【サッカー】W杯アジア予選 日本、オマーンに3−0快勝! 本田鮮やか先制ボレー、前田岡崎追加点、ブラジルへ好スタート切る★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 はぶたえ川 ’ー’川φ ★

FIFAワールドカップ2014 ブラジル大会 アジア最終予選

◆ B組
 日本 3−0 オマーン  [埼玉スタジアム2002]
1-0 本田圭佑(前12分)
2-0 前田遼一(後6分)
3-0 岡崎慎司(後9分)

◆ 日本  ザッケローニ監督
GK 1 川島永嗣(リールス/ベルギー)
DF 5 長友佑都(インテル/イタリア)
   6 内田篤人(シャルケ/ドイツ) → 21 酒井宏樹(柏レイソル)(後12分)
   15 今野泰幸(ガンバ大阪)
   22 吉田麻也(VVV/オランダ)
MF 4 本田圭佑(CSKAモスクワ/ロシア)
   7 遠藤保仁(ガンバ大阪) → 13 細貝萌(アウクスブルク/ドイツ)(後41分)
   9 岡崎慎司(シュトゥットガルト/ドイツ) → 8 清武弘嗣(セレッソ大阪)(後29分)
   10 香川真司(ドルトムント/ドイツ)
   17 長谷部誠(ヴォルフスブルク/ドイツ)(Cap)
FW 18 前田遼一(ジュビロ磐田)

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/live/jpn_20120603_01.htm

スポナビ:http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/wcup/14brazil/preliminary/

★1が立った時刻 2012/06/03(日) 21:21:29.62
前スレ:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1338728416/
2名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:27:24.25 ID:Ln9pOce60
さっかー(笑)
3名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:27:31.12 ID:NrKAMWfa0
ニワカで全然サッカーわからんけど。岡崎は面白い
4名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:27:31.39 ID:XD+T3VUw0
結局香川を経由しないと得点の香りしなかったな。三点ともそうだし
もっと香川使った方がいいんじゃないかな
後半は香川が中に入ってきて形になってたけど、前半は酷かった
5名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:27:32.69 ID:nmWJUsqW0
強すぎてアジアカップのハラハラ感がない


やっぱアジアカップの

クソみたいなピッチ
クソみたいな相手
クソみたいな審判

じゃないと面白くない俺がいるwwww
6名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:27:41.51 ID:1LhzGkTP0
香川はもはや別の世界の人間みたいだな
判断も能力も香川は世界最高レベル
それにくらべて本田は判断が遅い
プレーの遅さも酷かった
香川は本田の3倍速みたいに動いてたな
7名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:27:48.80 ID:0sUJ8kRM0
ID:Ln9pOce60
ID:Ln9pOce60
ID:Ln9pOce60
ID:Ln9pOce60


焼き豚発狂wwwwwwwwwww
8名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:27:49.50 ID:nmWJUsqW0
試合前にハブシが話題になってた時の松木の

「川島のほうがいいよ!!!(断言)」

が俺的今日のMVP
9名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:27:53.49 ID:F3osg5B60
全部オフサイドだったな
日本は韓国面に堕ちたのだ
10名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:27:55.33 ID:6V5FaMEz0
http://live2.ch/jlab-fat/s/fat1338723681169.jpg
オンサイドらしいです
11名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:27:57.76 ID:gteuk07B0
スタジアムにいる女がこんなんばっかでビビった
http://epcan.us/s/06032143181/ep609850.jpg
12名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:28:00.28 ID:qzTkXKpj0
>>2
13名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:28:00.65 ID:5ukYb1AN0
まあ、今日の試合で一番持ってなかったのは岡崎だけどな。

あれだけ決定的チャンスが自分のところに来てたんだから、ハットトリックくらいやってほしかった。
14名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:28:01.13 ID:67KeWqGx0
http
15名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:28:02.00 ID:S9ihU7Q70
オマーンが死ぬほどカスだった件


代表板の連中に騙されたわ
16名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:28:03.66 ID:aGlnCwJT0
>>2
スクリプトだろこいつ
17名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:28:06.75 ID:dTNxJAf/0
今日のゴールもまた全員関西人だ
18名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:28:07.81 ID:ppvy/YR10
完勝だったな
当分スタメンはいじらないだろな
19名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:28:10.37 ID:8sRyMgJy0
日本最高!!!
20名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:28:11.47 ID:TyifwW+b0
遠藤と今野はガンバのときより明らかに動きが良いように見えたんだけど
そこはどうなの?
21名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:28:15.87 ID:x9XnnDQx0
酒井が結構よかったし内田はもういらないな
内田より安田やゴートクにチャンスあげてほしい
22名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:28:17.24 ID:nmWJUsqW0
>>3
サッカー見る目があるぞお前
23名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:28:19.03 ID:xC1bBiHm0
劣化した遠藤でもそれを超える若手がいないって
劣化したダウンタウンと同じ扱いか
24名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:28:26.06 ID:sacTul1o0
ID:Ln9pOce60

5スレ連続2なんてありえんだろ
1本人で
25名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:28:27.47 ID:26r81ERI0
ガチャピンは柴崎と世代交代しろ
26名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:28:30.26 ID:BLEtMekhP
前田BBQに呼ばれず怒りのゴール
27名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:28:31.80 ID:PAfl8/rO0
良かった順は
長友>本田>前田>香川>岡崎
28名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:28:31.91 ID:Qr8WfwcP0
ネタだと思ったけど内田ばばあがガチで
「交代は合格順」とか言ってて笑た
29名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:28:36.07 ID:qzTkXKpj0
宮崎瑠依 @ruimiyazaki
このオマーン戦というのは…この盛り上がりから察するに…
きっと大事な試合なんだと思うんだけど…
一体何の試合なの?!
野球で言うWBCの予選的な位置付けなのでしょうか。


宮崎瑠依
ホリプロ所属。趣味は野球観戦、ゴルフ、旅♪
30名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:28:49.03 ID:dIYfi3gA0
もうスペインとかバルサの真似して水撒くのやめね?
本田も後半スパイク変えてただろ
31名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:28:50.51 ID:nlvDchTB0
前田さん若ければいいのになぁ
32名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:28:52.32 ID:5QSdVNWrO
ちょっと日本は強すぎてアジア王者の風格が漂ってたな
33名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:28:56.11 ID:aCP8P6OD0
一点目も怪しい
http://i.imgur.com/XIfCL.jpg
34名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:28:56.19 ID:5D9DmLX00
>>6
本田の緩のおかげで香川長友の急が生きるのに何言ってんの
35名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:28:56.62 ID:U96j7Y6W0
36名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:29:04.92 ID:5fBC7fQs0
>>5
大丈夫

最終予選後半はそんなのばっかりだ
今のうちに稼いで余裕を持ってそれを迎えたい

ちなみにスタートからそれを喰らうのは韓国
そっちも注目するとより楽しめるぜ
37名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:29:05.73 ID:ByzBfPDV0
日本無双だな





本田がいると
38名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:29:06.98 ID:P1McC+BP0
>>20
周りが良かったからそう見えただけ
遠藤自体のプレーは酷かった
39名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:29:07.09 ID:6QcX58Un0
1点目みたいな点の取り方ができるから日本は「アジアのバルセロナ」って呼ばれちゃうんだ
40名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:29:14.66 ID:FGzwWNWJ0
本田の先制点のボレーなんだが・・・

一見簡単そうに見えるんだけど、あれは結構難しいぞ?
41名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:29:15.98 ID:KSXUVZpm0
テレ朝のアナウンサーは「オマーン国歌」を連呼するべき。
42名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:29:19.20 ID:Jm9rKDl/0
>>2
これ何のスクリプトなん?
焼き豚必死だな
43名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:29:19.21 ID:bGemO5hBO
宮市「普段からお世話になってるアルハブシにゴールでお礼をしたいです」



結果:出番なし
44名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:29:19.84 ID:rmIsXs2M0
オフサイドと李連呼の「偽装日本人」が知らない歴史の事実

・迎恩門
・土下座碑
・下関条約
・最古の太極旗

歴史を全く知らない憐れな「偽装日本人」
45名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:29:19.87 ID:Qj2w/e700
意図的に右も使うようにしてたのか今日は両サイド使っての攻撃が多かったな
46名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:29:24.98 ID:/wG+OJBs0
>>4
マーク引きつけてた部分もあるからしょうがないんじゃね、今日は
その分右サイドへの展開多かったし

クロスの精度がちょっとアレだったが
47名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:29:29.71 ID:cBpqjhgw0
ドカベン香川の存在感
強力いなもとを彷彿とさせるな
48名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:29:32.46 ID:0BmhROIR0
CF議論に終止符を打ってしまったな
年齢的に本大会ではわからんけど
49名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:29:35.13 ID:oK2kjm6k0
一点目はアイマール全盛期のヴァレンシアみたいだった
いや、スペイン代表でもバルサでもいいんだけど
控えめに、素晴らしすぎる。
50名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:29:36.91 ID:TEHWI9uK0
遠藤、本田、香川
反省しろ!!
51名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:29:39.98 ID:rVulHWCQ0
自称玄人の人は、今日の遠藤どう思ったの?
52名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:29:44.47 ID:7svoh67i0
川嶋6.0 パワフルゴリラ
長友7.5 チビゴリラ
今野6.0 このレベルは問題なし
吉田6.0 同上
内田5.0 突破力なし、フィジカルなし、クロス精度なし
→酒井5.5 ナチュラルゴリラ
長谷部5.5 普通
遠藤5.0 パスミス目立つ、運動量少ない
→細貝6.0 好きだね
岡崎6.5 トラップ等のあたふたはご愛敬、決めるところは流石
→清武6.0 あそこで決めれば
本田7.0 成金ゴリラ
香川6.0 みんな要求厳しいよ
前田6.0 彼が決めたら俺も嬉しいよ
53名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:29:48.73 ID:LKYpjyWdi
やっぱ野球って最高!エキサイトしちゃう!
54名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:29:49.40 ID:I5gZwlB00
さすがにアウェイでは沿道は休ませたいのう
55名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:29:49.81 ID:M8pb0D1H0
一点目も二点目もオフサイドです

(線審の方)ほんとうにありがとうございました
56名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:29:53.73 ID:6CIK0Aqt0
遠藤はブラジルまで持たんでしょ。それなら若い選手入れたほうがいいんじゃない?
次を育てないとさ
57名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:29:53.83 ID:gRgVQb6z0
は〜ふな〜・まいく

舐めとんのか
58名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:29:56.37 ID:Syqy/eO50

 ■香川の過大評価、香川信者が消えるべき理由■ 
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1337750733/
上記スレッドは香川信者が発狂してしまっている事実のスレッド。
ゴールにいたるまでの最後やその前にボールに触るだけの選手を、
さもその選手の力でゴールをとったかのようにとりあげるのをやめたほうがいいよ。
いつまでたっても見るほうも成長しないから。
59名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:29:56.51 ID:ALZDtLBB0
本田は本番に強すぎるなwwwwwwwwwwwwwwwww
60名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:29:57.55 ID:I4/nIcHl0
なんだろう
内田の出てる時の安心感

内田サイド崩されて失点はあまりみたことないわ

バランスが日本代表の生命線だからな
今日のザックの合格発表

内田 岡崎 遠藤

長友は合格だけど香川本田はまだまだ満足できないよってこと

61名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:30:00.98 ID:ZujBW95W0
川島空気だったな
62名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:30:04.39 ID:nmWJUsqW0
これだけ結果を出しても、なんかダサい感が消えない岡崎は凄いと思います


歴代でもトップクラスの選手なんですよ…?
63名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:30:05.58 ID:gMSaZi6U0
>>5
凄い分かる。カタール戦とかマジ面白かった
生きるか死ぬかの心臓に悪い試合こそ一番面白い

そう考えると、優勝は出来るけど毎試合結構ハラハラさせられる
丁度いい難易度のアジアカップが一番見てて楽しい大会だな
64名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:30:06.78 ID:ivkWfSCo0
ラモスがオカンムリだ
相手が攻めて来ないのに守備的な選手を投入するなよハゲってさ
これは同意だわ
宮市投入するいい機会だったのに
65名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:30:08.52 ID:Owf4vLAS0
>>11
奥の女の大麻タトゥーもシンジられんな
66名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:30:09.47 ID:IOfTnh2b0
>>45
でも結局点取るのは左サイドからなんだよな
67名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:30:10.87 ID:7Sy8mAeU0
長友キレッキレだったな!
68名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:30:13.96 ID:/wG+OJBs0
>>38
本田と香川と長谷部とかが頑張ってフォローしてたな
69名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:30:15.57 ID:+oD/+DGg0
>>33
この画像でよく判断されるけどさ
これって斜めからなんだよね
真横からだったら普通にオンサイドだと思うんだがどうだろうか
70名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:30:24.17 ID:xC1bBiHm0
香川と本田がうろちょろすると釣られるから
点が入りやすいな
やっぱり二人いないと駄目だ
71名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:30:24.49 ID:8sRyMgJy0
アジアと日本の差がますます開いている件
これじゃあ本番前のれんしゅうにもならねえ!
72名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:30:26.18 ID:BLEtMekhP
本田はまだ本調子じゃないけどあそこを決めてくれるのは流石
多分岡崎だったら宇宙開発だったww
73名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:30:27.90 ID:LZUc1RD90
http://motto-jimidane.com/jlab-tv/3/s/172616.jpg

手前で太もも見せてる女性誰?
74名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:30:29.03 ID:8JFeRntBi
本当焼き豚って糞だな
75名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:30:31.16 ID:Jm9rKDl/0
>>48
先発で前田でいって、一つの武器としてマイクを置いといていいよね
76名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:30:31.62 ID:MrKT86cY0
遠藤はらしくないミスが多かった
Jでも不用意にボールとられることが増えてきたし
コンディションは悪そう
77名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:30:35.63 ID:xj5Elxki0
78名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:30:37.52 ID:VPV8M39z0
>>3
点取るやつが好きなのはニワカも玄人も同じさ
岡崎は見れば見るほどハマってくる
生え際とか柴犬っぽさとかな
79名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:30:38.97 ID:1/tjLsSd0
本田と長友はめちゃくちゃ相性いいな
使い方も使われ方もわかってる
80名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:30:39.60 ID:1LhzGkTP0
本田の判断の遅さとか周りの流れと噛みあってなかったな
一回タメてしまうしボールを体で隠す意識が高いし
利き足の方に持ち帰る動きとか凄くストレスが溜まった
なんであんなにプレーに時間かけるんだろうな
香川とかすぐにパスを受けてすぐにはたけるのに
81名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:30:46.87 ID:LvcxKDkY0
しかし温い試合だったな。
審判がオフサイドを見逃したから試合から緊張感が無くなってしまったのが残念。
82名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:30:49.55 ID:5vvKP5Zp0
今日はハンデで川島→藤ヶ谷
でも勝てた
83名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:31:02.11 ID:Sm+cOSQa0
俺的には見てておもしろいのはザキオカ
84名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:31:03.03 ID:3d3/2vXL0
アイツを、菊地をぶん殴ってやりたい
85名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:31:03.07 ID:Uurx/1qA0
内田が良かった、前田が良かった、本田がよかった、香川がよかった、長友がよかった

もう全員良かった
FWはもう決まりでしょ。前田がいるとボールが動く。安定

>>34
同意
本田がためて、内田長友がどれだけ生きたか
香川厨は今日は本当にいらくつわ
でも今日の香川はすごかったなww
86名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:31:07.49 ID:1CjBv4c50
25:20 Get Sports

中継!!ワールドカップ・アジア地区最終予選・ヨルダンvsイラク!!日本の戦い方を左右する大注目の中東決戦!!
日本、因縁のライバル…元日本代表監督ジーコ率いるイラクは!?
87名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:31:12.49 ID:H1J5wG5j0
遠藤ってもうおっさんだろ
老眼で足元見えてないんじゃないか?
88名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:31:14.41 ID:u5bvC/Ev0
>>5
アジアカップってピッチ糞だったっけ?
割とまともだったような・・・

まあ何にせよアジアカップのときに比べたら連携が格段に向上してる感があるね
まあ相手のレベルも違うけど
89名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:31:15.30 ID:uqYHqhR30
しっかしドリブラーすくねーな
90名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:31:15.82 ID:I6nQVEnQ0
遠藤批判してるやつて馬鹿?
遠藤は試合出てないだろwww
91名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:31:17.79 ID:O20o3T00I
宮崎瑠依 @ruimiyazaki
このオマーン戦というのは…この盛り上がりから察するに…
きっと大事な試合なんだと思うんだけど…
一体何の試合なの?!
野球で言うWBCの予選的な位置付けなのでしょうか。


宮崎瑠依
ホリプロ所属。趣味は野球観戦、ゴルフ、旅♪
92名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:31:20.77 ID:W73nevc90
W杯優勝を本気で狙うのならこの調子でアジアを圧倒しないとな
今日は良かった
しっかりとリカバリーしてほしい

93名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:31:25.01 ID:u4xhp3+I0
まぁ長友がよかったのは香川のお陰なんだけどね
受け売りだけど
94名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:31:25.63 ID:Yee5bzGO0
こんな感じにしたほうが強いと思う
    前田 ハーフナー
香川            岡崎
    本田  清武
      長谷部
  長友  吉田  酒井
95名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:31:25.82 ID:BLEtMekhP
>>66
右に引きつけといて、手薄になった所で左を突く
作戦通りでしょう
96名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:31:25.89 ID:Jm9rKDl/0
>>11
こんなばっかて事にしておきたいんだねw
サッカー嫌いな人w
97名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:31:27.13 ID:d0IN+MXc0
>>11
マリファナの刺青って、どんだけぇ〜w
98名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:31:27.44 ID:f6R0ueBF0
本田が左サイドでボール持って、右に香川、左に長友の時
オマーンDFはズルズル下がるだけしか出来なかったな
前からヤクザが3人横一列で歩いてくる様な感覚なんだろうな
99名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:31:29.19 ID:jlVQNHmO0
ホンダさんまじはんぱねぇっす
100名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:31:40.79 ID:YLYv2BEM0
大阪と兵庫ばっかり
101名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:31:41.03 ID:ooGHlfdA0




★生中継 BS

ラモス 金田 土田


日本代表討論番組

http://www.justin.tv/s/17/reds2024
102名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:31:45.82 ID:NXI8ObKM0
内田クロスもドリブルも糞で守備が売りなら、守備固め要因で
後半残り10分くらいで出せばいいんじゃね?
103名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:31:46.09 ID:RRiDIIPm0
だからW杯予選なんてザルなんだから五輪に力入れろって言ってるのに・・・
104名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:31:49.81 ID:a0GTBSRy0
遠藤は楔のボール拾う動きは流石だったけど、今日はそれだけだったな
105名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:31:51.48 ID:mesgbfi40
                    ∧_,,∧
 、-‐'''""''''\         /\. (`・ω・´) /ヽ
  \  ●  \        | ● ⊂   ⊃ ● |             r--─‐i
   \-‐'''""''''          ヽ/@/   く \ /   r─--‐i       |  ● |
     \ ∧_,,∧     ∧_,,∧(ノ⌒ヽ)∧_,,∧  |  ● |  ∧_,,∧ |--─‐''
      ○○・ω・´)     (`・ω・´)∩ ∩(`・ω・´) ''─--‐| (`・ω・´)∩
       ヽヽ`  ヽ'´) ⊂    r '  '-、    つ     ⊂     /
       @〉  ,.- '´  @ノ   /      ヽ   '、@    r‐'   /@
         〈_ノ´..................(ノ⌒し'......................'、_l⌒'、)................`""ヽ_ノ
   ............::::::::::::::::::::::.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::............
106名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:31:54.11 ID:V0FJJjfKO
菊池
107名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:31:55.39 ID:/7ukI4xM0
ジャップ強いすぎ。俺たち韓人は犬さえも劣等だ。
帰化するいいですか
108名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:32:00.36 ID:6QcX58Un0
最終予選の初戦としては今日は日本代表のベストゲームだな
109名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:32:00.93 ID:OCnptZgS0
あの坂井とかいうカスはなんなの?
クロスの精度0しかも周りが全然見えてないからエリア付近で一旦止まって状況確認してるし
まあうっちーも笛なってないのにプレーやめるとか高校生でもやらんミスやらかすカスだけども・・・
右サイド人材おらんすぎやろ
110名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:32:04.98 ID:C0DD06Cz0
岡崎が下手くそすぎる
使い続ける限り右サイドからの崩しは無理だな
111名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:32:05.29 ID:Q7qDYIO20
本田にキレ戻ったら最強やで
112名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:32:05.68 ID:HgJJZE3b0
本田長友はタフな試合強いな
前田も強くなった
香川はプレイはすばらしい、あとは精神面でもう少しだな
チームを引っ張るには、もう少し精神的強さが必要かな
まあだけど、そういうのは本田に任せておくのも悪くないけどな
113名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:32:06.02 ID:E5hdoeyr0
>>28
内田はスタメン失格の交代だな
次のシリア戦では酒井が右サイドバックでスタメンだろう
114名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:32:06.30 ID:7kZAtUhM0
香川をサイドにしとくのはもったいない。

本田ワントップ香川トップ下が唯一の解決策
115名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:32:08.18 ID:e2RABM2K0
昔から日本代表を応援してるサッカーファンは
夢のような状況かな?

116名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:32:09.65 ID:6V5FaMEz0
>>77
内田ババ・・・あ・・・?
117名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:32:09.71 ID:tAVJ+nC0O
内田は深いところまでプレスかけられても本田に当てられる所がすごい
118名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:32:10.35 ID:mfkAG7Zq0
遠藤はマジでヤバいね
さすがにヨルダン戦は出すとまずいんじゃないかな?
どうにもならんね
119名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:32:10.40 ID:fK8HZBwn0
川嶋6.0
長友7.0
今野6.0
吉田6.0
内田5.5
酒井5.5
長谷部6.0
遠藤5.5
細貝-
岡崎6.0
清武5.5
本田5.0
香川6.0
前田7.0
120名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:32:12.08 ID:Hd7bGo2F0
香川はいつもやりたいサッカーをさせてもらえてない印象を受けるな
本田とは正反対のタイプだから難しいね
121名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:32:12.27 ID:A6tKCB+z0
アジアカップは面白いけど心臓に悪いわ
122名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:32:14.13 ID:UGvsVv41P
>>33
体が完全に前にあるわけじゃないからルール上もオフサイドじゃない
123名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:32:14.33 ID:EVQEef+m0
本田なんか覇気がなかったな
いつものラオウっぽさが感じられなかった
124名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:32:15.83 ID:0sUJ8kRM0


焼き豚朝鮮人、今日は悔しくて眠れないなwwwwwwwwwwwwwwww


125名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:32:16.09 ID:xGBIuX3l0
長友風格漂っててオワタ
126名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:32:17.76 ID:TEHWI9uK0
今日の前田で合格点とか正気か?
良かったのは3点目の弾かれたシュートだけだぞ?
127名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:32:19.78 ID:67KeWqGx0
宇都宮徹壱 @tete_room
ルグエン監督、オマーンのメディアから吊るし上げ状態
9:41 PM - 3 6月 12

宇都宮徹壱 @tete_room
ルグエン、通訳の途中で退席
9:52 PM - 3 6月 12

宇都宮徹壱 @tete_room
今日の入場者数は埼玉スタジアムの新記録とのアナウンス。
ということは、10年前のベルギー戦よりも入ったということか!

明日でベルギー戦からちょうど10周年
ルグエンもガンバに来ちゃいなよ。
128名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:32:20.55 ID:I4/nIcHl0
本田と香川は最悪の出来だぞ
長谷部も及第点で物足りない

129名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:32:21.49 ID:IDI+goMg0
【サッカー/U-23】DF比嘉「アイツ、史上最強だった」★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1338692970/

次スレが立ってた
130名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:32:25.59 ID:VOjrxShb0
しかし圧勝だったな
オマーンのパス精度が酷すぎてカウンターでも全く前に運べてなかった
131名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:32:29.55 ID:cBpqjhgw0
とりあえず萌を育ててくれ
遠藤はお役御免でいいだろ
132名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:32:33.49 ID:rmIsXs2M0
>>77
足がエロいな
133名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:32:35.68 ID:3i98K0M0O
ドカベンとかいう昔の焼き豚のせいで今をときめく香川の段幕まで昭和風になるな
134名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:32:37.93 ID:Q44C4/sm0
セルフジャッジ内田のセルフジャッジが酷かった
セルフジャッジしなかった酒井はそれだけでセルフジャッジ内田より
セルフジャッジしないDFが居ると言う安心感がセルフジャッジだった
135名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:32:38.66 ID:1CjBv4c50
136名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:32:38.74 ID:91AyO+Yc0
>>24
★じゃねーの
137名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:32:39.63 ID:TI1FhndY0
>>90
ふいたwww
今日はそう言いたくなる位存在感なかったよ
138名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:32:40.92 ID:5cfxLM6x0
>>68
要介護だしな
まあ晩年の俊さんみたいなもだわ
139名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:32:41.21 ID:IOfTnh2b0
香川後半何度もチャンスメイクしてて良かったけど前半の方が点の臭いがしたな
もっと高い位置でボール受けてほしいけど今日は下がり気味だったのが残念
140名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:32:43.24 ID:Qr8WfwcP0
>>95
最初左がマークされてたから右が多くなっただけ
141名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:32:44.77 ID:5vvKP5Zp0
セルジオと松木ってそのうち生放送中にケンカ始めそうだな
142名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:32:46.01 ID:BLEtMekhP
>>102
内田の場合インターセプトから何度も攻撃を作ってただろ
守備ってのは単に点を取られないだけじゃないんだよ
143名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:32:50.97 ID:BIKDbVd00
三点目で見るのやめた
一方的な展開だとつまらんね
144名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:32:55.90 ID:d3xnbxac0
今回は文句なしで、良かった。
上手く行き過ぎたからこそ、次のヨルダン戦が怖い。

オマーンがラフプレー殆ど無かったから、怪我人でなくて良かったよ。
145名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:32:58.00 ID:ybHtdZYk0
>>80
本田はパス貰う前に周りを見て無いのかもな
キープ力有るだけに何でもちょっと溜めてパスの出し所探す
ダイレクトパスって少ない気がするな
146名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:32:58.29 ID:jOfApyxq0
【サッカー】澤、川澄ら代表7人所属INAC神戸の オーナーは在日朝鮮人二世
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311062166/

ムン・ホンソン 
1950年兵庫県神戸市生まれ。在日2世。1973年朝鮮大学校工学部卒業。
1974年アスコホールディングス入社。社長を経て、2006年より会長。
2001年11月女子サッカーチーム「アイナック レオネッサ」会長就任。2007年コリア国際学園(KIS)理事就任。

父の文東建は在日神戸商工会のドン
10億もする文東建号って船を寄贈して金日成にも薫陶受けてる、総連でもいわくつきの人間

― 新しい民族学校建設にかける 文 弘宣さん ―
http://www.toyo-keizai.co.jp/news/society/2007/post_528.php


INAC神戸レオネッサ
会社名 株式会社アイナックコーポレーション
所在地 神戸市中央区雲井通4-2-14
http://inac-kobe.com/?page_id=314
    ↓
アビック弐番館 神戸市中央区

会社名 アビック弐番館
カナ アビックニバンダテ
住所 兵庫県 神戸市中央区 雲井通 4丁目 2-14
電話番号 0782655350
カテゴリ 映画・遊び-パチンコ
http://p28.everytown.info/p28/487/0782655350/%E3%82%A2%E3%83%93%E3%83%83%E3%82%AF%E5%BC%90%E7%95%AA%E9%A4%A8/top.html

在日北朝鮮系パチンコ企業wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
147名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:32:58.75 ID:mesgbfi40
今日は選手みんな良かったね
148名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:33:02.74 ID:uo+xV8Jz0
内田ボランチでいいじゃん
149名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:33:05.69 ID:5D9DmLX00
>>94
後ろの4人が過労死するだろそれ。
150名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:33:11.62 ID:FGzwWNWJ0
この日本代表と、同じくベストメンバーの韓国代表の試合が見たいな
どっちが強いのか、日韓戦でそろそろ白黒ハッキリさせないか?
151名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:33:12.73 ID:/gA/j9qR0
あー今日サッカーだったのか
予選おわったら応援するわ
152名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:33:14.44 ID:oHRbg/iu0
今回は前田がすばらし過ぎた
相手ひきつけてスペース作るし
得点全てに絡んでるし
ようやくJの前田が見れた
153名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:33:18.15 ID:pi7jtM0s0
ジャップは審判を買収すんなよ
女子のバレーボールでもなんか買収だか八百長やったらしいけど
こんなことを続けていたら世界の信用をなくすぞ
154名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:33:20.17 ID:jYrOttHY0
本田がいない日本=アジア6位レベル
本田がいる日本 =世界16強レベル

本田が入って香川とか周りが活躍できているのに
>>6みたいなのは毎度のように湧くな
155名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:33:21.13 ID:c0jppaWf0
在日朝鮮人はやっぱり韓国応援するのかな
日本の試合もみて火病起こしてるみたいだけど
156名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:33:23.52 ID:v8oqIRd4O
今日のスタメンで
遠藤out細貝in
香川out宮市in
内田out酒井in
これでW杯ベスト4いけるでしょ
157名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:33:23.58 ID:ip1M8qak0
ホンダ△がほんとにカッコよくてちょい濡れたわ
158名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:33:23.39 ID:N3sChpi5O
今日のメンバーでは攻守ともに遠藤のミスが目立ったな
ちょっと気持ちが入ってない感じだった
159名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:33:25.25 ID:rg+2tCG80
酒井と内田位しか競争がないくらい完成してるのも凄いな

あ、CBは駒がないのか…
160名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:33:26.38 ID:tvYO9qZA0
ヨルダンはまあ中東戦法でくるだろうし
やっぱり楽しみなのはオーストラリア戦だな
引いた相手との試合は結果に関わらずつまらん
161名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:33:26.85 ID:wrOB8pjOO
本田香川のコンディションがオーストラリアには良くなるといいなあ
162名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:33:26.89 ID:8b/UTEq10
本田と香川と長友の連係がもっと深まればええな
163名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:33:28.20 ID:/wG+OJBs0
>>139
今日は本田も香川も両方下がり気味だったからしょうがない
164名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:33:28.50 ID:n6enFvIJP
なんじゃこのスタッツw
ポゼッションでふく

日本 3−0 オマーン

16 SHOOT 1
2 GK 15
9 CK 0
8 DFK 9
0 IFK 4
0 PK 0
62 KEEP% 38
165名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:33:29.95 ID:b0rSZ+GX0
もうザックは永遠に日本代表監督でいいよ
166名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:33:31.11 ID:1LhzGkTP0
本田ってなーんであそこまで動作が遅いかねえ
マジで悪い意味でブレーキになってた
プレーの選択肢の幅が少なすぎ
出来るプレーの引き出しが少ないからすぐに他に回す
自分で打開しないで人任せ
こんな選手がトップ下の仕事任されてるとか信じられんわ
167名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:33:32.73 ID:j8CkMQmz0
前田はステルス性能が高すぎて、線審からも見えなくなっちゃったんだな
その状態に持っていくために前半45分必要だという
168名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:33:36.07 ID:cPFROjKS0
うっちーは酒井に対して危機感があるのか、何時に無く積極的だったなw
酒井もよかった

こうやってレベルアップしていくといいな
169名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:33:36.47 ID:PGoD7w0I0
しかしオマーンシュート1本(実質0本)だけってどうなってんだ。
やる気なさすぎだろ。
170名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:33:37.54 ID:3tQCqoJR0
内田を褒める奴は性別も一緒に書き込んでおくように
171名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:33:43.63 ID:4zSUXNlC0
今日はあさってに飛んでたけど
酒井の高速クロスはワクワクする
172名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:33:44.42 ID:PZ6gKAOmP
>>11
埼玉臭w
173名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:33:46.55 ID:5cfxLM6x0
>>130
日本の守備意識高かったもの
特に長谷部な。カウンター何度も潰してたよ
174名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:33:46.72 ID:xj5Elxki0
>>141
セルジオと松木ってなんか喧嘩したの?
175名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:33:47.04 ID:Uurx/1qA0
FWが前田で決定

右サイドの内田機能しまくり

本田大復活。安定キープ

香川が代表でも生き生きしてる

長友のクロスがワロスじゃない

今日は嬉しい。嬉しい
176名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:33:49.12 ID:Pt0OqFdF0

しっかし6万も入るとはさすがだね

177名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:33:50.97 ID:KNnIOIMM0
前田






 渋かったな よかった
178名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:33:51.28 ID:nILFMfOq0
2点目は前田の存在感の無さが功を奏したな
179名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:33:51.80 ID:MrKT86cY0
>>102
内田はアジリティを活かした抜かれない守備と
俊足を活かしたカバーリングが得意
競り合いは強くないから
試合終盤に出す選手ではない
180名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:33:53.54 ID:5SRPt5Pe0
もう5スレ目かよww
181名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:33:56.36 ID:jlVQNHmO0
オマンはよくこれで最終予選に来れたな
182名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:33:59.26 ID:ipduiaJ00
こんなにいい前田初めて見たんだけど
183名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:34:00.26 ID:Qr8WfwcP0
>>102
守備専のSBなんてスタメンの意味ないな
トルシエの5バックならともかく
184名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:34:03.74 ID:I4/nIcHl0
今日の内田のイケイケドンドンで流れは決定的になった
えーインテルこないでこっちから来るのみたいなw
185名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:34:06.53 ID:r7CnRzPM0
>>5
でも、今度同じような展開になったらボロクソに言われるんだぜw
一度、これだけ強い日本を見てしまうとね。
186名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:34:08.87 ID:pYR2oOHL0
2点目をスロー再生した時のNHK実況席の微妙な空気にワロスww
187名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:34:11.91 ID:BLEtMekhP
>>140
それで相手のマークが右に寄った所で左使えたんだから万々歳じゃん
188名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:34:13.17 ID:Pt1NKtwh0
>>110
元々今の代表の両サイドは得点を求められてるからな。
基本戦術が、本田に預けてサイドが決めるだし。
岡崎に突破なんか多分ザックも期待してない。俺もしてない。
189名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:34:14.89 ID:ZA1SMvlm0
香川の実力はこんなもんだよ
190名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:34:16.26 ID:vHk2U5tDO
そんなに日本が強い様には見えなかったけどな
191名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:34:16.68 ID:0sUJ8kRM0
ID:Ln9pOce60
ID:Ln9pOce60
ID:Ln9pOce60
ID:Ln9pOce60
ID:Ln9pOce60
















焼き豚朝鮮人、今日は悔しくて眠れないなwwwwwwwwwwwwwwwww

192名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:34:16.99 ID:TKVTxCUd0
このクラス相手なら遠藤香川本田長友長谷部で間違いない。
ヨルダンへは苦手意識がなければ問題ない。
あとはオージー相手にどこまで通じるか。
オージーに通じれば、イラクも問題ないだろ。
193名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:34:17.09 ID:PZwHmoD50
一緒にテレビ観ていた母親が異常にハブシ上げだった。
194名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:34:22.68 ID:huJp39se0
長谷部が生き生きしていたww
195名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:34:23.12 ID:vQVhPiVE0
ちょっと今日水撒きすぎだったんじゃね?
日本側もだいぶ滑ってたぞ
196名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:34:24.34 ID:QA2tPNLN0
197名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:34:24.72 ID:AFqrkdVU0
北朝鮮より強いのか?(笑)
198名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:34:25.82 ID:e3FXbXGD0
途中だるい展開だったがワンタッチでつなぐようなサッカーしようとすると
どうしても相手につかまりやすいから今日のような守備は無理なんだろうな
難しいところだが確実なのはこういうサッカーだよな
199名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:34:26.74 ID:gP3yVTHy0
守備とパスはよかったけど
オフサイドしっかりとられてたら
1−0か
200名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:34:26.78 ID:rd28yc920
本田もだけど、香川もあまりキレを感じなかったな
長友はいつも通り元気だった
201名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:34:27.02 ID:MlqCsOQH0
日本強すぎ
ということだな
202名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:34:27.19 ID:VWTLSw0h0
川島は手を使った?
バックパスを足で処理しただけのように思ったが
203名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:34:29.78 ID:tDdc6C6x0
>>153
してるわけねーだろ(笑)脳に寄生虫沸いてるぞチョン(笑)













てめーらゴキブリ2002年を全世界に謝罪しろゴミ屑が
204名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:34:29.81 ID:nNQ1K0LG0
李はいらねーな
205名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:34:30.71 ID:mfkAG7Zq0
セルジオさんは長友と香川間違えたり、いくらなんでも酷すぎたからね
松木さんが切れるのも無理がない
206名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:34:32.31 ID:BG1L+e4z0
香川がゴール前切れ込んだ時オマーンが諦めて、香川がドフリーになったのはワロタ。
207名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:34:36.50 ID:+oD/+DGg0
ID:1LhzGkTP0
病気だろw
208名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:34:37.04 ID:nmWJUsqW0
>>127
おいおいベルギー戦なんてこないだやったばっかりじゃねぇかwwwww10年とか冗談キツいぜwwwwwwwwww





あの頃中学生だった俺は、日本代表にないたかったんだ…
209名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:34:38.17 ID:VTDFChut0
セルジオの「でもね」がしつけーよ
喋ることないなら黙っとけ
210名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:34:38.64 ID:6QcX58Un0
前田は3点全部に絡んだ。
得点シーン以外も良かった。
211名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:34:40.43 ID:Q44C4/sm0
>>102
セルフジャッジする奴なんか守備固めに使える訳ないやん
212名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:34:43.18 ID:RoT+GM/00
遠藤は確実に劣化してるな
213名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:34:44.18 ID:LKYpjyWdi
>>3
ニワカは帰れよ
ここは芸スポだ、知識の無い奴は血をみるぜ
214名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:34:45.16 ID:rg+2tCG80
>>49
全盛期アイマールがどこにいるんだよ
香川でもその域には達してないぞ
ってかプレイスタイル違いすぎるが
215名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:34:46.19 ID:v5dJFWkbi
普通に格の違うチームが順当に勝っただけの試合だったな
216名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:34:48.82 ID:/gA/j9qR0
>>11
グロ写真出すんじゃねーよクズ
汚物はスルースキルで見なかったことにしとけよwwwww
217名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:34:51.73 ID:pi7jtM0s0
審判を買収するなんて同じ日本人として恥ずかしい
218名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:34:52.11 ID:kp0a9GUd0
これまでの代表とはちょっと違うね。
ガチ試合でちゃんと得点差もうけて、勝ちをぶんどる
219名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:34:52.16 ID:62cCOBIy0
前スレ>>918
ザックになってからは
ホーム8勝2分1敗でアウェー5勝4分1敗(アジア杯はセントラルだけどアウェーにカウントした)

だからホームよりもアウェーが多い
まぁ相手関係が違うから一概に言えないけど
220名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:34:52.69 ID:7inki5VW0
清武とゴリラはやはりこのメンツじゃ能力が劣ってるな
221名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:34:55.86 ID:TOm9RUkx0
遠藤はとっくにピーク過ぎたよ
要介護ボランチ
222名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:34:57.92 ID:7AThqyml0
川嶋6.0
長友7.0
今野6.0
吉田6.0
内田6.0
酒井6.0
長谷部6.0
遠藤5.5
細貝-
岡崎6.5
清武6.0
本田6.5
香川6.0
前田6.5
223名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:34:58.47 ID:r7CnRzPM0
本田がいるからなのか、前半の速い時間帯から緩急がうまかった。
まるで世界のサッカーをみているような。
おかげで後半でも選手はバテずに、オマーンはバテバテだった。

サボリ方って重要だと思うんだよね。
224名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:34:59.56 ID:x3XPCdwc0
>>144
今日一番のラフプレーは、おそらく内田の後ろからのスライディング
まあスパイクとかじゃないけど
225名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:34:59.49 ID:8sRyMgJy0
3連勝できそうだな
226名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:35:00.08 ID:k7+DVkch0
内田ってフリーでないとクロスできない欠陥SBだな
227名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:35:00.25 ID:0sUJ8kRM0
ID:Ln9pOce60
ID:Ln9pOce60
ID:Ln9pOce60
ID:Ln9pOce60
ID:Ln9pOce60
















焼き豚朝鮮人、今日は悔しくて眠れないなwwwwwwwwwwwwwwwww

228名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:35:00.84 ID:omgkKjg50
長友は伊達に監督がコロコロ代わるインテルで生き残ってないなと思った。成長してるわ
229名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:35:02.39 ID:niVW+OiH0
3次予選のほうがキツいんじゃないの?これ
230名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:35:03.26 ID:S9ihU7Q70
今日良かったのは長友前田長谷部だな
231名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:35:03.71 ID:ByzBfPDV0
岡崎ヤバすぎだろ






232名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:35:03.68 ID:4aPgFtqi0
>>5
ACL見ろ
それに20時間以上の移動が加わるぞ
233名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:35:04.18 ID:lqcKYSWW0



さ っ か ぁ ー ( 笑 )



234名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:35:07.43 ID:4R4cJU/Z0
>>77
内田はこの3〜4人の女と一晩過ごせるくらいの存在なんだよな
左から二番目の歯茎出してるこがめっちゃタイプだ
235名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:35:07.61 ID:pVcsww4s0
>>127
シュート1本枠内0じゃな…
236名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:35:09.92 ID:W5L8b8Nz0
>>91
オマーン、この盛り上がりが何だって?
237名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:35:10.24 ID:ZLJ8oNcw0
香川の質の高さがよくわかったよ 動きも速い フェイントもすばらしい
ボールキープできて打開できて絶妙パス供給 
ものすごいチャンスメーカーだ クラブでの膨大な実績はこうして積み重ねられる
238名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:35:15.30 ID:DbA1WIJn0
>>151
韓国人さん、けが人とかイヤなんで見たくないです
239名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:35:16.73 ID:lK5Io0LL0
どうでもいいけど松木とセル爺ケンカすんなやwwww
240名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:35:18.16 ID:T8NpBDj90
内田は岡崎、本田に縦パス出しまくりだった。
シャルケでもそうだけど結構使う側なんだよな。
241名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:35:19.88 ID:e2RABM2K0
World Cup qual. - Africa (Group A)
15:33 June 3

33' South Africa 0 - 1 Ethiopia
242名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:35:21.71 ID:op55iiZF0
内田は及第点だけど怖さがまったくない
酒井は荒削りだけど一発の怖さがある
243名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:35:22.29 ID:M8pb0D1H0
長友は本田しか信頼してない疑惑
本田持った時しかスプリントしない
244名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:35:23.30 ID:HZMhjQWa0
BSで見ればいいじゃん
245名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:35:24.63 ID:BK6NMW7E0
本田が点を取ったのはでかいな
246名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:35:24.72 ID:0sUJ8kRM0
ID:Ln9pOce60
ID:Ln9pOce60
ID:Ln9pOce60
ID:Ln9pOce60
ID:Ln9pOce60
















焼き豚朝鮮人、今日は悔しくて眠れないなwwwwwwwwwwwwwwwww

247名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:35:29.60 ID:/l+KStG40
オマーン攻める気なかったの?監督のルグエンが酷すぎる。
一方的な試合すぎた、完勝すぎた。
248名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:35:32.53 ID:MS3hJSN10
ドイツ人が見た日本代表の右SB「内田篤人は“日本人選手の新たなプロトタイプ”」
ttp://www.soccer-king.jp/column_item/20120524_uchida.html

長所
「ダイナミックで非打算的なアクション」「戦う姿勢」「ふてぶてしくハードな守備」
「日本人特有の謙虚さ、人間性」「出場18試合。レギュラーの確保には成功している」

短所
「攻守のバランス感覚の欠如」「ポジショニングや戦術理解での物足りなさ」
「ダッシュ力に欠けるライン際の走り」「不正確なセンタリング」
「0G2A キッカー平均3.69 ビルト平均3.35」
「ミスパスは435本中、147本。一対一での勝率は55%。SBとして褒められる数字ではない」
249名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:35:33.46 ID:tboR84fPP
今日の戦犯。セルジオ越後。
長友のパスを実況とともに香川っていっていたなw
ご意見番として失格だろ
250名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:35:34.28 ID:KIXiuG5c0
>>139
前半の方がお通夜だったわ
251名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:35:36.09 ID:dIYfi3gA0
ルグエンはカメルーンの時といい本田の名前は一生忘れないだろうなw
252名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:35:37.94 ID:W8zAJx0x0
オマーンが弱くなったのか日本が強くなりすぎたのか?
どっちだ
253名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:35:39.83 ID:mlFgLqR30
ワールドカップ本番でベスト8狙うなら
ホームでの試合は全勝しておきたいな
アウェイは最低引き分けでもいいが
254名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:35:40.49 ID:aQ2gu/kN0
遠藤は空気だったな。もうイラネ
心配していた今野は案外よかった
内田はゴリとスイッチでいいわ
255名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:35:41.94 ID:8fN3LID/0
ベストメンバーが揃うと半端ないな
久しぶりに強い日本を見た気がする
256名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:35:43.97 ID:AtVk08IH0
中東の国なんかにスポーツで負けるなんて本来ありえないこと
勝って当たり前
257名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:35:44.10 ID:ALont6x90
この速さなら言える96年に菊池直子と間違われて警視庁にマークされた
258名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:35:44.28 ID:H1J5wG5j0
長友が今日みたいなクロス精度になったらマジで世界一じゃねーの?
259名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:35:45.97 ID:5vvKP5Zp0
名波が心労で倒れそう
260名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:35:47.04 ID:1LhzGkTP0
香川はバイタルこじ開けるプレーやってて凄いけど
本田はほぼ長友のパス出しだけだったな
それも二回だけで後はほぼボールロストと消極的なプレー
あのぷれーじゃ上のリーグでプレーできないのも当然か
香川は一番プレッシャーきつい場所で余裕のプレーできるんだもんな
さすがに格の違いを感じたわ
261名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:35:47.25 ID:xj5Elxki0
オマーンってオージーに勝ってるんだろ?
だったらつよいんじゃないの?
262名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:35:50.28 ID:XZhrFVPK0
>>174
毎回意見が噛み合わないだけ
263:2012/06/03(日) 22:35:51.34 ID:hsWDosJQ0
>>126
お前はサッカーを見る目がないから
即刻サッカーを見るのをやめろ
センスがない
264名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:35:51.56 ID:+C76epxD0
前田が通用してたから相当格下なんだろうな
265名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:35:52.15 ID:lmOrgBWO0
長友いい働きしたよ
これからも頼むぜ
266名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:35:52.45 ID:ybHtdZYk0
>>192
オージーに通じるかどうかは放り込み攻撃に対するDFじゃなかろうか
吉田は良いとして今野で大丈夫だろうか
267名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:35:54.19 ID:X3AM/90X0
内田と長谷部のレベルの低さが際立ったな 香川や長友、本田が思った以上に高い次元のプレーをしていた
268名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:35:54.15 ID:Pt1NKtwh0
>>202
一回クロスなのかシュートなのかようわからんのがきてそれをキャッチしてたぞ
あとは覚えてない
269名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:35:55.04 ID:ZpSPxY470
香川悪くないよ
でももっと香川の使い方を考えるべきだな
トップ下にはもってこれないのかな
270名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:35:55.18 ID:0sUJ8kRM0
ID:Ln9pOce60
ID:Ln9pOce60
ID:Ln9pOce60
ID:Ln9pOce60
ID:Ln9pOce60
















焼き豚朝鮮人、今日は悔しくて眠れないなwwwwwwwwwwwwwwwww

271名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:35:55.72 ID:I4/nIcHl0
>>164
酒井でてきたときからは59 KEEP 41ぐらいだよw
272名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:35:57.97 ID:/wG+OJBs0
>>169
オマーンは監督が無能すぎるだろアレ
攻め手がないしカウンターも
ザックの指示受けた長谷部がいつも警戒しててまったく機能してなかった
273名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:35:58.83 ID:xTYaGozjO
>>225
気が早いわ
オマーンはBグループ最弱チームだから
274名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:36:01.81 ID:T0C3hQTN0
本田、パスのテンポ遅いよね。判断のスピードが遅いのかな。
275名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:36:02.39 ID:mFzVh2Vq0
俺がキーパーでも勝てたかなぁ?
(34歳 サッカー経験なし)
276名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:36:03.21 ID:rg+2tCG80
>>242
こっちの怖さもあるけどな
277名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:36:04.62 ID:y5v02Rdx0
>>26
誰のBBQ?
278名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:36:06.34 ID:eoz3Nc4bi
左の長友・香川、中の本田・遠藤を警戒し過ぎて、右ガラすきw
途中から右もケアするようになったけど、チェックすべき人多過ぎて、ディフェンスボロボロ。
やはり、どっからでも仕掛けられ、どっからでもパスが出せるって、相手にとって凄い脅威だったね。
279名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:36:08.60 ID:3d3/2vXL0
本田ってサッカーIQ糞高いと思う
280名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:36:09.56 ID:u086qwIT0
オマーンは監督がダメなんだろ
281名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:36:13.10 ID:PPXdEyxt0
>>134
何回セルフジャッジっていってんだよwww
282名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:36:19.19 ID:bMZe+pQP0
>>257
283名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:36:25.32 ID:PtDNT57Q0
日本の中間管理職サラリーマンに勇気を与える前田
頑張れ前田
284名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:36:26.47 ID:EG6fW+bs0
>>257

おまわりさんこの人です
285名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:36:30.27 ID:BBo8FZuf0
>>166
そこは目を瞑るしかないな
香川のポテンシャルが100あるとしても、
本田なしだと50くらいしか発揮できないだろ
ホンダと共存で70くらいまで引き上げてる状況から、
香川中心に100を目指すか、それとも今の精度を上げていくか
時間がないから今のところ後者でやってる
286名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:36:31.52 ID:O20o3T00I
宮崎瑠依 @ruimiyazaki
このオマーン戦というのは…この盛り上がりから察するに…
きっと大事な試合なんだと思うんだけど…
一体何の試合なの?!
野球で言うWBCの予選的な位置付けなのでしょうか。


宮崎瑠依
ホリプロ所属。趣味は野球観戦、ゴルフ、旅♪
287名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:36:36.34 ID:pi7jtM0s0
>>218
審判を買収して得た
勝利はうれしいですか?
私は同じ日本人として恥ずかしいです
288名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:36:37.04 ID:sNRIKSxyP
今サイスタから帰ってきたよー
完璧な試合で、出た選手ほぼ全員が良かったと思うが
唯一遠藤のしょうもないミスが少し目立ったな..

欲を言えば交代で出た清武が決めてればもっと良かったね
あのシーンは酒井も鋭い上がり見せてたから
決まってたらなあ
289名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:36:40.95 ID:HgJJZE3b0
代表も練習時間取れるといいサッカーになるな
だけど香川には我慢してもらうしかないよ
香川のやりたいサッカーは、きっとドルのようなサッカーだろうけど
あのサッカーを代表でやるには、リスク高すぎだし、代表チームでは無理
290名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:36:43.82 ID:BLEtMekhP
つかなんでルグエンが名将みたいに言われてたの?
291名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:36:45.54 ID:QZACe9Oa0
>>195
あれでいいんだよ
ボールが走るせいで相手は技術の無さを露呈するだけなんだから
多少滑ってても問題ない
292名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:36:47.77 ID:nkLPMHZN0
本田動き重かったなあ
コンディション悪いのか
293名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:36:49.21 ID:ip1M8qak0
しかしオマンのキーパーは池麺だったのぅ
294名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:36:53.99 ID:6CIK0Aqt0
セルジオと松木何かあったん?
295名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:36:55.85 ID:Uurx/1qA0
>>171
俺は内田派だけど、酒井のクロスはわくわくするな
あの軌道は惚れる。男の夢だ

内田が怪我しても大丈夫と思える
それが嬉しい
296名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:36:55.99 ID:vQVhPiVE0
多分ザックも長友は研究されてるだろうし、内田サイドの指示だったんじゃね?
内田もよかったし
しかも研究されてる関係なしにする位、長友キレキレで両サイドどうしようもなかったと
297名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:37:01.66 ID:0MO/Q08k0
うなだれる浦和美園
ttp://yfrog.com/ob7e3gcj
298名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:37:02.60 ID:Em1iBXgc0
>>234

おまえキメエよ
299名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:37:03.21 ID:u5bvC/Ev0
香川けいすけ誕生したらバロンドール取れるわ
300名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:37:07.67 ID:1/tjLsSd0
>>243
本田以外に上がる時間稼げる奴いないだけ
301名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:37:07.67 ID:A6tKCB+z0
ザキオカは下手ダナー糞ダナーとか思ってると点だけは取る
302名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:37:09.95 ID:NphFBbm90
>>206
あれマークのミスで二人とも本田のマークに行ってるよ
303名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:37:10.49 ID:gP3yVTHy0
>>257
占い師さんですか?
304名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:37:11.62 ID:pUDJdOz2O
>>64
ラモスさんは精神論が少し痛すぎる
初戦だしザックは冷静だった
305名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:37:11.70 ID:QFc2YwzYi
やっぱ長友すげーわ
遠藤が劣化してるのが心配
306名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:37:11.88 ID:W5L8b8Nz0
>>248
そうそう、そんな感じ
守備は献身的とはほど遠いアリバイ守備だけどな
307名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:37:13.73 ID:CmNWq89GI
>>50
何を???
みんな貢献しまくってたじゃん
308名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:37:15.53 ID:1hsmt3sjO
今北
岡崎はもう日本サッカーの歴史に残るストライカーだな
地味でも不恰好でも必ず決める
309名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:37:16.01 ID:DeId+Y080
>>5>>63
これからが死闘よ
310名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:37:18.13 ID:MnZQ8pX00
>>126
今までのいても居なくても変わらないようなワントップと比べたら圧倒的な差があったよ
他にも良い位置取り、周りを潰さない気遣い、献身的な守備など良い点ばかり
311名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:37:18.14 ID:mlFgLqR30
今の代表でレギュラーポジションに対して危機感持ってるのが
まぎれもなく今日活躍した本田だろ
312名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:37:19.23 ID:+lzpkvjn0
今オマーンは国内が不安定だから
サッカーどころじゃなかったんだろうな
313名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:37:19.38 ID:Qj2w/e700
>>200
本田と香川は調子に波があるけど長友はいつも安定してて安心できる
314名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:37:21.49 ID:sRNwWVuui


岡崎の禿げ上がり具合が気になった
ヘディングへんな位置でするからだろうか


315名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:37:22.77 ID:Yst/gqOc0
オマーン シュートいつ打った?
316名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:37:26.98 ID:BLEtMekhP
>>277
磐田
317名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:37:26.93 ID:lqZ6OOYf0
>>267
今日の本田は調子悪かったでしょ。盲目的になっては絶対イカンよ
318名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:37:29.69 ID:laykhSNO0
早いとこ遠藤の替えがいるよな
後もって一年、よくて半年だよ
319名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:37:30.59 ID:MvXukrSr0
巨人ファンの野球ヲタってこういう時何してるんだろう。
他のチャンネル見てたんだろうか。
320名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:37:31.34 ID:bMZe+pQP0
>>243www
まあ守備大事だからわかるけどね
321名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:37:33.16 ID:QZgGxmv40
>>170
ゲイかノンケかも書く必要あんだろ
322名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:37:35.15 ID:u1UA95kC0
>>77
これ芸能人じゃん

日本の一般人は>>11
323名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:37:38.28 ID:huJp39se0
>>257 疑いが晴れてよかったなw
324名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:37:39.19 ID:ky7y3CsN0
90分に三発も入れせせちゃうなんてヤリマーン
325名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:37:41.33 ID:TEHWI9uK0
>>263
どこが良かったのか言ってみろよニワカ
326名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:37:41.56 ID:MlqCsOQH0
セル塩と松木は次いままでどおりになってるだろ
年寄りだからすぐ忘れるよ
327名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:37:42.10 ID:zu5+FpFa0
オマーンは韓国ぐらいの力だったな
けっこうレベルが落ちる相手だった
328名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:37:45.58 ID:8w9rB61+0
ホンダはすごいけど
香川はもう一クラス上だったわ
329名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:37:45.66 ID:fGSI2Xjg0
香川圭祐って香川と本田がフュージョンしたのか...

香川の足技とスピードに本田のフィジカルとブレ球が加わってバケモンだなw
330名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:37:49.54 ID:I4/nIcHl0
内田がいると日本代表って感じだわ

バランスがいい
331名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:37:50.32 ID:BBo8FZuf0







       ルグエンは無能ではない。無能なら3次予選で敗退してる
       今日は奇をてらっただけ










332名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:37:52.94 ID:3MP7moAk0
>>286
サッカ−スレにわざわざ顔出す焼き豚みたいなやつだな。
333名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:37:55.50 ID:PYk0zV6H0
>>252
オマーンがやけに中途半端だったような
積極的にプレスかけてくるでもなし引きこもりカウンター狙いって感じでもなかったし
334名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:37:57.60 ID:rIXzl6y10
長友のあの巻いてくるセンタリングすごい
あれにどんぴしゃのホンディもすげえけどw
335名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:37:58.09 ID:ybHtdZYk0
>>319
とらせんを荒らしてる
336名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:38:00.92 ID:JmZt1hTe0
いやぁ
本田と長友は別格だったね
岡崎と前田は得点とったしさすがだね

香川はオフサイドのアシストなければ
今日は調子がイマイチだったと思う

香川は頑張れ(●^o^●)
337名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:38:03.87 ID:wgc6ngqX0
>>6
香川、分身の術使ってただろ。
俺には見えた。
338名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:38:04.30 ID:ZpSPxY470
前田は安定感があった。迷った時は前田を使えば間違いない
339名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:38:06.08 ID:u5lL0CTo0
宮市は右できるようにしたほうがいいんじゃね
長友香川の左なら右にいくらでもスペースできるだろ
340名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:38:07.35 ID:Ki7pZ3d70
>>202
オフサイドの時PA外で手つかってた
341名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:38:08.32 ID:vvo/bCZI0
本田が久々に代表でゴールとったのはよかったが、合宿の疲れなのか
いつにもまして身体が重いし、得意のパスのキレも物足りなかったな。
とはいえ初戦の均衡を破るゴールを決めたし、サッカーという競技の
本質を考えれば”芸術点”的なプレーよりも得点という明確な形の
ほうが価値あるんだろうけど。
342名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:38:10.43 ID:zfu+OLea0
香川と長友は前はもっと1対1で仕掛けてたけど、今日はパスの選択が多かったな
343名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:38:11.12 ID:6aRGdh7T0
遠藤は2010年位までの凄かった頃と比べると劣化してるけど
適当に後ろの方で回してるだけでまだリズムになるからな。
まぁミスはあるけど、細貝長谷部よりは良いだろう。

今日はほとんど完璧だった。珍しくすっきりした試合だったわ。
344名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:38:11.32 ID:26XpjOfr0
岡崎はいいけどさっさと控えも育てよう
右から攻撃できる奴いないのかよ
全員左じゃないか
345名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:38:12.58 ID:Z+NLhSsZi
ブーイング下手すぎ
346名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:38:12.86 ID:5fBC7fQs0
日本としてはナイスゲームだったけど
オマーン国民はたまらんだろうな

シュート1ショッツオンゴール0
90分サンドバッグでいい所無し

さすがにル・グエンの首元も涼しくなってきただろう
347名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:38:13.60 ID:N9zQNS3V0
>>286
誰?
348名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:38:13.88 ID:rd28yc920
清武と酒井はブンデスで経験を積めば、もっと良くなるな
代表でも主力になれるだけの存在だから楽しみだわ
349名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:38:16.95 ID:bMZe+pQP0
本田はよくなかったけど
良くないなりにやはり効く
本調子になるのが楽しみだ
体ゆっくり休めてくれ
350名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:38:16.95 ID:0sUJ8kRM0
ID:Ln9pOce60
ID:Ln9pOce60
ID:Ln9pOce60
ID:Ln9pOce60
ID:Ln9pOce60
















焼き豚朝鮮人、今日は悔しくて眠れないなwwwwwwwwwwwwwwwww

351名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:38:19.10 ID:AXLf3Zhf0
ヨルダンはこんなもんじゃない、マジやばい超やばい
352名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:38:19.34 ID:Qxznw4G70
北朝鮮とかウズベクのほうが強いな結果だけじゃなくてさ。
353名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:38:19.62 ID:jYrOttHY0
前は世界レベルになったが
センターバックが心配すぎる

放り込みパワープレーされたら中東レベルのチームにも負ける
W杯16強レベルになってきたらミスも確実に決めてくるだろうし
日本が上を目指すためにはやっぱりもう一度中沢、闘莉王レベルのセンターバックがでてきてほしい

前が強くても結局守備が並みなら16強いくかいかないかくらいで終わると思う
354名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:38:19.89 ID:91AyO+Yc0
ID:Ln9pOce60 = はぶたえ川 ’ー’川φ ★


【サッカー】W杯アジア予選 日本、オマーンに3−0快勝! 本田鮮やか先制ボレー、前田岡崎追加点、ブラジルへ好スタート切る[06/03]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1338726089/

1 名前: はぶたえ川 ’ー’川φ ★[] 投稿日:2012/06/03(日) 21:21:29.62 ID:???0
2 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/06/03(日) 22:27:24.25 ID:Ln9pOce60
さっかー(笑)

【サッカー】W杯アジア予選 日本、オマーンに3−0快勝! 本田鮮やか先制ボレー、前田岡崎追加点、ブラジルへ好スタート切る★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1338726571/

1 名前: はぶたえ川 ’ー’川φ ★[] 投稿日:2012/06/03(日) 21:29:31.16 ID:???0
2 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/06/03(日) 21:29:34.30 ID:Ln9pOce60
さっかー(笑)

【サッカー】W杯アジア予選 日本、オマーンに3−0快勝! 本田鮮やか先制ボレー、前田岡崎追加点、ブラジルへ好スタート切る★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1338727341/

1 名前: はぶたえ川 ’ー’川φ ★[] 投稿日:2012/06/03(日) 21:42:21.54 ID:???0
2 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/06/03(日) 21:42:26.53 ID:Ln9pOce60
さっかー(笑)


【サッカー】W杯アジア予選 日本、オマーンに3−0快勝! 本田鮮やか先制ボレー、前田岡崎追加点、ブラジルへ好スタート切る★4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1338728416/

1 名前:!ninja@ はぶたえ川 ’ー’川φ ★[] 投稿日:2012/06/03(日) 22:00:16.13 ID:???0
2 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/06/03(日) 22:00:19.28 ID:Ln9pOce60
さっかー(笑)

【サッカー】W杯アジア予選 日本、オマーンに3−0快勝! 本田鮮やか先制ボレー、前田岡崎追加点、ブラジルへ好スタート切る★5
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1338730041/

1 名前: はぶたえ川 ’ー’川φ ★[] 投稿日:2012/06/03(日) 22:27:21.18 ID:???0
2 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/06/03(日) 22:27:24.25 ID:Ln9pOce60
さっかー(笑)
355名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:38:23.25 ID:lqcKYSWW0
おウンコみたいなお試合でしたねwwwwwwwwwwww
356名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:38:23.76 ID:n9MN7zJ50

酒井が連携不足なのは明らかだが

内田オタは

セルフジャッジと

最初に交代させられた事実をどう受け止めてんの?

357名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:38:24.20 ID:QZACe9Oa0
>>292
だから重いんじゃなくて膝に負担をかけないようなスタイルでやってるだけだろw
358名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:38:24.05 ID:xj5Elxki0
お前らさっかあ(笑)に反応しすぎ
スプリクトなので反応してもだめ
359名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:38:25.50 ID:dRUJ+A8/O
爆弾おばさんに一面奪われちゃったな
360名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:38:26.05 ID:lqZ6OOYf0
>>279
今日の試合観てたら微妙だぞ。判断遅かったし。盲目的になってはイカンよ。
361名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:38:30.02 ID:KzPKw5+60
>>268
たぶんそれだけ
362名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:38:32.20 ID:F3BaYWMe0
休養十分の長友のフィジカルはまさに化け物だなw
363名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:38:32.98 ID:9IZ0Da0V0
>>91
知ってるくせにこういうコメントって悔しさが滲み出てるな
焼き豚キモすぎw
364名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:38:33.90 ID:BLEtMekhP
次のヨルダン戦はこんな簡単な試合にならないだろうな
この三連戦で最低勝ち点六は欲しいから、次も何としてでも勝たなければ
365名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:38:34.10 ID:fG9ELS1q0

セルジオ:「名波さん、ほにゃらら〜 」
名波:「そうですねえ、ほにゃらら〜 」

セルジオ:「名波さん、ほにゃらら〜 」
名波:「そうですねえ、ほにゃらら〜 」

セルジオ:「名波さん、ほにゃらら〜 」
名波:「そうですねえ、ほにゃらら〜 」


セルジオは名波しか相手にしてないw


366名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:38:36.68 ID:tboR84fPP
>>64
それはラモスがアホ。
ウズベキでもこの前のU23のトゥーロンでも守備の悪さでやられていただろ。


367名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:38:38.27 ID:5QSdVNWrO
私読唇術士だけど、内田や遠藤や岡崎が交代した時ザックが「合格」って声かけていたようだな
368名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:38:38.35 ID:QA2tPNLN0
>>286
こいつわざとだろ
369名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:38:39.61 ID:9L+pl2VD0
前の4人のレベルが高かったから遠藤長谷部の状況判断の悪さが目立った
裏狙ってもポストに入ってもボール出てこないで低い位置で横パスまわしてんだから笑える

もうザッケローニもボランチからのパス出しが課題ってわかってるだろ
試合始ってからピッチ脇で怒鳴るんじゃなくて最初からメンバー変えたほうがいいよw
370名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:38:42.28 ID:tDdc6C6x0













おマンコ=馬姦国

3流糞ゴキブリバカチョン
371名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:38:43.60 ID:e/Wbkw7P0
酒井がようやく代表右サイドで出頭してきたね
372名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:38:44.02 ID:ePDqbJ2/0
今日は相手が弱かっただけで
本質的に香川と本田は共存できないよ
これからどんどん厳しくなっていくんだから
今のうちに本田を外して香川中心に作り変えるべきと思う
373名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:38:44.39 ID:KT93vwZvO
酒井の高速クロスに合わせられる選手が岡崎しかいない
けど右サイドだから無理だな
374名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:38:45.68 ID:gbE/XNid0
本田さん最初は張り切ってて踊る肉団子のようだったけど
後半明らかにバテてからはまったく動かなくなってしまったな
動かなくなっても一番上手いのには笑ったが
375名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:38:46.13 ID:BBo8FZuf0
>>286
菊池直子が出頭したニュースも3日後くらいに知るんだろうなwww
376名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:38:49.14 ID:1X8LdGHBO
>>278
そら香川だけでも2人要るのにサイドはインテルにシャルケだぜ
しかも本田が居座ってるし
ダイレクトされまくりだし
泣くしかねーわ
377名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:38:51.25 ID:XbTQr37c0
        _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   | 久々にワロタ
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ  < 支持者にまともな奴がほとんどいないのがサッカーなんだよな
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"    | あげくの果てに「やきうが〜世界が〜」ばかり連呼するサカ豚だらけだから困る
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    \
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_
378名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:38:51.96 ID:U3qN9R2Z0
   
     ( ´∀` )  ところでこのゴミ、どこに捨てたらいい?
     /⌒   `ヽ
    / /    ノ.\_M
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |   /  \
      (   _ノ |  / ウワァァン ヽ
      |   / /  |ヽ(`Д´)ノ|
      |  / /  ヽ(>>287)ノ
      (  ) )     ̄ ̄ ̄
379名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:38:54.07 ID:S9ihU7Q70
>>311
レギュラーポジションに危機感持ってるとは思わないが
点を取ってないことは気にしてたみたいだなw
380名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:38:57.86 ID:rg+2tCG80
>>333
組織的な攻めしようとして半端になった感じだな
381名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:38:57.89 ID:XGKS7pqiP
オラ!オマンコかかってこいや!
いつでもフルボッキしてやるぞ!
382名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:38:59.35 ID:sRNwWVuui
ちゅか2点目ってオフサイドじゃなかったのかあれは
383名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:39:01.36 ID:ZpSPxY470
ザキオカさんのゴンゴール良かった
384名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:39:02.34 ID:zZSfiYeR0
オフ論争どうなった?
まあ実質PKもんのファール2回もあったからどうでもいいか
385名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:39:07.78 ID:ivkWfSCo0
2点目は本田が思いっきりオフサイ出ってたな
微妙とかいうレベルじゃなかった
あれはあかんわw
386名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:39:08.99 ID:+lIyWavm0
本田の動きがスローすぎて遅すぎてびびった
前ではチャンス作れないわ役立たないわ
頼むからボランチとFWのパイプと言う最低限の仕事ぐらいやれよ
何仕事放棄してんだよ
後半終盤は省エネではFWのポジションでごっつあん待機とか
予選で個人成績あげようとしてたし
チームプレーできないんだからマジでこいつ外せよ
いらねえわ
387名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:39:12.51 ID:PGoD7w0I0
遠藤は下手すれば失点もののミスもあったからな。
388名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:39:16.71 ID:hMPthqKB0
やっぱり本田がいると全然違うチームになるな
389名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:39:17.73 ID:Jm9rKDl/0
>>286
WBCってアジア予選なんてあったっけ?
ずっと韓国と試合してなかった?
390名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:39:24.67 ID:zcp7wyheO
これはヨルダンに負けるフラグたったな。
391名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:39:25.07 ID:EVQEef+m0
オマーンシュート撃ったっけか
392名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:39:26.09 ID:+/OJYdIx0
オマーン国際空港
393名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:39:26.57 ID:niVW+OiH0
サッカーの質は上がってるけど
客の質は順調に下がってる
394名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:39:28.77 ID:oK2kjm6k0
>>214
夢見させてくれよ
395名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:39:31.55 ID:vm25Sz+T0
本田は本調子ならあんなにロストしない、もっとできる
香川は本来の持ち味と全くちがうエリア・スタイルを強いられているが頑張って欲しい
396名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:39:36.71 ID:abtV+/eiO
あーいうとこで決めれる本田はやっぱり持ってるな
はやく移籍しないかな
397名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:39:36.77 ID:PlAMj4vW0
清武と本田交代だと思ってた。
なんかまた怪我しそうで交代させてもよかったんじゃないか?
398名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:39:37.55 ID:mesgbfi40
>>378
東海に捨ててきて!
399名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:39:38.12 ID:bMZe+pQP0
>>275
今日は長谷部がGKでも勝てたなw
川島って点数つけようがないんじゃないか?
400名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:39:42.29 ID:RcZwo5XGO
>>248
これ内田の特徴よく捉えてるよな
今日爽やかな顔してカニバサミしてたしなww2代目爽やかなヤクザ名乗れる
401名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:39:44.95 ID:QA2tPNLN0
402名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:39:45.42 ID:u4xhp3+I0
>>178
ステルスだなw
俺も前田ウォッチャーしてたけど、どこにいるのかわからないことが多かった
前半ほとんどボールに触ってないし
403名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:39:46.10 ID:+oD/+DGg0
>>319
普通に日本代表みてました
404名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:39:47.53 ID:p4bKEYUh0
さすがに遠藤にはちょっと歳を感じた。
扇原だっけ。次は呼んでみたらいいじゃ。
405名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:39:48.27 ID:LTagRwk40
オマン黒かったなw
好みじゃねんだよなあ

キーパーチンポみたいな頭でした。
406名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:39:48.98 ID:PPXdEyxt0
誰か酒井のシラミとってやれよ
ポリポリしてると本気でゴリラにしか見えないぞ
407名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:39:51.91 ID:XF+GnS5z0
本田がまだ本調子じゃないのかな?と思う理由は、以前あった豪快なミドルシュートが出ないことなんだよ。
まあ、怪我の後遺症があって、まだ、抑えているんだろうけど。
408名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:39:56.30 ID:i/g/tUQn0
>>286
焼き豚は邪魔だから黙ってろよw
409名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:39:57.43 ID:vMfFu27c0
>>389
台湾と予選で戦った
410名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:39:57.99 ID:MlqCsOQH0
遠藤のアリバイ守備ショックだわwww
411名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:39:58.34 ID:dIYfi3gA0
一つ苦言言うなら終盤本田疲れてたし交代させてやれよ
怪我明けだし楽な展開なら下げてあげたほうが絶対いい
412名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:40:00.97 ID:fmJ2onde0
遠藤の代わりに清武を使う、これ意外とイケると思うんだが。
413名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:40:01.40 ID:5vvKP5Zp0
知識は土田やヒデなんか目じゃないのに
平畠出番ねえな
414名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:40:02.22 ID:NphFBbm90
>>385
普段サッカー見ない人間の発言だわwww
415名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:40:03.74 ID:ZHXLgk/U0
バランス悪いとこも多かったなー
香川と本田は下がり過ぎないで、もうちょい前線で顔だしてほしいんだよな
ま、Wボランチが頼りないってとこなんだろうけど。
416名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:40:03.91 ID:x3o/vuXI0
>>8
松木そんなこと言ってたの?w
やっぱりあいつ面白いなw
417名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:40:05.25 ID:lqcKYSWW0
ホームにわざわざお越し頂いてこの内容(笑)
大はしゃぎの馬鹿が多過ぎで同じ日本人として恥ずかしい限りですwwwwwwwwwwww
418名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:40:05.74 ID:NssX4O3U0
アゼルバイジャン戦はなんだったんだ…
親善試合で手を抜くと客に愛想を付かれるぞ
419名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:40:07.34 ID:lqZ6OOYf0
>>311
確かに点は取ったけど、調子は悪かったぞ。盲目的になってはいかんよ。
420名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:40:09.18 ID:ZXuoG4B1O
>>341
本田が爆弾抱えてるのとか知らないで見てるの?
421名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:40:12.16 ID:6n6iKVQH0
最終予選は面白いとかは二の次だが
それでも今日の試合はなかなか面白かった
422名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:40:13.70 ID:ybHtdZYk0
まあ一番楽しみなのはオージー戦に間違い無い
あの木偶坊サッカーに負けるのは許せん
423名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:40:13.82 ID:axUf0YbdI
2点目オフサイドは認めるが、1点目は微妙じゃない?
三点目は普通にokだが
424名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:40:15.94 ID:0sUJ8kRM0
ID:Ln9pOce60
ID:Ln9pOce60
ID:Ln9pOce60
ID:Ln9pOce60
ID:Ln9pOce60
















焼き豚朝鮮人、今日は悔しくて眠れないなwwwwwwwwwwwwwwwww

425名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:40:17.00 ID:pOCqrPQ+O
アル歯ブラシすげぇ
426名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:40:20.04 ID:SHpHvBdJ0
もう★5かよwww
今日はなかなか良かったなあ
長友が攻守に効きすぎ
427名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:40:31.38 ID:Qxznw4G70
>>266
放り込みってDFだけじゃなく出し所を潰す事が一番大事だからなぁ
428名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:40:31.98 ID:vsXph6eB0
本田の1点目良かったわぁ
長友のクロスもドンピシャだったけど躊躇なく左足を振りぬいた本田は度胸が据わってる
429名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:40:32.52 ID:W5L8b8Nz0
>>378
母国の強制労働所までお願いしますw
430名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:40:34.50 ID:KIXiuG5c0
前田は2列目活かす動きって点で見ると、物足りなくしか見えないんだが
かといって、今の役割で前田以上の1トップといわれてもろくなの居ないし
日本相手に、オマーンみたいな守ってくるチームは本大会では少ないから、OKと言えばOK
431名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:40:34.73 ID:3i98K0M0O
ガンバは遠藤を拘束してよ
432名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:40:35.37 ID:Jm9rKDl/0
なんかこのスレ見てると、チョンより焼き豚の方が発狂してるなw
433名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:40:36.44 ID:ow67lSlQ0
松木ポジティブとセルジオネガティブは全く話が噛み合ってなかったなw
434名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:40:38.85 ID:E5hdoeyr0
韓国は初戦のカタール戦で負ける予感する
435名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:40:39.96 ID:Tp2iqiDVO
本田香川は調子悪くてもこの二人外したら日本はグダグダサッカーになるからなw
本田はこのまま酷使され続けて爆発しないか不安だわ
436名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:40:48.67 ID:vMfFu27c0
>>401
今だから言える。
俺、こいつにそっくり
437名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:40:48.95 ID:vsuaXIfu0
今日みたいな結果でも
必死に本田下げ、香川上げとかww

日曜日にお仕事大変ですな。
438名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:40:51.90 ID:Uurx/1qA0
今日の本田が本調子じゃないとか本田厨調子のんなよwww
本調子の本田は神様かよww
439名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:40:52.10 ID:cBpqjhgw0
長友は次元が違うな
core i7でも積んでるのか
440名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:40:51.93 ID:niVW+OiH0
本田はボールの持ち方・蹴り方がなんかギコチなくなってね?
まぁパスも通るしキープできるし問題ないんだけど
ヘタクソの蹴り方だよな、あれ
441名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:40:52.42 ID:EXTiIGEJ0
代表の快勝がファビョった焼き豚ID:Ln9pOce60の鳩尾にヒットした模様www
442名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:40:52.50 ID:jivsPE4DO
ニワカの点数評価もう一回あげとくか

川嶋6.0 特になし
長友7.5 MOM 素晴らしい
今野6.0 このレベルは問題なし
吉田6.0 同上
内田5.0 突破力なし、フィジカルなし、クロス精度なし
→酒井5.5 普通
長谷部5.5 普通
遠藤5.0 パスミス目立つ、運動量少ない
→細貝6.0 好きだね
岡崎6.5 トラップ等のあたふたはご愛敬、決めるところは流石
→清武6.0 あそこで決めれば
本田7.0 持ってるね
香川6.0 みんな要求厳しいよ
前田6.0 彼が決めたら俺も嬉しいよ
443名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:40:53.59 ID:2oHJWWj60
>>339
誰がクロスに合わせるんだ? クロス使うなら岡崎の反対に置くしかない
まあ速攻を想定してるみたいだから足元にすばやく合わせるボール入れられるように
なればいいだけなのかもしれないけど
444名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:40:54.67 ID:OPEk9yNx0
本田体調そんなに悪いんか
445名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:40:55.78 ID:lZyY5mpv0
3点とも完全にオフサイドじゃねーか
あんなに韓国を非難してたのに…
日本人で恥ずかしいよorz
446名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:40:56.12 ID:r7CnRzPM0
本田がいると、日本全体の能力がプッシュアップされるな。
香川もつぶされなくなって、自由に速い走り出ししだすし、よぼよぼ遠藤もプレスされなくてすむ。
それどころか、今日の日本は積極的にプレスいってて頼もしい。

この日本に勝てる国は10もいないぞ。
447名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:40:57.51 ID:8FmdL6w+O
・偉いぞ
本田、長友、長谷部、前田

・よくやった
岡崎、香川、吉田、酒井

・まぁまぁかな
今野、清武、細貝

・うかうかしてるとポジションなくなるぞ
遠藤、内田

・給料泥棒
川島

448名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:41:03.93 ID:UE7tLoLNO
>>141

セルジオ
内田飛ばしすぎだね

松木
若い頃はフィジカル的にって言われてたが、今はたくましくなって、どんどん飛ばしていいと思いますよ!
セルジオ
ちょっと受けるには難しいパスだったねね

松木
今DFに当たって、コース変わったかもしれないですね

セルジオ
エリア内に入って、プレーするのが香川が一番いいです

松木
たまに入るから効果的なんですよ、セルジオさん

セルジオ
いやー今日はダブルボランチ疲れないね

名波
サイドバックが積極的なんで、カバーには頭使ってると思います

セルジオ
ダブルボランチ、ダブルセンターバック、楽にプレーしてますね

一同「…」
449名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:41:05.73 ID:lwRd1w6D0
>>260
勝ったからいいじゃん。喜ぼうよ
450名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:41:07.56 ID:pjIjblew0
香川と長友だけ別格だった。レベル高いリーグでやってる人はやっぱ違うな。
451名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:41:08.74 ID:loLIK0fO0
岡崎って大抵はダメ押しの得点だよなぁ。
代表で先制点ってあまりないイメージだ。
まー、ダメ押しも重要なことには間違いないわけだが。
452名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:41:09.16 ID:ip1M8qak0
内田君と吉田君がスタメンからいると微笑ましいというか何故か和むな
453名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:41:09.37 ID:YmfYO1De0
さっかーって退屈だな
454名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:41:14.24 ID:0sUJ8kRM0
ID:Ln9pOce60
ID:Ln9pOce60
ID:Ln9pOce60
ID:Ln9pOce60
ID:Ln9pOce60
















焼き豚朝鮮人、今日は悔しくて眠れないなwwwwwwwwwwwwwwwww

455名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:41:14.56 ID:u8UakAEKP
内田が空気だったね
456名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:41:15.63 ID:MlqCsOQH0
今日は香川も本田もあまりって感じ
457名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:41:16.28 ID:miW095eU0
>>11

真ん中のビッグフェイスかーちゃん 赤羽岩淵のおでん屋のおかみさんだよ

マジびっくり
458名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:41:17.96 ID:ROEF9nKR0
459名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:41:18.02 ID:I4/nIcHl0
3−0で交代枠使ってるのに懲罰と思ってる奴こそにわかw

今日の合格発表 リザーブテストw

本田香川はもっとやって調子上げてもらわないと困るw
460名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:41:18.65 ID:TVsGqHPO0
>>437
おまえもな()
461名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:41:19.29 ID:yKRDj2tC0
実際のところ先発内田清武
後半攻撃のオプションとして酒井岡崎にしたほうがいいと思う
462名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:41:20.34 ID:1NPBtfsT0
1点目 オフサイド取られなくてラッキー
2点目 完璧なオフサイド

ラインズマンがしょぼくて日本に有利だったのは間違いない
463名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:41:22.00 ID:0rtkJgNq0
>>432
焼き豚がチョンなんだろ
464名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:41:22.30 ID:HRUTavg50
香川はケンゴとセットで使わなきゃ。
岡崎にとってもそのほうがいい。
マイナス面をはるかに凌駕する。
465名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:41:23.82 ID:ky7y3CsN0
二点目はオフサイドだけど問題はそれが勝敗を分けるような誤審だったかどうかって事なのよ。日韓のチョンの誤審とは全然意味が違うのよ。
466名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:41:28.26 ID:ZpSPxY470
本田はガラスの足化してたりしてな
467名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:41:29.10 ID:bMZe+pQP0
本田を下げる勇気は無かったみたいだな
良くないんだけど本田がいるだけで多分安心感か何か目に見えないプラスもある
相手にしてみたら地蔵化してても点獲ってて無視できないし
468名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:41:31.78 ID:BLEtMekhP
つか相手のGK可哀想だな
469名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:41:32.27 ID:u086qwIT0
サイドに張る香川について意見が食い違う2人
470名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:41:36.32 ID:FaBaiM7p0
この試合って本当に時間を無駄にしたって試合だったな
471名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:41:36.34 ID:8sRyMgJy0
それにしても気持ちいいなぁ
472名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:41:37.79 ID:5vvKP5Zp0
ハブシがアジアナンバー1GKって煽ってたけど
現状ではまだシュワルツァーじゃないの
473名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:41:38.09 ID:D1tROTYD0
香川があまり目立ってなかったな
やっぱりゴール前に人大杉だと、なかなか良さが出せないのかねえ
474名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:41:39.89 ID:QA2tPNLN0
>>436
まじかよ
475名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:41:44.29 ID:tboR84fPP
>>445
最近は韓国も自分ので必死だからそんなこという余裕ないだろw
476名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:41:45.03 ID:IOfTnh2b0
今日は遠藤以外は調子の波はあるにせよ合格点だと思う
遠藤以外は
477名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:41:45.45 ID:sNRIKSxyP
>>356
内田ヲタじゃないが、今日の内田は途中でやめたプレー以外ほぼ完璧じゃない?
前半の香川がオフサイになった時のドンピシャフィードも内田からだったし
オマーンの監督のハゲも、ずーっと内田の対面の奴に指示出してた
で右に意識行き過ぎると香川長友が左から崩す、みたいな良い流れだった
478名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:41:49.34 ID:E0lDjcyk0
>>144
>オマーンがラフプレー殆ど無かったから、怪我人でなくて良かったよ。

これはほんとそう思う
敗色濃厚になると壊しにくるようなとこは見てて怖いね
479名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:41:50.16 ID:rd28yc920
家長は全く動かないけど、本田は大陸移動のように動いてる気がする
480名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:41:51.13 ID:tDdc6C6x0
姦酷はオワコンだよ





始まってすらないか(笑)
481名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:41:54.64 ID:wlMero/R0
まぁフランスW杯の最終予選の初戦でもウズベクに6ー2で圧勝したけど結局はギリギリで突破したからな
まだまだ安心は出来ない
482名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:42:01.13 ID:zJoDuYqn0
483名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:42:09.35 ID:N9zQNS3V0
本田大丈夫なのかな?
1人ベンチに帰るのが早かったけどどこか痛めたか?
484名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:42:13.19 ID:TEHWI9uK0
>>310
>他にも良い位置取り、周りを潰さない気遣い
日本人はこういうタイプを評価するけど、こんなのワントップの仕事じゃないよ。
流れるだけでなく、中で受ける工夫をもうちょっとして欲しい。

>献身的な守備など良い点ばかり
これはいいところ。
485名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:42:13.99 ID:wjyTogHxO
本田△は何やってもカッコイイわ
486名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:42:15.06 ID:ByzBfPDV0
ザック頭いいなあ
カガーをサイドに置くあたり。
ヨルダンとかもホームでは無問題。
あとはアウェーでの戦い方が課題。

487名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:42:15.86 ID:cBi6L3pB0
今日の内田を評価しない奴ってなんなの?
SBは守備ありき。クロスは重要だけどあくまで二の次だから。
ザックの交代が妥当すぎて安心した。
488名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:42:16.45 ID:ROEF9nKR0
489名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:42:16.97 ID:8fN3LID/0
今日は長友がよく守備してたな
長友はあのくらいが一番持ち味出るわ
490名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:42:19.36 ID:/j/iEHx00
2点目オフサイドだからどうのなんてレベルを超えた差があったんで
あれ取り消されても他のが入って同じ結果だったんではなかろうか
491名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:42:20.87 ID:a0GTBSRy0
>>407
復帰後CSKAでバー直撃の撃ってたよ
昔ほどのキャノン具合ではなかったが
492名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:42:23.45 ID:6yEQ6TKz0
結局は俊さんだよな
493名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:42:25.18 ID:lcDhm25q0
香川シュート打った?
494名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:42:27.96 ID:TxItWQB00
>>458
これアメトークのやつ?
495名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:42:30.17 ID:cEEJtpcK0
3対0で勝ってるのに、相手ペナルティーエリアでファールアピールするのは
もうやめて欲しい。
審判笛吹くわけねーだろ
496名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:42:30.62 ID:FaBaiM7p0
>>464
長谷部でも代用可能
パターゴルファーのインサイドキックなんて見たくない
497名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:42:30.96 ID:xj5Elxki0
本田賛否両論なのは俺の見る目がないのか?

アゼルパイジャン戦からどうみても本田のキープ力やパスセンス、守備力はきいてたと思うんだが
498名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:42:33.11 ID:0MO/Q08k0
>>286
知らない事は別にどうでもいいんだよ
なぜ焼き豚は「自分はサッカーなんかに興味が無い人間です」アピールをしたがるのか
お前の趣味嗜好なんか誰も興味ないのに
499名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:42:33.43 ID:ppvy/YR10
相手DFの間通して本田、香川が半身でボール受けるパスが
遠藤から出るとみんな前向けるんだよな
ああいうパスを細貝が出せるぐらい成長してくれるといいんだけど
500名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:42:34.26 ID:ip1M8qak0
批判はされても空気ではなかったろ>内田
501名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:42:34.44 ID:xw6qA3zr0
>>458
アメトークかw
502名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:42:34.73 ID:aht3kpiT0
>>472
AFCなだけでアジア人じゃないだろ
503名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:42:36.09 ID:H97Rnl930
本田と長友は別格だったな
香川はあれだけスペースないと苦しい
遠藤長谷部はパスミス大杉
内田は及第点、酒井は消えた。
504名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:42:38.47 ID:yj3D+sqX0
遠藤は今日以上の伸びしろが無いからなぁ
505名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:42:39.56 ID:ZLJ8oNcw0
圧倒的な突破力と速さ
ものすごいチャンスメーカーだ 
506名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:42:40.33 ID:TI1FhndY0
>>248
その評価DF失格って言ってるように思えるんだけど・・・
507名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:42:40.73 ID:HZLuGDYz0
>>482
な、なんなんすかこれ
508名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:42:46.71 ID:I5gZwlB00
カイト、フェネルバフチェ移籍か
509名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:42:47.99 ID:kGVQb5KV0
結局、現状今日のスタメンがベストメンバーだろ。
この面子だと相当格上じゃない限り普通にキチンと勝ててる。
入れ替えるとしても1人〜2人くらいだわ。
510名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:42:48.49 ID:QZACe9Oa0
>>440
トゥーリオに近くなったな
あいつも蹴り方は変だけど精度は高い

別に蹴り方に正解なんて無いのよ
511名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:42:52.49 ID:OsvCDTVM0
岡崎点とれてよかったなw次はもっと取ってくれよw
512名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:42:53.46 ID:lqZ6OOYf0
>>374
結構ボールロストしてたけどね。
513名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:42:54.75 ID:ROEF9nKR0
オマーン戦 まとめ

国歌斉唱
http://www.youtube.com/watch?v=Qsd4HzgYdMI

本田圭佑 1点目
http://www.youtube.com/watch?v=yGIYx_PlZ5s
前田遼一 2点目
http://www.youtube.com/watch?v=NmQiiqC01yM
岡崎慎司 3点目
http://www.youtube.com/watch?v=R5DNCZeAnNo
514名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:42:56.34 ID:IOfTnh2b0
>>447
川島は仕方ないだろw
515名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:42:57.32 ID:omgkKjg50
本田最後の辺りはヨタヨタしてたなwそれが心配かな。
しかし疲れてても、背後からの清武のドSパスをバランス崩しながらもトラップする辺りは一流のテク持ってるんだと思ったよ
516名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:42:59.39 ID:QFRJwgtN0
ルグエンって最強リヨンのだろ
やっぱり面子が揃ってただけだったのかね
517名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:43:00.90 ID:lqcKYSWW0
いや〜 日本に有利なジャッジでしたね〜
それでもオ馬鹿なふぁん(笑)は大はしゃぎですねぇ〜


単純(笑)プw
518yy:2012/06/03(日) 22:43:02.11 ID:BPExU1Cy0
本田がいると負ける気がしない。
519名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:43:10.35 ID:3QR5tDQpO
本田一点とって得点への意欲落ちたな。また叱っとくは
520名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:43:13.41 ID:v5dJFWkbi
酒井がクロスのモーションに入る度にスタ湧きすぎワロタ
かわいそうにハードル上げすぎてやるなよ…
521名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:43:14.83 ID:Hd7bGo2F0
本田は1人で機能するけど、香川は自分と似たタイプが近くにいないと機能しないから
始めから清武と近い位置でプレーさせればかなり良いと思う
522名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:43:16.57 ID:x3XPCdwc0
>>472
日本はまた良いGKと対戦するのか……
523名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:43:19.54 ID:JmZt1hTe0
さすが本田だね
本田がいると香川や岡崎や長友や内田がいきる
まあその本田が活きたのも遠藤のおかげもあるけど
日本代表は本田のチームといっていいよ
524名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:43:20.27 ID:PPXdEyxt0
オマーンは親善試合と間違えてるのかと思ったわ
525名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:43:21.44 ID:1r6Lx8LfO
前の予選と比べて圧倒的に本田の存在デカイな

さっさとロシアから出ろよ
526名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:43:24.27 ID:EJUI1DfrO
宇宙戦争観てるとスピルバーグはマジ天才だと思う
527名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:43:25.64 ID:BBo8FZuf0
>>407
いちおうキャノン砲は出せるんだけど、頻度を抑えてると思う
今日みたいな展開だと特に必要もないし
528名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:43:26.28 ID:rhdF8Z3Q0
>>286
ヲロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
529名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:43:26.60 ID:I4/nIcHl0
なんだろうな
日本のSBのよさはバランス感覚が優れてることにつきる

クレバーってことに尽きる 
その筆頭が内田篤人w
530名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:43:27.17 ID:zZSfiYeR0
2点目オフだった? でも香川がボール持ってて
出すのを全員が待機してた状態からの飛び出しだから
線審も上げづらいとこあったよね
531名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:43:27.25 ID:c0jppaWf0
チョン君くやしいのうwww
532名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:43:28.29 ID:Yt+08I6p0
でも











韓国と戦ったスペイン思い出すと、やっぱり日本、ヨエーーーwってなる件
533名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:43:28.33 ID:xTYaGozjO
日本代表ゴール決定率トップ3

@前田
A岡崎
B香川 (昨日の時点
534名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:43:29.25 ID:vvo/bCZI0


せっかく前田アナがいるのに角澤にオマーン国家と言わせるなよ・・!!!

535名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:43:30.85 ID:zJoDuYqn0
536名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:43:32.82 ID:QZACe9Oa0
>>472
それは間違いないね
537名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:43:34.49 ID:Jkfw7GjX0
538名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:43:37.93 ID:Qr8WfwcP0
>>514
寧ろ常に給料泥棒にしてあげたい
539名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:43:39.27 ID:n6enFvIJP
>>472
シュウオーツアーさん直にもう40ですぜ・・・
さすがにNo1は世代交代する時なんじゃないですかね
540名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:43:40.64 ID:ybHtdZYk0
ザックは3−4−3はもう完全に諦めたな
テストしてる余裕などアジアカップしか無いもんな
541名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:43:44.08 ID:BLEtMekhP
前田の場合結構移動したがりだから、中に入ってくる岡崎と相性良さげだね
542名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:43:44.87 ID:VyCfir4z0
焼豚って明日から、学校や職場で本音押し殺して「オマーン戦の日本、良かったですね〜」とか調子合わせる一週間が始まるんだろ?w
痛快w
543名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:43:46.24 ID:gQBM6ftbO
岡崎の評価高いのか
シュートミスも目立ったしチャンスも潰してたから酷評されてるかと思ったわ
ゴールもごっつあんゴールだし
544名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:43:46.69 ID:bMZe+pQP0
本田にしたらもっと出来るってこと
パスミスとかとれるのとりにいかなかったりとか
膝の調子が心配
単に連戦だから本人は省エネ運行だったのかもしれないが
545名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:43:46.99 ID:ROEF9nKR0
′′′′●●′′′′′′′′′′′′′′′′●●′′′′′′′′′′′●●′′′●●′′′′●●′′′′′′′′′′′′′
′′′′●●′′′′′●●●′′′′′′′′●●●●●′●′●●●●●●●●●′●●′′′′●●●●′●′●′′●●′′′
′●●●●●●●●●′′′●●′′●●′′●●′′●●′●′●′′′′●●′′′●●′●●●●●′′′●′●′′′●●′′
′′′′●●′′′′′′′′′′′●●′●●′′′●●′●′●′′●●●●′′′●●′′′′●●′′′●′●′′′′′′′
′●●′●●′●●′′′′′′′●●′′●′●●●●′′′′′′●●′●●●′′●●′′′′●●′′′′′′′●●●●●′
′●●′●●′●●′′′′′′′●●′′′′′●●●′′′′′′●●′●●●′′●●′′′′●●′′′′′′′′′′●′′
′●●′●●′′●●′′′′′●●′′′′′′●●′′′′′′′′●●●●●′′●●′′′′●●′′′′′′′′′●●′′
′●●′●●′′●●′′′′●●′′′′′′●●′′′′′′′′′′′′●●′′●●●●′●●′′′′′′′′′●●●′′
′●′′●●′′′′′′●●●′′′′′′●●′′′′′′′′′′′′●●′′′′●●′′●●′′′′′′′′●●′●●′′
′′′′●●′′′′′●●′′′′′′′●●●′′′′′′′′′′●●●′′′′′●●′●●′′′′′′′′′●′′′●●
546名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:43:47.79 ID:5vvKP5Zp0
モウリーニョやグアルディオラが率いても
オマーンじゃ勝てないだろ
547名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:43:55.46 ID:4zSUXNlC0
BSで見てるから知らなかったけどセルジオと松木の仲そんなに険悪なのか?
まあポジティブとネガティブで合いそうもないけど
548名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:43:58.36 ID:CzQEn9EtO
>>484
岡崎がいるんだから問題ない
後ろが前時代のパサータイプばっかだと厳しいけど
549名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:44:00.99 ID:MrrvkxdSi
オマーンは何がしたかったのだろう
550名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:44:01.60 ID:ivkWfSCo0
>>490
それはそうだけど
あそこまで露骨だと逆に引く
線審しっかりせいよと言いたくなるわ
551名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:44:09.65 ID:0sUJ8kRM0
ID:Ln9pOce60
ID:Ln9pOce60
ID:Ln9pOce60
ID:Ln9pOce60
ID:Ln9pOce60
















焼き豚朝鮮人、今日は悔しくて眠れないなwwwwwwwwwwwwwwwww

552名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:44:10.44 ID:6BK8tIqW0
ガンバは弱いだけあって遠藤と今野はいまいちだったな
553名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:44:11.41 ID:fmJ2onde0
香川は守備も良かった。
554名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:44:14.44 ID:rZMgGoyX0
長友はアジアレベルでは反則だとオモタ
555名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:44:15.00 ID:JGslaA4z0
世界のホンダ
556名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:44:15.53 ID:hMPthqKB0
ウッチーはもう用済みだろう
酒井と比べて明らかに劣る
今日のメンバーで酒井加えたら最強チームできる
557名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:44:15.77 ID:gP3yVTHy0
前の予選ってどんなメンバーだったっけ
558名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:44:17.03 ID:TyifwW+b0
誰か前田に肉食わせてやれよ
それぐらいの働きはしただろ
559名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:44:19.63 ID:kcfIGEOb0
>>458
おぉ!ちゃんとやってたのかw
560名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:44:22.31 ID:Uurx/1qA0
内田はセルフジャッジで拭いたwww

でも他はよかっただろ
パスも次につながるプレーだしたし、攻守の切り替えが早い
いてほしいところにいる

本田、香川、長友、内田、前田
こいつら最高や
561名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:44:23.80 ID:OPEk9yNx0
>>500
今日良いほうだったけどな
それでも酒井のほうがマシだったというw
562名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:44:25.21 ID:k+Tqyl3g0
ウォーミングアップには良い試合になったな
微調整しつつこの感じでいけそうだね
563名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:44:25.72 ID:cBpqjhgw0
お前ら知ってたか
今日、家族のうた最終回だったらしいぞ
564名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:44:26.40 ID:RJsKhjF/0
長友、岡崎、前田あたりは良く動いて、活躍もしたな
本田は明らかにアゼル戦よりも調子落としてるね、キレもないしミスもあった
もっとやれるのは分かってる、とりあえずあと2戦も決めてくれ
565名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:44:28.36 ID:huJp39se0
長友、無双だったぜ!
566名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:44:29.59 ID:vMfFu27c0
>>474
一瞬ガチでビビッタw
メガネが違うのと、ニキビの有無で冷静さを取り戻したw
567名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:44:30.29 ID:PtDNT57Q0
>>513
1点目の前田のさばきウマすぎ
568名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:44:30.40 ID:mesgbfi40
                    ∧_,,∧
 、-‐'''""''''\         /\. (`・ω・´) /ヽ
  \  ●  \        | ● ⊂   ⊃ ● |             r--─‐i
   \-‐'''""''''          ヽ/@/   く \ /   r─--‐i       |  ● |
     \ ∧_,,∧     ∧_,,∧(ノ⌒ヽ)∧_,,∧  |  ● |  ∧_,,∧ |--─‐''
      ○○・ω・´)     (`・ω・´)∩ ∩(`・ω・´) ''─--‐| (`・ω・´)∩
       ヽヽ`  ヽ'´) ⊂    r '  '-、    つ     ⊂     /
       @〉  ,.- '´  @ノ   /      ヽ   '、@    r‐'   /@
         〈_ノ´..................(ノ⌒し'......................'、_l⌒'、)................`""ヽ_ノ
   ............::::::::::::::::::::::.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::............
569名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:44:33.05 ID:M8pb0D1H0
>>535
モザイク掛けないとダメレベル
570名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:44:35.32 ID:ROEF9nKR0
日本 - オマーン3から0ハイライト
http://www.youtube.com/watch?v=UIqq1fjMxSE
571名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:44:38.53 ID:Qr8WfwcP0
典型的な内田ババア:I4/nIcHl0

今日は素直に喜べなくて残念だったなw
572名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:44:43.32 ID:g+jQUAiF0
>>458
び〜んよよよ〜〜〜ん
573名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:44:45.01 ID:Oys8Q++k0
前田と酒井が素晴らしかった
守備陣がどうも浮き足立ってたのが不安材料か
574名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:44:46.95 ID:Jm9rKDl/0
>>563
家族のうたは犠牲になったのだよ
575名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:44:48.46 ID:u0RPyAXO0
糞スレ
576名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:44:53.94 ID:xdDmPDGb0
前田「お腹空いた」
577名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:44:55.25 ID:fK8HZBwn0
本田動き悪すぎだし今日は接触避けてたからやばいね。オージークラスになったら
もうボール収まらないよ。
578名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:45:02.93 ID:PGoD7w0I0
>>543
高いわけじゃないけど、点とったからあからさまに叩くのもなあ、という。
あと、かわって入った清武も別に良くなかったし。
579名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:45:03.49 ID:FaBaiM7p0
>>497
この相手なら本田みたいなポストプレーヤーはブレーキにしかならない
今日はあんまりポストプレイっぽくなかったけど
その代わり細かいミスが多かったゴールもあった

今日の本田の代表レベルのところ
・一点目の動き出しと狙いどころ
・前線でのチェック、タックルの早さ

この前線での足出してのチェックは正直、今野とかもよりもやばい
今日の代表で一番対人チェック能力が高いものだった
ボランチかサイドバックにコンバートしたらr世界で評価される可能性
580名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:45:06.46 ID:HZLuGDYz0
テロ朝ではお万個発言なかったけど、BSではあった?
581名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:45:07.60 ID:EVQEef+m0
長友さらにムキムキになってた
582名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:45:10.18 ID:tDdc6C6x0
>>517

本田がオフサイドポジションだったわけで本田はボールに絡んでねえよwwwww
頭悪いね君wwあっチョンなら仕方ないか(笑)バカチョンだもん・・・
583名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:45:14.54 ID:I4/nIcHl0
おまえら内田サイド崩されて失点みれなくなるから覚悟しとけ
584名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:45:14.75 ID:KIXiuG5c0
長谷部の攻撃は不発連発だったけど、後半のしかけてく動きは良かったな
585 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2012/06/03(日) 22:45:18.47 ID:Uqz5B1gf0
前田さんには夜食として吉原殿中をあげたいくらいだ
586名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:45:20.16 ID:UAqJu5JNO
イラク強そうだな、今日のヨルダンVSイラク戦で判明する。
587名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:45:20.47 ID:GEy8a4Mj0
そういえば最近杉山大先生の話題聞かないんだが
今の代表には満足して下さっているのかい?
588名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:45:20.67 ID:ivkWfSCo0
>>530
NHKBSだと真横からリプレイあったよ
100%オフサイド
589名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:45:20.89 ID:T8NpBDj90
あとは香川がもっとPA内で仕事できればヨルダンにも勝てる
590名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:45:21.10 ID:6QcX58Un0
>>481
あの試合は6−3
591名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:45:21.56 ID:yKRDj2tC0
>>520
体でかいからなのか動きでかいからなのかプレイが派手に見えるんだよな
592名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:45:21.87 ID:/wG+OJBs0
休養たっぷりの長友をアジアレベルの試合で出すのはつくづく反則だな
スナイデルが溺愛するだけの事はある
593名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:45:22.12 ID:Kak5p2d/0
ドカベン香川の横断幕はねえだろww
594名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:45:22.93 ID:kp0a9GUd0
次は香川がやってくれるはずさ
595名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:45:24.67 ID:ROEF9nKR0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1338721514/109
●FIFAワールドカップ2014ブラジル・アジア地区最終予選

【2012・6・3・日/第1節】-日本時間

19:30−【B組】日本 3−0 オマーン

23:00−【A組】ウズベキスタン vs イラン

26:00−【B組】ヨルダン vs イラク

27:30−【A組】レバノン vs カタール


【2012・6・8・金/第2節】-日本時間

19:30−【B組】日本 vs ヨルダン

22:00−【B組】オマーン vs 豪州

23:00−【A組】レバノン vs ウズベキスタン

25:15−【A組】カタール vs 韓国


【2012・6・12・火/第3節】-日本時間

19:00−【B組】豪州 vs 日本

20:00−【A組】韓国 vs レバノン

23:45−【B組】イラク vs オマーン

25:30−【A組】イラン vs カタール
596名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:45:25.20 ID:VgRm8G82i
テレ朝で試合見てたが
TOYOTAとHONDAとAudiのCMが流れていたなw
ごちゃ混ぜ過ぎやw
597名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:45:27.89 ID:bGTyCZIf0
>>537
これどんな状況?
598名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:45:28.29 ID:H8JUFnR70
前田にしろ遠藤にしろ、今日の試合見てダメ出ししてる奴はどんだけ目が肥えてるんだろ
俺には分からん
599名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:45:31.66 ID:Jm9rKDl/0
8スレ目ぐらいから流れゆっくりに内容語れるスレにしてくれよ
600名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:45:32.87 ID:7jx0JV2X0
なんでザックは、ケンゴを遠藤の位置で試さないんだろう。
守備は若干アレだけど、パス精度と判断速度は引けをとらないだろ。
ホンディのバックアップ扱いだけじゃ、本当に勿体無いぞ。
601名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:45:35.95 ID:CkqYiu9/0
本田が動きが遅いとか言ってる人がいるが
彼は、中盤の底に下がったり、前だったらキープして
周りを活かそうと意図してたからだよ。
あのキープがある・無いで日本の違いが生まれるんだよ。
602名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:45:37.03 ID:67KeWqGx0
宇都宮徹壱 @tete_room
ルグエン監督、オマーンのメディアから吊るし上げ状態
9:41 PM - 3 6月 12

宇都宮徹壱 @tete_room
ルグエン、通訳の途中で退席
9:52 PM - 3 6月 12

宇都宮徹壱 @tete_room
今日の入場者数は埼玉スタジアムの新記録とのアナウンス。
ということは、10年前のベルギー戦よりも入ったということか!

明日でベルギー戦からちょうど10周年
ルグエンもガンバに来ちゃいなよ。
603名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:45:38.62 ID:pYR2oOHL0
オマーンの選手に下手くそな国歌を歌わせて戦意を削ぐなんて、ちょっと汚すぎるぞw
604名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:45:41.34 ID:ARQhF2fbO
>>6
たしかに反応鈍いと言うか、危機感持ってないと言うかぱっとしなかった
605名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:45:41.82 ID:Yt5if4YD0
本田はペナやバイタル付近だとまったくボールもてない
パスがきてもロストするし、あの辺りで仕掛けて
崩したりとかラストパスとか出せないのにトップ下ってどういうことよ?
ミドルすらも打てなくなってるし
本田はトップ下に明らかに向いてない
606名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:45:45.21 ID:vQVhPiVE0
てかここ数年で日本人トラップ上手くなりすぎ
ドンピシャでみんな止めれてるじゃん
607名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:45:45.78 ID:ROEF9nKR0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1338721514/112
◎AFC World Cup Qual.

19:30 日本 v オマーン
23:00 ウズベキスタン v イラン
01:00 ヨルダン v イラク
02:30 レバノン v カタール

◎CAF World Cup Qual.
22:00 南アフリカ v エチオピア、
22:00 ジンバブエ v ギニア
00:00 ニジェール v ガボン、
00:00 ナイジェリア v ナミビア、
ベナン v マリ、
アンゴラ v ウガンダ
00:30 トーゴ v リビア

◎Eliminatoria CONMEBOL para el Mundial
07:00 ペルー v コロンビア
608名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:45:51.38 ID:I+nKc5cu0
内田は酷いが酒井も今日は微妙だったろ
609名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:45:51.55 ID:xw6qA3zr0
>>543
素人だから技術はわからんが
気持ち見せてくれるから負けても納得できる
610名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:45:52.05 ID:ZpSPxY470
ハーフナーも見たかったな
せっかく酒井入れたんだし、酒井のクロスにハーフナーがヘッドで合わせる
これが最終予選の必勝パターンになりえるかもしれんのに
611名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:45:52.76 ID:fG9ELS1q0

おさーんの前田の活躍、すごい!

そうだ、前田に日本国籍を与えよう!

612名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:45:52.97 ID:SHpHvBdJ0
>>467
若い酒井と清武入れたし本田下げるのはちょっと怖かったのかもな
細貝のモチベ上げたいってのもあったかも
613名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:45:54.80 ID:MrrvkxdSi
ウシダはワロスが本当に残念
614名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:45:56.94 ID:QZgGxmv40
>>563
見たけど何か?
615名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:45:58.63 ID:FaBaiM7p0
プロレス感覚で見るなら松井の打席のダイジェストのほうがよかったよ
あんなホームランなかなか見れない
616名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:45:59.89 ID:+iE/hJSd0
オフサイド2つだから1-0か
決定力不足だな
617名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:46:01.58 ID:bMZe+pQP0
>>577
レアル相手でも省エネ地蔵かましても効いてたので
調子悪いなりの戦い方は出来る人
ただそのせいか今日はパス回しより点獲ろうって感じだったね
618名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:46:02.13 ID:E5hdoeyr0
>>563
打ち切り最速のドラマか
619名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:46:02.00 ID:ROEF9nKR0
6/3 25:20〜27:15 テレビ朝日(地上波)

GET SPORTS

W杯最終予選  ヨルダン vs イラク
620名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:46:02.39 ID:smgN69Ka0
長友と本田は戦友って感じがハンパない
621名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:46:04.18 ID:0aMSGa7q0
愛の歌の視聴率が楽しみでしかたない
622名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:46:07.06 ID:omgkKjg50
あれ?もうイタリアより強いんじゃね?と錯覚してしまった
623名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:46:07.34 ID:qwYAk9Ud0
やっぱりミドルが少ないのが気になる。
ヨルダンは当然ベタ引きだろうし、また相当に苦労するんじゃないかね。
624名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:46:07.77 ID:axUf0YbdI
>>385
オフサイドの意味わかってる?
本田△はオフサイドエリアにはいたけど、ボールに触れてないからね。
まぁ。前田はオフサイドかもしれんが
625名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:46:08.32 ID:n6enFvIJP
>>497
いやアゼルバイジャン戦はよかったよ
だからこそ今日の出来が良くないっていってるんだよ

まぁ、他にもトラップミスしてたりするのが何人かいたから
放水やりすぎかもしれんが
626名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:46:11.19 ID:Il++MNkAO
3連勝して、香川トップ下本田ボランチを試してほしい

627名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:46:11.78 ID:TK8L+Oj00
オマーンのキーパーのせいで2点ぐらい損したな
628名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:46:14.61 ID:IpxVZT9eO
また病人がハードワークしてんなw
この試合のあといくら言っても共感得られるはずないだろ。
629名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:46:16.92 ID:/nRoPO5g0
岡崎は代表ゴール歴代単独四位の偉業を達成したのに存在感薄すぎだろw
この数字はスーパースター扱いでもいいんじゃないのwww
630名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:46:17.51 ID:ky7y3CsN0
長友があんなに攻撃参加出来たら楽だろうな
631名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:46:21.07 ID:62cCOBIy0
>>530
どう見ても完全オフ
まぁ全く関係ない位の実力差はあったけど
632名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:46:22.35 ID:3d3/2vXL0
負ける気がしない
もっとタフな最終予選期待してたのに
633名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:46:24.46 ID:4IFOoejK0
若い人は知らないだろうオマーンの格好いいテーマ曲
http://www.youtube.com/watch?v=VO5ygvFZ5Dc
634名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:46:25.83 ID:5WnBlSB80

昔はジュニアからサッカーが盛んな静岡が代表選手の産地だったけど、
スポーツエリートが多い関西が代表選手の中心になってから、
点取れるようになったな
635名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:46:27.53 ID:QZACe9Oa0
オマーンの奴がもっとまともに仕掛けてきたら長友も手を焼くだろ
現にアジアカップでは中東人に結構やられてたしな

今日は相手が消極的過ぎ
636名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:46:29.03 ID:Sm+cOSQa0
ガチャピンOUT
ムックIN
637名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:46:34.18 ID:CzQEn9EtO
個人で一部の能力を見りゃもっと良い選手もいるんだろうけど組み合わせとしてはこれが最善でしょ
唯一香川だけがパッとしない気がするけどドイツでの活躍で相手がビビってるからなんとかなってる
638名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:46:34.54 ID:FDTEwqne0
日本にとってのMoMは線審だったな
1ゴール目と2ゴール目は線審だったから2得点のMoMだわ
まあ香川のゴールを誤審で消したから2得点1オウンゴールだが
639名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:46:35.77 ID:ROEF9nKR0
ワールドカップ・アジア3次予選

タイvsオマーン 3−0
オーストラリアvsオマーン 3−0

オマーンvs オーストラリア 1−0
オマーンvs タイ 2−0

オマーンは3次予選でもアウェイに弱く、灼熱のホームで強い
640名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:46:36.53 ID:jYrOttHY0
>>448
セルジオはもうボケ老人のレベルだなw
641名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:46:36.84 ID:lqcKYSWW0
>>582
その言葉は日本人である事以外に何の取り得も無い君にお返しするよwwwww
バカはお前だよwwwwwwバーカwwwww
642名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:46:43.36 ID:FCkIcmf80
>>477
今日の内田はよかったな
叩いてる奴は試合見てない、ただ叩きたいだけのやつだよな

岡崎、本田、内田の連携で右サイド制圧してたのは痺れたわ
ただ制圧してもクロスがワロスなのが残念だった
643名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:46:47.07 ID:BLEtMekhP
本田がもうちょい調子上げて、香川と上手くスイッチしだしたらもっと強くなるだろうな
644名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:46:49.92 ID:Tv6U6JXXO
うおっ3-0!!
本田も決めたのか!
こんなに上手くいくとは思わなかったわ。
こりゃツエーわ。
645名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:46:54.16 ID:8sRyMgJy0
もうアジアで苦戦する時代が終わった感じだなぁ
646名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:46:55.17 ID:bMZe+pQP0
>>620
何か分かる
647名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:46:58.35 ID:ROEF9nKR0
日本   オマーン
16 SHOOT 1
2 GK 15
9 CK 0
8 DFK 9
0 IFK 4
0 PK 0
62 KEEP% 38
http://www.nikkansports.com/soccer/japan/score/2012/2012060302.html
648名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:47:04.21 ID:tboR84fPP
内田でも酒井でもいいからとにかく今日みたいな守備をやってくれればいいよ。
649名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:47:08.67 ID:pVcsww4s0
>>558
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp1-20120603-961598.html
磐田「代表行ってる時にBBQやっちゃった、テヘペロ」
650名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:47:14.42 ID:iEA9M+pI0
>>260
2点目は本田があけたスペースを香川が使って生まれたんだよ
まぁ、DFの間に入っていくプレーは香川の方がうまいけどね
651名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:47:15.49 ID:ArQFDThb0
見るまでもなかった
652名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:47:16.11 ID:ivbkV4St0
>>150
おことわり。
なんで韓国とわざわざやらなきゃいけないのさ。
アジアカップや予選の組み合わせで当たるときだけで良いわ。
653名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:47:18.04 ID:zZSfiYeR0
>>588
そうかオフか前田は早漏だから気をつけて欲しいな
654名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:47:18.53 ID:MrrvkxdSi
>>596
会場にはヒュンダイの広告もあった
655名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:47:18.71 ID:iVqIFe7ti
インテル長友は見られた
シャルケ内田も見れた
マンチェスターユナイテッド香川は見られなかった
656名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:47:22.66 ID:I4/nIcHl0
だいたいいつもやられるのは長友サイド
だから長友はここ一発上がるほうがいい
長友はいれば対人つよいからなw
657名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:47:24.41 ID:2dYgWAbp0
>>248
>>長所
>>「戦う姿勢」「日本人特有の謙虚さ、人間性」


この辺は今日のセルフジャッジで他の選手たちより劣っているとバレたな
658名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:47:24.34 ID:773MlUvc0
>>543
ザッケローニも岡崎にはごっつあんゴール以外の期待はしてないだろw
659名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:47:25.04 ID:rxOzis5pP
>>620
つーかゴリ友って感じ
660名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:47:25.50 ID:ppvy/YR10
>>612
なんだかんだで2人とも守備軽いとこあるしな
661育毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2012/06/03(日) 22:47:27.32 ID:NO83W/LP0
1点目 なにがすごいって  

DFの股の間だからなwwwwwwwwwwww
662名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:47:27.45 ID:cSZ/YSyy0
内田はいつもあんなものです。
しかしながら、監督に評価され、チームメイトにも評価されるのです。
kiker(スポーツ新聞)には評価されません。
663名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:47:29.93 ID:dSlgSLp2O
爆弾娘が捕まってなかったらもう★6行ってんだろうな
664名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:47:30.08 ID:ROEF9nKR0
宇都宮徹壱 ?@tete_room

ルグエン監督、オマーンのメディアから吊るし上げ状態

宇都宮徹壱 ?@tete_room

ルグエン、通訳の途中で退席

宇都宮徹壱 ?@tete_room

0−3というスコアに皆さんおかんむりです

https://twitter.com/#!/tete_room
665名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:47:32.26 ID:JmZt1hTe0
香川は前半のペナルティエリア内でのドリブルと
後半のオフサイドアシストぐらいしか目立った活躍してないよね
ゴールに遠い場所で横に逃げるドリブルじゃなくて
もっとゴール近くに居ないと存在感が薄いよ
666名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:47:33.68 ID:vMfFu27c0
前半の本田は水撒き過ぎたせいでミス多かったが、後半スパイク変えて落ち着いた
遠藤は前半酷かったが、後半はなんとかプレイには参加してた
667名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:47:37.10 ID:3MP7moAk0
>>614  22:45:56.94 ID:QZgGxmv40

まだやってる時間じゃないのか?
668名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:47:42.03 ID:IDI+goMg0
>>248
これ、「戦う姿勢」以外に何か誉めてるか?
669名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:47:42.38 ID:SHpHvBdJ0
>>487
よく守備してたし普段より右の攻撃も活性化してたと思うわ
670名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:47:48.33 ID:o3LXX0720
日本が強くなるのは良いことなんだが
その結果しびれる試合は減るな
671名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:47:54.22 ID:u0RPyAXO0
超絶糞スレ
672名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:47:55.03 ID:ByzBfPDV0
インテル速過ぎ
673名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:47:55.61 ID:NssX4O3U0
今日の交代は懲罰交代かなぁ
次戦でスタメン変更あるかもね
674名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:47:56.33 ID:4U2APnDVO
>>632
まだ1試合終わっただけ。
675名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:47:57.77 ID:I+nKc5cu0
>>648
酒井の守備はやっぱり心配
676名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:48:01.91 ID:kcfIGEOb0
>>461
左サイドが強力だから左から崩して前田と右の岡崎で点を取る算段でしょ
まぁ清武が出たら出たで両サイドからチャンス作れるようになる気もするけど
677名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:48:05.93 ID:ooGHlfdA0
生中継

日本代表討論番組「プロホガソン」

ラモス、土田、出演中

http://www.justin.tv/s/17/reds2024
678名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:48:06.94 ID:62cCOBIy0
>>639
試合の日は11月14日だけどオマーンてその頃の平均気温どのくらいなの?
679名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:48:07.11 ID:Qr8WfwcP0
>>543
Youtubeとかダイジェストでゴールシーンしか見ないタイプ
680名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:48:08.04 ID:FDTEwqne0
>>616
香川のがオフサイドじゃなかったから差し引き-1だ
681名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:48:13.29 ID:loKh7b9Ei
現地より
やっと電車に乗れた

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY557MBgw.jpg
682名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:48:14.86 ID:ZUMiT7Xli
これでキムチ国がドロー以下ならメシウマなんだけど試合まだ?
683名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:48:16.64 ID:vvo/bCZI0
試合前に水撒いてるのを見てたから本田がコケたときに逆効果じゃねーかよと
笑ってしまった・・w
684名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:48:18.32 ID:0n0t+eKY0
南アフリカvs日本
1-1 71分
685名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:48:29.18 ID:E0lDjcyk0
>>624
ボールってかプレーに関与するかどうかっしょ?
まあ前田は完全におふs
686名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:48:32.89 ID:zrXSvC+80
本田キープしてる時もう少し判断早くするともっと良いと思うんだけどな
3回くらいここ通せばっていう場面があった
あえて溜めを作るプレーも好きなんだけどね
687名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:48:33.34 ID:nhPMszxW0
内田叩いてるやついるが
年俸一番高いのは内田だからなw
688名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:48:34.82 ID:tDdc6C6x0
>>641

いやいやバカはバカチョンだろ(笑)ノーベル賞さっさと取れバカが(笑)
金で買えないぞノーベル賞は(笑)
689名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:48:35.08 ID:abtV+/eiO
真ん中に本田がいるだけで相手は嫌だろうな
なんか目立つし
690名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:48:36.51 ID:lqZ6OOYf0
>>485
試合終了後すぐに相手選手や審判の握手を無視した点はいただけない。
いくら好きでも盲目的になっては絶対イカンよ。
691名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:48:36.73 ID:3Ni6um370
すげーニワカが本田の前で保持して味方の上がりを待ってんのに判断遅すぎとか抜かしててワロタ
692名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:48:36.81 ID:ziRg8M6b0
今日はマジで前田
前田完璧だった

しかしアルハブシまじで凄かった
前田、本田、清武のシュート
あれ止めるかよwww
693名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:48:38.66 ID:lR0BoNJK0
>>642
内田はクロスあげるまではいいけど肝心のクロスがすげー糞だよな
思わずいらないって言っちゃう奴の気持ちもわかる
でも今日は機能してたしよかったと思う
694名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:48:42.45 ID:ZrEvTiEyi
まあ忘れちゃいけないのは韓国なら5-0で勝ってますよ
日本は今日の勝利で満足してはいけませんね
695名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:48:42.98 ID:2qcAIDr10
オフサイドを語るなら長友PKの見逃しも語らんとな
審判のレベルが低かったね
696名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:48:42.95 ID:ROEF9nKR0
アルハブシ ビッグセーブ集
http://www.youtube.com/watch?v=_amVV6tDrZI
697名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:48:43.57 ID:IOfTnh2b0
今日の調子なら前田はスタメン固定だろうな
李はいらない子になった
698名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:48:45.62 ID:mesgbfi40
イイネイイネ、キテルヨニッポン
699名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:48:48.30 ID:NAaaWSPmP
内田が良かったってw
ザキオカ、遠藤、内田が失格のレベルだろw
700名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:48:49.23 ID:5vvKP5Zp0
今野「ガンバに帰りたくないでござる」
701名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:48:49.88 ID:Zpb2i2tk0
控えにもいい選手がいるわけだからフォーメーションを変えるってのは
だめなのかね。今のチームはこのフォーメーションしか機能しないの?
702名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:48:50.28 ID:H8JUFnR70
>>620
抱き合ってた姿になんかキュンときちゃったなんて言う女がまた増えるのか
703名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:48:53.64 ID:Qxznw4G70
>>670
オージーとか中東アウェイとかはしびれるのあると思うよ
704名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:48:53.91 ID:Qr8WfwcP0
>>563

大河 9.8%
家族の歌 -1.0%
705名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:48:56.39 ID:qzTkXKpj0
>>532
この前、惨敗したもんな
706名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:48:58.35 ID:EcheLrOh0
今日、面白かったこと


3点入ってすっげー上機嫌だったセルジオ爺さんが逆にあまりにも不甲斐ないオマーンに
「全然攻めて来ないんだね・・・・3点獲られてるのに!」ってキレ始めたことwww
707名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:49:03.60 ID:xw6qA3zr0
>>675
交代直後クロスミスって相手にボール渡ったとき
たらたら戻ってたのが気になったわ
708名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:49:06.41 ID:lqcKYSWW0
この内容で満足してる奴はにわか認定でおk
内容が悪すぎる
709名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:49:09.39 ID:rm3QvHTv0











それでは、オマーンこっかです












710名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:49:09.61 ID:4pTeLbDL0
みんな忘れてるだろうけど国歌が最高だった
711 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2012/06/03(日) 22:49:10.80 ID:yEvj2Pz6O
>>513
サポーターは国歌大好きだよな
良いことだ
712名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:49:13.13 ID:TEHWI9uK0
>>548
岡崎と前田はお互いの短所を埋め合ってるけど、
今日でも前田のヘッドとかボレーとか全然ないでしょ?
CKから一回ヘッドあったくらいじゃない?
遅効になった時にサイドから崩してる時に前田の動きが無さ過ぎる。
713名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:49:14.43 ID:vMfFu27c0
>>693
クロスが駄目って自覚してるなら、せめてドリブルでチャレンジしてくれ
714名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:49:17.61 ID:Re9RVLT0P
アウェイは苦労しそうな予感
715名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:49:18.17 ID:+oD/+DGg0
>>690
トイレだろ?
716名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:49:17.98 ID:GvggjD5/O
>>458
やったのかよwwwwww
リアルタイムの時見逃してたわ
717名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:49:18.22 ID:ZpSPxY470
アジアNo1キーパーなら止めるさ
718名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:49:18.38 ID:1itZrZWO0
>>580
宮本と男アナが女アシ挟んで連呼してたよ
動揺したのか女アシはグループ分けの説明で声が上ずってたな
3−0の文字も心なしか震えてた。もしかしたら感じちゃってたのかもな
719名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:49:18.61 ID:Uurx/1qA0
本田のキープがここまで聞くとは
内田が上がるから長友の体力が温存できる

今の日本代表だとマジでアジアレベルでは敵なしだろう
オーストラリアでさえ相手にならない

内田、香川、本田、長友、前田 が機能しすぎでわらた
720名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:49:18.35 ID:VOjrxShb0
>>543
きめりゃいいのよ
721名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:49:19.96 ID:M8ZygYWR0
また、相変わらずオフサイドダーかwww

FIFAに正式に苦情入れてこいよ、ネットキムチwww

オマイラのクレームで日本の勝利がキャンセルになるかもなwww
722名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:49:21.45 ID:u0RPyAXO0
ファンダメンタルズ糞スレ
723名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:49:23.60 ID:SHpHvBdJ0
>>499
遠藤前半はまだ勘が戻りきらない感じだったけど
後半はさすがに遠藤らしく良くなったと思った
724名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:49:25.11 ID:erp4aUmT0
>>248
長所はあいまいで短所は具体的だなw
725名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:49:25.72 ID:UqM00HG50
>>529
前半の長友内田のSBシーソーは素晴らしかった
これぞ日本スタイルという感じで感動した

内田の交代はカード累積回避だろう
予選はまだ続くからな
726名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:49:26.48 ID:r7CnRzPM0
>>458
なんだよこれwww
点とった後にひどすぎだろw
727名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:49:27.23 ID:bMZe+pQP0
内田の方が多分強豪相手の守備だといいし攻め上がりもいいんだけどワロス率高し
酒井はいいのあげるけど総合力は内田より劣る感じだけどアジア相手ならいけるかもしれん
728名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:49:27.31 ID:ky7y3CsN0
遠藤後半の左足アウトサイドで左サイドに出したパスすごかったな なんだかんだでやっぱうめえよ
729名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:49:27.89 ID:0MFvPQHB0
オマーンのゲームプランがさっぱりわからんかった。
特に後半立て続けに点取られてからはどうしようとしてるのかが不明。
ああいうのをお手上げっていうのかね?
昔サンドニで日本がフランスにボコられたようなもんか。
730名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:49:34.57 ID:UE7tLoLNO
>>481一喜一憂はするが、余程のバカじゃないと安心なんてしない
芸スポ民でもでも、初戦終わっただけで安心するやつなどいない
安心する要素ゼロ
まあ、でもお前みたいなやつがいるから、末端までしっかり危機感が伝わるんだろうな
これからもよろしく頼むぜ
731名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:49:35.70 ID:OPRgC6v50
やっぱ遠藤の変わりいないなあ
何で高橋試さなかったんだろ
細貝とかもういらんのに
732名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:49:35.97 ID:FCkIcmf80
>>673
カードもらってるし、もう3点も取ってるしただ単に退場避けだろ
どこ見てんだよ
733名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:49:36.27 ID:Qr8WfwcP0
>>620
30秒は抱き合ってたな
734名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:49:38.14 ID:4jh2iwvg0
>>322

肉 と書くなら額だろ
735名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:49:38.23 ID:UweOl1JoO
>>369
長谷部って毎回思うが岡崎内田が欲しいタイミングでパス出せないよな?
相手が彼らの位置に気づいてないフリーのタイミングで出さず、敵がマークしてから出す。
ひとつ前なら中も良い感じで揃ってるのに常に自分のタイミングでしか出せない。内田が酒井に変わっても同様だった。
736名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:49:40.63 ID:VWTLSw0h0
>>709
オマーン、コーナーキック
737名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:49:41.07 ID:qVa8x+Xb0
>>695
あれ長友が勝手に相手の足踏んで転けたんだよ
738名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:49:41.08 ID:4wle6yH60
>>678
20〜30℃くらいらしい
739名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:49:43.21 ID:Q7qDYIO20
>>684
アンダー?
740名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:49:44.00 ID:zu5+FpFa0
>>677
金田さん肝臓が悪そうだな
741名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:49:45.45 ID:PlAMj4vW0
前田は今日よかったと思う。
点取れて正当に評価されるポジションなわけだけでも
代表で求められている部分は点をとること以外の部分なわけでそこがしっかりできていた。
742名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:49:45.83 ID:dBIzho6DO
本田の劣化が激しかったな
やっぱり怪我って恐いわ
743名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:49:48.99 ID:niVW+OiH0
ハブシ見てるとデアイエ思い出すわ
744名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:49:53.15 ID:DyMV6mPG0
>>670
比嘉さんとか比嘉さんとか比嘉さんがいればな
745名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:50:00.39 ID:2GXGeA8P0
次は酒井スタメンだとよ
746名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:50:01.90 ID:BLEtMekhP
今日はオマーンが弱すぎた部分もある
ヨルダン戦今日と同じ試合をするつもりで行ったら痛い目あいそう
747名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:50:03.53 ID:0VurFsAR0
オマーンこんなもんだったか

って家族の前で呟いてしまった
748名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:50:04.35 ID:u0RPyAXO0
エクストリーム糞スレ
749名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:50:04.65 ID:n6enFvIJP
>>664
やべぇよ・・・やべぇよ・・・
まさか監督途中交代とかないよな?w
750名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:50:07.76 ID:83asQM1+0
>>664
アウェイと実力差考えれば仕方もないと思うけどね
751名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:50:09.75 ID:rg+2tCG80
>>529
長友のどこがクレバーだって?w
賢くなくてもどうにかなるのが凄いけどw
752名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:50:10.22 ID:IXZa2LOe0
地元クラブと代表は勝てば100点ヨ
753名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:50:11.57 ID:k5r3n4QI0
>>602
ルグエンオワタwww次のアウェーでは監督変わってるな
754名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:50:15.40 ID:P1McC+BP0
>>695
主審と線審の違い
リプレイ見ると笛吹かなくて正解だった
755名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:50:21.11 ID:2oHJWWj60
しかし相手のプレスゆるかったな
何か理由でもあるのか
756名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:50:21.60 ID:VgRm8G82i
>>654
追加
ブリジストンのCMも流れてたw
757名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:50:22.47 ID:iS25kEGui
長友はやっぱビッグクラブにいる理由を感じさせるな。
やばすぎ。
758名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:50:26.61 ID:Yt5if4YD0
正直本田よりもっとボール回しが速い選手を選ぶべき
憲剛とかプレーも判断もポジショニングもトップレベルの選手がいるんだから
すぐに香川が欲しいタイミングでパス出せる選手がいないと香川は活きない
香川はなるべく早くいい様態でボール持ちたいのに
本田がタラタラ時間かえて早くパス出しができないからそういう個性が活きない
759名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:50:27.24 ID:loKh7b9Ei
みんな写真撮ってたんですけど、この中に有名人いますか?
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYmo_MBgw.jpg
760名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:50:27.40 ID:5vvKP5Zp0
セルジオ飛ばしてるな〜w
761名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:50:31.67 ID:f+uhUt2S0
オマーンはどうやってオーストラリアに勝ったんだよ
762名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:50:31.96 ID:Qr8WfwcP0
>>732
こんな試合でイエロー貰うなよw
763名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:50:33.27 ID:62cCOBIy0
>>682
今回は試合無い
764名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:50:33.28 ID:FdFBXTRT0
>>580
オマーン国歌があったろ
765名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:50:33.55 ID:al6KyDoi0
相手キーパー何者?
766名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:50:35.23 ID:MrKT86cY0
GK以外は日本のほうが上
767名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:50:35.12 ID:FDTEwqne0
>>497
本田の課題はスタミナとスペース見つける視野とそこに通す鋭いパスだなあ
それ以外は高いレベルだわ
768名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:50:38.02 ID:tboR84fPP
>>675
とりあえず課題として次にしっかりやってほしいわ。
香川、本田だれかがとびぬけてよくても、結局守備でだめで負けたらってのだったら
意味ないしね。
ある意味?トゥーロンの負けは守備の悪さを日本代表共通の問題としてみれたのはよかったのかな?って個人的に思ってる
769名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:50:39.70 ID:IpxVZT9eO
相手の監督が無能なのか
それとも中盤プレスが効きまくってザック大勝利なのか
圧倒的すぎて判断に困る
770名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:50:43.08 ID:u0RPyAXO0
お前が走れ糞スレ
771名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:50:43.62 ID:MnfYdQ1B0
   前田
清武 香川 岡崎
 本田  長谷部
ってどう?やっぱり本田ボランチはないかなぁって自分も思うけど
でも本田ボランチに置くくらい今日の遠藤は存在感なかったなぁ
前は代えのきかない選手の一人だったのに・・
調子良くなる見込みあるの?
772名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:50:45.24 ID:HNnc/z820
うっちーの可愛さが異常だった
773名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:50:47.03 ID:/3l49KI40
オマーン>オージー
日本>>>オマーン
ウズベク>日本

よってウズベク>日本>>>オマーン>オージー
774名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:50:47.35 ID:lqcKYSWW0
>>688
日本人が取ったからって君自身が取った事にはならないんだよwww
脳内すり替えで幸せになってるみたいだけどwwww
根本的に君の思考回路はおかしいみたいwwwwごめんねwwwwwwww
775名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:50:48.63 ID:gcsM14hC0
オマーン全く怖くなかったな
776名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:50:50.01 ID:MnZQ8pX00
>>484
代表のワントップは本田トップ下でスペースが狭い、更に走りまくる岡崎も居て余計に狭い
中で受けるの意識したらかぶって潰し合うだけ
実際、今日もそういうシーンあった
サイドに流れるのもちゃんと他の動きとスペース見て動いてる
777名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:50:50.57 ID:EcheLrOh0
>>749
マチャラ「・・・・出番だな!!!!」
778名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:50:54.88 ID:ky7y3CsN0
ザキオカさんは下手だけど近距離で二回キーパーに当てても点取っちゃうっていうなんかわからない幸運と泥臭さがいいじゃない
779名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:50:55.37 ID:Qr8WfwcP0
>>737
その前の時点でPKだよ
780名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:50:59.72 ID:OsvCDTVM0
オフサイドの帳尻で相手のPKあるかと思ったが、
こっちのPKを何度か無しにするってことで帳尻?
相手もあんまチャンスなかったしな。
781名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:51:02.67 ID:T8NpBDj90
オマーンは変に色気付いたサッカーしてたな。
縦ポン1発のカウンターの方が全然恐いのになw
782名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:51:05.57 ID:zZSfiYeR0
>>729
まあ上がれないくらいプレスきつかったし
得失点気にしたかな?
783名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:51:07.28 ID:bGTyCZIf0
>>761
どーやらホームではめっぽう強いらしい
784名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:51:10.94 ID:vUs0YBx0O
>>606
代表クラス(海外組)とJリーガーでは半端無い格差あるよ
ヘディングでのクリアも味方に繋げられるのが代表
相手に渡すのがJリーガー
Jリーガーで鬼キープ出来れば即代表入りできる
785名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:51:13.46 ID:ybWeERX80
今日のオマーンは頑張っても負けるんだろうなって気持ちでプレイしてたね。
昔の日本対強豪国のような試合だった。日本成長したね。
786名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:51:22.55 ID:g+jQUAiF0
>>759
!!
787名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:51:24.30 ID:vvo/bCZI0
>>758
ガッキーはオッパイが小さいからとB級グラドルを勧められても納得できないよ
788名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:51:24.54 ID:rg+2tCG80
>>596
docomoとauとSoftBankのCMも流れてたぞ
789名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:51:26.88 ID:bMZe+pQP0
>>750
元々実力差あるしな
本田のいる日本は強い
790名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:51:27.89 ID:axUf0YbdI
ニワカがオフサイドに議論すんな。オフサイドエリアいたらオフサイドとかウイイレかよ。
791名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:51:28.07 ID:Qr8WfwcP0
>>664
0-3でお冠とか
メディアはアフォかw
792名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:51:28.95 ID:NvZXFgqkO
オマーンぐちゃぐちゃだったな
立ってるのもやっとって感じだったし
793名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:51:29.88 ID:O3+T5IX+0
しかしアブラムシすげえよ
794名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:51:30.54 ID:B2Tcx4AA0
>>737
むしろダメな審判ならシミュ取ってたな
イルマトフだと本当に安心して見ていられる
795名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:51:30.68 ID:tj0xirV40
ID:fK8HZBwn0
プギャー
796名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:51:32.58 ID:ZpSPxY470
アジアNo1ゴールキーパー
797名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:51:33.31 ID:RUlIZdJE0
>>642
たしかに内田空気とかいってる奴は試合みてないと思うわ
酒井と比べてどうとか言う気はないけどよかっただろ今日は

798名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:51:34.44 ID:xw6qA3zr0
>>759
山田優かな
799名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:51:35.09 ID:sNRIKSxyP
>>529
内田がある程度出た方が長友の良さも活きるね
長友がバカ上がりしっぱなしだとどうもしっくりしない
800名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:51:35.67 ID:Qxznw4G70
>>759
山田優
801名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:51:40.88 ID:u0RPyAXO0
ザコ専用糞スレ
802名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:51:41.42 ID:e2RABM2K0
>>645
3次予選 苦労してなきゃな・・
803名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:51:42.70 ID:fJZsaatnO
日本3‐0韓国
日本3‐0オマーン

つまり韓国もオマーンも大差ない
804名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:51:48.38 ID:BLEtMekhP
>>725
右右右で相手が右を意識した所で左って感じで非常にバランス良かったね
今日は長友のクロスが確変してたから尚更チャンスが生まれたw
805名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:51:49.94 ID:f+AnxzhTO
>>743
デアイエてドイツにボッコボコにされたイメージ

ハブシは違う
806名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:51:50.35 ID:EcheLrOh0
>>675
今日の内田のセルフジャッジは今日のチーム全体で最悪のプレーだった
807名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:51:52.00 ID:v5dJFWkbi
良プレーは意見が割れるだろうが
今日一番のクソプレーは満場一致であのセルフジャッジだよな
808名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:51:53.04 ID:rFGJoffL0
>>458
見逃した!!
アメトークのだなw
809名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:51:54.35 ID:xdDmPDGb0
なんだかんだこのメンツが1番歯車合ってる
810名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:51:54.57 ID:LCZFtx1N0
もうちょっと点数を取れた試合だった
なんか及第点しか取れない試合
811名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:51:57.99 ID:FDTEwqne0
1点目は長友が明らかにオフサイド
2点目は前田が完全にオフサイド
逆に香川が飛び出したやつがオフサイドじゃなかったから点入ってた
812名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:51:59.02 ID:1cjwWZ5R0
本田が試合後に相手と握手せずにベンチへ歩いていったけど何だったんだろ
813名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:51:59.01 ID:zQW7zjZvO
今日の遠藤と内田を叩くとかないわwwww
3−0で勝った試合でやんややんや言い過ぎ
叩きまくってる連中は、今日が初戦ってのを忘れてるのか?
今日はみんなよく動いて守備してた
サッカーでミスなんて誰でもするし
試合を“点”で観ずにもっと視野を広く観なよ
814名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:51:59.14 ID:ROEF9nKR0
815名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:52:00.51 ID:54ki6Iqk0
オマーンやる気なさすぎじゃね?
816名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:52:01.03 ID:u086qwIT0
いまだに線審って書いてる奴はジジイなの?
817名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:52:02.49 ID:qVa8x+Xb0
>>779
ほう
818名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:52:04.27 ID:lhqQA7iq0
岡崎は中山2世
髪FW
819名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:52:08.27 ID:4XC02HOi0
個々でミスもあったけど、初戦で3-0は上出来だろ
ザックは長丁場を考えて手薄で経験値積ませたい所を交代に使ってたっぽいね
2-0だと出来ないから、次も余裕をもったリードで選手を試したいな
820名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:52:13.27 ID:hMPthqKB0
ガチャピンは完全にピーク過ぎたな
次から細貝スタメンでいいと思う
ガチャも必要な戦力ではあるから、休み休み使っていったほうがいい
821名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:52:13.54 ID:4gfh+lYl0
>>664
ルグエンwww
この人、日本人の顔見るのもいやになっただろww
822名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:52:13.62 ID:ncI/M98C0
>>758
憲剛とか散々使われてダメだったろ・・・
823名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:52:14.51 ID:62cCOBIy0
>>738
それならそこまできつい感じでもないな
最終予選の日程的には連戦でもないし
824名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:52:17.23 ID:2qcAIDr10
>>754
いや、完全に相手の足がかかってるからw
825名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:52:24.25 ID:GvggjD5/O
>>706
俺も思ったw
日本につっこむ所が今日はあんまなかったからいつもの喝が相手にいってたなw
826名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:52:25.27 ID:W5L8b8Nz0
NHK見ていたら、肩さんの肩幅が福西よりもあってびびった
827名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:52:25.88 ID:r7CnRzPM0
香川ひどいやつだよ。
岡崎がゴール決めた後、髪をわしゃわしゃてしただろ!!
828名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:52:26.84 ID:m76uZqJh0
>>781
あんだけプレスが効いてりゃ縦ポンもあんまり効果ないと思う。
圧倒的プレスだったわ日本
829名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:52:27.07 ID:uo+xV8Jz0
内田はトラップパススピードが日本トップレベル
クレバーさは世界レベル
830名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:52:26.97 ID:Qr8WfwcP0
>>797
最初の20分だけだろw
831名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:52:27.67 ID:FCkIcmf80
酒井の何が酷かったって言うと
前線に上がっててボール奪われてオマーンが右サイド攻めてきたときにちんたらと歩いて戻ってきたこと

アンチ内田はこのシーン見てなかっただろうな
前半時、内田は猛ダッシュで戻ってたわ
セル塩も褒めてたし
832名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:52:30.75 ID:t9C5OtdT0
>>378
骨格が違うぞ
833名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:52:32.32 ID:moNd0FNu0
本田はまだまだ本調子じゃなかったね徐々にギア上げていって欲しいね
834名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:52:32.59 ID:u0RPyAXO0
にわか糞スレ
835名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:52:33.42 ID:NAaaWSPmP
>>759
菊地容疑者みたいな豚がいるな
836名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:52:39.83 ID:v5dJFWkbi
>>806
やはり(笑)
837名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:52:44.91 ID:dNmpnWALi
本田がゴール後のパフォ中、バックから無邪気()に本田にのし掛かる内田w
本田さんの膝がグググっとなっていた。
838名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:52:46.06 ID:q0Q48QxG0
>>605
それについては本田自身が分かってるんじゃ無い?
終ってから不機嫌だったし
だからといって香川トップ下だと周りがついて行けないから
問題外
839名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:52:46.73 ID:ziRg8M6b0
>>458
これはまさかワッキーのギャグwwwwwwwwwww
840名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:52:48.08 ID:04eouq5V0
>>774
だったらいちいち寒流芸能人を利用して「韓国人は人気だ」とかほざくのも止めろやバカチョン
841名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:52:49.83 ID:EcheLrOh0
>>821
どっかで会ったけか?
842名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:52:56.54 ID:OhAwRG9S0
そんな内田でもバイエルンは3年契約
843名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:52:56.89 ID:rZMgGoyX0
遠藤→細貝はラモスが守備的過ぎるって文句言ってたけど
ザックは次戦のことも考えてんじゃないかな
844名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:52:58.21 ID:fyPnRa/70
川島 5.0
内田 6.0
吉田 6.5
今野 5.5
長友 6.5
遠藤 5.5
長谷部 6.0
岡崎 6.5
本田 6.5
香川 6.0
前田 6.5

酒井 5.5
清武 6.0
細貝 6.5

内田は守備の意識が良い
内田がクロス上げてDFがはじいたボールに敵の最前線と内田が競り合ってたの見て
内田以外に守備任せられる人物はいないと思ったね。
845名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:52:58.66 ID:MZCbKWX70
岡崎、ワッキーとの約束まもってるんだな。
NHKの最後で確認。
846名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:53:02.71 ID:OPRgC6v50
>>820
ニワカ丸出しか
細貝はパスのパの字も出せねえ
使うなら今日みたいな締め役で5分程度がちょうどいい
847名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:53:02.57 ID:Qxznw4G70
>>813
遠藤次も似たような感じなら叩くよ
848名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:53:02.66 ID:tHPiykmx0
川島
本田
長友
酒井←new

ゴリラジャパン
849名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:53:06.72 ID:5gIomuPi0
酒井は売りであるはずのクロスが相手DFに引っかかりまくってて
守備の戻りも遅く印象悪くしたんじゃないかと
850名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:53:09.60 ID:PN2HDgUf0
>>733


やだ!スナイデルが怒り狂って代表抜け出して日本に来ちゃう!


851名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:53:11.68 ID:gW+zMQLn0
>>5
フランスWC予選の初戦ウズベキスタン戦直後の俺を思い出した
852名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:53:12.28 ID:ZjeAJLht0
チョンの発狂が笑える
酒が美味い
853名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:53:12.84 ID:qVa8x+Xb0
>>799
長友が上がりっ放しの時はカウンターの餌食になるイメージ
あくまでイメージだけど
854名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:53:14.27 ID:WPB0bRksO
テレ朝でみてたけどAKB総選挙CMうざー
855名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:53:14.78 ID:8sRyMgJy0
日本が強くなればなるほどアジア予選がつまらなくなるのを覚悟しないといけないなぁ
856名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:53:16.54 ID:Hd7bGo2F0
遠藤は毎回どうかなと思ってみてるけど、遠藤がいると本田に余裕が出来てるんだよね
857名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:53:18.20 ID:Ioql2Yn60
>>822
それで岡田監督が考えたのがプレスが緩くなる後半からの中村憲投入であったな
858名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:53:22.37 ID:ZLJ8oNcw0
本田は貪欲にゴール狙いが位置どりでわかる ただそれだけ 
貪欲にシュート狙いにいってた それだけのイメージ
859名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:53:24.11 ID:VNa4vwVd0
初戦かつって大事だよな〜
たとえ相手が弱くても 難しいというか
860名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:53:24.20 ID:UweOl1JoO
>>762
内田のイエローって誰かのパスミスからの流れだよな?
861名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:53:26.41 ID:tDdc6C6x0
>>774
どうでもいいからさっさと死ねよ(笑)
バカチョンは生きてる価値ねえからよ、家族まとめて死ね
862名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:53:30.75 ID:rg+2tCG80
>>842
内田バイエルン移籍かよw
863名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:53:31.67 ID:TI1FhndY0
>>831
セルフジャッジでボーっとしてた奴と比べられてもね
864名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:53:34.02 ID:O4+/AgIN0
>>458
さすがサッカー界の出川哲郎www
865名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:53:35.16 ID:vMfFu27c0
>>841
2010年W杯のカメルーン監督
866名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:53:35.79 ID:xTYaGozjO
>>664
今回は李忠成が居ないからな。代表人気が上がってるんだな
867名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:53:36.24 ID:vvo/bCZI0
ゴール決めた本田に香川と内田が飛びかかってVIPの右膝先生に
負担かけたから後半に身体が重かった
868名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:53:36.51 ID:ky7y3CsN0
細貝ってハーフかクォーターなの? 外人みたいな顔してるけど
869名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:53:37.27 ID:2xYWZ9MO0
ザックは信頼できる監督だなぁ
いい人連れてきたよ
870名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:53:38.61 ID:yax6iDHN0
>>831
内田は守備しっかりしてるからいいよね
871名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:53:40.46 ID:VyCfir4z0
>>759
写真手前の上段の白シャツの男ーオードリー若林
写真右側下段の双眼鏡の隣の男ー小栗旬
872名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:53:40.33 ID:ROEF9nKR0
873名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:53:44.64 ID:A5Zn+6XD0
>681
京浜東北線まで歩いていけよ
874名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:53:50.83 ID:VQJ6IhoB0
オマーンが拍子抜けするほど迫力がなかったな
カウンターのスピードもないしプレスも緩々
遠藤でも競り勝てるくらいヘディングも弱い
モハメドアリのようなスキルフルな選手も皆無だった
875名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:53:55.71 ID:wNcYyema0
イルマトフが早い段階でカレー出してくれたおかげで
オマーンのラフプレーも封印されてたしな
最終予選戦うのにカードホイホイもらうわけにはいかんからね
876名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:53:56.56 ID:3f/SkyaU0
朴山さんが火病をおこして一言↓
877名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:53:57.57 ID:k5r3n4QI0
ルグエン更迭でまたマチャラとかやだな
878名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:54:01.02 ID:yMYw4Uuk0
香川圭佑には吹いたwwwww
879名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:54:02.55 ID:Qr8WfwcP0
>>829
クレバーさを「具体的」にお願いします
880名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:54:03.83 ID:WiPvwfkp0
ほんと層が厚くなったな
これ出るだけでも大変だな

881名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:54:03.89 ID:5vvKP5Zp0
セルジオ「ザック、J無視するなよ糞が!」ってキレてるw
882名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:54:05.03 ID:EcheLrOh0
>>853
後半は長友上がった後は酒井が少し中に絞って3バック気味になってたね
883名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:54:06.41 ID:V0FJJjfKO
なんだかんだ言って中東はたいしたことないな
884名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:54:06.94 ID:Kkyls6GO0
結局内田は懲罰交代だったの?
あんな早い次回から酒井に代えられるなんてザックもいろいろ試そうとしてるんだね
885名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:54:10.12 ID:FNx+9cXO0
北朝鮮に負けるようじゃな
886名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:54:11.36 ID:K+u5ysog0
>>776
サイドに流れる動きは
磐田でもよく見られるよね
今回これが良かった
887名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:54:11.80 ID:QZACe9Oa0
>>849
素人じゃないんだからそういう評価の仕方は絶対無いw
888名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:54:13.31 ID:ROEF9nKR0
889名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:54:14.53 ID:VRxw/xNG0
やっぱり本田がいい
4番がよくにあってた
890名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:54:14.70 ID:P1McC+BP0
>>759
山田優と小栗旬
891名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:54:16.22 ID:OhAwRG9S0
>>862
素で間違えたw
892名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:54:21.62 ID:JmZt1hTe0
香川はもうちょい岡崎みたいな動きのマネしろよ
ボールもらいに下がったら良さが死んでしまう
パス回しは本田と遠藤と長谷部の3人で十分
役に徹してほしい
893名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:54:22.04 ID:fG9ELS1q0

清武の至近距離パワーシュートを右手1本で止めたからなあ。

あのキーパーは屈強だわ、普通ならパワーに負けて入ってもおかしくない。

ま、清武は1点取ったも同然!
894名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:54:22.95 ID:ZpSPxY470
内田はファールだと勝手に判断するからいかん
あれ決められてたら代表落とされてたぞ
895名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:54:23.99 ID:Qr8WfwcP0
>>875
今日の主審良かったな
896名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:54:26.35 ID:Nefbp0vSO
炭鉱スコア狙えたな
897名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:54:26.55 ID:iEA9M+pI0
>>278
選手を左に寄せてスペースを消すのが対日本戦で一番使われる戦術
右からの崩しが課題なんだけど、今回もそこは不合格
898名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:54:27.92 ID:HZLuGDYz0
>>878
そのあとしれっと修正しててワロタww
899名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:54:28.45 ID:loKh7b9Ei
>>798>>800
ありがと。
山田なんとかって言ってたのは聞こえた。
ジュビロの山田がいるのかと思ったw

あとビューボックスに宮迫もいた。
900名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:54:30.96 ID:3QR5tDQpO
岡崎評価低すぎ。コンスタントに点とってるのに
901名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:54:31.24 ID:hzs3ckta0
相手がガチガチに引いててパスコース探り探りのスローモーなサッカーだったな
見てる方としては糞つまんねー試合だった
やっぱオージーレベルくらいにならないと
902名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:54:32.63 ID:W5L8b8Nz0
>>844
岡ちゃん「・・・」
903名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:54:35.68 ID:OPdrhQFd0

(null)一点目
904名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:54:36.98 ID:EcheLrOh0
>>865
ああw

カメルーン内紛の歴史に新たなページを刻んだあの人かw
905名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:54:40.63 ID:axUf0YbdI
ウシダは今日なかなかよかったぞ。
ダメダメゆうやつは、かつてのウシダの固定観念にとらわれてないか?
今日ぐらいが長友とバランスとれていいきがすんだが
906名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:54:40.77 ID:HgJJZE3b0
>>608
代表での経験が長い内田と、ほとんど公式戦初の酒井を一緒にするなよ
907名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:54:40.85 ID:iZj/rMxV0
岡崎は原博美は超えれるだろうが
かずまでいけるか
というか釜本までいってくれ
908名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:54:42.67 ID:cBi6L3pB0
>>731
そうね。細貝じゃなくて橋でもよかったね。
ザック采配で気になるのはそこだけ。
あとやっぱ闘莉王呼んでほしい。今野と吉田じゃ信頼しきれない。
909名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:54:43.35 ID:BLEtMekhP
>>860
遠藤だな
遠藤は前半数回低い位置でのロストがあった
910名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:54:44.12 ID:ZekjXlEN0
>>620
昔、長友が代表メンツに体幹トレの話した時に本田だけが熱心に聞いて実践したって有名な話があるくらいだし、
サッカーに対する姿勢や考え方に共感持てる部分が多いんだろ
どんな人間関係でも信頼って共感から生まれるもんだしね
911名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:54:47.05 ID:ux+BySuy0

やってたんだw
素で気づかなかったよw
まあ気づいても見ないけどw

早くセリエ開幕しねーかなぁ
912名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:54:49.48 ID:bMZe+pQP0
>>848
ゴリラジャバン好き
内田もいい選手と思うが
ゴリ率増えるのはテンションが上がるw
913名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:54:50.56 ID:5annsc0t0
本田と香川が揃うとアジア相手にゃチートに近いなw
長友や岡崎もいるし、やばすぎw
914名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:54:52.41 ID:96UlTmcw0
今日の本田はよくなかったよね。
内容もいつもの安定感のあるサッカーという感じではなかった。
圧倒的に支配できたから勝てたという感じ。
一点目と二点目はオフサイド取られていてもおかしくないしね。
決して手放しで喜ぶことができる内容ではなかったと思う。
勝てたこと自体はよかったけどね。
915名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:54:56.71 ID:zx8mvDo90
決めるべき選手が決めたのはでかいな。
916名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:54:58.78 ID:VWTLSw0h0
>>884
黄色もらってたし、接戦でもなかったからじゃない?
917名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:55:00.20 ID:wOPSYQ/y0


インタビュー見てて思ったんだけど、



岡崎ってバカ?????????????????




918名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:55:02.61 ID:qVa8x+Xb0
>>874
チャンス時に上がって来ないのにはイライラした
919名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:55:04.95 ID:gwNkhu9VO
>>844
素人の点数とか需要ねーよ
勘違い野郎w
920名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:55:05.46 ID:VOjrxShb0
>>670
ワールドカップでそういう試合が増えたらもっと楽しいぞ
コンフェデもある
921名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:55:11.45 ID:vMfFu27c0
>>888
この後急いで長友がカバーして事なきを得たから良かったが、かなり危ないプレイ
922名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:55:12.14 ID:A5Zn+6XD0
>888
許してやれよ

「また負けた」
923名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:55:12.74 ID:HEMlWUD80
6/3 ヨルダン △-△ イラク
6/3 日本 3 - 0 オマーン
6/8 オマーン ×-○ オーストラリア
6/8 日本 ○-× ヨルダン
6/12 オースト ×-○ 日本
6/12 イラク △-△ オマーン
9/11 日本 ○-× イラク
9/11 ヨルダン ×-○ オーストラリア
10/16 オマーン ○-× ヨルダン
10/16 イラク ×-○ オーストラリア
11/14 イラク ○-× ヨルダン
11/14 オマーン ×-○ 日本

勝敗表  勝  分 負   点
日本.    5  0  0   15
オージー 3  0  1   10
イラク   1  2  2   5
オマーン. 1  2  2   5
ヨルダン  0  1  4   1

最短で11月にW杯出場決定!次は3月まで空くからだるいね
3戦目のオージーに勝って日本とオージーが飛び抜けて他がgdgdになったらあるで!
のんびりコンフェデに臨もうやないか
924名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:55:14.17 ID:g+jQUAiF0
>>759
これメガネが小栗か
925名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:55:14.26 ID:SHpHvBdJ0
>>710
大合唱は良策だわ
926名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:55:15.16 ID:Yt5if4YD0
本田の左サイドで背中を相手に向けてブロックするボールの持ち出し方見るとイラッとする
技術がないから前にボールを晒せない
香川はああいうボールの持ち方しないからな
本田はまず最初の選択から相手を逃げてるんだよ
その動作が入るから結局後ろにバックパスとか横パスとか前にはボールを出せない
遅攻しかできない本田イラネ
927名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:55:15.80 ID:D99yqS/t0
あっさり決まるとつまんないなー
アジア枠が2つしか無かった時の方が
W杯出場は感動的だったな
928名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:55:18.11 ID:ROEF9nKR0
929名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:55:18.67 ID:Ax9u7sl30
今日の試合は本田の先制点が全て。

人間の心は弱いもので、早目に優位に立てる事が
どれだけ大きいか。
930名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:55:18.90 ID:Uurx/1qA0
今日の内田の調子だとバイエルンもあると思う
勿論移籍しても控えだけど
931名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:55:19.39 ID:nhPMszxW0
ちなみにシャルケは世界10位のチーム
内田の年俸は日本代表1位
いいかげんアンチ諦めろよ
932名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:55:21.05 ID:MnZQ8pX00
>>712
ちゃんとファーでフリーで待ってたりしてたよ
地味過ぎて気がつかれないのは致命的かも知れんがw
933名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:55:21.75 ID:f+uhUt2S0
内田は攻撃以外は良かったと言いたいけどセルフジャッジした時はふざけんなって思った
934名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:55:23.28 ID:TEHWI9uK0
>>776
前半1点取った後、遅攻のとこ。
あそこに存在感が全くないんだよ。真ん中で体張って受けるとか、
マーク外してサイドからのクロスに合わすとか。
流れるだけのCFなんて大迫でもできる。
935名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:55:24.48 ID:ZMBxoQsd0
>>620
アッー!

とかじゃなくて本当にいい関係だよな
936名無しさん@恐縮です :2012/06/03(日) 22:55:26.05 ID:fB09YKaR0
>>884 交代することがわかってたから前半あんなに飛ばせたとも考えられる
937名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:55:30.25 ID:IOfTnh2b0
このオマーンに負けたオーストラリア
938名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:55:35.25 ID:9QQFWGaB0
代表厨にとって本田は神だからなあ・・・W杯で活躍しなきゃ越えられない
今日は本田でも長友でもよかった感じだけど
前回のMOMは明らかに香川なのになあ
ほんと日本人は香川を過小評価するよね
939名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:55:36.26 ID:bRt8E6Hq0
オマーンは何しに来たんだ
940名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:55:37.67 ID:tDdc6C6x0











バカチョンが芝生やしまくって発狂


日本の皆さん、明日は狂ったバカチョンに気つけましょう
941名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:55:39.48 ID:qzTkXKpj0
>>774
やはり同じ日本人が活躍するのはうれしいこと
韓国人は国の誇りも歴史もない自分さえよければよいという思考
あ、在日だったかw
942名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:55:42.90 ID:u0RPyAXO0
オマーンに勝って嬉しい?
943名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:55:44.30 ID:aht3kpiT0
オマーン馬鹿にしてる人多いけど前回は引き分けだったんだぞ
944名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:55:50.87 ID:y5v02Rdx0
>>653
つーか、代表で前田の欲しいタイミングで誰もパス出さないんだよ
2点目だって香川がルックアップして蹴れるタイミングの時に一度動き出してるんだから
んで香川が気付いて蹴りなおしたから、ワンテンポ遅くてオフサイドだったの
945名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:55:52.48 ID:54ki6Iqk0
オマーンにホームで快勝したくらいで予選突破確実みたいな雰囲気になってるが
本当に大丈夫なのか?
946名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:55:58.74 ID:pmshyeUz0
オマーンが想像以上に下手だったw
947名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:55:58.93 ID:r7CnRzPM0
体ひ弱な日本が、11人中4人がゴリラになれる日がくるとはなぁ。
うれしいよ。
948名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:56:00.11 ID:8FmdL6w+O
内田はセルフジャッジ以外は今まで一番かというぐらい良かったがそれ以上に酒井が良かった

酒井が出てきた事で内田が危機感あってあんなプレー出来たのかもしれんがあの程度なら初代表で一番いい内田を凌駕するなら五輪終わったら酒井でいいよ


イケメン枠は宮市いるし
949名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:56:01.22 ID:8TCHqJux0
オージーはこんなのに負けたのか?

950名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:56:02.48 ID:lqcKYSWW0
相手DFにセンタリングをぶつけ続ける内田にはがっかりやわ
何度も同じことを繰り返すって学習能力無いんじゃね
951名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:56:03.29 ID:5SRPt5Pe0
流れが速すぎて、もう少し落ち着いたら書き込もう
952名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:56:04.19 ID:xTYaGozjO
>>840
同じ国民が活躍したら嬉しくなるのが人間なんだよね
それが分からない奴は人として何か欠けてるから無視しとこう
953名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:56:08.61 ID:/3l49KI40
つまりウズベキスタンこそアジア最強ってことだな

A組の試合が楽しみだぜぃ

ちなみにウズベク対イランは4-1でウズベクの勝と予言する
954名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:56:10.06 ID:+oD/+DGg0
>>936
そうだと思うよ
あんな飛ばし方したら後半ばてるわ
だからいつもの内田より何倍もよかったね
955名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:56:10.42 ID:PGUTgzvn0
アジアカップから一番成長したのが、前田だな。ポスト、チャンスメーク、得点
ザッケローニの課題を全てこなしたな
956名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:56:16.21 ID:rg+2tCG80
>>900
点とるだけなんだよな
贅沢なんだがw
957名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:56:17.67 ID:rzQ6/SxuO
>>911
そりゃヒキコモリだからな、お前は。
958名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:56:19.23 ID:dDDnyoAA0
>>868
初めて細貝を見る人はみんなそう言う
うちのオヤジもそうだ
959名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:56:26.20 ID:n6enFvIJP
>>868
良く言われるが奴は純粋な日本人
昔いただろう?ガンバのGKでハーフっぽい顔のが
960名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:56:28.32 ID:u0RPyAXO0
レベルが低すぎて反吐が出る
961名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:56:28.98 ID:Qr8WfwcP0
>>945
そんな人一人もいないけど
962名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:56:29.28 ID:QZACe9Oa0
>>914
圧倒的に支配=安定だろw
つうかいつもの安定感のあるサッカーってどんなサッカーだ?
親善試合なんて何の参考にもならんぞ
963名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:56:29.55 ID:bCttNlJHO
本田が居るだけで華がある
964名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:56:31.69 ID:qr1hSyTu0
早いとこ内田に引導渡せてよかった
最終予選でやらかされても困るからな
長友に比べて内田はゴミみたいな攻守
965名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:56:34.30 ID:ky7y3CsN0
内田は簡単に倒れすぎ 酒井は身体強いな当たられてもぶれなかったし
966名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:56:35.16 ID:M9XjOV9J0
香川が詰まっちゃってどうにもならんな。
前に出るか、サイドチェンジで広くプレーしないとパスも碌に回ってこない。
移籍間近で怪我をさせたくないのかと思ったわ。
967名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:56:38.78 ID:BLEtMekhP
本田は本調子じゃなかったけどそれでもあそこで一点決めてくれるのはありがたい
岡崎は一点取ったけど、前半二点分外してるからなw
968名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:56:39.64 ID:m76uZqJh0
>>913
もう日本の今のレベルじゃガチ強豪相手に引き分けくらいはできるレベルだと思う
中堅欧州なら余裕で大丈夫だな
969名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:56:40.34 ID:2qcAIDr10
>>888
これはビックリしたよなぁ
970名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:56:43.17 ID:bMZe+pQP0
今日の内田は凄くやる気を感じた
酒井の存在が効いて互いに成長できるといいし
日本には有難い
酒井清武はいいオプションだと思う
細貝も地味に良かったな
971名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:56:43.68 ID:qVa8x+Xb0
今野は自分のプレイ取り戻せたみたいで良かった
972名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:56:45.51 ID:SlGH4IioO
たまには僕のことも思い出して下さい(川島)
973名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:56:48.56 ID:smgN69Ka0
本田の「4」はスラダンの赤木って感じで悪くない
974名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:56:49.30 ID:4jtTQSVjO
>>890
一番左に若林もいるなw
975名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:56:49.30 ID:KIXiuG5c0
>>886
たりない
976名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:56:51.74 ID:4zSUXNlC0
中東といえばやけっぱちのミドルが代名詞なのに
オマーンはミドル全然打ってこないな
977名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:56:52.42 ID:A5Zn+6XD0
>936
というかサウジ戦で伊野波使った感じじゃねーの?
978名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:56:55.63 ID:rRo9irOF0
>>447
今野よかったろがー
979名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:56:56.44 ID:Uurx/1qA0
>>933
セルフジャッジはなかったなwww
それ以外は覚醒してた
980名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:56:58.78 ID:SB8aUQ3rO
見てなかったけどやはり勝ったか…日本が強くなったのもあるけどアジアの枠も増えてるし予選で熱くなることはもうないだろうな
981名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:57:03.60 ID:ishCeZFd0
>>942
予選本番だから結果良ければおk
982名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:57:03.69 ID:lqcKYSWW0
>>952
m9(^Д^)プギャー
983名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:57:05.82 ID:I4/nIcHl0
>>751
世界では長友でもかなりクレバーw
日本では比嘉といい勝負w
ただし持ってるフィジカルがケタ違いw
984名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:57:07.27 ID:pUDJdOz2O
>>837
あれ分かるw耐えてたね…
内田は膝手術した奴に乗っかんなよ
膝は今もキツそうだよな
985名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:57:07.30 ID:0VEGt+2P0
本田の強烈ボレーかっこよかった
一昔前の代表ならふかしてたな
986名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:57:07.13 ID:SHpHvBdJ0
>>758
ピンボールサッカーは勝てない
987名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:57:09.15 ID:3Ni6um370
オマーンは決して弱くはなかったよ。ただ韓国レベルなだけで
988名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:57:10.46 ID:ky7y3CsN0
>>958
>>959
本並みたいなもんかぁ
989名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:57:17.54 ID:ow67lSlQ0
岡崎は変えられないだろ、点取るし守備の運動量もピカイチ
ただボール回しの時に清武ならもっと出来るとも思えるし贅沢な悩みだ
990名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:57:17.96 ID:EHfVcLxp0
>>447
川島さんどうしろって言うんだw
991名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:57:19.52 ID:hMPthqKB0
>>846
馬鹿じゃねえのw
今日のガチャピンなんていなくても同じ
全くと言っていいほど何もできなかった
近年のガチャは完全にパフォが落ちまくってる本番は無理だろう
992名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:57:20.37 ID:Yt5if4YD0
>>822
憲剛のほうが本田の半分くらいの時間で本田より遥かに結果出してるぞ
最近のアイスランド戦でも2アシストしてたし
本田はアシスト0のカスじゃん
993名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:57:20.84 ID:x3o/vuXI0
>>888
これ何
994名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:57:24.47 ID:wVYPZI+l0
スレの進行はえーーーwwwww
995 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2012/06/03(日) 22:57:29.66 ID:Uqz5B1gf0
本田さんそういえば4だったな
んで次の5番とのコンビ
996名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:57:29.52 ID:ROEF9nKR0
997名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:57:30.54 ID:O2c+FgCX0
ジーコの時史上最強とか言われてたけど
あれは何だったんだろ
998名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:57:35.94 ID:Apbec1rD0
今日の試合ではむしろ内田の評価は上がっただろう
セルフジャッジの件はまあ擁護しようがないが
守備はよかったし、攻撃参加のタイミングも良かった
クロスはイマイチだが、ライバルの酒井も似たようなもんだったし
999名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:57:43.79 ID:d+reWRwc0
1000なら無傷の8連勝でワールドカップ決める韓国
1000名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 22:57:45.01 ID:96UlTmcw0
>>962
支配率だけ高くて負けてる試合なんていくらでもあるでしょ。
ただでさえ日本はそういう試合が多い。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。