【サッカー】ナビスコ第5節 セレッソが柿谷2発で川崎に勝利! 清水は石毛のゴールなどで大勝 鳥栖、仙台、鹿島、大宮が勝利[06/06]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 はぶたえ川 ’ー’川φ ★

◆ A組
 C大阪 3−2 川崎  [金鳥スタ 6855人]
0-1 楠神 順平(前30分)  1-1 ケンペス(後2分)
2-1 柿谷 曜一朗(後13分)  2-2 レナト(後23分)
3-2 柿谷 曜一朗(後41分)

 広島 1−3 仙台  [広島ビ 7234人]
1-0 清水 航平(前24分)  1-1 中原 貴之(後11分)
1-2 ウイルソン(後20分)  1-3 中原 貴之(後31分)

 鳥栖 2−1 浦和  [ベアスタ 7284人]
1-0 豊田 陽平(後7分)  1-1 マルシオ リシャルデス(後32分)
2-1 水沼 宏太(後35分)

 磐田休み

◆ B組
 札幌 0−4 清水  [札幌厚別 3687人]
0-1 河井 陽介(前2分)  0-2 李 記帝(前6分)
0-3 石毛 秀樹(後12分)  0-4 杉山 浩太(後33分)

 大宮 1−0 神戸  [NACK 4204人]
1-0 青木 拓矢(前32分)
■ 神戸、ペ・チョンソクが一発レッドで退場(後25分)

 新潟 0−1 鹿島  [東北電ス 9986人]
0-1 大迫 勇也(後41分)

 横浜M休み

Yahoo! ナビスコ試合速報:http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/jleaguecup
サンスポ ナビスコ順位表:http://www.sanspo.com/soccer/jleague/nabisco/group_standings.html
J's GOAL プレビュー&コメント:http://www.jsgoal.jp/club/jsgoal/

ヤマザキナビスコ:http://www.yamazaki-nabisco.co.jp/nabiscocup/
Jリーグ公式:http://www.j-league.or.jp/yncup/
CSフジテレビ:http://wwwz.fujitv.co.jp/otn/b_hp/912200051.html
SKY PerfecTV!:http://soccer.skyperfectv.co.jp/static/first#nabi-box
2名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 20:57:08.24 ID:Bx9Sy/aH0
マジで柿谷なんなの?
どっか行っちゃうの?
3名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 20:57:23.17 ID:qP5XfBoH0
大迫が初めて流れの中からヘディング決めた
しかも半端ないw
4名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 20:57:28.75 ID:yHojQbqa0
ジーニアス!
5名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 20:57:38.55 ID:Qll8ASDG0
ジニアスを諦めないでよかった。
6名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 20:57:46.51 ID:UKxJfseZ0
大迫半端ない
7名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 20:57:51.48 ID:4rI41d6t0
鳥栖普通にすげーな
8名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 20:57:56.91 ID:GF1vII9d0
ガラガラにもほどがある
9名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 20:58:04.62 ID:pzRjESj30
   ■                       ■ ■        ,.........._                ■.   ■ ■
■■■■■         ■■■  ■ ■   ■ ■     '´::::::::::::::::ヽ         .      ■    ■ ■
   ■  ■         ■  ■  ■  ■          /:::::::::(_・._)(..・.);   ,         ■      ■ ■
  ■  ■  ■ ■ ■ ■  ■  ■   ■  ■■■■ {:::::::::::::::;''"◇"''::}  ■■■■  ■■      ■ ■
 ■  ■   ■ ■ ■ ■■■  ■    ■        ':,:::::::::::3    ':3         ■ ■      ■ ■
■  ■        ■   ■  ■      ■        ヽ:、:::(_ _,/               ■
   ■       ■   ■  ■       ■          ,))  、(⌒)              ■      ■ ■
                                       (_/  '{__ノ 
10名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 20:58:06.72 ID:J2Z/S+3I0
ジーニアス
11名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 20:58:07.41 ID:I+wr5SF7O
石毛すげええ
12名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 20:58:08.90 ID:YLG1qWwY0
ジーニアス(辞書)
13名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 20:58:13.41 ID:/6QKob/Q0
札幌・・・
14名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 20:58:15.54 ID:O0U56CJU0
★ 次節開催予定

2012 Jリーグヤマザキナビスコカップ グループステージ 第6節
(6/9 土)
◇ A組
 仙台 − C大阪  [ユアスタ 16:00]
 川崎 − 磐田  [等々力 16:00]
 広島 − 鳥栖  [広島ビ 16:00]
 浦和休み
◇ B組
 横浜M − 新潟  [ニッパ球 13:00]
 清水 − 大宮  [アウスタ 13:00]
 神戸 − 札幌  [ホームズ 13:00]
 鹿島休み
15名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 20:58:16.29 ID:rI2OaYmQ0
天才マジ天才
16名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 20:58:24.25 ID:c9mgdTds0
もうやだorz
17名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 20:58:24.43 ID:YUT+I4DB0
鳥栖 マジで強いな
18名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 20:58:25.81 ID:TN2zH1Y70
大迫が良いヘッドで得点した
19名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 20:58:33.39 ID:kBHP4l9P0
3年後はレアルだな。
20名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 20:58:39.99 ID:2TVfvOE+O
ジーニアス――天才――
21名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 20:58:45.81 ID:D4dip7aQ0
ジニアスきたあああああああああああああああああ!
22名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 20:58:48.07 ID:hrC/w7KB0
ジーニアスがジーニアスすぎて怖い
23名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 20:58:48.19 ID:PWGSQdb7O
24名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 20:58:54.94 ID:DLcE8+FGP
清水は鼻毛に見えた。ワイン飲みすぎたわ
25名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 20:58:57.53 ID:SC8ZBwoL0
シュート1本打てた
実質札幌の勝利
26名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 20:58:58.12 ID:y/IXikJ/i
ジーニアスはついにジーニアスたるゆえんをしめしたのね!
27名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 20:58:59.29 ID:ub1/yzgs0
弱いチームが上位に居ると面白くない
28名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 20:58:59.31 ID:piwEfCAJO
あれは・・・ジーニアス!?
29名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 20:59:00.30 ID:Nec5k2DA0
>>1
■ 神戸、ペ・チョンソクが一発レッドで退場(後25分)
小籔なにやってるんだよ小籔
30名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 20:59:04.17 ID:ol2DvlC70
倍満死亡説
31名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 20:59:05.83 ID:fvFSPqtP0
新旧ジーニアス、U−16アジアMVPの動画はよ
32名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 20:59:10.16 ID:YBPqQQFfP
ジーニアスまで覚醒きたかw
33名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 20:59:17.75 ID:OH+3jH2IP
鳥栖の藤田ロングスローから豊田ヘッドで何点取る気だよ・・・
34名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 20:59:28.09 ID:5ryhj2CR0
コピペまだか?
35名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 20:59:31.82 ID:5lyMjkCy0
鳥栖はJ1に通用してるとかいうレベルですらないなw
36名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 20:59:41.63 ID:LhC2y9eo0
>>25
強いな札幌
37名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 20:59:45.22 ID:ijJ1QXomO
鳥栖誇らしい
38名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 20:59:46.05 ID:5KOWxuBb0
B組ぬる過ぎワロタw
39名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 20:59:55.60 ID:iUDJ1v1Y0
柿谷を諦めないで良かった
40名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:00:10.58 ID:NUkfSAIm0
ジーニアス―天才
うんたらかんたら
41名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:00:13.01 ID:GYux8J+L0
あれ、ジーニアス見ないで仙台広島見てた俺は負組み?
42名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:00:16.30 ID:66Qz1ceu0
札幌かわいそう
43名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:00:19.72 ID:iws9QMI4O
ジーニアス
44名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:00:35.06 ID:0fABEGt40
>>1
ついにジーニアスきたな
香川?やつなんぞ小者よ
日本にはジーニアスがいる!
45名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:00:47.04 ID:5q2N4lL50
札幌恒例の反省会かw
46名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:00:49.39 ID:Vr6JYoxG0
グループAは超混戦で、グループBは鹿島清水で決定?
47名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:00:49.71 ID:gxp9TdZZ0
ジーニアスすぎた
48名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:00:51.00 ID:+Amj8+TE0
藤田豊田ラインまじやべー
49名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:00:51.39 ID:rhqoQbNp0
セレッソはどうして天才ばかりなのか
50名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:00:56.38 ID:RqAVAE2n0
>>35
J1レベルじゃないとか思っててマジごめんなさい
いまのJ2を勝ち抜いてくるって生半可なことじゃないんだな
51名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:00:58.29 ID:+XQsV6Ko0
鳥栖浦和戦おもろかった。

鳥栖はベアスタで負ける気配ないなw
52名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:01:02.15 ID:D//C7Pgw0
さっぽこwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
53名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:01:02.78 ID:tzl7L8OL0
今日の柿谷はマンUに移籍できるレベルだったな
54名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:01:02.90 ID:IYNlZhH60
さっぽこキツイわこれ
55名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:01:04.20 ID:+PqW7YyM0
清水の石毛ゴールか
56名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:01:14.02 ID:tqwWc33mO
天才が覚醒した?
57名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:01:15.44 ID:fvFSPqtP0
>>23
寝たきりヘッドでクリアwwwwwwwwwwwwwww
58名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:01:15.91 ID:7obCEYpN0
札幌…悲しみが止まらない
59名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:01:18.97 ID:YBPqQQFfP
>>35
選手の流出がなければ数年はJ1に定着できそうだよな
これから練習場&クラブハウスも整ってくるし
もしかすると九州の新盟主になるかも
60名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:01:23.30 ID:ZAOfxz5A0
うwwwらwwwわwww
61名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:01:24.88 ID:x9WP0eKH0
ジニアス覚醒キムコ大勝利www
62名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:01:26.17 ID:xSNUI+yDi
その言葉を安易に使うことの虚しさも危うさも、十分にわかっているつもりではある。
いや、わかりすぎていたがゆえに最近では、使おうという思い自体が浮かばなくなってきていた。
それでも、彼のプレーを初めて見たとき真っ先に浮かんできたのはあの言葉だった。
中田英寿に対しても、
小野伸二に対しても、
中村俊輔に対しても浮かんでこなかったあの言葉だった。

ジニアス−−天才。

世界で「プレーする」日本人選手ではなく、
世界のスーパースターとなる日本人選手が誕生したのではないか、と。
メッシにも、ボジャンにも負けない至高の才能が現れたのではないか、と。


柿谷曜一朗。


いま、わたしを最も興奮させる男の名前である。
63名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:01:28.20 ID:SZyib0zn0
大迫のヘッド半端無かったわ
64名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:01:31.35 ID:6dInI8Af0
ジーニアスまじジーニアス
65名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:01:39.86 ID:gMIkohZc0
大迫半端ないって
66名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:01:41.34 ID:gKJAdurU0
ジニアスーー英和辞典
67名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:01:43.87 ID:v3gunvAR0
清水の石毛ってあの石毛か
68名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:01:46.05 ID:iyjcY3M80
・ジニアス
・J2得点王
・大迫半端無い
69名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:01:46.51 ID:vFNrUJES0
札幌勝ちor分にマークするだけの簡単な嫌がらせ
70名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:01:51.27 ID:cq2EaZUN0
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´宏 太 返 し て っ !   >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
71名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:01:56.82 ID:ZVMs6LFv0
リーグ戦上り調子の川崎がナビスコでは散々だな、
ただ本スレ見に行ったら「早期敗退でリーグに集中できる」
と意外に前向きだったw
72名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:02:06.17 ID:0r1pCgEv0
単発的な覚醒など要らない
シーズン通して結果を出して欲しい
73名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:02:26.08 ID:BWHs/G8O0
石毛ってu17代表だったヤツ?
もうゴールしてんのかい
74名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:02:27.58 ID:Qr2CsNy10
>>23
新手のクリアだw
75名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:02:36.35 ID:hrC/w7KB0
今日の金鳥はブンデスのスカウト来てるらしいじゃん
ジーニアスドイツ行ってまうん?
76名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:02:38.28 ID:OH+3jH2IP
>>70
エヒメッシいるだろが
77名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:02:43.35 ID:y9X41Rzz0
>>33
J2で25点獲ったコンビだぞ
78名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:02:57.20 ID:6wJxwzD60
>>23
いじめか
79名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:02:57.82 ID:+beMkQWq0
>>50
札幌も勝ち抜いてきたんです…
80名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:03:03.56 ID:GZrTsOh+P
札幌が…
81名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:03:06.89 ID:ABvNmNEK0
柿谷はメンタルの強さみせたな。お前ら、想像してみろよ。かつてはライバル、
もしくは自分より格下だった奴がA代表の10番&マンチェスターU移籍という
ニュースを、五輪にすら呼ばれない平凡なJリーガーとして朝刊で知るんだ。
カップ麺の容器や空き缶が転がる独身用の狭いマンションで、どこかの
スナックから連れて帰った女みたいな男の香水の匂いに顔をしかめながら
震える手でサンスポ持って「香川、マンU決定!」の文字を読む・・これは地獄だ。
そこで折れずにこの結果・・まさにキャリアハイが今日だ。
82名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:03:10.58 ID:/U8m4LFv0
>>23どういう状況だよww
83名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:03:10.94 ID:Ndvpvzg60
アカン柿谷も海外行ってまう
84名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:03:12.89 ID:iKG3Dj0Y0
石毛だけが気になる
85名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:03:20.63 ID:KYIDDIQM0
オリンピック世代大活躍だな
86名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:03:21.83 ID:ofULzkfl0
柿谷ってまだ地蔵なの?
87名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:03:24.00 ID:Hhgqx+RR0
ジーニアスぱねえ
さっぽこ弱すぎ
88名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:03:25.73 ID:EYG4Jb190
>>73
豪快に打ち込んでた。
89名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:03:33.33 ID:yaz5qkOp0
>■ 神戸、ペ・チョンソクが一発レッドで退場(後25分)

コヤブなにやってんねんw
90名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:03:35.44 ID:FsvDBnIX0
ジーニアスは点以外にも随所に好プレーを見せてた。
ケンペスが決めててれば1アシストも付いた
91名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:03:41.75 ID:kqRZTMT90
今日石毛どうだった?
92名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:03:45.20 ID:IHE3DSmh0
札幌と新潟の負のオーラがすごいな
93名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:03:54.60 ID:XrDoPPA+0
清水強すぎる
94名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:04:00.99 ID:xYHleR1c0
野獣復活
95名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:04:23.86 ID:cq2EaZUN0
>>76
そんなのいませんよ
去年エヒメッシに得点なら決められましたが
96名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:04:24.26 ID:CiU5b0FI0
東京カリー番長(´・ω・`)
97名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:04:47.85 ID:Hhgqx+RR0
>>93
札幌が弱いだけ
98名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:04:49.79 ID:JqzdALBb0
神戸wwwwwwww
99名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:04:54.25 ID:gJvwW9n6O
無慈悲石毛
100名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:04:58.83 ID:OH+3jH2IP
>>95
栃木かよwwww
101名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:04:58.85 ID:zx3t/Sot0
私女だけど柿谷くんにおばちゃんファンが多いのわかる
102名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:05:01.00 ID:NzTHZ8SF0
盟主交代のお知らせ
103名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:05:21.28 ID:luW39GWW0
柿谷覚醒マジかw
これは予約しとこ
104名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:05:26.65 ID:YBPqQQFfP
柿谷は徳島で鬼のような修羅場くぐってきたからな
寝坊癖が直らないからベッド、ソファー、玄関に目覚まし時計をセットして
時間差で鳴るようにして、地獄の底から這い上がってきた

鬼の目覚まし時計は長友の太鼓に次ぐ伝説として語り継がれるだろうな
105名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:05:35.83 ID:IHE3DSmh0
Bはほぼ決まったけどAが混戦過ぎてワロタww
磐田と仙台は面白そうだな
106名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:05:40.04 ID:vztyGdzm0
やる気無い仙台に負けてる広島ってなんなの
107名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:05:40.07 ID:ABvNmNEK0
試合前

柏木「仕方がないと思うけど・・・代表ばかりに注目が集まるのはどうなのかな。
   海外の選手ばかりテレビに出るのはおかしいと思う。
   まずはチームが魅力的なサッカーで勝って、そこの中心選手として露出
   することでJリーグの人気に貢献できればいいですね。   
   もちろん代表は応援してますよ。自分も選ばれるかもしれないですから、
   その意味でね」

      ↓

    鳥栖に敗北
108名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:05:43.08 ID:gxp9TdZZ0
>>89
そいつ出てきて6分でレッドくらって退場してるのかwww
109名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:05:47.98 ID:5xxHCfQHO
大迫ハンパないって!
あいつハンパないって!
110名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:05:49.46 ID:LAtuboJp0
鳥栖ちょっと凄すぎ
111名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:05:54.14 ID:Hhgqx+RR0
柿谷はやっぱ天才
112名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:06:01.89 ID:nwY26p+E0
清水が強いのもあるけど清水のグループに弱いチーム固まりすぎww
113名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:06:04.32 ID:eb+Psz0o0
我が熊は完全にナビスコ捨てたんかな
114名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:06:26.28 ID:Qll8ASDG0
>>1
うわ、石毛見逃したわー。
どうだった?
115名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:06:29.28 ID:JqzdALBb0
>>23
すげえ
ボールが自分のほうに来たのに演技を続けてる・・・
すくっと立ち上がった某赤い選手とは違う
116名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:06:30.77 ID:iFj0duyg0
コンサドーレ札幌解散しろ
時々道内でこいつらの試合結果が流れるがいつも嫌な気分になる
117名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:06:31.04 ID:0fABEGt40
>>86
最近のジーニアスは凄い意識変わったよ
元々ボールタッチは香川なんぞ及びもつかない天才
ここからジーニアスかけ上がるぜ
118名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:06:43.80 ID:eTnlsZMr0
とうとう柿さんきたか!
119名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:06:44.02 ID:IHE3DSmh0
鳥栖がここまでやれるとはサポですら思ってなかっただろw
120名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:06:49.78 ID:4QxYVjFwO
札幌誇らしくない
121名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:06:51.95 ID:BWHs/G8O0
石毛柿谷動画誰か持ってきて〜!
122名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:06:56.61 ID:cq2EaZUN0
>>114
すごい歯が白かった
123名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:06:57.89 ID:zRppcYaD0
07韓国U-17W杯 1勝2敗でGL敗退
-------大塚---------
-------端戸---------
八反田----★水沼----
--------------------
----山田--岡本------
-吉田-------高橋峻--
----鈴木--金井------
-------廣長---------
サブ
原、吉田 、甲斐、奥井、益山、米本、河野、齋藤、田中裕、★柿谷 ●監督・城福
124名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:06:58.22 ID:KLFInjx50
柿谷キマシタワーww
125名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:07:06.35 ID:atvhwWzXi
やっぱ香川より柿谷だわ
126名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:07:10.67 ID:wqjTvdzw0
清水は2試合残して突破か。
残り試合はナビスコですら出番なかった選手が使えるな。
127名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:07:18.79 ID:Wgazcc4j0
英和辞典頼みの糞サッカー
128名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:07:23.55 ID:T/SOkzCk0
柿谷すげーな
なんか覚醒しかかってる
129名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:07:24.36 ID:TCk43SuK0

 た か が D Q N の 球 蹴 り 遊 び (笑)
130名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:07:25.83 ID:u2GgBdoF0
美濃部「柿谷はわしが育てた」
131名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:07:28.23 ID:Hhgqx+RR0
柿谷はセンスだけなら香川をも凌ぐからな
こっからが期待だぜ
132名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:07:47.17 ID:zRppcYaD0
--93日本(小峰)-..|95エクアト(松田保).|--96タイ(石橋)--.|-98カタール(河内)-|-01トリニダ(田嶋)-|-02UAE(須藤)---|
--中田--船越 --.|--高原-山崎光-|-菅野--小松原-|--飯尾-佐藤寿-|--茂木-阿部祐-|---岡本--藤井--|
石本-------財前|--小野-新井場-|平松------藤原|本橋----鈴木良|-----成岡-----|前田-----山本拓|
---------------|稲本------酒井|--------------|--------------|藤本------久場|---------------|
--戸田-- 一木--.|----小林久----|--吉野--大槻--|--富沢--金子--|--菊地--根占--|---細貝--高橋--|
長田-----鈴木和|-吉川----川口-|和田------市川|村松------飯田|-青木良--福生-|麻生-------天野|
--宮本--松田---|-----古賀-----|--飯尾--小林--|-児玉--佐藤勇-|-----大井-----|--丹羽--青山---|
-----小針------|----中村元----|----阿部謙----|-----日野-----|-----徳重-----|------八田-----|

-04年ペルー(布)--.|-07韓国(城福)-..|-09ナイジ(池内)-..|-11メキシコ(吉武)-|--13チリ(吉武)--|
-伊藤翔-小澤---|-----大塚-----|-----杉本-----|早川------秋野|
堂柿-------内田|-----端戸-----|----宇佐美----|-----松本-----|
---------------|八反田----水沼|高木善----堀米|--喜田★石毛--|
-鈴木達-青山隼-|--岡本-山田直-|--小島--柴崎--|----望月嶺----|
金子-----松井陽|吉田豊--高橋峻|廣木------松原|室屋------川口|
-大島嵩-吉本---|-鈴木大-金井--|--岡本-内田達-|--植田--岩波--|
-----権田------|----廣永------|----嘉味田----|----中村航----|
133名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:08:02.53 ID:slg0RozP0
A組

   ┏━┳━━┯━━┯━━━━━━━┳━━┯━┯━┓  6  終
前節┃位┃名前│勝点│試(勝−分−敗)┃得失│得│失┃  節  節
   ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫
↑ 2┃ 1┃桜大│○ 9│ 4( 3− 0− 1)┃+ 4│10│ 6┃ a仙 h栖
↓ 1┃ 2┃磐田│休 9│ 4( 3− 0− 1)┃+ 2│ 9│ 7┃ a川 a仙
   ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫決勝T出場ライン
↑ 4┃ 3┃鳥栖│○ 9│ 4( 3− 0− 1)┃+ 1│ 7│ 6┃ a熊 a桜
↑ 6┃ 4┃仙台│○ 6│ 4( 2− 0− 2)┃+ 1│ 6│ 5┃ h桜 h磐
↓ 3┃ 5┃浦和│● 6│ 5( 2− 0− 3)┃− 1│ 9│10┃ -休 h熊
↓ 5┃ 6┃川崎│● 4│ 5( 1− 1− 3)┃− 3│ 7│10┃ h磐 -休
   ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫敗退決定ライン
→ 7┃ 7┃広島│● 1│ 4( 0− 1− 3)┃− 4│ 3│ 7┃ h栖 a赤
   ┗━┻━━┷━━┷━━━━━━━┻━━┷━┷━┛

B組

   ┏━┳━━┯━━┯━━━━━━━┳━━┯━┯━┓  6  終
前節┃位┃名前│勝点│試(勝−分−敗)┃得失│得│失┃  節  節
   ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫
↑ 2┃ 1┃清水│○12│ 4( 4− 0− 0)┃+ 7│ 8│ 1┃ h宮 a鹿
↓ 1┃ 2┃鹿島│○12│ 5( 4− 0− 1)┃+ 4│ 8│ 4┃ -休 h清
   ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫決勝T出場ライン
→ 3┃ 3┃新潟│● 6│ 4( 2− 0− 2)┃± 0│ 2│ 2┃ a鞠 h宮
   ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫敗退決定ライン
↑ 6┃ 4┃大宮│○ 5│ 4( 1− 2− 1)┃± 0│ 2│ 2┃ a清 a潟
↓ 4┃ 5┃横鞠│休 4│ 4( 1− 1− 2)┃− 1│ 4│ 5┃ h潟 a神
↓ 4┃ 6┃札幌│● 4│ 5( 1− 1− 3)┃− 5│ 4│ 9┃ a神 -休
→ 7┃ 7┃神戸│● 0│ 4( 0− 0− 4)┃− 5│ 1│ 6┃ h札 h鞠
   ┗━┻━━┷━━┷━━━━━━━┻━━┷━┷━┛
134名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:08:52.80 ID:UFUHxZky0
もっとも私を興奮させる男がきたな
135 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/06/06(水) 21:08:55.07 ID:L22jMZhZO
柿谷は早くJで結果残して海外逝けよ
年齢的にもうギリギリだぞ
136名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:08:55.54 ID:OH+3jH2IP
ハイライト何処でやるの?
137名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:09:00.64 ID:Tj6he8Ap0
>>104
マジなら漫画みたいな奴だなw
138名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:09:12.84 ID:1D1BO4xxi
柿谷はムラさえなくなれば今でも充分スペシャルな選手だわ
あと大迫のヘッドも半端無かった
139名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:09:17.98 ID:66Qz1ceu0
>>117
話ではボールタッチがすごいとか言うけど
今の柿谷にそんな片鱗ないじゃん
良かった時の動画くれ
140名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:09:19.82 ID:qZXtgb030
柿谷の動画はよ
141名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:09:27.35 ID:T/SOkzCk0
香川をしのぐドリブルとか得点力はねーよw
あったらこんなにグダグダしねえって
142名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:09:35.84 ID:6ChamPS30
観客人数一万割れ
143名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:09:39.43 ID:8JQ5ebAq0
セレッソはそろそろ南野がトップに上がるぞ。
天才ばっか出てくるのはなんなんぞ。
144名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:09:56.64 ID:qBShlYrw0
石毛は第二の香川になれそう?
145名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:10:02.04 ID:Q4ldPzKC0
柿谷って、天敵的なトップ下の選手で司令塔って印象が強かったんだが、
今でもそうなのかね?
146名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:10:08.21 ID:oglqowqf0
札幌に希望があるなら教えてくれ
147名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:10:11.52 ID:zx3t/Sot0
ジーニアスコピペはよ
148名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:10:13.34 ID:zRppcYaD0
>>129
そんなたかが〜の競技のスレまで来て
わざわざアンチ発言しちゃうぐらい脅威感じてるんだねw

もうJリーグも20年の歴史だからな〜
149名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:10:35.05 ID:y9X41Rzz0
松本スパルタ塾の下積みが花開いたな
3部練習なんてしてるプロチームは鳥栖くらいなものだろ
豊田の赤いクチに「お客様」なんて言葉を吐かせられるのも鳥栖くらいなものだよ
150名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:10:48.19 ID:Xe8Uw/jt0
>>132
こう見ると
「あれ?こいつどこいったんだろう?」な選手も
ちらほらいるなあ・・
151名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:11:04.04 ID:Hhgqx+RR0
いや柿谷は香川を超える天才だったよ
ちょっと調子こいてたから差付けられたけどこれからだ 
152名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:11:09.52 ID:59mTZ2kK0
鳥栖が普通に浦和と対等に戦った挙げ句勝ち越しちゃったぞ。
153名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:11:14.55 ID:u+43ACcx0
曜一朗、これが噂の曜一朗か、香川なんて目じゃない、曜一朗が来た〜〜〜。
154名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:11:20.80 ID:xyma0Y+ri
客少ねえなw
せめて最低一万は入れようよ、J1の試合なんだし
155名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:11:40.42 ID:9H7b5y6di
これでさいたま2チームは藤田のロングスローの餌食になりました
156名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:11:40.63 ID:iKG3Dj0Y0
>>143
実は大阪ってサッカー都市だよな
157名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:11:43.40 ID:FCD24RDUO
今の大宮に負けるとは、神戸相当やばいな
158名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:11:48.55 ID:jk9OHGi+0
ジーニアスがマジ凄かった。
清武移籍が再覚醒のきっかけかね?
159名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:11:51.11 ID:Qamu3DEl0
柿谷ブンデスくるー?
160名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:11:56.51 ID:HCQ2LecgO
日本三大諦めない

前俊
柿谷
伊藤翔
161名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:11:58.32 ID:0fABEGt40
>>151
超えるというか当時の期待値では香川は足下にも及ばなかった
162名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:12:10.13 ID:DEIb5plv0
その言葉を安易に使うことの虚しさも危うさも、十分にわかっているつもりではある。
いや、わかりすぎていたがゆえに最近では、使おうという思い自体が浮かばなくなってきていた。
それでも、彼のプレーを初めて見たとき真っ先に浮かんできたのはあの言葉だった。
中田英寿に対しても、
小野伸二に対しても、
中村俊輔に対しても浮かんでこなかったあの言葉だった。

ジニアス−−天才。

世界で「プレーする」日本人選手ではなく、
世界のスーパースターとなる日本人選手が誕生したのではないか、と。
メッシにも、ボジャンにも負けない至高の才能が現れたのではないか、と。

柿谷曜一朗。

いま、わたしを最も興奮させる男の名前である
163名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:12:12.97 ID:vkLJ0DzM0
石毛も凄かったけど
河井の司令塔が完璧だった
164名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:12:19.17 ID:OH+3jH2IP
>>149
豊田はマウスピースもプレースタイルも顔も格闘家だろアレ
本田も格闘家っぽいし、野球の松井もだけど、星陵の伝統か?
165名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:12:19.61 ID:eGcpn31x0
B組もう鹿と清水で決まりじゃねーか
166名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:12:36.95 ID:Z5Cp+lwL0
大迫半端ないって
167名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:12:55.62 ID:Hhgqx+RR0
>>144
香川は石毛の年の頃はバンバン試合出てたからなー
大前高木からポジション奪えるかな
168名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:13:08.11 ID:Xe8Uw/jt0
ほんの6年前まで
家長>本田
柿谷>香川
な時代があったんだよ・・
169名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:13:14.44 ID:XLeIGkc00
大迫のヘディングはエアジョーダンレベルだった
時間止まってただろ
170名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:13:25.66 ID:b1TakyVsO
もう少し早く本気を出していれば、
世代のエースとして五輪に行けただろうに

ファンタスティックフォーは全員五輪にはいけないな
171名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:13:33.57 ID:TZWvh8Gx0
その言葉を安易に使うことの虚しさも危うさも、十分にわかっているつもりではある。
いや、わかりすぎていたがゆえに最近では、使おうという思い自体が浮かばなくなってきていた。
それでも、彼のプレーを初めて見たとき真っ先に浮かんできたのはあの言葉だった。
中田英寿に対しても、
小野伸二に対しても、
中村俊輔に対しても浮かんでこなかったあの言葉だった。

ジニアス−−天才。

世界で「プレーする」日本人選手ではなく、
世界のスーパースターとなる日本人選手が誕生したのではないか、と。
メッシにも、ボジャンにも負けない至高の才能が現れたのではないか、と。


柿谷曜一朗。


いま、わたしを最も興奮させる男の名前である。
172新潟サポ:2012/06/06(水) 21:13:36.24 ID:0Sklilur0
大迫半端なかった
173名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:13:53.85 ID:ABvNmNEK0
>>168
宇佐美かと思ったら宮市・・・・・にはなりそうもないな。トゥーロン見る限り
174名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:13:53.90 ID:vkLJ0DzM0
>>23
8回見たw
175名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:14:04.45 ID:l8AVbLNgO
世界中のクラブがセレッソに注目だな
ヤンマーと金鳥はいい宣伝になって良かったな
176名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:14:09.19 ID:Vr6JYoxG0
>>133
川崎も1試合休みだから敗退決定やん
177名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:14:26.79 ID:kBHP4l9P0
ロンドン世代は、香川以上の才能の原石がゴロゴロいる
柿谷と宇佐美が覚醒した時が、日本の本当の黄金時代
178名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:14:29.31 ID:NEV21IE60
>>79
今年の盟主は…
179名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:14:52.69 ID:BXAyn7S5i
楠神柿谷石毛って若手マニアが悶絶しそうな得点者だな
180名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:14:55.65 ID:59mTZ2kK0
カップ戦は練習試合と割り切る広島の潔さもハンパ無いぞ。
181名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:15:00.29 ID:ABvNmNEK0
家長は久し振りにブログを更新したと思ったら「日本の雑誌を買った」と
いって本田が表紙の本をもっていて、仲よいんだなと思うと同時になんか
哀しくなったね。セレッソに残ってたほうが良かったのでは
182名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:15:03.83 ID:OH+3jH2IP
>>173
宇佐美は周りの影響もあって意識が高いから
かなり伸びるような気がする
183名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:15:04.72 ID:dfPXmgfH0
大迫は弱点だったヘディングを岩政先生に特訓してもらった効果あったな
五輪予選も最後の方でヘディングで得点してたし
弱点から武器になりつつある
184名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:15:31.95 ID:YBPqQQFfP
>>177
2列目しかいないなw
185名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:15:33.00 ID:CmUUJ3Xv0
186名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:15:38.53 ID:Hhgqx+RR0
柿谷がガキの頃から本田のようなメンタルだったら今ごろバルサ行ってた
187名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:15:43.87 ID:TN2zH1Y70
藤田のロングスローから豊田のヘッド
メチャクチャ効果的な攻撃だわ
188名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:16:21.26 ID:Up0+VaFU0
鳥栖と札幌、どこで差がついたのか
189名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:16:26.15 ID:iUDJ1v1Y0
清武抜けてセレッソやばそうだったが柿谷いれば安心だな
190名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:16:29.79 ID:9NyzPQ0p0
川崎は大島とか登里とか、ユースレベルの選手使っているぐらいだから選手層相当ヤバイよね
191名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:16:51.18 ID:Xe8Uw/jt0
あのクルピですらさじを投げた才能の持ち主だぜ・・
192名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:16:52.71 ID:mVLn0jDC0
>>185
「えいわ」じゃないのか
ずっと勘違いしてたわ
193名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:17:00.55 ID:Hhgqx+RR0
さっぽこはもう駄目だな
レイプされるのが普通になってる
194名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:17:16.89 ID:YBPqQQFfP
>>181
セレッソでやってたほうが良かったと今は思うけど
まぁチャレンジしたら失敗することも当然あるから仕方ない
全ての選手が成功できるわけないからな

家長はあとは早めに日本帰ってきて日本のファンにプレー見せて欲しいわ
良い選手であることは間違いないんだしさ
195名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:17:25.58 ID:ABvNmNEK0
>>182
香川の影響が大きかったな。「俺は日本最高の天才、鼻くそほじってても
A代表のエースになる器だぜい!}なんて勘違いしようもない。
”マンチェスターユナイテッド&A代表10番の香川真司”と3つ程しか
年齢が離れてないんだから、相当な努力しないと、引退まで影武者で終わる。
本人もライバル視してると言ってるな。清武も「香川ごえ」と壁かなんかに
書いてたけど。
196名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:17:27.88 ID:t3BUae6T0


やっぱり税2はガラガラだなw
え?これで1部なのかよwwwwwwww

197名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:17:29.63 ID:AfmotWitO
ジーニアス
ジーニアス
ジーニアス
ジーニアス
ジーニアス
198名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:17:42.01 ID:b1TakyVsO
金崎といい柿谷といい、
何故こうも伸び悩むのか
199名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:17:45.26 ID:Vr6JYoxG0
>>189
まさかの柿谷欧州あるで
200名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:17:56.79 ID:oVkX32uf0
セレッソと川崎は若手の選手のポテンシャルの違いを感じた。
川崎の若手は見ていてあれじゃあプロじゃ通用しないだろって奴ばかりw
201名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:18:05.06 ID:+Amj8+TE0
>>149
ttp://football-station.net/b/008754.html
3部練じゃない。4部練だ
202名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:18:06.14 ID:rtQg2Irw0
ハンデ無しだったからな今日の清水は
203名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:18:07.27 ID:0RSxLU2r0
ナビスコカップ第5節
    ┏━┳━━┯━━┯━━━━━━━┳━━┯━┯━┓
前節┃位┃名前│勝点│数(勝−分−敗)┃得失│得│失┃-6 -7
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫
↑ 2┃@┃桜大│○ 9│ 4( 3− 0− 1)┃+ 4│10│ 6┃a仙 h栖
↓ 1┃A┃磐田│休 9│ 4( 3− 0− 1)┃+ 2│ 9│ 7┃a川 a仙
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫ 決勝トーナメント圏
↑ 4┃B┃鳥栖│○ 9│ 4( 3− 0− 1)┃+ 1│ 7│ 6┃a広 a桜
↑ 6┃C┃仙台│○ 6│ 4( 2− 0− 2)┃+ 1│ 6│ 5┃h桜 h磐
↓ 3┃ 5┃浦和│● 6│ 5( 2− 0− 3)┃− 1│ 9│10┃-休 h広
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫ 勝ち抜け可能圏
↓ 5┃ 6┃川崎│● 4│ 5( 1− 1− 3)┃− 3│ 7│10┃h磐 -休
→ 7┃F┃広島│● 1│ 4( 0− 1− 3)┃− 4│ 3│ 7┃h栖 a浦
    ┗━┻━━┷━━┷━━━━━━━┻━━┷━┷━┛

    ┏━┳━━┯━━┯━━━━━━━┳━━┯━┯━┓
前節┃位┃名前│勝点│数(勝−分−敗)┃得失│得│失┃-6 -7
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫
→ 1┃ 1┃鹿島│○12│ 5( 4− 0− 1)┃+ 4│ 8│ 4┃-休 h清
→ 2┃A┃清水│○12│ 4( 4− 0− 0)┃+ 7│ 8│ 1┃h宮 a鹿
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫ 決勝トーナメント圏
→ 3┃B┃新潟│● 6│ 4( 2− 0− 2)┃± 0│ 2│ 2┃a鞠 h宮
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫ 勝ち抜け可能圏
↑ 6┃C┃大宮│○ 5│ 4( 1− 2− 1)┃± 0│ 3│ 3┃a清 a新
↓ 4┃D┃横鞠│休 4│ 4( 1− 1− 2)┃− 1│ 5│ 6┃h新 a神
↓ 5┃ 6┃札幌│● 4│ 5( 1− 1− 3)┃− 5│ 4│ 9┃a神 -休
→ 7┃F┃神戸│● 0│ 4( 0− 0− 4)┃− 5│ 1│ 6┃h札 h鞠
    ┗━┻━━┷━━┷━━━━━━━┻━━┷━┷━┛
(丸囲みは休み消化済)
204名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:18:17.63 ID:hrC/w7KB0
>>192
よく見ろw
205名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:18:20.28 ID:GvqcEIwo0
育成のセレッソ
206名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:18:43.57 ID:53+pH2u+0
>>107
うんこはそういうことを意識すると碌な事がないな
207名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:18:46.84 ID:/DVZKr8u0
>>184
岩波と植田がおるで!
208名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:18:49.48 ID:SstyNf/c0
>>62 >>162 >>171
>>1の続き)
ただ、あらためて思うこともある。韓国の凄さ。W杯日韓大会の対アメリカ戦で、
ゴールを決めた韓国選手はスケートのパフォーマンスで冬季五輪の判定を皮肉った。
日本人にはなかった世界大会でのゴールの予感が、すでにあの時点で韓国の選手
にはあったことになる。運。監督の手腕。韓国の日韓大会ベスト4は、それだけによる
ものではなかったということになる。(スポーツライター)
209名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:19:10.63 ID:jN2WneZo0
これ見ると、A組は、上位の磐田、鳥栖が残り2戦アウェイなんだな。
仙台は残りホーム2戦か。
もつれそうだ。
210名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:19:13.87 ID:L2Jb4e8L0
水沼入って30秒で決められた浦和。
211名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:19:14.96 ID:YBPqQQFfP
乾が見に来てたんだよな
212名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:19:15.45 ID:6wJxwzD60
あかん、ジニアス欧州行ってまう
213名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:19:30.39 ID:+R/oSlzi0
桜サポは嬉しいだろうなぁ
214名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:19:36.85 ID:iUDJ1v1Y0
215名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:19:46.29 ID:T/SOkzCk0
香川の方がプロになった年齢は早いんだよ
プロになった時点ではもう柿谷は香川に負けてたろ

早熟の典型だろ、今やっとまともな選手になりかけくらいだよ
216名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:19:56.40 ID:0hORB7820
中原って多々良学園の中原?
鳴かず飛ばずだったが活躍してんの?
217名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:19:59.34 ID:WvvbVdcz0
 ∧_∧   ∧_∧
 ( ・ω・)≡つ.;)ω・) ペチ 
 (っ 清  (っ 札 つ ペチ
 ( / ̄∪  ( / ̄∪
0-1 河井 陽介(前2分) 
             ___
            ./ 札  \
            | ^   ^  |     ,..、
           | .>ノ(、_, )ヽ、.|′ _,,r,'-ュヽ  どうしても私を本気にさせ
 ビ リ        ! ! -=ニ=- ノ! ,イ彡く,-‐' ゙i,

0-2 李 記帝(前6分)
0-3 石毛 秀樹(後12分)  
0-4 杉山 浩太(後33分)
218名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:20:05.94 ID:OH+3jH2IP
>>195
宮市もな

一人抜けたのが居ると回りも刺激されるわな
219名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:20:16.17 ID:a8n8/Jqb0
>>210
出会って30秒で合体したのか
220名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:20:23.53 ID:XLeIGkc00
柴崎が走りまくってミスも少なくて良かった。やっぱコンディションいいと質が高い。
試合終わったら一番水がぶ飲みしてたし誰よりも細いしこれからも大変そうだわ。
221名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:20:32.38 ID:Hvvvlnn80
楠神の一点目完全にオフサイドだよな。身体3つ分ぐらいでてたし。タイミング的にも微妙ってこともなかった
それにファール臭かった。あれでオフサイドとれない副審はクビでいいんじゃね?ここ数年間みた誤審のなかでもっとも醜い誤審だった
222名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:20:41.14 ID:YBPqQQFfP
>>198
金崎ももうA代表に絡んでこないといけない年齢なんだけどなぁ
五輪にすらかすらない

勿体無いよなぁ
良い選手なのに…
223名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:20:46.88 ID:KVs2Ite00
俺たちの石毛スタきた
224名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:20:52.40 ID:njLxWCMF0
ドルトムントがアップをはじめました





















扇原ならやれる!
225名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:21:02.63 ID:CZSs7G8k0
鳥栖はほんと強いなw
同じ昇格組の札幌となぜここまで差がついた・・・
226名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:21:02.45 ID:IHE3DSmh0
札幌って何のためにJ1に来たの?
227名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:21:03.36 ID:Hhgqx+RR0
柿谷の時代くるで
228名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:21:49.81 ID:59mTZ2kK0
>>226
貯金箱w
229名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:21:51.35 ID:fvFSPqtP0
07韓国U-17W杯 1勝2敗でGL敗退

-------千葉---------
-------北Q---------
清水--------鳥栖----
--------------------
----浦和--鳥栖------
-清水-------浦和----
----新潟--横鞠------
-------瓦斯---------
サブ
広島、吉田 ←これ誰?、慶應、神戸、松本、瓦斯、瓦斯、横鞠、関大、桜 ●監督・甲府

本大会に、新潟の鈴木大輔っていたっけ


230名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:22:58.39 ID:hQmfeqZv0
動画動画動画動画動画動画動画動画動画
231名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:23:03.18 ID:Xe8Uw/jt0
>>226
他のJ1サポに札幌に来てもらうため
グルメだ!ススキノだ!で楽しむため

まあ残りのサッカー観戦は
おまけみたいなものだね
232名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:23:05.32 ID:t3BUae6T0


大人気のサカぶ〜さんの試合が全て4ケタなわけないよなwww

233名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:23:28.75 ID:WL5IH7rS0
>>226
降格するため
234名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:23:30.03 ID:KAM4CAJM0
そろそろ鳥栖から一人ぐらいは代表招集しないと
海外厨とザックが煽られるレベルになってきた
235名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:23:35.10 ID:RqAVAE2n0
>>188
去年の時点で、鳥栖と札幌には大きな差があったからな
鳥栖でもJ1で通じないと思ってたけど札幌は論外レベル
J2でもシュート打たれまくってしのいで勝ち点拾ってただけだし
236名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:23:53.95 ID:ABvNmNEK0
>>234
豊田一択だろ。
237名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:23:57.82 ID:1485Z0qE0
ジニアスは今からでも覚醒すれば代表もありえるだろうけど
J専門のそこそこ良い選手で終わりそうな気がする
238名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:24:02.94 ID:OGPsNQWS0
清水の数年後は相当楽しみな気が
それ以上に札幌ヒドすぎだが
239名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:24:15.94 ID:fS7g+58h0
240名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:24:20.52 ID:mlh67IgNO
札幌は異次元の弱さだな

もはやサッカーになってない
241名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:24:46.01 ID:UjnAe/Hp0
>>240
異次元に失礼だろ!
242名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:24:57.80 ID:1D1BO4xxi
鳥栖は全体的に一回り上なモンテディオ山形って感じ
数年はJ1に居続けられそう
243名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:25:00.33 ID:3mTARGy+i
早く動画上げろやクズ
244名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:25:28.17 ID:kF36fcU20
前半だけしか見てないけど柿谷イマイチだったけどな 2点もとっとる
245名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:25:29.56 ID:yGuRsEnM0
浦和がやらかしたと思ったら鳥栖が強いってことなんか
246名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:25:36.69 ID:pZxgWqLC0
>>133
Aは川崎も敗退決定
浦和は
○最終節で勝つ
○セレッソが連勝
○磐田と鳥栖が連敗
こうなると勝ち点9で4チーム並ぶから、そこで勝ちあがる可能性が出てくるのか。
247名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:25:47.42 ID:qNPnwNmH0
柿谷キタコレ
248名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:26:01.65 ID:y9X41Rzz0
>>201
スポーツ強い高校のbukatu並だよな
しかもピチピチの10代じゃない
おっさんにやらせるんだぜ
249名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:26:09.53 ID:fa/XW29X0

ゴール動画ないのか
250名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:26:14.65 ID:ABvNmNEK0
次にJ1から移籍するのは山田大記だろ。
251名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:26:29.03 ID:VkljGI/X0
いいねナビスコも客入るようになったじゃん
252名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:26:29.45 ID:2V6/iJr70
藤田のロングスローは本当に脅威
ゴールラインに出してCKにしたほうがいいかもしれない
253名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:26:54.29 ID:5YcEbZ3s0
札幌はどんどん自信なくしてひどいサッカーになってるね
254名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:27:02.40 ID:YBPqQQFfP
清武が夏で抜けるから柿谷はここからが本番だよな
セレッソを背負って立つ選手になれるかどうか
255名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:27:05.46 ID:T4wagpR+0
>>230
同じく
256名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:27:21.22 ID:GotggTri0
札幌は野戦病院化してんだから可哀想
257名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:27:32.36 ID:+OdnOrARi
札幌サポどういう気持ちで見てるんだろう
258名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:27:39.82 ID:heJ+O4hA0
天才を諦めない
259名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:27:55.18 ID:ABvNmNEK0
>>257
日ハムがんばれと思い始めてるよ
260名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:28:00.66 ID:yR61h0UF0
あの中原が二得点て…広島に何があったの?教えてエロい人
261名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:28:00.99 ID:XESiTKA00
ジーニアス半端ないってー
262名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:28:13.42 ID:kSZwHVV00
鳥栖の藤田って評価どうなの俺好きなタイプなんだけど
263 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/06(水) 21:28:18.03 ID:LOxZ1ccU0
>>135
柿谷ってまだ21そこらだろ
海外挑戦でギリギリと云われる年齢は24歳と聞くけどな
264名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:28:25.37 ID:heJ+O4hA0
ナビスコって何位までだっけ?
265名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:29:22.97 ID:UjnAe/Hp0
>>257
はやく監督かえてくれないかなー
266名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:29:31.77 ID:WL5IH7rS0
>>257
別に初めてのことじゃないからね
267名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:29:54.26 ID:YBPqQQFfP
札幌はどうやったら強くなれるんだろうな?
ずっとエレベータークラブなんだろうか?
268名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:29:55.25 ID:slg0RozP0
>>229
>吉田 ←これ誰?
ルーテル学院高校のGK(本大会出場なし)
08年〜09年に熊本に所属していた

>本大会に、新潟の鈴木大輔っていたっけ
いた
当時は星稜高校だが、見事にU-17のレギュラーだった
269名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:30:29.28 ID:8zBMs3420
>>254
柿谷はメンタルが子供っぽいから
あんまチームを背負って立つという印象無いなぁ
でも若いうちにタラタラしてた分20代後半で地味にすごい選手になってるような気はする
270名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:30:33.60 ID:Hvvvlnn80
今日の柿谷は凄かったよ。マジで期待できるんじゃね 
271名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:30:37.63 ID:8c8Z3pwD0
VVVはジーニアスを獲得するチャンスが無くなってしまったな・・・
272名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:30:54.94 ID:uhblzOSj0
札幌は今年降格しても降格のギネス記録にはならないんだろうなあ
273名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:31:15.87 ID:cklIK4O90
終盤の独走は凄かった
ドリブル前の最初のトラップが普通じゃないやり方だった
274名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:31:21.34 ID:0eAQHIwZ0
清武の後釜は柿谷で決定だな
275名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:31:27.36 ID:iUDJ1v1Y0
>>269
もうずいぶん大人になったぞ柿谷
276名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:31:32.04 ID:YBPqQQFfP
>>269
そういう選手が大人になるのを見るのが楽しいんじゃないか
馬鹿な子ほど可愛いものだ
277名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:32:19.68 ID:nRd1EQ360
ジーニアス!
278名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:32:44.68 ID:zRppcYaD0
>>195
> 清武も「香川ごえ」と壁かなんかに
> 書いてたけど。

あれはセレッソサポに書かされてただけw
279名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:32:46.73 ID:T4wagpR+0
>>263
1990年の1月生まれ
280名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:32:52.03 ID:87bpZ7QTO
ジーニアスは才能だけなら香川以上
281名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:32:56.41 ID:u+43ACcx0
曜一朗は22歳だよ、香川と一歳違い、遠回りのし過ぎ。
282名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:33:28.38 ID:KuiUi0OC0
VVVの会長がアップを始めました
283名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:33:39.71 ID:z2Mtqb4s0
あ、あれ?? 仙台が勝って浦和が負けたのに「震災ジャッジが!!!」ってのが来ない・・・・・
284名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:33:45.37 ID:zRppcYaD0
>>229
この間トゥーロン出てただろ吉田豊
285名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:33:49.22 ID:svAyM+XJ0
>>274
後釜とか失礼なこと言うなよ!! ビビリの田舎もんと格が違うんじゃ!
286名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:33:52.68 ID:YBPqQQFfP
2014年、ブラジルW杯決勝、負傷した香川と交代でピッチに現れた柿谷曜一朗

世界デビューのときである
287名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:34:02.75 ID:3IT6yTLi0
柿谷と大迫って、どっちがジーニアス?
288名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:34:06.49 ID:53+pH2u+0
大迫が点を取る役割に目覚めて前田みたいにバランス良くなったら
日本にとっても大きな武器になるね。まだ様子見。
289名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:34:12.51 ID:cklIK4O90
>>269
さっきのインタビュー観てその意見か?
俺にはかなり成長したように感じたが
290名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:34:15.28 ID:Z032HAiaO
Wユースから見てるなら柿谷好きな奴は多いだろうな。彼には頑張ってほしいよ
291名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:34:17.37 ID:Xe8Uw/jt0
一応柿谷は香川より早く「J1」デビューはしてるんだけどね

降格直前の試合で途中出場したんだっけ・・
292名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:34:33.55 ID:qS4dSmHi0
さっぽこシュート1ってw
マエスンいないと何にもできないんだな
293名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:34:35.53 ID:4gI0Biwa0
徳島行ってほんと良かったな、ジーニアス。
バルサに行くのは香川じゃない。
お前だ、ジーニアス!
294名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:34:36.45 ID:Ul34maHg0
流石に香川はもうアレだが乾よりは柿谷の方が上に行くと信じてる
295名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:34:36.61 ID:95xP+ao50
やっとだよ。香川真司が去って以降の興奮のない日々から開放されるよ
296名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:34:40.02 ID:fvFSPqtP0
>>263
22だろ、早生まれだから学年で言えば23

つーか、海外なんて何歳でも行こうと思えばいけるけどな
セレッソでスタメン獲れてないのに、海外がー海外がーって意味不明すぎる
297名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:34:48.69 ID:kF36fcU20
VVVとか在日スカウト置いたらいいのにな ぼちぼち転売できそうなのいっぱいいるのに 
298名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:34:52.75 ID:5TJYLTxB0
>>215
香川と柿谷は同期入団(2006)
年齢は柿谷のほうが1つ年下
ちなみに初出場も柿谷のほうが先

なんだけど
299名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:35:02.66 ID:Jyrua4cI0
>>269

徳島では副キャプテン
誰よりも早く来て練習してた
300名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:35:02.56 ID:mlh67IgNO
清水は得点者4人中3人がプロ初ゴールです

札幌さんあざーすw
301名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:35:24.25 ID:T4wagpR+0
302名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:35:35.72 ID:WL5IH7rS0
>>283
震災ジャッジ!八百長おつ!
303名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:36:24.14 ID:eGcpn31x0
楠神は海外いっても面白そうだな
304名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:36:27.59 ID:zRppcYaD0
>>263
周りを見ればチンタラしてる時間はないんだぜ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【ロンドン五輪】
89 金崎、権田、永井謙、香川、大竹、山本康、花井、清武、山村、大前|キャロル、ウォルコット/パストーレ、、ベイル、パト、T・ミュラー、ガンソ、ヨベティッチ
90 ★柿谷、大津/齋藤学、酒井宏、工藤、大迫、岡本、山田直、米本|クロース/バロテッリ、R・マンコ、ボージャン、ギュンドアン、ワイナルドゥム、ラムジー
------------------------------------------------------------------------------------ 
91 指宿、酒井高/森岡、原口、古田、高木俊、茨田、扇原、高橋祥|サントン、アザール/クエンカ、G・カクタ、テージョ、マケダ、ブルマ
92 小林祐、宇佐美、柴崎、鮫島、小島、宮吉、杉本、高木善、堀米、宮市亮、小野|ウィルシャー、ネイマール、ムニエサ/ゲッツェ、コウチーニョ、ムニアイン
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【リオ・デ・ジャネイロ五輪】
93 相馬、遠藤航、櫛引一/田鍋、高橋祐、三根、幸野、高原、柏瀬、熊谷ア、奈良、久保|マクイクラン、ウィッカム/ルカク、ドラクスラー、チェンバレン
94 早川、鈴木武/室屋、川口、岩波、野沢、喜田、中島翔、石毛、秋野、古川、植田|
------------------------------------------------------------------------------------
95 南野、望月、ニッキ、松本、中村航、深井/森勇、菅嶋、北川柊、大津耀、高木大|
96 北川航、井手口、白岡ティ
305名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:36:44.16 ID:8c8Z3pwD0
>>282
もう無料じゃないんやで
306名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:37:13.98 ID:fvFSPqtP0
>>268
あぁ、いたなぁ、もう引退しちゃったんだっけ>熊本の吉田

そうだっけ、甲斐がスタメンで出ていた記憶が>鈴木の件
307名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:37:25.86 ID:IBxIZ0LF0
842 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2012/06/06(水) 20:40:05.59 ID:866nEv5O0
みんな札幌姉さんで筆下ろし

848 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2012/06/06(水) 20:40:29.64 ID:OksvM9Rv0
>>842
ワロタw

849 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2012/06/06(水) 20:40:32.87 ID:wo1iGaY70
>>842ススキノか

859 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2012/06/06(水) 20:41:42.14 ID:lD1O+ZRH0
>>842
とんでもないオサセだな
308名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:37:26.08 ID:k6kcKUZqO
コンサドーレ、J2へお帰り
J1はお前の世界ではないのよ
ねえ いい子だから
連敗に我を忘れてる、勝たないと
309名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:37:59.26 ID:gQDTsUZMO
>>238
岡崎、藤本、兵藤、矢島、ホンタクが居たときそんな言葉を聞いた事が……
310名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:38:03.42 ID:wjM5FBq90
>>236
藤田のロングスローというのもある。
311名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:38:22.22 ID:9zGCYzNc0
垣田により石毛の方が注目だわ
312名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:38:38.05 ID:8JQ5ebAq0
神戸はこりゃ降格するな。西野を過大評価しすぎなんだよ。ガンバの中盤が凄かっただけ。
ガンバは前の試合、二川、遠藤、明神、倉田(橋本より上位選手)の布陣を試して
去年のガンバに戻ってた。後半また馬鹿みたいな選手入れて自滅してた。
結局はいつもの中盤が凄かっただけって話だ。あの下手糞な控え共じゃ世代交代とかむり。
セレッソと京都と違って、ガンバ神戸の若手は終わってる。
313名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:39:02.26 ID:L9FLFQSC0
石毛キュンの動画マダー
しみサポお仕事せい!
314名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:39:02.59 ID:J9+OJx4Li
>>292
この前の鹿島戦も居なくなってからが酷かった。
315名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:39:03.09 ID:TN2zH1Y70
>>289
しっかりと受け答えしてたな
316名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:39:16.07 ID:KYIDDIQM0
レッズは代表にとられて戦力ダウンしたのが敗因
柏木、原口、ボツボツ顔のCBがいないんじゃ
317名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:39:23.83 ID:f1XUufC40
>>283
もう慣れて諦めたんだろ
318名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:39:47.79 ID:IO8A+U200
札幌は降格確定だろうな
319名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:40:24.77 ID:9cfuDIV70
ガンバ今日は負けなかったな
320名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:40:35.02 ID:WL5IH7rS0
コンサは夢と希望を振りまきにJ1にやってきたんだよ
321名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:41:26.19 ID:L2Jb4e8L0
代表となると藤田はロングスロー以外は極めて普通だしな。
1回豊田は代表合宿にはよんでもいいと思う。
322名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:41:38.52 ID:Ul34maHg0
しかし清水は次から次へといい若手が出てくるな
第二のセレッソとなれるか、しかもここには高原推薦というドイツ行きチケットが存在するからな
323名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:41:44.73 ID:svAyM+XJ0
これは、ラストキヨで柿谷とのキヨのシンクロ共演あるよ
324名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:41:47.77 ID:dIUruOq10
totoBIGスレで二等がでました
325名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:41:48.25 ID:zRppcYaD0
>>316
原口はいるだろ
326名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:41:53.24 ID:wjM5FBq90
札幌、現時点で去年の盟主より勝ち点では上のはずなのに、絶望しか見えないな
327名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:43:15.55 ID:Av4ApjYf0
大迫ってナビスコ男だな
328名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:43:21.24 ID:mM+HdXRw0
清水の前線がチビだらけになってしまうな
大きいのなんていらんかったんや
329名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:43:36.32 ID:e9dNtrBn0
ユベントスじゃなくて
トストークだろ。今の鳥栖。
330名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:43:58.16 ID:U7hllqC+0
柿谷は綺麗なジニアスになってたな インタビューなんて爽やか好青年の受け答えだぞ…
331名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:44:09.19 ID:t4mDUSuZ0
今年の川崎は柿谷1人にやられてるなw
332名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:44:26.72 ID:WfQ54nJFi
>>313
すぽるとまで待て
333名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:44:30.45 ID:Ql7IzbcY0
これでグループリーグ最終節、
清水vs.鹿島がBグル首位決戦になるコトが決定した。
カードの日程決めた人凄いな・・・
334名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:44:32.29 ID:n6d0MKFhO
まったく修正出来ない石崎誇らしい
335名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:44:45.21 ID:Av4ApjYf0
島流しされてたジーニアスが復活したら胸熱だな
336名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:44:50.96 ID:VR1JjwDt0
誰か札幌にタオル投げてやれ
もう見てられん
337名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:45:22.44 ID:4S73wWb30
>>307
くっそwくっそw
338名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:45:31.31 ID:Z9u2BKjK0
まるでメッシのよう
339名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:45:42.58 ID:cG3TJBcV0
札幌3600人って
ハムは広島相手に22,000人入っているのに

ちなみに今日から札幌ではYOSAKOIが始まった
340名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:46:22.19 ID:Av4ApjYf0
札幌って昇格即降格だよねいつも
341名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:46:44.42 ID:b4YDitaX0
札幌の試合見れなくて結果的によかった
342名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:47:03.82 ID:4ls8FtjY0
しかしリーグでは
セレッソは新潟、札幌、神戸と
星を落としてるんやね。
343名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:47:03.93 ID:B99zKP1v0
>>269
こいつは今の柿谷のこと全く見ずに知ったかぶりしてるな
344名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:48:09.08 ID:yB86Digl0
挫折を味わった天才か。
毎回サカつくでお世話になってたけど次では
安くは使えないかもね。
345名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:48:17.55 ID:0jCaOiMgP
>>262
鳥栖で1番重要な選手でしょ。
スローイン含む全てのセットプレーをこなし、司令塔でボールを展開し、
得点も決める。
ヨンへの次に鳥栖で注目すべき。
346名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:48:22.35 ID:Ng9omIOQ0
西野泥舟に乗ったかも
347名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:48:40.26 ID:pkNUa3qV0
清水はお茶所だけあって、刈られても刈られても次々新芽が出てくるな。新茶おいしゅうございます。
348名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:48:59.87 ID:EVYIOhb60
全試合10000人超え無し(笑)






349名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:49:30.38 ID:T/SOkzCk0
>>298
契約は香川の方が早かったから勘違いした
でもプロに対応できてなかったしユースから上げるのは早すぎた感じだった
350名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:49:43.98 ID:osV86Khp0
西野マジックは観測されましたか?
351名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:50:01.58 ID:kF36fcU20
毎年思うけどナビスコカップっているか? 
352名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:50:31.94 ID:F61o1xNT0
>>135
逆に早すぎる海外は失敗するイメージしかないな
完全に復活してからでも遅くない気がする
今は香川のおかげでJからでも欧州の中堅に行けるし
353名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:51:14.56 ID:IYeqqiHjO
ガラガラだな
354名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:51:56.40 ID:0jCaOiMgP
>>351
ナビのニューヒーロー賞みたいな奴を調べてみるといいよ。
若手の登竜門的位置づけになってる。
355名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:52:00.53 ID:J/KAIpxU0
>それでも、彼のプレーを初めて見たとき真っ先に浮かんできたのはあの言葉だった。
>中田英寿に対しても、
>小野伸二に対しても、
>中村俊輔に対しても浮かんでこなかったあの言葉だった。

>ジニアス−−天才


これが出てきた時はみんなジニアスって言ってたのにいつの間にジーニアスに統一されたん?
356名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:52:08.50 ID:X5ZUnqnr0
ロングスローから豊田とか、J2かよ!
357名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:52:17.98 ID:cG3TJBcV0
札幌では今日テレ朝で日本ハム対広島 19:00〜地上波放送

コンサドーレ いらない
358名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:52:29.67 ID:jlWJBQW00
パルちゃんズはサッポコに酷いことしたよね
359名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:52:51.98 ID:kXHoRXhr0
柿谷は遅ればせながら才能が開花したんですか?
セレッソサポの方いたら教えて
360名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:54:01.04 ID:uQIsemn40
金鳥に外人のおっさんが来てたらしいが、どうやらスカウトが来日中でチェックしてるようだ
361名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:54:34.48 ID:VJmgg532O
中原が2ゴール……?
362名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:54:57.01 ID:a8n8/Jqb0
>>360
目当ては播戸か
363名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:55:46.99 ID:6Kr8SDW60
>0-1 河井 陽介(前2分)
>0-2 李 記帝(前6分)

いくらなんでも……
いくら……
364名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:55:56.70 ID:dfPXmgfH0
>>360
セレッソは本当に狩られるのが好きだな
マゾか
365名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:56:14.90 ID:tDQ01Yq60
>>135
セレッソでレギュラーも取れんのに海外なんか早いってレベルじゃねーぞ
366名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:56:34.88 ID:QaFgcuQmO
>>360
キンチョウって、ノート片手に持った外国人の一人観戦者
しょっちゅう居るよ
首からスタッフパスぶら下げて。
367名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:56:44.12 ID:T/SOkzCk0
中原のゴールと聞くとどんなヘッドかまず想像してしまうw
368名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:57:25.55 ID:l3RRBj9O0
>>345
鳥栖は4−4−2の両サイドがかなり深くまで相手陣地に入ってSBとボランチの三人で仕掛けるね
で無理だったら中央経由して逆サイドにフィード
やることこれだけだけど恐ろしく鬱陶しいだろうな相手からみると
369名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:57:40.50 ID:NqQ2yqAZ0
>>359
徳島サポにきいたほうが早いんじゃね
今年セレッソじゃ出場したら良いプレイしてるよ
シュートだけ結構外してて焦ってたみたいだが
370名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:57:47.27 ID:MCxrAVnd0
>>360
毎試合来てるで。
選手の英会話の先生。

まぁそれも海外移籍のための英会話だけど・・・・
371名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:58:13.33 ID:raPdhsZN0
おい動画は?
372名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:58:46.33 ID:hjq2l8xBP
お前らジーニアス好きすぎるだろw
でも清武いなくなって、ボギョンもそのうち出ていくだろうし
遂に来るかもな柿谷の時代劇
373名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:58:46.97 ID:tC5qhKrL0
ハイライトまだー?
374名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 21:58:49.42 ID:CY7udATm0
ナビスコも仙台優勝のシナリオか。
375名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:00:31.25 ID:cQ/MK8U50
柿谷・・・やっと、やっとキタのか?
376名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:01:29.92 ID:/egxSdcJ0
377名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:01:59.34 ID:bId6iB3F0
ようやく時代が柿谷に追いついたのか
378名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:02:02.00 ID:kXHoRXhr0
>>369
そうなんだありがとう。
今年は控え多いから、また腐ってるんじゃないか心配だった。
379名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:03:10.33 ID:ADjvm1n60
さっぽこ、もう心が折れてるだろwwwww
380名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:03:55.27 ID:Cg10hP8+0
A組

   ┏━┳━━┯━━┯━━━━━━━┳━━┯━┯━┓  6  終
前節┃位┃名前│勝点│試(勝−分−敗)┃得失│得│失┃  節  節
   ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫
↑ 2┃ 1┃桜大│○ 9│ 4( 3− 0− 1)┃+ 4│10│ 6┃ a仙 h栖
↓ 1┃ 2┃磐田│休 9│ 4( 3− 0− 1)┃+ 2│ 9│ 7┃ a川 a仙
   ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫決勝T出場ライン
↑ 4┃ 3┃鳥栖│○ 9│ 4( 3− 0− 1)┃+ 1│ 7│ 6┃ a熊 a桜
↑ 6┃ 4┃仙台│○ 6│ 4( 2− 0− 2)┃+ 1│ 6│ 5┃ h桜 h磐
↓ 3┃ 5┃浦和│● 6│ 5( 2− 0− 3)┃− 1│ 9│10┃ -休 h熊
↓ 5┃ 6┃川崎│● 4│ 5( 1− 1− 3)┃− 3│ 7│10┃ h磐 -休
   ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫敗退決定ライン
→ 7┃ 7┃広島│● 1│ 4( 0− 1− 3)┃− 4│ 3│ 7┃ h栖 a赤
   ┗━┻━━┷━━┷━━━━━━━┻━━┷━┷━┛

B組

   ┏━┳━━┯━━┯━━━━━━━┳━━┯━┯━┓  6  終
前節┃位┃名前│勝点│試(勝−分−敗)┃得失│得│失┃  節  節
   ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫
↑ 2┃ 1┃清水│○12│ 4( 4− 0− 0)┃+ 7│ 8│ 1┃ h宮 a鹿
↓ 1┃ 2┃鹿島│○12│ 5( 4− 0− 1)┃+ 4│ 8│ 4┃ -休 h清
   ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫決勝T出場ライン
→ 3┃ 3┃新潟│● 6│ 4( 2− 0− 2)┃± 0│ 2│ 2┃ a鞠 h宮
   ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫敗退決定ライン
↑ 6┃ 4┃大宮│○ 5│ 4( 1− 2− 1)┃± 0│ 2│ 2┃ a清 a潟
↓ 4┃ 5┃横鞠│休 4│ 4( 1− 1− 2)┃− 1│ 4│ 5┃ h潟 a神
↓ 4┃ 6┃札幌│● 4│ 5( 1− 1− 3)┃− 5│ 4│ 9┃ a神 -休
→ 7┃ 7┃神戸│● 0│ 4( 0− 0− 4)┃− 5│ 1│ 6┃ h札 h鞠
   ┗━┻━━┷━━┷━━━━━━━┻━━┷━┷━┛
381名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:04:21.18 ID:8c8Z3pwD0
柿谷のゴール貼れよ
382名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:05:42.45 ID:D8GB9VpVO
ジーニアス、ラボーナやっててワロタ。さすが医者の坊ちゃん
383名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:05:46.24 ID:yxZey1BW0
しみサポうざいから巣に帰ってくれ。スレの話題にもってこうとしても無理だから
384名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:05:51.11 ID:fQq4uwrM0
なんだジュビロ休みなのか
つまんねー
385名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:05:55.18 ID:VY1LBsQS0
ザックさん
どうせ、ケンゴ出場させる気ないんでしょ
川崎に返してくださいよ
386名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:06:19.47 ID:O8kfRdoN0
>>62
おせーぞ
387名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:06:58.28 ID:T/SOkzCk0
>>381
かなりのナイスゴールだぞ
川崎がザルにしても
388名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:07:21.19 ID:yfze300Ki
だから動画はよ
389名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:07:23.42 ID:IBxIZ0LF0
札幌「もう気が済んだでしょ。帰ってよ!!」
清水「はいはい、っと。腹も減ったしなぁ」
白崎「ちょ、俺まだやってないっすよ!」
清水「いーから行くぞ。もっといい女紹介してやっからよ」
白崎「そんなぁ・・・」
390名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:08:14.75 ID:Av4ApjYf0
よくレアル初の日本人移籍ってネタにされるの柿谷だっけ
391名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:08:14.82 ID:PGV/nwO/0
>>295
一瞬考えちまった。マンUファンの書き込みのパクリかw
392名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:09:15.67 ID:W3q1ZcKi0
ついにジーニアスが動き始めるのか…
あそこでアウトでシュートをするとは恐ろしい…
393名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:09:18.45 ID:M2Lcyn3H0
俺がJの日本人を見てきた中で、ここ10年ではジニアスは別格
ブラジルW杯の秘密兵器になると断言できる
394名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:09:35.17 ID:F61o1xNT0
>>385
そうか憲剛いなかったのか
川崎ファンにとっては代表でも遠藤のせいで見れないだろうし最悪な展開だな
395名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:10:09.39 ID:ELTP1GYbi
ジニアスーー天才
いま、わたしを最もうんたらかんたら
396名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:10:13.53 ID:LoZeD/ib0
石毛ってシャビみたいって言われてたやつかw
Jに出てくんのはええええ
397名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:10:42.74 ID:A3ZLzGQw0
無慈世代(リオ・デ・ジャネイロ五輪)

94 早川、鈴木武/室屋、川口、岩波、野沢、喜田、中島翔、石毛、秋野、古川、植田|
------------------------------------------------------------------------------------
95 南野、望月、ニッキ、松本、中村航、深井/森勇、菅嶋、北川柊、大津耀、高木大|
398名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:10:57.33 ID:pzRpAnQY0
まぁ、一応セレッソにも清武いないからね。
399名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:11:06.72 ID:YBPqQQFfP
>>376
完全に顔がまだ子供だな石毛w
400名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:11:50.72 ID:afX5oArw0
鳥栖やるじゃん
401名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:12:46.91 ID:hRGpXuF00
さっかぁなんてやってたんだな
総選挙に夢中で知らなかったよw
402名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:12:56.24 ID:L9FLFQSC0
>>376
サンクスコ
403名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:13:29.47 ID:4gI0Biwa0
遠藤の後継は柿谷なんじゃないかと思うな
404名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:14:34.93 ID:jEgXvwxnQ
>>292
なのに本スレでは前俊イラね外せだったんだぜ〜
ワイテルだろ〜
405名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:15:11.30 ID:ghqE7XBt0
>>376
石毛、GK又抜きゴールか
406名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:15:47.84 ID:UKVZmlf/0
次節
仙台●-セレッソ○
磐田●(vs川崎)
鳥栖●(vs広島)
これで勝ち点はこうなる
桜阪 12
磐田 9
鳥栖 9
仙台 9

最終節
浦和○(vs広島)
セレッソ○-鳥栖●
仙台○-磐田●

これで勝ち点はこうなり、浦和は得失点差次第で突破可能
桜阪 15
浦和 9
磐田 9
鳥栖 9
仙台 9
407名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:16:18.41 ID:2c1XILmf0
柿谷の一点目見てたけど、まさにジニアスだった
408名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:16:25.73 ID:yfze300Ki
さっぽこの動画とかどうでもいい
柿谷貼れよ
409名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:17:02.64 ID:xOUTnq6q0
2012年 ナビ杯 第5節 広島×仙台 ハイライト
http://www.youtube.com/watch?v=h9EJX2VYe8I&feature=youtu.be&a

2012 ナビスコ 第5節 アルビレックス新潟 vs 鹿島アントラーズ ハイライト
http://www.youtube.com/watch?v=a46RLTJ9-SU&feature=youtu.be&a

【ナビスコ・第5節】札幌×清水 ハイライト
http://www.youtube.com/watch?v=2n5Z5Mus1Eo&feature=youtu.be&a
410名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:17:08.12 ID:Fd1W4ENb0
よくわかんないけど、今日は柿谷ジーニアス、大迫半端ないっていっとけばOK?
411名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:17:16.82 ID:od5JbIks0
>>398
まあ、ついでに言えば韓国代表の2人もいなかったけどな。
412名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:17:31.22 ID:T/SOkzCk0
見事な虐殺されっぷりだなサッポコ
413名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:17:48.81 ID:YBPqQQFfP
清水は第二のセレッソになるのかな
若手の勢いが凄いよなぁ
414名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:17:49.89 ID:UKVZmlf/0
C大阪ユース8・14ドルトムントユース戦
http://www.nikkansports.com/soccer/news/f-sc-tp0-20120606-963275.html
415名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:18:10.30 ID:u+43ACcx0
俺の人生の教訓だが、男も女も19歳で大きく変わる。
19歳迄ダメだった女もがらりと真面目になれば、逆に19歳境にピッチになるのもいる。
男も19歳がターニングポイントだよ。 柿谷は遅かった、今からじゃ並だろう。
416名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:19:02.24 ID:BlVHz/qI0
>>415
Mrピッチ誕生秘話だな
417名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:19:53.56 ID:MU3H+REf0
>>376
札幌のプレッシャーへの弱さは異常だな
中学生並み
418名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:20:03.55 ID:x6Xz8+BH0
浦和はまだ2試合サガンとの試合残してるから
藤田のロングスローがどれくらい飛ぶのか、ワザとフリーで投げさせたな
リーグ戦じゃ対策されて簡単には投げれないよ
ってか投げるとかどうとかシャビさんにアンチフットボールだと怒れそうだ
419名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:20:14.53 ID:DCqpc8W50
>>411
川崎はベンチに6人しか揃えられないほどの人材不足だぜ!
420名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:20:26.36 ID:+YMcDoCWO
新潟ほどホームで勝てないクラブも珍しいな
421名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:20:46.47 ID:ZSsM9dH/O
>>414
ジニアスの下の世代が先にお買い上げか・・・本山遠藤梶山コースに突入なや!
422名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:23:02.60 ID:UKVZmlf/0
423名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:23:13.53 ID:HGuYP9Kn0
石毛って確かかなり将来有望とか言われてる選手だよね?
香川越えれる可能性もあるとか無いとか
424名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:23:23.33 ID:UKVZmlf/0
425名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:24:12.47 ID:BGTqChn+0
ナビスコってACL組が有利になってからすごいつまんない大会になったな
426名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:24:24.94 ID:qyjAHfu90
>>321
ザックになってから合宿呼ばれてなかったっけ? 予備登録かなんかに引っかかっただけかな
1度地獄を見た男の復活劇には期待してるが、今シーズンで得点王争いに最後まで絡むくらいの活躍せんと成り上がれんぞガンバレグバ
427名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:25:00.69 ID:lN5glcrW0
412 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/06/06(水) 21:27:30.81 ID:nWqtQfli0 [6/7]
石毛は角度のないところから良く決めたな、すごいわ
428名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:25:19.04 ID:T/SOkzCk0
>>423
香川超えってみんな軽く言いすぎ
429名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:25:52.71 ID:od5JbIks0
>>419
今日の試合でも普通の競り合いでもコロコロ転んでたけど川崎の選手はフィジカルに問題あるんじゃない?
また怪我人出たみたいだし、脚攣りまくってたし・・・
430名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:26:15.82 ID:HGuYP9Kn0
>>423
いや俺に言われてもw
俺はそれを言ってる人間が多いから期待されてるんだな〜と…
ほぼ知らんからこの選手w
431名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:26:46.91 ID:od5JbIks0
>>423
香川を超えるためにはまずJ2得点王からだな。
432名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:26:49.85 ID:UKVZmlf/0
2012Jリーグヤマザキナビスコカップ
第6節
06/09 (土)
Aグループ 16:00 仙台 vs C大阪 ユアスタ スカパー!
Aグループ 16:00 川崎F vs 磐田 等々力 スカパー!
Aグループ 16:00 広島 vs 鳥栖 広島ビ フジテレビTWO
Bグループ 13:00 横浜FM vs 新潟 ニッパ球 スカパー!
Bグループ 13:00 清水 vs 大宮 アウスタ スカパー!
Bグループ 13:00 神戸 vs 札幌 ホームズ スカパー!


J2第18節
06/07 (木)
19:00 熊本 vs 水戸 熊本 スカパー/e2/スカパー光
6/09 (土)
13:00 栃木 vs 岡山 栃木グ スカパー/e2/スカパー光/とちぎテレビ(録)
13:00 町田 vs 草津 町田 スカパー/e2/スカパー光
13:00 福岡 vs 北九州 レベスタ スカパー/e2/スカパー光
14:00 京都 vs 山形 西京極 スカパー/e2/スカパー光/NHK京都/KBS京都(録)
14:00 大分 vs 松本 大銀ド スカパー/e2(スカイ・A sports+)/スカパー光
16:00 湘南 vs 富山 BMWス スカパー/e2/スカパー光
16:00 甲府 vs 千葉 中銀スタ スカパー/e2/スカパー光
16:00 徳島 vs 横浜FC 鳴門大塚 スカパー/e2/スカパー光
19:00 岐阜 vs 愛媛 長良川 スカパー/e2/スカパー光
19:00 鳥取 vs 東京V とりスタ スカパー/e2/スカパー光
433名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:26:52.94 ID:HGuYP9Kn0
>>430
ごめん>>423じゃなくて>>428
434名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:27:08.24 ID:Fd1W4ENb0
大迫じゃなくて本山が半端なかった
435名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:27:57.13 ID:Qpk7lHbm0
ジーニアスって書こうとしたら既に40件以上書かれてた
くやしい
436名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:28:17.92 ID:UKVZmlf/0
437名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:28:19.69 ID:xrH2+f4n0
本山もジーニアスタイプなんだよな
438名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:28:30.59 ID:L5xV8b+N0
大迫が空中で止まってるように見えたw
439名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:30:18.70 ID:Nec5k2DA0
>>260
森脇、青山が出場停止。
西川(日本)、黄錫鎬(韓国U-23)が代表で不在。
中原2点目は広島のパスミス。

440名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:30:29.89 ID:cQ/MK8U50
本山こそ早く海外に出てれば、と思わずにはいられない選手だなあ・・・
441名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:31:20.04 ID:kBHP4l9P0
>>437
一緒にしないでくれ
腐ったら困るし
442名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:31:37.83 ID:qyjAHfu90
>>376
奈良ェ…磐田戦だけの一発屋で終わる気か…
443名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:31:49.88 ID:T/SOkzCk0
>>436
また禿げるな
ストレスで白髪が増えない代わりに
前頭部が禿げる体質w
444名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:32:35.56 ID:kBHP4l9P0
>>440
Jで何も出来ないまま出てってどうすんだ?
445名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:32:37.87 ID:xrH2+f4n0
>>441
いやセンスだけなら相当だぞ
黄金世代の中でも攻撃力は一番だと思ってる
446名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:33:03.23 ID:kBHP4l9P0
>>445
ねーから。
447名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:33:05.35 ID:O7EXE+cu0
見る度に原口が劣化していくな
というか原口て守備免除されてんの?
あれまわりの選手よくイライラしないな
1人で歩いてるじゃん
448名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:33:22.05 ID:UKVZmlf/0
その言葉を安易に使うことの虚しさも危うさも、十分にわかっているつもりではある。
いや、わかりすぎていたがゆえに最近では、使おうという思い自体が浮かばなくなってきていた。
それでも、彼のプレーを初めて見たとき真っ先に浮かんできたのはあの言葉だった。
中田英寿に対しても、
小野伸二に対しても、
中村俊輔に対しても浮かんでこなかったあの言葉だった。

ジニアス−−天才。

世界で「プレーする」日本人選手ではなく、
世界のスーパースターとなる日本人選手が誕生したのではないか、と。
メッシにも、ボジャンにも負けない至高の才能が現れたのではないか、と。


柿谷曜一朗。


いま、わたしを最も興奮させる男の名前である。
449名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:33:45.26 ID:CVF6Mit60
>>376
試合のハイライトと言うより清水のハイライト・・・。
450名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:34:05.05 ID:xrH2+f4n0
>>446
過小評価しすぎ
451名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:34:13.87 ID:2/Wg0stI0
クロップに教えるんだ、ヨウイチロー・カキタニを
452名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:35:03.71 ID:kBHP4l9P0
黄金世代(笑)
金メッキ世代だろが。
ペルージャ、フェイエで一生やっとれ
453名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:35:14.16 ID:ZKpcMnyu0
みんな大好きジーニアス
454名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:35:39.43 ID:AixRuPy90
柿谷曜一朗。


いま、わたしを最も興奮させる男の名前である。
455名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:36:13.15 ID:xrH2+f4n0
だから才能はって言ってるだろ
意味汲み取れや低能
456名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:36:22.19 ID:gnhVi25R0
>>441
一緒にしないでくれって、本山を柿谷なんかとって意味かと思ったら逆かよw
457名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:36:33.89 ID:Fd1W4ENb0
>>450
基地外に構うな
458名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:36:37.74 ID:pzRpAnQY0
香川も乾も清武もいなくなるが、柿谷だけは残ってくれる。

そうとでも思わないとさすがにきついんだよセレサポも・・・
下手すると扇原あたりも危ないんだからさ・・・
459名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:37:10.07 ID:NViBoOapO
>>451
今日そんなに良かったのか柿谷
460名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:37:15.95 ID:1V+U+AWe0
辞書頑張ってるな〜
461名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:37:22.14 ID:UKVZmlf/0
ヤンマー ドルトムントのスポンサー契約延長
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2012/06/06/kiji/K20120606003411330.html
462名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:37:33.69 ID:VvkQZIsF0
その言葉を安易に使うことの虚しさも危うさも、十分にわかっているつもりではある。
いや、わかりすぎていたがゆえに最近では、使おうという思い自体が浮かばなくなってきていた。
それでも、彼のプレーを初めて見たとき真っ先に浮かんできたのはあの言葉だった。
中田英寿に対しても、
小野伸二に対しても、
中村俊輔に対しても浮かんでこなかったあの言葉だった。

ジニアス−−天才。

世界で「プレーする」日本人選手ではなく、
世界のスーパースターとなる日本人選手が誕生したのではないか、と。
メッシにも、ボジャンにも負けない至高の才能が現れたのではないか、と。


柿谷曜一朗。

あれには本当にびっくりした。

463名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:38:13.19 ID:kBHP4l9P0
>>455
香川の10分の1だね
464名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:38:39.59 ID:T/SOkzCk0
イグァンソンまた替えられたのか
西野の戦力外リスト入り?w
465名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:38:39.78 ID:xrH2+f4n0
>>457
すまん
466名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:39:31.26 ID:L6PpAPMI0
キムコ見てるか・・
467名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:39:43.47 ID:cQ/MK8U50
>>458
扇原より螢の方が出るの早いんじゃないかって気もする
468名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:40:26.70 ID:UKVZmlf/0
大阪‐仙台●鳥栖○
磐田‐次 ○仙台●
鳥栖‐次 ○大阪●
仙台‐大阪○磐田○

こうなったら勝ち点12で4チーム並ぶ可能性あるのか
っていうか最終節ウチ‐鳥栖で、磐田‐仙台なのか。日程くん恐るべし
469名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:40:50.65 ID:v/+CHsAO0
>>409
清水に比べて札幌は糞みたいなシーンしか流さないって酷いよ
470名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:41:15.34 ID:O7EXE+cu0
ウチて何だよw
471名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:42:04.66 ID:AixRuPy90
柿谷(辞書)
472名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:42:19.16 ID:ZdZjSyRK0
>>453
ジーニアスじゃなくてジニアスな。カネコキスタだからこうゆうのアラっいいですねと思う
473名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:42:55.35 ID:gDrG4L+y0
世代別のエース柿谷がようやくきたか
474名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:43:42.46 ID:Jyrua4cI0
>>359

才能にメンタルやフィジカルや体力が追いついてきたのかと
475名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:43:43.54 ID:Xe8Uw/jt0
杉本健勇がブレイクする日は来るのだろうか・・

一時は山口や扇原より期待されてたのに・・
476名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:44:04.47 ID:lE40BBq40
どうやったら勝てるの?(どん底クラブ)
477名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:44:12.97 ID:5J8Ii27q0
>>423

参考動画
おいとくね

http://www.nicovideo.jp/watch/sm14889715
478名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:44:35.32 ID:ZdZjSyRK0
>>466
いつでも探しているよ 今でも金子の姿を
バックスタンド 関係者席 スタジアムにいるはずも無いのに
479名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:45:31.42 ID:Jyrua4cI0
>>468

扇原、蛍の前にボギョンが出る
さらに橋も出る
南野も出る
セレサポだがそんなのは織り込み済み
480名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:45:55.47 ID:AixRuPy90
ジニアス――――天才
481名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:46:09.40 ID:XGA9CR9HO
札幌はレギュラー出してないのかな
J1残る方が大事だし
482名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:46:50.71 ID:X4CpBIsz0
誰か柿谷動画貼ってくれよ
今日出かけてて、明日のスカチャン再放送まで待てねえよ
483名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:47:59.90 ID:4A5uGcRT0
セレッソは清武が抜けても不安より楽しみが大きくなったな
484名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:49:02.02 ID:nW5owAfn0
宇佐美と柿谷に期待する人間はサッカーファンをやめるべき 

こいつらに期待することで、日本のサッカーを間違った方向に導いている

こういう走らない、チームプレーをしない勘違いなオナニープレーヤーへの礼賛こそ、日本サッカーの癌。
485名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:50:26.90 ID:e4mLB2wf0
最近倍万みねえな
486名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:50:31.96 ID:Glvi3tCM0
そういや鳥栖って九州なんだが盟主と呼んではいけないのか?
487名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:51:08.44 ID:Fd1W4ENb0
>>485
あいつはしんだんだよ(´・ω・`)
488名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:51:58.97 ID:Jyrua4cI0
柿谷って徳島の時は結構地味なチームプレイしてたぞ
セレッソに戻ってからは知らん
489名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:52:36.96 ID:+3iKrJsN0
奈良ってあそこまで下手だったんだな
誰だよ代表もあるとか言ってたの
490名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:53:32.84 ID:Hx1hschw0
>>486
         l   福    l
         ヽ、      , '
           丶、_ _,,/
              ||
            _,  _,,l:l
        ,. -'"´      `¨ー 、
      /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、
    ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、            
  /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ      ヽ、           
  i へ___ ヽゝ=-'"/  ● _,,>       ヽ            
  ./ /  ●> ='''"  ̄ ̄ ̄          ヽ
 / .ヽ-‐´''"       ヽ             i
./    i   人_   ノ               ,r‐"':,
491名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:53:33.61 ID:od5JbIks0
>>458
黒木でなんとかならんもんかと・・・
492名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:53:54.55 ID:iws9QMI4O
お前ら金子さんのこと馬鹿にするけどさ、俺「28年目のハーフタイム」の初版を買ってて
その扉ページにサインまで貰った過去があるんだわ…
493名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:54:44.02 ID:9FT76COcO
弱小鹿島は早ぐ降格してけさい
早ぐ早ぐ〜(≧▽≦)
494名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:54:59.50 ID:IBxIZ0LF0
>>492
プギャーwww
495名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:55:25.04 ID:V9R5lEga0
扇原と山口はあのレベルで海外って言われてるの?
こいつらまだまだだろ
496名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:56:07.25 ID:3wpcreS+O
>>484
ボール蹴ったことすらないんだろうな、お前。
ウイイレとネット知識だけでサッカー知った気になっちゃったパターンか。可哀想に。
スポーツはいいぞ、スポーツは。スポーツをしなさい。スポーツを。
で、生で試合を観戦してみなさい。

宇佐美と柿谷が走らないかどうか、よくわかるよ。
497名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:56:39.13 ID:MpzfmrFx0
>>418
つってもミシャは普段セットプレー対策しねーじゃんw
498名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:56:56.54 ID:yaUaSMi00
322 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/06/06(水) 15:03:17.69 ID:eZLXDs080 [1/11]
>>310
同意
鹿島の育成はマジで下手すぎる
金古と羽田の時代から何も変わってない

334 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/06/06(水) 15:08:39.15 ID:eZLXDs080 [2/11]
>>332
鹿サポが自画自賛してるんだと思うよw
そんなにいいなら鹿島は今の順位にいない
野沢がいなくなった穴を埋められていないことを認めたくないみたいだね

344 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/06/06(水) 15:13:06.98 ID:eZLXDs080 [3/11]
>>335
そりゃ文句なしにいい選手だったらともかく、
鹿遠藤クラスをこうも不自然に褒める流れとなるとねえ・・・w

379 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/06/06(水) 15:20:54.25 ID:eZLXDs080 [4/11]
>>372
鹿島の選手ってW杯本番で活躍できないんだよね・・・
499名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:57:22.64 ID:yaUaSMi00
414 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/06/06(水) 15:27:12.81 ID:eZLXDs080 [5/11]
>>405
鹿サポが湧かなきゃそういう奴も出てこないってのに
不自然なまでに鹿島の選手を褒めたり、批判にムキになったりするから鹿サポはダメなんだよ

417 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/06/06(水) 15:28:03.70 ID:eZLXDs080 [6/11]
>>408
今の鹿島にアンチする価値ないだろw
タイトルを最後にとったのもずいぶん前じゃないの?

427 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/06/06(水) 15:29:30.39 ID:eZLXDs080 [7/11]
>>426
そうだっけ?

462 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/06/06(水) 15:35:53.35 ID:eZLXDs080 [8/11]
あー思い出した 
鹿島は去年ナビスコ優勝したんだっけ? 
でもすぐに思い出せないようものはタイトルといえるかねw 
しかもそれを除けばずいぶん獲ってないんじゃないの?
500名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:57:27.83 ID:t3BUae6T0
税りーぐってこんなガラガラで給料払えないだろw
いくら税金貰ってんだよ

501名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:57:38.24 ID:yaUaSMi00
713 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/06/06(水) 17:19:01.44 ID:eZLXDs080 [9/11]
>>710
昔オシムがやってたじゃん

969 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/06/06(水) 20:03:57.52 ID:eZLXDs080 [10/11]
鹿島これ降格するわ
マジでしょぼい
あ、新潟はいちいち言うまでもないってことだからね

974 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/06/06(水) 20:07:59.43 ID:eZLXDs080 [11/11]
>>973
確かにそうか
例年なら余裕で降格するレベルなのに・・・今年はレベル低いなあ
502名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:58:39.11 ID:6wJxwzD60
>>495
今は早めに買われてしまうから
503名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:00:42.42 ID:q0Tf3GtcO
柿谷そんなに良かったの?
504名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:01:33.52 ID:UKVZmlf/0
2012年 ナビ杯 第5節 広島×仙台 ハイライト
http://www.youtube.com/watch?v=h9EJX2VYe8I

2012 ナビスコ 第5節 アルビレックス新潟 vs 鹿島アントラーズ ハイライト
http://www.youtube.com/watch?v=a46RLTJ9-SU

【ナビスコ・第5節】札幌×清水 ハイライト
http://www.youtube.com/watch?v=2n5Z5Mus1Eo
505名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:06:42.23 ID:8xLDo94c0
>>498
これぞアンチってかんじだな
506名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:06:54.06 ID:od5JbIks0
>>503
多分、ハイライトはゴッツイことになってる。
トータルで見ると守備もしっかりするようになってるけど、まだ動いてて欲しい時に足が止まってる場面は少しある。
507名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:07:21.73 ID:XLeIGkc00
>>479
そんだけ売ってどこに金使ってんの??
補強しろよ。カルロン売ってあげるよ。
508名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:07:23.83 ID:GtdedI7kO
扇原は一応、記事なんかにはなってるが
ぶっちゃけ南野のが早いだろ
509名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:08:54.02 ID:8c8Z3pwD0
何でセレッソの無いの?
510名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:11:22.83 ID:tCGMlJjs0
>>505
鹿島にきっと親でも殺されたんだよw
511名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:12:26.16 ID:Glvi3tCM0
A組の方は4強が皆直接対決あるんだな
すでに終わったB組に比べて面白い
行くか現地に
512名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:12:55.01 ID:ACWpM7tL0
生まれも育ちもチャキチャキのコンサドーレ在住だけど、子供の頃から清水好きで、
今は札幌サポーター清水ファンという体で生きてた。
久しぶりに生で清水のチャント聞いたら本当に涙出てきた。
自分の将来の悲観以外で初めて泣いた。
これからは清水サポとして生きていくわ。
513名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:12:59.84 ID:Z3vgZood0
>>504
札幌の失点シーンひでえな
514名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:13:33.37 ID:raPdhsZN0
まだ来ないのかぁ
頼むわ
515名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:15:29.34 ID:9Sugji/g0
>>498
ここまで粘着すると
キモ
516名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:16:27.57 ID:zKndJMyS0
鳥栖ナビスコ3戦全勝かよ

強いなw
517名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:17:06.52 ID:Hx1hschw0
>>504
乙ね
仕事で見られなかったから助かる
代表厨ってこういうの見ればいいのにね、絶対観ないけどねw
518名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:17:13.07 ID:zKndJMyS0
しまった。1敗してた


>>516は無しで
519名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:17:49.25 ID:KOPW3jn10
マジか?

柿谷
520名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:18:59.22 ID:De1e+myB0
柿谷は香川二世になれるのかね?
521名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:19:19.80 ID:yaUaSMi00
452 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/06/06(水) 22:27:00.56 ID:GihhdBgC0
        新潟スレのマーキュリー
          ____
        /ノ   ヽ、_\
      /( ○)}liil{(○)\    ボール扱いが雑な上に他人任せか
     /    (__人__)   \    前半ゴール前でチャンスあったにもかかわらず。
     |   ヽ |!!il|!|!l| /   | 結果出せねぇプロだな!    
     \    |ェェェェ|    ./l!| !        
     /     `ー'    .\ |i           
   /          ヽ !l ヽi           
   (   丶- 、       しE |そ 
    `ー、_ノ         l、E ノ <
               レY^V^ヽl


            /     \
          / ⌒   ⌒ \
         /   (⌒)  (⌒)  \  今日のネタは〜です、フォーメーションは次書きます
        |      __´___    . |  来週はアウェイ遠征で休みますのでよろしくお願いします
        \      `ー'´     /
         ノ           \
           らスレのマーくん
522名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:20:40.18 ID:lWqAMafm0
J1に来てレイプされまくるのと
J2のままでそこそこ強いのとどっちがいいんだろう
523名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:20:43.46 ID:KOPW3jn10
>>520
どっちかっていうと家長
524名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:21:41.75 ID:NqQ2yqAZ0
>>520
それは無理だ柿谷は柿谷
香川はテクニックより得点力が突然変異レベルだからどの選手も無理
525名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:24:42.43 ID:kHorxS+v0
カッキーの動画マダー
526名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:25:05.74 ID:T/SOkzCk0
>>522
身の丈に合った方がいいわなw
鳥栖は今までで一番安いチームだけど上手くやってるわ
527名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:25:11.59 ID:YJN/Fsrh0
>>504
偽カカが全盛期のカカのような突破を
528名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:26:12.93 ID:6wJxwzD60
>>522
たまにJ1上がって刺激受けないとサポも飽きるでしょ
529名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:27:11.87 ID:CRcWwlb4i
香川は得点力さえあれば
と言われてた時があったな
クルピがなにをどうしてあぁなってしまったのかw
桜サポなら知ってるんだろうな
成長を見てみたかったorz
530名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:28:27.39 ID:NXhJlVCy0
ナビスコハイライト面白かった
サッカー番組に芸能人、女子アナ、タレントOBはいらない
531名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:28:32.22 ID:ZdZjSyRK0
>>522
J2は金があるクラブ以外1年で選手の面子変わるから昇格できなくてもあまり安定しない。
だったら上がってしまった方がマシ。何年かいられれば落ちても地力がついてるし、
負け続けて1年で降格しても客やスポンサーに深刻な影響まで出ることはほとんど無い。
532名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:30:26.29 ID:ZCmm/a3g0
仙台つえー!
533名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:31:29.50 ID:hjq2l8xBP
徳島ヴォルティス美濃部監督が柿谷に言った言葉 
   「ヨウイチロウ、お前にはよく考えてもらいたい。
   お前は日本サッカー界の中でも特別な才能(ジニアス)を持った選手だ。
   それなのに今、試合に出ていないのは監督のせいなのか?
   少し前までお前と同じ場所にいた、お前と同じくらいの才能(ジニアス)を持った選手たちは、
   もう違うステージでプレーしている。その姿を見て、どう思っているのか。
   お前は、3人ドリブルで抜いて4人目(ジニアス)でとられる。
   その後、カウンターで失点してもドリブルで抜けたことで満足している。
   それはプロではなくアマチュアの発想だ。単に楽しくやっているだけだ。
   お前にクサビのボールを入れて、周りは一生懸命走る。
   40m、50m、時には80mも走ってくれる仲間(ジニアス)がいる。
   それなのに、お前はつまらないミスでボールを失ってしまう。
   仲間の頑張りや走りを無駄にしているんだ。
   ミスをしてボールを失ってしまうことは仕方がない。
   でも、お前はミスして失った後、走っていた仲間のために80m走ってカバーしたことはあるか?
   そうすべきだと思わないか? サッカーはチーム(ジニアス)スポーツなんだ。
   ヨウイチロウ、今日の練習の最初、ボール回しをやっただろう。あれは確かに遊びだ。しかし、ただの遊びじゃないんだ。
   ヨウイチロウ、お前はあのボール回しの中で、ずっと中で鬼をやっていたな。悔しくないのか? ボールが取れなくて。
   俺がお前なら、悔しくてスライディングしてでもボール(ジニアス)を取りにいくぞ。
   ヨウイチロウ、お前は素晴らしい才能(ジニアス)を持っている。
   でも、これから成功するには、お前のそのアタマの中を変えないといけない。
   そのために残された時間は、シュン、そんなにたくさんあるわけじゃない。
   お前は、もう特別に若いわけじゃないんだ。
   走って走って、玉際でアグレッシブに戦え。そうすれば、いい選手になれる。
   90分、いや100分、180分、戦い抜くくらいにやろう。」
                                
534名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:32:00.16 ID:mM+HdXRw0
柿谷のゴールみせろ
535名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:32:09.62 ID:T/SOkzCk0
>>530
番組を水増しするための時間稼ぎ要員だからな
536名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:32:24.14 ID:ZdZjSyRK0
>>526
去年何気に一番安定してたのは鳥栖。終盤にはかなりいいチームになってた。
攻撃的なチームだったのに何故か三浦を召還した前年の甲府と違って、変えずに上げてる。
537名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:34:13.53 ID:YBPqQQFfP
>>529
しつこく点取れ点取れ言い続けて意識付けしたらしいよ
気付いたらぺナの中で全く慌てない変態になってたなw

あとクルピはよく面談してメンタル的なアプローチもしてたらしい
538名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:34:58.10 ID:kBHP4l9P0
世界の香川を輩出したセレッソ
有望な若手がどんどん出てくる
清武に続くのは、アイツだ
539名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:35:53.70 ID:YBPqQQFfP
柿谷見てると卓球漫画のピンポン思い出すよなw
あの窪塚の有名なアイキャンフライのやつw
540名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:36:06.44 ID:sgwSRj7h0
セレッソvs川崎 素人動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=CDjNzacYBpQ
セレッソの得点
1点目は、茂庭→柿谷→吉野→ケンペス
2点目は、柿谷がケンペスと連動してボール奪取、股抜きして右アウトサイドでゴール
3点目は、酒本のFKに飛び込むと見せかけて、
      引いた位置でクリアを待ち構えてダイレクト
      川崎の選手の股間を抜けてゴール

2ゴールだけじゃなく、セレッソの1点目も
柿谷も後ろから来たボール めっちゃトラップしてるw
541名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:36:19.33 ID:mM+HdXRw0
>>533
「そして今日は寒いからポトフにした。」
542名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:36:26.14 ID:gZ2a9fc70
ここまでパルちゃんの例のAAなし
543名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:36:50.77 ID:T/SOkzCk0
>>536
甲府はいろいろ事情があったみたいよ
544名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:37:06.51 ID:8c8Z3pwD0
>>539
ブンデス行ったのは柿谷ではなく香川になってしまったがな。
545名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:37:09.98 ID:NXhJlVCy0
>>535
30分番組で実際25分しかないのに水増しも何もする必要ないんだけどね
一試合5分で
俺は日本のテレビ局というのがいつでも自分たちの田んぼに水が流れるように
したいとしか思えない
サッカー応援番組がC級女性タレントの賑やかしであふれるのも
スカパーで無意味に試合中女性レポーターが出張るのも
それで美味しい思いをしてるんじゃないかと 下衆の勘ぐりかもしれんが
546名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:37:13.57 ID:kHorxS+v0
ジーニアス来たぞ野郎ども
http://www.youtube.com/watch?v=CDjNzacYBpQ
547名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:39:39.33 ID:U7hllqC+0
>>533
ポトフさん、マジスウィーツ!
548名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:41:49.35 ID:hjq2l8xBP
>>540
何か5点ともジニアスだな
549名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:42:08.11 ID:8c8Z3pwD0
柿谷も家長のような不思議なリズムのドリブルしているように見えるわ
550名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:42:40.71 ID:T/SOkzCk0
>>545
そんな簡単な理由じゃないけど
民放は素材の使用料の問題やスカパは
素材編集のつなぎとか色々あるし
レポーターなんてたいして金もらえん
551名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:42:50.36 ID:YBPqQQFfP
>>544
柿谷はペコっぽいだろw
香川はスマイルっぽくないけど
スマイルっぽいのは清武かな
552名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:43:47.06 ID:YBPqQQFfP
>>545
俺はあだっちーと肩さんだけは認める
かつての白石美帆も認めてた
553名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:44:45.87 ID:NqQ2yqAZ0
>>546
取り合えず1点目はオフサイドじゃね?w
上手いけど
554名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:47:18.15 ID:NXhJlVCy0
>>550
だから無意味に女性レポーターを試合に使う意味がどこにあるんだ?
それで加入者が増えるのか?
他の世界のリーグでそんな事やってる国があるか?
ワイプでいちいち試合映像に芸能人の顔を入れてるハイライトを日本以外でみたことあるか?
555名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:48:14.37 ID:IQG7rhTU0
>>546
カメラワーク下手糞w
と思ったら素人撮影なのね
中継カメラ目線だったから一瞬間違えた
556名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:48:44.41 ID:YBPqQQFfP
セレッソの監督のコメントによると柿谷は練習だといつも凄いプレー連発してるみたいだな
557名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:51:03.27 ID:T/SOkzCk0
>>554
そんな糞番組見なけりゃいいんじゃん?
558名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:51:08.91 ID:RyB+zr7c0
559名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:52:20.27 ID:T/SOkzCk0
柿谷の一点目は遠目だとテクがわかりにくいな
560名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:54:02.58 ID:NXhJlVCy0
>>557
今Jリーグを放送してるのはスカパーだけで
その有料放送のスカパーがそういうふざけた試合放送をしてるから怒ってるんだよ
ナビスコハイライトだけはタレントもワイプも芸能人もスタジオトークもない
海外である普通のダイジェストだから面白いと書いた

しかし海外で有る当たり前のダイジェストが見たいと書くと
タレントに毒されたバラエティサッカー番組しか見たことのない低能が噛み付いてくるな
561名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:54:46.38 ID:Sqb+W9kc0
>>559
あそこで股チンはセンス無かったら無理
562名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:55:46.68 ID:p+20GBrB0
2012 ナビスコカップ セレッソ大阪vs川崎フロンターレ ゴールシーン
http://www.youtube.com/watch?v=CDjNzacYBpQ
563名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:56:04.37 ID:m9lS84LjO
>>322
ゴトビがアヤックス流の若手育成システムを導入したんじゃなかったけ?
違ったけ?
564名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:56:06.48 ID:T/SOkzCk0
>>560
だから金が無いから場を持たせようと安い演出になるんだってばw
565名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:56:43.47 ID:p+20GBrB0
566名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:57:08.98 ID:hjq2l8xBP
>>554
イタリアでもアルゼンチンでも巨乳のねーちゃんがアシスタントやってるぞ
当たり前だろ
567名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:58:14.26 ID:CmUUJ3Xv0
しかも1点目アウトサイドで蹴ってるからな
568名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:59:43.21 ID:NXhJlVCy0
>>564
金がないのならばスタジオ収録も芸能人のギャラも必要なく
試合映像だけを編集すれば良い 
場を持たすとかそれ自体がバラエティ発想なんだよ
そもそもダイジェストというのは試合映像だけで構成されるべき
プレミアもブンデスもそうでしょう?
569名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:59:50.09 ID:yfze300Ki
遠くてよく見えんね。
テレビの映像はないんか?
570名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:59:51.11 ID:W0yF4PsB0
>>1
571名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 23:59:55.41 ID:f6U5nTtW0
ジニアス柿谷
大迫半端ない
572名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:00:42.50 ID:Qm4mcdrK0
柿谷、水沼、斎藤と
J2武者修行組はしっかり成長してるんだな
石毛もレギュラー取れないならJ2で試合こなした方がいい気がする
573名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:00:59.11 ID:gZIDwLVE0
豊田代表でみてええ
574名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:01:47.92 ID:E6GXll9v0
柿谷は徳島行って良かったよね
575名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:01:53.75 ID:T/SOkzCk0
>>568
それはリアルタイムで素材を作る時間がかかるんだよ
小学生みたいなだだをこねるな
576名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:05:28.59 ID:WEdi/CGA0
柿谷にはオランダが合ってる気がする
オランダ→プレミアが理想的だな、ドイツは多すぎるからもういい。
それかウクライナに行ってシャフタール・キエフ・メタリストに行ってほしい
加藤康弘が来季1部に上がるからウクライナプレミアリーグも見る楽しみが増えた
577名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:05:39.86 ID:NXhJlVCy0
>>575
お前がサッカーファンじゃないからだ
スカパーは有料放送だ 
有料に質の高いものを求めるのは当然
お前みたいに女子アナやタレントがいないとサッカーがわからない低能に
合わせてるんだと思うと本当に情けない
だからサッカーファンは海外サッカーしか見なくなるんだ
578名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:07:18.27 ID:4+ZuMzg+P
>>572
誰か忘れたけど「J2は心を鍛えるリーグ」って言ってたなw
ハーフナーマイクも乾もJ2経験者だしな

才能のある若手こそJ2を経験すべきだよな
そこで昇格の原動力となるような活躍が出来た選手は
ある程度計算できると思う
579名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:07:19.90 ID:Y4h98K2W0
>>577
人の話を聞かないでわめいてるだけの子供かw
580名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:07:38.09 ID:3zTsaxCYO
たかが数人レギュラーがいるくらいでドイツは多すぎるからいいとか(笑)
581名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:07:45.90 ID:0jA+Axiv0
>>573
あのループシュートを宇宙開発してるようじゃダメだろw
582名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:09:07.91 ID:4+ZuMzg+P
>>576
セレッソで8番背負って引退までプレーするのも悪くないと思うけどなぁ
若手が次から次に外に出てくクラブでずっと頑張るおっさんになってもいいと思う

そういえば茂庭もまだ元気にやってるなw
復活できて良かったよな本当に
583名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:09:50.57 ID:I/bs/rRV0
>>578
今野!!
今野は近い未来にJ2を経験すると思う!!
あと遠藤!!
584名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:11:17.08 ID:Y4h98K2W0
とりあえず、すぽると待機ですな
たぶん柿谷のやるだろ
585名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:11:29.23 ID:z2A38X2H0
>>572
「世界は知ってる。J1は知らない」

そんな選手がいまやマンUだからなあ
586名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:11:47.62 ID:I/bs/rRV0
                      ''';;';';;'';;;,.,    ザッザッザ・・・
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッザッザ・・・
                        ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy、
                      MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、  日本からきますた
                   Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
    日本からきますた    ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
             __,.ヘ /ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ   日本からきますた
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|(●),    |(●),   、(●)、.:|、( |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´\

ブンデスがこれぐらいのイメージになってから多すぎると言え
20台のJリーガーが居なくなるぐらいになってから言え
587名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:12:06.62 ID:4+ZuMzg+P
>>583
今野はもうJ2行きたくないだろうなw
本田△はオランダの2部経験してるし

日本代表って思ってる以上に2部経験者多いよなw
2部でプレーすることがキャリアに悪い影響があるわけじゃないということが
もう既に証明されてるんだから若手はどんどん出場機会を求めてJ2に挑戦して欲しいんだけどなぁ
才能あるのに試合出れてない若手とかさ
588名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:12:54.94 ID:4+ZuMzg+P
>>586
wwwwwwwwwwwww
589名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:13:08.16 ID:/o9rweSj0
香川→乾→清武→柿谷
590名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:13:44.14 ID:WEdi/CGA0
>>582
ただ、そうする為にはセレッソがACLで優勝とかでもしないと・・・
と言うかJリーグの問題になるよね、有名選手が国内に残り続ける理由として
遠藤がJの代表扱いされるのはACL捕ってCWCでマンUと戦ったのもあるだろうし

柿谷が国内組として海外組を圧倒する話題性を得るにはACL優勝・CWCで欧州勢に一泡吹かせる
これが絶対条件になるだろうし、それは柿谷に限らず他の選手にも該当する事だな
591名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:13:49.09 ID:E6GXll9v0
>>578

フッキは心を鍛えることが出来たんだろうか・・・
592名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:13:55.36 ID:YNEvdVkF0
>>540
素人とは思えないw
乙!
593名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:15:03.69 ID:4+ZuMzg+P
>>590
セレッソはタイトル取らなくてもいいんじゃないか?
ギリギリでタイトル逃すのが似合ってると思うw

まぁナビスコあたりはそろそろ取ってもいいかもな
594名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:15:13.03 ID:I/bs/rRV0
>>587
今野はJ2経験済みだったかw いや笑ったらいかんw
595名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:15:26.13 ID:z2A38X2H0
いちおう闘痢王もJ2で育ったようなもんだ
596名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:15:34.96 ID:WtZc1GYh0
>>586
Jリーグ
                      ''';;';';;'';;;,.,    ザッザッザ・・・
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッザッザ・・・
                        ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy、
                      MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、  韓国からきますた
                   Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
    韓国からきますた    ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
             __,.ヘ /ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ   韓国からきますた
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\
  . | \,   、/  、.:| \,    |  \,   、/ 、.:|、( |  \,   、/ 、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´\
597名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:16:07.07 ID:F7BwaOhmO
何やらヤンマーが怪しい動きをしている件
598名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:16:40.67 ID:4+ZuMzg+P
>>595
釣男もそうだったなw
広島から水戸行って成長したもんな
あのとき水戸は一瞬強くなったんだよなw
599名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:17:39.35 ID:iASxu3Vb0
>>578
J2初年度の山形にいた佐藤由紀彦の言葉だな。
「J2は魂が磨かれる場所」
まあ、今のJ2はかなり人気あるチームもあったりするので、12年前とはずいぶん違うような気もするけど。
600名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:19:01.38 ID:1+YoRRBZ0
2012 ナビスコカップ セレッソ大阪vs川崎フロンターレ ゴールシーン
http://www.youtube.com/watch?v=CDjNzacYBpQ

2012年 ナビ杯 第5節 広島×仙台 ハイライト
http://www.youtube.com/watch?v=h9EJX2VYe8I

2012 ナビスコ 第5節 アルビレックス新潟 vs 鹿島アントラーズ ハイライト
http://www.youtube.com/watch?v=a46RLTJ9-SU

【ナビスコ・第5節】札幌×清水 ハイライト
http://www.youtube.com/watch?v=2n5Z5Mus1Eo
601名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:20:40.53 ID:4+ZuMzg+P
>>599
佐藤由紀彦は長崎で現役続けてるんだよな
J2にまで長崎を導けたらいいなぁ
とことん現役に拘るんだろうな
松田もいなくなっちゃったしな
602名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:20:52.23 ID:0jA+Axiv0
電車やバスも通ってないような山奥の秘境にJ2のスタはあるからねえ
地図に載ってないとこもいくつかある
603名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:20:54.46 ID:Y4h98K2W0
J2移籍に抵抗の無い若手は増えてきたね
どんどん行けばいい
604名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:21:42.27 ID:ru+HjWGsi
お前ら水沼だけじゃなく岡本も忘れるなよ
元ファンタスティック・フォーの一人だぞ
605名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:21:52.85 ID:iASxu3Vb0
>>577
まさか、試合映像さえあれば、決められた時間内に収まったダイジェスト映像が無料か格安で作成できるとか思ってないだろうな?w
あといくら有料放送だからって、無限の予算持ってるわけじゃないってことも。
606名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:22:04.03 ID:T+83IQiv0
>>589
家長「・・・・」
607名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:23:36.81 ID:Rcbby3X60
>>589

倉田「・・・・」
608名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:23:59.34 ID:aT5fktjh0
>>278

サポひでえwwww
609名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:24:24.32 ID:4+ZuMzg+P
>>603
水沼の息子も結局J1に返り咲けたからなぁ
どんどん勇気持って飛び込むべきだよな
610名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:26:58.09 ID:T+83IQiv0
J2スタメン>>>>>>J1ベンチ
特に若い時ほどそうだな
611名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:27:40.11 ID:jg6P+4kN0
>>605
今日のスカパーのナビスコのハイライト見ました?
私のレスは今日のハイライトみたいに芸能人やタレントOBのスタジオトークない
ダイジェストがみたいというものです
誰かさんのレスでは編集がどうのこうの言ってましたが
ナビスコは今日あったものです 作れば作れるんです
でもなぜか日本ではスタジオ、芸能人 女性タレントと有料放送でもしていることを
問題にしてるんです そういう番組もあっていいけど試合映像だけのダイジェストもあっていい
と言ってるんです
612名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:28:21.43 ID:4+ZuMzg+P
>>610
あと韓国人のキムボギョンとチョヨンチョルの韓国五輪代表選手も
J2→J1コースだね
613名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:30:04.21 ID:HnDJP2XyP
>>612
京都サンガのチョンウヨンもそうなりそう

っていうかパクチソンもJ2出身か
614名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:30:45.04 ID:3psvSx7H0
石毛はどうなんだ
615名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:31:17.04 ID:Y4h98K2W0
>>611
理由はひとつだけじゃないんだどー
書いたしー
お前がガキなだけ
616名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:33:01.29 ID:b3qt1MkD0
>>600
川崎の1点目は完全に戻りオフサイドやん。
2点目もオフサイド臭い。
これでセレッソが負けてたら泣くに泣けんわ。
617名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:34:06.85 ID:8rebM9G5P
>>615
お前が人の話を聞かない子供なんだろ
618名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:35:07.68 ID:TnA5a4Kf0
>>472
天才から辞書に2chでは変わったんだよ
http://livedoor.blogimg.jp/domesoccer/imgs/f/6/f6d8f511.jpg
619名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:36:40.85 ID:3psvSx7H0
>>618
ちょうど今俺が開いてた辞書ww
620名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:37:42.70 ID:/o9rweSj0
>>606-607
その二人はどこまで行っても脚産という印象が抜けない
621名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:39:05.58 ID:naKz3p7C0
スポルトのハイライト
素人撮影と大して変わらん遠さで泣いた
622名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:40:59.46 ID:BAkZtBm70
柿谷大活躍か嬉しいなあ。何とか五輪に行ってもらいたいものだが
623名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:41:55.34 ID:iASxu3Vb0
>>611
だから、ナビスコは試合数がリーグより少ないから時間きっちりのダイジェスト作ることがより容易だろうが。
ちったあ自分の頭で考えれ。
624名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:42:18.64 ID:Q9qtdvK00
柿谷って人は曲芸師ではあってもサッカーセンスはないって感じですか?
625名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:42:35.84 ID:3psvSx7H0
東、山村、比嘉が選ばれるよ
626名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:43:41.60 ID:1+YoRRBZ0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1338989769/186
・06/08(金)―FIFAワールドカップ・アジア地区最終予選・第2節・対ヨルダン(埼玉)【テレ朝】
・06/08(金)―ユーロ2012・ポーランド 対 ギリシャ、ワルシャワ 【TBS・24:25〜27:00】
・06/09(土)―ユーロ2012・ユーロ特番&ドイツ 対 ポルトガル、リビウ 【TBS・24:50〜26:50】
・06/10(日)―ユーロ2012・スペイン 対 イタリア、グダニスク 【TBS・24:25〜27:00】
・06/11(月)―ユーロ2012・フランス 対 イングランド、ドネツク 【TBS・23:55〜27:00】
・06/12(火)―FIFAワールドカップ・アジア地区最終予選・第3節・対豪州・アウェー【テレ朝】
・06/13(水)―ユーロ2012・デンマーク 対 ポルトガル、リビウ 【TBS・23:55〜】
・06/14(木)―ユーロ2012・イタリア 対 クロアチア、ポズナニ 【TBS・23:55〜】
・06/15(金)―ユーロ2012・ウクライナ 対 フランス、ドネツク 【TBS・24:25〜】
・06/17(日)―U-20日本女子代表(ヤングなでしこ) vs U-20アメリカ女子代表 @長居【フジ・13:05〜】
・06/18(月)―なでしこJ・ヨーロッパ遠征・なでしこJ対アメリカ【BS1+テレ朝・20:00〜】
・06/20(水)―なでしこJ・ヨーロッパ遠征・なでしこJ対スウェーデン【BS1+TBS・26:15〜】
・06/23(土)―ユーロ2012・(3)グループCの首位 対 グループDの2位、ドネツク 【TBS・27:30〜】
・06/24(日)―ユーロ2012・(4)グループDの首位 対 グループCの2位、キエフ 【TBS・27:30〜】
・06/28(木)―ユーロ2012・<準決勝>(2)の勝者 対 (4)の勝者、ワルシャワ【TBS・27:30〜】
・07/01(日)―ユーロ2012・総集編&<決勝> 【TBS・25:10〜】
627名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:44:12.63 ID:lJPHHZDni
ちょっと妄想

藤田のロングスローからハーフナーヘッド ×3
藤田のロングスローからハーフナーおとりにして柿谷ヘッド

ハーフナー3得点
柿谷1得点
藤田4アシスト
628名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:44:44.66 ID:1+YoRRBZ0
629名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:45:18.28 ID:nY9uh0Pyi
柿谷って徳島にいたやつ?
630名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:48:29.60 ID:iASxu3Vb0
>>628
バンドさんがなんだか宝塚の男役のような不思議な中性っぽく見える。
もう寝た方がいいんだろうな…
631名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:48:36.11 ID:ePqZbrfHO
柿谷は真のジーニアス
632名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:50:20.92 ID:MwA9Wjd50
ジーニアス今頃覚醒しても遅いよ
若手の中ではもうおっさんの年齢だろ
633名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:52:14.81 ID:Ch232kaA0
札幌は怪我人多くて若い選手に頼らざるを得ない的なこと言ってたけど
たぶん清水の方が若いよな?
634名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:55:11.95 ID:jg6P+4kN0
>>623
つまり日本のサッカー番組がタレントばかりなのは(有料も含めて)
編集の時間を稼ぐためだと言いたいの?
635名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:58:07.72 ID:tpIrBG5t0
>>628
一日社長の足元が一番気になるこの写真。
636名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 00:59:03.44 ID:iASxu3Vb0
>>634
だって全てがダイジェストだと、パズルみたいにきっちり決まった時間に収めなくちゃならないじゃん。
タレントが場つなぎすれば、そこまで時間を正確に合わせた編集作業必要なくなるじゃん。
ジグソーパズルもピースの数が多いほど難しいじゃん。
637名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 01:00:14.00 ID:vn9Ve7Ue0
最近サッカー見始めたにわかだけどセレッソサポになるわ
BSじゃ試合見られないのかな
638名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 01:01:51.26 ID:+Wv4refE0
なんで芸スポってこんなにキチガイが湧くのん?(´・ω・`)
639名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 01:03:05.10 ID:iASxu3Vb0
>>637
ttp://www.jsgoal.jp/schedule/2012/j1.html
ここにテレビ放送予定もあるよ。
640名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 01:03:49.72 ID:cBWrgGbI0
浦和かなり落ちぶれたな

金あるんだからそんな難しいサッカーやらなくていいのに
フロントがこのままだとヤバいな
641名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 01:04:43.57 ID:naKz3p7C0
>>637
そんなあなたに朗報

【12/05/18】2012年セレッソ大阪年間パスポート(後半分)販売について
http://www.cerezo.co.jp/news_detail.asp?c_idx=10007765&contents_code=100105

【12/06/05】2012年セレッソ大阪オーナーズシート(後半分)販売について
http://www.cerezo.co.jp/news_detail.asp?c_idx=10007895&contents_code=100105

さあ、ハイライトではわからないLive観戦にぜひ
642名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 01:05:10.08 ID:GMZIKPpJO
>>637セレッソのサッカーは面白いぜよ!
643名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 01:05:43.99 ID:E6GXll9v0
ナビスコダイジェストの一ヶ月前からJ1J2ハイライトやってるやん
あれ始まった時MDJへの文句相当あったんだろうなあと思ったわ
644名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 01:06:14.61 ID:G0nn+bfb0

香川真司。

いま、わたしを最も興奮させる男の名前である
645名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 01:09:30.20 ID:jg6P+4kN0
>>636
編集で一試合3分と慣れたスタッフがするのがそんなに難しいとは思えないが
別に司会者がいたっていいよ 時間が余ったらゴールシーンを流し続けたっていい
試合映像中心のダイジェストは速報性がなくなったあとも楽しめるんだがね
30分程度に一節がまとめられていれば全節見返すこともできる
それをタレントでぶつ切りにしてほしくないんだよ
俺は昔速報Jをビデオにとって編集していた
今の香川のセレッソ時代のゴールシーンだってそういうファンが編集してあげたものだ
タレントがワイプで出てきてベストゴールを決めるなんて異常だと思うけどね
ただ俺が海外のサッカー番組に似せたいというないものねだりの子供なのかねえ
高校選手権だって昔はゴールハイライトが4時からやっててわくわくしたもんだ
今は女子マネージャーのコーナーになっちゃった
長文 失礼 かまってくれてありがとう おやすみなさい
646名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 01:10:58.22 ID:vn9Ve7Ue0
>>639
>>641
>>642
ありがとう。埼玉県民だけどセレッソ応援しますw
647名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 01:11:23.58 ID:JDLfW69lO
>>441
氏ねよチンカス雑魚
648名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 01:14:50.48 ID:0VIgqkdN0
とうとう本命(天才)のお出ましか・・・
649名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 01:15:28.71 ID:lmPyfszfi
>>646
それなら素直に大宮か浦和応援したほうが・・・
両方専用スタジアムだし。
650名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 01:15:42.77 ID:MwA9Wjd50
>>646
レッズ応援しないとか埼玉人の血流れてないのか?ごら
651名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 01:27:38.48 ID:8RY7vRWtO
香川

家長
に続け
652名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 01:28:11.93 ID:jg6P+4kN0
今日のナビスコ面白かったのになあ もったいないよ
スカパーが映像作っていてそれを流すためにはテレビ局は金を払わなくちゃいけない
たいして数字があがるわけでもない(野球ファンが多いニュース層でサッカー
コーナーに入ると数字が下がる説あり)から結果のみ
サッカーってゴールシーンを見てるだけで楽しいのにな
653名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 01:40:37.95 ID:pcpPIde70
>>650
ほっといてやれ。
そのうち自分がアホだった事に気付くだろ。
654名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 01:40:50.27 ID:i0c4EZQ2P
>>596
キツイわぁ

現実だけに
655名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 01:41:34.19 ID:KgUKYQEPi
>>652
スカイスポーツでもBBCでもお前を満足させることはできないだろうな
656名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 01:47:06.22 ID:ipSQBFLT0
>>286
とっくに世界デビューしてるだろ
再世界デビューな
657名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 01:49:29.22 ID:jg6P+4kN0
>>655
だからスカイスポーツは大好きだよ
というか海外のスポーツのハイライトとかが大好きだから日本のが不満なんだよ
日本だってフジがスポーツにアイドル女子アナを投入する以前はもっと健全だった
658名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 01:52:50.15 ID:WARE1KY+0
>>655
構うなって
659名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 02:00:29.27 ID:KgUKYQEPi
>>657
スカイスポーツだってアイドル女子アナ使いまくってるし
なによりイギリスの長嶋一茂ことレドナップ息子がほぼメインだぞ
660名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 02:06:49.28 ID:pQDd2CBY0
>>659
外人はいいんだよ
661名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 02:20:06.42 ID:jg6P+4kN0
日本のスポーツ報道っておかしいじゃん
同意をこんなに求められないとは思わなかった
俺とにかくスポーツに女がしゃしゃり出てくるのが嫌なんだよね
NFLのチアガールとかハーフタイムショーのスターとかは別にしてさ
真剣勝負の雰囲気をそがれる感じがする
スカパーはそこのところすごい
試合中にベンチリポーターとかの女がしゃしゃり出てきて
ロスタイム何分です!
とか誰々が倒れてます!ってやるの
そんなのアナウンサーがいるからわかるって
Jリーグが軽いリーグのカンジがするんだよね
試合後のインタビューを20前後の女性タレントが聞くのも嫌い
選手の女性慣れを試してる感じがしてさ もちろん内容もない
素人のギャルが真っ先にインタビューするリーグってどうよ
そういうミーハー的演出をするとリーグの権威がなくなる 
662名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 02:20:50.55 ID:1yXdZNXKO
何を言い合ってんだか
663名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 02:23:17.56 ID:/WccH/TPO
ジーニアスジーニアスジーニアスジーニアスジーニアスジーニアスジーニアスジーニアスジーニアスジーニアスジーニアス
664名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 02:23:33.71 ID:pQDd2CBY0
>>661
童貞の思考だな
幼い
とりあえずソープにでも池
665名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 02:29:33.04 ID:jg6P+4kN0
>>664
まあお前は本当のスポーツを見たことがないんだな
おつむにあったフジのバレーボールでも見てるのがいいよ
666名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 02:29:46.44 ID:KgUKYQEPi
>>661
W杯優勝直後にインタビューにきた恋人の女子アナと熱いキスを交わした
カシジャスさんのせいでW杯の権威が落ちたとでもいうのか
つーかレドナップ息子ネタをスルーされて僕は悲しいよ
667名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 02:31:03.34 ID:pQDd2CBY0
>>665
童貞は否定しないのかw
まあそのうちやれる女と出会えるかもしれんから頑張れ
668名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 02:31:52.86 ID:69t+IZ8P0
ナビ 第5節 C大阪-川崎
http://www.youtube.com/watch?v=FdqfpGC-xkU

ナビ 第5節 広島-仙台
http://www.youtube.com/watch?v=h9EJX2VYe8I

ナビ 第5節 新潟-鹿島
http://www.youtube.com/watch?v=a46RLTJ9-SU

ナビ 第5節 札幌-清水
http://www.youtube.com/watch?v=2n5Z5Mus1Eo
669名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 02:32:33.43 ID:7hh8jUuKO
>>665
本当のスポーツってやつを教えて下さいよwww
670名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 02:36:33.07 ID:Gffgsizx0
まあ言いたいことはわかる
だけど俺は肩さんなら許せる
671名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 02:40:16.80 ID:drfETUk40
>>661
そうだよな、セレッソのリポーターめちゃくちゃかわいいよな
672名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 02:42:56.05 ID:69t+IZ8P0
888 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2012/06/07(木) 02:31:32.46 ID:xl0YNDIlO
あすヨルダン戦
香川、プレミア流で速攻
合意発表から一夜英メディア好意的報道
ザック流エール、さらなる成長求め「おめでとう言わない」
麻也五輪経由プレミア、OA枠濃厚世界へアピール
673名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 02:46:24.55 ID:KgUKYQEPi
>>671
うむ
ベストなムチムチ加減だ
674名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 02:58:00.47 ID:GIekByhk0
札幌って何しにJ1に上がったの??
675名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 03:17:52.06 ID:ehEFVFAY0
×何しに
○うっかり
676名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 03:21:31.67 ID:kpo/fDxt0
>>674
昇格すべきチームが軒並み自滅した
677名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 03:21:33.71 ID:zvBODL+O0
J2の3位昇格チームはかなりしんどいことになること多いからな…
鳥栖なんかは普通にやれてるし
678名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 03:24:21.10 ID:thsgHtdv0
石毛順調か
679名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 03:25:28.97 ID:Q9VpZbck0
ジニアスってなに?
680名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 03:33:37.62 ID:JDLfW69lO
だから辞書だって
何回言ったら分かるんだよ
681名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 03:39:20.08 ID:IKuMZXBIO
アジアMVPの初ゴールか、先が楽しみだな。
682名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 03:40:28.57 ID:/QEdCo5B0
>>185
これ初めて見たw
683名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 03:46:09.56 ID:Z0XItMcb0
>>679

だから柿谷は辞書並のサッカー知識を持った頭脳派天才プレーヤーってことよ
684名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 05:06:35.85 ID:1TX5soFT0
2012年06月06日 ヤマザキナビスコカップ 第5節 C大阪vs川崎
http://www.youtube.com/watch?v=FdqfpGC-xkU
685名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 05:09:58.27 ID:D73fsUh00
じーにあす・・
686名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 05:18:26.09 ID:I5rnaP1U0
>>130
ポトフがそう言うのは許せるw
687名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 05:20:14.36 ID:Ns36ION60
>>351
そりゃ必要でしょ
688名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 05:25:16.89 ID:0Ciuk5zH0
ナビスコで普段見れない将来有望な若手のプレー集とかないのかしら
689名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 05:39:24.47 ID:uoKgapd30
>>646
いろんな意味で面白いよw
香川や柿谷のようなタイプの違う天才見れたり、優勝争いしたと思ったら降格したり
前半0−3で負けてたら、後半5点とって相手サポに「セレッソ意味わからん」って言われたり
個人的には、Jリーグの面白さを一番味わってるクラブだと思う
690名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 05:42:16.76 ID:33GObl2I0
柿谷を見ていてタイプは違うと言え、小野伸二が被る。
両者とも、若年時から天才と揶揄され、
天狗になったか?練習に取り組む真摯に臨む姿勢に欠け、体に対するケアを怠り
埋没してしまった
691名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 05:50:58.24 ID:wj7xmYQA0
>>690
全盛期は欧州でも一線級の実力を示した小野レベルになれるなら最高だろ
692名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 06:08:42.33 ID:lxDA2czMO
石毛って無慈悲世代のあいつか
693名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 06:12:24.18 ID:v7CmnrA70
石毛バーガーって何?
694名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 06:12:42.55 ID:6uyk/FoS0
>>690
小野はこの年齢でもそれなりにやってるんだから凄いだろ。
695名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 06:13:49.29 ID:gYELGjmI0
ナビスコ杯必要なの?ACLの方が重要じゃね
ACL全滅税リーグがよぉ
696名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 06:17:11.37 ID:Ns36ION60
>>695
ACLに出場するクラブはナビスコには参加してない
697名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 06:21:38.70 ID:MDneSvWh0
あかん、ブンデスに取られてまう
698名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 06:33:25.21 ID:rAdHLbkbO
>>286
17歳のときにフランス相手に神ループ決めてるんだが
699名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 06:35:53.88 ID:qHzeBfjV0
>>668
(どんな試合でも毎回相手褒める)ゴトビが今回何言うのかと思ったが、まさか「街がきれい」とはw
シュート1本だもんなぁ
700名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 06:36:20.82 ID:6uyk/FoS0
鹿島とか柿谷狙わねーかな?
前々から本山の後釜はこいつしか居ないと思ってるんだが・・・
701名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 06:36:59.05 ID:w/2Wcx2+0
新潟だけどオワタ
全部オワタ
みんなさようなら楽しかったお
702名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 06:38:21.68 ID:GIh0sw2g0
鳥栖つえーな
703名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 06:41:21.02 ID:KEZhefJki
俺の好きな柿谷と楠神が得点したのか
お前ら何でもっと早く活躍しなかったんだよ
今からでもいいから点取りまくってアピールしろよ
704名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 06:44:11.88 ID:81sL8CBi0
>>532
ナビスコも仙台優勝のシナリオなんだろ。
705名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 06:46:56.76 ID:JTfCWiTL0
>>690
揶揄の意味を辞書で調べて来い
706名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 06:47:06.62 ID:frnbTLqS0
どうも鳥栖がJ1にいるってのが
未だに違和感が拭いきれないw
707名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 06:47:07.92 ID:yNVxbhG6O
鳥栖藤田のロングスローからの豊田ヘッドゴールはJ2で見てきたけど、J1に上がっても通用するとはな。あれは他から見て驚異なの?
708名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 06:49:28.93 ID:s4l+IbZ+0
雪の都・サッポロ〜♪
雪祭りだ・サッポロ〜♪

この歌知ってる人いる?
709名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 06:58:31.26 ID:6uyk/FoS0
鳥栖の藤田って、顔に似合わず案外テクニシャンだよな。
710名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 06:58:41.95 ID:KeCdTwxl0
前線の個人技頼みの川崎なんぞに行ってオワタと思ってたが
何気に楠神がいいプレーヤーになってて嬉しい驚きだった。
711名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 06:59:18.69 ID:FdAuhAKc0
はやく柿谷を代表に呼べ!  フットサルのな
712名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 07:08:24.09 ID:xsE4mZkY0
柿谷の2点目ねらってたのかね?
713青い人 ( ー人ー) i~  ◆Bleu39GRL. :2012/06/07(木) 07:16:20.98 ID:YgIg5S0/0
>>707
実際ベアスタで見たけど、ああいう飛び道具は怖い

でも、J1はサイドで助走しにくい日立柏とかヤマハがあるからね
714名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 07:25:28.07 ID:snDxfZc90
>>713


斜めに走って投げるよ。
715名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 07:30:51.57 ID:0qXK2I+A0
>>684
カッキーなんじゃこれ・・・すげーわwww
ジーニアス復活だなw
716名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 07:32:25.34 ID:wrsiyYDx0
>>75
これまじ?
717名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 07:39:29.29 ID:r5uCdURP0
>>701
あきらめないで!
サポの多い新潟には踏ん張って平均3万強に戻して欲しいんだがなあ。さすがに今年はきついか。
718名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 07:40:51.90 ID:GIh0sw2g0
またブンデスか
719名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 07:44:41.06 ID:qtUHVkFMO
遅れてきた天才かぁ
頑張れ、柿谷!
720名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 07:51:42.49 ID:8dLGRQy70
もうJの試合なんてどこもかしこもスカウトだらけだろjk
みんなヨダレ垂らしながらnext香川探してるよ

721名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 07:51:53.27 ID:8FpSb2+i0
2006年度 セレッソ新入団選手 サポーター期待度ランク


柿谷≧堂柿>>ブタモリシ>香川
722名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 07:52:59.89 ID:r5uCdURP0
>>707
ロングスローって実質コーナーだからなあ。山なりなせいか、いいとこ入ると点になりやすいね。
俺の応援してるとこのSBも藤田ほど有名じゃないがロングスローやるけど、
相手DFが虚を突かれたりとかで何かしら点に結びついたりする確率が高い。

>>712
見て股抜き狙ったかは分からんけど、1点目もあるし、低い弾道なら抜けていくイメージはあったのかもな。
あの体勢だと打ち損ねて右に反れそうなもんだけど、良く抑えて枠に飛ばしたな。
723名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 07:55:15.05 ID:iJnVKPDE0
やっと目が出てきた天才か
他サポだががんばってくれ
724名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 07:55:34.91 ID:XF3URB580
柿谷がナビスコ2ゴールで喜んでる時に香川はブンデス2連覇とマンUだぜ。
ツナミが柿谷贔屓して香川にサイドバックやらせた時代もありました。
どうしてこうなった?慢心とか環境ってレベルじゃねぇぞ。
725名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 07:56:41.25 ID:E6rfd0aU0
堂柿なんて今や草サッカーやってるもんな…
726名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 07:57:22.82 ID:+Idrv1do0
昔、ボキャブラ天国で遅れてきたなんとかっていうキャッチフレーズのお笑い芸人がいたと思うが
それが誰だか思い出せない
727名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 08:04:25.79 ID:rYGvvxGA0
>>726
遅れてきたルーキー BOOMER
728名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 08:04:40.01 ID:dmB2tG2s0
柿谷はただの早熟だっただけだろ。
若い頃天才と持て囃されたユース出身選手にはよくある事。
それでもまだマシな方だぞ。
729名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 08:07:51.07 ID:TiEXh2cI0
鳥栖のユンは日本式のパスサッカーを学ぶために日本で指導者の道を選んだ
実際就任当時は細かいパスを繋ぐ攻撃的なサッカーを見せていたのだが思うように結果が出ず徐々にフィジカルを前面に押し出した韓国式のサッカーに移行していった
730名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 08:07:51.27 ID:tpIrBG5t0
>>716
これがマジかどうかは知らないけどスカウトか代理人か知らないけどそれっぽいのは一昨年ぐらいから頻繁に見かける。
731名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 08:08:11.81 ID:WHpYf/t2P
>>722
藤田のロングスローは山なりじゃないぞ
732名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 08:09:15.07 ID:2XSzQ6VQO
ジニアス頑張ってるな
733名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 08:12:12.62 ID:vbqgoG+l0
>>722
キムジンギュ?
734名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 08:15:15.78 ID:GIh0sw2g0
柿谷には発奮材料が沢山あるだろうよ
735名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 08:26:46.47 ID:gckbST/K0
はっきり言うが、川崎もセレッソも
ディフェンスザルすぎっ
736名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 08:27:19.22 ID:r5uCdURP0
>>731
頭の上から出すんだから、どう投げても山なりは山なりじゃないの。
ふんわりというよりはいいとこに落とせるみたいなイメージで言ったんだが気に障ったならすまんね。

>>744
椋原。そんな飛ぶわけじゃないけどね。

737名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 08:40:26.08 ID:dmB2tG2s0
浦和は中途半端に弱いチームになったな。
738名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 08:47:00.03 ID:PAeEpqgO0
日本サッカー界が生んだ天才を5人選ぶなら
釜本、中田英、小野、中村俊、香川

3人なら
中田英、小野、香川

1人なら







家長
739名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 08:53:15.49 ID:YPNLn5YeO
>>710
試合見てたか?シュートは見事だったがそれ以外はなんもしとらんぞ
740名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 08:54:09.21 ID:yAx5Z4fh0
大迫のヘッド凄いな
741名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 08:55:04.86 ID:ePocrEh/0
>>714
深い位置だと無理だろ
742名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 08:58:36.44 ID:+Idrv1do0
川崎って何気に点とれるようになったんだな
風間って優秀なのか?
743名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 09:02:04.00 ID:lf5rIeqV0
川崎って点に繋がるミス多いよね
744名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 09:02:52.53 ID:+Ol57VWj0
Jリーグのチームってどこも似たり寄ったりなイメージなんだけど
札幌って何でこんなにボーナスステージなの?
745名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 09:07:38.94 ID:rnWAOTG70
>>504
札幌の失点シーン酷いな。
FK以外DFのミスみたいなもんじゃん。
746名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 09:08:03.87 ID:u6CjvGt6O
槙野いなかったのはでかいが鳥栖普通に残留以上のレベルにあるだろ
序盤対戦したクラブと知ってる瓦斯以外は対戦して考えが変わるのがよく分かるわ
ナビでよかった
747名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 09:10:09.84 ID:r5uCdURP0
>>744
それは知らんだけでしょ。それぞれ個性はある。
748名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 09:10:50.47 ID:PLQ6Ban/O
ジーニアス ブンデス行かないかな
749名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 09:21:48.32 ID:uAsXcL6IO
>>744
とりあえずケガ人の多さが異常
750名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 09:26:37.25 ID:1mNR7LCj0
札幌は今年何勝できるだろうか
751名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 09:28:34.45 ID:/GrH8LL20
ジーニアス通り越してマーベラスだわw
http://www.youtube.com/watch?v=7qM0b29JtcA
752名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 09:28:38.72 ID:r5uCdURP0
>>746
その瓦斯だけど、鳥栖は去年ある種淡々と上位にいて強かったからね。
チームは変えてないし、様変わりした今年のJ1序盤はいいとこまでいくし残留はするだろうと考えてた。
いろいろ変わってACLにも出る破目になったFC東京の方が序盤フルボッコされんじゃないかと心配だった。

開幕前は降格枠2つはサッポコと兄貴で埋まってるだろwとか鳥栖を下に見てる人がいたが、
クラブや選手もこんな感じだとしたらやられるなと思ってたから鳥栖の快進撃は痛快で面白い。
753名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 09:41:51.21 ID:BqCIKEK10
ソアレスとセホーンどうしてここまで差が・・・  慢心、環境の違いそれとも
754名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 09:43:35.85 ID:GIh0sw2g0
鳥栖は豊田はじめ運動量が凄い
755名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 09:47:36.01 ID:/GrH8LL20
大前と河合が絡むなんて胸熱
756名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 09:48:50.30 ID:Mo6b18s9O
鳥栖はインチキしてんじゃねえの?
バレーボール日本女子の震災ジャッジみたいな
757名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 09:52:42.47 ID:ojYwlcRxO
>>756
それは仙台
758名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 09:54:52.43 ID:qkt2NtJe0
6/6観衆

 巨人−SB 35461人 
 広島−日ハム 22582人
 阪神−楽天  18170人
 中日−西武  15797人
 ヤクルト−オリ  13014人
 横浜−ロッテ 12114人


不人気のアレ(笑)>>1参照
全て4ケタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
759名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 09:57:37.63 ID:mcgvNTH5O
>>753
顔の押しが足らんかったんだろ
ソアレスには笑い要素がないからな
760名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 10:07:23.18 ID:muuyJULK0
>>751
最後のドリブルとかバランス半端ないな・・
761名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 10:12:27.54 ID:UEZ8SZyS0
>>751
柿谷無双www
やっぱボールタッチやドリブルのリズムが周りと違う感じ
なんか清武の穴は心配しなくて良さそうだ
今日の再放送楽しみ過ぎる
762名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 10:13:57.24 ID:uoKgapd30
>>759
クルピやセホーンと違ってソアレスはガチだからなw
面白くなくても勝てばいいんだよって感じ
763名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 10:15:29.31 ID:qkt2NtJe0
サカ豚ガラガラが恥ずかしいからってsageるんじゃねーよwwwwww
764名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 10:19:19.24 ID:Y4h98K2W0
>>751
あ、ドリブルでかわすの最後か
得点シーンと混同してしまった
全得点にからんだな
765名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 10:30:13.19 ID:SgHs6df70
>>762
ソアレスは見た目理知的な朗らかゴリラって感じでなんか可愛い。
ベンチでガンジーさんと喜んでるのが微笑ましい。
766名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 11:18:21.02 ID:47SY/Jp6O
石毛のゴールは奈良の緩慢なプレーからか
ずっと酷いけど年下にまでやられてしまったな
767名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 11:25:31.31 ID:exgv2Z2D0
おそらく平均8500人てところだ 
768名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 11:28:59.34 ID:HnDJP2XyP
大迫のヘディングにもジニアスを感じるな
やっぱこいつが将来の日本のエースだろ
769名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 11:37:38.59 ID:5eZSsFW00
>>589
南野がその系譜に続けるか つか柿谷で途絶える可能性もあるがw
770名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 12:05:57.22 ID:WHpYf/t2P
鳥栖浦和ハイライト
http://www.youtube.com/watch?v=m0bDFMOrUPo
771名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 13:08:59.12 ID:HFJ3J4IE0
>>724
>>728

バカは何で常に上から目線?w
772名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 13:10:26.36 ID:HFJ3J4IE0
>>690
ボケてるのか天然なのか
773名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 13:13:07.79 ID:4+ZuMzg+P
柿谷は大卒1年目の年齢なんだよな
今年度に23歳になる選手

それなのにもうプロで7年くらいシーズン経験してんだよな
ちょっとしたベテラン選手だもんなw
774名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 13:13:08.48 ID:HFJ3J4IE0
>>661
なぜ口調が縦読み風?w
775名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 13:24:46.56 ID:AQw3wWE70
>>770
ロングスローからの得点って何かダサいなw
ここだけサッカーっぽくないというか
776名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 13:42:57.21 ID:v+3M0R640
柿谷、一時期不細工になったなあと思ってたけど
試合後のインタビュー動画見たら普通にカッコイイな
A代表に入ったら人気出そうだけどライバル多すぎだし
さすがに代表入りは厳しいかな
個人的にはこういう華のある選手に代表に入って活躍してほしいが・・・
777名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 13:45:28.37 ID:iPt2T+ol0
>>773
大卒で7年ていうともう30歳以上だからな。
778名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 13:49:13.19 ID:3psvSx7H0
宮市よりは使えるだろ
呼べよ
779名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 13:50:19.78 ID:Y4h98K2W0
華が顔って時点でアイドルと勘違いしてますな
780名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 13:53:55.20 ID:AQw3wWE70
>>778
柿谷とか代表にいらねーしw
781名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 14:15:40.13 ID:+trZNqlQ0
>>751
ふと見ると一人の若い天才が復活していた
ああ・・・次は覚醒だ
782名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 14:17:02.47 ID:ci94Mw8wi
セレッソKの系譜
香川

家長
倉田
清武
柿谷



783名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 14:24:07.66 ID:iASxu3Vb0
>>782
上から3番目なんか違う。
無難にキムボギョンにしとけばよかったのに。
それとも俺は釣られたのだろうか。
784名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 14:29:32.12 ID:iASxu3Vb0
>>782
って2番目も違ってたわwww
785名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 14:30:29.28 ID:tpIrBG5t0
>>782
苔口、カイオ、小松、健勇はどうした。
786名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 14:33:25.27 ID:8GpIhwXP0
>>782
こ・・・古橋がいないな。
787名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 14:43:41.91 ID:Z0XItMcb0
私は柿谷をあきらめない
最後のドリブルみたか?あのファーストタッチ、独特の粘りのある下半身の柔軟さ、天才はまだ枯れていない

柿谷をあきらめない
788名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 14:47:49.79 ID:RDNDlskTO
>>784
かわき
かなが
じゃないのか?
789名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 15:00:53.46 ID:cRJuL7Up0
>>738
>日本サッカー界が生んだ天才を5人選ぶなら
釜本、中田英、小野、中村俊、香川

3人なら
中田英、小野、香川



かつて、小野にワールドクラスを期待し、その後の惨状を見せつけられたワシは、
「天才」という言葉にアレルギーを感じる。
790名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 15:12:06.66 ID:w5D1Hi+G0
柿谷以前見た時にHTになって転がっているボールを柿谷がリフトしてそのまま
レフェリーの胸元にスポっと収めたのが一番衝撃的だった。寸分の狂いもなく
しかも45分間プレイした後だったからね。
上手い奴って居るんだなあ、と感心した
791名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 15:14:39.08 ID:qj7qAL/60
柿谷ぐらいはセレッソに残してあげてください
いい加減種切れになるよ
792名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 15:15:19.17 ID:8GpIhwXP0
小野伸二は体つきとボールタッチだけは間違いなく天才だったけど生まれた国と時代を間違えた。
793名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 15:30:37.51 ID:HFJ3J4IE0
>>792
怪我のせいだろ

完治する前に練習始めて悪化の繰り返し
794名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 15:35:14.53 ID:PMXs/nqD0
>>751
五輪ほぼ無理なのが残念すぎるな

清武、山口、扇原、柿谷、丸橋、杉本
3人しか選べないのが残念だな
795名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 15:36:25.45 ID:i24EwDET0
北海道のニュースじゃ鳥栖は格下扱いされてるんだよなw
去年も順位が下なのに格下の鳥栖相手に取りこぼしたの何の言って
796名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 15:40:40.91 ID:Om45Fg7X0
>>751

最後のドリブルやベーな
797名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 15:48:17.71 ID:Q2R/gPYHi
>>795
そりゃ酷いなw
認識間違ってるわ
798名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 16:19:30.06 ID:3psvSx7H0
>>738安易に使いすぎ。

その言葉を安易に使うことの虚しさも危うさも、十分にわかっているつもりではある。
いや、わかりすぎていたがゆえに最近では、使おうという思い自体が浮かばなくなってきていた。
それでも、彼のプレーを初めて見たとき真っ先に浮かんできたのはあの言葉だった。
中田英寿に対しても、
小野伸二に対しても、
中村俊輔に対しても浮かんでこなかったあの言葉だった。

ジニアス−−天才。

世界で「プレーする」日本人選手ではなく、
世界のスーパースターとなる日本人選手が誕生したのではないか、と。
メッシにも、ボジャンにも負けない至高の才能が現れたのではないか、と。


柿谷曜一朗。


いま、わたしを最も興奮させる男の名前である。
799名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 16:32:33.55 ID:SgHs6df70
>>794
杉本はだからレンタルでいった。まあ、どのみち丸橋や柿谷は競争相手に勝ってるとはいいきれないからな。おっと比嘉さん、てめえは駄目だ。
800名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 16:33:00.41 ID:8GpIhwXP0
>>751
ホント見てて悲しくなるぐらい上手いな・・・。
例えると香川がメッシなら、ネイマールぐらい上手い。
801名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 17:01:43.93 ID:I1iLwfbv0
ジニアス、顔に似合わずというか下半身が強いよな
上半身があんまぶれない
802名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 17:28:10.84 ID:YNEvdVkF0
1点目と2点目素人が撮った動画とハイライトがあまり変わってなくてワロタw
やっぱり撮った人上手かったな
803名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 19:06:46.99 ID:HR65HGvY0
>>793
あの五輪予選の酷過ぎるタックルを喰らってなければどうなってたんだろう、って今でも考えちゃうな
804名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 19:32:42.90 ID:xrlHZQlb0
フェイエで主力で活躍して優勝争いにも絡んでたわけで
あの時代を考えれば普通に小野は天才がそのまま成功した例だと思うぞw
今の一番高いレベルと比べてどうすんだよ
805名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 19:40:22.50 ID:6MevV3sb0
>>803
その前の、Wユース準決勝での、
スローインでのイエローカードだよ
1枚貰っているのに、軽率過ぎた
あれがなかったら、決勝戦でスペインと接戦できたと思う
806名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 19:40:45.23 ID:zvBODL+O0
いやいやフェイエの頃はもう天才じゃなかったよ
技術は戻っても前みたいにどこにパスを出したら相手が崩れるかってひらめきはなくなってた
これは見てる側も思ってたし本人も言ってる
 
逆に言えば天才時代終了してたのにあそこまでやれたからすげえんだけどな小野
807名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 19:43:52.81 ID:3psvSx7H0
いや既に高校時代に、アヤックスのスカウトから見放されてるから。
よく頑張った方だよ
808名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 19:55:22.17 ID:HR65HGvY0
なんだかんだである年齢以上の俺達って小野伸二好きだよなw
809名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 19:57:12.51 ID:sPAevR840
>>800
前俊のコピペじゃないけど
自分のテクニックで相手を抜き去ることに満足して
点を取る、チームが勝つ事がサッカーの目的なのを忘れてたんだよ
遠回りだったけどこれからやってくれる事を願うわ
810名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 20:04:11.88 ID:8GpIhwXP0
>>808
まぁなw気持ちは解りすぎるぐらい物凄く解る。
小野伸二は今でもやっぱ特別だから。
ナイジェリアWYで初めて世界に手が届くんじゃないかって夢見させてくれたからさ。
811名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 20:08:14.46 ID:IDDsU+8s0
小野は、止まった状態〜歩く程度ならワールドクラス
ランニングレベルのスピードだとアジアレベル
トップスピードだと・・・見た記憶がない。
812名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 20:12:18.65 ID:3psvSx7H0
>>810
あの頃のメンバー、結局皆大成しなかったなw
ただの早熟だった。
813名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 20:12:58.41 ID:JtxE6qFT0
>>751
こいつガチで天才だろ
ドリブルうますぎるし発想がヤバイ 
814名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 20:16:15.88 ID:8GpIhwXP0
>>812
あれが当時の日本の限界だったんだよ。
あの頃があるから今の香川や長友がある。
815名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 20:23:43.42 ID:iHbtIifo0
中田浩二が0円移籍しなけりゃその後に続く若手はいなかっただろう。
816名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 20:24:43.99 ID:/WccH/TPO
>>810
あの大会は本山が凄すぎた
817名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 20:33:35.69 ID:B0+8JiNeO
>>812
一番出世したのが遠藤だからね
818名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 20:36:49.12 ID:BN4fd+y/0
それにしてもJ2の育成力にはホント感心する
高卒+ユース出身者は、J2クラブ入りないしレンタルで、10代のうちに最低1年はJ2にいなきゃいけない、ってルール創ったらどうだろう
育成の必要もないほど即戦力でもJ2で鍛えられれば、いっそう基礎的にしっかりしそう
それにJ2クラブも助かるだろうし、飼い殺しが少なくなる
819名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 20:39:56.82 ID:i7I8Gu630
>>751
これはジニアス無双がよくわかるダイジェスト このレベルのプレイが安定してできればすぐ成り上がれるな
820名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 20:42:24.33 ID:Y4h98K2W0
小野は明らかに育成失敗だったな
才能は今いる選手でもトップクラスだけど

下の年代ほどちゃんと育成されてるから、まだ技術は上がるよ
821名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 20:51:25.52 ID:gckbST/K0
今回でおしまいにしてほしくない
こんな華麗なプレイをする選手は柿谷以外はいないからな
がっかりさせないでくれ
822名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 20:56:16.46 ID:hslTlz5Z0
大事なのは常に一定以上のプレーの質を保つことだよね
たまに凄い時があるけど駄目な時は全然駄目という選手では大成できない
調子が悪い時でも悪いなりのプレーでまとめる技術が必要
823名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 20:59:02.14 ID:xrlHZQlb0
>>822
香川が優れてるのはそこだったな
調子が悪そうでも絶対に帳尻は合わせてくる
90分間ってタームで試合を見る能力みたいなのが備わってる気がした
824名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 21:01:23.28 ID:r9YLTk7I0
一昨年ぐらいにJ2で見た柿谷は、スペースを消されると攻撃か守備のどちらかしかできなくなってた
(守備に入るとずっと、ほとんど試合を通して守備するばかりになって攻撃できなくなる)
それから見ても驚くなあ
825名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 21:08:32.27 ID:ToyuDNN+0
>>751
これくらいのパフォーマンスを発揮し続けられるかが問題だな
A代表に呼ばれるくらい活躍してほしい
826名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 21:10:05.38 ID:wdM7rSiH0
代表とかそういうの抜きに柿谷は「客を呼べる」選手になってほしい
827名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 21:14:17.67 ID:muuyJULK0
小野もそうだが選手権で中村俊輔の足技を見た時に俺は「あ、レオナルドがいる」と思ったもんだわ
828名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 21:14:40.68 ID:gckbST/K0
香川の優れてるとこはそこだよな
それなりに結果だすからな

でも、今回は華麗なドリブルやシュートだけでなく、良いパスもケンペスに出してたよな
こういうのが毎回出来ればすごい選手なんだけどな

829名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 21:14:49.53 ID:k1l5WYB40
天才と呼ばれるより努力の鬼、努力の塊と
言われる方が良い。
830名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 21:17:05.23 ID:U1llwl/t0
柿谷のプレーはエレガント、セレッソには悪いが一度は欧州へ行ってほしい
831名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 21:20:11.95 ID:v+3M0R640
小野は過大評価でしょう
確かにボールタッチの繊細さは化け物だったと思うけど
小野の高い技術って相手のプレスがゆるゆるで自身も静止した状態限定なんだよね
相手のプレスが厳しくてもスピードに乗った状態でも
そこそこ技術が高かった中田英の方がやっぱりサッカー選手としては格上でしょう

832名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 21:20:26.91 ID:gckbST/K0
美しいよなあ
なんなんだよ、あのドリブルは!と思ったからなあ

でも、それだけじゃだめなんだよな
チームを勝利に導ける選手にならないとな
833名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 21:39:17.35 ID:6ZDgQSAX0
834名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 21:52:31.38 ID:UEZ8SZyS0
今日、スカチャンでやってた試合見たけど
この試合の柿谷のパフォって
ぶっちゃけ今期のどの試合の清武よりも上だったわ

最近4−4−2で2列目の数減らしてるし
ケンペスもブランキーニョも調子良さ気やし
清武キム・ボギョンいなくなってもなんとかなりそう
丸橋、酒本は中盤より前でもプレーできるし



835名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 22:03:37.73 ID:JtxE6qFT0
マジで柿谷無双だった
柿谷はこの試合くらいのパフォ続けられればすぐA代表いける
柿谷と宇佐美は世界でも数少ないファンタジスタだと思ってる
836名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 22:05:17.57 ID:LmxTwFKe0
見てないんだけど
ジーニアス覚醒したのか
837名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 22:26:38.26 ID:llY2dUnz0
>>414
どう見ても品定めです
ありがとうございました
838名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 22:31:10.61 ID:/gvjcAtj0
>>834
むしろブランキーニョと清武・ボギョンが決定的合わない
あそこが倉田だったら
839名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 22:43:24.78 ID:UEZ8SZyS0
>>838
倉田はガンバで地獄を見てるなww
セレッソにいた方が良かったねw

あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
下位チームへのレンタルで結果残して戻ってきたと思ったらさらに下位チームになってた
な… 何を言ってるのか わからねーと思うが(以下略

て感じだろうww
840名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 22:53:02.31 ID:/gvjcAtj0
ケンぺスは2列目のために仕事をする意識はあるんだけど
ブランキーニョと一緒だとブランキーニョばかり見てる感じ

播戸と柿谷と清武とボギョンの日韓カルテットにすると意識は合うけど
今度はポストになれる選手がいなくて相手に引かれるとお手上げな感じ

逆に守備面でCBの一枚が俊足だった上本から変わったことで
裏を突かれることに弱くなっているが、酒本も丸橋の守備がアレなのが
そのリスクを更に大きくしてる。この辺は高橋いないとどうにもならない感じ
更に前述の前線の問題でボランチの片方が常時上がりっぱなしになるのもあって
前後に広がった中盤にぽっかり穴が生まれ、サイドの裏も穴でカウンターには鴨
更に後半に運動量落ちやすいと

何だかどうしたらいいかもうよくわかんない
リーグで今の勝ち点を取れてるのは、前線の個々の選手のクオリティがそれなりに
高いからというだけな感じ
841名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 22:59:05.90 ID:gAyGjbd/0
ドルトムント柿谷とればいいのに
842名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 23:15:32.77 ID:HFJ3J4IE0
ID:3psvSx7H0

ゴミは何で選手に対して上から目線なんだろう
843名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 23:52:50.56 ID:wdM7rSiH0
>>841
セレッソでベンチの選手をなんでドルが取らなきゃならないんだよ
844名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 00:06:06.25 ID:TWuvdk9z0
柿谷ってそこまで天才かなぁ
全盛期の本山のようにわかってても止められない一瞬のキレとかもないし
本山のようにパサーでもないし。
香川のようにそれを補うごとくシュート精度があるわけじゃないし。

研究されて即効潰れるタイプだろ
845名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 00:17:33.61 ID:SGPBWg1A0
>>844
まあシーズンを通して見ないとわからないだろうな。
今回の相手はへっぽこな若手が相手だったわけだし。
846名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 00:18:16.87 ID:QWs/iWa/0
柿谷は上手いことは本当に上手いけどシュート意識が低いから怖さがないんだよなぁ
この試合は珍しくシュートで終えようとしたからうまくいった
847名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 00:21:35.33 ID:uXt1mP+W0
ボールタッチやアイデア見るとやっぱ天才なのは間違いない。
五輪で宇佐美とA代表で本田とのコンビが見たいなあ
848名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 00:31:09.70 ID:SFxVWM0X0
Jリーグ2012 第12節 ベストゴール集
http://www.youtube.com/watch?v=rg03LiLvTNg
849名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 00:46:18.28 ID:85iijvb30
石毛五輪に連れていってもいいなあ。こいつもビッグクラブに行きそう。
850名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 00:58:53.13 ID:sSLZGXBS0
メディアも悪いけどちょっと才能ある選手を天才って言い過ぎだ
J開幕以降で天才と呼べるのは小野くらいだろ
851名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 01:00:50.69 ID:E32OOLpF0
その言葉を安易に使うことの虚しさも危うさも、十分にわかっているつもりではある。
いや、わかりすぎていたがゆえに最近では、使おうという思い自体が浮かばなくなってきていた。
それでも、彼のプレーを初めて見たとき真っ先に浮かんできたのはあの言葉だった。
中田英寿に対しても、
小野伸二に対しても、
中村俊輔に対しても浮かんでこなかったあの言葉だった。

ジニアス−−天才。

世界で「プレーする」日本人選手ではなく、
世界のスーパースターとなる日本人選手が誕生したのではないか、と。
メッシにも、ボジャンにも負けない至高の才能が現れたのではないか、と。


柿谷曜一朗。


いま、わたしを最も興奮させる男の名前である。

852名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 01:03:48.97 ID:MYdejuQ5i
磯貝も天才だったよ
853名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 01:05:46.10 ID:QWs/iWa/0
Jリーガーはみんな神童レベルだよ
地元では
854名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 01:07:26.79 ID:feNNX/5k0
>>852
誰だそれ
855名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 01:11:52.81 ID:G3B2mkWW0
磯貝知らないやつとかいるんだなー
856名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 01:22:57.04 ID:4HrViRtTO
>>414
南野君は7月中に昇格させたほうが、いいかもしれない
一応、誰にもサインはしないように言われてるらしいが
857名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 01:33:47.45 ID:vsCjvvsYO
石毛宏典
858名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 01:38:45.82 ID:rvjBQOHIO
藤田は代表ダメなの??
ロングフィードとか上手いじゃん
859名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 01:52:15.55 ID:rEWSqTA60
>>269
いや、面構え見ただけでガキの頃とは違うのわかるだろ
しっかりとした大人の顔になってる
それでいて軽やかな超絶スキルは変わってない
外国なんか行かずこれから10年Jを引っ張ってほしい
860名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 02:04:40.68 ID:H67x4HUX0
>>859
行かずってなぜか上からだけど香川乾清武とことごとく
ポジション取れずに全員いなくなった後でやっとスタメンになれるぐらいの実力しかないのに
買いかぶりすぎだぞ

現状じゃ「行けない」が正しい
861名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 02:08:53.08 ID:bpwHpMyf0
藤田のJ1デビューでロングスローの定義が変わってしまったな
862名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 02:10:30.75 ID:rEWSqTA60
この試合見てから言ってるのか?
ケンペスと二人で川崎コケにするくらいの実力だぞ
レギュラー云々は巡り合わせもある
少なくともユース時代から別次元の男だよ
それなのに芽が出ないからみんなヤキモキしてたんだろうが
863名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 02:11:58.34 ID:JXdgcoe50
柿谷は確かにもうチャラっと、へラッとした雰囲気は無くなった。
大迫の方が酷ぇ。
864名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 02:13:37.86 ID:E32OOLpF0
>>860
その3人からポジ奪えたら即A代表レギュラーじゃねえか
865名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 02:21:37.44 ID:c1xrSiu20
>>862
今期の他の試合は?
一時期レギュラーで出てたのにベンチに戻されたのはなんでだったの?
866名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 02:25:31.30 ID:QWs/iWa/0
>>862
相手のメンツ見てみろよ。
867名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 03:11:52.39 ID:aoa6OWts0
761 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [sage] 投稿日:2012/06/08(金) 02:26:33.96 ID:bKVxEpDWO
予想していたがまさか本当になるとは…
http://imepic.jp/20120608/085510
868名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 03:27:11.24 ID:pI+85Gve0
本山がうま過ぎる
なんだあのパス
決めた大迫も凄いんだけどさ

本山みたいな、代表にも海外にも縁のない天才ってのもいいもんだよ柿谷
869名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 05:56:18.11 ID:Cis7QklD0
倍満の生存確認
870名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 06:30:07.35 ID:mSmLW5Xw0
これが18歳くらいならなぁ
871名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 06:38:17.02 ID:exJLllC90
柿谷さ試合中消えてる時間が長すぎる
それでも点だけ取ってくれれば評価されるチームなら獲るだろう
でもMFでそれが許されるとこが今時あるかな?
872名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 06:50:21.61 ID:Dtp6zn0j0
>>859
柿谷も香川もJ2が育てた(キリッ
873名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 08:48:05.31 ID:hH/5iS360
>>106もっとやる気無いんだろ
874名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 08:56:42.63 ID:2m97MR/E0
鹿スレ酷すぎて見るに堪えない
875名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 09:06:01.60 ID:fjIm29Nx0
>>871
今は4−4−2のFWだぞ
しかも消えてる時間も少なかった
前線でほとんどボールロストしなくて、しっかりボール繋げてポスト役もしてたし
ディフェンスでもパス2本くらい戻りながらインターセプトしてた
1点目だって相手のボール奪ってからのドリブルシュート
守備の意識高くて攻守の切り替えもけっこう早い


つーか扇原のディフェンスはなんとかなんないのかな?
雑すぎるにも程があるw
せっかく展開力やシュート力は良いのに守備で台無し
876名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 11:49:17.14 ID:V//GQwpUi
キムコに粘着された選手は伸びやなやむな
877名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 11:50:23.45 ID:KIbm3NLh0
一試合だけ良くても意味ないじゃん
しかも相手レギュラーが半分居ない川崎だし
878名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 12:48:27.65 ID:jmkiTBwQP

>>877
意味はあるだろ..
879名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 13:05:08.23 ID:FtqLoDYZ0
>>875
現地で見てたが前半は消え気味だったよ
後半扇原→丸橋ボランチ→吉野inで動けるようになった
HTに雷落とされたのも効いたんだろ
880名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 13:12:04.89 ID:feNNX/5k0
>>863
顔で損してるだけだろアレはw
881名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 13:18:00.23 ID:GOzl+VJfO
ダイジェストでしか見てないけどJで(ナビだが)初めて柿谷を良い選手だなと思った
今までは期待先行なとこがあったけど、やっぱり清武が移籍して自覚が芽生えたのか?
まあ、まだまだ覚醒したと取るには早いけどな
882名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 13:20:58.33 ID:Stw+D+nKO
広島の鮫ちゃんは?
883名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 13:39:46.75 ID:auvxm9RpO
柿谷はよりゴールに近い位置なら結果出せるだろう。
ゼロトップならCFもやれるはず。
あとはコンスタントに活躍するだけ。
そしたら動画が助けとなって直ぐに海外移籍出来る
884名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 13:41:37.62 ID:atfsFopU0
>>855
だから誰だよそれ
885名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 13:48:13.37 ID:u7TVcou90
江藤はぜひ海外でやってほしい
886名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 14:22:13.04 ID:MYdejuQ5i
>>884
沢登がヒデ、小野以上だったと言うような選手
887名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 14:25:55.08 ID:JRaFgZ7L0
真面目な話乾の後にボーフム行けばいいと思う。
ボーフムに限らずブンデス下位やエールの中堅は柿谷タイプがいなくて困ってる
ところばっかりだから。
888名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 14:36:02.13 ID:TNzQiaSS0
今まで見てきてホントに天才と思ったのは本山かな
他の選手もいいけど、この人は別格すぎる。同じ世代では小野がずっと
注目されてたけど、ほんとにずば抜けてセンスがあってのは本山と思う
センスもだけど頭もいいし、ホントに観てて日本人選手で唯一ワクワクさせてくれる。
889名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 14:39:49.08 ID:WmM4u/+H0
>>887
乾が居た時のボーフムの試合、見たことあるのか?
890名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 14:55:22.15 ID:HU37WSlI0
>>887
ブンデス下位とエール中堅が欲してるのはSBじゃね?
891名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 15:03:30.41 ID:9hs8fBPL0
>>889
乾みたいに中心選手になって一部移籍を狙うのも手
892名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 15:12:28.54 ID:WmM4u/+H0
>>891
中盤すっ飛ばしのチームに入っても、絶対に活きないのは明らか。
誰が前目の柿谷のところまでボールを運んでくるというのか。

数字を残せなければ、移籍オファーも来ないよ。
893名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 15:28:10.85 ID:L1WTpHMN0
>>886
だからそれは礒貝だろが
894名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 15:30:40.20 ID:L1WTpHMN0
>>888
そうか?
東福岡の時から見ていて、ちょっと上手い「国内限定の天才」としか思わんかったわ
実際そうなったし
895名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 15:40:35.60 ID:9hs8fBPL0
>>892
乾が受けに行ったらちゃんと渡してたよ
下手だが中盤すっとばしだけのチームではなかった
だからサイドや中央の低い位置でカットされて失点が多かったけど
896名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 15:46:16.88 ID:TNzQiaSS0
894 個人的にはセンスではやはり同年代では一番だと思う。
狙ってるところ、ドリブルを戦術的に使える選手なんてほとんどいない。
ボールを持たなくても全体を動かせたり、スペースと時間を作りながら
自分が崩しに参加するところなど。オリベは今まで見てきた
選手で5本の指に入るくらいの戦術眼と読みをもつ選手って言ってるくらいだし
まぁ実際通用できたか分からないがファーディナンドは絶対通用するって言ってたな
それも一試合しただけで。プロのスカウトは最低でも3,4試合見て判断するらしいけど、
一試合でそこまで言わせるのは持ってるものが違わないと言われないと思う。
897名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 15:51:28.42 ID:6U+iBlHl0
6,855人  6/6(水) C大阪×川崎F [金鳥スタ]
7,234人  6/6(水) 広島×仙台 [広島ビ]
7,284人  6/6(水) 鳥栖×浦和 [ベアスタ]
3,687人  6/6(水) 札幌×清水 [札幌厚別]
4,204人  6/6(水) 大宮×神戸 [NACK]
9,986人  6/6(水) 新潟×鹿島 [東北電ス]  【6/6(水) 合計39,250人 平均6,541人】

36,123人  6/5(火) ソフトバンク×巨人@ヤフードーム
23,645人  6/5(火) 日ハム×広島@札幌ドーム
18,434人  6/5(火) 楽天×阪神@Kスタ宮城
15,691人  6/5(火) 西武×中日@西武ドーム
15,424人  6/5(火) ロッテ×横浜DeNA@QVCマリン
11,447人  6/5(火) オリックス×ヤクルト@京セラD大阪  【6/5(火) 合計120,764人 平均20,127人】

35,461人  6/6(水) ソフトバンク×巨人@ヤフードーム
22,582人  6/6(水) 日ハム×広島@札幌ドーム
18,170人  6/6(水) 楽天×阪神@Kスタ宮城
15,797人  6/6(水) 西武×中日@西武ドーム
13,014人  6/6(水) オリックス×ヤクルト@京セラD大阪
12,114人  6/6(水) ロッテ×横浜DeNA@QVCマリン  【6/6(水) 合計117,138人 平均19,523人】
898名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 16:10:42.32 ID:urhaROLy0
>>884
磯貝十郎左右衛門はさすがに知らんだろうなあ
赤穂四十七士の内一番気の利いた男だったそうな
899名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 16:28:47.04 ID:MhjJa8WY0
>>895
また捏造粘着が来てるのか、ロストから失点はない
900名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 16:39:20.14 ID:9x6bsLDcO
明日の仙台VSC大阪は注目カードだな
901名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 16:39:39.56 ID:9S7p6BRW0
>>239
この後GKの股を抜きます
902名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 16:47:06.00 ID:L1WTpHMN0
>>896
>ファーディナンドは絶対通用するって言ってたな

この手の評価を相手方の選手からされてきた日本人選手は割といるっつの。ナイジェリア世代の
以前からも
織部が「5本の指に入るぐらい」云々?
だったら小野はアルゼンチンの育成部門の名手に「アルゼンチンでも20年に一人の逸材」ってな
ことは言われてたよ

要は結果の世界
結局本山は国内で終わった選手であり、それ以上でもそれ以下でもないんだわ
(まあそれを別に揶揄するつもりはないけど)
903名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 16:51:51.22 ID:S6CsQBIP0
東福岡時代の本山なつかしいなぁ。
帝京の中心は蛸がいた。
904名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 17:05:17.30 ID:Fc0DjrAQ0
>>899
また被害妄想の信者か
お前本スレでも嫌われものだぞ
で、どこに乾のロストと書いてある?
905名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 17:08:28.18 ID:TNzQiaSS0
小野を見に来たスカウトがあの10番は何者なんだっていうのも有名だけどな
後、素晴らしいとか言われる選手はいるが絶対通用するって言われる選手はあまり記憶にないけどな
まぁ確かに国内で終わったけど、やはり海外で見たかった。まぁそんな選手世界でいくらでもいるけど
906名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 18:29:34.20 ID:r2YCEpMJ0
天才といえば財前
中田が俺らの世代では一番上手いと言ってた
907名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 19:21:48.22 ID:g03AcWGW0
ID:L1WTpHMN0

ゴミは本当にしょうがないなw
908名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 19:25:13.36 ID:g03AcWGW0
>>855
生まれた時期やタイミングが悪いとどうしようもないのがサッカー
ほぼ個人競技と言っていい野球なら客観的数字で判断されるけど、サッカーは日本の選手全体への評価が大きく影響するし人や戦術との相性もある

セリエAで無駄な時期を過ごした連中も素直にドイツに行ってれば、何人かはまともな評価を受けられただろうに
909名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 20:28:40.44 ID:QkXfdtWHO
ID:TNzQiaSS0

代表板で嫌われてる糞キモい本山ヲタ

でてくんなよ
910名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 20:30:26.26 ID:8MxtY0250
>>894
ちょっと上手い国内限定の選手がWYでベスイレ取れたりマンUチンチンに出来る程サッカーは甘くない
911名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 20:33:28.74 ID:8MxtY0250
相変わらず本山アンチは異常だなw
てか、あの長友や香川だって本山が憧れだったんだろ?
名だたる名監督や国内外問わず名選手達に絶賛されてる選手捕まえて
ただの素人が天才とは思わないとか、自分で自分が恥ずかしくはならないのだろうか?
912名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 20:40:45.82 ID:gBONbkZ70
ナビスコ杯ってなんなのかよく分からない。
913名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 21:19:07.02 ID:MYdejuQ5i
>>911
素人と比べたらそりゃ天才だろうけど、過去日本が排出したトッププレーヤーと比べてそこまで秀でてるかと言われれば疑問
914名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 21:21:24.27 ID:E32OOLpF0
本山は国内の器
120%海外では通用しない。
まあ海外のスカウトからほとんど無視され続けてきた事実が全て。
915名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 21:34:26.81 ID:TNzQiaSS0
香川は憧れって言うより確か一緒に撮った写真が宝物みたいじゃなかった?
後柳沢のサインか
916名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 21:43:18.23 ID:8MxtY0250
>>913
プロ中のプロ達が口を揃えて絶賛してるのに、ただの素人が疑問を唱えてる事がバカみたいなんだよ
>>914
お前は何にも知らないんだなw良くそこまで知らずにデカイ口を叩けるよw厚顔無恥過ぎてこっちが赤面してまう
917名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 01:04:20.47 ID:3bgXMLApi
ここまで信者が絶賛する本山が海外移籍しなかったのは何で?
日本代表で大活躍しなかったのは何で?

俺はそれまでの選手じゃなかったからだと思うんだけど
結局は小笠原、稲本にも叶わない選手
918名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 01:24:02.36 ID:iPTtZqmY0
本山は国内で活躍した良い選手
それ以上でも以下でもない
919名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 02:29:41.39 ID:Hug88Lqb0
高校サッカーで史上最強は本山時代の東福岡だと思ってる
でも、ほとんどがプロでは活躍できずに消えていった
920名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 06:32:28.79 ID:e6kaoR9O0
高校時代活躍できた
年代別で活躍できた
ってのは、そのレベルだから活躍できただけだろう。
周りはそれ以降もずっと進化し続けていたのに
本人はそこで止まってしまった。
ただそれだけの事。

柿谷もU17の頃は世界的なプレーヤーだった。
しかし、そのあと数年伸び悩んだ。
そして、今復活しようとしている・・・
921名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 06:57:42.65 ID:DNmqLP8PP
海外厨ってほんと馬鹿だなw
922名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 09:56:23.33 ID:/qznY05Q0
>>917
オタが過剰評価するのは別にどうでもいいけど、お前みたいな屑が海外に行った/行かないで選手を評価するのはイラッとする

評価基準がオヅラさんやワイドショーのコメンテーター並み
923名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 10:06:33.86 ID:/S7ixR+90
本山や小野なんかの世代を叩いてるのは
その時代を知らないガキなんだろうな
924名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 11:24:44.68 ID:cGEEGQdg0
シャビはあの大会で一番印象に残った選手に本山挙げてたからな
それにこないだのクラブW杯でも最初に名前出してたくらいだし、よく覚えてるよ
スカウトは有ったって聞くけど、クラブの名は聞いたことないんだよな
確かスペイン2部とかフィレンツェとかじゃなかった?
まぁジョルジとかは海外移籍なら優勝させてからとか言われてたらしいし、ユースの
後もあったらしいけどな、確か小野もかな?
925名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 11:57:11.22 ID:Q3NTz5gZ0
ガキの大会で活躍=才能がある

という事にはならないから。
本山や小野は単に活躍しただけで、才能は大して無かったよ。
評価したスカウトなんて、ほとんど皆無。
本当に評価されてれば、とっくに三大リーグ行ってる。
本気で獲りにくるクラブはなかった。
926名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 11:59:58.04 ID:eVB4XyWL0
>>925
今と日本の見る目は違うから
927名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 12:02:11.33 ID:Wbi3YKB40
当時の本山や小野より「上手い」子って、今だとそれなりにいるんだろうなぁ・・・ なんか寂しい
928名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 12:08:57.03 ID:Q3NTz5gZ0
>>926
そうでもない。
中田なんかは、しっかり評価されてた。
ちなみにペルージャの会長は小野の事をあんなジジイみたいなプレーする選手はいらない
と、言っていた。俺の意見も同じ。
君みたいな芸スポ民は、もう少し見る目を養った方がいい。
サッカー見てて面白くないでしょ?
日本の進化とか分からなくて。
929名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 12:10:47.99 ID:icWIBz+Q0
>>910
マリノスの控えがWYの得点王取ったりすることもあったり、それもサッカーの世界なんだよ・・
930名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 12:13:52.76 ID:0AoyZ/9o0
>>923
俺、本山や小野とほぼ同世代だけど、WYで効いてた選手といえば
酒井とか小笠原だったと思うけどな
本山は派手なプレーはしてたけど(んで小野はもうこの頃から爺みたいなプレーしてた)
931名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 12:24:03.45 ID:/qznY05Q0
ID:Q3NTz5gZ0

単に海外で活躍した選手を持ち上げ、そうじゃない選手を叩きたいだけのゴミ屑

あるいは中田に対する反感を助長したいゴミ屑
932名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 12:27:30.23 ID:cGEEGQdg0
まぁあの時代はほとんど見てもらてないのはあっただろうな、後日本も
今ほど強いわけでもないし、選手の力も信用されてなかったと思う
今はJである程度活躍すれば海外から見てもらえる時代でもあるし、
そう考えると中田は凄いよな、まぁ若いころから世界でプレーしたいって言うのも
あっただろうけど、79年組はそこまで世界でプレーするっていうのは無かったのかな?
大会中は世界取れるって言ってたらしいけどな、確かにあれほどボールと人が動くサッカーも
そう見れないわけで、あの時代の日本を考えるととんでもない若手ばっかりだっただろう
実際世界相手でもそういうサッカーができたわけで、若い時から「勝つ」ことをしってる選手
ばかりだからな。
933名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 12:28:53.32 ID:eVB4XyWL0
>>928
芸スポ民じゃないけどね
それに小野の事なんて言ってないし
一言反論しただけで妄想も大概にしろって言いたいわ
934名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 12:29:34.45 ID:/qznY05Q0
ある世代に突出した選手が出ると、それによって同世代の他の選手への評価も上がる

サッカーの場合は最初は奥寺氏だったんだろうけど、当時の日本の環境はアマチュアだったのであとが続かなかった。

次が中田で、同世代の選手たちが一定の活躍をして日本人選手への評価が高まった。

そして奥寺時代とは違ってプロ化してた日本からは、すぐに次の世代の選手たちも活躍できる環境が整っていた。

そこから出てきたのが香川で、その評価のおかげで中田時代よりもさらに日本人選手の評価も高まった。



海外で活躍できる日本人選手が増えたのもそれなりの歴史があったからで、そこを全然考慮しないのがゴミ屑
935名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 12:33:11.03 ID:qg9g23A60
プロ野球選手の息子はサッカーで成功するな。
936名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 12:35:00.03 ID:cGEEGQdg0
トルシエはナイジェリア組で世界レベルの選手は2,3人とか言ってた気がする
確かに今は上手い選手多いけど、代表選手は遠藤の能力を高く評価してるし、
かりにもユースだけど世界準優勝した選手達だし、今の若手でもそう簡単にあのレベル
の選手はそういないんじゃない?
937名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 12:39:17.18 ID:Q3NTz5gZ0
やっぱり馬鹿はどこまでいっても馬鹿だなw
その腐った生ゴミみたいな目で、せいぜいサッカー、楽しんで下さいw
938名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 12:40:11.44 ID:/qznY05Q0
>>937
海外でプレーしたかどうかでしか判断できないゴミ屑にサッカーを見る眼なんてないけどなw
939名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 12:41:42.26 ID:Q3NTz5gZ0
>>938
生ゴミは俺に触れるなw
940名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 12:44:41.00 ID:/qznY05Q0
>>939
どうした、生ごみw

分断工作員ならまだわかるが、レスを見る限りどうやら本気でオヅラさん並みの評価基準しかないゴミ屑のようだな
941名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 12:46:32.36 ID:cGEEGQdg0
まぁ海外いってどこまで成長できたかだよな、小笠原はいい例だと思う
移籍で成功とは言えないけど選手としてはかなり成長してきたし、そうじゃない選手もいる
勿論日本が強くなったのは海外に出ていく選手が増えたことにあるのは間違いと思うが
それだけじゃないし、やっぱ国内の底上げは絶対必要だよな。最近Jを軽視する人が多いのは
悲しい。
942名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 12:47:35.87 ID:A9PaTz0yO
40年位前にペレに高い評価をされた全国的には無名の選手が静岡県のある無名高校にいた。
チームは弱く本人も全くやる気がなくて大会で活躍せず実業団にも行かなかったが、才能は凄かった
と今でも語り草になっている。
943名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 12:52:29.84 ID:A9PaTz0yO
Q3NTz5gZ0は>>942みたいな人も才能がないと切り捨てるんだろうな。
944名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 19:29:31.27 ID:04ZDlBAA0
第6節 対戦カード(勝ち点・得失点差付)

仙台( 9 +2)vs磐田(12 +3)
浦和( 6 -1)vs広島( 4 0)
大阪( 9 +3)vs鳥栖( 9 -3)

お休み 川崎(4 -4)
945名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 22:47:31.54 ID:FgMlIHwG0
天才を見て天才だと分からないヤツらに何を言っても理解出来んよ
所詮、人間なんて自分が見える範囲でしか判断できないんだから
自分の次元が低いって自ら宣言しているようなもん
本山とか小野とか天才以外の何物でもない。異論を唱えてるのは、ただのアホ
946名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 23:08:52.65 ID:hSrAszAE0
ボーフムが乾の後釜を探しに日本に来てるらしいから
こりゃ柿谷あるぞ。
947名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 23:18:26.24 ID:tuCTE0SVP
鳥栖はありとあらゆるサッカー雑誌で今年の降格候補と書かれて
反骨心でここまで上がってきたんだよなあ
948名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 23:21:26.70 ID:xtuQZ9ys0
努力の天才のなりたい、と言ったイアン・ソープ。
ホープだっけ。
帝王ジャックニクラウスも、必要なのは誰も真似できないような努力だと
言ってたよ。

努力は才能を凌駕する。
949名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 23:21:51.35 ID:xtuQZ9ys0
のなりたい→になりたい
950名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 23:23:54.14 ID:dAMxd16e0
「ジーニアス」の検索結果67件
おまいらw


三ヽ( ・∀・)ノウヒョーカッキーアキラメナイー
951名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 23:26:09.75 ID:4yMJ/uO40
柿谷、家長、天才って言われるとつぶれていく傾向もある。
952名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 00:55:19.42 ID:aPXbWoVs0
鳥栖の監督ってヅラなのかな
953名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 08:58:15.30 ID:RNALIPIG0
本山は案外小物だったな
馬鹿島のベンチが定位置w
954名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 09:35:01.91 ID:fhLwKoST0
ゴミが無駄レスで釣るだけでレス数は伸びない
955名無しさん@恐縮です
あと、もう少しなのにこのスレ消費しようぜ
柿谷、ゴールにどん欲になればスター選手になれる