【サッカー/南米】アルゼンチン、役者そろい踏みの4発快勝で首位浮上!ベネズエラはアウェーでウルグアイと引き分け◆W杯南米予選第5節

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お歳暮はウンコ100トンφ ★
2日に行われたブラジル・ワールドカップ南米予選、アルゼンチン対エクアドルの一戦は、4−0でホームのアルゼンチンが勝利を収めた。

アルゼンチンは20分、ディ・マリアの浮き球パスで抜け出したアグエロのゴールで先制。さらに30分、メッシのドリブル突破からのスルーパスに、イグアインが反応してリードを広げる。

そしてその2分後、メッシが高速カウンターを発動すると、ディ・マリアとのワンツーから勝負を決める3点目を奪った。

アルゼンチンは76分にも、メッシのプレーから追加点。ドリブル突破からのシュートは、相手DFに阻まれたものの、こぼれ球を拾ったソサのクロスを、ファーにいたディ・マリアがダイレクトで叩き込んだ。

予選2試合目でベネズエラに黒星を喫し、続くボリビア戦でもドローに終わっていたアルゼンチンだが、これで2連勝。勝ち点10として首位に浮上した。

また、この日行われた試合では、ウルグアイがホームでベネズエラと1−1で引き分けている。ウルグアイは38分、左サイドからのクロスを受けたフォルランのゴールで先制したものの、84分にクロスボールをゴディンがオウンゴール。
勝ち点1を得るにとどまった。

一方、チリはアウェーでボリビアを2−0と下している。前半ロスタイムに先制したチリは、83分にもビダルが追加点を奪って最下位ボリビアを沈めた。

この結果、チリは勝ち点9で2位に浮上。ウルグアイとベネズエラは同8でこれに続いている。ただし、ウルグアイは消化が1試合少ない。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120603-00000002-goal-socc

★試合詳細

ウルグアイ1-1ベネズエラ
http://espndeportes.espn.go.com/futbol/gamecast/_/id/332193

ボリビア0-4チリ
http://espndeportes.espn.go.com/futbol/gamecast/_/id/332191

アルゼンチン4-0エクアドル
http://espndeportes.espn.go.com/futbol/gamecast?id=332190

順位表
http://www.goal.com/jp/results-standings/110/w杯南米予選/table
2名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 10:39:11.03 ID:HimqWIf80
FW最強 アルチンチン
3名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 10:40:29.22 ID:SZV3xTe+0
アルゼンチンの面子なにそれ。
4名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 10:40:45.70 ID:SfizyrtEO
無理ートが最強!
5名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 10:40:56.41 ID:qrxm4zlD0
すごい面子だな
6名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 10:41:14.00 ID:gJ+/HDbv0
メッシが鬼だったな アインとアグエロの決定力もさすがだった
7名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 10:41:27.53 ID:FwHXu8pRP
みんなビッグクラブ所属やな^-^;
8名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 10:41:31.54 ID:TDDVvsmA0
コパとはえらい違いですな
9名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 10:41:41.09 ID:oCyaZOnf0
日本に負けてから精進した甲斐があったというもんだ
10名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 10:42:31.79 ID:CYAPL2RK0
メンツがエグすぎる メッシイグアインアグエロって 
11名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 10:42:46.13 ID:Ui6rbA9o0
メッシ・イグアイン・アグエロ・ラベッシ・サルビオ・ディマリア・ミリート

麻雀なら面子オーバーで頭抱えるレベル
12名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 10:43:28.69 ID:ADporwAo0
メッシが3,4人引きつけるからそこからチャンスが生まれるな
全得点メッシ絡みだしもの凄いタレント揃いの前線にあってもメッシだけは別格だったわ
13名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 10:43:41.13 ID:62iOLeJ+0
一方日本のFWは・・・

【サッカー】日本代表、終盤は「力業作戦」でオマーンゴールをこじ開ける!…本田&ハーフナー、2トップをテスト
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1338682591/
14名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 10:43:57.82 ID:nWufhU7FO
ブラジルが予選免除だから枠が多すぎる
一枠を欧州に譲れよ
15名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 10:44:47.29 ID:nyJZLvu70
戦術メッシ状態
メッシ止められる国相手にしたらあっつう間に機能不全に陥りそう
てか守備陣ひどすぎ
1試合に1度するかしないかレベルのミスを連発してた
失点しなかったのは奇跡
16名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 10:44:57.70 ID:X3V9G0m6O
ウルグアイどうした?
17名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 10:46:02.99 ID:J4PKn03w0
アウェーでボリビアに完勝ってチリ凄くね?
18名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 10:46:45.05 ID:qr1hSyTu0
次のW杯は南米6になるんだよな?
ブラジル予選免除で枠は4.5だけど勝ち上がるから実質6
ホームも南米だし決勝Tは南米による南米の大会になりそう
19名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 10:47:07.16 ID:la68tcnZQ
>>14
いいよ、欧州なんて。
増やしたところでギリシャやデンマーク、スロヴェニアみたいなしょっぱいのが
出てくるだけだろ。
20名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 10:47:11.48 ID:Knq/0aBG0
アルゼンチンどえらいことになってんな
21名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 10:47:41.45 ID:NJNrSjAd0
北京五輪トリオ最高だな

アグエロの代わりにサラテだろとか言ってた馬鹿今頃なにしてんだろ
22名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 10:47:56.60 ID:7PZG/mMSi
よく日本かてたよなぁw
23名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 10:48:08.50 ID:BJPdKOEV0
ソサもマキシロドリゲスも控えかよ。
ラペッシは交代要員かよ。

24名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 10:48:39.98 ID:HimqWIf80
ゴールの動画くれ
25名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 10:48:41.24 ID:ae8SjbTo0
>>15
今までは戦術メッシでメッシ抑えられて勝てなかったしな
26名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 10:51:00.78 ID:ePQf7hKD0
メッシがボール持って前向くたびに客が沸いてたね
よかったよかった
27名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 10:51:29.37 ID:tbl5ISCM0
前線の面子は凄いから噛み合うとさすがに破壊力あるな
イグアイン、アグエロ、メッシ、ディマリア・・・みんなシュート上手いわ
特にメッシのドリブルとパスは違いを作ってたな
でも守備陣がショボ過ぎ
28名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 10:51:39.12 ID:HimqWIf80
>>15
メッシ止められる国無いから大丈夫
29名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 10:53:09.51 ID:w+XprOS/0
お願いですアルヘン様
FWを誰でもいいからください
30名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 10:53:15.02 ID:q0/zlo8H0
これだけのメンツが揃ってれば当り前だよな
31名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 10:53:37.20 ID:72m8ygNXO
メッシのコンディション最高だったな
32名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 10:54:45.17 ID:f6mPJtEe0
攻撃陣のタレントがすごいから、調子いい時は本当に強いんだけど
チームのバランスが悪いからなかなか優勝までは行けないんだよねぇ…
次回のW杯も無理だろうな。
33名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 10:54:50.32 ID:V9h4JL0u0
代表でダメなのがメッシの評価を下げてるからメッシ的にはなんとしても代表で結果を出したいはず
34名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 10:54:59.53 ID:BiX+YvSA0
ベネズエラが地味にいい位置につけているな
>>17 ボリビアは糞審判にブチ切れて自爆した感じだった
35名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 10:55:26.66 ID:xCNmkAo30
戦術メッシなのに未だにリケルメ程度の名前出す馬鹿がいるのがムカつくな
あと青嶋いい加減クビにしろ
知識少なすぎだろあの馬鹿
36名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 10:56:12.47 ID:Djjo6N5N0
バルサ以外だと本当に得点能力落ちるよな
37名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 10:56:23.90 ID:2xkp0dXM0
テベっさんとかもまだいるんだろ?
ガイたんは選ばれてないのかな
38名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 10:57:22.58 ID:la68tcnZQ
>>34
Venezuela は baseball の country
39名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 10:57:41.57 ID:4X1BXGzzP
それでも優勝できないアルヘンw
40名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 10:58:47.71 ID:j6NsXC6Z0
アルゼンチンはFWのタレントがぶっちぎりで世界一だよな
それだけで勝てないのがサッカーの面白さだけど
何人ワールドクラス抱えてるんだ
41名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 10:59:47.86 ID:QukI87Lp0
>>21
サラテはクソだけど、アグエロって1人じゃAIR状態になるだけっしょ
ゴミアインもだけど。
メッシ、ディマリア、ラベッシは期待できるが
42名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 10:59:50.82 ID:HRehlzQk0
ミリート師匠以外最強だなFWは
43名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 10:59:52.44 ID:bTbM9yXM0
結局テベスが機能してなかったってことなんかな?
44名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 11:00:16.88 ID:c1nsiJVm0
メッシ化物だったな
代表でも活躍しまくってる
前線4人のワーワーカウンターはとんでもない威力
45名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 11:00:24.11 ID:KOK+czo80

南米5位VSアジア5位日本になるわけですね




46名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 11:00:55.28 ID:D68E+eDt0
攻撃陣のメンツが豪華すぎるよなw
47名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 11:03:01.53 ID:JozXvZox0
メッシがようやく代表でも機能し始めたか
48名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 11:03:10.05 ID:NIgukGeF0
ところで俺のラメラたんは試合に出た?
49名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 11:04:13.14 ID:lKJy7Pal0
親善試合とはいえよく日本は勝てたな
50名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 11:04:23.41 ID:IKFbsCd/O
メッシ成長したな
公式戦でも大量得点した試合では活躍するようになったな
51名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 11:04:49.10 ID:uEEBGNmW0
とりあえずメッシが異常だった
アグエロも近いところまで来てるのかと思ってたけど一緒にプレーすると全然だわ
単純に止める蹴るの技術も違うし思考のスピードも段違いだから本当に全くボール失わない
周りのサポートがバルサみたいに万全じゃない分だけ異常さが際立つ
52名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 11:04:56.26 ID:Djjo6N5N0
昨年のコパアメリカってメッシにとって暗黒史なんだろうな
コパアメリカがユーロほど注目されない大会だったのはメッシにとって幸運だったと思う
53名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 11:05:06.30 ID:RRiDIIPm0
オフェンスのメンツはブラジル以上だな。上手く機能すれば世界最強。
問題はボランチから後ろか・・・・。
54名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 11:05:56.98 ID:UWyQU2pB0
ウルグアイはいつも予選で苦戦するな
とはいうものの南米予選はどの国も強敵でもっともハイレベルな地区だが
55名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 11:06:25.80 ID:2xkp0dXM0
ガライとかガゴとかだもんな・・・
56名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 11:06:41.59 ID:c1nsiJVm0
>>51
パスもドリブルも何でもアリだったな
2年前とは格段にレベルアップしてる
57名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 11:07:19.84 ID:QukI87Lp0
>>51
金エロがメッシクラスまできてると思えるプレーをしたのを見たことがないわ
まぁ比較する相手が悪いだけで、そこそこの選手ではあるけど
58名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 11:07:45.23 ID:ePQf7hKD0
クラブレベルでは文句つけようがないからダイヒョウガーダイヒョウガー残念だねw



ダイヒョウガーダイヒョウガーダイヒョウガーダイヒョウガー・・・
59名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 11:07:59.10 ID:6IsCE9bCi
開催国 ブラジル
予選突破予想 アルゼンチン パラグアイ ウルグアイ チリ
ベネゼエラ ペルー

こんな感じか?ベスト4に全部南米ってのもありえるかも
60名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 11:08:20.33 ID:DY0GJXY10
録画してるけどまだ見てない
61名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 11:09:46.98 ID:TidzwbBz0
アルゼンチンは前と後ろでレベルの差がありすぎるw
62名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 11:10:06.81 ID:c1nsiJVm0
イグアインへのアシストは二人と競り合いながら完璧なパス出してたな
まさにマラドーナプレイでしたわ
ええもん見れた
63名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 11:11:39.80 ID:6IsCE9bCi
南米予選 (試合数=各チーム全16試合)
順 チーム 試合 勝 分 負 得点 失点 勝点 前節
1 アルゼンチン 5 3 1 1 11 4 10 ↑2
2 チリ 5 3 0 2 9 10 9 ↑5
3 ウルグアイ 4 2 2 0 10 4 8 ↓1
4 ベネズエラ 5 2 2 1 4 4 8 ↓3
5 エクアドル 4 2 0 2 5 6 6 ↓4
6 コロンビア 3 1 1 1 4 4 4 →6
7 パラグアイ 4 1 1 2 3 6 4 →7
8 ペルー 3 1 0 2 4 6 3 →8
9 ボリビア 5 0 1 4 4 10 1 →9
64名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 11:11:40.86 ID:aJhEcofb0
フルボッコにした試合ではメッシは活躍するからね

サンキュー
65名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 11:12:12.41 ID:Djjo6N5N0
コパアメリカってバロンドール選定に全く影響を及ぼさないけど
ユーロってバロンドール選定に大きな影響力を持っている
南米の選手に比べてヨーロッパの選手って大変だね
たとえクラブでビックイヤーを獲得したとしてもユーロでの成績次第ではバロンドールを掴み損ねることもある
66名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 11:14:23.62 ID:aFdC4bpY0
>>53
今のブラジルの前線しょぼすぎだしな、J2得点王が代表入ってるくらいだし
67名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 11:15:53.78 ID:fJZsaatnO
メッシって死んだはずなのに生き返ったのか
まさにメシア
なーんてなw
68名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 11:16:32.34 ID:mnVjRsNGO
>>65
適当に選ばれるバロンドールより、まともな南米最優秀選手の方が良いだろうね。
69名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 11:17:44.24 ID:6IsCE9bCi
コパ アメリカ 2011
ベスト8
ペルー2-0コロンビア
ウルグアイ1-1(5-4)アルゼンチン
パラグアイ0-0(2-0)ブラジル
ベネゼエラ2-1チリ

ベスト4
パラグアイ0-0(5-3)ベネゼエラ
ウルグアイ2-0ペルー

決勝
ウルグアイ3-0パラグアイ
70名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 11:17:51.17 ID:l8x8ZtKk0
DFが酷かった。勝手に転けて何度も相手フリーにしてた
3-3の引き分けになっても可笑しくなかったぞ。

強豪相手とだと前線が爆発する前に決壊してフルボッコにされそう
71名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 11:18:32.63 ID:Djjo6N5N0
メッシってレアルでプレイしたとすると
おそらくイグアインより得点は挙げれないと思う
72名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 11:19:30.85 ID:NDD0cO6G0
>>48
召集外じゃないっけ?
73名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 11:19:40.40 ID:zWkCmr3MO
2列目から前の破壊力
アルゼンチン>スペイン>オランダ>クローゼ有りドイツ>ブラジル>フランス=クローゼ無しドイツ>>イタリア

最近の試合を観た感じ。スペインはベネズエラを5-0でぼこった試合がやばかった。
74名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 11:19:57.74 ID:gJ+/HDbv0
相手DFを引きずってアインにアシストしたのも凄かったけど、アグエロのシミュレーション取られたプレーで出したスルーパスとその流れが素晴らしかった
75名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 11:20:47.68 ID:/JDicbIu0
こんな隙だらけのサッカーやってたらまたドイツ辺りにボコボコにされそう
監督が変わったのに進歩が無いぞアルゼンチン
76名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 11:21:55.03 ID:Djjo6N5N0
メッシってシティーでプレイしたとすると
おそらくアグエロよりも得点を挙げることは出来ないのではないか
77名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 11:21:57.19 ID:f6mPJtEe0
守備が安定すれば次にでもすぐ優勝候補だろうけどな。
いまだとベスト4ぐらいが限界だろうか。
78名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 11:22:36.06 ID:l8x8ZtKk0
ID:Djjo6N5N0


必死である
79名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 11:23:14.09 ID:9vV8gYWX0
FW陣は最強
80名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 11:24:59.94 ID:/JDicbIu0
エクアドルがまともに戦いすぎたってのもあるな
なまじ前半の前半で良い形作れたからそのイメージで最後まで逝ってしまったのか
81名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 11:25:42.99 ID:mnVjRsNGO
一方のクリロナさんはFKやフリーでのシュートを外しに外しまくってるの前半まで見たけど、
得点しましたか?
82名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 11:26:01.95 ID:KIXain0x0
>>76
しないからね
成金にいって嘲笑の対象になる必要一切ないし
83名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 11:27:01.01 ID:MrrvkxdSi
おや、ウルグアイの様子が、、、
84名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 11:28:28.17 ID:c1nsiJVm0
>>81
いえ、他人がもぎ獲ったPKをドヤ顔で外して不貞腐れてました
試合は確か1-3で敗北だったと思います
85名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 11:28:50.84 ID:rsFSx+W70
>>17
ラパスで勝てた国
2002予選 エクアドル
2006予選 エクアドル チリ アルゼンチン
2010予選 エクアドル チリ ベネズエラ
2014予選 コロンビア チリ
86名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 11:29:20.10 ID:eVNNosKoO
ボランチにシメオネアルメイダ
DFにアジャラチャモセンシーニ
がいれば
87名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 11:29:43.17 ID:UUqNwHNM0
攻撃陣のメンツがすげえ。各リーグとトップレベルばかり
88名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 11:29:52.82 ID:MrrvkxdSi
携帯とPCで自演か
89名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 11:30:35.91 ID:9vV8gYWX0
やっぱりゲームメイクするのはメッシなのか。他にゲームメイクする選手いないのかよ
90名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 11:30:58.98 ID:FUSWGN1Li
守備陣はやる気を疑うレベルだった…致命的なミス何回してたんだ。
91名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 11:31:17.62 ID:/JDicbIu0
メッシがいなくてもこの試合なら頑張れば2点くらいは取れただろ
92名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 11:31:31.57 ID:l8x8ZtKk0
ウルグアイのフォルランのゴール凄かったらしいな
動画はよ
93名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 11:31:33.48 ID:Djjo6N5N0
メッシってバルサでもゲームメイクしたらおそらくシーズン10点ぐらいで終わると思う
94名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 11:33:32.71 ID:BBo8FZuf0
ウルグアイどうしたよ
ベネゼーラに1-1はどうした
95名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 11:35:24.88 ID:Hp6B0wXZ0
相変わらず守備がアレだったから
対戦相手のレベルが上がると南アフリカの時みたいになりそうな悪寒
逆を言えば守備組織さえどうにかなれば
攻撃はメッシ+アグエロイグアインディマリアに丸投げでいいんだから
どうにかなりそうな気がするんだが
一向に改善される気配がない
96名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 11:35:53.48 ID:F4RpZH/90
コロッチーニよぼうぜ
97名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 11:35:58.03 ID:RPgG0fw40
ベネズエラ最近良いな
98名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 11:40:40.73 ID:uHNbMrkL0
予選免除で新戦力発掘とチーム熟成期間を省略して
母国開催に臨むブラジルは大変だな。
優勝逃して内乱勃発して、人類の終わりの始まりが見える・・・
99名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 11:43:15.43 ID:Fh/4hsqm0
Argentina 4x0 Ecuador - All Goals Highlights 2012
ttp://www.youtube.com/watch?v=gU12m8EHPdY
100名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 11:45:30.29 ID:wGaF0hXH0
ホームでエクアドル相手じゃん・・・・・
101名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 11:46:10.09 ID:MrrvkxdSi
メッシイグアインアグエロはもうちょっとでリーグシーズン100点の攻撃陣と呼ばれたのに
102名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 11:47:22.14 ID:oDVzq+bwi
>>71
そういう仮定で否定すんなよ
103名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 11:49:55.96 ID:mnVjRsNGO
>>98
58年の地元で開催された時は、引き分けでも優勝だったけどウルグアイに負けて優勝を逃した時は、翌日誰も外に出ず街は静まり返り自殺者が出たみたいだね。
104名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 11:50:38.09 ID:2xkp0dXM0
1点目オフサイ臭いなw
2点目はギリセーフかな
105名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 11:54:04.54 ID:RRiDIIPm0
>>66
コラッ! サッカー王国を馬鹿にするんじゃないっ!
106名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 11:54:33.13 ID:N06YrgrMi
ベネズエラはやきうの国だからな
107名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 11:55:28.57 ID:GQJ0wbEh0
前線は脅威だけどあのDFじゃダメだわ
酷いわあれ
108名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 11:55:33.15 ID:kOaSXKoVO
>>99
1点目がすげーな。角度きつめなのに決めたアグエロもアグエロだが、なんといってもラストパスが凄い。ダイレクトであの選択肢が出るのはやはり南米トップはテクニックすげーよ
109名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 11:55:36.97 ID:mnVjRsNGO
地元開催は58年じゃなくて50年だったね、間違え。
110名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 11:56:25.53 ID:RRiDIIPm0
>>65
あなたからクリロナヲタの匂いがプンプンしますね
111名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 11:59:11.21 ID:v9dhJtfS0
誰が監督やってもDFを整備できないのなら、もう一度マラドンが見たいw
112名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 11:59:46.26 ID:2v6P64S80
今度こそほんとにアルヘン期待できそう
113名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 12:02:41.78 ID:3tDMBjlTO
どこで放送してたの?
114名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 12:04:28.01 ID:9vV8gYWX0
>>99
一点目オフサイドじゃねーかよ。4点目が一番凄いゴールだな
115名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 12:07:32.33 ID:3RnUVPit0
4点取ったのはいいけど4点取られても不思議じゃないくらいの守備だった
メッシは別格
116名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 12:09:55.30 ID:fwciWyWG0
メッシ、アグエロ、イグアイン、ディマリア、ラベッシ(テベス、ミリート)
攻撃力だけならズバ抜けてるのになw
117名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 12:11:42.22 ID:lCGYWGMZ0
どれもカウンターとか相手のバイタルが空いたゴールだから今後の保証はないな
バシーレ、マラドーナ、バチスタの時もスペース空いたら鬼個人技カウンターで点とってたし
118名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 12:12:18.37 ID:GQJ0wbEh0
FW10人でサッカーやったみたいなサッカーだったわ
アルゼンチンあんなDF陣しかいないのかよ
119名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 12:12:44.78 ID:NJRcumX8i
ウルグアイはやばそうだな
120名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 12:12:52.34 ID:TOH+Wd0kO
>>103
優勝逃すのが面白いなwwwwww
優勝されるとうるさいから困る
121名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 12:18:07.84 ID:R5J4hLCM0
メッシのドリブル突破
メッシが高速カウンターを発動
メッシのプレーから追加点
122名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 12:18:28.47 ID:QJ/1e+540
メッシは代表では活躍出来ないとかいってる奴は土下座しような
以前から1人だけ別格のプレー見せてるよ
123名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 12:22:00.84 ID:6lCt1FON0
メッシってマジで翼君みたいだな
124名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 12:23:06.52 ID:iZj/rMxV0
やっぱ開催国じゃないほうがいいね
予選楽しめるし
日本は永久に開催しなくていいよ
125名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 12:23:18.49 ID:TTKAZg2U0
動画は?
そもそもメッシって言われてるほどすごいか?
126名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 12:26:10.57 ID:ry0/3h+X0
大メッシ
127名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 12:27:03.94 ID:L/EyPuPsO
>>116
ミリートがカスに見える
128名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 12:27:59.87 ID:JZGP8eMr0
よくこんな国に勝てたなあ・・・
129名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 12:28:12.42 ID:W4dttnrf0
>>16
これがウルグアイの本当の実力
FIFAランク3位とか場違い
130名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 12:28:51.08 ID:9XhSbpaA0
チリ2−0?
131名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 12:31:24.25 ID:6vmwlXLY0
11-12シーズンのバルサはメッシの個人技とアイデア任せの攻撃が増えてたから
メッシ頼みの代表でのプレーを鍛え上げる結果になったかもしれないw
132名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 12:31:28.72 ID:fEL9YDfW0
>>99
メッシ化け物だな
クリロナとか比較にならない
133名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 12:37:25.52 ID:GpUIQIc8O
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1337502049/360
360:無礼なことを言うな。たかが名無しが :2012/05/21(月) 10:42:41.48 ID:9VHQ55B1
2011年7月20日(水)25:00〜 NHK-BS1で放送の「コパアメリカ2011 準々決勝 チリvsベネズエラ」より

解説・長谷川健太「ベネズエラと言うとどうしても野球のね、イメージがあるんですけどね、サッカーもね、非常に今人気が高くなってるという話をね、されてましたからね、向こうで」

実況・吉松欣史「かなり野球人口よりもサッカー人口が増えてるという情報も入ってきています」
134名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 12:39:23.14 ID:BZCW1j0s0
メッシ普通に代表でも活躍してるじゃん
バルサ限定とか言ってたニワカw
135名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 12:40:36.33 ID:AiFp7P+C0
バティ、クレスポみたいなパワー型FWってアルゼンチンには稀なんかな?
136名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 12:41:12.08 ID:zOD6GL500
メッシ以上の才能と言われた男、それがサラテ
137名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 12:47:39.74 ID:2xkp0dXM0
エクアドルがどの程度なのかさっぱりわからないんだがやきうに例えてみてくれ
138名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 12:48:28.81 ID:MaBv6TKU0
139名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 12:51:47.59 ID:uSh+GhXoO
ウルグアイが弱いんじゃなくてベネズエラが予想以上に強いんじゃね?
南米5位とのプレーオフはヤバい
140名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 12:52:15.98 ID:Z854mZ0d0
あれ?インテルってアルゼンチンのクラブなのに何で誰も代表がいないの?
141名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 12:53:00.21 ID:2v6P64S80
2点目のメッシやべーな
2人にはさまれながら倒れずにスルーパス出してる
全盛期のロナウドみたいなプレーだ
142名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 12:53:42.77 ID:CpI0Y6eZ0
>>134
代表で結果出すって
WCやコパなんかで結果出すってことだろ
この面子なら優勝以外結果出したとはいわない
守備陣も前線ほどじゃないけど、普通にいい面子
コパやWCで優勝できないで史上最低クラスの成績しか残してないのが問題
143名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 12:53:50.80 ID:inAEttnAO
一点目オフサイドだね
てかエクアドルのライン高いね

アジアだと格上アウェイはドン引きカウンター狙いが多いけど南米は違うのか
144名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 12:54:54.07 ID:zsggzOMt0
発動って技かよwwww
145名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 12:55:47.36 ID:rszkxCa50
雑魚相手に無双とかいいから
ウルグアイみたいに本番で勝てるカウンター戦術極めろよ
ただでさえ守備弱いんだから
146名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 12:56:02.19 ID:4emCw7tx0
ベネズエラではやきうより今やサッカーが人気らしいな
ここにもまたやきうがサッカーに負けた国の誕生だな
サッカー見たらやきうなんてつまらなすぎて誰もやりも見もしなくなるよ
147名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 12:56:02.20 ID:ojxKbFQZO
ソサってなんだかんだで代表常連にまでなったな
148名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 12:56:07.91 ID:AiFp7P+C0
>>143
南米は攻撃サッカー大好きだから
149名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 12:56:52.81 ID:FrJEz6doO
どうせアルゼンチンなんて雑魚専なんだから
150名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 12:57:12.64 ID:efw+it6IO
子供できたみたいなパフォーマンスは母国でやるまでとっておいてたのかな
151名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 12:57:12.80 ID:p7cf5CpJO
>>146




サカ






か よ
152名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 12:57:17.53 ID:CpI0Y6eZ0
守備も面子だけみれば、別に悪いめんばーじゃない
153名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 12:57:33.55 ID:13O9lDH20
>>132
メッシ<C.ロナなのはFIFA12の中だけ
154名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 12:58:48.93 ID:f7TaAFpuO
チリは相変わらず強いな。
155名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 13:00:16.45 ID:f6mPJtEe0
>>140
ピークを過ぎたベテランばっかだしあとはサラテwとかだし…
156名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 13:01:37.87 ID:Lt6ceizM0
>>149
チョンディスってんのか?
157名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 13:02:50.61 ID:FrJEz6doO
>>156
今の韓国て弱いでしょ
158名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 13:04:43.71 ID:JX7B0tZg0
取り敢えずコロッチーニ招集してやれよ
159名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 13:04:46.34 ID:dGCCu856O
>>141
さすがにロナウドと比べたらメッシがかわいそう
http://www.youtube.com/watch?v=UcQFK52irV4&sns=em
160名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 13:06:50.94 ID:oNjhk7Tei
守備がポンコツじゃなければ…
161名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 13:09:06.77 ID:eKe0GeCf0
4-0ではあるけどそんなにいい内容とは思わなかったな
マスチェもとんでもないミスしてたし守備のいい加減なプレーがあまりにも多かった
162名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 13:14:02.80 ID:S1dIHMxx0
良質なFW不足の国がほとんどなのにアルゼンチンは逆にお腹いっぱいなのか
うらやましす
163名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 13:16:05.77 ID:e7VXwkv00
メッシキレキレだったぞ
反則的存在だった
164名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 13:17:48.87 ID:F18ZqwNS0
アルゼンチンにバルサのサッカーさせるより
アルゼンチンもカウンター主体のサッカーにしたほうがいいんじゃないか?
メッシはそっちでも全然使えるし、ディ・マリア、イグアインはそっちのほうが慣れてるでしょ
165名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 13:19:18.13 ID:ArQFDThb0
やっとこさエンジン掛かってきたのか
166名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 13:21:48.77 ID:P1ftBYns0
メッシとアグエロの友情パワーとマラドーナ嫌いは無限大だね
167名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 13:22:19.09 ID:eL5BeEjL0
ハイライト厨にはわからないけど、メッシがアグエロに神パスしたシーン凄かったよね
アグエロがダイブ判定くらったやつw
168名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 13:24:37.68 ID:e7VXwkv00
>>164
アルゼンチンの守備がそんな完璧に守りきれるとは思えないんだよね
今回もミスが多かった。運よく4-0まで引き離せた感じかな
169名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 13:25:36.46 ID:F18ZqwNS0
>>168
まぁそれもそうか
どっちにしても優勝は難しいだろうな
170名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 13:27:10.69 ID:tD+yDNct0
結局アルゼンチンの問題は守備なんだよな
171名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 13:28:25.81 ID:ADporwAo0
>>167
あのコンビネーションとメッシがよくやる単独で切り込んで左に流れながらシュートのシーンは凄かった
172名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 13:29:23.60 ID:tD+yDNct0
メッシとアグエロのコンビはやっぱりいいな
173名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 13:30:20.38 ID:JVOBr3xA0
またメッシは無得点か
174名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 13:30:48.13 ID:F18ZqwNS0
DF
レアンドロ・デサバト
クレメンテ・ロドリゲス
マティアス・ロドリゲス
マルコス・ロホ
エセキエル・ガライ
パブロ・サバレタ
フェデリコ・フェルナンデス
ウーゴ・カンパニャーロ

FW
リオネル・メッシ
ゴンサロ・イグアイン
エドゥアルド・サルビオ
セルヒオ・アグエロ
エセキエル・ラベッシ

DFとFWのネームバリューの差が尋常じゃない
175名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 13:31:16.12 ID:4emCw7tx0
ベネズエラの話しろよ
若手が育ってきててなかなかいいみたいじゃないか
リンコンとロンドンあたりの若手が評価いいみたい
176名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 13:36:25.12 ID:Cz/PM3okQ
メッシ、アグエロ、イグアインだけで
リーガープレミアあわせて
三人で90得点とってるw

それに加え
テベス、ディマリア、ラベッシもいるし
FWは文句なしの世界一やな
ただDFやGKが微妙。

まあ日本は勝ったけどな。
177名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 13:37:58.07 ID:s+/jp/3b0
結局メッシが良ければ勝つってだけだからね
得点取れなくてもアシストもほとんどメッシだったりするし
178名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 13:38:49.99 ID:e7VXwkv00
次のW杯決勝でスペイン対アルゼンチンが見たい
179名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 13:39:11.03 ID:nWufhU7FO
エクアドル代表もアントニオバレンシアだけではな…
マンUで香川と同僚になる訳だけど
180名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 13:41:11.39 ID:mibRAYTQO
アルゼンチン快勝とか珍しいな
181名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 13:45:29.01 ID:3qXd04Nm0
>>85

エクアドルやコロンビアなんて、もともと他の国からしたらどっちも首都の標高が反則レベル。
ラパスよりちょっと低いだけ(どっちも2400〜2800m位ある)

ラパスではブラジルさえ勝てないのに、チリはすごいね。
182名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 13:49:18.79 ID:VnuyAZ3c0
>>99
普通のメッシのプレーだな
今までも、代表でこのくらいは、やってたけど何故か得点につながらなかった
何が変わったのかはわからん
183名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 13:57:27.88 ID:HTd17SvC0
ディフェンスが結構危ういな
184名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 14:00:22.39 ID:OtEz5x0G0
メッシに足りないのはワールド杯での成績だけだからな
185Агонёк ◆e.eLe5cpyE :2012/06/03(日) 14:04:50.63 ID:z8eHXxG9i
>>184
いや、それだけではないよ。
もう少しスキャンダラスになるべきかと。
女問題やギャンブルなどを経験してこそ一流。
186名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 14:09:04.22 ID:Cz/PM3okQ
攻撃は水物だから
守備が大事になるんだが
その守備陣がアルゼンチンは微妙すぎるからな。
勝つには守備も重要なんだよ。
だからメッシだけの問題じゃないということ
ニワカは知らない。

ゲームでも攻撃は最高だが守備が微妙だからアルゼンチンは諸刃の剣。
187名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 14:10:34.07 ID:tD+yDNct0
アルゼンチンが負けるとすぐメッシ一人のせいにするバカがいるからな
188名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 14:11:25.76 ID:F18ZqwNS0
というかメッシがまったくチャンス作らなくて負けたとかいうパターンってほとんどないだろ
いるだけで相当の人間引きつけてるわけだし
189名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 14:30:14.40 ID:s+/jp/3b0
なんかメッシばっか褒めたりすんのもなんだが
代表の負け試合もむしろメッシってかなりマシなくらいチーム自体がやばいんだよな
なぜか全部悪いって言われてるけど問題はそこじゃねえだろと
190名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 14:32:53.51 ID:4emCw7tx0
MNT vs. Brazil: Highlights - May 30, 2012
http://www.youtube.com/watch?v=tlWni6cZAHA

一方ブラジルはアメリカ相手に4−1で快勝でした
191名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 14:35:14.86 ID:KajKBNW/O
普通に最近のメッシは代表でも点取るようになってきてるんだよね こないだもハットトリックしてたし
192名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 14:37:44.98 ID:OhI4vo2E0
ともかくアルゼンチンの前線はすごかった
試合観た人いるのこのスレ?
193名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 14:39:26.25 ID:3RnUVPit0
観てたよ
日曜7時半は優しい時間帯
194名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 14:41:15.61 ID:hcFY+XphO
メッシは強豪と大舞台に弱いのがなぁ
まあ2014大会では選手としてピークだろうし期待するお(´・ω・`)
195名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 14:43:32.69 ID:OhI4vo2E0
今静学と清商やってるのも面白いからおすすめ
196名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 14:44:37.44 ID:Pt1NKtwh0
それでもW杯優勝はできないんだよな
ベスト8辺りでまた消えるんだろ。知ってるわ
197名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 14:45:43.13 ID:tD+yDNct0
>>196
トーナメントで勝ち上がるのに一番大切なのは守備力だからな
198名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 14:48:14.51 ID:KajKBNW/O
メッシが強豪と大舞台に弱いって… 何個タイトルもたらすゴール決めてきたと思ってるんだよw
199名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 14:53:23.09 ID:CJh9IDfi0
このほかにもテベスやミリートいるんだから贅沢だよなー
200名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 14:57:06.62 ID:eL5BeEjL0
良いストライカーばかり並べただけじゃ強豪には勝てないぞw
ゲームなら話は別だが
201名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 15:00:49.91 ID:eKe0GeCf0
FWが人員過多の中あえて攻撃はメッシとアグエロだけに任せて残り9人で守ればWC優勝できそう
202名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 15:02:57.85 ID:GBLJUBSs0
最近欧州厨にナメられっぱなしだった南米の復調が著しいな
ブラジルもアルゼンチンも復調してきてるしウルグアイまで蘇ってきた
ヨーロッパはスペインが怪我人続出で落ちてきて頼りはドイツだけだな
203名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 15:04:44.73 ID:GBLJUBSs0
ブラジルとアルゼンチンだとDFの差でブラジルがやや上かな?
204名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 15:05:42.82 ID:F18ZqwNS0
>>203
それに次のワールドカップはブラジル地元だしな
この差は大きいだろう
205名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 15:08:59.15 ID:/SjFxPnp0
言いたかないけどどうせまた天敵のドイツにボコられて終わるよ・・・
206名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 15:11:10.44 ID:F68mQA7wi
wccfだと最強gkに近いカリッソさんはどこですか
207名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 15:11:26.60 ID:6vmwlXLY0
これで

        イグアイン 
アグエロ            メッシ  
      
         ベロン
  
    アルメイダ  シメオネ
 
ソリン  サムエル  アジャラ  サネッティ
208名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 15:12:44.59 ID:2v6P64S80
日本にFW一人くれ
209名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 15:14:19.12 ID:WAP7J5Tp0
ブラジル、アルゼンチン、ウルグアイはW杯ベスト4にいける力がある
210名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 15:16:43.66 ID:6QeOneWZO
ここってアルゼンチン人多かったんだな
211名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 15:18:15.90 ID:LUT3RZIq0
今のアルゼンチンのフォーメーションってどんな感じなの?
212名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 15:29:47.98 ID:2xkp0dXM0
左にクラウディオロペス右にキリゴン
213名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 15:30:05.97 ID:0BmhROIR0
攻めも守りもすごい脆そう
214名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 15:30:15.95 ID:STzpQa6e0
アルゼンチンもなかなか頑張ってるじゃん
今なら日本とも良い勝負出来るかもね
215名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 15:36:23.46 ID:Ic4WlrG3O
メッシが高速カウンターを発動ってとこがカッコイイ
216名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 15:40:12.11 ID:vLfHZ3jDP
メッシってカウンター使いとしても最高クラスだな
あれはバルサ以外のチームでも当然のように点取れるわ
217名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 15:43:05.74 ID:eL5BeEjL0
トッティも言われてるけど、メッシはカウンターの天才だと思う
218名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 15:44:49.06 ID:d47Qp+bQ0
栗原今野に完封されたメッシ
219名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 15:49:47.92 ID:FxKwgdTG0
1点目どう見てもオフサイドw
2点目は微妙
220名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 15:52:14.17 ID:ePQf7hKD0
簡単に1人でカウンターしちゃうのは久しぶりに見たよカカとか凄かったよな
221名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 15:58:04.64 ID:eL5BeEjL0
バルサで毎試合のようにスペースほぼ無しのドン引きこもり相手にトライしまくってるから個人のスキルも上がるわな
222名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 16:00:40.12 ID:fassVQ+L0
大分前は良くなってきたな
メッシがひきつけてサイドが自然に入ってきたり後ろが追い越していけるようになれば、
どこも攻撃は止めれなくなるだろう。
ただ守備陣はなぁ
223名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 16:14:45.02 ID:0lt6/puOi
メッシは劣化版香川だな
224名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 16:18:10.46 ID:Jm9rKDl/0
本気出したら強いなw
225名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 16:23:57.46 ID:3tDMBjlTO
メッシは前からプレーだけは別格だったからな
やっと結果も伴う様になってきたか
226名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 16:32:12.51 ID:eVNNosKoO
南アでもシュートをポストに当てたりGKにスーパーセーブされたり代表でのメッシは何故か「持ってない」選手だったんだよな
プレー自体は頭一つ抜けてても
227名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 16:46:50.94 ID:9XULFNPH0
アルゼンチンの課題は守備なんだろ
じゃあ強豪との戦いで足引っ張ってるのってメッシなんじゃないのか?
あいつ守備あんまやらないだろ
228名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 16:51:45.95 ID:eL5BeEjL0
クリオタくやしいのう
229名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 16:53:38.45 ID:KzL7iB3t0
何気に今のアルヘンメンバー凄くバランスがいいのよ。
コパはビッグネームばっかで俺が俺がのチームだったけど、
今は中盤とかしっかり仕事してる。
>>96
コロッチーニは連携で実力を発揮するタイプなんで
合えばアルヘンのCB問題、一気に解決かもな。
230名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 16:55:57.95 ID:72m8ygNXO
>>192
無料放送日なのに見逃すお前はアホ
231名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 17:01:21.25 ID:HioUnvCo0
アルゼンチンの試合のスレは毎回バルサファンの超絶ニワカがひでぇな

なんでこうもバルサファンって少ない知識であたかもサッカー知ってる感を出したがるんだろう

まさに生き恥。

メッシは強豪国相手では何もできない、今までも、この内容だったらこれからも。
232名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 17:04:53.78 ID:eL5BeEjL0
クリオタはクリロナのバロンの心配してなよ
233名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 17:04:59.48 ID:ZXEwj7LQO
お前らがメッシ絶賛してるってことは無双だったんだろうな
見ればよかった
234名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 17:08:18.02 ID:KajKBNW/O
クリヲタが必死ってことはメッシが大活躍したんだな
235名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 17:13:14.35 ID:u5lL0CTo0
ブラジル開催でアルヘン優勝したら屈辱だろうなあ
236名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 17:18:47.39 ID:IKFbsCd/O
親善試合専門メッシが公式戦で活躍したよー
237名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 17:23:31.33 ID:7jZefGC10
1点目完全にオフサイドで笑った
ほんといい加減なスポーツだな
238名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 17:27:35.83 ID:KJHqjpI30
>>1
イグアインとのワンツーじゃん
239名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 17:28:31.44 ID:gmTDXdkN0
そのシナリオ十分有りかもな。しかしブラジルはネイマール、パト、Lダミアン、
フッキ、ルーカス、オスカール、サンドロと面子がやはり怪物じみてきてるw
240名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 17:31:24.57 ID:EGhph9IZ0
セットプレー、クロスに競り負けまくりだったのを改善できれば
いいチームになるな
241名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 17:44:34.26 ID:bTbM9yXM0
>>186
強豪国にはころっとやられそうだよな
242名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 18:21:15.85 ID:OhI4vo2E0
>>230
フジネク契約してるから余裕で見たけどね。
243名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 18:29:34.71 ID:GBLJUBSs0
ロビーニョ、アドリアーノの世代が谷間だっただけで
若い選手のポテンシャルは化け物じみてるからなブラジルは
244名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 18:44:27.78 ID:3RnUVPit0
ブラジルには親善試合で勝ったよな一番最近のやつ
かなり久しぶりの勝利だったらしいけど
245名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 18:45:12.57 ID:tD+yDNct0
>>244
メッシが点とって1−0で勝ったやつだっけ
246名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 18:46:10.08 ID:efw+it6IO
今日23:40〜アルゼンチン対エクアドル戦、無料で再放送ある
247名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 18:46:15.07 ID:DG3GkT6Y0
1994〜1998実質的にアルゼンチンは無冠ながら最強時代を迎えたと思っていたが・・・
今回はホンモノかもしれない ワールドコップの優勝もあるで!
248名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 18:51:02.88 ID:n69C7dMj0
>>99
メッシ無双
249名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 18:52:26.36 ID:eL5BeEjL0
試合みてない人は長いハイライト見た方がいいよ
250名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 19:20:10.18 ID:JAM6foZv0
フジテレビNEXT
予約できないんだが
251名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 21:28:10.83 ID:tbl5ISCM0
>>159
全然かわいそうでもないじゃん
充分匹敵するよ
252名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 21:39:07.13 ID:GEFm1CQs0
 アフリカ予選の選抜方法マジキチすぎだろ。
3次予選。4チームのリーグ戦、1位突破が条件。10チーム選抜
最終予選 ホームアンドアウェイ 5チーム出場って。
最終予選で落ちたらマジへこむわ。
253名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 23:34:34.25 ID:yPWafJYD0
254名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 23:35:16.89 ID:/JlP/s5n0
さすがにメッシを代表では活躍できない、なんて馬鹿げた事を言う人は少なくなっただろうね
255名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 23:45:29.88 ID:bTbM9yXM0
次はまだ代表ではなにも成し遂げてないとかにシフトするんじゃね?
256名無しさん@恐縮です:2012/06/03(日) 23:54:26.42 ID:3tDMBjlTO
再放送始まった
257名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 00:17:01.93 ID:DI4rA+zw0
再放送見てるけどこの実況、自ら水沼に質問しといて全く聞いてねえぞ
しかも選手の名前を連呼してむしろ邪魔してる・・・
失礼極まりないな
258名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 00:18:59.23 ID:axqcnLOaO
青島キモい
259名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 00:21:49.50 ID:hoKjrq7A0
誰だよメッシは代表では屑とか言った奴はよ
出てきて土下座しろよ
260名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 00:35:55.77 ID:tqlSiCwWO
ガライとかクレメンテロドリゲスとか出してるのか
261名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 01:52:36.08 ID:tqlSiCwWO
エクアドルも結構いい選手いるねー。ディマリアのボレーかっちょええ
262名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 01:58:51.86 ID:Gn36OgOm0
ブラジルは南米最終予選に残れないほど弱体化したのか
263名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 02:27:21.92 ID:1SnLVUKp0
>>254
いや、たかが予選で何言ってるんだよw
264名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 03:39:23.02 ID:A9lUSIr90
やっぱメッシってすげーな
265名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 03:46:53.38 ID:DI4rA+zw0
>>263
南米予選の過酷さをご存知ないとは・・・
266名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 05:30:12.09 ID:rAV5Ty8Z0
ボール扱う技術なら日本のはるかに上だけど
守備技術なら大差ないんじゃないの
267名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 05:48:18.89 ID:xYW53Ctt0
メッシはバルサだけでしか輝けないなんてドヤ顔で語ってた奴出てこいよ。
代表でも普通にバケモンじゃねーか。
メッシなら世界のどのクラブに行っても20点以上取れる。
268名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 06:09:22.09 ID:rAV5Ty8Z0
というかアンダー代表で世界的に注目度高まったんだしね
269名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 06:14:27.98 ID:G2aGAzYbO
メッシって南米の速くて上手いDFには通用しないって言われてなかった?
余裕で通用しまくってるんだが
270名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 06:30:23.19 ID:LSn1FWdz0
持ちすぎテヴェス切ったのが良い結果になったか。
コパでもメッシは別格の動きだったが
テヴェスが持ちすぎでことごとくチャンス潰してた
271名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 09:20:20.81 ID:vLWVMxEi0
一度メッシをカウンター主体のチームで見てみたい。
もしかしたらポゼッションサッカーより合ってるんじゃないかと思う
272名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 09:51:53.46 ID:FsgFbU4L0
メッシはテベスよりアグエロと相性いいんだよな
273名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 10:08:50.71 ID:axqcnLOaO
>>271
また怪我が増えるだけ
デビュー当時のメッシはこの試合のようにハーフコート全速力で独走とか一試合に何度もやってたから怪我が多かった
今のようにポゼッションで適度に休みつつ、時折高速カウンターを仕掛けるほうが合ってる
274名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 10:15:02.60 ID:6mrjoIXn0
>>270
日本代表での香川みたいだな。持ちすぎ本田のせいで相当足引っ張られてるよな
275名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 10:16:09.41 ID:vLWVMxEi0
>>273
確かにあの瞬発力はちょっとロナウドを彷彿とさせる物があるな
276名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 10:20:30.22 ID:KnTF4OFE0
ベネズエラと日本って似てる
どっちも野球が実質国技だけどサッカー人気がジワジワ上昇中
でもMLBでは活躍度はベネズエラ>>日本だけど
欧州リーグでは日本>ベネズエラ
アランゴとマラガのロンドンは凄いけど
277名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 10:27:19.60 ID:rTha4G4U0
>>276
はっきり言ってMLBでの活躍度はベネズエラの足元にも及ばないよな
正直日本人に野球って向いてないと思うわ
278名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 11:41:44.46 ID:TfWDRdCr0
アルゼンチンのディフェンダーが酷いレベルだったな。
これじゃ前線が素晴らしくても、本戦で上行けないわ。
いくら歳でもサネッティとか呼ばないと駄目だろ。
279名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 20:38:58.21 ID:axqcnLOaO
サネッティって中盤だろ
280名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 21:11:19.74 ID:Fjlm5jvN0
....あれ?テベスは?
281名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 16:15:01.60 ID:duk+Mw3uO
テベスが足枷だったわけね
282名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 22:37:11.49 ID:xnKJ5JIp0
>>19
だよな
何かというとすぐに欧州に枠譲れ枠譲れと鼻の穴でかくして書き込んでる奴って
サッカー通ぶりたいニワカ丸出しで見てて痛々しい
一部強豪以外の欧州中堅なんて韓国やオージーとトントン程度の実力なのに
そんなに欧州が好きならユーロだけ観てろって話
283名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 20:39:16.70 ID:NlXwE4DNi
チリって主力組の出場停止とけたの?
284名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 20:44:52.96 ID:QGdQQc7N0
メッシにカメラが追いついてない
285名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 20:50:56.24 ID:pNcrUexJO
アジアも環太平洋東南アジアと南、西アジアで別けて欲しいわ
移動距離長過ぎ
286名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 20:57:16.41 ID:ERdbVmon0
メッシに群がる人・人・人!
https://twitter.com/chizurufgarcia/status/207517701143400448
287名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 21:21:25.85 ID:3JiDjrRK0
メッシは次のW杯で得点王、MVP獲得して伝説になる
288名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 21:36:38.05 ID:Vwft0czJ0
ブラジルのDF、GKと合わせれば世界最強になるな
289名無しさん@恐縮です
AGE