【テレビ】没後25年・裕次郎スペシャル「太陽にほえろ!」刑事たちが「ボス」を語りつくす…BS朝日のトーク番組「極上空間〜」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
BS朝日のトーク番組「極上空間〜小さなクルマ、大きな未来。〜」で、
没後25年となる石原裕次郎さんをしのぶ特別編が放送されることが明らかになった。

72〜86年に放送され絶大な人気を誇った刑事ドラマ「太陽にほえろ!」に登場した4人の刑事が、
ドライブをしながら「ボス」こと石原さんの思い出を語りつくす内容で、「ゴリさん」こと竜雷太さん、
「テキサス」こと勝野洋さん、「ボン」こと宮内淳さん、「ロッキー」こと木之元亮さんが出演する。

番組では、「葉山裕次郎灯台」や、石原さんが眠る「総持寺」といった石原さんゆかりの場所を出演者が車で巡り、
「太陽にほえろ!」にまつわるさまざまな秘話が明かされる。ドラマ名物“タイトルバックの全力疾走”でのハプニングや、
各刑事が見せた殉職シーンのこだわりの演出など、懐かしい映像も交えながらトークを展開。

さらに、石原さんと飲み明かした一夜のエピソードや、石原さんが舌がんで入院中の病床から
木之元さんの結婚披露宴に寄せた34年前の裕次郎さんの肉声がノーカットで公開される。

同番組は、車ならではの楽しみや人と人とのきずなといった大切なものを
改めて見直すことをテーマに毎回、ゲストがさまざまな場所へ車で出かけ、
「あの場面の舞台裏」や「ターニングポイントになったあのときの思い」など、
普段は聞けない“プレミアムトーク”を展開する。今回は、竜さんと勝野さん、
宮内さんと木之元さんのコンビに分かれてドライブする。放送は9日午後11時〜11時半。(毎日新聞デジタル)

ソース:MANTANWEB(まんたんウェブ) - 毎日新聞デジタル
http://mantan-web.jp/2012/06/05/20120604dog00m200057000c.html
画像:没後25年を迎える石原裕次郎さん
http://mantan-web.jp/gallery/2012/06/04/20120604dog00m200057000c/image/001.jpg
ロッキーこと木之元亮さんの結婚披露宴の写真。(左から)「殿下」こと小野寺昭さん、
木之元さん、妻の薫さん、「ボン」こと宮内淳さん、「長さん」こと下川辰平さん、「ゴリさん」こと竜雷太さん
http://mantan-web.jp/gallery/2012/06/04/20120604dog00m200057000c/image/002.jpg
※実況は各実況板でお願い致します。
実況headline
http://headline.2ch.net/bbylive/
2名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 06:16:17.29 ID:kukfYGRD0
「何?」
3名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 06:17:04.15 ID:8CD5Zy6c0
何で日テレじゃなくBS朝日やねん
4名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 06:17:20.59 ID:iVCr4h0K0
やよい町
5名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 06:19:19.93 ID:8CD5Zy6c0
矢追町なんですけどね
6名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 06:20:49.95 ID:Om0abZXi0
デンカは運転させたら崖から落ちるからダメだな
7名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 06:22:21.01 ID:ZO4FLOXEO
ジーパン!スコッチ!ブルース!長さん!
そして今、スッポンのトシさんまで・・・
8名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 06:23:26.06 ID:tCiTdwoB0
「裕次郎さんは歌は上手いけど演技が下手すぎる」 by ショーケン
9名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 06:23:57.50 ID:zn9tSMfJ0
>>6
タイトルで死ぬと見せかけ死なない殿下の死ぬ死ぬ詐欺は異常
10名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 06:26:59.38 ID:WyJNrrQcO
山さんだしてよ
11名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 06:27:03.97 ID:jds0BKdd0
西部警察で無茶した話の方が受けそうなのに
12名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 06:28:25.81 ID:1VHK2TC40
この番組の松木×カビラの回がかなり面白かった。
13名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 06:29:09.90 ID:HoTaSKSi0
チバテレビで毎週金曜20時から再放送してるよん。
先々週マカロニ編が終わり先週からジーパン編
これだけは千葉市民で良かったよW
14名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 06:32:00.77 ID:7jO9Qw0x0
>>13
ジャ、ジャガーは?
ジャガーさん編はないの?
15名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 06:32:53.16 ID:K8adw/T90
ゆうたろうは出ないの?
16名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 06:36:54.26 ID:4Bno8fVSO
>>13
びっくりするほど画質悪いよなw
17名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 06:41:12.36 ID:VmbCk73V0
石原裕次郎って太陽にほえろじゃなんの活躍もしない印象がある
18名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 06:45:10.84 ID:DKE7aemB0
>>17
そりゃそうだ
アレと西部警察は若いスター育てるプロジェクトなんだから
19名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 06:48:37.30 ID:i/b+c9Y10
>>13
本放送と同じ金曜夜8時というのがいいな。
20名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 06:49:21.78 ID:LQcsok++O
気違いに撃たれる直前ゴリさんめちゃ良い笑顔みせるんや
21名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 06:53:16.15 ID:ZO4FLOXEO
>>13
エッ!マカロニ編終わったの!?
殉職シーン観たかったのに(´;ω;`)ブワッ
金曜日のチバテレビは事件記者チャボや太陽にほえろ!があるから楽しい
22名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 06:55:09.82 ID:Ax5nPblo0
太陽はジーパンまで
それ以降は駄目
23名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 06:59:43.51 ID:N7TN7BM+0
ドックが射撃練習し
ゴリさんが見守る。
全部命中するが26発目を外す
ゴリさん「外したな、26発目だぞ」
ドック「26人目の相手の時は考えます」

今から思えば撃つのが当たり前のドラマだった。
当てる刑事が良い刑事であった。
24名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 07:01:47.84 ID:/mqHQk1/O
おぎやはぎの愛車遍歴にて、
スニーカー役の山下真司が一年七ヶ月くらいの短期間って知らなかったよ。

一年間は毎回ボスに挨拶に行って
ボス専用のキャンピングカーの中に招かれ
「んで、お前、なんて名前だっけ?」

「山下真司です!」

「なんの役やってんの?」
「今回はどんな話なの?」

と神田正樹と延々説明させられてたとか。
25名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 07:07:34.76 ID:pz2wADCu0
「テキサス」こと勝野洋さん、「ボン」こと宮内淳さん、「ロッキー」こと木之元亮さんが


太陽にほえろが全盛期だった時の若手刑事3人だな


26名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 07:07:50.22 ID:/mqHQk1/O
これって、芸能人・有名人がスズキの車でドライブする番組だね。

太陽〜はトヨタ車だったのにね。
27名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 07:09:13.30 ID:MQUj/QB70
マミー刑事
28名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 07:09:25.62 ID:pz2wADCu0
今回は、竜さんと勝野さん、
宮内さんと木之元さんのコンビに分かれてドライブする。


テキサスとボンでドライブして欲しい
今CSでやってる太陽にほえろがテキサス・ボンのコンビ編だし
29名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 07:11:39.93 ID:lMtSKUf00
太陽でスズキといえばマカロニのジムニー
30名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 07:12:33.07 ID:/mqHQk1/O
まさか、おっさん俳優がアルトでドライブすんの?
31名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 07:17:04.57 ID:QMC0gM6t0
>>23
それはドックじゃなくてスコッチだ。
32名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 07:22:13.65 ID:DKE7aemB0
竜 雷太72歳
勝野 洋62歳
宮内 淳62歳
木之元亮61歳
33名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 07:24:56.73 ID:tvpoD8Ic0
>>31
親父涅槃で待つ
34名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 07:25:43.26 ID:82/Ewdfm0
この前この番組でゴリとテキサスやったばっかりジャン
35名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 07:27:18.52 ID:9xUl3jQzO
すっぽん
36名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 07:28:33.55 ID:RZp0rZJ10
マイコンは?良純は呼ばれてないの?
37名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 07:38:18.35 ID:EqmXnews0
>>22
どの時期でも面白い話は面白い。
単に頻度の問題。
38名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 07:43:27.71 ID:Ow0xLT3a0
取調室で容疑者をボコボコにしてた印象しかない
39名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 07:45:36.90 ID:HXa4j/TQO
極道空間の間違いだな
40名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 07:55:08.91 ID:ORb+Zo+5O
裕次郎も早く慎太郎を呼べば良いのに
41名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 07:55:39.00 ID:yAtTopXq0
「太陽にほえろ!」のレギュラー刑事で古今東西やった時、最後まで名前が出てこない率NO.1がデューク説。
42名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 07:56:50.53 ID:uqeSIy5fO
しかし未だにごり押しされるなんてな
何処が良いのかもサッパリ分からん
43名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 08:05:59.55 ID:GK+bQa1MO
>>41
トシさん、DJあたりもなかなか出てこない
44名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 08:08:30.78 ID:7AoluGd+0
裕次郎も若い頃は格好良かったな
20代前半頃だな

それ以降は酒ばかり、
毎日撮影中も朝から晩までビールばかり飲んでたせいで
ブクブク太ってしまった。
貫禄は出てきたけど。
45名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 08:09:31.24 ID:zx54lLxri
演技ド下手だよね、キムタクよりかなり
なんで人気あったの?
46名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 08:13:10.89 ID:jSjL+IB+O
>>45
木村より魅力があったから
47名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 08:17:34.55 ID:7AoluGd+0
でも、石原裕次郎が嫌いとか
悪く言う人はいないよな
48名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 08:24:19.50 ID:fXgyfHFC0
死人で稼ぐのもう止めね?
49名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 08:30:54.65 ID:J3Q8Pb4y0
梅毒おじさん?
50名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 08:34:45.50 ID:OTg8AZd2i
>>36
マイコンといえばTBSの名作ドラマ
もしも学校が!?
だな
51名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 08:47:16.51 ID:gSpeJhyS0
>>13
ジーパン登場の回でまだ無名だった頃の不細工な秋吉久美子が
登場して2分くらいで死ぬ役で出てるな
52名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 09:39:57.54 ID:ZO4FLOXEO
>>50
その番組の主題歌が好きだった
そう言えばジプシーがそのドラマに出てたな
53名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 10:00:39.72 ID:DCbYZLZQO
石原プロも貯金で食うにはそろそろ厳しいんじゃない?
54名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 10:05:57.37 ID:eTbKlVOy0
太陽にほえろを語るなら山さん出さないと意味ないだろ
55名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 10:13:37.06 ID:kNrm5/Db0
生前を知らない世代の俺からしたら、昔の映像が流されても
石原裕次郎の凄さが理解できない
美空ひばりは、何か凄さみたいなのを感じるけど
56名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 10:14:44.57 ID:G4UejFAq0
西部警察系だが苅谷俊介ってゴリラ顔なのに意外とスタイルいいのな
あぶ刑事で見てイメージ違い過ぎてビビったw
57名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 10:23:25.93 ID:pxIcmB/G0
>>32
これはwwwwwwwwwwwwwww
58名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 10:23:29.79 ID:PZX6XHdS0
宮内淳って何やってるの? 
もう60歳過ぎてるよね
まったく見なくなったけど
59名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 10:25:11.00 ID:iZ7kYeo9O
>>13
すげえな
関西で今ハクション大魔王やっとるわ(笑)
60名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 10:26:34.40 ID:iZ7kYeo9O
「名探偵コナン」のBGMって、太陽にほえろのオマージュやんな?
61名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 10:26:58.77 ID:HgfJ8YOV0
62名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 10:27:21.15 ID:IBzihx1K0
小野寺昭は出んのか
63名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 10:58:05.95 ID:d7mE4SsS0
軍団と名がつく団体は常にボスのネタで稼ごうとする
64名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 11:03:37.75 ID:qYZggHuo0
>>63
たけし軍団なんか典型的だな
65名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 11:09:11.31 ID:CvqzLyGaO
俺が記憶違いおこしやすいのがジプシーとスコッチ
もしくはボギーとブルース
66名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 11:20:52.70 ID:2sBDtqIR0
山さん今何歳?
一目見たいなあ
67名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 11:30:45.81 ID:DKE7aemB0
>>66
露口茂80歳
68名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 11:32:57.43 ID:xjSf2/Uy0
Gパンとスコッチと長さんに出て欲しい
69名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 11:35:25.51 ID:n4p6qgJ80
>>68
じゃあブルースも
70名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 11:37:31.39 ID:ZEmWEd3GO
石原裕次郎は元祖雰囲気イケメン
71名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 11:38:18.89 ID:xqQdafjY0
石原裕次郎上手だったの
無駄にしゃしゃり出てこなかった所じゃね。
72名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 11:38:58.16 ID:n2OkDplWO
>>41
俺デューク刑事一番好きだったのに!w
仲間と慣れ合わないクール感
だけど実は熱くて、何よりあの頃の金田賢一が凄く格好良かった。
73名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 11:47:55.77 ID:CvqzLyGaO
>>41
うわマジで無理だわ
ドックとかマイコンすら自信ない
74名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 11:48:42.47 ID:7scVh9B4O
何年か前にやったスペシャルでボスがドックじゃなくて
館だったのが納得いかんかったわ

シンコが館に惚れてる描写も余計だったし
75名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 11:53:09.35 ID:ccYQ/6vri
ボスも初期は結構現場に赴いていた記憶があるが
76名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 12:18:39.45 ID:m7QgkC4QO
ラガー刑事が最初出て来た時は「うわ… こいつはカッコイイ。真田広之よりもカッコイイじゃないか☆ こんなカッコイイやつが居たのか」なんて思ってたのに……

知らないうちに俺より太っていた……
77名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 12:20:59.40 ID:2vJF+Ymq0
ボンの人は
最近見かけないな
78名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 12:21:46.76 ID:1K+559kA0
マカロニは、悪口いってたな。遅刻だらけだと
79名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 12:23:50.02 ID:SuNr6z8cO
特捜最前線でもこの手の番組見たいんだがなあ
課長追悼兼ねて秀治の生きている内に
80名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 12:25:22.44 ID:/mqHQk1/O
そういえば、この前は
トミーとマツがスズキアルトでドライブしてたな。

一緒に「ワンダフルモーメント」を歌ってたよ。
81名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 12:38:54.05 ID:AKug+CeN0
これは取り巻きの「自分がいちばん付き合ってた」自慢ですね。
82名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 14:04:44.27 ID:Aelvi0wD0
ほう 録るか
ゴリさん、テキサスは俳優で ロッキーはリポーターでたまに見るが
ボンはあさひが丘の大統領から30年ぶりに見るわ
83名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 14:20:29.91 ID:JhnH0TB30
>>76
ラガーは、登場二週目(正確には一週目の最後に流れた来週の予告)の姿を観た時に
「あれ?この人ちょっと太った?」と子供心に思ったのを鮮明に覚えている
気のせいだったのかも知れんが
84名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 14:23:15.72 ID:xA9GmT5Q0
スコッチ役の人もしばらく見てないな
引退したのかね?
85名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 14:23:48.21 ID:2XIQXl+s0
ほんと、伸びないなww
86名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 14:25:19.10 ID:82/Ewdfm0
2代目ボスの奈良岡朋子も乗せろよ
87名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 14:27:57.60 ID:SF+6lDUx0
>>1
殿下のいない太陽にほえろなんて
88名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 14:49:08.53 ID:70ZNyts40
あれ なんで殿下が出ないんだ スケジュール上?
ボンやロッキーじゃなくて殿下だろうに
89名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 15:27:27.91 ID:frteQjLE0
CSで最近観た。
殿下と山さんは、今でも十分通用するかっこよさ。
むしろ山さんは今の俳優では無理な渋かっこよさ。
「ボスが全然外に出ない」ってネタ化してるけど、初期は結構現場に赴いてるんだよね。
主役回まであった。(人違いで殺されそうになる話)
西部警察と放送時期がかぶってたんだっけ。
同じジャンルのドラマで、同じような役で違う番組に出るって、今じゃ考えられないな。
90名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 15:27:50.53 ID:3MKNjFRAi
>>24
スニーカーは迷走期だったからな
ボンの殉職で盛り上がった翌週、
テーマ曲のアレンジを大幅に変えたり、
セットをピカピカにリニューアルしたことで、
ファン離れ起こした
91名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 15:30:10.55 ID:3MKNjFRAi
>>89
石原裕次郎はどんな映画やドラマに出ようが、石原裕次郎なんだよ
それが許された時代のスター
92名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 16:12:24.70 ID:ROPCikxf0
現在ファミリー劇場でやってるのはボンの時代だが、こいつのわざとらしい演技がうざくて
その昔、次第に見なくなっていったことを思い出した。
93名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 17:21:22.35 ID:vg72B/ag0
渡哲也が裕次郎の入院中にボスやってたことこそ誰も知らないだろ
94名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 17:23:07.46 ID:GxuEbPMt0
【芸能】「太陽にほえろ!」に出演したドック役の神田正輝、ラガー役の渡辺徹、ジプシー役の三田村邦彦が思
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1332298422/
95名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 17:45:35.44 ID:gIIS9+fJ0
大都会〜西部警察派だからなぁ
太陽にほえろはあんまり思い入れがない
96名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 19:52:28.04 ID:15qtwP+X0
                     \    _
                    r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
死体が稼いだ!!!!  .,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
                  /:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
              ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
              /  _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒     `-: : : : : : : :
...-''"│    ∧  .ヽ.  ________   /   ____ ---‐‐‐ーー    \: : : : :
    !   /   .ヽ  ゙,ゝ、      /  ________rー''" ̄''ー、    `、: : :
    .l./     V   `'''ー-、__/__r-‐''"゛     ̄ ̄   \   ゙l: : :
                   l     .,.. -、、 _ ‐''''''''-、    l   !: :
                  |   /    .| .!     `'、  |   l: :
                      l   |     .l,,ノ     |  !   !: :
                       / '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/  l   !: :
             r―- ..__l___    `´            l   /   /: :
97名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 19:53:24.90 ID:zhQY3rtL0
なんじゃこりゃあああああああ
98名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:25:40.68 ID:cPKWA5pi0
太陽にほえろ!はマカロニ登場から殿下事故死までだな、おもしろいのは。
ドクター刑事以降はおまけだろ。
99名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:40:29.11 ID:CvqzLyGaO
>>98
殿下とかゴリさん殉職の時にはとっくにオワコンだったろ
ロッキー長すぎたせいだな
100名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:44:05.25 ID:/M6nti9x0
こないだマカロニの死を見たがショーケンよかったなぁ
101名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:46:22.07 ID:Foz6BNGM0
太陽にほえろ!

第一話 マカロニ登場シーン
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15859955
102名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:55:36.75 ID:nP/9Y3IY0
木之元亮って芸能界引退したんじゃなかったのか
103名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 21:56:42.10 ID:Foz6BNGM0
太陽にほえろ!名場面 

ショーケン(マカロニ)VSジュリー(犯人)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15743668
104名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 00:18:09.09 ID:BpxqeSEc0
刑事ドラマの最高傑作
 
「大都会 闘いの日々」

DVDで36年ぶり?に1週間で全話を観たけど全く色褪せない
太陽も特捜もいいけど
105名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 00:21:24.06 ID:dyGV4ymtO
>>100
千葉テレビ?
いいなあ うつらないんだぬあ
106名無しさん@恐縮です
何でテレビ朝日が太陽にほえろやねん 大都会とか西部警察とかあんねやろ