【競馬】コスモオオゾラが両第1指骨剥離骨折…日本ダービー6着、弥生賞勝ち馬[05/29]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ウインガーφ ★
12年弥生賞(GII)を制し、日本ダービー(GI)で6着に入ったコスモオオゾラ
(牡3歳、美浦・高橋義博厩舎)が両第1指骨剥離骨折していることが判明した。
29日、JRAが発表した。

同馬は近日中に美浦トレーニング・センター競走馬診療所で手術を実施する予定。
また予後については、手術の経過観察後に判断するため未定となっている。

2012.5.29 12:35
http://www.sanspo.com/keiba/news/20120529/kei12052912390008-n1.html

・コスモオオゾラ|競走馬データ- netkeiba.com
http://db.netkeiba.com/horse/2009105185/

関連スレ:
【競馬】日本ダービー(東京・G1) 父子制覇なった!ディープブリランテ先行策から早め抜け出し粘った残った!岩田涙のダービー初制覇★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1338115491/
2名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 15:32:48.38 ID:glPBe8JO0
うわー残念
3名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 15:33:16.94 ID:wYB9Ins30
うわーどうでもいい
4名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 15:33:22.64 ID:uyucHGt/0
大坊聡さんは関係ないだろ!
5名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 15:33:25.86 ID:GkfhWFYDO
オワタ?
6名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 15:34:07.41 ID:xnu6ld7j0
ヒロシが弥生賞◎つけたな
7名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 15:34:54.57 ID:cXsd1qcq0
柴田大知をダービーに連れて行くために生まれたんだよ
8名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 15:35:17.41 ID:THG8IExW0
馬の指の数について
9名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 15:37:03.39 ID:RPl2CcGI0
またかよ
最近の芝は明らかに異常だろ
10名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 15:37:40.62 ID:AZUVdHKo0
秋も人気薄で買えると思ったのに
11名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 15:40:22.47 ID:yvZ55psmO
常に人気より着順が上という「華のない」タイプでよかったのになあ
12名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 15:40:50.62 ID:mECUrZu20
そりゃこんなに速い馬場じゃ誰かがパンクするに決まってる
13名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 15:40:57.39 ID:x08oxV8X0
あのオズラか
14名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 15:42:51.69 ID:uyucHGt/0
ユニバーサルパンク
15名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 15:43:51.05 ID:AUlmhTxtO
ダービーでメンバー中唯一サンデーの血が入ってない馬だっのに
16名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 15:45:18.24 ID:ODngTC0yO
高速馬場のダービーで犠牲になるのはいつもラフィアンの馬だな
17名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 15:46:20.98 ID:l4JeK9uG0
社台の計画通りか
18名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 15:46:30.07 ID:foIYDdZlO
>>9
その「最近」というのはいつ頃を起点にして「最近」なんですか?
19名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 15:46:46.70 ID:w877fmfA0
これは・・・
どうか助かりますように・・・
20名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 15:47:58.85 ID:MvNEpFKO0
予後未定って大丈夫かよ・・・
21名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 15:49:01.19 ID:3U97yr4k0
スーパーオトメ「近頃のオスども虚弱すぎwww草食系かよwww」
22名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 15:53:31.21 ID:zZ06ylgG0
貴重なロージズインメイの代表産駒が…
23名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 15:55:57.39 ID:hiI0Wf050
レコードタイムは永遠に2.22.2で良かったよ・・・
高速すぎる・・・馬壊れるわ・・・
24名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 15:56:36.40 ID:Vwq5Jama0
いつの日か幸せを自分の腕で掴めよ!
25名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 16:00:19.23 ID:WZ7VMEUp0
こんな糞馬場作ってれば故障馬が続出して当然だわな
26名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 16:00:20.67 ID:+ML8hGId0
この馬ダービーで馬場が向かないのによく頑張ってた
それなのに骨折か…残念
27ウインガー ◆9TL3eLnE.M :2012/05/29(火) 16:04:27.72 ID:TDZInKCi0
ダービー週はオークス週ほど速くはなかったですけどねぇ。
28名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 16:05:30.33 ID:EYYrVz5rO
菊花賞の本命予定だったのに…
29名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 16:05:51.57 ID:JmmKgH1K0
マジかよ
弥生賞ではガッツリお世話になりました
お大事に
30都内在住:2012/05/29(火) 16:07:21.73 ID:6vaB4Y6pi
どうでもいい!!
31名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 16:11:07.07 ID:NpV8Z50w0
怪我がなければ1着だったかもしれないのか
32名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 16:12:39.80 ID:0ybnwTlx0
マイネル軍団はダービーまで(´・ω・`)
33名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 16:13:41.24 ID:6lZCvPLE0
ディープ勝たせるために高速馬場にするJRA
34名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 16:15:03.43 ID:HI2xxIrQ0
低速向きの馬が高速走るとたいていつぶれる
逆の場合はドナウブルーみたいに大惨敗するからダメージはない
35名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 16:15:47.58 ID:mECUrZu20
>>33
いや、それをいうなら有馬記念だろ。
わざわざ例年の慣習を捨ててまで、計画的に外差しが届くようにしやがった。
36名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 16:18:17.58 ID:MvYDmZV20
皐月賞は追い込んだワールドエースばかりが褒められてたけど
むしろ先行して内で粘ったブリランテとオオゾラのほうが凄いと思っていた
故障がなきゃ普通にこの2頭で決まっていたかも
37名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 16:22:59.76 ID:6CK6Nwgs0
こんな事やってる限り海外じゃ勝てんわな
38名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 16:26:07.28 ID:2WpH2nC50
これで菊がオールサンデーになる可能性が高まったな(´・ω・`)
39名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 16:27:12.69 ID:uNPOblPZO
>>31
んな事は無い
40名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 16:28:01.78 ID:kxk9SycbP
>>33 
それよくきくけど、恥ずかしくないのか?
41名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 16:28:09.91 ID:mjS2JO5Z0
>>1
予後って、治療後の経過って意味じゃないのか?
42名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 16:34:01.03 ID:ScRzOagw0
本命だったからレース中か後、いつ骨折したのか気になるな
43名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 16:40:25.96 ID:opJ9qGmJ0
ディープ産を勝たせるための八百長コンクリート馬場の被害者がまた出たな
44ウインガー ◆9TL3eLnE.M :2012/05/29(火) 17:00:05.18 ID:TDZInKCi0
>>37
ルーラーシップ「」
45名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 17:35:36.14 ID:DP/KU39FO
呪いだな
46名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 17:40:45.24 ID:VvjwH5kV0
馬の脚を考えて極力馬場を均等にすることで結果としてタイムが早くなってるだけで
昔より馬の故障は減ってるんだがな
タイムが速い→脚に悪いに違いない→高速馬場がー
この短絡思考はどうにかしろよ
47名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 17:43:28.92 ID:md0Yhtt0O
>>16
そう言われてみれば確かにそうだねぇ。なんでだろ。
48名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 17:48:12.38 ID:1EVBiG7a0
また高速馬場の犠牲馬が増えたな・・・
49名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 17:52:25.87 ID:F8PYQSXC0
安楽死ですね
50名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 17:53:21.89 ID:XOzbyzlii
オオゾラ最後まで紐から切るか迷ってたわ
こりゃ正解だったか
弥生見ていいなーとおもってたんだけどなー
51名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 17:54:37.52 ID:mPN2YNwr0
コウソクババガー
52名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 18:14:03.10 ID:PpY0ZB4C0
なんで高速馬場にしたがるんだJRAは
53名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 18:41:22.04 ID:U/ob16qs0
使えないお前らみたいにリストラ
54名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 19:12:52.40 ID:flYo72eG0
岡田から壊れるギリギリまでやるように指示されてるんだろうマイネルは全部
55名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 19:30:10.89 ID:ElFhHwHF0
残念・・・
来年の鳴尾記念あたりに期待しよう
56名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 19:30:39.93 ID:EVAdxx5k0
やっちまったか
57名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 19:32:31.29 ID:HfUZmCA6O
予後不良ですか?
58名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 19:40:32.47 ID:yTMhNei70
軽傷だって。今週手術した後、放牧して休養させるようだ
秋にはなんとか間に合わせたいって
59名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 19:47:10.39 ID:HY9M/YXb0
間に合ったところでこれまでもこれからも一度も買うことのない馬だな
こいつが勝てそうなレースならそもそも馬券買わないし
60名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 19:48:25.74 ID:JmmKgH1K0
>>54
つーかダービーに向けてメイチの仕上げだったんだろうね
ノーチャンスな馬じゃ無かったし
61名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 20:23:12.83 ID:Fn1+4tPV0
時計がおかしいんだよ。
馬場造園課のオナニーはもう意味無いから辞めろって。
62名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 20:28:34.41 ID:yvM1lT1IO
>>60
究極の仕上げではあったみたい
63名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 20:29:30.71 ID:YLRb/fujP
>>41
自力で歩けなくなったら死ぬしかないのが競走馬だぞ
64名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 20:53:58.65 ID:HUAqQooKO
来年のAJCCで本命にする予定だったのに間に合いそうにないな
65名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 20:54:56.16 ID:eIxKgE4Q0
軽症なようで、よかった。
むしろ元気だと、ラジたん杯とか函館記念に使われてたかもしれないから、
ゆっくり休めて、結果オーライかもw
66名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 20:57:07.07 ID:DjYZzIQRO
再来年のステイヤーズSで買おうと思ったのに・・・・・
67名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 20:58:05.10 ID:jWUA9WEW0
キンカメの時のマイネル・コスモ軍団は悲惨
68名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 21:00:53.60 ID:EKAOFrq00
アスファルトのうえでも走れるのに、堅い馬場で故障とかあんのかな
69名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 21:01:14.49 ID:O/rNLlsC0
総帥初のグレード勝ち馬だったのに
70名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 21:03:58.75 ID:1stk7sEh0
本命馬だったのに・・・(´・ω・`)
71名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 21:05:13.48 ID:ZK9fakkN0
両脚ヤラれてたのか……怪我してなかったら、あの着差逆転できてたかも。
今は、無事に競走馬として復活してくれることを祈るのみ。
72名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 21:14:30.77 ID:gpzQIqo50
馬場いじりすぎだよ

オークス週は外差しもあったのか1週経つと内しか伸びない
73名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 21:20:02.33 ID:BSE2p0YTi
前残りの高速馬場は確かにつまらんが
故障の原因を全て馬場のせいにするやつはアホっぽい
74名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 21:24:22.74 ID:s/QHhnjH0
ローゼンカバリーみたいな中山の道悪専用機かと思ってたら普通に強いな
ぜひ治してまた出てきてほしい
75パパラス♂:2012/05/29(火) 21:24:31.51 ID:RzhITPQp0

両脚骨折って珍しいな(*^ー^)ノ~~☆
76名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 21:55:26.62 ID:k2khNa5a0
>>38
ドン様をなめるな!
77ウインガー ◆9TL3eLnE.M :2012/05/29(火) 22:17:12.22 ID:TDZInKCi0
>>72
ダービー週からCコースに替わってますけど。
http://www.jra.go.jp/keiba/baba/index.html
78名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:34:42.66 ID:rHRKGtkB0
トーセンジョーダンも故障だって
JRA高速馬場やめろー
79名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:36:17.64 ID:ElCUJmc90
ランニングゲイルと同じ末路だな

80名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:36:47.56 ID:vOpFDmxL0
ジョーダンもか
大空のような鈍足には高速馬場はきつかろうにな
81名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:37:50.30 ID:gvL1lNn+0
頑張り過ぎちゃう馬なんだよね。
菊でもう一度狙ってみたいんだけどなー。
82名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:38:07.95 ID:mPN2YNwr0
高速馬場で潰れるのなら、それは所詮そこ止まりの馬なんだよ
83名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 23:00:28.36 ID:dimLvrPk0
主役はれなくても、名脇役にはなれるタイプ。そういうのも潰していってどうする。
84名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 23:16:21.06 ID:IQTdjIGL0
でもレース中にパンク馬が続出したキンカメのダービーよりはマシだな
85名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 23:20:44.96 ID:Gb4PoS+MO
>>78
時計は別にして、硬い馬場は駄目だわ
ヨーロッパ並にしていいやね
86名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 23:21:36.29 ID:rHRKGtkB0
オルフェは賢い馬だったんだな
あの馬場では故障すると分かってたんだ
だから最後あえて伸びなかった
87名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 23:22:18.02 ID:iyZWgNdR0
ヨーロッパの一般的な競馬場のようにボコボコで整備されてない芝生にすれば満足なの?
88名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 23:23:51.44 ID:04d5nvp0O
来年の日経新春杯(泥んこ)には間に合うんだろうな!?
ダイオライトか名古屋大賞典でもいいぞ
89名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 23:25:17.51 ID:/oJE4/Ui0
ゴールドシップがどれだけ押しても前に取り付かなかったのは足壊れるのが嫌だったからかもな
90名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 23:29:24.78 ID:fBTUyCPoP
例年、Aコース2週目までは深くていい馬場なんだよ
G1週に入ってそこからいじくりまくりでおかしくなる
91名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 23:34:32.81 ID:rHRKGtkB0
安田記念はNHKマイルカップ組がくるんかな?
92名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 23:36:48.47 ID:+QNTIyPD0
ここは、初期のダビスタみたいに、馬を入厩可能前から調教で鍛えまくるテクで、早い時期は走るけど、春のクラシック終わるくらいに
『なんか様子がヘンです』
93名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 23:45:13.14 ID:gGPIO5de0
>>9 >>12

馬場厨ww
オグリ現役時代から「今の馬場じゃ〜」ってのが居るよなww
94名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 00:23:32.65 ID:zphIhFUe0
勝ち馬が折れてねえのに馬場のせいってw
95名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 00:29:45.84 ID:INuWt/Zu0
高速馬場で故障が増えたとか言うなら、体感や先入観でなく数字を出してくれ
96名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 02:13:30.39 ID:R5VBpFO+0
ディープ様御一行専用馬場に場違いな馬が出てくるから
天罰があたったんだよ。
97名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 02:18:04.37 ID:LOHdplfi0
予後不良だと馬刺しになっちまうのかい
98名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 04:10:59.57 ID:PTWXp5bF0
高速馬場にも種類があるんじゃないの、芝が綺麗に生え揃ってればいいけど、芝の密度が薄いのを誤魔化すために緑砂まくとクッションが効かなくなって
馬の足に負担が増える、今年の春天みたいに。
今回の東京がどういう馬場だったのかはトラックマンが取材してくればいいのに。
去年の秋天の高速馬場は武が馬にダメージが残るとか言ってたレスを見たことがある。

99名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 06:25:53.63 ID:UwokXHcqP
ディープ産を勝たすために〜とか言うくせにジョーダンをオルフェ復活のために嘘故障させたとは言わないんだね
100名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 06:27:27.15 ID:8N7YkvqT0
菊花賞までに復帰は無理かな
101名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 10:19:07.59 ID:ELOWag6V0
>>98
秋の天皇賞の話は武豊TVで言ってた
102名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 10:23:09.62 ID:hegJdmRe0
皐月賞が思った以上に強い競馬でダービーもそこそこ頑張ってたんにな。
菊花賞がこの春の中山阪神みたいな馬場になったらチャンスあったかもしれないのに。
103名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 10:25:14.50 ID:Yr68M24/0
他の馬は骨折していなんだから、この馬が弱かったってことじゃねーのか?
104名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 10:26:13.37 ID:3cePR4rd0
岡田さんって結局ひけないまま終わるのかな
105名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 10:27:02.85 ID:fGpm5Hju0
ヒロシと闇の◎をはねのけて弥生賞勝った奇跡の馬じゃんか
106名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 10:34:10.80 ID:hbcZreA40
全治三カ月程度でうまくいけば、菊花賞の前に一回使いたいそうだ
107名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 11:41:38.06 ID:YglUmEuD0
キンカメのダービーってこれ以上の悲惨な超高速馬場だったよな。
それであのタイムって考えると大した事無いと思えてしまう。
108名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 11:46:11.80 ID:saM36KusO
JRAがコンクリ馬場にするのはまだいいとして
コンクリ専用種牡馬を集めたバカ社台が
活躍馬が出る度に凱旋門賞に出るとか言い出す意味がわからない
永遠にコンクリ競馬に引き込もってろ
109名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 11:48:24.03 ID:5E07u9/mO
馬刺か桜鍋だな。
110名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 11:51:02.95 ID:5WceuXOZO
>>62
マイネルコスモなんて大体時が経つほど通用しなくなるからなあ
111名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 19:50:07.28 ID:K6l/W+jVO
よっしゃ
112名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 19:51:36.10 ID:Y0tJ8sBA0
これで第一線のレースはムリだな
地方か肉か
113名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 19:55:43.00 ID:QCXvq9MB0
3月4月の中山の出走馬が続々と故障。あの時期の馬場はあまりムキになって走っちゃダメだったんだね。
114名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 19:56:40.56 ID:+1XpClpTi
まだ高速馬場と故障が関係あるとかしんじてる馬鹿がいるのか
115名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 20:03:00.54 ID:H585zbI10
高速馬場ってよりは確実に中山の馬場のほうが危険だろ
結構いろんな調教師もそんな事行ってるし
116名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 20:03:08.97 ID:QCXvq9MB0
岡田一派の馬は平凡な血統の安馬をハードトレーニングで鍛えあげるやり方だから、
早熟頭打ちや故障はもはや仕様。
117名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 20:24:44.61 ID:mLDlN3Kb0
このスレビューティーパーラー無視かよw

フランスもコンクリの馬場なのかw
118名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 13:28:03.20 ID:t9yUi/0I0
ワールドエースも故障
119名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 13:35:16.57 ID:3N7yopbj0
アルゼンチンでも超抜レコード出るけどあれはどういう仕組みなのか説明できるの?
120名無しさん@恐縮です:2012/05/31(木) 16:25:37.08 ID:1sGlXg2h0
ワールドエースも故障だが、グランデッツァまでも腱周囲炎(腱鞘の炎症)を発症。
121名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 19:38:52.46 ID:+fF0jyul0
週刊245馬
さらば愛しき者たちよ…そして荒野へ…

あたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたっ ジェンティルドンナ
あたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたた ディープブリランテ
あたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたた ゴールドシップ
あたたたたたたたたたたたたたたたたたたたた カレンブラックヒル
あたたたたたたたたたたたたたたたた フェノーメノ
あたたたたたたたたたたたたたたたっ アイムユアーズ ヴィルシーナ アルフレード
あたたたたたたたたたたたたっ ワールドエース
あたたたたたたたたたたたっ グランデッツァ
あたたたたたたたたた ジョワドヴィーヴル [外]オーブルチェフ
あたたたたたたたたっ ミッドサマーフェア コスモオオゾラ トーセンホマレボシ
あたたたたたたたた マイネルロブスト
あたたたたたたたっ ヒストリカル
あたたたたたたた ジャスタウェイ
あたたたたたたっ エピセアローム オメガハートランド トーセンベニザクラ ハナズゴール ハタノヴァンクール
 ブライトライン ベストディール マウントシャスタ
あたたたたたた セイクレットレーヴ ベールドインパクト
あたたたたたっ ビウイッチアス オースミイチバン クラレント トリップ レオアクティブ
あたたたたた サウンドオブハート ファインチョイス アダムスピーク モンストール
あたたたたっ シェアースマイル ダイワズーム パララサルー マコトナワラタナ レッドクラウディア
 エタンダール シゲルスダチ ゼロス ダローネガ フリートストリート
 レオンビスティー
あたたたた イチオクノホシ メイショウスザンナ オリービン サドンストーム
あたたたっ アイスフォーリス ゴーイングパワー メジャーアスリート
あたたた アラフネ エイシンキンチェム キャトルフィーユ サンシャイン ダームドゥラック
 アーデント アドマイヤブルー エクセルシオール オメガホームラン ガンジス
 スノードン スピルバーグ タイセイシュバリエ ネオヴァンクル メイショウハガクレ
あたたっ アンチュラス マイネエポナ フジマサエンペラー マイネルアトラクト マコトリヴァーサル
122名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 20:46:57.24 ID:4nxiDQBs0
馬場が固すぎるんだよ。
天皇賞でっもオルフェとかその他にも何頭も故障してる。
天気が良いのに砂まいたり異常だよJRAは。
非常に作為的な馬場を作っている。
123名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 16:19:00.74 ID:Zbld97/Y0
どう考えてもラフィアン鉾田が悪いのにファンからしたら馬場のせいになっちゃうんだなあ
124名無しさん@恐縮です
前年の代替開催とか天候不順とか全く考えずに、
ちょっと故障馬が目立ったらすぐ高速馬場批判だからなあ