【サッカー】バイエルンの宇佐美貴史、リヴァプールからのオファーを拒否しホッフェンハイムと合意か

このエントリーをはてなブックマークに追加
1五十京φ ★
G大阪からバイエルンへレンタル移籍している宇佐美貴史が、リヴァプールからのオファーを断り、
ホッフェンハイムへの移籍で合意したと、ドイツ紙『ビルト』が報じている。

宇佐美はイングランド屈指の名門からのオファーを断り、ホッフェンハイムで飛躍を目指す見込みとなった。
同紙によると、移籍形態はレンタル。レンタル料は30万ユーロ(約3000万円)で、300万ユーロ(約3億円)の
買い取りオプションが付いているという。

宇佐美は欧州屈指の名門バイエルンへレンタル移籍したものの、ポジションをつかむことができずに1年での退団が決定。
イングランド屈指の名門からオファーが来たものの、まずはドイツの地でレギュラーをつかむために邁進する。

2012年05月22日10時30分 提供:SOCCER KING
http://news.livedoor.com/article/detail/6582169/
2名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:02:51.56 ID:EuaGD+B+0
正解
3名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:03:02.35 ID:4WpMPxaW0
拒否ってんじゃねぇーよ!

がんばれ

4名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:03:19.03 ID:xRfeswv60
リーグ変えるのもリスクだからな
5名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:03:19.33 ID:EAecxk6M0
ビザ取得出来ないし
6名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:03:38.79 ID:MbeSpWSG0
リバプール行ったら、またベンチ暮らしで買い取り拒否だもんな
7名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:04:05.30 ID:Gtt3315n0
リバポがなんでおはしたのか全くわからん
8名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:04:17.24 ID:yQETfyoK0
リバポでスアレスとコンビ組めよ
9名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:04:29.14 ID:znWSWxCn0
代表の規定を満たしてないからどっちみち無理でしょ
10名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:04:30.50 ID:5PW8EwTl0
学習したな
11名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:04:30.97 ID:J6FxE+/H0
しかもリバポじゃ合わなそうだ
12名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:04:34.02 ID:U1obevPIi
買取3億はいいね
13名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:04:59.67 ID:uVXDqtrf0
リバポくらいなら出るチャンスあるんじゃね
14名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:05:00.31 ID:TN3wK3Vg0
ビッグクラブのベンチ外より、中堅クラブのレギュラーですよねーー
15名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:05:02.46 ID:MbeSpWSG0
リバプールは飛ばしだろ 条件全然満たして無いし
16名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:05:03.19 ID:JEKhnpna0
確実にダウニングより上
異論は認めない
17名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:05:04.08 ID:kmZka0pRO
ウサちゃんも利口になったわね
18名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:05:09.37 ID:qod7tizd0
そもそもA代表で試合出てないしな
19名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:05:15.80 ID:EaXaQknci
リバプールて嘘やろ
20名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:05:41.82 ID:SiY9ky2AO
リバプール「ぜひ来てくれないか」

宇佐美「ジェラードみたいな二流とはやれないね。(ガチャ」
21名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:05:45.56 ID:ffEQX3yd0
>>7
青田買いだろ
そんなに高くないし、将来性込みってことで
ただ本人にしたら、レギュラー取れねえんじゃ意味ねえって話じゃないのかね
22名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:05:51.73 ID:M9wnmtzT0
宮市見て、とりあえず取っておくかってなったんじゃね?
23名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:06:37.04 ID:iRyWsbQs0
なおリバプールには断りのry

なんか若い選手はワークなんちゃら出やすいんだっけ
24名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:06:44.39 ID:Gtt3315n0
でも嫁の語学留学的にはエゲレスの方がいいよね
25名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:06:51.30 ID:QYfLjvt30
リバプールでは出場できるって言う確約が得られなかったのだろう
26名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:07:12.60 ID:w7Wmz0PaO
宮市ごときでビザ発行されるなら宇佐美は余裕
27名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:07:14.36 ID:E/iMJRED0
今の守備だとどうせベンチ
28名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:07:31.01 ID:nzoFge+O0
リバポは即再レンタルでもするつもりなのかね。規定はよく知らないが。
29名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:07:33.15 ID:VZyh9W+P0
なんでわざわざリヴァプールの名前出すの!?

恥ずかしいじゃん(><)
30名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:07:46.54 ID:yLkNNbtx0
リバプールってエアオファー多いような
31名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:07:55.49 ID:5qmYbTfCO
地に足つけて頑張れ!
まだまだ応援する
32名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:08:05.57 ID:SiY9ky2AO
これは市場価格あげ狙った代理人のテクニック。
33名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:08:16.07 ID:ay1MnMdS0
リバポ行けばよかったのに
ドイツの空気はもう十分吸っただろ
34名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:08:25.41 ID:X/nlw1Q40
本田オワタwwwwwww
35名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:09:05.75 ID:cC+NEA3Gi
これはガンバと更新した上でのレンタルなのか?
36名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:09:08.02 ID:wzE7RBWw0
宇佐美がリバポの試合でたら
実況が「動けよwwwww」
で埋まると思うわ
37名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:09:13.40 ID:REuiZTeU0
1流クラブ渡り歩けよ
38名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:09:19.01 ID:iRyWsbQs0
>>32
リバポに目を付けられたとか不吉な事言って市場価値上がるんですか?
39名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:09:47.41 ID:dcbtgWpg0
真偽はともかく保有だけして他所の国でレンタルって例もあるんじゃないっけ
40名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:09:49.39 ID:w7Wmz0PaO
よく知らんけど
エゲレスはEU外枠の縛りあるんでねえの?
41名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:09:52.52 ID:cNi0B4wa0
>>33
ビザがおりるわけないだろ
アホか
42名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:09:54.38 ID:p1hjxfJ+0
リバ行けよアホ
43名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:10:07.97 ID:yE76pduQ0
悪くない選択

とりあえず試合に出よう
44名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:10:10.26 ID:wpdQtOzd0
宇佐美モテモテやん
45名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:10:18.37 ID:pIlevG4S0
リバポのユースに中国人が何人かいたから
アジア市場に売り込んでるんだろ
46名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:10:38.28 ID:9jALwWgLO
リバポっていろんな選手 監督からオファー断られてるらしいよw
47名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:10:39.02 ID:ORBvk5X00
監督不在のリバプールからオファーって、ジャパンマネー目当て丸出しじゃないか
宇佐美は賢明な判断だと思う

仮にビザが発給されてリバプールなんか行っても、ベンチ入りすら微妙で時間を無駄にするだけだ
48名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:10:58.69 ID:V286lgKi0
リヴァプールは拒否して正解!CL出れないEL出れないリーグも優勝できないでベンチ要員ですとかメリットないだろ
49名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:11:03.25 ID:hXomfEh50
さすがプレミア蹴って
ホッヘンハイム
ドイツ人に好感度アップw
50名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:11:04.84 ID:NcjQ1Yg+0
これは賢い選択
51名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:11:05.45 ID:80z19JAYi
左やらせてもらえるチーム行け
右は向いてない
52名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:11:07.50 ID:cC+NEA3Gi
リバポいったってプレミアで試合でれねーぞ。
宮市みたく他国の実績や名将プッシュもないだろうし。、
53名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:11:12.90 ID:il4Ywhi50
CL決勝をベンチにいて
あの状況で使ってもらえんってのは切ないわなあ
選手は試合に出れんとダメよね
54名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:11:22.36 ID:pujxh5lm0
なぜ買取オプション付きになるのか
嘘くせえ
55名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:11:32.17 ID:CxQIw+/u0
宇佐美さんカッケ―w
56名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:11:58.46 ID:oSDnxMQd0
これも噂じゃねーか
正式オファーのソースまだ―
57名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:11:59.50 ID:9W42bnlO0
しかし宇佐美っていいところから声掛かるな〜
さすが日本のエリートやで
58名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:12:03.27 ID:wxdzAPVQ0
エゲレスはルールが複雑だからな
めんどくさいことになるに決まってる
59名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:12:11.98 ID:X1w6cm0z0
去年アーセナルに無理やり行ったアジア人が居てだな・・・
60名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:12:13.14 ID:wjZtxaCh0
せっかくドイツに慣れてきた嫁のことも考えてのことだろう
61名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:12:15.94 ID:T1ZWfkDji
ホッヘンファイムは間違いなく一定数の試合スタメンで使う特別条項を提示しているな
62名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:12:30.43 ID:mpwdaL4y0
とりあえず試合でないとな
63名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:12:37.01 ID:htPpC5mD0
後任監督を先に決めろよリバポ
64名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:12:40.63 ID:5ieJpLk90
リバポが本物だったとしてもバイヤン以上に悲惨なことになるだけだしな
65名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:12:52.96 ID:X/nlw1Q40
プレミアから正式オファーくる宇佐美
どこからもオファーがこない本田

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
66名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:13:03.67 ID:9jALwWgLO
>>41
そんなのも知らないでオファーするわけないだろ
相手はプロだぞ
67名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:13:15.44 ID:q1pKVAXuO
そこまでバカじゃなかったなw

頑張れウサミミ!
68名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:13:44.16 ID:amXKEXNFP
アホかと思ったけどバイエルンから出場機会を得るために移籍なんだから正解か
69名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:14:09.50 ID:XMnkYs/g0
つかホッフェンでも出られるかどうか分からんぞ 
タッチの上手さならチームトップレベルだろうが下位ほど求められる運動量があのザマじゃどうなるか
70名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:14:21.42 ID:VmE9qAF60
もうバイエルンで懲りたろ
試合に出な意味ないってこと
71名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:14:42.04 ID:MbeSpWSG0
>>28
レンタルのレンタルは出来ないから、リザーブリーグで過す事になる
72名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:14:51.05 ID:2pHulEy0O
つか宇佐美にオファー出すほど終わってんのかよリバプール…
かなりショックだわ
73名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:14:54.23 ID:W8AqBc7z0
>リヴァプールからのオファーを拒否し

バイエルン入団前の状態から成長したことがうかがえる
74名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:14:58.47 ID:p1hjxfJ+0
宇佐美取れなかったから、本田取る

ってなってくれればいいんだけど
75名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:15:03.52 ID:bqWjF5Ch0
どうせリバプールなんて身分照会したくらいだろ
オファーなんて来るわけない
76名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:15:03.85 ID:DgQxu/8f0
さすがに2年連続でベンチ暮らしは勘弁したいよな
てか、そもそもビザ取れるのか?
77名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:15:04.52 ID:cOW7PhkY0
ベンチを渡り歩いて数々のメダルを獲得する伝説の選手になれよ
78名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:15:06.05 ID:u8lZRXVF0
長友オワタwww
79名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:15:22.89 ID:hVBE0hYUO
若さと香川宮市の活躍のお陰だな
80名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:15:26.90 ID:cTlYWurX0
本田がリバプールに求められてるとは何だったの?w
一度もオファーないのにw
81名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:15:27.46 ID:IBHt26tE0
なんでリヴァプールから?って言ってる奴は本当に馬鹿なの?
82名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:15:30.59 ID:KuLux4WZ0
まー今は試合に出ることが必要だからな
83名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:15:50.64 ID:ECf1+HnI0
さすがに身の丈を知るようになったのか
これでリバプールに飛び込んでたらあきれるわ
84名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:15:54.11 ID:Brs4XUJ00
G大阪→バイヤン→リバポ
爺さんになって履歴だけ見せたらこの人すげぇ〜ってなるな

だが試合に出られる可能性のある選択をしたのは正解
プレミアは代表でレギュラー定着したら考えろ
宮市はかなりの幸運路線だからな
85名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:15:55.59 ID:cjTfiyBi0
これでいい
86名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:16:13.16 ID:ncggLOuh0
リバポからオファーきてたのか
行ってたらベンチ外でまた1年捨てることになってたなw
87名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:16:16.24 ID:Ncw5b7fP0
移籍金ちゃんと取ること考えたら、レンタル→買取オプションで行くのがいいよな
試合出て活躍したら3億取れるし向こうも転売の可能性でるんだから双方金額的に得だわな
88名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:16:18.50 ID:cC+NEA3Gi
ホッフェンハイムって親がSAPだっけ。
日本のSAPベンダーは酷いところばかりだから印象悪いわー。
89名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:16:26.20 ID:GYMqMjoX0
リヴァプールからのオファーとかすげえわ
エアーwwwwwwwwwwww
90名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:16:27.55 ID:1HIcyCBx0
ビッグクラブに入団すると試合に出てなくても強豪からオファーくるもんだな
91名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:16:41.70 ID:bsmBC4m/0
賢い選択。
試合に出て、活躍してからリバプールに行けや。
92名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:16:47.47 ID:WGg5r4aw0
えっと宇佐美さんが兵役免除記者会見ブッチして行方不明の人だったっけ?
93名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:16:55.60 ID:EG+bKq0u0
リバポ幹部
「ウチに来てくれた場合、ご存じのとおり、プレミアのルールがあってだね、
 就労ビザを取るがどうかわからない。
 特に君の場合、まだ日本代表の経験が少ないからね。
 その場合はプレー機会を与えるために、別のチームにレンタルすることもあり得るよ」


ウサミ
「最初から別のチーム行っときます」
94名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:17:04.42 ID:CxQIw+/u0
サッカー頭が悪そうな選手で
凄い選手に成長した奴っていないよな

特にMFで成長する選手は賢い選手が多い
95名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:17:14.07 ID:jjwK44e+0
>>48
ELは出れる
96名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:17:24.16 ID:tllGhsh40
【レス抽出】
対象スレ:【サッカー】バイエルンの宇佐美貴史、リヴァプールからのオファーを拒否しホッフェンハイムと合意か
キーワード:キャロル



抽出レス数:0
97名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:17:29.44 ID:X/nlw1Q40
98名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:17:44.32 ID:NjUKiwWS0
試合にでられないとどうしようもない
もう時間を無駄にはできん

日本にもどってこいよ
99名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:17:55.30 ID:OeD8wBZP0
さすがにネーミングバリューより出場することの方が大事だと気付いたか
100名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:17:55.84 ID:cTlYWurX0
今のリバプールって宇佐美に断わられるレベルのクラブなんだよなw
ここ5年の衰退からして拒否するのは当然w
本田はいきたがってるけどw
101名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:17:59.99 ID:dEBBCLY90
本田糞ワロタwwwwwwwwww
102名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:18:14.35 ID:gk/SXT6Z0
>>92
京都府は兵役があるんかい
103名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:18:15.79 ID:1dLIPVKs0
りヴァポに行って、カイトに弟子入りしろks
104名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:18:21.71 ID:P5IeIVLv0
リバプールごときが宇佐美さんにオファーとかなめてんのか
105名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:18:22.58 ID:DgQxu/8f0
本田の場合は移籍金がネックだからなぁ
CSKAは金額下げる気全然ないし困ったもんだ
106名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:18:24.91 ID:cC+NEA3Gi
>>98
というかガンバ残留させて0円移籍したほうがもうよくね。
107名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:18:39.98 ID:NwbZfPZfi
本田ンゴwwwwwwwwww
108名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:18:52.83 ID:pujxh5lm0
>>87
レンタル期間と買取時期が書かれていないが、脚との契約が確か残り1年だから、冬に買取しないかぎり移籍金出ないよ
半年待ってタダでとれるのに
109名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:18:56.14 ID:NYhnMPXr0
正しい選択
110名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:18:58.79 ID:yoS9Gp910
バイヤンでのラストマッチ、オランダ戦出られるといいな
ロッベンがどっちか出場するかだな
前後半で入れ替わるパターンとかかな
111名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:19:16.47 ID:IDRCR+XL0
CL準優勝メンバーの宇佐美さん
112名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:19:17.15 ID:qGikOQEv0
さすがに懲りただろうな
賢い判断
113名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:19:32.44 ID:9jALwWgLO
柏の酒井もドルのオファー蹴ったよな
114名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:19:32.70 ID:twjyYWXT0
つーかコイツは自分の欠点に気づいてるのか?
気づいてるなら運動量上げる努力しろよ
115名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:19:36.20 ID:DsdcygPn0
赤いユニ似合うよね
116名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:19:38.22 ID:cmiiDPA90
☆ NHK教育「テレビでドイツ語」を語るスレ 14 ☆
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1304328090/
117名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:19:39.85 ID:9N7nj0Yi0
だいたい1対1で抜けてないし
118名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:19:49.74 ID:1HIcyCBx0
あれ?バイヤンの買取オプが2億だったのに
いつの間に3億にあがったんだ?
119名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:19:51.69 ID:qNfvZjr/0
>>106
もうガンバと契約更新してるから
120名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:20:02.68 ID:k91hBVplP
リバポは何を思ったんや
121名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:20:06.26 ID:xZrPZewI0
>>100
あの状態を立て直してCLにストレートインさせたら、英雄扱いされるからなぁ。
ある意味やりがいのある仕事かもしれん。まぁ、個人でなんとかなる状態じゃないけどさ。

122名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:20:20.41 ID:U3iTvLWH0
また同じことになるだけだし行かなくて正解
123名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:20:22.66 ID:C8SV3ZYK0
完全にトラウマになったな。ベンチ暮らしが。
まぁ、妥当な選択だと思うよ。まだまだ若いんだしドイツで経験を積むのほうが確実だ。
124名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:20:28.44 ID:cC+NEA3Gi
>>119
まぁしてないとレンタルの話にはならないよね。
しかしガンバは甘いクラブだな。
125名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:20:32.07 ID:atgSXkE60
レンタルオファーしてビザ下りないからまたどっかにレンタルとか意味不明だし
何の活躍もしてないのにリバポが完全移籍オファーしたの?
信じがたい話だな
126名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:20:35.15 ID:7+PWxeWt0
は?え?は?え?え?え?
127名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:20:49.97 ID:GtKmp9kr0
正解だろうな。
接触プレイの多いプレミアでは、まだ使ってもらえない。
試合に出て実績作ってからで、遅くない。
128名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:21:13.18 ID:rTuCuyw+0
バイヤンで一年ベンチだったから
確実に試合に出るためのレンタルだろ
本田引き合いに出してる低脳は恥ずかしいな
129名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:21:15.76 ID:a/gBu3yi0
試合に出ないと意味ないからな
130名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:21:20.82 ID:kOW8+YcL0
A代表のサントスでさえ就労ビザ降りなかったのに宇佐美がおりるわけねーじゃん
131名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:21:20.90 ID:gLpV2J0Q0
また買い取り拒否でレンタルバックされるのがオチ
132名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:21:25.60 ID:80z19JAYi
まあリベリロッベンに長期離脱ないとか、
誤算だろ
133名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:21:30.46 ID:VZyh9W+P0
Stewart Downing Goals and Assists 2011/2012
http://www.youtube.com/watch?v=zef5lnLF5No
134名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:21:44.39 ID:HJO1NDTb0
試合に出してくれないチームは懲りてるんでしょw
135名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:21:45.06 ID:Y1YJBQJf0
うそくせーw
136名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:21:46.06 ID:w7Wmz0PaO
もうりばぽがビッグクラブとかwwwwwwwwwww
137名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:21:58.95 ID:nA82clDY0
オメデトータカシ
138名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:22:09.58 ID:RC8mkjO00
はいはい
139名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:22:22.28 ID:6qSkIFOS0
今のリバポは止めといて正解
140名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:22:22.78 ID:8WPp34QiO
宇佐美「リベリーもロッベンも守備しない」

こういうこと言ってる限り一生下位クラブ止まりw
141名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:22:26.48 ID:PUzOVy9F0
そもそも宇佐美はプレミアでやれる基準を満たしてるのか?A代表がどうたらこうたら的なやつ
142名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:22:40.44 ID:Z2fHBJOP0






リバプールは監督解任、F・デブールに監督要請も断られたばかり

その状態での宇佐美のオファーはシャツ売り要員のフロント主導移籍のオファーです







143名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:22:57.57 ID:GYMqMjoX0
リバプールのサイドは宇佐美より年下のイングランドとスペインの超有望株がいるんだよな
まあ今のメンツはおっさんばっかだから、完全移籍のオファーももなくはない というか、試合の出番限られててリヴァプールからオファーってことは才能を認められてるってことだろ
144名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:23:08.29 ID:U3iTvLWH0
>>16
http://www.youtube.com/watch?v=zef5lnLF5No
ダウニング馬鹿にすんな!このゴールアシスト集見ろよ
145名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:23:16.00 ID:4wS157/N0
リバポは本田さんにオファー出せよ
146名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:23:31.66 ID:/zzFfIX50
今のリバポなんて珍テル以上の魔境だもんなあ
ダウニングとか何なのあれ
147名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:23:34.63 ID:IzANFzU20
30試合以上出て0ゴール0アシストのダウニングよりは遙かに実力上なのにもったいない
148名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:23:58.67 ID:Iy0Ifd9y0
阿部寛とCMで共演か
149名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:24:13.62 ID:MgZkEurE0
「ガンバキトク スグカエラレタシ 」
150名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:24:13.67 ID:/RUdCPnL0
>>16
ねえよ死ね
守備能力が全然違うんだよ
151名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:24:18.30 ID:k91hBVplP
宇佐美見ているか……お前を超える逸材がJにいるのだ
それもたくさん……!
152名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:24:18.71 ID:qa0P2iI10
 
 
絶対嘘だなwwwwwwwwwww
オファーがあったとかww

外国人枠を宇佐美のためにredsがつかうわけねーだろ


エアーエアー
153名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:24:25.23 ID:CxQIw+/u0
>>142
だったらシナ人取った方がいいんじゃね?
154名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:24:38.68 ID:qNfvZjr/0
>>124
バイエルンでレンタル料5000万円
ホッヘンハイムでレンタル料3000万円
移籍したらレンタル料だけで8000万円稼いでるよ
これとは別に移籍金3億円育成費4000万円だからガンバは甘くないよ
これで今期3人目の監督雇えるよ
155名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:24:44.39 ID:LkIUe4+p0
既にだめぽには断りの連絡を入れた
156名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:25:08.06 ID:bQ2sfDE+0
リバポってワークパーミットおりんだろ?本当かよこれ?
157名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:25:10.77 ID:S0l7pekmO
監督も決まってないのにフロント主導のオファーとか完全にオワタフラグ
リバポ回避は当然の判断だな
158名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:25:25.57 ID:TN3wK3Vg0
>>144
真っ黒で波の音が聞こえる。
159名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:25:26.16 ID:/RUdCPnL0
ビザが下りない、ただの飛ばし
160名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:25:37.16 ID:+AFem72f0
リバプールの風になればよかったのに
161名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:25:40.04 ID:a7E8nnuV0
尚リバプールには(ry
162名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:25:52.98 ID:pujxh5lm0
>>154
なんで脚に移籍金入るの?
163名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:26:18.23 ID:GtKmp9kr0
プレミアって基本的にA代表で出場してるくらいの選手じゃないと
EU外選手には労働許可が下りないって聴いたけど、どうなんだろ。
164名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:26:32.89 ID:pjVVJAkO0
マネシタ側が払うレンタル料が高いのかな
リバプールは
165名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:26:37.28 ID:a/CaCxCN0
>>144
英語版ウィキペディア見たら2011-12シーズンの成績 アシスト -2 ってなってるんだけどなにこれw
166名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:26:42.75 ID:/PLrbj8o0
宇佐美がゴール決めても、なんか、臭そうだから

祝福にハグとか拒否されそうw
167名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:26:42.58 ID:YfWZN4EM0
「リバプール」の所だけ飛ばして読めば普通の記事。
つまりそこが臭いネタということwww
168名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:26:47.27 ID:k91hBVplP
>>154
その稼いだ金で得たのが……
セホロペ
169名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:26:57.00 ID:bQ2sfDE+0
監督解任されてる状態でオファーあるって嘘に決まってる
あったとしてもフロント主導っての見え見えだし
170名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:27:09.36 ID:H091FsGAP
正直ホッフェンハイムでもレギュラー厳しいだろ
171名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:27:20.61 ID:5jTQVUaI0
本田クラスでもスタメン定着できるかわからんのに、宇佐見だと飼い殺し
1年延長だろう
172名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:27:22.19 ID:Ck5FuCYe0
ビザ降りなかったら練習すら出来ないのに
そんな選手にレンタルでオファーするほどリバポってアホなのか?
173名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:27:28.86 ID:u5TJ6Xmi0
>>162
ガンバの選手だから
174名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:27:43.98 ID:Yh2mg91WO
今のリバプールはブラックだからな
仮に本当だとしても当然の判断だろ
175名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:28:47.74 ID:NIsoBEfi0
バイエルンで色々学んだんだろ
出れないクラブに行っても苦痛なだけ
176名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:28:48.24 ID:qNfvZjr/0
>>162
レンタル移籍後買取の場合移籍金入るよ
それに買い取らなくてもレンタル料は入る
ガンバは0円移籍した家長も国内レンタル料だけで1億円くらい稼いでる
177名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:29:51.17 ID:x0IJmx7m0
>>144
ダウニングって結構な価格で獲ったよな?
178名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:30:02.20 ID:PUzOVy9F0
ビッグクラブを転々としながら高給とりの飼い殺し人生ってのも悪くないよな。
老後に脚とか痛くならないし
179名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:30:13.27 ID:876tYncWO
仮にオファーが有っても行く理由がないわな
180名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:30:32.12 ID:0fveIUUb0
チームブランドコレクターの道を歩むチャンスなのにw
181名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:30:37.71 ID:LnBzD/eZi
>>170
二部で無双してたフォラントとか俺のムラパとか同世代と争うことになりそうだな
182名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:31:22.07 ID:WLrswZrk0
宇佐美しっかりと学習したんだな
183名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:31:42.00 ID:NMVOjVdW0
後任監督候補から次々とお断りの連絡を受け、
ついには宇佐美にすらお断りされるリバプールwwwwwwwwwwwww

もうやめてあげてwwwwwwwww
184名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:32:05.55 ID:DgQxu/8f0
ブンデス以上に運動量が要求されるプレミア行って何が出来るんだよ
185名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:32:07.06 ID:1qLx3vs1P
ガンバ死にそうだから帰ってやれよ
186名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:32:12.85 ID:pcpOof54O
最近のナンバーで「俺らの世代はビッグクラブでも臆することなくチャレンジするんで!」的な事言っといてホッヘン
187名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:32:17.63 ID:fJ5Zxqlw0
中堅でも出られなかったら
確実に伊藤ルート・・・
188名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:32:31.58 ID:pIlevG4S0
どっかで見たがホッフェンハイムってかなりの金満じゃなかったっけ?
189名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:32:45.22 ID:KMmWk34N0
>>144
これって、何もしてないってこと?
190名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:32:59.99 ID:qV2R0UWs0
飼い殺しになるより試合に出られる方を選んだんでしょ
191名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:33:00.14 ID:VkbCraSw0
つーか宇佐美じゃプレミア無理だろ
あの運動力じゃプレミアは無理
192名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:33:14.48 ID:5+zXgxGE0
その意気やよし
見返してやれ
193名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:33:24.43 ID:WhQkjRNcO
出られない中堅なら出られる中堅のがいいわな
194名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:33:48.11 ID:2ySGQkfT0
リバポは嘘だろうけど決まって何より
あとは試合に出て結果を出すだけ!
195名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:34:05.33 ID:vxOM/8QD0
そもそもビザ下りないし、多分ホッフェンハイムでもレギュラー取れない
196名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:34:08.61 ID:2IbVRxas0












だれ?
香川しかしらない
197名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:34:13.60 ID:iruCEfxs0
リバプールがネタクラブ過ぎて腹痛いwww
他のクラブなら、「はいはいエアエア」と一蹴するところだが、
カスプールならまじで宇佐美にオファーとかやってそうでウケるwww

しかも断られるとかwww
198名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:34:26.38 ID:U3iTvLWH0
今冬にガンバとの切れるって聞いたが本当はガンバとの契約っていつまでだよw
199名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:34:32.57 ID:qJnoEV+c0
>>184
日本語理解出来てますか?
200名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:34:57.55 ID:x0IJmx7m0
>>188
前は持ってたけど今はあんまりだね
バイヤンにグスタボ売ったのもそういう理由だし
201名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:35:11.89 ID:cQ5S8HkT0
リバポも古豪の風格が出てきたな
202名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:35:48.22 ID:vSYmZqy10
勝ち組人生爆進中のうさちゃん、ちょっぴりお利口さんになったね
らんちゃんのドイツセレブ生活を維持しなきゃ!
203名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:35:48.36 ID:2ySGQkfT0
>>188
オーナーのITバブルがはじけたらしいw
ま、それでもSAPはでかいけど
204名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:35:50.85 ID:a/gBu3yi0
ホッフェンハイムはオーナーが三木谷みたいに金持ちなんでしょ
買い取ってくれるな
205名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:36:03.65 ID:cTlYWurX0
本田ファンがエアーとか言ってるけど
エアーって結局本田だけだったよねw
これ報道してるの信頼性があるビルトだからまずガチオファーあったよw
206名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:36:20.68 ID:UZYltOEgi
まずは試合に出ないと話にならないからなあ
207名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:36:26.54 ID:Ca5fro1y0

これが本当なら大馬鹿!
208名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:36:28.61 ID:vJKQrowx0
試合にも出れないで練習しててもプロとして全く評価されないからな
それなら弱小チームでも試合に出れるところを選ぶのは正解。
もしかしたら尻に当たってゴールに球が転がるかも知れないしw
209名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:36:29.28 ID:wzE7RBWw0
ホッフェンでも1年間戦える体力ねえよ
最初の2、3試合出てそのままフェードアウトだわ
210名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:36:31.32 ID:EYnTLa3Z0
賢明な判断だね
出場機会がなかったら意味ないもんな

1年前にも同じ判断くだせたらよかったけど
211名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:36:47.53 ID:9ANOL2Hp0
らしくないなw
212名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:36:58.12 ID:kGMHnurX0
後任監督の候補リストの全員からお断りされようとしてるリバプールw
まさにプレミアのヴィッセル神戸に相応しい貫禄だわw
なお既にリバプールにはお断りを〜って言われるようになるのも時間の問題だなw
213名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:37:23.72 ID:VyT6pA150
とりあえずサイド起用とか辞めて欲しいな
中盤じゃないと宇佐美は輝けない
214名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:37:36.46 ID:1QYOJFzT0
少し賢くなったんだな
若い内は試合出てナンボだからな
でもレンタルってのが情けないなぁ…
215名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:37:57.67 ID:LsAKKh+u0

宇佐美、見なおしたぞ
がんばれ!


216名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:38:08.83 ID:DgQxu/8f0
ホッフェンハイムは選手を育てて他のクラブに高く売る方針のクラブだから宇佐美には合ってる
217名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:38:16.08 ID:lo+x5ccWi
差別クラブリバプールがイエローなんかとるの?
218名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:38:18.33 ID:TiWkq5eT0
プレミアは、スピードとパワーのサッカーだからな
あまり走らない宇佐美じゃ絶対通用しない
リバポだから行かなくて正解じゃなくて、プレースタイルが合致しないから行かなくて正解
219名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:38:50.73 ID:1qLx3vs1P
>>212
神戸は監督も選手も獲得しまくりやろ!
220名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:38:51.18 ID:0CbPNs510
今のリバプールなら本当っぽくてやばいw
ビッグクラブ(笑)
221名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:38:51.77 ID:vju8n23t0
バイヤンで試合出れなかったけど勝利のメンタリティ身に付けたからよかったのでわ?
222名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:39:02.70 ID:jffi6XUsO
出場機会があんまりだったバイエルンを叩きのめせ

まぁクラブの戦力あれだけど
223 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/22(火) 12:39:21.17 ID:sTo92Vsdi
おととい俺にもリバプールからオファーきたけど断ったわ
224名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:39:28.47 ID:2ySGQkfT0
>>212
リバポはユース育成からやり直した方がいいわ・・・
監督はスコットかアイルランド人で
225名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:39:34.07 ID:h8I3mt710
これが本当だったとしてもまたベンチだろうから賢い選択だと思う
226名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:39:37.23 ID:WLrswZrk0
>>221
突っ込まないぞ
227名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:39:37.96 ID:UEFErH3t0
もうダメポ
228名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:40:24.02 ID:PUzOVy9F0
CLで勝ったチームってその後低迷するよね。給料上がったりして大変そう
229名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:40:29.86 ID:Yh2mg91WO
今のリバプールに行くぐらいなら、ガンバに戻ったほうがマシだろ
いや、似たようなものかw
230名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:40:55.79 ID:m/UtIEZh0
賢明な判断も何も本当にオファー来たのよw
231名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:40:59.55 ID:TUbUwqoUO
>>83
飛び込むてなんだよ
リヴァプールは川でもプールでもねえよ
232名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:41:11.68 ID:cTlYWurX0
安心と信頼のビルトだからエアーではないよw
というか香川の件も清武の件もガチだったし
エアーオファーって本田だけの代名詞だよwwwwwwwww
233名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:41:16.89 ID:2ySGQkfT0
>>214
ガンバがアホだからな
外交はへたくそ
234名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:41:26.28 ID:BQjQ1ELrP
とりあえずまた1年体験入団っていう感じかねw
235名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:42:02.87 ID:D8Nzrd1+0
この宇佐美とかいう人は高校時代から2ちゃんでも騒がれてたからサッカー疎い俺でも知ってる
でもそんな奴でもベンチ暮らしとは世界ってやっぱ凄いんだな
236名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:42:20.36 ID:G02xEq/Ai
リバポ「カイトの代わりに、、、」
237名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:42:26.40 ID:80z19JAYi
>>235
まあバイエルンだしな
238名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:42:35.18 ID:GYMqMjoX0
>>224
お前なんも知らんのな
239名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:42:38.64 ID:GxXvWT100
>>230
来たから断ったんだろ?w
240名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:42:55.65 ID:5DZMjcs10
宇佐美は何もせず経歴だけが上がって行くなww
241名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:42:58.94 ID:MSBm1mS00
リバプールがこの夏に大金を投じてどんな粗大ゴミを収集するのか
今から楽しみで仕方がありませんwww
242名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:43:09.54 ID:sKDvGo8c0
試合に出れるとこにしとかないとな
出れなきゃお先真っ暗になるからな
243名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:43:17.73 ID:Bm/2Nghx0
稲本もアーセナル→フラムで
そこそこ活躍したし賢明だな
244名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:43:26.89 ID:UEFErH3t0
イングランドの神戸
245名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:43:27.70 ID:Yh2mg91WO
オファーがあったのは本当なんだろう
本田さんとはあらゆる面において違うからな
246名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:43:44.02 ID:772f+WBiO
バベルがいるが頑張れ
試合に飢えてるでしょ
247名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:43:54.65 ID:/l1NTJ/BO
社会見学
248名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:44:02.70 ID:rgFHEVSvP
>>233
ガンバは間違ってないだろ
1億で売るよりレンタル料を稼いで上手く行きゃ高額の移籍金をゲット
駄目になったらガンバのベンチに入れる
249名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:44:14.80 ID:1qVl8Ur20
ビルトが信頼されてるなんて初耳だな
250名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:44:37.71 ID:772f+WBiO
>>232
条件満たしてないの分かってるのに?
251名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:44:42.53 ID:yCbvyEAF0
ビッククラブはバイヤンで懲りたか
まずは試合出れるとこで実力示してからやな
252名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:44:49.82 ID:GYMqMjoX0
拒否って言ってんだろ
日本語もわかんねえのか
253名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:44:54.28 ID:zNS7yyODO
ベンチに座ってるだけの簡単なお仕事なら俺にもできそうだな
254名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:45:03.45 ID:FnR1CEJpP
ヒョロくて避けるスピードもない
プレミアだと即死か
255名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:45:13.70 ID:h/QhnlDw0
とりあえず試合にでなきゃな
256名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:45:20.05 ID:jwH/LtId0
>>233
なんで?
もうそれなりに宇佐美で儲けてるし今回うまくいったらさらに3億ゲットだぞ
257名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:45:32.04 ID:TiWkq5eT0
>>249
タブロイド紙はサンだけと思ってる芸スポ民は多い
258名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:45:46.36 ID:2ySGQkfT0
>>248
ガンバは助っ人呼ぶのも下手だし
外交下手はサポもわかってる事でしょ?
259名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:45:47.23 ID:m/UtIEZh0
仮にオファー来てたら香川ブームだろこれw
当たれば儲けもんだし外れてもレンタルだし
260名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:45:47.56 ID:lRGdimGc0
さすが都市伝説だ
なにもかものがすごい
261名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:46:09.39 ID:eYw9vNNd0
こいつ下手糞の上に頭も悪いのか
262名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:46:17.27 ID:iFHGL9P20
むしろ10代の選手がバイエルンで出れなかったからって
終わった選手扱いする日本のほうがおかしい気がするなw
263名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:46:23.58 ID:8+La7bbO0
バイエルン時代にCLファイナリストとなり、リバプールへ移籍
だと経歴ロンダの詐欺師っぽいw
264名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:46:35.10 ID:j6dfbn9c0
リバプールは本田さんを救ってくれ
高いけど
265名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:46:41.91 ID:a3Cn8sRp0
宇佐美は左か真ん中の選手なんだから
左か真ん中が空いてるチーム行くべきだよ。

リヴァプールは左が空いてないんじゃないの?
たぶんチーム名よりもポジションどこが空いてるかで決めてると思う。

バイエルンの時みたいにまた右やらされたら
同じような結果しかまってないと思うよ
266名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:46:48.73 ID:lo+x5ccWi
宇佐美は年を重ねるごとにスケールダウンして今では日本人の同世代と差がなくなっちゃった
267名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:46:50.23 ID:TfChcf+t0
そもそもどうせ使わないだろう選手に何故リバプールがオファーしたのか疑問。
268名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:46:51.14 ID:772f+WBiO
>>233
宇佐美は手放しません
269名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:46:53.18 ID:Yh2mg91WO
>>253
ベンチ君にも格というものがある
270名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:46:57.35 ID:OhOWD/d30
宇佐美に振られるとかリバポも落ちる所まで落ちたなwwwwww
271名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:47:14.14 ID:FMcpJI9BO
リバポじゃ補欠確定だからな
272名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:47:37.27 ID:f1nnNH2X0
CLファイナリストをリバプールごときが取れると思うなよ。
273名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:47:39.51 ID:KMmWk34N0
リヴァプール「うちのチームに来ないか?ただしワークパーミット次第なんだが」

宇佐美「将来どうなるか分からないものを、安易に待てません。今回はなかったことに。」
or
「まだドイツで何も結果出してませんので。このままドイツから逃げるのは嫌なので、今回は失礼します。」

こんな感じかな?
274名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:47:59.35 ID:GYMqMjoX0
>>265
左はおっさん2人
右はカイトとダウニング
真ん中の選手は怪我がちなジェラードと、同い年のアカデミー上がり
左の選手はどっちも出る可能性あり
275名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:47:59.52 ID:lo+x5ccWi
>>262
10代の選手が一年無駄にしてるから終わってるんだろw
実力はJレベルだし
276名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:48:17.39 ID:rgFHEVSvP
>>258
そうか?
中東に上手く売って稼いでると思うよ
外れを引くのは外交じゃなくてスカウティングでしょ
277名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:48:25.93 ID:C7Rj6X7o0
出れなきゃしょうがないしな
278名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:48:33.43 ID:F06rFE4q0
リーグ戦に一試合?しか出てない選手にオファーとかw
悪徳商法ばりに怪しいだろw
279名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:49:06.25 ID:pujxh5lm0
ちょっと調べたら脚と宇佐美の契約期間は来年1月までっぽいけど違うのか?
280名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:49:13.21 ID:TfChcf+t0
>>248>>256
宇佐美で小銭は稼いだかもしれないが全く宇佐美のためになってないよな。
レンタルという身分のせいで成長を阻害している。
ガンバの価値観としては小銭>>>宇佐美の成長なのか?酷いクラブだ。
281名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:49:38.72 ID:2ySGQkfT0
宇佐美はまだプレミアの若手枠に入れるんじゃないの?
282名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:50:16.92 ID:rgFHEVSvP
>>279
新たにOP付きレンタルに出してもらえるってことは
ガンバとの契約を更新したと見て間違いない
283名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:50:24.06 ID:TiWkq5eT0
>>280
正確には全部宇佐美が選んだことなんだけどな
284名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:51:09.47 ID:2ySGQkfT0
>>276
売るのも自発的じゃなくて代理人の売り込みでしょ?
フロントが働いたわけじゃない
285名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:51:14.92 ID:rgFHEVSvP
>>280
言っておくが高徳も買取OP付きレンタルだぞ
286名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:51:31.17 ID:+JvLs7250
試合でられるといいな
まじで
287名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:51:32.12 ID:sJ8md3UH0
さすがに勉強したようだなw
288名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:51:38.45 ID:+EdRfQ0h0
拒否もなにもビザおりないだろ
289名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:51:40.16 ID:pujxh5lm0
>>282
オプション付きのが間違っている可能性もあるんじゃないの
290名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:51:57.48 ID:MoMReVHL0
一度バイヤン入ってしまえば、リバポも宇佐美の目には霞んで見えるのだろうw
若いから試合いっぱい出たほうがええよ。
291名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:51:59.12 ID:FnR1CEJpP
宇佐美日記にはビッグクラブほどいくら練習とかで結果出しても
試合に出すときはネームバリュー優先で落胆したようなこと
書いてあったよね
292名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:52:29.17 ID:J8HmP+Sw0
試合に出られるクラブがいい
293名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:52:37.76 ID:m/UtIEZh0
>>262
バイエルンに所属したとか関係無く
試合に出ても微妙だからあれ?ってなってんだろ
294名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:52:41.19 ID:T25LHAdj0
えあおつ
295名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:52:49.49 ID:zsSv4vfz0
リバプールは来シーズンも笑わしてくれそうだな
まともな選手に拒否られまくって、またゴミ漁りするのかな
296名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:53:03.58 ID:UMPjLZ1jO
即リ既断
297名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:53:13.13 ID:DgQxu/8f0
>>275
長友や岡崎は1年以上無駄にしてるけどな
298名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:53:17.79 ID:qZRpSx8W0
>>224
今シーズンの監督はスコットランド人だったわけだが
299名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:53:26.35 ID:2ySGQkfT0
>>285
あの使われかたならゴートク
買い取り確定的だな
300名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:53:27.81 ID:eYw9vNNd0
いつまでもガンバにしがみついて安全策をとっているわけだw

こんなサラリーマンプレーヤーなんか大成するわけ無いじゃんw
301名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:53:29.82 ID:rgFHEVSvP
>>289
意味が分からない
契約を更新しなければレンタルになんか出してもらえないよ
それだと契約が切れると同時にあっちと契約してしまって
ガンバは取られ損になる
302名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:53:35.21 ID:cTlYWurX0
>>249
ビルトはここ最近だけでもこれだけ的中させてるよ
情報収集力と信頼性は高い

684 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/05/11(金) 08:45:33.57 ID:yjcRaxGA0
ホドルスキーのアナル契約を3月に書き、バリオスの中国移籍も先に書き、
香川のマンU移籍も先に書いたビルト。信頼のビルト紙は、凄い的中率だ
な。
303名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:53:55.78 ID:4sABERdB0
尚既リ断
304名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:54:26.55 ID:Q8NpBDL40
>>279
314 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch [sage] :2012/05/22(火) 07:46:23.33 ID:iUFzerIi0
http://www.bild.de/sport/fussball/takashi-usami/wechselt-nach-hoffenheim-24257488.bild.html

DoitsuSoccerTsukovsky 17分前

宇佐美、リヴァプールからのオファーを断り、ホッフェンハイムと合意。
レンタル料は30万ユーロ、買取オプションは300万ユーロとされる。
Bildより→bit.ly/K5YPI9

買取価格が上がってるから更新したっぽい
305名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:54:27.25 ID:TiWkq5eT0
>>291
実績あって元気なら、そっち優先すんのはどこも一緒って分かってないんだろうな
306名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:54:30.33 ID:rgFHEVSvP
>>299
決まりだろうな
ツキで巡ってきたチャンスを必死でものにした
307名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:54:35.52 ID:wzE7RBWw0
宇佐美にオファーとか
長友を獲ったインテル並に落ちぶれていってるなw
308名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:54:48.65 ID:iFHGL9P20
>>275
有望な選手がビッグクラブに買われて1年ほとんど出番なしなんて
よくあることじゃんw
今シーズンでいえばカスタイニョスなんかまさにそうだし
でも終わったなんていう人はいないでしょ
309名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:55:19.74 ID:NoxPgBvb0
プレミアの神戸wwwwwwwオワプールwwwwwwwww
310名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:55:32.67 ID:2EBVSyDV0
ビッグクラブ多すぎ
マンUレアルバイエルンとか7,8クラブだけがビッグクラブで
リヴァプールなんて第3グループあたりじゃないの
311名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:55:38.83 ID:gESPtSO5i
で、ここではレギュラーとれそうなん?
312名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:55:41.03 ID:RAMJfynE0
単純にビザ下りないでしょ
なんでリバポがオファー出したのか理解できない
313名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:55:56.32 ID:cTlYWurX0
エアーオファーは本田だけだからw
宇佐美はガチオファーだよ
ここ最近のビルトの移籍情報のガチぶりからみても明らかw
314名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:56:06.94 ID:+TbcEVgc0
パク・チュヨンさんが見本になってくれたおかげやな
315名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:56:11.54 ID:jMGbHIn60
うそおおおおおおおお
316名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:56:21.25 ID:a3Cn8sRp0
ホッフェンハイムでは左か真ん中
できれば左で出場できるといいな

ガンバの時から右サイドにいるときは冴えなかったが
バイエルンで1年間右をやったのは苦手の克服だったと思って
これからのプレイに役立たせて欲しい。
317名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:56:34.04 ID:8b/bctLY0
リバプールからオファー来るわけ無いだろw
318名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:57:03.45 ID:79mKXkze0
レンタルかよ
ガンバがめついなw
319名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:57:06.92 ID:pIlevG4S0
チョンは過去に近親相姦で子孫残してきたから
オファーすらこないなw
320名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:57:11.56 ID:772f+WBiO
>>279
延長しました
321名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:57:21.86 ID:6iAAVmfsO
シーズン始まるまえはかなり期待させたな
神補強ゆあれたし
322名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:57:23.41 ID:DM3+TzZx0
>>285
酒井もけが人でなけりゃずっと控えでどうなってたか分からないし
レンタルはあまりいい事ではないよね
買い取って貰って細貝みたいになるのが一番だったんだけどね
バイエルンにその気がないからどうしようもないけど
323名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:57:24.46 ID:2ySGQkfT0
>>298
そりゃ個人差はあるけど英国人や他の国の人種より
合ってる人が多いと思う
324名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:58:06.39 ID:Q8NpBDL40
>>291
ハインケスはそういう監督だから
だからレギュラーからは評判が良く、控えの選手からは評判が悪い
まあ選手の起用方法を見ても調子や相性は考えずに総合的な能力重視
だから同じチームに連敗したり、攻めのパターンが手詰まりになる
325名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:58:16.34 ID:rgFHEVSvP
>>308
オワタとか言うのは違うけどあちらは完全移籍だからなあ
宇佐美とは置かれてる立場が違う
宇佐美は早く買い取られるだけのモノを見せなければいけない
326名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:58:30.91 ID:5Tkf7gu10
今のリバポなんて行くなら、ホッフェンハイムでOK。
リバポはプライドが無駄に高いだけのクソチームに戻ってしまった。
ホッフェンハイムは結構強いし、本当に才能さえあればきっちり育ててくれる。

>>144
さすがダウニングさんや!前目の選手なのに、35試合0g1aの選手は違うで!
327名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:58:35.57 ID:jwH/LtId0
長友なんか同じ年の時太鼓たたいてたんだからまだまだこれからだよ
でも宇佐美はどうしてもそれなりに距離走ってるくせにたらたら歩いてるイメージあるんだよな
328名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:59:20.11 ID:p3jPx3+10
でも


イビシェビッチが抜けた後のホッフェンハイム
かなり酷いぞ
329名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:59:51.71 ID:vTgUHys20
選手にも監督にも、ビッグクラブ気取りで手当たり次第に声かけまくって全滅w
リバプールの落ちぶれっぷりがヤバいw
前からひどかったが、ここ3年程での落ちっぷりは半端ないw
330名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:00:01.72 ID:re6chpm90
宇佐美とかいうヘタレクズ死ねよ
こいつほどの期待はずれは見たことないわ
331名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:00:47.84 ID:9tsTtfKXO
ホッフェンでも試合に出られるとは限らんけどね
バイエルンやリバポよりは可能性があるというだけ
332名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:01:04.40 ID:BPosQ3X+0
ビルトだったらゴートクはチェルシーとミランからオファーきてるな
333名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:01:13.26 ID:9ANOL2Hp0
リヴァプールは本田取りに行ってくれ
334名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:01:14.94 ID:GzoxfwRJ0
今後もガンバ大阪支配選手なんだね

ガンバ=宇佐美の完全移籍料300万ユーロ要求=バカすぎる
335名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:01:40.59 ID:LnBzD/eZi
>>328
全てラキッチさんが悪い
336名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:01:51.64 ID:772f+WBiO
>>327
たまたま叩いた太鼓をいつまでも引っ張ってやるなよ

先入観で見るからじゃないの?
ガヤを見るように
337名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:02:07.92 ID:8bIPhBMt0
有能な監督、選手にことごとくお断りされて、宇佐美レベルにも断わられる始末www
今年はどんなゴミを大金払って取ってくるのかな
338名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:02:16.62 ID:4jngs7PI0
買い取りオプションが上がってるやんかw

ガンバと契約延長してないんとちゃうの?
339名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:02:22.35 ID:nabqjmTe0
宇佐美もオランダ2部からやり直せよ
本田くらいにはなれるかもしれんぞ
340名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:02:30.55 ID:m/UtIEZh0
ガンバは大した選手生み出してないのに金だけはきっちりしてんなw
341名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:02:35.05 ID:s6expZJT0
名門のベンチから名門のベンチ移籍してもしょうがねえもんな
試合出れる方がいい
342名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:02:49.92 ID:Yh2mg91WO
今のリバプールは四方八方に手を出している
宇佐美にオファーが来るのはなんら不思議ではない
343名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:02:58.28 ID:ZN4v9wQli
賢明な選択だ。まずは確実に試合に出れるとこのがいい
344名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:03:22.64 ID:2ySGQkfT0
>>327
あんま効果的なプレーをしてないって事でしょ
でもだいぶポジショニングを考えてプレーするようにはなってきたと思う
345名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:03:35.39 ID:+LbXoR7/i
リバポ拒否
宇佐美かっけー
346名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:03:49.96 ID:tj09Jdji0
>>339
ロシア抑留とか誰がなりたいんだよw
347名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:04:06.40 ID:YLkE0asl0
お前らエアエア言ってるけど、多分これマジだよw
今のリバプールは色んなとこに手を出して断られまくってるからなw

下手したらこの夏にはマジで韓国人とか加入するくらいまで落ちぶれてるかもよw
348名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:04:39.87 ID:DM3+TzZx0
結局ファン・ハールが評価してただけでハインケスもバイエルンも評価しなかったんだよな
ハインケスがいらないと思っても買い取ってレンタル出すことは出来たはずだし
349名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:04:55.97 ID:GzoxfwRJ0
>>338
ガンバがバイエルンに要求した宇佐美の完全移籍料=300万ユーロ
同じだよ

ガンバはせこい

350名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:05:20.70 ID:2RlA2VMf0
バイエルンで試合に出られないからといって非難することはないだろ。
351名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:05:27.33 ID:y+jiC8tB0
リバプールは拒否されるのに慣れてるからな
352名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:05:33.74 ID:ajSt+cIk0
リバプール「もしもし、ゴメスいくらですか?」
バイエルン「ゴメスは5000万ユーロ。宇佐見なら50万ユーロ、どうだ?」
リバプール「ゴメス高杉ワロタw宇佐見って誰だよ」

ガチャ



スポニチ 「宇佐見 リバプール拒否!」
353名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:06:06.36 ID:FrdToonGO
>>313
そりゃそうだろ。こんな移籍金安い小物にオファーの噂がたつわけないだろ。
354名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:06:10.38 ID:UMPjLZ1jO
ガンバ…宇佐美、家長
セレッソ…香川、清武

↑今のところヨーロッパでは大阪と言えばセレッソだな
ガンバもっとガンバれ
355名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:06:23.35 ID:Ck5FuCYe0
ビルトは不確定な情報でもとりあえず手当たり次第報じとけって所だからな
スクープが多いっつってもそんなの他紙もみんな情報掴んでるけど報じないだけだから
ドイツならキッカー、英国ならスカイやBBCは簡単にはガセ流せないからね
だから逆にここら辺が報道しだしたら正確な情報
356名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:06:52.26 ID:IAipm1560
リバプールは飛ばしすぎだろ、ビザ取れないし
それにしても買取OP3億って、また高くて買取拒否されそう・・・・
357名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:06:54.15 ID:rcmgPIMa0
宇佐美は動かないんじゃない
ゴール前のドリブル突破以外
動き方がわからないんだよ
358名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:07:00.51 ID:RAMJfynE0
>>316
トップ下はサリホヴィッチがいる
左はバベルで、右は各ユース代表のムラパっていうのがいるね
ワントップがよくわかんないけどバベルがやるようなら左のレギュラーいけるね
359名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:07:29.47 ID:7EokpcqU0
ぶっちゃけこいつって期待できないよね
出たとしても王様気取りで地蔵化するじゃん
これほど井の中の蛙を感じた選手は初めてだわ、次点で衰退期のカズ
360名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:07:30.98 ID:7TEHjNqYi
リバプールってスアレス入ってなんだか下品になったよな
トーレスがいた頃は名門!って感じだったのに今じゃ完全に空気クラブ
361名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:07:41.60 ID:hugU5+UrO
ホッフェンハイム行けば出れて当たり前だと思ってるやついるな
362名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:07:50.50 ID:O0KBnbjS0
同じ過ち繰り返すより
根を張って経験積んだほうがいいもんな
363名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:08:18.96 ID:xIxgHe4F0
だいぶJのクラブにも海外移籍に関するノウハウが付いてきたのかな
清武といい宇佐美といい酒井といい0円移籍がなくなってきたのはいい傾向だわ

宇佐美は宮市より半年長く幽閉されたがここからだろ
19歳で1年間ロベリーやラーム相手に練習を続けてきた成果が来季ちゃんと出せるかどうか見ものだわ
364名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:08:45.73 ID:+EdRfQ0h0
ホッフェンハイムはクソ田舎だからサッカーに打ち込むにはいい環境だよ
奥さん大変だろうけど
365名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:08:54.94 ID:Y5ri5W+p0
>>354
少しでいいから安田も思い出してやってください
366名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:09:02.99 ID:+8pcoPsq0
まぁ、あの歳でCLファイナりストだからな

オファーきててもまったく驚かないわ

367名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:09:41.03 ID:7rLKaeiDi
ガンバと契約延長したっぽいな
368名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:09:47.96 ID:lPeTMC1N0
試合に出たいんだろうな
369名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:09:48.13 ID:2ySGQkfT0
>>361
絶対サブからだよなw
バイヤンよりは出れるでしょってくらい
370名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:10:14.45 ID:wIaB2kVTP
ガンバ→バイエルン→リヴァプールとかすげーな
371名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:10:15.32 ID:Bm/2Nghx0
宇佐美や家長をみてるとメンタルって重要だなと思うわ
この2人はユースの欠点を体現してる
ユース出身者が大成しにくいのはメンタルが弱いから
372名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:10:28.04 ID:ND9Nrp+R0
多分これマジだな
誰もリバプールなんか行きたがらないから宇佐美クラスまでハードル下がったんだろ
373名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:10:36.24 ID:GzoxfwRJ0
>>363
岡崎の時
清水=契約が1日残っていたから金くれ〜=FIFA裁定で0円

こんなものだよJリーグは
374名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:10:39.71 ID:fJ5Zxqlw0
ドリブルっていったってJではあんまり抜けなくなってたやん
375名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:11:00.44 ID:sf33oqAdi
嫁連れてってんのに転々と移住はできないもんな
リヴァプールで試合に出れる実績をまずはドイツで残さないと
376名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:11:19.81 ID:/Z64PyBe0
プレミアは無理だろ。
就労ビザが下りない。
377名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:11:23.82 ID:BLW4R8860
ロジャース ←交渉すら辞退
デ・ブール「リバプールに誘われるのは光栄。でもアヤックスで(ry」
デション「来季もマルセイユで(ry」
宇佐美 ←New!!


わずか1週間弱で脅威のお断り率!
リバポさんマジぱねえっすwww
378名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:11:31.78 ID:x/9oWGOr0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm664723

香川オーバーラップ集
379名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:11:33.85 ID:4jngs7PI0
>>352
wwwwwwwwwwww
380名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:12:27.44 ID:pujxh5lm0
宇佐美と脚の契約期間が延長されたっていうのはどこの情報なんだ?
381名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:12:47.46 ID:xFj/abMmO

リヴァプールの悪口やめれ

382名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:13:18.04 ID:PAwvrBhL0
よっぽどなめたオファーだったんだろうな
ただ同然で買取価格も1億とかそんな感じだろ
383名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:13:23.98 ID:OeD8wBZPO
これが正しいね。まずレギュラー取れるとこでやるべき
384名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:13:24.10 ID:ttL0PJKt0
>>371
ユースかどうかってより小さい頃から世代トップのエリートかどうかでしょ
かつての部活の天才が持ってた欠点と同じじゃないかな
385名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:13:37.39 ID:EpjdhVyM0
>>371
宮市や香川のような部活組と比べると
そんな感じがするよね
386名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:13:39.81 ID:UMPjLZ1jO
>>373
再契約結ばない清水もやらかした感はある
387名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:13:53.87 ID:TtAX69Og0
>>377
クライフとクロップも追加で
388名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:14:08.63 ID:HXUyYLcL0
リバポじゃ試合に出るどころかベンチも怪しい。
やっぱり試合に出てナンボ。
389名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:14:14.98 ID:2ySGQkfT0
>>380
そうじゃないと冬に契約切れになる
390名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:14:22.74 ID:Ck5FuCYe0
今のリバポってオーナーはサッカー素人で
監督も補強担当もみんなクビにされて居ないのに一体誰がオファーするんだよ
391名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:14:37.44 ID:7+PWxeWt0
>>380
脚ってなんだよきめえ
392名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:14:42.60 ID:BBMBvpOD0
どうせ外国の代理人が流したガセだろ
393名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:14:43.21 ID:+5LawpZli
リバプールって歴史をみたらマンUより強いんだがな…ここ最近ずっとひどいわ
394名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:14:55.19 ID:7rLKaeiDi
>>385
え?
395名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:14:56.89 ID:8b/bctLY0
>>380
何も情報は無い

レンタル合意したなら延長もされてるだろうという推測
396名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:15:06.92 ID:GzoxfwRJ0
>>376
プレミヤ就労ピザ=直近代表に75%以上選ばれていること
宮市=特例で発行=1回だけだが代表に選ばれていた(後付だけど)

宇佐美は一度も代表でないから不能
397名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:15:08.50 ID:lGAUhMIV0
ホッフェいいやん、すげえ田舎だけど
398名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:15:14.23 ID:xIxgHe4F0
>>373
ザキオカの一件があったからJのクラブも色々学んだんだろ
ゴートクも含めて今は0円移籍してないし
選手側も伊野波の件で移籍リスクを学習しただろうし
こうやって失敗を経験してノウハウを身に付けていけばいいだろ
399名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:15:14.79 ID:2ySGQkfT0
>>385
香川は街クラブユース
400名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:15:35.30 ID:tj09Jdji0
宇佐美のガンバ愛は素晴らしいな
少しでもクラブにお金を置いていこうとするとこは
他の選手も見習えと言いたい
401名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:15:41.79 ID:SgU9tKvw0
うんいい選択だと思う
まずは中堅で実績を残すことだ
ホッフで実績を残せば来年リバプに行ったとしてもレギュラーだ
402名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:16:01.25 ID:UMPjLZ1jO
>>385
香川って部活組だっけ?
403名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:16:08.91 ID:USdTvBBPO
>>374
前からドリブルでぶち抜くイメージ無いぞ?
半歩DF外してコース狙ってシュートするイメージの方が強い
404名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:16:15.03 ID:Orx0w2Kb0
宇佐美は乾みたいに二部で塩漬けにされない分マシだな
乾は来年も二部にいそう
405名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:16:23.28 ID:7rLKaeiDi
>>396
宇佐美も代表に呼ばれてるぞ
出場経験が無いのは宮市も同じ
406名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:16:37.12 ID:2RlA2VMf0
リバプールはベニテスが辞めてから迷走してるな。
407名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:16:40.53 ID:0MhkpaRA0
>>396
宇佐美も代表行ってるじゃん
408名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:16:45.63 ID:k91hBVplP
俺が入ったら違うねんぞ
409名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:17:12.08 ID:kDDDv9NT0
今のリヴァプールだったらバイエルンのときよりかは出られるんじゃないの?
でもまあホッフェンハイムくらいのとこでレギュラーとったほうがいいな
410名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:17:15.71 ID:jP2PcFrzO
まあ格でいえばすでに宇佐美>香川だしな
411名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:17:18.21 ID:SgU9tKvw0
>>400
宇佐美と違って長年レギュラーという実績を残してる藤ヶ谷もよかったら3億円で売りますよ?
412名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:17:18.71 ID:VSAWNBdY0
あらゆる監督、選手に拒否られるリバプールw
もう韓国人ぐらいしか来てくれないんじゃないの?
413名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:17:27.79 ID:m/UtIEZh0
>>385
香川は街クラブだよ確か
414名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:17:27.87 ID:TtAX69Og0
新オーナーはずっとアジア人獲りたいって言ってたから、
CL決勝ベンチってだけでビザ取れること期待してオファーしたんだろうな
強化担当クビになったばっかで、まともにスカウティング機能してるかも怪しいし、

アジア人なら誰でもいいって思ってそうだから、来季はマジで韓国人獲得とかあるかもよ?
そうなりゃいよいよ降格まっしぐらだな!
415名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:18:01.23 ID:xOjC2dCl0
>>3
リバポ行ったらバイエルンの二の舞だからだろ
どう考えてもレギュラーになれない
416名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:18:07.61 ID:GzoxfwRJ0
>>407
直近1年で選ばれていた?
417名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:18:19.46 ID:wEZ8Bupc0
まさかの△リバポ移籍!!
418名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:18:40.28 ID:F7z/0UOh0
成長したな。まずは試合に出ることだよ。結果だしゃ後でいくらでもオファーくる
419名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:18:49.72 ID:fnaJXeT30
なんで宇佐美や宮市よりも年上で、試合にも出てなくて、移籍の話がない大津は叩かれてないの?

19歳の日本人選手がバイエルンで試合に出られないのはわかるけど、
22歳の選手がボルシアMGで試合に出られないのはヤバイだろ
420名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:18:55.92 ID:SgU9tKvw0
>>412
ちゃんと買い取りでレギュラー保証とかしてくれるんなら宇佐美も行ったかもしれんけどレンタルじゃな・・・
宇佐美を評価してることが全く伝わってこないもん
421名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:19:27.05 ID:+EdRfQ0h0
買取り金300万ユーロってあるけどホッフェンハイムがそんな大金だせるかね?
また買取オプションは行使せずなんてことになりそうで嫌だな
422名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:19:50.63 ID:xGRQy0ys0
宇佐美貴史

11-12バイエルン※0ゴール
12-13リバプール※5ゴール
13-14リバプール※1ゴール
14-15ビジャレアル※9ゴール
15-16ビジャレアル※15ゴール
16-17ビジャレアル※11ゴール
17-18インテル※8ゴール
18-19インテル※6ゴール
423名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:19:56.23 ID:tj09Jdji0
>>419
大津は柏でもレギュラーじゃなかったしなあ
424名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:20:09.18 ID:xIxgHe4F0
>>419
大津は監督に必要とされてないのに無理やり移籍した経緯があるからな
ロイスが移籍した来季も出れなかったら叩かれるというか諦められるんじゃないか
425名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:20:25.61 ID:qZRpSx8W0
>>395
推測というか、レンタルでイラネってなったときに戻るところがないことになる。
426名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:20:50.06 ID:SgU9tKvw0
>>419
元々の期待値が違うよ
年代別の世界大会でMVPをとりまくった選手だぜ?
大津も活躍はしてほしいけど、成功したらおめでとうぐらいのもんだ
427名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:20:51.62 ID:Lx8xob4N0
>>414
そもそも今監督いないのにフロント主導のアジア市場枠なんて絶対干されるよ
428名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:20:52.94 ID:8b/bctLY0
>>419
宇佐美が失敗扱いなのは試合に出ないからじゃなく買い取り拒否されたこと
つまり将来性に疑問符がついた
429名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:20:55.01 ID:wEZ8Bupc0
松井さんはどうなるの・・・
430名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:20:55.14 ID:4l0KDJoB0
入ってもバイヤンと同じような感じだもんな
やっぱ試合に出てなんぼだろ
431名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:21:03.42 ID:2EBVSyDV0
バイエルンに完全移籍はならなかったけどレンタル延長はあったんでしょ
ならバイエルンより数段レベル落ちるリヴァプールからレンタルオファーあってもなんら不思議じゃないよn
432名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:21:11.94 ID:m/UtIEZh0
ホッフェンハイム行きか
けどこれで実力が分かるな
信者が正しかったのかアンチが正しかったのか
433名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:21:13.97 ID:tj09Jdji0
そんな宇佐美は今日オランダ代表との親善試合したあと
トゥーロンでオランダとまたやるんだなw
434名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:21:14.74 ID:7rLKaeiDi
>>416
それ言ったら宮市はフェイエからアーセナルに復帰してワークパーミットを取得した時は代表に選ばれてないんだけど
ボルトンに移籍してから代表に選ばれた
435名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:21:15.45 ID:N4psmoWhi
評価されなくてもいいから、俺も
年俸90万ユーロ、レンタル料30万ユーロ払ってもらいたいわ
436名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:21:31.02 ID:TtAX69Og0
>>377に追加

クライフ「ただの噂だね」
クロップ「ドルトムントを離れるつもりはない」
ロジャース ←交渉すら辞退
デ・ブール「リバプールに誘われるのは光栄。でもアヤックスで(ry」
デション「来季もマルセイユで(ry」
宇佐美 ←New!!


かつてのイングランド最強クラブがどうしてこうなった・・・
437名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:21:31.10 ID:DeU95XVL0
賢明だわ
とりあえず試合出たいんだろうな
438名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:21:35.56 ID:pujxh5lm0
>>425
移籍金なしで取れるんだから宇佐美としてはそっちのがありがたいんじゃないの?
439名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:21:51.28 ID:leugo085i
リバポはアジア人枠の獲得をフロントが明言してるからな
440名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:22:16.10 ID:SgU9tKvw0
>>421
それはさすがに宇佐美の実力次第だ
300万ユーロ以上の価値がある選手とみなされたらホッフが無理でも他のクラブが獲りにくるわ
441名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:22:16.38 ID:xFj/abMmO
>>412

それ最悪

442名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:23:06.54 ID:GzoxfwRJ0
>>434
だから「後付」って書いておいただろ?
443名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:23:20.23 ID:wEZ8Bupc0
リバポなんでこんなにおちぶれた?
444名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:23:22.47 ID:Lx8xob4N0
>>441
大丈夫
今monKIとモナコ人朴の代理人が必死に売り込んでるから
445名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:23:29.67 ID:+5LawpZli
>>439
kwsk
446名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:23:30.89 ID:lUz7rVvf0
ホッフェンハイムからレンタルってできるの?
レンタルのレンタルってできるんだっけ?
447名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:23:31.86 ID:vt/smIn10
これバイエルンに復讐心抱いているんじゃね?
だからブンデス選んだんだと思う
448名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:23:44.92 ID:m7Z2gO9o0
>>419別に誰も叩いて無いんじゃない?
一部のネラーだけだろ。
世間では
「通用するの難しいだろうけど頑張れ。」
って感じじゃないか?
チャレンジする奴叩くとか普通は無いよ。
449名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:23:58.08 ID:UMPjLZ1jO
>>419
一般的には大津だれそれ?って感じ
ちょっと詳しい奴らにはキチンと叩かれてた
あと相手が悪い、ブンデス選手間MVPとか
450名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:24:14.31 ID:8b/bctLY0
>>446
ブンデスのルールでは無理らしい
451名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:24:29.19 ID:fkhY0gV30
どうせ入団テスト代わりのレンタルだからどこでもいっしょ。
より試合に出やすいところにしないと。
また1年無駄になる。
452名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:25:16.89 ID:2ySGQkfT0
>>428
まーそうだけどイタリアなら買って育てると思うから
ドイツ人はそういうビジネスはしないんだろ
453名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:26:11.63 ID:N4psmoWhi
>>446
できるよ

昨シーズン、バイエルンから途中移籍できなかったのは、ガンバで7月に試合出てたから、
同一シーズンに3チームでプレイできないという規約にひっかかった
454名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:26:43.91 ID:G02xEq/Ai
今のリバポはうんこだけど
ファンは英国だけじゃなく欧州中に沢山いるので
建て直しに一役買えれば一気に名前が広まるだろうなぁ
455名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:26:51.71 ID:wEZ8Bupc0
宇佐美って日本時代そんなよかった??
知ってる人おしえて
456名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:27:00.16 ID:EBsHlxwE0
>>445
リバプールのフロントがマーケティングのためにアジア人獲りたがってるってのは、
クラブ買収時からずっと記事にされてた
本田や韓国人選手のエアオファーもそこから端を発してたけど、
現場との兼ね合いで実現してなかった。
コモリやダルグリッシュが退いたこの夏には、多分ほぼ確実にアジア人を誰か獲得するだろうと言われてる
457名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:27:17.09 ID:2ySGQkfT0
>>439
韓国人でも掴んで轟沈すればいいw
458名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:27:42.90 ID:qZRpSx8W0
>>438
レンタル元に所属してなきゃレンタルにならんでしょ。
契約延長してなきゃ、冬に契約切れた時点で無所属になって、ホッフェンハイムからも出ることになる。
そんな不安定な身分になる契約にするとか思う?
459名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:27:51.04 ID:Lx8xob4N0
>>455
Jリーグ新人王
460名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:27:51.40 ID:7rLKaeiDi
>>456
あいつでいいだろ
monki
461名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:27:52.95 ID:lUz7rVvf0
>>450
そうなんだ
ガンバが7月に試合出したせいでレンタルできなかったって言われてたから
レンタルのレンタルができるのか曖昧だった
462名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:28:46.15 ID:SprS21j10
今の状態じゃビザ無しで即レンタルかスタンドだろ
ブンデス残ってレギュラー目指すのがいいだろねー
463名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:29:18.35 ID:0jAJOzSv0
>>455
Jの最年少最多ゴール記録か何か持ってたような
464名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:29:21.87 ID:MWBf3N760
レッヅなんか入ったって、サポーターの玩具にされるだけだよ
イングランドならガナーズとかスパーズみたいなとこを狙った方が良い
465名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:29:34.46 ID:EBsHlxwE0
>>460
新監督が本田を獲るつもりがなければ、冗談抜きでまじでそいつ獲るかもな
466名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:29:51.05 ID:+RKF/2Bl0
ずっとサポが要望してて公式が釣りネタ作ってる本田ならともかく
監督不在の今オファーもらった宇佐美は完全にアジア枠だろ
467名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:31:06.44 ID:pujxh5lm0
>>458
無所属となって改めてどことでも契約すればいいじゃん
岡崎の2月バージョンみたいに
468名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:31:16.39 ID:KMmWk34N0
>>460
キラードだっけ?w
469名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:31:42.61 ID:lUz7rVvf0
>>453
できるのかよ
うーんやっぱりまだよくわからんな
前そういうケースあるのか調べようとしたけど
見つけられなくて、もういいやって思ったんだよな
またちょっと見つけてみる
470名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:31:46.39 ID:ttL0PJKt0
高校生だった2010年の宇佐美のシュート数は日本人ではトップ
バイエルンでもせめて左ならとは思うけどな

471名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:31:48.83 ID:wEZ8Bupc0
大津は移籍しないのか?
472名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:32:13.47 ID:DLYC3mdTO
英国就労ビザが下りないからホッフェンなんだろ
473名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:32:21.70 ID:PAwvrBhL0
猿はセルティックでも控えだからプレミアはないだろう
スポンサーが金積めばわからんが
474名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:32:25.30 ID:qZRpSx8W0
>>467
そのときに怪我でもしてたらどうなるとか想像もできないの?
475名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:32:54.96 ID:G02xEq/Ai
>>471
大津は来期多分出番増えるでしょう
476名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:32:56.75 ID:x/9oWGOr0
香川殺人ファウル集1http://www.nicovideo.jp/watch/sm664723
477名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:33:37.22 ID:4T3Lm+I6P
>>442
ボルトン移籍は半年後だろ
半年後に代表呼ぶから許可証出すなんて理論がまずおかしい
しかも代表に呼んだのはボルトンで活躍しだしてからだし

プレミアが許可証出すのは
・A代表2年間で75%
・国際大会で明確な活躍した(W杯やU-WC)
・他EUリーグ内での出場経験と活躍度(宮市はこれ)
・期待の若手(=政治枠)
ぐらい
宇佐美はアンダーでそこまで目立ってないしリバポの政治力に期待するしかない
478名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:33:49.69 ID:vqLZt3yK0
リバポが日本人にオファー


「我々韓国人にもチャンスがあるニダ〜〜」

持参金手土産に、リバポー 朝鮮人選手誕生!!w
479名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:35:08.62 ID:wEZ8Bupc0
475 ロイスがいなくなるのか
480名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:35:21.48 ID:+fizb9C8I
それ、正解
481名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:35:37.26 ID:iLsVYp6N0
俺ならリバポ行ってるわ
482名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:36:56.35 ID:2QyRc8Ki0
これはリバポ行くべきだったな
483名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:37:13.14 ID:QSPZ6wgc0
尚既にリバプールには断りを入れたwwwwwwwww
尚既リ断wwwwwww
484名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:37:36.44 ID:vqLZt3yK0
>>481

監督も決まっておらず、
「宇佐美が欲しい」っていうより「アジア人が欲しい」って言ってるクラブはやめたほうがいいと思うがw
485名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:37:42.98 ID:xGRQy0ys0
そんな捻んないで宮市とりゃいいじゃんwへそ曲がりバプールw
486名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:38:19.39 ID:luUiBY1WO
リバポ断りは宇佐美の意志なのかね(´・ω・`)
487名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:38:52.79 ID:772f+WBiO
>>482
宇佐美の方が賢いみたいね
488名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:39:26.59 ID:pujxh5lm0
>>474
人次第じゃないの?ベテランはさておきラブも中タコも岡崎も契約延長しないで出ていった
489名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:39:48.14 ID:2ySGQkfT0
>>478
どうやら持参金の元手が尽き始めてるらしい
チュヨンがKに復帰するとかなんとか
490名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:39:59.03 ID:YT9CXhKc0
ここ数日のリバプールの拒否られっぷりすげーなwww
491名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:40:43.78 ID:CMEQb+px0
同じ間違いは2度はしないということか
まずは試合に出ないとダメだもんな
492名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:41:44.09 ID:BDLwuTKfi
一年間ほぼ試合出れなかったからなぁ
何よりも試合出なきゃ評価のされようがないから出れる所いけー
493名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:42:23.52 ID:6cdWuTon0
バイエルンで出れないことは予想できたことだし
宇佐美はここからでしょ
494名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:42:27.38 ID:i/xm6slxO
リヴァプールは間違いだろう。
正確にはリバプール宮崎SCとかだな。
495名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:42:40.05 ID:1OZQ08rb0
レンタルのレンタルは一応普通はご法度だからな
リバプールなんか行くわけない
496名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:42:41.94 ID:luUiBY1WO
ホッフェンハイムでも出場機会ないだろ
497名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:42:50.05 ID:KMmWk34N0
>>489
チュヨンって、Kどころか韓国に戻るのも大変そうなんだけど…
498名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:43:42.48 ID:xGRQy0ys0
シュツットガルト≧リバプール
499名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:44:03.17 ID:RRBUv7RM0
今のリバプール行くくらいなら、
ホッフェンハイムのほうが100000倍マシだろw
選手からも監督からも総出で拒否られてるじゃねーかw
500名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:44:45.31 ID:vqLZt3yK0
>>497

なので朝鮮人育成機関のJが助け舟を出すと思いますw
501名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:45:04.72 ID:UFpC0Jwo0
>>455
各年代別の代表でつねに主力
Jリーグ新人王
ACL最年少ゴール
502名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:45:19.33 ID:vHNz4Xop0
南朝鮮のキ猿あたりが莫大な持参金手土産にリヴァプール行きそうだなw
503名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:45:31.85 ID:2ySGQkfT0
>>497
まあ、兵役行って軍隊チーム入りだろうな
2部リーグに落ちるらしいけどw
504名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:45:50.24 ID:SIUuVmkw0
コブダイw
505名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:46:07.21 ID:RpnIsEDt0
今は試合に出ること優先しないとな
506名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:46:22.66 ID:x/9oWGOr0
507名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:46:31.90 ID:VdJVFyQI0
リバプールはジェラード中心は決まっているしね中心の稼働率がイマイチで
前線は問題児コンビでサイドも有望な選手もいない。
508名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:47:01.67 ID:2ySGQkfT0
>>500
あ、その手もあるかw
509名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:47:03.86 ID:VmE9qAF60
学習能力のないチョンなら喜んで飛びつきそう
510名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:47:17.68 ID:sHZIuC7L0
正解だわ放映権とマーケティングだけが目的だろうからな
511名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:47:28.91 ID:vqLZt3yK0
キ・ソンヨンって、スットコでもベンチじゃなかったか?

まあ朝鮮人は所属できればOKのようなのでいいのかもしれんがw
512名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:47:29.14 ID:JW6+HtDLP
リバポwwwwwwwwwwンゴw,www
513名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:47:33.00 ID:pujxh5lm0
バイエルンに行ったら地蔵が矯正されるという期待が僕にもありました
家長や柿谷もそうだが地蔵はどんな指導者の元でも直らないんだな
514名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:48:28.35 ID:OQslvCWs0
期待してガンバのデビュー戦からずっと見てるけどプロの試合ではJだろうと海外だろうと
一度たりとも大活躍って呼べるレベルのパフォーマンス見せたことは無いね
持てば上手くてそれなりのプレーするけどそもそもその回数自体が本当に少ない
1試合でまともにボールに触れるのは10回ぐらいの印象

でもね、間違いなく上手いんだよ
パスもドリブルもシュートも間違いなく中村俊輔ばりに上手い
なんとかなんないかなあ・・・これじゃ中村俊輔にすら追いつけないよ
515名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:49:37.70 ID:sHZIuC7L0
>>511
出場の方が多いが出場しなかった試合は全勝w
そういうことだよ
516名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:49:49.86 ID:MG4hVxmj0
>>514
さすがにそれは君の目が節穴だろ
517名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:49:58.79 ID:rS+f3ohe0
左サイドで使われていただろう
今のリバポは左サイドで使えるのマキシしかいないからな
流失も考えて候補に入れたんだろ

マキシは英国人優先主義の監督からは冷遇されてたけどな
518名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:50:31.92 ID:1OZQ08rb0
すげえ小さいモーションでコースに鋭いシュート打つからな
俺はJよく見るけど、あれと同等の事出来る選手はリーグ中探しても一人もいない
価値がある選手なのはよくわかる
519名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:55:03.22 ID:0eKJUz/r0
そういや最近噂を聞かないけど本田って今どこからオファーきてる?
520名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:55:12.21 ID:8vDUXwu+0
>>511
まあ入ったところでパクチュヨンルートだろうな
521名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:55:51.08 ID:k91hBVplP
Jでの宇佐美は荒削りだったが怖さのある選手だった
この間の試合見たらとても無難で小さくまとまった選手に見えた
出場機会がなくて自信を失い掛けてるんだろうな
522名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:56:51.38 ID:xGRQy0ys0
>>519
ガラタサライ
523名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:56:52.14 ID:e2IPTSoW0
JSPに嵌められた宇佐美カワイソス
524名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:56:55.03 ID:I5YnV2syi
古豪とはいえリバプールは宇佐見じゃ無理wブンデスでくすぶってりゃいいんだよこいつは
525名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:56:58.24 ID:NeCCXxGS0
>>518
まあ技術的には過去日本人最高レベルだな
シュートの振りも速いし日本人レベルなら強烈だし、パス、ドリブルもできる
とにかくどれだけドイツでできるのか試合で使ってみてほしい
526名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:57:01.46 ID:bpRW9SMj0
>>519
一応、英メディアではアーセナル・リバプールの噂は上がってる
あくまで噂止まりだけど
527名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:57:56.64 ID:7rLKaeiDi
>>518
他の選手じゃ打てないタイミングでシュートうてるもんな
香川とは違う意味でシュートがうまい
528名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:58:14.22 ID:bgMOKDAM0
>>501
ユースw杯優勝も
529名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:58:55.81 ID:OQslvCWs0
>>521
Jでも怖いプレー見せてたのは新人王獲った1年目だけだよ
2年目は単なるパサーになっててボールに触れる機会少ないし守備もしないしドリブルも止められまくってた
その状態でバイエルン行ったから通用しないのはわかってたわ
530名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:59:04.19 ID:2ySGQkfT0
>>519
CSKAがあんな派手な拒否のしかたしたら
二の足を踏むところ多そう
1600万を一括で払えなんて普通言わないw
531名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:59:20.20 ID:vqLZt3yK0
17歳ぐらいまでに海外に渡ってりゃな〜

海外生活が上手くいかないと、順調に育つとは限らないが
532名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 14:01:17.04 ID:11QvdsvZO
まあブンデス中堅>プレミア中堅になりつつあるからな
533名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 14:01:49.77 ID:0eKJUz/r0
>>522,526,530
なるほど
噂+いつものガラタサライって感じか
早くオファーこねえかな
534名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 14:01:52.25 ID:ttL0PJKt0
>>529
代表呼ばれたあたりは確かに不調っぽかったっけど
それでも移籍直前の数試合は好調じゃなかったっけ
535名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 14:02:24.65 ID:Gp1tU5Gdi
今のリバプールじゃなぁ
536名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 14:02:33.94 ID:UMPjLZ1jO
>>518
と俺も思ってたが、わずか一年たって最近は同じくらい出来る若手がちらほら出てきてるんだよなコレが

清水の大前、高木兄、磐田の山田、マリノスの斎藤、小野…
宇佐美は決して安泰じゃない、むしろコイツラに抜かれつつあるかも
537名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 14:02:47.28 ID:W7BMyc/w0
すげえええええええええ
リバポってまじかおい
538名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 14:03:22.81 ID:SgU9tKvw0
>>521
宇佐美のよさの一つはリバウドばりの低空ドライブシュートが打てることだった
フカないのにGKが反応しにくい地点でバウンドする決定率の高いシュートだ

その為に必要なのが自分のタイミングで打てるドリブルをゴールエリア付近でやることだけど
フィジカルがなくてそれがブンデスではできないし、まずそこまで進入することさえ難しいんだよな・・・
539名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 14:03:41.81 ID:SA7dHTn30
リバプール(笑)は次は誰にお断りされるの?www
アジア人欲しがって海外日本人に手当たり次第オファーしてくるんじゃないの?www
540名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 14:04:17.65 ID:2ySGQkfT0
>>534
だね、ネガティブなこと書くのが好きなやつがいるんだ
偉くなった気分にでもなれるのかねw
541名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 14:04:22.96 ID:UXgvEq2MO

リバポはダメポ

542名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 14:04:31.69 ID:UMPjLZ1jO
ああ、あと大島っていう宇佐美と同じ19歳の奴もなかなかいいぞ
543名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 14:04:59.20 ID:cOrAIrBIi
>>536
宇佐美より年上ばっかりじゃん
544名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 14:05:06.14 ID:xGRQy0ys0
そういえば宇佐美干したから罰が当たったんだなゴミエルンウンコンはw
545名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 14:05:07.21 ID:OQslvCWs0
宇佐美も柿谷同様、ロナウジーニョの被害者だよな
ロナウジーニョのブレイクで王様タイプのアタッカーを左のウイングに置いて足元の攻撃力だけを活かすのが流行ってしまって
その流れに乗って守備もボールの貰い方も学ばずに楽な道を特別に与えられてしまった
そして世界中の有望な若手選手の多くが駄目になった
546名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 14:05:17.21 ID:VdJVFyQI0
ホッフェンハイムで出場できるかわからない。本人の理想は左サイドから
ドリブルで抜いてシュートしてゴールが理想だったね。
547名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 14:05:57.82 ID:Pubbj8/O0
リバポならバイヤンと同じくビッグクラブだから同じケースになりそうだし
出場機会に恵まれそうなホッフェン選択は悪くないな
548名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 14:06:18.48 ID:fRh6DcNkO
>>518
ガンバではない某Jチームサポだけど宇佐美にはちんちんにされたので
Jサポほど宇佐美の力は分かってると思うよ
549名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 14:06:24.16 ID:1OZQ08rb0
>>521
それは絶対に無いと思うw
今でも自分が一番上手いと考える性格は変わってないはずだ
宇佐美の場合は上手く使ってくれる指導者にあたれるといいねぇ
550名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 14:07:37.12 ID:xIxgHe4F0
>>536
その辺も確かにすごいんだけど確変してる時だけなんだよね
大前や高木兄らは今月に入って研究されてきて全く結果出せなくなってきてるし
宇佐美はコンスタントにできるレベルにあるのがその辺と違うとこだろ
宇佐美の場合はあとは経験がそいつらと比べて圧倒的に足りないけど
551名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 14:07:49.04 ID:1OZQ08rb0
>>536
山田なんかモーションでかすぎて吹くレベルだろw
552名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 14:07:54.99 ID:ytNxLjhR0
今のリバプールとか完全にゴミなのに、
フロントも選手もサポもビッグクラブ気取りでプライドだけ高いからな
誰が行きたがるんだこんな墓場にw
553名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 14:07:55.88 ID:OQslvCWs0
>>534
うーん、そうでもなかったよ
遠藤とイグノが好調で好パス受けてそれなりの活躍はしてたけどあんなもんじゃないでしょ
誰でも決めれそうな素晴らしいアシストを受けてゴールするのが得意な選手じゃなくて
1人で局面を打開しちゃう選手だったはずだよ
554名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 14:08:37.19 ID:7rLKaeiDi
岡崎みたいな恩知らずが性格がよくて宇佐美みたいな義理ガタイ選手が性格が悪いと思われてるのが謎
555名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 14:09:05.39 ID:TxkzE7SV0
俺はホッフェンハイムで良いと思うがアダム(笑)、スピアリング(笑)、シェルヴィ(笑)、フラナガン(笑)、ケリー(笑)
相手に宇佐美じゃ無理(俺、すげーサッカー良くわかってる!)w
とか言うのも恥ずかしいだろ

キャロルなんか舐められてマーク空いて終盤ちょろっと活躍したら
「終盤は悪くないだろ!むしろ良かったわ!」とかDQNがちょっといいことしたら10倍評価的な発想持ち出す奴らが言うことだからなw

オリッチやプラニッチはバイエルン出たら間違いなくまた活躍するだろうし宇佐美もそこそこやれるんじゃないかと思うよ
終盤はベンチに殆ど選ばれてるってことは練習や調整全部やってるハマンやガーラントに評価されてるってこと
ハインケスなんてレアルでもそうだったけどカッコつけて座って指揮するだけでチーム作りは他人任せだからね
試合見てて折角ベンチ入ってるオリッチやペーターセンへの信頼の無い扱い見たら分かるじゃん
556名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 14:09:27.10 ID:NeCCXxGS0
ホッフェンで出場しても結果でなくて周りのせいにしたらいよいよおしまいだろうな
誰の目から見ても孤軍奮闘してるっていうならしょうがないけど
557名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 14:09:32.07 ID:VdJVFyQI0
ブラジルW杯目指すとなると左サイドには香川がいるし右も岡崎清武で
厳しいな。相当活躍してアピールしないとな。
558名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 14:09:56.10 ID:YKfCFL0m0
リバプールがオファー出すわけないだろまた飛ばしかよ
試合にも出てない結果も残してない選手になんで出すんだ?
ドイツ国内ならまだしも海外からは絶対にない。100パーガセ。
559名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 14:10:46.37 ID:EMvR1cSL0
■ユーロ2012 テレビ中継


<TBS> 地上波で11試合生中継
公式サイト http://www.tbs.co.jp/euro-soccer/
twitter    http://twitter.com/TBS_EURO  @TBS_EURO
Facebook  http://www.facebook.com/tbs.euro2012
       http://www.facebook.com/tbs.supersoccer


<WOWOW> 全試合生中継
公式サイト http://www.wowow.co.jp/sports/euro/
twitter    http://twitter.com/wowow_liga  @wowow_liga
Facebook  http://www.facebook.com/wowowsoccer
560名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 14:11:21.21 ID:tj09Jdji0
>>536
そのメンツより宇佐美のほうがモーション小さくて強烈なシュートを打つよ
561名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 14:11:27.16 ID:44cEObOm0
最近のリバプールが必死過ぎて泣ける・・・
誰にも彼にも断られまくってもう正常な判断できなくなったのかな・・・(´;ω;`)

来季は一体どうなってしまうん・・・?
562名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 14:11:38.23 ID:UFpC0Jwo0
>>548
新潟だなw
563名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 14:12:52.83 ID:HEvX0WlF0
リバポは胸スポの印度系銀行からアジア人獲得を要請されてんだよ。
戦力としてのオファーじゃないから断るのが正解。
564名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 14:12:58.27 ID:XSSJb4HqO
CL決勝の延長後半でマリオ・ゴメスと交代で入れるくらいになってくれればよかったんだけどな。
あの状態のゴメスやロッベンを交代させられないくらいだから足りない部分が多かったんだろう。
ブンデスの守備陣ごときチンチンにできないと代表なんて遥か彼方だから来年こそは活躍してくれ。
565名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 14:13:28.51 ID:x/9oWGOr0
566名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 14:13:39.65 ID:OQslvCWs0
限定的な選手になって欲しくないなあ
良いチームでなら活躍、左サイドでなら活躍、良い監督の下では活躍
そういう限定的な選手は他にいくらでもいるじゃん
昔、「自分はDF以外どこでもやれる」って言ってたけどまさにそういう選手になって欲しいわ
あのバイエルンの面子の中にいてもなお、必死さの見えないプレーしてたから不安だ

一皮剥けたら間違いなく化け物なんだろうけどなあ
567名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 14:13:46.36 ID:vHNz4Xop0
ホッフェンハイムの左ってことはバベルと争うのか?
頑張ってポジション奪って欲しいが
568名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 14:13:52.51 ID:CBpVnFyLO
昔ドイツに旅行に行った時にホッフェンハイムを通ったが、
すごい田舎だったような気がするんだが…
客は入ってるのかな?
569名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 14:13:57.16 ID:iY2A1U3R0
アンチ宮市の星
言い換えれば勝ち組ブサイク
570名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 14:14:02.71 ID:zqXM1ErP0
バイエルン状態になるだろうなリバポだと
宇佐美も勉強になったな
571名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 14:14:08.01 ID:iRSaY/dp0
今シーズンタイトルとったんだからもっと優しく接してあげて
572名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 14:14:27.15 ID:V+/BUeXP0
リザーブリーグからのオファーに見えた
573名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 14:14:57.57 ID:rgFHEVSvP
>>553
アンダーでやれたことがトップではやれないなんてごく当たり前の事だからなあ
トップだと最初は通用しても覚えられると通じなくなるのも普通の事だし
そこを打開できたやつだけが更に上に行けるってことなんでしょ
574名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 14:15:47.92 ID:xf/gk8K+0
りばぽではでられないしな
槙野とか言うクズに聞かせてやりたい
575名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 14:16:24.19 ID:lPJe1KYm0
ガンバ2部降格、宇佐美も買い取りオプション行使されずガンバに返却のシナリオは出来上がってるお





そして本当の都市伝説はそこから始まる
576名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 14:16:25.86 ID:SgU9tKvw0
>>566
限定的な選手の方がいいでしょ 長谷部化を望んでる?
長谷部はもともと平均的な選手だったけど宇佐美は世界を狙える特長をもった選手だよ
577名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 14:16:42.00 ID:7rLKaeiDi
>>567
バベルは移籍の噂がある
578名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 14:17:56.76 ID:2ySGQkfT0
>>567
バベルがDQN発動させてるみたいだが
来季いるんだろうかw
579名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 14:18:05.34 ID:Y5xg1EGx0
また新たな宇佐美都市伝説
580名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 14:19:29.59 ID:0nFBM0K20
本田、長友、香川その他みたいに、Jでコンスタントに
レギュラー張れないヤツが海外行ってもな。
581名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 14:19:52.95 ID:OQslvCWs0
>>573
だから意識変えて王様みたいな態度をやめて献身的な選手になるか
壁をぶち破って本当の王様になるしかないんだろうけど
今の宇佐美は壁にぶち当たってるのに偉そうな態度は変わらない小手先だけの選手になってるじゃん
バイエルンで真の王様達のプレーを見て変わるのを期待したけどガンバ時代と何も変わってなかった
582名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 14:19:57.21 ID:IAipm1560
それにしてもガンバは家長安田は0円で出しといて、宇佐美は3億って極端だな
まぁガンバとしちゃ買取拒否されて、戻ってきてもおkなんだろうけど
583名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 14:21:13.05 ID:UMPjLZ1jO
>>560
まあ、モーションの小さいシュートに関しては宇佐美が上なんだけどさ
オフザボールではその連中でも下手なほうなのが宇佐美だからな

モーションが小さい強いシュートは日本人の中じゃ際立つ特徴だけど
海外の連中じゃそれくらいやる奴はゴロゴロいるから特徴出すのが難しいんだよね
もう少しだけ宇佐美のアジリティーが向上すればブンデスでも全然イケると思うんだけど
584名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 14:21:18.85 ID:eARucnY60
>>581
>>宇佐美は壁にぶち当たってる

どういう壁?
585名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 14:21:29.43 ID:lpSVCEEx0
正解だな
試合に飢えてるな
586名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 14:21:49.73 ID:pQhIbnaO0
リバプールの風に成れ
587名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 14:22:03.24 ID:w2iRpfxYi
確実に出られるホッフェンハイムて
選手の耳に入ったら大変だね
588名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 14:22:22.81 ID:bAyFixY80
まあ、どっちに行ってもベンチだけどな
589名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 14:22:24.38 ID:AJ05W8cn0
A代表の試合より、指宿・宇佐美U-19コンビ復活のツーロンの方が楽しみだわ
ゴートクも出るしな
590名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 14:23:25.65 ID:7jn/gBXXI
CL準優勝の宇佐美さん
591名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 14:23:31.14 ID:a/CaCxCN0
>>583
いや、宇佐美の振りの速さはワールドクラス
一回でも本職の左で使ってあげて欲しかった
592名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 14:23:49.99 ID:xqrLPK6Ai
リバプールさん!
そんなに断られ続けてますけど、ロシアにいる金髪は断らずにきっと来ますよ!
ただ1600万払えますか?
593名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 14:24:14.70 ID:W7BMyc/w0
バイエルンを見返したいのか
出場重視で選んだのか
1番早くオファーしてくれたからなのか
好感もてるね宇佐美には
594名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 14:24:20.03 ID:vHlXtLME0
3億に変わってるってことは契約結びなおしたのかな
595名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 14:24:43.32 ID:x/9oWGOr0
宇佐美の殺人ファウル集




http://www.nicovideo.jp/watch/sm664723
596名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 14:25:14.62 ID:xqrLPK6Ai
>>589
宇佐美は今日のオランダ代表との親善試合に出るから多分明日のトゥーロンはベンチか四人目の交代での数分の途中出場とかに留まるっぽいぞ
出るなら二戦目以降
597名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 14:25:33.21 ID:eF6FTEUgP
ビッグエアー
598名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 14:25:36.27 ID:RcoUvzzTO
今知らんがホッフェンハイムのサッカー合わなそう
w
599名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 14:25:48.29 ID:xIxgHe4F0
>>581
お前バイエルンの練習を観てるのか?
ワッキーがミュンヘンへ行って宇佐美に取材しにいってたけど
練習で偉そうな態度を取ってるとかなかったぞ
リベリーやノイアーにも可愛がられてるみたいだしプラニッチと家族ぐるみで仲良しだし
ワッキーや自分の嫁やオカンに対しても謙虚だったし
お前が勝手に自分の中でワガママな宇佐美像を作り上げてるだけじゃないのか?
600名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 14:25:59.04 ID:HwGOMMQK0
結局ガンバはレンタル料でチビチビ稼ぐしかないか
移籍金が安く思えるぐらいがんばるしかないな
601名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 14:26:56.40 ID:OQslvCWs0
>>584
Jでの宇佐美はドリブルで抜けなくなって歯車狂った印象があるなあ
1枚、2枚ってかわしてシュートもしくはラストパスしてたのがまず1枚目すら抜けなくなったから
一気に怖さが減って単なるパサーでしかなくなってる
でもバイエルンでの試合見たら普通に抜けてたんだよね
でも勝負する回数が1回か2回しかなかったと思う
デビュー戦での事がトラウマになってびびってんのかな
602名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 14:27:39.59 ID:Lx8xob4N0
>>566
向こう行ってそれじゃ世界では通用しないと考え方変えたみたいだよ
俺は仕掛けて抜くタイプに特化するって
603名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 14:27:49.50 ID:hWv4RyEc0
リバポのパクチュヨンになりたくはないよなあ
604名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 14:28:00.09 ID:EuHCJUyG0
リバポを見てるとインテルが前途有望なクラブに見えてくるわwwwwww
オワコンっぷりの次元が違うwwwwww
605名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 14:28:17.94 ID:AJ05W8cn0
>>596
指宿共々、アピールして欲しいね

今のオリンピック代表は、前でタメを作れる選手がいないからな

選ぶのが関塚ってのが…だけどw
606名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 14:28:18.86 ID:+yaoj5rs0
宇佐美と宮市最高や!
日本人若手叩くアンチしね
607名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 14:28:19.49 ID:hQin7oB30
スターバックスが近くにあるからかもな
あところころ住むとこ変えるのはデメリットとみたか 言葉変わるって大変やで
608名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 14:28:45.95 ID:Lx8xob4N0
>>599
ヒュンダイ()の記事鵜呑みにしてるんだろw
609名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 14:29:12.33 ID:45TqlxgC0
ソースがビルドならこの話ガチだな
リバポ蹴るのはすごい。
610名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 14:30:14.80 ID:+yaoj5rs0
>>599
ゲンダイ信者なんじゃね?
611名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 14:30:59.62 ID:OQslvCWs0
>>599
性格が謙虚なのは知ってるよ
俺が言ってるのはプレーのことだよ
王様やってた頃の癖で足元でしか貰おうとしない
マーク引き連れてても「ヘイ」って言えば足元にパスが来ると思ってる
612名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 14:31:51.57 ID:qfvCr/C20
>>609
何年前の人間だよ
もはやリバプールは特別なクラブでもなんでもない
613名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 14:32:43.88 ID:AJ05W8cn0
>>611
王様www
614名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 14:33:17.90 ID:xiMfHoqZ0
>>609
ここ1ヶ月程でリバポさん蹴られまくってますがwwwwww
615名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 14:34:16.46 ID:OQslvCWs0
>>602
宇佐美はいつも正解を言うんだけど
それを実行できるのは試合の冒頭の10分間だけなんだよね
リーグ初スタメンの時も最初の1対1を完璧に競り勝って決定的なパス出したのを最後に
その後はもう満足したかのようにちんたら誰でもできそうなプレーを連発

何度失敗してもチームに迷惑かけまくっても勝負しまくるロッベンの代わりに出てるのに
自分でもそうありたいと思ってるのに何故最初の10分だけなんだ?
ガンバでもそうだったぞ?
616名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 14:35:30.36 ID:rw3zzML+0
バイヤンの時と同じの1年レンタル移籍で買取オプション3億円という契約なんだから?
事実上1年後はガンバに戻って来いという契約だよね!これw
ホッヘンが納得して3億円で買い取るなんて物凄い高いハードル
宇佐美の現状では無理なレベルの活躍をしないと実現できない
617名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 14:37:07.12 ID:UMPjLZ1jO
>>605
タメを作るだけなら大迫が出来るけど
タメしか作れないっていう…
618名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 14:38:30.11 ID:tj09Jdji0
>>617
大迫はシュートさえ決めればレギュラー確定なんだがねえ
619名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 14:39:11.45 ID:TxkzE7SV0
リヴァプールが外人から人気無いのは分かり切ってるじゃん
あまりにも無能な国内若手優遇し過ぎて勝つ気があるのか戦力補強や外人若手を育成する気あるのか疑わしいから
40億で文句も言わずキャロル買ってスアレスの30億を高過ぎとゴネるクラブの感覚が全てを表してる
620名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 14:40:01.87 ID:bzEDmen40
リバプールはアジア市場が〜とか露骨なこと言ってたよな
621名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 14:40:32.73 ID:+ZMxi6r20
リバプールは露骨にイギリス人を優遇するぞ
マキシとかカイトとかかわいそうすぎ
622名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 14:41:08.75 ID:IAipm1560
>>616
バイエルンで出さなかったのに、ホッフェンに出させるの、ハードル高いよな・・・・
623名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 14:41:52.49 ID:usrz6MYr0
学習したな
リヴァプールじゃレギュラー無理だからなぁ
624名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 14:42:08.01 ID:hQin7oB30
>>619
リバポでも干されたら18歳からの2年間干しだからな キツイよな
これは賢明
625名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 14:42:41.62 ID:S0ffBIJD0
1年で成長したんだなw
やっぱ出場機会が大切だわ
626名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 14:42:43.44 ID:UMPjLZ1jO
>>618
大迫は点取り屋としての怖さがないからな
選手権のままでスケールアップしてりゃ良かったのに
小手先だけ上手いみたいになってしまったな

鹿島は柳沢といい大迫といい逸材を無駄にし過ぎ
627名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 14:43:02.37 ID:SgU9tKvw0
>>616
乾級で3億円ぐらいだろ?宇佐美なら無理な数字ではない
628名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 14:43:21.39 ID:TZYoCORd0
ビッククラブのおこぼれ待ちというのは世界の流行だから、控え覚悟でビッククラブへ移籍する
というのは、間違いじゃない。
629名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 14:44:02.09 ID:IAipm1560
>>627
乾が3億って額だから、おいそれと買い手がつかないんだろが
630名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 14:44:31.88 ID:xDoMOEUd0
大金投じて獲得した戦力は、10代の若手以下の数字しか残せず、
少ない時間でも結果出してたベテランは干して今夏に出ていきそうで、
もはや碌な選手が来てくれそうになくて、
早く選手の入れ替えしないとマズイのに、後任監督すら誰もやりたがらない・・・

ビッグクラブ? いいえ、ただのゴミ捨て場です
631名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 14:44:51.19 ID:1bP5ZJMT0
チョン死ね
632名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 14:45:41.73 ID:yoS9Gp910
まあ動き云々に関してはこれからっしょ
バイヤンはリベリー、ロッベンの様にどうもサイドプレーヤーは
外に張って仕掛けるって感じだったからな
オリッチは少し違ったけど

宇佐美にも同じものを求めてたのかもわからんね
633名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 14:45:54.35 ID:2ySGQkfT0
>>620
でも人気無いから無理じゃね?
バレンシアもそんなこと言って
日本に来たけど客集まらなくて諦めたし
日本語サイトはあるんだけど
634名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 14:46:01.57 ID:+yaoj5rs0
久保建英くんが出てくるまでみんなで宇佐美と宮市応援しようぜ
635名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 14:46:42.77 ID:+wxxINAy0
いいじぇ いいじぇ
636名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 14:47:33.54 ID:2ySGQkfT0
>>629
移籍情報サイトだと150万くらいだけど
いつの間に300万にw
637名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 14:47:36.62 ID:hGezf9jN0
レンタル料は30万ユーロ(約3000万円)で、300万ユーロ(約3億円)

たけえ
やっぱり評価高いんだなぁ
638名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 14:48:59.25 ID:NeCCXxGS0
そもそもバイエルンだからヨーロッパ行ってたんで
ホッフェンハイム含めてビッグクラブからじゃなければ断って普通にガンバでプレーしてた
でもこの一年バイエルンで意識変わってこのままJに戻れないって思ったんだろうな
何にしろ来シーズン香川がいなくなるブンデスで一番楽しみな選手だな
清武も楽しみだけど
639名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 14:50:11.17 ID:uRS22y890
>>633
入団するだけじゃユニは売れんよな
アーセナルやボルトンの宮市ユニが大量に売れたとは思えん
放映権は入るだろうけど
640名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 14:50:11.77 ID:yQETfyoK0
宇佐美を干したハインケスがカスなだけ
結局はチームというより監督との相性の方が大事
監督じきじきに宇佐美がほしいと言ってくれてるチームがあればそこへ行くべき
641名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 14:50:17.20 ID:IAipm1560
>>636
まず300万ユーロって出てて、その後200万ユーロだかに下げたみたいだけどね
でも今時点買い手つかず
642名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 14:50:51.19 ID:rw3zzML+0
>>361
そうだな?
現実の想定では宇佐美はベンチ外ではないが、
かといって先発で出れる選手でもなく、交代で
頻繁に出れるレベルでもないベンチを温める選手なのになw
643名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 14:50:54.17 ID:7SF/loq90
で、そのホッフェンハイムではレギュラーになれそうなの?
644名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 14:51:10.61 ID:dLSV+max0
>>621
ケニー辞めたからその辺りは改善期待する
645名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 14:51:22.79 ID:UMPjLZ1jO
>>634
久保くんはまた異質だからな
子役のブレイクみたい

香川ですら決してなることはないメッシになれる可能性がある唯一の存在だ
最低でもボージャンくらいになってくれればありがたい
646名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 14:51:48.51 ID:faO2WZXp0
ベンチは懲りたのかw
647名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 14:52:40.77 ID:dokVquhz0
次こそはまともに使ってくれるクラブにいけるといいな・・・
>>640
香川が次のクロップを見つけられるのか心配で心配でしょうがいない
648名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 14:53:12.21 ID:2ySGQkfT0
>>641
ブンデスって一部の選手以外は移籍金高くないのになあ
649名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 14:53:28.18 ID:szpOvuN30
香川のケツを追ってるようで嫌だったんだろ
 
650名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 14:54:49.74 ID:Hcs6XEKt0
リバプールじゃ労働ビザ下りずに1年を棒に振るのが目に見えてるから選択肢として無いな
宮市のときはベンゲルが2回も労働局の聴聞に出向いて無理やり労働ビザ取得してたけど
宇佐美はドイツでの出場実績が無いに等しいからホッフェンハイムを選んで当然の流れ
651名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 14:55:15.62 ID:UFpC0Jwo0
>>593
何日か前の朝日夕刊のインタブでは
「バイエルンでの一年は挫折とは思ってない。壁に当たっただけだ」
「バイエルンを見返したい」と燃えてたぞ
652名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 14:55:51.84 ID:UMPjLZ1jO
>>640
ファンハールが育てるつもりだったんだけどな
クビ切られちゃったから


監督に気に入られかつ監督とフロントの関係が良好のとこじゃないとダメだわ

そういう意味じゃ香川はずっと正解のルートを辿ってる
ドル→マンUとか
653名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 14:56:06.03 ID:HG0ZDW+w0
宇佐美が活躍するのはある程度条件が合って
トップ下か左サイドで起用してポストプレーの上手いFWがいて
パスをスペースじゃなく宇佐美の足元に集める使い方
この使い方だとドリブルだけじゃなく効果的なパスも沢山出すようになる

オフザボールの動きが無いと言われるけどある条件下では盛んに動く
それはゴール前で味方のポストプレーに絡むときと最終ラインと駆け引きする時
大まかにいえばシュートの形に持ち込む時の
マークを外したりシュートを撃つスペースを作る動きは案外豊富で結構ウマい

何処に行くにしても主に得点機会を作る側で起用する所ではダメっぽい
ゴール前以外ではボールを呼び込む動きは乏しいし
守備意識の問題から出場機会が思うほど得られない感じがする
逆に主に得点機会を仕上げる側で使われる所ならリーグを問わず活躍出来そう
654名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 14:57:00.80 ID:TxkzE7SV0
>>618
そういう勿体なさすぎる日本人若手は多いな
クラブは個別に指導してるのか疑わしくなるレベル
たまにJ見たらビックリするようなトラップや密集地帯抜くドリブルする奴が居るんだけどフィニッシュが酷いよ
試合中4,5回も決定機個人で作るのにビックリだけど1点くらいしか取れないのは更にビックリ
名前知らんけどマリノスの11番は宝の持ち腐れ過ぎる 欧州でも普通はああいう決定機作るのが難しいのにその後外すとかワザとやってんのかと思った
655名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 14:57:05.83 ID:w6pUlTOE0
これでリバプール選んでたらほんとの馬鹿だよ
656名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 14:57:55.80 ID:dokVquhz0
移籍前の宇佐美への期待度の高さからのここ一年の空気っぷりのこの落差は○○の悲劇と銘打って語り継がれてもいいレベル
>>651
壁に当たっただけで一年も無駄にしたのか
この先が思いやられるな
657名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 14:58:17.29 ID:vGnykQeRO
>>621
んなことねーよ
レイナもスアレスもレギュラーだろ
658名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 14:58:20.65 ID:hQin7oB30
>>651
いいねいいね 彼ならできるよ
ホッフェンハイムで王様になってA代表で日本に帰ってきてや
659名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 14:58:52.70 ID:FLKGsdat0
>>618
いや大迫はシュート上手いよ?
鹿島や代表でポストやらされてるからあんなだけど
もともとはポストプレーヤーじゃない
660名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 14:59:11.02 ID:pHVms5NzO
一年ベンチ座ってた草履顔にリバプールがオファーするかね?
661名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 14:59:26.89 ID:s1KWRHVP0
ホッフェンハイムで出場機会を勝ち取れるかどうかだからな
出場確約が無ければもう少し下位の方がいいかもな

662名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 15:00:08.47 ID:+cRVvhOQP
ガンバ降格してほしいなぁ
そうすれば安易な(レンタルでの)海外移籍に対して抑制的な風潮が広がる
663名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 15:00:35.02 ID:hGezf9jN0
レンタル料で3000万もあるんだな
バイエルンもそれくらい払ってたということか
664名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 15:01:16.04 ID:2ySGQkfT0
>>659
同年代相手でもあれなのにシュート上手いって・・・
665名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 15:02:26.15 ID:UMPjLZ1jO
>>658
ホッフェンハイムで王様なら日本代表じゃベンチだw

頑張ってバイエルンに買い取られたらレギュラーだ
666名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 15:02:50.29 ID:rgFHEVSvP
>>664
結構上手いよ、ポストやらバーやらに当てるのが・・・

だから化ける一歩手前に居るんだと思うな
667名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 15:03:02.40 ID:mm7YKKAV0
薬が効きすぎたようだな
668名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 15:03:29.93 ID:G02xEq/Ai
リバポ的には罰ゲームのELもあるから
そっちは出られるんじゃないかね
669名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 15:04:41.76 ID:rw3zzML+0
>>446
完全移籍ならレンタルできるが、今回もレンタルいせきなので出来ない
なので、宇佐美の主戦場はまたもやブンデス4部という可能性も相当な確率である
まあ、バイヤンのリザーブも4部で同じ地区だし良いんじゃね?慣れてるしw
それとシーズン成績はホッヘンのリザーブの方がバイヤンよりも上だったよ

なので、リザーブが主戦場になるなら、上位チームにレンタル移籍できたことにはなる
670名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 15:05:53.68 ID:TxkzE7SV0
宇佐美は数字だけ見ると一番点が取れて調子上がってきた時にバイエルンに留置されたよね
最初からガンバ残留かホッフェンハイムかアウフスブルクあたりいっとけばそのまま点取ってたかも
森本や松井みたいに活躍よりブランド選んであんな末路にはなって欲しくない
松井なんてさっさとサイドじゃなくて運動量や守備練習してボランチコンバートして国内でアンカー目指せばテクニックも生きて怪我も減っただろうに
松井のディジョンとか言いながらメタルスライムばりにベンチ外報道ばかりで今は痛々しくて批判もできん
671名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 15:06:52.01 ID:UMPjLZ1jO
>>666
柳沢もそんな感じだったなw

あと一歩アクセルを踏み込めない
だから怖さがない
それが鹿島が作るFW

大迫も柳沢もたしかに上手い、上手いんだけどもの足りないんだよ
柳沢は数字も出してるけど…
672名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 15:07:57.62 ID:m9m/sXL70
>>668
今のリバポにとってはELも重要だ
ELですら早期敗退なんてことになったら、
もはやボロボロのブランドがさらに音を立てて崩れ落ちる・・・
欧州カップ戦で強いってことだけが最後の牙城なのに・・・
673名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 15:09:30.78 ID:gEFV9m6a0
レッズサポだがもし本当なら宇佐美ないすレッズにはアジア人はいらんからなw
674名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 15:10:11.34 ID:w2iRpfxYi
大迫はすっかり雑魚専になっちゃってるのが痛い
高校で格下相手に無双し過ぎた弊害だよ
675名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 15:11:11.05 ID:cNi0B4wa0
>>528
優勝したことないだろ
捏造スンナ
676名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 15:12:27.89 ID:ErBjTWOQ0
どんだけ断られてんのwwwwお断リバポwwwwwwwww
677名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 15:15:35.54 ID:hYvC2Nq50
アンチサッカーのプレミアなんてこっちがお断りだよ
678名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 15:15:35.96 ID:cNi0B4wa0
>>615
そんなことよりも、もっと短文で意見を言えるようにした方がいいと思うよ
幼すぎw
679名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 15:16:19.81 ID:TxkzE7SV0
>>657
唯一のレギュラー保障外人じゃんw
彼らはシェルヴィとかが糞過ぎな分の尻拭いさせられて罰ゲームみたいなもんだろ
移籍当初なんてスアレスは自由にやらせてもらえずキャロルの引き立て役させられて吹いた
アヤックスであれ程の無双選手があんな扱いとか何様だと思ったw
680名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 15:16:22.77 ID:MF+9xKRd0
Jリーグとはいえ、高校3年生で7点取った。スーパーゴールもあった。
才能はほんものだよ。
681名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 15:16:26.17 ID:Lqtm+Ina0
尚既リ断ww
682名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 15:17:19.73 ID:GzBKt6ba0
顔に似合わず賢明な判断だな
683名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 15:17:52.58 ID:ahpE5AoH0
ちょっとまてホッフェンハイムでもベンチならどうすんだよ
684名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 15:18:04.89 ID:D3kxQupG0
ベンチは嫌だわな
685名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 15:18:38.26 ID:RM/A39F40
ホッフェンハイムでレギュラー獲れるのか?
686名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 15:18:46.45 ID:bzEDmen40
ベンチ生活はうんざりだもんな
よりたくさん試合出るならホッフェンハイム
687名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 15:20:27.38 ID:fueBmXJE0
落ち目のクラブ行ってもしょうがないしな
688名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 15:21:31.62 ID:03CNvGEO0


アーセナルに行ったマンセーしてたらリーグ戦の試合に出られたのはたった1試合(7分)だけという恥さらしの朝鮮人がいたな

今じゃ逃亡して行方不明だがw


689名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 15:22:48.32 ID:OIOS5YJq0
プラチナで一番活躍したのが高木ってのも意外だな
690名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 15:23:30.63 ID:Q6vnZJED0
買い取りオプション3億w
意地でも手放しませんってことか

本当はいったんガンバに戻って助けてやるのが一番いいのになw
691名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 15:24:08.43 ID:JQTYe9dl0
宇佐美に三億だすクラブはドイツには存在しないよ
ホッヘンでどの程度やれるか知らんがセンセーションは無さげだな
692名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 15:24:12.19 ID:971c41x/0
有望若手はリバポ復権への道を目指せばいいのにな
それなりにタマは揃ってるし監督がクソなだけ
693名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 15:24:32.10 ID:hQin7oB30
ここ5年間1部11位だから余裕で出れるだろ
694名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 15:25:32.76 ID:o7dTwxvd0
ずい分愁傷になったな
本当に活躍するまでは期待しないわ
695名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 15:26:13.57 ID:2ySGQkfT0
>>671
上手さよりガムシャラさでゴール前に
突っ込んでたシーズンが最多得点だからな柳沢
大迫も綺麗にプレーしようとしすぎ
696名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 15:26:14.15 ID:/l1NTJ/BO
代理人「リバポが来たぞー!みんな逃げろぉぉおお!!」
697名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 15:26:40.00 ID:gysoPon0O
パクチュヨンの二の舞になったらモトモコモないしな
698名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 15:27:18.04 ID:N7hb30CE0
>>198
14年6月まで延長したよ。最近
699名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 15:27:23.72 ID:IZvZkI5+0
たしかに下位クラブでオナニープレーするのは一番楽だろう
でもそれじゃ次に繋がらないということを身に染みて感じることになる
700名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 15:27:40.82 ID:zIhgl+Zy0
宇佐美びびったかw
701名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 15:27:44.79 ID:6RidBcMA0
リバポでは日本人は輝けない
リバプールは飯が究極に不味いから
702名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 15:27:52.58 ID:XBUPt+h+O
リバプールなんぞもはや何の魅力もない
703名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 15:28:11.63 ID:2ySGQkfT0
>>699
でもバイヤンが敵になるんだぜ?
704名無し募集中。。。:2012/05/22(火) 15:28:20.91 ID:F/xe3N92O
学習したな
705名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 15:28:53.22 ID:TxkzE7SV0
ぶっちゃけホッフェンハイムもそんなにレギュラーは簡単じゃないよ
シェルヴィとかに負けるようじゃ難しい
サリホビッチやバベルと争ったら勝てないから別ポジションですな
本来もっと下のクラブの方がいいけど元の高い給与がそれを許さなかったんじゃない?
706名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 15:29:49.22 ID:Z1GbeFkJ0
人種差別発言を認めたスアレスを擁護してるのが気になるな
アジア人は行かないほうがいい
707名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 15:30:14.94 ID:UFpC0Jwo0
>>689
3人とも活躍度はそんなに変わらないだろ
ましてや高木はエールと書くと失礼だけど、

トゥーロンのオランダ戦、エールの精鋭が揃ってるから宇佐美がどれくらいやれるか楽しみだわ
良くいわれるエールのレベル云々も実感できると思う
708名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 15:30:22.73 ID:hGezf9jN0
バイエルンのベンチに入れるんだぞ
ホッフェンとか無名クラブなら余裕でレギュラー
709名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 15:30:49.58 ID:k91hBVpl0
今のリバポはただのど田舎クラブに成り下がっているからね
是が非でも逝きたいクラブではないだろう
710名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 15:32:14.63 ID:QNxJTt890
むしろ攻守が激しいプレミアで不動の宇佐美は見てみたい
711名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 15:32:27.72 ID:hQin7oB30
まじでダメポは本田取れよ
CASKも安値になる来季を前に売りたいだろうしチャンスやぞ
712名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 15:32:36.32 ID:UMPjLZ1jO
>>689
U17W杯で一番点とってたのは高木だし
ブラジル相手でもな
活躍は意外でもないやろ、身体小さいけど

全部カミタ祭りにもってかれたのが残念
713名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 15:33:01.27 ID:qXBBFlu10
バイヤン行ったのが間違い
戦力を育てるよりライバルから引き抜くチーム
714名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 15:33:09.13 ID:yLLsrTTa0
客観的に見て宇佐見のポテンシャルってどうなの?ねらーは昔家長を押してたけど、今どこにいるかもわからんし、もしかしてお前らの意見ってあてになんない?
715名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 15:33:30.41 ID:5xC8ehXvO
本田を獲得してほしい
まずは監督選びからだが

716名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 15:34:31.23 ID:C3xX/Xfv0
バイヤンでのプレーを見る限り下位でポジションとれば圧倒的な活躍が出来るとは思わないな
スタメンとって一年とりあえず出られたら十分だと思う
717名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 15:34:38.91 ID:zIhgl+Zy0
リバプール馬鹿にしてるやついるが
プレミアの中で予算も5本の指にはいるビッグクラブだよ
監督次第でどうとでもなるわ もちろんホッフェンなんかとは比べ物にならない
まあ刹那的な評価しかできないところがいかにも芸スポだなw
718名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 15:35:51.88 ID:alkFIlC00
まずレギュラーで試合に出ることが大事だな
719名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 15:37:01.75 ID:UMPjLZ1jO
とりあえず宇佐美は天狗から振り落とされて身の竹ニョッキになれてよかったな
720名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 15:37:34.51 ID:9m2sfcrQ0
>>717
マンUマンC飴ガナトッテナム
6番目やねw
721名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 15:37:47.04 ID:rw3zzML+0
>>622
まあ、ビッククラブが積極的に買い取りたいと思う位の
大活躍でもすれば別だけどね(99%あり得ないw)
まあ、奇跡の1%が起きて大活躍すれば、一旦ホッヘンが
買い取って(中間マージン数億乗せて)他のチームに売却だね

守備サボって、プレス放棄してちんたら試合に出てても
70分で酸欠状態になる選手が1%の奇跡を起こせるとは・・・?www
722名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 15:38:30.28 ID:D5qi7CXe0
正解じゃない
723名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 15:39:13.05 ID:1OZQ08rb0
ロッベンだのリベリーだのと比べても見劣りするとは思わない
ミュラー辺りなんて宇佐美と並べれば高校生ぐらいのスキルに見えちゃうぐらいだし
今は結果出てないけど、先見の明持って使ったクラブが勝ち組になるだろうと思ってる
724名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 15:39:52.60 ID:I7e8rLie0
名門アレルギーになってるのかw
とにかく試合に出たいんだろうな
725名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 15:41:25.01 ID:C3xX/Xfv0
ロッベンはともかくリベリと見劣りがしないって時点で分かりやすい釣りだな
リベリの技術だけじゃなく走力がパンパじゃない
726名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 15:42:49.10 ID:dUX75eLu0
そもそもリバポ行っても試合にはでれないんじゃね?
オランダあたりにレンタルされてそこで結果だして、A代表に選ばれて、活躍して
やっと労働ビザが降りて、やっとリバポで試合に
ここまで最低1年2年はかかりそう
727名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 15:43:34.29 ID:TxkzE7SV0
>>717
そりゃ昔の話だな
ちょっと前は財源のせいにしてたがそれが解決して言い訳が出来なくなった
長期的に見ればマージーサイドの一番大きなクラブでいずれは復活するんだろうが先は相当長い
10年後を見据えて移籍とか言うなら話は別だけどその頃には関係ないだろうし
来季はスアレスを本当に取られたら夢の降格争いも見えてくる
728名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 15:43:42.79 ID:IDRCR+XL0
リベリのドイツカップ決勝のゴールはすごかったな
729名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 15:44:24.84 ID:rw3zzML+0
>>629
それでも乾は宇佐美の倍は走るし、ビルドアップから司令塔役、サイド、
1トップのFWまでパサーもフィニッシャーの仕事も幅広くこなしてたぞ
ボーフムだからだろ?と馬鹿にする奴がいるが、寧ろパスすら碌に回ってこない
自分しか頼れないチームで仕事できてたこと自体を評価すべき
730名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 15:44:27.41 ID:iNILdwceO
レンタルだから身動きがしやすいな。
上手く成長すれば格上のクラブに何の障害もなく移籍できる
731名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 15:45:10.22 ID:I7e8rLie0
>>728
すごいと同時にあれがバイエルンの限界でもある
732名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 15:46:00.95 ID:aNe4Bkcv0
どうせビザ出ねーしな
733名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 15:46:11.29 ID:2ySGQkfT0
まあ、若手新人なんてアラバみたいに
走り回ってやっと監督に認められる
程度の存在なんだから上手くやろうなんて
打算的なプレーをしてたらダメだわな
734名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 15:46:28.58 ID:fueBmXJE0
まあ今のリバポは宇佐美にすら断られるレベルってことだ
735名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 15:46:33.28 ID:5qmYbTfCO
>>717
CLなんかアナルシティとかよりずっと実績上だしな
最近冴えないけど
736名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 15:46:34.44 ID:jf5Fn7bXP
バイエルンのネームバリューはうまいな
737名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 15:47:14.65 ID:UFpC0Jwo0
ロベンも劣化してるけどな。
まあリベリーは別格としても、少なくともクロアチア代表FWよりは宇佐美の方が上だよ。
738名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 15:48:01.71 ID:Ck5FuCYe0
ユーベは大体3回ぐらい失敗したけど結局今シーズン1年で復活したからな
リバポは財政の問題がなくなって挑んだ今シーズン1回目失敗した
まぁあと2〜3回の内にはCL出られるぐらいには復活するだろ
ビッグクラブって基盤が他の段違いだからどれだけ没落してもどうにでもなる
739名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 15:48:48.07 ID:rw3zzML+0
>>641
乾は4チームが獲得を検討してる
ニュルン、楽隊、狼、フランクフルトの4チーム
だけど、確かに移籍金がネックにはなってるね!?
今、ボーフムは250万ユーロまで下げたが、競争チームが多いので
簡単には大きく下げる姿勢を見せてない
740名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 15:49:48.46 ID:t1t7HiylO
リバプールは下手くそな補強とかでネタにされてもしょうがないと思うけどなwでもキャロルだけはこのまま終わらないと思いたい。
741名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 15:51:58.33 ID:WzXWx6g+0
リバポ断ったってことはしょうもないプライドはなくなったってことだな
最初からボルトンクラスのクラブに行ってりゃ活躍できたのに、ホッヘンハイム派ボルトンよりはちょっときついだろうが
レギュラーいけるわ
742名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 15:52:33.43 ID:2dZu3Usc0
初年度はイングランドでビザでないだろ。
743名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 15:52:52.43 ID:kr3KVhCs0
>>740
金持ちの道具って印象だな。
744名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 15:53:42.65 ID:lUz7rVvf0
>>714
あてにはならない
まずポテンシャルっていうのがあてにならない
ユースの時と違ってここからは結果が全て
上手い下手よりも、使える選手の方が優先されるようになってくる
745名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 15:54:59.87 ID:5GnImuio0
試合に出ないといけない年頃だしな
ここで試合にでないと宮市との差が広がるだけ
746名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 15:56:39.62 ID:rw3zzML+0
>>666
それは錯覚だよ
過去3年間の得点は平均25試合程度出場で
3点→4点→5点
と誤差程度の成績で伸びが見えない

伸びる選手なら3年あれば2桁には乗せてくる
747名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 15:56:57.48 ID:mG3aYD780
宇佐美って右はド下手だけど左足は下手糞なんかな?
シュートは左で決めてるところ観たことあるけど
748名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 15:56:57.25 ID:iPFXmWHJ0
さすがにベンチはもういやか
でもホッフェンハイムだからって試合に出れるとは限らんぞ
なんつたって守備しねえ、運動量ねえ、オフザボール悪いだからな
技術があって攻撃力があってもわからんぞまじで
749名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 15:57:57.44 ID:Yxo/t1AzO
宇佐美にはバイヤン→リバポ→ローマ→バレンシアと古豪クラブのベンチウォーマーとして四大リーグ制覇してほしいな
経歴だけだと1流選手にみえる
750名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 15:58:08.07 ID:mG3aYD780
>>747
>宇佐美って右はド下手だけど

右MFはド下手って意味でした
誤解を招く表現でスマソ
751名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 15:58:26.96 ID:iPFXmWHJ0
>>747
それってどっちも下手糞ってこと?
両足でシュートうってるけど
752名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 15:59:27.64 ID:0jMpOSTq0
ホッフェンハイムと言えばそこそこ金持ちなクラブでバベルがいるってことぐらいしか分からんなぁ
若い選手主体のチームみたいだけどどんなサッカーやってるんだろ
753名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 16:00:03.34 ID:mG3aYD780
>>751
>>750

スマソorz
754名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 16:00:03.86 ID:iPFXmWHJ0
そういえば左足でクロスとかあげたとこあるっけな?
755名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 16:00:59.13 ID:WzXWx6g+0
大迫半端なく着実やなw
今季は6の大台いけるで
756名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 16:02:45.93 ID:FLKGsdat0
>>664>>746
ポスト役をやらされれば誰だって得点力は落ちますよ
前田だって今シーズンは苦労してるでしょ
757名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 16:03:12.71 ID:rw3zzML+0
>>693
教えて上げるけど、ホッヘンへの今回の移籍は監督が希望しての物じゃないよ
ずっと前にここの監督は来季を戦う素晴らしい選手も「獲得できて揃った」と言ってるんだからw

つまり、宇佐美は監督が希望しない構想外の戦力で「フロント主導」の獲得
これを知ってれば安易に期待できるとは言えないと思うんだけど!?w
758名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 16:04:39.23 ID:2ySGQkfT0
リバポはプレミアになってから一回も優勝してないし
ファンが怒るのもわかるよねって
ジェラードにすら言われるクラブ
759名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 16:05:22.77 ID:FLKGsdat0
>>746
たとえば興梠と大迫
興梠は2桁得点をしてるし、得点も大迫より多いけど
シュート自体は興梠より大迫の方が上手いよ
760名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 16:06:39.38 ID:2ySGQkfT0
>>756
足が遅いからカウンターで仕掛けられないだけだろ
興梠は点取りだしたぞ
761名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 16:06:50.58 ID:lFtU+Kq90
ホッフェンはいいぞー田舎だけど。
トレーニング施設はバイエルン級の最先端施設が揃ってる
例えばセットプレイだけを練習するための体育館とかな。
選手たちも若くて才能ある選手が揃ってる。
守備は不安だけど来季からドイツ代表のヴィーゼがGKだからある程度は耐えられそう
762名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 16:08:56.94 ID:2ySGQkfT0
>>757
すんません、リーグ終わったばっかで
移籍市場はこれからっす
気が早いというか物を知らなすぎ
763名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 16:09:41.76 ID:iPFXmWHJ0
>>757
まあ監督主導の移籍でもポジションがとれるとは限らないしな
レンヌの稲本とかヴォルフスブルクの大久保とか
フロント主導でとった移籍でポジションとった例って長友くらいしかしらねーぞ
764名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 16:11:22.48 ID:BQjQ1ELrP
1年のレンタルで試しに取って使ってみるっていう感じかね
765名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 16:13:07.84 ID:rw3zzML+0
>>762
ドイツの中堅チームは動きの早いところもあるのよ!
ぎりぎりまで引っ張るセリエとは大違い
交渉を早く進めることで有利に選手を囲い込む戦略を取るチームが
あること位は知っといた方が良いよw
事実上完全合意が出来ていて市場が開くと同時に終了。
(残念ながら宇佐美はその中には入っては居ない。)
766名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 16:13:50.43 ID:5cgovHkX0
岡ちゃんが昨日のNHKで中国人に言ってたな
「バックパス、バックパス、キーパー」

宇佐美のことじゃねーかって思って見てた
767名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 16:15:24.71 ID:WzXWx6g+0
ブンデスは全体的に早いな
とっとと来期の経営方針決めたいってのもあるみたいだ
768名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 16:15:57.32 ID:BQjQ1ELrP
移籍交渉はピンキリだよね。
ロイスは確かシーズン中に決まったし、マリンもあっという間に決まった。
769名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 16:18:08.85 ID:YoZphVsv0
正しい選択
770名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 16:18:36.80 ID:2ySGQkfT0
>>765
だからってもう取りません
なんてありえないっつーの
これから動く選手もいっぱいいるし
771名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 16:19:51.57 ID:rw3zzML+0
>>762
ついでに、そこまで言うのなら回答してくれよ!
ブンデス活躍選手間投票1位の大物、ロイスはいつドル移籍が決まったのかな!?
こんな大物でもユーロ待ちですらないのが現実にある
772名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 16:23:47.17 ID:vLT65bny0
宇佐美は永遠にレンタル中
773名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 16:25:20.65 ID:rw3zzML+0
>>770
あのね、来季に指揮を執る監督が「戦力は揃った」と発言してる時点で
「監督が考える戦力」は揃ってるの!!
ただ、宇佐美みたいに面倒を見てくれる某A社なんかがフロントに押し込む?ような移籍が
後からあっただけのことだからw
774名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 16:26:09.92 ID:rgFHEVSvP
>>771
大物が先に決まるんでその言い草はおかしい
宇佐美みたいな特に実績の無いやつは移籍期間に入らないと具体的な話は出ないだろ
775名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 16:27:24.52 ID:2ySGQkfT0
>>773
思い込みが激しいな
776名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 16:27:25.38 ID:V4vi6g700
正しい判断
777名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 16:27:33.48 ID:xCiyfGIU0
リベリは上手いけど偉大過ぎるジダンの穴埋めがフランス代表でできなかったから
過小評価される傾向にあるんだよな。
778名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 16:29:24.71 ID:BQjQ1ELrP
>777
CL決勝でコンディションが悪かったのは残念だった。
8割の力でも1点取っただろうけど5割くらいしか力を出せてないように見えた。
779名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 16:29:41.61 ID:SMkvkJRE0
エアー圭と同じ匂いがする
780名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 16:30:56.08 ID:rw3zzML+0
>>775
バイヤンと某A社の関係
バイヤンとホッヘンの関係
知ってる?まあ、面倒くさくなるから裏のことは知らなくても良いけどw
781名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 16:31:33.57 ID:y1Gbf2vc0
こっからリバプールだと間違いなく出場機会ないまま現役のいい時期終了フラグだしなぁ
そらリバポで華々しくボール蹴りこむ宇佐美も見たいけど、まず無理っしょ
782名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 16:32:01.53 ID:Z3hgmqSiP
>>778
お前試合見てた?
無双してたけどなリベリ
点取ってないだけで
783名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 16:33:16.29 ID:BQjQ1ELrP
>782
見てたよ。良い時のリベリはあんなもんじゃない。
もっととてつもないプレーする。
784名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 16:33:23.30 ID:+DxUT0ls0
本人も現状の自分じゃ無理だって判断したんだろ
賢明な判断だ
785名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 16:34:42.89 ID:2ySGQkfT0
>>780
もったいつけてる時点でインチキくせえw
786名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 16:35:19.75 ID:F5XKPQUA0
大体ホッフェンハイムでも出れないんじゃねえのか?
もうちょっと守備の意識とか身体の入れ方とか努力して勉強しないとだめだわな
香川ぐらいトップ下で無双できればまだしも
787名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 16:36:28.40 ID:8Z3QtakH0
活躍できないよ。
家長みたいな地蔵でボールもらう動きが酷すぎる。
ホッフェンハイムでも厳しそう。
788名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 16:38:07.72 ID:Z3hgmqSiP
>>784
プレミアだとフィジカル的に更に無理だろうなぁ
リヴァプールなら崩壊中だしバイエルンよりは可能性ありそうだけど
ここで飛びついてまた試合出れないと宇佐美は本格的に終わる可能性もあるから
この選択は正解であると思う

だがリヴァプール…
もし行って成功すれば得るものはとてつもなく大きいなw
789名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 16:38:14.42 ID:OGXZHI0o0
宇佐美は次はもっと即戦力として自分を必要としてくれるところを選ぶって
言ってたわけで、その宇佐美が他を蹴って早々と決断したのであれば
それなりの評価はしてくれてるんだと思う
790名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 16:39:44.65 ID:y1Gbf2vc0
つーか今はベンチ温めてる時間はいらんだろ
それこそボロ雑巾みたいに試合で使い倒す、使い倒されて成長せんと終わる
791名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 16:40:30.22 ID:FLKGsdat0
>>760
シュートの上手さという話だよね?
興梠は何を置いても速さだよ、たぶんいま日本人のFWで興梠より速いのは永井だけ、
特に興梠の5mの速さはハンパじゃない
DFを置き去りにしたり、DFより早く飛び込めれば多少シュートに難があっても得点出来る
興梠はシュートの引き出しは多くないよ、飛び込みと反転くらい
792名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 16:40:31.69 ID:xG9R8uWhO
本当ならいい選択だな
点取ったりアシストして活躍しても試合全体でみたらほとんど消えてたって感じになりそうなのが心配
793名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 16:40:51.01 ID:yQETfyoK0
宇佐美の得意なプレイって何よ?
ガンバ時代見てないんでどこがどう優れているのか解説してほしい
794名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 16:43:20.60 ID:s1KWRHVP0
ホッフェンハイムでレギュラーになれたら良いけどな
厳しそう
左や真ん中だとそれなりに活躍すると思うが
795名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 16:44:33.88 ID:OGXZHI0o0
宇佐美はボールを扱う技術は高いしパスセンスがあるしクロスも上手い
シュートも振りが速く一瞬DFを振り切って打てる
796名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 16:44:41.23 ID:6Q92k0OKi
こういうエアーを書くから香川の移籍も信じられない
そういえば、昨年の今ごろは宇佐美のバイエルンの背番号の話題で盛り上がってたなw
797名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 16:44:47.61 ID:Z3hgmqSiP
>>793
左サイドからのカットイン
798名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 16:46:21.53 ID:FVQSDAJ00
ホッフェンハイムでも厳しいけどな
それなりに若くて質のいい選手が揃ってる
799名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 16:46:34.17 ID:jk1dowXY0
バベルを越えればレギュラーか
厳しいなw
800名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 16:47:18.89 ID:Z3hgmqSiP
>>798
最近みんな麻痺してるけど簡単にスタメン取れるわけないよな
欧州で上から4番目の1部リーグで
801名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 16:47:20.73 ID:IAipm1560
>>792
そういう決定的な事やれたら、まぁいいじゃん
岡崎ってドイツは縦に早すぎる言ってるし
あいつに渡さない自分で決めたろって、ボール回ってこないと悲惨
802名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 16:47:21.31 ID:CTusZgYi0
普通の選手でも複数の話が来てて同時進行してるのは当たり前だし
どこかに行けばどこかは拒否するのは当然なんだから
いちいち◯◯のオファー拒否しって注釈要らないと思うんだがw

まあこの記者自身がホッフェンハイムは何となく都落ち的な感覚があることの裏返しなんだろうけど
803名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 16:48:07.43 ID:jjwK44e+0
バベルって名前かっけーな。塔か
804名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 16:48:32.46 ID:2ySGQkfT0
>>791
口でいくらうまーい!と言っても
入らないシュートは得点にならない
805名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 16:48:41.60 ID:iPFXmWHJ0
>>793
自分でドリブルしていってそのままシュートかな
そこまでの流れが早い
806名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 16:48:43.01 ID:UMPjLZ1jO
>>793
横にズレるドリブル
モーションの小さい速いシュート
は凄い


縦に抜き切るスプリント力はない
アジリティーも香川には遠く及ばない
807名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 16:48:52.77 ID:78Vo1/BS0
リヴァップハイスクール
808名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 16:50:10.77 ID:y1Gbf2vc0
香川のアジリティはあれ一瞬とはいえ香川の時間と周囲の時間がズレてるんじゃないかみたいなキレの動きするからなぁ
笑ってしまう状態
809名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 16:51:01.43 ID:WzXWx6g+0
普通は点が入る=シュートがうまいでしょ、ていうかそれ以外のシュートがうまいなんて要素はどうでもいいし
シュートっていう言葉に引っかかるならフィニッシュが下手ってことでもいいけどな
810名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 16:51:02.13 ID:Iirk45hw0
リバプールはいつになったらアジア人選手を獲得するんだ

マーケティングの為って公言してるから宇佐美にすら拒否されてるじゃないか
811名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 16:52:35.30 ID:y1Gbf2vc0
>>810
本気度が足りんのだろ
イギリスはいつもそう、基本的に見下してる
812名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 16:53:15.99 ID:MfFHsKGpi
宇佐美ガンバいこう
813名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 16:54:27.50 ID:DidHTodZ0
これは賢い選択
プレミアのクラブは宮市香川の話題に乗って
日本人の名前だけで儲けようと動き始めてもおかしくないから
814名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 16:54:47.57 ID:t1t7HiylO
あのイブラヒモビッチだって監督の言うこと聞いて練習するわけだし宇佐美だって一年ドイツサッカーに慣れる為に努力は続けてただろ。想像を超えた活躍する宇佐美がみれる可能性だってあるはずだよ、多分
815名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 16:54:51.55 ID:7Y85tJw8i
かつてはネイマール、宇佐美、ソンフンミンでBIG3と呼ばれてたのにな

1人取り残されてしまった感があるな
816名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 16:56:39.88 ID:0jAJOzSv0
せめてフンミンの5ゴールは超えてほしいな
817名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 16:56:59.23 ID:6RidBcMA0
>>800
むしろブンデスでレギュラーとらなくちゃ日本代表になれない時代になったってことだよ
818名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 16:58:47.61 ID:Z3hgmqSiP
>>813
とりあえず宮市香川に頑張ってもらって日本人需要をプレミアで上げていって欲しいな
そいつらが頑張ったらゴリ酒井やアナザー酒井も行けるかもしれん
819名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 17:00:02.02 ID:N7hb30CE0
宇佐美のスレは絶対キチガイ沸くよな
なんでなの
820名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 17:01:38.60 ID:yQETfyoK0
今時自分でドリブルで切れ込んでシュートしてもゴールできる確率低くない?
この前のロべりー見てても入る気がしなかった
ドルみたいにチームで連動して崩していくチームには歯が立たないとおも
821名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 17:03:09.02 ID:3h0m+Xnu0
ホッフェンの監督はいい人物なのか?
金満チームの監督ってドライな印象だけど
822名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 17:03:53.22 ID:Iirk45hw0
>>811
選手にだって一応プライドがあるしな

サウサンプトンの李は加入後大怪我して日本帰ってきたけど
サウサンプトンのトレーナーまで同行してるのはびっくりした
まあ季節的に観光ついでなのかも知れんけど
823名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 17:03:59.71 ID:OGXZHI0o0
>>820
ロッベンはずっと不調だったがリベリはそれで決めまくってるぞw
824名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 17:04:07.44 ID:r7DHND/j0
ちょっと利口になったな
825名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 17:05:03.86 ID:5xWvLpnW0
リバプールはないにしてもホッフェンも下すぎると思うけどなぁ
もう少し上で活躍できる力はあると思うがオファーないんじゃまず活躍見せてからってとこか
じゃーなんでバイヤンに行ったのかが謎だけど
826名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 17:05:27.34 ID:Z3hgmqSiP
>>822
あ、来期李もプレミアなんだな
阿部ちゃんがプレミア経験出来てたら良かったのになぁ
827名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 17:05:41.70 ID:IAipm1560
>>821
どうも献身性を求める監督って事らしいんだけど
そうだとすると、宇佐美は合わないんじゃないかと思う
828名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 17:06:21.05 ID:Z3hgmqSiP
>>825
ホッフェンで現役終えるわけじゃないし良い選択だと思うぞ
まだ宇佐美は欧州で何の実績もない選手
名刺代わりになるような実績を作らないとな
829名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 17:06:42.56 ID:OGXZHI0o0
ホッフェンってバベルがいるんだろ
830名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 17:06:56.61 ID:Z3hgmqSiP
>>827
宇佐美に足りないものだから丁度良いんじゃないか?
献身的にチームに貢献しつつ個を出せる選手にならないと
831名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 17:07:32.93 ID:6RidBcMA0
>>820
あのチェルシーみたいにガッチガチに固められたら、個人技ではまず崩せないよ
そこら辺の弱小クラブが引いてるワケじゃないんだから
832名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 17:07:51.19 ID:FLKGsdat0
>>804
シュートチャンスが少ないからだよ、そりゃお膳立て役をやらされてるからさ、少なくもなるわな
大迫は難しいシュートも結構決めてるよ
833名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 17:11:12.17 ID:GYMqMjoX0
>>723
だなあ
ほんと、まずは左で出れるクラブ行って欲しいわ
834名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 17:11:50.73 ID:2ySGQkfT0
>>832
シュート数公式で見られるよ
その言い訳は通用しないw
835名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 17:13:13.75 ID:umAmkl7S0
リバプール行かないのはバイヤンで試合出れなかったショックが大きかったからだろうなぁ
海外でレギュラーになる経験をしてからステップアップすればいいね
まだ19なんだし
836名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 17:13:49.89 ID:Iirk45hw0
>>826
スポンサー引っ張っていったせいもあるのか、李はチーム内で待遇良さそうに見える
ゴールオブザイヤーとかまでもらったらしいし

阿部もプレミアからオファーはあったみたいだけど、震災後から
どうしても日本に帰りたいと言い出したらしい
日本に家族残してるし色々考えたんじゃないか
837名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 17:15:43.51 ID:EaBdQgT50
リバプールは強豪サッカーチームだけど
住む街としては最悪レベルだからな
あながち間違った選択じゃない
838名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 17:18:50.02 ID:jLDz7pl40
キャロルさんが一言いいたいそうだ。
839名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 17:18:58.98 ID:0CpRpYW70
李のスポンサーってどこの企業?パチンコ屋?
840名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 17:21:14.79 ID:4sIKxgjv0
1年無駄にしてるっていわれてもね〜
こんなむだの仕方なら僕もしてみたいよw
841名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 17:21:30.29 ID:SbOO1ftd0
リバポはビザ降りるかわからないしな
それにもし移籍できても試合出れそうもないし
今回は賢明な判断だと思うよ
842名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 17:23:04.74 ID:SgU9tKvw0
>>659
大迫はGKが飛び出して空になったゴールに押し込むのは上手いよな
843名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 17:23:12.46 ID:BxLcjRH7i
>>201
ジワジワw
844名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 17:25:54.57 ID:IAipm1560
>>839
バンダイがついてるのは知ってる、他もいるのかな
845名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 17:26:25.38 ID:Iirk45hw0
>>839
BANDAI
詳しい経緯は知らない
846名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 17:26:25.59 ID:cABT74T80
宇佐美はリバプールにいって山田を連れてくるんだ
847名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 17:28:42.71 ID:z62SWciP0
ホッフェンハイムって18歳の下手くそアラバが全試合出場するくらいのクラブだからな
宇佐美なら全試合スタメン12ゴール10アシストくらいは余裕
848名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 17:30:34.22 ID:v8EMAicQ0
試合に出るために移籍するんだ。
塩漬けになる訳にはいかん。
849名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 17:30:44.89 ID:Yh2mg91WO
>>819
宇佐美君は若くして良い嫁さんを手にいれ、高い給料を貰っている

芸スポの高齢底辺クソ虫とは正反対の人生である

そりゃあキチガイもわくさ
850名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 17:31:59.87 ID:GYMqMjoX0
リバポの左サイドは30以上のオッサン2人だから、世代交代って意味ならチャンスあったかも
まあ左サイドにはイングランド若手No1がいるんだけど
851名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 17:32:35.97 ID:FLKGsdat0
>>834
試合見て語ってるんじゃなきゃ何の意味の無いのは分かるよねえ?
とりあえず見込み薄いけど打っとくかみたいなのも手詰まりで打っておきましたみたいなシュートも1本だし絶対的決定機も1本

でさ、俺は大迫ヲタでもなんでもないし言い訳する理由もない、いやどちらかというと興梠の方が好き、個人的には
むしろ大迫はシュートが少ないのがやや不満な方、だがやらされている役目からして仕方ない部分もあるかな?という感じ
852名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 17:32:44.61 ID:zibirSkz0
一方、本田はイタリアの冴えない中堅チーム・ラツィオから断られ、CSKAで飛躍を目指す見込みとなった。
853名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 17:34:28.01 ID:0jAJOzSv0
>>852
CSKAの方が断ったんだが
854名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 17:34:51.27 ID:vTH0B9xii
宇佐美の嫁は格別にできた嫁だしな。
855名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 17:35:26.58 ID:/RUdCPnL0
ホッフェンハイムでレギュラーが取れると思ってる時点で頭の中がお花畑だよ
856名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 17:36:04.37 ID:2ySGQkfT0
>>851
屁理屈並べても点入らなきゃ下手くそって言われるよ
857名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 17:36:04.76 ID:jwH/LtId0
>>847
無理
監督に気に入ってもらえればスタメンはもしかして可能かもしれない
ただそれだけゴール決めることのできるパスはこないし決定的なパスをしてもそれだけゴールを決めてくれない
なのでホッフェンハイムで香川と同等の成績を収めることは不可能・・・

まぁケルンで18点も決める選手もいるからな100%不可能ではないか
858名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 17:36:51.37 ID:w2iRpfxYi
大迫については、まあ言いたいことはわかるが
とりあえずガヤとサッポコから三点取っただけだから
プロは結果が全て
さっさと覚醒して貪欲に行って欲しい
859名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 17:37:41.18 ID:IAipm1560
>>854
出来た嫁さんなら、シュツ戦後のあんなコメントしちゃうような所、直して欲しいね
あれじゃ、好感度上がらないし
860名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 17:38:05.23 ID:WTouA3LY0
※アディダスのたらい回し
861名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 17:38:18.30 ID:PzM5jtgbI
冴えないという基準をお聞かせ願いたいわ(笑)
862名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 17:38:51.10 ID:tPL0vFxyi
日本にはフンミンやヒョンジュンみたいな有望な若手はいないのか?
863名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 17:39:02.68 ID:21ww1OnN0
>>849
個人的にあの嫁は好かんわ 
本田は好かんけど本田の嫁は好きw
864名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 17:39:38.86 ID:EzcW8o5y0
宇佐美はドイツ中堅以下ならどこ行っても大丈夫だよ
865名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 17:39:44.27 ID:IoL0YffD0
チャンス与えてくれるとこがあってよかったな
あとブンデス組で去就気になるのは乾と大津ぐらいか
特に乾は来季も2部生活になっちゃったらさすがに笑えないぞ
866名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 17:40:13.92 ID:6HRIU+IO0
宇佐美に断られるリバポwww
867名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 17:40:46.01 ID:QuKUMj3v0
宇佐美はどう見ても才能はあるしなぁ
どうやったら走るようになるんだろう
868名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 17:40:48.00 ID:lPaq9SsI0
これで宇佐美が活躍できるかどうかはっきりするな。
869名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 17:43:12.71 ID:Yh2mg91WO
宇佐美はJでもルーキーイヤーはアレだったからな
ここからが本番だろう
870名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 17:44:16.60 ID:FZ/gQrd10
脚から無料で奪ってレンタルで3億とはバイエルンやるね。
871名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 17:45:48.73 ID:eRYzcl0X0
>>863
よう、基地外w
872名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 17:46:01.76 ID:21ww1OnN0
>>867
>どう見ても才能はあるしなぁ
どうやったら走るようになるんだろう

その言葉、家長スレで何回見たことか・・
その家長も今はKリーグ
本間どうしたらいいものか

家長の嫁も好きw
873名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 17:46:14.09 ID:wd21EO8M0
>>870
バイエルンにはレンタルや
874名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 17:46:30.89 ID:SbOO1ftd0
>>870
バイヤンはすでにガンバに返品済み
875名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 17:47:54.37 ID:4ZQx3WXH0
まあビッグクラブに入っても出番なければ何も意味がないって事はバイエルンで嫌ほど実感しただろうしな
876名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 17:48:21.31 ID:SgU9tKvw0
無謀ではあったけどバイエルンで宇佐美が試合に出られなかったのはまずはフィジカルが原因
そして買い取りも検討してた宇佐美にバイエルンが万全のフィジカルトレーニングをしてない訳がない
元々持ってる技術を発揮する為のフィジカルは整った・・・来年宇佐美の大ブレークくるよ
877名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 17:48:58.66 ID:0CpRpYW70
日本の若手って16,7くらいで一番輝いてる奴ってまず大成しないよな?
特に最近じゃ。
878名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 17:49:24.35 ID:lPaq9SsI0
それならバイエルンが買い取れよ。
879名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 17:50:15.70 ID:w0ngHrTli
ドイツ自体宇佐美に合わない感じするんだよな
フランスやイタリアみたいな個人主義の国いった方がいいよ
こんな才能見たことないレベルだし潰しちゃ駄目だわ
とにかくドイツは出た方がいい気がする
880名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 17:51:18.16 ID:qyHZMsoe0
ホッフェンハイムって何位なの?
881名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 17:51:51.74 ID:2ySGQkfT0
>>875
本来なら宮市みたいに取ってもらって修業に行くのがいいんだけどね
今回のケースはこうするしかしょうがない
882名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 17:52:16.86 ID:6HRIU+IO0
海サカの宇佐美スレってキチガイ多いよなw
1人で毎日50レスくらい批判書いてるのが2,3人いるわw
チョンも引くレベルw
883名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 17:52:46.47 ID:md2/M/gW0
こりゃガンバと契約延長したんだな
宇佐美偉いぞ
884名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 17:57:48.04 ID:gJgJ16g90
>>845
え?あのバンダイなのか?
885名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 17:58:09.23 ID:z62SWciP0
バイエルンに移籍する時も
リベリは落ち目、ロッベンはスペ、クロースは伸び悩みだから
スタメンもあるわーって言ってた奴結構いたなww

リバプールでもホッフェンハイムでもスタメンなんだろうw
886名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 17:58:16.03 ID:1bP5ZJMT0
>>882
チョンだよ
887名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 17:58:54.76 ID:SgU9tKvw0
>>879
フランスはともかくイタリアに攻撃的選手が行ったらドイツ以上に潰されるだろ・・・
森本の悲劇をもう忘れたのかよ
逆に森本がイタリアでてドイツにこい
888名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 18:00:40.75 ID:W3jaOf3k0
試合に出ないと先が無い紋名
889名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 18:01:13.90 ID:21ww1OnN0
リバプールはいつになったら「市場開拓のためのアジア人」を獲得するんか
ずっと言い続けてるのに誰も行かないな

890名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 18:02:24.98 ID:6RidBcMA0
>>889
そして本田と契約した
891名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 18:04:44.50 ID:GYMqMjoX0
>>889
アカデミーに中国人が来たよ 入ったかどうかは知らんが、練習には来てた
892名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 18:04:49.12 ID:qyHZMsoe0
>>887
もう松井も森本もブンデス来いよ
893名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 18:05:42.21 ID:lsEG2lfaP
だれかドルいかないかな
ニコ生公式でドルやらなくなっちゃう
894名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 18:08:13.21 ID:21ww1OnN0
>>890
さよか
本田(の嫁)頑張れ

>>891
中国人か 頑張って契約できるといいね(棒読み)
895名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 18:08:39.47 ID:ubpqAslh0
>>885
つーか、あの2人がここまで稼働するとは思わんかったわ。
896名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 18:09:55.96 ID:6RidBcMA0
>>894
本田って言ってもあの本田ですから…
897名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 18:20:02.44 ID:gJUCzdsL0
>>350
バイエルンで試合に出られると思ってたところが痛いんだよw
898名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 18:20:42.19 ID:7vY/ZagA0
まあ、ブンデスでレギュラー張って一年無双するプランなんだろう
若いから悪くはないんじゃね?
899名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 18:25:21.33 ID:FOZZURxuO
>>336
藤ヶ谷はVVVのヘンテナールにすら圧倒的に負けとる。
900名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 18:25:40.73 ID:1uk6Ko+b0
>>144
ヴィラのダウニングとリバポのダウニングは別人
宇佐美はよくわからないがダウニングを使うよりはいいかもしれない
901名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 18:26:04.65 ID:x1GG0RQ+0
リバポ行けるなら行ったほうが良かったと思うよ
今最悪な状況だけど
902名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 18:26:48.02 ID:7ljCqrT20
いやリバポ行けよ
903名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 18:34:58.95 ID:HG0ZDW+w0
鹿島は現監督に変わって相手に向かって勝負を仕掛ける事を奨励されている印象
それによって大迫と遠藤はだいぶ変わってきた
以前ならパスするケースでもシュートに持ちこむようになった
大迫は相手やバーに当たったりしてちょっと運が無いが形自体は悪くない
後は沢山シュート打って無駄な力みが抜けていけば化ける可能性はある

宇佐美と家長に共通するのは
この形に持ち込めばやれるという確信を持ってるタイプで
自分の型以外の事はやろうとしないのである種頑固で扱い難い所
色んなバターンに合わせられる凡庸性はないがある条件に置けば無類の力を発揮する

戦術でチームをがっちり固めて戦う監督よりも
戦術に選手個々の長所を組み込んで戦おうとする監督なら化けるかも
904名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 18:41:42.66 ID:7P8fO/aRO
いい判断だ。才能ある若手だからリヴァプールが目を付けたとしても不思議じゃない
905名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 18:42:25.98 ID:VyT6pA150
>>902
ビッグクラブの置物で満足出来る韓国人選手ちゃうねんから無茶言うなw
906名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 18:42:26.01 ID:mfSTFmeo0
賢いな
907名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 18:43:00.49 ID:1NPAY9Ve0
日本人にさえ拒否されるリバポwwwwwwwwwwwww
908名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 18:43:22.06 ID:xUMeaN0h0
今日もしかしたらバイヤン対オランダ代表で出るんじゃない?
909名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 18:43:48.88 ID:94+8H3rE0
ビルトって日本の新聞でいうと何処なの
910名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 18:44:13.13 ID:uFtQ/4TKP
ここってなにげに金持ちクラブだもんな
設備いいらしいし賢い賢い
911名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 18:44:14.28 ID:y23XoynY0
何だかんだ言っても バイエルンのベンチ>>>>ドルトムントの絶対的レギュラー だしなw
912名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 18:44:17.18 ID:aR76/17P0
バイエルンでベンチなのに
ベンチの確率が高いリヴァプールに行くわけねーだろw
試合出れるチームを取っただけ
913名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 18:45:21.54 ID:VmE9qAF60
ブンデスの下位辺りならケルンの槙野やチョンテセみたいに
フロントと監督が対立とかよほどのことがない限り干されんやろ
試合経験積むとしたらベスト
914名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 18:45:44.25 ID:zYFEVwxr0
>>903
>この形に持ち込めばやれるという確信を持ってる

釜本が同じこと何回も言ってたな うろ覚えだが。
京都出身者特有の考え方か?
まあ家長も宇佐美も実質大阪人だけど
915名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 18:46:09.78 ID:y23XoynY0
確かにJリーグレベルのザルサッカーだしなw

916名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 18:46:46.59 ID:dmPgS80k0
バイエルンからリバポだったらユニが赤から赤になってた
917名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 18:47:14.80 ID:y23XoynY0
ドイツってバイエルン以外糞だろw
最近はニワカが沸いてて芸能ニュースも取り上げてるけどww

918名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 18:47:15.31 ID:jwH/LtId0
>>909
東スポ+スポニチ+ゲンダイ
919名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 18:48:13.44 ID:3h96Vyym0
>>477
宮市はベンゲルが必死に推薦した期待の若手枠だろw
確か19歳だと推薦あれば可能だったと思う。EUリーグったって4大でもないしそこまで活躍してないじゃんw
香川ですらあのリーグ活躍度で代表75満たしてないからってファギーやら英メディアやらが
ビザ下りるように頑張って小細工してくれてるのに宮市があの程度の活躍だけで簡単にビザでるわけないw

リバポは飛ばしというよりも味噌もクソも同じように誰にでも手を出してるから
スカウトに適当に安めのアジア人に話させたんじゃね?
宇佐美が断ったとしたら自分の能力を認めてのオファーじゃないからプライドが許さなかったんだろ
清武みたいに香川にやれることは自分もチャンスさえあれば出来るとか思ってそうだしなw
920名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 18:48:43.47 ID:xUMeaN0h0
とりあえずリバポはマジで選手やら監督から拒否られすぎ
大人しく本田取っとけばよかったんだよ
921名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 18:49:03.32 ID:aR76/17P0
>>917
今年、ドルトムントとシャルケがどれだけ食い込めるかだな
922名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 18:49:10.73 ID:ji2aKYBRO
リバポオファーのソースどこだよ
923名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 18:50:26.21 ID:xUMeaN0h0
924名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 18:51:51.33 ID:orFggWSH0
またベンチ生活してても仕方ないしな
試合に出てなんぼだよ
925名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 18:52:18.24 ID:Wc8XypcX0
まぁ、バイヤンよりかは使ってくれそう
926名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 18:53:24.41 ID:bEo4Hd330
少しドイツ語が分かるようになってきて、一から英語を覚えるなんて面倒だしなw
927名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 18:53:38.90 ID:zYFEVwxr0
宇佐美はとりあえずあの亜麻色wに染めた髪型はやめたほうがいい
基本的に日焼け肌に赤毛は合わない
道路工事現場の兄ちゃんにしか見えない
928名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 18:53:55.13 ID:vTH0B9xii
数年前、優勝争いしてたな
929名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 18:54:42.62 ID:/Lf+X9QY0
金はあるんだよなこのチーム
930名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 18:54:55.84 ID:a/683Tlj0
リバプールがマークしてるとは思わんかった。
U-17のときのプレーがそんなにインパクトあったんかな?
931名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 18:57:00.36 ID:SgU9tKvw0
>>903
FWに必要なのは一瞬の異常な集中力
それがDFやGKの対応の予想を超えた時ゴールが生まれる

大迫には決定的に集中力がない 集中力がないから枠をよく外す
緊張感のない顔にそれが表れてるし、性格も鈍重タイプ 鈍重だからポストはそれなりにこなせるがな
これはもう生まれもったものでもう性格は直らないし大迫が化けることはない
932名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 18:58:07.89 ID:kgWjkl/Z0
リバプールモタイナイ
933名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 19:02:47.23 ID:hnfOLHhc0
もし本当に行けるとしても特例通る保証はないしな
934名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 19:03:09.88 ID:PAwvrBhLO
ベンチ要員よりは出場機会があるほうがいいな
935名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 19:03:34.50 ID:SQTh8vLn0
とらあえずできるだけ確実に出れてなおかつ評価されるとこだよな これ以上は出遅れることはできないもんな
これからだな
936名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 19:06:03.99 ID:lcDS86ZS0
ちょっと待て、ホッフェンハイムで試合に出れるとは限らんぞ
937名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 19:06:49.45 ID:SOWOA9HI0
名門クラブの替えおむつはダメ。正解。
938名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 19:07:27.24 ID:vTH0B9xii
>>936
バイエルン、リバプールよりはましだろ
939名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 19:10:12.25 ID:oEGlNuHl0
リバポいっても、ビザ下りないんだし
レンタルで他国に出さないと駄目なんだし、拒否るの当たり前だろw
940名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 19:11:19.03 ID:GYMqMjoX0
ビザ云々があったんだから、完全移籍でオファーあったってことだろ?
それでもって3mには届かなかったってことで
941名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 19:12:56.37 ID:Z3hgmqSiP
>>903
>大迫は相手やバーに当たったりしてちょっと運が無いが形自体は悪くない
>後は沢山シュート打って無駄な力みが抜けていけば化ける可能性はある


大迫→柳沢に替えても何の違和感もないなw
942名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 19:14:33.20 ID:W5Cta0k/0
名前はやっぱそこそこ売れてんのか
943名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 19:16:18.47 ID:oz2q6ltC0
プレミアは規約厳しいから無理だろ
CLファイナルでベンチなら特例認められるか微妙なとこだな
944名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 19:16:32.80 ID:X/nlw1Q40
>>806
へぇ〜モーション小さいシュートできるんだ
これはすごいね。
これができるの代表では本田くらいだが
本田はサイドに展開してかたゴール前でいいポジショニングをするまでに
時間がかかりすぎるから持ちすぎる悪い癖があって使い物にならん
もう宇佐美でいいわ
945名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 19:16:49.40 ID:Z3hgmqSiP
>>927
長髪の選手で大成した日本人はいないよな
みんなスッキリした頭してるわ
946名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 19:17:25.28 ID:ji2aKYBRO
>>923
これはこのニュースのソースじゃないのか
947名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 19:18:01.88 ID:rBrW6GxS0
なにが問題があって出れなかったの?
948名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 19:18:49.35 ID:Nfe0fKrl0
リヴァプールいけよ
CL準優勝メンバーのプライドねえのかよ
949名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 19:20:44.16 ID:2ySGQkfT0
>>942
バイヤンに日本人がいるだけで目立つ
決勝後のシュバイニーインタビューで
後ろに映ってる宇佐美がすぐわかった
950名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 19:21:45.95 ID:vTH0B9xii
>>947
実力差
951名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 19:22:23.89 ID:X/nlw1Q40
>>947
ロッベンやリベリと同じ事させようとしたから
ザックの手記で直接触れてはいないが
2タッチ以上せずシンプルにプレーすることは無駄なコンタクトを避けるという戦術をとるのが
日本人成功の秘訣だといっている
952名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 19:25:03.17 ID:O3CZZFko0
バベルがリバポに出戻り移籍すればいいんじゃね?
953名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 19:25:08.78 ID:tk4w0auX0
ベンチウォーマーにすらなれないようなとこはいくべきじゃないわな
954名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 19:25:31.25 ID:MF+9xKRd0
>>945
あんた、生活指導の先生か!
955名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 19:28:42.74 ID:SWHyHNOd0
ホッフェンハイムって地味な面子なくせに順位高くなかったか?
2年前は普通に首位だった事もあるし、今年もマインツとホッフェンだけは何気に上位だった気がする
甘くないが、ここで試合出れればオファーなんてすぐくるだろ

宇佐美にはまじで期待してる
才能はあるが、中村小野系じゃない事を祈る
956名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 19:30:12.63 ID:Jz2x/oSDO
ただ格下チームに移籍だけだと恥ずかしいから
「リバプール断って」って言う文言を記者にサラッと入れさせる
ばっかじゃねぇ?w
957名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 19:34:34.91 ID:2ySGQkfT0
>>956
ドイツ人が?
958名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 19:35:01.05 ID:GTAuQ1Po0
惨敗したU19で孤軍奮闘してた指宿と宇佐美がセビージャとバイエルン選んだのは間違いだったな
時間の無駄だった
959名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 19:36:33.32 ID:GYMqMjoX0
来季活躍すればいい経験だった、に変わるな
960名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 19:37:01.21 ID:Z3hgmqSiP
>>958
指宿は奮闘してたけど宇佐美は韓国戦何も出来なかったぞ
あの頃から激しい試合だと消える宇佐美というのは想像できてた
961名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 19:38:05.67 ID:JQTYe9dl0
宇佐美に期待するのは辞めたほうがいいよ
962名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 19:38:14.49 ID:Z3hgmqSiP
>>959
活躍出来なければ2年間何をしてたんだってことになるわな
ハーフナーマイクはマリノスでそれを感じたらしいな
そんで鳥栖に行ったw
963名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 19:39:01.06 ID:l8epPpUY0
これで宇佐美が来シーズンバイヤン戦で決勝ゴール決めたらうけるわ
964名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 19:39:54.19 ID:Z3hgmqSiP
>>963
細貝も岡崎もバイヤン相手に決めてるからなぁ
あと香川も

それ自体は何も珍しいことではないぞ
965名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 19:40:21.47 ID:NlXi/oSY0
今季の宇佐美はチーム選びというか外れ監督に当たちゃったのがなー
なんであんなのがバイエルンの監督になんかなれたのかわからん

966名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 19:40:43.29 ID:G06nnh3t0
で、もし行ってたら
マルゴンのコース

バベルのコース

ディウフのコースのどれに行ってたんだろう・・・
967名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 19:41:23.55 ID:vTH0B9xii
スアレスに気に入られる宇佐美
968名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 19:42:37.14 ID:Hik+shGD0
ボルトンが宮市のもう一年のローン延長をアーセナルと交渉中だってさ

Coyle makes Miyaichi move
10:46am Tuesday 22nd May 2012 in Latest By Marc Iles
http://www.theboltonnews.co.uk/sport/wanderers/wanderersnews/9719195.Coyle_makes_Miyaichi_move/?
Owen Coyle has already opened talks with Arsenal over loaning the Japanese teenager,
and is hoping to convince Arsene Wenger that a spell in the Championship would be good for his development.

“We’d love to have him back ? he’s an exciting young player and that’s what we want for next year,” Coyle said yesterday.
“I’ve had a discussion with Arsenal already and it’s only early days in the summer but we’ll see how that pans out.”
969名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 19:42:42.96 ID:Z3hgmqSiP
>>965
CL決勝進出しておいてそれはない
お前は頭狂ってる
駄目だったのは宇佐美の進路選択
970名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 19:44:49.85 ID:2ySGQkfT0
>>968
無理じゃね
マジでアナルは使える駒が足りない
971名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 19:45:50.39 ID:G06nnh3t0
>>970
宮市は駒になってないから関係ない
972名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 19:45:52.82 ID:VmE9qAF60
まあビッグクラブっていうのがどういうもんか分かっただけでもいい経験した
今後それを活かすかどうかは本人次第
973名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 19:46:12.04 ID:ye5h+rGe0
宇佐美は攻撃のセンス、クロスの制度、シュートは上手いが体力、オフザボールがゴミ
974名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 19:46:59.63 ID:Hik+shGD0
>>970
ウォルコットジェルビーニョポドルスキチェンバレン(現在買い取り交渉中のべナユン)
ウイング陣有り余ってますやん
975名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 19:48:06.46 ID:2ySGQkfT0
>>971
それはお前の主観だろ
一部リーグでやる意味もないし
976名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 19:48:22.37 ID:O3CZZFko0
ハインケスは大失敗だろあの戦力で一つも優勝できなかったんだから
しかも控えがみんな不満言ってて移籍するんだろ
来シーズンも続投すんの?
977名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 19:48:30.42 ID:45TqlxgC0
リバポならそこそこ出れそうだし、行けばいいのに。
978名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 19:49:45.08 ID:2ySGQkfT0
>>974
テオ怪我ジェルビー戦力にならず
アルテタ怪我で買う金はなしとw
979名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 19:50:27.22 ID:Hik+shGD0
日本語でおk
980名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 19:52:18.97 ID:8DU7pK2k0
>>955
さして高くないよ今年11位去年も11位
てかこのチーム、監督はフィジカルと運動量のある選手好きだし
宇佐美だと普通に干される可能性あるんだが
981名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 19:52:29.16 ID:2ySGQkfT0
読めないふりかよw
982名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 19:52:56.44 ID:G06nnh3t0
>>975
ベンゲルに
宮市はまずファーストタッチを進歩させないとって言われてるのに
駒なわけないだろ
ファーストタッチが悪い選手を使うか
983名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 19:53:05.00 ID:etLKX440O
>>970
アーセナルに宮市の居場所はないよ
二部でも試合に出れるボルトンにいた方がいい
984名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 19:53:30.38 ID:uew1sYcD0
ビザが下りないよな
985名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 19:53:58.03 ID:IAipm1560
>>976
トップチームが少なすぎがまず問題
リベリも層薄すぎって、冬補強しなかった事
二・三人離脱したら大問題だって、控えのレベルに文句つけてたから
ハインケスってかバイエルンのギリギリで回そうとするのが、問題なんじゃ
986名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 19:54:17.32 ID:Hik+shGD0
>>981
ジェルビー戦力にならずはまあそう言う意見もあるから良いとしても
テオ今怪我してないしアルテタ怪我で買う金無しの意味も全くわからない
987名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 19:54:21.43 ID:2ySGQkfT0
そういう問題じゃないんだけどw
言いくるめようとしてんの?
988名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 19:54:43.13 ID:camIVJXn0
そもそも、本当にリバプールからのオファーがあったのかすら怪しい
989名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 19:56:39.96 ID:Z3hgmqSiP
>>980
宇佐美に足りないものを求める監督か
マガトみたいな鬼トレしてくれたらいいんだけどな
宇佐美はユース育ちでそゆとこ甘めなのが弱点だと思うし
球際でヘタれるのは改善して欲しい
リベリみたいに強くて上手い選手になって欲しいわ
リベリはそれにプラスして速いしなぁ
990名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 19:56:43.68 ID:1fsSNQ7o0
リバプールなら出れるんじゃ
バイエルンみたいなビッグクラブは不可能だろうが
991名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 19:57:00.59 ID:G06nnh3t0
二部を一部って誤変換する子の頭は
よう分からん
992名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 19:57:34.21 ID:O3CZZFko0
>>985
そうそう、ハインケスが今の戦力で十分だとか言って補強しなかった
プラニッチか誰か忘れたけど冬の時点で出たいとか言ってたのに放出もしなかった
993名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 19:58:27.44 ID:uOJo5zZR0
そもそもなんでバイエルン行ったんだろ
レギュラーとれると思ってたのかな?
994名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 19:59:43.04 ID:G06nnh3t0
>>988
普通にないだろうね
995名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 20:00:37.97 ID:/fiDca70P
ブンデスでまだ何もしてないもんな
996名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 20:00:38.50 ID:fVZB3yx8O
まぁ試合に安定して出れるチーム行って活躍してからでも遅くない。

宇佐美頑張れー。
997名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 20:04:15.80 ID:ViYnEs8j0
ホッフェンハイムって名前

なんだか 鋼の錬金術師 が思い浮かぶ
998名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 20:05:25.79 ID:GxXvWT100
>>993
逆にあの歳でバイエルンからの誘い断るような奴いるのか?
999名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 20:06:42.54 ID:Hik+shGD0
>>987
全く意味が分からない
1000名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 20:06:56.58 ID:dbfgT+oU0

リバポ、朝鮮人は獲るな
まじで汚れる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。