【野球】エドガー、巨人復帰!“右の切り札”最有力候補!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1三毛猫φ ★
 巨人が、米大リーグ・カブス傘下3Aアイオワ所属のエドガー・ゴンザレス内野手(33)の
獲得に乗り出していることが30日、分かった。2010年に巨人に在籍し、100試合で打率2割6分3厘、
12本塁打、44打点をマーク。獲得に成功すれば、2年ぶりの復帰となり、外国人選手では球団史上初の
“出戻り”となる。内野全ポジションを守れる器用さも併せ持ち、補強ポイントだった右打者の最有力候補に浮上した。

 さらなる打線強化へ、原巨人が動いた。補強ポイントとなっている右打者の獲得へ、日本の野球を熟知している
エドガーに白羽の矢を立てた。この日、所属先のカブスから戦力外通告を受け、再獲得に乗り出すことを決めた。

 チームは開幕24試合で6度の完封負け。選手の不調はもちろんだが、3月26日のマリナーズとのオープン戦(東京D)で
左足甲を捻挫し、現在も2軍で調整している矢野の不在が大きく響いた。プロ16年目で39歳の谷も4月20日のヤクルト戦(神宮)で
守備途中に右太ももを痛め、万全ではない。今後の不測の事態に備え、右打者の獲得は急務だった。

 エドガーは10年に米大リーグ・パドレスから巨人入団。主に二塁手として100試合に出場し、12本塁打、44打点。
広島・前田健から代打で逆転グランドスラムを放つなど、満塁機では通算12打数で1本塁打を含む5安打、15打点と
勝負強さを発揮した。巨人を退団後、昨年はジャイアンツ傘下3Aフレズノでプレー。巨人時代に同僚のラミレス(現DeNA)から
「日本では右方向に力強い打球を打てるかが成功のカギ」との教えをもとに、米国でも右足に重心を残す打撃フォームに挑戦。
137試合に出場し、打率3割1分5厘、自己最多のシーズン14本塁打を放ち、82打点を挙げた。

 巨人在籍時は2盗塁と走らないイメージが強かったが、14盗塁と大幅にアップ。原監督が求める「機動力」にも
対応できるようになった。巨人時代から急成長。“ニュー・エドガー”と呼んでも過言ではない。
http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20120430-OHT1T00290.htm
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20120430-503977-1-L.jpg

>>2以降に続きます
2三毛猫φ ★:2012/05/01(火) 06:56:17.01 ID:???0
 獲得に成功すれば、最初は内野のスーパーサブとしての起用となりそう。右打者の代打候補としての期待も高く、
結果を残していくことで現レギュラー陣にプレッシャーを与えることにつながる。チームは現在、1引き分けを含む3連勝中。
4月26日のDeNA戦(鹿児島)で15安打15得点を挙げ、開幕から低調だった攻撃面に明るい兆しが出てきた。原監督が描く、
1番・長野、3番・坂本、4番・阿部を中心とした「近未来打線」にエドガーが加われば、攻撃力にさらに厚みが増す。3年ぶりの
覇権奪回へ、全力を挙げて獲りにいく。

 ◆エドガー・ゴンザレス(Edger Gonzalez)1978年6月14日、米カリフォルニア州生まれ。33歳。
サンディエゴ州立大から2000年のドラフト20巡指名でデビルレイズ(現レイズ)入り。移籍を繰り返し、パドレスで迎えた
プロ9年目の08年5月12日に初昇格。主力一塁手だった弟のエイドリアン(現Rソックス)とチームメートとなった。両親が
メキシコ系で09年WBCはメキシコ代表で兄弟そろって出場した。巨人退団後は3Aでプレーしている。183センチ、82キロ。
右投右打。

3名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 06:56:54.06 ID:/EYPxlntO
なんで切ったの?w
4名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 06:57:46.92 ID:OXbn+9IA0
バーローwwww
5名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 06:58:32.29 ID:zjDzNcmX0
なんでクビにしたのか知らないけど給料あがるのか?
6名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 06:59:16.54 ID:jg/1NIO20
近未来打線wwwwwwwwwww
7名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 06:59:48.58 ID:qyEUQ/nuO
甲子園でやらかした。あれなきゃ残ってたと思う
8名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 07:00:11.32 ID:cqnUNauKO
>>3
原がエドガーのこと嫌いだったから
9名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 07:00:36.72 ID:J2dILVKQ0
打率2割6分でHR12本か
巨人の外国人にしては悪くないじゃん
10名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 07:01:25.94 ID:mdEBhjWX0
追放した清武遺産に頼る原wwwwwwwwwwwwwww
11名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 07:01:41.08 ID:owRKQoI30
“ニュー・エドガー”wwwww
12名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 07:01:45.61 ID:J2dILVKQ0
>>8
原に限らずそうやって潰されるパターンは多いよな
原の場合特定選手を贔屓しすぎるから更に問題の根は深いけど
13名無しさん@恐縮です :2012/05/01(火) 07:01:48.35 ID:vv/RnAba0
美人女優 新垣結衣の写真
http://qikr.co/a5p2e
14名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 07:02:06.20 ID:WOB4CDreO
エドガーってポストシーズンにやらかした印象しかないな
それ以外は普通によかったが
15名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 07:02:11.45 ID:mkDbPVrO0
ゲッツーが取れそうなセカンドゴロをランナーにタッチも封殺もせずファーストに無造作に投げて、
原が激怒し試合途中で下げ、それ以降干されたような気が。
原は外様と外人には厳しいから。
16名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 07:02:28.43 ID:vgtVhKF30
ライアル ホリンズ ゴンザレス ディロン キャプラー この辺全部穫っちゃいなよ
17名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 07:02:45.66 ID:e04wzlWJ0
2年前ってラビットだろ?
18名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 07:03:08.65 ID:/eDWzqj8O
杉内村田ホールトンに外人2人取ってもまだ足りないってのが凄いな
19名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 07:03:25.30 ID:KuIzXty60
20名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 07:04:07.76 ID:4SrW/+0/O
『江戸川』で登録してくれ!
21名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 07:04:19.17 ID:FQAwG6bb0
新江戸川か
22名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 07:04:50.80 ID:1lrb+Urg0
ついでにホリンズ様も戻せよ
23名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 07:05:12.36 ID:J2dILVKQ0
>>15
坂本と亀井が同じプレイしても干されはしないのにな
24名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 07:05:33.28 ID:Vya3SAx30
ニューボウカーあるよ
25名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 07:05:37.69 ID:/EYPxlntO
統一球打てんだろ
巨人迷走してるねw
26名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 07:05:42.28 ID:hxy8P98/O
統一球+ストライクゾーン+細いバット…打撃は期待してないな
27名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 07:06:38.31 ID:XY73zswx0
結局、寺内じゃ無理ってことなんだろうな。2軍の中井ってのもダメなのか。
28名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 07:06:50.96 ID:J2dILVKQ0
3Aって日本よりレベル高いんだろ
そこで実績あるのなら活躍出来るかもね
29名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 07:07:15.18 ID:FQAwG6bb0
>>23
仁志が原さんは周りが納得するように干すのがうまいとかいうフレーズが流行ったよねw
30名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 07:07:47.20 ID:QZ67lM95i
寺内スタメンよりマシだろ
31名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 07:07:50.80 ID:8M6Ozdp60
     / /       \ ヽ
     | /iilllllii.   oilllllii ヽ |
     |y =・= r ‐、 =・= ∨、
   r-r'    i   i    | i
   { / ; ∵; ,|. : : 人; ∵; | {  キングあるよ
   しi| `''" `ー- '   ー  | _)
    |i〈 、_____, 〉 |r 
     ! ヽ\+┼┼+/   /  
     ヽ   `ー‐‐'´  /   
32名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 07:07:53.68 ID:ojNrZ7SOi
原さんはつい最近までファンだったけど、一昨年の采配から謙虚さが失われて残念。
33名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 07:08:23.28 ID:f7jzZQsIi
ゴロでも打ってくれればサヨナラだった
34名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 07:09:41.94 ID:cqnUNauKO
>>15
原は外様と外人に厳しいわけじゃないよ
小笠原やボウカー使い続けてるじゃん
逆に、生え抜きの仁志は干された
要は好き嫌いで選手使ってるだけ
悪い上司の典型例
35名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 07:09:59.63 ID:FQAwG6bb0
ニューライアルねーよ
36名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 07:10:11.14 ID:J2dILVKQ0
巨人のセカンドは仁志以来まともな奴いないからなー
強奪するにしても球界で上手いセカンドってのが少なすぎる
37名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 07:11:41.48 ID:QZ67lM95i
こんなハンパなの獲るなよ
3Aにいるだろ
二遊間守れてスイッチで
俊足好打で日本で首位打者経験ありの
超大物が
38名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 07:12:53.91 ID:KuIzXty60
3Aの盗塁王とか 獲れよ
39名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 07:14:01.19 ID:J2dILVKQ0
>>34
小笠原は昨日の原采配で死んだ
もう巨人での復活はない
40名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 07:14:05.88 ID:hxy8P98/O
巨人は坂本がショートやってる時点で駄目だわな
41名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 07:17:05.44 ID:FQAwG6bb0
ていうか日本にまともな内野手いねーだろ
ワンバン送球多くて萎えるわ
42名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 07:17:21.59 ID:q9J8ksc40
来年はノリさんを獲って5番セカンドにしてくれ
43名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 07:19:17.54 ID:RIWdpV8PO
原が一つのプレーに怒って解雇したのに?
原はエドガーに土下座でもするのか
44名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 07:19:21.46 ID:nQcPmZuH0
西武に投手二人差し出せば片岡くれるんじゃない?
45名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 07:19:30.94 ID:QZ67lM95i
統一球の影響で2割7分、5本、10盗塁と予想
46名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 07:20:57.81 ID:80g5kolVO
ついでにレイサムも復帰させろよ
47名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 07:21:36.80 ID:mkDbPVrO0
>>34
好き嫌いが激しいのは既出だけど、その根底に東海出身、大卒、生え抜き優先などがあって、その他は使い捨てに近いからなあ。
48名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 07:21:52.63 ID:J2dILVKQ0
>>43
土下座はいらないだろ
金を取るかプライドを取るかの2択の場合大抵は金を選択する
生活がかかってるからな
49名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 07:23:16.08 ID:J2dILVKQ0
>>45
その成績でセカンドでのエラーが90試合で5つ以内なら巨人では大合格
50名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 07:23:40.29 ID:D9Mp/sjf0
>>41
それは言い過ぎ
51名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 07:23:41.57 ID:NTyBxre6O
エドガー「ハラサン?タケシキタノ?」
52名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 07:25:09.28 ID:y4pHRe280
弟の方とってこんかい
53名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 07:25:33.32 ID:QZ67lM95i
マイナーで自分で荷物運んでバスに8時間揺られる生活は嫌だよな
かと言って原のもとに戻るのも…

考えどころだな
54( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2012/05/01(火) 07:25:37.95 ID:1Ke1tsf50 BE:138458232-2BP(1700)
>>37
ブスに浮気して慰謝料6億円請求されたアホのことれすね
55名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 07:26:44.39 ID:29b4F6HQO
スタンドにボール投げ入れたやつか?
56名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 07:26:54.80 ID:FQAwG6bb0
>>47
原が嫌いなのは理屈っぽくて五月蝿い奴だろ
西とか桑田とか水野とか
好きなのはおとなしくて真面目でな江藤、斉藤、勝呂みたい奴ら
だからどんどん弱体化していくんだよね
57名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 07:28:07.74 ID:KEw89j+u0
スイッチで二遊間どっちも守れて俊足で日本の環境に適応できるマイナー選手を知ってるけどどうかな
NISHIOKAっていうんだけど
58名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 07:28:25.69 ID:PiiB4hMm0
江戸川さんが復帰するとボウちゃんは・・・・
59名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 07:29:48.83 ID:9hnLGVl10
原が構想外にしたのに再獲得とかアフォかw
60名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 07:30:37.40 ID:0D/a0cbV0
エドガー&ボウカーなんてクレスポン親方大換気で死んでまうな
61名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 07:30:55.08 ID:ppwqljXm0
エドガーってゴンザレスなのか
ゴンザレスばかりだな
62名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 07:31:04.57 ID:RH1VPcQEP
はやくも巨人伝統の泥縄補強発動か
63名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 07:32:23.15 ID:hxy8P98/O
>>50
スローイングに関しては言い過ぎではない
64名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 07:32:50.58 ID:QZ67lM95i
エドガーでもメジャーには上がれないのか
厳しいな
65名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 07:33:20.31 ID:SKG3XW610
またも、無駄な100打席与えるのね
66名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 07:33:48.98 ID:QxNWYjqK0
平野とか阪神来て覚醒したからな
虚カスは選手扱うの下手だよな
広島なら常勝軍団作れる資金力なのにね
67名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 07:34:47.52 ID:inOT0WcI0
まじかよwwwwwwwwwwwww
今度から巨人戦見るわ
68名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 07:34:55.18 ID:HtQO2roU0
薬物で追放されたのもゴンザレスだったよな
69名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 07:38:11.27 ID:RZgq71cbO
えどがーは使えたけど条件面で折り合わなかったんだっけ?
70名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 07:39:36.40 ID:mkDbPVrO0
>>56
水野は現役時代可愛がっていたよ。乗ってたベンツも譲ってたくらいだ。当然有償だろうが。
仁志はほんとに嫌ってたな。背番号8を継承したのに。

まあこんな記事が出るってことは原が巨人内部でも力を失ってきているという証拠なんだろう。
監督が切った選手に触手を伸ばすなんて、面子丸つぶれ。
71名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 07:41:46.50 ID:9u3lOWLR0
昨日も1死満塁でポップフライの小笠原に完全に切れてたな・・・次代打・
72名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 07:42:21.69 ID:inOT0WcI0
弟がステーキ屋の経営者だから野球やめても大丈夫
73名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 07:42:48.55 ID:oOZDgSeNO
>>69
緩慢なちょんぼプレーに原が激怒して二軍→クビ。
成績的には巨人にしては当たり外国人だった。
74名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 07:42:59.20 ID:zp+IUhU20
ラビットで12本
75名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 07:45:08.15 ID:+Kytbk9y0
昨日の9回裏ノーアウト満塁をみれば、いたほうがいいかな (大田はアカンの、と思いつつ)
 代打 谷
 代打 加治前
 代打 実松
0点・・・
76名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 07:46:01.47 ID:gSip2PgE0
>>57
まだ契約二年残ってるからツインズに7億はふっかけられるじゃないですかー!ヤダー!
77名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 07:46:59.49 ID:iSG49Ud40
エドサリガーショー
出戻りワロタ
78名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 07:49:22.65 ID:9u3lOWLR0
2億でテハーダ獲れるだろう
79名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 07:49:42.87 ID:XM7+hCyHO
江戸川復帰か
80名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 07:49:49.58 ID:HtQO2roU0
ライアル、レイサム、ミセリも呼び戻そうぜ
81名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 07:51:05.64 ID:9MQS0gbl0
コトー復帰もあるじぇ
82名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 07:53:03.41 ID:bVqY4b/5O
あとホリンズ
83名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 07:54:26.56 ID:klk+1vEp0

   出た。やはり、予想通りの、シーズン途中の補強。
   投打充実していないと、手腕を発揮できない
   おぼっちゃま監督のために、ほれほれ、どんどん補強しろ。
84名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 07:55:45.55 ID:mVzhIi2A0
たちゅはいいなあ金を無尽蔵に使えるんだもの
85名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 07:56:01.35 ID:K1F9n9Qe0
ボウカーでええやないか
86名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 07:57:50.81 ID:0ANg7LORO
ミスターに頼んでマツイに帰ってきてもらえ
87名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 07:59:10.46 ID:/6HgzG5FO
江戸川wwwwwww
88名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 08:00:26.33 ID:a/a/j8f3O
冗談抜きでボウカークビなら他球団で取るとこあるんじゃないか?
89名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 08:01:45.36 ID:hYDc1jtG0
普通に打てないと思うけどw
90名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 08:02:17.88 ID:HY4Q6mlz0
どう見てもシーズンの後半戦は活躍してたからな
日本の野球に合ってきたところで謎の解雇
91名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 08:02:20.91 ID:hYDc1jtG0
ボウカーを打てるようになるまで使ったほうがよっぽどイイ
92名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 08:03:09.01 ID:1lrb+Urg0
イチローを呼び戻したいところだが、内野守れないからなあ
93名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 08:04:18.67 ID:ekXE6neH0
エドガーより西岡の方がいいじゃん

94名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 08:06:07.58 ID:S+6VM0OcO
なんでボウカーのクビの話しが出るんだよw
外国人枠空いてるじゃねえかw
95名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 08:07:31.08 ID:qtmBXR+k0
エドガー使うってことは藤村、寺内はベンチか
巨人の打線見るとドラフト1位または逆指名のアマ時代からの大物と
FAでの移籍選手、外人しか並んでないよな
96名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 08:07:40.18 ID:8mUcea2J0
どっちにしろ巨人は自前外人なんかあてにしないじゃん
タダメシばっか食わせてたじゃん
97名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 08:12:45.27 ID:Dj41ihUW0
4番が足りない
98名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 08:14:48.89 ID:sBXjqjoe0
統一球になったから2010より成績下がると思うんだが
2割4本くらいかな
ボウカーよりはマシか
99名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 08:16:26.41 ID:KKHfho/l0
ボウカーの最近の成績
.333(12-4) 3四球 出塁率.466 長打率.417 OPS.883
100名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 08:17:43.13 ID:JfTZ3iKCO
>>91
頭がイカれてるみたいだな
101名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 08:19:16.44 ID:ETpyKkL00
守れるとこが多いのはいいね
102名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 08:20:34.14 ID:xAG0rOoDO
>>95
藤村もドラフト1位だが
103名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 08:20:58.83 ID:xN2mWL1u0
日本にくる外国人も年々しょぼくなってるな
104名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 08:21:28.73 ID:TXfty9rG0
>>99
今まで使った成果が出てきたな。
105名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 08:23:07.87 ID:50RVnUoe0
何この恥ずかしいオファー
原wwwwwwwwwwwwww
106名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 08:23:11.49 ID:B5tvzX0cO
回転ノコギリ
107名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 08:26:56.27 ID:wmCnMSYtO
そのうちプホルスまで手を出しそうだな
108名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 08:27:26.26 ID:dLDNTKLLO
アフォ
109名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 08:28:53.16 ID:EuYa0Fem0
ゴンザレス増産態勢にはいったな。
110名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 08:29:49.72 ID:2F4Am4/G0
2000年以降の自前野手
2002 クレスポ 24試合 .122 2HR 7打点
2003 レイサム 60試合 .221 7HR 17打点
2005 キャプラー 38試合 .153 3HR 6打点
2006 ディロン 31試合 .195 2HR 7打点
2007 ホリンズ 124試合 .257 12HR 45打点
2007 Lゴンザレス 25試合 .247 3HR 12打点
2008 Lゴンザレス 32試合 .307 2HR 17打点→ドーピング違反
2009 アルフォンゾ 21試合 .146 2HR 4打点
2010 エドガー 100試合 .263 12HR 44打点
2011 ライアル 33試合 .198 0HR 4打点
2011 フィールズ 40試合 .202 2HR 9打点
2012 ボウカー 23試合 .119 0HR 0打点
111名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 08:30:03.19 ID:qsjBGsOp0
「エドガーが神外人に見える。」

まさかリアルだとは。
112名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 08:32:36.32 ID:JfTZ3iKCO
>>102
違うだろ
113名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 08:35:53.24 ID:PNzWX47/0
どう違うのかわからない
114名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 08:35:58.62 ID:LpYZrshUO
携帯がエドガー変換したしw
115名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 08:36:34.37 ID:cpd91On60
2010年はラビットボールが使われたから成績は6割減にして考えないと
2010年本塁打
ゴミレス49
ブラゼミ48
ラビッター阿部44
和田禿げ37
116名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 08:38:30.57 ID:43d67SRj0
清武が選んだ外人を呼び戻すんだな
117名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 08:42:39.06 ID:RaYMYiFK0
3Aで結構打ってるな、日本にきたらちょっと楽しみだな
118名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 08:43:31.00 ID:CByoyLh70
こんなテコ入れより監督を休養させたほうが効果がありそうな気がする
119名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 08:44:21.60 ID:Ou5TakCp0
>>112
藤村はドラフト1位だよ
由規のハズレ1位だけど
120名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 08:46:13.18 ID:zfcchQEE0
3Aの成績とかあてにならんからなディロンなんか3Aで3割6分打ってたし
やっぱり成績どうこうじゃなくスカウトが日本に合うかきっちり見極めんと
121名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 08:47:56.34 ID:vRLON14N0
ボウカーを使い続けろよ
122名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 08:48:05.81 ID:FQAwG6bb0
清武一派の嫌がらせw
123名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 08:51:38.89 ID:eWTdbp980
ポンコツ外人呼んで
「日本人の方が“外国人”より打つだろ?」と言わせたいのが基本
想定外に働いても安上がりに貢献するだけのこと

この程度で人気低迷を嘆く典型的マッチポンプ
124名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 08:52:27.26 ID:PNzWX47/0
>>120
慣れない異国の地で知らない投手とばかり対戦するわけだからな
一年目から適応できる選手はすごいと思うよ
125名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 08:52:49.34 ID:bIjMnXHRO
ヤーウェーイ!
126名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 08:55:29.57 ID:CQTyfdsV0
薬物バレた奴だっけ?
127名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 08:57:44.65 ID:VOtfWp7oO
>>23
そりゃ同じ内容でも、若い選手がミスするのと
助っ人選手がミスするのでは怒り方は違うだろが。
128名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 08:58:48.73 ID:Zhhc+r+g0
ボウカーってドウカーしてるぜ
129名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 09:07:13.79 ID:O+WUi/590
原って指導者としては欠陥だろ
130 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/01(火) 09:09:14.84 ID:Tj2p1SXd0
>>128
┐(´ー`)┌ マイッタネ♪
131名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 09:09:48.23 ID:FcoBkQYPO
巨人はわざと糞外人取ってるの?
132名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 09:17:07.99 ID:ywEBTNSN0
>>126
それルイス・ゴンザレスな
133名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 09:18:06.13 ID:TKhq4jEp0
ディッキー・ゴンザレス
エドガー・ゴンザレス
ジェレミー・ゴンザレス
デニー・ゴンザレス
ルイス・ゴンザレス

巨人はどんだけゴンザレスが好きなんだよww
134名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 09:19:02.27 ID:TXfty9rG0
♪聞き分けのないゴンザレス〜
135名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 09:20:39.39 ID:xr/sOtZMO
>>133
ブロディを刺したのもゴンザレス
136名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 09:23:30.40 ID:TFNfqKxY0
再獲得するなら切るなよ…
エドガーは置いておいてもよかったって言ってる奴多いよ。
137名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 09:29:11.17 ID:7t1jfIZB0
ゲレロほしい
138名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 09:29:24.21 ID:BWTsEnOf0
西武のゴンザレスも強奪してこいよ
139名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 09:29:41.98 ID:8eLB/jbe0
出戻りwwww
またお笑い要員wwwww
140名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 09:29:43.93 ID:DVrXcxDZ0
ここ10年の巨人の助っ人野手ではトップクラスだったからな。使い勝手は良かったし(活かしてるとは言い難かったが)。
何度かのやらかしで切られたようだが、その後の助っ人野手なんてやらかし以前に全くの役立たずだったんだから数倍マシだよ。
141名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 09:29:51.87 ID:TKhq4jEp0
エドガー・ゴンザレス(カリフォルニア)二年ぶり二度目
142名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 09:30:28.87 ID:MiozNSCX0
守備が最悪な事を忘れているよ。
143名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 09:30:29.39 ID:qtmBXR+k0
フィールズも何で切ったんだろうな
小笠原が8番にいるより左に強くてまぐれの一発があるフィールズの方がいいだろ
144名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 09:32:45.78 ID:ls1XPgfnO
アリアスパターンでまた来年にはいない選手
145名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 09:32:52.11 ID:VqxXDgKg0
>>1
>100試合で打率2割6分3厘、
>12本塁打、44打点をマーク

折角慣れてきたのに手放したのか
146名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 09:34:22.38 ID:tkIJRzls0
大巨人がこんなことまでやるとは堕ちたもんだな
ボウカーってマートン2世とか開幕前は言われてたのに
147名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 09:35:29.13 ID:Z8W0igou0
>>145
まあ飛ぶボールの時代の成績だけどな
148名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 09:38:45.37 ID:JffC6R4e0
>>2
>1番・長野、3番・坂本、4番・阿部を中心とした「近未来打線」に

どの辺りが「近未来」なの?
149名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 09:40:37.25 ID:ZAjzXcSzO
もし獲得したら

1.坂本
2.エドガー
3.長野
4.阿部
5.村田
6.高橋由
7.ボウカー
8.小笠原
でOK?
150名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 09:45:05.45 ID:5u0aKyDo0
ああ、
確かこの外人て守備でミスって原が激怒してたよな
それで解雇になった奴だ
151名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 09:46:56.04 ID:hJNuB7ri0
ボウカーの打率.119かよwww
防火ーだからかwwwwwww
152名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 09:47:17.36 ID:Z8W0igou0
>>148
全員生え抜きだから、何気に生え抜きであそこまで打ててるの
他のセリーグ球団にはおらんし
153名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 09:49:21.32 ID:KrWzoUlHO
西岡と松井と青木と福留もとれや
154名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 09:53:22.15 ID:VqxXDgKg0
>>151
0割台からそこまで上がってるのが
155名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 09:53:38.54 ID:hCQjQLuS0
井口がメジャーから帰ってくる時獲得しないでコヨンミン獲るっていってこの様かよ
素直に井口獲っておけば…
156名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 09:54:30.71 ID:Q8/kRTqQ0
成績見たらハートキーと変わらんじゃないか。
巨人はこんなのが帰って来て欲しいのか?
157名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 09:54:41.67 ID:bdiaqpmV0
>>45
ボウカー変わりと考えると十分過ぎるな
158名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 09:56:45.98 ID:Fujc/gvo0
ジャイアンツのGはゴンザレスのGだったのか
159名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 09:57:40.73 ID:bdiaqpmV0
>>156
PCLと言う事を考えるとハートキーより明らかに上
160名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 09:58:00.43 ID:5NENlHk50
巨人の外国人スカウトってオマリーがやってんの?
161名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 09:58:18.22 ID:D7oySA3S0
>>34
落合「最初のキャンプで、『お前ら12球団でほしいって言われるコーチになれ』と言った。
 で、『いやぼくは名古屋だけでいいです』と言ったコーチは全部排除したんだ」

デニー「好き嫌いで人を判断しなかっただけに…」

落合「しない。仕事ができるかできないか。できる奴はそれなりの評価を受けなきゃいけないの。
 そういう世の中、そういう野球界じゃないのがオレはさみしい」
162名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 09:59:02.14 ID:U9nGKbZ/0
え〜〜〜ど〜が〜〜〜
163名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 09:59:11.06 ID:y+NQsH1M0
その前に、中井上げてチャンスやれよ。二軍で結果出してるんだし
164名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 09:59:44.46 ID:bdiaqpmV0
>>160
セギノール
165名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 10:01:41.36 ID:XkwcbHWX0
>>149
江戸川は一塁守備はマトモだったけど
二塁守備はウンコだったから普通なら二塁藤村、一塁江戸川

まあ原だから小笠原、藤村、江戸川を併用するんじゃね?
166名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 10:02:59.44 ID:bdiaqpmV0
実は弟のエイドリアン・ゴンザレスだったりしないのか?
167名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 10:03:55.12 ID:6qGFkl20i
監督を代えるのが最優先事項だろ
168名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 10:05:28.41 ID:R/IBpX7X0
統一球打てる気がしない
169名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 10:06:46.20 ID:L7vQ2iNs0
>日本の野球を熟知しているエドガーに白羽の矢を立てた

たった1年しかも100試合程度しか試合に出てないのに熟知しているとかw
この記事書いたやつ馬鹿なの?
170名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 10:07:20.26 ID:bdiaqpmV0
>>163
中井はスペったらしい
後、中井は絶賛二塁守備練習中なので、一軍のベンチに置いておくより
二軍で経験積ませる方針だったんだろう。
171名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 10:07:25.28 ID:EgISWfRn0
これは補弱!
172名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 10:08:25.34 ID:U0ptS/jgO
>>161
石嶺って仕事出来てたっけ?
173名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 10:09:48.70 ID:om2OpAiK0
デレク・リーかゲレーロ獲れよ
174名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 10:11:17.66 ID:NZzuq/0YO
ボウカーはヤクルトなら活躍してた様な気がするw
175名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 10:11:33.63 ID:bdiaqpmV0
>>169
まあ打者は慣れが大事だから、例え100試合でも経験しているのは大きいよ
そう考えると、初年度から結果を残さないといけない外人打者は大変だ。
これまでクビになったヤツでも、もう1.2年我慢すれば覚醒したヤツもいたはず
まあそんなに我慢出来る球団は無いけどな。

金が無限にあれば、、3A上位クラスを大量に獲得して2軍で塩漬けするという
のがいいかも知れんが、まあ机上の空論だな。
176名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 10:11:59.63 ID:d5PChpRYO
出戻りOKならハイデッキ・マッスイ外野手も契約可能だな。
177名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 10:12:40.48 ID:USw9k2Bo0
>>88
ヤクルトへ行ってバカスカ打って欲しいww
178名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 10:14:28.03 ID:ULbJDUv4O
バカだろ読売
末期症状だな
村田の豚はとんでもないボール球ばっか飛びついてるし
179名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 10:15:35.21 ID:bdiaqpmV0
>>171
小笠原→エドガー
もしくは
ボウカー→エドガー
と考えれば大補強だろう
180名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 10:19:59.05 ID:EyBGFsKj0
だったらフィールズ残しとけば良かったのに
181名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 10:21:04.20 ID:USw9k2Bo0
誰かヤクルトと読売の外人当たり率調べて欲しいw
182名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 10:21:54.67 ID:qj8M9fQo0
ボーンヘッドやらかして直ちに懲罰交代ってのがあってそれから干されたんだな。
確かにボーンヘッドだけど直ちにベンチに下げるようなものでもなかったんだけどな。
183名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 10:22:34.16 ID:bdiaqpmV0
>>180
フィールズ残して万が一活躍されると清武の遺産とか言われかねないのでクビにして万難排した
184名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 10:23:18.02 ID:bdiaqpmV0
大金積んでバリバリメジャー取ってもダメ
AAAのバリバリナンバーワン打者を獲得しても全く駄目でトンマとか言われる始末
めげずにAAAでOPS1.05越えのユーティリティを取ると故障で大学生以下の打撃守備走塁おまけに野球を知らない
台湾の3年連続首位打者取ってもダメ
ウィリアムスの成功と五輪の活躍でオーストラリアンが注目され獲得したらこれもダメ
韓国で2年連続最多勝投手取ってもダメ(しかも巨人退団後に2年越し3来連続最多勝)
ようやく本物の金の卵を見つけて8年契約でウキウキして期待通りの成長を見せたと思ったらASで潰されて再起不能7年間無駄飯食い
ヤクルトからスカウト部長引き抜いてもダメだし
実績重視、性格重視、一点豪華主義、下手な鉄砲方式何をやっても全てダメ
活躍しない方がおかしいレベルのメジャーの若い有力選手を奇跡的に獲得出来たと思ったらケガで1年間無駄飯食い
2年目でようやく期待通りの活躍を見せたかと思ったら薬物発覚で退団
素材を育成すればあるいは?と考えて台湾韓国ドミニカベネズエラ・・・1Aからドミカンサマーリーグまで触手を伸ばして取りまくり
一部は育成成功か?と思わせる成長を見せた選手も現れるがあっという間にフェードアウト
外人大当たりの年でも、巨人だけ全て外すどころか史上最低クラスの野手を2打数2安打で引き当てる
余所の外人が次々と成功する中、巨人の外人だけは安定確実平常運転
震災が起きれば巨人の外人だけ逃亡して復帰もせずに世にも珍しい制限選手となる
しかもソイツは前年ニッパートと二択でギリギリまで迷ってチョイスした選手
シュールやシーツなど外人スカウトが成功しているのでとセギノールを雇ってみたがダメ           ←今ココ
外人獲得が上手くいかないのは全てGMのせいだとGMを追い出したがダメ                    ←今ココ
実績重視で取ってもダメならと敢えて活躍しそうもないヤツを取ってみたがやっぱりダメ            ←今ココ
オープン戦で大活躍して今度こそ当たり間違いなしとアンチまで覚悟したが前代未聞の打率0割台     ←今ココ
185名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 10:25:53.76 ID:UE+dUSsu0
守備が急成長してるなら獲れや

下手糞守備のままならイラネ
魔守備を増やすな
186名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 10:27:32.15 ID:lbCNxkgB0
>>172
「12球団でほしいって言われるコーチに、俺はなるっ!(どーん」
とか落合の前でタンカ切ったんでしょ
落合はやる気を見せる奴には甘い
自分の仕事についてのみ成果主義な人だから
187名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 10:28:13.78 ID:IQiqgMY+0
コトーはさすがにジジイすぎるか?
188名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 10:28:54.88 ID:j4FP9Z/R0
当時江戸川を切ったのは清武ということにしておけば復帰しても丸く納まる
189名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 10:29:13.42 ID:XF6FIeX10
使うとしてもファーストだろ
緊急としてセカンドも守ることもあるだろうけど
190名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 10:30:53.26 ID:FPyRK/0qO
横浜みたいに中国や中米から若いの連れてきて三軍でやらせてみればいいのにな
191名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 10:31:16.04 ID:d5PChpRYO
谷→加治前→實松の右の代打陣だから普通に補強だな。
192名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 10:31:55.94 ID:Z/ZVx1Ph0
原「勝てないのは補強が足りないからなんだ!」
193名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 10:33:41.03 ID:HedPPRcX0
金は腐るほどあるんだから
もっと大物のメジャーリーガーを
何億も出して獲ってこいよ
194名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 10:33:57.08 ID:m4yCJ0+40
外人で出戻りとは情けない
195名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 10:36:57.47 ID:WJ1+oKCV0
エドガー「エドガー?違うな。俺は超エドガーだ!」
196名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 10:37:06.07 ID:3UJXB8gvO
マートン超えたスーパーなやつ獲得したんだろ、そいつ使えよ。
197名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 10:37:50.96 ID:Zmo5Wl+nO
間違えて弟獲得しろよ
198名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 10:39:24.37 ID:UE+dUSsu0
打率2割6分3厘、 12本塁打を統一球で換算すると打率2割3分、 6本塁打ぐらいだろ
打撃成長とやらが本当にあったとして打率2割5分、 10本塁打ってとこだろ
で、たぶん魔守備は変わってないと
いらねえwww
199名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 10:41:38.42 ID:m+ghW6cF0
右打者が補強ポイントなのになんで左のボウカー獲ったの?
200名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 10:42:41.29 ID:ufSF972x0
30近いと野球脳は育たないからなぁ。

エドガーは致命的エラーでチームの勢い殺しちゃうから・・・
201名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 10:45:55.65 ID:zEhMRS1d0
原を解任して主軸にバンドさせない監督にしてくれ。
202名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 10:45:59.23 ID:O+FHndKY0
> 巨人を退団後、昨年はジャイアンツ傘下3Aフレズノでプレー。巨人時代に同僚のラミレス(現DeNA)から
> 「日本では右方向に力強い打球を打てるかが成功のカギ」との教えをもとに、米国でも右足に重心を残す打撃フォームに挑戦。
> 137試合に出場し、打率3割1分5厘、自己最多のシーズン14本塁打を放ち、82打点を挙げた。


3Aで3割って
日本で通用するレベルなの?



203名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 10:46:03.56 ID:EyBGFsKj0
>>186
成果主義と外に対しては突っ張るけど、案外甘いところ多いよね
好きか嫌いかで言えば落合大好きなんだが
204名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 10:46:25.06 ID:+7/RN7a10
セカンド、ショートはどの球団も育てて簡単に手放さないから
移籍市場には出にくい。オリ→阪神の平野くらいか?
ただ来年、原はいないんだから3Aから西岡を取ればいいだろ。
エドガー(その他)はその繋ぎいいんじゃない。
205名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 10:47:50.02 ID:3ZVlM6d2O
外人入れるくらいなら打てなくても大田使っとけ
206名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 10:48:19.52 ID:NgDtDTZf0
あ〜げない のやつ使うべきです
207名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 10:48:41.49 ID:O+FHndKY0


オリの
バルディは?

サード守れるし、長打もあるし
良いんじゃね?

何よりもマジメだし


208名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 10:49:02.45 ID:om2OpAiK0
>>186
とは言え、ベイスから声かかったんだから
素人にはわからん何かあるのかも知れん
209名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 10:50:52.57 ID:v/KmCEWH0
日本の野球に向いてない選手だったが
野球センスのない藤村のセカンドよりましかな
210名無し募集中。。。:2012/05/01(火) 10:52:27.06 ID:xW71EQT30
これは地味に良い補強
211名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 10:52:42.16 ID:E93zTOJa0
ボウカーはマートンより出塁率が高い
212名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 10:53:10.92 ID:zWHZNMjjO
あれ、薬物云々で解雇された黒人?と思ったら違った

巨人は外人内野手コロコロ変わるからよく覚えていない
213名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 10:54:58.38 ID:cGu9nHXvO
何気に復帰後初登場時にドームから拍手喝采もらいそう
214名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 10:55:03.39 ID:d5PChpRYO
>>212
落雷にあったゴンザレスもいたな。(´・ω・`)
215名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 11:08:11.80 ID:gcCevllB0
>>202
日本なら4割打てるな
216名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 11:08:39.87 ID:45M1p7lu0
>>152
なんでそれが近未来なの?
217名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 11:09:14.83 ID:Pyll7jjjO
また酷いクビの切られ方するのは目に見えてるからやめとけ
218名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 11:15:42.87 ID:n7l65GRO0


巨人の白人は 大して活躍しない


これ豆知識な!




219名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 11:16:23.46 ID:TXfty9rG0
>>218
ガリクソン
220名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 11:19:21.94 ID:NXslGw/nP
ようやく一塁の重要性に原も気が付いたらしい
まともに一塁できるのが小笠原だけ
しかも打つ方があの体たらくだから
二遊間、特に坂本が魔送球だから、付け焼刃のパンダに亀井に谷なんかじゃ無理
221名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 11:22:20.69 ID:aCUH3phI0
エドガーがクビの原因になったエラーの動画ないの?
222名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 11:23:19.65 ID:vrUC3CzD0
巨人は優勝したければ監督を代えろ
来年は監督を落合にすればいい
巨人の戦力で落合ならシ−ズン100勝も夢じゃないぞ?
わりとマジにw
223名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 11:28:47.97 ID:+aH/fl2/0
クルーンにも来てもらえ
224名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 11:29:08.64 ID:HY4Q6mlz0
小笠原はもうダメだと思うんだが…ボウカーよりも打てる気配が無い
225名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 11:30:56.58 ID:ihQdwEQK0
旧人を求人
226名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 11:30:58.16 ID:vsDU0rBC0
エドガーと言えばマルチネスじゃねえの?
227名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 11:31:32.05 ID:ofD7lXdQ0
エドガー程度の戦力が補強になってしまう時点で
今の巨人の選手層の薄さを物語ってるよなあ

内野のレギュラー以外の控えクラスだとまともなのいないし
2塁にいたってはそもそもまともなのがいなかった
守備も二遊間三塁の守備が壊滅的にひどいし
228名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 11:31:35.43 ID:xn2zjhIgO
>>218
クロマティ、ガルベス、ヒルマン
229名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 11:33:00.98 ID:CQTyfdsV0
Dホール帰ってこいや
230名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 11:42:08.40 ID:bdiaqpmV0
>>202
PCLはかなりレベル高くて打低なので打者に関してはかなり信用出来るよ
多分NPBと同じぐらいのレベルだと思う
231名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 11:44:56.64 ID:LKpTIKK90
もうこっちがゴンザレスでいいよ 投手のほうは首
232名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 11:52:10.17 ID:KY2o+wh2O
NPBオタって、外人がNPBで学んだことをアメリカに帰ったあと実践していい成績を残しましたみたいなエピソード好きだよなm9(^Д^)
233名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 11:52:10.21 ID:gTvGQzRK0
>>3に尽きるわw

>>147
MLBでも規定打席未満で6〜8本は打ってた人なんでそこは問題ないでしょう
234名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 11:56:39.08 ID:ao1n81gf0
ガリクソンとか20年以上前じゃねーか
235名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 11:56:59.12 ID:YFCQZp4K0
エドガーは残しとけよって声もあったのにな
原に使い気がなかったならどうしようもないが
236名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 11:57:22.43 ID:8gmWVG1f0
ランダンプレーミスで懲罰交代して、2軍に干したくせに
今更戻って来いってw
虫がよくねえか 俺なら謝罪するよ
237名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:02:54.95 ID:zK38BYOt0
統一球じゃないのに2割6分しか打ってないんじゃあなw
統一球だと2割も打てないんじゃね
238名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:03:41.97 ID:JCGNWMjc0
いい加減若手をずっと使い続けろよww
こんなことやってるから若いのが育たねーんだよ
こんな一時シノギしてどーすんの
来年再来年のこと考えろつーのww
239名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:05:03.23 ID:Ww4E5ahJ0
ゼニあるなら弟、つれてこいよ
240名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:07:55.21 ID:CGcu0Wp20
ほう。これは案外いいかも。
241名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:08:26.17 ID:NS/hcz7/O
大事な試合だったとはいえ一度の守備のミスで干されてクビになって、いいイメージはないと思うけど
エドガーは巨人の事恨んでないのかね?
242名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:08:28.38 ID:WV+NAAAGO
>>232
でも台湾韓国でプレーした日本人や外人選手から、
台湾韓国で学んだこと実践して成功したって話聞かなくね?
243名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:10:15.16 ID:zK38BYOt0
ラミレスが49本、坂本が31本ホームラン打った年にこの成績じゃあな
そら首になる
244名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:11:52.07 ID:LKpTIKK90
いやいや なんとか思い出してみるとなーんか左殺しの雰囲気はあったぞ
とにかく左殺しがひつようだ
245名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:13:22.84 ID:8YhjQ5pR0
球界の盟主がマイナーリーガーなんて獲るなよ
バリバリのメジャーリーガー連れてこい
246名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:14:09.86 ID:LKpTIKK90
>>241
それライアルじゃなかったか?
247名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:14:10.35 ID:VCGNyvVT0
自分から出て行ったならまだしもクビにした奴戻すとかアホみたい
248名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:15:16.75 ID:4UTBB2T00
>>243
しかも統一球前だしな
249名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:15:40.28 ID:L7vQ2iNs0
地味にオーティズ獲ったほうが活躍すると思うんだが
250名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:16:17.80 ID:tYX9M68P0
何でスーパーサブなのよ、普通にレギュラーだろ。
251名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:16:39.67 ID:LKpTIKK90
ええねんええねん 溺れるものはエドガーつかむねん
252名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:18:28.53 ID:JWmh2QqT0
ゲレーロじゃないんだ
ナベツネもせこいなあ
253名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:20:34.44 ID:ceHDIgNs0
見える!見えるぞエドガーの未来が!
打率.206 2本 21打点
254名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:21:51.25 ID:qSDvqIU90
ナベツネに首切られた屈辱を忘れ数年後監督に復帰した腹。
自分がエドガーの首を切ったことを忘れ現場復帰をせがむ腹。

若年性認知症?
255名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:24:11.61 ID:TKhq4jEp0
256名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:25:11.12 ID:HY4Q6mlz0
セギノールかよ…
257名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:25:33.35 ID:7Q0MIrMqO
大道氏2号
258名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:26:59.68 ID:POu1sWeM0
エドガーといえばドリル装備
259名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:27:27.80 ID:NjVXWgOc0
今春日本に復帰のガー

エドガー
イガー
260名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:30:25.50 ID:6t+3sgAx0
エドガー獲る前にボウカー外せよ
261名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:31:29.49 ID:Fety35Wq0
あれ?
薬物で追放されたんじゃなかったっけ?
262名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:37:04.39 ID:GWuBx0L/0
>>99
どうでもいいとこで打ってるから役に立ってない
263名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:37:49.10 ID:tWFAHcrL0
3Aにいたのか
264名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:38:41.25 ID:Z/ZVx1Ph0
懲罰降格から解雇の流れだったろ
今さら呼び戻せるのか?
265名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:40:42.99 ID:VtnFoPcx0
次はトネガーでよろしく
266名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:41:21.92 ID:3cLYbzLr0
セカンドとしては悪くなかったよな成績も上がって来てたとこで下に落とされたし
原がつまらん意地張って落とさなかったらもっと活躍した可能性もある
267名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:41:33.55 ID:Z8W0igou0
薬物で追放されたてもないし、雷に打たれて死んでもいないし
投手なのに下手な打者より打つ選手でもない。
268名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:41:55.54 ID:kZ2FiDEX0
エドガー 100試合 289打数 76安打 .263 HR12本 44打点 →解雇
高橋豚伸 116試合 280打数 75安打 .268 HR13本 56打点 →3.5億円

エドガー 100試合 289打数 76安打 .263 HR12本 44打点 →解雇
高橋豚伸 116試合 280打数 75安打 .268 HR13本 56打点 →3.5億円

エドガー 100試合 289打数 76安打 .263 HR12本 44打点 →解雇
高橋豚伸 116試合 280打数 75安打 .268 HR13本 56打点 →3.5億円
269名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:43:25.93 ID:Pyll7jjjO
ウッズ呼んでこいよ
270名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:43:33.41 ID:mGkxsdPrO
フィールズ復活もあるで〜
271名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:43:50.32 ID:CGcu0Wp20
大活躍は期待できなくても、
まったくダメじゃないことが分かってるだけマシだわな
272名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:44:02.85 ID:tez2/Hxg0
えどがあwwwwwwwwwwwwwwwwww

ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
273名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:44:20.29 ID:qj8M9fQo0
274名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:44:57.99 ID:VDrinh6S0
エドガーを活用しなかったのは原最大のミスだったな
当時投壊がひどくて守備を偏重するあまり打力も落ちてとダメなスパイラルに陥った

でもどうせなら弟の方もってこいよw
275名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:45:03.18 ID:KNxwvLIo0
ボウちゃんどうすんの?
276名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:46:25.93 ID:TLpllnMG0
エドガー 懲罰交代
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12186667

桑田
「これは屈辱的ですよ
 選手にとって一番屈辱的な交代の仕方ですよ」
277名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:47:30.27 ID:heli4cO80
巨人はこんな助っ人を連れてきたら優勝だろ。

http://livedoor.blogimg.jp/livejupiter2/imgs/1/d/1d18a1f0.jpg
278名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:47:33.96 ID:Z8W0igou0
ボウカーは4試合連続安打中だし、まだもう少し使うだろう。
279名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:48:11.36 ID:bdiaqpmV0
>>268
助っ人外人と日本人選手の扱いは違って当然だろニワカ
その代わりではないが、外人は複数年契約しないと常時FA状態という
日本人では望むべくもない好待遇があるし
280名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:48:16.27 ID:3qbLWC4f0
エドガー「オイオイ、ナニヲイマサラ」
281名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:49:03.75 ID:VDrinh6S0
ボウカーは打つようになるだろうけど
球の追い方がまるっきり成長しないんだよなw
どうなってんのアレ
282名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:49:18.95 ID:lsz1oEQzO
江戸川キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
283名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:49:25.65 ID:J0Xt9fQ70
いい加減気付けよ 悪いのは選手じゃないだろ?
284名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:51:38.84 ID:Ihj0uc8KO
ウッズとマルちゃん獲得してくれ。まだまだ現役だろ。あとペタも
285名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:51:43.44 ID:aD4/SvM80
ゴンザレス病は不治の病
286名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:53:42.18 ID:kgYDTkah0
>>243
あの年か・・・・

じゃあ仕方ないな
287名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:59:05.60 ID:5tsTtxi80
>>133
ゴンザレスって渡辺とか佐藤とか鈴木みたいなもんか?
288名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:01:20.84 ID:Z8W0igou0
そういや今年は別のチームにもゴンザレスいたな
289名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:01:32.19 ID:r7iHR0rs0
大道、由伸、エドガー ベンチで並んで座って欲しいな
290名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:01:37.18 ID:k3rxbIfJO
昔エドガースレにあった顔文字どんなんだっけ?
291名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:01:53.04 ID:hPhCmoD00
ボウニキはよんたま専用機でいいよもう
292名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:07:39.64 ID:ZczxftZM0
復帰するのかよw
ありえねー
293名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:07:54.05 ID:F83YvRlj0
NISHIOKAとトレードできたらいいのにね
294名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:14:19.13 ID:tF+5olRm0
3Aの選手を獲得するのには、契約金2千万円くらいが多いんだっけ?
295名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:18:52.89 ID:Z9AeBk1+O
スカウトやってるセギノールでいいじゃん。
296名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:22:12.76 ID:zvun43Rr0
コイツナゴド得意だったから干してくれて助かったよ
しかしエラーで干してそのままクビなんて最悪の切り方なのによくまた来てくれなんて言えるよな
297名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:24:31.98 ID:om2OpAiK0
無死満塁右の代打攻勢で
谷→加治前→実松
出してるんだから、どんな駄目外人獲っても補強になるだろ
298名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:26:51.82 ID:VDrinh6S0
加治前までは許せる。でもサネが出てきた時は笑うしかなかった
ボウカーも呆然やろ
あの極端なまでの左右病はこれからも足を引っ張るわな
299名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:26:54.34 ID:WRv01f380
球とばなくてびっくりするだろうな
300名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:27:31.26 ID:kgYDTkah0
>>297
そこでバース→ブーマー→白ローズ→デストロイヤーと代打攻勢できるくらいの戦力が欲しい
301名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:27:47.64 ID:Z8W0igou0
エドガーってそんなナゴド得意だったか?
むしろ広島の方が得意だったような
302名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:29:15.02 ID:URKBtpih0
代打に助っ人かよ。さすが球界の迷主様だな。余裕ありすぎ
303名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:36:21.50 ID:8gmWVG1f0
ナゴド .269 2本 2点 
マツダ .326 4本 10点

対中日 .209 2本 2点
対広島 313 5本 18点
304名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:49:09.22 ID:SYv49PtP0
エドガーボウカーで左右の大砲揃ったで
305名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:51:55.18 ID:QjSk3g610
阪神のブラゼル、コイツの打法はいったいなんや?素人でも打てん打法だとわかる。
こんなん入れんなよ、タイガース!!
306名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:54:01.34 ID:TXfty9rG0
>>305
ブラゼル不調だけど、
一塁争ってる奴が輪をかけて打てんのよ。
307名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:56:48.61 ID:XAMRut9c0
今更江戸川ってwwwwwwwwww
308名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:58:23.50 ID:URKBtpih0
小笠原の首きりゃミギの大豊いっぱい呼べるじゃないか。
309名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 14:00:18.70 ID:cNfHi2sA0
大豊は確か左だよ
310名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 14:00:49.57 ID:bvX1H5pe0
>>305
小笠原よりは打てそうだろw
もともと個性的なスイングだったけど、今はもうガックンガックンだからなぁ
あれで一応2割程度残してるのが信じられん
311名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 14:01:01.54 ID:GWuBx0L/0
>>297
最後は亀井だと思ったら実松で驚いた
312名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 14:01:17.05 ID:z0Dg4tpS0
今の小笠原と比較するとエドガーのほうがまだ打ちそうだしファーストで定着するかもな
313名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 14:02:22.63 ID:+ExmFntW0
ゲレロ獲ればいいのに。ほんと球界を盛り下げるほうに持っていくね巨人は
314名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 14:03:40.55 ID:GWuBx0L/0
>>305
当たれば飛ぶから7番くらいで振り回してれば怖い
もう一人は飛びそうもない
315名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 14:04:57.02 ID:bxzWuMQt0
モスビーはないのか?
316名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 14:08:27.70 ID:NXslGw/nP
ブラニキ要らないんなら巨人にくれよ
東野とかあげるから
317名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 14:08:35.05 ID:OeDt0IFh0
ついでにエガーも
318名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 14:10:59.57 ID:lwfyJ/en0
エドガー残しとけば良かったのに散々いわれてたやん
319名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 14:18:24.21 ID:om2OpAiK0
グスマンから猛兎魂を感じる
320名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 14:29:40.88 ID:3qrlKD5nO
エドガーは残しとけばよかった、なんて声もあったしな。無難っちゃ無難なところ…なのか?
でもどうせならもっと大金使って派手な補強してほしかったw
321名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 14:36:16.38 ID:fR+kce/t0
ここで補強って・・・今年はセリーグの他の球団は出て行く奴ばっかでほとんど補強してないよな
去年より弱体化したチームがほとんどだし、本来今の戦力で優勝逃す方が難しいんだがな
まさか今年も原の「戦力が少ない」発言が飛び出すのか?
322名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 14:38:27.94 ID:bdiaqpmV0
>>298
さすがに対左投手でボウカー小笠原の二人が実松を笑える状態じゃ無いだろう
323名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 14:41:30.08 ID:8Wm+pUZY0
弟はメジャーの一流選手なんだけどなあ
324名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 14:43:32.09 ID:kgYDTkah0
>>323
エドガーの弟ってエドガー・マルチネスだっけか
325名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 14:44:14.11 ID:haxBcGgNO
ボウチャンよりはいいよね、これだけは言える
326名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 14:46:22.65 ID:vttNh9b2O
あれ、試合途中で逃げたのってコイツだっけ?
327名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 14:46:44.32 ID:bdiaqpmV0
>>318
とはいえ二年目の覚醒期待だからな
セカンド守備は確かに酷かったし、1.3塁のポジも埋まっているから確かに不要と言えば不要だった。
結果あそこまでセカンドサードで苦労するとは思っていなかっただろうが、どんなに補強しても
不安要因というのは消えないと言う事だな。
328名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 14:47:16.82 ID:bdiaqpmV0
329名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 15:06:07.13 ID:Z/CHoRxN0
エドガーはセカンドとサードでは無理でファーストならまあ安心レベルの守備力だったが
小笠原がサードからファーストに転向することが決まっていたので
ファーストの控えは不要ということでクビになったが
小笠原がこういう状況で、その上右打者の谷も矢野も故障、大田中井は伸び悩みの三重苦だし
エドガーは愛想が良く人気があったしチームにも溶け込んで真面目だったからいんじゃね?
330名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 15:17:54.82 ID:7icH7mry0
>>133
「ゴンザレス」コレクション
331名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 15:18:24.44 ID:xVYRMw+c0
http://www.bing.com/images/search?q=Adrian+Gonzalez&FORM=BIFD

レッドソックスのファーストで3番だよ。おいおい知ってるすげえスター。
332名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 15:30:37.78 ID:JjOHVRSpO
スンヨプも復帰させろ
333名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 15:31:22.65 ID:oyRSkNx40
礼儀も何もあったもんじゃないな
巨人は恥を知れ
334名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 15:45:10.00 ID:itv/uD1+0
守備は無難だしね
335名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 15:45:47.49 ID:yXTwJDBK0
>>318>>320
いやぁ、切って来たのがライアルだのフィールズだのボウカーだのだから
エドガー残しておいたほうがまだマシだったってだけで
今更感半端ないぞ・・・
336名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 15:53:31.30 ID:cVyJfANm0
ボウカー使い続ければバークレオ並にはなりそうなんだけどなぁ
337名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 16:27:07.09 ID:KdBikCFG0
右で内野手ならテハダとってよ。
MVPが日本球界来たことなんてないだろたぶん。
338名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 16:41:42.60 ID:FLrkpoHb0
ボウちゃんはどうなるん
339名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 16:47:06.22 ID:3Ko2D7AO0
ほぉちょっとは成長したみたいだな。もう一度試してやってもいいぞよ。
340名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 17:00:27.41 ID:JjOHVRSpO
いいかもな。江戸がー
341名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 17:03:28.61 ID:ceHDIgNs0
全力でボウちゃんを守っていこう
342名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 17:05:23.67 ID:2+7U9jMdO
藤村と大田の伸び悩みがすべてだったな
はやく連れて来い
343名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 17:08:22.01 ID:Pa996Dps0
原はなんていうか、煮詰まってるよな。管理者としては長嶋と同じ轍を踏んでる。
藤田さんや王監督の様に、苦労してないからな。
344名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 17:14:11.16 ID:+awuAEYT0
他者から学んでることが少ない気がする
345名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 17:16:15.24 ID:aPhCV8VNO
藤村は使われないだけで、出たらそれなりの結果残してはいなかった?
346名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 17:17:10.22 ID:xz+ept840
戦力外受けてんのかよ
原とはお互い嫌い合ってそうだが
無職なら来そうだな
また同じ事繰り返しそうだがw
347名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 17:20:09.94 ID:EVpmmbsWP
巨人の海外担当って真面目に仕事をしてんのか? (´・ω・`)
高円寺の新聞配達人なんかが暇な時にアメリカに行って選んでるんじゃないのか?
348名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 17:21:16.04 ID:H/r08aPa0
中長野
二エドガー
遊坂本
捕阿部
三村田
一高橋
左ボウカー
右誰か
349名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 17:28:13.92 ID:a+9/UgLI0
20本ぐらい売ってくれる自前外人は一体いつになったら来るのか
350名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 18:13:29.05 ID:inOT0WcI0
守備力でも弟に負けてるってw
弟はほんとグラブさばきがうまい
351名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 23:18:27.04 ID:Xg+ZcTZd0
エドガー終盤の干され具合は酷かったな
原が感情的になったとしか思えん
今更復帰って言われてもなぁ
352名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 23:38:09.08 ID:Xg+ZcTZd0
エドガーは序盤ダメで中盤一時期打ちまくって終盤またダメだったんだよな
ファンは打ちまくった時期のイメージでもう一年と思ったけど
今更代打要員で呼び戻してもなんだかなぁって感じでしょ
353名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 23:40:35.43 ID:CiEa3KTv0
>>133
ホアン・ゴンザレスも獲ればいいのにな
354名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 23:48:41.80 ID:E4KaE1NpO
>>345
どちらかというとファーストでの起用をメインに考えていると思う
まともに守れるのが打てない小笠原しかいないから
355名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 23:58:30.40 ID:Xg+ZcTZd0
今日ボウカーを1塁で使って結果残しちゃったからな
356名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 00:20:56.71 ID:6z2N0d9IO
頭にドリルでも装備すれば何とかなるんじゃね?
357名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 00:21:57.74 ID:ddTBcPEn0
エドガーと聞いてl、未だにマシーナリーの意味を知らないことに気付いた
358名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 00:24:26.32 ID:vBfMIqRN0
探偵である
359名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 00:25:45.21 ID:5mlk3DY30
エドガーなんていらないっしょ
だったら3Aで変化球打てる奴を連れてきた方がいい
360名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 00:28:48.32 ID:/+vgZSWX0
オス!二号生筆頭代理!!江戸川先輩!!!
361名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 00:29:13.26 ID:pQy9IqCZ0
良い流れになってきた巨人の勢いをエドガーが止めてくれる!
362名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 00:33:00.86 ID:eVOO6tPv0
ボウカー我慢して使えばものになるのに
巨人はいつもこうなんだよ
363名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 00:39:25.31 ID:5XsTS8QzO
交流戦での「エドガーVSフィガロ」に期待
364名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 00:42:34.17 ID:8XfByYqnO
>>360
俺は分かるが、多分30代後半だな。
365名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 00:44:54.72 ID:oNoxPiXg0
江戸がー
棒がー
366名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 00:46:32.16 ID:Mrs8hcjbO
江戸川対防火w
367名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 00:47:01.15 ID:3XI3VGDH0
今の小笠原ならエドガーでも戦力アップと思ったが、
ここに来てボウカーの調子がようやく上がって
更に一塁も無難に守れそうだから難しいところだな。
368名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 00:48:37.51 ID:8XfByYqnO
一塁は左投げの選手が安定しているわ。スンもうまかったし
369名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 00:58:03.99 ID:bd2ZDKtcO
ボール飛ばなかったときダメな奴をまた呼ぶの?
370名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:29:02.73 ID:w6HBBsc00
wikipedia見たら今年の4月末に戦力外受けたみたいだからそういう事ならありかもな
エドガー本人もこの時期に無職だと辛い所に就職口が来て、巨人にしてもそれなりに安くも取れるだろうしな
それでも巨人はもう嫌だってな禍根が残ってるなら断れるんだし強奪するんじゃなけりゃ誰も損せんだろ
371名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:55:22.07 ID:cXtweu2O0
イケメンのエドガーがまた見れるなんてうれしい
いつ復帰するんだ?
372名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:11:33.04 ID:4tFmXcD30
>>15
ゲッツーの当たりを2塁へ封殺すれば良かったのに、
自分の目の前を通り過ぎようとした走者にタッチしに
行ったために併殺が取れず、打者走者が1塁に残って、
次打者(横浜の村田?)にホームランを打たれ逆転負け。

それ以降、エドガーは使われずに退団。
(という書き込みを当時、芸スポ板で見た。)
373名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:48:48.79 ID:3+VJDMV8O
江戸川は統一球前だし玉の変化に棒カー状態も
あり得る
374名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:51:41.49 ID:Q7px9mDc0
そういや尾花どーしてるんだ?
阪神来てくんねーかな。
375名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 04:00:33.95 ID:y7Yasmd30
ホリンズ様はもう引退してコーチやってるんだよな
376名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 04:38:47.56 ID:9aV/+hwd0
アルバラとフィールズとクルーンにも、戻ってもらえばいいのに^^
377名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 04:39:26.98 ID:6fPeHO3Y0
>>367
レフトでいいんじゃね?

…つかなんで松本使わないのかさっぱりわからん(いや、中井もだけど)
378名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 04:45:57.15 ID:eMQL5Gh/0
>ラミレス「日本では右方向に力強い打球を打てるかが成功のカギ」

ラミレスには
DeNAの4番打者にも教えてあげて欲しいw
379名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 04:54:29.00 ID:LcmK8jJ7O
>>377
なんかしらんが松本は干されてるらしいぞwww
本人は二軍で地道にやってるらしいからトレードでだしてやってほしいわ
380名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 05:07:45.29 ID:I9+5gEDT0
>>377
松本は現在二軍で打率.232、盗塁1(失敗2)…
381名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 05:51:57.98 ID:/aLJhwmf0
折角なら新しいゴンザレス探して来いよw
ゴンザレスコレクター巨人w
382名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:36:30.65 ID:ETZi1aGE0
夢がないよなぁ。天下の巨人軍がこんな3Aクソ外人だなんて
383名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:48:26.29 ID:UZrPatK60
>>10
清武が連れてきた訳じゃねえだろボケ
384名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:38:05.93 ID:aKDnwSxy0
フィールズは何してるんだ
クルーンは去年限りで引退したらしいな
385名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:57:37.79 ID:yH4f4Erv0
バットがメジャー規格に変更になったんだろう?
逆に外人は打つようになるかもな
386名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:04:06.17 ID:iy57wngVO
ホリンズはなんか好きだった。
387名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:05:04.75 ID:/NQCD/VV0
元西武のボカチカでも獲れば
388名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:08:57.09 ID:0LUHcYaP0
今見たい選手と言えば、やっぱりレイサムだよ。
統一球でも果たしてオーバーフェンス出来るかな?
389名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:45:34.52 ID:8XfByYqnO
オーティズ欲しかったが、取ったらソフバンに何言われるかもうわからん
390名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:06:23.18 ID:HgntBOaQ0
エイドリアン取りにいけよ
巨人なんだろ
391名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:15:07.84 ID:xhaUWrxZO
ホリンズさんは周り打てないなか一人気を吐くって印象だったな。
たまたま見た時だけかも知れんが。
392名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 17:06:46.09 ID:yeTckBwU0
またエラー→解雇したらワロス
393名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 21:46:19.79 ID:/T4tv463O
>>110
素晴らしいな。それに比べれば我が中日ドラゴンズなんか…
394名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 22:14:36.62 ID:/U7jmFy/0
お帰りクンが西武に続き巨人にも誕生か
395名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 23:10:20.79 ID:YoZO3/HqO
ボウカーは6試合連続安打中だしエドガーも来たら
タマランチ元会長
396名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 00:56:12.81 ID:qVnL5bua0
ファイトリアルファインヒッター
ファイトリアルフルスイング
格違いの腕を見せてくれ〜エドガ〜
397名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 00:58:53.32 ID:SbMMlZ650
清武首にしたくせに
遺産にたよるな
398名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 01:00:58.43 ID:r/0nNjB10
いーらないwwwwwwwwwwwwwwwwww
399名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 01:05:57.94 ID:xekn/ykn0
結構イケメンだったから、
腹がチンポくわえさせたいんじゃないの?
400名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 01:24:03.98 ID:tYqFMrx8P
らんぽー来るか
401名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 01:58:31.83 ID:Za809nkbO
若いのを育てる気が全くない。野球をつまらなくするばっかり。
402名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 02:09:19.21 ID:nIeyE/XcO
まだ飛ぶボールの頃で12本しか打ててないのに、何を期待してんだ?
ゲレーロやデーモン辺りを3億くらいで連れてくりゃいいのに
403パパラス♂:2012/05/03(木) 02:18:47.72 ID:ctVCAABw0

去年の途中から加入したフィールズってどうなったん?(*^ー^)ノ~~☆
404パパラス♂:2012/05/03(木) 02:24:14.90 ID:ctVCAABw0
>>401
育てる気がない?
育つ気がないの間違いなんじゃないの?
プロなんだから根本的には自分が向上心を発揮して這い上がるのが当然だろ。
2軍なのに 「俺は巨人の選手なんだぜ?」 で満足してる本人が悪いんだよ。
そんな連中はバンバン切っていって新人入団させればいいのにって思うわ(*^ー^)ノ~~☆
405 :2012/05/03(木) 02:58:22.12 ID:mzAmWLk80
あいつ取ってこいよ。
最初横浜いて、去年ロッテ辺りでそこそこ
活躍した黒人。2塁のやつ。

打撃はまあまあだったけど、守備でかなり
やらかしてた印象あるけどな。

もしくはウッズだな。
この人、まだ出来る?
406名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 03:01:54.54 ID:eJ72LNTe0
>>401
最近は育てる気あるようだけどね

育成で大量にとってるし
大田とかも隙あらば1軍に上げてるけど
いかんせん実力不足
407名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 03:32:35.99 ID:wwXvExS00
>>405
カスティーヨですか
408名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 04:13:30.09 ID:gQeAH0uNO
>>405
車バックのぬカスさんですか
409名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 06:02:04.73 ID:qFoTAiRAO
>>390
メジャー最高クラスのバッターが来るわけない
410名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 10:43:53.33 ID:LcCY9Xji0
エドガーってすごいいい奴なんだよな。
>ファンから声援を浴びても照れてうつむくことが多い坂本に、エドガーが「しっかり手を振るんだ。自分たちの給料はファンが払ってくれている」
とか、かっこいいこと言ってたよな。

2chでは人気で、大活躍してはいなかったけど残留してほしいって声が強かった
411名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 10:47:38.73 ID:OHcf+5uz0
>>401
巨人の試合見てねーだろ
一昨日初完封した宮國は高卒2年目ドラ2だし
今日初先発の笠原は高卒4年目のドラ5だ
412名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 10:54:14.82 ID:fmULgUP6P
そんなにいるならなぜソフトバンクから取ったんだよ。
こんなことばかりしてるから強奪って言われるんですよ。
相性悪かったチームの戦力を下げるためたろ。
413名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 10:54:45.89 ID:OHcf+5uz0
>>410
エドガー語録には面白いものが多い
高橋由伸に顔がよく似てると言われれば「実は双子なんです」と答えたり
由伸に「君、スーパースターだったってホント?」とマジで聞いたり
414名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 11:02:00.04 ID:OHcf+5uz0
>>412
ベテランや助っ人がしっかり仕事してくれることで、まだ戦力としては未熟な若手を我慢しながら起用できるから

オガラミのおかげで坂本松本が育った
ゴングラクルーンのおかげで東野山口越智が育った
チャンスをもらって育ったあと、どう生き残っていくかの方がはるかにムツカしいのが現実
415名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 13:45:31.25 ID:UqW1ofWlO
>>412
正規の手順を踏んで獲得して何が悪い
手放すから獲得する当たり前の流れだ
416名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 13:53:58.87 ID:l6p/Y2f4i
>>414
松本と東野と越智については同意しかねる
417名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 14:14:42.13 ID:5T4gkUfd0
>>411
穴豚や杉内があれだからお鉢がまわってきたんじゃないの?
418名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 22:26:03.17 ID:E0OAonFo0
>>401
そもそも、ドラフトであんまり取ってないし。投手メイン
419名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 08:40:29.97 ID:2CoelgFI0
>>417
杉内がアレって試合見てないだろw
というか野球を知っているかも疑わしい
巨人のスタメンはリーグでもトップクラスの若さだし
徹底的にデタラメを書きまくるゲームとか流行ってんの?w
420名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 19:50:07.67 ID:bIzPX9dH0
>>419
谷阿部村田由伸小笠原とかが並んでもリーグトップクラスの若さって言い切れるのか?
421名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 19:56:03.10 ID:YNgkNuHuO
>>415
巨カス脳。キモいキモい。
422名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 19:57:14.31 ID:tGFH6lOa0
>>416
松本は統一球になって全然打球飛ばなくなったし、
東野は逆に投手有利な統一球で成績落としてるからな・・・
423名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 19:58:19.49 ID:bsV5PWpC0
エドガー乱歩
424名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 22:04:19.11 ID:UKZrtpQXO
>>420
谷阿部村田由伸小笠原とかが並んでさえリーグトップクラスの若さなんだよ。
425名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 22:06:41.70 ID:2NGwtVsH0
>>424
広島ヤクルトの方が若いだろうに
426名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 22:09:51.40 ID:UKZrtpQXO
>>420

てか、試合見てるやつなら、谷由伸小笠原が並ぶ事がほぼないと知ってる。
427名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 22:13:31.30 ID:UKZrtpQXO
>>425

トップとは誰も書いてない。
あそことあそこが酷いって皮肉書いたつもりなんだが。
428名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 22:17:43.93 ID:D2VKMiTwO
8長野
4藤村
6坂本
5村田
9高橋
3エドガ−
2阿部
7ボウカ−
穴がないな
429名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 22:18:51.40 ID:CX8c3ePP0
>>427
てか数値調べて言ってるの?
それとも徹底的にデタラメを書きまくるゲームとか流行ってんの?w
430名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 22:25:27.12 ID:xGMARkw/0
>>417
それがチャンスというんだよ。まあ笠原の当番はかなり前から決まってたらしいが。
431名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 22:26:37.63 ID:xGMARkw/0
>>421
気付けよwお前のがキモいよw巨人がおかしいって言うならFA制度に文句言えハゲw
432名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 22:27:37.88 ID:8DR64JGt0
ウンコ団のほうが普通に肌質感薄汚いと思う

433名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 22:28:51.31 ID:8eI7ghD30
エドガーなんかいらねえよ

ファースト専門の鈍足だけど、HR打てるの取ってこい
434名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 22:31:58.85 ID:JhhaU4GyO
エドガー弟を連れてこい
日本なら4割60本いけるだろ
435名無しさん@恐縮です:2012/05/05(土) 23:14:54.72 ID:/YTe6Es2O
>>423
江戸川乱歩のペンネームの由来知らんみたいねw
436名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 02:08:55.50 ID:LbrpY/MU0
内海沢村杉内ホールトンゴンザレス東野山口西村がいて
Bクラスとか信じられん。
打てない守れないと嘆いてるけど
監督本人自身がそんなに打てたか?守れてたか?
437名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 02:13:17.82 ID:hdGetAcPO
リリ−フ澤村
これで優勝
438名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 02:16:45.56 ID:0oJCnfl4O
こんなの在籍してたことさえ知らんわ
無駄金使うの好きだな
それにしても一発のある奴を集めるのが好きだな
439名無しさん@恐縮です
この人なんだっけ?

さよなライアル と しんじてるよフィールズ は覚えてるんだけど

てか、この三人とボウカーの4人の写真を並べて、全員一発で当てられる
やつっているのか?

野球記者でも厳しいだろ