なんて妄想に今も取りつかれて思考停止

どうせなら海外から監督でも呼んでみればいいのにね
728名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:45:28.22 ID:SHy5hp0l0
公開処刑されたな コノヤロ
729TOKYOキムチ ◆9XFqNciMW. :2012/06/07(木) 00:45:56.99 ID:smESX09z0
根性バレーをしているようにも見えない件
730名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:46:07.86 ID:9ZoEw8C60
>>725
弱すぎワロタw
731名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:46:55.86 ID:aur9Qf610
>>719
バレーボールはアジア選手権を2年に1度アジア各国でやってるんですけど・・・。
732名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:47:01.63 ID:4FHOacSL0
>>729
でもあの愚将は二言目には「メンタル」とかなんとか言ってるぞw
733名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:47:44.75 ID:1starnbv0
男子は糞弱いんだから全国ネットで放送するなよ
フェンシングでも流してたほうがマシ
734名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:47:58.50 ID:fMuGwOj60
ぼくがいるーきみがいるーなんちゃらかんちゃら♪

このフレーズ聞きたくないわw
735名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:48:21.64 ID:9ZoEw8C60
試合で根性を感じたこと一度もねーぞw練習では頑張ってるのか?www
736名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:48:30.09 ID:ru3QlWlg0
奇跡的にオリンピック出ても、1セットも取れずに終わると思う
737名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:48:59.00 ID:xWSfkyu60
バレーなんて糞つまんねーマイナースポーツやめちまえ
738名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:49:15.03 ID:xcmJMzr20
ホッケーとかハンドボールの方が
まだ競技として面白いと思う、真面目に。

TV局がアイドル出したり汚ねぇ演出しないと見てられない
世界的不人気競技って所だろ、バレーボールの実際って。
739名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:49:15.89 ID:S72I7sYJO
>>721
その「難易度」とやらを「実力」で埋めるもんでしょ普通
740名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:49:17.47 ID:icbu91mN0
弱くなったみたいに言ってるけどずっと弱かったんじゃないの
741名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:51:14.55 ID:RlwbBrjQ0
中国舐めてセッター温存とかやってるから負けるんだよ
742名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:52:20.82 ID:4FHOacSL0
>>735
有名だけど
日本のバレーの練習は昔っから12時間以上練習してる

バカじゃねーの?って思う
743名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:52:22.09 ID:ErstEgx10
>>738
ホッケーやハンドボールなんてもっとマイナーだろ馬鹿
744名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:52:52.13 ID:9ZoEw8C60
中国でも一切話題になってないんだろうな
745名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:52:53.25 ID:kfzWHOSw0
そういや根性バレーだったんだっけこれ
松岡修造がこの試合見たら二時間くらい説教されるレベルだと思うけど
746名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:53:17.22 ID:25jpiU570
ゴッツって人ここ一番でミスしたり決めレナイメージなんだけど何でいつも使われるの??
747名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:53:55.58 ID:VImf5m5c0
サッカーの五輪出場枠16だがバレーは12
アジア枠もサッカーの3.5に対してバレーは実質1.5だから
難易度の差はだいぶあるな


いや・・・サッカーとバレーじゃ参加国と競技人口の桁が違いすぎる・・
サッカーはアジアだけで一体何人プロ選手がいると思ってるんだよw
748名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:54:32.55 ID:CcLcFcKV0
いやだから、韓国みたいな雑魚とフルセットでやってた時点で
日本も雑魚なんだって

税金の無駄使いが減ってよかった
749名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:55:22.08 ID:eaw8J2e+0
>>746
他がそいつ以下だから
750名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:55:58.01 ID:DfhuvhHQ0
新日鉄浪速イモバレーの植田の精神論は時代遅れ。
(ガイチさんは知性が感じられるから別)
根性指導しても辛い場面で、すぐ諦めちゃうじゃん。
選手の気持ちを理解できる指導者希望。
751名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:56:15.48 ID:4FHOacSL0
>>744
日本なんかメダルに一番近いって云われてるヨットの男女470級のペアが全く知られてないのと一緒だなw
女子はメダル、じゃなくて金メダルに一番近い云われてるのにw
752名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:57:08.63 ID:9ZoEw8C60
>>742
バカなんだなw
なんか合宿もしょっちゅうやってるイメージあるしw
753名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:57:48.08 ID:+UwzeSxT0
弱いのはよく分かったけど腹が立つことがいくつかある

・テレビを意識した必要以上のガッツポーズ
・テレビに出てる解説の自国がやってるバレーに批判が全くない事
・選手の最初から五輪は無理だと思ってる弱々しい精神力
・ガッツポーズしかしない監督
・同じミスを毎回やっても改善無し

本当に真面目にやってくれよ
754名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:58:15.39 ID:VImf5m5c0


バレーとバスケは絶対的に日本人には不向きですよね?


理由はどんなアホにでもわかるよね?


つまりやるだけ無駄だよね?



ありがとうございましたw
755名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:59:22.17 ID:sMyHN8X4O
川合の言い訳楽しみすぎる
明日の試合終わったら 何いうんだろw
756名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 01:01:52.37 ID:9YAqUs78O
バレーはいまだスパルタ式だから根性だったら間違いなくサッカーの比じゃなくある
ただ体系化された有効な指導じゃないから技術も知力も世界から遅れとるんだよ
757名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 01:02:05.43 ID:5mcxORil0
川合は適当なこと言ってるだけで定期的にギャラ貰えるからいいよな
あのポジション美味し過ぎるだろw
758名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 01:02:07.43 ID:e00rSptY0
バースデイのゴッツ特集で男子バレーの練習風景がチラっと
映ってたけど、具体的な戦術練習とか皆無っぽかったんだけど。
今時、代表選手が押し車とかして筋力アップとかありえないから。
もっと科学的なトレーニングした方がいいんじゃないの?
植田にはサッカーで言うところの人間力の匂いを感じた。
759名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 01:03:02.83 ID:9Bb4RJeg0
>>742
それだけ練習してあんなにサーブミスしてりゃ話にならんな
760名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 01:03:10.02 ID:P5mh/wab0
女子中高生に人気で羨ましいわ

エースイケ面だしな
761名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 01:03:47.22 ID:B7RQZvxnO
玉蹴りよりはかなり身体能力高そうだけどな
762名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 01:03:49.51 ID:VImf5m5c0
そんなもんよりあの狭いコートじゃあバスケと一緒で
サイズがものをいう
同じことやったらでかいほうが勝つ
そして日本人は190以上になると極端に絶対数が少ない
つまり無理げーw
763名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 01:04:15.97 ID:DfhuvhHQ0
バカがいくら勉強しても頭脳のできが悪いと無駄、と同じって事か・・・
764名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 01:05:56.91 ID:VImf5m5c0
まあどんな言い訳したところで今の順位見ても上位は長身の多い国が占めるのでありましたとさw
765名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 01:06:21.97 ID:wI3noSK70
>>758
赤帽だろ
766名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 01:07:17.73 ID:I5y5QW5o0
これからも監督はOBの名誉職で仲良くやればいいと思う
767名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 01:07:36.40 ID:V/keW25a0
とにかくサーブが入らないってのは
身体能力とか体のでかさとか関係ないからな
単に下手なだけ
768名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 01:07:54.55 ID:q10Svn1MO
まずは無駄なガッツポーズをやめようぜ
769名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 01:08:15.91 ID:ru3QlWlg0
レシーブの老けたオッサン、ヒゲぐらい剃れよ
770名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 01:08:25.94 ID:9YAqUs78O
>>758
バレーで戦術なんてたかが知れてるんだよ
ポゼッション高めるために3打で返さないで5打まで使うとか
カウンター重視で2打でスパイクとか出来ないから
771名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 01:09:27.81 ID:zsNV0mQY0
タイムアウト撤廃しろや
たいした指示も無いしテンポ悪いし休み過ぎだろあいつら
772名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 01:10:33.55 ID:+UwzeSxT0
バレーの応援何とかしろよ
サーブの度に「そーれ!」とか訳の分からない事を言ってるし
そもそも「そーれ!」って何なん?
どこから始まったの?
773名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 01:10:39.04 ID:C8lB4hwCO
>>758
所属チームならまだしも代表チームでやる練習じゃないよねw

バレーはコンビネーション大事なんだからもっとチームプレイの練習やればいいのにと思うんだけど代表合宿で男女共にスパルタ式やってるだけでチーム力の上がる練習をやってる風に見えない

至近距離からスパイク打つ練習ばかり流れるけど流石にそんな脳筋みたいな練習は極一部だと信じたい
774名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 01:11:00.34 ID:Mp1kgnFG0
他の国だって背が高くて動ける奴のファーストチョイスはバレーじゃないだろ。
バレーなんてどこの国もデクノボウがやるもんなんだよ。
バレーに世界レベルのアスリートとかいないから。
775名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 01:11:16.55 ID:VImf5m5c0
小さい選手も逆にそれを利点にできればいいのだが
この競技はそういう要素が皆無だもんな
ほんとに欠陥スポーツだわ
776名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 01:12:18.37 ID:wmbD+L670
>>1
もういい加減に諦めろよ。
平均身長172,3cmの国のガリガリちびor巨人症気味の木偶の坊が、10cm以上高い国の2m数cm&運動神経良い奴に対抗するのは無理。
777名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 01:12:49.91 ID:sMyHN8X4O
対戦国に小馬鹿にされててもおかしくないな
778名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 01:12:58.35 ID:eaw8J2e+0
>>762
確かにね
身長は低いけど今の代表選手よりうまい奴なんて沢山いると思うし

もう身長別に階級分けするしかないね
170cm〜179cm級とか
779名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 01:13:20.28 ID:4FHOacSL0
>>773
あれは何十年も前から中学バレーから実業団バレーにまで延々とやってる練習
つまり
指導法も何十年も前と一緒。
ルールも別のスポーツなんじゃねーかと思うくらい大きく変わってるのにねw
780名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 01:13:50.94 ID:vPFJInac0
ただでかいだけの奴にしか需要無いからな
でかくて身体能力高い奴は普通にメジャースポーツやってるし
バレーって粗大ゴミの最終処分場みたいなスポーツ
781名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 01:14:00.08 ID:OgY+nAf/O
セッターが猫ひろしじゃ勝てないわな。
782名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 01:14:27.13 ID:VImf5m5c0
つうかバレーのプロって世界で何人くらいいるの?
そんなマイナーにフィジカルエリートが一体どれだけ流れてるんだろうw
783名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 01:14:39.44 ID:fUCMWkQ40
タイムアウトなくして 流れ止めれなくしろ
784名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 01:16:14.71 ID:6sHnxuo10
「自力優勝消滅」っていっても、オーストラリアもイランも負けそうな気がしないからねぇ

まぁ、最後はどうなるかわからんけど
785名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 01:16:26.95 ID:aL4ZbcnV0
毎回日本開催で過保護なんだよ。

786名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 01:16:36.12 ID:8EldNmgi0
練習でセッター潰された時点で負け確定だったな
787名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 01:17:14.97 ID:hsCDEsn60
>>785
保護されてるのは日本代表だけじゃなく世界バレー自体なんだがな
788名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 01:17:16.24 ID:+UwzeSxT0
バレーは負けても叩かれないからいいな
温すぎ
サッカーなら10スレは行ってるよ
789名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 01:17:21.05 ID:VImf5m5c0
あの狭い空間だから動けてるように見えるけど
サッカー場ならスローモーションくらいの動きに見えるだろうね
790名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 01:17:34.92 ID:uXVd3O030
野球

体格差は出る
アメリカでは並以下の選手のペーニャ、ブランコみたいに統一球をナゴヤ、ヤフードーム上段まで飛ばせるバッターは日本人にはいない
結果、松井でもアメリカでは並のバッター
イチローみたいにセコいバッターでは点が取れない

サッカー

体格差は技術差で簡単に埋められる
170cm程度の選手が活躍できる時点で証明されている
倒されればディフェンスファールとなるルール上、小さい選手が有利
ぬるいスポーツ

バレー

体格差がそのまま出る
かつて日本男子が隆盛を誇っていた時の技術差(クイックなど)も埋められてしまった
バスケと同じく日本人には難しい
791名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 01:17:40.73 ID:4FHOacSL0
「女子のセッターは長身じゃないと勝てない」と行った益子さんはテレビから半ば干されますた
792名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 01:17:49.88 ID:6sHnxuo10
明日のオージー戦は是が非でも勝たないとな。しかもストレートで
793名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 01:18:03.08 ID:XahaN1Gy0
これで行けたら八百長
794名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 01:19:43.90 ID:SHy5hp0l0
身長が3mあってもセルビアに勝てんやろ
サーブが入らんのじゃから
795名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 01:20:04.97 ID:fBntoD1f0
>>793
仮に八百長の約束してもサーブミスしまくりで負けると思う。
796名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 01:20:20.97 ID:6sHnxuo10
しかし、ヤフコメの掌の返しぶりが酷くてワロタw
797名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 01:20:54.44 ID:fBntoD1f0
>>790
サーブが入らないのも相手より体格で劣るから入らないのか?wwwww
798名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 01:21:11.68 ID:VImf5m5c0
サッカー

体格差は技術差で簡単に埋められる
170cm程度の選手が活躍できる時点で証明されている
倒されればディフェンスファールとなるルール上、小さい選手が有利
ただしGKやCBなど高さと強さも必要なスポーツ
つまりどんな国でも努力しだいでのし上がれる公平なスポーツ
799名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 01:21:28.79 ID:cZObg7Xm0
>>773
試合前のウォーミングアップでも外国はパスし合ってるのに
日本は強打レシーブばかりって話を聴いたことがある
800名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 01:22:21.23 ID:kfrU0S2e0
日本の男子バレーはとっくの昔に完結している

たまにスピンオフのTVドラマと、その劇場版が公開されるが必ず失敗作
801名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 01:22:43.25 ID:63KRD6lj0
眉毛は攻撃的だったね
802名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 01:22:59.28 ID:5SsKFg0N0
>>779
もう20年以上同じ弱点晒し続けるだけで、
全然進歩していないように見える
803名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 01:24:20.08 ID:+UwzeSxT0
>>801
本当に眉毛以外見どころが無かったね
弱すぎて笑ったわw
804名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 01:25:38.94 ID:wmbD+L670
>>774
まあ、世界でも日陰のスポーツだと思うけど、日本の場合は
モンゴロイドの雄の限界を魅せつけられる場所になっちゃうから、
より一層小学生の子供は中学入ってバレーボールなんてやろうとは絶対思わないでしょうw
上で散々言及されてるけど、180cm中盤以降の身長の人間がコーカソイドに比べるとかなり低いし、190cm台に入ると圧倒的に数が少ない。
200cm以上になると、はっきり言ってスポーツマンとは言いがたい様なウスノロが殆どで、ジャンプ力も、最大筋力も、テクニックもまともに世界戦では使い物にならないでしょう。
そんなアホな状況で、尚且つバレーボールなんていう、身長が圧倒的に物言う夢の無い差別のスポーツやるんだったら、旧ソ連みたいに
専門のスカウトが全国を隈なく巡って目ぼしい幼児をピックアップ。五親等の親族の身長・体重・体質・スポーツ成績・疾病歴等全部調べあげて、
スポーツ専門学校に小学生になってた時点でぶち込んで、純粋培養するしかないね。
じゃなきゃ、ヤメたほうがいい。
現状では、弱いくせにキャーキャー女に騒がれるだけの情けないスポーツとしか男の子には思われてないだろw
805TOKYOキムチ ◆9XFqNciMW. :2012/06/07(木) 01:25:40.39 ID:smESX09z0
>>776
日本の平均身長は
170なかったはず。
806名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 01:25:41.15 ID:GMZIKPpJO
世界のプロリーグを見てきた監督にすれば良い。
将来的には加藤陽一とかまだ現役だが越川。
またはセリンジャーなどの外国人監督。
代表合宿でフィジカルトレーニングを重視するアマチュア監督では強くならないよ。
807名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 01:25:41.81 ID:VImf5m5c0

サッカー

160〜200cmまで活躍できる競技
スピード、スタミナ、強さ、高さ、技術、組織力すべてが求められるので
ただでくの坊だけ集めればいいわけでもなく
逆にチビだけでも勝てないスポーツ
808名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 01:25:57.92 ID:uXVd3O030
>>797
サーブが入らないのはサーブで得点取ろうとしているのと、相手を崩すサーブを打とうとしてるから
サーブで崩さないと相手のスパイクをブロックできない、という体格差が根本なんだよ
809名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 01:26:15.50 ID:6sHnxuo10
「勝てば官軍、負ければ賊軍」という言葉がかなり似あうも珍しい
810名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 01:29:41.76 ID:+UwzeSxT0
日本はサーブを打つなよ
どうせ入らないんだからサーブの権利を放棄するべき
811名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 01:31:13.70 ID:THM+HfC30
■中国との通算対戦成績(1993年4月〜2012年4月)
日本 33勝27敗

■最近5試合の対戦成績
日本 3勝2敗

・北京五輪(08年8月14日)
●日本 2−3 中国

・第1回アジアカップ(08年9月26日)
●日本 0−3 中国

・第15回アジア選手権(09年10月4日)
○日本 3−2 中国

・第16回アジア競技大会(10年11月21日)
○日本 3−0 中国

・ワールドカップ2011(11年11月28日)
○日本 3−0 中国

812名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 01:31:29.18 ID:FhSFXVg80
>>808
そのサーブが入らないのは、なんでか言ってみろよw
サーブが下手だから入らないのか?メンタルが弱いのか?



体格差があるから入らないのか?w
813名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 01:32:08.68 ID:DfhuvhHQ0
負け始めるとgdgdに崩れ、乗ってる時は繋げるものも諦めるのはなんで?
一生懸命やってれば誰かが応援するぜー
自分が何もしないで他人の事ばっかり言ってるのもお恥ずかしいですが。
814名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 01:32:46.95 ID:FhSFXVg80
絶対に入らない攻めのサーブ(笑)
815名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 01:33:34.34 ID:2/wQi+bW0
本当にバレーを強くしたいなら、そろそろ真面目にジャニを使うのやめた方がいいと思う
観客の黄色い声援で選手たちが勘違いしている気がする
なんかいちいちカッコつけているというか
816名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 01:33:57.05 ID:uXVd3O030
>>812
サカ豚がシュート下手なのと同じ
817名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 01:34:29.55 ID:VImf5m5c0

チビのほうがサーブやトスやスパイクの精度が

上がりやすいという利点くらいないとまったく勝ち目がありませんw
818名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 01:35:07.14 ID:+UwzeSxT0
バレー豚はもう寝たみたいだな
1スレも消費できないのがバレー人気なんだよ
今ごろ布団で涙を流してるんだろうけど
819名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 01:35:56.51 ID:UYp/hQo+O
>>808
そんなもんサーブが入らなきゃ意味ねーよ
入らない崩すサーブなんかより入るサーブの方が必要だろ


>>810
ラリーポイントでサーブ打たなくていいなんてとんでもないハンデ戦だなw
820名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 01:36:25.96 ID:1q3NhG6G0
バレボの世界大会は年がら年中やってるから
五輪予選って去年のうちに決まったもんだと思ってたわ

821名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 01:37:04.82 ID:kfzWHOSw0
サーブで崩すっつっても入れなきゃ何の意味もないけどな……
なんかサーブで狙うなら安定性は放棄しなきゃならんみたいになってるけど
崩すサーブと安定して入るサーブを両立しろってのが無理難題に聞こえるならぶっちゃけその時点で試合終了だろ

それでも最悪どっちか選ばなきゃなんないなら入るサーブ選べって話
822名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 01:37:25.66 ID:uXVd3O030
>>819
サーブ入れてもブロックできないから今と変わらんよ
823a:2012/06/07(木) 01:37:34.60 ID:iQe88EU40
バレーは、日本においてはライフサイクルが終了した競技。
とくに男子。
824名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 01:38:08.99 ID:VImf5m5c0
コートを今の三倍の広さにすればスピードが生かせるから
身長差のハンデが補えそうだけどそれじゃあバレーにならないもんなw
825名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 01:38:32.04 ID:+UwzeSxT0
>>819
もう試合放棄しかないよな
826名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 01:39:42.27 ID:FhSFXVg80
>>816
乗ってやっても良いけどよ、
バレーのサーブってサッカーで一番近いのはPKだから。
PKなんかほとんど外さないし、外したやつは下手すりゃ一生晒されるレベルなw


で、バレーはどうなんだ?w
827名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 01:39:44.34 ID:hFhFVTohO
バレーなんか辞めてサッカーのGK目指せよ!
828名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 01:40:20.17 ID:Wq/PIlHai
>>90
その案があったか!
829名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 01:40:21.56 ID:V/keW25a0
>>822
変わらんなら入れろ
830名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 01:40:21.92 ID:1q3NhG6G0
これからのバレボの人材は男女ともサカに流れそうだからサカはまだ伸びしろありそうだ
屈強なセンターFWや2メートル前後のCBとか出てくるのか胸熱だ
831名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 01:40:22.35 ID:UYp/hQo+O
>>822
じゃあサーブ入れた場合の得点と、サーブ入らなかった場合の得点はどっちが多いんだ?
832名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 01:40:53.53 ID:DfhuvhHQ0
中大法学部卒はバレー以外でもツブシがきくからいいかもしれないけど。
バレー選手って辞めてからどうするの?
高身長の人いるけど、背を丸めて地味にいる気がする。
833名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 01:41:16.03 ID:WEI0scR/O
日本の試合のタイムアウト時間がスゲェ長い
CMが終わってもまだやってる
他の国同士の試合は計ったらせいぜい30秒だった
834名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 01:41:18.57 ID:VImf5m5c0


つうか バレーって




欠 陥 ス ポ ー ツ じ ゃ ね ?
835名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 01:41:24.01 ID:wmbD+L670
>>817
日本は男女ともにバレーボールなんかから手を引けば良いと思うけど、
どうしてもやりたいんだったら、こうしたらどうかなw

190cm以下級
200cm以下級の創設をさせる[まあ、政治力からして無理だろうけどw]

スキーのノーマルヒル・ラージヒルとはちょっと趣旨が異なるけど、
取り敢えず、日本国内の埋もれてた選手には活躍の場が与えられるかも知れない。
でも北欧及びオランダの20台男性の平均身長って183-5cm程度だから、
今までバレーボールに見向きもしなかった平均身長クラスの運動神経良い奴が相手になるだけか...

やっぱり、バレーボールは止めておけよw
836名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 01:42:31.73 ID:QYLwMrhN0
>>824
テニスと同じく球足の方が人間より速いんだからコートが広いと高打点で強打のスパイク打てる国が強いだろ
それとブロック・・・変わらないねw
837名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 01:42:33.65 ID:+UwzeSxT0
>>827
正直バレー選手とかは運動神経が悪い
弾くのは出来てもキャッチはできないし
最悪トンネルとかまである
838名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 01:42:52.84 ID:PcH1/JI90
>>788
ヤフコメあたりだと基地外総動員で叩きがかなり入っているよ
アクセス数は圏外でコメント数1位みたいな異常事態になっている
日本人って本当おかしな体質だよね
人を叩くときだけ大喜びって人間が普通にいる
839名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 01:43:38.74 ID:6sHnxuo10
>>833
それを含めて、国際大会は日本びいきの試合システムなんだよ
840名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 01:43:52.12 ID:uXVd3O030
>>834
チビにとってはそうだろ
絶対勝てないんだから
でも球蹴りみたいにわざと倒れてファールもらったりする欠陥はない
841名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 01:44:25.78 ID:eYKQ6zVeO
842名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 01:44:47.22 ID:L6LbM4YJO
最後までわからない的期待もたせた表現してるけどすでに五輪出場は無理なんでしょ?w
843名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 01:45:27.66 ID:eYKQ6zVeO
>>720
アメリカってバスケ強いん?
人材ほとんどバスケに吸い取られそうな気がするが。
844名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 01:45:34.62 ID:cZObg7Xm0
>>832
企業の営業の仕事をやることが多い
でかくて目立つので名前を覚えてもらいやすい
五輪出場となるとそれだけでイメージが上がる
845名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 01:45:45.19 ID:6sHnxuo10
>>842
自力出場は昨日の韓国戦の現時点で消滅してる
846名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 01:45:47.78 ID:xiBjR0Q90
>>842
ほぼ絶望的。報道だと黄色信号とか誤魔化してたけど
847名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 01:45:53.46 ID:VImf5m5c0
バレーがサッカーでできるとしたらGkくらいだろ
サッカーはもっと強くなるよ組織力も重要だから日本人向きだしな
この辺は中国あたりが破滅的に向いてない
だから弱い
848名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 01:45:59.65 ID:WEI0scR/O
そもそもバレーって男が必死こいてやるスポーツじゃないよな
昼休みのOLが遊びでやるぐらいだからチャラい
849名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 01:46:18.76 ID:+krZOAO3O
>>815
ゴリ(笑)清水は

あの髪の長さで サッカー意識の
ヘアバンド してるからなw

しかも 髪の毛を固定してるわけでも
前髪を上げるわけでもなく 意味不明なヘアバンド
850名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 01:47:48.08 ID:FhSFXVg80
>>847
キャッチできないわ俊敏性無いわメンタル弱いわでGKなんか絶対無理
851名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 01:48:14.85 ID:+6mk/5dd0
>>808
力任せオンリーなサーブだとかえって崩せてない現実。
緩急使ったサーブの方が相手チーム崩れてるやん。

というか、緩く打ったフローターサーブがネットに掛かってたり、
アウトになってたりが非常に多いわけだが。
852名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 01:48:17.60 ID:uXVd3O030
>>848
日本 野球、ラグビー、バレー、バスケで通用しないチビ

欧州、南米 低所得者層

アメリカ オカマ

これが球蹴り
球蹴り大国ブラジルのバレー選手はほぼ白人
低所得者層生まれだと栄養状態が悪く背が大きくならないから
853名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 01:49:05.28 ID:UYp/hQo+O
>>848
ママさんバレーw
854名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 01:49:36.27 ID:ru3QlWlg0
柳本…もっとベンチが動かないと
実況アナ…植田監督が走り始めた
柳本…そう言う事じゃないんだよなあ
855名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 01:50:36.20 ID:+UwzeSxT0
バレーって糞弱いのに何で放送があるんだ?
ハンドボールとかホッケーのほうが将来性があるだろ?
民放のテレビ局はそんな簡単な事も見抜けないのか?
NHKはけっこうマイナースポーツを扱ってるけど
856名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 01:50:44.72 ID:VImf5m5c0
>>840 でも球蹴りみたいにわざと倒れてファールもらったりする欠陥はない

わざと倒れるとイエロー出ちゃうんだよ。爺さんw
857名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 01:51:38.07 ID:DfhuvhHQ0
中島美嘉とお揃いとか・・・
人生目標ゲットで、もうオリンピックとかどうでもいいんだろうねw
858名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 01:53:08.67 ID:6b/rNJjC0
2セット目とったときは植田マジかっけえええええDVD出せ
と思いました


嘘です
859名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 01:54:09.71 ID:VVjxv7TKO
清水の変な髪型に意味のないヘアバンド、
そして気持ち悪い程に整えた眉毛!
見る気も失せた
860名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 01:57:55.43 ID:+UwzeSxT0
バレー豚は逃走するの早過ぎだろw
恥ずかしい奴等だ
861名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 01:57:58.43 ID:xiBjR0Q90
植田もiPad使えよ
862名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 01:58:51.15 ID:FhSFXVg80
サーブが入らないのは、相手より体格で劣るから
メンタルが弱いのは、相手より体格で劣るから


球拾いは体格が全てw
863名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 02:00:54.01 ID:FhSFXVg80
山村 205
山本 201
石島 197
松本 193
清水 192 ←体格が全てなのにコイツがエースw
福澤 187
864名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 02:01:52.62 ID:uXVd3O030
体格で決まらないスポーツはお遊びだよ
チビ、ガリでも何とかなるってことだから
865名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 02:02:38.12 ID:F1C0MHYt0
今の時代社業をおろそかにはできないからね
866名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 02:04:16.47 ID:XahaN1Gy0
敗因iPad
867名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 02:06:11.01 ID:aur9Qf610
体格が全てだというのなら、
中国はフィジカルがモノを団体球技では世界のトップにいないとおかしいんだけどなw
868名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 02:06:42.54 ID:+UwzeSxT0
バレー豚がいなくなったぞ
よほど恥ずかしい敗戦だったんだろうwww
環境が温すぎるんだ
869名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 02:10:11.48 ID:0N6GirUs0
>>307
借りに残り全勝しても、超他力本願なので_
870名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 02:10:18.59 ID:u5+zKsSo0
>>856
イエロー出るからって誰も倒れるのやめないだろ
つかイエロー出たら審判にいちゃもんつけてるぜw
871名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 02:11:55.04 ID:V/keW25a0
>>864
結局日本人じゃ無理ってのを必死でアピールしてるだけなんだよね
872名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 02:13:22.12 ID:HRttPv4O0
シナ畜死ねよ
873名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 02:13:35.36 ID:FhSFXVg80
>>870
バレーもネットすら越えないサーブはイエローにしたらいいな
八百長かもしれないし
874名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 02:14:19.25 ID:DfhuvhHQ0
監督辞めろ!もう予選の途中で消えてくれ。
目障りで
875名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 02:19:29.70 ID:UcZFmbxj0
逃亡バレー豚の主張だとサッカーとバレーは人材が全く被らないことになるよな
だったらなんでサッカー敵視してんだろw不思議だね〜
876名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 02:20:24.23 ID:+UwzeSxT0
ホッケー>ハンドボール>バスケ>バレーだ

バレーは必要以上にテレビ放送があるけど実力は一緒

テレビ局も煽るスポーツを頭使って考えろ

ホッケーが一番日本人の体格にあってる事を
877名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 02:22:43.52 ID:YA9s2t8iO
そんなに髪の毛邪魔じゃないのに何でヘアバンドしてんの?

かっこいいの?

サッカー選手の真似なの?

眉毛は罰ゲームなの?

かっこいいの?

キラキラのネックレスなんなの?

かっこいいの?

弱いのに見た目ばっか気にしてて恥ずかしくないの?
878名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 02:23:33.17 ID:PUypZUWC0
体格のせいにするバカは運動したことない運動音痴で競技を見る目もない
879名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 02:27:03.49 ID:4TpfXA820
そりゃサッカーは人気スポーツだから。バレーもがんばれ!
880名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 02:27:16.63 ID:V3RCRSBP0
いやスポーツは体格です
柔道やってたけど
881名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 02:27:19.48 ID:D+rIx0qd0
オカマ玉蹴りは雑魚のオマーンを相手にホルホルして
強く見せかけてるだけだからなwww
強豪と戦う機会がないから強いと錯覚してるけど
実際は20位程度なのにw
882名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 02:27:30.67 ID:G68FFxS70
普段無駄にはしゃぐ癖に本当に盛り上げが必要な場面では死人みたいに大人しいのはなんでですか?w
883名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 02:30:01.24 ID:fCqqNeSsO
まだ気合いが足りんな、試合中もっと吠えろ-!
884名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 02:31:30.19 ID:mAAXODRw0
よえええwwwwwww
中国に負けるとかwwww
885名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 02:31:54.41 ID:PUypZUWC0
>>880
この前軽量の選手が勝ってたけどな
886名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 02:32:15.27 ID:UlbxPPcB0
>>881
バレーに力いれてる国なんて存在しないんだよ
887名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 02:34:05.06 ID:G68FFxS70
たまに半コート分ぐらい外すサーブ打つのはデータ()で分析した作戦かなにかですか?w
888名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 02:34:11.57 ID:+UwzeSxT0
KAZU
ICHIRO
GOTTU(笑)こいつ身の程知らずだなwww
889名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 02:35:12.86 ID:625UeRrd0
完全に自滅
サーブさえ入ってたら確実に勝利してたわ
何を浮き足だっているのか理解できなかった
890名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 02:36:13.80 ID:ZIPijUURO
タイムのときとかのDJ口調でかっこつけてしゃべってるのとか、かっこつけた音楽とか、ださすぎ…バスケの真似か…
891名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 02:36:25.81 ID:x5OkDghk0
監督はヅラ?
892名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 02:36:46.87 ID:PUypZUWC0
体格のせいにするバカはなんの根拠もなく同じ体格同士なら日本が勝つと思ってる
893名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 02:36:51.23 ID:+UwzeSxT0
>>889
サーブミスは中国も一緒じゃないか
実力で劣ってるんだよ
894名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 02:39:53.10 ID:brZimKDD0
技術も精神も全てで劣ってるのにタイカクガータイカクガーだもんねー
895名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 02:42:00.95 ID:d0SZ+uixO
バレーつまんない
896名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 02:43:41.10 ID:KIolLf2gO
もう 出場 無理なのに テレビ 延長放送するの?
897名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 02:49:31.08 ID:WgllvJzx0
>>896
ジャニーズに明日からはTV放送しません。とは言えないだろw
898名無しさん@恐縮です :2012/06/07(木) 02:53:58.89 ID:+I9ZKQaI0
>>892
米国でバレーやってるが、非アジア人はパワーとバネが違い過ぎる
日韓合同チームでも男バレのメダルは無理だと思う
それだけに中国には勝って欲しかった
899名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 02:54:01.35 ID:5hnEq1C60
これで五輪出場がほぼ完全に消えたんだが、実況アナはそのことを一切言わず
明日にでも五輪出場を決められるかのようなコメントしてたな
やっぱりバレー報道はおかしいよ
900名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 02:55:59.51 ID:qhoalxsS0
ミスするのも実力のうちなのにそれを認めようとしない
サーブが大事なのは最初から分かってることじゃん
まずは自分達の弱さを認めることからでしょ
川合でも大林でもいいからガツンと言ってやれよ

てか日本の対戦相手って前の試合セルビアとやったとこばっかだがこれは意図的?
901名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 02:56:39.11 ID:q5jhVbxiO
大本営発表はお家芸だからなw
902名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 03:03:06.68 ID:F1C0MHYt0
ま、世間じゃ欧州危機やらなんやらあまりに重なりすぎて、
お気楽に五輪なんて見ている場合じゃないんだけどね
903名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 03:03:31.36 ID:+UwzeSxT0
まぁ監督は変えろよ
テレビカメラのパフォーマンス要員になってるし
五輪出場を逃したんだから問答無用で切れ
更迭は当然だ
904名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 03:04:20.30 ID:sqsEg6iW0
サッカー香川と、AKB総選挙、の陰に隠れるバレーボール男子
背が高い奴が圧倒的に有利なバレーボールは日本人に向いてないし
人気出なくて当たり前

というか、最終予選でこの体たらくじゃ五輪出れても惨敗するだけだし
税金の無駄だから出なくていい
905名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 03:06:48.50 ID:WgllvJzx0
>>900
対戦順番は固定
例えば韓国は日本が対戦した国と次の日当たる
開催国は対戦相手を2ヵ国指名指名できる。というルールがあるから
日本は初戦にセルビア最終日にイランを指名した
これで他の国はセルビア→日本の順で当たることになった
因みに女子は6戦目と7戦目(最終日)に欧州勢を指名した
906名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 03:08:02.59 ID:rkxX0sjEi
監督のナルシストぶりがどんどん増していく
907名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 03:08:29.79 ID:Tn2buu7WO
身体能力じゃなく別のところで負けたと思う
攻撃のバリエーション少なすぎだろ
908名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 03:08:50.03 ID:NlZ0oYLJO
監督がかもし出す馬鹿っぽさと薄っぺらさは異常
909名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 03:09:59.81 ID:rkxX0sjEi
カッコつけてるのに弱いってのが最悪だな
910名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 03:11:58.89 ID:qbBDvjOB0
>>905
これってよくわからないルールだよな
開催国が夜にずっと試合できるのは客入りだったりテレビのこと考えるとわかるんだが
なんで2カ国指名できるみたいな条件も付けるんだろう
911名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 03:15:31.56 ID:snrmIk6m0
>>245
残念ながらやりたくないそうだ
男子はオリンピック出場は無理だと言ってたしな
912名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 03:16:17.40 ID:ihrM7OLF0
終わったね
中国より強いオーストラリアやイランがいるし
アジア枠1つしかないならもう無理だわ男子
913名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 03:19:10.05 ID:IMYBukiwO
監督の非難レス多くてワロタwwみんな思うこと同じなんだな。
わかるわ。あの人見てると、なんともいえないむずがゆさというか違和感を覚える。
914名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 03:20:46.49 ID:rkxX0sjEi
あの毛量なんなんだよ。
915名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 03:27:44.19 ID:rDiA5UDn0
バレー男子が五輪不出場は想定内だから
916名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 03:28:52.13 ID:WgllvJzx0
>>910
開催国にホームアドバンテージを与える。というのともう1つはTV局に配慮もあるかとw
女子の場合は出場枠が多く終盤まで出場出来るか否か縺れる可能性が高い
序盤で強豪国と当たって黒星付くより終盤に当たった方が戦略的に良い
一方の男子は枠数的にもかなり厳しいしアジア上位は混戦と言われてた=男子の星勘定が読めない
よって先に確実に一敗するであろうセルビア戦を消化して他は成り行任せ
(他国もセルビアには負ける可能性が高かった)
指名無しで戦い出場出来るかどうかギリギリでセルビア戦がまだ残ってたらその時点で終了のお知らせw
次負けたら完全にお仕舞いの状況で次戦がセルビア戦というのだけは避けたかったと思う
917名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 03:30:20.35 ID:mAAXODRw0
ホームのくせに弱いし、こんなゴリ押しなのに誰も興味ないし
女子だけやってればいいよww
ほんとお荷物w
918名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 03:32:46.28 ID:pVubhLzHO
植田は明日言い訳にまたサッカー出すのかなw
919名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 03:32:53.36 ID:5q5RJ/gP0
活躍してたのって松本様くらいのもんだろ?
920名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 03:33:06.30 ID:sdQruTQ80
弱いなぁ
921名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 03:34:20.96 ID:LkJRaMkrO
外国人監督とか試せよな
922名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 03:34:32.40 ID:+UwzeSxT0
>>916
結局は女子の賄賂は成功したけど、男子では支払うお金が足りなかっただけ
最初からちゃんと金を渡してたら序盤でセルビアと対戦をするわけない
923名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 03:35:20.40 ID:N3Phwygv0
もしかして日本の男って劣等なのか?
924名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 03:37:42.77 ID:N3Phwygv0
>>923
それは悔しいけど認めざるを得ないだろうね
身体能力がモロに出るバレー(特に男子)では韓国、中国に勝てない
925名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 03:39:21.11 ID:Bz6V4HTaO
日本人はデカイと身体能力低いからな
白人はデカくても身体は高い
926名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 03:39:29.69 ID:ToRQGqYQ0
頭の悪そうなメンツが多いよな
927名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 03:39:51.05 ID:egAY/Min0
「宇佐見にアクシデントがあったから!」で言い訳出来るようになったし良かったんじゃない
生意気だと言う理由で越川を干した事や、
韓国相手に無様に勝ち点1つ落とした事は隠せるようになった

でもっての新生ガイチジャパン誕生!!でまた4年乗り切れる
928名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 03:40:24.03 ID:rkxX0sjEi
>>924
ここまでの自演はひさびさに見た
929名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 03:44:23.59 ID:RFupeuQI0
清水をオポジットにしてる時点でオリンピックなんて無理w
あいつすぐ捕まり出すからな
930名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 03:44:51.52 ID:ZLls6AGw0
突然だされて目の焦点が合ってなかった控えセッターの人ひどかったな
試合後に「三日とろろおいしゅうございました」とか言って自殺するんじゃないかと思って
久々日本男子バレー応援しちゃったよ・・・

男子ってうさみの他にもう一人良いセッターいなかったっけ?
ともながじゃない人
引退した?
931名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 03:44:55.58 ID:OiEI92J7O
バレーはいつからあの目障りなバット状の風船観客に持たせ出したの?
あれお隣の国の真似だよな?不愉快だからやめてくれマジで
いちいち五月蝿すぎる、手拍子で良いんだよ
932名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 03:45:38.94 ID:WgllvJzx0
>>922
頭悪いなあw
金を渡してたら尚更初戦で当たった方が良いだろ
日本だけが初戦でセルビアに勝てば大会途中で出場を逃す可能性がずっと少なくなる
なんせ男子はイラン・オーストラリア・中国と日本が負けそうな国が多い
おまけに去年のアジア選手権で韓国にも負けてる
更に大会優勝国で1アジア枠1合わせても枠は2つ
どう考えても八百長するなら最初だろw
933名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 03:46:08.34 ID:DGfwSXVgO
高校球児みたいな眉毛の細さは何なんだろう
934名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 03:47:28.50 ID:ZLls6AGw0
>>932
全体1位じゃないと五輪いけないセルビアが初戦で日本に負けてくれるわけないと思うんだけど・・・
935名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 03:48:38.29 ID:p+n6UjQ00
>>922
単に女子で旨み得た分、男子で吐き出せってことじゃねの
生贄戦略
936名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 03:52:47.33 ID:+UwzeSxT0
>>932
女子バレーで使って払う金が無いんだよ
初戦でセルビアに勝てばとか言ってるけどボコボコにされただけじゃんw
937名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 03:54:31.46 ID:WgllvJzx0
>>934
当たり前だろw
セルビアに限らず2負したら五輪出場はほぼ絶望的
五輪出場を逃してまで八百長に応じるかよw
2負した時点で終わりの最終予選で「金を貰ってたら初戦でセルビア戦は無い」と言うから違うでしょと説明しただけw
938名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 03:55:28.23 ID:NlZ0oYLJO
越川が、何もプランがない監督に戦略、戦術について疑問視したら干されたと聞いたけど…
939名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 03:56:29.14 ID:/YBD5/F80
日本にとって最善の対戦順にしてるのは間違いない
この韓国・中国・豪州のアジア3連戦が日本にとっての生命線なわけだが
どのチームも日本戦の直前にセルビアと対戦している
セルビアに勝ち方を見つけてもらってそれを参考にするわけ
今日の中国戦でも日本のサーブの戦術は昨日のセルビアと全く同じ
ミス連発してたんで意味なかったんだけど(^_^)
940名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 03:58:31.58 ID:yelLkJam0
>>938
全てのプラン立ててるのはガイチだってわかってるくせに植田を問いつめた越川
あいつもちょっと意味分からん
941名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 03:59:44.28 ID:j+6mPtSgO
なんで女子は上位3チーム+アジア最上位1チームの計4チームなのに、なんで男子は上位1チーム+アジア最上位1チームの計2チームなんだ

まぁオリンピックは終わった臭いな
残り全勝すれば可能性はあるかもしれんが
942名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 04:00:31.29 ID:BfD+YCKN0
今のバレーボールの監督って男女ともすごくかっこいいよね
自分が知る限り日本国内のスポーツの監督で一番かっこいい
やっぱり元選手←長身で体格がいい からかっこよく見えるのかな
943名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 04:02:48.86 ID:+UwzeSxT0
>>941
お金の問題だね
女子バレーのほうが視聴率を取れるから
それだけ多い金を送金している
944名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 04:03:20.25 ID:rkxX0sjEi
清水は引退した野球部の三年みたいなオシャレやめろや
945名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 04:05:31.51 ID:WgllvJzx0
>>936
金が有りセルビアと話つけて終盤で当たる様にした
しかしイラン・オーストラリア・中国・韓国相手に2負したらその時点で終わり
話つけたセルビア戦までたどり着けないじゃんw
という事でセルビアに負けて貰うなら初戦でしょ
946名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 04:06:19.17 ID:uUo9xiOQ0
何でオーストラリアがアジア枠なんだ?
947名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 04:06:19.29 ID:PL5sBWMEO
>>941
男子は同時に三カ所でやってるから
948名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 04:07:06.68 ID:C8lB4hwCO
>>934
初戦にセルビアを選んだのは初戦でまだ時差ボケがある内に戦って勝つという思惑だったけど、セルビアはその前に日本であった大会後も
日本に残り調整してたから時差ボケもなく連戦の疲労もなくまさに万全の状態で初戦を迎えてた

結果日本は惨敗という思惑が完全に裏目に出ましたw
949名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 04:08:35.42 ID:PIk0wLSw0
全日本バレーてみんな大企業の社員だろ?
半分以上が眉毛いじくりまくって、田舎ヤンキーみたいな眉毛までいるて
どういうことだ?w

今日びプロ野球でも、あんな田舎ヤンキーみたいな眉毛は見ないぞw
950名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 04:10:34.90 ID:N/T5GySm0
日本にとって今日の試合はものすごく重い試合だったのに
追いつめられてる終盤も会場の雰囲気はグラチャン並のほのぼの感
本当に誰も何も考えずにワーキャー言ってるんだなぁ
951名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 04:11:54.53 ID:+UwzeSxT0
何人か眉毛を剃ってる奴はマジックで描いて出てこい
雑魚のくせに笑えるわw
952名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 04:13:56.60 ID:hYy1mPMO0
ゴッツ、山本、ふくざわ、植田、宇佐美の代わりのセッター、みんな目が泳いでてわろたわ
不条理に植田に干されてる越川のファンとかさぞかしメシウマだったろなwww
953名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 04:16:56.46 ID:2nM8K9Wm0
バレー豚はすぐ釣れるから面白いよw
焼き豚やサカ豚みたいに煽られなれてないから特にねw
954名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 04:17:05.15 ID:/63tk7nzi
メンタルがまずダメダメだね。
勝負どころでちょくちょくミスしまくり、特にサーブ。
アマチュア選手達の限界が見えた。
955名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 04:19:34.80 ID:l5OpHnaP0
一番メンタルに問題がある山本さんはプロ契約してるという・・・
956名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 04:22:10.73 ID:P3ltrVIY0
ダサッw
957名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 04:22:22.61 ID:3eZO1KqA0
サーブミスを何とかしてほしいと思って早数年
サービスエースなんか狙わなくていい
ただ入れるだけでいいんだよ
958名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 04:27:37.01 ID:2nM8K9Wm0
八百長した女子とは違い正々堂々見事な玉砕っぷりすぎて清々しいw
959名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 04:29:21.38 ID:4cKEa+QF0
>>948
大会あるの知ってたんだから日本に残って調整することくらい想像つくだろw
960名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 04:30:35.09 ID:UYp/hQo+O
>>905
日本や韓国なら無条件で喜んで開催してくれるが、海外じゃ色々餌をあげなきゃやってくれないから。だから他のラウンドでそういう餌で釣った手前上日本でも



>>934
>全体1位じゃないと五輪いけないセルビアが

セルビアにしてみりゃ日本ラウンドに入れた時点でラッキーラウンドでしょ
961名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 04:32:39.86 ID:XrFK/l5c0
>>944
962名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 04:37:37.95 ID:QOJURQIC0
バレーって弱いのに、やたらテレビでやってる珍しい競技。
963名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 04:38:19.75 ID:Y5+LyVWP0
春の高校バレーのせいで有力な選手が一箇所に集中せず分散するようになった
女子サッカー見習って一極集中で強化に徹しろ
964名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 04:41:13.61 ID:9JEgbAEDO
>>958
八百長しないと女子もこういう結果になるらしいよ。
965名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 04:42:31.25 ID:WKJEGqpf0
サーブミスいらいらしてくる
966名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 04:44:43.99 ID:Qquo1Wef0
サーブミスはマジでイラッとするよな
何でスポーツ見ながらイラッとしないといけないんだよ
そりゃバレー人気出ないわ
967名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 04:51:31.52 ID:IwBsPYs50
>試合開始早々、日本はセッターの宇佐美大輔(パナソニック)が目を負傷し、

試合開始前で
中国人がスパイクボールをわざとぶつけたんじゃん
968名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 04:53:04.75 ID:pF7mzUrJO
バレーの客こそただ騒ぎたいだけの連中だろ
969名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 04:53:16.68 ID:r5y4x0JO0
監督かえろかえろいうやついるけどこんなクソ弱くてどうあがいても絶望しかないチームの監督なんかになりたいと思うか?
河合も解説は毎回やってるけど監督だけは絶対やりたくねーって思ってるだろうなw
970名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 04:53:33.15 ID:WKJEGqpf0
そういえば試合終わった時点でも宇佐美の目真っ白で見えない状態っていってたけど
もう治ったのかね?
971名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 04:54:47.38 ID:0wVY9sue0
甘えられて育ったたら世界で通用しない事は充分証明されてるのになあ
まだ、こんな体制で続けるのかよ
972名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 04:57:03.19 ID:2nM8K9Wm0
ファンが甘やかしてるから仕方ないw
973名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 04:59:20.06 ID:pF7mzUrJO
まるでいいとも選手権でも応援してるかのような和やかさw

基本女はアホだよな
974名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 05:02:10.21 ID:WKJEGqpf0
甘やかしてるってより弱いってわかってるから言う気にもならないだけかとw
975名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 05:05:03.92 ID:PIk0wLSw0
会場の隅にチア立たせて何がしたいんだ?
チア写すならエロ目線で写す
女子供に配慮して一切写さないかのどっちかにしろ

てんこ盛りにしようと思ってわけわからん状態になってるなw
976名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 05:10:17.73 ID:iwHNeJIXO
バレーって男女とも若い世代が全然育ってないよな
977名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 05:16:12.78 ID:w/8ppiXY0
無理に頑張らなくてもええんやで
静かに暮らそうや
978名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 05:18:45.40 ID:d9mYsjjF0
>>976
女子は結構若手でてきたよ
でも男子は怪我ばかりで育たないなあ
979名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 05:28:51.86 ID:4F/gQraY0
なんで1点入るごとにみんなで集まってなんなら輪になって喜ぶのか意味わからん
勝つまでに最低でも75点必要で、それをいちいち集まって・・・見てるほうがめんどくさい
試合時間は妙に長いし、もっとコンパクトにできないんかな
980名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 05:38:09.39 ID:v1pwJ4Rb0
越川のいない全日本なんてつまらない
981名無しさん@恐縮です :2012/06/07(木) 05:46:34.62 ID:+I9ZKQaI0
>>979
セッターを褒めてるんです
982名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 05:56:38.55 ID:ktPncq+K0
中国や豪州はまだ体のでかさに頼り切ってるブロックやってるから
本来なら日本のスピードで十分対抗出来るんだけど
昨日はスピードの要の宇佐美がハプニングの負傷で使えなかった
スピードが少々落ちた時でもでかいだけのブロック相手に
なんとかする技術を持ってるのは越川だった
越川にはゴリ押しで流れを変えるだけのサーブもあった
全日本は惜しい人を亡くした(´;ω;`)
983名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 05:58:48.24 ID:fRXknEtk0
男子バレーの代わりに、野球がロンドンで金を取る!
984名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 05:59:31.56 ID:zNwJDAyA0
オリンピック出場すらできないなんて
だせええええええええwwwwwwwwwww
985名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 06:01:57.58 ID:Cj3zl3+70
やっぱり男子は世界と10倍違う、これからの日本の子供はブロックを磨かないと駄目!
アタックは二の次!!まずは基本のレシーブとブロックから!!!
未来のバレー少年ガンバレ━━━━!!
986名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 06:10:18.18 ID:BxXo+X5JO
しゅーりょー!
987名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 06:10:37.16 ID:3Cs9KO2/O
韓国はともかく中国に負けるチームじゃ、五輪いってもなぁ(´・ω・)
988名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 06:12:29.15 ID:zNwJDAyA0
そんなことよりサッカー応援しようぜ
989名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 06:14:48.11 ID:4F/gQraY0
>>981
そうだったんだ、そうとは知らず失礼なことを書いてしまったw

女子も男子も日本のバレーボールは周囲ばかり大げさでつまらない
全日本という呼び方も古臭くてどうなん?って思う
練習で手押し車やるはずだわ
990名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 06:16:34.41 ID:tke5oLXy0
ロンドン逃したら全日本とVリーグ含め全員ブルマな。
それが日本の男子バレー界を背負って立つって事だ。
991名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 06:20:47.78 ID:O3YXuBHv0
ついさっきNHKのスポーツコーナーで見たが練習中なのに
日本のコートにスパイク打ち込んで宇佐美の右目に当たった
一部始終は明らかに故意だろ
中国はここまで汚いとは予想してなかった・・・
たぶんまたNHKのスポーツコーナーでバレーのハイライトを
流すと思うから見てみた方がいいよ
992名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 06:23:19.57 ID:Zfagzi8ri
セッターへのおメメ攻撃で

やられたなー
993名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 06:29:16.36 ID:Zfagzi8ri
恋にやられたのーにやられたのー
994名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 06:32:28.35 ID:xCtV4UCJ0
最終戦待たずに出場可能性は完全消滅しそうだなw
995名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 06:33:00.80 ID:tXG7RXe5O
試合前の練習で怪我させられるとか酷いね
996名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 06:34:34.08 ID:cneNm2sT0
フジは「感動をありがとう」の準備してるなw
観戦した女の子だして「1セットとったのがすごかったー」だの
「感動して泣いちゃって」だの

こんな放送のされ方してる時点でスポーツじゃないw
997名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 06:34:54.87 ID:e8r2faBFO
>>992
身を守らなかった宇佐美も悪いんだろうが
あんなに近くにいたんだから十分よけてスパイク打てただろうに…
あれ故意くさくね?
12番だっけ?悪そうな顔してるよなあw
前からいる奴だからインパクト強い
998名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 06:38:55.83 ID:M7Ls1Tmm0
せっかく日程でサッカー避けまくったのになw
普通にAKBに負けおった
999名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 06:39:28.87 ID:e8r2faBFO
>>991
中国に抗議してほしいレベル
1000名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 06:41:09.75 ID:FwVpAB6I0
バレーボールなんて時代遅れのスポーツ。
ましてフジテレビがジャニタレ使って必死にあおるような物は見ない
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。