【サッカー/日本代表】5/23アゼルバイジャン戦メンバー発表!本田圭佑が9か月ぶり復帰…長谷川アーリアジャスール初選出★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1DJかがみんφ ★
日本サッカー協会は18日、23日のキリンチャレンジ杯・アゼルバイジャン戦(エコパ)に臨む日本代表メンバーを発表した。
MF長谷川アーリアジャスール(F東京)がA代表初選出となったほか、
相次ぐケガの影響で代表から遠ざかっていたMF本田圭佑(CSKAモスクワ)が、
途中離脱した昨年9月のW杯アジア3次予選以来、約9か月ぶりの代表復帰を果たした。

▽GK
川島永嗣(リールス)、西川周作(広島)、権田修一(F東京)

▽DF
駒野友一(磐田)、栗原勇蔵(横浜FM)、徳永悠平(F東京)
伊野波雅彦(神戸)、長友佑都(インテル)、槙野智章(浦和)
内田篤人(シャルケ04)、酒井宏樹(柏)

▽MF
中村憲剛(川崎F)、長谷部誠(ボルフスブルク)
細貝萌(アウクスブルク)、本田圭佑(CSKAモスクワ)
高橋秀人(F東京)、長谷川アーリアジャスール(F東京)

▽FW
前田遼一(磐田)、岡崎慎司(シュツットガルト)、宮市亮(ボルトン)
森本貴幸(ノバラ)、香川真司(ドルトムント)、原口元気(浦和)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120518-01100379-gekisaka-socc

★記者注
一方、所属クラブで試合が残っているDF吉田麻也(VVV)、FWハーフナー・マイク(フィテッセ/以上オランダ)は選外となり、
25日にJリーグの試合を行なうG大阪のMF遠藤保仁やDF今野泰幸、C大阪のMF清武弘嗣(C大阪)などもメンバーから外れている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120518-00000019-ism-socc

前スレ(★1が立った日時:05/18(金) 14:14:53.80)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1337324804/
2名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 18:35:34.49 ID:UAxYPkav0
さっかー(笑)
3名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 18:36:06.22 ID:szN5SJ9h0

よくできた動画

AFC Asian Cup 2011 日本代表 Samurai Blue " Change "
http://youtube.com/watch?v=gDoB3Gtcr-k
4名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 18:36:38.24 ID:lraOxXlu0
比嘉さんが↓
5名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 18:37:04.66 ID:DTjNvbiT0
東京の時代だな
6名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 18:38:16.64 ID:i3oWqjnh0
長谷川アーリアジャスール〜♪ジャスール〜♪ジャスール〜♪
7名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 18:38:20.29 ID:wITB9cCp0
長谷川アーリアジャスールは3−4−3だと
どこで使われそうなんだ?
8名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 18:38:46.79 ID:eaGwNBFL0
  香川 前田 岡崎

長友 憲剛 細貝 内田
       
 槙野 栗原 伊野波   
     川島     
9名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 18:39:09.35 ID:EE7FEZfQ0
>>7
ベンチ
10名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 18:39:45.34 ID:rht4G6QM0
アジア杯メンバー

     前田
 香川 本田 岡崎
   遠藤 長谷
長友 今野 吉田 内田
     川島

2014W杯メンバー

     ??
  香川 本田 岡崎
   ?? ??
長友 今野 吉田 内田
      川島

GL敗退へ
11名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 18:39:53.65 ID:LlqWTGc+0
本田フルででられるかな
12名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 18:39:57.31 ID:2PnX4uFk0
チョンが居ないから清々しいw
ベストメンバーだな
13名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 18:40:23.64 ID:qgIC3rv/0
>>8
こりゃチケット売れねえわw
14名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 18:40:37.50 ID:ZxJc4y+q0
梶山呼べ。
15名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 18:40:50.86 ID:iG/cFoSF0
ハーフナーって能力落ちたの?
16名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 18:40:59.53 ID:Nn+X1KU20
ゴリラどんどん来い
17名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 18:41:03.53 ID:NccwXEgy0
長谷川アーリアジャスール
キタ━ ━━━(゚∀゚)━━━━!!!! キタ━━━━(


埼玉の星!!!


18名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 18:41:14.98 ID:unuHoiiK0
本田の代わりはいないが 香川の代わりをできる選手はレベルは落ちるがそれなりにはいる

それが今の日本代表か?

19名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 18:41:20.61 ID:DUqzK4FA0
ザックの見る目の無さは異常
20名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 18:41:22.97 ID:rhaqIKPy0
CBはこんなんしかいないんか?
21名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 18:41:38.56 ID:Mz3TGzI40
> MF長谷川アーリアジャスール(F東京)

鞠じゃなくて瓦斯なんだ
22名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 18:41:46.61 ID:Mn9MRa8OO
原口とかいう浦和土人のチョンは呼ぶなよ。
犯罪者じゃんこいつ。
23名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 18:41:46.70 ID:q7vzpbZn0
アーリアジャスールなんてチームあったのか
24名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 18:41:57.29 ID:kuGzzl+P0
>>1
要約


劣化遠藤干される
やらかし吉田今野ついに干される
ウズ相手に香川オナニーしてた乾干される
呼ばれないゴートクはマウスサービスだった→権田、酒井宏樹は呼ばれる

タジキスタンでしか通用しなかったマイク干される
→長谷川アーリアジャスールというマイク風のハーフを呼ぶ

李干される→森本

本田→雑魚狩り復帰で市場エアを再度試みる
宮市→雑魚狩りで通じるアピール(マイクの時と一緒)
25名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 18:42:13.84 ID:EjgnsmZA0
長谷川スジャータきたあ――ーーーーーーーーー
26名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 18:42:48.42 ID:mxpTuC8L0
長谷部アーリア人は大物になると思うよ

誰か知らんけど
27名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 18:42:51.71 ID:FXRW9R+G0
遠藤は?
28名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 18:43:27.87 ID:V2461Y5D0
本田はジャブラニじゃなくなったら、大した選手じゃなくなった
13試合1ゴール0アシスト
攻撃的mfとして完全に失格
29名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 18:43:33.00 ID:EjgnsmZA0
つかセンターバック誰がやんの?
30名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 18:43:47.68 ID:5wJHLJpk0
遠藤がいない中盤は結局香川か本田が下がりつつ回すことになるだろね
成長した細貝や正念場の長谷部が上手く回せればいいんだが
31名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 18:43:52.69 ID:OAGv7UWL0
権田が↓
32名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 18:44:10.50 ID:J5TzSsCB0
ザックは初選出のアーリアは呼んだだけで終わりそうな気がする
いつも通りの選手起用しそう
今回は相手も相手だし、代表経験の豊富な選手はたくさん使わないでほしいなぁ
33名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 18:44:15.21 ID:bWEc45st0
CB大丈夫なのか?
34名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 18:44:22.24 ID:4tgGpop30
>>24
ガンバの選手は25日に試合があるから選出されてないだけ
ゴートクはU-23に選出されてる
35名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 18:44:23.19 ID:FmdaJPQ9i
フジでくるぞー
36名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 18:44:41.90 ID:ugEXYcl+i
>>18
本田がいなくなった数ヶ月でそれは証明されたもんなー
また怪我でもしたらW杯は厳しいかもな
37名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 18:44:45.72 ID:DUqzK4FA0
すげえ弱そう
38名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 18:44:57.10 ID:lQylCN0E0
おとといの調子はあれは長谷川的にどうなんだ?
結構ボールロスト多かったり、アイデア少なかったりとまだまだな気もしたが
39名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 18:45:05.90 ID:89jW7/T+0
>>24
突っ込みどころが多すぎるぞ
40名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 18:45:24.57 ID:p/vOVk2Q0
>>32
普通に遠藤のために席空けといたって人選だな
まあそれでも本人ができるとこ見せれば良いだけだけど
41名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 18:45:51.06 ID:Cg/PoOorO
2ちゃんでの宮市の過大評価具合は異常
42名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 18:45:52.80 ID:SOAF+KSA0
今野はG大阪でのあの働きなら外されて当然だろう
43名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 18:45:57.24 ID:aCDgj9vz0
アーリアはイラン代表へって、イランから少しだけ目付けられてなかったっけw
瓦斯の中盤二人はいいな
44名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 18:46:29.54 ID:i3oWqjnh0
東京誇らしい
と言いたいとこだけどただの人数合わせのような気がしないでもない
45名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 18:47:34.79 ID:q/3zD9tG0
本田またケガしそうだな
46名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 18:47:56.14 ID:ssf4L8j60
>>24
李はケガだぞ
47名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 18:48:10.56 ID:45Bxgd1I0
親善試合だと交代枠多いから
いろいろと見れるんじゃないかな。
前半スタメン組、後半サブ組でごっそり入れ替えたら
後半グダグダになって終わりそうだが。
48名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 18:48:22.88 ID:lQylCN0E0
U-23でこっちに呼ばれてるのは、
香川、酒井ゴリ、宮市か

香川以外試合出られなそうだけどトゥーロンの方が良かったんじゃないか?
まあ呼ばれてないA代表多いから宮市は控えで少しだけ出れるかもしれないが
49名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 18:48:27.05 ID:5qIX/ins0
A代表
     磐田

マンU  CSKA シュツ

五輪
     セビージャ

アナル  マンU  バイヤン

あれー?
  
50名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 18:48:36.42 ID:/jymJI2vO
森本ってまだいたのかw
成長止まったのかな?全然聞かないな
51名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 18:48:56.60 ID:DTjNvbiT0
ベハセ終わったな
高橋やアーリアにポジション取られそう
52名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 18:48:59.51 ID:sicz1cAh0
長谷部いらねーわ

萌でいい
53名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 18:49:08.86 ID:mxpTuC8L0
森本読んで、田中順也呼ばない男の人って・・・
54名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 18:49:46.99 ID:89jW7/T+0
>>48
トゥーロンはACLと日程被るので酒井は無理
55名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 18:49:54.67 ID:tHUhcZ130
今の代表で森本入れる場所がないだろ
ただでさえ岡崎清武宮市持て余しそうなのに
56名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 18:50:08.20 ID:OAGv7UWL0
そうか森本
アジア代表李
ポストできないハーフナー
まえだまえだ

残念ながら日本にはこれらのFWしかおりません
57名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 18:50:29.89 ID:cacWRO6o0
★記者注
一方、所属クラブで試合が残っているDF吉田麻也(VVV)、FWハーフナー・マイク(フィテッセ/以上オランダ)は選外となり、
25日にJリーグの試合を行なうG大阪のMF遠藤保仁やDF今野泰幸、C大阪のMF清武弘嗣(C大阪)などもメンバーから外れている。

たいてい読まれないらしい
58名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 18:50:39.37 ID:y5XtaQsgO
あれ?今野オワタ?
59名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 18:51:07.64 ID:rht4G6QM0
>>32
ザッケロニーにそんな度胸があるわけないだろ
前代未聞の2連敗でひそかに不満が沸騰してるのに
1点差勝ちとかしょっぱい試合したらいっそう不信感が強まる
ガチメン保身モード入ってるから
試す余裕なんてないないw
60名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 18:51:09.07 ID:ZlN9EB5z0
長谷川アーリアジャスール中々上手いな
http://www.youtube.com/watch?v=1tgv10LAl68#t=13m0s
61名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 18:51:13.80 ID:5mcZh7Rf0
田中順也呼ぶくらいなら山田大記呼んだほうがいい
62名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 18:52:19.01 ID:cacWRO6o0
>>61
両方呼ばないから問題ない
63名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 18:52:53.20 ID:9qIvpG/50
AKBみたいに選挙にしろよ
残り2枠くらいだけでいいから
64名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 18:53:29.98 ID:Ngfh/L0A0
森本って今どうなんだ…?
ていうか南ア後の森本って何故かメディアから今後のエース確定みたいな流れだったよね
65名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 18:53:45.37 ID:d0yvnxYt0
アーリア要らんと思うぞ
いや、横浜の控えのときのイメージしかないんだけど
66名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 18:54:13.97 ID:747fPvXu0
アーリアは遠藤の後継?
67名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 18:54:17.60 ID:uH09HfUK0
えー・・・
本当にJの試合見てるんだろうか
68名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 18:54:33.66 ID:kuGzzl+P0
>>34
ゴートクはU-23?
だから権田、酒井宏樹は呼ばれてる
スタメン取れるわけでもないのにベンチ覚悟でA代表にいる

A代表>U-23だよ
香川宮市はU-23でも出れるけどA代表レベルだからU-23には出ない
信者はめでたいなw
69名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 18:54:36.53 ID:mLm1h0uT0
メンバー微妙じゃね?
あーりゃー?
70名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 18:54:42.59 ID:FXRW9R+G0
遠藤いないと思ったら吉田もいないじゃん
怪我?
71名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 18:55:02.12 ID:WwQtT7FQ0
梶山はずっとケガで出れてなかった
そしてケガ明け後が昔の梶山に戻ったかの様なガッカリプレイ
72名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 18:55:20.19 ID:IuopZHC50
本田復帰おめでとう
73名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 18:55:44.10 ID:hmL39IGJ0
だからよく読めよ
74名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 18:56:35.90 ID:cacWRO6o0
★記者注
一方、所属クラブで試合が残っているDF吉田麻也(VVV)、FWハーフナー・マイク(フィテッセ/以上オランダ)は選外となり、
25日にJリーグの試合を行なうG大阪のMF遠藤保仁やDF今野泰幸、C大阪のMF清武弘嗣(C大阪)などもメンバーから外れている。

たいてい読まれないらしい
75名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 18:56:41.05 ID:o1lDy8vb0
宮市いらね
76名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 18:56:47.39 ID:nU9uotoE0
アーリアのチャント、代表で初披露か
77名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 18:56:56.30 ID:MyC8+1P10
>>64
調子良い時は色々と期待させてくれるが直後に怪我で自滅が定番になってる
78名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 18:57:17.33 ID:s6Kzc0TO0
ザックは原口好きだな
79名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 18:58:12.49 ID:/EKO2vFG0
5人落ちて5人入るって感じかな今のトコ落ちるのは
原口森本高橋長谷川徳永の5人が濃厚かなあ
80名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 18:58:38.41 ID:cacWRO6o0
森本はザックと同じ飛行機で来て
「あっ俺、怪我っす」
で出ない
81名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 18:58:44.15 ID:3vCsXbyoO
>>78
原口は闘える選手だからな
82名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 18:59:12.66 ID:u7wnW6w10
>>24
乾とゴートクのくだりだけは適切かな。
83名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 18:59:30.70 ID:ALfUvLGai
森本
香川本田岡崎
憲剛細貝
長友栗原徳永内田
川島
84名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 18:59:37.96 ID:sp6KQluz0
親善なんだから45分だけでも宮市だしとけ
他の奴じゃチケット売れねえんだよ
85名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 18:59:57.43 ID:aCDgj9vz0
森本は何で呼んだんだろう

森本呼ぶくらいなら、Jで試合出ている呼んだ方がいいんじゃね

なんか海外優遇しすぎじゃね?
86名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:00:08.63 ID:GkqXgHFK0
森本とか結局このじじいはろくに試合見てないんじゃないか
ただセリエでやってるって理由で
87名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:00:26.93 ID:taCG4Oyx0
なんとかアジャは埼玉県なのか応援するかな
88名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:00:42.78 ID:7ojEPooh0
森本は協会の意向じゃないかね
89名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:00:46.63 ID:s6Kzc0TO0
>>81
意味がちげえだろそれwwww
90名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:01:08.33 ID:tNFWLzFW0
相変わらず、DFの問題から逃げた人選だな
本田香川は顔見世で20分位で下がっても驚かない
長谷川はおもしろいけど、10対11で戦うリスク前提なんだよなw
あと山田大記と矢島も試せばいいのに
91名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:01:17.72 ID:J0d0h1KE0
優遇しすぎってなら怪我でランニングしかできない状態の
長谷部を入れるのが一番の優遇しすぎだろ
くだらん事で枠潰すな
92名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:01:38.49 ID:OAGv7UWL0
森本はアジア代表が怪我だから代わりに呼んだらしいぞ
93名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:01:45.56 ID:i3oWqjnh0
         磐田
  マンU   CSKA  シュツットガルト
      東京  東京
インテル  東京  横浜  シャルケ
         東京 
94名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:01:55.59 ID:+GCw0Y4k0
本田きたあああああああああああああああああああああああああああああああああああ
95名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:02:22.14 ID:aCDgj9vz0
あれ、乾がいねーw


釣男さんは相変わらず呼ばれんな
CBがガチで薄い・・・

・・・って、鯱と脚はJの試合だっけ
96名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:02:26.60 ID:9qX+bvvQO
なんとかールはどれくらい上手いの?
97名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:02:40.66 ID:DTjNvbiT0
史上最強の日本代表だな
98名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:03:14.71 ID:YbKPJrv80
まじで遠藤の劣化は新月のように訪れたな 誰も知らないうちにそっとそっと
ブラジルWカップまではまず持たないから新しい選手を試さないとまじでやばいね
99名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:03:15.91 ID:CJvvO9Wz0
名前なげーな
100名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:03:27.88 ID:IiNOg0er0
ザックって呼んでおいて、お前は見学って言うからなぁ。
101名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:04:38.39 ID:+GCw0Y4k0
▽FW
>前田遼一(磐田)
もう良い・・・もう休め
102名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:04:38.96 ID:WwQtT7FQ0
欧州厨ザック見事に家長呼ばなくなったな
103名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:04:51.11 ID:Ck22Fq7/0
歴代含めて帰化人やハーフだけで代表作れそうだ
104名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:04:57.79 ID:+U+W7Y2w0
>>82
ゴートクはトゥーロンの方に呼ばれてる
105名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:05:01.50 ID:Tt3j/J4r0
日本に香川みたいな選手は結構いるが本田みたいな選手はあまりいない
ビッグクラブに本田みたいな選手は結構いるが香川みたいな選手はあまりいない

だからビッグクラブに香川は行けて本田は行けない
106名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:05:52.79 ID:BFD5+y8Y0
★2012年5月27日(日)予定


「大阪ロート大規模デモ」←ぐぐれ
107名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:06:11.17 ID:f8yDRAMJ0
遠藤いないとかびっくりだわw
宮市召集するとかザック解任してほしいわー
海外組だからとりあえず呼ぶって素人同然じゃねーか
108名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:06:23.61 ID:uOlRhd9u0
和製アンリ伊藤翔だっけ、何処いった笑
109名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:06:37.18 ID:dOSnTNpB0
大半は読んだうえでどうせ要らないからこのまま呼ぶなって言ってんだろ
必死にコピペし続けて馬鹿じゃねーのw
110名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:06:38.76 ID:DzxRov6o0
香川は出ないの?
111名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:06:44.43 ID:RJgYO0M80
>>24
吉田は同じ日だかに、VVVの1部残留のための試合があるだろw
112名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:06:47.41 ID:u7wnW6w10
長谷川は3-4-3のCMFの適性高そう。
長友-長谷川-本田-酒井宏(内田)とかどうっすか?
113名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:07:01.24 ID:cacWRO6o0
★記者注
一方、所属クラブで試合が残っているDF吉田麻也(VVV)、FWハーフナー・マイク(フィテッセ/以上オランダ)は選外となり、
25日にJリーグの試合を行なうG大阪のMF遠藤保仁やDF今野泰幸、C大阪のMF清武弘嗣(C大阪)などもメンバーから外れている。

たいてい読まれないらしい
114名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:07:02.06 ID:BKhoB0FS0
>>104
エネゴリは何でトゥーロン呼ばれてないんだ?
115名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:07:36.88 ID:DWBj9VDr0
>>114
ACL組は日程的に無理
116名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:07:44.23 ID:cacWRO6o0
>>109
かまってくれてありがとー
117名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:07:48.99 ID:EMTGvlJz0
瓦斯の時代来たな。
4人とか。
118名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:07:57.36 ID:iG/cFoSF0
原口元気も宮市並に足速いんだな
119名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:08:21.98 ID:CWSINhek0


【画像あり】人間のちんこを食べるイベントが東京で開催される★2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1337328409/l50


120名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:08:32.74 ID:qNl0teZ90
今回はプレーオフで帰れないが、安田はラッキーボーイの匂いがするぜ
121名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:08:44.44 ID:5mcZh7Rf0
>>62
しってた
122名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:09:10.22 ID:psXMiB/B0
世界レベルの日本人選手はハーフだという現実

・室伏こうじ(ルーマニア人とのハーフ)
・ダルビッシュ(イラン人とのハーフ)
・酒井ごうとく(ドイツ人とのハーフ
123名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:09:35.88 ID:53wIvMjeO
今更本田とかいらんわ
本田がいると攻撃のリズムが悪くなって、観ていてイライラする
連携した守備もできなくなるし
まだ宇佐美でも呼んだほうがマシだわ
124名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:10:31.04 ID:u7wnW6w10
>>104
権田と宏樹と宮市がこっちに呼ばれてて、A代表アゼルバイジャン>五輪トゥーロン
っぽい中で、ゴートクはこっちに呼ばれてないねって話。
125名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:10:48.83 ID:+GCw0Y4k0
清武と吉田いないのきついな
126名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:11:03.88 ID:c0JKaI4u0
>>105
90年代の10番を採用してるところが無いから
需要が無いだけでビッグクラブにも本田はいねーから
127名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:11:19.13 ID:M1bfHkMi0
今の遠藤と今野を代表によぶ監督は無能で確定だよ
ザックて本当にJリーグの試合見てるの?クラブでは右サイドの長谷部をいつまでボランチで使うの?
2年契約だしどう見てもやる気ないか試合見てないかどちらかだろ
128名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:11:26.71 ID:cacWRO6o0
>>122
五輪後追加される予定
ディーン元気
129名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:12:27.49 ID:DhMNZ+0n0
ガスもガンバも日本代表も今野という
競れないチビをセンターバックに据えるという暴挙
がチームを混迷させてるんだよな(w。
130名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:12:58.58 ID:lFgg+G0LO
これは観戦したい
131名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:13:40.60 ID:zEqJGILI0
>>123
だから本田1トップなら解決される
132名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:13:52.65 ID:OAGv7UWL0
まだチケット余ってるらしいぞ
133名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:14:03.20 ID:et2hWIM40
これさ、アーリアジャスールが選ばれたってことは
フォーメーション図を描くときに長谷部を長谷川と間違えるボケができなくなるんだな
134名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:14:32.26 ID:u7wnW6w10
>>115
あ、理解した。東京柏のACL組は、トゥーロン出れないからこっち来てる可能性もあるのか。香川はチームからの許可が出ないから五輪じゃなくてA代表なのか?ザックの代表優先主義なのか?いろいろあって判断難しいな。
135名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:14:47.83 ID:+GCw0Y4k0
>>127
今はガンバがほんと危ない状況だからね
遠藤はまだしも今野はほんと結果残せてない
136名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:15:00.66 ID:J0d0h1KE0
呼ばれたいヤツはとりあえず海外に行け〜w
海外厨ザックはそれなら呼ぶぞ
137名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:15:08.39 ID:Lg/uLvBL0
>>86
大先生
前田マイク以外の良質CF教えてください!おねがいしやっす!
138名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:15:27.84 ID:mxpTuC8L0
本田は和製レバになれるよ

鈍足の決定力のそこそこなレバに
139名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:15:35.02 ID:WTdfq+0v0
>>133
長谷部をルシオと間違えるボケで対応するから無問題
140名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:15:40.17 ID:tNFWLzFW0
      本田
 山田大 香川 岡崎
   長谷川 細貝
酒高 釣男 ? 酒井
     川島

このスタメンwkwkするだろw
141名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:16:32.89 ID:6dp7KpiK0
>>21
鞠は選手の墓場、鞠から出るとなぜか、みんな活躍
142名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:17:23.95 ID:z5cOjRcF0
香川と本田揃い踏み
いつ以来だ?
楽しみすぎる
143名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:17:26.49 ID:Lg/uLvBL0
鹿島は師匠量産クラブ
鹿島は有望FWとるなマジで
144名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:17:48.58 ID:lrFFYpN/0
ウジ「香川選手マンU行くけどどう思う?」
川島、長谷部「・・・(知らんがな・・・)」
145名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:17:58.94 ID:Lp/kZciv0
なんか夢も希望もない代表だな
佐藤呼ばないとか意味がわからん
現国内組最強FWは間違いなく佐藤

あと、大前や高木兄も呼べよ
試す価値すらないのか糞ジジイ
146名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:18:02.56 ID:DWBj9VDr0
>>134
そうそう、ACL+代表戦なら間に合うけど、ACL+トゥーロンの日程では絶対間に合わないからという事
テストのため呼ばれた準代表級は、よほどのインパクト残さないと本選では弾かれるだろう
香川は普通に予選通過の可能性を少しでもあげるためのA専念じゃないかな
147名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:18:05.00 ID:qVH/u1nO0
ザキオカさん怪我治ったん?
148名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:18:34.16 ID:+GCw0Y4k0
FC東京ばっかだな
149名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:18:40.87 ID:KukMeDId0
長谷川、磯貝のボランチか
150名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:18:52.73 ID:ELAr6h4l0
CFとCBの強化は急務だな
まだ頼りない

151名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:18:57.34 ID:W9Cjr8os0
ゴートクがなんでu23なのか意味不明
Aで全然行けるだろ
ハーフナーもかわいそう
152名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:19:02.06 ID:GirfYJnu0
アンチ本田くやしいのうw
くやしいのうw


この間のウズベク戦がアンチとしては完全に誤算だったなw

ざまぁ
153名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:19:06.33 ID:7adWk0eB0
日刊スポーツのメンバー表
本田圭佑31歳175cm
ワロタw
154名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:19:29.99 ID:DhMNZ+0n0
原口は凄い評価されてるよね。
ドリブル、シュートと今は大前のほうが上だし、
結果残してるからね。
まあ器は原口のほうが大きいかもしれないけどな。
155名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:19:38.70 ID:kuGzzl+P0
長谷部

誠(部長)
ジャスール(新入部員)
156名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:19:39.29 ID:LqgbRYCT0
また本田アンチの工作員湧いてるのか
本田が活躍してチームが勝ったときも
本田いなくてチーム負けたときも同じこと言ってるからな
完全に病気だわ
157名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:20:53.94 ID:Kdpx3Xfx0
原口いらね
158名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:20:58.53 ID:0DMwQbWjO
ゴリじゃないほうのゴートクは?
159名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:21:04.57 ID:MyC8+1P10
>>151
A代表で控えよりはU-23でスタメンのほうがずっと有意義だろ
あとハーフナーは所属クラブの都合で不参加なだけだぞ
160名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:21:19.53 ID:Lp/kZciv0
これで宮市試さなかったらこのイタ公は国外追放
161名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:21:28.14 ID:f8yDRAMJ0
遠藤はベガルタ戦みたけどダントツでうまかった
今野に関しては代表のセンターバックこいつじゃダメだろって思った
162名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:22:13.16 ID:Lp/kZciv0
今野が外した事だけ評価できる
163名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:22:34.72 ID:YbKPJrv80
ゴールへの執念は森本が一番ある でも他の選手とコミュニケーションが取れないからだめだな
164名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:22:38.61 ID:I2ieUBzX0
>>161
赤嶺に空中戦で負けてたしな
165名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:22:45.74 ID:DhMNZ+0n0
遠藤は今野と組まなければいいと思うよ。
今野がセンターバックなら高橋か長谷川いれないと
もう高さで話にならんもん。
166名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:23:01.18 ID:kuGzzl+P0
>>159
そうだな権田と酒井宏樹は有意義に生きてもらわなくてもお前は困らないもんな
ドイツ代表を期待されるゴートクと権田、酒井宏樹を比べるのはおかしな話()
167名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:23:12.18 ID:YbIToQWe0
山田と梶山呼ばないとか阿呆か

高橋はいい選手だから使ってやってくれ
168名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:23:21.93 ID:vQik2aIA0
最後までちゃんと読めない小学生がたくさんおるわw
169名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:23:45.54 ID:yFAqthbv0
ついに天才の原口きちまったな
170名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:23:46.40 ID:GirfYJnu0
アンチ本田はこの長い離脱期間で
代表追放を願って
ついにその最大のチャンスがウズベク戦だった
香川がトップ下でアンチが狂喜乱舞していた
誰もが(アンチ)本田イラねと確信したw











でも、現実は残酷ですた(笑)
171名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:23:47.99 ID:P7yDnruX0
>>162
アホおつ
172名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:23:48.50 ID:unuHoiiK0
香川が王様気取りするかしないかが重要

チームワークは重要


そのてん本田は王様ぶってもちゃんと臨機応変にチームプレイをする
今の日本には本田は必要
173名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:24:01.95 ID:fIREh3JUO
駒野もいい加減いらねぇよ

ドイツと南アフリカの戦犯じゃねぇかよ
174名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:24:51.03 ID:M1bfHkMi0
>>161
仙台戦でクズだったろ遠藤wちゃんと試合見てたのかw
175名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:24:53.86 ID:Tt3j/J4r0
長友・本田・香川のユニは相手選手の間で争奪戦になるな
1番人気:長友 2番:本田 3番:香川
176名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:24:57.45 ID:bREZ6gwa0
FWの序列に大異変があった感じか
177名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:25:19.02 ID:0hSZ+fthI
栗原はいい加減呼ぶな
178名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:25:30.70 ID:hder/cmSO
豊田と梶山、山田大記、高木俊幸、大前、赤嶺を代表で見たい。
あと関口はもう一度試してくれ。
179名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:25:56.53 ID:GirfYJnu0
>>173

じゃサッカー見るなよ
180名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:26:10.62 ID:BrWt1/YPO
日本代表って誰かしら帰化選手を選ばなければいけない規定でもあんの?
歴代でもW杯本大会で帰化人選手いないときってあるんかいな?
まあ別にいてもいいんだけど気になった
181名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:26:15.33 ID:OE0yiHXM0
1トップどうするつもりだ?
最終予選はマイクで何とかなると思ってんのか、ザックちゃんは
182名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:26:36.85 ID:ti1OndAR0
NHKキタ
183名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:26:47.01 ID:s6Kzc0TO0
赤嶺が選ばれたら長友は嬉しいだろうな
184名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:26:49.99 ID:yFAqthbv0
原口はバーレーン戦見ても清武クラスはあるしな
ワイド攻撃も可能でカットインも出来る
185名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:27:02.19 ID:DTjNvbiT0
徳永はセンターバックもなかなか良いんだよな
スピードがあってパワーもある
186名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:27:19.12 ID:DhMNZ+0n0
栗原って増川より優れたところ何一つないだろ(w。
年が若いぐらいでさ。
普通に増川呼べばいいのに。
187名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:27:21.67 ID:r46sf1EU0
         前田
   香川         岡崎

         本田
      剣豪  長谷部 
長友               内田
     伊野波  栗原  

         川島

60分前田→森本 香川→原口
70分岡崎→宮市 本田→細貝 剣豪up
80分長友→駒野 内田→酒井
こんなとこか
188名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:27:25.66 ID:oVts/clW0
日本代表のサッカー偏差値が1番高かったのはアルゼンチン戦

あれは岡田の遺産とザックが新監督になったモチベーションで選手が発奮し最高だった


その後ザックの代表は迷走してる
岡田の遺産もアジア杯、韓国あたりで食いつぶした
189名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:27:30.26 ID:7l8EyS1o0
長谷川アリアは、外人選手だと誰に似てるかな?
190名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:28:05.34 ID:onZbKgkXi
>>179
こんな極論ぶつ人間がいるなんてな
191名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:28:14.00 ID:ti1OndAR0
最近ザックの表情が自信無さげで不安
192名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:28:16.51 ID:ZqdhD7WL0
http://getworld.ddo.jp/pt/file/1337328220.png

そりゃ子供も泣くわw
193名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:28:19.02 ID:OAGv7UWL0
>>189
今一瞬みただけだけど
ディマリアかな
194名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:28:39.08 ID:mxpTuC8L0
長谷部アーリアスジャータが活躍すると思うよ?
195名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:28:46.54 ID:kuGzzl+P0
ザックが関塚監督を説教したい時はA代表で招集すれば説教できるんだろう?
196名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:28:53.96 ID:ASLsVA+m0
実は長谷部が一番いらない子だよね。キャプテンだし色々と切りづらい
197名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:29:03.50 ID:OVCWpdTo0
長谷川アーイエオーイエオレイリエが選ばれましたね
198名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:29:35.76 ID:FXvLJIGU0
なんだよ、代表候補のJリーグの選手や海外組はおろか、サッカーの試合を見てる奴が少なすぎる。想像以上やった。
199名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:29:38.73 ID:LqgbRYCT0
>>180
実力順に選んでるだけだろ
フィジカルの面が日本は弱点なんだから
その点に有利なハーフや帰化人が入るのは当たり前
しかもほとんどの国に帰化選手はいるしニワカ丸出し
200名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:29:53.62 ID:p/vOVk2Q0
クラブの事情で召集できないってのは逆にありがたいな
今は人材が多すぎる
201名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:30:14.64 ID:DhMNZ+0n0
アーリアジャスールはいい選手だが、手癖がなあ。
ガスサポ、大丈夫って保障してくれるか?
202名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:30:20.78 ID:WXdnMCfB0
柏木呼べよ
203名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:30:39.39 ID:DWBj9VDr0
>>186
増川とか釣男よばないのは、やっぱり本戦で年齢的にほぼ使えないのが確定してるからでしょ
本番で34歳なのと、30歳ではさすがに・・・
204名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:30:54.70 ID:WXdnMCfB0
東口呼べよ
205名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:30:56.92 ID:TVMoYwLX0
ゴートクいないなと思ったら五輪のほうか。
さっきグーグルで「酒井」と打っただけで「酒井高徳」と出てきた。
206名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:31:07.45 ID:p/vOVk2Q0
>>192
どこ持ってるんだよw
207名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:31:09.07 ID:9iBonD610
TJは好不調の波が激しすぎるし、代表のワントップにはお呼びでないんだよなw
あと、鳥栖の藤田はいつか代表で見てみたい。ロングスローはもちろんだけど、前の鹿島戦で結構良いラストパスを送ってた印象がある。
同じ大卒MFの中村憲剛みたいな軌跡を描いて成長してほしい選手だな。

以上、個人的なお気に入り選手をチラ裏
208名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:31:17.91 ID:e8bRclf30
>>199
原口って今年活躍してたっけ?

去年は名前聞いたが
今年は暴力沙汰でしか名前聞かないw
209名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:31:20.34 ID:EnD6YT800
セリエで燻ってる奴より寿人や赤嶺呼んだ方がいーんじゃね?
210名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:31:20.74 ID:yFAqthbv0
>>188
アルゼンチンはオーソドックスに攻めてきてくれたから
ちゃんと守ってカウンターさえ食らわせれば良いからな
211名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:31:27.65 ID:D9kRa+LI0
>>202
まあ、アーリアあたりがいい働きしないとそのへんは戻る可能性はあるな
柏木今期結構調子いいし
212名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:31:46.86 ID:Wnqem4Wj0
ザックが選んでると思えない
ザックは責任だけとらされる係にしか見えない
後ろにいる連中が責任を持たずに思い通りのメンバーにするために
213名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:31:54.32 ID:mn+0wtZI0
栗原、槙野、森本、原口はOUT
森本はコンディション不良
他の3人はA代表レベルですらない

数合わせで入った奴らみるとしょぼくてガックリくるなぁ・・
214名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:31:56.39 ID:lY+6Ygfs0
>>202
試合見て言え
215名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:32:33.38 ID:wV1dal+1i
確かに長谷部は切りたくても切れないな
ゲームキャプテン退いてもらいたい
チームキャプテンとしてチームに帯同してほしい

正直長谷部は下り坂
216名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:32:38.53 ID:WXdnMCfB0
大分の森島呼べよ
217名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:33:15.50 ID:D9kRa+LI0
>>216
それだったら豊田呼ぼうぜw
218名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:33:17.03 ID:9iBonD610
>>198
ここはどこだと思っている!にわかの巣窟芸スポだぞ!
219名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:33:27.32 ID:OE0yiHXM0
長谷部の後釜として山口を試して欲しかったけど、規定で呼べないなら仕方ない…
220名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:33:53.96 ID:LqgbRYCT0
>>187
ザックは保守的だから多分そんな感じだろうね
あるとしたら中村の代わりに細貝か
伊野波の代わりに槙野あたりか
それぐらいで大きな変化はなさそう
221名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:34:01.51 ID:WXdnMCfB0
森勇介と大久保呼べよ
222名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:34:30.03 ID://Aqv+EC0
相変わらずの海外重視固定メンバー
新しく呼ばれた選手はどーせ出番なし
ほんとザッコローニて糞だな、ジーコ以下の糞ったれだわ
223名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:34:34.38 ID:BZhXoPnG0
おい何で怪我して使い物にならない長谷部なんか呼んでんの?
馬鹿なの?阿呆なの???
224名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:35:18.26 ID:m45jxm6g0
森本はポテンシャルが評価されているのだろう
ベストコンディションならそれなりに活躍するだろう

225名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:35:21.89 ID:MoH3pEta0
宮市って代表でも右で使われようとしてるのかね?
原口とかぶるし、でも右市っていまいちだし左じゃなきゃ出なくてよくね?
226名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:35:25.94 ID:mn+0wtZI0
とりあえず海外組は細貝がどこまで成長したのか
本田がどの程度回復したのか
ここらへんが一番気になるな
227名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:35:38.33 ID:Id+tXAud0
高橋やアーリア呼ぶより広島の青山呼べっての
228名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:35:40.73 ID:wV1dal+1i
長谷部は、サイドバックで控えやスタメンやベンチ外を、強いられるチームから
もう少し下位でも中盤で出させてくれるチームに移籍すべき

ドュッセンドルフあたりがいい
229名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:35:49.08 ID:EnD6YT800
>>221
おいw



なら豊田も呼ばないとだなw
230名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:36:05.87 ID:WXdnMCfB0
森脇呼べよ
231名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:36:07.53 ID:ASLsVA+m0
瓦斯ファンとしてはトータル6人も過去も含めて瓦斯在籍選手選ばれて嬉しいわ。
赤嶺や梶山も選出されてもおかしくないのにな
232名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:36:09.47 ID:yFAqthbv0
>>213
清武が良いなら同等の原口も良いだろ
代表練習試合でで1ゴール1アシスト
クラブでも2アシストしてる
233名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:36:13.94 ID:M1bfHkMi0
>>203
32歳の遠藤をよんでるからそれはない
ザックの評価が吉田、栗原>>>>釣男、増川なだけ
234名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:36:33.56 ID:wV1dal+1i
宮市使うだろうが
彼はオフザボール悪すぎるから使えない
235名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:36:41.15 ID:kuGzzl+P0
>>187
>>220
ザックが343やるなら槙野あるよ
つーか個人DVD作って渡すくらいだし343やらないザックなんて考えられないレベルw
236名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:36:45.18 ID:OE0yiHXM0
ダメ元で都倉呼べよ

頑丈な1トップ探せ
237名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:36:48.72 ID:WXdnMCfB0
岩下呼べよ
238名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:37:05.36 ID:unuHoiiK0
試合みてない人いるね?原口の良い所はトップスピードのままシュートがうてるとこ

スタメンはないとおもうけど疲れた相手にはきくと思うよ

あとはモノマネか
239名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:37:19.83 ID:vvLIhZ2w0
アウクスでの前へ後ろへ縦横無尽な細貝を代表でも見たい
240名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:37:38.02 ID:BrWt1/YPO
>>199
え?ハーフとか帰化人選手だと無条件でフィジカル優れてるの?
李とかハーフナーはフィジカル優れてるか?
それに実力で選んでるって言っといてフィジカル面だけなのかよ
お前もかなりニワカ丸出しだなw
241名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:37:39.57 ID:wV1dal+1i
レバンドフスキがいたら
と、思わずにはいられない
242名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:37:46.40 ID:ugFRooS30
なんで大量チケ余ってるんだ?
もうエコパでやんな
243名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:37:54.20 ID:mn+0wtZI0
今の森本はコンディション最悪だろ
試合見たら分かるが酷いもんだぞ
ずっと期待はしてたけどもう駄目だと思ってる
244名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:37:57.08 ID:LqgbRYCT0
>>208
日本の選手は接触プレーを怖がって避ける選手が多いけど
原口は怖がらないからザックに気に入られてる
チームで活躍より代表に足りないタイプかどうかで選ぶものだからね
245名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:38:36.74 ID:WXdnMCfB0
増嶋呼べよ
イケメンだし
246名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:38:54.69 ID:DNez7dxp0
ザックジャパンのトップ下とドルのトップ下ではポジが違うし役割も違うのにな
ザックのトップ下はボランチの少し前 ドルのトップ下はFWの少し後ろ FWとの距離が全く違う
ザックジャパンのトップ下に香川を入れてもドルと同じような活躍は難しい パサーやボランチ的な動きを求められるから
247名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:39:20.90 ID:7d+WGl0v0
清武と原口が同等ってw
プレースタイル全然違うじゃん
248名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:39:37.22 ID:9qIvpG/50
http://www.youtube.com/watch?v=ICajEeZYz7g
1分50秒の原口のパス結構すごくね?
いや、俺の屑繭のせいでそう見えてるだけで、他にいい選手はたくさんいるんだろうけど
249名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:39:39.24 ID:ySX1014p0
GK
川島 西川 権田 林 山本 東口 曽ヶ端 飯倉  菅野
CB
今野 吉田 栗原 伊野波 槙野 岩政 永田 森重 近藤 上本 角田 鈴木 増嶋 岩下 闘莉男
SB
長友 内田 駒野 酒井高 酒井宏 安田 森脇 橋本 太田 西 小宮山 高橋峻 丸橋 吉田豊
DM
遠藤 長谷部 細貝 高橋秀 阿部 磯村 青山 本田拓 小椋 山本 山口蛍 扇原 村松 大谷 米本
OM
本田 中村憲 長谷川 柏木 柴崎岳 増田 山田大 梶山 柴崎晃 兵藤 東 小林裕 山田直 谷口 野沢 小林祐
ST
香川 岡崎 清武 宮市 原口 藤本 大津 松井 乾 大久保 石川 田中順 家長 永井 金崎 関口 宇佐美 山崎 斉藤 高木善
CF
ハーフナー 前田 李 森本 大迫 金園 渡辺千 久保 豊田 矢島 平井 指宿 赤嶺 佐藤寿 田代

予備登録はこんな感じかな
250名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:39:42.76 ID:D9kRa+LI0
そういや関口とかもザック好きだったな
多分ああやって切り込む選手好みなんだな
251名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:39:50.46 ID:ASLsVA+m0
>>236
都倉はない。ボールまったく収まらないじゃん
まだ田代呼んだ方がマシ
252名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:39:57.67 ID:Ydu7jfD50
>>231
???湧いてるな・・・
253名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:40:16.72 ID:DhMNZ+0n0
増嶋はACLみるかぎり、今野よりはマシなのは確か。
254名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:40:36.84 ID:q67hnAQPO
長谷川アーリスムニダがついに呼ばれたか

255名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:40:52.66 ID:vvLIhZ2w0
スタイルが合わんとかアホな事言ってないで素直にトゥーリオ呼べよ
256名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:40:58.33 ID:LqgbRYCT0
>>240
お前馬鹿でアスペだろ?w
257名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:41:03.85 ID:WXdnMCfB0
増嶋は話題性もあるしな
258名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:41:24.70 ID:o8dx68sT0
これで最終予選戦うの?
259名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:41:28.64 ID:6NW6ZjAd0
本田△きたああああああああああああああああああ
香川と本田の融合でアゼルバイジャン粉砕や!
260名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:42:19.44 ID:ASLsVA+m0
>>252
何かおかしいこと言った?
261名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:42:24.58 ID:2NKuEPVE0
どうしてもCFとCBで見劣りしてしまうな
262名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:43:31.01 ID:DNez7dxp0
>>255
トゥーリオ呼んでほしいな もし代表に選ばないなら五輪のOAで使ってほしい
263名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:43:45.16 ID://Aqv+EC0
徳永???何故今更こんな奴が
森重の間違いじゃないのか????
264名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:43:48.09 ID:P7yDnruX0
長谷川アーリオオーリオペペロンチーノに期待するか
265名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:44:02.06 ID:VDgGld0V0
長谷川京急ダァーシェリアース
266名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:44:02.96 ID:wuFNPYop0
>>36
本田の代わりは居ないっていうのには同意だけど予選で負けた時は
遠藤がCK,FK蹴れないくらい不調だったし。
267名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:44:03.64 ID:KKeuiYRx0
今季の出来なら伊野波じゃなくて、森脇を呼んで欲しかった
268名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:44:06.21 ID:NiqGeA300
アーリアって髭生やしたらピケに似てるからCBにコンバートしろ
雰囲気でなんとかなる
269名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:44:12.26 ID:HvVxL+r20
麻也と遠藤無しだとボール落ち着かなさそうだな

でもってDFがサイドバックだらけだな
270名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:44:36.71 ID:HviKlEFS0
>>6
ゆってぃ乙
271名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:44:39.36 ID:rRhis7VP0
釣り男みたいな鈍足なんていらん
272名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:44:43.38 ID:hmL39IGJ0
釣男と槙野 アグレッシブでよさそうだけど
273名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:44:56.36 ID:EnD6YT800
そっか、モリモットーは通訳枠だったな
274yy:2012/05/18(金) 19:45:00.97 ID:qHvHVPC/0
本田さん あなたがいなけりゃ日本は勝てません!
275名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:45:04.72 ID:XfgIecYM0
ザックは1トップに得点力よりも中盤の構成に参加できる子を置きたいんかな。
276名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:45:12.52 ID:i3oWqjnh0
スタメン                       サブ
        前田                       森本
  香川   本田   岡崎             原口      宮市
     中村  長谷部             駒野  細貝 長谷川 酒井
長友  槙野   栗原  内田          伊野波  高橋  徳永
        川島                     西川(権田)
277名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:45:18.76 ID:Zq01KF79O
長谷川コーンポタージュて誰だよ
278名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:45:26.34 ID:BrWt1/YPO
>>256
つ鏡
279名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:45:40.78 ID:BZhXoPnG0
ドルトムントと代表比べてる馬鹿が居るけど
ドルトムントのレベルと代表メンバーには歴然とした差がある
そんなに良い選手ならドルトムントがとっくにオファー出してるわ

280名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:45:55.49 ID:GSacVYjw0
>>189昔カカに間違われたらしい
281名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:45:57.85 ID:unuHoiiK0
>>246
その通りだな
たまにサッカー観る奴はメディアの煽りもあんのかすぐ香川
クロップとザックでは違う
282名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:46:08.04 ID:DWBj9VDr0
吉田昨日も普通にセットプレーのあと前にのこってポストこなしてたからCFで使ってみてくれ
283名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:46:19.08 ID:oNmyxt290
権田や清武はトゥーロンでないのかあ
清武は最終予選専念だが、権田は第3なら五輪優先のほうが…

吉田とかマイクはフィジカル的に厳しいなあ、まだ試合とか…
今野は呼べたとしても赤嶺に思いっきり競り負けてたし、岩政試さないのか。
284名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:46:32.29 ID:CpJvzkO30
>>202
誰得だよw
285名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:46:37.39 ID:Efv/mHlG0
>>47
いつも通りこうなりそうな悪寒
286名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:46:50.78 ID:mn+0wtZI0
どうせ国内組の大半は消えるしどうでもいい気がするなコレ
チケが余りまくってるのも皆そういうのを見越してるからだろ
そんだけ国内組の奴らは人気無いってことだよ
まあ予選メインに絞ってる奴らが大多数だろうが
287名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:47:34.48 ID:WXdnMCfB0
栃木の棗呼べよ

1トップでかなり有望
288名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:47:57.12 ID:VrFuUerx0
アゼルバイジャン、アジアにそんな国があったのか。
勝って欲しいな。
289名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:47:58.30 ID:WXdnMCfB0
矢島呼べよ
290名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:48:27.28 ID:KVc0r/jDO
吉田落ちたのか
ザックって今のところ誰を重用してるんだ?
291名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:48:43.83 ID:LtvGt1sv0
一回完全国内組でやってくれ
オシムは何回もやったぞ
292名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:48:45.66 ID:w/y4Jsr50
>>222
アゼルバイジャン戦は交代枠多いから当然テストするだろ。
293名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:48:45.88 ID:V2461Y5D0
レアルが〜
君もファンデルサールに〜
とか言ってた本田が、ラツィオにすら行けず、
ファーガソント話しましたとか言ってる眩しすぎる香川と顔を合わせで、
今どんな気持ちなんだろう
294名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:48:47.52 ID:i3oWqjnh0
>>283
権田はどちらにしろACLがあるからトゥーロンは行けない
岩政は最近のパフォーマンスを見てるとさすがに呼べないかw
295名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:48:49.83 ID:hmL39IGJ0
森島呼べよ
296名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:48:51.32 ID:AZ8tJPtw0
柏は最近ようやっと復調してきた感じだから、まだ選ばれないのは分かるな
まあ近藤増嶋どっちもまだ怪我がちだからちょっと休んで欲しい
297名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:48:54.19 ID:7d+WGl0v0
>>279
クラブと代表じゃ戦い方から何から何まで違うってのは周知の事実だし、ドルが日本人しか獲得しないとかおもいこる辺りがよっぽどニワカかと
298名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:49:10.09 ID:WXdnMCfB0
箕輪呼べよ
299名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:49:16.93 ID:wN8BLBf10
>>187
もっと実験しないの?
フォメでも選手でも良いけどさ
300名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:49:23.25 ID:qNl0teZ90
どんな人選でも万人が納得するわけ無いだろ。
文句あるなら代表監督になればいい。
301名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:49:49.63 ID:sAUCG+pXO
鞠が墓場なのか、瓦斯が天国なのか
302名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:50:21.70 ID:GirfYJnu0
アンチ本田はこの長い離脱期間で
代表追放を願って
ついにその最大のチャンスがウズベク戦だった
香川がトップ下でアンチが狂喜乱舞していた
誰もが(特にアンチ)本田イラねと確信したw
誰もが(アンチ)の完全勝利を疑うものなどいなかった











でも、現実は残酷ですた(笑)
303名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:50:42.30 ID:fpU6ui3V0
とりあえず解任なり騒ぐのはアゼルバイジャン戦後にしてくれ
304名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:51:44.41 ID:yC2fAEW40
宮市がなんでフル代表入ってるんだよ・・
過大評価もいいとこ
305名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:51:47.58 ID:vvLIhZ2w0
今更だが相手が弱すぎるとやる意味無い所か悪影響もありえる
ウズベクレベルの相手いなかったのか
306名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:51:56.77 ID:DNez7dxp0
>>281
そうバカなメディアに踊らされるやつが多すぎる 香川はバイタルからペナへ進入してのドリブル・シュートや
ペナ内でのシュートが素晴らしいんだから ザックジャパンのトップ下なんかやらせたら持ち味消すことになる
307名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:52:25.50 ID:mn+0wtZI0
3-4-3だろアゼルバイジャン戦は
つまらない試合になりそうだ
308名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:52:28.19 ID:oVts/clW0
日本で1番弱いポジションは
GK.CB.DH.CFの四箇所
幸運なもSBは余ってる
309名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:52:31.94 ID:Lvv1RojV0
>>248
わざと狙って蹴ってるならすごい
ミスキックがたまたま通ったのならすごくない
310名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:52:40.00 ID:w2PNz8e0i
最終予選はさすがに阿部らへんいれとかないときついぞ
311名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:52:51.64 ID:vvLIhZ2w0
宮市は場違い感がすごいよな
Jで輝いてるFW一杯いるじゃん仙台のあれとか
312名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:53:12.90 ID:oVts/clW0
>>311
あれいいよな
313名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:53:50.80 ID:45KZ1h7i0
てかメンバー発表で★4までいくとは


みんな代表の話題に飢えて餓死寸前だったんだな。
314名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:54:10.69 ID:HviKlEFS0
>>308
一番って自分で言ってんだから
まず一番を決めてから来て
先生どれが一番かわかりません
はいやり直し
315名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:54:11.21 ID:LtvGt1sv0
>>306
色んな解説者が「香川のトップ下が見たい」って言ってるの見たけどその人たちも踊らされてるのかなw

まぁでも同意だよw
左サイドに置いたのはザックの戦術家としての判断
316名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:54:14.41 ID:TuIRjaFb0
遠藤今野切ったあたり、ザックもけっこうシビアに見てるんだな

って思ったけど、日程の都合で選考外なだけか
317名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:54:23.28 ID:mzcF8855i
遠藤いったあああああああああ!
318名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:54:25.53 ID:V2461Y5D0
宮市は本田と同じで引き出しが少ない
目立つのは最初だけ
だから宮市は活躍できるよ
319名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:54:28.33 ID:9lVKrDId0
アルベルト・ザッケローニ監督(59)は「今回は海外組のコンディションチェックが主な目的。
海外のメンバーが6月のW杯最終予選3試合の前に試合勘を戻すため、重要な試合になる」と話した。

http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/f-sc-tp2-20120518-953006.html


                川島永嗣(リールス)

内田篤人(シャルケ04)    ?   ?    長友佑都(インテル)

      長谷部誠(ボルフスブルク) 細貝萌(アウクスブルク)

岡崎慎司(シュツットガルト) 本田圭佑(CSKAモスクワ) 香川真司(ドルトムント)

                    ? 

                    
                                                                                      
320名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:55:00.24 ID:wgBwqYNM0
本田も久しぶりなんだけど森本もかなり久しぶりだろ
321名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:55:22.98 ID:OE0yiHXM0
>>310
いまさら阿部をどこで使うんだよ?
ダメダメだったボランチなんて言うんじゃないだろうな
322名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:55:30.70 ID:aC4bzY4W0
>>312
でも、意外とあれじゃないか?
323名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:55:47.45 ID:J0d0h1KE0
阿部は春の合宿で召集されたけど
翌日ひそかに離脱したろ?
あれが何かおかしかった
こっそり代表引退したんじゃなかろうか?
一応怪我とか言ってたけどレッズの試合には普通に出てキレキレだったし
324名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:55:56.90 ID:GirfYJnu0
アンチ本田にひとこと


   j|||||l   __..  `||lョ      ゙゙lllョ、       、            __,,u-.._      ゙]llllllllァ
  __lll广    `l||i、 __ニゝ=u 、   |lllll′      |lll 、    .. 、   _jj广 ,,ll、 ゙'ll'、    ''" __
 jl厂       `|||li广   |llll、  ..llll|        ||||      ゙ll'、  lll′  lll′  ゙l||li   lョョョl广`l|||li
`廴     ゙tョil|||"lll、-___jllll′  ゙llll        llll  丿    lllll |lll|  ,,jlll′   lllll   ゙′   lllll|
  ゙llョ 、    "  ''il|li ´"~~~~    lll|      r   ゙lll|_〃   -4lllll′九 _jlll′   _||||l′      ||||
   'l||||'、      |llll、       'lll、   __uF   ''l||ll、    ´   il||l厂   _j|||l′      ,|||l
    l|||l       |lllll!       ゙l|||lllllllll广     "゙゙′        ´   ..-= ̄       ,jl厂

325名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:55:58.55 ID:3+kVQI9p0
>>313
しょうがないよ
日本は世界と比べると異常なまでのナショナリズム国家だからなw

そりゃ世界から馬鹿にされるわw
326名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:56:57.12 ID:97J+x5fh0
森本なんで入れる?とか言ってる奴いるけど
こいつ怪我さえなけりゃ普通に代表の中で一番いいと思うんだけど
代表のFWに得点能力なんて求めちゃダメだから
そんな能力あるFW日本にはいない
マイク前田森本だったら森本が一番体張れるしポストもうまい
ノバラの試合見ててもポストプレイは普通にうまい
ただ怪我が多くてイマイチなイメージになってるだけ
327名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:57:11.13 ID:HviKlEFS0
赤嶺デュガリー鈴木
328名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:57:14.12 ID:45KZ1h7i0
>>325
katari kakenaide kure
329名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:58:02.05 ID:+TdAOpnuO
>>319
森本と元海外組の槙野と伊野波でしょw
330名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:58:05.29 ID:i3oWqjnh0
>>326
森本の怪我がなければ李なんて呼ばれてなかったしな
331名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:58:06.68 ID:t19zfqjqO
ボランチ本田を試す絶好のチャンスじゃねえか
332名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:58:35.46 ID:w/y4Jsr50
>>299
どちらかと言うと慣らし運転が目的の試合だから、時間かけたテストはあまりしないと思う。
333名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:58:42.08 ID:VnrC2ckgP
なんでボビさんメンバー入ってないんだろうと思ったけどプレーオフあるからか、仕方ないな
334名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:58:46.62 ID:LtvGt1sv0
>>326
ポスト上手くなってんのか
それでメディカルチェックではねられたこの男のコンディションは戻ってるのか
335名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:58:59.95 ID:FXRW9R+G0
ザックが悪いというより
ただの人材不足だよな
336名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:59:11.63 ID:RB/R8/6G0
やっぱ日本のエースはこの人しかおらんで。
http://getworld.ddo.jp/pt/file/1337328220.png
337名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:59:45.01 ID:6NW6ZjAd0
>>331
遠藤除いたらパスセンス一番あるの本田だからな
今がチャンスだな
338名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:59:48.52 ID:mn+0wtZI0
>>326
怪我が多くてイマイチなのは今が正にその状態だろ
チーム降格して移籍するらしいが獲ってくれるところがあるのかどうかも疑わしいわ
339名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:59:56.54 ID:V2461Y5D0
レアルの連中に覚えてもらうためには、この試合で本田は19ゴールぐらいしなきゃダメだな
アピールの場が代表戦しかないってのもまた、哀れだなぁ
340名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:00:00.60 ID:MoH3pEta0
とりあえず最終予選で主力のコンディションチェックだろうから
一番無難なメンバーでくるでしょ、そんで不調な人は交代してく
341名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:00:05.93 ID:LtvGt1sv0
>>336
ちょっと若すぎじゃないか?
首は座ってるのか?
342名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:00:16.46 ID:w/y4Jsr50
>>305
慣らし運転だし、ヨーロッパでは強豪相手にしのぐサッカーやってるアゼルバイジャンはむしろ
ちょうどいい。
343名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:01:01.89 ID:M1bfHkMi0
無能ザックは343試すんだろうけど
FW宮市とボランチ本田を試すほうが100倍大事
344名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:01:20.05 ID:SnlJZASh0
>>336
こんな赤ん坊に悪質なタックルかます大人は居ないだろう
345名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:01:41.83 ID:JbvElFFb0
346名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:01:43.97 ID:DWBj9VDr0
>>335
いねえよな誰もwww
CBとかどうしようもない。いないんだから
347名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:01:50.89 ID:UkKmeX6X0
>>339
ビジャレアルじゃダメなんですか!?
348名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:02:24.60 ID:wN8BLBf10
>>331
良い加減本田も諦めて欲しいよな
349名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:02:30.75 ID:qzIJPjU70
ダルと同じか、使えるかもね。イラン人多くね〜〜。

父がイラン人、母が日本人のハーフに生まれ、日本で育ち日本国籍を選択した。
350名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:03:17.97 ID:DZmQV1kZ0
前田は間違いなく素晴らしいFWだけども
未だに前田以外のチョイスが存在しないってのは深刻な問題だよね
351名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:03:22.75 ID:Tt3j/J4r0
>>324
お前本田アンチだろ
352名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:03:34.21 ID:97J+x5fh0
>>338
怪我が多くて活躍聞かないからお前らが
勝手にイマイチなイメージ持ってるだけだといってるんだ
出てる試合見れば普通にうまい
353名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:03:57.16 ID:pwoDjC+9O
遠藤と今野いなくて、さすがに外れたかと思いきやJリーグだったのかよ
354名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:04:20.29 ID:DhMNZ+0n0
>>203
来月始まるのに二年後とか(w。
まあザックはそこまでアホじゃないとは思うけど。

355名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:04:53.42 ID:Uz9UKM0m0

2011年度の本田が出た試合

90分決着できなかった試合 5試合
ヨルダン 韓国 オーストラリア チェコ ペルー

勝った試合 たったの3試合 ←すべて香川の個人技のおかげ
シリア カタール 韓国



これでも本田のトップ下の代表の方が強いと思ってる
キチガイがいるって本当ですか?
356名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:04:57.13 ID:VQGyQCC30
>>318
いや本田は見た目のわりに器用で引き出しはわりかしあるほうでしょ
宮市は少ないけど
357名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:05:10.22 ID:MoH3pEta0
日本は深刻なFWとCBの人材不足だからな
FWで海外で活躍できるのが出てくると頼もしくなるんだが
2列目とSBばかり良い選手が増えてる
358名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:05:40.75 ID:i3oWqjnh0
>>319
          ノバーラ
   マンU            アーセナル
         CSKAモスクワ
    レバークーゼン ヴォルフスブルク
インテル                   シャルケ
      元ハイデゥク 元ケルン
           リールセ
359名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:06:12.44 ID:DWBj9VDr0
>>354
いやしらねえよw
それか、栗原とかのが能力高いと考えてるとしか考えられないだろ
俺の意見じゃなく、選んでないってことは年齢を気にしてるか、能力を気にしてるかの2択しかないだろうってこと
360名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:06:14.13 ID:Hq6LLN4Q0
本田、長友、酒井のゴリラトライアングルが試せそうやで
361名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:06:15.14 ID:P7yDnruX0
森本はセリエで数年やれてるだけでも十分凄いよ。
それくらい日本のFWがダメなんだけど。
香川トップ下厨は現実見ようね。
362名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:06:31.08 ID:IVep61tz0
ぶっちゃけ内田はもうみたくない
駒野かゴリで十分
363名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:07:14.60 ID:ZqdhD7WL0
364名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:07:16.44 ID:29HRPxSg0
徳永をちょくちょく呼ぶのがよくわからんよなあ
長友内田がいて駒野も相変わらず呼んでるし
これからW酒井も定着してくるだろうに何で今さら徳永なんだろう
なんか協会の押しにそのまま応じてそうなイメージなんだよなあザックって
やたら東京の選手いるしさあ…原の影を感じるわ
365名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:07:40.16 ID:wT3QgA2c0
アディダスが推す旬の7人(日本代表ポスター)
香川10、今野、内田、ハーフナー、清武、藤本10、槙野
代表で1年以内にプレイしたアディダス選手
前田、柏木、石川、家長10
代表に呼ばれた選手
徳永、森本、権田、酒井高、柴崎、久保、磯村、宇佐美
アディダス期待の若手
山村、東10、鈴木、大迫、扇原、山田直、高木兄
アディダスとズブズブの代表OB
名波10、中村俊10、宮本、小倉
アディダスとズブズブな代表監督
ジーコ、岡田、ザッケローニ
アディダスとズブズブなサッカー誌
サッカーキング

アディダスと契約している代表選手、代表候補選手を教えてくれ
366名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:07:43.03 ID:DNez7dxp0
>>315
まあその解説者も含めたものがメディアだからねw 
FWにより近い位置でのほうが香川は生きるからザックが左サイドに置くのはまあ正解だよね
367名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:08:19.32 ID:e0ElZ8iOi
★記者注
一方、所属クラブで試合が残っているDF吉田麻也(VVV)、FWハーフナー・マイク(フィテッセ/以上オランダ)は選外となり、
25日にJリーグの試合を行なうG大阪のMF遠藤保仁やDF今野泰幸、C大阪のMF清武弘嗣(C大阪)などもメンバーから外れている。
368名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:08:49.14 ID:kuGzzl+P0
ゴリ枠
森本
本田
長友
酒井
川島

ひきこもり枠
香川
内田
369名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:09:10.44 ID:WwQtT7FQ0
宮市本番でどうすんだ?
引かれた相手に何も出来んだろ
ドリブルするスペース無いしクロスは合わないし中に切り込んでシュートも無いし
370名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:09:25.09 ID:ZIiS+/aZ0
アーリア人がありゃりゃりゃりゃ
371名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:10:08.27 ID:wT3QgA2c0
>>364
アディダスだからでしょ
372名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:10:17.31 ID:hfHWdUPOP
>>366
解説者なんて電波芸者でもあるからな
風間ぐらい派手にやってくれると分かりやすいけどなw
373名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:10:34.54 ID:NiqGeA300
釣男もボランチからのコンバートだしCBはボランチからのコンバートでいいよ
要は吉田と今野の上位互換を用意すればいい話
ポンコツだらけの本職CBから人材探そうとするからいけないのよ
374名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:10:42.63 ID:w/y4Jsr50
>>355
何の意味もない。問題は本田が出てない2011年と12年の試合だ。
375名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:10:44.40 ID:O2UsL1Lp0
どう考えても瓦斯大杉じゃね。
376名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:10:48.75 ID:ASLsVA+m0
柳沢呼んでくれ
377名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:10:50.97 ID:Jx9MdXyC0
本田ああああああああああああ
待ちに待ったぞおおおおおおおおおおおおおおおお
378名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:11:21.79 ID:dPyiCG34i
>>336
やっぱり代表で必要なのは本田だよな
なんつーか、安心感がある
379名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:11:36.44 ID:VnrC2ckgP
>>373
ふたりともボランチからのコンバート・・・
もしやこれは釣りなのか
380名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:11:58.95 ID:FFQctCgfP
>>315
色んな解説者=電通=アディダス

意見は最初から決まってます
381名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:12:12.86 ID:29HRPxSg0
>>371
そういうところからのプッシュに全く抵抗しなさそうだよねザックって
家長も10番だったし
382名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:12:39.49 ID:z5cOjRcF0
宮市は次は使われるだろうし楽しみだな
383名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:12:41.14 ID:UkKmeX6X0
ーーーーーー本田ーーーーーー
大久保ーーーーーーーーー松井
ーーーー遠藤ーー長谷部ーーー
ーーーーーー阿部ーーーーーー
長友ーー中澤ーー釣男ーー駒野

南アフリカW杯の時のフォーメーションとスタメン選手が一番強かったんだから、今もこの形態で適任の選手当てはめればOKじゃない?
今回選ばれた選手を当てはめてみると…

ーーーーーー本田ーーーーーー
香川ーーーーーーーーーー岡崎
ーーーー細貝ーー長谷部ーーー
ーーーーーー憲剛ーーーーーー
長友ーー栗原ー伊野波ーー駒野

両CBが不安すぎるw それと、香川と岡崎に松井、大久保的な仕事が出来るとは思えん…。
384名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:12:46.82 ID:ZqdhD7WL0
>>364
徳永は惜しいよな
奴のプレー見てるともっとやれるだろ?といつもイライラしてしまう
なんか淡泊というか、大事な所で全力出せてないというか
385名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:12:56.55 ID:FFQctCgfP
>>378
タイプの問題だな
欧州では香川のような選手の方が希少価値がある
だが日本においては本田のような選手の方が希少価値がある
どっちもハイレベルな選手だと思うぜ
386名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:13:20.96 ID:wT3QgA2c0
>>381
藤本も東も10番
アディダス若手体験学習(権田、柴崎、久保、磯村)呼んでも使わない選手は大抵アディダスのゴリ推し
387名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:13:42.76 ID:EnD6YT800
>>376
それは地元クラブに言うべき
388名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:14:34.99 ID:FFQctCgfP
>>384
結局そういう選手はそういう選手なんだよ
メンタルが備わってないということ
高卒すぐにプロ入りせずに大学経由したのも野心に欠けたとこが見える

そういうのも才能の一部
下手糞でも力なくても出し切ってる奴はプレー見てて伝わってくるからな
岡崎しかり宮市しかり長友しかり本田しかり
389名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:15:01.23 ID:V2461Y5D0
>>356
本田のプレーはワンパターン
右足使えない
瞬発力ない
相手の裏をかくようなテクニックない
結果、アシスト数少ない
ゴールもパワー系、無回転系fkが多い
だから、トシッチにfk奪われた
引き出しは多くない
390名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:15:05.58 ID:A1DfMHIg0
酒井のクロスを長友が決めるのが見れるな
391名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:15:23.90 ID:Uz9UKM0m0
>>374
本田が出ればクソってことがわかると思うけど・・・

2011年度の本田が出た試合

90分決着できなかった試合 5試合
ヨルダン 韓国 オーストラリア チェコ ペルー

勝った試合 たったの3試合 ←すべて香川の個人技のおかげ
シリア カタール 韓国
392名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:15:40.57 ID:MoH3pEta0
本田はまだ期待しない方がいいよ
試合勘あんまり戻ってないと思う、あんだけ長期休んで
まだVIP待遇をしてる膝があるから全開でやらなそうだし
393名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:16:05.05 ID:NPhOmqvu0
>>391
君まだやってたの・・・
疲れない?
394名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:16:14.23 ID:VnrC2ckgP
>>389
は試合も見てない、もしくは見ても理解できないただのアンチ
395名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:16:27.06 ID:GirfYJnu0
>>355



   j|||||l   __..  `||lョ      ゙゙lllョ、       、            __,,u-.._      ゙]llllllllァ
  __lll广    `l||i、 __ニゝ=u 、   |lllll′      |lll 、    .. 、   _jj广 ,,ll、 ゙'ll'、    ''" __
 jl厂       `|||li广   |llll、  ..llll|        ||||      ゙ll'、  lll′  lll′  ゙l||li   lョョョl广`l|||li
`廴     ゙tョil|||"lll、-___jllll′  ゙llll        llll  丿    lllll |lll|  ,,jlll′   lllll   ゙′   lllll|
  ゙llョ 、    "  ''il|li ´"~~~~    lll|      r   ゙lll|_〃   -4lllll′九 _jlll′   _||||l′      ||||
   'l||||'、      |llll、       'lll、   __uF   ''l||ll、    ´   il||l厂   _j|||l′      ,|||l
    l|||l       |lllll!       ゙l|||lllllllll广     "゙゙′        ´   ..-= ̄       ,jl厂



ウズベク2軍相手に完敗だったじゃん
香川ジャパンw
消化試合とはいえ、あれはないだろw
ましてやホームでw
396名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:16:28.96 ID:UkKmeX6X0
ザックが憲剛をボランチ的な位置で使うとは思えん。
本田の代わりっていうかトップ下で頑なに使いそう。
そう考えると、75分くらいに本田→憲剛じゃね?
397名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:16:35.85 ID:BOcgOT1G0
>>392
リーグ最終戦の本田は良かったよ
398名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:17:00.39 ID:O2UsL1Lp0
本田だけだとマーク集中してダメだし、香川いれて両立でいいだろ。アホらし
399名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:17:38.01 ID:Uz9UKM0m0
>>394
間違ってないと思うぞ?
むしろ的確
本田が前線でキープできるとか嘘ついてる人達よりはちゃんと分析してる
400名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:17:42.11 ID:vvLIhZ2w0
森本は何回も試されてそのたびに結果を出せなかっただろ
前ほど酷くはないけど未だに森本を過大評価してる奴っているんだな
401名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:17:50.88 ID:unuHoiiK0
宮市は野人岡野みたいに後半30分ぐらいからの起用でドリブルで仕掛ければいいんじゃない
402名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:18:06.37 ID:LtvGt1sv0
>>384
五輪代表で見た時は衝撃的だったわ。上手い強い速いですごかったから。
FC東京じゃ加地追い出したしね
今の長友みたいなルート(さすがにインテルまでは思いもしなかったが)を通ることを夢想した
403名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:18:21.22 ID:z5cOjRcF0
本田と香川の相性バグツンなのに、いつまで分断工作やってんだバカは
この二人に札幌でけちょんけちょんにされたのをまだ根に持ってるのかよ
404名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:18:29.10 ID:MoH3pEta0
>>396
中村をボランチの位置で使わないとすると
長谷部と細貝がボランチってことになるのかね
405名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:18:40.14 ID:IuopZHC50
>>400
李が一番結果出せてない
406名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:18:51.79 ID:wT3QgA2c0
>>400
森本はアディダス創価だから駄目でも何度でも蘇る
407名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:19:04.59 ID:z5cOjRcF0
>>401
野人岡野がそうなのかは知らんが
後半相手が疲れてるところに出されると嫌な選手だろうね
408名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:19:14.26 ID:xxLNhbkl0
この試合は海外組の調整が主な目的で
他の選手たちのテストをついでにやるんだろ
409名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:19:16.33 ID:qT4cHD/80
>>399
お前クソみたいなレスしかしてないなw暇人
410名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:19:39.18 ID:5Y4t4+tv0
このメンツだと343なのかな
411名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:19:53.57 ID:eU3ojlBPP
ザックは原口好きだよな
五輪代表でも当落線上なのに
412名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:19:55.49 ID:FOYr0IvO0
前田以外のCFはいないのか
好きだけどね前田
413名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:20:10.43 ID:GirfYJnu0
アディダス創価枠はどうやったらなくなるの??
414名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:20:24.65 ID:ZqdhD7WL0
>>388
そうなんだよな
長友にしろ本田にしろ岡崎にしろ高い目標と向上心を武器に今や日本のエース級だからな
宇佐美も家長のように消えて行くのかもね
415名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:20:52.06 ID:hfHWdUPOP
>>404
長谷部は多分出られない
今も別メニューだから
416名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:21:04.53 ID:z5cOjRcF0
>>413
創価は別として、アディダス選手省かないといけないなら
ほとんど選手残らなくねえか?
417名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:21:16.87 ID:MoH3pEta0
前田いいけど今季いまいちだよね?
大丈夫なのかな
418名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:21:21.07 ID:TTT/tFM00
>勝った試合 たったの3試合 ←すべて香川の個人技のおかげ

こんな主観で自論に引き込めると思ってるのか…
2chレベル落ちた。
419名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:21:24.00 ID:IuopZHC50
>>412
佐藤や田中いるけど呼ばれないな
420名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:21:53.17 ID:UkKmeX6X0
>>404
でしょ。細貝がボランチとしてどこまで成長したか…それによっては遠藤は本当にお役御免になりうる。
というか個人的に本田以上に待ってました!期待してるよ!ってのが細貝w
あとは長谷部も最近の代表戦だとあんまり良くないから、この試合で巻き返してほしい。
421名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:21:54.15 ID:GirfYJnu0
アンチは最終的にどうしたいのw

本田追放して香川ジャパンをつくりたいの??









そうなったらW杯はあきらめろよなw
422名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:22:09.15 ID:Uz9UKM0m0
>>395
コンディション不良で勝敗が関係ない試合だったら
レアルもバイエルンもマンUもJリーグクラブに負けるよ
423名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:22:51.79 ID:Zq01KF79O
本田がいれば他選手のスタミナが長持ちする。これは大きなメリットだよ。
424名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:23:11.56 ID:XcHGtWYR0
梶山呼ばないとは・・・
425名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:23:27.53 ID:qT4cHD/80
>>422
負けないし 負けたとしてもあそこまでフィジカル負けしません
426名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:23:32.10 ID:wT3QgA2c0
>>416
非アディダス&在日ベストイレブン
    いないw
 宮市 本田 岡崎
  遠藤 長谷部
長友      酒井宏
   釣男 吉田
     川島

スタメンだけなら組めるな
427名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:23:37.90 ID:1YtYKUN40
>>413
アディダスはブラッターがFIFA会長にうちは絶対的。
創価は電通が創価支持のあいだは絶対的。

5年後にはいくらか変化があれば・・・だな。
428名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:23:49.97 ID:w/y4Jsr50
>>391
本田が出てない試合の結果を貼れ。
429名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:23:55.07 ID:P7yDnruX0
>>421
日本の弱体化が目的なんだよ。
ウズベク戦みたいな試合が見たいって言うんだから。
430名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:24:04.25 ID:eU3ojlBPP
>>412
タイプとして合うのは大迫だろうなー
器用だし二列目をうまく使えそう
431名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:24:10.06 ID:GirfYJnu0
俊さんは呼ばないの??

日本の至宝中村俊輔はもう出番はないのか??
432名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:24:17.26 ID:pgY/xM3d0
F東京枠wwwwwwwwwwwwwwwwwww原wwwwwwwwwwww
433名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:24:31.89 ID:rRhis7VP0
  香川 前田 岡崎
長友 本田 細貝 酒井
 槙野 長谷部 徳永
434名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:24:59.03 ID:1YtYKUN40
>>426
ここからバーニングとエーベックス所属を省いたら
岡崎、長谷部、長友、本田がいなくなる。
435名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:25:03.26 ID:UkKmeX6X0
李は本当アジアカップ決勝のボレーだけでここまで食い繋いでる感が強いw
確かに代表では攻撃の要にはなれてない。が、FWながら意外にも献身的に守備をしてる方だと思う。それで救われたことは結構あったし。
日本代表のワントップFWは昔から飾りのようなもんだし。
李は南アフリカW杯の時の大久保みたいな仕事をこなしてくれればそれでお釣りがくるほど十分だと思う。
李をワントップではなく香川の位置で使うのは…さすがに無理か。
436名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:25:18.18 ID:Uz9UKM0m0
>>425
レアルは球際負けてましたが何か
437名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:25:34.24 ID:3BXNQ5vN0
本田いない間に裏世界王者は失うわ、FIFAランキングは昔に逆戻りだわ。

香川が情けねーかなこうなったんだ。(裏世界王者は試合でてねーから仕方ねーけど)

ブンデスから出るからちょっとは壁にぶつかって成長するのを期待するわ。

本田のW杯優勝の夢の足引っ張んなよ。
438名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:25:40.62 ID:Hq6LLN4Q0
大前、高木、山田、梶山、兵藤あたり見たかった奴は多いだろう
439名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:26:01.95 ID:wT3QgA2c0
>>434
それらは選考に口出してこないから関係無し
440名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:26:16.19 ID:w/y4Jsr50
>>399
前線でキープって何やることか、わかる?
441名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:26:26.55 ID:DhMNZ+0n0
433なら永井謙おすすめ。
ツートップならダメだけど、433なら凄い。
攻守にわたって活躍するよ。
442名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:26:28.83 ID:wT3QgA2c0
アディダスが推す旬の7人(日本代表ポスター)
香川10、今野、内田、ハーフナー、清武、藤本10、槙野
代表で1年以内にプレイしたアディダス選手
前田、柏木、石川、家長10
代表に呼ばれた選手
徳永、森本、権田、酒井高、柴崎、久保、磯村、宇佐美
アディダス期待の若手
山村、東10、鈴木、大迫、扇原、山田直、高木兄
アディダスとズブズブの代表OB
名波10、中村俊10、宮本、小倉
アディダスとズブズブな代表監督
ジーコ、岡田、ザッケローニ
アディダスとズブズブなサッカー誌
サッカーキング
443名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:26:55.38 ID:GirfYJnu0
W杯にろくにでられない国の2軍相手に
負けていいわけするアホがいるらしいw
444名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:26:59.80 ID:1YtYKUN40
創価枠
アディダス枠
バーニング&エーベックス枠
早稲田枠
FC東京枠

これで現代表8割超だろう。
445名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:27:50.18 ID:wmfrCXmtO
酒井ゴートクはまだ召集しないの?
ユーロのドイツ代表なら間違いなく選出されてラームと酒井のサイドバックになるのに
446名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:27:52.04 ID:GZPhsJIQO
なんでゴートクがいないの?ばか?
447名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:27:59.08 ID:InwrqwEYi
イノハと細貝がいる時点で駄目だろ
こういう下手くそは代表には呼ばないでもらいたい
448名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:28:00.42 ID:EnD6YT800
343に固執するうちはみんなツマランと思う
449名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:28:05.07 ID:WOZxovxa0
>>441
2列目は過剰だな…4141にすればいいんだろうか…
450名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:28:32.04 ID:qT4cHD/80
>>436
どこに負けたんだよ 
451名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:28:36.87 ID:K1i18Q/PO
日本国台にイラン係混血 188のボルランチ上船
筆名 ポテンガブカがと アイディー ittihad
ヒット数 202 作成日 2012-05-18 19:58:26
推薦数 0 削除要望数 0

fc東京のHasegawaと数日前蔚山との aclの時も見えたが ...頭とヌンカリノ−ルスルムハドンノム...
李駑馬今度グックデスングソンしたという. 身の丈は大まかに目分量で 188前厚情もなったように見えて..(グァックテフィ,李在星と類似)

体つきは長身だがビチォックマルンゲ(代わりをするのに比べてよほど敏捷さ) チォックエドルパッシングゲームすること
カットするのに専門で育てられた模様..(金正宇スミハルテと似ているイメージ)

もう日本して付く時身の丈優位もあまり占める事ができないaですね..YoshidaトルリオHasegawaホンダ
(まさかの時ハプナまで) 敷いてしまえば...もちろんエネはパッシングが長期だからハプナはほとんど使わないaが..



▽GK
KawashimaEiji(リルス) ニシカとシュザック(広島) かくシュウイチ(F東京)

▽DF
KomanoYuichi(Iwata) クリしなさい油槽(横浜 FM) トクナがユピョング(F東京)
イノ−ハMasahiko(コベ) Nagatomo優も(インテル) 前夜差し支え(Urawa)
UchidaAtsushiである(シャルケ 04) SakaiHiroki(カーシと)

▽MF
ナカムラホンガング(KawasakiF) HasebeMakoto(ボルフスブルク)
訴えガイモエ(アウクスブルク) ホンダKeisuke(CSKA モスクワ)
TakahashiHideto(F東京) Hasegawaアリアジャスル(F東京)

▽FW
MaedaRyoichi(Iwata) オカザキ真摯(シュツットガルト) 森モットータカ施行(ノバだと)
香川真摯(ドルットムント) 原口健康(Urawa) ミヤイチリャング(ボルトン)
452名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:29:02.90 ID:r93Us+Zb0
小森純スレッドどこ〜???
453名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:29:03.84 ID:w/y4Jsr50
>>414
ホッフェンハイム移籍してからが勝負だろ。これまでのライバルはロッベンとリベリだったんだから。
この二人が割とスペらなかったわけで、出場する方が試合でのプレーより難しかった状況。
454名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:29:34.18 ID:MoH3pEta0
>>446
五輪の方に呼ばれてるからだよ
455名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:29:58.59 ID:/gnVPNxL0
>>418
シリア戦を香川の個人技のおかげとぬかすゴミだぞそいつwww
10人になったあとは香川下げて遠藤が配球して
本田と岡崎二人だけで決定機作り続けてたのに
456名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:30:19.95 ID:wOYM06RQO
親善試合って海外組出るの?
457名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:30:23.92 ID:ySX1014p0
   巻  矢野
    
  羽生 遠藤
駒野      山岸    
   鈴木啓
 水本    今野    
    阿部
    楢崎
458名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:30:25.90 ID:Uz9UKM0m0
>>440
本田がやってるのって前線でボール受けられなくて
後ろにずるずる下がるだけじゃん
前の密集地帯でボール受けられない、前も向けないから
結局センターMFみたいなことやってんのにどこが前線でキープしてんの?
459名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:30:36.38 ID:LtvGt1sv0
>>451
前夜差し支え(Urawa)
が一番だな
460名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:30:39.04 ID:w/y4Jsr50
>>422
負け方の問題よ。明らかに機能しないで負けてるわけで。
461名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:31:11.00 ID:GirfYJnu0
本田が起点になった試合のことは
触れることすらしないアンチワロタ
462名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:31:35.77 ID:Uz9UKM0m0
>>450
ヴェルディに負けまくってましたけど?
3-0でボコボコにされた試合知らないの?
463名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:31:47.76 ID:vvLIhZ2w0
ゴートクとか言ってる奴らのにわか臭がすごいw
464名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:32:00.46 ID:5fqc5ryK0
>>453
もっと若い奴らと争ってた気がするけど、違うのか
465名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:32:01.24 ID:unuHoiiK0
>>446
五輪だよ
ザックも試してみたかっただろうに
色々裏があるんだろう
466名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:32:05.49 ID:2PnX4uFk0
後半から宮市を使えよ
467名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:32:10.13 ID:HIJ36fgJ0
クラブでもベンチの原口がなんでA代表なのか解せない
468名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:33:08.56 ID:qNl0teZ90
羽生はエジル以上だからな

兄より優れた弟などいねぇ
469名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:33:29.77 ID:w/y4Jsr50
>>443
ザックがテストモードだったから、負けることそのものはありえた話だが、負け方が悪すぎる。
まったく機能しないまま負けた印象。
470名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:33:32.31 ID:qT4cHD/80
>>458
まだいたのかよ お前真剣に話す気ないだろ しょうもな
471名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:33:36.46 ID:FFQctCgfP
>>414
宇佐美は消えることはないがそこそこの位置で終わりそう
あいつは自分の得意なことしかチャレンジしない傾向がある
若かりし頃の俊さんに似てるなぁ
10年前の日本サッカーなら中心になれたと思うけど
今の日本では埋もれる可能性が高いね
472名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:33:55.30 ID:Uz9UKM0m0
>>460
前半戦はよかったよ
香川がトップ下で仕掛けて何度もチャンス作ってたし
本田の前線が停滞する代表より遥かに機能してた
後半はコンディション悪くなってから機能しなかったけどね
473名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:34:06.08 ID:FXRW9R+G0
普通の日本人だったら両方応援するが
チョンと創価はよほど本田が怖いんだなw
474名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:34:24.29 ID:xcdufwOFO
>>462
人はそれを過去の栄光という
475名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:34:42.04 ID:NPhOmqvu0
宇佐美の低評価っぷりが切ないな
わかるけど挽回してほしいわ
476名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:34:52.06 ID:FFQctCgfP
>>464
ロベリ以外にも負けてたな
まぁまだ若すぎた
バイエルンは早すぎた、ということ
477名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:34:58.54 ID:rRhis7VP0
>>458
パスサッカーは楔を入れて相手の守備を崩しながらボランチがゲームメイクすんだよ
カウンターサッカーしてるんじゃないんだからボールを受けて前を向く必要無し
4231はサイドから攻めるフォーメーションだぞ理解してるか?
お前はセリエのサッカーでもみとけ
いやまじで
478名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:35:16.77 ID:z33zpJYg0
ちょっと待て
遠藤のポジションにはだれが入るんだよ
ゴートクもいないな
479名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:35:21.76 ID:/gnVPNxL0
>>472
>香川がトップ下で仕掛けて何度もチャンス作ってたし

それでシュート6本か
480名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:35:29.54 ID:Uz9UKM0m0
2011年度の本田が出た試合

90分決着できなかった試合 5試合
ヨルダン 韓国 オーストラリア チェコ ペルー

勝った試合 たったの3試合 ←すべて香川の個人技のおかげ
シリア カタール 韓国


実は本田が出た試合で勝利した試合は香川のおかげだったと言う現実
481名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:35:47.87 ID:qT4cHD/80
本田と香川がいるから日本代表では機能すんだろ
日本代表で体張れてボールの収めどころがないと 香川もどうしようもないわ
482名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:35:57.06 ID:8UlYHOFQ0
>>479
前半5本後半1本得点0
483名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:36:33.60 ID:s6Kzc0TO0
>>422
最初の北朝鮮戦とウズベク戦も良くなかったけど、そこら辺はどういうわけ?
484名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:37:20.74 ID:/lxnNXDfO
森本とか日本ならJ2レベルなのにな。
485名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:37:28.00 ID:qNl0teZ90
本田が活躍すると困る人が、香川をダシにしているだけ。
新しいスターが出てきたら、今度は香川が叩かれる。

ちゃんとした日本人なら、本田も香川も他のスポーツの日本人選手も応援していると思う。
486名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:37:37.31 ID:w/y4Jsr50
>>458
下がってきてゲームメイクやりたがるのって、むしろ香川なんだけど?バイタルエリアって
知ってる?
487名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:37:44.37 ID:unuHoiiK0
本田の代わりはいないが 香川の代わりをできる選手はレベルは落ちるがそれなりにはいる

おそらくな

どちらも良い選手だよ
488名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:38:12.18 ID:9KNGtIh2O
宇佐美は何が凄いのか分からん選手になっちまったな。
小手先の技術はあるけど小野ほどでもないし。
489名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:38:45.00 ID:qT4cHD/80
>>487
日本代表に限定したら、そうなっちゃうよなぁ
ただ二人いれば最強なんだけどな アジアでは無双でしょ
490名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:39:05.80 ID:UkKmeX6X0
>>478
細貝!
491名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:39:12.50 ID:GirfYJnu0
>>472






>後半はコンディションが悪くて


えらく都合がいいなww
492名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:39:13.22 ID:IuopZHC50
チョンが本田を恐れてるな
ファビョりすぎだ
493名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:39:33.73 ID:VhVWq5tp0
代表最大の不安材料である遠藤が外れたのは良かったかもな
正直このままフェイドアウトした方が
代表にとっては良いよなあ
494名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:39:49.37 ID:Uz9UKM0m0
>>477
わかってないなあ
クサビなんて攻撃パターンの一種
MFが前を向けないチームはクサビを多く入れることを頼らないといけない
まあ、その肝心のクサビすら入れられないのが本田の代表なんだけどね
トップ下が前に行かないからFWが孤立してクサビ入れてもすぐにつぶされる
495名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:39:56.59 ID:w/y4Jsr50
>>464
その二人がもっとスペってたら、もっとベンチ入りが多く、その分出場機会もあったはず。もちろん
途中出場だが。
496名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:40:00.62 ID:97HG9Mfc0
柏木をなぜ呼ばないのか、、
497名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:40:38.81 ID:GirfYJnu0
本田の代わりとして無理だったから
498名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:41:07.63 ID:pPvmvq8uO
横浜ってスポーツをする環境では最低なんじゃね?
499名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:41:09.03 ID:w/y4Jsr50
>>472
香川自身のシュート何本?
500名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:41:10.31 ID:Uz9UKM0m0
>>483
北朝鮮戦ってあんな勝手も得しない試合にガチになる必要あるの?
むしろ出なくてもいい罰ゲームの試合だったじゃん
501名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:41:19.14 ID:IuopZHC50
在日は姑息な真似してないで欧州ベンチだらけのショボいチョン猿代表を心配しろよ
502名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:41:36.57 ID:Q3jbnVQ90
本田が代表でやってんのは遠藤の介護
でも、それが他の日本代表の選手には出来ない
503くろもん ◆IrmWJHGPjM :2012/05/18(金) 20:42:03.05 ID:iYYx5dDR0
酒井がなにげに初召集か
内田を負かして欲しいな
504名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:42:12.08 ID:Y9u2Ck6/0
505名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:42:32.77 ID:JbvElFFb0
ザッケローニが海外・欧州厨なら今野をCBに固定してたりせんわボケ


宮市は使うのならコイルと似た発想〜サイドに張りつかせて敵をおびき寄せ逆サイドを生かす、か
捨て鉢にCF試して見るか、まあ使わんだろうけど

つかむしろ指宿やゴートク見たかったなー。清武も15分でも見たかった
506名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:42:43.84 ID:GirfYJnu0
>>500


罰ゲーム





それはおまえの思い込みだろww
507名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:42:57.13 ID:Uz9UKM0m0
>>486
香川は停滞してる流れを打開するために下がってる
そしてそこからすぐに中盤から前線にビルドアップして流れを引き戻す
いわばチームプレー
本田は自分でボールを受けられなくなって下がってくる
選手個人としてプレーができないから仕方なくやってるだけ
要するに能力がないから起こってること
508名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:43:10.51 ID:wT3QgA2c0
>>485
それは無い
明らかに本田だけを意図的に叩いてるね
メディアも含めて
509名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:43:27.18 ID:ZXnE4DK80
186あるボランチのアーリアに期待
ザックは初招集だと試合に出さない可能性が高いけど
今回は目に留まっただけでもいいや
510名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:43:38.49 ID:Hq6LLN4Q0
本田のゴリゴリドリブルは後半の疲れて前線に人数増やすのに時間がかかる時に
マジ役に立つからな
511名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:43:57.00 ID:qT4cHD/80
>>507
真剣に討論する気がないのはわかってるから無視するぞ
512名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:44:00.56 ID:w/y4Jsr50
>>487
タイプ的にそうなんだよなー。攻守に強さで勝負できるのが中盤では本田だけ。
513名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:44:07.42 ID:Vy4aMUh90
もう遠藤もコンディション維持が難しい年齢なんだよな
とはいえ、遠藤いないとアゼルバイジャン戦かなりグダグダになると予想
514名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:44:14.90 ID:Jx9MdXyC0
>>508
チョソの本田嫌いは異常
515名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:44:20.52 ID:3BXNQ5vN0
今野が言ってたな。
苦しい時、本田にボールを預ければ何とかしてくれるって。
3次予選見てるほうもそう思ってたぜ。
516名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:44:49.44 ID:wB0BN4/xi
オマーン久保以来の衝撃はよ
517くろもん ◆IrmWJHGPjM :2012/05/18(金) 20:44:53.08 ID:iYYx5dDR0
今回は酒井を試すのと、遠藤の代わりを探すのが目的かな。
長谷川も出すんじゃね?
518名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:45:15.61 ID:GirfYJnu0
>>507


これが噂の香川信者かw
519名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:45:25.79 ID:X+Bdm7xe0
アゼルバイジャンてどんな国?
サッカー強いの?
520名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:45:28.90 ID:w/y4Jsr50
>>494
そこまで機能してなかったら、一年以上無敗なんてありえません!
521名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:45:30.96 ID:/gnVPNxL0
>>515
吉田も同じようなこと言ってたよ
本田は誰が相手でもボールを要求するし、逃げない、取られないって
自然にボールが集まってくるのが本当のトップ下だと思うってさ
522名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:45:32.07 ID:s6Kzc0TO0
>>500
だから三次予選の初戦の方だって
まさか分かってて「勝っても得しない」って言ってんの?
あと二戦目のウズベクは?
523名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:46:02.54 ID:+GPkWWmA0
楔をはたくプレーは相手に自分を見せて(引きつける)「陽」のプレー
DFラインの裏を狙うプレーは相手から自分を消し去る「陰」のプレー

宮吉は完全に後者。陰のプレーを追求していけば代表入りできる。

524名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:46:08.93 ID:dPyiCG34i
本田、香川の煽り合いは尽きないな

ひとつ言えることは、日本代表とドルトムントは違うってことだ
525名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:46:09.45 ID:MoH3pEta0
>>517
今回は最終予選前の海外組のコンディションチェックの為の試合だよ
だから最終予選でファーストチョイスじゃない人はスタメンには起用しないと思う
途中交代ならわからんけど
526名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:46:10.14 ID:qT4cHD/80
>>509
ACL見てたけど凄い選手だと思ったわ 
527名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:46:21.18 ID:G6OrXLfM0
アジアではポゼッションできるからFWチンカスでも良いけど
FWとCBはどうにかしないとヤバイな
528名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:46:25.34 ID:V2461Y5D0
本田は13試合やって、1ゴール0アシスト。
いい加減、本田を中心にするのはもう終わりだね。
「オレが攻撃を仕切る」などと本人は言ってるようだが、アホらしくて涙が出て来る。
代表の攻撃は、すべて香川を中心に考えればいい。
最も攻撃的な能力の選手、得点力、アシスト力の高い香川をどう生かすかを最優先に考えればいい。
そのために、本田の役割がある。
香川がいて、その他周りがどう動くか。
本田ってのは、その周りの中の一人で十分。
529名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:46:28.20 ID:z33zpJYg0
CBは守れそうなのか
吉田も守備で頼りになるとは思わんがただでさえ不安材料
530名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:46:49.39 ID:M1bfHkMi0
>>513
ガンバや最近の代表見てる?
遠藤いようがグダグダw
531名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:46:54.80 ID:rRhis7VP0
>>494
わかってないのはお前
楔は守備をセンターに動かす戦術
2シャドーの代表はバイタルのスペースに走って
サイドのスペースにSBがあがるんだよ
532名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:47:18.08 ID:GirfYJnu0
>>515
>>521


これらの代表選手の意見に反抗する香川信者とアンチ
意見をどーぞw
533名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:47:28.80 ID:w/y4Jsr50
>>507
で、その流れから香川本人何本シュート撃ってる?何回エリアに侵入したね?
534名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:47:38.26 ID:NPhOmqvu0
>>528
うわぁ・・・
535名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:47:45.07 ID:Uz9UKM0m0
>>520
本田が交代して同点に追いついたヨルダン戦は?
細貝がPK失敗をカバーした試合は?
本田は味方に助けられて敗戦を逃れてるだけだと思うけど
536名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:47:55.41 ID:Kc/VutsS0
松井とイチローに続いて本田と香川にまで対立厨っていんのね
こういう奴がアンチ〜だってスレに入り浸ってんだろうな。性格どうにかしろ
537名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:48:04.57 ID:/gnVPNxL0
>>528
いますでにそうやってるじゃん
香川のタスクを減らして香川を活かすためにサイドに置いてる
縦に突破できない、クロスもあげられない香川だけど自由にやらせてる

香川の為に本田は身体を張り、マークを引きつけ、スペースを作る
1トップも香川の邪魔しないようにサイドに流れてみたり
538名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:48:17.28 ID:Jx9MdXyC0
新顔がいるってことは常連が何人か落ちてるはずなんだが名前が思い出せん・・・
今野遠藤以外で誰が落とされたんだろう
539名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:48:31.71 ID:3BXNQ5vN0
>>507
さすがカルト信者。
なんかの動画で見た気持ち悪い信者と同じだな。
540名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:48:43.84 ID:5OQTFtrkO
>>492
本田は韓国相手だと無双してるからな。
本田を潰すのに複数つけても、パス成功率90%以上じゃなかったっけ?
韓国からしたら怖いからアンチ活動するわけだな。

香川はブンデスの経験でオーストラリア相手に無双してくれると期待。
541名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:48:44.10 ID:IuopZHC50
CBはトゥーリオ、吉田でアジア最強だろ
トゥーリオはそろそろ呼んで欲しい
542名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:48:46.66 ID:Uz9UKM0m0
>>522
初戦の韓国戦はよかったじゃん
本田の代表であそこまで相手を崩す試合ってなかったよ
543名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:48:50.14 ID:Vy4aMUh90
>>530
見てるよ
確かにダメダメだが、長谷部と細貝とかザックやりそうだからな
それはそれでグダグダになる
544名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:48:52.95 ID:uH09HfUK0
フレッシュな期待感もない。
かといって安定感も全く感じられない謎な人選だな。

ちょっとは国内で調子がいい奴を試せっつーの
545名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:49:00.92 ID:Hq6LLN4Q0
    本田    前田
       香川
長友            酒井
     中村  長谷川
   
   槙野  栗原  伊野波
       
       川島

超攻撃的見たい
546名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:49:07.64 ID:BKhoB0FS0
遠藤抜きのボランチがどうなるのか楽しみ
今野の代わりのCBを誰を起用するのかも気になるな
547くろもん ◆IrmWJHGPjM :2012/05/18(金) 20:49:24.14 ID:iYYx5dDR0
>>525
ザックは試したいって言ってたし、途中交代しまくるんじゃないかなあ?
548名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:49:24.90 ID:7roSch8M0
本田のプレースタイルって時代遅れなんだよなあ。
前線でキープとかを求めるようじゃ、世界で戦えんよ。

日本代表はもっと進化するべき。
549名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:49:42.94 ID:dPyiCG34i
香川の悪いところは

トップ下しかできない
クロスがあげられない
ミドルが打てない
コーナーキックが蹴れない
ヘディングができない
フィジカルが弱い

結構、トップ下としては致命的だよこれ
550名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:50:09.99 ID:w/y4Jsr50
>>521
CSKAでもそうだからなあ。本当にボールとられない。寄せられてても、身体で抑えて、ボールは
つないでしまう。いなければ戦術変更が必要になるレベル。
551名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:50:23.12 ID:sOUjKDm/0
>>545
3バック終わっとる
552名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:50:37.31 ID:IuopZHC50
>>536
こいつらはただの朝鮮人だから
今は香川を応援しても他の若手が台頭したら香川叩くよ
553名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:50:39.35 ID:JFxkyFo90
>>544
元々海外組のために組まれた試合なんだろ
554名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:50:40.05 ID:wT3QgA2c0
>>548
チビっ子ピンボールサッカーが見たいのか?
サッカーはピンボールじゃねえ
仮にそのピンボールサッカーが完成したとしても短期決戦のワールドカップじゃ通用しねえよ
555名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:50:43.76 ID:MoH3pEta0
>>538
メンツは毎回変わるからな
とりあえず、柏木とか乾が落ちた
清武もいない、増田、藤本もいないな
ハーフナー、吉田もいない
556名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:51:10.58 ID:Q3jbnVQ90
>>545
長谷川って選手に期待
557名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:51:12.95 ID:GirfYJnu0
>>528



おまえどこまでニワカ丸出しなんだwwwwww
ゴール数とアシスト数で
選手の優劣つけるとかどこのカスなのwwwwwwwwwww

第一本田機能していないのなら
とっくの昔にスタメンはずされてるだろwwwwwwwwww
558名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:51:17.97 ID:Uz9UKM0m0
>>531
馬鹿なら最初からレスして欲しい
ポストプレーも知らないのか
クサビを受けさせて時間を作ってもらうんですよ
君が言うのはあくまで+アルファのこと
それをプレーの核の部分と思ってるなんて頭が悪すぎる
559名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:51:35.96 ID:3vCsXbyoO
>>530
サッカー選手の劣化って急激に来る
遠藤みたいな劣化が少なそうなスタイルでも、こんな急激に衰えるとは
560名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:52:17.78 ID:M1bfHkMi0
遠藤や今野とか本田のおまけみたいな選手とかどうでもいいよ
今の代表で別格なのは本田だけ、もし本田が復帰してもダメなら
いよいよザックは解雇されるかも
561名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:52:18.84 ID:w/y4Jsr50
>>528
だーから、香川のその能力を生かして、できるだけエリアの近くでプレーさせるために、本田が
トップ下なんだがな?
562名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:52:20.62 ID:eU3ojlBPP
>>545
長友内田酒井と質の高いサイドバックがいるのになぜスリーバック試したがるのだろうなあ
この三人はウイングバックなんてまともにやったこともないし
代表で長友内田のウイングバックが機能してるのも見たことがない
563名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:52:56.38 ID:rRhis7VP0
>>548
それは本田のスタイルじゃなくて代表のスタイルだと思うぞ
コンパクトにできないと代表のパスサッカーは成立しない
だから後ろから駆け上がることができる時間が必要になる
日本代表がダメな時はいつも間延びしてるだろ
564名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:53:05.89 ID:IuopZHC50
香川スレでも本田を叩くどころか応援してる
何故か芸スポでは対立させるやつらが湧く
バレバレなんだよチョン
565名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:53:07.36 ID:qWhs7kKh0
ガンバでいいパス何本も通してるのに遠藤劣化しか言わないやつはJ見ないニワカ
566名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:53:11.65 ID:i3oWqjnh0
>>562
センターバックとボランチが糞弱いからだろ
567名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:53:16.94 ID:V2461Y5D0
>>537
まだまだ、本田の役割は不十分だろうな。
本田は、オシムの言うところの水を運ぶ選手を目指すべきだね。
もっと、上下動、左右にと、体を張って、ボールをつなぐ。
自分で得点を取ろう、自分が中心になってやろうなんて意識がある。
でも、1ゴール0アシストの時点で、攻撃的な能力がイマイチなのは、既に結果が証明している。
本田の強みは体が強いことだけ。
そこに特化すれば、代表では生きる。
ぶっ壊れるかもしれんが、それはそういうプレースタイルだからしょうがない。
568名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:53:27.95 ID:wT3QgA2c0
守備が弱い日本代表が2シャドーとか無理があり過ぎる
569名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:54:07.03 ID:1KR9s5n+0
本田信者はそろそろ香川が上と認めて自重しとけばいいのに
今シーズン2冠達成した男と9ヶ月ぶりに復帰した男では、前者の肩を持ちたくなるのが普通だろ
570名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:54:13.36 ID:w/y4Jsr50
>>535
本田込みで無敗だったのは二試合だけじゃないんですが?
571名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:54:19.70 ID:Uz9UKM0m0
本田がいないとサイド攻撃ができないとか言ってるけど
両サイドから何度も崩してクロス上げてるのは見てない振りをしてるんだろうか?
572名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:54:33.96 ID:wT3QgA2c0
>>569
代表とは何も関係無い
573名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:54:35.60 ID:GirfYJnu0
代表の悪いところを全て本田に責任転嫁
するアンチに乾杯
574名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:54:37.45 ID:qT4cHD/80
>>567
しょうもな お前の話 しょうもなさすぎるわ
575名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:54:41.21 ID:xHzy0gqz0
アーリアジャススールとかテロリストみたいな名前だな
断食とかすんの?www
576名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:54:48.01 ID:OAGv7UWL0
徳永はCBで使えばいいのに
ゴリ酒井は3バックならキーパーソンとか言われてた気がするから
使われるかもしんない
577名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:55:01.21 ID:3BXNQ5vN0
>>548
(´▽`*)アハハ
ワイルドだね。
君の脳みそを進化させてから書き込んでよ。
迷惑だからさ。
578名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:55:03.20 ID:Hq6LLN4Q0
ザキオカの泥臭さを宇佐美にも臭わせてやりたい
579名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:55:06.64 ID:G6OrXLfM0
アジアと世界で戦い方変わるのもキツイな〜
580名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:55:20.10 ID:ZqdhD7WL0
>>549
ドイツでの2年間でだいぶヘディングは向上したよ
先日のドイツ杯決勝も屈強なバイエルン相手に何度もヘディングで繋いだりしてたし
フィジカルに関しても弱いなりに体を上手く使って背負ったり出来るようになってる
581名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:55:20.73 ID:eU3ojlBPP
本田の嫁と香川の彼女が必死に言い争ってるな
582名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:55:29.95 ID:/gnVPNxL0
>>567
>上下動、左右にと、体を張って、ボールをつなぐ。


本田のヒートマップ見てみろよ・・・まあ90分試合観るだけでわかると思うけど
youtubeのハイライト観てもサッカー観たことにならんよ?
583名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:55:44.00 ID:zkJVwri90
>>571
香川の超絶クロスなんて見たことない
あるなら教えてくれ
584名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:56:05.09 ID:3vCsXbyoO
>>521
だからこそ本田にはボランチをやってもらいたいな
最終ラインからのビルドアップで香川や岡崎に安定して本田がボール繋いでくれれば
日本の攻撃は世界屈指になれると思うんだがな
585名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:56:10.52 ID:UkKmeX6X0
どうせどの人選、フォーメーションでも日本の得点力不足の問題は過去から未来永劫まで続くことなんだから、
いっそのこと日本代表サッカーの長所である「守備力」だけ上げまくればいいよ。だからDFに力入れろ。
ま、5バックにしちゃおうぜ。
586名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:56:25.38 ID:JFxkyFo90
ていうか海外組は逆にガッツリ休ませた方がいいんじゃねーのかね
587名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:56:26.90 ID:6aECvqpuO
長谷川ってどんなタイプの選手ですか?
588名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:56:39.92 ID:w/y4Jsr50
>>542
初戦は北朝鮮だという突込みは抜きにしても、ホームで滅茶苦茶苦戦したろうが?柏木が
機能しなくて。
589名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:56:56.06 ID:oWu0UERI0
>>583
タジキスタン戦で直接決めてたやん
590名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:57:00.24 ID:qT4cHD/80
>>584
それいう人は試合みてない証拠
結局、日本代表の課題は前線で納めどころがないってことなのに
下げてパターン減らしてどうすんだよ
591名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:57:04.88 ID:Uz9UKM0m0
>>583
君達が貶してるウズベキスタン戦のハイライトみてごらん
長友が何度もサイドを追い越してるし
サイドを破るなんて余裕でやってるから
592名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:57:17.78 ID:kpsFStjU0
>>587
代表キャプテンだろアホかww
593名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:57:25.35 ID:eU3ojlBPP
香川と本田って代表じゃポジション違うのにそんな言い争う必要あるか?
どうせ本田はトップ下で香川はウイングだろ?
594名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:57:32.78 ID:BKhoB0FS0
>>1
これDFの人選が意味分らんな
SBが多いからスタートは4バックで行くのかと思いきや
4バックまともにできるCBが栗原しかいないw
595名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:57:37.65 ID:s6Kzc0TO0
>>542
三次予選の初戦の相手はロスタイムにマヤヘッドで何とか勝った北朝鮮です

たぶん君が言っている韓国戦ってのは、その前に札幌で3-0でフルボッコにした試合だろうけど
その時は本田は居ました。点も決めました
596名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:57:51.04 ID:GirfYJnu0
本田はロシアで出場停止とかあったから
むしろフルで出たいんじゃない??

597名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:58:16.32 ID:/gnVPNxL0
>>584
誰がハイボール競ったりマーク引きつけたり身体張るの?
2列目で潰されてカウンター食らいやすくなって後ろが過労死するんじゃないの?
598名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:58:21.41 ID:Hq6LLN4Q0
長谷部と長谷川
よく見ましょう
599名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:58:23.86 ID:z33zpJYg0
ドルでの香川は基本相手に対してコンタクトを避けてる
周りがボールをキープして収めてくるくれるからスルスルと空いてるスペース
に入ってチャンスを物にしてる
日本代表のトップ下には本田が必要だし逆にドルでは本田よりは香川の方が必要な選手かな
600名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:58:30.63 ID:rRhis7VP0
>>558
核とは言っていない
ボールを戻すということに関して言ってる
代表のサッカーは常にサイドを起点として戦術を組み立てることを言ってる
601名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:58:59.57 ID:zkJVwri90
>>589
あれ、狙ったらしいぞ

>>591
いや、俺が欲しいのはサイド攻撃じゃなくて香川のクロス
602名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:59:01.22 ID:w/y4Jsr50
>>545
香川と憲剛で中盤の守備が何とかなる自信ねえなあ。どっちも当たりの強い選手じゃないんで。
603名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:59:08.87 ID:srV4hyxBO
森本ってクラブで活躍してんの?
604名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:59:10.99 ID:NPhOmqvu0
>>593
それが嫌なんでしょ香川信者は
トップ下=王様とか勘違いしてんだよ
605名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:59:14.63 ID:eU3ojlBPP
徳永はセンターバック枠なのかな
606名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:59:19.68 ID:GeGlyoz60
>>592
長谷部と勘違いしてるだろ・・・・
607名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:59:34.08 ID:UkKmeX6X0
もうタジキスタン戦の2試合はみんな忘れようぜ。
相手が相手だけに大勝しようが選手が活躍しようが何の意味もない参考にならない試合だったじゃん。
あの時は憲剛がトップ下でフィットし、香川やハーフナー等が機能してたが、何も参考にならない。
608名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:59:35.47 ID:Q3jbnVQ90
本田がトップ下やってたら、扇原や柴崎でも通用するかもしれない
一回試してほしいわ
609名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:59:49.60 ID:GirfYJnu0
>>595


アンチは必ず
「あれは、清武からもらったごっつあんゴールだからゴールにはいりませんwww」

とカキコする
610名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:00:11.08 ID:0pAub4R00
今野落選は妥当だけど、吉田やハーフナーはまだ試合あるから落選なん?
611名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:00:30.19 ID:hfHWdUPOP
>>603
怪我でシーズンの半分以上を棒に振りながら4ゴール
612名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:00:44.11 ID:qT4cHD/80
香川はシャドーストライカーなんだから、ボール収めてくれる人がいれば
無双できるんだよ
613名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:00:51.18 ID:Hq6LLN4Q0
>>602
守備軽視したフォーメーションだからね
614名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:00:52.64 ID:Uz9UKM0m0
>>595
ごめんね韓国の部分はただの書き間違い
その初戦の北朝鮮戦で何度も崩してる試合見てなかったの?
チャンス数も決定機が多すぎて物凄く迫力があった試合
あれに文句言う必要あるの?
615名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:01:02.21 ID:GirfYJnu0
ちなみに本田は8ゴール
616名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:01:13.78 ID:vu40+nSJ0
存在感が急速に薄れて焦った本田が
出しゃばって前田や香川のスペース潰しまくって
遠藤のFK強奪して入りもしない無回転蹴りまくって
空回りしている姿が目に浮かぶよ…
617名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:01:23.16 ID:eU3ojlBPP
>>604
代表の両ウイングなんてシャドーみたいなもんだし、トップに近いからドルのポジションとそう変わらないと思うがなあ
トップ下の方がボランチのカバー求められるし
618名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:01:36.90 ID:cZcG9hxq0

    森本 
本田 岡崎
 香川

細貝 長谷川
       
長友 槙野 栗原 酒井

フィジカルはこれが今までで一番最強だ
サイドでガンガン攻めて最後は香川に任せとけ

619名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:01:37.51 ID:unuHoiiK0
チョンが沸いてきたな

本田の代わりはいないが 香川の代わりをできる選手はレベルは落ちるがそれなりにはいる

2人とも良い選手だよ

おそらく清武も最終予選にはメンバー入りでしょ
怪我してからのJでのプレー&コンディションが気になるが
期待だよ


620名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:01:40.35 ID:3BXNQ5vN0
>>593

まあ、本田が香川を生かしてくれるよ。

連携や連動のなかでようやく生きる選手だから。

代表じゃそれを生み出せるのが本田だけと3次予選の結果でハッキリしたからな。



621名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:01:47.87 ID:8UlYHOFQ0
>>616
遠藤いないじゃん
622名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:01:52.04 ID:UkKmeX6X0
長谷川と長谷部のボランチコンビってどう?
ハセハセジャパン
623名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:02:58.71 ID:w/y4Jsr50
>>567
だからこそ、代表ではトップ下が本田のポジションなのな?体の強さを生かして相手抑えて
クサビのボールを受け、守備時には相手にプレッシャーかけてボランチの負担を減らす。
624名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:03:04.12 ID:GmPH6lBh0
本田がFW登録からMF登録に変わってるけど
なんか理由あるの?
625名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:03:04.94 ID:DZ0Alio10
626名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:03:15.96 ID:Hq6LLN4Q0
>>618
酒井のためフォメかよ
627名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:03:54.62 ID:WTdfq+0v0
ザックが今日の会見でも本田は中盤とFWのつなぎ役が一番能力を発揮するって言ってる訳だし
本田トップ論とか本田ボランチ論とかこんなとこで力説したところで空しいだけだろうに。
628名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:04:02.97 ID:3vCsXbyoO
>>597
南アフリカの奇策をそのまま正攻法で使うのは得策じゃないよ
本田ワントップに幻想を見過ぎだし
本田の使い方としても勿体無い

トップでボールを収めるのは若手から時間をかけて探すしかない
629名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:04:03.12 ID:BKhoB0FS0
なんで森本呼ばれてんの?
630名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:04:09.26 ID:hJZlIqXd0
前田と森本が未だに代表健在の理由が分からん
Jでしか通用しない寿人が入ったらもっと分からんかった
631名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:04:11.60 ID:Uz9UKM0m0
>>600
だからそういう手間をかけなくてもサイド攻撃は出来てます
香川は前向いて仕掛けるから必然的にセンター固める
外側に空いたスペースのサイドを活かす
サイドを活かすなんて簡単にできるんだけど
いちいちクサビ入れないとサイド攻撃できないって時点ですでに
そのサッカーはワンパターンのサッカーやってるだけ
632名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:04:31.66 ID:CNqKShpT0
>>624
前線はタレントが揃い過ぎちゃってるからボランチに格下げされた
633名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:04:53.08 ID:8UlYHOFQ0
>>624
ザッケローニ監督 今回は本田がMFに入っているが、深い意味はない。特に日本人選手に言えることだが、
ユーティリティーなプレーヤーが多く、アタッカータイプなのか中盤タイプなのかという定義をつけるのが難しい。
本田は代表チームでFW登録されているとしても、クラブチームではMF的なポジションをこなしているので、
どちらとも言えるのではないかと。ただ、本田の評価をするときに、一番その能力を見せてくれるのは中盤と
FWのつなぎ役としてだ。
634名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:04:58.80 ID:s6Kzc0TO0
>>614
つまり、香川は決定機を演出しまくってたけど、他が決めなかったのが悪いって事?
二戦目のウズベク戦も同じ感じ?
635名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:05:15.01 ID:wT3QgA2c0
>>629
アディダス創価だから

普通に考えて森本は無い
636名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:05:15.99 ID:NPhOmqvu0
>>617
代表のトップ下はCH、2列目から2.5列目の役割なんだけど
香川信者的には香川中心にして周りが合わせればいいだけとか言い出すし・・・
香川には出来るだけゴールに近い位置でボール持った方が脅威だから
トップ下なんかやって組み立て参加してたらその長所がなくなるのを理解してない
637名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:05:18.38 ID:w/y4Jsr50
>>584
日本がCSKAのようなカウンター狙うならな?だが、アジアでは相手はドン引きでそんな
スペースはこっちが先制するまでありえん。
638名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:05:53.47 ID:6aECvqpuO
>>592
ギャグじゃないなら謝っとけw
639名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:06:05.52 ID:ZXnE4DK80
香川も本田も代表に必要
代表はドルと違ってセンターラインが弱いから
代表では本田のトップ下が適任ってだけ
香川の得点力には期待してる
640名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:06:33.37 ID:Uz9UKM0m0
>>600
ちなみに代表のサイド攻撃はほかのオプションもあるから
ボランチがサイドに入ってセンターバックからパス受けて
サイドバックをサイドハーフ気味に上がらせて縦パスを出す戦術ね
ウズベキスタン戦でも長谷部が内田を上がらせてそういうパターン何度もトライしてたよ
とりあえず試合見ような
641名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:06:49.37 ID:6oVGTNR/0
当の本田自身が、トップ下はやりたいがパサーは嫌だと言ってる件について
レオナルドにもオシムにも岡田にも、トップ下失格の烙印を押されてる件について
怪我で出遅れCSKAがCLを逃し移籍も暗礁に乗り上げた今、
代表でアピールするしかない本田はどんなプレーをするのかな
642名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:07:39.28 ID:Uz9UKM0m0
>>634
二戦目のウズベキスタン戦は引き分けでオーライだったと思うけど?
643名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:07:44.04 ID:qHjXOJgg0
中盤はもうひとりキープ力のある選手欲しいんだが
本田以外軽いんだよなあ
644名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:07:59.20 ID:/gnVPNxL0
本田アンチは最終的に捏造と妄想で叩き始めるのな
645名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:08:07.55 ID:khkad8sgi
森本見たいなー久しぶりに
646名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:08:07.63 ID:WTdfq+0v0
>>600
>>631
横からスマンが一方はポゼッション、もう一方はカウンターの話をしてるよ。多分このまま続けても
噛み合わないと思う。
647名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:08:18.34 ID:Vd1/mlXAO
>>630
ワントップできる奴他に誰かいんの?
648名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:08:25.47 ID:M17cGs590
     本田

香川   本田   香川

   明神 明神

長友 明神 明神 長友
649名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:09:10.93 ID:unuHoiiK0
>>648
カズがいないじゃん
650名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:09:14.05 ID:w/y4Jsr50
>>631
SBが上がる時間はどうやって作るの?
651名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:09:38.39 ID:i3oWqjnh0
>>624
FW=フィニッシャー
MF=FWへの繋ぎ役
652名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:09:52.79 ID:Uz9UKM0m0
>>646
ポゼッションでも香川が反転して長友にパス出してるけど
まず試合見てから言った方がいい
653名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:09:59.90 ID:Q3jbnVQ90
>>648
明神より釣男のほうが強そう
654名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:10:20.49 ID:3vCsXbyoO
>>637
スペースがないからこそ本田の重厚なドリブルで強引に複数のマークを引きつけることが大きいんだよ
655名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:10:29.28 ID:9vEUuLx30
つか高い位置でボール奪える中盤がいないかぎりドルの香川は見れないと思う
656名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:10:34.34 ID:kLZfSQRc0
ゴキブ李はこれから先も絶対呼ぶな
657名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:10:42.10 ID:z33zpJYg0
海外のクラブなら本田より香川の方を欲しがるだろうけどな
けど代表のトップ下は香川より本田しかいないんだよ
何度も言われてることだけど日本の選手には体張ってボールキープできるやつが少ないんだわ
フィジカル強い選手も増えてきたがボールを収めておく技術がないんだよな


658名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:10:42.27 ID:V2461Y5D0
もう本田が〜本田が〜などと、本田を中心に代表戦を見る時代は終わった。
香川は中央にいたほうがいい。
サイドからクロス、スピードでドリブル突破ということも、能力が高いだけに当然できる訳だが、
一瞬の判断力と瞬発力に優れている香川は、密集でこそ生きる。
これは、今の日本選手の中で探しても、代わりなど到底見つからない。
香川をどう生かすかで、日本代表の強さが左右される。
最も得点に絡む確率の高い選手は誰か?と言われれば、圧倒的に香川である以上、当然の結論。
ゴールから逆算して考えないとね。
いつまでも、本田トップ下〜なんて、アホみたいに時代遅れのことやっててもしょうがない。
最も能力が高く、最もコンディションのいい選手を中心に考える。
基本中の基本だね。
659名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:10:43.80 ID:s6Kzc0TO0
>>642
つまり、ウズベクは引き分けても仕方ない相手って事?
あと>>634の「香川は決定機を演出しまくってたけど、他が決めなかったのが悪いって事?」ってのにも答えてくんない?
660名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:10:57.24 ID:cZcG9hxq0
>>650
永井と宮市をSBにコンバートさせるんだ!
661名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:10:59.44 ID:w/y4Jsr50
>>636
ホームのウズベク戦はまさにその典型の試合だったんだけどな。香川自身ほとんどエリアに
侵入できてねえ。
662名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:11:04.72 ID:zkJVwri90
>>652
で、香川の超絶クロスは?
663名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:11:51.54 ID:M17cGs590
つうか今のサッカートップ下どうこうの時代でもないと思うんだけどw
664名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:12:14.69 ID:BKhoB0FS0
>>647
前田はまだ分るけど森本に1トップは無理だよね
結局前田しか1トップできる奴が選ばれてないwザックは3−4−3でもやるつもりなのかな?
665野球様:2012/05/18(金) 21:12:16.83 ID:DZ0Alio10
遊びにきたお


666名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:12:28.85 ID:Uz9UKM0m0
>>650
相手が引いたら時間作る必要がない
代表の攻撃に推進力がある(香川)の場合はサイドバックは勝手に上がってくる
逆に本田の代表みたいに押されてるチームの場合は押上げを待たないといけない
香川の代表で問題なくやれてるサイド攻撃とかの話を持ち出すのがそもそも間違ってる
667名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:12:29.98 ID:fMWW94D50
馬鹿発見器

541 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/05/18(金) 20:53:25.85
****** 今日すごい事実発覚!鹿島ア◯トラーズの選手のカルテ発見!住所も電話番号もわかるー…!これが散々言われた個人情報保護法か!
31分前

今日みつけたのは小◯原満男ー!でも検索すればほかにも絶対いるー!笑
12分前

なんか誰かが内◯篤人みかけたらしいから明日探すー!爆笑

668名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:12:33.49 ID:jRhGLKWk0
本田→ハイプレスかけられてもボールロストしない

香川→ハイプレスかけられるとボールロストしまくる

日本レベル相手にプレスかけまくるアジア予選では本田をトップ下に。
日本レベル相手では、自分たちのサッカーをすることを優先し、特に激しい
プレスを仕掛けてこない日本より格上の国相手には香川をトップ下に。
これで全て解決。
669名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:13:37.83 ID:DWs2rLfR0
マンUと欧州ベストイレブンのトップ下にクロス上げさせる気か
いかれてるぜ
670名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:14:05.33 ID:6e552Idd0
細貝がいいプレーをすれば一気にレギュラーを獲ってしまうかも
守備はそこそこやれるとしてポイントは縦に速く出せるかだな
671名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:14:09.18 ID:WTdfq+0v0
>>652
そんな事言い出したら本田がカウンターやってる場面なんていくらでもある。対立を煽るのが
目的ならばこれ以上はレスは返さないよw違う土台の話をしても話はすすまないしね。
672名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:15:01.67 ID:MQwWFOPeO
森本は、今のイタリアの成績が限界。
本田をトップにするかトップ下にするのかが問題。
2列目が充実してるから、俺は本田にトップをやってもらいたい。
森本、マイク、リ、前田、本職2列目の本田にかなわない。
673名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:15:27.03 ID:i3oWqjnh0
なるべく本田と香川を近い位置でプレイさせたいけどザックは香川をサイドに張り付かせるんだよな
674名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:15:28.08 ID:Uz9UKM0m0
>>668
本田はボール取られないように体でブロックしてるだけ
香川はボール取られてもいいからゴールに向かうプレーをしてる
サッカーはボールを取られないスポーツじゃないからな
ここで相手を抜けばチャンスという場面で香川は勝負できる
本田はサイドの方に逃げる
攻撃の選手で求められるのは香川のプレーね
675名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:15:36.86 ID:OpdOiRWj0
香川ってトップ下よりセカンドトップな感じ
まあ違いは微妙だけど…
676名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:15:50.87 ID:q2xOxz0C0
日本代表のCBはどんどん退化していくな
677名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:15:51.44 ID:Z6Y1fX/K0
縦切られたら何も出来ない馬鹿宮市なんて呼ぶなよ
678名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:15:52.44 ID:M17cGs590
どうみても一番の問題はセンターバックです。本当に(ry
679名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:16:11.59 ID:w/y4Jsr50
>>654
中盤でマーク付いてきてもしゃあねえんで、それはバイタルでないと。それによって両サイドと
トップのどこかが空くわけでね。つまり、本田のいるべきはやっぱりトップ下なんよ。
680名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:16:13.37 ID:wDkWwomR0
長谷部から長谷川へ、か
681名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:16:53.84 ID:hfHWdUPOP
>>674
嘘つきまくるなあ
お前朝鮮人か?
682名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:16:55.24 ID:CLNMG/Q/O
ただトップ下には香川は向いていない


できるのならウズベクの二軍相手に完敗するわけないだろ


香川自身だってチャンスだったわけだから手抜きとか考えられない
683名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:17:01.78 ID:Uz9UKM0m0
>>671
だから代表が本田がサイドバックからしか起点作れないってのは大間違いってこと
むしろ本田が下がってくる分だけ前線での中央の攻撃はスカスカになってるんだから
684名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:17:10.38 ID:zkJVwri90
>>674
で、香川の超絶クロスは?
答えろよ、勝手にサイド攻撃にするんじゃねえw
685名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:17:17.51 ID:kLZfSQRc0
フィジカルない李なんかより森本のほうがよっぽど使える
686名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:17:35.10 ID:i3oWqjnh0
なるべくラインを上げてゴール前に近づけさせないことかな
押し込まれたらノーチャンス
687名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:17:57.97 ID:z33zpJYg0
ボランチマジで長谷部と細貝で組むのか?
アウグスのときも結構アグレッシブで外国人相手に当たり負けしてなかったからな
長谷部は試合でなかったりSBやってたからちょい不安だな
688名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:18:04.32 ID:OpdOiRWj0
>>676
元々そんな大したの居ない
前田と大差ないべ
689名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:18:07.89 ID:V2461Y5D0
まだ、香川が代表でトップ下をやったのは、1試合だけだろう。
その試合で香川は十分に能力を発揮できなかったわけだが、だからといって、本田が不動のトップ下などという話になるようじゃあ全然ダメだね。
もっと、香川を中央においてテストしないとね。
そこで課題が上がってきたら、そこで修正すればいい。
そこまでする価値のある選手だよ。香川は。
690名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:18:35.22 ID:wDkWwomR0
まあ静岡でアゼルバイジャンじゃ創価に動員頼る以外ないんだろう
またJRで御用列車でも仕立てるのかな
691名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:19:04.51 ID:Q3jbnVQ90
本田が体張るおかげで楽にプレーできるのは、香川よりむしろ遠藤だと思うんだけどな
692名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:19:19.67 ID:CLNMG/Q/O
香川信者はチョンみたいにしつこいな(笑)


プレミアでその天狗状態を潰されてこい
693名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:19:25.02 ID:w/y4Jsr50
>>658
その密集地帯に香川が入り込むには、バイタルで本田が相手引き付けて中継しなきゃ無理なのな?
香川にシュートを撃たせるための本田トップ下なんだぜ?本田はミドルか、こぼれ球しかシュート
してねえだろ?
694名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:19:46.72 ID:wT3QgA2c0
>>676
松田、中澤、釣男
この3人は優秀だったな
695名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:19:48.30 ID:unuHoiiK0
マンUや欧州ベストイレブンだろうが
ザックの戦術に合わなければなにもならない
ましてメディアが香川煽り
心配なのは香川が王様気取りになってしまうこと
696名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:20:31.30 ID:xCkDIFDP0
長谷川アリーアルサーシェス
697名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:20:41.42 ID:2PuSYnvG0
やっぱFWが微妙だなぁ
一番期待できそうなのが前田ってのがな…
698名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:21:04.66 ID:UkKmeX6X0
343でも4231でもないフォーメーション?めちゃ適当w

@
ーーー香川ーーーーーー岡崎ーーー
ーーーーーーー本田ーーーーーーー
ーーー細貝ーーーーーー長谷部ーー
長友ーー吉田ー今野ー釣男ーー内田

A
ーーー香川ーーーーーー岡崎ーーー
ーーーーーーー本田ーーーーーーー
ーーー細貝ーー憲剛ーー長谷部ーー
長友ーーー吉田ーー釣男ーーー内田

B
香川ーーーーー李ーーーーーー岡崎
ーーーーーーー本田ーーーーーーー
ーーー細貝ーーーーーー長谷部ーー
長友ーーー吉田ーー釣男ーーー内田
699名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:21:08.22 ID:CLNMG/Q/O
香川と本田のポジションよりも
もっと深刻な所があるだろ(笑)(笑)
700名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:21:22.13 ID:w/y4Jsr50
>>666
香川は実はボールロストも割に多い選手なんだが、SBが上がったとこでカウンター食らったら
目も当てられんね。
701名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:21:47.54 ID:3BXNQ5vN0
香川いなくても代表に大きな変化はないよ。
本田の代役として、箸にも棒にも掛からなかったからな。
 
702名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:21:49.28 ID:OpdOiRWj0
>>688
CBの話だったw
CFと勘違い…酔ってるな
703名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:22:18.95 ID:wT3QgA2c0
>>695
それは問題無い
代表での実績もブンデスでの実績もほとんど無いときに、代表が史上最高の結果残した後にいきなり10番受け取る人間だから
最初から王様気取り
704名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:23:03.77 ID:w/y4Jsr50
>>674
SBが上がってる時に代表のトップ下の位置でボールロストしたら、カウンターの餌食だから。
705名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:23:27.98 ID:OCFZyNGc0
なんか変なのが交じってる長谷川?
長谷部じゃないのか!?
706名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:23:39.30 ID:i3oWqjnh0
>>701
本田の代役が見つからないというよりは守備のできないボランチが問題のような
707名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:24:01.56 ID:BKhoB0FS0
>>694
個人的に森岡も優秀だと思う
あんま活躍できなかったけど
708名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:24:03.42 ID:M17cGs590
もうFWはあきらめてるから誰でもいいんだよ。
問題はセンターバック。
マジどうすんの、これw中盤にアンカーいれんと
とても中堅どころにかてる気がしないんだが。
709名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:24:34.96 ID:XGdXc90W0
なんだ4スレ目てw
710名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:24:48.95 ID:VnrC2ckgP
>>705
ボランチが長谷川
SBが長谷部
711名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:24:56.85 ID:wT3QgA2c0
>>707
森岡が怪我しなかったら2002年はもう1つ上に行けたかもな
712名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:25:02.61 ID:MQwWFOPeO
世界的な評価は、香川>本田。
日本代表では、香川<本田。
713名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:25:04.73 ID:LWyJwVJZ0
森本ってノバーラで何してたの?
714名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:25:22.27 ID:i3oWqjnh0
>>694
中澤、釣男もW杯前はさんざんだった
715名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:26:16.90 ID:Uz9UKM0m0
よく本田のゴリブルとか強ええとか
真ん中からサイドにドリブルして逃げてるだけのプレーを褒めてるけど
どこに向かってドリブルしてんだと思うよな
ラグビーか何かやってるつもりなんかね
香川はほとんどああいう見せ掛けだけのプレーはしないし
効率的にゴールに向かう場面で仕掛けることが出来る
716名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:26:50.95 ID:FQGQCQA6O
アーリアヂャスール?誰?
717名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:26:51.46 ID:i3oWqjnh0
>>713
膝の治療してた
718名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:26:51.25 ID:BKhoB0FS0
予想フォメ
     前田

香川  本田  岡崎
   細貝 長谷部

長友       内田
   栗原 伊野波

     川島
719名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:27:48.91 ID:6yEQQMNx0
原グッチって劣頭でもレギュラーとってないんちゃうんか。
720名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:27:52.52 ID:Uz9UKM0m0
>>700
>>704
サイドバックが無闇にあがらなければいいだけ
ウズベキ戦は長友が調子に乗りすぎた
721名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:27:54.12 ID:z33zpJYg0
433じゃだめなの?
CFの李はゴール少ないし試合中空気だしハーフナーは代表レベルの足元についていけてない
いっそ香川本田岡崎の3トップが
722名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:28:06.32 ID:Q3jbnVQ90
細貝は長谷部からポジション奪えそうだな
ボランチのもう片方はJから選べばいい
723名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:28:28.26 ID:3BXNQ5vN0
>>689
香川自身がその試合で代表のトップ下に課せられたタスクの多さに、
ドルトムントと全然違うって言ってんだろがw

そんなに香川をゴールから遠い位置でプレーさせたいのか?
ウズベキスタン戦で香川がペナルティーエリアにタイミング良く入って行けたのが
極端に少なくなっていたのをどう考えるんだ?
724名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:29:04.32 ID:wT3QgA2c0
>>720
アホかw
香川がクロス上げられない選手だから長友があれだけ上がるんだよw
そしてそれが代表の弱点でもある
725名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:29:17.01 ID:z8vq5mTei
アジェルバジャンってどこ?
アフリカ?
てか森本wwww
726名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:29:51.59 ID:BKhoB0FS0
>>694
あと青山だな
道を間違えなければいいCBになれたのに…
727名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:30:25.99 ID:V2461Y5D0
>>693
そういうプレーを本田にさせたいのなら、本来、本田は香川の一列前に行くべきだね。
香川をサイドにおいて、本田が中央で起点になるというのでは、香川が100%能力を発揮できない。
本田がいることで、香川の中央でのプレーエリアは狭まる。
どうしても、香川はサイドからサイドからになり、密集でのプレーというより、サイドから1vs1または1vs2のような一発勝負の形になるのでね。
当然、香川ならある程度出来てしまうわけだが、やはり、サッカーでは中央こそがゴールに最も近い危険なエリア。
そこには、最も攻撃的で、判断力、瞬発力の圧倒的に優れた香川を配置したい。
その香川を、本田を含めて残りの9人がどうフォローしていくかを考えるのが、得点を取るための最も効率的な考え方だろうね。
728名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:30:47.66 ID:BHAFwOyJO
>>721
本田の1トップでいいわ
729名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:31:16.12 ID:s6Kzc0TO0
>>720
ねぇ、>>659に答えてくんない?

初戦の北朝鮮は、香川は良かったけど他がダメだった
二戦目のウズベクは引き分けで仕方ない

こういう事?
730名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:31:35.03 ID:9vEUuLx30
もう3バックでえーよw
731名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:31:37.36 ID:w/y4Jsr50
だいたい、ドルトムントのサポでさえ、香川がボールロスト割に多いのは前提って言ってんのに。
代表のトップ下はボールロストの許されねえポジションなのな。
732名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:32:00.24 ID:BOcgOT1G0
本田が3人ぐらい欲しいな
733名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:32:02.89 ID:DTP/+tLP0
遠藤なしで機能できるか
試せるな
734名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:32:07.60 ID:Uz9UKM0m0
>>724
試合見てないんだなあ
長友が上がらなくても崩せて十分人数がいる場面でも何度も上がりすぎ
735名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:32:19.80 ID:zkJVwri90
本田はバイタルエリアで輝く
香川はエリア内で輝く

なんでわからないのかねぇ
736名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:33:09.79 ID:r3/rym/JO
ホームのアゼルバイジャン戦とかなんの意味があるんだよ…
流刑との練習試合で入場料取るようなもん
737名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:33:18.09 ID:BHAFwOyJO
>>677
宮市は代表で育成するべき
738名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:34:02.72 ID:SJnrY6Bv0
アゼルバイジャンなんてショボいチームしか呼べねーのか
交渉力ねーのか糞協会は
739名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:34:07.43 ID:wT3QgA2c0
>>737
ウィンガー欲しいよな
今の代表に足りない要素
740名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:34:08.41 ID:G6OrXLfM0
香川はトップ下やりたいつってやらしてもらって代表とドルでは全然違うって認識してたから
問題ないでしょ王様なんかになるわけがない
741名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:34:33.67 ID:i3oWqjnh0
>>736
代表の活動資金調達
742名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:34:43.83 ID:hfHWdUPOP
>>733
その考え方に意味は無いよ
遠藤がいたら機能してたのか考えてみろ
743名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:34:46.94 ID:Uz9UKM0m0
>>729
別に北朝鮮戦も崩して凄くいい試合だったってことだけど?
結果的にゴールもできて何が不満なの?
ウズベキ戦は仕方ないじゃなくてむしろよくやったって感じだったけど?
744名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:34:50.78 ID:RB/R8/6G0
本田と香川って普通に両立してるじゃん。
対立を煽ってる奴って本当に日本人なの?
745名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:35:27.39 ID:1z2g/cXe0
森本ってアジア相手なら
普通に無双できそうだけどな。
とりあえずフィジカルでは負けないだろ。
746名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:35:29.58 ID:w/y4Jsr50
>>720
それじゃあ日本代表の攻撃力が死んじまうだろ?SBがハーフ追い越してなんぼのサッカーなのに。
747名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:35:38.84 ID:35wexxNJ0
>>738
練習試合みたいなもんだから、いいんじゃね?
どんな問題があるんだい?
748名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:35:40.49 ID:BHAFwOyJO
牛田はいらねえから酒井をスタメンにしろよ
749名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:35:54.77 ID:unuHoiiK0
>>703
まあな
でもJ2→J1→ドルに行ったときはもっと謙虚だった感じするけどな
ドルに下見にいくぐらい世渡りは上手いのだろうが
少し気になっただけ
750名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:36:07.75 ID:jAT7ZJIBO
本田A→ワントップ
本田B→トップ下
本田C→ボランチ
751名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:36:27.30 ID:Uz9UKM0m0
>>744
両立してない
本田がトップ下で出るとまた攻撃枚数が一枚減るから
攻撃力がない引き分けだらけの迫力のないサッカーになる
本田がトップ下するならまだ憲剛のほうがいい
752名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:37:11.98 ID:WTdfq+0v0
>>740
代表のトップ下はどちらかというと重労働の労働者だからなw
753名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:37:13.12 ID:BHAFwOyJO
>>745
森本最後のチャンスだぞ
これで活躍しなかったらもう呼ばれないと思う
754名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:37:18.48 ID:/K7vyqm1i
>>751
マジで言ってんならサッカー見る目無いから語らないほうがいいよ
755名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:37:20.42 ID:BKhoB0FS0
>>733
そろそろ脱・遠藤をはじめないとな
五輪が終われば本格的に下の世代との融合、チーム再編がはじまる
どんなチームになるか楽しみだ
756名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:37:23.32 ID:Uz9UKM0m0
>>746
無闇にって言葉わかってる?
757名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:37:23.33 ID:ssnZQlH80
キャプテンの方の長谷川は体力有り余ってるだろうな
ず〜っと干されてるしw
758名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:37:27.79 ID:3BXNQ5vN0
>>715

香川はほとんどああいう見せ掛けだけのプレーはしないし   ×
香川は手詰まりを解消する独力でボールを前に運ぶプレーが出来ない  〇


効率的にゴールに向かう場面で仕掛けることが出来る  ×
ペナルティエリア周辺でパスを受けて鈍いドイツDFの場合のみすり抜けることが出来る  〇
759名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:37:41.99 ID:9vEUuLx30
     前田
  岡崎 香川 長友
   本田  細貝
760名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:37:46.93 ID:KvUa+EoF0
森本は今季おもしろゴールしかしてないからなぁ
761名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:37:56.17 ID:o/1W7iyC0
>>548
メッシを馬鹿にしてる?
762名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:38:00.10 ID:BHAFwOyJO
>>742
遠藤なしの時ひどかったわけだが
763名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:38:13.66 ID:s6Kzc0TO0
>>743

北朝鮮戦→凄く良い試合
ウズベク戦→良くやった

これでおk?
764名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:38:14.88 ID:Wbp1SNL60
>>740
香川は王様じゃダメ、王子様として扱ってあげなきゃ空気になる
765名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:38:41.22 ID:RB/R8/6G0
>>751
日本のことは心配しなくて良いから。
君の祖国・韓国のことを心配してろよ(´・ω・`)
766名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:38:53.01 ID:zkJVwri90
本田抜きで香川をトップ下の対戦なら、長友を香川にマンマークさせたら攻略できるな
767名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:38:57.16 ID:w/y4Jsr50
>>727
中央ではなくなるかも知れんが、距離的にはよりエリアに近づくだろ?代表のトップ下なんて
相手背負って後ろ向きでのプレーばっかりだぞ。
768名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:38:58.32 ID:wT3QgA2c0
>>749
確かに今よりはマシだったな
元々王様気取りだけど、更に増長してるわ
769名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:39:14.99 ID:Q3jbnVQ90
香川の攻撃力が一番発揮されるのはカウンターの時
ドルトムントと日本代表とではやってるサッカー違う
770名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:39:26.45 ID:hfHWdUPOP
>>762
居ても酷かっただろ
771名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:39:47.84 ID:Uz9UKM0m0
>>758
それはない

代表でも香川が個で何点も決めてるけど
本田は個の力がないからまったく攻撃では役立ってないよ
打開力がないからアシストも0だし
772名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:39:53.18 ID:fpQqJwJn0
>>180
たとえば代表戦には10の実力が必要であったとする。
マジな話をすると他国にルーツがある選手、二重国籍の選手は
その10に届いていなくて9とか8とかの実力であったとしても
早めに代表にしちゃって国際Aマッチにエントリーさせた方がいい。
使えればそれで良し。
使えなくとも他国で使えなくなるので、それもまた良しだ。
アジアカップ決勝後の韓国の臍の噛み具合。
実際高徳はコラムで書かれていたし、アーリアに至っては
イランから引き合いがあったそうじゃないか。
エジル問題でのトルコとドイツのさや当ては凄かったぞ。
レーヴとヒディングのdisり合戦。ポアテングをめぐってのガーナとの
火花とか。
それにポーランドに至っては、泣くに泣けないほど代表選手をブン盗らている。
極端な話、伊藤リオンだって選んじゃえばいい
773名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:40:13.53 ID:BHAFwOyJO
>>757
試合感覚ないのが問題だわ
長谷部はJリーグ復帰かなあ
774名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:40:15.98 ID:xa3XIWH10
トップ下はマンUの香川で確実
意地でもボランチやりたくないならな
今の代表にロシア本田△の居場所ないだろ
775名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:40:36.42 ID:BKhoB0FS0
本田は怪我明けだからスタメンでは使わないかもしれんな
前半香川がトップ下、後半本田がトップ下やってどっちが機能するか試したりしそう
776名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:41:01.48 ID:w/y4Jsr50
>>736
アゼルバイジャンは一応ヨーロッパ予選で、中堅どこからも勝ち点は奪っていくレベル。予選の
慣らし運転にはちょうどいい。
777名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:41:02.96 ID:i3oWqjnh0
>>757
長谷部は怪我してたんじゃないのか
778名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:41:10.84 ID:Uz9UKM0m0
>>763
いいよ
アジア予選で想定してる闘い方やってるじゃん
結果的に2試合を消化試合にして予選突破
何か問題あるの?
779名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:41:28.77 ID:/gnVPNxL0
>>774
3次予選の結果があんなんじゃなかったら
お前の意見が多数派だったかもしれないんだがな・・・
780名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:41:32.51 ID:UeVqZhSH0
どうせならハーフのGKが代表にほしい
781名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:41:49.03 ID:z33zpJYg0
酒井みたいなガタイのCBがほしいな
クロスはいいから守備が安定したDFが必要だ
782名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:41:56.76 ID:BHAFwOyJO
>>769
香川はあわなすぎていらねえかもなあ
783名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:41:57.81 ID:fpU6ui3V0
狂信者同士の宗教戦争してんなよ
784名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:42:19.08 ID:BKhoB0FS0
>>757
来期も狼にいるつもりなら次のW杯は代表にいないだろうな
785名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:42:21.29 ID:Wbp1SNL60
>>769
ザックジャパンがカウンターするとすれば、劣勢時の5バックor6バックのベタ引きだろうから、
ベストな人材は香川よりも永井だな
786名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:42:38.81 ID:GSacVYjw0
本田1トップですべてまるくおさまるのに
787名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:42:48.83 ID:cmcZeVVd0
長谷部アーリアジャスールってうまいの?
788名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:42:53.91 ID:/ds8xoYbO
サッカーを知らない創価川信者が躍動してるね
789名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:42:56.81 ID:g3lAbeKn0
3-4-3だろ23日は
そんで爆死
いつものパターンだよ
3-4-3はいい加減諦めた方がいい
790名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:43:12.43 ID:/G0PDiw/0
名古屋の藤田とかは選ばれてないの?
791名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:43:16.71 ID:3Vxbe5K90
本田と香川のポジで議論してる奴は試合見てんのか?
本田がサイドやボランチの前とかに動いて相手引き付けて空いたスペースに香川が入ってって普通にやってただろ
792名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:43:32.93 ID:BHAFwOyJO
>>770
とりあえず遠藤と今野はもういらねえかもなあ
今野のは昔の宮本を思い出してダメだわ
身長が小さすぎてヨーロッパの連中に対抗できない
793名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:43:44.02 ID:IwgeqFHp0
誰のチンポ舐めれば代表入りできるんですか?
俺も日本代表になりたい
794名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:43:48.84 ID:BKhoB0FS0
イケメン枠の高橋秀人は起用されるのだろうか
795名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:44:17.26 ID:w/y4Jsr50
>>751
憲剛だと攻撃はそこそこ機能するが、守備が不安なの。当たりが弱いから。
796名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:44:46.45 ID:7h7X+q8P0
香川信者ってドルトムントの試合しか見てないんだろうな
ブンデスの守備の特徴を他リーグとか代表と相対的に見られないから
言うことが本当に薄っぺらい
797名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:45:13.07 ID:i3oWqjnh0
>>789
本田の調子を見ないといけないので最初は4-2-3-1だと思う
これまでの傾向からいって3-4-3もやるとは思うけど
798名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:45:18.65 ID:BHAFwOyJO
釣男はもう構想外なのかな?
799名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:45:26.67 ID:USGNhb2J0
香川中心のサッカーをしたら最終ライン憤死だな。攻撃だけでなく守備の事も考慮しなきゃいかんだろうに。
更に言うなら他選手の体力が持たない。
800名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:45:35.57 ID:Uz9UKM0m0
代表でポゼッション時でむしろ機能するのは香川じゃん
ポゼッションすると前線は圧縮するから
その密集した前でボールを受けられない本田と
スペースが狭いゾーンで仕事が出来る香川どちらが機能するか馬鹿でもわかると思うけど・・
アジアカップでも狭いスペースをあっさりこじ開けたのが香川だったしね
801名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:45:53.44 ID:wT3QgA2c0
>>793
創価に入って、流通経済大学に入って、アディダスに入って、イケメンで在日なら確実
802名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:45:55.55 ID:jAT7ZJIBO
剣豪さんガリガリだもんな
俊さん体型だな
803名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:45:58.37 ID:w/y4Jsr50
>>756
トップ下にクサビが入ったの合図で上がってくるんだから、トップ下がボールロストしなけりゃ
いいだけ。
804名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:46:03.67 ID:zNL14zmw0
創価はウンザリだな
805名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:46:07.42 ID:WTdfq+0v0
>>769
ショートカウンターは実際強いけどね、やるにはボランチの相当良いのがいないと難しいね。
806名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:46:19.89 ID:xa3XIWH10

予想フォメ
     前田

岡崎  香川  清武
   本田 長谷部

長友       内田
   栗原 伊野波

     川島
807名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:46:29.24 ID:o/1W7iyC0
>>727
代表が勝つために戦うのであって
香川が気持ちよくプレーするために
代表がサッカーするんじゃないんだが
808名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:46:34.66 ID:Uz9UKM0m0
>>803
トップ下にクサビ?
809名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:46:37.95 ID:hsPZcclsO
やっぱGKて影薄いなw芸スポなんだから一人くらい叩いてやれよw
810名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:46:53.17 ID:shYmGrVM0
はーせがわアーリアジャスールー♪
811名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:47:04.68 ID:SIMvFv8+0
本田は引導渡されそうだね
812名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:47:09.46 ID:x5KSA4wA0
最初の2試合連敗したらザック首になるかな
813名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:47:11.59 ID:BHAFwOyJO
>>805
本田をボランチにすればいい
814名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:47:32.46 ID:V2461Y5D0
本田は基本的に体を張って受けることしかしないし、出来ない。
その仕事をさせるためだけに、最も得点に繋がる危険な中央のスペースを使わなきゃいけないのは、本当に勿体無いこと。
香川を中央において、選択肢を増やして欲しいね。
815名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:48:24.90 ID:35wexxNJ0
>>792
アジアでは対人が強いから大丈夫だけど
欧州とかゆくとなあ。問題だよな。
ただ、代わる選手が出てくるかどうかだな。
816名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:48:37.57 ID:Wbp1SNL60
>>807
俊さんシステム/真さんシステムってのは、No.10が気持ちよくプレー出来るかどうかが全て。
勝敗なんて二の次三の次
817名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:48:43.50 ID:w/y4Jsr50
>>771
バカだな、お前?そりゃあ、代表のトップ下がむしろ縁の下の力持ちである証拠。シュート
撃つ役は香川、岡崎がメイン。
818名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:48:52.38 ID:pRJFTwhF0
香川トップ下って何度も失敗してるじゃん
代表では無理なんだよ
819名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:48:59.45 ID:r3/rym/JO
>>809
藤ヶ谷さん以外日本のGKなんてドングリの背比べ
820名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:49:14.27 ID:BHAFwOyJO
香川が使いずらいんなら使わなきゃいいだろ
香川はマンU専念すればいい
821名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:49:38.23 ID:UkKmeX6X0
>>801
>>793はちんぽが舐めたいんだぞ?
822名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:49:42.48 ID:CVTywBfW0
本田待ってたぞ
823名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:49:58.63 ID:Uz9UKM0m0
本田はペナルティボックスとバイタルエリア周辺では
まったくといっていいほど仕事が出来ないよ
まずボールを受けられない
致命的にオフザボールが下手なのと体の向きとか使い方も下手
前線でキープなんてもってのほか
無理して使うならプレッシャーが受けにくい三列目ぐらいしかない
824名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:50:00.11 ID:s6Kzc0TO0
>>778
答えてくれてありがとう
君が「北朝鮮戦もウズベク戦も良い試合」って考えてる人だって分かって良かったよ
じゃあね
825名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:50:55.06 ID:WTdfq+0v0
>>813
本田の守備ってそれほど上手くないよ、別ポジの選手にしては上手いってレベル。
本田を本職ボランチにするんなら南ア直後からしていたら良かったかもしれんね。
少なくとも来月に最終予選が始まる時期にやる事じゃないしザックもやらんだろうしね。
826名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:50:59.93 ID:w/y4Jsr50
>>774
マンUですらシャドーストライカーが務まる選手に日本代表のトップ下やらすなんぞ、とんでもない
宝の持ち腐れ。ミドルかこぼれ球でしかシュート撃てないポジションだぞ?
827名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:51:03.78 ID:BHAFwOyJO
>>815
宮本の悪夢は嫌だお
釣男復帰させろ
828名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:51:21.11 ID:Uz9UKM0m0
>>817
縁の下の力持ちになってないんだけどな
本田が三列目に下がって攻撃の負担が前の選手に大きく乗っかってるから
829名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:52:20.52 ID:J2NaCm9S0
岡崎がもう少しテクがあって足も速かったら2列目に関しては文句ないんだけど
岡崎の位置にパクチソンが欲しいな
830名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:52:30.86 ID:ssnZQlH80
>>826
いやまだ務まってないし
というか移籍決定してないしw
831名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:52:36.26 ID:y7BexsY/0
なんで9人の清水に虐殺された雑魚チームから4人も選ばれてるの?
もうザック解任してゴトビが代表監督やれよ
832名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:52:45.67 ID:BHAFwOyJO
>>825
ボランチは本田が嫌がるんだよなあ
833名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:52:47.14 ID:35wexxNJ0
>>827
つ、釣男ねえ。ん〜釣男ねえ。
834名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:53:13.02 ID:/gnVPNxL0
>>828
本田以外のトップ下がどういうプレーをしてたか観てるか?

高い位置にいた柏木と長谷部のせいで中央大渋滞
お前の大好きな香川のスペースがなくて機能してなかった
香川がトップ下になった時、機能してたのは
香川が高い位置にいた時じゃなくて、ボラとの距離詰めるのに下がってた時だった

お前の大好きな香川が活躍するために
本田がマーク引きつけてスペース空けてるんだろ馬鹿め
835名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:53:15.45 ID:WTdfq+0v0
>>793
えーっとあれがこうなってこれがああだから・・・松木かなぁ
836名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:53:50.56 ID:g32e6Kl10
本田はトップかトップ下。
代表にはトップ、トップ下の位置の強さが足りない。
837名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:54:07.74 ID:3BXNQ5vN0
>>771
代表でも香川が個で何点も決めてるけど ×
ほとんどがスペースで受けてのシンプルなゴール  〇


本田は個の力がないからまったく攻撃では役立ってないよ   ×
本田の個の力がないから3次予選はまったく攻撃が機能しなかった   〇

打開力がないからアシストも0だし   ×
そもそもアシストできるチャンスのような展開を作り出しているのが本田  〇

838名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:54:08.65 ID:BOcgOT1G0
839名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:54:21.82 ID:w/y4Jsr50
>>800
ドルトムントでさえ、香川が足元にボール止めるの見たことあるか?代表のトップ下はエリアへ侵入できる
ポジションじゃねえの。
840名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:54:23.49 ID:3Vxbe5K90
前線の香川に直接ボール収まる前提で話が進むのな、香川にいい形でボール持たせる為に真ん中の本田が色々動いてスペース作るよって話なのに
いくら香川だって一人で何でもってわけにはいかんのよ、現に本田いないと香川が遠藤のお守りしに下がって来てたし
841名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:54:23.56 ID:Zq01KF79O
議論するなら代表スレの方が捗るぞ?
842名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:54:46.22 ID:i3oWqjnh0
>>832
ボランチというか3-4-3のCHなら普通にやりそうだけどな
843名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:55:56.45 ID:IBrP5i920
F東京はチームそれ自体がアディダス枠だな
844名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:56:15.39 ID:w/y4Jsr50
>>808
日本代表ではワントップではなくトップ下がクサビ受けてますが、何か?
845名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:56:25.72 ID:Uz9UKM0m0
>>834
柏木ってことはホーム北朝鮮戦か?
あの試合も実際攻撃力上がってただろ
ボックスの中で香川は惜しいシュートやアシスト未遂もしてたし
香川の能力は活かされてたと思うけど?
タジク戦でも憲剛と抜群のコンビで崩したしな
悪いけど本田より清武憲剛と組んだほうが香川は活きてるよ
846名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:56:40.43 ID:9vEUuLx30
本田にボランチやらした方が得点力上がると思う
本田が高い位置でボール奪う香川にパス
このパターンが一番期待できる

847名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:57:02.24 ID:BHAFwOyJO
まあでも本田はケガしてたから
スタメンに使わない可能性が
848名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:57:49.25 ID:YY2v7AUF0
タジク戦とかなにも参考にならんだろあんな試合
849名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:57:56.42 ID:ku7OUIcX0
キチガイみたいに本田ディスってる奴はなんなのよ
みんな久しぶりの本田と香川の共演を楽しみにしてんだよ
850名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:58:06.93 ID:s6Kzc0TO0
>>834
>>839
ID:Uz9UKM0m0は「初戦の北朝鮮戦もウズベク戦も良い試合だった」って思ってる人だよ
根本的な部分で自分とズレてる人とは何話しても時間の無駄だと思うよ?
851名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:58:32.05 ID:Uz9UKM0m0
>>837
韓国戦やカタール戦タジキスタン戦のゴールは本田には絶対に無理だよな
ロシアでも個人成績ぱっとしない選手が個があるとか笑わせてくれるよね
852名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:58:43.13 ID:Wbp1SNL60
>>849
レス乞食に決まってるだろ
853名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:58:47.07 ID:/gnVPNxL0
>>845
お前が言う通り3次予選は香川中心にいいサッカーをしていたなら
どうして半年以上離脱してる本田待望論が多く出ているんだろうな?
854名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:59:03.89 ID:w/y4Jsr50
>>814
中央にいても、エリアから下がって、相手背負ってたら、エリアには侵入できねえのな?香川は
ドルトムントでさえ左右から切り込むことが多いだろ?
855名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:59:04.46 ID:Tqc7CGUsi
同じ父親がイラン人でも
ダルビッシュ有
長谷川アーリアジャスール
どうして姓がイラン、名前がイランと別れているんだろう?
856名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:59:16.93 ID:lm/WEaSZ0
なんやかや言われつつ、うまいことやりくりして
A代表もU−23も重複して試合がある4クラブも格好がついたな。

4年前ならどれかが大きくワリを食ってただろう。
857名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:59:47.83 ID:zNL14zmw0
代表なんかウズベク北どころかベトナム相手すら酷かったっていうのに
858名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 22:00:03.03 ID:Uz9UKM0m0
>>844
> 日本代表ではワントップではなくトップ下がクサビ受けてますが、何か?

最近の試合の岡崎とか藤本のプレー見てないんだな
あーカワイソ
サッカー語るレベルじゃないのに無理して話さなくていいのに・・・
859名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 22:00:11.37 ID:z33zpJYg0
個人的に本田より香川の方が総合力は上だろう
ただ体張って囮役になってくれるのは本田じゃないとダメなんだ
だからトップ下で一番適してる
ゴールを決めてヒーローになるのは香川でいいんだよ
860名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 22:00:37.43 ID:GirfYJnu0
861名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 22:00:57.51 ID:+qnfGQSa0
>>859
まぁ苦しいところでゴール決めてるのは岡崎だったりするけどな
862名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 22:01:16.51 ID:Uz9UKM0m0
>>853
単純に本田ファンの馬鹿が消化試合2試合負けたのを
無理やりネガティブに批判してるだけだと思うけど・・・
863名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 22:01:25.12 ID:w/y4Jsr50
>>830
でしたね。
864名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 22:02:15.35 ID:8pOItQjc0
病院職員がサッカー選手の個人情報を不正入手したことをツイート
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1337345646/
865名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 22:02:20.14 ID:0fb0lbPX0
今からチームを作り変える時間はない

そして 時間が出来たらザックは343をはじめるだろう
343に時間を割くためには、南アフリカベースの451はザックには便利だろうね

チキンレースが始まりそうだ
866名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 22:02:24.93 ID:V2461Y5D0
ホントに香川を中央で使わないのは勿体無いこと。
密集であれほど生きる選手はいない。
アシストも出来るし、自ら得点も取れる。
真ん中でボールを受けてこそ、選択肢が圧倒的に増え、香川本来の能力が100%発揮できる。
本田の言葉を借りれば、日本の攻撃を仕切ることは香川ならできるし、香川でなくては勤まらない。
本田については、サイドにおいても大して脅威じゃないし、香川の前か後ろで、香川のフォロー役がベスト。
867名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 22:02:38.17 ID:w/y4Jsr50
>>828
言っておくが、バイタルを三列目とは言わんからな?
868名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 22:02:43.96 ID:+HaBdngE0
香川トップ下はアジア相手にはやめとけ
アジリティ無双できないから
現に細貝に完封されてるし
869名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 22:03:09.14 ID:Wbp1SNL60
「消化試合/負けてもいい試合」でテストして不合格だっただけなんだけどな
870名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 22:03:11.28 ID:BHAFwOyJO
本田は本調子なの?
やっぱりまだちょっとケガの影響あるのかな
871名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 22:03:27.44 ID:o/1W7iyC0
>>861
ザキオカさんをうまく使うのが本田だよなw
872名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 22:03:38.50 ID:/gnVPNxL0
>>862
いやほんとに信者「だけ」がネガティブに批判してたら
エルゴラ4.5とか香川につかないからね?
873名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 22:03:39.43 ID:SetfmAIf0
久々に本田と香川のスター二人が揃うのは嬉しいねぇ
なんか日本代表!って感じがするね
874名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 22:03:40.78 ID:BF4/MnAh0
乾と安田は移籍する時期を間違えちゃった感あるよなー
今ならブンデス1部は行けただろうに
875名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 22:03:55.35 ID:YY2v7AUF0
>>870
ルビン戦観る限り調子上がってきてる
876名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 22:04:12.06 ID:zNL14zmw0
>>864
バカッターがまた発見したか
877名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 22:04:17.57 ID:3BXNQ5vN0
>>851
そうだな。
あれはトップ下ではなくLFWで自由にゴール前に入って行けたおかげだから、トップ下の本田には不可能だね。
 香川もドイツ2冠のシャドーストライカーとしては物足りない個人成績だったし、もっと個を磨いてほしいね。
878名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 22:04:45.94 ID:Wbp1SNL60
>>870
調子悪いなりに、そこそこのプレー出来ちゃうのが本田の長所
879名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 22:04:49.71 ID:WQj4epPEO
おまえらどんだけ本田好きなんだよ
880名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 22:04:52.21 ID:/ds8xoYbO
「本田が出てない試合は辛勝も引き分けも敗戦も良い試合。本田が出た試合は無敗でも糞」

by 香川信者
881名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 22:04:59.98 ID:o/1W7iyC0
>>866
フィジカル弱くてあたりに弱いのは
どうすんの?
882名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 22:05:17.93 ID:VgJnBi++O
6月の3連戦に向けて良いスタートを切りたいね

883名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 22:05:35.70 ID:Uz9UKM0m0
>>872
むしろエルゴラなんて評価してるサッカーファンいたんだ
代表ファンが選ぶ一番活躍した選手は香川だったけどどう思う?
884名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 22:05:41.28 ID:i3oWqjnh0
>>865
アンカーのところを3バックにするだけしな
だいぶ形になってきたしそろそろ3-4-3を本気で使ってくる頃合だな
885名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 22:06:29.49 ID:t2y9CAyYi
サイドバックが七人も選ばれてるw
886名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 22:06:33.45 ID:GirfYJnu0
887名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 22:06:52.98 ID:fpQqJwJn0
胃から血が出るほど痺れる代表戦が見たいぞ。
アジアカップ決勝Tの三試合のような。
飛車(本田)角(香川)金(長友)銀(内田)落ちくらいで丁度よいよ
むしろそのほうが燃えるだろ。
888名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 22:06:54.49 ID:MQwWFOPeO
日本のFWにパワーがないのが、そもそもの問題。
パワーと技術を兼ね備えてる選手がいない。
俺は香川のトップ、本田のトップ下で上手くいくと思う。
889名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 22:07:05.72 ID:BHAFwOyJO
>>878
またケガさせたくないし
途中で出した方がよくね?
890名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 22:07:17.49 ID:fzveLQ160
ここのニワカスどもが何言おうとザックはトップ下本田固定だけどね
891名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 22:07:18.40 ID:lm/WEaSZ0
>>855
名乗っている姓の違いだけかと。

ダルビッシュ 有
長谷川 アーリアジャスール
どちらも姓・名の順。
892名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 22:07:37.67 ID:cXl+GHkG0
今日すごい事実発覚!鹿島ア◯トラーズの選手のカルテ発見!
住所も電話番号もわかるー…!これが散々言われた個人情報保護法か!
From: ayaka328: at: 2012/05/18 20:18:40 Re RT 公式RT

@bakesso910 今日みつけたのは小◯原満男ー!でも検索すればほかにも絶対いるー!笑
From: ayaka328: at: 2012/05/18 20:38:32 Re RT 公式RT

@bakesso910 なんか誰かが内◯篤人みかけたらしいから明日探すー!爆笑
From: ayaka328: at: 2012/05/18 20:50:39 Re RT 公式RT
893名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 22:07:37.96 ID:ZYW/CUIt0
本田がいなくて香川のいた9ヶ月に、香川より本田のほうが優れてると思えるような試合は一つもなかった

・・・というかそもそも競合する選手同士ではないはずなのだが
なんで比べられるん?
894名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 22:07:53.55 ID:w/y4Jsr50
>>858
本田がトップ下にいねえから、仕方なくな!
895名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 22:08:09.65 ID:Uz9UKM0m0
>>877
違うなあ
アジアカップでは本田がトップ下で仕事できないから
香川がトップ下に入ったんだよ
ていうかもしトップ下でやってるなら
アシスト0の選手もちゃんと仕事しなきゃね
896名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 22:08:11.21 ID:3BXNQ5vN0
>>883
マイノリティを自覚せよ。
897名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 22:08:37.19 ID:8pOItQjc0
病院職員がサッカー選手の個人情報を不正入手したことをツイート
内田篤人も被害者

http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1337345646/
898名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 22:08:39.99 ID:s6Kzc0TO0
ただ本田復活で持ち直しても、根本的な解決にはなってないけどな
これからずっと怪我しない何て保証はどこにもないんだし
899名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 22:09:27.30 ID:/gnVPNxL0
ID:Uz9UKM0m0


こいつ工場長じゃね?って思ったけど工場長の足元にも及ばないニワカだな
900名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 22:09:28.94 ID:i3oWqjnh0
基本は4-3-3でそこから4-2-3-1にも3-4-3にも移行できるのが理想かな
901名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 22:09:38.41 ID:unuHoiiK0
本田の代わりはいないが 香川の代わりをできる選手はレベルは落ちるがそれなりにはいる

それが今の日本代表かな



902名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 22:10:00.35 ID:WTdfq+0v0
>>898
だよねぇ、なんかザックから微かにジーコ臭がするんだよなぁ。
903名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 22:10:09.66 ID:Uz9UKM0m0
>>894
本田がいるときもウィングが引いてクサビ受けるのは
代表の約束事でやってる動きなんですけど・・・^^;
904名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 22:10:12.43 ID:Wbp1SNL60
>>898
CSKAでもそうだけど、本田の使い勝手が良すぎるからなぁ・・・
居ると依存しちゃうんだよなぁ
905名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 22:10:19.28 ID:JyuCxafp0
本田がCSKAでボランチ嫌がってたのは最前線の尻拭い的な役割だったからじゃないの?
代表で嫌がるとは思えないけど、現に代表じゃボランチの位置まで下がって組立に参加してることもあるし
4231のトップ下というよりは433の真ん中ってイメージだわ
906名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 22:10:21.38 ID:RqRAmk980
香川ってドルトムントだとポジどこなの?
907名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 22:10:33.76 ID:3Vxbe5K90
過剰な香川上げも過剰な本田上げも分断工作かレス乞食だな
文面見てたらやっぱ臭いわ、一時期の俊さん過剰上げと同じ上げ方だし
908名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 22:10:55.40 ID:o/1W7iyC0
>>898
フィジカル強くてキープのできる視野の広い
パスができる選手が他に居ないってのがねぇ
909名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 22:11:08.41 ID:l9BegjQzi
>>906
( ^ω^)トップ下といって前から数えて二列目だお
910名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 22:11:08.84 ID:w/y4Jsr50
>>862
負けたこと自体は批判してねえよ。しょせん消化試合だからな。だがスタメンの間にチームが機能
してなかったことは、その理由も含めて問題視してるぜ。ありゃあ、香川がゲームメイクに下がった
後、前線がもう一度香川が上がってくるまでキープできなかったからだ。だから、香川はほとんど
エリアに入れてねえ。
911名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 22:11:13.08 ID:BHAFwOyJO
岡崎はアジア相手だと決めてくれるよな
912名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 22:11:16.16 ID:2zRV/w4k0
サッカー界のダルって、なんだよデイリー
913名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 22:11:28.88 ID:NL3IQM960
ゴートクはまだドイツ代表の芽が残ってるん?
914名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 22:11:54.18 ID:BOcgOT1G0
>>860
本田の能力がいつの間にか上方修正されてるw
915名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 22:12:03.66 ID:rht4G6QM0
アゼルバイジャンに1−2で負けてまさかの解任

マジでありそう

つかそうなる

ま、今の時点では予想できないだろうけど・・・
916名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 22:12:11.15 ID:ZYW/CUIt0
>>904
本田がいないならフォーメーションから変えるべきだったな
代役を探そうとするのは結局見つからないという結果しか残らなかった
917名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 22:12:20.54 ID:z33zpJYg0
>>893
同じポジションだろうがよ
代表ではどこについた方が上手くいくかで話あってるんだろ
まあ本田と香川じゃあプレースタイルは全然違うけどな
918名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 22:12:28.27 ID:Wbp1SNL60
>>899
半年くらい前から、同じことをひたすら繰り返してるだけだから

ジー弱の愛媛とか俊さん関連の工場長とかに比べるとクリエイティブさに欠ける
919名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 22:12:35.22 ID:WTdfq+0v0
>>899
工場長なめんな、そいつはせいぜいバイトリーダーだ。
920名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 22:12:37.73 ID:sWO2jJmfP
>>901
さっきからそれ貼り付けるけど、香川の代わりって誰よ?
921名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 22:12:42.07 ID:fpQqJwJn0
W杯優勝国と準優勝国以外、本田いがいれば
そりゃどの監督も頼るよ。
「頼む、何とかしてくれー」って。
922名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 22:12:57.76 ID:5InymuDi0
長谷川アーリアジャスールてイラン人の血が入ってるみたいだけど、年いくつ?

バブル崩壊前後の90年頃に違法テレカを販売するので上野に異常なほどのイランイラク人が
来日したけど、そのうち数パーセントが日本人と結婚して日本に残ってるんだよね。
それが20数年の時を経て彼らの子供たちも20代半ばになった。

この長谷川って選手の父もあの当時上野にいたイラン人なんだろうか
923名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 22:13:13.60 ID:w/y4Jsr50
>>866
香川って密集地帯で相手背負ってボール受けて、止まったままボールキープできる選手でしたっけ?
ドルトムントでそれやってんの香川だっけ?
924名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 22:13:56.23 ID:RqRAmk980
     前田
  香川 本田 岡崎
  長谷川 長谷部
長友 槙野 伊野波 酒井
    ゴンダ

スタートはこれで
925名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 22:14:26.50 ID:Uz9UKM0m0
>>910
それウズベキスタン戦の後半ね
中一日で深夜3時に試合してる感覚の海外組と
オフも十分に取れずにJリーグ開幕一ヵ月後に控えて調整してる国内組が
コンディション最悪なんだからその辺考慮できないのはどうなの?
926名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 22:14:30.45 ID:BHAFwOyJO
本田は精神的支柱だし
抜けたら大ダメージだよね
927名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 22:14:34.80 ID:i3oWqjnh0
本田はCSKAでもボランチからトップ下に上がったり試合中にフォーメーションを変えるのはなれてるしな
ザックもあれがやりたいんじゃないか
928名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 22:14:47.26 ID:mYqoly1u0
ザックアンチだいぶ増えたな
ザックの首切って誰が代わりに来てくれると思ってるんだか
929名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 22:14:53.46 ID:ZYW/CUIt0
そういえば長谷部って股関節怪我したみたいなニュース見た気がするんだけど
あれって誤報だったの?
930名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 22:14:58.17 ID:fpQqJwJn0
なんで佐藤選ばないかなぁ。
ゴムマリ見たいな体型していたぞ。
931名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 22:15:18.69 ID:Wbp1SNL60
>>920
クラブとの兼任はキツイかも知らんが、代表専任なら玉田がそこそこ務まりそう
932名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 22:15:35.33 ID:sWO2jJmfP
>>923
止まったままボールキープするのはドルにはいないんじゃないか?
しいていうならレバか
933名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 22:15:36.70 ID:NRZ9RCIH0
GKはみんなキャラ濃すぎでしょwww
934名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 22:15:56.32 ID:RqRAmk980
>>930
いらないでしょ
使うとしてもスーパーサブだろうし
それなら他の選手がいいな
935名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 22:16:33.78 ID:Ve7oCqRC0
>>918
工場長の工場のバイトリーダー
936名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 22:16:43.61 ID:o/1W7iyC0
>>919
粘着的で異常だからな工場長w

特徴は行と行の間にスペース空けた

長文だな(こんな感じw)
937名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 22:16:49.90 ID:fzveLQ160
相変わらずまともなセンターフォワードいねえな
不調の前田がスタメンとか勘弁してくれや
938名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 22:17:06.47 ID:KCNlH0wT0
>>920
岡崎とか大久保
939名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 22:17:12.81 ID:FFQctCgfP
>>931
一番タイプ近いのは愛媛ッシだろうなぁ
940名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 22:17:12.84 ID:JyuCxafp0
遠藤アウト細貝インの343ならそれなりのカウンターサッカーできそう
941名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 22:17:22.20 ID:BHAFwOyJO
>>929
あったねえ
実は長谷部使えないかもなあ
942名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 22:17:31.76 ID:w/y4Jsr50
>>906
見た目トップ下だけど、実はCHといわゆるトップ脇ってやつ。二つのタスクこなしてる。
943名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 22:17:34.05 ID:Uz9UKM0m0
>>923
香川は体の向きや使い方で相手が後ろにいてもトラップとターンで
前にいけるしブンデスでも余裕に出来てる
バイエルンクラスでも後ろに相手がいてもなんなく振り向けるレベルに成りつつあるよ
944名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 22:17:34.83 ID:pRJFTwhF0
>>927
本田も香川もポジションチェンジは上手くやってるから問題ないよな
ただ、本田ボランチになると2ボランチだと隙間開きまくる
945名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 22:17:41.77 ID:z33zpJYg0
俺は本田がトップ下のほうが香川もゴール決めやすいと思うけど
あのウズベキ戦だけでトップ下の香川を批判するのはおかしいよな
コンディション最悪だろう
946名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 22:17:46.14 ID:St1PTMbN0
香川  前田  宮市
  憲剛  本田
    長谷部
長友      酒井
  伊野波 粟原
    川島

たぶんコレ
947名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 22:18:04.12 ID:3BXNQ5vN0
>>895
アジアカップ?
香川信者は昔の話しかないんかい。

たしか、シリア戦で空気、カタール戦で本田→岡崎のトラップかっさらってのセコワザゴール、
韓国戦で枯葉みたいな貧弱プレー、決勝はケガで不在の大会だったな。
で、香川がトップ下に入った?なんの話してるのキチガイ?

アシスト0は香川を筆頭に好パスを決めないFWに文句いったら?
948名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 22:18:22.95 ID:BHAFwOyJO
伊野波はいつの間Jに帰ってきたんだ
949名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 22:18:43.59 ID:ZYW/CUIt0
つーかもうCFは諦めた方がいいだろ
なによりそいつらが点を取る事がほとんど期待されてない現状が全てだ
950名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 22:19:10.93 ID:fpQqJwJn0
宮市がバカスカゴール決めちゃったら
あらゆる悩みが吹っ飛ぶな
951名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 22:19:12.21 ID:BOcgOT1G0
未だに香川トップ下論者がいるのか・・・
さすがに障害者じゃないのかなw
952名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 22:19:15.81 ID:FFQctCgfP
>>948
神戸に西野来たら伊野波はついてるなぁ
西野なら伊野波をどう使うんだろう?
953名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 22:19:32.23 ID:7h7X+q8P0
香川なんて代表で左サイドやってるけど
ほとんどウイングのようにクロス上げる役割なんてしてないわな
いつもスルスルと左サイドから中に入ってくるだけで
クロス上げるのは長友の役目になってるから
これまでも自由にシャドー役やらせてもらってるわけだよ
954名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 22:19:56.86 ID:OmmXrCjXO
本田はフェイク
955名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 22:20:12.00 ID:FFQctCgfP
>>949
師匠みたいに得点は諦めて前線からの守備&ハードワーク&溜め作りに
役割を限定すればいいんじゃね?
2列目に点取れる奴が沢山いるんだからさ
956名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 22:20:22.28 ID:hfHWdUPOP
>>941
実はじゃなくて間違いなく使えないよ
まだ別メニューだから
957名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 22:20:35.66 ID:mYqoly1u0
>>950
ゴールというかちゃんとパスの上手い人からパスを貰える宮市を見たいわw
代表でもボール来なかったら本人に問題ありだけど
958名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 22:20:41.43 ID:o/1W7iyC0
>>953
んで、周りがフォローさせられてたな
959名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 22:20:44.11 ID:WTdfq+0v0
>>946
そのボケ最近よく見るけど流行ってるの?
960名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 22:21:06.54 ID:RqRAmk980
香川左、本田トップ下
でうまく行ってるんだからそこは弄らないと思うよ
それに別に香川左と言ってもガンガン中に入ってくるし
ポジチェンジも多いしウイングという感じじゃないから問題ないでしょ
マークが本田に行って香川フリーでウマーな展開が望ましい
961名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 22:21:19.01 ID:FFQctCgfP
>>953
それがザックが求めてることだろ?
外から中に入ってけって言ってたじゃん
逆に香川がサイド張り付いて縦突破狙うだけの選手なら長友の運動量が活きないし
背の小さい長友を左SBで使う意味がなくなる
962名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 22:21:23.46 ID:BHAFwOyJO
>>943
香川はドルのでフィットしすぎて代表で機能できるかなあ
963名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 22:21:26.47 ID:Wbp1SNL60
>>949
香川岡崎を始めとしと、裏抜け跳び出し系のアタッカーの人材は無駄に豊富だからな
トップはポストプレイがちゃんと出来れば十分すぎる
964名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 22:21:58.14 ID:e0ElZ8iOi
ザックすげー。
965名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 22:22:03.66 ID:E35p4LC+0
本田と岡崎がいればそれでいい
966名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 22:22:14.89 ID:V2461Y5D0
>>881
ポストプレーが出来るFWを探す必要があるね。
ま、選考されたFWを見るに、ポストプレーが出来そうなのはいないんで、ザッケローニにはそんなつもりはサラサラないようだが。
いなけりゃ、本田ということでもいいが。
ただ、デメリットとして、本田には得点能力は全く期待できないので、ひたすらボールを受ける仕事に徹することになってしまう。
とはいえ、少なくとも、現状の本田トップ下では、ポストプレーしか期待できないわけだが、ポストプレーは高い位置のFWにやらせるべきだろう。
本田の場合、ポストプレーしかしてない、出来ないから、トップ下なのに、1ゴール0アシストという結果。
異常だよ。
それでいて、香川がサイドにいるなどというのは、本当に勿体無いこと。
とにかく、香川を中央において、香川を活かすことが、
代表を強くするための最も効率的な方法だろうね。
967名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 22:22:37.42 ID:RqRAmk980
ポストプレイで考えるなら前田より森本かな
968名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 22:22:39.01 ID:s6Kzc0TO0
もう最終予選始まるし、今からフォーメーション変えるとかは無理。早くても突破決めてから
4-2-3-1で行くしかない。途中で本田抜けたら死ぬ気で何とかしろ
969名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 22:22:40.48 ID:BHAFwOyJO
>>956
長谷部呼びなよ
キャプテンだから仕方ないか…
970名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 22:22:45.50 ID:Uz9UKM0m0
>>947
シリア戦で長谷部のゴールが決まったのは香川の切り返しからのシュートね
カタール戦も密集から一人で抜き去ってゴール
さらに長谷部の高速パスからトラップしてドリブルで切り裂いて
伊野波のゴールをアシストした
韓国戦の李との変態トラップのゴールも本田にはできないよね
個の強さは圧倒的にレベルが違うと思いますけど
971名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 22:22:51.91 ID:w/y4Jsr50
>>925
だーから、あの試合香川は何回エリアに侵入してシュート撃てたの?
972名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 22:23:21.36 ID:lCm5YSdk0
現在J1で首位の仙台から1人も選ばれてないというのがはっきりいって謎。
赤嶺、林卓、上本あたりは呼ばれてもいいレベルだろ。
973名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 22:23:25.10 ID:DTjNvbiT0
人材豊富すぎる
国内組もレベル高い
974名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 22:23:38.07 ID:St1PTMbN0
>>959
え?ボケですか?
975名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 22:24:01.59 ID:Wbp1SNL60
>>967
柳沢があと5歳若かったらなぁ・・・
976名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 22:24:12.25 ID:/IU1HiIF0
>>952
西野的には伊野波はCBだな
伊野波以外にセンスがあって足元の巧いCBできる選手て神戸で誰かいたっけ
977名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 22:24:16.61 ID:fzveLQ160
>>972
震災の配慮からでしょうかね…
978名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 22:24:58.59 ID:w/y4Jsr50
>>932
今のドルトムントだとサイドがドリブルで切り込んでる間に香川が上がってくる形かな。日本代表だと
無理なんだけど。
979名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 22:25:08.38 ID:o/1W7iyC0
>>966
相手からしたら早くてしつこい
マーカーを香川に付けるだけで
楽になるとは思わんのかね?
980名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 22:25:08.82 ID:BHAFwOyJO
>>952
西野くるの?
お断りされるのが神戸なのに
981名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 22:25:10.80 ID:wT3QgA2c0
>>961
香川使う為の苦肉の策でしょ
ザッケローニはあまりポジションチェンジ好きじゃなさそうだもん
982名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 22:25:36.84 ID:zNL14zmw0
以前倍満が香川はマークが付いててもターンして交わして前向くから球入れろ
代表選手は分かってないから怖がって球入れないって言ってたな
実際代表戦だとチェック早過ぎて潰されてロストしまくるんだよね
後ろに負担が懸かって死ぬるね
983名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 22:26:39.82 ID:rjgy0dEFO
>>972 仙台サポ恥ずかしいぞ
984名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 22:26:58.20 ID:WTdfq+0v0
>>974
ああああっごめんごめん数え間違えたw最近12人のフォメ書いてる人が多くて
それかと思ったんだよ、俺が完全に間違えたごめんなさい。
985名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 22:27:12.44 ID:Uz9UKM0m0
>>971
前半シュート1本
ラストパス3本

これで不満なの?
986名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 22:27:28.53 ID:BHAFwOyJO
>>972
仙台は終わってみれば順位下がってんだからいいじゃん…
987名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 22:27:49.09 ID:wDkWwomR0
赤嶺、豊田、川西、森岡、千真、大迫、田中、工藤
あとひと伸びで1トップできる可能性あるのはこれくらいか
988名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 22:27:54.11 ID:CPt5JbBT0
香川怪我させたらえらいことだぞ
989名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 22:28:02.89 ID:7h7X+q8P0
個人的には4-3-1-2でこういう形も見てみたい


   香川 岡崎

     本田

 細貝 遠藤 長谷部

長友 今野 吉田 内田
990名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 22:28:23.74 ID:w/y4Jsr50
>>943
代表のトップ下はそれじゃダメで、いったん足もとにボール止めるか、上がってくる三列目に
ダイレクトで落とすか、ってのが求められんのな。でないとSBが上がる時間が作れんのでな。
しかもその地点で待ってて、エリアへ入っちゃいけない。自分のマーク連れてっちゃうから。
991名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 22:28:48.71 ID:9vEUuLx30
長友を前で使うほうがマシ
992名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 22:28:59.12 ID:V2461Y5D0
トップ下にポストプレーをさせる戦術なんて、いい加減にしてほしいね。
993名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 22:29:04.87 ID:mYqoly1u0
>>991
それはない
994名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 22:29:09.47 ID:Wbp1SNL60
>>989
2トップなら、片割れは電柱がいいなぁ
995名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 22:29:39.23 ID:Uz9UKM0m0
>>990
そんなプレー求められてない
本田はそれしか出来ないからやらされてただけ
香川は前向けるから必要なし
996名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 22:29:47.81 ID:s6Kzc0TO0
>>989
多分ザックは他のフォメは3-4-3しか考えてないと思うぞw
997名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 22:29:53.62 ID:P7yDnruX0
香川トップ下厨はチョンでFA
弱い日本が見たくてたまらないようだし
998名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 22:30:10.85 ID:Um/NpNxyO
>>989
遠藤はピルロじゃな(ry
999名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 22:30:14.43 ID:BHAFwOyJO
>>968
南アフリカで1トップの本田をぶっつけ本番でやったよな…
1000名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 22:30:28.93 ID:kUqN6C7T0
まんこ舐めたい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。