【サッカー/日本代表】本田圭佑、6月の最終予選は1試合だけの出場か ザッケローニ監督「彼のための最善策を考えたい」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
ザッケローニ監督は21日のリーグ戦で6試合ぶりに先発出場した本田圭佑(25=CSKA
モスクワ)について、6月の最終予選3試合では大事を取って1試合だけの出場が現実的と
考えているようだ。

「大事な選手で、彼のための最善策を考えたい。プレーできる状態を維持してくれれば、
1試合の出場機会を与えるつもり」と話した。

ソースはhttp://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/f-sc-tp2-20120423-938943.html
2名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 21:47:28.23 ID:Faol//j90
2get
3名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 21:47:59.42 ID:Xjvmpx2+0
スペオワコン
4名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 21:48:15.98 ID:4/hBbnQi0
↓俊さんがニヤニヤしながら
5名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 21:48:25.94 ID:NPwJa2l50
もう本田は終わったんだって
6名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 21:48:27.65 ID:nQ8RUZDl0
もうありし日の本田じゃない
7名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 21:49:01.97 ID:7v0RkBYe0
オーストラリア戦のみ?
8名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 21:49:07.15 ID:Z41MyGL6O
オーストラリア戦かな
9名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 21:49:31.74 ID:26C42cFX0

【中国BBS】日本が最も好きな国と最も嫌いな国、2012年版[04/23]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1335117489/
10名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 21:50:04.33 ID:NI284nSS0
そんな余裕あんのかよザック
11名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 21:50:23.60 ID:I3Hsp5uZ0
本田と香川どうして差がついたか
慢心環境の違い
12名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 21:50:36.22 ID:gdujcMBwO
こりゃ予選敗退決定だな…
13名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 21:51:25.71 ID:LTZ/EpPh0
余裕ぶっこき過ぎだろこのオッサン
アジア舐め過ぎだわ
14名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 21:51:29.25 ID:PgBcia9lO
残念だけどもうあの△は帰ってこないんだよな
15名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 21:52:18.63 ID:Tyftd+PX0
本田の代役ならピンポイントで
俊介だろう
16名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 21:52:20.63 ID:/JdDMxSg0
試合出てない人の扱いは難しいよな
17名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 21:53:47.66 ID:Xjvmpx2+0
俊さん、もう一度俺たちをワールドカップに連れて行ってくれ!
18名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 21:54:10.80 ID:G3UAV1Hf0
先日の復帰試合観れば誰でも本田に期待できないのが目に見えてるもんな
初戦のオマーン戦で使ってもし使えそうならOZ戦もありえるって感じだな
19名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 21:54:44.36 ID:RnMjGrcX0
なんかジーコジャパンになってきたな
20名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 21:54:45.19 ID:+92hjJ6W0
負けたときの言い訳用に温存か
21名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 21:55:24.79 ID:F+1Pb+dR0
土曜日はフル出場したんだろ
22名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 21:56:56.44 ID:W5XoFATaO
香川は、いなくても問題ないが、本田が、いないと大問題。
前線でタメを作れる選手が本田しかいないからだろ?
トップのマイク、李がダメダメだからだろ?
23名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 21:57:19.59 ID:pbUnzS/S0
介護老人かよw

香川トップ下で3試合貫いた方が後のためになるよ
24名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 21:57:29.46 ID:HEKhY5/BO
>「大事な選手で、彼のための最善策を考えたい。プレーできる状態を
維持してくれれば、1試合の出場機会を与えるつもり」と話した。

本当に大事な選手で大事に使おうと考えてるのがわかるな。安心した。
25名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 21:57:50.38 ID:7v0RkBYe0
>>22
そうっすね。
26名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 21:58:16.66 ID:/L6EshNq0
本田が抜けたあとの日本代表の試合は散々だったろw糞みたいなタジキスタン戦はノーカンで
27名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 21:58:18.72 ID:BNZfybnv0
本田も怪我が多くなったし小野シンジコースだな
28名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 21:58:19.82 ID:6M3o1cVwi
エースのチュンソンが怪我したから
本田がいないと点が取れない
29名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 21:58:23.75 ID:b1osSMph0
本田オワタ
30名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 21:58:57.67 ID:dn1DuWuo0
フェードアウトか
31名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 21:58:59.42 ID:/Uqa8IZdO
これがスルツキとの違いだよ
スルツキなら3戦フルで出してる
32名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 21:59:12.55 ID:JjaVLQqO0
これはまたお前らが手のひら返しそう
33名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 21:59:34.64 ID:O0V7e8hpi
ザッケローニは持ってる?
34名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 22:01:18.74 ID:WtV9L+cN0
何をどう見てもザックは本田ありきの戦略しか考えて無いんだな
コンディションいいならそれで問題ないんだが今強行作していいものか
35名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 22:02:45.28 ID:7ZgzC4ib0
こんな猿いらん、かっこわるい!
36名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 22:03:49.45 ID:U1OVCubqO
37名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 22:04:13.37 ID:9Ypqd7Mp0
>>22
ほんとその通りっす
日本ピンチすぎ
38名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 22:04:41.79 ID:jQlSCzsF0
あと1カ月以上あるのに具体的に1試合って断言するものなのかね
39名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 22:05:26.97 ID:LJyGckXk0
本田いなかったらウズベキスタン戦みたくなっちゃうのかな
40名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 22:06:15.92 ID:pStifBhP0
初戦2試合はホームで格下相手だし本田抜きでも大丈夫でしょ
41名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 22:06:19.07 ID:4X5q0Pmd0
点取れる香川生かすためにも本田必要なんだけどな
42名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 22:06:54.15 ID:vqngPBrD0
オージー戦だろ
他は△なしで勝てるから
なんにせよ戦列離れすぎでトップコンディションにはほど遠いだろうなー
43名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 22:07:35.25 ID:76ziJxMj0
>>40
格下ウズベキスタン2軍にホームで負けてしもたやん・・・ だから不安なんだよ
44名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 22:08:07.14 ID:+4i0Fz6I0
>>42
他は勝てるとか良く言うよ‥‥三次予選で二連敗中って事忘れた?
45名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 22:08:25.36 ID:FjuRVBVB0
得失点差あるからベストメンバーでいかないと
46名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 22:08:31.35 ID:i2a94jiO0
香川がトップ下だったウズベク2戦は見ていられなかった。
日本の武器であるパスワークには本田が必要だ
47名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 22:08:43.14 ID:NEnOX2Xn0
ゲームメイクも香川に任せてボランチは細貝長谷部でいくべき
48名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 22:09:04.36 ID:+4i0Fz6I0
細貝長谷部www
49名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 22:09:30.50 ID:G3UAV1Hf0
>>44
最初の2戦の方がOZ戦より凄く大事で取りこぼしは絶対に許されない
って判ってない馬鹿もいるんだな
50名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 22:09:33.02 ID:1M4o4coyO
イブラヒモビッチさえいれば何とかなる
51名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 22:09:47.73 ID:0LpbbmE70
最近になって本田の動画にミランサポからの熱烈な歓迎が凄すぎてひくんだけどどういうことよ
http://www.youtube.com/watch?v=nC467VgnOuA#t=00s
52名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 22:10:14.76 ID:NEnOX2Xn0
残念ながら本田はもう計算できんだろ
53名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 22:10:43.42 ID:InfHRlNx0
まったくスレ伸びないってことはどうでもいいってことか
54名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 22:11:03.16 ID:+4i0Fz6I0
>>49
代表厨だからなのか芸スポだからなのか?
真面目に語ってるから笑えるw
55名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 22:11:42.82 ID:KnpHZRiu0
思うように勝てずに結局は強行出場させるはめになりそう
56名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 22:12:10.68 ID:3BSPNAdE0
今の代表は誰か掛けるととたんに代わりになる選手がいないしなぁ〜・・・
ここ1番で使うのは良いが、やり方変えながらも勝ちをたぐり寄せないと
オージー戦か最初の試合かな?
57名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 22:13:05.08 ID:YSdwVH2n0
06/03(日) 19:30 最終予選第1戦・オマーン戦(H)(埼玉スタジアム)
06/08(金) 19:30 最終予選第2戦・ヨルダン戦(H)(埼玉スタジアム)
06/12(火) 18:30 最終予選第3戦・オーストラリア戦(A)(サンコープスタジアム/ブリスベン)
58名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 22:13:33.48 ID:kB2Ix4tK0
怪我あけて一ヶ月もたてば普通に試合やれるだろw
59名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 22:14:40.15 ID:8hMcvcap0
オーストラリアに勝つには本田しかいない
60名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 22:14:59.85 ID:oR/VEXu50
10番様がいるから余裕だな!
61名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 22:16:40.73 ID:3Uz8tpIm0
劣化がはげしい
どこまで戻せるんだろうか
62名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 22:16:43.27 ID:m8A7nGd/0
今の本田は家永と同等だぞ
正直いらないな(´・ω・`)
63名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 22:17:32.42 ID:CKdup73V0
本田は復帰戦あまりよくなかったけど
ダッシュはできてたしあとは試合勘の問題だと思う
リーグ戦あと4試合あるし間に合うんじゃないの
64名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 22:17:47.16 ID:cHRDTz2ci
普通に代表引退でいいだろうに
もう彼の膝が完全に治ることはないから
こいつを軸にメンバー組んで最終予選中にまた怪我で離脱されたりしたら
本当に取り返しがつかなくなる事態になりかねない
普通に代表選考から外すべきだと思う
65名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 22:18:42.65 ID:Hxyg5N8e0
茸よろしく逃げる選手になってたな
怪我は本当にあかん
66名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 22:19:34.59 ID:3Uz8tpIm0
劣化している本田でも国内組よりはましなんだろうな
67名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 22:19:56.82 ID:PMT1ECAF0
てかザッケローニが言ってる1試合って5月の試合のことじゃねえの?
1試合しか使わない選手を3連戦で呼ぶとは思えないんだが
68名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 22:20:09.02 ID:jSYOt7/ZP
本田抜きじゃやばいわ
69名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 22:20:24.39 ID:BOHgKCib0
>>47
やめてくれよ。北朝鮮戦の悪夢を思い出す
ボールを捌くことのできない2人並べてどうすんだよ
ケンゴ、遠藤&細貝、長谷部(阿部でもいい)にしないと
本田が万全ならボランチにまわす手もあるんだが
70名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 22:22:29.43 ID:DRq5f/090
へたに、上手い&唯一性がある&プライド高いだけに扱いが難しいよなあ
71名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 22:23:07.08 ID:oa6n6xqe0
ザックが1試合くれるってさ
でも勝ち続けたらメンバー変えないだろうしボロボロだったら本田が出ても焼け石に水だよな・・・
これはマウスサービスだな
72名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 22:23:18.97 ID:VGGDOZ8Ti
本田抜きだと3-4-3にするしかないだろうな
73名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 22:24:35.34 ID:mDBINEdp0
別に靭帯切ったわけではないから劣化したわけではないだろ
ってか復帰戦でバリバリ動けた方が恐ろしいわ
74名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 22:25:40.41 ID:vqngPBrD0
レアル戦でリハビリしてた時はすごい安心したんだけどなー
ももかん食らって全てが狂った
75名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 22:26:55.96 ID:FjDi8MBZO
本田と香川のコンビが見たいです
76名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 22:27:13.21 ID:zrIgSciL0
復帰戦ですら謎フィジカルでボールキープしてた場面もあったし
再発さえなければ6月使えそう。ただ前ほどはキープできないだろうから
前線〜中盤の選手は本田さんに介護されないようにするべき
77名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 22:28:37.20 ID:kN6bKAIgO
大丈夫です
うちの柏木が穴を埋めます
78名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 22:29:11.56 ID:5YBxT+D50
持ってるんでしょ?
79名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 22:31:23.84 ID:mDBINEdp0
柏木とかクズだろ
80名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 22:32:10.62 ID:cObUTl9C0
本田の代わりに稲本出せばいいじゃん
パッと見わからんで
81名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 22:32:20.04 ID:9SZGi8o10
長谷部遠藤のボランチコンビは本田のお守りがあって成り立ってた部分がある
ウズベク戦見てそう確信した
早い段階から細貝を起用して、扇原もフィットさせた方がいいよ
ボランチがまともなら香川が中央でプレーしても問題ないと思う
左右に宮市清武、CFに大迫辺りで見てみたいわ
82名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 22:36:04.85 ID:Ymosx0YLP
アンジュンファン引退試合みたいなもんだな
83名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 22:36:56.32 ID:cObUTl9C0
ていうか本田がいないとまともに勝つことも出来ないとか
ザッケローニは今まで何をしてたん?
84名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 22:39:16.49 ID:pvw8bJvgO
まあンダ不在だと不安定なのは確か。
あれは遠藤と同じで、ある意味スペシャル。
代えがきかない。
85名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 22:40:02.51 ID:ZnLYSjrjO
>>77
柏木のポジションはないぞ
3-4-3は現行の4-2-3-1からトップ下をなくしてCBを1枚増やした形だから
強いていえば岡崎のポジションがレギュラーを奪う狙い所だけどうんこ物語じゃ厳しいだろ
86名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 22:40:23.42 ID:oupEbFGm0
ザックジャパンは本田がいたときのほうがろくな試合がなかった
ヨルダンシリアカタールとかに大苦戦してたし
キリンチャレンジカップもスコアレスドローのクソ試合だった
87名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 22:41:46.42 ID:BOHgKCib0
ワールドカップ出場できないかもな・・・
まあ、15年前は出ていなかったんだから
1回興行優先の海外組召集とかガラガラポンするのもいいかもね
88名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 22:45:38.11 ID:4TKHZvYN0
陶器みたいな扱いw
89名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 22:46:13.57 ID:rn/EzlNt0
基本的に本田は試合の中で消える時間の方が長い選手
欠かせないプレーヤーというイメージはない
遠藤みたいにゲームメイクするわけでもないし
むしろ遠藤と香川が相性がいい
組み立ては香川もドルトムントでやってたし
代表でも下がったときは遠藤とかとショートパスを繋いで組み立てられるからな
90名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 22:46:32.32 ID:UpW7i2VP0
ホンディベンチに置くとか贅沢すぐる
91名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 22:48:50.31 ID:CKdup73V0
>>86
さすがにそれはないわ
ドローはあっても負けはなかったし
内容でも負けてる試合もオージー戦ぐらいしかなかった
でも本田離脱後負けるだけじゃない内容でも負ける試合が増えてる
ウズベクのホームとアウェー 北朝鮮戦のアウェー
ひどいもんだ まあ本田だけが要員ではないだろうが
タジクとアイスランドだけだろ 内容良かったの
92名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 22:52:30.49 ID:rpSOiB2Y0
CSKAのフィジカルコーチが糞過ぎる
何であんなに怪我人を出してんだよ
93名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 22:54:11.02 ID:cw3HxjQQ0
もうめんどくせーから本田抜き香川体調万全、藤本ベンチ清武INのフルメンバーで
で最終予選余裕抜けしてホンダガーホンダガーって言ってるア本田信者黙らせればいいよ
そしてもう二度と書き込まないで欲しい
94名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 22:56:11.89 ID:RnMjGrcX0
>>81
ボランチ上がらせようと思ったらCBのおもりから解放させてあげないと
あいつら使えんからボランチが最終ラインまで下がらんといかん
95名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 22:58:28.48 ID:fcQnMQcq0
>>93
2ちゃんで何言ってんの?w
96名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 23:00:16.99 ID:rpSOiB2Y0
ウズベク戦と北朝鮮戦でプレスとハイボールとキープの対応が本田以外じゃ補えないのが分かったしな
今までそれらを本田に全部頼ってたのがまずかった
97名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 23:00:37.31 ID:G3UAV1Hf0
>>92
CSKAが現在ロシアリーグ4位で来季のCL出場できる2位との勝ち点が3点差で今後に一試合も落とせないからだろ
98名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 23:01:08.69 ID:f4XqHwQE0
>プレーできる状態を維持してくれれば、1試合の出場機会を与えるつもり

功績を称えて思い出作りさせてあげるのもまぁ一興ですね。 って何にも功績残してねー△
99名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 23:01:50.56 ID:jQlSCzsF0
>>96
それに気づいてたのが岡崎だけってのが一番の問題だったんだよ
香川はドルと同じプレーをし、
遠藤長谷部は本田と同じタスクを香川が負うものだと思ってた

岡崎が必死にタメ作ろうとしてたもんな・・・
100名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 23:02:05.65 ID:nxMIUgSwO
実際本田が香川介護して負担がでかい
101名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 23:02:10.06 ID:RnMjGrcX0
>>97
怪我人出しまくったからそこまで落ちたんだろ
102名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 23:02:38.77 ID:p1HHaedO0
いろんなアンチいるけど本田のアンチだけは突き抜けてるなあ
103名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 23:04:30.95 ID:D4Agziapi
つーか、なんでこいつが代表呼ばれるんだよ
104名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 23:05:04.00 ID:+4i0Fz6I0
ザックが一番悪い
はよ辞めさせろ
105名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 23:06:16.13 ID:NXBWvAqU0
日程詰まってるから出るとしたら2戦目?それともオーストラリア戦かな?
106名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 23:07:48.49 ID:yqlmKBgw0
本当消極的で戦術も分かってないのにやめろとかいう奴ばっかりだな
107名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 23:07:56.87 ID:2JtxsghK0
そんな余裕かませる展開になるといいけどね
どうなるんだろうね
108名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 23:08:41.67 ID:349IXYMc0
>>89
この代表に欠かせないのは遠藤と本田だよ
香川も勿論いて欲しいけど香川トップ下で試合したときは
相手の最終ラインに吸収されていい動きできてなかったじゃん
香川はスペースないと生きないけどアジアだと相手引くしね
大体ドルと日本じゃ同じトップ下でも役割も意味合いも違う
ドルは1.5列目的、シャドーストライカーに近い
代表の場合はCH的でボランチの位置まで戻って
フォローしたり守備力も重要になってくる
109名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 23:10:28.28 ID:YwOY9F3G0
本田は中央にどっしりと構えてマークを引きつけてくれればそれでおk
本田が走らない分は香川と岡崎が馬車馬のように走り回ればいい
110名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 23:11:16.03 ID:IDKRl/3M0
コードネーム O W A K O N
111名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 23:12:33.45 ID:OzepoQ6I0

10番がウズベキ2軍相手に役にたたないからしょうがないね・・・
112名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 23:12:37.77 ID:MAsGUHhm0
本田の鬼フィジカルが必要になる場面多くなると思うけどな
113名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 23:13:02.08 ID:76ziJxMj0
>>99
わんわんお岡崎だけが本田が抱えてた負担を理解してたとはな・・・
114名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 23:13:11.61 ID:jS1eSjqMO
というかどういう文章(質問)からザックがこう答えたのか知りたい
どっかに全文ないの?ザックが一人の選手に一試合しか出さないって言うなんて珍しいな
115名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 23:15:50.49 ID:jQlSCzsF0
>>113
「本田が負ってたタスクをどう分散するか」って試合前に岡崎が言ってた
香川がそれに気づいてりゃウズベク戦で無双してたと思うんだ
香川の唯一といっていい欠点が頭の悪さだと思う
116名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 23:15:55.35 ID:s7aYxAHV0
ドーハから考えると凄い成長だな日本は
最終予選で相手がドン引き引き分け作戦とか思いもよらなかったよ
で、どうすればいいんだ、高さで圧勝マイクナー作戦は失敗だったが
117名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 23:16:50.00 ID:/Wn1t7ls0
>>102
そりゃ創価やアディダスにとって憎くて仕方ない存在だからなぁ
悪意ある膝蹴りをしても処分なし&メディア完全スルーのあの選手を代表引退に追いやったんだぜ
118名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 23:17:20.05 ID:1IDh/L37O
岡崎は飛び込むだけで、いつも届かない。
で、ザコ相手の時のみゴール。可能性を感じないわ。
119名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 23:18:27.10 ID:WWlJNQnv0
アジア予選はピッチが悪いから本田使えばいい
本選は別に本田はいらないよね
予選だけでてくればいいよ本田は
120名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 23:20:11.70 ID:U3HC6WgM0
香川と本田じゃ怪我回避能力も差がある 極力接触プレーは避けたい香川
俊敏でフットワークも軽い 健康維持管理は自己責任で社会人
121名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 23:20:36.55 ID:WWlJNQnv0
>>117
本田いなくてもどっちにしろ引退してたから
それにアディダスだって本田には感謝してるだろう、
W杯のおかげで代表人気が復活したんだから
122名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 23:20:40.76 ID:KR5uzHyE0
この発言は完全にディスインフォメーションだろだろ
対戦相手にとって有利な情報を今出す理由がない
123名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 23:20:48.50 ID:Ymosx0YLP
2戦で結果が出れば香川トップ下に文句つける奴はただのクレーマー
ここで結果でなければザックは解任
どのみち本田とザックジャパンはお別れ
だてにセリエで長年生き抜いてない
124名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 23:22:11.48 ID:RhwhAYQU0
本田は本当予選に縁がないタイプだな。まともに出場したのは五輪予選くらいか。
125名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 23:22:17.82 ID:76ziJxMj0
>>118
2軍ではないアウェーウズベキスタン戦は岡崎に救われたんだけどな
126名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 23:22:56.75 ID:jQlSCzsF0
アルゼンチンもバイエルンも雑魚か
127名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 23:22:56.63 ID:f4XqHwQE0
本田使わずに香川トップ下にするなら清武左で右岡崎にしないと結果は出ても内容がクソになるはず
128名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 23:24:13.17 ID:OzepoQ6I0
>>123
先生!真さん以外が活躍して勝った場合はどうなりますか!
129名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 23:25:12.67 ID:NEnOX2Xn0
本来の調子とはほど遠いんだから仕方ないだろ
ガチ試合出してまたケガするかもしれんしゆっくり治した方が良いって
130名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 23:25:49.33 ID:tBFMoOU00
誰がガチプレスの中キープしてパス配給すんのよ。
いないだろ。
131名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 23:25:50.77 ID:RhwhAYQU0
マイクのワントップはなしで。得点力あるから後半から入れてワントップは
本番だから前田でトップ下香川左岡崎右清武が無難かな。
132名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 23:26:52.53 ID:Ymosx0YLP
>>128
おまらは韓国代表でも応援してろとしか言えませんね
133名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 23:26:57.21 ID:oY2b3PtA0
今んとこ本田次第だからなあ
成績によっては2試合使うこともあるだろう
134名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 23:27:13.54 ID:76ziJxMj0
>>131
無難なのは憲剛トップ下だよ
135名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 23:28:08.83 ID:Pu6xufvB0
キングケイと呼ばせてもらいます
136名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 23:28:44.36 ID:YPS/a0XnO
ワンポイント起用w
137名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 23:29:03.74 ID:tBFMoOU00
>>134
ボランチならまだしもトップ下は無い。
138名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 23:30:11.27 ID:349IXYMc0
>>131
ホームウズベク戦だったと思うけど左岡崎、長友ってのがイマイチだった
つか右の内田の守備への負担が増えて上がりも消極的になって
ポジションが中途半端になってたしな
ずっと岡崎、内田の右コンビだったからコンビネーションの問題もあるのかも
139名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 23:30:28.11 ID:U3HC6WgM0
そう まわりから怪我心配されてるようじゃ リハビリをやるべき
怪我しないようにリハビリ集中
140名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 23:30:42.39 ID:RhwhAYQU0
憲剛トップ下は最終予選大丈夫かなと不安がある。岡崎は左から走り出す方が
得点取れると思うしそうすれば香川はどうするのかということになる。
141名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 23:30:58.50 ID:IdHMhZJL0
駄目な時の事考えてんのかよ
142名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 23:31:30.91 ID:o4RnNb1p0
本田は特別な選手
香川なんかとは扱いが違うのは当然
143名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 23:31:36.80 ID:jS1eSjqMO
明日のスポーツ新聞一面はこれをさらにゲスくした感じだな
144名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 23:31:47.11 ID:1IDh/L37O
>>134
ちょっとプレッシャー掛けられたらなにも出来ない姿を
何度見たらわかるの?
あの虚弱な最終予選は体じゃムリだよ
145名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 23:32:17.24 ID:Ymosx0YLP
本田がトップ下で結果出して代表が勝ったことはないが
香川にはそうなってほしくないね
得点に絡めないようなら即代表引退するくらいの意気込みでいてくれるはずだよ
146名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 23:32:34.56 ID:3Uz8tpIm0
本田戻れるまでは
前田
香川剣豪岡崎
遠藤長谷部
長友今野吉田内田
川島
が無難
高さある相手だと今野にかえて先生あたりだろう
147名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 23:33:49.70 ID:76ziJxMj0
>>144
負けてしまった香川トップ下よりマシだろう?
148名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 23:34:06.27 ID:f4XqHwQE0
香川と本田ともう一人特別なアタッカー3人だけで得点するつまらない守備専カウンターサッカーすれば日本はマジで強くなる
149名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 23:34:14.25 ID:wkSk4Z+3I
>>102
イチローや本田、どちらも日本にとって重要な選手。
そしてこの二人は韓国相手に結果を出した。
すぐ韓国がーとか言うやつも糞だがこの二者には
となりの国のアンチがいるとしか思えない。
150名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 23:34:24.77 ID:DuwB7qsw0
俺らが思っている以上に、ザッケローニは本田が復調してくれないと駄目だと思ってるんだな

本田は重要だけれども、役割の整理さえ出来れば、三次予選の終盤みたいにはならないと思ってるんだけどね
最終予選も、本田が無理なら無理と分かった上でそれを前提に準備すれば、厳しいけど行けると思うんだけどね
151名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 23:35:16.45 ID:jvmuTnBT0
キソンヨン>>>>>>>>>>>>>>>>>口だケイスケwww
パクチソン>>>>>>>>>>>>>>>>>創価川wwww
イチョンヨン>>>>>>>>>>>>>>>>JAPマネー糞市wwww
チャドゥリ>>>>>>>>>>>>>>>>>珍テルの戦力外日本猿wwwwwwwwwww
152名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 23:37:19.00 ID:9QBcJ3Qr0

歴代日本代表でも最強クラスのワントップ。

トップ下とかになるとただのゴミ。
153名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 23:37:30.83 ID:yqlmKBgw0
>>151
どうした、いまいちキレがないぞ
154名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 23:37:44.72 ID:sK3VOylB0
本田抜けた後の成績いかんで
W杯あたりから続いてた妙に強かった日本の魔法の正体が分かる
155名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 23:38:09.15 ID:25kMpmqM0
もう何ヶ月も試合出てないような廃棄物が役に立つワケねーだろ
156名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 23:38:40.03 ID:f4XqHwQE0
>>150
全く同意だわ
今回3-4-3を準備してるのもそういうことだろうね
タレントに縛られる事なくザックの本質で勝負して欲しいわ
157名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 23:41:35.73 ID:+4i0Fz6I0
ザックの本質‥‥‥そんなもんないよ
あいつは無能
158名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 23:41:36.01 ID:hhkb4VG60
ウズベキスタン戦はトップがハーフナ-じゃなければ、まだ違ってたと思うけどな
本田がいないと馬力で押し上げたり体張ってタメたりができないから
パス回しやパス交換で前線で時間を作るしかないよね
159名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 23:42:15.55 ID:7wzp4xC40
>>123

オマーンとヨルダンに勝てれば香川のおかげ
結果でなかったら監督のせい
すげー都合がいいな!アンチ本田は

例えばオージーで本田がでて引き分けたら
本田のせいで勝てなかったとか内容関係なく叫ぶんだろうな
160名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 23:43:27.88 ID:jQlSCzsF0
>>158
マイクにクロス上げようとしたやつがいなかったことも問題だったんじゃないの
161名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 23:43:36.81 ID:RhwhAYQU0
メディアは香川本田と言うけど一番日本代表に貢献しているのは岡崎だと
思う。
162名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 23:44:15.62 ID:76ziJxMj0
>>161
同意する
163名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 23:44:34.21 ID:MkhYmVa80
テレ朝 Get Sports
「ドーハの悲劇の教訓」
http://www.youtube.com/watch?v=MUqq0v6Fbgw
164名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 23:46:20.91 ID:MkhYmVa80
昨日のフジテレビ
クールジャパンフットボール
http://www.youtube.com/watch?v=H5DnjEVfeDM
165名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 23:47:01.07 ID:349IXYMc0
>>158
むしろ香川トップ下生かすならハーフナーの一択だと
思ってたからあの結果にはショックだったよ
ハーフナーがポストになって周り引き付けてそのスペースで
香川が生きるってのは何となく理に適ってる気してたし

結果的にハーフナーがポスト苦手というのと
やたらショートパス意識しすぎて攻撃が淡白になったのが原因だとも思うけど・・・
166名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 23:47:06.07 ID:fXsTXOtX0
もうウズベク戦みたいな試合やってる場合じゃないからな
かといって復帰後いきなりの本田酷使は更なる怪我を呼び兼ねないし、難しいところだよなあ
167名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 23:47:36.82 ID:8KDeY4kU0
マジレスすっと、オマーン戦で途中出場すると思う
後半20分くらいまで無得点の日本
ザック、いてもたってもいられず本田投入、しかし流れ変わらずスコアレスドロー
ヨルダン戦は知らん たぶん点入らんだろな
俺、予言するよ
オマーン、ヨルダンに0-0、豪に1-1かな
もう最終予選おわった
168名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 23:48:45.40 ID:Sw/tME4J0
cska「売ればよかったー!」
ラッツィオ「買わなくて良かったー!」
169名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 23:48:59.18 ID:jQlSCzsF0
>>166
ロシアリーグも残り4試合あるからそれからの判断になると思うけどね
今の時点で1試合だけなんて断言するのおかしくないか?
土曜の復帰戦で最高速チーム3位だったし、試合勘とスタミナの問題だけな気がする
170名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 23:51:07.30 ID:UpW7i2VP0
>>161
みんな頑張ってるでよい
個人だけで勝てるのがサッカーじゃない
みんなが頑張ってはじめて強い相手に勝てる楽しさがサッカー
171名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 23:52:04.79 ID:QoXR2N8Ti
誰だっけ、本田の半月板ぶっ壊した奴
172名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 23:52:34.94 ID:FjDi8MBZO
本田の鬼キープが見たい
173名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 23:53:39.36 ID:jS1eSjqMO
>>169
だよね、過去にもザックがこういう発言したことないしいつも怪我人に対しては「リーグで試合に出れるようになったら」くらいしか言わないのにな
174名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 23:53:39.57 ID:f+00Kdjv0
どーなってんだよ本田ケイスケ ケンスケだったかな それすら忘れたわ
なんでロシアでも日本代表でも出てねーんだよ
まさかもう燃え尽きたのか? スラムダンク現象か?
175名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 23:54:37.37 ID:tBFMoOU00
本田のファンだけど鬼キープからパスができるヤツいるなら本田じゃなくてもいいよ。
論じられてる相手が違う。
176名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 23:55:11.74 ID:eVh8I8cR0
オワッタだオワコンだと叫び続ける奴がこんなにいるのが
本田はまだまだこれからだと実感させられるなw
177名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 23:55:32.50 ID:YCnOhFG20
後から手のひら返すなよ
カスども

どうせ本田△とか書くんだろ
178名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 23:55:50.53 ID:f4XqHwQE0
別に鬼キープなんかしなくてもテンポよく最短でゴール狙えばいいよ
179名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 23:56:20.62 ID:MkhYmVa80
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1335173220/654
フジ
すぽると!
23:55〜24:35
香川真司歓喜の連覇!大激闘クラシコ 風間八宏

テレ東
ネオスポーツ
23:58〜24:12
サッカー日本代表最新情報「ザックJAPANの国内組」が合宿開始!

BSジャパン
ネオスポーツ
24:58〜25:13
サッカー日本代表最新情報「ザックJAPANの国内組」が合宿開始!

TBS
SUPER SOCCER
25:54〜26:24
香川真司ブンデスリーガ優勝へ王手!
欧州サッカーいよいよ大詰め。スペインではクラシコ!
そしてUEFAユーロ企画第2弾、若きドイツの強さ!ほか
180名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 23:57:12.65 ID:YwOY9F3G0
日本はヤバイヤバイ言われてるときの方が良い試合するからどんどんネガっていいよー
逆にウズベク戦のときみたいに余裕ぶっこいてると痛い目に遭うからね
181名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 23:57:29.07 ID:jQlSCzsF0
>>176
オワコンは「終わって『欲しい』コンテンツ」の略だからなw
そりゃアンチは必死で喚くさ
182名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 23:57:47.72 ID:t7o6huNR0
マジで予選敗退あるかもな
一気に2列目のバランスが崩壊した
183名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 23:58:52.90 ID:LjMOqJSg0
>>13
お前の言い分だと、「本田は壊れてもいいから無理矢理にでも出場させろ」と言ってるようなもんだ
184名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 23:59:01.03 ID:mte8vGqy0
本田がいないとパスは回れどカウンターくらって敗戦のいつもの代表に戻ってしまう
まあウズベク戦はボールを持つことすらできなかったけどw
185名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:00:06.22 ID:DuwB7qsw0
>>169
それにしても過去二回の復帰戦と比較して、出来がちょっと違ったからね
本田本人としてはまだ復帰する気がなくて、試合へのイメージや実戦向けのコンディションづくりをして無かったのかなと思った

そう考えると、まだ休ませられるなら休ませるべきだと思うから
本田抜き、出しても1試合という想定をするチームづくりの方向性は正しいと思う
186名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:00:21.42 ID:GIcmyLBZO
ほれほれ
ロシアのバカ監督とはモノが違うなザック
この人のために頑張れるって思わせる上司はそれだけで一流よ
ザックのこの発言で本田は復活すると確信した
時間はかかるかもだがベストなコンディションの本田が必ず戻ってくる
日本代表の監督が素晴らしい監督でホント良かったわ
187名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:01:44.49 ID:lqpeh6mi0
重傷なんだろ
188名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:02:26.22 ID:bKVkk82D0
本田がいる方が代表が強いとかただの幻想
アジアカップのヨルダン戦が象徴的だった
本田がいるときは負けてていなくなって同点に追いついたし
カタール戦も香川の個人技でなんとか勝てた
韓国戦も香川のほうが活躍してるしな
189名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:03:13.98 ID:5ZfxqZRZ0
本田が特別にすごい選手ってわけじゃないが、
FWに代表戦レベルでポストプレーとかキープできる奴が一人もいない現状を考えるとどうしても必要な選手。
南アで本田に1トップやられたことを日本人の全FWは恥じて欲しい。
190名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:04:28.21 ID:qz97qcmU0
本田がいない間は香川に頑張ってもらわにゃいかんのだけど
香川はウズベクの時に、ドルとは違った、なんて分かりきったこと言ってたからなぁ
もし次に香川がトップ下やる時に、香川がチームに合わせられないと困ったことに
191名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:05:00.88 ID:jQlSCzsF0
>>185
全体練習に合流したのが先週なんだからスタメンフルは予想外だったんじゃねえの
怪我人多すぎて非常事態だからスタメンで使うしかなかったが
最高速はチーム3位だし、スプリントできてたから
問題は試合勘とスタミナであって、怪我は2月より確実に良くなってると思ったが
192名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:05:47.46 ID:25kMpmqM0
本田はもう治らない
いつまで現実から目を背ける気だ
193名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:05:56.18 ID:f+00Kdjv0
日本って弱いんでしょ?世界的には フツーにデッキ組んだらボコボコでしょ
香川ひとり前に残してあと全員ディフェンダーでいいんじゃね?
194名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:06:42.33 ID:bKVkk82D0
本田って前線でキープしないんだけどな・・・
高い位置だとボールキープできないから三列目に下がってくるのに
特にポストプレーは苦手というかできない
まだそういう本田がボールが納まる選手という捏造してる奴がいるのか
195名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:08:26.52 ID:ZDSn/gdZ0
正直怪我明けの試合はヒザVIP扱いのプレーばかりで、がっかりしてはいるけど
相変わらず寄せられても慌てず捌くし、視野広いし、ギリギリまで相手ひきつけてラストパス出せるし
代わりがきかねえんだよなあ・・・
196名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:09:13.88 ID:C3ftIQwa0
>>188
まだそんなこと言ってんのかお前
197名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:09:19.12 ID:PLLr/W8Q0
>>194
このコピペ良く見るけど焼豚の巣にでも貼られてるの?
198名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:12:15.95 ID:XRbNvC0z0
本田はもうダメじゃね?ピークは一昨年までだよ。
199名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:12:34.15 ID:vH+k3jUU0
実際清武や憲剛のほうが本田よりトップ下では活躍してる事実
この二人は前線で前を向いてプレーが出来る
それが結果でも現れてる
アシストは二人とも試合数は少ないながら5アシストぐらいやってる
本田は0アシスト
200名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:12:51.25 ID:aL95fIdk0
スペをあてにしてもろくなことないからな。
本田は計算に入れずにやったほうが良いよ。
201名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:15:09.18 ID:mjmTqy7k0
本田さんって運動量すくないうえに守備しないんでしょ? 地雷じゃん
202名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:16:06.99 ID:JPCwBwLtO
清武はトップ下やってないだろ
203名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:18:14.62 ID:C3ftIQwa0
ここで何言っても北朝鮮とウズベクに完封負けした事実は変わらん
4戦で1勝2敗1分 2得点3失点 ってありえねーだろ
204名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:19:16.87 ID:vH+k3jUU0
あと強豪相手だと本田はプレッシャー負けしてほとんど持ち味を出せない
レベルが上がるほどフィジカルを活かすことはできない
その点は憲剛のほうが実は活躍できる
瞬発力やポジショニングなど別の長所で勝負してるから
フィジカルが強い強豪相手にもぶつからないから通用する
憲剛はパラグアイやガーナクラスにもアシストやゴールが多い
アジアのみならず高いレベルの試合でも
アジリティやオフザボールが上手い憲剛の方が遥かに役立ってる
205名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:19:29.99 ID:RRIKWTvr0
本田アンチの気持ち悪さは異常
206名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:22:05.53 ID:pEMzgCA20
本田いないとクソ弱いのばれちゃってるからねぇwアンチが必死になればなるほど失笑が生まれる。
207名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:22:21.88 ID:s/TJLmyN0
個人的に本田がすげーって思うのは、ポジションや戦術が変わっても
ちゃんと試合中にそれなりにまとめてくるとこだな。視野が広いってゆーの?そんな感じ。
208名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:25:14.31 ID:QeSM/x/J0
本田はチームに足りないものを提供できる選手ってイメージ
そのせいでスルツキにいいように使われてる感
209名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:27:13.94 ID:PLLr/W8Q0
>>207
高校時代から様々なポジができることが評価されてた選手だからな
ロシアに行って余計に便利屋感は増してる気がするが
210名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:27:50.79 ID:vH+k3jUU0
ウズベキスタン戦も前半戦の内容は素晴らしかった
憲剛や清武のトップ下も良かったけど
香川がトップ下に入ったときは縦の推進力は凄い
相手がついていても反転して前を向いて仕掛けていく
素早い速攻とサイドへの展開の速さはこれまでの代表にはなかった
バイエルンのリベリーがトップ下にいるみたいだった
後半は時差や国内組みのコンディション不良で運動力が低下して内容悪かったけど
前半戦の試合内容見て代表のトップ下で一番の理想系は香川なんだと思った
211名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:31:50.99 ID:C3ftIQwa0
>>205
>>206

いや本田アンチじゃなくて、本田を餌にした代表アンチだろ
レス読んでると弱体化を願ってるとしか思えないw
212名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:34:29.01 ID:JPCwBwLtO
だからいつ清武が代表でトップ下やったんだよ
213名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:37:26.87 ID:vH+k3jUU0
そもそも本田がいれば強いってのはまず大きな間違い
本田が出ると攻撃力がないから引き分けが多くなる
最終予選では引き分けが増えるのは避けたい
本田が出ると勝ち点1しか積み上げられない代表に最悪なってしまう
アジアカップでも本田が出てないサウジアラビア戦では大量得点したし
あの三次予選の大量得点もみればわかると思う
214名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:37:32.15 ID:mJFmSiWb0
ハンターハンターのカイトみたいだな。

生き返ると思ったけど、ダメでした。みたいな。
215名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:38:09.85 ID:6AoIWhcpO
素晴らしい選手だけど、いなくても強い代表にしないとな。
216名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:38:20.74 ID:4vCgxdX00
ID:vH+k3jUU0
wwww
217名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:39:11.93 ID:Kl4LTpQ40
本田があと11人いれば…
218名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:39:19.28 ID:nAMRucsm0
1試合だけなら最初からいらないかな
あえて必要とするならオージー戦あたりか
219名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:40:38.72 ID:SQOwTFmrO
ウズベキスタン2軍に負ける選手など計算できないから本田頼みにもなるわなそりゃ
220名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:40:55.24 ID:kW25QCBxO
調子戻らないなら1試合もいらないだろ。
221名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:41:47.39 ID:J3xg8OJqP
オージー戦も本田まったく機能してなかったろ
右サイドにどけたらチームよくなったけど
222名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:42:11.47 ID:PLLr/W8Q0
>あの三次予選の大量得点もみればわかると思う

ウズベクと北朝鮮相手に2得点、4試合で勝ち点4しか積み上げられない代表か
223名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:42:59.54 ID:ilis6xAr0
本田ってなんでこんなに過大評価されてるんだろ
224名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:43:01.58 ID:8wNV8hAc0
絶対本田は必要
ベスメンのホーム試合でウズベクに負ける現実をもっと重要視すべき
225名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:43:09.39 ID:MHK0QY2I0
実際、本田中心の戦術じゃ次のW杯も微妙な結果になると思う
良くて前と同じベスト16
それ以上目指せる選手達が揃ってる訳だし試行錯誤するのは良いこと

けど本田不在で成功されちゃ困る人たちがチラホラ見えるねw
226名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:43:15.43 ID:mjmTqy7k0
そういえば北朝鮮とウズベク(二軍)に完敗してんだよなあ〜 
日本弱ええよ こないだのWカップグループリーグ突破とか夢だったんだよ
227名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:44:49.92 ID:YbzAJE910
勢いなさすぎw
みんなあまり期待してないんだな
228名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:47:20.46 ID:pEMzgCA20
>>225
いや、本田不在で失敗続きだからみんな嘆いてるんだがw
229名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:49:27.05 ID:mjmTqy7k0
本田さんが来日したらこないだのイチローさんの腹話術の人形みたいなファッションに勝てるの?
230名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:49:47.12 ID:k5IvtS/C0
本田がスペるのが悪い
Jに戻って代表に専念しろや
231名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:50:10.50 ID:nAMRucsm0
本田頼りの戦術から脱却するにもいい機会だしな
膝に爆弾を抱えている以上はじめから計算に入れないのは妥当な判断とはいえる
232名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:50:49.74 ID:rZbIUc0A0
ザックも本田いなければ何も出来ない代表だってのはよく分かってるんだな。
VIP待遇やな。
本田以外べスメンでもFIFAランク100位ほどのウズベキスタン、その2軍にまけたのはショックだったろうな。
 
233名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:51:32.58 ID:kqOaVCdy0
ヨルダン、シリア、カタール、オーストラリア、ペルー、チェコ

なんで本田がいたときのクソ試合はスルーしてんの?
234名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:52:05.27 ID:F8fU/cuW0
じゃぁなんで1戦のみなんだよっていう
235名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:52:50.60 ID:k5IvtS/C0
しきりにウズベク2軍の敗戦のこと持ち出す奴は
急造の香川トップ下に期待してたニワカ?
236名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:52:53.63 ID:+o/ja1Mki
>>151
チョンは創価をバカにしていいのか
237名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:53:08.27 ID:rZbIUc0A0
本田はスペじゃないぞ。バカが勘違いしているが。
スペってのは怪我体質だが、本田の場合、怪我は相手からの悪質なファールによるものであって、
本田自身の体質やプレイスタイルによるものではない。
本田は怪我はとても少ない選手。まだ香川とかのほうが自爆体質。
238名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:53:35.43 ID:YbzAJE910
日本のスターになったと思ったのに人気なさすぎ・・・
239名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:54:17.92 ID:rZbIUc0A0

ウズベキスタン戦、藤本どころか香川がダメなんじゃん。
中央だと俊さんみたいに体で押されてとられてしまった。
中央でボール保持できないのでろくにボールに関われず、ビルドアップも出来ない。
パスミスもある。失点も香川のパスミスからカウンターあびて失点してまけた。
このチーム状態の責任はトップ下の香川だよ。 堅剛ならもっとチャンス作ってるよ?
岡崎でかき乱し、長友でようやく作ってる状態じゃん。
藤本もチャンス作ってる。むしろ藤本のほうが香川よりチャンス作っていた。
本田ならこんなことにならない。
本田以外はべスメンだよ?遠藤も香川も長友もいるよ?
結局本田いなければ日本代表は弱いままなんじゃん。

FIFAランク77位で主力なしの若手で来た雑魚相手に25分に一回しか機能しないトップ下なんていらない。

本田抜きの日本代表<本田&その他でつくるべスメン
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1330214286/
↑は真実だった。
240名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:54:19.56 ID:F8fU/cuW0
本田はスペじゃないぞ。バカが勘違いしているが。
スペってのは怪我体質だが、本田の場合、怪我は相手からの悪質なファールによるものであって、
本田自身の体質やプレイスタイルによるものではない。
本田は怪我はとても少ない選手。ただ治ってもイタイイタイとサボってるだけ。
241名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:54:38.77 ID:C3ftIQwa0
本田不在で成功するならそれに越したことはねーよw
242名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:54:50.64 ID:nGfcoWGZ0

ウズベキスタン戦、遠藤がよい形でもたせてもらえなかった理由は、
トップ下の香川がうまく遠藤を利用できなかったことだ。

香川がマシとか言ってる奴はもう勘弁してくれ
トップ下でこれで?ぶっちゃけ戦犯だよ
後ろの奴らは今回は攻められないよ。ボランチ責めてる奴香川信者だろうけど

ウズベキスタンの圧力に前の奴が簡単に屈してロスト。後ろの奴が上下しなきゃいけなくなる
付加かけてる前の奴が悪い。そのA級戦犯がトップ下の香川
そんな不安定な前線でボランチが思い切って上がって攻めに参加できるわけないしな
ただでさえギャンブルパスで速攻ロスト癖があるのに自慢の決定力も発揮できないのなら早々下げるべきだった

香川のパスミスから失点
http://www.youtube.com/watch?v=EkphbOzDpKE

ウズベキスタン監督「日本は対応が必要な攻撃はしてこなかった」

ようするに本田なしの香川トップ下べスメンなんの脅威もなかったということ。
そりゃシュート全部で6本しななく(香川以外が作ったチャンスのほうが多い)、
後半なんて1本しかなかったからね。 香川はずっとでてたのに。
本田抜きの代表なんてそんなもんだ。昔の日本代表と同じ。
243名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:55:29.82 ID:R2Rxiefz0

ドルトムント香川の実績

香川スタメンドルトムント 0-3 マルセイユ
香川途中出場ドルトムント 2-3 マルセイユ(香川出場後にマルセイユが逆転)
参考:長友途中出場インテル 0-1 マルセイユ
   長友出場インテル   2-1マルセイユ

ドルトムントはCLでダントツ最下位で予選落ちしてELすらでられずリーグ専念できた。
CL調子が悪かったのではなく、普通に実力負け。アーセナルもインテルも調子悪い時期だった。
(ちなみにリーグ優勝するよりCL決勝トーナメントで勝ち進むほうが圧倒的に儲かるから、
強豪にとっては自国リーグは罰ゲーム。)

グループF結果 勝ち点
1 アーセナル 11
2 オリンピック・マルセイユ 10
3 オリンピアコス・ピラエウス 9
4 ドルトムント 4

ゴール+アシスト数ランク
http://www.sportal.de/sportal/fussball/1bundesliga/topscorer.html
これ見りゃ分かるけど、ブンデスがいかにザルかがわかるよなw まだ1年終わってないのに。
1試合ごとの平均得点がブンデスは多い。
平均得点が多いと攻撃力が高いリーグと考えることもできるが、ブンデスの場合はそうじゃない。
実際は、インテルと戦ったマルセイユとの成績を見比べれば分かるように、
ドルトムントの攻撃力は今の絶不調なインテルと同じくらいでしかないのがCLの数字で出ている。
そのうえでインテルは試合数27でセリエで38点しかとれていないが、ドルトムントは試合数26試合で53点も取っている。
つまりブンデスの53点はセリエでいえば38点程度ということ。
逆に言えばブンデスはいかにザル守備で攻撃力がないリーグかが分かる。
実際ブンデスからでたチームはCLでそのような結果を出してしまった。
なにより、香川自身がJのほうが守備きついといってるしね。
ぶっちゃけドルトムントはブンデスのザル守備には強いが、他には弱い。結果も出せていない。
カウンター速攻ぎみに攻撃することでザル守備にはスペースがあくので、
その隙間でシュートがうちやすく、香川は数字を出しやすくてブンデスでは結果が出るが、
CLは予選最下位で落ちた。

ザック「ドイツのどのチームにも言えるがDFは深さに対応できていない」
244名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:55:50.96 ID:N+uUPQ4h0
本田信者って本田がいなくて大勝したサウジアラビアの試合のときは
「消化試合」と言ってなかったことにしてたくせに
出場決まった後の「消化試合」の北朝鮮とウズベキスタンの試合は
なぜか都合よく批判してるよね
245名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:56:07.96 ID:R2Rxiefz0

ようするに上記を総合すると、
香川はザル守備や格下でスペースがなければ何も出来ていないし、
まわりが動いて支配してくれないと何も出来ないし、
守備での貢献は0でチーム力のアップとしては微妙。

だから勝てない。要介護プレイヤー。
介護してくれる人がいないとチームが勝てず、
得点の最後のシーンにだけ顔を出してボールに触るTV用ハイライトプレイヤーで、
ニワカ向けにアディダス電通に持ち上げられている。

岡崎
上位チームのFWでも1年通して10点チョイしかとれなかったJリーグ
下位チームのMFでも半年ちょっとで8点入れられたブンデス
メッシがブンデス上位相手に1試合で一人で5点取れちゃうチーム以下ばかりが集まったリーグ。
そうとうのザル守備だぜブンデスは。
 
香川より弱いチームで守備にも貢献している岡崎は、香川と同じペースで点を取った。
弱いチームなのでチャンスにめぐり合える確率は香川よりずっと低いし、
守備にもがんばって下がっていたり、香川より短い時間しか出ていないのにね。
もし岡崎のチームに香川が入っても、同じ成績は収められそうに無い。
岡崎のほうがすごいのに、アディダス電通の後押しで香川のほうがすごいとされてしまっている。
得点やアシストみたいなハイライトプレイする香川だけが持ち上げられすぎている。
得点やアシストなんて最後とその前にボールを触った人、ってだけでしかないのに。
それ以外の同じくらい勝利に貢献していたプレーが全く評価されない。
香川はそれらがほぼ0で、周りに介護してもらわないとゴール直前に顔を出すことが出来ず、何も出来ない。
それはウズベキスタン戦や密着マークされた結果を見ても実証されている。
246名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:56:30.98 ID:R2Rxiefz0

よくドルトムントはCL中は調子悪かったからって信者が捏造してますが
その期間はリーグでは結果出して絶好調でしたw それでこの結果

CLでは1勝1分4敗 6得点12失点 予選グループ断トツ最下位

その間のブンデスリーグでは7勝2分1敗

普通に実力負け&ブンデスリーグのレベルの低さが原因



CL最下位予選敗退&ELさえ出場できなくて国内でリーグだけに専念してるドルトムントと、
海外の移動をしいられるCL連戦の熾烈な戦いをかちぬきつつリーグ2位のバイエルンでは、
圧倒的にバイエルンのほうが強いと評価されてるよ。

247名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:56:58.84 ID:R2Rxiefz0



【サッカー】ドルトムント、降格圏にいるアウグスブルクと引き分け 
細貝が香川を密着マークで完封、途中交代へ追い込み、香川はチーム最低点[03/11]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1331410108/

香川には、ほとんどのひとがフィジカルで勝てる&香川はスピード自体は並でテクニックの選手→
つまり、前向いてスペースがないと活躍できない。
ようするに密着マークにひどく弱い要介護選手。
 


香川が細貝に完全に抑えられて、途中交代させられた翌日の香川信者の様子↓

601 名無しさん@恐縮です sage New! 2012/03/11(日) 07:35:41.44 ID:p9QF7QR90
日本に活力をもたらす香川の活躍を潰して復興の邪魔をする間抜け野郎!
アンチフットボールのストーカーマークしやがって!
楽しいか?あ?
日本人を落胆させて楽しいか?

602 名無しさん@恐縮です sage New! 2012/03/11(日) 07:35:50.55 ID:y2TD7jce0
ホント2連覇逃したら細貝はどうしてくれるんだ
日本人同士本気でやりあってどうする

633 名無しさん@恐縮です New! 2012/03/11(日) 07:58:27.28 ID:2WUjjDUx0
なーにムキになっちゃってんの萌ちゃん
下位クラブの必死の抵抗なんて誰も期待してないよ?
香川の足引っ張る事より自分がゴール決める事を考えろよ

701 名無しさん@恐縮です sage New! 2012/03/11(日) 08:28:36.78 ID:y2TD7jce0
>>693
いやーでもしょうがないでしょ
みんな香川のゴールが見たいんだよ
ホント腹立ったよ今日の試合
248名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:57:05.91 ID:k5IvtS/C0
>>239
だからベスメン強調してるが剣豪トップ下だったらウズベク戦は勝てたかもしれんだろ
249名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:57:24.23 ID:YbzAJE910
そんなコピペ何時も用意してんのかw
250名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:57:26.83 ID:R2Rxiefz0

704 名無しさん@恐縮です sage New! 2012/03/11(日) 08:29:58.10 ID:GQqiY7MV0
>>701
腹立つのは真さん信者だけだから安心しろ

712 名無しさん@恐縮です sage New! 2012/03/11(日) 08:36:35.03 ID:uGE3bB0T0
>>701
細貝に文句言うのは筋違いだな

842 名無しさん@恐縮です New! 2012/03/11(日) 09:15:39.77 ID:3uJWg9wc0
>>701
これがキチガイか・・・

674 名無しさん@恐縮です New! 2012/03/11(日) 08:21:25.85 ID:5quAlmWQ0
細貝はKYだったな。
前半終了時に香川に話しかけるなんて真剣にやってない証拠。
内田長友だって試合後だったし前半終了とはいえゲーム中に私語をする細貝はバカ
今の状況じゃレ軍にも不要だし代表でも控えだし微妙な存在。
代表ビッグ3の香川と気安く話しができると思うなよ。

773 名無しさん@恐縮です sage New! 2012/03/11(日) 08:58:24.91 ID:Iu4N8zap0
まさか香川信者って「香川が潰されたらドルトムントの攻撃が機能しなかった」を「=香川は凄くて攻撃を1人で組み立てられる」って解釈してるの?

774 名無しさん@恐縮です New! 2012/03/11(日) 08:58:50.34 ID:4Y9jnnP/0
よく痛い信者さんがすぐメッシと比べたがるんで現実をみせてみた
自国のエースが自国のデフェンスにマンマークされただけで何もできねえ
メッシがプジョルやピケにマークされてもなんとかするよ。つーか無双

251名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:57:43.01 ID:nMSWhSim0
ポスト本田に瀬戸貴幸を押すよ

体格的には本田並みの背格好だし
強靭な身体もあるしテクニックもある
252名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:57:47.33 ID:R2Rxiefz0
779 名無しさん@恐縮です New! 2012/03/11(日) 08:59:47.82 ID:nklRv7SN0
俺は本田△信者で創価学会には興味ないが、

本田△「少々マークに付かれていてもボールを出しても らえればオレはやれる 。試合中にフリーでいると ちょっとイラっとする。別に危ない選手と思われ ていないような感じになりますから」

香川は本田△を見習えよ

837 名無しさん@恐縮です sage New! 2012/03/11(日) 09:14:48.09 ID:TxPK5pqn0
香川信者何様だよw
香川が完敗だっただけなのに、矛先は細貝へのネガキャンへ
香川信者頭おかしい

844 名無しさん@恐縮です New! 2012/03/11(日) 09:16:14.27 ID:Np6FscDK0
香川はアディダスマスコミフィルターで
まるで10年に一人の天才みたいにするから話がこじれる
今回で冷水あびせられた感じでちょうどいいんじゃね
香川信者は事あるごとに香川を異常に持ち上げるレスを所かまわずするから嫌われる
マジでピットクルーみたいなステマに思えるくらいに
253名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:58:08.56 ID:8z5lyDqP0


香川はトラップやパス精度は低くボールを相手に渡すことが多いし、
持ちすぎもよくあり、アジアカップでもこの3つのミスばかりだった。
シャドウで点取るからもてはやされてるけど。

だれもいない地点に走りこんでゴールを量産したので評価されただけ。
はしりこみはすばらしいし、ゴール前のシュートの正確性もテクニックもあるが、基本技術や判断スピードはまだまだ。

香川は周りのがんばりで点取ったシーン以外、パスが大きくて相変わらずパス成功率は低いし、
香川側のサイドはすべてくずされているので守備負担がでかい。
点だけとれればいい、おいしい役だねシャドウは。
最後とその一つ前にボールに触れば評価してもらえる。
そのゴールに貢献したのはそれまでのプレーであることのほうが多いのにね。
シャドウなので、エゴイスティックにフィニッシュにしかからめないが、
点を取る役割なのでニワカ向けのダイジェストプレイヤーになる。
あとはアディダスと電通がメディアで奉ってくれるか。
254名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:58:12.29 ID:mjmTqy7k0
そんなにすごいのか それなら本田さんをすぐに呼ばないといけないな
255名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:58:37.87 ID:WjRWKkjX0


前田、本田が敵引き連れる→香川、岡崎があいたスペースに飛び込んでシュート
結果、香川や岡崎が褒め称えられ、本田、前田は無能・いまいち扱い
この世間の流れだけはどうにかならんもんなのか?
今の本田がいらないと言われて香川みたいなダイジェストプレイヤーが賞賛されるのが日本サッカー
最後とその一つ前にボールに触れば評価してもらえる。
そのゴールに貢献したのはそれまでのプレーであることのほうが多いのにね。
本田って元々貢献度の高いプレーしてるのに
なんでオレ流卒業とか言われてるんだろうなw
ほんとプレーみてないニワカとそれに向けて発信する電通に牛耳られたマスコミは救いがたい


ブンデスで得点もアシストも香川より結果を残している選手はいくらでもいるが、
電通を通してジャパンマネー期待で香川あげが行われている。
雑誌協会でブンデスにはないMVPというものをとらせたり、そういう金がたくさんいってる。
ゴールコムはたんなる1サイト。
ブンデス前半MVPというそんなものは公式に存在しないものも、1サイトで決めたもの。
そういうので日本のニワカが香川はすごいと思っちゃうから、電通が積極的に利用している。
「香川がブンデス前半MVP」とかね。意図的にミスリードさせている。
256名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:58:42.24 ID:F8fU/cuW0
なんで本田信者ってそんなに香川にビビってるの?
257名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:59:01.37 ID:YbzAJE910
そりゃぁWCのスターだし
258名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:59:12.80 ID:UxTKCYsJ0


エアってのはリバプールやマンUが香川ほしがっているなど出たニュースだぜ?
あれは両チームとも「そんな話は一切無い」で一瞬で終わったのに。

本田が今いるクラブはCL決勝トーナメント進出。
一方香川のドルトムントは予選を最下位で敗退。
長友のインテルはドルトムントが予選で戦った相手とも戦ったが、ドルトムントと得点が同じで、失点が少なかった。絶不調なのに。
ちなみにドルトムントはCL期間不調だったと信者が言ってるが、7勝2分1敗の絶好調時ですw
本田の怪我前までの成績は、今年の香川どころか去年の香川よりハイペースでゴールとアシスト量産していたのさえ知らないのだろう。
さらに、クラブチーム格付けしているところでは、CSKAはドルトムントよりはるか上。
選手の金額も本田の方が上で、大怪我明けで試合をしてなくても13億のオファーが実際にあったがCSKAは首をふらなかった。
ちなみに、ドイツと電通だけ金的に香川上げが必要なので、異常に高い金額を推測発表している。
その金額17億w そう、本田よりちょっとでも上にできればよかったわけ。
ちなみにその金額は違約金の推測値なので、本田のように実際にオファーが来る金額ではなく、
まずオファーがこないという金額であって選手価格ではないw フッキの違約金がメッシより上に設定されているみたいなね。
日本のマスコミはそれなのに香川は本田以上の価値がついたと発表してしまう。
(というより、電通がはじめからそうしたかっただけってのが正確か。)

現時点で一番高い値段が「実際に」ついているのが本田。
香川はドルトムントの戦術以外では活躍できないと見られている。
実際CLではそういう結果が出ているし、日本代表でもそれが裏付けられていて、
2軍のウズベキスタンにトップ下出場したのに敗北。
細貝の密着マークで何も出来ずに終わったからね。
259名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:59:17.85 ID:k5IvtS/C0
スレに勢いないからって香川ネタで伸ばそうとすんなよwww
260名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:59:43.36 ID:wTubc36L0


継続的に本田スレを荒らしてるやつがいるんだが、
なぜか本田ぬきのべスメンで香川トップ下で、格下のウズベキスタン2軍相手に負けた時にピタっと荒らしが消えた。

それまでアンチ本田は韓国人のせいだと言ってたやつが多かったが、
日本がウズベキスタン2軍に負け2位通過となり、
ウズベキスタン戦の直後に韓国は勝利して1位突破をしたにもかかわらず、荒らしは来なかった。
韓国人ならいっそう本田スレにあおりにくるはずの状況だったのに。

ここでようやく本田を叩いていたのが香川信者だと判明した。
香川トップ下で本田だけがいないであとはべスメンという、香川信者にとって最高の条件だったにもかかわらず、
格下の2軍に90分間でチーム合計シュート6本しかうてずに、
トップ下なのにろくにチャンスメイクできずに、あげくに香川のパスミスからのカウンターで失点して負けてしまって、
香川のパフォーマンスは最低だったので荒らせなかったのだ。

こういうの見てすぐ分断とかチョンとか嵐とか基地外などと言って脊髄反射しちゃうバカがいるけど、
すべて事実だからね。だからこそ香川信者は反論も出来ず感情的なレッテル張りをするしかない。

261名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 01:00:09.07 ID:C3ftIQwa0

そろそろ長文コピペやめてくれ
262名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 01:00:09.56 ID:YbzAJE910
どんだけコピペ用意してんだよw
263名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 01:00:10.70 ID:wTubc36L0



豆知識 本田をただ叩きたいだけの愚かな人間は、下記の人たちと判明している。
(何度もID追跡によってばれている)

・数字がつくダイジェストプレイヤーしか評価できず、本田の重要性が分からない人間
・でかいことをいう人間の足を引っ張り、ウサ晴らしで叩きたいだけという底辺の根暗。
・本田のやり方を信じれず、見守ることができない精神的に幼い人間
・頭が固い団塊
・ポジション争いしている他選手のスポンサー(アディダス)や同じ宗教の信者やそのメディア(スポニチ)、電通
・某国の人(某国代表にとっては本田は邪魔。パクチソンがアジアNO.1じゃないと気が済まない)
264名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 01:00:28.34 ID:PWSLFU9X0
>>244
内田にすらザコ認定されたからな>サウジ
265名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 01:00:37.51 ID:EF9QTyA70


なんで電通が牛耳ってるメディアやスポニチが香川をおし、本田にマイナスになるような嘘記事ばかりかというと、

創価と噂されている香川(きのこと同じ)→創価とスポンサー契約している毎日新聞→毎日新聞と統合したスポニチ→本田たたき。
あるいは、
アディダス香川(きのこと同じ)→電通→マスコミで香川押し、トップ下ほしがりステマ、アディダス販売ユニフォーム10番強奪、ライバル会社使ってるトップ下の本田叩き。
とかいう汚いシステムがあるからだよ。


実際に起きた事
本田とラツィオは合意、残りはCSKAとラツィオの金銭面での折り合いだった。
CSKAも前向きで金銭面は16億から15億へとわずかに下がりつつあった。
ラツィオはシセ放出させて最後の上乗せをしている最中に、↓

スポニチが本田移籍確定記事連発→
イタリアのマスコミがそれを見て、名指しで「スポーツニッポンが確定と報道している」と騒ぐ→
CSKA会長が交渉中のデリケートな時期に確定報道がでていることに激怒したニュースがでる。→破談。

同時に、スポニチ記者がツィッターで、
本田に害のでる嘘記事は自分たちのやらせだと露呈してしまうつぶやきをしたり、
サッカーキングというサイトの記者が本田の卑称を使って、アンチ本田とばれてしまう。
266名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 01:00:42.19 ID:MHK0QY2I0
>>235
香川ならメッシ以上に代表戦でも無双してくれてるとでも思ってたんじゃないかな
267名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 01:00:54.11 ID:EF9QTyA70

これ↓本田のラツィオ移籍時でも起きたことだよね。マスコミ(スポニチ)のリークで、取引妨害されるという。
エルピーダメモリ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120228_515056.html

一方で、坂本社長は、「マスコミは、我々が提携の話をしているときにも、まだNDAの契約をしていない段階にも関わらず、
すぐに記事を書く。それがどれだけ我々の提携関係を阻害していたのか。
世界の会社では、そんな記事が出たら提携の話はなくなる。
きちんとしたデータや、きちんとしたことがわからないうちに記事を書くということは、
日本のメディアのレベルが落ちているということだ」と苦言を呈する一幕もあった。
268名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 01:01:13.58 ID:N+uUPQ4h0
本田信者ってクラブでは香川に完全に差がついてしまったから
すがれるのが代表だけなんだろうなー
香川のファンが代表行かなくてクラブ優先って言ってるのと対照的過ぎる
269名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 01:01:28.08 ID:Rk68ZNTk0
代表にとっては本田>香川だからな。

本田は土台で、香川は土台と土台の間を埋めるパーツ。
すでに土台がそろっているクラブだと香川が活きる。
変化を生み出す貴重なパーツなので強豪クラブが欲しがるわけで。
270名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 01:01:28.35 ID:Zu9jEJWe0


悪名高いスポニチは機能しなかった香川トップ下を過去にもしつこく推していました。
ちなみに実際は香川トップ下は機能せず、本田いないとダメと言われたのは周知の通り。

香川 本田の代役志願!“本職”トップ下に名乗り (アディダスが無理やり香川に10番をつけた直後にでしゃばり始めた記事)
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/08/31/kiji/K20110831001519640.html
香川、トップ下先発熱望「アクション起こしたい」 (その後トップ下機会与えられるが全然だった)
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/09/04/kiji/K20110904001552200.html
香川 “定位置”トップ下で攻撃一気に活性化 (しなかった)
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/09/03/kiji/K20110903001543680.html
ザックの構想 香川トップ下+宮市のスピードで“本田の穴”補う
(実際は香川トップ下でパスミス、トラップミスしまくりで本田いないと何もできないといわれた。)
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/09/08/kiji/K20110908001579900.html
“本田脱却システム”テスト ザック宝刀3―4―3 (結局機能せずボロボロだった)
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/10/07/kiji/K20111007001771610.html
271名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 01:01:46.44 ID:Zu9jEJWe0
本田主力組外された 3―4―3では構想外 (この記事のすぐの試合で普通に本田はスタメン出場)
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/06/05/kiji/K20110605000959030.html
機能しなかった2列目…香川トップ下、本田サイド起用を (実際は香川トップ下機能せず、本田いないとなにもできなかった)
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/01/10/kiji/K20110110000023450.html
27億円用意 香川にマンUが熱視線 本田圭の2倍以上の破格条件
(なぜか本田の名前を出して上だと印象付けるも、実際はすぐにそんな話しはないと否定されたエアーオファーだった)
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/01/26/kiji/K20110126000123960.html
本田1トップ待望論出た!主力選手も得点力不足解消を期待 (実際は誰も言っていない。ウズベキスタン戦では本田以外海外組込みのべスメンで香川トップ下だったのに、FIFAランク77位の2軍若手に無得点で負けた翌日の記事。)
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2012/03/02/kiji/K20120302002741130.html


全部スポニチ
272名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 01:02:12.90 ID:kigusJp10

ちなみにスポニチは毎日新聞と統合されています。
毎日新聞には創価企業スポンサーがいます。

毎日新聞が創価・池田大作氏の寄稿を掲載
http://www.cyzo.com/2009/03/post_1648.html
毎日新聞社が創価学会に聖教新聞創刊60周年を祝賀して「無冠の友」の銅像を寄贈
http://logsoku.com/thread/hatsukari.2ch.net/news/1304996420/
聖教新聞
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%81%96%E6%95%99%E6%96%B0%E8%81%9E#.E5.8D.B0.E5.88.B7
聖教新聞社は独自の印刷所を持たず、北海道から沖縄まで全国37ヶ所の新聞社、
おもに毎日新聞社系列の印刷会社(関東は東日印刷、関西は高速オフセットなど)に印刷を委託し、
このことによって日刊化を可能としている。

さらに毎日新聞といえば、日本人は変態だという記事を世界に向けて書いていた。
273名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 01:02:32.66 ID:F8fU/cuW0


結局香川の粗探しをしないと本田を奉れないのが本田信者であり本田の実力である

274名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 01:02:55.16 ID:k5IvtS/C0
>>266
しきりにウズベクの敗戦持ち出す奴は本田持ち上げてるし
香川から本田に乗り換えたニワカか
275名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 01:03:02.13 ID:C3ftIQwa0
マスコミがカスなのは同感だけど、そろそろコピペ爆撃やめてください
276名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 01:03:05.24 ID:rURRCtl40
将来の夢     本田圭佑(卒業文集) 
http://livedoor.blogimg.jp/soccerkusoyarou/imgs/c/7/c7cb7b98.jpg

ぼくは大人になったら 世界一のサッカー選手になりたいと言うよりなる。世界一になるには 世界一練習しないとダメだ。
だから 今 ぼくはガンバッている。今はヘタだけれどガンバッて 必ず世界一になる。
そして 世界一になったら 大金持ちになって親孝行する。
Wカップで有名になって ぼくは外国から呼ばれて ヨーロッパのセリエAに入団します。
そしてレギュラーになって 10番で活躍します。
一年間の給料は40億円はほしいです。プーマとけいやくしてスパイクやジャンパーを作り
世界中の人がこのぼくが作ったスパイクやジャンパーを買って行ってくれることを夢みている。
一方 世界中のみんなが注目し 世界中で一番さわぐ 4年に一度のWカップに出場します。
セリエAで活躍しているぼくは 日本に帰り ミーティングをし 10番をもらってチームの看板です。
ブラジルと決勝戦をし 2対1でブラジルを破りたいです。
この得点も兄と力をあわせ 世界の強ごうをうまくかわし いいパスをだし合って得点を入れることが
ぼくの夢です。


本田はこんなに純粋で、
汚い手も使わず、
自己中だとののしられても己をつらぬき、
日本代表の悪しき雰囲気を断ち切ることに成功し、
常に努力し、己の道を切り開いていっている。
それを汚い工作でつぶすやつ(アンチ本田=香川信者 電通の息のかかったマスコミ)は許してはいけない。
277名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 01:03:27.74 ID:rURRCtl40

本田は日本人の中でもとびぬけて判断は早く、プレイスピードが速い。
その証拠に↓みたいなプレーはだれもできない。
http://www.youtube.com/watch?v=gWVUUHP3vfY
アジアカップカタール戦1点目
本田位置どりしなおしてダイレクトの正確なパス→岡崎。
相手DFは触れない位置まで飛んでいて枠内だったので実際は岡崎のゴール。
2点目も同じく本田から岡崎→こぼれだまを香川がゴール。
3点目、長谷部から本田にボールが入るのを相手DF2人が察知
→その2人+いのは前のDF一人をひきつけるように本田はサイドに動いてスペース作り、DFを岡崎と香川から引き離す。
もしこの動きがなければ香川に最後ギリギリタックルしていた奴は余裕を持って香川に追いついていたし、
いのはの前にいたDFはゴールから離れておらず、ボールに向かい、
いのはの前にボールが転がってきても、いのはのシュートを邪魔してゴールにはなりづらかっただろう。
すべてYOUTUBEで確認できる。
韓国戦
1点目
2011CL決勝シャビと同じような顔でのフェイントで、サイドにボールを出すそぶりで縦へのパスコースを本田が自分作り、
長友はそのまま走りこむだけの状態を作ってフリーでのクロス→ゴール
2点目
本田のダイレクトで岡崎反応でPK

攻撃陣の中でも一番守備ができてるし、キープもできチャンスメイクもほとんどが本田。
点を決めるだけじゃなくゲームを支配し、勝敗を左右しているのが本田。
本田がいなければ代表の力落ちて、雑魚敵以外では苦戦してしまうのは必然としかいいようがない。
278名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 01:04:01.80 ID:XcpE1AYE0

2006年も長谷部が居れば纏まってたか?
無理。
ようするに本田がいなければそもそも代表は何も変わってなかった。
それくらいのことを本田はやった。旧来の日本人の意識ではぜったいにできないことをね。
日本代表の意識を改革したのは本田の成果。
本田の意識が勝利には必要であり、そのことをたった一人で結果を出して納得させた。
本田がいなければ、遠藤や長谷部で改革できたとは100%思えず、
中田や茸時代から続いていた意識をひきずったままだろうね。
長谷部って別にこのチームをまとめてるわけじゃないから。スポークスマンではあるが。
参謀は本田と遠藤だよ。他の海外組みひっぱってるのも本田。
長谷部は会見の官房長官ね。
それを岡ちゃんは見抜き、「キャプテンやりたそうにしていた。笑」ので、
世代交代を含めて長谷部をキャプテンにしたって流れ。まじめなスポークスマンだよ。
279名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 01:04:10.71 ID:N+uUPQ4h0
>>266
あの試合の前半の香川は凄かったよ
個人技で二人囲まれても余裕でぶっちぎってたw
280名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 01:04:25.97 ID:6WGieTZ20
本田がいなきゃウズベキタンにホームで一方的に負けるクズ代表だしな
281>>239-278が香川信者が反論できない事実。 :2012/04/24(火) 01:06:13.93 ID:XcpE1AYE0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
>>239-278が香川信者が反論できない事実。

香川信者はこの事実に感情的に煽ることしかできない。
彼ら信者は香川が得点をすれば喜んでいるが、実際は彼らは香川とは何の関係もない。
それどころか、信者の多くはSOPキャストという違法配信で視聴しているが、
香川にとってはそれは害そのもので、むしろ香川にとって迷惑な人間。
彼らは、ふがいない実生活のなぐさめとして香川に期待をしているだけの人間。
だからこそ、事実に対してそのような愚かな反応しか出来ない。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
282名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 01:06:25.38 ID:u2x44Zdi0
怪我しすぎてマジで劣化してないか心配なんだけど・・・
283名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 01:07:12.19 ID:wtm3rgRZ0
>>280
そんな代表ならW杯で結果出せないしポンコツをなんて出さずにさっさと負けるべき
284名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 01:07:34.43 ID:MHK0QY2I0
ウズベク1戦だけで無理にでも駄目だと決め付けようとしてるもんなw

少なくともあと2,3戦みてから判断しろよw

まあ最終予選で香川が本田信者などアンチを黙らせてくれると思うがw
285名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 01:07:56.60 ID:k5IvtS/C0
代表呼ばれるまでに本調子に戻る保障はないんだぞ
本田持ち上げるのは結構だが他選手叩くのはやめろやw
あとで手痛いしっぺ返し喰らうかもしれんぞ
286名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 01:08:13.33 ID:C3ftIQwa0
やっとコピペ終わったかw

まぁ何にせよ、ほとんどの日本人は香川と本田が共存できるのを知ってるから
2chで何言っても意味ないんだよな
韓国ボコったとき確信したろう
287名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 01:08:49.10 ID:YbzAJE910
本田はこのまま終わってほしくはない
288名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 01:08:56.95 ID:N+uUPQ4h0
そういえば本田信者がアシストや得点がなくても
起点はすべて本田からとか言ってたけど
起点の数も香川やボランチの遠藤や長谷部と同じ数字で面白かったw
289名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 01:08:59.62 ID:4P1gPcR60
>>99
うろ覚えだけど、親善で343やった後のインタビューで、内田が「このシステムなら負担が少なくなるから本田さんもやり易いと思う」みたいな事を言っていたから、
内田も本田のタスク把握してたんじゃないかと思ってたんだがなあ
290名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 01:09:47.12 ID:DWiDyLn70
一回オフを挟んでトレーニングしないと なかなかコンディションあがらないだろう
291名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 01:09:58.48 ID:F8fU/cuW0
香川信者だが最終予選で本田抜きで香川がフィットするとは思わないな
292名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 01:10:29.86 ID:pEMzgCA20
>>286
本田と香川はタイプが違うどころか完全に相互補完する関係だからなw
293名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 01:11:10.27 ID:sMXhEqJ00
CSKAでいきなりフルでやったんだから大丈夫でしょ
294名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 01:12:29.00 ID:YbzAJE910
こけまくってたのが心配だ
295名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 01:12:47.37 ID:N+uUPQ4h0
>>292
香川本人は剣豪や清武がやりやすいって公言してたけどねw
試合の中でも息がぴったりでアシストしてもらってたからね
296名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 01:15:03.47 ID:Rk68ZNTk0
>>292
相手ディフェンスの隙間に入り込んでいく香川と、ボールキープしつつスルーパス出す本田。
連携を深めれば相当な武器になる。
297名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 01:17:30.14 ID:4vCgxdX00
本田がつぶれ役で香川がフィニッシャーに専念したときが一番強いよ
どっちがトップ下とか試合始まったらあってないようなものだし気にすんなよ
298名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 01:17:42.49 ID:b3YTx2Sg0
本田さんも劣化して別人のようになってしまったな
299名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 01:18:09.34 ID:s/TJLmyN0
>>292
相互補完はしなくないか? 本田は香川がいなくても岡崎とかいれば機能するでしょ
300名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 01:18:17.45 ID:YbzAJE910
本田は岡崎や宮市みたいなのがあってる
同じ地蔵タイプはだめ宇佐美とか家長とか
301名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 01:19:29.38 ID:tw4BBCLtO
試合みてりゃ本田が必要なんは素人の俺でもわかるよ
本田が真にいらない選手なら岡田もザックもスルツキもプロの監督は誰も使わないよ
302名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 01:20:48.79 ID:m+szXc6s0
>>300
本田が地蔵とかバカじゃねえの
303名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 01:20:58.46 ID:5emi1yB+0
本田は面構えがいい

香川テメーは中心にいちゃいけないタイプだ
304名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 01:21:14.67 ID:N+uUPQ4h0
なんか本田がスルーパスうまい選手と勘違いしてる奴が多いな
憲剛のほうが100倍うまいよ
本田はスルーパスのアシストが少ない選手だぞ
305名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 01:21:39.64 ID:C3ftIQwa0
>>292
イメージはお互い共有できてるみたいだよな、本人らのコメント読む限りじゃ
306名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 01:25:01.57 ID:xTvdWpjLi
格下相手ならトップ下憲剛でもなんとかなる
307名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 01:25:36.60 ID:HHDCqEFF0
>>292
香川トップ下本田ボランチが一番しっくりくる
本田細貝のダブルボランチがいいと思う
308名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 01:25:45.83 ID:6/BHZcJg0
本田と香川が共存共生で得られる相乗効果はまだまだ計り知れないだろうよ
アンチとか信者とか言ってる場合じゃないよな、本当に日本に勝って欲しかったら
309名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 01:25:55.03 ID:pEMzgCA20
>>299
本田はアジリティは無いからね、その意味ではアジリティと運動量で勝負してる香川は
本田に無いものを持ってる。よく本田はスピードが無いとか言う奴がいるけどスプリントの
トップスピードなら上背がある分本田は結構早い。
310名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 01:26:27.28 ID:SMRWQwHaO
304

アシスト数で決めるならイニエスタもシャビも憲剛以下って事になるぞ
ニワカ発言丸出し
311名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 01:27:16.95 ID:jR6L/xQuO
>>304
憲剛の方が上手いけど本田だって上手い方だろ
312名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 01:29:31.40 ID:TWk2BEmM0
OZ戦だけだろ?
中東のバックチャージで本田の怪我が再発するのを懸念した措置。
ザックもアジアカップでわかったんだろ
313名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 01:30:30.13 ID:iHN+JrJ30
偏狭リーグのロシアの本田と三大リーグ2連覇MVP候補の香川を
同じ選手みたいに扱うのは違和感ある
どう見ても格が違うのにな
314名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 01:30:36.55 ID:YbzAJE910
今は本田みたいなトップ下はビッグクラブやリーグ上位チームにはいない
本田にもオフザボールを覚えてほしいよ
315名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 01:30:42.87 ID:C3ftIQwa0
本田ボランチは苦肉の策だろ
遠藤の代えがオシャカになった時のピンチヒッター
その代えすら居ないからヤヴァイが
316名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 01:31:55.73 ID:r0nPW+Bx0
香川トップ下は無いとして
代役今だったら誰?憲剛?
317名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 01:33:51.40 ID:g9voCE/M0
だれか本田に焦らずちゃんと治せって言ってけろ
318名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 01:34:15.88 ID:Rk68ZNTk0
>>304
CSKAの試合見てりゃ、本田のチャンスメイク能力が高いのは分かるだろうに。

本田が海外で高い評価を受けているのは、フィジカルの強さやそれによるキープ力、そしてなにより
チャンスメイク能力。FKやミドルはおまけに過ぎんさ。

憲剛はプレスのないシーンじゃ上手いだろうけど、世界の上のクラスのガチンコだと
フィジカルで圧倒されて普段のプレーが出来なさそう。本田に比べてヒョロ杉。
319名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 01:34:50.27 ID:r6Rh3OZc0
>>313
日本じゃ役立たずじゃん
試合みてねーのかよw
320名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 01:34:54.22 ID:ZmtuaYbSi
CSKAのFWは足元で受けてオナドリでかわしたがるから
スルーパス出せる機会がそもそもあんまりない
321名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 01:35:19.45 ID:liws/jBiO
剣豪はプレス早い相手にはボールもらっても前向けないしかわせないし潰されるだけ
前向けないから精度が高いスルーパスも出せない
残念ながら雑魚専のイメージしかない
322名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 01:36:08.42 ID:pEMzgCA20
>>307
本田と香川は2列目に並べた方が良いと思うよ。相手DFを引きつけてギャップを作りながら
遠藤や長谷部と協力して崩していく本田の攻め方とスピードを上げてシヨートパスを駆使しながら
中央をこじ開ける香川の攻め方を2人がポジションチェンジしながら繰り出して行くのが理想
じゃないかな。ホームのウズベク戦は中央特攻を繰り返してロスト→相手のカウンターという
パターンだったでしょ。あの攻め方は試合の中で偶に出したら効果的だけど一試合を通して
やり続けると味方選手の疲労度が半端じゃないw前の選手がロストするたびにボランチは
走らされるんだから大変w
323名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 01:36:22.80 ID:nAMRucsm0
いまだに代役とか言ってるのがずれてるんだがな
最終予選は本田が怪我でいないから負けましたってわけには行かないんだから
324名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 01:38:35.19 ID:o0Xy2OIlO
そしてめぐりめぐって本田ワントップですね分かります
325名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 01:39:16.36 ID:iHN+JrJ30
>>318
そのCSKAでも本田はロシアリーグでも5アシスト
いくらなんでも少なすぎだわな
同じチームメイトのザゴは二桁アシスト二回もしてるのに
326名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 01:40:23.00 ID:r6Rh3OZc0
>>304
サッカーはスルーパスだけする競技じゃないからなw
327名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 01:45:03.05 ID:9BQime0ZP
いくら調子悪くてもやる気ないウズベク相手にあんな試合してたくらいだし
最終予選で本田無しじゃキツイだろ
328名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 01:49:17.40 ID:1b5qEyqH0
      ラツィオ
アーセナル マンU バイエルン
    ガンバ ヴォルフスブルク
インテル VVV ガンバ ミラン
      ミラン

日本代表やべえな
329名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 02:00:01.60 ID:JvKMuXTu0
本田がいると縦パスが効きまくるから良いんだよな
他の選手だと意味の無いバックパスになる
330名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 02:00:53.17 ID:70I00pP00
つい最近ザックは本田を計算に入れていると言ってたから状況が変わったんだと思う
おそらく本田は移籍する
大怪我の後だしザックの計らいで代表で酷使しないことにしたんだろう
ラツィオは別の選手の代理人と接触しているから違うクラブだと思う
香川はミランでしょ
ミランの話が出た時ミスリードしようとしてソースの無いマンUの記事が出た
ザックの推薦状を片手にスポンサー枠でマーケティング要員として移籍するんだろ
香川には代表でも役に立つようにしっかり修行してきて欲しい
331名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 02:00:54.96 ID:fdKTwNbr0
本田信者は怪我する前の本田を持ってきて語るからなぁ
21日の試合見たか?あれ見て俺の中で本田は終わった…
332名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 02:05:22.90 ID:je+l70nn0
すっかりガラスの体を持つ男の印象になってしまったな。

でもロシアで残りの試合全部出たらそんな気遣いは無用って事じゃないか?
まぁ日本に帰って来たら本人とちゃんと話すだろうし、今決める話じゃないだろ。
333名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 02:06:02.83 ID:+fFhTVmhO
どうしてもアホンダ無しでは代表は駄目ってことにしたいアホンダ信者
だから3流ロシアリーガーなんか居ても居なくてもなんの影響もないんだよ口田圭スペ信者
334名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 02:06:42.30 ID:C3ftIQwa0
ま、ウズベク戦は相手も良かったけどね。
向こうはあのメンバーで最終予選の初戦をたたかう必要があったからかなりガチだったし、
すでに韓国で合宿組んで親善試合もしてた
コンディション面で相当差があった
負けたらダメだったが
335名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 02:14:35.60 ID:XI6KGsM00
まあ甘く見たら痛い目に遭うって勉強になって良かったんじゃないか?
緩んでたろ
336名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 02:16:18.93 ID:Svkn5Kam0
この一試合を失敗したら終わりだな
ラストチャンスか
337名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 02:18:52.53 ID:GTmBEhrN0
1試合ってどこの試合だろ?
もし自分なら、1試合だけならヨルダン戦に出す。
338名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 02:21:34.40 ID:WA10+w3B0
ウイイレ2012では
本田の能力値より
俊輔、小笠原のほうが高いのなw
573は本田嫌いなのかな
339名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 02:34:16.77 ID:UAja8w2KO
本田がいないと香川は困る。でも香川がいなくても本田は困らない。
まあ2人ともいるのが一番いいんだけど
340名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 02:47:03.34 ID:liws/jBiO
たしかに最終予選ぐらい本田いなくてもなんとかならないとW杯じゃなにも出来ないよな
341名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 03:19:40.44 ID:Qit38UW20
ホームで2軍ウズベク相手とアウェー北チョン相手に酷い試合したから心配だ・・・
本田いなくて大丈夫か?
342名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 03:27:08.00 ID:x5sFQmZW0
本田ってパスセンスは確かに非凡なんだがもーちょい前でプレイしてくんないかね
筋肉落として体動かしやすくしたほうがいいよっつーかそーしないと前でプレイできねーだろその体重じゃ元々プロの世界では運痴の部類なんだから
343名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 03:27:54.38 ID:J3xg8OJqP
本田が居なくても誰もl困らない清武と岡崎が居ないと香川は困る

344名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 04:40:45.15 ID:DZak2JF10
本田は前向くのに一人で仕掛けるんじゃなくて
いったん預けてもらい直すこと多いから、センターハーフとの相性が重要
今の日本代表だと遠藤いないときつそう
345名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 04:49:30.61 ID:o8egHBN40
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1335174398/142.144
・04/23―27時45分〜・ロンドン五輪・大陸間プレーオフ・オマーン VS セネガル(@イギリス・コベントリー)

今日、オマーンが勝てば、ニュージーランドが第3ポッド!
セネガルが勝てば、セネガルが第3ポッド、ニュージーランドが第4ポッド!

<ロンドン五輪サッカー・男子・組合せポッド>
ポッド1:イギリス、スペイン、スイス、ベラルーシ
ポッド2:ブラジル、ウルグアイ、メキシコ、ホンジュラス
ポッド3:ガボン、エジプト、モロッコ、(セネガル)※POでオマーンが勝ったらNZ
ポッド4:日本、韓国、UAE、(オマーン)※POでセネガルが勝ったらNZ

最悪はスペイン、ブラジルと同組
最良はベラルーシ、ホンジュラス、ニュージーランドと同組

・04/24―ロンドン五輪(サッカー競技)組み合わせ抽選会(@イギリス)
・07/11―キリンチャレンジカップ2012―なでしこJ・五輪壮行試合<対戦相手未定>(東京/国立競技場)
・07/11―関塚J・五輪壮行試合<対戦相手未定>
・07/21(土)―Jリーグオールスター(復興支援チャリティーマッチ)Jリーグ選抜vsドリームチーム
・07/25(水)―ロンドン五輪・なでしこ初戦!
346名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 04:54:10.61 ID:tn4ReVn80
ザッケローニも余裕ぶっこいてるけど、最終予選で二連敗しているからなw
北に勝ったのも圧倒したとは言え、ギリギリだし
タジク相手にしか大勝していない

何となく嫌な予感がするんだよな・・・
347名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 04:58:54.83 ID:fdWXHxiQ0
茸臭が漂ってきたな
こりゃ次のWCいないわ
348名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 05:25:19.85 ID:O1Kv4sMQ0
ここから始まる家永ストーリー
期待してます
349名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 05:54:07.77 ID:NLpNhMvB0
オマーン戦は本田いらんと思うけど
ヨルダンって結構強くなかったっけ
スコアレスドローの可能性もある
350名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 05:56:44.23 ID:NLpNhMvB0
>>333
3次予選観てなかったのか?
351名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 05:58:16.02 ID:U/5L30G/0
>>349
オマーンはプレミア正キーパーだろ?
352名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 06:05:43.51 ID:NLpNhMvB0
そうだったのかw
こりゃ3戦全部要るな
353名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 06:09:50.19 ID:DWiDyLn70
ザックのコメント 原文が欲しいな
354名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 06:13:11.85 ID:JPCwBwLtO
>>353
ゲキサカにザックのインタがあるがこんなコメントは一切ない
355名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 06:29:06.14 ID:2adC4Z2nP
未だに香川トップ下とかいう馬鹿が居るんだよな…
日本のエースはずーっと俊輔だよ!に通ずるものがあるw
356名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 06:39:35.06 ID:DZak2JF10
>>354
これか

―本田圭佑選手は?
「本田の場合は、長い間離脱していましたので、他の選手とは異なり、コンディションキープよりも、どういう状況かを見るのに良い機会になると思います。
私の個人的な意見ですが、本田は代表にとって大切な存在だと思うので、間に合ってほしいと思います」

357名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 06:40:37.95 ID:DZak2JF10
あとこの部分も

―5月23日のアゼルバイジャン戦は?
「まずは対戦相手を見つけてくれた協会に感謝の意を示したい。海外組の中にはリーグ戦が終わっている選手もいます。彼らのコンディションキープのために、(W杯最終予選)3試合の前に1試合行いたかった。
例えばドイツ組は5月にリーグ戦が終わります。6月までに試合がないとブランクが空きます。そこで試合勘を失わないように、試合を入れてもらいました」
358名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 07:26:20.13 ID:P9ljnXfF0
そもそもザックがウズベク戦後に香川トップ下は失敗だったって言ってるんだから議論の余地がないよ
359名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 08:00:25.10 ID:haMMXaDb0
共同の捏造コメント
日刊
http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/f-sc-tp2-20120423-938943.html
「大事な選手で、彼のための最善策を考えたい。プレーできる状態を維持してくれれば、1試合の出場機会を与えるつもり」
サンスポ
http://www.sanspo.com/soccer/news/20120423/jap12042320440006-n1.html
「大事な選手で、彼のための最善策を考えたい。プレーできる状態を維持してくれれば、1試合の出場機会を与えるつもり」
スポニチ
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2012/04/23/kiji/K20120423003108400.html
「大事な選手で、彼のための最善策を考えたい。プレーできる状態を維持してくれれば、1試合の出場機会を与えるつもり」


今朝の各紙
デイリー:http://www.daily.co.jp/soccer/2012/04/24/0004997753.shtml
「このまま試合に出てもらえれば、6月の最初に間に合わなくても、1試合かそれ以上、使うかもしれない」

スポニチ:http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2012/04/24/kiji/K20120424003109680.html
「本田は代表にとって非常に重要な選手。最終予選に間に合うように全力でサポートしたい。
6月に(W杯アジア)最終予選が3試合あるので少なくとも1試合、もしくはそれ以上、使いたい」

報知:http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20120423-OHT1T00232.htm
「本田選手がこのまま継続して、練習すればアゼルバイジャン戦でチェックできる。
試合次第で、それ以上(最終予選出場)になるかもしれない。間に合ってほしい」


「最終予選の出場機会は1試合」はどう見ても共同の捏造でした
360名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 09:11:37.51 ID:6P+q2oMg0
もう本田いらねえよ。
話題だけが先走っていただけで、よく考えりゃなんの実績も記録もないじゃない?
怪我なけりゃいいけど、もうオワコンなんだろ?
361名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 10:36:40.02 ID:Rh9b2aXqi
本田信者はお経のように「前線のタメ」と唱えてるが
アジアぐらいはスピードと精度で圧倒しろよ
362名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 10:40:06.20 ID:PLLr/W8Q0
>>361
3次予選でそれができてたら本田待望論なんて出ないだろ
363名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 10:58:03.38 ID:F8akdse50
いらん
364名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 11:43:11.76 ID:aUJ6SWBJ0
>>361
本田抜きのベストメンバー香川トップ下で相手はウズベキスタン2軍
負けてんのによく言えるわ

香川のスピードでどうかアジアぐらい圧倒して欲しいもんですね 2軍相手でもw
365名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 12:59:31.27 ID:7y5olUbs0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
>>239-278が香川信者が反論できない事実。

香川信者はこの事実に感情的に煽ることしかできない。
彼ら信者は香川が得点をすれば喜んでいるが、実際は彼らは香川とは何の関係もない。
それどころか、信者の多くはSOPキャストという違法配信で視聴しているが、
香川にとってはそれは害そのもので、むしろ香川にとって迷惑な人間。
彼らは、ふがいない実生活のなぐさめとして香川に期待をしているだけの人間。
だからこそ、事実に対してそのような愚かな反応しか出来ない。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

366名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 13:10:40.08 ID:tTSa93RI0
香川清武永井宮市のスピード選手が前線にいれば本田いらねーよ

やってみればわかる

北朝鮮ウズベク戦は岡崎藤本マイク憲豪などJレベルのスピード推進力でスタメン固めてたから弱かったんだよ

はい、論破
367名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 13:11:06.75 ID:hgaa7o2si
>>328
やべえなwww
でも宇佐美は試合から離れてる今代表戦には呼べないからどうしようもないのがな。
遠藤も年には勝てないからポッカリ空いてるなー
368名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 13:20:08.02 ID:dMH0Y99F0
本田は必要不可欠だが、いないのならケンゴー軸に考えるしかあるまい
遠藤とか長谷部はいらない
369名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 13:23:35.05 ID:/KE7INwr0
圭さんの言うとおり

370名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 13:52:41.02 ID:LLktP4JL0
本田の調整が主な目的の試合で、つぶしに来る韓国とやろうとしてたってどんだけ協会ってあほなんだよ
371名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 13:54:19.22 ID:Q8Qhx/uN0
3バックとか彼の為にとかザックもうやめてよ
372名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 13:55:08.90 ID:tkscpHiS0
いつまでオワコンに拘ってんだ
はやいとこ香川中心でチーム作りしないと予選落ちするだろう
373名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 14:05:03.72 ID:+qABY2Bg0
まあ難しいねえ。
本田を軸にしたサッカーを続けるには不確定要素が強すぎる。
いないの前提でのサッカーを作る必要があるわ。

幸い本田はベストコンディションに戻って来れば
どこの位置で使ってもある程度計算できるから、
新しいサッカーに後から放り込むことになっても大丈夫だよ。
374名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 14:06:53.57 ID:cuGIqKgo0
出さないといけない契約ありそうだな
スポンサーのごり押しうざいわぁ
375名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 14:09:06.83 ID:r/A3i8IOO
どう考えてもトップ下は本田>>>>>香川だろ?
香川はドルのシステムのお陰で輝いてるけど代表ではイマイチ
本田は代表だろうが糞サッカーのCSKAだろうが輝ける
よってトップ下本田左サイド香川がベスト
376名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 14:14:08.22 ID:dc/KTcoy0
>>372
香川中心じゃ予選落ちすると思うわ
377名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 14:23:03.28 ID:s2t40qmr0
体のぶつけ愛があるかどうかが問題
>>366相手のプレスが前からかかって
パス受けた瞬間に体ぶつけられておしまい
メッシすらW杯では何も出来なかった
378名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 14:26:39.95 ID:4WqCRrXm0
本田ってPK以外は1得点0アシストなんだよね
悔しいけどザックジャパンで輝いてるとはいえないと思う
いんちきくさいmvpとかでごまかしただけとか言われるから
次は香川や岡崎みたいに点とったりアシストして欲しい
是非結果を
379名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 14:31:20.12 ID:2Q63v1QHO
ザックは本田と心中する
380名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 14:41:52.26 ID:/KE7INwr0
>>375
ドルの香川はシステムのお陰で輝いてるとして
本田はCSKAで輝くほど活躍してるの?
381名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 15:10:48.98 ID:C3ftIQwa0
誰かが書いてたけど、本田が4人いるなら何も本田をトップ下にする必要はない、
現状、本田が一人しかいないからトップ下をやっている、と。
これすごく核心突いてるな〜って思った
382名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 15:39:24.73 ID:r/A3i8IOO
>>380
本田のいないCSKAなんて身体能力高い黒人共が小学生みたいなワーワーサッカーやってるだけ
まあ本田がいても基本は変わらないが中学生レベル位にはなる
383名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 15:40:56.91 ID:QGxG79Pp0
共同は股関節といい何が目的で捏造するんだろ
384名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 15:45:32.41 ID:J3xg8OJqP
知らんけど来季ロシアリーグ6月開幕らしいしどのみち無理だろ
385名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 18:21:11.11 ID:Zq4i66iq0
復帰戦の本田は復調には遠い出来だった
怪我の再発のリスクも高いし今代表に呼ぶのはかわいそうなぐらい

昔の本田にはあったドリブル突破・移動、中距離砲がなくなり怖い選手でなくなった上に
体を張ったポストどころか、接触される前にパスをしてしまうリスクを取らないプレーで中盤の停滞の原因にもなってた
今は代表に呼んでも現時点では前田より少しマシな程度にしかならない
386名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 18:27:47.36 ID:PLLr/W8Q0
>>385
>中盤の停滞の原因

ロシア紙と評価が全く違うな。本田が中央で創造性を発揮してから
CSKAがマシになったと書かれてたのに

まあチーム合流1週間でスタメンフル出場してる奴に過剰な期待するなよ
あと1カ月でどれだけ試合勘戻してくるかってとこだろ
387名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 18:35:57.90 ID:N3dWce9X0
>当初、最終予選で多く対戦する中東対策として中東勢にオファーも
>すべて断られ、韓国戦もザッケローニ監督の意向で回避した。   ←注目
>最終的にFIFAランク110位の格下との対戦が決まったが、
>「本田チェック」という目的では適した相手だ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120423-00000232-sph-socc
韓国とやると選手壊されちゃうからね〜
388名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 18:36:24.44 ID:70I00pP00
ドイツのサッカーはどこも攻撃的で前掛かり
その為にゴール前がスカスカ
ドルトムントの速攻戦術が機能するのはその為
CLなどガチの試合になるほどゴール前は固められる
この場合個人技で突破するかセットプレーで得点するか
パスワークで崩して得点をするしかなくなる
ドルトムントがCLで弱いのは対応できるワールドクラスの選手がいないから
香川に過剰な期待をしてもW杯には出られないよ
389名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 19:03:30.04 ID:FumZMWDqi
>>178
サッカーをしたこともなく、ろくに観たこともない分際で偉そうに。
お前みたいな奴が戦術やシステムを語るな。
390名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 19:45:41.89 ID:0Xe258ZN0
ドルトムントの場合CL敗退した時と今のサッカーはまるで違うからな
香川いるいない関係なく来季CLはチーム作りに失敗しなきゃ今季みたいなことはないと思うよ
391名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 20:46:25.26 ID:wymGJ64q0
>>386
ルビン、レアル、ゼニト+ディナモ戦と復帰戦で
毎回活躍してたから今回も同じ位の活躍を期待したんじゃね?
相手考えれば今までが凄すぎただけでこれ位でも普通だと思うけどな
392名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 22:07:39.30 ID:7y5olUbs0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
>>239-278が香川信者が反論できない事実。

香川信者はこの事実に感情的に煽ることしかできない。
彼ら信者は香川が得点をすれば喜んでいるが、実際は彼らは香川とは何の関係もない。
それどころか、信者の多くはSOPキャストという違法配信で視聴しているが、
香川にとってはそれは害そのもので、むしろ香川にとって迷惑な人間。
彼らは、ふがいない実生活のなぐさめとして香川に期待をしているだけの人間。
だからこそ、事実に対してそのような愚かな反応しか出来ない。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
393名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 22:08:41.55 ID:7y5olUbs0

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1335185208/239-278 スレの
239-278のレスが香川信者が反論できない事実。

香川信者はこの事実に感情的に煽ることしかできない。
彼ら信者は香川が得点をすれば喜んでいるが、実際は彼らは香川とは何の関係もない。
それどころか、信者の多くはSOPキャストという違法配信で視聴しているが、
香川にとってはそれは害そのもので、むしろ香川にとって迷惑な人間。
彼らは、ふがいない実生活のなぐさめとして香川に期待をしているだけの人間。
だからこそ、事実に対してそのような愚かな反応しか出来ない。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
394名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 22:13:38.98 ID:PLLr/W8Q0
>>391
ああ、レアル戦の地蔵無双は確かに凄かったな
スタッツ見たら出場時間20分チョイでパス20本とかボール集まり過ぎてて笑った

まあ土曜の試合も見てたけど本田が中央に入ってからチームが良くなってたし
パス引っかかるとかスタミナの問題とかはあったけど
スプリントできてたし膝は心配なさそうだったな。あとリーグ戦4試合だっけ?
それで試合勘戻ればいいな
395名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 00:45:04.58 ID:qCT6sJTIO

【サッカー/日本代表】「この3日間は3-4-3の精度を上げていきたい」ザックジャパンが代表候補合宿スタート
888:04/24(火) 21:31 C+APP4mM0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120423-00000232-sph-socc
当初、最終予選で多く対戦する中東対策として中東勢にオファーもすべて断られ、
韓国戦もザッケローニ監督の意向で回避した。
最終的にFIFAランク110位の格下との対戦が決まったが、「本田チェック」という目的では適した相手だ。

韓国戦もザッケローニ監督の意向で回避した。
韓国戦もザッケローニ監督の意向で回避した。
韓国戦もザッケローニ監督の意向で回避した。

ザックは神
396名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 01:19:01.20 ID:c34wZ2xb0
>>395
すばらしいな
女子も回避してほしいもんだがノリヲ・・・
397名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 01:25:20.40 ID:JVNAVSUpP
本田ヲタは頭の病気惨くなりすぎだろ…
レアル戦で無双したことになってるのかよw
正直前日同じような時間帯に投入されてぼろくそに言われた山村とそっくりだったし
バイアスのかけ方でここまで評価ずらされるかと思ったが、いつのまに無双ってw
まじで医者池
398名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 01:27:38.46 ID:joTi4jamO
>>395
ザックの意向で韓国戦なしとかマジか?
本当だったら歴代最高の監督じゃねーかよ
399名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 02:03:21.73 ID:J9firRPy0
>>301
本田ってどのチームでも今まで使われなかったことないね
使われなかったのはガンバジュニアユースとワールドユースくらいかね
400名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 02:12:21.83 ID:Dnf0EOy4O
ロシアの気候、ピッチに慣れないレアルと長期離脱後の復帰戦だった本田は条件は五分五分だった
それでもほぼノーミスは凄いわ
アンチは本田がただ嫌いなだけ
401名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 02:14:08.96 ID:ZL+mMluE0
>>395
マジかよ!?協会からの圧力があったのは容易に想像できるが、それをはねのけたのか?
歴代最高監督じゃねーか!!
402名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 02:19:37.04 ID:kv5iyaa1O
>>398
ジーコも韓国戦は強く拒否してただろ
あれが歴代最高だとは全く思わんが
403名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 02:36:46.19 ID:c34wZ2xb0
日本人監督だと韓国戦を拒否できない圧力でもあるということか
まぁ監督辞めても日本に住むしな・・・
404名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 02:43:08.52 ID:jFtMkXQV0
本田なぁ
ロシアじゃなくて怪我がなかったら
日本の希望になってたよな
つくづく運のない男だった
405名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 03:32:47.01 ID:BgyJjmN60
その時までにまた怪我してなきゃいいが
406名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 03:38:43.09 ID:IWOyyxtu0
>>402
そういやジーコも何年も韓国戦避けてファビョらせろって言ってたねw
407名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 04:17:07.29 ID:s++ALlW90
キープとかタメとかの話ばっかだけど何でそんなに1トップに拘るんだよ
前田マイクの2トップでいいじゃん
408名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 05:10:33.77 ID:6GMTogvs0
今のホンディって体張れるの?
まぁラフプレーばっかりのアジア予選であんま使わないほうがいいんだろうけど
409名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 05:23:46.94 ID:iPT6dBVuO
お、かなり揺れてる

本田△の意気込みだな・・・・
410名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 05:25:25.20 ID:ESmTGw000
本田って九州人だな
411名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 05:31:14.25 ID:qJpyYcQO0
>>398
ザックってチョンを日本代表を初にえらんんだほどのちょん好きじゃん
しかももうしでにやってるし、今の小倉とザックは韓国とやる気満々最悪だ
412名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 05:31:33.15 ID:mVRMQTY+0
>>398
ジーコもだしザックも正しい
当たり前の感覚を持ってたら避けるべきと思うわな、あの半島とは
413名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 05:36:03.98 ID:qJpyYcQO0
398 名前:名無しさん@恐縮です :2012/04/25(水) 01:27:38.46 ID:joTi4jamO
>>395
ザックの意向で韓国戦なしとかマジか?
本当だったら歴代最高の監督じゃねーかよ

401 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2012/04/25(水) 02:14:08.96 ID:ZL+mMluE0
>>395
マジかよ!?協会からの圧力があったのは容易に想像できるが、それをはねのけたのか?
歴代最高監督じゃねーか!!

ワザワザ携帯間で使って今時ザックageって何の目的?無能持ち上げて日本弱体化?

すでにこいの意向のせいでチョンを代表にいれて、韓国戦でも選手壊されてんだろ
414名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 05:38:19.50 ID:/LaS4kWa0
>>413
今までチョンを代表に呼んだ馬鹿はザックのみだったからな
ジーコの方がザックよりずっとマシだったかもしれない
415名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 05:55:54.04 ID:S7RbJcwW0
ディナモモスクワ戦の地蔵本田なら
呼ばなくていいだろ

ほんとにテクテク歩いてばかり
チェイスもしないし
ボールを前に運ばない
最悪の出来
416名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 06:31:08.37 ID:NRUWugbO0
ザックはワールドカップも見てるだろうし
いままでの活躍から無敗だったし本田さんを神格化してるんだろう
417名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 15:45:31.13 ID:fRRsmZ2c0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
>>239-278が香川信者が反論できない事実。

香川信者はこの事実に感情的に煽ることしかできない。
彼ら信者は香川が得点をすれば喜んでいるが、実際は彼らは香川とは何の関係もない。
それどころか、信者の多くはSOPキャストという違法配信で視聴しているが、
香川にとってはそれは害そのもので、むしろ香川にとって迷惑な人間。
彼らは、ふがいない実生活のなぐさめとして香川に期待をしているだけの人間。
だからこそ、事実に対してそのような愚かな反応しか出来ない。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

418名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 16:09:11.01 ID:JUYMNuCK0
予選も満足に貢献してないのに、本田は特別待遇ですな
419名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 18:03:43.78 ID:jFAlJGog0
アディダスの敵の本田てどこと契約してるの?
420名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 19:18:53.15 ID:wksbpd4+O
>>395
ザックが現人神確定したか
421名無しさん@恐縮です:2012/04/26(木) 00:10:45.53 ID:GkESOIsV0
本田もがんばれよ
422名無しさん@恐縮です:2012/04/26(木) 00:25:36.17 ID:xbJTBXEj0
またクソ韓国人沸いてるのか
4ね!! クソ韓国人地獄に落ちろ!!

FUCK KOREAN!!地獄に落ちろ!!

クソ韓国人とっとと日本から出て行け!!
423名無しさん@恐縮です:2012/04/26(木) 06:28:37.58 ID:KOOiSs6+0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
>>239-278が香川信者が反論できない事実。

香川信者はこの事実に感情的に煽ることしかできない。
彼ら信者は香川が得点をすれば喜んでいるが、実際は彼らは香川とは何の関係もない。
それどころか、信者の多くはSOPキャストという違法配信で視聴しているが、
香川にとってはそれは害そのもので、むしろ香川にとって迷惑な人間。
彼らは、ふがいない実生活のなぐさめとして香川に期待をしているだけの人間。
だからこそ、事実に対してそのような愚かな反応しか出来ない。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

424名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 18:38:43.49 ID:C5VkpZ+gO
どこで投入するのか・・アジジ伝説なのか・・
425名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 18:42:49.17 ID:VP2sf9xI0
つーか怪我明けのホンダのテストが目的の試合でなんで必死で壊しに来るチョンを
選ぶんだよ協会って頭おかしいだろ。
ザックが断るのは当然じゃん
426名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 19:05:36.20 ID:q4PYzInoO
本田切られたw
427名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 19:46:13.35 ID:izB+48dC0
本田は名門に行くの?
428名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 02:50:07.34 ID:rmNcdJxw0

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1335185208/239-278 スレの
239-278のレスが香川信者が反論できない事実。

香川信者はこの事実に感情的に煽ることしかできない。
彼ら信者は香川が得点をすれば喜んでいるが、実際は彼らは香川とは何の関係もない。
それどころか、信者の多くはSOPキャストという違法配信で視聴しているが、
香川にとってはそれは害そのもので、むしろ香川にとって迷惑な人間。
彼らは、ふがいない実生活のなぐさめとして香川に期待をしているだけの人間。
だからこそ、事実に対してそのような愚かな反応しか出来ない。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■



429名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 03:12:11.63 ID:eA9bJLTVO
本田が全部出るつもりって言わないかな。交代でもいいからってさ
430名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 04:05:40.04 ID:cprR369K0
協会に抗議するか
431名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 08:49:02.00 ID:hGZNiu7oO

ザッケローニの解任を要求する #02
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1330673784/l50
432名無しさん@恐縮です
メッシとクリロナ入れれば大丈夫でしょ