【サッカー/Jリーグ】大宮アルディージャ、鈴木淳監督を解任へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お歳暮はウンコ100トンφ ★

 J1大宮が鈴木淳監督を解任することが29日、分かった。後任は未定だが、岡本武行GMが暫定的に指揮を執る。

 クラブは今季、勝ち点50以上を目標に掲げているが、チームはここまで4勝3分け6敗、勝ち点15の15位と低迷している。

http://www.saitama-np.co.jp/news05/29/11.html
2名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:33:25.77 ID:OrEXcoU20
アルビに行くのかな?
3名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:33:49.77 ID:TEYJrZNR0
また詰まらぬ者を切ってしまった…
4名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:33:50.76 ID:l5czhaHI0
大宮はしぶといからな
5名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:33:51.81 ID:9CRXg0yB0
あの大宮さんが降格フラグを立てただと?
6名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:34:02.99 ID:LLQ0cTG+0
オリヴェイラをポタフォゴから強奪してこい
7名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:34:05.02 ID:4W0Fj59N0
おせええええええええよ
8名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:34:06.49 ID:zZ06ylgG0
さ#か(あWWWWWww
9名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:34:11.75 ID:9dnnTmBOO
新潟に電撃復帰かな
10名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:34:17.49 ID:Gq8MfTvM0
もうクビ5人目か
11名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:34:38.70 ID:iyZWgNdR0
13試合で11点しか取れてないないのに
勝ち点15ってスゲー運が良かったんだろな
12名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:35:03.27 ID:VjaBvM7zi
前田に2点決められてたな。
13名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:35:16.24 ID:af+mnIf80
前田こわい
14名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:35:38.29 ID:f7yLfj6y0
大して興味ない俺から見ると何時もの大宮で何も問題なく見えるが
やはり中から見るとそうでも無いんだなぁ
15名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:35:39.41 ID:wqvceuUV0
磐田さん、ハンパねーっす
16名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:36:00.14 ID:WadP8sad0
新潟フッキ
17名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:36:01.32 ID:Usm86JlI0
まーた磐田&前田にやられたチームの監督がクビになるのか
18名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:36:01.40 ID:eVocRv1QO
結局落ちないんだろ。この残留力は脅威だ
19名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:36:15.02 ID:APz6rMXm0
みうみう監督復帰きたか
20名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:36:15.74 ID:9bx6NzxW0
これで、札幌、大宮が確実で、あとはガンバか新潟ということかいな。
21名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:36:20.87 ID:kSq9Nqbv0
>>12
大宮の残留力とどっちが凄いんだろ?
見物ではあるな
22名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:36:22.20 ID:xrHwbUvOi
15位と低迷している、じゃねぇよ
ギリギリ残留がミッションで、毎シーズン達成してるじゃん
昨年はうまく行きすぎたくらい
23名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:36:23.91 ID:tTiSI3Lq0
アンゴール
24名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:36:44.00 ID:r/jVWaeFO
定位置でクビとか磐田怖ーな
25名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:36:48.22 ID:po4rp2uSO
15位で首って可哀想だな。
いつも通りの安定の順位なのにな。

首にするのはフロント全員だろうが
26名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:36:49.07 ID:4gRaaQK90
これはちょっとボトム3に追い風になりそう
27名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:36:56.44 ID:v6BOoIVY0
>>14
そりゃあここ数年で数億使って変わらないんじゃなあ
28名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:36:58.98 ID:z/S3BqZI0
開幕前はけっこう評判良かったよな、アルディージャ

上位に来るんじゃないかと言われてた
29名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:37:42.77 ID:xhRZEVh+0
みうみうに残留を託せばいい
30名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:37:45.17 ID:9CRXg0yB0
フロントが久しぶりに頑張って整備して例年通りでは
そりゃあ切られる
31名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:38:27.41 ID:SPxEXKa30
なんでこのチーム補強してもしても強くならんのだ
32名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:38:32.71 ID:9dnnTmBO0
ガンバが残留する可能性がまた少し減ったな
33名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:38:45.79 ID:JW3odR0p0
五輪まで暫定で
その後ノリさん監督か
34名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:38:55.92 ID:R0kC/Jt/0
ようこそ新潟へ
35名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:38:57.02 ID:NnXCtHgF0
大宮のラインが乱れる!!
36名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:39:00.11 ID:tTiSI3Lq0
ホームスタジアムは日本屈指の専スタ
親会社はNTT
ホームタウンは政令指定都市


なんでこうなる
37名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:39:00.88 ID:ssCfL9hq0
リーグ休止中なのが救いか
38名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:39:09.16 ID:9bx6NzxW0
毎回、浦和が勝ち点3を、大相撲のように献上するから助かってきただけでしょ。

新潟とガンバが両抜けしたら、救いようがなくなりそう。
39名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:39:12.54 ID:IdEQtAgr0
カルにニョスはいいプレイヤーみたいだけど、なんであんな順位なんだ
40名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:39:25.35 ID:N6CF2zx40
これは玉突き人事に発展を期待

鈴木⇒札幌
石崎⇒新潟
2323⇒大宮復帰
41名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:39:26.23 ID:2WDNEQzn0
ウチモさっさと糞崎解任しろよ
42名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:39:29.77 ID:CKSPsBhJO
今一度セホーンめにチャンスを
43名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:39:37.85 ID:0lL4AzYz0
ガンバの凋落を予言したあの方にお願いしてはどうかね???
44名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:39:57.17 ID:MghC0nY70
2ヶ月で監督10人くらい変わってねーかwww
45名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:40:03.71 ID:1kfueL9U0
大宮の場合、大宮というチームがこうさせるんであって、監督がどうこうできる問題じゃないだろ
46名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:40:11.85 ID:NxJmhP+80
1/3で勝ち点15なら50は十分目指せるだろうに
47名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:40:39.47 ID:C78j70iu0
フロントはよく我慢したよなw
48名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:40:46.23 ID:6BNH6tWc0
大宮近辺で赤い帽子被った大男を見たっていう目撃情報ねーの?
49名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:40:47.82 ID:DP/KU39FO
毎年開幕から1、2試合はぶっちぎりで降格するように見せていつの間にか残留してる
50名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:40:52.22 ID:esIDm9Hs0
淳さんの解説すげえわかりやすいから好きだけどさ

淳さん何回途中解任させられたら気が済むの?
51名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:41:13.70 ID:BGHEOAMn0
前田「貴様のような無能は我がJリーグには必要ない」
http://livedoor.blogimg.jp/domesoccer/imgs/6/e/6e9f0724.jpg
52名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:41:16.71 ID:9ysGEXEo0
そらそうだ、あの戦力でやろうとしてる内容がおかしかったからな
むしろ遅かったくらいだ
53名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:41:43.70 ID:t8PZusYQP
誰か解任リスト作ってくれwww
何人か把握出来なくなった
54名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:41:45.93 ID:O6AJn1+k0
ドイツ語ペラペラ、日本語ネイティブ、ケルンでライセンス取得、大宮の操縦法心得てる、現在フリー


そんな条件揃ってる人材はいないか
55名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:41:50.91 ID:rs8jp/xN0
いつもの順位だから低迷してないじゃん
56名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:41:56.60 ID:t4zgEIUQ0
セホーン「俺の後にこんなに解任されてるのになかなかお呼びかからんなあ…」
57名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:42:03.74 ID:OPsgMjHT0
大宮アナルデイグンジャ
58名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:42:13.64 ID:hLD/Jt2C0
前田さんの介錯で3人目とは絶好調ですなあ
59名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:42:25.96 ID:XDxuGLdn0
前線はいわゆる「名前が知れてる」程度の選手揃ってて
カルリーニョスとって

今年は大宮フロントも結構、上位進出期待してたんじゃないかな。
低位置じゃダメって事なんだろう。
60名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:42:26.07 ID:LLQ0cTG+0
▼今季の監督交代一覧▼

横浜FC(J2) 岸野 → 山口素弘
G大阪(J1)  セホーン、呂比須 → 松波
川崎(J1)   相馬 → 風間
神戸(J1)   和田 → 西野
新潟(J1)   黒崎 → 未定、後任を1人に絞って交渉中と社長談
大宮(J1)   鈴木淳 → 未定、これから後任探し
61名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:42:38.26 ID:SaWXsLHb0
ここまで完璧にラインコントロールしているのに何がいけなかったんだろう
62名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:42:49.03 ID:RA1fcOVw0
また三浦で残留か
63名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:42:49.05 ID:tB0VUfUEO
>21

その昔、広島ルーレットってのがあって
(広島に最初に勝ち星を与えたチームがJ2に落ちる)
大宮がターゲットになったのだが逆に広島をJ2に落とした実績がある
64名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:43:16.19 ID:ZJqzFwMl0
人間力をはよう連れて来い!
65名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:43:23.03 ID:1v+EO5dr0
>>60
ガンバはもう一回代わりそう
66名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:43:42.48 ID:iAJqXkWeO
ガンバ、川崎、神戸、新潟、大宮
次こそ札幌かな?
67名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:43:50.62 ID:GnjT5LOXi
なんでんかんでんを良い監督だって言ってんのはアホの新潟サポだけ
68名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:43:54.01 ID:LLQ0cTG+0
第13節終了

    ┏━┳━━┯━━┯━━━━━━━┳━━┯━┯━┓  14  15
前節┃位┃名前│勝点│試(勝−分−敗)┃得失│得│失┃  節  節
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫
1 →┃ 1┃仙台│●27│13( 8− 3− 2)┃+15│27│12┃ h札 a赤
2 →┃ 2┃広島│○25│13( 8− 1− 4)┃+11│26│15┃ a桜 h宮
4 ↑┃ 3┃磐田│○24│13( 7− 3− 3)┃+13│30│17┃ h神 a鯱
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫ACL出場ライン
3 ↓┃ 4┃清水│△23│13( 7− 2− 4)┃+ 4│15│11┃ a潟 h栖
5 →┃ 5┃浦和│△22│13( 6− 4− 3)┃+ 4│17│13┃ a脚 h仙
6 →┃ 6┃瓦斯│△22│12( 7− 1− 4)┃+ 2│15│13┃ a鯱 h桜
7 →┃ 7┃川崎│○22│13( 7− 1− 5)┃± 0│21│21┃ a栖 h鞠
8 →┃ 8┃鳥栖│○20│13( 5− 5− 3)┃+ 4│15│11┃ h川 a清
9 →┃ 9┃横鞠│△18│13( 4− 6− 3)┃+ 2│14│12┃ h瓦 a川
13↑┃10┃鹿島│○17│13( 5− 2− 6)┃+ 3│20│17┃ h鯱 a柏
14↑┃11┃桜大│○17│13( 5− 2− 6)┃+ 1│16│15┃ h熊 a瓦
15↑┃12┃木白│○17│12( 5− 2− 5)┃± 0│19│19┃ a宮 h鹿
10↓┃13┃名鯱│●17│12( 5− 2− 5)┃− 2│15│17┃ a鹿 h磐
11↓┃14┃神戸│●15│13( 5− 0− 8)┃− 5│17│22┃ a磐 h潟
12↓┃15┃大宮│●15│13( 4− 3− 6)┃−11│11│22┃ h柏 a熊
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫J1残留ライン
16→┃16┃脚大│● 9│12( 2− 3− 7)┃−10│15│25┃ h赤 a札
17→┃17┃新潟│● 9│13( 2− 3− 8)┃−12│ 7│19┃ h清 a神
18→┃18┃札幌│● 4│13( 1− 1−11)┃−19│ 9│28┃ a仙 h脚
    ┗━┻━━┷━━┷━━━━━━━┻━━┷━┷━┛

※順延された第9節の瓦斯−木白、脚大−名鯱は6月27日に実施
69名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:44:21.04 ID:KGrL5S7g0
ジュビロ(前田)は今季3チームもとどめをさしたのか
70名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:44:23.43 ID:I6/oP5IZ0
オシムさんは、最近のJリーグは監督解任の速さまで欧州の真似してると呆れとったで
71名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:44:43.52 ID:8A/krRR60
>>51
前田さんマジ死神
72名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:44:48.17 ID:9bx6NzxW0
12試合で勝ち点12+浦和からの貢ぎ3点=15点
残り20試合で勝ち点20+浦和からの貢ぎ3点=23点
合計で38点にしかならない。ここまで読んでの交代劇と思われる。
73名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:44:57.85 ID:o0XRR0tH0
J1で昨年の監督が残ってるチームてもうほとんど無いな
74名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:45:11.77 ID:79ir6oO10
長谷川健太を監督にするんだ
75名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:45:14.40 ID:z5wDP6cF0
これで鈴木淳が新潟に戻って残留して、大宮が落ちたら面白いんだが
76名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:45:30.48 ID:eKas7g1x0
あの戦力っ立って札幌よりも上だよな…スポンサーだって環境だって羨ましい限りナノになんか地味なチーム
77名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:45:37.33 ID:pJz80ymLO
じっくり首実検出来そうな程よくクビが飛ぶな
78名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:46:08.02 ID:N2yU+rJv0
希望通り金満クラブに行ったけど、結果出せなかったな
新潟の資金力じゃこれ以上は無理って出て行ったから
新潟復帰は無理か?
79名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:46:32.53 ID:/chaSTn60
今年はいつにも増して早期解任が多いな
80名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:46:39.91 ID:C78j70iu0
この序盤で15位と16位の差があいてるのが不味いよな
このままいきそう
81名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:46:45.95 ID:LLQ0cTG+0
まあ前田のゴール抜きにしても磐田戦は酷かったからなぁ
大宮フロントが決断したのも分からんでもない
82名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:46:46.19 ID:tB0VUfUEO
大宮が補強しても勝てない理由の一つに
監督交代→その監督の意向の選手獲得→しかし成績不振で解任監督交代→残留→翌年その監督の意向の選手獲得→しかし成績不振で解任監督交代→残留→翌年その・・・
の繰り返しってのもある
83名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:46:52.93 ID:LG+dTN7u0
新潟はとるべき
84名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:46:54.56 ID:HAjI9oH70
>>41
磐田と0-0なのが痛かった
ボコボコにやられていれば今頃・・・
85名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:47:12.19 ID:EtBKL4CQ0
いきなりきたか( ゚д゚)!
86名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:47:13.38 ID:vHgs1A+Y0
なんでんかんでんに似てる人だっけ?
87名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:47:18.67 ID:zR6nqtmp0
ラーメン屋に専念するのか
88名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:47:23.64 ID:0/lge+Rr0
前田こえーよ
89名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:47:40.73 ID:NNnpKYeK0
開幕前水沼が言ってた通りだな
どんなに補強しても、いつもラインコントロールして定位置にいる

お客が入らなくてもNTTだからお金に困らない
選手は他と比べて高めな給料貰える
選手・スタッフ・フロント全てに野心が無いお役所クラブ
90名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:47:48.31 ID:W94x1Lth0
>>50
途中解任は今回が初めてだろ
山形も新潟もシーズン終了後退任だし
91名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:47:53.58 ID:79ir6oO10
解説者でこの人的確に戦況把握出来てるなぁって思ったのは「浅野哲也」
チームの弱点をズバズバ放送に載せられてちょっとムカつくほどだった
92名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:47:56.15 ID:LLQ0cTG+0
何気にセレッソのヘアレス監督もヤバそーな気がしてたんだが
名古屋に勝って何とか首つないだ感じ(´¬`)
93名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:48:00.70 ID:fGkr8kvcO
>>45
ヴェンゲルかオシムに大宮の監督をやらせてみたら、見えてくるものがあるんだと思うよ
94名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:48:03.21 ID:ghllKREEO
大見栄ハルディージャ
95名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:48:06.27 ID:dDq2xdXrO
>>66
どれだけ負けても札幌は解任ないよ
96名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:48:33.85 ID:9G0ZXEWR0
遅すぎるだろ

去年きれこんな無能
97名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:49:08.40 ID:t8PZusYQP
>>79
去年の赤いチームが色々と影響してるんだろうなwww
98名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:49:16.52 ID:RA1fcOVw0
>>80
京都福岡セレッソがそのまま落ちた年を彷彿とさせるな
99名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:49:20.70 ID:T1I8KCiu0
あの戦力でこのザマなら仕方ないね
100名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:50:12.38 ID:e+m+02wR0
いい選手が揃ってるんだけど、いざ試合になるとハナクソみたいなサッカーになっちゃう

今季も反則級の外人FWを更に獲って来て残留するんでしょ
101名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:50:25.30 ID:rs8jp/xN0
お金が無いクラブはなかなか
途中解任できないんだろうな
102名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:50:39.95 ID:1kfueL9U0
解任早いのは昨シーズンの浦和ショック?
103名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:51:05.82 ID:LLQ0cTG+0
札幌は石崎解任しても次のアテも金もない(;´Д`)
104名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:51:17.52 ID:rQSWnz1Q0
そこそこ実績があって、最後がマシだった監督って
もう長谷健しかいないだろ・・・しかし育成能力はあるが戦術はない。

神戸、甲府を見れば分かるけど、今の三浦はJ2への片道切符だし、
残ってるのはカスしか居ない。
105名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:51:25.39 ID:mbuHalDcO
次の職場は、なんでんかんでんフランチャイズの店長かな
106名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:51:27.19 ID:qb+mGmOn0
なんで?
そんなにダメってことはないだろ・・・通常通りいつもどおりのみかかだろう
この金満どもめ!!!!
107名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:51:29.05 ID:BGHEOAMn0
今後の磐田の日程

6月16日 vs 神戸
6月23日 vs 名古屋
6月30日 vs FC東京
7月7日  vs 広島
7月14日 vs 札幌

神戸の西野はないとして札幌解任くるな
108名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:51:47.28 ID:9rkFx/LYO
前節試合中ベンチ映った時、コーチがマグネットで必死に対策練ってるのに
監督だけ他人事みたいに不抜けてたけどクビ決まってたんかな?
109名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:51:48.03 ID:F6vkM4cl0
ジュビロと前田は死神・・・
110名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:51:55.13 ID:7BAM7a800
順位考えたら解任もなくはないけど次はどうするんだ
鈴木は新潟行けよ
111名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:52:02.97 ID:tXrro9iMP
また前田が一人消しおったwwwwww
112名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:52:05.60 ID:UKSbaWph0
>>78
結果出してないなら市場価値が下がってるだろうから可能性はあるんじゃね?
113名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:52:28.70 ID:EJ3Vu1/80
ついに解任させられたか
大宮にしては本当に長く辛抱した

このチームは東がいるといないでは全然違うんだよな
大宮ホームのセレッソ戦を観に行ったけど、心底退屈な試合だった
114名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:52:45.57 ID:YvVBPO9zO
相馬オヌヌメ
115名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:52:49.72 ID:xhRZEVh+0
赤帽にメンタル鍛え直してもらえばいい
これで降格枠が2枠埋まって安心出来る
116名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:53:04.67 ID:juyruhwo0
>>106
ここ数節の大宮の試合見たか?

色々と酷いぞ
117名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:53:16.91 ID:20Eh6x450
>>89

お役所クラブかwww

上手いこと言うなwww
118名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:53:25.98 ID:NxJmhP+80
川崎はジュビロ戦前に監督変えて勝てたよね
119名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:53:37.57 ID:pJz80ymLO
松田あたり良いと思うけどまだ栃木でやってんの?
120名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:53:56.97 ID:LLQ0cTG+0
U-23でトゥーロン行ってた鈴木大輔と東慶悟は
帰国したら監督代わってるんだなww
121名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:53:58.43 ID:DPHxtABR0
いつも通り絶妙のラインコントロールしてるのに、なんで首にするんだ?
122名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:53:58.91 ID:8A/krRR60
日本人監督だと柳下、人間力、和司、健太、三浦、相馬、黒崎、赤帽、美濃部、鈴木淳、浅野、(石崎)あたりでシャッフルかな?
大宮→
新潟→
札幌→
123名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:54:00.82 ID:rs8jp/xN0
もしもガンバが早野監督のままだったら
今年のJリーグは大きく変わっていたに違いない
124名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:54:27.26 ID:OYb6qhFJ0
なんでんかんでんオワタwww
125名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:54:32.66 ID:ZjwutgZK0
大宮スレより

東先発不在時
<2011年>
1節(A)鹿島 △3?3
15節(H)川崎 ●0?5
16節(A)名古屋△2?2
17節 (A)磐田 ○2?1
18節(H)神戸 △1?1
20節(H)仙台 △2?2
21節(A)清水 ●0?3
26節(H)C大阪 △0?0
ナビ(H)浦和 ●1?2
28節(H)福岡 ●0?2
32節(H)鹿島 △1?1
33節(A)広島 ●2?4

<2012年>
4節(H)名古屋△1?1
ナビ(A)鹿島 ●0?1
5節(H)C大阪 ●0?3
6節(A)横浜M △1?1
13節 (A) 磐田 ●0?4

1勝8分8敗 「2得点以上」5/16試合

勝率5.8%
126名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:54:42.94 ID:NnXCtHgF0
なんでんかんでんじゃねーよ
127名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:55:10.20 ID:gHHP//kf0
みうみうが猛烈な勢いでアップを
128名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:55:28.01 ID:hLD/Jt2C0
磐田戦見たがカルリーニョスとラファエルしか仕事してなかったな
カルリが必死こいて走り回って守備してるのに周りはフラフラしてるだけで
かわいそうだったよ
129名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:56:37.54 ID:z/S3BqZI0
ラファエルは上位チームいけば得点王狙える選手だよな
130名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:57:11.71 ID:v6BOoIVY0
監督交代のお知らせ
http://www.ardija.co.jp/news/detail/2360.html


当クラブでは、トップチームの鈴木 淳監督の交代をおこなうこととなりました。
また、監督交代に伴いまして、石井 知幸ヘッドコーチが退団することとなりましたので、お知らせいたします。
なお、今後につきましては岡本GMが監督代行を務め、後任の監督(新体制)につきましては、決定次第、改めてお知らせいたします。

鈴木 淳 監督コメント
ファン・サポーターの皆様、約2年間に渡りご支援頂きありがとうございました。
皆様のご期待に応えられずチームを後にすることが非常に残念です。
今後も引き続き大宮アルディージャの応援を宜しくお願いいたします。
そして今後のクラブの発展を願っております。ありがとうございました。

鈴木 茂 社長コメント
この度、鈴木監督を交代することにいたしました。
鈴木監督は2010年4月に急遽大宮アルディージャの監督に就任していただき、
これまでボールポゼッションの魅力あるサッカーを展開してくれましたが、
現状の成績では今シーズン勝点50の目標達成は難しいと判断しました。
早急に新体制を確立し、目標達成に向けて頑張っていきますので、
サポーターの皆さま今後とも応援の程よろしくお願いします。
131青い人 ( 土)<Only all the love is sent.  ◆Bleu39GRL. :2012/05/29(火) 13:57:13.65 ID:RbMrvIqb0
セホーン
黒崎
鈴木


今年は首かりすぎたかなw
132名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:57:16.07 ID:qb+mGmOn0
>>116
それが通常運転だろw
金でそこそこの選手かきあつめておいて結果が出ない、でもギリギリで生き残る
これが大宮さんのあるべき姿
133名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:57:19.40 ID:esIDm9Hs0
まんUじゃ!まんUの呪いじゃ!
134名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:57:30.54 ID:9ysGEXEo0
最近は東もパスしか考えてないのが読まれててよくないからなぁ
135名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:57:34.81 ID:tB0VUfUEO
大宮は違約金くらい払える資金力があるんだから
フリーの監督なんてちまちましないで大物監督を引き抜いてでも呼べよ
136名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:57:42.92 ID:DC6bPoFd0
>>129
ガンバは獲るべきだったな
137名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:58:13.89 ID:0lL4AzYz0
>>131
神戸牛をお忘れなく
138名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:59:09.83 ID:tLLuuT3p0
>>131
相馬
139名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:59:29.89 ID:mwF3CaQH0
結構補強したもんね今期の大宮 下平 カルリーニョス 新潟にいた結構凄い韓国人選手 その割には成績いつもどおりだし
140名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:59:44.84 ID:gSERjvJm0
樋口カッターが先だと思ってたのに人生わからないものだな

張外龍の大連解任は予想内だった

三浦はストレスから解放されて顔色も良くフサフサしてきた

清雲がアップを

佐々木にはあっさりお断り
141名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:59:58.32 ID:DC6bPoFd0
大宮の残り10節ぐらいからの強さは異常
昨年の柏戦はヤバかった
142名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 14:00:08.74 ID:f7yLfj6y0
>>80
6点差の14位が西野で15位がラインコントロールだしなぁ、入れ替わる気がしない
143名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 14:00:13.67 ID:9SBtHbyy0
このチームの育成力はJワーストといってもいいだろ
生え抜きの主力選手がほとんど育っていない
144名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 14:00:20.31 ID:BGHEOAMn0
仲間が増えるよ!やったね遼ちゃん!
http://iup.2ch-library.com/i/i0648496-1338267493.jpg
145名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 14:00:54.33 ID:1pqgr9hx0
アルディージャの誓い

1. 2011年までにJ1リーグ優勝!

2. 2009年までに年間観客動員300,000人!

3. 2011年までにユース出身からの日本代表選手輩出!

(以下略)
146名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 14:01:48.62 ID:LLQ0cTG+0
ラファエルは鹿島がマルキ切る時に同額の1億でオファーしたけど蹴ったんだよな
147名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 14:01:49.39 ID:2N8Bo1g20
磐田に負けて監督交代が連鎖してるwwwwwwwwwwwwwww
148名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 14:02:29.45 ID:SKWGu7rv0
なんでんかんでん逝ったー
149名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 14:03:27.61 ID:wG0q3wNZ0
ラインコントロールの職人が。。。
150名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 14:03:36.45 ID:64IzVdBM0
さっぽこは一回りするまで替えるなよw
どうせ落ちるんだからw
151名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 14:04:20.45 ID:5TXYRAJQ0
磐田こえーw
152名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 14:04:34.86 ID:ZjwutgZK0
東がいないと水を運ぶ選手がいないのに、その東が五輪予選関係でいないことが多く、しかも絶不調
153名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 14:05:02.66 ID:tXrro9iMP
これでサッポコが前田に決められて監督交代したら伝説になるな
154名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 14:05:16.77 ID:ZP3bRIht0
>>139
どう見ても平常運転のみかかです
155名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 14:05:17.53 ID:GM/EmoAS0
万が一大宮が降格したら選手を根こそぎ持っていかれそうだなw
ラファエルとカルリーニョスは争奪戦になりそうだ
156名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 14:05:44.65 ID:4zFBTKt0O
新潟復帰あるで!
157名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 14:05:59.40 ID:Bz5bePy80
>>131
あなたはそうやって何人の修羅を殺してきたのですか?
お前は今まで何人の命を吸い取ってきたっ!?
のセリフがピッタリすぎるw
158名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 14:06:46.35 ID:8wCf0VGg0
勝ち点50の残留ラインはキツいッスよ部長
159名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 14:07:12.74 ID:s+FGuoZ50
大宮は金掛けて残留を目指すクラブだろ?
何で切ったんだ?
完璧なラインコントロールしてたのにw意味わからんw
160名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 14:07:13.16 ID:gSERjvJm0
>>145
それ公式サイトでは20011年に優勝だから後1万8千年近く余裕がある
161名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 14:08:01.49 ID:XGWfcbur0
鈴木淳監督かわいそう定位置じゃねの今w
162名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 14:09:02.56 ID:0lL4AzYz0
262 :名無しが急に来たので [] :2012/05/29(火) 14:07:34.63 ID:BOyoxvlp0
>>249
今年だけで既に3人屠ってるのか
3月25日脚戦1ゴール→3月26日セホーン解任
5月19日潟戦2ゴール→5月21日黒崎解任
5月26日宮戦2ゴール→5月29日なんでん解任
163名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 14:09:29.88 ID:ISt0pkVp0
>>152
エジプト戦でも東が出てボールが回るようになったな
すごく地味なことだから評価されないがw
164名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 14:09:30.25 ID:xKScEd1d0
大宮はなんで石原手放したの?
足元の技術あるラファエルとスピードの石原でいいコンビだったじゃん
165名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 14:09:51.08 ID:k2khNa5a0
12節終了時点で勝ち点が一桁で残留したのは2チームしかない
もう下3チームで確定だろ
166名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 14:09:56.57 ID:LLQ0cTG+0
大宮はとりあえず右サイドバックも緊急補強しろよ
いつまで渡部使ってんだよ
167名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 14:10:15.41 ID:+JeHZy5j0
アルとりあえず淳もらえ
168名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 14:10:45.09 ID:LLQ0cTG+0
>>165
2008年の千葉とあとドコ?(´・ω・`)
169名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 14:11:05.94 ID:XGWfcbur0
新愛称→田舎の殺し屋w
170名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 14:11:24.51 ID:64IzVdBM0
>>165
ガンバは一節少ないからまだわからんで!
171名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 14:11:26.60 ID:esIDm9Hs0
ヨンチョル呪われてるんじゃね?
172名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 14:11:36.05 ID:2r8nsMXY0
今年は残留は無理ですか?
173名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 14:11:41.81 ID:EJ3Vu1/80
>>164
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00131995.html
攻撃の切り札として使いたがった
174名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 14:14:14.08 ID:XGWfcbur0
GMが代行? www
175名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 14:14:33.73 ID:hLD/Jt2C0
石原は広島で生き生きしてるもんなあ
大宮で控えやらされてて勿体ないと思ってた
176名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 14:15:36.72 ID:rWMSgm0x0
マリノスとか大宮ってお金はあるのに外国から優秀な監督を連れてきたりしないよね
やっぱパイプがないから無理なのかね
177名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 14:15:58.96 ID:jhuUcLDzP
ベースのないチームじゃ補強してもいい外国人がいても実績ある監督いてもこうなる
178名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 14:16:38.76 ID:0/lge+Rr0
思えば磐田はさわやか893の頃からアサシンが多いチームだな
179名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 14:18:50.22 ID:ZjwutgZK0
ラファエルは得点力あるけど足元でボール欲しがりすぎ
前線でうろうろしてくれた方がいいのにすぐ下がってくる
しかもポスト下手

カルリは守備がよく振り分けもできるけど、自分でやろうとしすぎ

ヨンチョル自分で行きすぎ。足元で貰いたがりすぎ。他人のスペース消しすぎ

大宮って悪い意味で普通の選手(これと言って特技は無いが計算できる選手)がいない
180名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 14:19:14.95 ID:XGWfcbur0
もっと早く手を打ってれば良かったのに
西野がフリーの時にw
181名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 14:19:23.93 ID:gHHP//kf0
>>179
チームがバラバラじゃねえか!!
182名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 14:19:35.38 ID:ZjwutgZK0
>>177
ベースが三浦の変態サッカーだからじゃねえの?
183名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 14:19:46.04 ID:T31e3kz80
監督を切ろうと選手を切ろうと、落雷が降ろうと雹が降ろうと
大宮の残留力をかき消せる程の力はないm9っ
184名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 14:21:55.73 ID:esIDm9Hs0
主税を切ったのが原因
185名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 14:22:41.57 ID:vCjE2qQHO
今まで降格しなかったのがおかしいチームというか、強くならないのが不思議なチーム
186名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 14:22:48.21 ID:mbD4EF+B0
ここでサポーロが奇跡の急上昇を見せて
前田に屠られた3クラブがまとめて沈む可能性が微レ存
187名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 14:24:00.96 ID:yZpeKoT50
あーだこーだ言ってるけどおまえら強い大宮なんか見たいんか(´・ω・`)
188名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 14:24:53.55 ID:3IbFVeYb0
大宮ってよくわからないチームだな
189名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 14:24:54.41 ID:GM/EmoAS0
そろそろクルピの日本復帰あるかな?
個人的には大宮より将来性のある若手が多い新潟の監督やってほしいが
190名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 14:25:05.20 ID:5iD6+KaO0
サイレンススズキがゴールしたか
191名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 14:25:23.93 ID:XKnL+MN60
大宮はぬるま湯なんだよ
192名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 14:26:21.99 ID:ZjwutgZK0
大宮は何年たってもサイドの構成がおかしい
サイドの選手ってあがったり下がったりする運動量も必要だけど
周りの状況に合わせて上がったり下がったりをする判断が重要だと思うんだけど
今の大宮でそれができてる選手が入ったばっかりの下平だけ
他は周りの状況と関係なく上下に漂ってる
毎年そこそこのサイドの選手とってるはずなのに1年すると劣化して
よくわからないフラフラを始める
あれは何か伝染病か風土病か?
193名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 14:26:35.68 ID:+JeHZy5j0
とりあえず淳さんに来てもらおう
194名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 14:27:02.84 ID:XGWfcbur0
みかかが優勝したらパレードは大宮駅から氷川神社かw
195名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 14:27:11.79 ID:1pqgr9hx0
で、名将 三浦俊也にオファーはまだですか?
196名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 14:27:49.03 ID:kss1sysQi
>>152
大宮の呪いか?トゥーロンでも酷かった。シャドーのシャの字も感じられない
197名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 14:28:41.06 ID:J+uwayCX0
大宮OBのなでしこジャパンの監督がいるだろ
五輪終了したら監督就任かな
198名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 14:28:50.95 ID:GH24hZqT0
>>189
クルピには次の五輪の監督してもらいたい
4年かけて育成すればいい選手がいっぱいできる!
でもメダル獲れるかはわからんけど・・・
199名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 14:29:12.45 ID:F/2OrbSz0
大宮が落ちると関東アウェーが減るから困る
200名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 14:29:57.31 ID:EJ3Vu1/80
>>199
千葉を応援すれば良い
201名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 14:29:58.21 ID:atDMzq9h0
川崎は死んでさらに死神の磐田戦で風間で死にかけた所を
びっくりどっきりメカからチビッコ風間チルドレンがワラワラ出てきて
妙に頑張ってるイメージ

202名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 14:30:10.09 ID:XGWfcbur0
いい時もあったけどなぁあの田舎戦がなぁw
203名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 14:30:27.09 ID:RtHeZSk10
新潟に復帰しろよ・・・
204名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 14:31:12.54 ID:tAv14Xrn0
なんでんかいにんかー
205名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 14:31:24.80 ID:LAg2XJWv0
>>194
そりゃそうだろ、大宮駅東口から一番通りを通って表参道に入るルート
俺が大宮市民の内に見たい光景ではあったが、気付いたらさいたま市になって
しまったなw
206名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 14:32:03.82 ID:29VM/dp10
新潟でも半年ぐらいホームで勝てなかったからないだろ
207名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 14:32:46.74 ID:6BNH6tWc0
失礼なこと言うんじゃないよ!
うまいよ!
208名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 14:32:48.06 ID:XGWfcbur0
次の監督フジ系で解説やってる清水どうかな!
209名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 14:33:22.94 ID:psH9iy0Xi
みうみうお帰りなさい
210名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 14:33:33.35 ID:74b5Isu80
今年の磐田は強いんだから負けたからって監督クビにしなくても
211名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 14:36:25.56 ID:GM/EmoAS0
>>210
一試合だけで判断したわけじゃないだろw
212名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 14:37:19.15 ID:XGWfcbur0
みかか出身でC級持ってるのいんのか?
213名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 14:37:47.37 ID:mwF3CaQH0
和司にでもやらせろ 鈴木はんよりはキャラがたってる
214名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 14:39:58.43 ID:tB0VUfUEO
大宮の監督って何故かハゲか剛毛しかいないよな
215名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 14:40:05.12 ID:qnfDfUvx0
【キーワード抽出】
対象スレ: 【サッカー/Jリーグ】大宮アルディージャ、鈴木淳監督を解任へ
キーワード: なんでんかんでん

抽出レス数:6

よしよし。
216名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 14:42:50.02 ID:OtNp3H1oi
>>36
ノリオが電撃復帰で新監督はないかね?
217名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 14:43:28.66 ID:XU37ddbU0
>>20
いや、それなら新潟含め確定だろ
218名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 14:43:49.56 ID:hLD/Jt2C0
>>216
五輪終了まで代行はさすがに不味いw
219名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 14:44:32.47 ID:8PN2JpXLi
結局か
大宮らしいっちゃらしいが
220名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 14:45:43.23 ID:u5lYRsRF0
完璧なラインコントロールなのに何故?
221名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 14:46:51.70 ID:74lu+ZkYO
>>216
白帽購入して向かいたいんだが
222名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 14:47:32.02 ID:mn8FoNeD0
磐田はどんだけ監督を交代させれば気が済むんだw
223名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 14:47:37.12 ID:XGWfcbur0
代行で3連敗する前に監督決めとかないとねww
224名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 14:47:53.79 ID:q8CI5mEi0
また前田のゴールでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
225名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 14:50:16.91 ID:nP6fiuHy0
大宮ってブラジルから凄い選手を獲ったんじゃなかったか?
機能しなかったのか?
226名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 14:51:46.05 ID:XGWfcbur0
しっかし選手たちのやる気ダウン目に見えるw
227名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 14:52:20.32 ID:cXsd1qcq0
えーもったいない
228名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 14:55:37.00 ID:sQ8R5aws0
??「また赤い帽子買わなきゃだわー、有能ってつらいわー」
229名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 14:58:42.34 ID:0lL4AzYz0
>>107
まさかのピクシー解任  あるで
230名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 15:00:48.93 ID:1wOyg6QXi
鹿島も前田に決められてたな
231名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 15:01:46.62 ID:/r3ewyi90
何で?
順調に例年の目標順位をキープしてるじゃん
232名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 15:02:21.23 ID:Usm86JlI0
当初はナデシコ佐々木が五輪後にって路線じゃなかったっけ
それどころじゃねえんだなw
233名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 15:03:00.58 ID:VnJ98zPN0
アサシン前田怖い…
234名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 15:03:47.42 ID:1wOyg6QXi
>>89
え、水沼本当にそんなこと言ったの?w
235名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 15:03:51.82 ID:5TSRIGc20
新潟の監督解任は大宮待ちだと思ってたら新潟が先にきたから後任どうするかと思ってたら
これでお膳立てが揃ったかな?

これて解任じゃなくて引き抜きだったりしてね
236名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 15:05:13.98 ID:XGWfcbur0
前田怖いっていううより前田も狙われたりして夜道でww
237名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 15:05:55.07 ID:NPXhd9720
ここにラモスを放り込んだら化学反応起こすはずだ
238名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 15:06:52.65 ID:q0pzHF3w0
速報:長谷川健太がアップを始めました
239名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 15:07:34.88 ID:/M7HnPQ60
新潟低迷の最大の原因だと思うんだよな。この人。
240名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 15:07:46.95 ID:1xPM97SP0
今シーズン、我がチームが対戦する前に、監督が交代されていく…(´・ω・`)

セホーンさん、日立台でお会いしたかった…
相馬さん、鹿島アントラーズ時代の借りを思いっきり返したかった…
黒崎さん、上野さんに交代して3日しか経っていませんでしたが、よほどクリエイティヴなサッカーをしていましたよ、新潟さんは…

そして、今、鈴木さんも交代。

ずるい、ずるいよ(ノ_<。)うっうっうっw
241名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 15:08:06.46 ID:qRCZCl6v0
後任はグアルディオラかカペッロでいいよ。
242名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 15:08:12.69 ID:JyxBpQZ80
たぶん韓国人だよ
243名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 15:08:47.17 ID:20Eh6x450
>>189

ワロタ
釣り針が大きすぎwww

新潟のどこに将来性があるんだよwww

例え有望な若手が居ても、直ぐに新潟から逃げ出すだろwww
244名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 15:08:55.02 ID:Tc6HOLuFO
岡本武行って、NTT関東時代に、DFからGKにコンバートした人か。
245名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 15:09:49.59 ID:e/6EcQCd0
いよいよ松木の出番
246名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 15:10:11.37 ID:s2J3B04O0
選手も解任、クラブ解散でいいよ
247名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 15:11:37.91 ID:hE6q7/sZi
まあメンツ見るとそう悪くないからな
監督クビはしゃーなしだな
248名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 15:11:45.82 ID:mNKntvyL0
大宮のくせに15位で成績不振とか言ってんじゃねーよwwww
だいたい毎年こんなもんだろがwwwww
249名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 15:13:08.22 ID:uk4fR3Xb0
カルリーニョスとかヨンチョルとか取ってきたのにこの順位ではな
250名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 15:13:10.10 ID:1xPM97SP0
大宮穣のことだから、降格だけは無いと思うが、ノリオさんが来るまである程度以上、
チームを立て直さないとなぁ…

以前、ノリオ氏は、将来J1の監督をやりたい旨のことを言ってはいたが、
古巣がこうだと引き受けないんじゃないか…?

だって、ノリオ氏は今現在、既に十分すぎるほどの実績を積んでいるんだから、
岡ちゃんの次くらいに将来のJFAの出世頭なんじゃないか?
下手なチームの監督を引き受けて、キャリアに傷をつけるかどうか…
251名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 15:13:30.28 ID:XGWfcbur0
みかかガンバレよダービー面白くしようぜw
252名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 15:15:07.34 ID:kyz6jiYsP
今年は監督の解任本当に多いな
J1J2通して何人目だっけ?
横浜FC、川崎、新潟、大阪、神戸、大宮の6クラブであってる?
253栗鼠:2012/05/29(火) 15:16:56.19 ID:205CI+X+i
>>234
スカパーの開幕前のトーク番組で。
254名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 15:17:10.98 ID:IqknsDmB0
去年の浦和をみてるせいか今年はどこも異常なほどの速さでクビ切ってくるな
255名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 15:17:21.17 ID:tXrro9iMP
長谷川さんアップのしすぎでもうヘロヘロ
256名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 15:19:00.01 ID:k113UiWK0
正直大宮が上位に居る最終順位表が想像出来ない。
257名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 15:20:58.75 ID:1xPM97SP0
>>254
来季から導入されるクラブ・ライセンス制度に鑑みると、今、J2に落ちるのは致命的だからねぇ…

マスコミでの露出は限り無く0になり、
もちろん、スポンサーは撤退し、
まともな選手たちほどドナドナされ、主力はほとんど残らないのに、
J2オリ10チームからは目の敵にされるから、
1年でJ1に返り咲けるとは限らない。

広島さんや柏、東京さんのように1年で帰って来られればまだしも、
2年以上J2の水に馴染んでしまうと、選手もサポもごっそりいなくなる@千葉サポ談

簡単にJ2ブートキャンプとかいうけど、よほどフロントがしっかりしていないと、
緑化、ジェフ化、ひらつ化してしまう可能性が高い地獄、それがJ2だな。
258名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 15:21:31.08 ID:tXrro9iMP
大宮は13位〜15位に収まるように出来ています
259名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 15:21:34.32 ID:cXsd1qcq0
そもそも金あるのになんで監督に新潟のお古使ってるんだろうと思った
あと選手も

毎年残留が目標なんだろうと思ってたが違ったのか
260名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 15:21:53.69 ID:XGWfcbur0
鳥栖だって上にいるんだからね今w
261名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 15:22:14.24 ID:HuaI7wcc0
前田の死神率は異常wwwwwwwwwwwww
262名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 15:26:11.47 ID:84wzsFAxO
弥生ペロンペロン
263名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 15:26:19.74 ID:oEpwK14t0
シャムスカが来るんでしょ?
今フリーらしいじゃん
264名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 15:26:30.52 ID:Kv9CsSKA0
この監督山形や新潟では結構いいチーム作ってたのになんで大宮ではだめだったの?
265名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 15:26:43.15 ID:DC6bPoFd0
>>179
だからこそ東が生きるのかもしれんな
266名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 15:28:10.14 ID:RtZU7Fvs0
たぶんノリオ待ちと思うが、徳島にいる山形を残留し続けたサバイバー監督はどうかな。
267名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 15:28:14.14 ID:XGWfcbur0
毎年きわどく最終節で残留を決めて飲むビールの美味さかなww
268名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 15:29:37.18 ID:GR/FDqIni
ここはそろそろ落ちろ
269名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 15:30:14.58 ID:50s8let00
こういう騒動があっても残留ラインをコントロールしてJ1を最後まで盛り上げ、
自身も華麗に残留するのが大宮なんだろw
270名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 15:30:47.09 ID:DC6bPoFd0
ノリオはNTT関係で講演会この前やったらしいし来るかもな
271名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 15:30:59.44 ID:Nndb2Sr40
フロントが悪いかも知れない監督が悪いかも知れない選手が悪いかも知れない
でもそれだけじゃない何かしらの負の力があるクラブそれが大宮
大宮アルでージャ
272名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 15:31:55.35 ID:cXsd1qcq0
ノリオ待ちってそんな優秀な監督かなあ?
で、そのつなぎでバカにされたような形で引き受ける監督なんかいるんか?
273名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 15:33:25.84 ID:4+U0ZCij0
今季は磐田にフルボッコされると監督解任祭りだお(´・ω・`)
274名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 15:34:15.17 ID:0p743EefO
前田が暴走してるな
今年だけでもう3人目だ
275名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 15:34:33.00 ID:LAg2XJWv0
>>270
つかノリオは今でも本籍は大宮アルディージャ
276名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 15:34:48.21 ID:oq8uvjwU0
ここは或る意味本当に安定したチームだな
どんな補強しようが監督にしようが変わらない
277名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 15:35:39.12 ID:4f2T6gul0
あかん、ガンバ残留してまう
278名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 15:36:23.17 ID:OyuVXNV+0
戦力考えたら順当な順位
279名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 15:36:31.06 ID:1xPM97SP0
>>272
競技は違うけど、ヤクルトの小川監督みたいなものじゃない?
あくまで荒木への繋ぎだったけど、監督代行として結果を出しちゃったから、
フロントとしても切るに切れない、という感じで。

もしある程度立て直して結果を出しても馘首されれば、間違い無く他のJ1チームから触手が伸びるはずだから、
悪い勝負ではないはず。

それに、同じ途中解任でも、新潟さんと違ってみかかさんはお金持ちだから、そこそこ以上の監督を呼んでこられるはず。
新潟本スレなんて、鈴木監督にオファーするか!?とか言っているぞwwww

まあ、喧嘩別れだから、それだけは無いんだけどな…
280名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 15:37:06.35 ID:XGWfcbur0
>>272
たくさんいるwって言うか今C級持ってて監督浪人してるのたくさん
いるし仮につなぎで呼ばれてもいい結果出したら他から呼ばれるしw
281名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 15:37:21.15 ID:k113UiWK0
>>277
無理だと思う
今季の札幌とガンバは酷過ぎる
282名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 15:38:54.64 ID:7Jpcp0W/0
札幌のダメ監督はずーーーっと続投だよ
代わりの監督を雇う金が無いんだから
283名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 15:39:17.26 ID:XrBndK6v0
監督変えても、選手変えても、15位だろうなぁ。

落ちてないだけマシと思わないと
284名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 15:46:03.50 ID:R2HE/fYI0
>>168
377 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 11:35:51.93 ID:Jqntq4PC0
ガンバスレから12試合経過時に勝点が一桁だったチームの末路の情報

611 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/05/26(土) 10:43:11.10 ID:4hQutgxj0
>>560
12試合経過してるのに10試合で区切っても意味ないんで12試合経過時で抽出してみた

     勝ち点
05 神戸   9  →降格
06 福岡   8  →降格
06 京都   8  →降格
06 C大阪  6  →降格
07 大宮   9  →残留
07 横浜FC 7  →降格
08 千葉   5  →残留
09 柏    9  →降格
09 大分   4  →降格
10 湘南   9  →降格
11 山形   8  →降格
11 福岡   1  →降格
12 G..大   9
12 新潟   9
12 札幌   4
285名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 15:49:32.47 ID:Oy00fGEL0
大宮って藤本だっけ?一昨年くらいまで中心的だった阿波踊りの選手切ったんだっけ?
監督変えなかったら残留エンジンかかるの遅くてヤバかったかもね
そういうベテラン1人居なくなる&戦力がなまじ整うで油断して落ちるのに良いタイミングだったかもしれないのに
286名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 15:50:24.86 ID:N/wLbbGR0
磐田にボコられたチームは監督交代になるのかよwww
287名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 15:51:09.75 ID:/rhE9y7s0
>>51
やべ、前田かっけー
288名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 15:51:18.47 ID:XGWfcbur0
>>284
でも大宮って一回しかここに顔出してないってのが
エライね自力がある証拠しかも残留w
289名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 15:54:29.93 ID:rwt1SE7Di
やばい
世界屈指の優秀なラインコントローラー首にしおった
290名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 15:54:33.88 ID:cvG67S3P0
>>254
でも赤ペトロより酷い監督はいないから効果は未知数だな
291名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 15:55:13.72 ID:J24fpCv/0
おい香川マンU決まったっぽいぞスレ立てろ
292名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 15:55:18.77 ID:T31e3kz80
>>284
みかかの残留力を証明する流れw
293名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 15:55:42.95 ID:SIRludT/0
またジュビロが監督の首を・・・
294名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 15:55:45.26 ID:QmKBNdWyO
戻ってきて下さい
295名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 15:57:42.24 ID:XGWfcbur0
まぁ鈴木監督はそんなに悪いとは思わなかったけど
結果がな、今流行のパスサッカーが中途半端だった
296名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 15:59:56.76 ID:TOnipGUM0
またどっかに拾われるんでしょこの人
297名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 16:00:24.31 ID:ASyYhLgDO
和田、鈴木は悪くもなければ良くもない監督。
298名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 16:01:02.51 ID:T31e3kz80
みかかは誰が来ようが良くもならないし悪くもならない
ときどきビッグマッチに勝利して、いつのまにか残留
そんなチーム
299名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 16:01:38.38 ID:1xPM97SP0
>>297
あからさまに無能な監督よりは、余程マシじゃない?

最近だと黒崎、エジリズム、レジェンドクラスだと早野にラモスとか…
300名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 16:04:26.32 ID:+cCEKpOyO
前線の選手の特徴と、やろうとするサッカーの方向が合致していなかった
ヨンチョル、ラファエル、カルリーニョスを抱えての順位では無い
それだけでなく、全ポジションを見渡すと、ACL組の柏や瓦斯よりも高い戦力を保持してる
301名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 16:06:26.93 ID:ZP3bRIht0
>>298
※ただしレッズ戦だけは別チームに覚醒します
302名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 16:07:09.34 ID:ZjwutgZK0
>>300
ディフェンスがザル以下
守備的ポジションで効いてると思えるのがカルリと下平だけ
CBは1対1で負けまくる
下平じゃないSBはどれもポジションがおかくして片サイドを上げても絞ることすらしない
303名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 16:07:35.34 ID:uvg1gPSS0
新潟のスカウトをくれ
304名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 16:07:59.75 ID:S6siTVwNO
市民から無視されてるチームか

西武が大宮で試合やったほうが客入るしな
305名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 16:08:44.10 ID:1xPM97SP0
>>303
新潟さんのスカウト力にみかかさんの資金力が加わったら、最強のチームが出来るだろうて…
306名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 16:10:30.80 ID:V/FnUWqxO
>>300カルとラファエル、東が居てこの順位はなぁ。

最近は戦力があるだけに勿体無い。
DFが弱いけど、坪内、片岡、深谷あたりを上手く使えてないイメージ。

なんつーか個々にいい選手は居るが、パスサッカーやるほどの総合力、層の暑さはない
307名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 16:11:22.00 ID:ZjwutgZK0
深谷の劣化は信じられないぐらいのものがある
308名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 16:11:43.17 ID:HtwxWv8xO
>>304
レッズ嫌いでもレッズの試合見に行くかな
309名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 16:12:38.81 ID:TEYJrZNR0
資金もあるし、設備もあるし、負けてもあまり言われないし
必死さがあまり無いのかな
レッズ戦は必死感あるんだけど
310名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 16:14:21.78 ID:ZjwutgZK0
渡辺大剛なんて大宮スレあたりだと役立たず通り越して疫病神並みの扱いだけど
京都じゃあんなじゃなかったはずなんだ
311名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 16:15:05.49 ID:3Hr1JmL00
後半に守備が崩壊するのは改善できるのか
あとカルリーニョスをもっと前目で動けるようにしないともったいなすぎる
312名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 16:17:31.28 ID:7qkONUHd0
今期何人目だよwwwwwwwwwwww
313名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 16:17:42.37 ID:ZjwutgZK0
>>311
桜もだけど今年のJ1下位は明らかに走れないチームが揃ってるよね
後半になると崩れる

逆に上位はキャンプから2部練でバカみたいに走らせてるところが多い
314名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 16:20:12.07 ID:WhJjQ5PB0
去年のレッズも名将ペトロビッチがキャンプ中走らせなかったが残留
315名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 16:21:20.95 ID:TEYJrZNR0
磐田も低迷していたときは走り負けていたな
316名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 16:22:36.26 ID:N/wLbbGR0
>>118
神戸も次ジュビロ戦だがその前に監督交代
川崎と神戸も場合によっては危なかったw
317名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 16:22:57.18 ID:k5lPQi1p0
>>131
調子のりすぎ
田舎はこんな糞サポばかりで困るわ
318名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 16:23:18.25 ID:Q846S4uq0
>>304

浦和に住んでいるけど、糞サポ等の影響でレッズが嫌いな浦和の人間もいる。
そんな人たちの受け皿になるべく、いっそアルディージャは駒場に本拠地を移したらどうだろう?
クラブ名も「浦和シティFC」みたいに改名して。
そしたら毎試合見に行っちゃうよ。
駒場まで自転車で10分だし。
319名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 16:24:12.86 ID:NPXhd9720
他で結果出してる外人監督でも連れてくればいいのに
320名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 16:24:12.97 ID:50s8let00
>>305
もし新潟降格したら、合併して大宮アルビージャとしてJ1に残してやってほしいw
321名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 16:25:08.32 ID:idczNwe40
新潟と大宮で江尻争奪戦になる模様
322名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 16:25:45.37 ID:+JeHZy5j0
ちょうどええ  淳と黒を交換でええんとちゃう?
323名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 16:29:05.09 ID:esIDm9Hs0
>>319
チョウギジェ・ユンジョンファン「まかせろ」
324名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 16:31:35.74 ID:OtEb9kCp0
札幌は終わったとして
残り2枠の降格枠に
何とかしてガンバをハメてください。
よろしくお願いします。
325名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 16:31:44.61 ID:Ng6MY3C60
>>282
札幌は成績より、怪我人問題と期待の若手の成長というという戦略で
監督選びをした方が良いと思うぞ。
326名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 16:32:08.67 ID:rRInnuSl0
なにしても人気でないだろうな
J1で優勝しても
327名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 16:33:31.67 ID:CbdIuhgg0
>>321
勝者が降格ですか…
328名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 16:37:19.38 ID:1xPM97SP0

  ∩犬∩  ∩犬∩  ∩犬∩  ♪ とても大事な キミの想いは
 ( ・●・ ) ( ・●・) (・●・ )  無駄になりそう 試合は終わる
⊂    つ⊂    つ⊂   つ
人 ヽ /  人 ヽ /  人 ヽ/   ほんの少しの 僕の気持ちも
(_)(_) (_)(_)  (_)(_)   ネガりネガるよ〜

⊂~ヽ      ⊂~ヽ       ⊂~ヽ       くり返す このエジリズム
  \\      \\       \\
    | |∩犬∩   | ∩犬∩    | ∩犬∩ あの采配は まるで変だね
    | ( ・●・ )   | ( ・●・ )    |  ・●・ ) 
    \    ⌒\  \    ⌒\  \    ⌒\ くり返す 去年末みたいな
     |    |\\  |    |\\  |    |\\
     \   \ > > \   \ > > \   \ > > あの光景が 甦るの
        >   |/    >   |/     >   |/
      //  /    //  /     //  / くり返す このエジリズム
      // /     // /      // / 
     (( (      (( (       (( (   あのナビスコが うそみたいだね
     ヽ\\__     ヽ\\__     ヽ\\__
       ヽ\ |      ヽ\ |      ヽ\ |
         しU        しU        しU
        くり返す この負のループ  ああプラスチック みたいな守備だ

    /∧_/∧        /∧_/∧       /∧_/∧
   ((・●・ ・●・;))    ((;・●・ ・●・))   ((・●・ ・●・;)) オロオロ
   //    \\     //   \\    //    \\
  ⊂⊂((  ヽノヽノつつ ⊂⊂ヽ// )) つつ ⊂⊂((  ヽノヽノつつ
   しし((_))       ((_))JJ      しし((_))  オロオロ
    またくり返す このエジリズム このエジリズム このエジリズム 負のループ
329名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 16:41:21.28 ID:NvIDBIAa0
9位の鞠と比べて勝ち点 3差だろ、それで首切りかよ。
3点差、4点差でボロ負けした試合が4試合あるから得失点差も悪いが、
結構勝負強く勝ち点を拾っていたように見えたけど。
330名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 16:44:43.84 ID:eKas7g1x0
ハイハイ 良かったね。
チビのウエディング姿ってこけしみたいに可愛いね
これで井伊かい?(笑)
331名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 16:46:46.76 ID:mimXG9lo0
俺の予想
ベンゲルか長谷川健太
332名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 16:47:40.97 ID:Nk3xVw420
>>179
それを整理して一体感にしていくのが監督の役割だと思うが??
少なくともラファエルは札幌のFWと違って点は取れる
少なくともカルリーニョスは札幌のMFと違って攻守で効くことができる

磐田とか鳥栖とかでさえもうらやましい人材だ・・・・
333名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 16:51:09.20 ID:TEYJrZNR0
>>325
ヤンツーですか?w
334名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 16:55:09.81 ID:wWoh0zvr0
次はセレッソだな

ホームで広島 アウェイで東京 連敗もありえそう

前半リードしてる勝ち試合も後半20分ぐらいで
パタッと足が止まって逆転負け食らう試合が多い。
335名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 16:56:34.87 ID:jCCgNn2Y0
降格圏と勝ち点差6の15位

定位置で安泰なのに何が不満なんだ?
336名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 17:02:18.00 ID:ZjwutgZK0
札幌はグアムキャンプ行く費用ケチって1月の練習をドームでスタートしたのがまずかったと思うの
っていうか去年(ドームの固い人工芝でけが人多数生産)といい、フィジコヤブなんじゃね?
337名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 17:03:25.30 ID:VjZADeplP
うれすぃぃぃぃ


けど後任はよ決めてくれ
338名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 17:06:17.87 ID:Wdm2i7B40
>>323
チョウ・キジェは京都出身の在日だが。
339名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 17:13:41.64 ID:66W0Xp1z0
クルピ、シャムスカ、健太、水沼、浅野
この辺り引いて来ればまだ許されるんじゃない?

セホロぺ、ラモス、テキヤ、赤ぺ、ヤンツー、人間力、都並
この辺引いたらネタ化確定
340名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 17:14:35.82 ID:SlRWkyTE0
大宮の会長は血迷ったか 今までJ1で勝ち点50なんて取ったこと無いくせに・・・

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2012/05/29/kiji/K20120529003352550.html
今回の監督交代について鈴木会長「現状の成績では今シーズン勝点50の目標達成は難しいと判断」
341名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 17:22:16.78 ID:ny9XXjJ0O
はあ?
首位が勝ち点27、他も勝ち点20辺りで固まってる所に15ならいい成績じゃん
いつから大宮はそんな贅沢がぬかせる強豪クラブになったんだよ?
342名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 17:24:04.35 ID:5TSRIGc20
名鯱 10億7090万   -320万 (1億3000万+7億6090万+1億8000万)
浦和 10億2800万   +120万 (  5000万+7億5800万+2億2000万)
鹿島  8億8460万  -2680万 (1億2000万+5億9060万+1億7400万)
脚大  8億6180万 -1億0120万 (  5000万+6億4400万+1億6780万)
横鞠  8億7170万 +1億2910万 (  2000万+7億0170万+1億5000万)
木白  7億3000万  -9450万 (  8000万+3億8550万+2億9750万)
川崎  7億0850万  -5250万 (  5000万+5億4580万+1億1000万)
瓦斯  6億8100万       (  4000万+5億9600万+  4500万)
大宮  6億6440万  +6370万 (  6000万+3億9450万+2億0900万)
神戸  6億0140万  -9920万 (  5000万+5億1240万+  3900万)
清水  5億6400万  -2420万 (  5000万+4億2400万+  9000万)
磐田  5億4660万   -790万 (  2000万+4億1300万+1億1360万)
広島  5億4660万 -1億5490万 (  3000万+4億6180万+  5480万)
仙台  4億4750万  +2960万 (  3500万+3億1850万+  9400万)
新潟  4億2860万  +9380万 (  3000万+2億6760万+1億3100万)
桜大  3億8220万  -5160万 (  3000万+2億4320万+1億0900万)
札幌  2億2750万       (  2000万+2億1750万+  3500万)
鳥栖  2億0590万       (  2000万+1億5410万+  3100万)
総年俸 前年比 (監督+日本人+外人(アジア枠含む))
343名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 17:25:42.67 ID:tB0VUfUEO
大宮の事だから成績不振は適当な言い訳で
なんでんかんでんより良い監督と契約できそうだから解雇しただけだろうな
344名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 17:32:50.70 ID:3I4QHnAe0
FC東京との初戦は、負けたけど結構強そうだなと思ったのだか、
どうしてこうなった。
345名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 17:35:11.32 ID:D/IfIJnJi
これはリバポ、チェルシー、新潟も含めた玉突き人事くるね。
346名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 17:36:50.90 ID:cKBNOXL50
解説はすごいわかりやすいんだけどねー
347名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 17:37:01.60 ID:wMUilKEPO
北野「・・・。」
ヨンチョル「・・・。」
348名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 17:37:25.28 ID:+U7jVXGT0
ダルグリッシュ、スーネス、ストラカンで空いてる人は?
349名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 17:38:08.79 ID:iKZHbTOa0
大宮終わったな
350名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 17:40:36.06 ID:T31e3kz80
>>340
監督交代して50なんか取れるとも思わんけどなー
351名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 17:43:38.82 ID:64yi0d3AO
ガンバ二回目の監督解任ありえるな
352名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 17:46:05.60 ID:6WnAvAcT0
また意外な
新潟取っちゃえよ
353名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 17:47:31.98 ID:d6Hp3Ecg0
たとえモウリーニョが監督でも15位
セホーンが監督でも15位

そういうチームだということになぜ気がつかない
354名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 17:47:42.82 ID:tmBBdfMQ0
梅雨前線到来みたいなニュース
いちいちスレを立てる必要がない
355名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 17:49:05.20 ID:3uNgu44B0
さよなら・・・なんでんかんでん
356名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 17:49:39.21 ID:vQB5+GhX0
昔、中澤、大黒、巻あたりにオファー出して断られてたよな
大宮って金あるわりには有名選手の集まりが悪い気がする
チーム自体に魅力がないのかねえ
357名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 17:51:41.96 ID:6WnAvAcT0
他に選択肢あるなら、毎年残留争いしてるクラブ選ばないでしょ
358名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 17:53:34.43 ID:aOgjJ1SvO
4勝3分け6敗で解任とか誰もやりたがらなくならないの?
途中解任とかキャリアに傷が付くだけだし
359名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 17:55:44.77 ID:DFEXg3RZ0
オレンジ繋がりでケンタなら残留
360名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 17:56:58.90 ID:es3bYIqL0
世界王者スペインの初戦(6/10深夜キックオフ)の試合結果を当てよう!

「スペイン×イタリア」勝敗&スコア予想

募集期間:6月10日まで

http://www.tbs.co.jp/euro-soccer/present/
http://www.tbs.co.jp/euro-soccer/
361名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 17:57:08.29 ID:7tU9CnE2O
ミーヤ「あの監督クビにして!」
362名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 17:57:27.71 ID:ZDYAbosq0
大宮オワタ
363名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 17:57:44.24 ID:sFCs3hSm0
勝ち点15は悪くないと言うけど直近3試合の札幌川崎磐田相手に勝ち点1は厳しいな
戦力や相手チームの調子を考えると最低でも1勝1分1敗にしたいところだったはず
364名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 17:58:08.10 ID:DFEXg3RZ0
相馬でもいい?
365名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 17:58:37.57 ID:HuaI7wcc0
前田の死神コピペまだー?
366名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 17:59:17.14 ID:6WnAvAcT0
勝ち点50ラインに乗せないと次々に監督切っていくつもりなのかな
367名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 18:03:30.89 ID:tB0VUfUEO
>356

練習場がないからな
中澤はハッキリと河川敷で練習させられるのは嫌だと言ってたし
ま、そんな経緯があって今練習場は作ってるけど
368名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 18:04:34.93 ID:HuaI7wcc0
前田デスゴール伝説
※降格ゴールは省略、解任ゴールのみ

2009年 J1第05節 ジェフ千葉      → 18位降格 ミラー解任江尻就任
2010年 J1第04節 京都サンガ      → 17位降格 カトQ解任秋田就任


09年大分:磐田戦前田決勝ゴールにより敗戦後にシャムスカ解任→降格
10年FC東京:磐田戦前田決勝ゴールにより敗戦後にJFK解任→降格
12年ガンバ大阪:磐田戦前田決勝ゴールにより敗戦後にセホーン解任→???
12年大宮ア:磐田戦0−4(前田2ゴール)後、鈴木監督解任→???←new!!



369名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 18:08:29.74 ID:Tov+MPDj0
毎年残留してたけど、今年こそ落ちてしまいそうな気がする
370名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 18:13:15.81 ID:Z9Cmns8/0
>>61
ラインが高すぎると判断されたんじゃね?
大宮のせいじゃないのにw
371名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 18:16:01.49 ID:LNenVkzV0
お前ら大宮の試合見てないの?
カルリーニョス以外下手糞だぞ
身の丈に合ったサッカーするべき
372名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 18:17:45.07 ID:U8hPjEQ60
岡ちゃんでも来なきゃいつまでもこんな感じ
373名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 18:34:32.57 ID:mbD4EF+B0
そこで岡ちゃんが来ても残留争いを続けるのが大宮
374名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 18:41:02.11 ID:vhUhTKZri
なんでんかんでんは新潟の監督になればいいじゃん
大宮は黒崎もしくはみうみうで
375名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 18:59:17.08 ID:Knuq15570
鈴木はやりくり上手な方だと思うんだがなあ
376名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 19:04:32.51 ID:MKUxHoY60
鈴木は戦術的に既に対策を建てられてると思うよ。
377名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 19:08:09.30 ID:JVI/m4rq0
378名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 19:08:53.73 ID:+Owzii2bO
浦和の現監督は先に大宮に売り込んだけどお断りされたらしい
379名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 19:10:58.24 ID:aQV1YIBNO
4勝6敗3分で残留ギリギリって混戦すぎるだろw
380名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 19:11:31.09 ID:tcYtXX4l0
浦和が監督をころころ代えて
堪え性がないとか馬鹿にされたもんだが

今季監督変えてばっかじゃんw
お前ら堪え性ないなw
381名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 19:12:53.33 ID:iNkvU9xp0
淳さんは悪ないで
382名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 19:13:32.24 ID:fxuZbf5qO
大天使  長谷川  ヨンチョル
  カルリーニョス  東
     菊地
下平  深谷 坪内  大剛
     北野

見てみたい433
383名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 19:14:27.30 ID:krkUA2gwO
ところでなんでんかんでんのラーメン屋って美味いの?
384名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 19:21:37.14 ID:e1gpENKj0
監督クビはしょうがない、この結果じゃなww
385名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 19:22:30.97 ID:yO9U0wBw0
旧与野市民って、レッズとアルディージャ
どっちを応援してるのかな?w
386名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 19:22:36.14 ID:Bl/qBsJV0
下平とヨンチョルに獲って、カルリーニョスは大当たり
大天使も東も残ってるのに何でなんだろ?

大宮は脚や浦和と違って、フロントの補強的確なのに不思議でしょうがない。
387名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 19:23:58.32 ID:02yv4ua+0
大宮にこそヤッヒーが向いてたと思うけど、
そういう人選は絶対に出来ないだろうな
388名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 19:24:34.53 ID:swULxUce0
安定のラインコントロール
Jリーグはあのビッチの手のひらの上で踊らされてる
389名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 19:25:25.52 ID:e1gpENKj0
>>385
って言うかみかかのサポはあそこの社員だけw
390名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 19:29:42.50 ID:MI1ygsXs0
低迷しながらも続投している鹿島と横浜がじわりと順位を上げてるのが皮肉
成功は川崎くらいか。でも風間嫌いだからまた低迷してほしいな
391名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 19:30:01.22 ID:0JO0Rtbf0
>>386
ボールを前で溜められる選手がいない(溜められた石原を出した)
サイドが糞(下平除く)
守備が終わってる
392名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 19:55:47.06 ID:BebY/nZb0
このクラブはそもそも掲げる目標がおかしい
勝ち点50とか5位以内とか寝言を言ってないでまずは中位定着を目指すべき
どうしても5位以内を目指すんなら大物の1人や2人補強しないとダメでしょ
スポンサーはNTTだしスタジアムは専スタなんだからもったいないよ
393名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 20:00:11.62 ID:kCVZoUbE0
>>51
絵になるなぁ
394名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 20:00:35.23 ID:64NYjqxiO
まあこんだけ補強して貰ってこの成績じゃ…
オレスクって狭いよな
395名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 20:01:45.19 ID:K+8UJRcri
さいたま市民としては、人気のない大宮はレッズに吸収してもらうといいと思う。
大宮の選手も、人気のあるビッククラブに入れて嬉しいだろうし。
396名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 20:02:28.65 ID:6WnAvAcT0
そういう目標なら昨シーズン終わった時に監督変えておけよってクラブが多いね
397名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 20:06:06.50 ID:0JO0Rtbf0
>>392
大物入れたし補強は的確だと思われた今年頭
398名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 20:07:06.42 ID:/NjP/oKI0
新潟もう一回やってもらえよ
399名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 20:07:54.54 ID:T31e3kz80
なんとか市民としてはとか、どこどこサポとしてはってやつはだいたい胡散臭え
400名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 20:10:47.73 ID:tcYtXX4l0
俺浦和応援してるけど
大宮の練習たまに見に行くよ
土手走ってるとよく見える
浦和の練習は見に行くの面倒
大宮にはぜひJ1で踏ん張って欲しい
どうせ残留するだろうけど
401名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 20:11:04.66 ID:mPiLHp6x0
>>395
合併したらダービーがなくなっちゃうだろ。
年に二度のダービーでうるさい赤サポを黙らせるのが最高に楽しいんじゃないか。
402名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 20:11:28.04 ID:CaYqlEEG0
>>234
水沼って浦和市出身だから、大宮という名前に嫌悪感を持っててもおかしくない
403名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 20:12:07.75 ID:DkQXV6J20
クルピ「西野さんにはお金を払ってでも『浦和に行って』と言いたいよ。なぜなら僕は行きたくないからね」
                  ↓
クルピ「行きたくない理由?僕にはオレンジの血が流れているからなんだ」
404名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 20:12:39.60 ID:qPPLlry20
噂では後任健太らしいな?
405名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 20:13:01.75 ID:ZP3bRIht0
>>401
どちらかというと昔からみかかが勝手に絡んでくるって感じなんだが……
406名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 20:17:49.28 ID:TPaGN5Rv0
ミーヤちゃんのAAマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
407名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 20:21:48.06 ID:uc4Nax1NO
>>379
13試合で勝点15は、普通に残留争い
408名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 20:24:44.79 ID:tcYtXX4l0
ああもう13試合もしてるんだな
ガンバとかもうダメじゃんw
409名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 20:25:25.93 ID:KHfOPrPu0
正直去年切られてもおかしくないというか、切られなかったのがおかしかった
410名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 20:26:07.21 ID:U8dU4pHz0
>391
石原が出て行ったのは監督のせいかも知れないな
なんで準レギュラー扱いだったんだろう

>400
オレも大原だけでなくレッズランドのついででたまに秋ヶ瀬まで行ってる
今はともかく、昔のNTT関東は埼玉の高校生の受け皿やっててくれたから南高出身とか多かったからな
やっぱ残留はしてほしいわ
411名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 20:32:12.27 ID:Hl0Deiwr0
やっとかよ…

人間力が来る悪寒w
412名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 20:44:40.72 ID:itDEO2Ng0
っていうか、ろくに下部組織も充実させず、生え抜きのミスターもおらず、貧乏チームから札束で選手強奪しまくってるだけのチームがねえ・・・
もう少し、サッカーってモノを底辺から見直すべきじゃないの? このクラブは。
413名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 20:57:46.83 ID:8D+5oNzo0
水沼の言うとおり、ぬるま湯なんだろうなこのクラブは
試しに2〜3年でもいいから、NTTは損失補填をしないで放っておいたらどうだ?
現場もフロントも目の色変えると思うぞ
414名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 20:58:15.85 ID:dRAmm1Fx0
>>392
大宮ってガンバと同じぐらい金使ってるんだぜ?
今年もサンパウロのレギュラーやチョヨンチョル、下平と、
しっかり強奪した。
勝ち点50とか低すぎだろって感じだったよ。
415名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 21:00:26.49 ID:Nc8vFvyM0
長谷川健太あたりに監督やってもらえよ
416名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 21:02:13.61 ID:fP3eiU+E0
西野さん神戸に獲られた後に動くとかw
大宮は金はあるのに頭空っぽだな
417名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 21:02:35.80 ID:v8JrnlnR0
>>412
みかかの出向社員だらけのフロントに
底辺からの積み上げなんぞできるわけない。
集客に困ればみかか関連企業の法人客に招待券配りまくって帳尻を合わせ、
順位が危うくなればみかかマネーで外国人選手を買いあさる。
クラブとしての自己解決能能力のなさが選手にも伝播してる。
フロントの体質が現状のままでは
監督変えようが選手変えようが結果は同じ。
418名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 21:05:37.34 ID:rMECQIyR0
>>377
地味と言われ続けてきた前田も、今年になってキャラが立ってきたな
419名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 21:05:43.86 ID:+LcK6yNv0
メンバー変えてもサッカーツマンネーママだったもんな
鈴木や三浦、松田のツマンネーサッカー監督はダメだよ
420名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 21:10:54.82 ID:wfMqn+BK0
淳さん新潟が呼んでるよ〜
421名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 21:21:04.33 ID:TYDzlgI40
大宮は何が気に入らないんだろうなあ。
ちゃんと定位置キープしてるのにねえ。
422名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 21:22:04.23 ID:DC2CtQxk0
>>416
西野要らねだろ
423:2012/05/29(火) 21:30:01.01 ID:P2Ug1Wh5O
とりあえずラファ中東行きに備えてPJ補強しるw
424名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 21:33:51.48 ID:y7IkXDSF0
>>421
2005 勝ち点18 得点19 失点18 得失点差+1 
2006 勝ち点17 得点18 失点21 得失点差-3
2007 勝ち点10 得点8 失点15 得失点差-7 ←ロバート監督途中解任
2008 勝ち点19 得点19 失点17 得失点差+2
2009 勝ち点14 得点18 失点22 得失点差-4
2010 勝ち点10 得点9 失点15 得失点差-6 ←張監督途中解任
2011 勝ち点18 得点15 失点20 得失点差-5
2012 勝ち点15 得点11 失点22 得失点差-11 ←鈴木監督途中解任

大宮昇格後の13節終了あたりの勝ち点・得失点
微妙なところだけど解任されても仕方ないかなぁって感じ
今年は例年にくらべて大量失点での敗戦が異様に多かったからね
425名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 21:49:56.66 ID:+IJpsM7B0
鈴木は残留力はあるから下位チームが似合う
426名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 21:54:49.34 ID:4iYYjyBB0
去年後半の良かった時の大宮ってほとんど全員でドン引きして
ラファエルと東とあと誰か1人(不定)に行って来いサッカーしかしてなかった
今年は東の不調もさることながら、ヨンチョルとカルリが下手に能力高いんで
全体を高く保っては走り負け、CBは裏を取られてボコボコ
ポゼッションしてる時のカウンター対策が全くできてないように見える
427名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 21:59:03.44 ID:fq5h3vva0
そうだ、ラモスを呼ぼうw
428名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:00:34.85 ID:iyZWgNdR0
>>412
いや下部組織は充実させてきてるだろう
年代別代表がチラホラ出てきたりしとる
429名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:01:22.74 ID:+VjkG4z4O
ロンドン五輪が終わればノリオが監督就任だろ
できればずっとなでしこの監督でいてもらいたいが
430名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:05:47.88 ID:fq5h3vva0
>>429
来年は大宮に女子のチームができるから女子の初代監督になると思う。
431名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:19:05.53 ID:CbOSO8Se0
なんでんかんでんは新潟時代は結構評価されてたのにな
さっぽこの後釜なんか面白そう
432名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:23:19.67 ID:jCCgNn2Y0
>>417
大宮は元公社で福利厚生が家族にも行き届いてるから
選手が1番行きたがるチームだという噂も
433名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:24:02.34 ID:+LcK6yNv0
おれもNTT関連会社に就職したいっす
434名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:25:09.93 ID:pYDs2v++0
435名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:32:23.71 ID:HuaI7wcc0
>>432
どういう環境がいいの?
436名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:32:55.74 ID:kx0Ipaa60
>>432
微妙なレベルの選手がな
代表選手にはお断りされるw
437名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:40:57.00 ID:ny9XXjJ0O
大宮は金使ってるって言うけど使い方がおかしいんだよ
大宮に代表クラスが何人いる?
今じゃなくても以前代表のレギュラーだったとかって奴がいるか?

微妙な選手だけ集めればそりゃ微妙な成績なのは当たり前だろ
438名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:41:09.76 ID:HFotrSI20
じゃあ来シーズンの大宮の布陣(NTTマネーを使用内部留保もたくさんありそうだし)
これなら勝ち点50可能だね。
どうかな?             

         メッシ   C・ロナウド

      香川             本田
    
          遠藤    長谷部 
                  
     長友   吉田  テリー  内田
           
            川島
439名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:42:37.13 ID:7ZFMq6vo0
松木でいいだろ、日本で一番実績のある監督だぞ
440名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:43:12.93 ID:dFJ2SySA0
大宮、京都、神戸は無駄に選手の年俸上げてる気がするから好きじゃない
441名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:49:05.01 ID:RFIqKyzJ0
      ラファ
     チョ  東
   上田 カルリ 青木
  下平 菊池 深谷 大剛
       北野

メンツ的には悪くない。
1トップ2シャドーの3ボランチで中盤でポゼッションを高めてサイドバックはどんどん前に出ていく、
そこにカルリーニョスの精度の高いロングパス!みたいな戦術とか面白そうだと思うんだが、、、
442名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:49:47.81 ID:kx0Ipaa60
>>439
松木の実績には柏の監督が貢献してるんだけどなw
443名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 22:50:04.62 ID:4Wsxxt480
ボトム3があの調子だとさすがに落ちないだろう大宮
444名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 23:16:53.77 ID:y+i5sRDj0
相馬さんがおススメだよ
445名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 23:38:29.72 ID:v8JrnlnR0
>>432
よそから引っ張ってこれるのはJ1上位クラブでも控えの選手か
J2降格クラブの選手で何としてもJ1にしがみつきたいという
選手ばかり。
川島英嗣や小林大悟のように向上心のある選手は
この生温い環境に耐え切れずに出て行くことになる。
446名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 23:46:53.74 ID:ttmqz1lG0
アウェーで行くけど大宮の街ってなかなかいいね
浦和と所沢はクソだが
447名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 23:49:17.03 ID:kx0Ipaa60
>>445
今季はわりとスタメン級を取ってきたんだけど
守備的ボランチとサイドバックがそのままなんだよなー
448名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 00:24:18.35 ID:ZsOANAW30
親会社が元国営だしサポも少ないし選手も年俸高くて満足してるし
外からじゃ分からないクラブ内部にはどこかぬるーい空気が漂ってるのかな
449名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 00:36:29.03 ID:qVQqfjod0
練習場とクラブハウスが河川敷にあるのも影響があるかも
450名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 00:39:40.81 ID:F9zDTlBM0
大宮は張外龍とか半島路線に行こうとしてからおかしくなった

張外龍だってワザワザKリーグのクラブに違約金を払ってまで招聘して最後はクビになったし・・・
451名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 00:43:00.84 ID:qVQqfjod0
>>450
それはおかしい
じゃあロバートは一体何だったんだって話になる
三浦監督以外はみんなこのクラブにシックリ来てない
452名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 00:58:12.30 ID:BxRK9BrG0
連動がなくフォローもないから個人でがんばっても潰されているうちにやられる試合ばかりだった
そのくせ試合後のコメントは守備の修正に関することばかりでこういう構成のチームを任せられる監督ではなかったと思う
453名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 01:08:52.96 ID:F9zDTlBM0
>>451
kリーグのクラブに金払う意味はあったのかい? そこまでして獲るほどの事績のある指導者でもないだろ
454名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 01:52:30.11 ID:+IdmvEn00
>>449
もう移転したんじゃなかったっけ?
455名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 03:27:58.45 ID:OxEinQG80
215 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2012/05/30(水) 02:44:42.19 ID:XkP4ivckO
補足
ザック監督は3-4-3を4-2-3-1へ
”慣れ”を優先

香川はドイツ誌報道
1500万ユーロの移籍金、香川の成績に応じて追加支払いわれがあり最高て2200万ユーロ(約22億円)になる

大宮は鈴木監督と石井ヘッドコーチが退団
当面は岡本GMが代行をつとめるが複数の関係者によると市原や名古屋、仙台で指揮をとったベルデニック氏の就任が決定的
456名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 03:32:49.37 ID:tlokA5/ui
ヨンチョル、カルリーニョス、ラファエル居て降格なんてしないだろ
いつもの絶妙なラインコントロールに期待してるw
457名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 03:39:51.64 ID:fQPOioyj0
チームコンセプトがよー分からん
カルリーニョスの活躍がもっと見たい
458名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 03:41:51.70 ID:Va1CZ2wK0
ベルデニックが後任なのか
ジェフ時代以外はいいイメージ無いんだけどなぁ
459名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 05:51:01.21 ID:aW+QJnDEO
2003仙台と同じ道をたどってるな。
来年のJ2開幕戦は横縞に爆敗だろう。
460名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 06:54:36.44 ID:x1R2eeUV0
ベルデニックてまた微妙だな…
最近はどうなの? 金はしっかりもらっていくみたいだから単年契約がよさそうだな
461名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 06:55:21.60 ID:iZcKOhys0
>>424
今までと比べても意味ないから。
「使った金に成績がともなってない」って話。
462名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 07:49:13.90 ID:XHqrFy8G0
みかかwwww
463名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 08:36:50.72 ID:/lNHh4NZ0
>>27
やっぱり例年通りなだけじゃないか
目標が高過ぎただけで
464名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 09:53:35.70 ID:GXvsvgywO
選手構成の割には金かけすぎなんだよな
晩年を過ごすにはもってこい
465名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 13:04:23.89 ID:qVWf0HbW0
早くJ2に落ちろよ
全くこっちは意識してないのにダービーと呼ばれて鬱陶しいんだからな
466名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 15:54:06.85 ID:Pw7HA5gWi
金はあるけど使い方が下手な典型
467青い人 ( 土)<Only all the love is sent.  ◆Bleu39GRL. :2012/05/30(水) 15:58:33.38 ID:Zru9LcLA0
>>465
弱い方のさいたまは5連敗してもきちんと見守れよ
468名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 16:01:40.30 ID:YDVk/HWxO
今年何人目だよ・・オシムさんも欧州の真似だってdsってたぞ
469名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 17:18:11.17 ID:bKWWSuQG0
おみやさん 新監督まだぁ
470名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 18:09:57.32 ID:pkyPkEfo0
大宮は、風俗満載で、池袋のようなゲロくさい街。さいたま市にいらないです。
弱いサッカークラブもいらないです。
レッズだけでいいです。
471名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 19:51:53.71 ID:GXvsvgywO
とにかく、クラブとしての魅力をつけなきゃダメ
争奪戦になれば、待遇面で多少上回ってもまず負ける
結果、獲得のためには破格の条件を提示せざるをえなくなる
さすがに代表クラスに破格は提示できないから、高給の割には微妙な選手ばかりになる
472名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 19:56:25.14 ID:IEjRY9pBO
大宮なんて空気だろ

カネの使い方が下手すぎる
473名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 19:56:41.52 ID:j2BSx8m40
浦和の方が大宮より遥かに小汚いだろうがw
474名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 19:58:04.28 ID:+YLZQ+Ox0
ベルデニックか、堅実というか地味というか
475名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 20:05:31.37 ID:6p+tWrvT0
宮ンドロも主税もいない大宮の残留神って誰なんだろう
橋本?
476名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 20:30:04.90 ID:lqRwVCMJ0
.          ,、 ィ   __     , イ__
       , -‐-.ゝ'└ '´: : : : : `''. ー-/: : : :∠.._
        フ: : : :/: :/: : : : :\: : : : : : : : : : : : : >
      / /: : /: :/: : ::|: : :ヽ:ヽ: : :!: :|: !: : : : : 廴_
      '7: /: : /: :/|: : : :|: :|、|、:|: : |: :l :|ヽ:ハ: : :r''´
      !: l: : :l: :ム!: : : :|: TYヽ!: : !: :V: : : :ヽ:「
      ´ !: : :|: | Y: : :!: |_ |」__∨:|: : ト、: : :八!  あー解任ね、はいはい
.       |!: : !: !xr弌ヽハ」 ''ぅマ !: レ⌒iL/
         ヽ:_い 辷l   弋ノ└' 'ソ
          `ハ   .      r‐'´
             、       丿     _n
.            丶、    イ `丶、._ | | h
              ,イ`¨「      | | | | 「l
           , イ {       /.r、! l l | ト、
.        __ /  \`'ー -- ‐ ''_´イ∧`   ! ヽ
.       r┴-ミ'< >‐三ュ¬ l´    ヽ    ト、.|
       丶   `<¨ ̄   ∨| |      !`ー- ' !ハ
        \   ヽ     Y     |    | |
477名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 20:58:36.91 ID:F+rzpBA+0
絶妙のラインコントロール中なのにな・・・
478名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 03:24:06.14 ID:n8T0oOH+O
みうみう復帰希望
479名無しさん@恐縮です:2012/06/01(金) 04:03:53.76 ID:t+DCrR/f0
毎年毎年…というよりも、クラブとしてのビジョンが見えない。
480名無しさん@恐縮です
>>477
違うだろ
これからが大宮嬢のマゾNNプレー開始w