【サッカー】W杯アジア最終予選前の最終調整の強化試合・アゼルバイジャン戦 瞬間最高23.7% 平均視聴率16.6%★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お歳暮はウンコ100トンφ ★
 サッカー日本代表が23日、2-0で快勝したキリンチャレンジカップのアゼルバイジャン戦(静岡・エコパスタジアム)の番組平均視聴率(テレビ朝日系)が16.6%(関東地区)だったことが24日、ビデオリサーチの調べで分かった。

瞬間最高視聴率は23.7%で、午後8時57分(後半38分)と21時6分(試合終了間際)に記録した。

 アゼルバイジャン戦は、2014年にブラジルで開催されるFIFAワールドカップ(W杯)への出場権をかけたアジア最終予選前の強化試合で、
本田圭佑、香川真司、長友佑都、岡崎慎司ら欧州のクラブチームで活躍する選手たちがチームに合流し、最終調整の場として注目されていた。

 前半43分に香川のゴールで先制。後半13分に岡崎が追加点を挙げ、同17分には香川に代わり英プレミアリーグ・ボルトンに所属する宮市亮が代表デビューを果たした。

 日本は6月3日にアジア最終予選の初戦・オマーン戦(埼玉・埼玉スタジアム)に臨み、8日にはヨルダン戦(埼玉・埼玉スタジアム)、12日にはアウエーでオーストラリア戦と3連戦を行う。この3試合も地上波ではテレビ朝日系で放送される。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120523-00000345-oric-ent

1:2012/05/24(木) 10:16:10.68
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1337822170/
2名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:03:12.28 ID:XGrjFOQX0
イクー(;´Д`)♂*:・'゜。.:*:・'゜。.:*:・':*・*(´ρ`*)ゴクリ ぉぃιぃゎ
3名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:03:25.81 ID:gvuF1vbS0

      ◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
      ◎┌───────────┐◎
      ◎│   五 輪 卒 業 式 . │◎
      ◎└───────────┘◎
      ◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               | 〜なぜ、あなたはここにいるのか〜
               | 野球って何?
               \
                  ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ∧_∧
                ( ・∀・ )     (○)
                (O□O)     .ヾ||〃
              | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  (_)
              |            | | ̄ ̄|
______________|.__∧∧___.|_|__|______
              <  ; >
               (|  |)
                |  |
               し`J
               やおきう
________________________
ザマー /       |____|
        プッ   |____|         \わはは /
∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_
     (    )    (    )    (    )    (
バレー   バスケ サッカー 水球 テニス ハンド 卓球 バドミントン
4名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:03:48.09 ID:d1I8LSZt0
関西は悲惨だよね
スポーツ=阪神やきうの洗脳報道を繰り返してるから、誰も気にもとめなくなってる
5名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:04:58.38 ID:RMXNaStR0
ヤキウも国の代表になって戦えよ!
サッカーやバレーだけじゃなくておまえらの力も必要なんだ!
6名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:05:05.62 ID:Togdu1S70
アゼルバイジャン戦、視聴率16・6%、瞬間最高23・7%

バレーボール韓国戦視聴率15・5%

大相撲夏場所千秋楽、視聴率20・4%、瞬間最高24・5%

フルメンバーのゴールデンタイムで夕方の相撲にも勝てない不人気サッカー
7名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:05:17.63 ID:iVv5QgLCP
数字取りすぎ
観客数も視聴率も半分で十分だった
8名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:05:57.74 ID:gvuF1vbS0
報道量
http://files.value-press.com/data/14956_KdepGhVFCX.jpg

2011年視聴率(15パーセント以上)
   サッカー  陸上 フィギュア バレー  野球  ボクシング 相撲  体操
*1. 35.1% 29.5% 29.3% 24.1% 18.9% 16.7%  15.6% 16.1%
*2. 33.1% 25.1% 27.8% 17.4% 16.5% 16.6%  15.0%
*3. 29.0% 17.3% 26.7% 16.3%
*4. 25.9% 16.0% 22.7% 15.9%
*5. 25.2% 15.7% 21.1% 15.5%
*6. 24.6% 15.2% 20.8% 15.4%
*7. 24.3%      20.7% 15.0%
*8. 23.4%      19.6%
*9. 23.3%      19.1%
10. 22.5%      18.2%
11. 22.2%      17.7%
12. 21.8%      17.2%
13. 20.9%      16.7%
14. 20.8%      16.3%
15. 20.4%
16. 19.9%
17. 19.7%
18. 18.2%
19. 17.3%
20. 17.2%
21. 16.6%
22. 16.3%
23. 15.6%
24. 15.5%
25. 15.3%
9名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:06:04.31 ID:a/tMOnF60
野球ファンでもサッカー代表の人気には
ちょっと敵わないと思っていたから
肩透かし食らったような感じだが
10名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:06:45.93 ID:LyBZG3at0
焼き豚全員死ねばいいのに…
日本が今よりかなりマシな国になる
11名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:07:01.21 ID:s3zHHLU20
えええ!!練習試合でこんなに数字取るのかよ。
12名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:07:45.72 ID:djHkpDknP
*7.1% 05:00-06:35 CX* CL決勝バイエルン×チェルシー
*8.0% 06:35-06:45 CX* CL決勝ハイライト


■煽りまくった西岡剛出場試合
*0.2% 27:00-29:10 TX__ メジャーリーグ中継 ツインズvsホワイトソックス

■煽りまくったイチロー10年連続200本安打達成試合
*0.6% 26:45-29:00 TX__ メジャーリーグ中継・マリナーズ×ツインズ
*0.3% 05:00-05:30 TX__ メジャーリーグ中継・マリナーズ×ツインズ

■煽りまくったダルビッシュ初登板
*0.2% 04:45-05:00 TBS ダルビッシュMLBオープン戦初登板試合
*0.8% 05:00-05:30 TBS ダルビッシュMLBオープン戦初登板試合
13名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:08:15.22 ID:Togdu1S70
>>8
なでしこの数字まで入れて必死だな
ちゃんと相撲の数字も全部入れろや
捏造野郎が
14名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:08:25.08 ID:1cZpq1mk0
親善試合でも相手がショボイとこんなもんだろ
これが優勝経験国とかメキシコとかポルトガルとか相手だったら途端に観客も視聴率も跳ね上がる
15名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:08:35.13 ID:e03lvXqeO
>>4君が代なんて流したら火病w
16名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:08:53.10 ID:gvuF1vbS0
2012年スポーツ番組視聴率(15パーセント以上)  1/1-5/13

  サッカー 陸上 フィギュア バレー 野球 ボクシング 相撲  体操 とんねるず
*1. 22.5% 28.5% 16.2%                   19.5%      17.7%
*2. 21.7% 27.9% 15.5%                   15.8%
*3. 19.3% 18.5% 15.4%
*4. 19.0%
*5. 18.7%
*6. 17.5%
*7. 16.1%
*8. 15.9%
*9. 15.8%
10. 15.2%
   ↑
これ+16.6%入りました〜
17名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:09:49.24 ID:gvuF1vbS0
>>13
なでしこもサッカーですが
やきうも悔しかったら女子やきうとかダイヤモンドスポーツとか入れたら?
女子ソフトでもいいけどこの豚野良がw
18名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:09:58.02 ID:nyB87L+C0
>>13
なでしこもサッカーだけど?
19名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:10:01.38 ID:a/tMOnF60
>>8
でもそれ、サッカーは全部代表戦で、野球は全部国内戦なんだろ?
20名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:10:30.69 ID:U0CFZ8Vvi
サカ豚今に見てろよ
オリンピックで金メダルとって視聴率30%越えして野球の底力見せてやるわ
21名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:10:34.12 ID:qcHcClsO0
いまいちだな
22名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:10:35.72 ID:iVv5QgLCP
こんな練習試合でこれだけの数字取れるなら
オマーン戦は視聴率30%とか取りそうな勢いだな。
実際のとこグループ二位以内で出場権確保できるんだから
ほぼ確実にW杯行けるんだけどな。
マスコミが上手く危機感煽ったおかげで最終予選が無駄に盛り上がった。
23名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:10:45.54 ID:1cZpq1mk0
>>19

野球も国際試合含めていいんだぜ
24名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:10:49.98 ID:Togdu1S70
>>12
また捏造だよ
ダルの試合はNHKBSとJスポーツでもやってたし、
フジとテレ朝でも全部生放送でやってただろ
全部数字出してみろよ
25名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:10:53.12 ID:gvuF1vbS0
>>13
てか野球は高校野球(16%)も入ってるんだけどwwwwwwwwwwww

焼き豚wwwwwwwwwwwwww
26名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:11:41.47 ID:a/tMOnF60
>>22
>オマーン戦は視聴率30%とか取りそうな勢いだな

取りそうな勢いというか、取らなきゃダメだろ
27名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:11:42.81 ID:nyB87L+C0
>>19
野球の代表戦入れて何か変わるのか?
28名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:11:49.29 ID:5m4BrbhQ0
なんJでも2スレ目突入
よっぽど悔しいみたいだね焼豚軍の人たち
29名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:12:21.61 ID:Togdu1S70
>>25
高校野球まで入れるなよ
サッカーもなでしこ、Jリーグ、代表戦で分けろよ
30名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:12:50.35 ID:5cDGDxW90
ねーねー焼き豚ってなんで生きてるの?死なないの?
お前だよお前、早く死ね
31名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:12:58.95 ID:a/tMOnF60
>>23
そういう楽観的な見方もあるが
Jリーグが全く入っていないという悲観的な見方もある
32名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:13:41.16 ID:nyB87L+C0
>>29
なんで分けなきゃいけねーの?
33名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:13:41.36 ID:gvuF1vbS0
>>29
競技別の視聴率なんだわ
分けたきゃ自分で分けろw
34名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:14:12.59 ID:Togdu1S70
>>30
おまえが刺されて死ね
35名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:14:43.84 ID:a/tMOnF60
そもそも、同時刻のバレーの代表戦とほぼ同じ数字なんだから
「サッカー」じゃなくて、「代表」ってことだろ
36名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:14:48.49 ID:dQWLQ33rO
>>12
え!あれだけテレビ関係者だけには騒がれてたダルビッシュて視聴率1%も取れないの?え?まじ?イチローの視聴率と足しても1%もいかないのwマジかよw 同時間帯の外人だけのサッカーの試合が7%以上て凄すぎるんだけどw
37名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:15:03.75 ID:5cDGDxW90
日本がサッカーの国でよかったわ
やきうとかいうゴミ屑人間しか興味ないんだか廃止にしろよ
38名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:15:22.04 ID:KAbGnP7H0
6月は、練習試合なんかじゃなく、
超満員・視聴率20%超え確定の最終予選が始まる上に、
競技として面白いからこそ日本関係なく視聴率取れるEURO2012もTBS生中継で始まるわけで
毎日ペースで野球ファンは虐待されるわけだが、野球おっさんたち、スタミナ大丈夫かな?
6月を乗り切ったとしよう、だが7月は野球ファンが目を背けたくなるオリンピックが始まるぞw
39名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:15:34.06 ID:SPC1P9zT0
オマーン戦の予想 23%
40名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:15:58.38 ID:iVv5QgLCP
>>26
いやーそこまで盛り上がる必要なくね?とか思っちゃうんだが。
グループ一位のみ突破という形なら本気で怖いけど
二位でも行ける上に三位でも出場できる可能性あるんだから
最終予選なんか99%突破するよ。
それなのにここまで盛り上がるのもなんだかなーとかちょっと冷めた
目で見てしまう俺がいる。
41名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:16:13.85 ID:gvuF1vbS0
>>29
あとサッカーは同時間帯のBS入れてないからw
42名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:17:07.83 ID:1cZpq1mk0
>>38

五輪後のU-20女子W杯をお忘れなく
日本代表は美人揃いで優勝も狙えるから、野球はまた惨敗するだろな
女子のしかもアンダーカテゴリーの試合に負けたらショックだろね
43名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:17:55.41 ID:LRTKYJei0
>>28
一人が必死に食い下がってるだけだぞ
どうあがいてもサカ代表に勝てるわけもないので全く悔しさも無い

プロ野球は視聴率以前に意図誤審やら金の流れやら球界の膿を全部出して
もう一度再スタート切らないともうどうにもならんわ
44名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:18:54.72 ID:a/tMOnF60
>>38
結局、サッカー人気というより「代表頼み」ってことなんだよな。
45名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:18:59.37 ID:gvuF1vbS0
>>35
857 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/03/02(金) 17:35:26.23 ID:uDXB2jfm0 [5/5]
サカ豚ってホント馬鹿だな
代表戦だったら、卓球でも柔道でもバレーでも数字は取る
でも、それらは競技に人気があるからではなく、代表戦だから
数字を取るだけのこと

国内リーグが終わってる球蹴りが人気あるわけねーだろ

ヘディング脳はそんな簡単なこともわからんのかw
         
         現実
         ↓
11.8% 18:00-19:00 TBS プロ野球・絆スペシャル・東日本大震災復興支援ベースボールマッチ「日本×台湾」  
12.3% 19:00-20:54 TBS プロ野球・絆スペシャル・東日本大震災復興支援ベースボールマッチ「日本×台湾」
46名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:19:11.40 ID:s3zHHLU20
焼き豚はみんな逃走して豚小屋に帰ったか
47名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:20:02.34 ID:w2vo/acRO
野球に敵対心凄いサカ豚ってダルが出てくる度にビクビクしてんだろうなwてか将来ストレスでハゲんじゃねーの?w
48名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:21:15.58 ID:h11Nj34T0
>>46
豚小屋=なんJ
49名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:21:42.48 ID:a/tMOnF60
>>45
16.6%には負けてるが、それほどひどくもないような。
50名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:22:01.16 ID:djHkpDknP
>>47
焼き豚はもうハゲてんだろ?w
51名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:22:33.79 ID:s3zHHLU20
>>44
裏で練習じゃなく本気の日本対韓国の代表戦やってたんだが
サッカーの代表だから練習でも視聴率とれるんだろ
52名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:22:49.95 ID:kl5Dez2C0
焼き豚は昨日スレの勢いランキング取る為にタンコメ必死で連打してたぞ!
サッカーは普通に語り合ってスレ伸びてるのに焼き豚て本当基地外だわ!
53名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:23:50.18 ID:KAbGnP7H0
野球ファンの本拠地であるなんJの方が「サッカー日本代表vsアゼルバイジャン視聴率スレ」が伸びてる謎ww
54名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:24:06.34 ID:6lsWpA3PP
>>49
サッカーとかバレーみたいに定期的に代表で試合してるならまだしも、
何年かぶりの代表戦でこの数字はひどいだろ。
55名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:26:14.93 ID:43rNZPbN0
ガラガラでわろた
56名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:26:38.01 ID:wkaFNksF0
野球なんて中東の独裁政権と同じだよ。
ネットの世界的普及で、ウソやインチキ、国民への洗脳が
誤魔化し切れなくなった。

行き着く先は政権崩壊と国外永久追放、野球シンパの処刑だよ。
57名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:26:59.19 ID:JljbTQCA0
>>54
しかも絆やら復興支援絡めた上にさんざん煽ってたからね
確かサッカー代表戦の試合中継の中でも宣伝してなかった?
58名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:27:05.03 ID:KDCBx58R0
昨日も各板でサッカー実況はかなりの勢いを見せたからな
U-23も

ゴミ屑の池沼焼き豚はどうするの?
死ねばいいと思うんだけどどう?
59名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:27:17.23 ID:a/tMOnF60
>>51
つか、そもそもがバレーなんて普段は数字取れる競技じゃないだろ。
「普段は数字が全く取れない本気のバレー代表」=「普段から大人気?の親善試合のサッカー代表」
まあ、「代表」ってのはキラーコンテンツだわな。
60名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:27:40.47 ID:djHkpDknP
>>24
何いってんだこいつw
つーか何局使って野球ごり押ししてんだよw
61名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:28:04.50 ID:P7H22fnxO
絶対に負けられないとか言って強化試合とか親善試合とか白けるわ。
予選の試合数を増やして毎回ガチンコ勝負にして欲しい。
62名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:28:33.07 ID:8iXKb+BJ0
だいたいアゼルバイジャンってなんだよ。
5−0くらいで勝てる相手だろ、糞が。
63名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:28:33.48 ID:nyB87L+C0
なんJ覗いたらアナルファックみたいなIDの奴がレベル高すぎで怖くなった


47風吹けば名無し[sage]
2012/05/24(木) 14:51:32.85 ID:ANFKUale
>>40
う〜ん野球が一番人気って事は分かるけど
サッカーは代表のゴリ押しだけで持ってるコンテンツだから
今後一気に下落する確率高いよ
実際さっかー自体に誰も興味無いみたいだし

54風吹けば名無し[sage]
2012/05/24(木) 14:53:50.03 ID:ANFKUale
サカ豚悔しいのかな野球に負けてるって言われてでも事実だし
所詮さっかーなんて韓流と同じコンテンツとしか見てないから

121風吹けば名無し[sage]
2012/05/24(木) 15:12:30.84 ID:ANFKUale
豚は知能低いから論破できず妄想しか語れないんだよなぁ
ヘディング脳障害って怖いな

130風吹けば名無し[sage]
2012/05/24(木) 15:17:35.70 ID:ANFKUale
>>126
客が無職で酒飲みの糞親父しかいないさっかーの悪口は辞めろ(笑)
野球みたいにカップルやファミリー層の多さに嫉妬するのも分かるけど
64名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:28:39.79 ID:a/tMOnF60
>>54
イチローとかダルとかのメジャー組は1人もいなかったし、そんなもんだろ。
野球に代表が根付いていないのは認めるわ。
65名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:29:12.89 ID:aC8gyaV+0
香川や長友の試合結果スレが立つと真面目なレスにしろ煽りレスにしろ
大半が試合見た上で書いてるがイチロー他MLBの日本人選手スレってほとんど誰も見てないと思う
それとサッカーの場合には相手や同じチーム選手の評価、監督の采配、今後の選手の移籍話など
ダイジェスト動画とか交えて多岐に渡るが、こと野球に関してはプレーについての話もほとんどなし
あっても話題は日本人選手のみでそれ以外無関心

もうすぐ日本人が一切関係ないユーロがWOWOWと地上波で放送するが
仮に野球が世界で普及したところでこんなことは絶対あり得ない
結局テレビや新聞に出ている野球芸人が好きなだけであって
日本に野球ファンなんていない
66名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:29:37.99 ID:1cZpq1mk0
サッカーの代表戦は4年に1回とかの特別な行事じゃないからな
W杯予選、本選、アジアカップ、コンフェデ、五輪、親善試合
アンダーカテゴリーや女子もあって年がら年中やってる
67名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:30:34.65 ID:o363HMw+i
>>63
焼き豚ってアキバの奴より酷い顔面してそうだなw
68名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:31:22.57 ID:8iXKb+BJ0
焼き豚は日本語としておk。
サカ豚?使ってるやつの脳を疑う。
69名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:31:43.57 ID:a/tMOnF60
>>65
>仮に野球が世界で普及したところでこんなことは絶対あり得ない

おまえ立論が滅茶苦茶だなw
世界に普及したら、普通にあり得るだろ
70名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:33:34.83 ID:o363HMw+i
>>26
なんで?
71名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:33:57.73 ID:s3zHHLU20
>>53
お前練習試合にどこまで期待してんだよ(笑)ww
他のスポーツなら放送しないでニュースだけで
本番にむけての調整のため練習試合を行いましたですむ位のレベルだぞ
72名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:36:11.03 ID:a/tMOnF60
>>70
あんたがサッカーファンだとするなら
「なんで?」と思うことに、「なんで?」と言いたくなるが
「それくらい取って当然」と思うんじゃないの?
73名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:36:13.40 ID:Llh0StmD0
すごいね。
サッカーの日本代表は男も女も数字持っているね。
74名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:37:34.53 ID:JljbTQCA0
>>71
よく考えてみると凄い話だよね
急遽組まれた訳の分からん国との練習試合がテレビ中継されて15%以上取っちゃうんだから
75名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:37:33.76 ID:UK4SIjO8O
一方やきうはメキシコで行われる15才以下の世界大会への派遣を見送った (笑)
76名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:38:42.99 ID:a/tMOnF60
>>75
野球ファンでも知らないようなトリビアが・・・
77名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:40:12.87 ID:viyraTlR0
アゼルバイジャンが結構がんばってくれた
78名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:42:06.99 ID:L3gl/2eB0
数字を取るならメンバーがそろうことよりも試合の重要度のほうが上回る
あとはテレビ局の熱意
「○日に試合です」ってことを完璧に隠蔽したらさすがに見る奴はいない
79名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:42:11.97 ID:JzUmuUHD0
前田厨はこの試合の内容でも前田に合格点あげてるサッカー観なのが恐ろしいわ
シュート0、ポスト0(なぜか前田厨の中ではプレッシャーのないところまで下がってはたくのをポストと思っているらしい)

香川が切り込んで来たときにもポジショニングが悪く、本田のスルーパスにもその体勢で待っていながら反応できず
ビッグチャンスを何回も潰す スルーパスにQBKをやる反応レベルでどうやってシュート打つつもりだよ

本田と香川のセンスに全くついていけていない 攻撃のフタになってるだけで自身が一人で作り出すチャンスも0
一体何のために選んでいるのよ・・・
80名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:42:39.09 ID:7nNoaihbO
>>69
確かに野球はつまらないから世界に普及してないわけだからその理論はおかしいわな
81名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:43:30.20 ID:0cx8vDGz0
昨日のバイジャン戦すごかったね
82名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:44:54.48 ID:a/tMOnF60
>>80
おまえも相当なアホだな。
「現実に」を持ってきたら、「仮に」の意味が全く無いだろwww
83名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:46:26.18 ID:KDCBx58R0
やきうの試合がある日にやきう場にピンポイントで地震くるとかあればなあ
焼き豚は大量に死ぬしやきうも中止になるだろうしいいこと尽くめww
84名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:47:25.81 ID:O+OeApRUO
昨日後半30分辺りから見たけど糞試合だったな
85名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:48:34.08 ID:2CO79rAK0
>>82

そうだねwww
「現実に」野球はつまらないから世界に普及してないよねw

86名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:49:24.97 ID:gvuF1vbS0
87名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:49:34.71 ID:a/tMOnF60
>>85
おまえ「論理」ってどういうものか
全くわかってないだろ
88名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:50:44.31 ID:YbPMPIeGO
ただの調整試合なのにずいぶん高いな。
まあ俺も見たけどさ
89名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:50:45.60 ID:gvuF1vbS0
>>87
そんなことより、他人のちょっとした書き間違いを執拗につついてるお前が滑稽だわ
90名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:50:54.16 ID:7p5sCjAq0
現時点だけの状況を見た場合はいろいろ言えるだろうけど、
野球は昔 絶大な人気を誇っていたってことと
サッカーは昔 全くの不人気だったってことを踏まえると
その勢いの差は歴然としている。
人気の度合いをグラフ化したら面白そう
91名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:51:54.37 ID:2CO79rAK0
>>87

いや?w
わかった上で言ってるけど
「野球はつまらないから世界に普及してない」って事に異論はないよね?www
92名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:52:05.74 ID:wrK1gt0+i
>>72
あー焼き豚だからハードル上げてんのか
93名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:53:05.52 ID:a/tMOnF60
>>92
サカ豚だから予防線張ってるのか?
94名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:53:49.44 ID:wrK1gt0+i
>>93
で、なんで30以上取らなきゃダメなの?
95名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:54:20.73 ID:a/tMOnF60
>>89
いやいや、ちょっとした書き間違えじゃなくて
本質的に馬鹿な書き込みなのよ
96名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:55:07.09 ID:Ysw5cn0j0
ID:a/tMOnF60

なんだこいつ気持ちわりー
97名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:55:32.45 ID:PhJrfNST0
●○●○●○●○●○●○電通帝国共通認識一覧●○●○●○●○●○●○●

01.テレビ各社の株主に株式会社電通がいる
02.全テレビ番組に必ず広告代理店の社員が配置されている
03.ゴールデン番組の広告枠は電通が買い取っている
04.毎日見るニュース番組は社団法人「共同通信社」の配信記事で電通の筆頭株主
05.広告業には一業種対して一社(一業種一社制)と言う公正取引上の規則があるが電通は守っていない
公正取引委員会の竹島一彦委員長は「電通に対して否定的」な発言をしたため「第二の竹島問題」と言われた
06.電通が一極支配しているのでテレビ各社に出演するの有名人の大半は電通批判ができない
07.大手芸能事務所も事実上電通の傘下
08.毎日見る新聞、雑誌、ラジオ、テレビはほとんど電通を意識して書かれたパブ記事(記事広告)が大半である
09.日本唯一の視聴率調査会社「ビデオリサーチ」は元々電通の内部部局で旧調査局である
外資系視聴率調査会社「ニールセン」はビデオリサーチの視聴率調査は嘘ばかりと言い残し2000年に撤退
故石原裕次郎は電通の支配下であるビデオリサーチを疑いニールセンを信用していたことを自伝で告白
10.電通は山口組舎弟企業説あり

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

98名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:56:26.87 ID:6X3QzEa00
すげーーーーーーーーーーーーーーー
俺の予想以上に取ったわ


みんな久しぶりの代表戦を待ってたんだな

裏がイナズマイレブンで食い合い+五輪予選韓国戦

あったのにこれだけ取れるサッカー恐ろしすぎる

サッカーのポテンシャル改めて凄すぎるわ

アゼルバイジャンとの試合でこれだぞ。遠藤も今野も清武もいなかったのに凄いな

香川も本田も長谷部も最終予選前に大事を取って途中交代したのにこれだけ取れるのが凄いわ


焼き豚ざまああああああああああああああああああああああああああああああwwww焼き豚鳴いてるの?w
99名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:56:31.95 ID:a/tMOnF60
>>94
平均じゃなくて最高の話だろ?
なんでそんなに弱気なのかの方が不思議だが。
100名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:56:53.72 ID:I5JMtDQk0
おおう・・・昨日試合やってたのか
つーか内容はどうだったの?
ランク100位以下の代表相手に2得点とかちょっと寂しい気もするが
101名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:57:52.52 ID:7p5sCjAq0
女子バレーの五輪予選と同時に行われたサッカーの親善試合に
何やっても視聴率で勝てないところに
今の野球人気の程度が表れている
102名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:58:07.79 ID:tFi9BmCjO
親善試合の大半は金払って見る価値ないからテレビで見るのが正解

親善試合は客が入らないけど視聴率は高い状態が今後続くといいんだけど
103名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:58:09.45 ID:gvuF1vbS0
>>98
鳴いて鳴きすぎて
枝葉をつついて自己防衛してるよw
104名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:58:27.20 ID:SG5guVGY0
>>64
いちろー

【野球/MLB】巨人×マリナーズの平均視聴率は12.7% 日米オープン戦 [03/27]
http://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/mnewsplus/1332817591/

【野球/MLB】イチローが出場したアスレチックス−マリナーズ戦の視聴率は12・2%
http://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/mnewsplus/1333090617/
105名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:59:51.70 ID:a/tMOnF60
>>104
16.6%と比較すると、結構数字取ってるように見えるから、評価が微妙なんだけどw
106名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 16:00:17.25 ID:6X3QzEa00
>>97

NPB電通に対する仮処分取り下げ 代表者会議で承認 

NPBは業務委託している電通に過去の記録と処理システムの引き渡しを求めていたが、
来年4月以降の安定したデータ処理が困難として加藤良三コミッショナーが判断した。
今後は加藤コミッショナーと西武・後藤高志オーナーが27日に電通側に関係修復を求め、あらためて来季の業務委託を申し出る。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/12/23/kiji/K20111223002296670.htm

プロ野球=電通そのもの プロ野球のデータ管理からWBCまで電通なんだがな

サムライジャパンの商標登録=もちろん電通


おい焼き豚

ダルビッシュ=電通所属

サムライジャパン=電通

プロ野球のデータ管理=電通

メジャーの放映権料=電通

野球は全て電通だぞ

メジャーの放映権料なんてNHKと電通が国民の受信料を詐欺してるからな6年で500億以上だ
107名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 16:01:04.16 ID:gvuF1vbS0
19 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/05/24(木) 14:44:15.89 ID:l2q78ROF0 [1/4]
(p)http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20120524-946509-1-L.jpg

(p)http://web.gekisaka.jp/?u=%2Fpics%2Fr%2Fl5_v51Hf1f.010-1000-1440-150.jpg
108名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 16:01:20.38 ID:2CO79rAK0
>>105

こっちと比較すべきだよなw

10.1% 19:00-19:11 EX* サッカー・キリンチャレンジカップ2012直前情報

109名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 16:01:26.74 ID:SG5guVGY0
>>105
え?
110名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 16:02:28.10 ID:a/tMOnF60
>>109
ん?
111名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 16:02:32.12 ID:nAVCLGD80
電通が視聴率を都合のいいように発表してるなら
1桁連発してる野球中継って実際は3%ぐらいなんじゃね?w
112名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 16:02:32.41 ID:6X3QzEa00
焼き豚にぜひ知って欲しい事実

世界での知名度では


アゼルバイジャン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>野球(笑)だぞ



世界のほとんどの人がアゼルバイジャンって国がある事を認知してるが


世界の9割以上の人間が野球=ベースボールってスポーツがあることを知らない事実


世界「野球って何?wwwwww」


アゼルバイジャンという日本ではあまりなじみのない国なのに世界では野球よりも何百倍も認知度が高いのがおもしろい事実だよねw


世界「野球って何?」

世界「アゼルバイジャンは知ってるよ国でしょ、野球って何?なんかの食べ物?」

アゼルバイジャンという国の存在感にすら圧倒的に負ける野球マイナーすぎだろw
113名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 16:02:56.29 ID:rj54rfs/O
こんな練習試合の数字でエキサイトしててどうする、焼豚よ
これから最終予選、五輪、なでしこと、昨日の倍くらいの数字がでるぞ
憤死すんなよ
114名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 16:03:05.94 ID:6X3QzEa00
でも、野球のロンドン五輪予選はこれ以上に数字取りそうだよな
ロンドン五輪の華は野球だもの

で、野球のロンドン五輪予選はいつどこであるの?
115名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 16:03:22.26 ID:SG5guVGY0
16.6より12%の方が高いニダ
by焼き豚
116名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 16:04:10.46 ID:gvuF1vbS0
>>105
やきうは12%でも驚異的な数字っていうからな
やきうならそのレベルでもOKだからいいよな
117名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 16:04:24.76 ID:MgwnNNJ0i
野球の集客力は異常
サッカーじゃあんなに入らない
視聴率より客が入る方が何倍も価値がある
118名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 16:04:53.20 ID:RfBEkvj+O
>>106
えええええ??

プロ野糞って電通と業務提携してんのw?

…焼き豚、また自爆かwwww
119名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 16:04:56.22 ID:xPLKTYfk0
>>98
こういう言い訳をする時点で取れていない証拠www
高かったら、高視聴率ってだけで十分w


裏がイナズマイレブン← イナズマは普段4%程度+サッカーの試合開始と被らない
バレー五輪予選韓国戦← ジジババ主婦しかみない、若者がーのサカには関係ないことw


サッカーはフルメンバー、芸スポのサッカー煽りならもっと大人気だったはずww
ガラガラのスタジアム隠しと、これほど悲惨な数字はないよw
120名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 16:05:38.27 ID:H6kyR7t5P
>>100
調整目的で無理に攻めようとしなかったから二点止まりだったけど基本は完勝
ただしCB二枚が無駄に危ないシーンを二つほど演出
121名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 16:05:39.14 ID:SG5guVGY0
>>117
しかし、こんな豪華なメンバーが揃っていたのに、
観客数が35505人で
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/hirohiko24/article/149

大会には最大1万2千人の被災者を招待し
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/03/09/kiji/K20120309002792800.html


都心で
土曜で
3万人捌けなくて
1万2千人招待
122名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 16:06:01.35 ID:a/tMOnF60
>>115
サッカー界のスターが集結して16.6%で
イチロー1人で12%だろ
結構数字取ってる=上回ってる
って解釈したの?
本当に馬鹿なんだなw
123名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 16:06:29.93 ID:djHkpDknP
>>117
まーね、野球はスタジアムの立地が良すぎる
サッカーは立地悪いうえに国体とかで立てた陸上トラック付きの糞スタジアム使わされてる
そして何故か野球は球団のない都道府県にも数万人収容のスタジアムがある
124名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 16:07:13.13 ID:NJYLGnL/0
>>45
焼き豚ってアホだなw
125名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 16:07:42.36 ID:I5JMtDQk0
>>120
さんきゅ〜
CBと1トップにいいのでてきてほしいよね

つーかサッカー野球煽り合いやめろよー
どっちも好きだからたまんねえよ
126名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 16:08:07.41 ID:43rNZPbN0






                           ガラガラさっかー























127名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 16:08:14.64 ID:xPLKTYfk0
芸スポのIDの数を見たけど


昨日17777、先週の火曜水曜木曜が 17000 16300 17500



昨日、キリンサッカー代表の試合があって、結果スレとか伸びてるけど、芸スポの人口は普段と変わらない

固定のサカ豚が伸ばしているだけw
128名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 16:09:03.92 ID:gvuF1vbS0
>>122
日本人が出ればいいの?

サッカーなら日本人ゼロでも高視聴率
直近では
2011年 12月18日(日)18.2% サントス×バルセロナ
129名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 16:09:57.75 ID:a/tMOnF60
>>125
煽り合ってどっちかが勝ってれば、まだ意味がありそうなものの
どちらも右肩下がりとも思えるような、悲惨な状態だしな。
130名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 16:10:11.89 ID:6X3QzEa00
五輪から削除されるようなカバディよりマイナーなダサい野球は
もう見限られてるよね


カバディやローラースケート、スカッシュより知名度も普及度もない

超マイナー野球w 焼き豚哀れw
131名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 16:10:49.93 ID:fMf3m7hB0
このテレビが低視聴率のご時世で相変わらず安定しとるな
132名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 16:11:32.49 ID:a/tMOnF60
>>128
昨日の試合よりも上なのか・・・
133名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 16:13:04.68 ID:SG5guVGY0
>>128
野球は日本人が出ない試合は放送が無いから比較にならないだろ
134名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 16:13:34.08 ID:djHkpDknP
サッカーと野球の視聴者の年齢層比較

サムライジャパン・チャリティ
http://blog-imgs-48.fc2.com/h/m/s/hmsgraph/20120323140511caa.jpg

巨人vsDeNAオープン戦
http://blog-imgs-48.fc2.com/h/m/s/hmsgraph/20120323144305aea.jpg

日本代表×ウズベク戦
http://blog-imgs-48.fc2.com/h/m/s/hmsgraph/20120317171750826.jpg

コナミ日本シリーズ2011第4戦 中日×ソフトバンク
http://blog-imgs-48.fc2.com/h/m/s/hmsgraph/20120317185144542.jpg

CWC 柏レイソル×モンテレイ
http://blog-imgs-48.fc2.com/h/m/s/hmsgraph/201203190807380f0.jpg

CWC 柏レイソル×サントス
http://blog-imgs-48.fc2.com/h/m/s/hmsgraph/20120318205837690.jpg

サッカー視聴者の年齢層はKIDSやTEENが中心だが野球は50代以上の爺が中心
サッカーは若者に人気があり野球は50代以上の爺に人気があるようですね

135名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 16:14:12.23 ID:gvuF1vbS0
>>132
やきうじゃあり得ないよね
136名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 16:14:33.83 ID:gRDLyTdg0
やきうwwwww
ごみやきうwwwww 焼き豚wwwwwwwwww
137名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 16:14:47.91 ID:a/tMOnF60
>>134
棲み分けができてるなら
争う必要も無さそうだが
138名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 16:14:51.23 ID:s3zHHLU20
■煽りまくったイチロー10年連続200本安打達成試合
*0.6% 26:45-29:00 TX__ メジャーリーグ中継・マリナーズ×ツインズ
*0.3% 05:00-05:30 TX__ メジャーリーグ中継・マリナーズ×ツインズ

これがイチローのちからでしょ
外人のサッカーは同時間帯で7%以上だよ
139名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 16:16:27.92 ID:3tc3hmSi0
日本VSオマーン
   VS
ウチキリジョー
140名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 16:16:35.43 ID:NJYLGnL/0
>>132
日本人が出てない試合で凄いよな
野球じゃ競技自体がつまんないから絶対不可能だね
141名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 16:16:48.78 ID:a/tMOnF60
>>138
まともなサッカーファンの見解

3 : 風吹けば名無し : 2012/05/21(月) 17:44:23.59 ID:xIQez5ti [1/1回発言]
土日の真昼間にやってるJリーグより高いやん
142名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 16:17:07.27 ID:H6kyR7t5P
>>125
それは視聴率・動員・人気アンケートスレで言っても仕方ない
言わば隔離スレみたいなもんだ
143名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 16:17:11.31 ID:SG5guVGY0
やきうんこはまず13%越えないと話にならない
144名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 16:18:27.56 ID:hZBYPmfN0


あの例の糞ガキ野球部だったんだってなw

みのもご立腹だぞwww


ttp://www.youtube.com/watch?v=G5sliYXNqtA
145名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 16:19:32.46 ID:6X3QzEa00
■ここ10年スポーツ年間最高視聴率(ビデオリサーチ・関東地区調べ)

99年 29.4% 相撲    大相撲初場所     12日目
00年 42.3% サッカー  オリンピック..      準々決勝    「日本−アメリカ」
01年 38.2% サッカー  コンフェデレーションズカップ. 決勝       「日本−フランス」
02年 66.1% サッカー  ワールドカップ...    日韓大会 .   「日本−ロシア」
03年 31.5% 駅伝    箱根駅伝        復路
04年 32.4% サッカー  アジアカップ.      決勝       「日本−中国」
05年 47.2% サッカー  ワールドカップ     最終予選    「日本−北朝鮮」
06年 52.7% サッカー  ワールドカップ     ドイツ大会.   「日本−クロアチア」
07年 38.1% フィギュア  日本選手権東京2007    
08年 37.3% オリンピック開会式  北京
09年 43.1% ボクシング フライ級タイトルマッチ 亀田×内藤  



おかしいなぁ
アンケートではいつも大人気のアレがないw
146名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 16:19:39.19 ID:gvuF1vbS0
>>140
やきうはスターシステムが未だに働いてて
イチローとかダルビッシュっていうスターに物語性を付け加えて
煽りまくらないと、MLBでも見てもらえないんだろうね
147名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 16:21:48.87 ID:6X3QzEa00
12.4% 19:15-21:24 CX* 東日本大震災復興支援チャリティーマッチ なでしこジャパン×なでしこリーグ選抜
22.5% 03/29 火 19:20-124 NTV チャリティーサッカーマッチ・日本代表×Jリーグ選抜
11.3% 11/07/22(金) 18:00-21:24 TBS プロ野球オールスターゲーム2011 第1戦 第2戦 (*8.3%) 第3戦(*7.4%)
9.73% 19:00-20:54 NTV Dramatic Game 1844・巨人×阪神  ←New  11.3% 19:00-20:54 NTV Dramatic Game 1844・巨人×阪神←いいとこ取りでもなでしこ以下w
2010/06/01 *3.1% 19:30-20:54 TX__ プロ野球セ・パ交流戦・ロッテ×巨人

8/2  *7.7% 19:00-20:54 NTV 日本プロ野球巨人×阪神
8/16 *5.5% 19:00-20:54 TX* 中日×巨人
*0.2% 27:00-29:10 テレビ東京『メジャーリーグ中継 ツインズvsホワイトソックス(西岡剛出場)』
野球「4.1%」「3.4%」「3.1%」ゴールデンで驚異的な低視聴率もう無理
http://logsoku.com/thread/hayabusa.2ch.net/livebase/1296552386/

1   3.1% 10/06/01(火) TX* ○ロッテ. 11-0. 巨人●
2   3.4% 10/07/01(木) TBS ○広島. 5-1. 巨人●
3   4.1% 10/05/18(火) EX* ○日本ハム. 7-1. 巨人●
4   4.2% 04/08/21(土) EX* ●広島. 6-13. 巨人○
5   4.6% 05/09/07(水) CX* ○ヤクルト. 14-3. 巨人●
5   4.6% 10/07/09(金) TBS ○中日. 6-3. 巨人●

↑↑↑↑↑
もう完全に女子サッカーの国内練習試合(海外組抜き)>>>>>>>>>プロ野球オールスター>阪神巨人戦>プロ野球ゴールデン中継
が完全に証明されたな。もう焼き豚は言い訳不可能w涙目だなw 

衛星放送の視聴率調査が始まった2008年以来、NHK衛星放送が10%を超えるのは初めて。
早朝驚異的21・8%!フジ+BS1=32・5%
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20110719-OHT1T00294.htm

09年に同時間帯で放送された野球のWBC2次ラウンド・キューバ戦の21・7%をも上回る
http://www.daily.co.jp/soccer/2011/07/20/0004287149.shtml


男女サッカー>>>>>>>>>>>>>プロ野球


野球はゴールデン中継でも消費税以下なのにw
148名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 16:22:14.12 ID:NJYLGnL/0
>>146
メジャーゴリ押し報道とか見ると勘違いしちゃうけど
実は誰も見てないw


*7.1% 05:00-06:35 CX* CL決勝バイエルン×チェルシー 
*8.0% 06:35-06:45 CX* CL決勝ハイライト 


■煽りまくった西岡剛出場試合 
*0.2% 27:00-29:10 TX__ メジャーリーグ中継 ツインズvsホワイトソックス 

■煽りまくったイチロー10年連続200本安打達成試合 
*0.6% 26:45-29:00 TX__ メジャーリーグ中継・マリナーズ×ツインズ 
*0.3% 05:00-05:30 TX__ メジャーリーグ中継・マリナーズ×ツインズ 

■煽りまくったダルビッシュ初登板 
*0.2% 04:45-05:00 TBS ダルビッシュMLBオープン戦初登板試合 
*0.8% 05:00-05:30 TBS ダルビッシュMLBオープン戦初登板試合
149名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 16:22:25.89 ID:6X3QzEa00
2011年スポーツ番組視聴率・ベスト20  1/1-7/24 VR週報

*1 35.1% 01/25 火 22:20-175 EX.* サッカー・アジアカップ準決勝・日本×韓国
*2 33.1% 01/29 土 23:54-166 EX.* サッカー・アジアカップ決勝・日本×オーストラリア
*3 29.5% 01/03 月 07:50-383 NTV 第87回東京箱根間往復大学駅伝競走復路・第2部
*4 29.3% 04/30 土 21:00-130 CX* 世界フィギュアスケート選手権 女子フリー (第3部)
*5 27.8% 04/29 金 21:00-142 CX* 世界フィギュアスケート選手権 女子ショート (第2部)
*6 25.9% 01/21 金 22:20-130 EX.* サッカー・アジアカップ準々決勝・日本×カタール
*7 25.1% 01/02 日 07:50-375 NTV 第87回東京箱根間往復大学駅伝競走往路・第2部
*8 23.4% 01/17 月 22:04-136 EX.* サッカー・アジアカップGS・日本×サウジアラビア
*9 23.3% 06/07 火 19:28-121 TBS キリンカップサッカー2011・日本×チェコ
10 22.5% 03/29 火 19:20-124 NTV 東北地方太平洋沖地震復興支援チャリティーサッカーマッチ・日本代表×Jリーグ選抜
11 21.8% 07/18 月 05:00-090 CX* FIFA女子ワールドカップ2011決勝戦・日本×アメリカ (第2部)
12 21.1% 02/20 日 19:00-114 CX* 四大陸フィギュアスケート選手権・女子フリー
13 20.8% 04/28 木 21:00-108 CX* 世界フィギュアスケート選手権 男子フリー (第2部)
14 20.7% 04/30 土 20:00-060 CX* 世界フィギュアスケート選手権 女子フリー (第2部)
15 20.4% 06/01 水 19:19-120 EX.* キリンカップサッカー2011・日本×ペルー
16 19.1% 02/19 土 19:57-213 CX* 四大陸フィギュアスケート選手権・女子ショート・男子フリー
17 17.2% 01/09 日 22:04-136 EX.* サッカー・アジアカップGS・日本×ヨルダン
18 17.0% 01/02 日 19:00-270 EX.* 夢対決2011とんねるずのスポーツ王は俺だ!第2部
19 16.0% 08/29 月 19:15- TBS 世界陸上男子ハンマー   ←  New
20 15.0% 01/22 土 17:00-060 NHK 大相撲初場所・14日目 (第3部)



しかし、今年も野球は空気だな・・
150名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 16:24:37.87 ID:6X3QzEa00
05/03 11:55-12:05 NHK-BS1 BSニュース 0.6
05/03 12:45-12:50 NHK-BS1 MLBスター名鑑 0.2
05/03 18:00-18:50 NHK-BS1 プロ野球・中日×阪神 1.3

05/03 18:52-19:50 NHK-BS1 プロ野球・中日×阪神 1.0

05/03 19:52-21:03 NHK-BS1 プロ野球・中日×阪神 1.1



BS・CSって全部の放送を足しても2%もないコンテンツだからどれだけ凄いか分かるだろ

野球だと巨人、阪神、中日戦の地上波無しでもこんなもの

ちなみに昨年のW杯で男子のオランダ戦がBSで6%取ってBS史上歴代最高の驚異的な視聴率だったのでNHKも公開した

そして、女子W杯でついに前代未聞のBS10%を記録した つまり、日頃のBS視聴率の100倍の数字が出たのさ。女子W杯で

野球は視聴率がいい数字だけ抜き出しても限界が1.3 他は0.1 や0.2ばっかりだよ 地上波無しなのに 野球はBSで0.1か0.2しか取れませんw


また、同時に中継したNHKBS1の視聴率は、
同局によると同5時〜同7時15分が10・7%だった。
衛星放送の視聴率調査が始まった2008年以来、NHK衛星放送が10%を超えるのは初めて。
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20110719-OYT1T00375.htm?from=main3

BS・CSコンテンツは全ての同時間帯番組を合計しても1〜2%しかないコンテンツなんだよ

去年のW杯オランダ戦でBS1、地上波放送(テレ朝同時中継)でBS1が記録した記録が6.1%でこれが史上最高視聴率だったんだが

今年のアメリカvs日本の女子W杯が前代未聞の史上初

BS10%超えを達成!!!!!!!!!!!!!!!!
そして昨日の中国戦も10%を超えた驚異的すぎる!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

プロ野球中継はBSで0.1〜0.2しか取れない。人気と言われる巨人、阪神戦ですら
最高 1.0〜1.3%がマックスの最大値

これ以上の数字がプロ野球中継で出ることはない。
いかに南アW杯オランダ戦の6%、 女子W杯の10%超えが桁違いに凄いことか焼き豚は理解しろ
151名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 16:27:11.01 ID:RfBEkvj+O
>>148
ちょっと待て、深夜のCLが7パーセントってマジ??

すげぇな…ありえん
152名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 16:27:36.87 ID:a/tMOnF60
「プロ野球」に相対するはずの「Jリーグ」の文字が全く無いが・・・
153名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 16:29:20.38 ID:gvuF1vbS0
>>152
巨人戦を除けばJリーグと変わんないよ
全国区で数字取れるのは巨人だけだからね
154名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 16:31:37.17 ID:7nNoaihbO
一人必死過ぎて可哀想な焼豚がいるね
155名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 16:31:39.79 ID:xPLKTYfk0
>>153
巨人ファンしかいない関東で巨人以外は〜
ってアホかwwwwwwwwwwwwww
156名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 16:32:26.55 ID:PA0d0S4Q0
>>152
【サッカー/クラブW杯】柏vsサントス戦の視聴率は平均15.6%、最高20.3%
http://www.logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/mnewsplus/1323925291/

【サッカー/CWC】柏レイソル×モンテレイ戦の視聴率は15.3% 瞬間最高25.9%を記録!★3
http://www.logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/mnewsplus/1323695905/
157名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 16:32:26.63 ID:a/tMOnF60
>>153
つか、全国区を目指しているのは巨人だけで
他の球団、主にパのチームは、地域での人気しか目指していないのだが
158名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 16:34:08.33 ID:PA0d0S4Q0
212 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/11/08(日) 19:30:29 ID:RBBDzYuA0
2009 巨人以外
04/25 *5.0% 14:00-17:30 NHK 「広島×阪神」
05/02 *2.7% 14:00-**:** NHK 「楽天×オリックス」
05/02 *2.8% **:**-**:** NHK 「楽天×オリックス」
05/04 *2.5% 14:00-**:** NHK 「ロッテ×日本ハム」
05/04 *3.8% **:**-**:** NHK 「ロッテ×日本ハム」
05/06 *3.6% 14:00-**:** NHK 「中日×広島」
05/06 *5.0% **:**-**:** NHK 「中日×広島」
05/09 *5.1% 15:30-16:54 TBS 「横浜×阪神」
05/30 *2.2% 14:00-**:** NHK 「ソフトバンク×中日」
05/30 *3.3% **:**-**:** NHK 「ソフトバンク×中日」
06/13 *2.6% 14:30-**:** NHK 「オリックス×ヤクルト」
06/13 *2.5% **:**-**:** NHK 「オリックス×ヤクルト」
06/14 *2.8% 14:30-**:** NHK 「日本ハム×中日」
06/14 *3.1% **:**-**:** NHK 「日本ハム×中日」
07/04 *2.5% 14:30-15:04 NHK 「横浜×広島」
07/04 *2.9% 15:07-17:30 NHK 「横浜×広島」

平均. *3.3%

2009 Jリーグ
03/07 *6.4% 15:55-18:00 NHK 「鹿島アントラーズ×浦和レッズ」
03/14 *5.3% 14:00-16:00 TBS 「浦和レッズ×FC東京」
03/14 *4.8% 15:55-18:00 NHK 「モンテディオ山形×名古屋グランパス」
05/10 *3.6% 14:00-16:00 TBS 「浦和レッズ×川崎フロンターレ」
06/21 *4.9% 14:00-16:00 TBS 「横浜F・マリノス×浦和レッズ」
10/24 *2.9% **:**-**:** NHK 「ガンバ大阪×横浜Fマリノス」
11/03 *4.7% **:**-**:** CX 「FC東京×川崎フロンターレ」
平均. *4.7%

巨人>>>Jリーグ>>>巨人以外
159名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 16:34:17.06 ID:a/tMOnF60
>>154
まあそういう俺も、真夜中のCL決勝を見ていたわけだが・・・
160名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 16:34:25.90 ID:0wPCIv2I0
野球の台湾代表はサッカーで例えるならオランダ代表レベルくらいでしょ
アゼルバイジャン代表は野球代表だったらどこの国レベルなんだろうね
161名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 16:34:37.49 ID:SG5guVGY0
>>155
関東に野球って巨人しかないもんな
162名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 16:34:55.69 ID:gvuF1vbS0
>>157
そうそう
巨人だけ読売の洗脳で全国区になってるけど、他は違うんだよね
だから巨人戦以外は関東で5%程度しか取れない
Jと変わらない
163名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 16:35:52.71 ID:PA0d0S4Q0
186 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2010/07/05(月) 09:55:42 ID:kioJ6a3Z
>>182
2010年プロ野球巨人戦以外の視聴率
2010/05/01(土) *2.8% 広島×中日 NHK 14:00-15:00=2.8% 15:04-18:00=2.7% 加重平均2.7%
2010/05/04(火) *3.8% 西武×楽天 NHK 13:08-15:08=3.8% 15:10-17:45=3.6% 加重平均3.7%
2010/05/29(土) *2.8% ソフトバンク×中日 NHK 14:30-15:09=1.4% 15:12-17:10=2.8% 加重平均2.5%
2010/06/12(土) *4.1% 楽天×ヤクルト NHK 14:40-15:01=4.1% 15:03-17:30=2.9% 加重平均3.1%
2010/06/19(土) *2.3% 横浜×阪神 NHK 14:00-15:10=2.3% 15:13-17:25=1.9% 加重平均2.0%
2010/06/26(土) *2.5% 日本ハム×ロッテ NHK 14:50-17:30=2.5%
2010/06/27(日) *2.2% 中日×広島 NHK 15:00-17:35=2.2%
2010/07/03(土) *2.6% ロッテ×西武 NHK 15:00-17:30=2.6%
単純平均 *2.89% (23.1/8)
加重平均 *2.73% (4097.4/1503)
164名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 16:35:53.64 ID:cBPoISvg0
バレーよりも高いのかよ以外だな
野球の一番人気チームの巨人VSソフトバンクでも視聴率は勝てなかったのに
165名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 16:37:36.34 ID:a/tMOnF60
>>162
SBやハムは、その地域では結構な数字を取るからな。
まあ視豚は、「関東視聴率以外は無意味!」と言うんだろうが。
166名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 16:37:52.11 ID:PA0d0S4Q0
【野球/NPB】巨人戦ナイターの月平均視聴率、今季から非公表に 中継数の減少が理由
http://unkar.org/r/mnewsplus/1304393437

336 :名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 13:49:27.25 ID:s8fYnfj2O
そもそも、プロ野球とJリーグのリーグを比較したいなら
プロ野球は巨人以外の視聴率出せって話だよなw

556 :名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 16:44:14.95 ID:CsA0GVc80
Jリーグと同条件午後2時からのプロ野球中継、先発ダルビッシュで視聴率2%ということを
焼き豚は理解してるのだろうか。巨人以外は視聴率Jと変わらないんだよ、むしろそれ以下w
そして巨人の人気が下がり視聴率隠蔽wもう詰んでるぞ。
167名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 16:38:58.62 ID:mEv+eMyE0
焼き豚リリーフカーで芸スポからなんJに帰宅wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
168名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 16:39:27.84 ID:lrja0Syc0
ジーコの事故ジャパンの後ってサッカー死亡してやきうがすごい調子こいてたのにどうしてこうなった
169名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 16:39:33.64 ID:a/tMOnF60
おまえら焼き豚とか言うけど、当たり前だが
サッカー代表は、普通に応援してるんだからな
170名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 16:39:48.28 ID:PA0d0S4Q0
視聴率ナビスコ5.7%CSパ4.7%
http://www.logsoku.com/thread/hatsukari.2ch.net/livejupiter/1320074505/

1 :風吹けば名無し:2011/11/01(火) 00:21:45.30 ID:VqrbSiba
ナビスコカップ決勝 浦和×鹿島 13:00- フジ 5.7%
10/30(日) 日本ハム×西武 15:00- TBS 4.7%

事前の煽りが天と地の差ほどあったのに俺達のやきうはJリーグ以下だった・・・Orz
巨人以外の球団の試合だとJリーグ以下なんだな・・・
171名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 16:40:09.32 ID:gvuF1vbS0
>>165
いいんじゃないの地域で盛り上がれば
今までの巨人が異常だったんだよ
172名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 16:43:47.03 ID:gvuF1vbS0
>>169
何だサッカー見てんじゃん
おれやきうは糞つまんないから全く見てないわ
報道量だけやたら多いから、結果だけ追わされてるが
173名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 16:44:48.07 ID:hrQTBfHM0
>>169
お前は日本の負けを期待しながら見てそう
174名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 16:44:55.17 ID:mEv+eMyE0
やきうの驚異的ラインである12%を

サッカーもバレーも軽々と超えてきたなww
175名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 16:51:14.11 ID:JBzkT5UXO
相変わらず焼豚アンカーのNW9はやきう尽くしの最長6分報道
あさひにカラオケまで歌わさせるしw
176名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 16:54:29.23 ID:mEv+eMyE0
サッカーとバレーとやきう合計で32%かよ

スポーツいけるやん!
177名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 16:58:58.55 ID:mfehCDNS0


【サッカー】大分が1億円を目標に募金活動を開始…10/12までにJリーグに3億円完済しないと昇格プレーオフ参加ができなくなる!★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1337694120/


庶民からカネ巻き上げるサカ豚wwwww

借金ぐらい自分で返せよwwwww
178名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 16:59:27.05 ID:bXdhTzLS0
本田香川長友が揃ったのに低いな。今の好調なテレ朝なら通常番組と変わらん数字だろ
サカ豚言い訳必死で笑える
179名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 17:01:47.72 ID:mEv+eMyE0
>>172
同意

数あるスポーツの中でやきうだけは絶対見ないわ
180名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 17:05:43.18 ID:3xIBO+4W0
このままでは今シーズンの野球はなかったことになるのではw
181名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 17:08:10.39 ID:mEv+eMyE0
3年振りの代表ごっこが12%しか獲れないやきうww

焼き豚もっとやきう見てやれおww
182名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 17:09:18.41 ID:K9b0K+Fu0
バレイボイウルはどんだけだったの
183名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 17:11:31.87 ID:QbYjqZ/I0
いい加減長谷部出すなよ

絶対に戦犯になる
184名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 17:12:38.57 ID:4oxeoWmT0
長谷部は副業がうざく感じるな
タレントやりたいならサッサと引退しろ迷惑だ!
競技力がクソ無くせに後ろ盾のおかげで出てくるな!
185名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 17:15:40.04 ID:2iZddm2BO
さぁこれからユーロ、五輪、トゥーロン、ワールドカップ予選のコンボで野球の息の根とめるぞw
186名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 17:19:53.85 ID:UK4SIjO8O
だるびっしーって変な言葉使いするんだって?(笑)

香川や本田と比べたら変態だろだるびっしー(笑)

187名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 17:20:12.55 ID:XCI5u1qXO

アゼルバイジャンの国歌の歌詞、すごかったなあ

アゼルバイジャン
アゼルバイジャン
アゼルバイジャン
アゼルバイジャン
アゼルバイジャン

188名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 17:27:01.64 ID:9d7+Y2K30
サッカーとバレーでばらけたのかな
189名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 17:27:51.34 ID:vDztM4Z60
>>182
日本シリーズに勝ってサッカーに負けるくらい
190名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 17:28:24.61 ID:JBzkT5UXO
君が代斉唱でちゃんと歌えとかしつこいガキが湧いてたが
バレーボールなんて口すら動いてねーぞ(笑)
191名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 17:33:37.00 ID:JJugUowm0
良くあんな相手との試合を見るな Jサポの俺でもスルーだぞ

協会も最終予選前に、どんだけ政治力無いんだよ
世界有数の金持ち協会のくせに
192名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 17:35:15.87 ID:YaWQV5Cb0
赤嶺 代表で見たかったな
入んなかったなあ
193名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 17:36:03.61 ID:s3zHHLU20
野球でどんだけ頑張ってメジャーいって活躍しても
チームメイトも対戦相手も毎試合がアゼルバイジャンみたいなもんだからな
誰が仲間で誰と戦ってるのか全然誰も知らないし興味なからなw
ただ日本人が打ちましたw三振いっぱいしましたwとか数字伝えるだけじゃなw
194名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 17:37:05.44 ID:L/2qMyZsP
>>8
日本ってサッカーが一番人気の国なんだなw
195名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 17:37:06.75 ID:hrQTBfHM0
>>191
急遽決まった最終予選前の調整試合、どこ相手だったら納得できたん?
ちなみにAマッチデーじゃないからな昨日
196名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 17:39:30.51 ID:JJugUowm0
代表なら何でも数字取れるってのも、変な話だな
サッカーの内容とか見てる層ってこの内の何%ぐらいなんだろ
197名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 17:40:32.34 ID:mEv+eMyE0
>>8
ゴリ押し洗脳やきうンゴwwwwwwwwwww
198名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 17:40:39.12 ID:HpcK4vwy0
スタガラガラだったけど、本当に3万も入ってたのかよ
ギリ3万ていうのも何か胡散臭い数字
199名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 17:42:19.21 ID:rj54rfs/O
a/tMOnF60
こいつ屁理屈こねまくってサッカー貶しといて
いまさら中立ぶんなよ

やきうが馬鹿にされるのが悔しくて悔しくて
こんなスレに書き込みまくってんのはみんな知ってるよ
200名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 17:43:13.64 ID:1FKPxuqd0
5万人収容だからそんなもんじゃね
201名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 17:45:43.13 ID:kkX/yK38O
変なスポーツ?レジャーだよなやきうって。

帽子被ってベルトして。
マウンドに行く時はカート使って…
ダッシュして行けよw

202名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 17:47:59.43 ID:uJaNbgbUO
今の代表はゴールの匂いがするプレーが多いので観ていて面白いよな
203名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 17:49:50.54 ID:jxvTHhq/0
>>4
え?

関西視聴率 サッカー13.5% バレー11.7% 阪神6.2%
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1337824456/l50
204名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 17:51:30.35 ID:rj54rfs/O
>>196
ちゃんとアジアカップとかより低いだろ
みんな練習試合って事ぐらい分かってるよ
いちいち、こんな無意味な試合は見ないとアピールしてる奴のが痛いわ
205名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 17:53:39.11 ID:JBzkT5UXO
代表板おちてんぞ
206名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 17:56:18.23 ID:mEv+eMyE0
やきうもロンドン五輪に向けて練習試合しないとヤバイんじゃないの?wwwwwwwwwwww
207名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 17:57:24.58 ID:JD8KdBZoi
やきうは3%
208名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 17:58:23.44 ID:8J+6WVuG0
焼豚はきいたことある日本語だけど
サカ豚てwほんとセンスねえなw
209名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 17:59:10.11 ID:XRIW3TUJ0
いえーい、焼き豚見てるぅ〜?
野球の代表、侍ジャパンの台湾戦のときより視聴率も観客動員数も負けましたねw
どんまいっす(笑)
210名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:00:41.69 ID:w2vo/acRO
俺はバレー見たわwごめんなサカ豚w
211名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:01:02.94 ID:OohrnPGk0
たかだか練習試合なのに16%かよサッカー完全に根付いてるな
212名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:01:50.10 ID:XRIW3TUJ0
侍ジャパン×台湾代表 土曜日開催 東京ドーム35505人(無料招待12000人)

観客数が35505人で
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/hirohiko24/article/149

大会には最大1万2千人の被災者を招待し
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/03/09/kiji/K20120309002792800.html

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1337822170/221
213名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:01:57.38 ID:2CO79rAK0
>>210

wwwwwwwwwどうぞどうぞw

214名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:03:05.85 ID:M0sKYtoA0
>>210
全然いいよ、お互い様じゃない
みんなやきう見てないしw
215名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:03:11.62 ID:8Mtm5t5Zi
焼き豚www


216名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:04:10.65 ID:Rx20w5XeO
バレーは無気力相撲だったからな。速攻もブロックも無し。
217名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:05:18.42 ID:XRIW3TUJ0
>>210
なんか謝らせてごめんw
サッカー見て当然みたいな世間にしてごめんww
218名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:08:12.48 ID:t9T+Cd770
たっかw

もう静岡なんかでやるなよ・・・客来ないんだから
219名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:09:17.89 ID:4WNG0TYv0
バレー横見しながら見てたわ
エロには勝てんて
220名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:11:24.87 ID:M0sKYtoA0
>>219
エロじゃなく、大事な五輪出場をかけてるから見ろよw
てか普通はバレー見るはずなんだよな
試合の重要度的にも
なのにまさかサッカーの方が高いとはねえ
221名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:12:42.19 ID:EZBwlVWgO
野球は最近地上波でやらないと思ったらBSは野球天国じゃねぇか(笑)
同じ時間帯に3、4試合やってどんくらい数字取れるんだ?
222名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:15:39.00 ID:M0sKYtoA0
>>221
BSの視聴率なんて誰も知らないよ
焼き豚はBSで10%はとってるとか前は言ってたけど
なでしこがBSで初の2桁視聴率って発表あって撃沈してたがww
223名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:17:13.16 ID:jpYTbRLG0
最近公園で野球で遊ぶ小学生が目につくようになってきたな

野球人気復活か?
224名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:18:19.22 ID:2CO79rAK0
>>223

ソウルにお住まいですか?
225名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:23:37.93 ID:RfBEkvj+O
>>221
俺、スカパー契約してるんだが、見たくもないヤキウンコが勝手に映って困るんだよ

バックに勝手に割り込んでくるヤキウンコはカス
226名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:24:12.26 ID:s3zHHLU20
子供が公園でカラアゲ食べたりタバコ吸ったりして野球ごっこ
してるなら大人だったら注意しなさい
227名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:30:54.34 ID:A+psc33B0




もう朝鮮人にしか人気の無いプロ野糞www


228名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:33:26.90 ID:XRIW3TUJ0
焼き豚〜
もっとレスしてこいよ〜
229名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:35:59.78 ID:mfehCDNS0

Jリーグのゴールデン地上波放送はいつですか?
230名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:37:24.50 ID:kkX/yK38O
ツマンネ試合したら返金とかって馬鹿じゃね?
全チームやったら返金パレードだろw

野球はコリアに行ってやれよ。役にも立たない野球場作って
迷惑なんだよ!
231名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:37:30.45 ID:TbraIkoc0
で、野球先輩の次の国際試合はいつかな〜w

侍ジャパン(笑)
232名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:40:06.20 ID:a7nYOKJZ0
サッカー、フィギアは優良コンテンツだな
233名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:40:52.92 ID:lriFh29T0
>>222
あれは読売のお偉いさんが野球はBSで見てるキリッって言ったから、
減った分はBSって思い込んだんだろうな
そういうミスリードで洗脳しようとするのが野球
BSって2.5%でも高視聴率だからなw
BSは通常1%未満らしいね

しかし、昨日の試合で16%も取れちゃったか
15%割るだろと思ってたけど、サッカー人気根強いな
234名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:41:54.21 ID:u7NhVKx4O
つまんねーあんな試合見てたやつは代表厨だよな、俺は裏のバレーボールで発狂してたで
235名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:42:02.57 ID:wUHiZDDMO
代表の視聴率スレはなんで毎回同じ展開なんだろ
236名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:42:21.15 ID:YstbTz+10
tesu
237名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:43:20.57 ID:lriFh29T0
>>229
ゴールデンでJ放送して視聴率取ったら後に引けなくなるから、
野球防衛軍が放送しないようにしてる
野球はよかったな、マスゴミとずぶずぶの歴史でw
それがなかったら、完全にテレビから消えてるわ
238名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:44:55.44 ID:lriFh29T0
>>230
そういうことやらないと客が来ないので仕方ない
239名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:47:59.71 ID:s3zHHLU20
野球が五輪でメダルとってくれると期待しているみなさん
野球日本代表のサムライジャパンが五輪に出場できないとの情報です。
なぜ出場できないのか?詳しくは私にもよくはわかりませんが
関係者の間では予選の試合で負けたんではないのか?とささやかれています。
とても残念な情報です。次のリオデジャネイロ五輪には期待しましょう。


240名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:48:50.44 ID:mEv+eMyE0
昨日はサッカーとバレーとやきうで32%やろ?

やきういけるやん!
241名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:50:37.93 ID:WksUWM980
イギリスでは野球人気が凄すぎてロンドン五輪の野球チケットどこ行っても買えない
これ豆な
242名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:51:13.15 ID:3xIBO+4W0
続報です。リオ五輪でも野球は予選敗退の模様です。
何が起きているのでしょうか?
243名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:53:18.70 ID:kkX/yK38O
>>241
マジかよ…
244名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:54:47.56 ID:l/lWZDyTP
「霧の都ロンドン」で野球はムリってことで
丁重にお断りしたのを知らないやつが多くておどろいた
目の前の機械を一体何に使ってるんだ?
245名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:56:09.92 ID:gVlZYKsl0

あまり焼き豚いじめると小学生いじめだすからやめとけよ・・・・

246名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:56:16.93 ID:dQWLQ33rO
焼き豚は今日もみんな逃走したか。毎回毎回どう考えても負けるのに毎回来ては泣きながら逃走して本当に学習能力がないわw
247名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:58:23.07 ID:hNOL2iRn0
まぁ、客席もちょっと空席もあったけど、練習試合っていうか、
親善試合だからな。相手もそれなりの相手だったし。
248名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:59:29.32 ID:lriFh29T0
>>244
MLBは何を考えたのか、メジャーの開幕戦をロンドンでやろうとしてるけどなw
249名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:00:04.36 ID:FBxfDbEOO
松木が読売の選手で代表だったなんて誰も知らないんだろうな
250名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:04:58.43 ID:iDup7sql0

電通が直接調べてたら、あからさますぎるから
こういう形を取ってるのが実情なのにね

>視聴率調査等の委託

>委託

マージン取って、ビジネスしている広告代理店が
広告価値を決める指標の一つに関わってる ってのは
果たして、適切な関係と言えるのだろうか


【電通】有価証券報告書
http://www.dentsu.co.jp/ir/data/yuka_shoken/index.html

第162期(平成23年3月期)
http://www.dentsu.co.jp/ir/data/pdf/yuho162.pdf

4 【関係会社の状況】

潟rデオリサーチ

議決権の所有(被所有)割合 所有割合(%) 34.2

関係内容 視聴率調査等の委託  役員の兼任 有
251名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:07:13.61 ID:rfEkpbdJ0
野球開催したいから東京五輪開催するのだけはマジ勘弁
2020年はイスタンブール五輪でいいよ
252名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:09:07.90 ID:MM42K29p0
>>250
電通が視聴率操作してたら間違いなく韓流は高視聴率だよwww


253名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:12:32.24 ID:mEv+eMyE0
サッカーはいいから棒デブはやきう見てやれよ
おかげで一桁連発の低視聴率コンテンツじゃんw
254名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:13:19.81 ID:u7NhVKx4O
Jリーグ(笑)
255名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:15:00.51 ID:9GLYxdNw0
お分かりいただけただろうか?
昨日のメンバーにJリーグ組が加わると
連携がー期間がーと言い出すのである

Jリーグwwwwwwwwwwwwwwww
256名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:15:27.71 ID:34JCwMfc0
>>248
アメリカでは野球が一番人気で市場は熟成されてるんだから、欧州に市場を開拓するのが目的だろ。ロンドンなら野球ファンのイギリス人も多いと聞く。
257名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:16:34.02 ID:u7NhVKx4O
Jリーグには交流戦ありますか?
258名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:17:20.02 ID:s3zHHLU20
ねぇーやきう!五輪連れてってよ!最近全然五輪連れてってくれないじゃん!
やきう!ねぇやきう!聞いてるのやきう!五輪に連れてって!!!
259名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:18:36.60 ID:Ces+3Ol10
野球はまず3%取ること目指せww
260名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:18:52.58 ID:1XkiiQEu0
NBPにW杯はありますか?
261名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:20:27.07 ID:ccpD5LK00
Jリーグの事言えるほどプロ野球も盛り上がってなくね?
どっちもどっちというか、両方マニアコンテンツじゃん
野球で耳に入ってくるのはダルビッシュだけかな
262名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:21:23.06 ID:jV6U120d0
日本人が一人も出ていない早朝のCL決勝が8%
全マスコミが煽ったダルビッシュの初登板が0.2%

日本人はどんだけサッカー好きなんだよ
263名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:21:42.44 ID:f4u4NiAt0
サッカーも野球も自国リーグの事も重視しろよ
264名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:22:50.07 ID:lriFh29T0
>>250
電通が調べてたら、電通が関わってる野球も大人気だよな
サムライジャパンは電通が商標持ってるくらいだし
265名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:23:13.79 ID:0APf8sLCO
>>261
視聴率もJリーグとかわらないしな

どっちもマニア向けだけど
ヤキウの方がオッサン多い感じだな
266名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:23:43.71 ID:x04ensdH0
また焼き豚が勝ち目のない戦いを挑んてきてるのか
267名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:23:57.69 ID:aypU1NT+0
野球の五輪予選の日程がまだ発表されない
268名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:24:09.19 ID:GUQml1c00
焼き豚●焦げwwwwww
269名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:24:10.26 ID:mEv+eMyE0
数あるスポーツでやきうだけ低視聴率なのは電通が水減らししてるから

って焼き豚が言ってたw
270名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:24:24.59 ID:dQWLQ33rO
jリーグは交流戦ないよ。チームが頑張って優勝したり良い結果残せばアジアCLに出場できてそこで優勝したら欧州や南米の優勝国と対戦することだって可能だから世界と交流できるよ。野球はペナントに勝つといいことあるの?ビールかけて終わり?
271名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:24:49.11 ID:0APf8sLCO
>>249
大丈夫だ

今の中高生は中畑なんて
小物も知らないから
272名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:25:14.34 ID:1XkiiQEu0
>>262
CLは優勝チームが来日するからな。

日本開催は今年でしばらくないから残念。
2015年以降またやってほしいな。
273名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:26:03.57 ID:lriFh29T0
>>261
2年か3年前くらいから昼間の視聴率はJと同じくらいだよ
なぜかJガーJガーって焼き豚が言ってるのが哀れ
274名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:26:50.77 ID:H872mSVj0
さあさあ寄ってらっしゃい、秘伝のタレに漬けて香ばしく炭火焼
芸スポ名物豚スレだよ〜
275名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:27:20.25 ID:fmSjfh0P0
焼豚ってMLBじゃ全く通用しない貧弱バッターしかいない日本のプロ野球みて面白いの?
276名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:32:49.01 ID:DqfUyH5XO
最近の視聴者はしっかりしてるな、本田や香川が出ても相手が聞いたことない国、しかも親善試合では見ないんだな。
277名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:33:16.54 ID:oOsP+L7f0
>>204
いや、アゼルバイジャン船はかなり意味あったよ
意味ないのはこないだのアイスランド船
少なくとも、今回見た層は代表にかなり注目してると思う
278名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:39:06.82 ID:xvqywXnE0
原発は安全
やきうはおもしろい

似てる似てる、防衛工作、マスゴミ、利権構造
279名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:39:13.94 ID:s3zHHLU20
アゼルバイジャン戦はもちろん選手にとっては意味あるでしょう。
あくまで練習試合だから、これが他のスポーツだったらTVで放送しないで
ニュースで 日本代表が本番にむけて練習試合を行い2−0で勝ちました。本番に期待しましょう。
で終わりのレベルだからね。それでこの視聴率は高いよ
280名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:39:53.42 ID:UK4SIjO8O
もう、だるびっしーのピークがメジャー初登板で何の感動もなく終了したしな(笑)
281名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:40:38.90 ID:mEv+eMyE0
>>45
同じ代表戦でもサッカーとバレーと比べてこんだけ差があるのは
やきう自体が根本的に観るのが退屈なスポーツなんだろう
282名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:48:30.37 ID:fblifdg20
>>281
おまえ、それは自分がバカですって公言しているようなもんだぜ。
283名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:56:26.64 ID:UHfp6NjI0
日本人の大半をバカ呼ばわり

さすが野球チョン
284名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:59:07.17 ID:9x8KQHzG0
サッカーファンてこのスレの人間みたいに他スポーツ
を貶めて喜ぶ下品で暴力的な人間ばかりみたいだから
Jも含めて会場に子供つれていきたくないんだよね
頻繁に暴力事件をスタジアムで起こしているようだし
特別に大きい試合は家で見るよ
285名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:00:41.94 ID:9xzo7cxH0
この間の巨人×ソフトバンクは何%だったの?
ほらあのNHKでゴールデンにやってたやつ
286名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:05:14.29 ID:u7NhVKx4O
ホームグラウンドが陸上競技場って(笑)
287名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:13:07.64 ID:R2DHCSTE0
豚が唐揚げ食べおしゃべりたまに棒振りの自称スポーツのやきう泣いてるん?
288名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:13:33.08 ID:1XkiiQEu0
ホームグラウンドがドームって(笑)
289名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:19:25.71 ID:mEv+eMyE0
やきうは今年20%以上獲れますか?
290名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:23:01.36 ID:nyB87L+C0
ゴキブリみたいな格好したデブが股間の近くでグーチョキパー(笑)
それをもう1匹のデブが手についた片栗粉をケツで拭いたりペロペロしながらガン見(笑)

ようやく投げたと思ったらスッポ抜け(笑)ぼーる()
焼き豚「あの間が面白い(キリッ」

やかましいわwwww
291名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:24:52.60 ID:b7U89xiTO
あんら〜…やきうさん…
練習試合がゴキローの来た試合より高いよ
292名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:25:04.47 ID:QlRv3IqR0
焼き豚ってホント惨めな生き物だな
293名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:25:50.49 ID:DBvN9GP7i
>>290
ゴキブリキャッチャーwwwwwwww
294名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:26:53.24 ID:BK0JbwrZ0
おい!野球発祥の地アメリカ最大手のスポーツメーカー、ナイキ本社HP見てみ。
アメリカ人客向けなのに何と!野球は、その他扱い
しかも水泳、テニスより下かよ(´_ゝ`)ぷっ!!
http://www.nike.com/nikeos/p/nike/en_US/?change&sitesrc=jplp

SHOP(店舗)←()は日本語訳
NIKEiD(ナイキiD)
SITES(サイト)

Running(陸上)
Nike+(ナイキ+)
Women(女子)
Soccer(サッカー)
Football(アメフト)
Basketball(バスケ)
Sportswear(スポーツ衣料品)
Golf(ゴルフ)
Nike 6.0(ナイキ6.0)
Skateboading(スケボー)
Snowboading(スノボー)
More(その他) →(´_ゝ`)ぷっ!!
295名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:27:31.08 ID:B/ZlQn8n0
大体デブカッコ悪いじゃん
なんだよおかわり君ってw
あんなのがスポーツ選手とか相撲かよw
296名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:29:02.60 ID:b7xtWcez0
毛ほども税リーグに人気が結び付かないのが笑える
297名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:29:21.79 ID:RfBEkvj+O
野球の欠点は、不要なルールが多すぎて、戦術や陣形に多様性がなく、結果的にピッチャーの優劣・調子が勝敗を八割方左右する、単純な比重偏重型スポーツに成り下がってるところ。

不要なルールが多い一方、暗黙の了解、アンリトンルールが存在する上、肝心のストライクゾーンが曖昧なままであるなど、アスペルガー症候群的なマヌケスポーツである。

解説者などがしたり顔して「この審判はストライクが辛い」「この審判はルーキーに判定が厳しい」などぬかしているが、要は肝心な部分が曖昧なので、審判が空気を読んで幽ちゃんストライク、デービッドソンなどとふざけたイカサマできるインチキレジャーなのだ。
298名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:30:51.36 ID:1XkiiQEu0
毛ほども世界に人気が結び付かないのが笑える
299名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:31:14.37 ID:nexwr1bH0
野球は手の込んだスゴロク
スポーツじゃあない

300名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:31:52.76 ID:4Epp7d5eO
また焼豚負けたのか

やきうで日本とアゼルバイジャンが戦ったら3%いくのも厳しいぞ

まあそもそも世界中のほとんどの人はやきうを知らないんだけどね^^;
301名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:32:13.26 ID:g7uaYYsM0
59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 23:00:24 ID:???
18:00-19:57 EX__ サッカーJOMO CUP2008「Jオールスターズ×Kオールスターズ」 *4.7%

ちい散歩(地井武男が散歩するだけの番組)→9:55-10:30 今年の月平均→ *5.5_*5.3_*5.2_*5.3_*5.1_*5.4

サッカーファン「今年は韓国なんかとオールスターをしたから視聴率が下がったんだよ」
             ____
           /      \
          / ─    ─ \   相手を考慮しても散歩に負けることはありえない。
        /   (●)  (●)  \   
        |      (__人__)     |  
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ  完全論破くん  | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |
302名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:33:29.31 ID:9oca8+ff0
【野球/陸上】東日本大震災復興支援マッチ・日本×台湾は平均視聴率12.0%(19時?)
名古屋ウィメンズマラソンは13.2%…関西地区
※野球の関東地区は関西とほとんど変わらず12.3%

2012年3月12日、それは野球ファンが『代表戦だから視聴率が高い』というサッカーへの
最大の攻撃手段を失った日。
さらには試合後に馬鹿にし続けた『おーにっぽー』を歌う。

http://www.youtube.com/watch?v=ync_gLTZa0I
(1:20あたりから)
 
           / ̄\    おーにぃっぽー
          | ^o^ |    にぃっぽーにぃっぽーにぃっぽー
           \_/    おい おい おいおいおいおい
        /~  ∨ `ヽ
        /_ JAPAN |__|
        | |       | |
    | ̄ ̄■|〓〓回〓■  ̄ ̄|
    |__●|   |_|  ●__|
    |\   \  Λ  )    \
      || ̄ ̄ ̄■   ■ ̄ ̄ ̄ ̄||
           (_ヽ (_ヽ
303名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:34:32.73 ID:aasV83aC0
最近野球の話題が無くないか?
304名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:36:34.73 ID:g7uaYYsM0
野球の観客動員数は水増しキリッ

↓某スポーツはこれで30,276人と発表。もはやノア並の水増しww
ttp://yfrog.com/z/odiegcpj
305名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:36:39.26 ID:nyB87L+C0
>>303
涌井さんがさすがのネタを提供してくれただろ
306名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:36:52.72 ID:vhFfhMeB0
こんな数字最終予選からしたら前座ぐらいでしかないだろ
このくらいで発狂してどうする焼豚よ
307名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:37:48.07 ID:LAGogaYO0
>>302
あれ程、あれ程馬鹿にして煽ってきたチャントをさ唄ってるのを見て絶句したよ

焼豚マジで気持ち悪い(=_=V
308名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:37:52.46 ID:mEv+eMyE0
>>303
これぐらいかな
犯人はやきう少年らしい


【ネット】 「小学生にケンカ売ってみた」動画の中学生、「申し訳ない」…神奈川★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337850646/
309名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:38:54.02 ID:z7g3BoRlO
相撲以下のダサッカーが調子乗ってるな
310名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:39:32.78 ID:g7uaYYsM0

年に数回しか無い貴重なサッカー代表戦 vs 毎日やってるプロ野球

<5/23(水) サッカー日本代表×アゼルバイジャン代表>
30,276人…???(エコパスタジアム収容人数:50,889人)

参考
<5/23(水) プロ野球>
36,658人 ソフトバンク×広島@ヤフードーム
29,991人 オリックス×阪神@京セラドーム
28,401人 日ハム×DeNA@札幌ドーム
27,868人 西武×巨人@西武ドーム
311名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:40:09.49 ID:cn/fu7kc0
>>19

15.3% 19:20-22:24 NTV TOYOTAプレゼンツFIFAクラブワールドカップ準々決勝・柏レイソル×モンテレイ

11.8% 18:00-19:00 TBS プロ野球・絆スペシャル・東日本大震災復興支援ベースボールマッチ「日本×台湾」
12.3% 19:00-21:19 TBS プロ野球・絆スペシャル・東日本大震災復興支援ベースボールマッチ「日本×台湾」

※野球は代表戦です
312名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:40:24.63 ID:k4teH1Lw0
野球も五輪の最終予選で20%軽く越えるわw
本戦はいつやるのかわからないけどw
313名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:40:48.20 ID:L+mJgA6k0
ジョギング以下のやきうんこちんちんw

今時野球帽をかぶるのは変質者だけです
314名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:40:57.09 ID:CvwvKUP50
あー馬鹿チョンまた発狂したのかwww
お前ら何連敗中だよwwwww
315名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:41:23.32 ID:g7uaYYsM0
↓このガラガラ画像はJリーグじゃありません。Jリーグと勘違いしないでください。
ttp://instagr.am/p/K91yPeCXh3/
316名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:42:01.67 ID:BXwHb6yc0
前半の最初に長谷部のロングボールから香川がダイレクトで森本に
折り返してライン割ってミスキックになったとき、「はせっ!はせっ!」って
長谷部のこと呼んでたのあれって誰?
317名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:44:00.62 ID:g7uaYYsM0
↓この画像はガラガラで人が数人しか写ってませんが、駅前の共産党の演説じゃありません。国内の某プロスポーツチームの試合です。

ttp://twitpic.com/7eugmd
318名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:44:37.49 ID:4Epp7d5eO
焼き豚って死んだらリリーフカーを霊柩車にするってホント?
319名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:46:56.24 ID:g7uaYYsM0
↓この画像は、高校の部活動の練習風景じゃありません。国内の某プロスポーツチームの公式戦です。
ttp://twitpic.com/7euqh1
320名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:49:12.08 ID:u7NhVKx4O
ホームグラウンドが公園(笑)
321名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:50:19.05 ID:4Epp7d5eO
焼豚リリーフカーで現実逃避w

322名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:51:05.89 ID:nexwr1bH0
323名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:51:41.54 ID:xhYGS0b1O
必死な焼き豚がいるなw
324名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:57:35.89 ID:M2nWTpdZ0
http://www.jsgoal.jp/photo/00095100/00095142.html
http://www.jsgoal.jp/photo/00095100/00095138.html
http://www.jsgoal.jp/photo/00095100/00095143.html

Jリーグの大東チェアマンが出席しタイのGMM Grammy社にて
タイの放送に関する記者発表が行われました。テレビカメラ20台以上、
会見場に入りきらないほどの150名以上の記者が駆けつける
325名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:57:40.20 ID:4Epp7d5eO
焼豚って煽り耐性ないよねw
ホント先輩って楽しいッスね☆
326名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:58:07.90 ID:M2nWTpdZ0
タイのたくさんの全国一般紙サイトでトップ記事だよ

http://www.komchadluek.net/index.php (左の白髪の人がGMM 神戸スタの写真が該当記事) 
http://www.bangkok-today.com/
http://www.bangkok-today.com/node/12924
http://www.bangkokpost.com/news/sports/294634/j-league-now-on-thai-tv
http://www.siamsport.co.th/Sport_Football/120522_369.html
327名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:58:34.65 ID:M2nWTpdZ0
328名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 21:00:26.59 ID:XneIKveHO

見逃したけど何かガラガラだったらしいな

329名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 21:03:50.04 ID:XRIW3TUJ0
侍ジャパン×台湾代表 土曜日開催 東京ドーム35505人(無料招待12000人)

観客数が35505人で
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/hirohiko24/article/149

大会には最大1万2千人の被災者を招待し
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/03/09/kiji/K20120309002792800.html

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1337822170/221
330名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 21:06:20.11 ID:41IiUK/OO
そもそもスポーツて国威高揚のためにやるんだから野球とかマイナースポーツで天下取っても誇らし気持ちにならんだろう。
なんでウン十年前の日本人は野球に力を入れようと思っちゃったんだろうね
331名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 21:06:57.56 ID:m86IyK6d0
>>45
そいや、サッカーのチャリティーマッチって視聴率いくつだったんだ?
カズがゴールしたやつ。
ソレ並べてあげたらわかりやすいんじゃない。
まぁ両チーム日本人だけど。
332名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 21:07:59.70 ID:jV6U120d0

侍ジャパンw

幕末にあんな侍がいたらメッタ斬りにされてるわwww
333名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 21:11:46.28 ID:XneIKveHO
サカ豚は芸スポなんかでグチャグチャ騒いでないで観に行ってやれよ(笑)
334名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 21:13:49.93 ID:1XkiiQEu0
焼豚は芸スポなんかでグチャグチャ騒いでないで野球のことを心配してやれよ(笑)
335名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 21:14:53.84 ID:LxA+u4650
>>333
焼き豚必死(笑)
そんなに悔しいのー?(笑)

そんでやきう(笑)はWBC(笑)の予選とオリンピックの予選はいつ始まるんですかぁ?(笑)
336名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 21:16:59.16 ID:gvuF1vbS0
>>290
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
337名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 21:22:43.63 ID:mEv+eMyE0
焼き豚もっとリリーフカーで集まってこいずwwwwwwwwwwww
338名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 21:27:22.20 ID:ycHyufKU0
しかし、何で野球なんかが流行ったんだろうな
GHQのせいだろうけど

サッカーは蹴鞠もあるし、割と馴染みがありそうなもんだけどな
確か戦前に、当時の世界王者のハンガリーだっけ、スウェーデンだっけ、
五輪で倒したらしいじゃん
いくら戦前のドイツでの五輪だったとはいえ、それって当時じゃ凄いと思うんだけど
339名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 21:28:51.08 ID:1ivv+cnd0
>>337
つか、焼き豚はサッカー代表の試合も見るから、豚論争とか熱中できないのよね。

焼き豚 野球もサッカーも分け隔て無く見る。例えてみると仏教徒、諸行無常。
サカ豚 野球を見る者は地獄に落ちる。例えてみるとイスラム原理主義者、サッカーアクバル!
340名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 21:31:40.64 ID:2CO79rAK0
>>339

ただ単にサッカーは面白いけど
やきうはつまらんから見ないだけ
341名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 21:32:14.02 ID:s3zHHLU20
焼き豚www
静岡の田舎でやったサッカーの練習試合に必死すぎるwwww
こんな練習試合放送しないで本番にむけて練習試合を行いました。とニュースで伝えればいいレベルなのにw
焼き豚wそんな練習試合に必死になってないで野球の五輪予選の応援でもしてろよw
342名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 21:39:13.56 ID:3M8pN1Dl0
でもこれ久々の試合で海外組勢揃いしたわりにはイマイチだな
もっといくかと思ってたわ
343名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 21:43:44.58 ID:2CO79rAK0
>>339

チャンピオンズリーグや他国のW杯の試合見る日本人珍しくないけど
ワールドシリーズ見る日本人は少ないよね
そういう事だよ

344転載:2012/05/24(木) 21:48:39.37 ID:AB310wWq0
345名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 21:52:40.45 ID:RfBEkvj+O
ベネズエラ人のメルビン・モーラなんて、20歳までサッカーやってたけど、とてもプロで食っていける程の才能に恵まれず、そこからヤキューに引っ張られて、終いにはメジャーリーグのオールスター選手になったんだからな(笑)

サッカーの落ちこぼれがヤキューのエリートになれるという、否定しようがない現実。

そして、ヤキウンコの技術なんて、サッカー崩れが成人して練習してモノになる程度のイージーレベルという現実。

ま、ヤキウンコの技術なんて、こうなったらこうするという反復動作を型通りに覚えるだけだからな。
346名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 21:56:21.87 ID:JX2Ygtro0
バレーと野球に忙しくて1秒も観てない><
3つのうち一つでも今日に分散してくれればよかったのに><
347名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 21:58:26.72 ID:6lsWpA3PP
>>331
日本代表vsJリーグ選抜は平均22.5%
なでしこジャパンvsなでしこリーグ選抜は平均12.4%
348名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 22:09:29.45 ID:XRIW3TUJ0
>>341
その練習試合に負けた侍ジャパン(笑)

侍ジャパン×台湾代表 土曜日開催 東京ドーム35505人(無料招待12000人)

観客数が35505人で
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/hirohiko24/article/149

大会には最大1万2千人の被災者を招待し
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/03/09/kiji/K20120309002792800.html

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1337822170/221
349名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 22:09:35.14 ID:mEv+eMyE0
>>340
だなw

そもそもやきうを観るっていう発想がないわ
350名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 22:11:43.81 ID:u7NhVKx4O
ピンクのライン入ったユニ着て応援行ってやれよ(笑)
351名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 22:36:34.97 ID:uQFQsAOj0
焼き豚よアゼルバイジャンだぞ?

やきうで言うところの日本vsフィジーみたいなもんだぞ?www
日本vsジンバブエとかvsフィジーで17%取れんのか?あ?
352名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 00:07:35.08 ID:KwgsmrFFO
そういややきうっていう変なスポーツ最近テレビでみないな
353名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 00:11:44.96 ID:lvcAT4YUO
サカ豚、カッコいいユニ買ったん?ww
354名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 00:13:11.52 ID:6De9LVYn0
ザックのフレンドリーマッチは3バックに挑戦して微妙な試合が続いたから
妥当な数字だろ
355名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 00:20:09.66 ID:lG8AFmqY0
サッカーは若手がフレッシュで良い選手がどんどん出てきてるからワクワクするが
やきうは爺臭がキツすぎて嫌だわ
356名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 00:25:49.94 ID:9x1cd3IWO
野球やるのはおもしろいけど見るのはファンでないと絶望的につまらん
サッカーやるの楽しいし見るのはファンでなくてもおもしろい
357名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 00:28:42.16 ID:JFCfL60b0
358名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 00:34:42.03 ID:FfK0+ApyO
>>290
今年一番ワロタれす

じわじわくる
359名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 00:36:10.18 ID:wtov1tgPO
サッカーの国になったら日本終了だからどうでもいい
360名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 00:37:50.51 ID:2JXsVBc90
必死でガラガラ連呼してる人がいるけど
現地の人口の3分の1以上がスタジアムに押し寄せたんだぜ?
361名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 00:44:33.44 ID:5du4NDUQ0
野球はもう死んだんだよ
南アフリカでマスゴミを使ってベスト4で馬鹿騒ぎをしてサッカー日本代表の人気を潰そうとして失敗
スポーツ番組を野球の話題で独占させる昭和のごり押し作戦もマスゴミの影響力低下で人気回復せず
アレだけサッカーを野次ってたくせに今度はサッカーを無視する作戦を強行するもこの結果
今度はビッグクラブで活躍するであろう香川などの日本人選手と戦わなければならない
もう野球&野球マスゴミに勝ち目は無いって
芸能のもどきのスゴロク遊びがマスゴミのごり押しだけで世界から価値を認められた巨大スポーツに勝とうとすること自体が身の程知らずだった
362名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 00:46:41.08 ID:lG8AFmqY0
来月はW杯最終予選やらEUROで忙しいから
我々サッカーファンはやきうとかいうゴミに構ってる暇なんてないのよ
363名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 00:47:13.18 ID:7P5a/vNp0
こんだけ、本田や香川と煽って16%って終わりだろww
ここでアホみたいに代表スレ伸ばしたところで
固定のサカ豚がレスを稼いでいるだけだからな
364名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 00:49:47.55 ID:5kmyiu+h0
>>363

アゼルバイジャンとの練習試合じゃこんなもんでしょ
最終予選本番はやきぶー即死だよw

365名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 00:50:26.02 ID:2JXsVBc90
>>363
今回は急遽決まった試合だから煽りなんて全然なかったんですけどw
本田や香川の出場どころか代表戦をやること自体知らなかった人も多いでしょ
366名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 00:56:29.34 ID:lG8AFmqY0
>>290
あるあるw
コピペ化すべき
367名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 00:59:21.34 ID:7P5a/vNp0
>>365
日本人は本田と香川に釘付けじゃないの?wwwww
なにが急遽よww
368名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 01:01:40.20 ID:2JXsVBc90
>>367
ウズベクに負けたんでAマッチデーでもないのに急遽入れた練習試合です
信じたくなくてもそれが現実w
369名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 01:09:51.46 ID:lG8AFmqY0
>>361
やきうはもう死んでるのに
マスゴミが圧倒的な報道量で心肺蘇生してるようなもんだからな
370名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 01:14:16.15 ID:7P5a/vNp0
>>368
キリンカップって毎回みんなカウントダウンして楽しみにしてたの?wwwww
阪神のチケとか、雨で中止になった試合とか
試合前日に発売して3万売れるんだよw

あと巨人戦とか、いちいち放送する日程を把握しているヤツっているの?www
371名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 01:15:36.17 ID:5du4NDUQ0
野球豚の負け犬の遠吠え
むなしいのう
372名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 01:17:47.69 ID:2JXsVBc90
>>370
サッカーにはAマッチデーというものがありましてねw
373名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 01:17:49.60 ID:TasMpoV70
>>370
阪神は客数も視聴率も激減してるけど?
現実みろよ焼き豚、やきうはもう終わったんだよ
374名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 01:20:53.35 ID:7P5a/vNp0
もはや、この視聴率を高いとも言わなくなったwwww
375名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 01:24:58.63 ID:7P5a/vNp0
>>373
阪神なんか、弱いから〜済む話よ

問題は
阪神は試合前日のチケ販売でも満員にしたわけ
なんでサッカーはできないのか?

逃げるなよボケ

野球が〜はなしよ
まず、サッカーがどうなのよ?って聞いてるの?
なんで質問に答えようとしないかな
376名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 01:25:59.69 ID:7P5a/vNp0
127 :名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 16:08:14.64 ID:xPLKTYfk0
芸スポのIDの数を見たけど


昨日17777、先週の火曜水曜木曜が 17000 16300 17500



昨日、キリンサッカー代表の試合があって、結果スレとか伸びてるけど、芸スポの人口は普段と変わらない

固定のサカ豚が伸ばしているだけw
377名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 01:28:12.03 ID:2JXsVBc90
>>375
人口8万5千人しかない町で3万人集めてるんだぜ?
むしろ大都市でやっても3万人しか集められない阪神に「たったそれだけ?」と言いたいわw
378名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 01:29:29.66 ID:lG8AFmqY0
焼き豚って説得力ないんだよな
あれだけゴリ押して一桁連発してるゴミにとやかく言われる筋合いないわ
379名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 01:34:13.17 ID:7P5a/vNp0
>>377
代表って日本人が見るモンでしょ?
自分って言ってておかしいと思わんか?wwwwwww
Jと野球なら、アンチがいるから視聴率も伸びないし、観客動員も地元になるって
言い訳ができるが代表だと無理よ

(野球が〜は禁止)
380名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 01:34:36.87 ID:lG8AFmqY0
やきうはつべこべ言わず13%以上獲ってみろ
13%獲れたら芸スポに来い
381名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 01:37:47.08 ID:2JXsVBc90
>>379
エコパは地元民以外の人間が平日に行けるスタジアムじゃないぜw
甲子園球場とかと同列に考えないことだな
382名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 01:57:31.41 ID:29q6lRWl0
三年ぶりの代表で煽りに煽って12%だったやきうにアドバイスをお願いします
383名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 01:59:06.51 ID:qvY7KLwa0
まあ、サカ豚がどんだけ喚こうが、日本の国技は野球ですよm9(^Д^)プギャー
384名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 01:59:30.60 ID:v7SJS6hwO
野球は日本の恥ずべきもの
385名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 02:00:20.11 ID:29q6lRWl0
>>383
野球ってなんだっけ?棒?
386名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 02:02:44.18 ID:qvY7KLwa0
>>385
Jリーグも早くスポーツニュースで毎回全試合放送してもらえるようになるといいねw
387名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 02:04:15.81 ID:PqKY3lApO
宮市きゅん目当てでテレビつけたらゴリラだらけ
388名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 02:05:59.49 ID:5kmyiu+h0
>>383

日本の国技は相撲ですよw
やきうじゃありません

だいたい80年も歴史があって格も競技人口も韓国より上なのに
ここ10年負け越してるは選手会長から大記録保持者の多くがチョンって
これでよく日本の国技は野球なんて寝言こけるねwww

やきうは日本人より韓国人に向いてるよ間違い無くねw

389名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 02:08:23.28 ID:pojz7oeS0
>>24
涙ふけよ
390名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 02:08:29.57 ID:29q6lRWl0
>>383
日本の国技じゃなくて在日の国技な
こんな時だけ日本人面しなくていいから
391名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 02:19:30.96 ID:qvY7KLwa0
サッカーなんて代表人気で保ってるだけじゃん。
JリーグはW杯がないとプロの興業として存在できない。
所詮は外の力に依存している二流のプロスポーツ。
バレーなんかとレベルは一緒。

国内で完結してプロ興業として成り立っている野球や相撲のレベルに達してない。
だからスポーツニュースの扱いも低いんだよ。
392名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 02:24:32.51 ID:lG8AFmqY0
焼き豚はロンドン五輪見んなよ
おまえらは2Aレベルの退屈な棒振りで我慢しとけ
393名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 02:25:04.03 ID:29q6lRWl0
>>391
10チームで始まったのに20年で40チームになっちゃってごめんね
これからもどんどん増えるからよろしくね
394名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 02:28:42.79 ID:5kmyiu+h0
>>391

意味わかりません
代表もJも同じサッカーですよ?
この2つは長期的な発展をするために理想的な関係を持っているんです

国内で完結して成り立っていなければならないというのはアナタの個人的な考え方でしょ?
すべてのスポーツに当てはめようとしないで下さいねwww

代表と国内リーグが理想的な関係を築いているからこそ
サッカーは順調に発展しているんです
代表がいまいちだったり全然ない相撲はだんだんジリ貧でしょ

それからやきうが日本人より韓国人に向いてるって事に異論はないようですねOKOKwwww

395名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 02:34:49.31 ID:fyNGr/9F0
焼き豚にAマッチデーとか言ったってわかるわけねーからw
サッカーは野球みたいに町内会レベルでチーム動かしたりできないからw
焼き豚にはわけのわからない世界だよ
イノセントワールドだよ
396名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 02:39:26.90 ID:29q6lRWl0
それにしても、元は地元の大学生とやるはずだったのに、急遽予定を変更して組んだ調整試合ごときで、なんでやきぶーはかっとばしてるの?
馬鹿なの?
夏を越す気ないの?
セミなの?
397名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 02:42:29.16 ID:RYQTQL9xO
野球落ち着けよ!お前らにはよくわからん少数の国だけで争い金で揉めてる素晴らしい大会があるざゃないか


まだ焦る場合じゃんない!!
398名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 02:43:28.88 ID:lvcAT4YUO
サカ豚逝ったー
399名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 02:50:38.03 ID:wBkm6VqX0
これ以上ウガちゃんに対するヤキュハラは止めろや焼豚
400名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 02:57:32.28 ID:YAT23mEh0
裏にバレーがなかったら20取れてたかもな
401名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 02:58:45.43 ID:ssQ/Pjpa0
そもそも野球は興行としてなりたってないだろ
マスコミや野球関係者ですら、プロ野球人気低下を認めてるのに、なぜファンが認めないんだ?
402名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 03:00:08.61 ID:wtov1tgPO
成り立ってないのは税リーグだろ
403名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 03:02:09.34 ID:a9nGGmNiO
全員で泣きながら逃走したと思ったら、また出てきたのかw焼き豚w一旦豚小屋に帰ったら泣いて逃げた記憶が吹っ飛んじゃうのか?スゴロクばっか見てるから記憶力なくなってんじゃねーの?どうせまた泣きながら逃走するんだから豚小屋に入っとけよ!
404名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 03:02:22.03 ID:ssQ/Pjpa0
>>402
はいはい
405名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 03:03:44.44 ID:lvcAT4YUO
サカ豚必死、顔真っ赤だよww
406名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 03:06:42.84 ID:stAhYSFc0
考えたら練習試合がゴールデンで放送される時点で凄いな
407名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 03:07:30.85 ID:ZytZ9K5F0
サッカーとかダセエからwwwww

http://www.youtube.com/watch?v=ync_gLTZa0I
408名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 03:11:01.72 ID:R+JFVaXs0
野球はスポーツニュースの企業名連呼で保ってるもんだからな。
まあそのスポーツニュース自体が(w。
409名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 03:12:45.72 ID:utTv4vow0
まだ、スレ消化してないのかよ。
豚論争もいい加減マンネリだろ。
410名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 03:19:19.39 ID:fyNGr/9F0
>>407
え?なにこれ?え?サッカーの真似しちゃったの?
え?バカなの?デブなの?スゴロクなの?カラアゲなの?喫煙してるの?
なんでヘルメット被ってパジャマ着てるの?そんなにいっぱいの棒どっから拾ってくるの?
411名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 03:19:41.62 ID:F7TxJWva0
やきうって老人しか見てないから、今年は未だに13%以上の
視聴率出したことないって
412名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 03:20:13.40 ID:YX3ya0PNO
>>407
この国でやきうって興行の先輩風吹かしてるけど
ダメ先輩だよな
413名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 03:27:33.87 ID:lG8AFmqY0
やきうは未だに内野安打のオッサンと3Aのオッサン頼みだからな
若手が伸びてるサッカーのほうが未来あるわ
414名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 03:40:05.82 ID:7P5a/vNp0
相撲20%、以下の代表さっかーwwwwwwwwwwwww
415名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 03:44:22.17 ID:a9nGGmNiO
若い奴が野球やらないからソフトボールから選手見つけてるからなw野球は見る方もやるほうも高齢化が進んでるしwサッカーと野球の立場が逆だったらと想像しただけでゾッとするわwなんか野球て可哀相だなwでも焼き豚達は選手寿命が長いぃイェーイて喜んでるからなw馬鹿だな
416名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 03:51:53.99 ID:GVK6ikck0
エゴ派、宮城、大痛と勘違いさか豚のせいで借金膨れ上がり
役人とそれに踊らされるさか豚は、日本を潰す気か
417名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 03:56:33.69 ID:2JXsVBc90
ソフトボール出身の選手が出てきたのは何気に黄信号だよな
野球ファンはあんまり危機感持ってないみたいだけど
418名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 04:02:26.81 ID:UvPSBpoA0
ZERO アゼルバイジャン戦
http://www.youtube.com/watch?v=SSbFJ-i_MIY

報ステ アゼルバイジャン戦
http://www.youtube.com/watch?v=DJ3X2U-aeg8

ニュース9 アゼルバイジャン戦
http://www.youtube.com/watch?v=0L_NYLntDsQ

すぽると アゼルバイジャン戦
http://www.youtube.com/watch?v=-CHcJY4gFXA
419名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 04:08:40.64 ID:UvPSBpoA0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1337852441/425
●ザック・ジャパンー視聴率
19.6%【地のみ】2010/10/08(土)19:45-21:48・TBS・キリンチャレンジカップ2010「日本×アルゼンチン」
26.8%【地のみ】2010/10/12(火)19:40-22:00・CX*・キリンチャレンジカップ2010「韓国×日本」
17.3%【+BS】2011/01/09(日)22:04-24:20・EX*・アジアカップ2011「日本×ヨルダン」
10.8%【+BS】2011/01/13(木)25:04-27:20・EX*・アジアカップ2011「日本×シリア」
23.4%【+BS】2011/01/17(月)22:04-24:20・EX*・アジアカップ2011「日本×サウジアラビア」
25.9%【+BS】2011/01/21(金)22:20-24:30・EX*・アジアカップ2011「日本×カタール」
34.9%【+BS】2011/01/25(火)22:20-25:15・EX*・アジアカップ2011「日本×韓国」
33.1%【+BS】2011/01/29(土)23:54-26:40・EX*・アジアカップ2011「日本×オーストラリア」
22.5%【地のみ】2011/03/29(火)19:20-21:24・NTV・チャリティーマッチ「日本代表×Jリーグ選抜」
20.4%【地のみ】2011/06/01(水)19:19-21:19・EX*・キリンカップサッカー2011「日本×ペルー」
23.3%【地のみ】2011/06/07(火)19:28-21:29・TBS・キリンカップサッカー2011「日本×チェコ」
22.2%【地のみ】2011/08/10(水)19:28-21:30・TBS・キリンカップサッカー2011「日本×韓国」
420名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 04:08:55.84 ID:UvPSBpoA0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1337852441/425
●ザック・ジャパンー視聴率
19.6%【地のみ】2010/10/08(土)19:45-21:48・TBS・キリンチャレンジカップ2010「日本×アルゼンチン」
26.8%【地のみ】2010/10/12(火)19:40-22:00・CX*・キリンチャレンジカップ2010「韓国×日本」
17.3%【+BS】2011/01/09(日)22:04-24:20・EX*・アジアカップ2011「日本×ヨルダン」
10.8%【+BS】2011/01/13(木)25:04-27:20・EX*・アジアカップ2011「日本×シリア」
23.4%【+BS】2011/01/17(月)22:04-24:20・EX*・アジアカップ2011「日本×サウジアラビア」
25.9%【+BS】2011/01/21(金)22:20-24:30・EX*・アジアカップ2011「日本×カタール」
34.9%【+BS】2011/01/25(火)22:20-25:15・EX*・アジアカップ2011「日本×韓国」
33.1%【+BS】2011/01/29(土)23:54-26:40・EX*・アジアカップ2011「日本×オーストラリア」
22.5%【地のみ】2011/03/29(火)19:20-21:24・NTV・チャリティーマッチ「日本代表×Jリーグ選抜」
20.4%【地のみ】2011/06/01(水)19:19-21:19・EX*・キリンカップサッカー2011「日本×ペルー」
23.3%【地のみ】2011/06/07(火)19:28-21:29・TBS・キリンカップサッカー2011「日本×チェコ」
22.2%【地のみ】2011/08/10(水)19:28-21:30・TBS・キリンカップサッカー2011「日本×韓国」
421名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 04:09:11.90 ID:UvPSBpoA0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1337852441/425
24.3%【+BS】2011/09/02(金)19:20-21:24・NTV・FIFAワールドカップアジア地区3次予選「日本×北朝鮮」
20.9%【+BS】2011/09/06(火)22:54-24:59・NTV・FIFAワールドカップアジア地区3次予選「ウズベキスタン×日本」
16.3%【地のみ】2011/10/07(金)19:44-21:48・EX*・キリンチャレンジカップ2011「日本×ベトナム」
20.8%【+BS】2011/10/11(火)19:41-21:48・EX*・FIFAワールドカップアジア地区3次予選「日本×タジキスタン」
14.8%【+BS】2011/11/11(金)17:50-20:10・CX*・FIFAワールドカップアジア地区3次予選「タジキスタン×日本」
15.5%【+BS】2011/11/15(火)15:50-18:10・TBS・FIFAワールドカップアジア地区3次予選「北朝鮮×日本」
15.8%【地のみ】2012/02/24(金)19:20-21:24・NTV・キリンチャレンジカップ2012「日本代表×アイスランド代表」
22.5%【+BS】2012/02/29(水)19:30-21:30・TBS・FIFAワールドカップアジア地区3次予選「日本×ウズベキスタン」
16.6%【地のみ】2012/05/23(水)19:11-21:14・EX*・キリンカップサッカー2011「日本×アゼルバイジャン」
ザックジャパン21試合【うちBS有・12試合】・単純平均―21.3%
422名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 04:11:19.22 ID:DVVY0+2c0
さか豚の心の拠り所は代表の視聴率とガキがさっかあ好きなだけ
ガキの嗜好なんて大人まで続く訳ないだろ
ビートルズに熱狂した世代が今は演歌聞いたりしてんだよ
そのまま洋楽マニアになる奴なんざ極少数
423名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 04:11:55.26 ID:UvPSBpoA0
358 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2012/05/25(金) 02:37:15.33 ID:0yhQLX8sO
代表メンバー発表
ザック監督高橋ラブ
清武初得点意欲、A代表に五輪に引っ張りだこ?
宮市常連に勝った「次はゴール
森本、腰「回復傾向」
香川ドルトにマンU16億円
内田にシャルケ契約延長を打診
本田ブレ球に追い風
宇佐美ホッフェンハイム決定

375 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2012/05/25(金) 02:42:27.76 ID:0yhQLX8sO
補足
ザック監督「攻守のバランス、戦術眼に優れている。大好きです」
W杯最終予選の使用ボールがナイキに

五輪は
イスタンブール:ユーロ20も招致
マドリード:欧州経済危機不安
で東京最有力
424名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 04:14:45.60 ID:5dGh4+EF0
日本 [2 - 0] アゼルバイジャン
http://www.youtube.com/watch?v=LpyTpbm9ymE
425名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 04:18:08.39 ID:AX2B+D4V0
焼き豚騒いでるの見るとホント哀れだな。
現状〜未来を見ると野球が限りなくオワコンに
向かっているのを解っていても認めたくないんだろ。
今の子供達が大人になった頃には
「野球?あ〜昔、爺ちゃんと親父がよく観てたわ。
  玉を棒で打って変な手袋着けて遊ぶ奴でしょ?」
みたいになるのはもう既成事実みたいなもんだからな。
426名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 04:22:40.33 ID:2JXsVBc90
>>422
演歌はだいぶ前からマーケットが縮小しまくってるの知らないのか?
今のリスナーはオッサンになっても演歌じゃなくてロックやポップスを聴くんだよ
ちなみに海外行けば分かるけど年寄りも普通にサッカー見てるぞ
427名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 04:23:28.49 ID:5dGh4+EF0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1337852441/428
■□■5月末〜8月の間に【地上波】で見れる夜のサッカー中継(追加の可能性あり)■□■
01)05/27(水)(深夜25:00) トゥ 日本×エジプト
02)06/03(日)(黄金19:30) W杯 日本×オマーン
03)06/08(金)(黄金19:30) W杯 日本×ヨルダン
04)06/08(金)(深夜25:00) 欧州 ポーランド×ギリシャ
05)06/09(土)(深夜27:45) 欧州 ドイツ×ポルトガル
06)06/10(日)(深夜25:00) 欧州 スペイン×イタリア
07)06/11(月)(深夜25:00) 欧州 フランス×イングランド
08)06/12(火)(黄金19:00) W杯 豪州×日本(★JFA18:30、FIFA19:00の二説あり。注意)
09)06/13(水)(深夜25:00) 欧州 デンマーク×ポルトガル
10)06/14(木)(深夜25:00) 欧州 イタリア×クロアチア
11)06/15(金)(深夜25:00) 欧州 ウクライナ×フランス
12)06/?(未)(時間未定)   欧州 準々決勝 2試合放送←(既に時間確定済み?)
13)06/?(未)(時間未定)   欧州 準々決勝 2試合放送←(既に時間確定済み?)
14)06/?(未)(時間未定)   欧州 準決勝 1試合放送←(既に時間確定済み?)
15)07/01(日)(深夜27:45) 欧州 決 勝
16)07/11(水)(夕方17:05) 壮行 なでしこ×豪州
17)07/11(水)(黄金19:55) 壮行 U-23×NZ
18)07/25(水)(深夜25:00) 五輪 なでしこ×カナダ(コベントリー)
19)07/26(木)(黄金20:00) 五輪 U-23×スペイン(グラスゴー)
20)07/28(土)(黄金20:00) 五輪 なでしこ×スウェーデン(コベントリー)
21)07/29(日)(深夜27:45) 五輪 U-23×モロッコ(ニューカッスル)
22)07/31(火)(黄金22:30) 五輪 なでしこ本×南アフリカ(カーディフ)
23)08/01(水)(深夜25:00) 五輪 U-23×ホンジュラス(コベントリー)

W杯・・・ブラジルW杯アジア最終予選 欧州・・・EURO2012
五輪・・・ロンドン五輪        トゥ・・・トゥーロン国際(U-23)

★U-23の7/21メキシコ戦、なでしこスェーデン招待等が未確定
★トゥーロンGL3試合(準決以降は日本が進出した場合のみ)はNHKBS1で生中継あり
428名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 04:24:01.90 ID:5dGh4+EF0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1337852441/429
テレ朝 Get Sports 5/27(日)24:45〜

「サッカーW杯最終予選直前SP 徹底討論!」

6月3日 いよいよ
2014FIFAワールドカップ・ブラジル大会への
アジア地区最終予選が始まる。

4大会連続ワールドカップ出場を果たしている日本だが、
これまでの最終予選、簡単に勝てた試合は一度もなく、
過去2大会の最終予選は
全14試合中12試合が1点差以内の大接戦!

そんな険しい道のりを日本が勝ち抜く術は?

過去、激戦を制した先駆者たちが緊急提言!!

http://www.tv-asahi.co.jp/getsports/week/index.html
http://twitter.com/getsports_5ch/
429名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 04:26:10.96 ID:Wa9dvliv0
>>12
え、このCLまじなん?
日本人誰も出てない&近年に比べて地味カードたったのにすげーw
430名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 04:30:35.34 ID:a9nGGmNiO
最近はアメリカでもサッカーの面白さに気づいちゃった人が年々増えてるからな。逆に野球のつまらなさに気づいちゃった人も年々増えてるしな。あれ?これもしかしてスポーツじゃなくね?てな。気づかれちゃってるからなw
431名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 04:33:59.88 ID:C2lckMPs0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1337852441/431
・05/25(金)―◆U―23・ツーロン国際大会(@フランス) 日本 vs オランダ【BS1・24:45〜】
・05/27(日)―◆U―23・ツーロン国際大会(@フランス) 日本 vs エジプト 【BS1/テレ東・25:10〜】
・05/30(水)―◆U―23・ツーロン国際大会(@フランス) 準決勝【BS1・24:30〜、or 27:00〜】
・06/01(金)―◆U―23・ツーロン国際大会(@フランス) 決勝&3位決定戦【BS1・28:00〜、or 25:30〜】

・06/03(日)―◆ FIFAワールドカップ・アジア地区最終予選・第1節・対オマーン(埼玉)【テレ朝】
432名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 04:34:11.22 ID:w87SNQ2d0
>>422
少し前はまだ野球に余裕があったけど、あまりにも野球の衰退は早いじゃん。
たった2年そこらでここまで野球落ちぶれるとは思わなかった。 
しかも野球って全く世界に対して訴求力みたいなのないじゃん、五輪追い出されたし。そんな野球なんて今よりももっと子供がやらなくなるよ。 
サッカー心配しないで野球心配したほうがいいよ?
433名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 04:36:33.06 ID:C2lckMPs0
トゥーロン国際大会 第2戦「日本×オランダ」
※NHK衛星第一で5月25日(金)深夜0時30分から生中継
[現地]解説:福西崇史 実況:内山俊哉
[東京]解説:山本昌邦 MC:松尾剛
434名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 04:40:28.42 ID:05iUTq/l0
やきうwwwww
435名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 04:50:16.44 ID:EKSdG0ZAO
>>426
サザン聞いて育った若者がもう40半ば過ぎてるからな
今もサザン、ユーミン、中島みゆき聞いてる世代今からいきなり演歌に流れるなんてのはまずないわな
436名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 04:51:53.40 ID:w87SNQ2d0
つか野球ファンって基本頭悪いやつばかりなんだな。これ見て退いたわ…
顔真っ赤だからと弁護士を中傷とかまじでガキだな……
 1 名前:弁護士 唐澤貴洋[[email protected]] 投稿日:2012/05/24(木) 19:26:26.00 HOST:p10190-ipngn502marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [180.31.89.190]
対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除対象アドレス:
http://hayabusa.2ch.net/livejupiter/kako/1336/13366/1336652779.html
削除理由・詳細・その他:
レス番号:スレタイ+33
http://hayabusa.2ch.net/livejupiter/kako/1336/13366/1336653861.html
レス番号:スレタイ+38
http://hayabusa.2ch.net/livejupiter/kako/1336/13369/1336905809.html
レス番号:スレタイ
http://hayabusa.2ch.net/livejupiter/kako/1336/13362/1336273050.html
レス番号:スレタイ
http://hayabusa.2ch.net/livejupiter/kako/1336/13366/1336610479.html
レス番号:スレタイ
http://hayabusa.2ch.net/livejupiter/kako/1337/13370/1337002802.html
レス番号:5+10

理由:削除及びIP開示仮処分決定
決定正本アドレス:
http://www.koushin-lawfirm.jp/measures/h240524.pdf
※IP開示も依頼致します。別板にて申請します。
※量が多いため分割して依頼します。


東京地方裁判所平成24年(ヨ)第1767号
437名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 04:53:08.45 ID:AX2B+D4V0
だいたいさぁ
やきう選手っておかわり君みたいなアスリートって感じじゃない奴多いもんな。
釜本が現役で若い頃、巨人の多摩川Gに遊びに行ってバッティングしたの見て
青田昇が「野球やってりゃ長島・王クラスになれたのに」と言ったそうな。
サッカー界のエース香川や本田がやきう選手だったら超一流になってただろうが、
やきう界のエース、マー君やハンカチ、ダルがサッカーやってたとしてもJすら入れなかったんじゃね?
そんな奴がエースクラスのお遊び誰が時間まで使って観るんだよ!
438名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 05:02:38.62 ID:9QaSyx7P0
化石みたいな業界って野球人自ら言ってるくらいだからなww
20代以下で野球がサッカーより好きな奴は
ほとんどいないよ いたら天然記念物
ローカルで爺臭いしスポーツニュースで見かけるたび
キショ!ってなるからはやく消えてくださいね野球さんはw
439名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 05:05:20.62 ID:utTv4vow0
サカ豚がちまちまとスレを保守してるのが笑えるwww
440名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 05:11:25.16 ID:w87SNQ2d0
>>437
なんか個人的に、野球やってる人を「アスリート」と呼ぶのはいかがなもんかと思うわ。 
「アスリート」って言葉は「スポーツ選手」だけに使うべきだと思う。 
最近はスポーツ選手って意味合いで使われてるけど、前は身体を酷使してというか中でも体を張ってる選手ってイメージだったしさ。野球選手にアスリートなんて言っちゃおかしいよ、スポーツじゃないんだし。
441名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 05:14:50.80 ID:8Kf65CjK0
>>422
もう半数以上の都道府県でサッカー部員数>>野球部員数だよ
442名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 05:17:25.00 ID:Qxv/c5Y50
普段テレビでやらないのに、スポーツニュースだけヤキウだらけだと
嫌でもゴリ押しなんだなって気付くでしょ
んで、ネット見たらこういう書き込みだらけじゃん

日本人はもうやきうに嫌悪感しか抱いてない
443名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 05:17:47.09 ID:IhRmDBFLO
プロ野球の二軍選手にちょっと練習させれば
玉蹴りワールドカップなんて簡単に優勝できるわけだが
444名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 05:18:38.62 ID:9QaSyx7P0
ダルビッ種が自分の事アスリートとか言っててワロタ
お腹プヨプヨで腹筋まったく割れてないくせにねww
川島さん見習えっての
445名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 05:25:35.17 ID:VhbamFl8O
バレーボールやサッカーの世界戦はVリーグやJリーグなんかに全く興味無い人でも観るからな。つまりそういうことだ。トップ獲れないスポーツなんかやるのも観るのも無駄でしかないと思うんだがな、個人的には。
446名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 05:41:55.53 ID:pW4H72tQ0
意外に低いねえ。
ま、キリンカップでバイジャンだからな。
最終予選は熱いぜ。
447名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 06:07:15.89 ID:KNrizCvA0
アゼルバイジャンの国家がカッコ良すぎた事しか覚えてないわw
ア〜ゼルバイジャ〜ン♪
ア〜ゼルバイジャ〜ン♪
448名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 06:12:48.31 ID:K2bJGifk0
バレーと壮絶に食い合っても16%取るんだな
449名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 06:15:05.83 ID:SCg3f/JQ0
バレーはエロ以外見所がない。比べるのがおかしい。
450名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 06:30:44.97 ID:dosuEwG60
>>447
国歌な
451名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 07:18:18.68 ID:M+E4Qod+0
>>194
地球自体が、サッカーが一番人気の星だからなw
452名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 07:20:20.35 ID:dLpZcpIb0
しかしなんであんなつまんないものがこんな視聴率とるのかねw
453名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 07:32:36.16 ID:fTxdIX/QP
香川=ドル、ドル×バイエルン、バイエルン×チェルシーの流れで
興味持ち出した
俺みたいなニワカも多いんだろうな
454名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 07:53:49.88 ID:R+JFVaXs0

BBCみてたらアゼルバイジャンの特集やってて、
ソ連のl頃の裏庭が今無茶苦茶発展してるっていってたな。
そういうワールドワイドなところが人気があるんだよ。
野球はまあ野球ファンの絶対的スーパースター涌井さんが
博多だのススキノだのでワールドワイドに活躍してるよね。
ウラヤマチイよ(w。
455名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 07:55:36.98 ID:TKZHdN4+0
テレ朝の中継クズすぎる

日本の選手のアップばっか
タレントじゃねーんだからさ

ほんと日本のテレビ局は
国際スポーツを中継する資格なんてないわ
456名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 07:59:01.18 ID:XajsRCn+i
やっぱ視聴率高いな
相手がどこだろうとあれだけのメンバーが揃ってるんだから当然
それをあんなガラガラにしてしまう静岡では二度と代表戦やるな
普通にもったいない
457名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 08:17:00.06 ID:29q6lRWl0
>>456
急遽組まれた調整試合だから
じゃなければバレーに配慮してあんな日にやらないし、平日にエコパでなんかやらんよ
458名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 08:54:38.11 ID:riktOjaS0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1337852441/531
■ドイツW杯アジア地区最終予選
2005/02/09(水) 47.2% 19:17-21:34 EX*「日本×北朝鮮」
2005/03/25(金) 37.9% 22:22-24:40 EX*「イラン×日本」
2005/03/30(水) 40.5% 19:17-21:33 EX*「日本×バーレーン」
2005/06/03(金) 23.8% 25:22-27:40 EX*「バーレーン×日本」
2005/06/08(水) 43.4% 19:22-21:38 EX*「北朝鮮×日本」 ←
2005/08/17(水) 26.0% 19:17-21:33 EX*「日本×イラン」(消化試合)
平均 36.5%

■南アフリカW杯アジア地区最終予選
2008/09/06(土) *8.5% 27:17-29:35 EX*「バーレーン×日本」
2008/10/15(水) 16.3% 19:18-21:35 EX*「日本×ウズベキスタン」
2008/11/20(木) 10.0% 25:10-27:40 EX*「カタール×日本」
2009/02/11(水) 22.9% 19:20-21:30 EX*「日本×オーストラリア」
2009/03/28(土) 19.4% 19:11-21:24 EX*「日本×バーレーン」
2009/06/06(土) 24.4% 22:54-25:20 EX*「ウズベキスタン×日本」
2009/06/10(水) 16.1% 19:20-21:54 EX*「日本×カタール」(消化試合)
平均 16.8%
459名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 08:57:07.48 ID:UyDiTs0A0
こんな試合でこの数字って
日本人の民度下がりすぎだろ
日本経済が落ちるわけだ
460名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 09:00:07.39 ID:riktOjaS0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1337852441/426
●2012ロンドン五輪バレー・世界最終予選【女子】
12.5% 5/19(土) CX*「日本×ペルー」・・・←交流戦/巨人vsソフトバンク【12.2%】とガチンコ!野球僅差で敗北!
13.1% 5/20(日) TBS 「日本×台湾」
14.2% 5/22(火) CX* 「日本×タイ」 
15.5% 5/23(水) TBS 「日本×韓国」・・・←ザックJ・アゼルバイジャン戦【16.6%】とガチンコ!
**.*% 5/25(金) TBS 「日本×キューバ」
**.*% 5/26(土) CX* 「日本×ロシア」
**.*% 5/27(日) CX* 「日本×セルビア」
461名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 09:11:00.55 ID:UFSuVdYR0
日本のW杯の視聴率も大会ごとに下がってきているし
代表人気もいつまでもつかわからんね
462名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 09:14:03.36 ID:29q6lRWl0
>>443
あんなだらしない体してるやつらには無理だろ
五輪の調査で、日本の野球選手は太りすぎ、運動不足って言われたんだぞw
463名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 10:21:34.53 ID:XumCvHBC0
>>375
阪神は今年の序盤や首位だったころでも、視聴率は下げてたよ
なでしこジャパンにも視聴率で負けてた
GW(前半も後半も)の巨人阪神が去年からトップ20に入ってない

暗黒時代だから仕方ないと言えば、そうかもしれないが
暗黒期になると動員も落ちるから、危機感は持った方がいい
464名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 10:22:46.93 ID:5kmyiu+h0
>>439の本音


                     /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ', 、
                    //    ‘     
                /イ       ', l  ’     …わかった この話はやめよう
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l    ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐' l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr '         ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ',
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /

465名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 10:22:59.95 ID:PkNFECtq0
アゼルなんとかって無名国相手にも高視聴率か
466名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 10:30:41.78 ID:WvLBzdhO0
>>290
これは吹いたw
467名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 10:55:54.84 ID:tTUcLC/KO
野球が国内リーグが盛り上がってるから無問題?
やきうもこないだ無理やり代表ごっこしてたやろ
台湾人従軍野球夫を強制連行して
468名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 12:22:53.03 ID:29q6lRWl0
>>467
しかもおーおー言ってサッカーのマネしてた
もうどうしようもない朝鮮体質
469名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 12:30:50.37 ID:3NbDDScFO
今の日本はサッカーが一番人気スポーツだね
なでしこ代表も人気だしサッカー人気凄すぎる
これだけ安定して視聴率取れるのはサッカー代表くらいだろ
フィギュアやバレー代表も最近は人気だね
逆に野球とラグビーは完全に人気下がってる
470名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 13:31:57.95 ID:/U/9me/JQ
>>469 働け
471名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 13:42:05.46 ID:lG8AFmqY0
サッカーはいつも時間帯1位だが
某棒は時間帯最下位が指定席だからな
472名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 17:23:26.29 ID:lvcAT4YUO
6月はサカ豚発狂を酒のつまみにするわww
473名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 17:27:07.63 ID:2lFYbf700
やっぱすげーなサッカーは
訳のわからない国との対戦でこの高視聴率だからな
野球だったら3%がいいとこだろw
474名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 17:29:28.90 ID:6nco5ak00
にわか玉蹴りがどないしたって?
475名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 18:39:06.46 ID:R+JFVaXs0
>>472
野球ファンは外国人ってのは本当のようだな。
サッカーファンだって五輪野球代表は応援するって
みんな言ってるだろう。
476名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 20:41:57.70 ID:5kmyiu+h0
>>472

6月どころか今年ずっと発狂するのはやき豚でしょwww

477名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 22:01:07.49 ID:lG8AFmqY0
五輪期間中の焼き豚は他のスポーツ荒らしまくるだろうな
478名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 22:06:26.25 ID:ToThPrSiO
は??お前ら五輪の時くらい仲良く応援し合えよ
国を背負って戦うのに競技の好き嫌いでディスるなよ
俺は五輪は全競技日本を応援するぞ
あっ
479名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 03:05:52.03 ID:zq/SG5dl0
もうやきうは許してやれ
あれはもうサッカーには一生勝てないクズだ
480名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 03:25:15.97 ID:TbbUfr5z0
      ,;-ヾ:::、:::゙゙ソノ-、
     /ヘ::ヾ::ヾ:::::ノ::ノ::\
    /:ヾ:;-`‐`‐'ー'-''、彡::゙;
    !:/:/        ゙:ミ::、:i
    ノ:::::i  ヘ、_ _/ヽ iミヾ:|  
  .  i::/| 《●》 《●》 |:、:::;!
.    !:、_i   ̄(、_, ) ̄  !_ノノ
    リ:;;、   -=ニ=-  .!ミゞ  なかなか高いな
     彡\   ̄  /;;ミ
      彡;\;:;:;:;:;:/;;ミ
481名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 12:11:44.83 ID:zq/SG5dl0
焼き豚はサッカーを見るが
サッカーファンはやきうを見ないからな
やきうはもっとサッカーファンを取り込まないと
視聴率は上がらないよw
482名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 12:16:25.34 ID:qMRHr2bp0
低いな代表戦でこれは
しかもガラガラ
巨人、阪神戦より人気ないって悲惨wwwwww

代表戦なら女子バレーでもこんな数字じゃん
Jリーグは全く人気ないしw
483名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 12:19:11.91 ID:qMRHr2bp0
巨人ーソフバンはリーグ戦で
サッカー、バレーは代表戦だからね
Jリーグは中継されることもないから視聴率ないだろ??www
これが日本のサッカー人気だよ。愛国心煽ってる代表戦じゃないと
見ない人が殆ど。週に一回しかない試合の殆どがガラガラ
日本では野球>>>>>>サッカー = バレー
484名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 12:35:17.49 ID:NihR0AVOO
ラジオ体操以下の消費カロリーの野球がどうかしたのか?
485名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:03:58.98 ID:8uSHowmA0
鬼女板にここの焼豚が顔真っ赤にして乗り込んできて荒らしてんだけど・・・
電通の工作でやきうの視聴率が下がったとかサッカーの視聴率が工作されているとか
今度のリサーチ会社の社長交代でサッカーの視聴率が爆上げされるとか
時系列無視して矛盾したことばかり言ってるぜ
486名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:07:02.10 ID:zq/SG5dl0
焼き豚は小学生イジメてる暇あったらやきう見てやれよw
487名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:42:03.21 ID:NihR0AVOO
コナン君に敗北したサムライやきうジャパンがどうかしたのか?
488名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:49:32.75 ID:yG3PGThH0
>>290

ワロタw
489名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 16:04:20.01 ID:zq/SG5dl0
焼き豚リリーフカーでなんJにチクリwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
490名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 16:26:12.04 ID:NnR+cRIJO
>>290
これほど的確に棒遊びを描写したカキコは久々だわw
異論なし
491名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 16:44:25.84 ID:it4LGXjX0
>>474
じゃまだからすみっこで棒でも振ってろ
492名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 16:50:06.20 ID:dfsvgYxf0
地上波といえばサッカー
アレはBSで我慢しとけ
493名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 16:50:53.96 ID:E4kjgXy50
やきう()
494名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 16:51:50.19 ID:jWQhrAEp0
>>492
BS「そんなお荷物俺に押し付けるなよ!!」
495名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 16:54:41.48 ID:it4LGXjX0
>>483
じゃあやきうも代表やればいいじゃん
地上波で放送される試合数がサッカー>やきうになってるぞ
496名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 16:55:34.71 ID:9xN74xaZ0
>>482
巨人も阪神も平日はガラガーラじゃねえか

静岡のサッカーファンは目が肥えてるから、宮市には食いつかないw
むしろ代表戦で見たくない
あの意味不の場内インタビュー時のブーイングが証明してる
497名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 16:55:51.63 ID:D64ETZnY0
【テレビ】視聴率調査を行うビデオリサーチ社長に電通・秋山氏[5/26]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1337992729/



電通一押しのサッカーですから当然でしょ
出るのも早いし


498名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 16:57:24.77 ID:it4LGXjX0
そういえば、やきうは五輪前にテストマッチみたいなのはやらないの?ぶっつけ本番?
499名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 16:59:49.01 ID:D64ETZnY0
【テレビ】視聴率調査を行うビデオリサーチ社長に電通・秋山氏[5/26]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1337992729/

サッカー
代表戦どんどんやってください
視聴率は責任もって大丈夫
500名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 17:00:52.46 ID:it4LGXjX0
>>497
韓流みたいにごり押しして、一般人から嫌われたやきうみたいにならないように注意しないとな
501名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 17:01:50.13 ID:dfsvgYxf0
>地上波で放送される試合数がサッカー>やきう

これかなり大きいんだよね。

502名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 17:07:35.03 ID:i7JzHp4F0
瞬間最高はともかく、平均は
「国際親善試合」としては普通の数字。
過去の国際親善試合は12〜18あたりが多い。20に乗るのは
次が公式戦で一週間以内にあるとかの場合。
503名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 17:09:37.32 ID:jzuK1+QNi
焼き豚理論によると水道局も操作してるらしい(笑)

トイレ我慢して、なでしこ応援…水道使用で判明
http://desktop2ch.net/mnewsplus/1311815539/
ハーフタイムにトイレ?水道使用量が急増
http://sp.logsoku.com/thread/tsushima.2ch.net/newsplus/1278752155/
東京水道 アジアカップ決勝 日本対オーストラ リア 配水量の変化
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/657848/552820/66916790
504名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 17:09:56.96 ID:it4LGXjX0
>>499
視聴率を測る機械を70歳以上にしたらやきう大人気になれるよ、お願いしたみたら?
505名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 17:10:30.80 ID:eXcOuZ7s0
>>500
サッカーは

韓国sge
日本sage

の道具に使われて終わってるよ
506名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 17:11:06.58 ID:eXcOuZ7s0
>>500
サッカーは

韓国age
日本sage

の道具に使われて終わってるよ
507名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 17:12:34.11 ID:+mysEYz20
>>504
こんな数字まだ信用してるのか

【テレビ】視聴率調査を行うビデオリサーチ社長に電通・秋山氏[5/26]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1337992729/
508名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 17:20:13.90 ID:i7JzHp4F0
数字はともかく、飲食店等人が集まる場所に置いてあるテレビで
試合を放送しているのを見ると単純に見てる人多いんだなーって思う。
509名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 17:22:09.73 ID:it4LGXjX0
>>506
えっ?
現役の選手会長が在日で、名球会つくったのも朝鮮人で、通名okで在日が本名や国籍を開示しなくていいようにしてあるやきうがなんだって?
510名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 17:26:56.35 ID:JKNvk6NP0
まだまだ試合は続く
やきぶ〜辛いなwwwww
511名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 17:34:48.07 ID:it4LGXjX0
>>508
普段の会話で野球が話題になることがなくなったね
もちろんサッカーも代表以外はないけど
一部の人達の趣味の話を、色んな人がいる場ではしないのがマナーだけど、野球もそういう扱いになった
まあこれが正常だよ
512名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:28:15.79 ID:Ma02lGoz0
WBCが楽しみでしゃあないわ。
昔と違って交通手段が発達してるし、野球が広まれば
一気にWBC人気も爆発するんだろうな。
513名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 18:29:52.18 ID:7yBZDdWj0
マジかよ、あんな練習試合に・・・すげえな。
514名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:32:30.23 ID:a0aenJFuO
しかし練習試合でこれだけ視聴率が高いのは凄すぎるな
なでしこも人気だし日本はサッカーがスポーツで一番人気になったな
若年層はサッカー人気がダントツだし今後は日本はサッカーの国になりそうだな
515名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:34:01.20 ID:aRCJvAxV0
野球ファンだけど残念ながら野球は終わる
とにかく餓鬼がサッカーしかしてない 大きくなって野球好きになるとは思えん
516名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 19:47:10.19 ID:a0aenJFuO
今はサッカーの方が競技としては野球より人気だからね
サッカー代表もなでしこも視聴率も取れるし観客も多い
野球は視聴率取れないし観客も減ってるし国内限定スポーツだからね
517名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 20:39:56.19 ID:1qnHp92I0
子供はみんなバルサとかマンUのユニ着てるからな
518名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 01:37:17.44 ID:nBZoVvjr0
>>290
うわぁ…
俺やきうファン辞めてサッカーファンになるわ…
519名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 01:42:52.66 ID:UCA5VDSpO
バレーは終わるし、サッカーサッカー
520名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 09:52:55.43 ID:msZJL8Xm0
俺の周りはサッカーも野球も両方好きなやつが多いけど

サッカー:「昨日のアゼルバイジャン戦見た?すごかったよなー!」

野球:昼休みに社食のテレビ見ながら「おーダル勝ったんか、すごいよなー!」

この差だと思うんだ。
521名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 11:05:05.48 ID:OL7CxzLM0
>>520
あー分かるわ
野球はスポニューなどのダイジェストでないと見る気になれんよね。
良くある、3回裏のダルビッシュ全投球とかで間髪入れず編集してくれたらとてもありがたいw
それだと見る気になるw
522名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 14:41:20.35 ID:6vx0yMen0
関西でもサッカーが一番上か。まあサンテレビだけど

13.5% 05/23(水)19:11-21:14 ABC サッカー・日本×アゼルバイジャン
11.7% 05/23(水)19:19-21:29 MBS バレーボール女子・日本×韓国
*6.2% 05/23(水)18:00-**:** SUN 阪神×オリックス(○8-2 H 京セラ ナイター)
523名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:03:20.47 ID:OUobjeP/0
あれ、下がってきたねー。
524名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:09:48.79 ID:cmXFNSIB0
調整試合程度の割にはいい数字だな。最終予選の最終戦が楽しみだね
その試合で通過が決まれば60%ぐらいいくかな
525名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:15:10.23 ID:LtcYHlyQO
なんで野球ヲタが暴れてんの?
余計みじめになるだけじゃん
526名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:16:30.75 ID:ROTkEoIlO
サッカーは代表の人気が安定したのが大きい
なでしこも人気あるし日本で野球をこえて一番人気になった
サッカーだけ視聴率が凄い
527名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:18:35.18 ID:Ovd0dK4r0
サッカーが盛り上がるのは予選だけだからw
528名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:27:17.62 ID:JCkNoFaB0
>>527

やきうは何なら盛り上がるの?w

529名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 15:29:11.56 ID:EMaaTlxs0
>>527
本戦の視聴率持ってこい!!
530名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:00:48.14 ID:45OCaFIE0
>>290
クソワラタw
531名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:28:43.13 ID:vvde5Z/n0
>>527
予選すらできない五輪卒業のやきうw
532名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:31:00.62 ID:ROTkEoIlO
>>527
現実を見ないと
サッカーは代表の視聴率ずば抜けてるよ
なでしこ代表すら視聴率が高い
結局、野球だけ視聴率低下してて人気も低迷してる
後、ゴルフやラグビーも低迷
人気あるのはサッカー、マラソン、フィギュア、バレーだな
現在ではサッカーは日本で一番人気あるスポーツになった
533名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:36:39.36 ID:1s8U/1sT0
やきぶたに言わせれば電通のせいでやきうが見られなくなったらしいよ
アホすぎだね 昭和の遺物だって自覚が欠如してるとしか思えないねw
534名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 18:43:55.53 ID:fkxWU0JaO
ウケる
535名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 23:11:15.33 ID:nBZoVvjr0
サッカーやバレー見ちゃうと
やきうのつまらなさってなんなんだろうって思う
あれはスポーツじゃないわ・・・
536名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 23:17:44.83 ID:bRlFORXX0
焼豚はゴミクズなんすよ
焼豚は老害か朝鮮人なんすよ
社会から消えて欲しいすね
537名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 23:31:23.45 ID:nBZoVvjr0
>>520
分かるわー
サッカーはちゃんと試合を観る
やきうはダイジェストで結果を知る

ってことか
538名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 23:39:16.34 ID:ogi0ZBGm0
スタンドはガララーガだったよな
539名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 00:33:44.87 ID:SjCCGgKC0
何でやきうってサッカーより人気ないの?
540名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 03:31:59.04 ID:SjCCGgKC0
焼き豚リリーフカーで引き逃げwwwwwwwwwwww
541名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 23:02:01.89 ID:SjCCGgKC0
おい焼き豚


コンビニで唐揚げ君買って来い
542名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 01:22:04.80 ID:VBnBjGzA0

Jリーグって数年前に確か潰れたんだよね?

スポーツニュースはいつも野球ばっかりでうんざり


543名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 01:53:23.21 ID:bQqt/CPC0
>>520
やきうて長い割につまらんからな
試合見なくてもスポーツニュースのダイジェストで十分
544名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 02:48:29.57 ID:NoSZ/aHK0
>>527
サッカー人気じゃなくて日本人気なんだよ
日本ならバレーでも何でもいいの
それはサッカー協会の人が一番わかってる
現実を見なよ
545名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 12:02:51.98 ID:bQqt/CPC0

462 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2012/05/29(火) 09:45:33.12 ID:byoNkLA9
14.4% 19:00-20:54 EX* Qさま!!&お試しかっ!日本代表応援団が集結豪華2時間
13.5% 19:00-19:54 CX* ネプリーグ
11.9% 20:00-20:54 CX* ヘイ!ヘイ!ヘイ!


*8.3% 19:00-20:46 NTV Dramatic Game 1844・巨人×日本ハム
*5.1% 20:46-20:54 NTV ダッグアウト


サッカーの番宣に負ける野糞wwwwwwwwwwww
546名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 12:51:14.79 ID:RDgCfgABO
>>545
野球の視聴率低すぎや
二桁取れないとは
サッカー代表は視聴率安定して高いから凄すぎやろ
まじでサッカーが一番人気あるやん
野球はほんま人気ないな
バレーやフィギュア以下やで野球
この前あった野球代表の視聴率めっちゃ低かったで
547名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 12:59:19.33 ID:mxwyjBcN0
>>544
18.2% 19:20-21:29 NTV TOYOTAプレゼンツFIFAクラブワールドカップ決勝戦・サントス×バルセロナ
*7.1% 05:00-06:35 CX* CL決勝バイエルン×チェルシー

これについての説明どうぞ
548名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:01:02.61 ID:fb51EYV30
巨人の星をCMに起用したau→絶不調

キャプテン翼をCMに起用したトヨタ→絶好調

auはアタックNo1にしとけよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
549名無しさん@恐縮です:2012/05/29(火) 13:01:31.76 ID:bgT8B6G+0
>>546
税りーぐ潰して毎日代表戦やればサカ豚の天下だぞwww
550名無しさん@恐縮です
ほんまサッカー人気凄いよな
海外サッカーも人気やし代表も人気やし最強や
人気と視聴率はスポーツで一番やん
なでしこも人気やしな
次いでバレーやフィギュアが人気やね
野球は視聴率低なってるし人気ないんやからメディアはごり押しやめてほしいで
もっといろんなスポーツを報道すべきや