【サッカー】宇佐美貴史について欧州王者チェルシーのスカウト「No.1プレーヤー」と最大級の賛辞[5/27]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆3ZUPU3cydIci @ターンオーヴァーφ ★
◆サッカー トゥーロン国際 U―23日本3―2U―21オランダ(25日・サン・ラファアエル)

初戦を落としたU―23日本代表は第2戦でオランダと対戦し、3―2で逆転勝利した。
ドイツ1部ホッフェンハイム入りが決まったFW宇佐美貴史(20)は、2列目を自由に動き回り、圧倒的な存在感を見せた。
グループリーグ1勝1敗で勝ち点3の3位となった日本は、27日・エジプト戦の勝利で準決勝進出が決まる。

やんちゃ坊主の、不敵な笑顔が戻ってきた。
「オレが打っても入ったと思うけど、指宿が走ってきているのが見えたので。オレのゴールと書いといてください」。
試合後の宇佐美が、報道陣を笑わせていた。
1―1の後半3分、MF高木のスルーパスから、ドリブルで抜け出した宇佐美はGKとの1対1の場面でフリーの指宿へのパスを選択。
一時勝ち越しのアシストを決めた。

昨年3月のウズベキスタン戦以来となる関塚ジャパンでの実戦。
試合前、「たまっていたイメージを爆発させればチームの力になれる」と語っていた通り、
バイエルンでの控え暮らしで蓄積した“引き出し”を披露してみせた。
スタートポジションは2列目の右だったが、MF斎藤、高木と流動的にポジションチェンジをしながら、
ボールを受け、さばき、得意のドリブル突破も見せた。
前半5分、MF斎藤がドリブルで中へ切れ込むと、宇佐美は外に動き相手DFを引き寄せ先制ゴールへ結びつけるなど、
ドリブル一辺倒だった1年3か月前から大人のプレーヤーへの変貌を遂げていた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120527-00000014-sph-socc
>>2以降に続く
2 ◆3ZUPU3cydIci @ターンオーヴァーφ ★:2012/05/27(日) 10:34:48.73 ID:???0
(つづき)
前半33分、MF斎藤とのワンツーからダイレクトでシュートを放つと、欧州のスカウトで埋まったスタンドがうなった。
GKのファインセーブに阻まれはしたが、欧州王者チェルシーのヒルトン・スカウトは
「19番(宇佐美)はグッドプレーヤーだ。NO1プレーヤー」と最大級の賛辞。
2―2の後半33分のMF扇原の決勝点も宇佐美の正確なサイドチェンジが起点だった。

久々に、光り輝く“怪物”の姿を披露したが、これで満足はできるはずもない。
「うっぷん? まだまだ晴れないです。多分、一生晴れない」。
ドイツのビッグクラブで味わった屈辱は、それほど深く胸に刻みこまれている。
だからこそ、貪欲に上を目指し続ける。
「ドリブル突破をもっと出していきたい。右でも左でも真ん中でも司令塔はできる」。
次なる戦いに向け、大きく胸を反らしていた。

◆日本が準決勝進出するには
1次リーグ最終戦でエジプトに勝てば、もう1試合の結果にかかわらずA組2位以内が確定して準決勝に進出。
引き分けでも、オランダ―トルコの結果次第で準決勝に進める可能性がある。
日本が引き分け、さらにオランダとトルコが引き分けると、日本はオランダと勝ち点4で並ぶが、得失点差で及ばず敗退。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120527-00000014-sph-socc
(おわり)
3名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:35:57.42 ID:xnmnrSqR0
うさ3
4名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:36:02.81 ID:1dcacerl0
はいはいブロウジョブ
5名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:36:12.52 ID:g0B5RFZM0
頭の形がおかしいよね
ちょっと障害者っぽいっていうか
6名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:36:17.67 ID:Ys39Uivz0
No.1の安売りすんな
7名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:36:32.98 ID:teL/H/Li0
おいマウスサービスだろこれは
8名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:37:21.57 ID:7B8AADg00
比嘉様は?
9名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:37:24.22 ID:Fk2SKgtJP
>>1
宇佐美すげえな。ビッグクラブも夢ではないな。
10名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:37:37.29 ID:qepwGs3n0
比嘉は?
11名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:38:26.63 ID:iwNTnp5sP
これは完全にシングライクトーキングだろ
12名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:38:32.44 ID:zhh3FzaM0
比嘉さんがNo.1プレーヤーだったのにチェルシーも見る目ねえわ
13名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:38:50.51 ID:PRqMArTe0
>>11
いいかげんにしろ
14名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:39:01.71 ID:teL/H/Li0
バイヤンいってからシュート打たなくなったね
15名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:39:02.79 ID:BDG+MOTu0
>>1
>欧州のスカウトで埋まったスタンドがうなった


スカウト多すぎw
16名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:39:24.06 ID:Do5hpT4l0
これは最高のハンドサービス
17名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:39:26.12 ID:sklMTkpV0
宇佐見しね。ビックボイスも大概にしろ。
18名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:39:57.41 ID:vMM3APuQO
>>1
反日チョンオーバー死ね
19名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:39:59.82 ID:OxMCU4XB0
宇佐美房がダッシュでくるが勢い続かず300レスで落ちるスレ
20名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:40:03.68 ID:0xodVECV0
日本の前線ってなんか魚っぽい奴多いよな。
21名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:40:06.84 ID:ZIWwxzYf0
比嘉はハインケスでも出来なかった「宇佐美に守備をさせる」という偉業を達成した男。
彼こそが、隠れたNo.1であることに疑いはないであろう。
22名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:40:10.44 ID:6f/raB4c0
>>5
お前それは言うたらアカンやろ
23名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:40:14.64 ID:ZZGJSKQ70
バイヤン行ってよかったな
第二の家長を生まなくて済む
24名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:40:15.54 ID:mjnBKuRY0
どこ見てんだ、このスカウトは
bPは比嘉さん
25名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:40:18.87 ID:cs98nGuW0
勝村政信ってスカウトだったのか
26名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:40:30.06 ID:sCXbX34y0
>>12
日本代表メンバーについてコメントを求められたんじゃなく
宇佐美についてどう思うか聞かれたんだろ
27名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:40:36.85 ID:btYMRAx30
>>15
この大会はそうゆう趣旨のだから
28名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:40:41.10 ID:yJyiCIvF0
聞かれたから唇奉仕したんだろ
つまらん
29名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:40:45.61 ID:Do5hpT4l0
宇佐美のビッグディックにらんちゃんも惚れたな
30名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:41:28.39 ID:u9E0aIef0
おまえらピンサロ行き過ぎだろ
31名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:41:34.34 ID:65qArs6W0
ぶっちゃけあんまり活躍してないよね
32名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:41:35.12 ID:5QjNtkj/0
はいはいブロウジョブ
33名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:41:34.69 ID:yMWwrz91O
チェルシースカウトのミッキーマウスだろ
34名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:41:37.06 ID:P0azVcHb0
宮市原口もいっときゃよかったのに
斉藤はもうすぐヨーロッパ行くだろうな
35名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:41:37.11 ID:VR1I2j2K0
比嘉さんのおかげでルコキがA代表あるで
36名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:41:38.53 ID:btYMRAx30
>>26
あの"試合"でのMOMは宇佐美以外いなくね?
オランダでそれ以上いた?
37名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:41:46.62 ID:RSz8ce6o0
>>15
ツーロン国際は40年以上前から選手スカウトのための大会
38名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:41:58.90 ID:teL/H/Li0
嫁とやりまくってるんだろうな
39名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:42:11.53 ID:lTn4thX30
宇佐美は次はチェルシーでベンチか、目指せメダルコレクター。
40名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:42:24.91 ID:50tj1oxp0
宇佐美は今更スカウトが確認するまでも無く、世界中のスカウトに知られてるだろ。
今回でアピールに成功しつつあるのは間違いなく国内組の斎藤。
現状の能力だけでも十分にエールディビジあたりでなら通用する。
41名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:42:27.05 ID:P2jqaG+m0
「19番(宇佐美)はグッドプレーヤーだ。(顔のインパクトは)NO1プレーヤー」
42名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:42:44.02 ID:NMyU6qJh0
日本代表ってイケメンかイケメンじゃない人かに分かれるよね
宇佐美は中村俊輔とかと同じ種類の顔してる
43名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:43:01.78 ID:n1rtiVAt0
チェルシーからガンバ時代に練習参加要請あったくらいなんだから当然チェルシーは宇佐美評価上げに決まってる。
まあその練習要請をガンバ>>チェルシーで断ったんだがww
44名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:43:11.04 ID:8a+myyOO0
君ならCL決勝のベンチ入りも夢じゃない
45名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:43:17.90 ID:Ka1fbvtQO
×指宿
○イヴ君
46名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:43:31.78 ID:/PCb5XW70
>「うっぷん? まだまだ晴れないです。多分、一生晴れない」

宇佐美諦めかけてるけど、この一言で期待したくなった
本気見せたれ!
47名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:44:17.26 ID:QcyJnMep0
ガンバ「……後は頼んだぞ、宇佐美み」
48名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:44:26.73 ID:CAfoqD9r0
>>15
トゥーロンにはガチで欧州のスカウトが200人くらい集まるんだよ
初夏の風物詩
49名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:44:35.48 ID:IuKRXdzz0
驚くほどの才能はある
守備面等は少し時間が掛かる・・・ハインケス
50名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:44:54.06 ID:lTn4thX30
バイヤンは宇佐見の顔をエジルに被せて獲ったんだろうけど。
51名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:45:12.12 ID:dHONNg7z0
ボール持ったらいいんだけどね
52名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:45:17.15 ID:OHkqehKM0
>>21
比嘉さんは役目を終えて沖縄に帰るのですね、わかります
53名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:45:34.52 ID:0dnHDbYx0
チェルシーは宇佐美がユース時代に「練習参加しませんか?」って打診したら
「プリンスリーグがあるんで」って断られてた過去が...
54名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:45:52.83 ID:L5KzDo+L0
チェルシーならレンタルでなく買い取ってくれただろうに
特にガンバはそう思ってそうw
55名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:45:55.44 ID:sklMTkpV0
才能なんてねーだろ。
茸みたいな顔しやがって。
56名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:46:09.45 ID:u9Grrd3V0
またオーラルサービスか
57名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:46:10.39 ID:ZfbsFRBOP
ヒガだお?
58名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:46:25.16 ID:ahKNJIa10
宇佐美がスゲェ走っててビックリしたw


59名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:47:14.82 ID:IuKRXdzz0
>>55
ハインケスに言ってやれ
60名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:47:52.62 ID:y+Fpj1ll0
っていうか欧州のスカウトからしたら、
何でいまさら宇佐美がこんな大会に参加してるのか理解不能なんじゃないのか?
61名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:48:01.00 ID:/PCb5XW70
宇佐美なんてごろごろしててもリバプールからオファー(?)あるクラスだし、
とにかく中位で試合出たいってことだから、
ここでスカウトの評価上げてもそこまで意味無い気はする

どうせなら斎藤連れてってくれ。横浜にいたら腐るぞ
62名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:48:06.72 ID:PRqMArTe0
>>54
ガンバって全然そんなイメージないんだけど
本人の意志尊重してるし
63名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:49:41.04 ID:WRgMK5shP
もしかしてバイエルンに行ける逸材じゃ・・・
64名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:49:49.47 ID:teL/H/Li0
オランダで点とりまくってたほうがいい
65名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:50:00.12 ID:alPNbO050
宇佐美が走ってたってマジかよ
U−17でも守備はしてたけど走ってはいなかったな
66名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:50:13.29 ID:12OjhK1pO
今日の試合出ないんだろ…
進出無理っぽいから実質宇佐美がアピール出来たのはこの試合だけだな
67名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:50:41.47 ID:HaVg9Vd70
やっぱ欧州のスカウトは
鋭いシュートを枠に飛ばす選手を好むんだな
昨日の宇佐美はスナイデルみたいなプレーしてた
68名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:50:45.88 ID:1n7GDcJQ0
またジャップお得意のリップクリームか
69名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:51:00.93 ID:mZ2weCXi0
宇佐美なんて所詮リバポ程度のクラブからしかオファーされない選手
スター性では比嘉さんの足元にも及ばない
これからの時代、2chで通用するのは比嘉さんのようなエンターテイナー
70名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:51:07.17 ID:rET9JlSe0
これってその試合に出てた選手の中ではNo1って意味だろ。
俺もそうだとは思うがだからどうなんだって評価だよな。
71名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:51:12.88 ID:2uEJY8NI0
プリンスリーグのために断られたチェルシーってマジかよw
72名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:51:21.26 ID:xO/iZR0f0
タンサービスか
73名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:51:21.55 ID:rbiQfMAS0
また芸スポ民の見る目のなさが露呈してしまった…
74名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:51:23.49 ID:79mHASJf0
完全にblowjobだからw
75名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:52:26.80 ID:IuKRXdzz0
>>71
オファーって言っても練習参加のオファーね
76名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:52:42.03 ID:P2jqaG+m0
都市伝説再開
77名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:53:12.74 ID:yokhRK1l0
あいかわらず大きいネズミだな
78名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:53:21.86 ID:alPNbO050
>>71
まあそういう過去もあったけどな
チェルシーっていってもユースからの誘いだけど
79名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:53:32.88 ID:Q8Kx+HjF0
>>36
MOMはルコキ>斉藤>高木=宇佐美かな?
宇佐美なんだかんだで消えてる時間多かったし、何より点とって無いし。
80名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:54:24.19 ID:u9E0aIef0
宇佐美はほっといてもオファーくるからどうでもいいよ
斎藤がどこ行くかだな
81名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:54:25.96 ID:DC+YDype0
ネタにされてるけどマジで凄いんだからな
ベンチとは言え10代で日本人初のバイエルン
とんでもないことなんだ
82名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:54:28.62 ID:AUDauQpd0
中心選手になるような性格じゃなさそうだね。
83名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:54:37.50 ID:A87NYrJ80
はいはいマウスツーマウス
84名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:54:53.31 ID:mBLpjRig0
アホ
85名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:55:28.45 ID:HJO38Y4d0
ガンバでやってたプレーと同じだよな
ドリブルは抜けないけど、パスはうまい
まだ勘違いしてる人が多いけど、売りはドリブルなんかじゃなくて、中盤の構成力
あとシュートはうまい
86名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:56:00.22 ID:2umYFqvv0
またマウスサービスか
87名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:56:04.50 ID:alPNbO050
>>82
ああそれは間違いない
こいつはけっこう周りへの批判いうからだめ
88名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:56:12.13 ID:ivBMuwf60
来季は住宅メーカーに移籍なんだっけ?
89名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:57:29.71 ID:UdH4HNQR0
バイヤンの試合見た時は地蔵だったけどオランダ戦はそうでもなかったな
さすがにまずいと思って意識改革したのかな
90名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:58:41.03 ID:liW+VKCZ0
消える時間結構多いよな、代表でも
あれは運動量がまだ少ないのか?
91名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:58:57.41 ID:iwNTnp5sP
これで原口が五輪メンバーに選ばれなかったらちょっと可哀想だよな・・
92名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:59:12.30 ID:1aXRBL8H0
宇佐美なんかより一人で崩して点取ってたエヒメッシの方がぜんぜん才能あるわ
93名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:59:25.76 ID:sklMTkpV0
宇佐美って性格悪いし頭も悪いから香川とかとは合わないじゃねーの?

香川も宇佐美に『よーベンチ外』とでもいってやればいいのに。

94名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:59:26.93 ID:/+lfaUAt0
>>54
そんなことになってたら、何年も出番がないまま日干しになってた可能性大。
稲本みたいになる。
95名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 10:59:44.37 ID:kyxJHyVm0
お前がナンバーワンだ
96名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:00:28.20 ID:UX9lBGejO
またリップクリームか!(反日ロートは論外!)
97名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:01:19.91 ID:g+XQjuyC0
代表からも外されトゥーロンでアピールもできなかった原口さんは因果応報ってやつですか
98名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:02:54.73 ID:STwbVbHl0
てかなんで最近ターンオーヴァーが日本人選手あげの記事たててるの?
99名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:03:05.44 ID:3mxLzRHQ0
NO1プレーヤーは表具屋のオヤジみたいな斎藤学

100名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:03:29.19 ID:BSmZQssji
やっぱりバイエルンって馬鹿なんだな
101名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:04:08.54 ID:yfhcaxu30
>スカウトで埋まったスタンド?
えっ?!
102名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:04:19.91 ID:RnisHSST0
1番って試合出てたやつの中でだろ
103名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:04:51.43 ID:1eG19qr80
>>99
要は職人顔ってこと?ww
エヒメッシは目をつけられてそうだね
104名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:04:58.45 ID:IuKRXdzz0
>>90
運動量そのものよりポジション取りの遅さだな
攻めはまだいいけど守りの切りかえの時はまだ遅い
バイヤンで揉まれて意識はしてるみたいだが
105名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:05:11.59 ID:jaw6QY9t0
>>70
そもそもオランダはA代表の合宿に帯同してたアダム・マヘルとかいない2線級の選手達だしな。
106名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:05:30.94 ID:XFc2vaKL0
>>90
消えるってのはどういう事を言ってるのか知らんが
ボールに絡まないってのなら、どっちかというとポジショニングと受け方の問題
むやみに動けばいいってもんでもない
107名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:05:43.44 ID:VanOwju1O
顔の大きさが?不細工さが?
108名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:08:10.49 ID:XXZSrYpj0
どう見ても並のプレイヤーに成り下がった印象
試合に出てないとここまで落ちぶれるかと思った
109名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:08:23.69 ID:g+XQjuyC0
宇佐美は自分がボールとられたときは必死に戻るからイメージは多少マシになってるな
まあ守備に関してはそこで終わりそうだけど
110名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:08:54.93 ID:QP3CiWBs0
当然の評価
CL決勝で内容で勝っていたバイエルンの一員として
しっかりと自分の定位置を暖めてたんだからな
111名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:09:24.90 ID:fLO5qq/Wi
宇佐美はやめてくれ
112名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:09:47.29 ID:+ExzWJ+k0
H I G Aだ
この名を忘れるな
113名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:10:08.97 ID:cMqUm+Nd0
スカウト「宇佐美はグッドプレーヤーだ。彼はJリーグのセレッソの出身なんだろ?」
114名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:10:11.49 ID:X9f0jSiQ0
http://www.sanspo.com/soccer/news/20120527/jap12052705060008-n1.html
> 「ドイツでは自分から動かないとボールをもらえない」という宇佐美

家長化回避出来るか?
115名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:10:26.21 ID:oQJRksXRP
>>15
実際、100人以上スカウトや代理人がトゥーロンに集まってるらしい
116名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:10:35.61 ID:wwZquE9s0
そりゃCL決勝メンバーだからな
117名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:11:16.47 ID:ZuQCBsbg0
>>109
あ! 比嘉をずっと使って来たのはこの時のためだったのか。
宇佐美に守備をさせる、という…w
118名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:11:28.85 ID:U0837yqTi
>>109
戻らないと
比嘉-山村では不安すぎるからな
119名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:11:46.34 ID:gEUjB0OW0
スカウトそんあいるんだなやっぱり
こりゃビッグクラビ遺跡あるだろ

エヒメッシ・・・
120名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:11:48.52 ID:wwZquE9s0
>>114
しっかり守備もしてたし無駄な1年ではなかったようだな
121名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:12:05.85 ID:XtwlHeGfO
オランダ戦は良かった。でも、まだまだこんなもんじゃないだろう?君のチカラは。
122名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:12:16.95 ID:IuKRXdzz0
>>114
さすがに家長は超えてる
あいつは守備どころか裏も滅多に走りこまんw
123名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:12:59.09 ID:oQJRksXRP
>>119
そいつは間違いなくチェックされてるだろうな
124名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:13:01.35 ID:zFwCUBun0
前半33分、MF斎藤とのワンツーからダイレクトでシュートを放つと、欧州のスカウトで埋まったスタンドがうなった。

これって斎藤がドリブルで中に切れ込んで相手DFを引きつけて宇佐美にヒールパスしたシーンだよな。
どう考えても斎藤のプレーだろ。
何で記事は単純にワンツーで宇佐美の力だみたいな書き方なんだ?

それにこの試合の評価はひいき目に見て二列目全員が同じくらい。
実際は斎藤>高木>宇佐美
125名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:13:19.47 ID:XFc2vaKL0
>>48
>>115
マジかw
斉藤は本当にどっか声かかりそうだな
126名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:13:23.86 ID:Ed+8Qs8X0
さすがにあの中では抜けてただろう
127名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:14:59.80 ID:0iJr6Y3i0
過去トゥーロンで活躍して移籍した日本人っているの?
128名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:15:30.19 ID:yMWwrz91O
比賀は抜かれる度にスカウトにHAHAHAと笑われてたんだろうな
129名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:15:56.58 ID:zFwCUBun0
うしだ
130名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:16:09.64 ID:0RUUrNCL0
エヒメッシと宇佐美じゃタイプが違いすぎる

宇佐美はゲーム作る選手
サイドで勝負するより中の密集地帯でキープしたりいなすドリブルの方が絶対いいだろ
んであのパスと展開力もあるしな
131名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:16:16.39 ID:2isQz5oR0
マナヴはすげーいい選手だな
にわかだけど断言する 今夏どっか行く
132名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:16:27.51 ID:oQJRksXRP
>>126
斉藤や高木に比べてそこまで抜けてる印象はない

ドリブルなら斉藤、パスなら高木、シュートは宇佐美って印象だった
133名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:16:29.91 ID:ml+cla2a0
斎藤ってそんなに違い見せてたの?
134名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:16:32.51 ID:6TCKt8kI0
サッカーなんか見てる馬鹿まだいるのか?
欧州は経済が大混乱してて、失業者やデモだらけで民度は低いし
サッカーは八百長ばっかで大赤字のドンブリ経営してるオワコンなのにな
135名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:16:52.89 ID:TiLdUPni0
安心してボールを預けられるレベルではあったな
136名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:17:17.32 ID:R225Tv1h0
>>125

すでに海外移籍してたり売り先決まってるヤツらばっかりだから、このチームの目玉はカモメッシだろな
五輪終了後に争奪戦になりそう
137名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:17:25.04 ID:oQJRksXRP
>>133
1点目のゴールーシーン見て来い
138 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/05/27(日) 11:17:34.57 ID:Q1DjHg450
欧州王者とか冗談だろw
139名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:17:59.73 ID:eDCaPagL0
>>60
五輪に向けてのテストマッチと考えればおかしくもないんじゃないかな
まあブラジルとかはフル代表の親善試合使って五輪のテストマッチやってるみたいだけどw
140名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:18:09.27 ID:X9f0jSiQ0
齋藤はスカウトにこっそりメモされてそうだな
141名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:18:13.67 ID:yQ6zUFMH0
バイエルンで宇佐美が成功しなかったのは言葉の壁が相当大きいね
細かい指示ができない=修正が難しかったってことだと思う
今回の試合を見るとね
高木も宮市も同じ感じかな
142名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:18:49.38 ID:CWj2FP3p0
ないない
143名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:19:01.59 ID:wQNKSbyli
>>141
香川..
144名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:19:40.17 ID:yQ6zUFMH0
>>143
そこは監督の愛情だなw
145名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:20:11.03 ID:8ZB0pswH0
運の要素の強いPK失敗のロッペンより
ゴメスがヘロヘロな時に交代枠使って宇佐美使わなかったバイエルンの監督が攻められるべきだよなあ
146名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:20:29.47 ID:iKSncHGl0
齊藤持ってかれたら鞠死んじゃう><
147名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:20:35.67 ID:CbHB854O0
宇佐美は指宿なんて呼ばないだろ、イブ君だろ
148名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:21:02.14 ID:eDCaPagL0
>>127
ベストエレガントプレーヤー賞の松井
149名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:21:11.74 ID:lzUbWD510
>>61
狩野とかどうしてんのかね今
150名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:21:18.16 ID:Crhrps3R0
斎藤や高木も頼もしかったけど、宇佐美は圧倒的だったな
しかもまだ伸びしろがありそうなところがスカウトの心をくすぐるんだろう
151名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:23:26.74 ID:+FroG/Qh0
>>145
そもそもあの試合実績が殆ど無い宇佐美が出るような試合じゃないだろ
152名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:23:28.22 ID:1eG19qr80
欧州スカウト陣の目に比嘉さんはどう映ったんだろう
153名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:23:45.21 ID:aZpDlRrC0
アディダスどうしじゃん

でも宇佐美は素晴らしかった。
まだ大成するかは分からないけど、やはり才能あるな。
154名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:23:46.22 ID:QmULL9bg0
宇佐美は来季ガムシャラにがんばって
ホッフェンハイムで成功して欲しいねー
そんでビッククラブでリベンジ
155名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:23:49.14 ID:ieJXooPJ0
宇佐美ってかわいそうなくらいのブサメンだよな…
156名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:24:17.86 ID:aZpDlRrC0
>>152
加地さんを発掘したエドゥあたりの意見を聞いてみたい
157名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:24:26.11 ID:TukBt/9IO
顔のUPはやめてね
まじ吐き気するから
158名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:24:36.55 ID:+UzA+pSt0
ガンバの時から練習さそってたな
まだ見てんのか
159名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:25:18.47 ID:NKpC0Hnx0
プリンスリーグがあるから、とチェルシーの練習参加を断る宇佐美
160名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:25:59.09 ID:oQJRksXRP
>>152
サカイ(ゴートクのほう)やナガトーモ以外だとあんなのしかいないのか

としか思わないだろ。何処もSBは人材不足だし
161名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:26:06.42 ID:sH4eodE20
斎藤イラネ

ガチの試合ならマークがきついからドリブルなんて簡単に潰される。
メッシには逆立ちしてもなれない。

目を付けられてない選手の中じゃ、ダントツで扇原の実力が抜きんでてる。
162名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:26:18.31 ID:bp47Hkgq0
要するに取るに値する選手が居なかったということか
163名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:26:18.92 ID:8ZB0pswH0
>>151
実績より実用性だろ、ファンならともかく、現場の人間なんだからさあ
164名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:26:29.08 ID:aZpDlRrC0
>>109
終盤、相手を阻止するのに失敗した比嘉のフォローをして
止めたシーンは良かった。
宇佐美も比嘉も好きw
165名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:26:56.40 ID:v0CIPB9C0
久々に宇佐美に脚光が
166名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:27:13.12 ID:u9E0aIef0
こういうのって本当に狙ってる発掘選手は褒めない
他所に目を付けられるから

アジアカップの期間も各所で長友の話題だけ不自然に少なかった
167名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:27:39.24 ID:6039jfxd0
俺にわかだからよくわからんが
宇佐美ってよく家長と比較されてるけど
五輪代表のころの家長って今の宇佐美と
どっちがすごかったの?
168名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:27:56.71 ID:Eebky+kV0
ガキの頃の宇佐美はカッコイイぞw(右下の14番)
http://livedoor.blogimg.jp/soccerkusoyarou/imgs/e/b/eb6dca2b.jpg
169名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:28:31.40 ID:aZpDlRrC0
>>167
家長が絶賛されていたのは
オランダユースの頃じゃね?
いかにも王様だった記憶がある。
170名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:28:36.93 ID:NiBTY8IAi
>>166
いや狙ってるもなにも宇佐美もう決まってるし
昔に一回声かけてる
171名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:29:24.50 ID:TU4woyPE0
>>127
森本はトゥーロンで目ぇつけられたんじゃなかったっけ
172名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:29:53.56 ID:LKhIdRH0i
また手コキサービスか
173名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:30:09.93 ID:adlvosv80
メンタルの本質が本田とは違うね。
宇佐美はやっぱりどこか好きになれん。
174名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:30:18.97 ID:sVP21icD0
そりゃあCL準優勝のバイエルンの選手なんだからこれ位当然やれる
175名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:30:21.85 ID:aZpDlRrC0
>>166
まだ長友の調子がいまいちな段階で
ユーベが夏に長友獲得を狙っている記事が出てた。
韓国戦後から引く手数多になってたような。
インテルは意外だったけど、あのエトオを抑えたんだから注目してておかしくないんだな。
176名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:31:06.83 ID:E1plobxx0
>>137
あの他にも惜しいシュートシーンがいくつかあったな
177名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:31:27.74 ID:zFwCUBun0
扇原、比嘉、山村の部分にOAだろうな。
扇原はパスミス多すぎだしボランチとしては欠陥品、残り二人は語る必要なし
178名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:31:31.65 ID:u9E0aIef0
>>170
うんだからバレバレだったり
先が決まってる選手には問題なくコメントできるってこと
179名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:31:39.81 ID:cjSpv4ez0
>>166
つーかたぶんマスゴミに日本の選手のこと聞かれたから宇佐見が良かったて言っただけ
スカウトはとるきないよ
180名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:31:41.68 ID:NiBTY8IAi
>>167
宇佐美
たった数年で家長のJ通算ゴール数超えてるんじゃねw
ってくらい得点力に差がある
181名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:31:43.26 ID:5n7jFMe+0
>>168
DQNくせー
182名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:32:49.02 ID:q0mYan1P0
↓比嘉さんが
183名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:32:55.20 ID:FkdCd4aj0
自分はバッジョみたいに成って欲しいんだけど、
今はジダンとスナイデルを足して3で割ると宇佐美って感じな。
184名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:33:02.87 ID:wwZquE9s0
>>177
残念ながら監督は関塚なんだ
185名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:33:12.59 ID:KQYQdozG0
宇佐美、絶賛されるほどのプレーじゃないのに
何でこういうスターシステムづくりの記事書くんだろうね。
186名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:33:37.14 ID:urbzsdJx0
モノローグ、モノローグ
187名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:33:44.18 ID:aZpDlRrC0
まだ若いし紆余曲折はあると思うし、
それで勝ち馬大好きねらーからオワコン扱いされる時期も待っているんだろうけど
才能は素晴らしいから、長期的に、成功してほしい。
188名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:34:10.25 ID:TVqRVYVV0
同い年のネイマールとどっちが上なんだ?
189名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:34:50.82 ID:DgJH7tOSi
ただのウィッグサービス
190名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:34:51.56 ID:lpxBCQGzO
宇佐美が日本代表に呼ばれるのも時間の問題だな
来期の活躍次第だけどブンデスでやってくれるでしょ
191名無しさん@恐縮です :2012/05/27(日) 11:35:30.76 ID:vqX36TOFi
ブンデスに残った理由はバイエルンを後悔さすため、がんばれよ。
192名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:36:10.26 ID:SwpxcKteO
>>189
今カツラの話してねえよハゲ
193名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:36:28.47 ID:HS7Xh46T0
>>114
家長どころか、20歳のころの本田と比べても宇佐美は本田を越えてる
194名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:36:32.63 ID:RNAnwfHs0
>>177
扇原は使え。将来絶対に必要になる。
195名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:36:43.79 ID:iKSncHGl0
宇佐美キュンが飛び級で上の年代と合宿したとき
「オレよりうまいやつが一人いた」って言ったらしい
それが今の愛媛ッシ これ豆な
196名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:37:20.07 ID:2isQz5oR0
>>168
たしかに、AKIRAのテツオみたいだな。鉄砲玉って感じ
今も髪のばさずに短髪にすりゃいいのに もっと殺し屋路線でいくべき
197名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:37:30.07 ID:y+Uni5FE0
>>185
www
おまえ試合みてないだろw
198名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:37:31.45 ID:ECBwV0S50
たしか家長は五輪の時大ケガしてなかったっけか
北斗がクインシーにぶち抜かれたワールドユースで脚光を浴びた気がする
当時18でプロだった・・・よな?
199名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:37:41.37 ID:SATxc+kx0
斎藤って左サイドが主戦場?
右足も使えるからなのかな。逆サイドでの切り込みも見たいのに
200名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:37:56.42 ID:1MpLFFqV0
ワシが出たら↓
201名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:38:00.76 ID:6JjvX4Lr0
>>195
宇佐美も見る目ないな
202名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:38:07.27 ID:AVy/RKDGO
ちゃうねんぞー
203名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:38:15.80 ID:QqhYw0NB0
東の原口、西の宇佐美
中学の時よく聞いたフレーズ
204名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:39:01.64 ID:8OIErjX2O
なんだかんだでまだ19なんだよな。
まだまだこれからだ
205名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:39:09.01 ID:5micU2iAO
スカウトらしき奴らがワサワサ居たな
206名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:39:28.69 ID:oQJRksXRP
>>203
東の原口は昨日のロスタイムにポストにぶつけたシュートが決まってれば
ヒーローになれた・・・
207名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:40:10.75 ID:KCCGWouS0
この世代は二列目の人材が多すぎるな
208名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:40:28.77 ID:v3hJ76wdO
まあ宇佐美からしたら出られるところ行きたいだろうからな
バイヤンも十分ビッグクラブだったし飼い殺されるんだったらどこいっても前のシーズンと変わらんだろ
209名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:41:02.69 ID:gv3ynPat0
    ,;-ヾ:::、:::゙゙ソノ-、
   /ヘ::ヾ::ヾ:::::ノ::ノ::\
  /:ヾ:;-`‐`‐'ー'-''、彡::゙;
  !:/:/        ゙:ミ::、:i
  ノ:::::i  ヘ、_ _/ヽ iミヾ:|
.  i::/| 《●》 《●》 |:、:::;!
.  !:、_i   ̄(、_, ) ̄  !_ノノ
  リ:;;、   -=ニ=-  .!ミゞ
   彡\   ̄  /;;ミ
    彡;\;:;:;:;:;:/;;ミゞ

俺の逆起点っぷりをディスってんじゃねーよ
210名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:41:59.41 ID:SwpxcKteO
まあ何はともあれ日本人が評価されるのは嬉しい事だな
ドイツで爆発してくれたらいいな
211名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:43:02.57 ID:y+Uni5FE0
あれだけキープ力あって、スペース上手く使えて、ゴール前にも抜け出す
ついでに比嘉先生の介護w
攻撃にアクセント、緩急つけれる選手で、普通の監督ならトップ下で使うだろ
まあ、関塚なら外しかねんがw 縦→サイド→クロスか縦→頭しか頭にないからな
急急急で緩急つけない糞監督
212名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:43:13.19 ID:/L36GO/A0
三試合目は今夜かw
あっという間だなw
213名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:44:10.82 ID:Z1BcHTMv0
チェルシーが獲れる範囲ではNo1だな
比嘉さんはチェルシーじゃもう無理
214名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:44:28.69 ID:teL/H/Li0
宇佐美はベリーショートのほうが似合う
215名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:44:47.77 ID:/39zEMHz0
一番スカウトにチェックされたのは
エヒメッシだろ
216名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:45:13.20 ID:U0837yqTi
>>211
ブラジルFW頼みのクソサッカーしか出来ないからな
217名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:46:02.56 ID:oQJRksXRP
>>221
専門家って人種は細部や素人だと気付かない要素を重視するうちに
素人の目にもハッキリ判る問題点を無視したり見えなくなったりして
結果素人より専門家の判断がおかしくなるって事がままあるんだけど

関塚って典型的なソレな気がするんだよね
218名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:46:08.22 ID:52WMt6n+0
オランダ戦は斎藤のほうが上だったな
宇佐美はボールを引き出すポジショニングがもっと必要
香川ならマークされてももっとボールに絡むだろう
219名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:48:00.17 ID:06S5t/p40
なんでヒガはネタキャラ扱いなの?なにかやっちゃったのか
220名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:48:20.17 ID:alPNbO050
>>217
風間にそれを感じるが・・・・
関塚はどうだろう
比嘉以外にSBっていなかったっけか
221名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:48:38.74 ID:aZpDlRrC0
比嘉さんは、日本の左サイド顔じゃん?

以前にゴリ酒井スレで、日本代表の右サイドは幸薄顔が多く
(市川、加地、駒野、内田、ゴリ)
左サイドは陽性顔が多い(サントス、長友)とあった。
比嘉さんは後者にぴったり!
222名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:49:04.69 ID:y+Uni5FE0
>>195
斎藤の良さはあの判断力の速さ
ホント、使える選手
原口は調子悪いし2列目まではこれだろ、普通の監督なら
若干過大評価気味だけど、大迫よりフィジカル強くて常に前を向いてプレーする指宿が断然いい

    指宿
斎藤  宇佐美  清武
223名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:49:51.41 ID:/PCb5XW70
>>221
美白のロベカルは左サイドなのに幸薄顔だったから代表クラスになれなかったんだな
224名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:50:05.41 ID:HIslesQz0
で、今日のエジプト戦の2列目は誰がくるんだ?
まさかトルコ戦のやつらじゃなかろうな?
225名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:50:30.06 ID:oQJRksXRP
>>216
1 佐藤 寿人 サンフレッチェ広島 10
2 マルシオ リシャルデス 浦和レッズ 7
2 前田 遼一 ジュビロ磐田 7
2 キム ボギョン セレッソ大阪 7
5 興梠 慎三 鹿島アントラーズ 6
5 矢島 卓郎 川崎フロンターレ 6
5 山田 大記 ジュビロ磐田 6
8 赤嶺 真吾 ベガルタ仙台 5
8 ウイルソン ベガルタ仙台 5
8 高木 俊幸 清水エスパルス 5
8 山本 康裕 ジュビロ磐田 5
8 豊田 陽平 サガン鳥栖 5

今のJの得点ランクってこんな感じで点取れるブラジル人が全然いないんだよね
関塚とか西野のスタイルって、点の取れるブラジル人がいない今のJでは時代おくれなんじゃね
と思うわ
226名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:50:42.90 ID:v3hJ76wdO
>>221
やめろ。比嘉さんがA代表定着したらどう責任取るつもりだ
227名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:50:43.92 ID:0uFVR8wkP
しかし斉藤がもうちょっとイケメンだったらなwww
スカウトの印象ももっとよくなるだろうに
228名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:50:55.54 ID:iwNTnp5sP
>>221
安田や槙野も陽性顔になるのかな?
性格はうざいくらい陽性だが
229名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:51:26.60 ID:R225Tv1h0
>>199

マレーシア戦はたしか右サイドだったな
230名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:51:46.05 ID:OYW6JhGB0
やっぱりな
こいつのポテンシャルは香川を越えてる
試合に使わなかったバイエルンは後悔するだろう
231名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:51:58.41 ID:SwpxcKteO
>>214
でもかなりブサイクだからな
232名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:51:58.57 ID:OpqWE6Nc0
>>224
トルコ戦のメンバー
だから今日が準決勝に進めるかの勝負所

たぶん海外組に触発された10番付けてる東が意地を見せてくれると思う。
233名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:52:57.32 ID:yR2AJYo2i
>>15
>>1
>>欧州のスカウトで埋まったスタンドがうなった


>スカウト多すぎw

無知だな

スカウトかわ500人くらい
来るんだぞ

完全に選手の品評会なんだよ
234名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:53:04.84 ID:sH4eodE20
>>217
本物の専門家ならそうはならないんだけどな。

関塚はサラリーマンになるのが一番合ってた。

間違ってもサッカー監督なんてものには向いてない。
235名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:53:23.57 ID:/PCb5XW70
>>230
香川は運動量がガチだから
90分通して消えないってのもポテンシャルの一つ
236名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:53:49.23 ID:6JjvX4Lr0
関塚なんて何年もこの糞サッカーから抜け出せない
アホだと思うの
237名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:53:50.62 ID:DNWqw9pzO
東や高木みたいなのは
良い選手ではあるけど、これといって特徴がないんで
ユース年代で消えていくタイプ
238名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:54:33.41 ID:nkPCZB8p0
すごいオーラルサービスだな
239名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:54:33.45 ID:aZpDlRrC0
>>228
だから陽性度(というより南方度というか)
の高い比嘉さんを侮ってはいけない
ということでw
240名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:54:42.48 ID:k2h4ciLK0
バイヤンの最後の試合とこの前の試合で強烈なシュートを打ってたけど
枠いってるのはいいけどキーパーの正面になんだよな
241名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:54:45.09 ID:v3hJ76wdO
>>235
宇佐美に運動量あればなぁ
242名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:55:35.34 ID:oQJRksXRP
>>237
高木はパスセンスはこの年代で一番いいだろ

東はマジで何がいいのかわかんねw
243名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:55:42.59 ID:HIslesQz0
>>240
角度がちょっとなかったな
244名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:56:24.90 ID:RNAnwfHs0
ハードワークしないタイプは基本的に好きじゃないなぁ。
245名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:56:31.14 ID:8loDWblV0
>>218
上とか下なんて狭量な目線じゃなくてさ
あの前線がそれまでと比べて
得点の匂いが段違いだったことを評価するべき
246名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:56:39.63 ID:iwNTnp5sP
>>234
向いてない男がJで実績残して五輪代表まで登り詰めたのか
他の日本人監督はよほど非力なんだな
247名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:56:58.50 ID:GLA2s/cA0
>>232
東が10番でレギュラーとか笑える
予選メンバーは本番にはいらんよ
世界で通用しないのがトルコ戦で分かった
清武、宇佐美、斎藤、宮市、高木、呼べれば香川
これで充分。予選メンバーの居場所なし
248名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:57:01.04 ID:sdWYsi6M0
CLでちゃんとスカウティングしておけよ
249名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:57:40.50 ID:R225Tv1h0
五輪代表の監督はルックスも重視されてる気がするんだが、偶然かね?
250名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:57:43.29 ID:y+Uni5FE0
東は清武いないと何も出来ない子になっちゃうからなw

大宮ならDMF・青木拓のほうが五輪に近い選手なんだがw
251名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:58:34.26 ID:nZMrc6fBO
>>190
え?もう呼ばれてなかった?
252名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:58:50.27 ID:adlvosv80
>>247
北京世代の10番も…。

まぁA代表の10番は香川がつけてるだけまだいいんじゃないかな。
もし香川が参加できるなら、それつけるんじゃない?
253名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:59:19.91 ID:ThTmXdlci
これチェルシーとかバイエルンからオファーくるで
254名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:59:53.68 ID:HJO38Y4d0
>>246
関塚やめたら弱くなったしな>川崎
関塚の時の川崎の試合はおもしろかった
255名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:59:56.31 ID:CGwOcEvh0
>>250
清武いない頃から水沼とこのチームを支えてたけど
256名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:00:09.19 ID:M8fJ6C5u0
相変わらずビッグフェイスだな
257名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:01:26.40 ID:v3hJ76wdO
>>247
もちろん悪い選手とは思わんがタレント豊富な二列目レギュラーで10番とかは無しだと思うわ
まあ比嘉さん山村に続く糞采配の被害者だな
258名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:01:45.60 ID:y+Uni5FE0
>>254
ジョルジ頼りの縦ポンが面白かったとは珍しい

ジョルジのプレーが面白かっただけだろ
259名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:01:50.59 ID:kD+TqYv60
エヒメッシは海外行くならまず歯並び直さないと
260名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:01:54.50 ID:DNWqw9pzO
清武が居ると、周りの選手も上手く見える
261名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:02:33.67 ID:oQJRksXRP
>>254
風間に変わって持ち直してるぞ
今7位だっけか
262名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:03:20.19 ID:y+Uni5FE0
>>255
アマチュア相手のアジア大会見た?
あんな試合してて支えてるって言われてもなw
263名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:03:35.55 ID:wGSmKso3i
>>233
かわ
さすが末尾アイは違う
264名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:04:10.12 ID:iwNTnp5sP
>>258
ジョルジ・・?
265名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:04:14.59 ID:CjH2rxcg0
オランダなら活躍できるかもな宇佐美
ドイツはどうだろ・・・
266名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:04:17.56 ID:/PCb5XW70
>>246
日本人監督非力説は結構ある

外国人監督の口から、「日本人が監督だと選手がさぼるようだ」って出たのをインタビューかなんかで見た記憶ある
267名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:04:38.91 ID:AYbVd6VD0
>>258
鹿島の監督がどーしたって?
268名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:04:56.93 ID:W2UCX6ca0
宇佐美ってこんなに老けてたっけ?
爺さん顔ではあったけどマジで爺さんみたいになってんじゃん
269名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:05:37.70 ID:y+Uni5FE0
>>264
ジュニの間違い><
270名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:05:38.02 ID:D4TScvNT0
2点目、指宿へパス出さず自分でシュート打ってたら、宇佐美は外してたと思うな。

こいつは口だけで、イザというときは典型的なダメタイプ
271名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:06:12.21 ID:DaICp9eW0
宇佐美のパス精度と視野の広さにびっくりした
272名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:06:21.24 ID:CjH2rxcg0
何とか決勝進出して前回参加したツーロンなかったことにしたいな
273名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:06:25.85 ID:wGSmKso3i
>>221
駒野の顔濃いけどPK外したから、幸薄に入れられてしまったのか
274名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:06:31.75 ID:q5pY/FyA0
CL決勝で宇佐美投入の場面で使わなかったハインケスがカス
275名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:06:51.24 ID:RhehsZBZ0
比嘉さんマジでチェルシー行くだろ
エンターテイナーとしては超一流だし 
276名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:07:01.69 ID:iwNTnp5sP
>>257
宇佐美も宮市も高木も
五輪世代では下の二学年の選手だろ

二世代分の混成になる五輪代表で、本番前に下の世代の選手がぐんぐん延びてくるのはいつものことだろうに

比嘉や山村や東、権田あたりがずっと中心だった世代には変わりないからな
277名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:07:27.27 ID:k+3MkKtn0
顔デカイから目立つな
278名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:07:45.55 ID:oxvI5cOX0
>>114
家長も10代で欧州に行けていれば...
279名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:08:00.96 ID:flAVlAfx0
スカウト「NO1プレーヤーだ」
(´・∀・`)「じゃあ来年チェルシーで雇ってあげてよ」
スカウト「・・・」

こういう質問をしないからマスゴミなんだよな
280名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:08:51.73 ID:ZfbsFRBOP
OAなし
大迫、指宿
清武、宇佐美、高木、エヒメッシ、大津or原口
山口、扇原、山本康
酒井、酒井、吉田、鈴木、濱田、山村
権田、安藤

OAあり
大迫、指宿
清武、宇佐美、高木、エヒメッシ、大津or原口
山口、山本康、憲剛OA
酒井、酒井、吉田、マヤOA、森重OA(鈴木、濱田、山村から脱落)
権田、安藤
281名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:08:57.05 ID:2AfDkQfZ0
比嘉ってエウレカセブンに出てきそうな顔してるよね
282名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:09:27.28 ID:ttxXS+TK0
とりあえず試合にだしてやってくれ
283名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:09:57.93 ID:/+lfaUAt0
>>246
インタビュアが川崎時代の関塚に攻撃のことを聞いた時、「攻撃はブラジル人が…」と
言葉を濁してた。
守備はでかいヤツを並べ、攻撃はブラジル人3人にまかせて終わり、が関塚のサッカー。
284名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:10:01.67 ID:OpqWE6Nc0
>>271
パススピードも別格の速さ
足の振り幅が少ないのに威力はミサイルみたいなキックだった。
285名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:10:06.44 ID:2AfDkQfZ0
でもルカクやカクタの方が良い選手なのでいりません
286名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:10:20.01 ID:ZfbsFRBOP
>>242
セカンドボール拾う能力
基本劣勢の大宮だから輝く
ビルドアップ時や攻撃の時は空気
287名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:10:33.27 ID:U+WfwoIMO
蛍は?蛍はどうだったの?
288名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:10:57.13 ID:HIslesQz0
>>287
いなかった
289名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:11:48.85 ID:muEpbbxj0
>>168
キッズウォー出てた頃だな
290名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:12:34.63 ID:8ZB0pswH0
>>284
シュートもかるーく蹴ってるだけに見えるのにボフッとか音してたなw
291名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:13:22.70 ID:XTLbZR8r0
チェルシーも比嘉のこと見に来てたのか!
292名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:13:26.08 ID:PnfNXlEC0
オランダ戦のタッチ集どこかにない?
293名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:14:54.10 ID:2Kiw81KI0
小野伸二以来だな、こんなでかい才能を持った日本人選手を見たの。
いつの間に見てたのかっていうサイドチェンジのパスを出した時の視野の広さには思わず唸った。
そして欠点もそっくり。これは日本の指導者に問題があるんだろうね。
欠点は10代で海外に行った事で多少は改善するんじゃないかと期待してる。
294名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:15:48.21 ID:W2UCX6ca0
>>279
そんな質問するからマスゴミなんだろ?w
295名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:16:02.65 ID:Fy37icjc0
これはチェルシーのヘッドショットサービスだろ
296名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:16:11.92 ID:y+Uni5FE0
五輪代表、今年のJのパフォ見て、原口当確・斎藤テストって段階でおかしいけどな

連れて行かなかった原口を落とすわけないだろうし…さてどうすんのか
297名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:16:25.34 ID:GsiTrWh9i
このチームでNO. 1て意味じゃん



298名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:16:27.28 ID:R225Tv1h0
>>291

マリノスが比嘉さんを売るわけねえだろ
欧州のスカウトに目を付けられたら困るから、スタンド外にして存在を隠し続けてるんだぞ
299名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:16:39.09 ID:whFLXVAC0
評価するのはよいけど飼い殺しはもう勘弁。
300名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:17:16.15 ID:boHKGAfv0
なんでマウスサービスを真に受けて記事にするん?
301名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:17:27.13 ID:flAVlAfx0
>>294
えw?
レス番間違えてるの?
日本語ダメなの?
どっち?
302名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:17:40.19 ID:bKIgKMdC0
宇佐美のシュートはインパクトの瞬間の足首の使い方が上手いんだろうな
303名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:17:40.50 ID:22q03Mne0
>>19
300レス超えたけどなw
ざまあ
304名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:17:41.40 ID:IMWUXiHj0
才能にしろ環境にしろ明らかに宇佐美のほうが恵まれてるとは思うが
俊さんほどの安定感を感じないのはなんなんだろう
小野に通じるものを感じる
305名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:17:45.68 ID:KI8Mu8P50
オランダ戦で目立ったのは斉藤とルコキ
306名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:18:10.66 ID:I1/6Q1lNO
宇佐美より斎藤の方が凄い気がするんだけどやっぱり宇佐美の方が上なの?
307名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:18:15.82 ID:cjSpv4ez0
宇佐見てスピードもないしフィジカルないしドリブル上手いわけでもない
まぁ無理だろ、だいたいスカウトはマスコミに本命は絶対褒めないしな
308名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:18:41.35 ID:iwNTnp5sP
>>283
ブラジル人三人が並ぶことはあまり無かったと思う
309名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:18:54.09 ID:qepwGs3n0
>>307
比嘉当たりだろうな
310名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:19:30.62 ID:sagtWKZW0
誰かのおかげでルコキの評価がうなぎのぼり
311名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:19:36.95 ID:Eebky+kV0
>>285
チェルシーにも日本人選手いるのか
312名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:19:37.91 ID:MIAHet1c0
フェラチオに踊らされるジャップ()
313名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:20:29.95 ID:QhFNk6Uh0
>>301
>>279みたいな質問をした記事が出たら間違いなく
「これだからマスゴミは」でスレが埋め尽くされるぞ
314名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:20:40.12 ID:y+Uni5FE0
>>307
フィジカル弱い?ドリブル上手くない?

宇佐美の姿勢と腰の位置見てる?
315名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:20:49.18 ID:YY6qXIAv0
2008 トゥーロン国際トーナメント グループリーグ第1戦

 日本 1−0 オランダ  [トゥーロン/フランス]
1-0 李忠成(後20分) ← GK西川のロングフィードから

◆ U-23日本代表  反町康治監督
GK 1 西川周作(大分)
DF 12 田中裕介(横浜M)
   4 水本裕貴(G大阪)
   9 森重真人(大分)
   5 伊野波雅彦(鹿島)(cap)
MF 2 細貝萌(浦和)
   10 梶山陽平(FC東京) → 22 森本貴幸(カターニャ)(後21分)
   8 本田圭佑(VVVフェンロ)
   13 谷口博之(川崎)
   7 水野晃樹(セルティック) → 17 梅崎司(浦和)(後36分)
FW 20 李忠成(柏)

316名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:20:58.10 ID:VM9PWC5t0
すべてのレベルが高い
弱点だったフィジカルも改善してる
317名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:21:11.62 ID:DNWqw9pzO
あのシュートシーンなんて、ボール1個分程度しかDFを交わしてないのに
振りが早いんで、DFはブロック出来ない。
318名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:21:21.76 ID:JVm3+0rI0
ヒガじゃなくイガだろ。普通Hは読まない。
319名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:21:34.28 ID:qDfe2xxz0
宇佐美はなぜか小さく見える
178あるからサッカー選手としては普通なのに
320名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:21:45.69 ID:I2QyNGyOi
CL決勝のベンチに座ってた選手を知らないスカウトは普通いないだろ
321名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:21:59.32 ID:z1E20XET0
あと10試合くらい比嘉さんと組ませれば
問題の守備も解決するんじゃね
322名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:22:10.69 ID:Hx2PAsPQ0
チェルシーのスカウトって言うから元ガンバのヒルハウスかと思ってたけど違うんだな。
323名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:23:00.16 ID:OpqWE6Nc0
>>311
日系フランス人3世らしい。
324名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:23:06.89 ID:hJ9RU9dU0
こいつの顔がなすびの漬物に見えるんだが
325名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:23:12.82 ID:e4IeJ7X90
一番抜けるドリブルしてたの誰だった?
326名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:23:24.25 ID:8ZB0pswH0
>>316
比嘉のおかげで守備に奔走する宇佐美が見れてよかったなw
327名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:23:39.78 ID:zeyNSE740
俺の前俊は早くケガを治してください
328名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:24:49.78 ID:mMBB4kJlO
>>307
猫背で下向いてって本当はだめであろうドリブルの仕方なのにしっかり周り見えてるから凄い
さすが骨盤パニック
329名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:24:54.44 ID:bIKsvjDP0
やるきある方の宇佐美だった
330名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:24:56.29 ID:iwNTnp5sP
>>325
ルコキ
331名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:25:04.83 ID:77i31U0z0
斉藤学は顔が歴代でもワースト10に入るほど奇形の選手
ロナウジーニョは受け入れられたが、こいつはどうなんだw
332名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:25:23.96 ID:W2UCX6ca0
>>301
そらNo1プレイヤーって中には「トゥーロンで」ってのが勿論含まれてる位想像出来るんだろ?お前みたいなのでも
今のチェルシーに宇佐美が必要かどうかくらい糞ニワカでも無い限り判断できるからな
人の語学力をどうこう言うよりテメエの読解力と理解力どうにかしろよw
333名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:25:55.02 ID:R225Tv1h0
>>331

あの程度なら見慣れればどうってことはない
334名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:25:58.45 ID:n1rtiVAt0
>>214
完全同意。
ああいう目付きのやつは3mmが一番。
宇佐美はさっさと坊主にしろ。イケてる風に見える。
335名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:26:24.07 ID:mMBB4kJlO
あのターンしながらのトラップ凄かったな
飯何杯もいけるわ
336名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:26:33.00 ID:e4IeJ7X90
>>330
日本人の教えてくれよw
337名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:27:16.07 ID:iwNTnp5sP
>>331
大丈夫、宇佐美も横にいればどうと言うことはない
338名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:27:18.66 ID:sMPh8I7k0
>>7
それを言うならリップスティックだろ
339名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:27:25.24 ID:/PCb5XW70
>>331
あの顔だったからサッカーしかないって宇佐美を凌ぐ活躍ができたんだ

大津みたいなルックスだったらチャラい髪型して中途半端な選手になってたよ
340名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:27:28.79 ID:flAVlAfx0
>>313
皮肉って知らないの?小学生?
嫌味とかじゃなくて、真面目に小学生か中学生?と思った
341名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:27:30.32 ID:OpqWE6Nc0
>>334
シュバインシュタイガーみたいな感じなると思うわ。
コイツに頃されるみたいな威圧感与えられると思う。

奥さんの影響なのか顔に似合わない長髪だわ。
342名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:27:35.41 ID:YHXNGsUGi
>>15
実際には唸り声なんて聞こえないよね
こういう門切り型の記事書くのやめろ
343名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:28:08.71 ID:7ao2p0Ym0
それはない
夢見てるんじゃないか?
344名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:28:16.88 ID:sVP21icD0
今の宇佐美はスナイデルにドリブルをたして2で割ったような選手
345名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:28:35.39 ID:j9J7MCkUO
オランダ戦では明らかに比嘉さんのほうが目立ってたと思うがな。
飛び抜けていた存在だったよ。
346名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:28:46.09 ID:QhFNk6Uh0
>>340
はは、赤っ恥
347名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:29:31.37 ID:7wxwkbaf0
宇佐美を諦めない
348名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:30:22.44 ID:Eebky+kV0
>>337
永井もつけよう
349名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:30:53.11 ID:mMBB4kJlO
350名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:31:10.18 ID:bE0ZTqBd0
来期はアラバちんちんにしてバイエルンに後悔させてあげてください
351名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:31:46.45 ID:Eebky+kV0
>>349
何組のヤクザですか
352名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:32:04.91 ID:OpqWE6Nc0
>>331
マメタンクみたい
353名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:32:30.83 ID:HS7Xh46T0
蘭がこの髪型がいいっていうんで髪切れないんですよ
354名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:33:09.20 ID:/39zEMHz0
タカシ、チェルシー、オメデト、タカシ
355名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:33:25.02 ID:7ao2p0Ym0
本田さん並みに寝る時間と起きる時間を一定
決まった食べ物以外絶対食べない、食べる順番まで決めて食う
練習する時は10時間以上、正月だろうが関係ない、バカンスを拒否する
絶対に酒を飲ますミネラルウォーターだけ

この程度はやらないと宇佐美の事なんか認めへんよ
356名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:33:26.15 ID:NazXr8020
こいつ絶対宮市より上手いだろ
これも顔面格差か
357名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:33:34.78 ID:sMPh8I7k0
>>331
学君、可愛いじゃん。俺、好みだわ。

っていうかお前はどうなんだよ。さっさと死ねこのウスラボケ ^^
358名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:33:52.29 ID:CExHE16Z0
原口が不憫だなあ
359名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:34:59.85 ID:iwNTnp5sP
>>356
宮市みたいな分かりやすい一芸のある選手は何かと使いやすいと言うのもあるだろう
360名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:35:00.29 ID:9px3Nc5QI
u-23 なのに、22,23の選手がイマイチな気がするなぁ。
361名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:35:05.88 ID:ZcjVgblr0
エアK二世
362名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:35:16.73 ID:77i31U0z0
>>357
顔はまあ下の上か、中の下ってところかもしれないけどさ
あの歯並びはどうするんだ?
俺だったら、あいつと話しているときだけは、直視するのが無理だわ
363名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:36:01.08 ID:SATxc+kx0
>>229
メッシ名乗るなら右でグイグイ切り込んでいってほしいね


って思ったけど右も使えたほうが便利か
364名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:36:32.43 ID:wbgFhhnJO
ビッグクラブのスカウトも視察に来ている
この大会にはこれからも参加しよう
宇佐美はホッフェンハイムで2年ほど活躍すればプレミアのビッグクラブに移籍できるかもな

365名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:36:47.54 ID:mMBB4kJlO
U13の宇佐美高木は最高だった
オランダ戦でも相性よくて見ててワクワクした
366名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:36:51.07 ID:FVbLm5uO0
>>168
槙野かと思った
367名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:36:57.85 ID:kwzqge2f0
試合きちんと見ましたが、誰がどうみても、素人が見ても、
良かったのはカモメッシで、宇佐美ではない。
宇佐美は運動量少ないし、一対一で勝負もしてないし、抜いてない。
368名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:37:01.44 ID:bJjafRRb0
これはいわゆるヒップサービスだろ?
369名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:37:52.57 ID:d811PwNri
こいつらいるなら香川清武宮市はAに専念でも良さそうな感じではあった
そして存在感の無い大津
370名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:37:54.13 ID:iwNTnp5sP
>>360
まあ今回の20、21歳組は
ずっと期待を背負ってきたプラチナ世代だからな
371名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:38:03.33 ID:YCd3B3CU0
宇佐美はこれからもヒガさんに育ててもらえよな
372名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:38:13.16 ID:1qKltoyki
この大会って若手が各クラブにアピールするための大会だったのか。しらなかった
373名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:38:16.02 ID:n1BE7SIXi
やはり宇佐美は怪物
批判してた馬鹿はほんと見る目ねーなw
374名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:38:24.88 ID:Febuldze0
> 一対一で勝負もしてないし、抜いてない。
もう一回見ようか
375名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:38:51.92 ID:aZpDlRrC0
>>304
茸は、プレイスキックという、抜きん出た武器があったからでは。
ジーコジャパンの頃は困ったら茸に預けておけみたいな
感じだったし、アシストもしていたけど、
ただやはり絶対的な武器があるのが大きかった。
376名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:38:56.99 ID:qONtPo2Xi
宇佐美頑張れ
本田を中心に両サイドから香川と宇佐美がゴリゴリ攻める未来が見えるぞ
377名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:39:01.70 ID:V9ZBFvSU0
これが噂のblowjob
378名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:39:06.71 ID:5D4kwNCT0
イブスキーも活躍して少なくともトップチームと契約して欲しいもんだ
379名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:39:15.82 ID:g0Ghjz8+0
まだ司令塔がどうとか言ってんの?
駄目だなあ
380名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:40:09.84 ID:I5QnOBO/0
宇佐美はサボりぐせがあるからな
後半途中はずっとボールにさわってないだろ
381名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:40:26.23 ID:mMBB4kJlO
>>367
きちんと見てそれならばサッカー知らなすぎ
382名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:40:31.69 ID:svTvZj0XP
ガタイが良くなってきたのが一番の収穫じゃないか?
あと運動量さえあれば
今のままじゃただの家長
383名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:40:33.74 ID:GeqW6OLeO
金持チェルシーだからジャパンマネーではなさそうだな
384名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:41:49.33 ID:GpMRRgoU0
あれ?宇佐美って在日なの?
ターンオーヴァーが賛辞するなんて
385名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:42:01.40 ID:YEK1/tKZ0
>>5
なでしこJAPANにも宇佐美に似てる人がいるよね

サッカーに向いてるタイプの形なんじゃないかって思うわ
386名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:42:01.60 ID:/PCb5XW70
>>379
でもドルトムントの香川は司令塔に相応しかったな
387名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:42:01.85 ID:mjBUm5wpi
>>15
スカウトがたくさんくるよ
388名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:42:40.05 ID:g0Ghjz8+0
そのスカウトは三本ラインの服を着ていませんでしたか?
389名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:42:48.10 ID:yQ6zUFMH0
>>280
大迫は確定しないかも大津がそこに入りそうだから
390名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:42:51.93 ID:LE7rw9gtO
比嘉を見てドーハの頃の三浦安を思い出した。
391名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:42:56.11 ID:Eebky+kV0
チェルシーは前から宇佐美に注目してくれてたからな
つい最近はリヴァプールからもオファー?があったらしいし
宇佐美の評価は高いぞ
392名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:42:56.62 ID:Xu0xNNnI0
本田が居る限りAには洋ナシだなぁ
香川や岡崎のような得点力も期待できないし
可能性があるならボランチだけど遠藤二世になれるとしても時間がかかる
393名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:43:04.28 ID:OpqWE6Nc0
>>168

なんでオデコとほっぺたの骨がせり出してきたんだろうな。
394名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:44:13.33 ID:d811PwNri
>>392
前での攻撃力が魅力の選手に
何で遠藤の後継
395名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:44:29.73 ID:cSNagn/gP
>>370
でもワールドユースも出れなかったけどな
396名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:44:37.63 ID:15c7w0j10
チェルシーはアンチフットボール
397名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:44:56.95 ID:QjzbLMY+0
1年バイエルンに御礼参りして来年飴か
ロベリーに揉まれたのは無駄じゃなかったな
398名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:45:01.07 ID:mMBB4kJlO
>>393
おでこはお父ちゃん頬は母
399名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:45:19.60 ID:MB9v38Ra0
>>15
そういう大会なんだよ。
400名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:45:29.01 ID:e4IeJ7X90
>>395
この世代負けまくり世代だよな
401名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:45:48.64 ID:2+K65TdH0
>>318
ヒグアイン→イグアイン
ヘンリー→アンリ
ヒガ→イガ

402名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:46:08.87 ID:fLO5qq/Wi
アンチフットボールもフットボール
403名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:46:09.84 ID:wbgFhhnJO
>>392

お前は最初から最後まで11人で戦うつもりか

404名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:46:26.65 ID:qDfe2xxz0
405名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:46:58.52 ID:mfT+5zYq0
リベリーやロッベンからいろいろ吸収しててほしいな
宇佐見に向上心とかハングリーさがどれだけあるのかしらんが
406名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:47:17.13 ID:Uz5rl+MH0
マラガのスカウトいたよな
407名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:47:27.33 ID:MB9v38Ra0
>>386
司令塔でもあり、フィニッシャーでもあったのが珍しい。
408名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:47:32.24 ID:15c7w0j10
まあバイエルンでの屈辱は結果的に良い経験になったみたいだな
409名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:47:47.40 ID:Xu0xNNnI0
>>394
トップかトップ下じゃ宇佐美は上のレベルいくとどうかな
足元でボール貰うタイプだからブンデスで宇佐美が得点量産できるとは思えない
410名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:47:51.14 ID:FleQhScc0
指宿、大迫
清武、宇佐美、齋藤、高木、永井
扇原、山口、山本、憲剛(OA)
酒井、酒井、槙野(OA)、鈴木、山村
権田、安藤

FWはOAでハーフナーを呼ぶなら指宿、前田を呼ぶなら大迫が外れる
411名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:48:02.42 ID:cSNagn/gP
>>392
年齢5歳も離れてんだからまあいいんでないの
本田がこのままエアオファーな人のままだったら評価が逆転することもあるだろうし
412名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:49:10.24 ID:yQ6zUFMH0
>>391
ファンハールの執念らしいね、リバポはw
手元に置いて育てたかったんだとw
413名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:49:59.39 ID:SATxc+kx0
>>404
右がFC東京の手ぐせの悪いDFに見える
414名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:50:32.00 ID:vLli6cRZ0
チェルシーって元々宇佐美追ってたはずなのに
名前忘れられてることのほうが切ないわ
415名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:51:01.20 ID:T7E22SgE0
齋藤はあのジニアス柿谷にジュニアユースのころから
「一個下だけど全然かなわないと思ってた」とか言わしめてるからな
416名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:51:10.01 ID:6123f3tmO
宮市ヲワタ
417名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:51:12.76 ID:WdR20tGz0
>>331
口を閉じてればイケメン
418名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:51:33.36 ID:RjMEpC2e0
>>410
関塚のなかでは原口は確定してる気がする
419名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:51:55.44 ID:SHH9p/KI0




宇佐美は昔っからこう



レベルの低い相手には無双する、だからスカウトからの評価はすげー高い



で、実際に取る、トップレベルで使うと駄目な所が目立ちすぎる



結局、これのループの選手、家長とかと一緒だね、巧いんだよ、巧いけどガチじゃ使えない




420名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:53:12.81 ID:CjH2rxcg0
ファンハールが欲しがったってマジか・・・
若手育成得意な人だよね?あとリケルメ干したの覚えてる
リケルメはいらないのに宇佐美は評価してるの?
421名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:53:15.16 ID:YF1oKvSEP
>>410
指宿と被ってんじゃねーかよw
巨人二人もいらねーよ
422名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:54:09.44 ID:mfT+5zYq0
423名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:54:14.55 ID:OpqWE6Nc0
>>419
これずっと見てたらそう思うよな。
http://www.youtube.com/watch?v=Z1TPFuObxRA
424名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:54:33.47 ID:YF1oKvSEP
>>419
なんで無駄な改行すんだよ
お前だけのスレじゃねーんだよ
3歳児か
425名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:54:41.48 ID:8ZB0pswH0
>>419
だよなー、オランダとかクソヘボいし
426名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:56:12.93 ID:4POJD+Tt0



で、シュツットガルトレギュラーのゴートクを上回る比嘉さんはビッククラブから照会あったのかな?
427名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:56:35.10 ID:X9wmWSd80
>>338
唇が乾燥してるんだけど
428名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:59:01.28 ID:svTvZj0XP
>>415
なんでこーゆう妄言を広めようとするの?
429名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:59:20.69 ID:yQ6zUFMH0
>>420
バイヤン解任前にスカウトに宇佐美獲得を強烈に推薦してたのがファンハール
430名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 12:59:40.32 ID:Eebky+kV0
>>420
バイエルン入りしたのもファンハールが欲しがってたから
監督がハインカスに変わってまったく起用してもらえなかったけど
431名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:00:00.31 ID:q5P8KNtF0
宇佐美の走ら無さはあまり改善していないと思ったが。
あのポジションだと、もっと動かんといかんだろ。
432名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:00:17.72 ID:QjzbLMY+0
宇佐美は有名だからあれだけど、齋藤の方が驚かれただろ 初見であれは驚く
433名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:00:22.96 ID:qNeyL+9n0
チェルシーはベルギーリーグ得点王のルカクが干されてるんだからなあ
434名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:01:42.44 ID:yvQUdME10
相変わらず射精辞令でホルホルしてんのかお前らは
435名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:01:53.01 ID:mXAWMAE0i
呼び捨てしてるけど、シジュクより年下だよな?
436名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:02:18.50 ID:XRLWo2kJO
ゆるいオランダ相手じゃなくトルコ相手でどれだけできるか見たかった
437名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:02:23.00 ID:sDW/6dlV0
普通に齋藤のほうが良かったな
宇佐美寄りの報知だからな
438名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:02:31.63 ID:HS7Xh46T0
>>414
このスカウトが素人なんだろ
チェルシーのフロントレベルになれば当然宇佐美は知ってるはず
439名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:02:57.66 ID:TNJ6oLiO0
>>435
うるせえなぁ。どっかいけよやきう脳。
440名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:03:26.28 ID:EFdxTTxa0
441名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:03:31.29 ID:Eebky+kV0
>>435
イブくんって言ってたけど、記事では訂正されてる
442名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:03:46.14 ID:uYPdNNlQ0
何の皮肉なんだか。
samsungがスポンサーだから、韓国の意図が隠れているのか。
実質、チェルシーは韓国チームなんだな。納得。
443名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:03:46.30 ID:8ZB0pswH0
>>423
何だ相手雑魚のブラジルじゃん


ボールのキープ力は本田以上だな
フリーキックは俊輔と本田の良い所取り
パスセンスは香川と変わらないくらい
シュート力は香川以上
判断力の速さだったり、GKのタイミングずらしたりするセンスは圧倒的に香川が上だからこの辺吸収すると
結果につながるプレイが出来るようになるな

スタミナや守備は比嘉さんに鍛えてもらえ
444名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:04:00.36 ID:T7E22SgE0
>>428
ホントだから
去年の四国ダービーのときにキーマン2人のインタビューで言ってたよ
445名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:04:03.36 ID:9zr8DLpCi
「イブ君」を記事が指宿に変換しただけ

清原のフライデー記事みたいなもん。
446名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:04:21.21 ID:h/O/uaq50
蘭ちゃんが喜んでたみたいで良かったわ
447名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:04:27.02 ID:77i31U0z0
都市伝説って言うけどさ、京都や大阪なんだから府伝説だろw
448名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:05:01.61 ID:/nNb0gSrO
えwww
日本はU−23でオランダはU−21なの?
449名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:05:23.06 ID:77i31U0z0
>>440
卵系なのはわかった
450名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:05:27.89 ID:Xu0xNNnI0
宇佐美がこの年代で圧倒的に上手いのは分かってたこと
問題はそこから先のレベルなんだよな
まあ技術を高めてロッベンやリベリ目指すのもいいけどさ
特にロッベンなんてたいした動かないし
451名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:05:28.20 ID:PDPx7NUz0
今動画見てきたけど斎藤いいね〜
452名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:06:10.22 ID:SATxc+kx0
仏語解説は案の定「イブスキー」って外人風に言ってたよね
453名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:06:30.96 ID:vIaIzWNf0
香川より使いやすいかも
454名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:06:54.30 ID:/V4udaHY0
No.1になるような実績が何もない件
455名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:07:21.09 ID:77i31U0z0
>>448
普通に欧州で22〜23歳でだったら、国別代表やクラブでの主力選手になれていないなら
有望株ではないでしょ
456名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:07:37.35 ID:WDtxUryx0
ユース年代は上手いだけで通用するけど
トップチームになるとフィジカルある奴らに簡単に潰されるからな
結局大成する奴はスピードや体の強さも世界トップレベルなんだよね
457名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:08:03.17 ID:R225Tv1h0
458名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:08:10.46 ID:sSa8IOkl0
>>438
素人のスカウトwww。
素人にほめられたのかよ。いいのかそんな事言って。
宇佐美、命なんだろ?
459名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:08:16.16 ID:zip4vhE10
バイエルンといいチェルシーといい、全部裏でアディダスが糸ひいてるのまるわかり
460名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:08:17.51 ID:ZAychz8E0
相変わらず地蔵だな
だからバイエルンで出番なかったんだろ目立てよ少しは
461名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:08:32.66 ID:n1rtiVAt0
>>412
ファンハールwwwwwwwwwwwwww
どれだけ宇佐美好きなんだよwwww
462名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:10:18.13 ID:fv3KQNFC0
「オレのゴールと書いといてください」

こういうこと言ってしまうからこいつはダメなんだよな
お調子者という負の資質は周りがどれだけ指導・指摘しても変えることができないんだよ
463名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:10:27.22 ID:MB9v38Ra0
>>430
それに、ロッベンとリベリが思ったほどスペらずに稼働できてたってのも、宇佐美にはマイナス
だった。
464名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:10:30.41 ID:+qxfJevd0
斎藤宇佐美清武の二列目になるだろうね
465名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:11:02.07 ID:DzXRlAzwi
>>331
染色体が多そうだね
466名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:11:24.87 ID:xTtpc8fX0
>>440
額の広さといい頭の形が俺にそっくり
こいつは絶対にハゲる
467名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:12:12.07 ID:S7QJBp9P0
スカウトわんさかいるってことは、準決勝行けるのと行けないのとでは大きく変わるのかな
468名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:12:21.72 ID:9zr8DLpCi
>>466
両親ハゲてないから大丈夫
ハゲは遺伝
469名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:13:03.25 ID:cSNagn/gP
>>463
オリッチアラバよりも下の扱いだから今年に関してはどう転んでも望み薄だった
470名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:13:05.83 ID:N2f0ki/z0
こんな顔でもスターになれるから大丈夫だろ
http://esterio.weblogs.jp/manager/images/2010/07/12/6017061.jpg
471名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:13:19.20 ID:5M3i+brY0
HIGAの世界デビューは五輪までお預けか

関塚の温存策は徹底してるな
472名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:13:27.55 ID:dS6m9iYd0
>>448

それも、U−21の控え組み w
473名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:13:38.88 ID:2Rec3E/A0
宇佐美って技術でかわすことは出来ても抜けないんだよな
スピードが圧倒的に欠けてる
474名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:13:48.78 ID:Xu0xNNnI0
ロッベンはそんなに稼動してないよ
まあアラバがいたからなぁ
475名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:13:48.88 ID:sSa8IOkl0
海外組入ると前の選手は豊富になるけど
相変わらず、ゴール前が危ういのに変わりはないな。
ちょっと欲張り過ぎかな。
476名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:13:57.86 ID:Whqv1JFcO
オランダ戦の斉藤高木はよかった。高木は小さいだけに動きが敏捷だな
477名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:14:32.26 ID:qDfe2xxz0
選手にはやたら好かれてるよな。宇佐美はバイヤンから出しては駄目だって
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3026980.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3026982.jpg
478名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:14:33.69 ID:WDtxUryx0
>>463
どこがどうマイナスなんだ
479名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:15:24.66 ID:DWQZeajT0
宇佐美高木指宿もU-21
480名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:15:30.74 ID:Xu0xNNnI0
>>473
トゥーロンでのプレーは若い頃の俊輔みたいだったな
キープしたり正確なキックでチャンスを演出したり
もちろんスケールは宇佐美の方が大きいけど
481名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:16:03.14 ID:yQ6zUFMH0
>>467
この大会の得点王は欧州でも活躍するからね
スカウトも適正をしっかり見れるというメリットがある

多分、カモメッシは売れてしまうんじゃない?
482名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:16:48.33 ID:qDfe2xxz0
カモメッシ移籍したら鞠終わりだな
483名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:16:55.81 ID:TzZB4wha0
>>477
師匠と弟子みたいだなw
宇佐美にはリベリーのようなプレイヤーになって欲しい。
484名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:17:04.46 ID:rNgvAAMQ0
エジプト戦はトルコ戦のメンバーか?
不安しかない・・・
485キョロ:2012/05/27(日) 13:17:32.18 ID:VLi+YCEQO
本田---
486名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:17:35.31 ID:R225Tv1h0
>>470

髪の毛が2323だったらもっとよく見えるだろな
やっぱり髪の毛って大事だな
ベッカムも禿げだったらあんな大スターになれなかっただろう
487名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:18:14.09 ID:glQeEvEq0
比嘉さんに注目しないチェルシーのスカウトは無能
488名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:18:20.92 ID:1aXRBL8H0
宇佐美に得点力あればすごい逸材なんだろうけど
まったくないからな、得点力
点の臭いまったくしないだろ?シュートも全部キーパーにしか打てないし

それで地蔵なんだぜ?期待するだけ無駄
489名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:18:27.63 ID:dS6m9iYd0
エールでもレギュラー取れないようなオランダ選手たち

こんなレベルで少々出来たからってホルホルしてもしょうがないだろう

ブンデス1部じゃ、通用しないんだから
490名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:18:30.78 ID:iwNTnp5sP
>>477
リベリ「コイツ、ブサメン。オレ、トモダチ」
491名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:18:43.82 ID:4ErDfzcG0
エヒメッシ移籍フラグ
492名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:18:49.66 ID:oxvI5cOX0
>>440
周りがチャラ男ばかりのサッカー界 で
この髪型をキープできるインテリジェンスは素晴らしい
493名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:19:13.93 ID:++sLzBz20
あの試合は確かに宇佐美がMOMだった
高木や齋藤も良かったけど宇佐美は成長してた
494名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:19:32.49 ID:sSa8IOkl0
>>482
唯一の希望だからなあ。
こいついないと、放り込みサッカー、バックパスサッカー
に戻ってしまいそうだ。
495名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:19:42.03 ID:GdTTHtZx0
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/2009/text/200908200011-spnavi.html
これを思い出した
スカウトは宇佐美タイプ好きだねー
496名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:19:48.06 ID:W2UCX6ca0
関塚は比嘉みたいなの置いてるから
じきに選手にもナメられるで
497名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:20:17.31 ID:dS6m9iYd0
斉藤は売れるだろうな  ブンデスだろうけどw
498名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:20:57.22 ID:Xu0xNNnI0
宇佐美の理想はリベリだろうな
リベリもフィニッシャーではなくチャンスメイクする側だからね
もちろん点を取る能力はあるけど
あのフィジカルと運動量は見習って欲しい
499名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:21:01.09 ID:IlQYABDM0
今年だけでいいのでガンバに戻ってきてくれへんかな
500名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:21:13.31 ID:Eebky+kV0
>>477
リベリー陽気だなw
501名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:22:25.81 ID:Fy37icjc0
白人と黄色人種の頭の形について

小顔工房
http://www.kogaokoubou.com/kogao01/kako-index.htm

欧米タイプの頭持ってる奴は【洋】服似合うし、地味な髪形してもかっこいい雰囲気イケメンになれる
絶壁は短髪にしても似合わないお坊さんw
502名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:22:26.84 ID:qDfe2xxz0
503名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:22:29.49 ID:SATxc+kx0
>>494
?「それが一番困るんだよね」
504名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:22:31.70 ID:h+g6CEkn0
で、香川・宇佐美・宮市は五輪に選ばれるんですか?^^
505名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:22:33.78 ID:PPhwmLEE0
>>477
わろた
506名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:22:58.92 ID:mMBB4kJlO
>>461
まだ早いわって時からバイヤンからのオファーあったけど全部ファンハールから
でやっと宇佐美も決心したのに辞めちゃったから悔しさ爆発中
507名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:23:10.40 ID:GcPWuA520
>>79
>MOMはルコキ>斉藤>高木=宇佐美かな?

それはねーよw
ルコキが目立ったのはHIGAさんが類まれな才能の持ち主だからだバカめが
508名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:23:17.94 ID:W2UCX6ca0
>>498
宇佐美にフィジカルが付いたら
リベリになれるけど
それが難しいんやで
509名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:23:32.43 ID:1EybqUK20
斉藤は実写版GANZのネギ星人だろ。子供のほう
510名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:24:01.41 ID:Fy37icjc0
>>477
清々しいほどのブサイクコンビだな
511名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:24:33.99 ID:W2UCX6ca0
斎藤を見てると
なんでだろう
ひよこを思い出す
512名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:25:04.83 ID:7ao2p0Ym0
じゃあ買い取れやチェルシーw
513名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:25:12.27 ID:dS6m9iYd0
だなw ルコキは対面比嘉さんだから 判定不能
514名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:25:34.43 ID:w/F+A6pSO
う〜ん
最近は優等生な選手ばかりで、退屈っちゃぁ退屈なわけだが
それでもこいつのパーソナリティーは、足枷にしかなってないと感じるんだよな
どこへ行っても、やりたいプレーと、求められるプレーの解離にもがき続けるキャリアしか見えてこない
晩年の中田にも通じるが、いくら巨大な才能でも、駒わ駒な訳で、その領分を越え出すと、アンビバレントな気持ちをもて余す不幸な末路しか待ち受けていない。
誰かが気づかせくれるなんてことは少ない、自らが気がつくしかない。
応援も期待もしてるけど、心配やな〜
515名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:25:54.90 ID:QCNAUOwM0
結局移籍した先でもベンチで消えていきそうだな
516名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:25:56.50 ID:sSa8IOkl0
>>511
www。
言われてみれば、その通りだな。
517名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:26:03.23 ID:W2UCX6ca0
勘違いしたルコキは
早晩、潰れるだろう
比嘉さんの毒餌を食らったんや
518名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:26:21.85 ID:5khjq5ER0
チェルシー「宇佐美はNo.1だ。オファーは出さないけど。」
519名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:26:30.70 ID:qDfe2xxz0
>>511
ああいうハンプティダンプティいそうだよね
520名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:26:32.64 ID:FATJ4ALA0
買い取らない時点でリップサービスだろ
521名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:27:19.50 ID:PPhwmLEE0
ホッフェンハイムで活躍→ビッグクラブ
522名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:27:22.25 ID:SATxc+kx0
>>509
やめろww
オプーナといい、母性本能をくすぐるような顔なんだな。鼻水とペロペロキャンディーが似合いそうだw
523名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:27:53.31 ID:dS6m9iYd0
斉藤は、あるある探検隊の坊主のほうみたい
524名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:28:05.18 ID:Xu0xNNnI0
まあオランダの守備がぐだぐだだったせいもあるからね
本番ではあんなに攻撃陣に自由にさせてくれないだろう
前回もトゥーロンじゃオランダ倒してるし
基本的にこの大会はテストの場に過ぎないからね
525名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:28:12.56 ID:oGvo0GecO
宇佐美と清武は日本を腐らせた癌
死んでほしい
あとは宮市に任せろ
526名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:28:24.81 ID:Eebky+kV0
>>502
リベリとメンチきってる奴ってまだ20か21だよな
貫禄ありすぎだろw
527名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:29:44.25 ID:0s9nSZQb0
練習場みたいなとこで試合をしているけど
スタンドにはスカウトがギッシリ詰まってんの?
ちょっとにわかには信じられないんだけどw
528名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:29:52.52 ID:Nc43kO46i
>>145
そこは先にペテルセンだろさすがに
529名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:29:57.74 ID:seXYDI/60
>>511
同じ。
530名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:30:09.80 ID:UozHU9fJ0
>>525
宮市はどう見ても岡野二世にしかみえん
531名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:30:25.57 ID:dS6m9iYd0
とりあえず、なんとかハイムでレギュラー取る事だな
15Gぐらいしないと、ビッグクラブ返り咲きは無理だぞ
532名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:30:32.06 ID:IuKRXdzz0
>>526
きっかけは内田じゃなかったっけ
533名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:31:06.72 ID:yQ6zUFMH0
>>477
リベリ兄貴は最後まで宇佐美を気にかけてくれたからね
親友はペテルゼンだけど、恩人はリベリ兄貴で間違いない
ティモも沈んでるときに元気付けてくれたし、ボアテングも同期の仲で気使ってくれた
何気に宇佐美のバイエルン時代の仲間関係は良かったね
入るタイミングが悪かっただけかなw

534名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:31:14.81 ID:qDfe2xxz0
>>526
パパドプーロスは20歳だな
うっしーがやられてリベリにメンチ切りに行く場面
535名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:31:59.54 ID:dS6m9iYd0
>>532
内田が潰して、リベリが文句言ってヘタレてたところへ助け舟
536名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:32:45.24 ID:Ey5Sq/O40
>>412
クロップとkagawaのような関係になっていれば
いまごろは・・・
537名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:33:04.79 ID:seXYDI/60
>>532
そう
内田が悪いのに、世の中は見た目で判断するからw
リベリーが宇佐美を可愛がるのもわかる
538名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:33:29.06 ID:SnW0a5G1O
>>517
長友被害者の会の逆バージョンか(´・ω・`)
539名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:34:09.75 ID:N3vlVvys0
絶望的なくらいの池沼顔
540次で落選:2012/05/27(日) 13:34:18.33 ID:HJhIjgbk0
【さいたま市生まれ 静岡7区】片山さつきのやり方が、いかに欺瞞に満ちた見せ掛けの演技に過ぎないかについて
http://www.asyura2.com/09/senkyo68/msg/550.html
小泉純一郎も片山さつきも、みんな安倍辞任を知り、安倍が辞任する前から後継議論をしていたんです。なんて汚い連中なんだ。
http://www.asyura2.com/07/hihyo6/msg/466.html
541名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:34:26.65 ID:sDW/6dlV0
>>502
これウッチーが悪かったんだよな
でもなぜかこういう状況にw
542名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:34:34.57 ID:1dtEdFKb0
>>502
私のために争わないでもうこれ以上顔
543名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:34:52.29 ID:d0siQK7J0
まあ1人だけレベルが違ったな
東じゃなくて宇佐美中心にすれば五輪でもそこそこいけそうだな
544名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:35:08.50 ID:CArRiX9x0
>>541
リベリは「なんで俺が・・・」って目をしてるな
545名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:35:50.78 ID:wwZquE9s0
>>524
オランダ戦のメンバーでもう1試合フランスかメキシコあたりとやらせたいな
そのためにも今日は絶対に勝ってもらわないとな
546名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:36:25.03 ID:owd84Zjo0
> 「うっぷん? まだまだ晴れないです。多分、一生晴れない」。

これは来シーズン期待できそうだ。
wktkしてきたw
547名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:36:54.47 ID:qDfe2xxz0
>>533
宇佐美はロッベンのことを「アリエン」と呼んでるしなじんでいたんだろうね
548名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:37:31.24 ID:25xzB7gi0
2列目をオランダ戦の3人固定で連携とらせればいいと思うわ。
宇佐美は合流したばっかりだったし、まだまだ良くなるだろ。
549名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:37:42.84 ID:oxvI5cOX0
人間には子孫を残すために
可愛い生き物を守るっていう本能があるらしいので仕方ない
550名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:37:43.37 ID:yQ6zUFMH0
>>541
その試合終わった後、内田に宇佐美の通訳(キヨピー)を飛ばして何か言ってたのが印象的だったw
笑ってたから、お前やるな〜とかかもしれないw
551名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:38:22.09 ID:Nc43kO46i
>>281
舞台沖縄だからねw
552名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:38:25.36 ID:iKSncHGl0
うっぷんは毎晩嫁にぶつけてるんじゃないのか
553名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:38:35.53 ID:BUCk7qiF0
この評価も敢えてお荷物となった比嘉さんのおかげよ
554名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:38:55.51 ID:+2S8TG8ZP
都市伝説が始まった試合、13歳の高木と宇佐美
http://www.youtube.com/watch?v=puzoGuycEmk&feature=youtu.be&hd=1

先日のオランダ戦の宇佐美
http://www.youtube.com/watch?v=sdWf8WIclH4&hd=1#t=13m30s

このスラロームドリブル、変わってないわぁ
つか、13歳の宇佐美のスキルはやっぱ異常だな
555名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:39:12.53 ID:Bov7sQkQ0
オランダのルコキがヒガを沈沈にしてたな
ルコキだけレベルが異次元だった
556名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:40:26.15 ID:bKIgKMdC0
ぶっちゃけ下手になったよね(´・ω・`)
U17の時はこんなもんじゃなかった
それこそタイプは違えど、衝撃度でいうならメッシクラスの衝撃を受けた
557名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:42:03.39 ID:MYm12LH60
公表されたのが2年後ぐらいで話題にならなかったけど
チェルシーって宇佐美が16歳ぐらいの時にオファー出してたんだよな
ガンバもオファーがあったこと認めてたし
558名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:43:05.98 ID:IlQYABDM0
>>554
女子アナと高木のやりとりが笑えるな
559名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:44:47.04 ID:96lbQgjdi
斎藤って顔もかもしれないけど
体型が何かおかしい
560名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:45:10.50 ID:IuKRXdzz0
>>554
宇佐美に衝撃は受けたが、それよりまさか高木豊の息子だとは思わんかったな
561名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:45:27.64 ID:P0azVcHb0
>>181
うさみこの髪型の方がいいな
左下はゴウトクか?
562名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:46:33.82 ID:O6D1d9Eu0
こいつは顔がキモイ
563 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2012/05/27(日) 13:47:49.68 ID:fZFSTZI40
    ,;-ヾ:::、:::゙゙ソノ-、
   /ヘ::ヾ::ヾ:::::ノ::ノ::\
  /:ヾ:;-`‐`‐'ー'-''、彡::゙;
  !:/:/        ゙:ミ::、:i
  ノ:::::i  ヘ、_ _/ヽ iミヾ:|
.  i::/| 《●》 《●》 |:、:::;!
.  !:、_i   ̄(、_, ) ̄  !_ノノ
  リ:;;、   -=ニ=-  .!ミゞ
   彡\   ̄  /;;ミ
    彡;\;:;:;:;:;:/;;ミゞ



564名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:48:10.55 ID:SJXsk+o60
ボール持ってたら日本人No1だろうな
守備はやるようになってきたし持ってないところでの動きが良くなれば世界トップクラスをマジで狙える
あのポエマー湯浅ですら言ったし
565名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:49:35.02 ID:weEcUqDe0
マウスサービスありがとう
566名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:51:32.94 ID:9fAOn1UqP
>>554
昔みたいな無双が全くできなくなったな

周りが伸びたのか、宇佐美が伸び悩んだのか
567名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:52:54.66 ID:mMBB4kJlO
>>557
ユースの練習
でもサテあった
568名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:55:42.21 ID:MYm12LH60
>>566
本気で言ってるのなら数年ROMったほうがいい
569名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:55:54.42 ID:J8Mtifqs0
ホッフェンハイム「ええの獲ったわ!」
570名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:56:34.29 ID:yQ6zUFMH0
>>564
やっぱり実戦を多く積まないとね
トップレベルは肌で感じただろうし、来期は試合に出て成長だな
571名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:58:13.65 ID:SJXsk+o60
ホッフェンハイムのFWはドイツ相手にハットかましてるからなwww
バベルを右において宇佐美を左で使ってくれないかな
572名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:58:19.94 ID:qDfe2xxz0
>>557
宇佐美自身が練習参加オファー断ったりもしてなかったっけ?
573名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:59:16.88 ID:FbKaqVNH0
プレミアとブンデスのスカウト他にもたくさん来てたな
セリエは全然いなかったけど
574名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:59:24.41 ID:Bi3EnpFb0
夏の移籍がまた増えるかもしれないな
575名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:59:32.50 ID:HS7Xh46T0
>>524
宇佐美をマークしてたオランダの20番、速攻で交代させられてたから、
オランダの監督もテストだからと暢気にやってたわけではないね
576名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 13:59:36.76 ID:IuKRXdzz0
>>566
ユースのプレー見た印象は、このままなら通用しなくなると思ったけどな
真性の地蔵だった
それだけにボールのないところが伸びてる
577名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:01:08.29 ID:8ZB0pswH0
クロップって魅力的な監督だよなあ
あんな愛情持って選手と接している人は初めて見たわ
オシャレだし、オチャメだし、ドイツ人のイメージ変わったわ
578名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:02:01.43 ID:aFyAGGR20
>>572
まずはガンバで試合出てブラジルW杯を目指して海外はそれからと言ってたな
宮市の見て焦ったんだろう
579名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:03:17.59 ID:AYbVd6VD0
移籍がほぼ決まってる選手に対する意見を
スカウトに求めるって嫌がらせなの?
しかもチェルシーってガンバに断られたトコじゃん
580名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:03:31.61 ID:v3hJ76wdO
なんかプレミア行ってもぶっ壊されて返ってきそうなんだよなぁ
なんだかんだでブンデスがいいよやっぱ、相性良いし経営スタイル良いしそこそこ良い経験出来るし
581名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:03:41.32 ID:Xa3MRHB70
さすがのお前らも宇佐美を手のひら返しで持ち上げるのは踏みとどまってるんだなw
582名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:04:09.78 ID:yQ6zUFMH0
柴崎も加わらないかな〜パス出せるボランチは扇原しかいないし、不安だ
583名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:04:26.20 ID:qDfe2xxz0
>>578
練習参加して世界のトップを体感するのもいい経験だろうにね
584名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:07:40.76 ID:XLha1IbzO
>>556
相手のレベル考えろw
上にあがって挫折する奴なんて星の数ほどいるわ
585名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:09:22.88 ID:h04b2Fm+0
前回のトゥーロンの準決勝で日本が対戦したイタリアには
ジョビンコ、ノチェリーノ、アバーテ、マルキージオとか居たからな。スカウトも見に来るだろう
586名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:09:37.91 ID:OpdlzBUZ0
日本代表に招集されたときはチキンなところがあって
なかなか輪にはいれなかったりしてたけど、
バイエルンのスター達と過ごしたら、
もうどこに行ってもビビらないだろう。
587名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:12:11.31 ID:KJK3QTLw0
斎藤、うちの近所のダウン症の子によく似てる
588名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:12:28.75 ID:mMBB4kJlO
>>586
それほどチキンじゃなかった
589名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:13:15.08 ID:mMBB4kJlO
>>583
サテあったし
590名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:14:22.89 ID:v3hJ76wdO
>>586
招集された時の牧野、本田、宇佐美の写真面白かったな
あんな一瞬の切り抜きでもビビってるのがわかった
591名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:14:55.36 ID:+UzA+pSt0
まーたマウスコンタクトか
592名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:15:07.61 ID:qDfe2xxz0
593名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:15:51.20 ID:GCuY2nw70
こりゃあ宇佐美爆発するで
594名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:16:13.90 ID:eHzPUSb9O
強がってるけど宇佐美ってGKとの1対1苦手なのかな?
595名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:17:42.92 ID:8ZB0pswH0
>>592
本田の威圧感w
596名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:18:16.90 ID:nzssKDtEi
おいスカウト斎藤も褒めろや
597名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:18:40.37 ID:uDZphpW40
>>592
3つ目の写真はいつ見ても面白いな
AAになりそうな構図だし
598名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:19:03.19 ID:mMBB4kJlO
>>592
ウッチーこんなにくっつく必要あったのか?
599名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:19:29.80 ID:+2S8TG8ZP
宮市 宇佐美活躍で刺激「当時から何だ、こいつは!と思いましたね」
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2012/05/27/kiji/K20120527003337690.html
600名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:21:45.69 ID:E2OMB3/q0
>>93


でもバイエルン所属>>>超えられない壁>>>>3流ドルトムントの主力なわけだが

601名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:22:08.35 ID:/v9rIhyz0
>>566
フィジカルの停滞は感じる

テクニックは当時ですでに完成していたのに
ちょっと残念

順調に筋力が増強されていたら
メッシも夢ではなかった
602名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:22:15.46 ID:aFyAGGR20
>>598
ビッチーだから
603名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:22:36.35 ID:xHbLKXtQ0
あんなに頑張って守備もする宇佐美を見せたのは比嘉さんのお陰
604名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:22:57.42 ID:v3hJ76wdO
>>599
流石肉食いたいって言って肉残す男だな
605名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:23:19.56 ID:OpdlzBUZ0
同い年の宮市がオランダで活躍しなかったら
宇佐美はまだガンバにいてたと思うな。
海外は23歳ぐらいからでいいって言ってたのが
宮市が騒がれてから半年後にはバイエルンに移籍しちゃったし。
606名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:23:39.52 ID:E2OMB3/q0
宗教やってるやつの香川押しが必死でウケル
607名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:23:48.20 ID:MB9v38Ra0
>>478
その二人抜けてれば、最低でもベンチ入りでしょ?展開次第じゃもうちょっと出場機会あったはず。
608名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:23:51.29 ID:pjoEEJ3f0
テクニックは群を抜いてたけど、まだまだ運動量足りないよな
609名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:23:51.75 ID:Eebky+kV0
>>592
槙野は良い先輩だな
610名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:24:21.45 ID:3mxLzRHQ0
要するにバイエルンに勝ったチェルシー最高ってことだろ
つまんね

611名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:24:25.15 ID:UozHU9fJ0
>>564
中田は試合出られなかった日は自主練で10km以上走りこむとか言ってたけど
宇佐美はやってんのかなぁ
612名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:24:49.65 ID:CD7xK+tk0
現実はバイエルンが買取しなかった
613名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:24:58.33 ID:FIj7HClY0
>1
この試合でのNO1てことね。
614名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:25:04.78 ID:3eHUpt6v0
バイエルンからは逃げた宇佐美か
615名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:26:10.51 ID:wm9co6Rw0
宇佐美はやっぱすごい
一段階格が違った
あとすごかったのはオランダのテコキ
616名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:26:19.16 ID:79JLKr3o0
>>600
その三流チームに勝てないってどういうことだよw
バイヤンは負ければ子供じみた言い訳してダサすぎるw
617名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:26:29.91 ID:mMBB4kJlO
>>605
周りもみんなすすめたし宮市の活躍で本人も決心したって感じ
変わりなくオファーくれてたバイヤンだったけどファンハールいなくなったのは誤算
618名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:27:19.08 ID:P0azVcHb0
斉藤は田舎の暴走族の顔だろ
619名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:27:53.91 ID:CgJbZ9VP0
こりゃあドイツのビッククラブも夢じゃないな
620名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:28:08.87 ID:Mr9meF640
ファンハール今なにしてるん?
621名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:29:45.71 ID:3yKHg4qQ0

宇佐美選手がバイエルンで味わった苦汁は本人にとっては良薬!
日本国内の同世代の中で頭抜けていても、一歩外へでると世界の壁は高く厚い
ことが分かったはず。 バイエルンで足らなかった技術や体力を身につければ
欧州で十分通用するのは間違いのない最高の人材。 日本のネイマール、宇佐美!
622名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:30:07.41 ID:/LcjxhZ30
また、適当な記事書いてるなw
623名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:31:00.33 ID:JyNRSefm0
>>620
リバプールのSDになるとか言う話出た途端宇佐美にオファー来た
624名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:32:02.46 ID:wm9co6Rw0
おいテレ朝で本田△のネタが出てくるぞ
625名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:32:34.38 ID:irsP/eRb0
バイエルンでの一年間が屈辱で満ちてるなら意味のある一年だったな
一生とは言わないけど選手でいる間は忘れないで欲しいわ

<<618
的確過ぎてわロタw
626名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:32:56.92 ID:DlBymMUc0
>>93
性格は本田と一緒で作ってる部分が多いし、頭は香川のほうが悪い
627名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:33:31.80 ID:X5T7qfwc0
リべリーのプレーを普段から体感してるから当然だ
628名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:34:25.31 ID:/v9rIhyz0
フィジカル的にはブラジルロナウドに負けているな
これから挽回しないとバロンドールなど
夢のまた夢
629名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:35:42.21 ID:rmR2l17J0

トルコ戦とオランダ戦比べると、

攻めの迫力がぜんぜん違うな。

国内組は、外人相手にびびっちゃう。
630名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:37:27.47 ID:sNecdNkY0
そんなことよりワーストプレーヤーの話しようぜ
631名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:38:32.61 ID:brqSbbl20
エスパニョールベンチとバイヤンベンチは違うということやな
632名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:39:26.01 ID:X5T7qfwc0
本人も疲労を考慮せずフィジカルトレーニング積めたと言ってる
ホッへンハイムで1年間無双してプレミアでも行けばいい
633名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:39:38.20 ID:j+VZSrO00
チーム選びは試合に出れてナンボだね
634名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:40:42.36 ID:e3nsOiqei
かつてはネイマール、宇佐美、ソンフンミンでBIG3と呼ばれていたからな
635名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:40:47.09 ID:bKIgKMdC0
>>584
相対的な意味で言ってるんじゃないんだがなぁ(´・ω・`)
636名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:41:11.90 ID:ZaNUbh/F0
>>630
【サッカー】U-23代表 DF比嘉に第1子の男児が誕生!「超かわいい」と笑顔
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1338082171/

スレ違うだろ、いい加減にしろ!
637名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:41:17.98 ID:4T8flLcX0
この宇佐美を関塚は1回チームから追放してますw
638名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:42:15.09 ID:Eebky+kV0
>>630
この文章で誰の事かわかるw
639名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:43:16.62 ID:nD7Z6ZCq0
宇佐美は結局ゲーム感覚がないだけだと思う。それが生まれつきの才能なら諦めるしかない
俺は努力で埋まると思ってずっと応援してるのにやっぱり宇佐美はドリブルだけの選手
ドリブルは香川よりうまいのに、パス、ポジショニング、決定力は香川に遠く及ばない
640名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:44:14.84 ID:u07Q+/qZ0
んじゃチェルシーがとれよ
あ、スポンサーの関係で無理か
641名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:44:30.79 ID:Cso97gysO
〜30年後〜都内某所〜
司会者「それでは2042年FIFAワールドカップ日本代表メンバー発表をとり行いたいと思います。それでは日本代表宇佐美貴史監督、よろしくお願いします。」

宇佐美「え〜、今回のメンバー選考には大変頭を悩ませました。皆様ご承知の通り、私は現役時代数々の海外のクラブを渡り歩きましたが、その中で何とかやっていけたのは「絶対負けへんぞ!」という気持ち、メンタリティの強さを保ち続けたからこそやと思います。
まずはそこが第一のポイント、そして次は守備の意識。どんなにオフェンス力が優れてようとも、サッカーは全員一丸となって守備の意識統一をせな世界では戦っていかれへんのは明白です。私はそのことを30年前にとある先輩から学びました。
ちなみにみなさんはその先輩のことはよく知らないと思います。一応元U23日本代表ですけどね(笑)でも僕にとっては恩人やし、今でもレジェンドですけどね。
前置きが長くなりましたけど、その2つが選考の大きなポイントです。それでは発表します。まずGKから、GK五十嵐武士、マンチェスターシティ。」

〜沖縄〜
比嘉「タカシ、俺がなぜあの時わざと抜かれまくったか。お前が理解してくれて本当にうれしい。お前ならできる。頂点(てっぺん)取ってこい!」
642名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:45:00.58 ID:0rJhT7TS0
もちろん比嘉さんも見られたんだろうな
宇佐美が見られてるし

チェルシーのサイドでどうですか
643名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:48:09.02 ID:mMBB4kJlO
抜けなくてもかわして素早くシュートはやっぱり凄い
Jr.ユースの時からオールラウンダー的に上手かったけど今も変わらない
644名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:49:53.69 ID:4T8flLcX0
つい最近まで関塚は東>>>>>>宇佐美ででした

でも、もしかしたら今でもそうかもしれませんw
645名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:50:51.96 ID:F7CdXEMH0
宮市の単細胞サッカーとは明らかに違うな
やはり育ってきた環境差なんだな
646名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:51:53.86 ID:/v9rIhyz0
適切な目標はたぶんロナウジーニョだろうなぁ

メッシや香川ではない
647名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:54:12.08 ID:Y+iLQaV00
マウスサービスにハァハァ
648名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:54:48.75 ID:hEhOPyy+0
外人のマウスサービスはなぁ
獲るときはなんにも言わず獲るからな
649名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:56:26.85 ID:HS7Xh46T0
関塚の頭の中は、
「宇佐美と組んだ斉藤があれだけ活躍したんだから、東も宇佐美と組ませれば活躍すんじゃね?」

で、今日の2列目は、宇佐美、東、高木のスタメン。
これで上手くいかなかったら、関塚は「宇佐美やっぱ使えねーな」と結論出しそう。
650名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:56:36.38 ID:nD7Z6ZCq0
宮市と宇佐美は日本人海外組の目下↓↓コンビだろ
この2人は実践で通用しないのかもしれない。長友や酒井なんかはすぐに自分の長所を魅せれたのに
651名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:57:37.99 ID:K860C7j20
前線はかなりいい感じじゃね。
これで強いセンターバックでもOAで呼んできて守備を固めれば
もっとよくなりそう。
652名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:58:53.77 ID:AYbVd6VD0
関塚が監督やるより
川崎にジュニーニョとか連れて来た人が監督やったほうがいいんじゃね?
653名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:59:44.55 ID:Ifl+abCU0
しかし、こういうスレは在日糞チョン以外がたててくれよw
654名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:59:52.79 ID:NZtfmdg9O
>>639
宇佐美はドリブルよりもパスのほうが凄いと思う
キープ力はあるけどスピードがいまいち伸びなかったから突破力という意味でのドリブルはそこそこになっちゃったと思う
655名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:01:20.56 ID:PIhaAHzJ0
>>11
クソっwww
656名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:01:23.12 ID:lFOIop940
>>168
誰かに似てると思ったら
ハリーポッターのマルフォイだわ
657名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:03:12.98 ID:yPBbgjmWO
宇佐美は何だかんだで天才だったな
658名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:03:29.30 ID:jutuUxOf0
>>488
宇佐美はJ1の高校生最多得点記録を持ってたはず。
日本人全否定になるぞ。それとも俺の勘違いか?
659名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:03:29.48 ID:BOd0o2Xf0
宇佐美の場合はバイエルンでポジション争いしてたのがロッベンだからな
他のU23から頭がひとつもふたつも出ていて当たり前
660名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:03:35.00 ID:Ao583wgU0
オフザボ―ルと守備と走力を改善すればなあと誰しも思ってんだろ
661名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:03:44.42 ID:YCd3B3CU0
>>592
三枚目は何度みても笑うw
662名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:03:58.14 ID:9fAOn1UqP
>>599
中田と財前並に立場が入れ替わってるな

中田と前園でもいいんだけど
663名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:04:23.00 ID:UkA8Ij6q0
一方その頃日本では…




























比嘉さんの特集やれよwww

比嘉さん最高だろwww
664名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:04:47.89 ID:TTblE9R10
タカジ→ウザミ→ウブスキーは華麗だった
665名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:05:49.25 ID:qG9ct31KO
    ,;-ヾ:::、:::゙゙ソノ-、
   /ヘ::ヾ::ヾ:::::ノ::ノ::\
  /:ヾ:;-`‐`‐'ー'-''、彡::゙;
  !:/:/        ゙:ミ::、:i
  ノ:::::i  ヘ、_ _/ヽ iミヾ:|
.  i::/| 《●》 《●》 |:、:::;!
.  !:、_i   ̄(、_, ) ̄  !_ノノ
  リ:;;、   -=ニ=-  .!ミゞ  <和製マルセロ、レアルに興味
   彡\   ̄  /;;ミ
    彡;\;:;:;:;:;:/;;ミゞ
666名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:06:44.84 ID:OHAvedtW0
宇佐美にはもっとゴリゴリいって欲しいわ
667名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:06:57.32 ID:x7YJJwsi0
668名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:08:09.71 ID:KcPW17xiO
>>667
そういうときは>>562-563ってレスの仕方をしたらいいと思うよ
669名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:10:07.02 ID:q1AkCXdW0
宇佐美確かに良かったんだけどスーパーな比嘉さんが逆サイドで圧倒的な存在感を発揮してたんで
オランダがそこばっかに引き寄せられて宇佐美の見せ場は実はそんなに無かったんだよな
670名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:10:17.49 ID:TavPCTwf0
宇佐美すごいじゃん
ビッグクラブに行けるかも
671名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:10:37.76 ID:967zGT++O
>>42
当たり前
世の中はイケメンかイケメンじゃない人しか存在しないだろ
672名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:11:41.59 ID:u9E0aIef0
みんな比嘉さんの虜になったな
673名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:12:20.19 ID:K860C7j20
>>671
いや、いわゆるフツメンな中間層がいないって言いたかったんだろう。
俺はそうは思わないけど。
674名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:12:39.63 ID:r2CQsft40
>>668
うっせえ
675名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:14:31.00 ID:auPds/Ip0
Bzの稲葉さんと区別がつかないのは私だけ?
676名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:15:21.01 ID:/LcjxhZ30
スカウトに宇佐美はちゃんと守備もする事をみせようと、
あえて穴になる事で無理やり宇佐美にも守備させる比嘉さんのすごさ
677名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:15:34.53 ID:eUAyiH3U0
比嘉さん「今の宇佐美があるのは俺のおかげ。」
678名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:16:05.77 ID:eUAyiH3U0
>>42
イケメンのハードルが低い人にとってはそうかもしれんな
679名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:17:33.98 ID:lFOIop940
まぁ宇佐美はホッフェンハイム決まってるからな
斎藤が人気あるだろ
あとオランダですげぇFK蹴ってたやつ目に留まっただろ
680名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:17:52.57 ID:cIae8K9W0
あのシュート、サイドチェンジ等の強く蹴る球の質は天性の物だな
誰でも育てたくなるよ
681名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:17:56.02 ID:yCE5H0F40
斎藤っていうのも小刻みなタッチで面白い選手だね
宇佐美はやっぱり凄いのは凄い
昔ほどの存在感がないだけで、ボール触ればさすがだよ
普通にビッグクラブで主力はれる選手にはなると思うな
682名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:18:35.51 ID:vOTpANke0
前から俺は宇佐美は日本サッカー史上最高傑作と言ってきた
まだ20だ、香川もいずれ越えるだろう
683名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:19:07.10 ID:0udFHjbh0
宇佐美はまずあのみっともない髪の色とロン毛を何とかしなさい。
684名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:20:04.84 ID:FbKaqVNH0
守備意識の向上とスタミナが格段に向上してたね
この1年はムダじゃなかったな
685名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:20:05.77 ID:+2S8TG8ZP
■あの人はいま 元バイエルン・ミュンヘン 宇佐美貴史さん(30歳)
2012年、欧州CL決勝。 それを、ベンチで見つめる男がいた。
19歳で将来を嘱望されバイエルン・ミュンヘンへ移籍した、宇佐美さんは今……

「あの頃は若かったですね(笑)」 若き日を回想する宇佐美は、どこか寂しげだ。
「未だに当時の夢を見ることがあるんですよ。CL決勝で、俺がリベリーと交代して活躍する夢を」

バイエルンを退団後、ホッフェンハイムへ加入するも、出場機会は叶わず、蔚山現代に活躍の場を求めた。
その後、古巣のガンバ大阪に復帰するも、故障がちになり、若手や新加入選手の台頭に押され目立った活躍はできず
26歳の若さで引退を決意。
今はコブダイ料理屋を営む傍ら、地元の少年サッカーのコーチを勤めている。

●暖簾の屋号の文字は元バイエルン・ミュンヘン、ハインケス監督の手によるものだ
「いらっしゃ〜い」。東武東上線上福岡駅東口から歩いて3分。「コブダイ屋 USAMI」のえび茶色
の暖簾をくぐって店内に入ると、白いタオルを頭に巻いた宇佐美さんと妻、蘭さんの元気な声に迎えられた。
「去年の4月にオープンしました。暖簾の『USAMI』という文字はハインケス監督に左手で
書いていただいたものだし、開店に合わせてスポーツ紙やテレビでも取り上げてもらった
おかげで、県外から足を運んでくださるお客さんが多かったのはうれしかったですね」

●とはいえ、その分、プレッシャーも大きかったという。
「コブダイ好きは飛行機に乗って本場・和歌山県まで食べ歩きに出かける時代でしょ。ボクが
修業した和歌山の老舗『コブダイのなかにし』の鍋は白味噌がベースなのが特徴だから、
醤油ベースがコブダイの鍋だと信じ込んでる関東人にはモノ足りないようなんです。
それで怒られちゃったこともあるけど、それも修業のうち。我慢、我慢です」

●かつての同僚で現レアル・マドリーのクロースや、バルセロナ所属のアラバついて尋ねると……
「あいつら俺より下手やったんですけどね(笑) 」と、おどけ
「監督に気に入られるのも才能だと思いました」
「怪我さえ無ければって…歯がゆいですけど。」
「今はもう現役に未練はありません。今度は、教え子でバロンドールを狙いますよ(笑)」
(写真)コブダイを手に持つ宇佐美さん。
686キョロ:2012/05/27(日) 15:20:39.07 ID:VLi+YCEQO
比嘉『宇佐美はワシが育てた』
687名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:20:48.69 ID:q5pY/FyA0
オランダのすげえFKキッカーは何なの?
一部のレギュラーじゃないの?
688名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:21:19.46 ID:/tD5l/Rf0
宇佐美はもう少し成長すればマリンより使えると思うけどな
689名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:23:11.91 ID:raYoGDLPi
ホッフェンハイムの宇佐美楽しみだわ
試合に出して貰えなきゃ良いも悪いもないからな
690名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:23:20.87 ID:DlBymMUc0
>>685
コブダイって両手で抱える感じだぞ
691名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:24:00.76 ID:dS6m9iYd0
Jリーグ以下の相手にだったら、あれぐらい出来るだろう

Jではそこそこやってたんだからw
692名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:26:27.51 ID:uyk+RuwJ0
スタンドにスカトロマニアが一杯居たのか
693名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:26:41.15 ID:/tD5l/Rf0
サインをもらいながら、「昨日のあの17番、やばかったですね」と話し掛けたら「いやーマジで大変でしたよー」と軽い感じで雑談させて頂きました。

17番→ルコキ 比嘉「いやーマジで大変でしたよー」
694名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:28:14.86 ID:YCd3B3CU0
>>685
ワロタ
本田のより完成度高いな
695名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:28:17.88 ID:TTww9DP40
>>152
スカウト「日本のアレがひどすぎるんで、ルコキの実力がはっきりせんなぁ」
696名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:28:36.33 ID:iKSncHGl0
697名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:28:51.95 ID:yQ6zUFMH0
>>693
もうw
ここは比嘉さんのスレじゃねぇwwww
ベビースレにお帰りww
698名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:28:59.88 ID:OpdlzBUZ0
それにしてもなんで関塚も宇佐美を右で使ってんだよw
699名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:29:06.15 ID:scC8wRES0
宇佐美良かったよ
この調子で頑張れ
高木と斉藤も良かった
比嘉と監督はチェンジ
700名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:29:07.87 ID:Cc/CAwxxO
斉藤とか五輪には絶対選ばれないだろうけど、
海外からオファー来てすぐ移籍しそうだな。
東とか五輪には絶対選ばれるけど、
ずっと大宮にいるんじゃないか?
701名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:30:11.45 ID:kkuSzo8W0
ウサギじゃないよ宇佐美だよ
702名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:30:12.28 ID:dS6m9iYd0
おまえら・・・比嘉さん居なくなると U-23見る楽しみ一つ減るぞ
703名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:31:02.50 ID:OpdlzBUZ0
>>696
キャワイイ
704名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:31:52.61 ID:/PCb5XW70
>>696
宇佐美の奥さんまた綺麗になったな
705名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:33:50.83 ID:ayOUnRbt0
No1プレイヤーって今大会のってことか
まあそれでもすごいけど
706名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:34:07.44 ID:yQ6zUFMH0
>>696
どこの北斗晶だよ・・・
707名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:34:45.65 ID:4T8flLcX0

ザッケローニが飛び級で招集すると慌ててU-23に選ぶ関塚

A代表見逃して大学生選ぶとかwwどんだけ見る目無いのよwww
708名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:36:20.00 ID:+UzA+pSt0
手コキ見に来たのに宇佐美のほうがうめーてことか
709名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:36:21.69 ID:6pnqmgI+0
斉藤は結構インパクトある顔してるな
これも宇佐美みたく見慣れるのだろうか
710名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:38:08.26 ID:DlBymMUc0
ブサイクだけどインパクトはないだろ
宇佐美みたいに一撃で仕留めるタイプじゃない
711名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:38:24.81 ID:FgN9xLEr0
>>696
宇佐美。こんな奥さんいたら頑張れるよな
712名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:38:59.05 ID:MYqedQ3R0
NO1はルコキだろ
宇佐美はNO2だ
713名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:41:30.08 ID:IATVUD5m0
二軍同士でno1て
714名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:41:39.60 ID:9/Add/wLO
>>700
齊藤選ばないとかアリエン
東なんて清武や宇佐美選ぶなら全くイランよ

比嘉にしても高徳のサブで選ぶならアリ程度

豊富なタレント群からカス中心に選んで予選突破したんだから
偉いのかもしれんがw
715名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:42:17.41 ID:6uaWO1ig0
>>477
リべりさんご機嫌じゃねえかよwwwwwwwwww
716名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:42:38.54 ID:yvQUdME10
HIGA MANABU
717名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:42:57.52 ID:xc7j5Ro30
斎藤の見た目はザキオカっぽいな
あんまりサッカーうまそうな顔ではない
718名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:43:41.11 ID:g6g5Ftpa0
>>666
スピードが無さ過ぎて無理だよ
宇佐美はフィジカルもっと強化して
本田の後継者を目指して欲しい
本人は俊輔信者らしいけど
719名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:45:11.51 ID:u5jf7fcr0
しかしぶっさいくやのぉどうにかならんのか
720名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:45:27.68 ID:WnZJ6EwS0
オランダの
テコキとかいう黒人選手が一番目立っていたじゃん
その次が比嘉な

あのテコキとかいう選手ビッククラブ移籍あるで
721名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:45:31.99 ID:8TXndQ8q0
関東エリアでは、結局、女子大生キャスターの嫁さんの御姿は拝めなかったのか?
722名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:45:43.77 ID:qFOBjg530
素人の俺にはまだそこまでの宇佐美の凄さがわからん。
723名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:45:55.54 ID:X5T7qfwc0
宇佐美はリケルメ
宇佐美が入るだけで面白いサッカーになる
724名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:46:33.71 ID:/tD5l/Rf0
>>719
ノイアー「宇佐美はハンサム」

っていってたマジで
725名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:46:51.57 ID:CE6nDMrt0
そんなスカウト来るんだな
斎藤は今夏移籍やな
726名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:47:03.45 ID:btj93ZXg0
じゃー獲れよ
727名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:47:16.40 ID:xc7j5Ro30
宇佐美は顔は結構小さいから周りが外人ばかりでも
遠目から見る分には馴染んでる
香川やザキオカは遠目からでもすぐ分かる
728名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:47:34.19 ID:qFOBjg530
>>720
あのタイプの選手をそこまで評価するのがいかにも素人なんだろうな
729名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:47:45.63 ID:9fAOn1UqP
17歳でアーセナルにスカウトされて、U20の時に本田をチンチンにしたオランダ代表のクインシーも、
目が出ないままキャリアを終えそうな気配。

若い時に凄い=凄い選手になるってワケじゃないよね。
アメリカ代表の神童アドゥーもパッとしないし
730名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:48:05.92 ID:82FfjJBs0
731名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:48:34.21 ID:oscXHetR0
ファンハールって宇佐美みたいなタイプかなり嫌いそうなイメージあったんだが
なんか意外
732名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:48:53.82 ID:2pxwpx63i
この大会は若手の市場みたいなもんだからな
U21が多い
U23は日本くらいだろ
733名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:49:05.17 ID:X5T7qfwc0
ルコキはクインシー、エリアと同系だな
あんな一芸じゃトップリーグならあっという間に対策される
734名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:50:51.83 ID:BORsZVDU0
まあCL決勝で相手のベンチにいた奴だからな
735名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:53:53.22 ID:kIKBnv1h0
>>728
誰がどう見てもオランダじゃ一番良いじゃん
736名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:53:54.59 ID:a8I7LlofO
まだ二十歳なのかよ
将来がんばります末恐ろしいわ
737名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:54:25.92 ID:kIKBnv1h0
>>729
なんでもそうじゃん
天才少年なんてもてはやされたヤツって
大抵没落して並以下になる
738名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:56:05.26 ID:uyk+RuwJ0
最大級の賛辞・・・グレートプレーヤー

リップサービス・・グットプレーヤー
739名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:56:28.56 ID:ZP3U+PkJO
最近のスタイルではないこの手の選手大好きやわ
サビチェビッチやボバンとダブるわ
740名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:57:16.47 ID:6uaWO1ig0
つかルコキやばすぎ
741名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:57:54.24 ID:7f3926150
>>724
ドイツ人にとってはバラックがイケメンなんだっけ
ウサミも近いものがあるのかも
742名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:58:55.55 ID:CBKyPCsI0
>>733
宮市くんを悪く言う奴はゆるさないぞ!
743名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:59:21.99 ID:biieG0NL0
>>152
あの左サンドバッグは叩きがいがありそうだ
744名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:59:28.04 ID:X5T7qfwc0
リケルメ、ルイコスタ、ボバン、ライー、バルデラマ、宇佐美
745名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 16:01:00.45 ID:gOMSkmUJ0
イブ君ってのは文字にしたら駄目なの?
指宿に変えられてるけど
746名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 16:01:28.90 ID:loFUTpq80
テルフィーはママの味
747名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 16:02:01.52 ID:/LcjxhZ30
ルコキ君、シュート下手糞だったからな
748名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 16:02:31.75 ID:+8O+/dK6O
映画の「全米No.1大ヒット」くらいに意味がない
749名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 16:04:16.23 ID:8wKhz75/O
>指宿が ×
イブくんが ○
750farposting:2012/05/27(日) 16:04:19.90 ID:+7Jvb3Fji
スカウトは、本当に買う気がある選手のことには触れないようにするものだよ。
お互い腹の探り合いしてるわけだから。
751名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 16:04:58.37 ID:2PfzXUi70
何だこの失敗フラグはw
752名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 16:05:20.03 ID:NZtfmdg9O
>>729>>737
「若い時に凄い=凄い選手になる」ってわけじゃないのは確かだけど
「凄い選手=若い時から凄い」はかなり成り立つからなでも
レジェンドクラスの選手もほとんど若い時から注目浴びてたし
大器晩成型は伸びてもそこそこが多いし

若い時目立たない選手より若くして才能溢れる選手に注目と期待するのは間違いではないかな、と
753名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 16:06:04.63 ID:+R0bTbdG0
>>729
クインシーは素行不良で自滅したんじゃなかったっけ?
754名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 16:07:41.23 ID:4T8flLcX0
>>737
そう考えると高校サッカーの最高傑作と言われる大迫はロンドン五輪のエースだし順調に育った希有な例かもしれんな
755名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 16:08:03.38 ID:DNWqw9pzO
10代でバイエルンに引き抜かれたんだから
世界的に見ても、そういう評価になるんだろう。
756名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 16:10:06.33 ID:XtLaukDN0
3連複BOX5頭全部掲示板の俺完璧すぎワロタ
ちょっとPC新しくしてくる
757名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 16:10:14.45 ID:YCd3B3CU0
>>696
ブサイクなのに女装やたら似合うな
758名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 16:10:46.45 ID:F/EElwn/0
>>533
グスタボは本格的にボール試合でくれなかったけどなwww
759名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 16:11:11.52 ID:dlO7RLWj0
ていうかプロになるサッカー選手なんて幼少期はみんな天才少年ともてはやされてるから
天才が集まってさらに上の天才に屈してるだけだから元天才少年も没落してるわけではない
760名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 16:11:29.97 ID:MSs/D6Gr0
クインシーって浦和にきて金銭交渉まで行ったらしいけど合意しなかったらしいな
761名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 16:12:21.42 ID:/NdkPa/LO
誰か>>685にピッタリなコラ用意したげて
762名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 16:12:55.51 ID:S9SJTvCz0
「世界で日本だけが唯一、比嘉をNo.1だと認めなかった」 ジネディーヌ・ジダン
763名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 16:14:25.27 ID:vbsLGIq30
宇佐美はレベルの高い場所でやればやるほど生きるタイプ。
香川と同じ
764名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 16:14:26.42 ID:QqhYw0NB0
東の原口、西の宇佐美
765名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 16:14:57.39 ID:mMBB4kJlO
宇佐美の女装はイジレるが藤春の女装はひっくり返るよ
766名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 16:15:50.78 ID:/NdkPa/LO
>>752
=を使うなよ
ややこしい
767名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 16:15:53.73 ID:hy5k48/O0
>>752
中田も若いときから注目されてたし
中村俊介も宇佐美くらいの若いときからJベストイレブンだし
本田は高校から将来日本を背負って立つ男と言われてたからな
768名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 16:16:37.26 ID:Upu80KRi0
スカウトは斎藤を誉めたがらない
無駄に注目されるとライバルが増え、移籍金が高騰するから。
可能性的にはありうるか・・・
769名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 16:18:13.80 ID:e40zLPbt0
>>168
18番のキーパーって吉田?w
770名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 16:18:58.82 ID:NazXr8020
エヒメッシは歯並び治せばいいのに
771名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 16:19:01.68 ID:2Rec3E/A0
長友・・・
772名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 16:20:59.67 ID:6OH6GjEQ0
>>152
目に映んなかったんじゃないのw
773名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 16:24:40.92 ID:4T8flLcX0
ツゥーロン国際に出た選手で吉田豊(165p)よりチビ選手って居るのかね
774名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 16:26:05.21 ID:OpdlzBUZ0
宇佐美はバイエルンの1年はメンタル的にまったく無駄ではなかったな。
体もごっつくなったし。
775名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 16:28:48.78 ID:+2S8GIoz0

※今日7時、女子バレーロンドン五輪最終予選、
日本ーセルビア、勝ったほうが五輪出場

日本負ければ、まさかまさかの予選落ち

勝っても号泣、負けても号泣

ちなみにセルビアは2011年欧州選手権優勝の強豪
776名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 16:31:08.07 ID:cIae8K9W0
宇佐美はエルビス・プレスリー似のイケメン
777名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 16:31:31.94 ID:YCd3B3CU0
>>765
どっちの意味で?
778名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 16:33:35.79 ID:uyk+RuwJ0
杉本がイブラになっていてワロタ
ワントップの候補は杉本だな
779名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 16:39:56.34 ID:TjF0+Q9OP
うざみ禁止
780名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 16:40:21.78 ID:7/rxwER30
宇佐美とみせかけて本命は比嘉
781名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 16:42:36.12 ID:qT9G3q3+0
>>773
フランス代表のアディスアベバ(162cm)
782名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 16:42:48.46 ID:qG9ct31KO
    ,;-ヾ:::、:::゙゙ソノ-、
   /ヘ::ヾ::ヾ:::::ノ::ノ::\
  /:ヾ:;-`‐`‐'ー'-''、彡::゙;
  !:/:/        ゙:ミ::、:i
  ノ:::::i  ヘ、_ _/ヽ iミヾ:|
.  i::/| 《●》 《●》 |:、:::;!
.  !:、_i   ̄(、_, ) ̄  !_ノノ
  リ:;;、   -=ニ=-  .!ミゞ  < やれやれだぜ
   彡\   ̄  /;;ミ
    彡;\;:;:;:;:;:/;;ミゞ
783名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 16:47:17.68 ID:T7H9YCtK0
で、運動量は改善しないの?
784名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 16:48:11.81 ID:QmULL9bg0
>>775
ダウト!負けても2セットとればおk
785名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 16:48:51.11 ID:yORwK1yU0
ファンハール居るんならリバプール行けばよかったのに
若手を育てる手腕だけ見れば結局他に並ぶ奴は居ないんだから
786名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 16:50:50.39 ID:OMzoH4jN0
宇佐美の何が良いってメンタルが良いよな
ふてぶてしくて堂々としてて自信に満ち溢れてる
本田に近いと思う
大成するのは間違いないよ
787名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 16:52:10.32 ID:z/Z32AJd0
つーかまだまだ若いからね。宮市とも7ヶ月しか違わないし
これからが楽しみだ。
788名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 16:52:33.14 ID:kV+aDspi0
足に吸い付くようなボールコントロール
遠方までの巡航ミサイルみたいなパス
振り幅の小さな強烈なキック

この辺、かなり特徴的
789名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 16:54:15.95 ID:gEbUgvz10
2列目とSBばっかりいい選手が出てくるの
790名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 16:54:47.52 ID:kZBPnKgF0
オランダの17番の黒人が凄かっただろ
テコキだかルコキだかいうやつ。
791名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 16:56:46.21 ID:OMzoH4jN0
あの17番は伸びないな
クインシーと同じ
792名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 16:59:16.00 ID:QqhYw0NB0
オランダは年齢別世代だと黒人無双だが
最終的にA代表では白人組が中心になるよな
793名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:03:34.18 ID:gdrOY0jbi
あの17番がビッグクラブとか冗談だろ?
五年後に何部のチームでプレーしてるか見ててみ
794名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:04:27.28 ID:8ZB0pswH0
監督に逆らって干されるみたいな前園化だけは避けて欲しいな
まあ前園よりポテンシャル遙かに高いから拾ってもらえるところはそれなりにあるだろうが
795名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:05:11.42 ID:biRSNFXOi
アヤックスだろ
796名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:06:48.14 ID:I2QyNGyOi
リベリとかパラシオとか長友みたいに20歳でまだ
3部とか4部とか大学にいた選手が大成したりするし
U20までは活躍してそこからパッとしないで消える選手もたくさんいるしな
797名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:07:54.29 ID:/tOGMP+rO
宇佐美良かったよな
そりゃリベリロッベンにはまだまだだけど、確実にブンデスレベルにはなってた
苦節1年は全然無駄じゃなかった
798名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:14:02.12 ID:/jCggrcO0
意外とセックスレスらしいな
799名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:16:03.67 ID:jg/oT6sjP
ほ〜
800名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:18:26.33 ID:jg/oT6sjP
今後どうなるかだな
801名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:19:03.67 ID:u3lhnzkB0
こいつが相手抜いていける選手になれないのは分かった
いっそFWにしたらいいと思う
802名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:19:17.43 ID:PRqMArTe0
>>791
目立ったプレーって結局サイドライン際の比嘉との一対一だけだしな
抜いてもゴール前で特に何かできたわけじゃない
中に切れ込んでもシュートまでもっていけない
宮市みたいなもん
ゴール前でアイディアと武器がないと結局だめだな
803名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:19:17.81 ID:KwsGtJvi0
去年だったか、「宇佐美こそが遠藤の後継者だった」みたいなレスでスレが埋まったことがあったことを思い出したなあ
確かに視野が広いと思わせるプレー振りと、強くて正確なサイドチェンジを放れる能力で
804名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:21:23.27 ID:sLOpKGpX0
ボールしか見てない奴が多すぎる
805名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:21:44.66 ID:jq9+7Ljm0
>>803
遠藤の正確なサイドチェンジなんて年に2回くらいしか見られないぞ
806名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:22:03.65 ID:UX9lBGejO
いのり のスキルが効いてるな
807名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:23:38.49 ID:gEbUgvz10
>>802
ルコキアシスト2だぞ・・・何かできたわけじゃないってすげぇ厳しいな
808名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:27:03.60 ID:uxh6TH6R0
遠藤の嫌いなプレーはサイドチェンジだからな
809名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:27:53.31 ID:r6ag8+s40
>>808
ザッケローニともそれで揉めてるみたいだしな
810名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:29:16.60 ID:VcXBdt9F0
>>808
ズバッて上げれればいいんだけど、遠藤のはふわってしてるからな
811名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:31:04.56 ID:u3lhnzkB0
>>807
ああいうやつは絶対いるんだよw
クインシーっていう前例があるから通ぶりたくなる
あれがいつでもどこでもできるならバルサでもマドリーでも行けるな
812名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:32:32.35 ID:aWUtbkjui
比嘉さんのおかげで、宇佐美にしてはよく走って守備もしてたな

スタミナも守備力もまだまだだけれど、比嘉さんに鍛えてもらうといい
813名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:35:15.42 ID:rxHWbVy80
誰も知らない 知られちゃいけない
宇佐美マンが誰なのか
814名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:36:35.77 ID:mqJfcg3Z0
宇佐美もう少し走れれば凄い選手なんだけどなモッタいない
815名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:42:17.87 ID:MMSmYt1b0
オランダの17番の次には目立ってたな
U世代だともっと分かりやすく無双してくれないと物足りない
816名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:44:31.03 ID:cYVOBMLs0
>>811
クインシーはガーナ代表ではそこそこ活躍したけどね
WC前のオランダ戦で内田をチンチンにしてたエリアもスピード系であんま伸びなかったw
817名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:46:26.17 ID:jq9+7Ljm0
前から言ってるんだが宇佐美はガチムチになって中央下がり目で構えてるのが一番いいと思う
それなら世界トップクラスにまで行けるだろ
818名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:48:00.11 ID:xRVlAD+T0
トゥーロンでもスカウト見にきてるのか
819名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:51:52.31 ID:cWOjN5wN0
>>564
ホッフェンハイムでコンスタントに出れれば間違いなくいけるな
820名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:54:01.92 ID:QqhYw0NB0
ブンデスで試合出て結果だせ
サッカーは試合に出てナンボだよ
821名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:55:05.27 ID:UQQnyXYJ0
ブンデスデで思うゾン分暴れて
心置きなくファンハールのオファー受ければいい
822名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:55:56.74 ID:R+QCnQOuO
マウスコンピューターだろ
823名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:56:59.06 ID:yrBHdshO0
そんなにスゴイのならザックはなぜ呼ばないんですか?
Aマッチはクラブ拒否できなくてわざわざザックが来たからと試合にまで出してもらったのに
824名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:58:59.95 ID:/LcjxhZ30
宇佐美のシュート時の足の振りの速さにはいつも驚く
強引にでも打っていけばいいのに
825名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 17:59:57.92 ID:cYVOBMLs0
>>823
まだ素質No.1だから
826名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:01:52.67 ID:ZF6SKgbX0
比嘉さんが居なかったら、走ることも守備頑張ることもなかったかもね
比嘉さんGJ
それでも、走り足りないってのが泣けてくる
827名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:03:11.92 ID:CWvZfn270
>>817
もし今すぐ本田くらいキープできたら本田が喜んでボランチに下がるレベル
828名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:03:19.08 ID:Rm5VuQd6O
>>818
当たり前だろ
829名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:03:27.00 ID:yrBHdshO0
>>825
素質NO1は宮市だろ
ザックがわしが育てた枠で呼んでいる
830名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:04:43.35 ID:RhehsZBZ0
宇佐美はキープ力と正確なキックがあるから本田と中村の中間みたいな選手になってほしい
831名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:04:58.72 ID:CWvZfn270
サイド限定なら宮市だろうね

マルチロールなら宇佐美
832名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:05:20.18 ID:R5nnEM1sO
トゥーロンの観客席にはむしろスカウトしかいない。
トルシエと小野剛が築き残した偉大なツテ
833名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:05:42.65 ID:cYVOBMLs0
>>829
いやw 宇佐美が一番だな
宮市はサイド限定だし
834名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:07:03.74 ID:hGQ28BPB0
【サッカー/アジア】インドネシア代表 vs インテル:2ー4、ネラッズーリが勝利
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1338108688/
835名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:07:49.29 ID:nntrX+p80
日本人の特性をわかってるなw
褒め言葉に弱いからなw
836名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:08:57.43 ID:0ophVmgL0
もともとチェルシーが青田買いしようとしてたんだよな
15歳の時に連れてこようとしてたくらいだし
それをバイエルンが横から攫った
837名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:13:10.65 ID:j9bfCOU6O
>>816
エリアはスピード系じゃないぞ
内田は最速最強ウィンガーのロッベンを完璧に抑えたあと
そのハゲと交代で入ってきたエリアのゴリブルにやられ
視聴者を「?」状態にした男だ
エリアよりハゲのが速いしスピードは武器だろ
838名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:14:08.76 ID:8OIErjX2O
アジアの無名選手にすらチンチンにされるのが比嘉だからな

839名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:14:57.68 ID:+l0xFaHT0
走らないのばれたら・・・
840名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:15:27.94 ID:OuRRDH5T0
フルも五輪も攻高守低が大きな問題だろ。こんな話題で喜んでるばあいじゃないぞ日本は。
それを心配する空気さえないのが心配でしょうがない。
841名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:15:48.08 ID:ZIJtZuEAO
宮市はアホすぎる
もっとプレーの幅広げて引き出し増やさないと
842名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:16:04.16 ID:dSdD9arJ0
下手糞宮市がNo.1は無いわw
843名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:16:29.09 ID:4T8flLcX0
>>823
ザックが名監督だと思ってる時点で間違ってる
宇佐美を呼ばないで宮市(糞)を呼んで微妙なプレーしてることに着眼してね
844名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:18:11.03 ID:OMzoH4jN0
宮市はちょっとメンタルが気になるところ
この前の試合直後にインタビューやったら凄まじく緊張してたよな
845名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:18:53.17 ID:phLtYKQ30
イングランドのクラブはA代表歴がかなりないとオファー来てもビザとれなくてオランダあたりに身売りされるからなぁ
この世代の選手にとって殆ど意味が無いリーグ
846名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:19:28.51 ID:R0ApDb3bO
>>843
呼ばれてまだ速いと思ったんだろ
847名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:20:01.87 ID:YIrs3l1f0
この世代でメンタルが一番強いのは斎藤
メンタルでプレーに影響するなんてことはほとんどない
848名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:20:50.47 ID:VcXBdt9F0
>>843
協会の意向でよんだんじゃね
久保とかも
849名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:21:29.51 ID:S5VHi7T80
宇佐美はせいぜい小野止まりだろ。
850名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:21:51.63 ID:LSniPGO90
宇佐美、二十歳の選手の実績、能力としては一番だね。
あと数年で真価がわかる。
851名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:23:06.19 ID:jzNnaPCo0
日本人に多い癖なんだけど、宇佐美はうつむいて下を見るのやめたほうがいい。
海外の人はそんなことしないから。
852名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:24:01.21 ID:jSMt03W/0
ビッグクラブ移籍あるで
853名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:24:59.62 ID:vH92nLQD0
宮市蔑めば玄人って風潮fackだね
854名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:25:03.58 ID:880hSQ6i0
宇佐美が本物過ぎるな アジリティ落ちない程度に体鍛えてほしい
855名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:25:35.24 ID:phLtYKQ30
>>852
ビッグクラブならもう移籍しただろw

今は出場機会を得る方が大事
856名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:26:12.35 ID:1+48DtWkO
GKと1対1でパスする選手の先は見えてる
QBKエリートコース
857名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:27:52.09 ID:n6RrHqzF0
宮市はいい選手だけどシュートとかクロスとか下手だしな
どっちも宇佐美とか高木兄弟のほうがうまいし
858名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:29:21.27 ID:B5Cnlbo10
日本の中でNO1プレーヤーってオチじゃないだろうな?
859名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:31:09.94 ID:c6fAjx1r0
いたずら黒うさみ
860名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:34:59.92 ID:4T8flLcX0
真のサッカー眼を持ってる者なら宇佐美こそ世界を驚かすプレーヤーだと分かる
でもザックは糞イタリア人(無能)なので分からない
861名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:35:10.45 ID:WUjD9KYw0
宇佐美より鈴与派だな
862名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:36:11.58 ID:d43LPpoY0
ワンパターンのアホ市と比較してどうすんだよwwwwwwwwwww
863名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:37:52.65 ID:P7UAQNQn0
移籍決定するのトゥーロン終わるまで引っ張ればよかったのに
864名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:40:59.41 ID:cYVOBMLs0
>>860
代表はすぐ結果を求められるから、親善試合で呼べるタイミングが合わなければ呼ばないだけ
久保や柴崎だってすぐ代表でやれる選手じゃないだろ?
865名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:44:57.89 ID:biRSNFXOi
試合出てない奴は呼べない
866名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:45:06.56 ID:Rs5EtYiR0
Oussa et Yves
867名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:48:55.59 ID:mqJfcg3Z0
>>865
長谷部ェ・・・
868名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:49:10.37 ID:QIyoJ3iy0
宮市は左サイドバックにコンバートしたらいいよ、本人次第だけど
あのスピードで駆け上がってきたら相手も嫌だしオフザボールの課題も多少解決できるし
守備力は・・・    まあ、オランダ戦の比嘉よりはましだろ
869名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:50:31.32 ID:dGKlopue0
大岩は完全に低評価だっただろうな
870名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 19:04:49.24 ID:bF3Iq1bI0
比嘉さんのおかげで宇佐美の守備の意識が高まる
871名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 19:39:03.87 ID:LSg9fgdV0
>>253
というかバイエルンってほんとに宇佐美がすぐにスタメンで使い物になると思って取ったの?
もしそうならあまりに無茶だし、そうじゃないなら一年でさよならは随分堪え性がないよね
872名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 19:42:24.58 ID:aRibCE/q0
レンタル延長の申し出はあったそうだけどね
どちらにせよ、ハインカスの使い方じゃ大成できないからいいよ
宇佐美を右サイドにおいて砲台にさせるとか愚の骨頂だろ
873名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 19:46:30.66 ID:u3lhnzkB0
現時点では宇佐美より宮市のほうがずっと有効だぞ?
本田の下位互換にしかならない宇佐美より
SB一枚最低でも引き付けられる宮市のほうがいい
874名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 19:47:01.18 ID:qG9ct31KO
    ,;-ヾ:::、:::゙゙ソノ-、
   /ヘ::ヾ::ヾ:::::ノ::ノ::\
  /:ヾ:;-`‐`‐'ー'-''、彡::゙;
  !:/:/        ゙:ミ::、:i
  ノ:::::i  ヘ、_ _/ヽ iミヾ:|
.  i::/| 《●》 《●》 |:、:::;!
.  !:、_i   ̄(、_, ) ̄  !_ノノ
  リ:;;、   -=ニ=-  .!ミゞ <比嘉のヒガミ。なんつってw
   彡\   ̄  /;;ミ
    彡;\;:;:;:;:;:/;;ミゞ
875名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 19:48:48.86 ID:MjjbKpsq0
日本人は11人で戦う全員サッカー
宮市は日本のサッカーに合わない
ジョーカーにしかならない
世界のサッカーも緻密化してる
宮市はプレイの幅を広げないと世界でも通用しない
876名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 19:49:18.49 ID:qwmjbSTT0
>>5
ゴミはすぐに障害者とか言いたがるな
877名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 19:50:00.59 ID:aRibCE/q0
ほんとにその通りだわ
ボルトンみたいな糞サッカーじゃしらんが、代表には不要
878名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 19:51:14.39 ID:ARyrzg8wO
うさみがんばれよ!!!
879名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 19:53:18.66 ID:NeA0JINk0
>>873
宇佐美と宮市が同じチームに呼ばれない限り比較とか無理だろ
つか持ち味も全く違う、本田と宇佐美もタイプ結構違うぞ
880名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 19:55:52.32 ID:u3lhnzkB0
>>879
宇佐美ってサイドで突破でもないし、FWに置くほど裏取れないし体張れない
タイプじゃなくてチームでの効果考えたら本田の代わりが一番近いよ
881名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 19:57:43.27 ID:yiabOJBm0
>>752
もちろん成功するヤツもいるさ
だけど希有な例だろ?

何のジャンルでも日本にレジェンドという人は少ないが
天才少年、少女と呼ばれた人はごまんといる

成長してからも天才と呼ばれる人は
才能があった上で、なおかつストイックに努力してるよ
882名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 19:58:23.26 ID:ZF6SKgbX0
さすがリバポのオファー蹴っただけのことはあるな
腐ってもバイヤン
CL決勝スタベンも伊達じゃない
883名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 19:58:38.33 ID:MjjbKpsq0
ちょこまかした落ち着かない選手が多い中で、本田と宇佐美はどっしり落ち着くっていう点で似てるな
彼らがいると安心する感じ
884名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 20:05:18.20 ID:hLBcLh5x0
>>685

ワラタw
885名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 20:09:34.74 ID:5899zv5g0
相変わらず雑魚相手にしたときだけ饒舌だな宇佐美信者
886名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 20:15:25.90 ID:HS7Xh46T0
>>871
宇佐美がこれ以上サブ扱いは我慢できねえって出たんだよ
バイエルンは才能を認めつつまだ時間がかかるっていってるだけ
887名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 20:19:20.90 ID:qYol6o/q0
オランダってU-21だったの?
888名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 20:20:40.98 ID:/PCb5XW70
>>685
こんなもんただの顔の悪口じゃねえか

最後の一行にさらっとコブダイって入ってる

宇佐美貴史さん(29歳) バージョンの方が良かったよ
889名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 20:21:31.67 ID:oxYmUsxT0
ちょっと前まで宇佐美は終わった選手扱いしてたやんw
890名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 20:23:53.69 ID:PRqMArTe0
>>881
レジェンドが稀有なんだから
稀有な例になるのは当たり前だろwwwwwww
891名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 20:24:51.52 ID:BYLFEbpQO
>>871
ヘーネスとしてはハインケスがあんなにスタメン固定するとは思ってなかっただろう
宇佐美だけじゃなく、プラニッチやコンテント、オリッチあたりも出ていくしね
しかもタイトルは何も勝ち取れなかったわけで。
892名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 20:30:55.30 ID:jKu6tlL/0
ひょっとして宇佐美は比嘉とセットで
しかも同サイドで使いつづけると日本のレジェンドになれるのでは?
893名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 20:38:32.78 ID:TS87B7/D0
ブロウジョブ
894名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 20:39:32.37 ID:fbtU+rIX0
実際上手いよね
素質は群を抜いてる気がする
895名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 20:43:19.42 ID:yX7x0glJ0
右サイドはあまり向いていないと思う
896名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 20:44:05.48 ID:I5dZWcSs0
宇佐美はファンハールが監督だったから、バイエルンを選んだんじゃない?
ファンハールだと若手を育ててくれるし、宇佐美を物凄くかってくれてたし。
とこらが、バイエルンに入ったら、ハインカスに変わって若手どころか、控えの底上げもしないで、スタメン固定。
大量リードで勝ってる試合もあったのに、なかなか試そうとしない。
宇佐美も悟ったんだよ。このままいても、意味ないってね。
897名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 20:44:25.82 ID:yX7x0glJ0
VVV・ガラタサライ・プリマス等欧州のスカウトで埋まったスタンド
898名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 20:47:02.86 ID:B3eFPWS30
>>896
宇佐美の件はともかくハインケスのスタメン固定は酷かったな
冬の補強もスタメン固定戦術でも優勝出来る(キリッ)っで断ってたし
その結果がシルバーコレクターネバイエルン(笑)
899名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 20:53:28.36 ID:77i31U0z0
>>502
これ見て、何度もリベリーはパパドプーロスに喧嘩売って後悔してる感じが見えるんだけどw
リベリーの傷が汗に見えるし、何より相手は目を見てるがリベリーは見れてない点が
900名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 20:58:38.04 ID:ZaNUbh/F0
>>898
最大の冬の補強はサポーターの皆さんです(ドヤッ
901名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 21:04:18.95 ID:asBqf+pxO
>うっぷん? まだまだ晴れないです。多分、一生晴れない

いいねぇ、実際宇佐美だけなんか異質だったし。コイツが屈辱を覚えて
ただ捻くれるんじゃなく、それを晴らす為の行動が出来るタイプなら
将来ぶっちぎりの日本のエース候補だわ

19歳でバイエルンで屈辱を覚えたってのは物凄い財産だろ
902名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 21:08:23.31 ID:q7o4A1Tt0
だな
そこで腐るか、バネにして伸びるか
宇佐美が後者なら未来はある
903名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 21:42:33.62 ID:bF3Iq1bI0
試合フルでうpされてませんか?
904名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 21:44:46.24 ID:4INsEedJ0
ウ・サーミ!
905名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 21:46:11.07 ID:eHzPUSb9O
>>227
斉藤って顔に硫酸かけられたみたいな顔だよね
906名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 21:46:37.34 ID:j1U9N98W0
宇佐美のボールタッチ集ないのかい?
907名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 21:59:56.82 ID:Zpo4epRr0
tes
908名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 22:24:48.99 ID:cj0eCf6H0
>>5
チョンみたいだなと言いたいのか


酷いやつだお前は
909名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 22:31:41.11 ID:isJbs4UA0
一方比嘉はヌーカッソーから
910名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 22:38:14.62 ID:IA6W+s480
スカウト的な評価で見たら、斉藤もルコキもB評価ぐらいなんだろうな。
斉藤はあと2点のチャンスがあったけど、どちらか決めてればA評価かも。
ルコキはシュートがお笑い草レベルだった。
911名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 22:48:59.44 ID:g6g5Ftpa0
でも関塚の評価は 東(笑)>宇佐美 なんだろうな
本大会ではしょぼ過ぎる東なんかより宇佐美が見たいのに
予選の功労者とかの理由で関塚は東を選出しそうで萎えるな
912名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 22:51:04.89 ID:ZgXE5a/S0
宇佐美てもしかして背伸びた?そうでもないか
913名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 22:57:04.56 ID:ETrJQO8q0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1338118232/436
■第40回トゥーロン国際大会―【ロンドン五輪出場国=日本、エジプト、メキシコ、ベラルーシ、モロッコ】

【A組】
12/05/23―日本  0−2 トルコ
12/05/23―エジプト0−3 オランダ  http://www.youtube.com/watch?v=pL-oU3s7gro
12/05/25―日本  3−2 オランダ (得点:斎藤、指宿、扇原)
12/05/25―トルコ 1−1 エジプト  http://www.youtube.com/watch?v=RD5-GNuAOGU
12/05/27―日本   vs エジプト
12/05/27―オランダ vs トルコ

【B組】
12/05/24―モロッコ  3−4 メキシコ  http://www.youtube.com/watch?v=afxJbpe13cc
12/05/24―ベラルーシ 1−3 フランス  http://www.youtube.com/watch?v=-Q6aGSntbnM
12/05/26―ベラルーシ 0−0 モロッコ
12/05/26―フランス  3−1 メキシコ  http://www.youtube.com/watch?v=PxfYLbLVuTE
12/05/28―ベラルーシ vs メキシコ
12/05/28―フランス  vs モロッコ

フランス!つえ〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
今日、エジプトに勝って、決勝Tでメキシコ、フランスと戦えたら最高!!
914名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 22:57:58.48 ID:ETrJQO8q0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1338118232/158
http://www.nhk.or.jp/sports2/olpg/biko/biko_111463.html
競技(カテゴリー) サッカー
番 組 5月28日(月) 0:30-3:00 NHKBS1 生
全力応援!ニッポン U−23サッカー男子 トゥーロン国際大会 「日本」対「エジプト」
会 場 ルラヴァンドゥー スタジアム(フランス)

ゲスト 藤田俊哉(スタジオゲスト)
解 説 福西崇史、早野宏史(スタジオ)
アナウンサー 曽根優、野地俊二・山岸舞彩(キャスター)

東京スタジオ面子:藤田俊哉、早野宏史、山岸舞彩、野地俊二

備 考 ロンドン五輪に出場するサッカー男子Uー23日本代表がフランスの伝統的な大会・トゥーロン国際に挑む。
3戦目の相手はエジプト。
915名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 22:58:30.15 ID:ETrJQO8q0
トゥーロン国際大会 第3戦「日本×エジプト」

※テレビ東京系列で5月27日(日)深夜0時59分から生中継
解説:福田正博・前園真聖 実況:斉藤一也

※NHK衛星第一で5月27日(日)深夜0時30分から生中継
[現地]解説:福西崇史 実況:曽根優
[東京]解説:早野宏史 MC:野地俊二・山岸舞彩
916名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 23:00:09.69 ID:bF3Iq1bI0
5月27日(日)深夜0時59分って今日だと思ってた
明日に響くな
917名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 23:10:26.54 ID:/tOGMP+rO
育成バカの日本サッカーと関塚は、
第1戦の大迫大津東+不動の比嘉山村で行くんだろうなあ
前半2失点した後半に指宿宇佐美斉藤高木投入も、時すでに遅く惨めに敗退
目先の育成のために大事な2試合を棒に振って帰国
世界中と隣国が大爆笑みたいな展開でさ
まーそれも面白そうでいいかな
918名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 23:12:00.50 ID:r50O5KG+0
凄いスレタイだけど訳してこの程度なら普通に言うだろw
今は香川がプレミアで争奪戦な状態で残一年でマンUが20億近い評価してるという異常な事態が
起きてるから日本人=香川的な意味でヒョロそうだけど香川のように値上がりする可能性もあるって
思われてるから石ころでも何かの原石に見えてしまうだけw
技術だけなら欧州での日本人は高いはずだがこいつらが香川と同様に活躍するには
強靭なフィジカルか目にも留まらぬ素早さに効率の良いトラップなどが最低条件
それに代表10番になれる逸材と同じことができるなら日本は簡単に決勝いけるわw
香川タイプ量産とか言うけど実際香川になれる奴は一人もいないよ
ある程度まではいけるってだけw
919名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 23:13:48.34 ID:Tc1qOLo6O
宇佐美キレキレだったからな

でも禿げそう。
既に髪の毛ヤバイでしょ
920名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 23:16:26.22 ID:NVWCHGDDO
いつからサッカー後進国がこんなに成長したのか ゆとり世代ヤバスWWWW
921名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 23:19:18.82 ID:3UZgF8qcO
宇佐美の髪型はエジルを彷彿させる
プレーもなんとなく似てる、というか真似してる?
922名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 23:20:17.99 ID:M1j/eie/O
>>915
解説陣強力杉www
923名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 23:22:07.49 ID:0p3hSqcB0
宇佐美の髪形はどうにかならんもんか
924名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 23:27:04.43 ID:IA6W+s480
>>913
フランス、メキシコのシュート力が凄すぎ。
A組とレベル違い過ぎるでしょう、これ。
925名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 23:29:46.47 ID:6qGMXxEoO
なんだかんだ成長してるんだな
観光しに行っただけかとおもってたが
926名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 23:32:01.54 ID:KEudMpehP
今日、宇佐美出るの?
927名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 23:34:48.99 ID:u108PBhr0
>>1
韓国人泣いてるの?
928名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 23:36:39.09 ID:Oxa/e5d70
比嘉を絶賛しないって・・・チェルシーのスカウトはニワカ
ニワカ乙
929名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 23:47:43.40 ID:C0EC74uK0
>>874 うるせぇwwwwwwwww
930名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 23:49:25.81 ID:+VExI8gl0

試合直前に録画もせずにくだばったから、この試合観れてねぇんだけど
この試合の宇佐美クンとかそんなよかったの?
931名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 23:51:36.72 ID:ICcmLbhW0
>>930
かつてないほど守備してた
932名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 23:59:12.30 ID:ETrJQO8q0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1338118232/502
テレ朝
日本サッカー応援宣言 やべっちFC
24:10〜24:45
W杯最終予選直前SPアゼルバイジャン戦直後の香川にやべっちが独占直撃!
更に初戦の相手オマーン緊急潜入で監督&キーマン突撃取材
ザック日本の選手にも注目!白熱J1全試合

NHKBS1
全力応援!ニッポン U-23サッカー男子トゥーロン国際大会「日本」対「エジプト」
24:30〜27:00
【キャスター】野地俊二 【キャスター】山岸舞彩
【スタジオゲスト】藤田俊哉 【スタジオ解説】早野宏史
【アナウンサー】曽根優 【解説】福西崇史

テレ東
トゥーロン国際サッカー 日本×エジプト
24:59〜26:55
【解説】福田正博(元日本代表)
【ピッチ解説】前園真聖(元日本代表)
【実況】斉藤一也(テレビ東京アナウンサー)

933名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 00:05:02.02 ID:uZFNgo8c0
ウサウサの実
934名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 00:06:56.16 ID:UiIyLgQPO
トゥーロンって歴史がある大会なんだな知らんかった。
ただの練習試合だと、思ってたよ。
935名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 00:12:43.97 ID:63CT5fOQ0
未知の若手の見本市みたいなもんか?
936名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 00:13:03.20 ID:u7wsWQC20
帝京時代の上野がACミランから最上の評価をされたのを思い出したな
937名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 00:13:13.90 ID:UiIyLgQPO
宇佐美は、移籍先でレギュラーになれるといいね。
レアルやバルセロナで控えになるくらいなら、中堅や下位の
クラブでレギュラーになったほうがいいからね。
938名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 00:15:20.15 ID:wLtS8OwN0
>>934
歴史があるただの練習試合
939名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 00:16:01.71 ID:wLtS8OwN0
>>937
レアルバルサで控えになれば、それだけで暮らしていけるんじゃね?
940名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 00:17:40.33 ID:UiIyLgQPO
極端な話、所属するクラブや
監督との相性によってサッカー人生は変わるからな。
ちょっとしたきっかけで、一流になるか三流に
なるかの分岐点になる。
941名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 00:18:53.45 ID:wLtS8OwN0
>>940
本田ェ…
942名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 00:19:24.80 ID:AqBdlYnj0
今日も比嘉さんがw
943名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 00:25:43.89 ID:hpSitmaJ0
>>940
んなことねーよ。ジダンもメッシもいたらスタメンは確実。それが一流。
944名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 00:27:10.10 ID:xEJAUUF60
>>934
トゥーロンは若手の登竜門だよ。
ここでアピールして上を狙うのが若手選手。

だから、個人プレーに走りがちw
945名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 00:48:03.73 ID:qiYQVaA80
>>592
そろそろ三枚目がAAにされる頃
946名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 00:57:17.30 ID:LYOc6lgE0
視野の広さに天性を感じるけど、ポジショニングががっかりすぎるんだよな
947名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 01:00:47.52 ID:NY8ETC5+0
チェルシーのサッカーってつまらないけどそれでもいいのか
948名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 01:47:08.75 ID:+m2IsmiX0
多分にリップサービス入ってるだろうけど、10代でいきなりバイエルンがオファーだして
その後の移籍でもリバポがオファー出したぐらいだしポテンシャルとしての才能は凄いもの持ってると思う。

出場機会とよい監督にめぐりあえば大化けすると思う。
949名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 02:06:45.85 ID:qNMr+hZt0
宇佐美決めたな
950名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 02:15:02.51 ID:cQucYtVnO
スカウトさすが
951名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 02:18:00.81 ID:qNMr+hZt0
ハットでもしたらバイエルンでもブーイング起きんじゃねーのかw
952名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 02:18:17.00 ID:dj9LWrP10
宇佐美ならやってくれるとわかっていた()
953名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 02:31:48.59 ID:7x7QsS0v0
954名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 02:51:42.03 ID:n85AChwE0
宇佐美は山村殴っていいですわ
955名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 02:53:19.49 ID:byBfsXu5O
宇佐美ってやっぱ天才だわ
956名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:26:25.34 ID:tC5IIZj90
この怪物には若い内に安易な栄光を与えるよりも無能な指揮官や
足手まといの味方によって苦労させるほうがいいのかもしれない。
そんなことを思わせるほどの成長ぶり。
957名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:04:11.50 ID:C+U3oTlF0
フリーキックも決めてハットトリックすると思ってた。

そんくらい点取りそうな雰囲気だった。
958名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:07:50.25 ID:QEd29KaA0
宇佐美はネラーが育てた
959名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:13:04.94 ID:m8uJt81m0
体の使い方とかは、ちょっと良くなったような、強くもなったかな
でも、基本的にガンバの頃とそこまで大きく変わってないなw
これくらいはやれるって感じ
960名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:14:33.39 ID:3/GSeyI60
宇佐美は顔で損してる
961名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:15:04.06 ID:aqxch18a0
>>514
>駒わ駒な訳で

日本人ならありえない入力ミスだなw
962名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:15:42.77 ID:WVoouo9yO
>>956
こないだのオランダ戦で彼は、『自分が動かないとダメだ!(`・ω・´)』とか思ったのかもしれないw
963名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:16:57.97 ID:LYa6z8rdO
武器をもっと磨きなさい
誰にも負けないスペシャリストになってほしい

964名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:17:31.96 ID:tfVYh/zY0
前半怒鳴られてたけどなw
でも流石と思わせるプレーが随所にあったよ
965名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:17:42.43 ID:n2cwlGXd0
やっぱり抜けてるなこの面子では
966名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:18:45.68 ID:xvcd0PvI0
どうやらチェルシーさんの言うとおりやったみたいやな
967名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:22:49.03 ID:IcNO91z90
改めてこの世代では別格だと感じたわ
本人も言ってたようにバイエルンで1年間やってきたことは無駄なんかじゃなかったな
968名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:31:05.98 ID:oxf0eratO
低レベルブンデスなら試合さえ出れれば余裕で大活躍なんだけどな
969名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:31:43.70 ID:G75fRgZW0
3000万だっけ?ホッフェンハイム掘り出し物ゲットした感はあるな
お買取り3億?はさすがに断念すると思うけどどっか他が獲るかもしれんしなあ
970名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:39:40.58 ID:5FaPg0alO
宇佐美ですらもう結婚してるというのに俺は…
971名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:42:20.39 ID:x0XIfB+30
972名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 04:52:36.29 ID:+G1d3luB0
16歳のときは間違いなく世界一の選手
20歳の今は世界で期待される数十人の中の一人かもしれない

でも層の厚いサッカーの世界で、それならまだ将来有望だと思うけどなぁ
973名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 05:16:07.23 ID:lU1PJRhYO
チェルシーのスカウトさすがやなw
974名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 07:23:39.42 ID:ccFnirMK0
>>221
相馬はともかく都並は妖精顔だな
975名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 07:40:03.26 ID:ccFnirMK0
>>423
宇佐美上手いけどチームの勝利に全然結びついてないんだよなぁ
こんだけシュート打って1本も入らないとか駄目すぎんだろ
976名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 07:46:40.41 ID:ccFnirMK0
>>554
宇佐美13歳の頃から全く同じ事やっててウケるw
977名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 07:50:50.25 ID:NgzkOk6sO
蹴り足がシャープだな
本田にも香川にも無い魅力
Jの時からシャープだったが一段と速くなった
978名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 07:54:10.57 ID:2/k+hM8r0
観客がスタンディング・ブロウジョブしてた
979名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 07:58:00.06 ID:xHH/B/gT0
冷静に考えると
ホッフェンとかレギュラー取るにはいいがチームは厳しい戦い続きすぐる。
オランダ、スペイン、フランスのトップクラブ以外にとりあえずいくのが良かったかも。
そこで結果だしてバイエルン復帰か、それがダメならドルトムントやシュツット目指す
980名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 07:59:12.89 ID:QanFQl1z0
さすがリベリーが認めた男だな
981名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 08:00:34.08 ID:DPKv0XDU0
宇佐美、大人になってる感じだったな
苦労したのが良い方向に出てる気がする
982名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 08:16:59.95 ID:+yvZkb+q0
現地放送で宇佐美のアップが異様に多かったな
983名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 08:19:29.94 ID:XziDBNIx0
>>979
自分が引っ張って強豪チームのDF対決するなんて
成長にはこれ以上ないシチュだろ
984名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 08:27:57.45 ID:awAk3fQd0
>>970
試合後は嫁のご褒美フェラです
985名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 08:43:43.30 ID:ZcVI+xjv0
全然仕掛けられてなかったじゃん
指宿へのパスって、あんなプレーで変わっただの何だの言われるって
どんだけレベル低いんだよ・・
こいつも結局ただの早熟だったな。
986名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 09:07:05.77 ID:bnbrhQhiO
(うちにはいらないが)NO1プレイヤーだ!
987名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 09:12:39.70 ID:NrWloOLy0
>>947
バルサ戦もナポリ戦もバイエルン戦もバレンシア戦もドラマチックで面白かったぞ

欧州の名勝負製造機それがチェルシー

ポゼッションが好きな人にはおススメしないけどね
988名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 09:17:11.23 ID:Zny5ZPPE0
>>987
相手がいいプレー披露するだけとも言う。

最高の噛ませ犬のはずが・・・・・
989名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 09:26:44.38 ID:lUbqpdNEO
>>987
それ君が飴が好きだから名勝負にみえてるだけで
べつにひいきのクラブじゃない人が見たら99%は糞試合だと思うよ
婚活ババアの勘違いにちかい
990名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 09:26:48.28 ID:NrWloOLy0
ペップバルサが唯一1回も勝てなかった相手がチェルシー
991名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 09:51:38.41 ID:dZJO4vmsO
>>948
リバポがオファー??
992名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 09:55:37.79 ID:ZeBN2z7u0
>>983

ホッフェンでレギュラーは難しいだろうからエールかブンデス2部あたりがいいんだろ
993名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 10:09:07.21 ID:npK+nxnb0
宇佐美ってFK蹴りたがるけどゴール決めたことあんの?
994名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 10:12:33.57 ID:iJoMVJb40
蹴りたがるってwwww
あるよ
995名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 10:13:56.60 ID:Zny5ZPPE0
>>991
すでにお断りを・・・・・
996名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 10:19:59.60 ID:npK+nxnb0
>>994
あるのか。あいつ蹴りたがるわりには決めないから腹立ってた
997名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 14:03:02.95 ID:dWEfSPpu0
>>996

お前は何を言っているんだ
奥義腹のほうが蹴りたがりの精度最悪だろうが
998名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 14:07:23.08 ID:8O/jLjOx0
バイヤンとかいうゴミクラブ
999名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 14:34:00.34 ID:9HpMgw6+i
ハイんかす
1000名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 14:36:20.23 ID:0WhYwjab0
>>1000ならNatalie NortonとSEXできる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。