【サッカー】EUROに向けたチェコ代表候補発表 チェフやロシツキら 本田の同僚ネチドも[5/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆3ZUPU3cydIci @ターンオーヴァーφ ★
チェコ代表を率いるミハル・ビレク監督が、EURO2012に向けた代表候補の24人を発表した。

チェルシーの守護神を務めるペトル・チェフやアーセナルMFトマシュ・ロシツキといったビッグネームが含まれたチェコ代表は、
昨年6月から代表戦でプレーしていないCSKAモスクワFWトマシュ・ネチドも招集された。

EURO2012に出場する各国代表は、今月29日までに23人の登録メンバーを確定させる。
チェコはグループAに属しており、ロシア、ポーランド、ギリシャと対戦予定。
候補メンバーの24人は、以下のとおり。

GK
チェフ(チェルシー)  ドロブニ(ハンブルガーSV)
ラシュトゥフカ(ドニプロ)  グリガル(テプリツェ)

DF
ゲブレ・セラシエ(スロバン・リベレツ)
フブニク(ヘルタ・ベルリン)
カドレツ(レヴァークーゼン)
リンベルスキ(ビクトリア・プルゼニ)
プディル(チェゼーナ)
ライトラル(ビクトリア・プルゼニ)
シボク(ベジクタシュ)
スヒ(スパルタク・モスクワ)

MF
ヒューブシュマン(シャフタール・ドネツク)
イラチェク(ヴォルフスブルク)
コラージ(ビクトリア・プルゼニ)
ペトルジェラ(ビクトリア・プルゼニ)
ピラジ(ビクトリア・プルゼニ)
プラシル(ボルドー)
レゼク(アノルトシス・ファマグスタ)
ロシツキ(アーセナル)

FW
バロシュ(ガラタサライ)
ラファタ(ヤブロネツ)
ネチド(CSKAモスクワ)
ペクハルト(ニュルンベルク)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120515-00000040-goal-socc
2名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 01:41:38.95 ID:/1ehGdzH0
2
3名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 01:41:50.56 ID:XaNj53fki
チェコも弱体化したもんだな
4名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 01:42:45.69 ID:H+01nBHD0
特にFWがしょぼいな
5名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 01:42:46.12 ID:T1ZU0sj/O
>>1

反日丸出しのターンオーヴァーφ ★の無様な工作(笑)
ttp://sportsdqn.blog28.fc2.com/blog-entry-1619.html
6名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 01:43:00.00 ID:5vJk65i00
ロシツキ代表から卒業したんじゃなかったのか
なんか涙ながらにファンの前でそう言ってたやん
7名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 01:44:25.12 ID:XJJnZxbT0
04年は一番魅力的なチームだったなー。
ギリシャに負けた時は他国なのに悔しかった。
8名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 01:44:28.03 ID:I7iYUipY0
ビクトリア・プルゼニって昨シーズン初優勝なのか
金持ってるオーナーでもついたのかな
9名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 01:45:17.41 ID:uQRDn1ZH0
バロシュがいる時点でオワットル
10名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 01:45:23.06 ID:xtv+V+cW0
バロシュいつまで代表なんだよ
11名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 01:45:23.12 ID:jIlZ7b560
バロシュってトルコにいるのか
FWって活躍し続けるのが大変だな
12名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 01:45:41.02 ID:llTakrkn0
流石にカドレツ2号は選ばれなかったか
13名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 01:46:12.46 ID:YaFCu2i80
ペクハルトは高徳を何回がぶっちぎった選手だね
高徳が遅いことにされてたけどこいつは速い
14名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 01:46:15.29 ID:cVpLJGAy0
チェフがハンブルガーに所属してるかと思って一瞬びびった
15名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 01:46:21.27 ID:q9ED8WF00
やっぱり今でも軍隊みたいな厳格な代表合宿してるのかな?
16名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 01:46:57.87 ID:qWlXNQN50
あとはネドベドとヤンコレルとヤンクロフスキで完璧だな
17名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 01:47:35.60 ID:+fpBUsBUO
ネドベド二世は何処へ?…
18名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 01:47:46.59 ID:FCoXP0Ue0
バロシュまだいたのか
19名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 01:49:15.29 ID:AWKMOzkIO
コザクが選ばれてないとか・・・
20名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 01:49:44.00 ID:IxrsSxmF0
ワロス今ガラタサライかよw
21名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 01:50:02.47 ID:7V8CndzW0
gk一人外して23人ってことかな
22名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 01:50:37.40 ID:wmSh2T8I0
弱そうだな
23名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 01:50:42.04 ID:hc7sT6ONO
>16
ポボルスキー、スミチェル、ガラセクもね
24名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 01:51:20.96 ID:qr+9M4eoI
今のチェコなら日本でも、いい勝負できそうだな
25名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 01:51:44.57 ID:+JDVkh8P0
ギター持って遊びに行きたいはずなのにアームバンド巻いて国の期待背負わきゃいけないロシツキカワイソ-
26名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 01:52:10.12 ID:d1EieMvT0
>>16
>>23
その輝かしいチェコはもういないんだ。。。
27名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 01:53:28.29 ID:hyOF3yL40
ネドベド 「本大会を前に、合宿をしよう」
28名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 01:53:57.68 ID:fpbvVHRE0
スルツキー被害者の会員
29名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 01:55:33.19 ID:e3cg/bRi0
中盤は悲惨だな
30名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 01:56:23.68 ID:d3xTNHQF0
ネドベドが負傷しなければ・・・
31名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 01:56:31.52 ID:CkZ1aJYoO
案外日本がユーロ出られれば準決勝くらいはいけるんだよ

当時最強のイングランドやチェコに買ったしな
32名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 01:57:06.73 ID:Kndh2fS8O
ネチドベド
33名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 01:58:38.91 ID:3A5gatPO0
ネドベドなんで選ばれてないんだよ
34名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 01:59:47.98 ID:wh0Ki4/a0
>>1
お前死ねよ
35名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 02:00:06.04 ID:J/ZtkU250
結構いいメンバーじゃない?
こりゃバロシュのスーパーフェイントが見られるなw
36名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 02:01:17.86 ID:Gb5SRcMKO
バロシュってユーロ専用決戦兵器だよな。
37名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 02:02:13.62 ID:W8d+1OkWi
08はチェフが延長戦でファンブルしてトルコに逆転負けしたんだっけ
38名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 02:02:37.17 ID:nywCLhXKO
ゲブレセラシエ!?
39名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 02:02:52.29 ID:NPolyvAcO
ロシツキて初期のウイイレにもいる選手じゃないか!
40名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 02:03:40.80 ID:lyWHwAsz0
プルゼニュの選手多いな。
41名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 02:04:04.19 ID:7ahty3RGO
チェフの頑張りに期待するしかない面子だな
42名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 02:04:49.27 ID:hc7sT6ONO
改めて見ると2004に比べると面子が泣けるわ、てか結構知らない。
日本が万全だったら勝てる気すらせん。

2004のDVDでも見るかな、それでもギリシャ戦は泣けるが・・
43名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 02:05:31.40 ID:42sBcx4T0
ネドベドは?
44名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 02:07:40.42 ID:0CvYb6Sv0
ネチドはCSKAなんかでとどまる器じゃなかったのに…
45名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 02:08:03.76 ID:L5402oS7O
ゲブレシラシエ
46名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 02:10:12.49 ID:j9IV1PDM0
コラーは?
47名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 02:10:34.04 ID:AoaLoXI8i
ネチドって日本戦でゴール決めた奴だっけ?
48名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 02:12:23.02 ID:pBd3mY7XO
この中で一人だけが落選するのか。
落選した奴はめちゃくちゃ悔しいと思うけど、それをバネにして頑張ってほしいな。
49名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 02:15:51.84 ID:pBd3mY7XO
スタメンの所属チーム見比べたら、日本とほぼ同じか、むしろ日本のがちょい上のランクか?
50名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 02:16:38.95 ID:+KZ3sOZvP
>>47
日本戦の直前に怪我して出られなかった人
51名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 02:17:12.53 ID:Qj8j+ueCi
ぶっちゃけ日本の方が上
52名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 02:18:44.30 ID:DFUEZmLM0
今やチェコよりスロバキアの方が有名選手居たりするもんな。
53名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 02:19:11.76 ID:QhfEM0S40
バロシュってまだいたんか
54名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 02:19:22.69 ID:1EEC0MIM0
EURO2004のバロシュは鬼だったな・・・
55名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 02:20:34.50 ID:L9BSeS+10
6人だけかろうじて知ってる
56名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 02:21:20.28 ID:PSiTFcVx0
ツェフ、ロシツキーとワロシュしか知らない
57名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 02:21:26.11 ID:W60qR54b0
スパルタやスラビアは、どこに行ったんだ
58:2012/05/15(火) 02:21:30.49 ID:NcvYgckqO
南アフリカのデンマークもそうだったけど有名なクラブにいるからいい選手ってわけじゃないでしょ
59名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 02:21:33.21 ID:yld0gNs50
ホームなら普通に日本勝てそうだな
60名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 02:22:00.05 ID:8TYMdyR60
2004のオランダ戦は興奮したな
61名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 02:23:25.41 ID:Qj8j+ueCi
なにが悲しいって
ほとんどの選手が所属してるクラブで控えメンバーというね…
なんでこうなった…
62名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 02:26:59.96 ID:26iM6QWgO
いまだにロシツキか…
63名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 02:31:08.63 ID:R37D+LWnO
コラー、ネドベド、バロシュあたりがいたときにランク2位とかあったよね
チェコのあのあたりの世代が突然変異だっただけ?
64名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 02:32:30.30 ID:R37D+LWnO
ごめんごめんまだバロシュおったのか
65名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 02:37:55.38 ID:j6r+WfLR0
GKチェフにDFはカドレツやスヒー、中盤でロシツキーFWで若手有望なネチドやペクハルト
がいるのか・・・・こりゃすごいメンバーだ・・・・
66名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 02:38:52.26 ID:P+fs89hv0
ポーランドの方が親近感あるな
67名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 02:43:00.73 ID:sDLXZ/FQ0
ネチド選ばれたか
68名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 02:44:05.13 ID:oex1wYHm0
チェコの面子もしょぼくなったな
69名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 02:47:39.23 ID:9M5jJVwcO
>>65
それに近い。
コラーを始めとして各ポジションで後継者が育たなかったので、サッカーの継続性が維持できなかった。

フェニンなんかは完全に伸び悩んだしなぁ
クリエイティブな選手が育ちにくい印象。
70名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 02:48:59.87 ID:G6h6yYXn0
ネドベドさんが一致団結パーティー開いてくれ
71名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 02:50:25.14 ID:j6r+WfLR0
この中ではペクハルトに要注目だな。ぺクハルトはいいサポート役いればブンデス
で得点王になれる素質の持ち主。清武が移籍してくれば得点王になれると思う
72名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 02:51:27.03 ID:N/GfYtzJ0
本家の前田は卒業するのに
73名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 02:55:49.84 ID:XJJnZxbT0
ペクハルトははたらきもの
74名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 03:16:19.50 ID:+PDpOM9F0
なんかショボくなったなあ
75名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 03:32:39.61 ID:3s2YAbGc0
バロシュ現役か
76名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 03:36:03.07 ID:EGIEeSHq0
チェコといえば相撲取りが人気
77名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 04:04:38.11 ID:EyfmPy1C0
バロシュwww
78名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 05:22:01.47 ID:ODgEGcru0
なをか弱そ
79名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 06:43:51.14 ID:lU+L9SlW0
なんか粘り強い選手はいるものの96年ぐらいから遡ると小粒になったな〜w
あの時が贅沢すぎたのかもしれないけどwww
80名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 08:54:01.47 ID:Glp5y57HO
所属になぜかシンパシーを感じる
81名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 09:29:29.85 ID:B5C8O2ZX0
>>57
なにが起きてるんだろうね
82名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 10:07:42.14 ID:V0AqP9b90
http://i.imgur.com/7SpYg.jpg
ネチドと寝てる本田
83名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 10:25:13.90 ID:b+cg+rOT0
メンバーだけじゃなくて所属クラブもなんかしょぼいな
84名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 11:35:39.99 ID:4A23m3Ki0
ポーランドにボコられて無駄に高い鼻っ柱折られるロシアの姿が目に浮かぶようだ
85名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 11:43:49.64 ID:s775FdmmO
チェコって一時期過大評価されてFIFAランク2位までなってEURO優勝候補とまで言われたけど、日本に負けて化けの皮剥がれたよね
86名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 11:48:39.59 ID:LpNDEJwvO
コラーとバロシュの2トップの頃は強かったし、コラーの胸トラップパスをバロシュがシュートしてたりして面白かった
87名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 11:58:28.03 ID:auVlM8Wd0
GK
川島永嗣(リールセSK)

DF
吉田麻也(VVV)
長友佑都(インテル)
内田篤人(シャルケ)
今野泰幸(カンバOSKA)

MF
長谷部誠(ヴォルフスブルク)
細貝萌(レバークーゼン)
本田圭佑(CSKAモスクワ)
香川真司(マンチェスターU)

FW
岡崎慎司(シュツットガルト)
ハーフナー・マイク(フィテッセ)
88名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 12:02:25.60 ID:0vMZDoFvO
しかしネドベド、ポボルスキー、スミチェル要する豪華な中盤をロシツキーが支え、コラーのポストプレーにリバポのバロシュがフィニッシュ決めてた頃のチェコはほんと強かったなぁ

2004年のEUROなんて、勝利必須の本気ドイツ相手に、二軍の控えメンバーで勝ってしまう程強かったからな
まぁチェフとロシツキーがいるから何とかもってるけど
89名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 12:02:53.52 ID:6gfGCYN20
チェコの海岸物語
90名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 12:07:43.50 ID:6GGg4INn0
心から好きだよチェコ抱きしめたい
91名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 12:09:53.59 ID:Zons45jb0
しょぼい面子だな(´・ω・`)
92名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 12:09:56.40 ID:oHNE5IsAO
頑張れ前田敦子
93名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 12:11:41.99 ID:4xD8KhmcP
以前のメンツの名前見るだけでwkwkするようなチェコはもういない・・・
94名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 12:14:01.33 ID:MO6s2UQ20
スミチェルみたいな渋い選手はいないのか
95名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 12:22:49.03 ID:T5dMRVVR0
>>85
過大評価も何も実際強かったじゃん
前のノルウェーとかエジプトのランクだって、仕組みでそうなってただけで
化けの皮なんて初めから存在してないよ
96名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 14:37:26.33 ID:mG5SnmLE0
>>88
4141はガラセクいなかったら無理だったろ
97名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 15:08:26.09 ID:U84wfPRv0
もはや日本の格下といっても過言ではないな
98名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 15:13:09.47 ID:ScFvnBKk0
EURO2004の頃はよかったなぁー
99名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 15:15:36.89 ID:7X4uTc9li
DFに皇帝がいるじゃねーか!
100名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 15:24:51.89 ID:Uzrah48x0
完全に世代交代失敗だな
101名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 16:58:00.11 ID:3an9fUzxP
黄金世代で世代が固まってると本当苦労するなー
2004からチェフとロシツキとバロシュ以外当時の控えが3人くらいで後は総入れ替えやん
いや8年も経てば当たり前か
102名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 19:34:07.62 ID:zMPcUIzvO
ツェフとあっちゃん頑張れ
103名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 20:35:54.70 ID:7uWwM7mf0
ツェホで持ってるようなもんだな
104名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 20:44:49.37 ID:z3Zz4exW0
日本の方が強いwwww
105名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 20:45:11.22 ID:CfQWsbcY0
スペイン、ドイツ、オランダ以外は横一線
日本とレベル変わらないな
106名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 20:49:25.39 ID:dygQBqkMO
スパルタプラハの選手がいない。
107名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 20:49:38.57 ID:l3UVMW9TO
歴代最強とも言えるチェコを久保がぶち抜いた試合は評価されるべき
108名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 21:08:57.83 ID:hc7sT6ONO
>96
だね、まさにガラセクが影の功労人だった。
2004のときは2トップでロシツキがバランサーという感じだったが。
109名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 21:11:17.32 ID:LVpzC02j0
小粒杉ワロタ
110名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 21:12:21.16 ID:YCRg1K+VP
ロシツキとバロシュしか知らねえw
111名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 21:13:34.27 ID:hc7sT6ONO
>107
あの試合はチェコ大勝でジーコ解任ると思ってた、チェコファンなら結構みんな同じこと思ってたんじゃないかな。
まさかの日本勝利だったけど、チェコは慣れない3バックだったし後発はまるでヤル気無かったね。

連投すまん。
112名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 21:14:20.59 ID:sKKQ1LN0O
ネドベドさんは今何してるの?
113名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 21:14:59.92 ID:IxrsSxmF0
バロッシュってまさかあのバロッシュか?w
ガラタサライてw
114名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 21:21:52.31 ID:W60qR54b0
>>107
あれは久保がワールドクラス過ぎた
115名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 23:54:07.26 ID:YRJVscUu0
日本が勝てそうな気がするがどうなん?
ロシツキしかいないような、、、
116名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 01:48:55.02 ID:TtE0/BTTO
去年日本でチェコと戦ったの忘れたの?
117名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 02:02:38.16 ID:+wgn9hze0
観光半分の親善試合なんか引き合いに出してどーすんの
ベスメンでもないし
118名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 02:08:06.84 ID:pLnKXL/g0
あんときのチェコ結構、守備が堅かったよね
119名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 02:33:45.42 ID:8Xo7C6qoO
久保のシュートを知らない奴はにわか
120名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 02:34:37.28 ID:brejtP+1O
2004年のユーロの時めちゃくちゃ強かったよな
今は日本と比べられるほどレベルが下がったのか、、、。
チェフとロシツキーいるから頑張ってほしい
121名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 02:36:37.58 ID:MaEZnfn8O
ケマーとネドベトとポポフスキーしか知らんわ
122名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 02:40:02.47 ID:Fkvn2Uc/0
カナダのU世代WCで準優勝したメンツはどんだけいるの?
123名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 02:40:35.80 ID:WqAQAvl+0
バロシュまだ代表だったのか
124名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 02:41:31.73 ID:RwfAOEIx0
>>118
チェフに全部弾き返されたな。
125名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 02:42:06.56 ID:1wVtbT+u0
世界的に人材足りないのはSBでなくCFだろこれwwどこも10年くらい前とくらべて小粒すぐるww安定してんのは日本くらいか
126名無しさん@恐縮です
ベルギー、ブルガリア、クロアチア、辺りと似た感じだよね。
ワールドカップで4位とかなって、一時期凄く強いんだけど、
気がつくと弱体化してるっていう。
デンマークもギリシアもEUROで優勝したこと、あんだぞ。