【陸上】「新・山の神」柏原竜二 社会人初レース13位にガックリ ロンドン五輪マラソン代表の山本は23位 兵庫リレーカーニバル

このエントリーをはてなブックマークに追加
1二代目とりあたまφ ★
陸上のGPシリーズ初戦、兵庫リレーカーニバルは21日、神戸ユニバー記念競技場
で行われ、箱根駅伝5区で4年連続区間賞の「新・山の神」柏原竜二(22=富士通)
が1万メートルに出場。社会人初のレースだったが28分50秒97で13位に終わった。
最初の1000メートルまで日本人トップに立つ積極性を見せたが、その後は先頭集団
から遅れ「粘れなかった」とガックリ。次回は来月12日の「ゴールデンゲームズINのべおか」
で、再度1万メートルの五輪参加標準記録A(27分45秒)の突破を狙う。 

また、男子マラソン代表に内定している山本も1万メートルに参加したが、トップから
2周回遅れとなる29分50秒81で23位に終わり「情けない」と苦笑いした。先月の
びわ湖毎日マラソンからようやく疲れが抜けてきたころで「スピードをつけるために
心肺機能を高める」ことをテーマに臨んだが、記録は出なかった。今後は国内を中心に
合宿を張り、今月末にはロンドンへ視察予定。「根本的な走力のベースアップをしたい」
と話していた。

スポニチ:http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2012/04/22/kiji/K20120422003094600.html
男子1万メートルに出場し、13位でゴールした柏原 
ttp://www.sponichi.co.jp/sports/news/2012/04/22/jpeg/G20120422003095040_view.jpg 
実況は以下等でお願いします
ニュース&天候実況++
http://kohada.2ch.net/liveplus/
番組ch(西日本)
http://hayabusa2.2ch.net/livewkwest/
スポーツch
http://hayabusa.2ch.net/dome/
2名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 08:59:07.75 ID:iUkitn980
花澤香菜を見るとエラが大きくなるの?
3名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 08:59:15.91 ID:F+NGVkdcO
祭りだ 祭りだ 祭りだ 豊年祭り
4名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 09:01:10.87 ID:ETVI2BbA0
平地じゃただの人と言われるがまあ今井もいい線まできてるからこれから次第だよね
5名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 09:01:52.40 ID:mN4X3S1A0
偽物語がクソ過ぎたのまだ引きずってるな
6名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 09:03:29.74 ID:rIo7arHl0
何故遅いかって?
そこに山が無いからだ
7名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 09:04:47.85 ID:Tu75Mk5RO
声優と遊ぶのにかまけてるから
8名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 09:05:15.56 ID:AlXVQq6S0
1万の自己ベストが28分20秒09で、
その自己ベストよりも30秒以上も遅い記録の選手が、
たった3週間でA標準を突破出来たらボルト以上の化け物だわw
9名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 09:09:01.07 ID:a0zab8QF0
東洋大時代と同じように「普段は全く存在感のない人」と言われちまうぜw
10名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 09:09:19.41 ID:i3ZQJTXV0
山の神だけ集めた山レースやればいいじゃん
11名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 09:13:43.99 ID:41zGoWke0
山以外は平凡な選手だから仕方ない
12名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 09:16:17.69 ID:66cfXoAVO
走る登山家になれ
13名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 09:17:40.95 ID:kqqk5MJM0
岡山や和歌山・山口とかで走れよ
14名無しさん@十一周年:2012/04/22(日) 09:22:21.37 ID:LvhXKqYG0
山本もなんかぱっとしないなあ。本番で調整に失敗して猫よりタイム遅くなりそうな
気がするぞ。
15名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 09:23:22.59 ID:I6dtAOul0
>>4>>11
今井と違ってトラックも走れるんじゃなかったっけ?
確か出始めのころにインカレで日本人トップ辺りとかなんか聞いたような。
16名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 09:23:33.49 ID://ENKk8FI
山の神、大学卒業すればただのひと
17名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 09:24:17.67 ID:MdzhOsqo0
声優集めて「リュウジくんがんばってー!」の音声ファイルを
作ってレース前にずーと聞かせておけ
18名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 09:26:57.46 ID:erYnsvJU0
柏原より五輪代表山本の方が断然やばくね?
普通に走って30分かかってるって…本番も大ブレーキ臭
19名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 09:27:54.96 ID:1OGZjImI0
六甲山カーニバルだったらよかったのにな。
20名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 09:27:55.90 ID:MmFpZfPS0
山が無ければただの人
21名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 09:30:55.47 ID:PGXNX4PZO
たまたまタイムが出た伸びしろない山本なんて、五輪では最下位争い
22名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 09:32:49.38 ID:Cyl9qzuaO
ニャー
23名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 09:33:52.34 ID:dcghUeU10
>>18
まあ10キロじゃ短すぎるから
24名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 09:34:19.63 ID:PeD+Q6fvO
柏原はまぁいいとして
山本はこのタイムで大丈夫なのか?
25名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 09:34:58.98 ID:b7rcpNTAi
川内かわいそう、、、
26名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 09:35:28.18 ID:+Wo6w02D0
オタクじゃなけりゃ応援したけど
27名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 09:39:36.66 ID:AJhrVQFO0
10キロだと速すぎてダメなのか
40キロくらいなら違うんだろか・・・
28名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 09:40:03.17 ID:ZTFM4GXGO
柏原は今井と違ってトラックの実力あるけど、この走りは凡走だな。
山本はそもそもトラックの実力ないからこんなもん。
29名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 09:41:09.92 ID:zps3PT22O
富士山を転げ落ちるマラソンに期待。
30名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 09:42:14.63 ID:aXntjFJS0
山本、猫にだけは負けるなよ
31名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 09:43:11.46 ID:xkalfysh0
こいつ追い抜いた時に「これでもか」ってくらい相手をガン見するだろ?
あれキモいしムカつくんだよ、しねヲタク原!
32名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 09:44:39.78 ID:jg55r57k0
オリンピックに箱根登山レースを入れろや!
33名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 09:45:18.18 ID:jg55r57k0
>>32
あのぉ、オリンピックって毎回開催地が変わるんですけど?
34名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 09:45:22.78 ID:siiXIWAtP
42.195kmずっと登りで山の頂上にゴールがあるようなコース作れないのか?
35名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 09:47:52.23 ID:ipYLetdW0
思いっきり前傾姿勢で走れば
登りっぽくなるんじゃね?
36名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 09:49:03.77 ID:RwOej+BG0
>>31
プレデターにガン見されたら死にたくなるわなw
37名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 09:51:46.03 ID:CMZr55Ta0
オリンピック3枠あるからって3人出す必要あんのか?粘れないなら辞退しろや
38名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 10:00:43.22 ID:c0e0S7m30
過酷な山で強いんだからマラソン向きだろ
足への負担がトラックだと小さすぎる
39名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 10:02:17.23 ID:lSU7f9lE0
今年もサンテレビの競馬中継が野球と神戸まつり以外で潰れる季節がやってきたんだな

11:10 高校女子3000m 決勝 11:25 高校男子5000m 決勝
11:30 一般・高校男子三段跳決勝 11:30 中学女子砲丸投決勝
11:45 一般男子5000m 決勝 12:00 グランプリ女子ハンマー投決勝
12:05 小学男子4×100m 準決勝 12:30 小学女子4×100m 準決勝
12:55 中学女子4×100m 準決勝 
13:10 グランプリ女子走幅跳決勝 13:20 グランプリ女子走高跳決勝
13:20 中学男子4×100m 準決勝 13:45 高校女子4×100m 準決勝 
14:00 高校男子4×400m 準決勝 14:00 グランプリ男子砲丸投決勝
14:25 小学男子100m 決勝 14:30 小学女子100m 決勝
14:40 中学女子100mH 決勝 14:50 中学男子110mH 決勝
15:40 グランプリ女子1500m 決勝 
15:40 グランプリ男子走高跳決勝 15:40 グランプリ女子砲丸投決勝
15:55 グランプリ男子1500m 決勝 16:05 グランプリ男子3000mSC 決勝
16:20 小学女子4×100m 決勝 16:25 小学男子4×100m 決勝
16:35 中学女子4×100m 決勝 16:40 中学男子4×100m 決勝
16:50 高校女子4×100m 決勝 16:55 高校男子4×400m 決勝
17:05 一般女子4×100m 決勝 17:10 一般男子4×100m 決勝
17:20 グランプリ女子10000m 決勝
40名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 10:10:20.19 ID:YYPHOIOU0
箱根駅伝5区を2往復するマラソン大会を作ればいいのに。
41名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 10:10:29.50 ID:LfI+qVJw0
優勝:花澤さんと一日デート権
2位:ディナー
3位:昼飯
4位:電話
5位:好きなセリフを録音してプレゼント

ここらへんでいけば、凄いことになると思うよ
42名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 10:11:24.62 ID:k4GFKqdsi
花澤さんをみると、角度を気にするようになります
43名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 10:20:11.04 ID:v4WDAzGB0
山では神、平地ではアニオタ。
44名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 10:21:50.83 ID:Vjnw+DqHO
>>34富士登山駅伝(?)とか



旧「山の神」は結婚してから落ちぶれたな…。
45名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 10:22:49.08 ID:hMn+F8sFO
結局、走るの自体はめちゃくちゃ速いわけじゃないんだな
クロスカントリーとか、自転車の山岳コースなら行けるんじゃ
まあどっちも日本じゃ全然人気ないし儲からんが
46名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 10:23:44.48 ID:h+XKn1AeO
>>10
富士山駅伝があるじゃないか。
名物の富士山の下りのズサーが見れるで。
47名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 10:24:41.23 ID:0TrwduKWP
一生箱根だけ走ってろってことだ。
48名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 10:26:17.02 ID:r/EyyIQ30
>>1
>28分50秒97で13位に終わった。
>五輪参加標準記録A(27分45秒)の突破狙う。

狙うって・・・
もう、オリンピックにも間に合うはずもないしw
49名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 10:30:32.74 ID:WKgmQMjoO
プレデターの素顔?
50名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 10:32:01.58 ID:I6dtAOul0
>>48
wikipedia見ると自己ベストが3年前のこの大会で出した28分20秒、
今回の結果が不調による失敗なら何とかなるんじゃない?
51名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 10:36:42.72 ID:QSji1Opf0


       山の神
          山がなければ
               ただの人

                           みつを
52名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 10:38:05.39 ID:dsXZxObw0
柏原「坂道があれば優勝してた」
53名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 10:45:27.84 ID:du5DS6QU0
神って一体何なん?桧山でさえ神様とか言われてる。
54名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 10:52:54.80 ID:L2NWYqn70
>>53
日本には八百万の神がいらっしゃるのでw
55名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 10:57:07.65 ID:50CoJXNG0
障害の馬みたいなやつだな
56名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 11:00:24.56 ID:zGjuE4Fl0
思えば最近優れた曲を神曲とか言ったりするルーツは
ずっと前から山の神と言ったりする箱根にあったんだな
57名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 11:05:26.11 ID:q71XdTUHO
所詮、コイツも箱根の燃えカス
58名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 11:10:55.89 ID:pJ5dxhJ40
アニオタなのは別にかまわないのだが
最近、毒とかいってたかが23歳の価値観でつぶやいてるんだよね
この子がどうなろうとかまわないが、ちょっと回り見て冷静になったほうが良いな
59名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 11:27:06.74 ID:q71XdTUHO
駅伝強いからって、持ち上げ過ぎなんだよ。あんなの蹴鞠と一緒で日本人以外やってない
60名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 11:28:39.79 ID:hbo5r+qh0
柏原丈二
61名無しさん@恐縮です≪sage≫:2012/04/22(日) 11:29:45.32 ID:mjDIfI/HO
二次元の人か
62名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 11:31:31.76 ID:vRn/irsd0
>>46
勘定奉行のCMでおなじみのやつですね
63名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 11:31:39.00 ID:LfI+qVJw0
>>59
お前に取っての価値基準は、外人にも勝てることなんだなw
やれやれw
64名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 11:37:56.94 ID:zOzE3X07O
こういう大会ってどうしてカーニバルとかフェスティバルとか
楽しそうな名称なんだろう
65名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 11:47:23.64 ID:twPK+Ra60
>再度1万メートルの五輪参加標準記録A(27分45秒)の突破を狙う。

まず日本選手権の参加標準記録の
A28分30秒 B28分48秒を破らないと、話にならんだろw 
去年は日本選手権24位だったけど、今年は出られんのか?
66名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 11:55:03.46 ID:twPK+Ra60
http://www.jaaf.or.jp/jch/96/olympic.php A27:45.00/B28:05.00

A 宇賀地 強 コニカミノルタ 27:40.69 11.11.26 八王子ロングディスタンス
A 宮脇 千博 トヨタ自動車  27:41.57 11.11.26 八王子ロングディスタンス
A 鎧坂 哲哉 明治大学   27:44.30 11.07.29 UKトライアルズ
B 渡邊 和也 四国電力   27:47.79 11.06.25 ホクレンディスタンスチャレンジ深川大会
B 佐藤 悠基 日清食品   27:59.60 11.05.01 カーディナル招待
B 村澤 明伸 東海大学   28:00.78 11.04.24 兵庫リレーカーニバル
B 深津 卓也 旭化成     28:01.31 11.09.23 全日本実業団
B 油布 郁人 駒澤大学   28:02.46 11.06.25 ホクレンディスタンスチャレンジ深川大会
B 撹上 宏光 駒澤大学   28:03.27 11.06.25 ホクレンディスタンスチャレンジ深川大会
B 松岡 佑起 大塚製薬   28:03.46 11.10.10 第2回県秋季トラック記録会選抜中長距離特別
67名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 11:58:37.78 ID:vRn/irsd0
>>66
競歩はA標準突破してる選手が多いなぁ。
選手層が厚いんだね
68名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 12:31:48.02 ID:fTQyPPMfi
箱根駅伝をオリンピック種目にしようぜ
69名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 12:39:57.41 ID:fTQyPPMfi
山のカニに変更
70名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 12:43:01.68 ID:1qsIm6Bh0
>>52
はなざーさんが応援に来てたらブッチギリ優勝だったよなあw
71名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 14:54:22.89 ID:dsXZxObw0
>>68
日本でしか開催できねーw
アメリカならロッキー山脈、スイスならアルプス山脈で代用可能か。
72名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 15:02:01.53 ID:WpmRBomj0
東京オリンピック誘致出来たら、マラソンは箱根4区5区コースを使おうぜ!
73名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 15:42:05.50 ID:QUf0XFws0
こうしてアニヲタからも見放されていく山の神であった
74名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 16:28:25.33 ID:W2emzxy20
柏原は今やツイッター芸人と化してるからな
75名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 17:47:46.26 ID:FxyD1HX50
29分切ってきたならまあまあじゃん。故障明けだし。
76名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 19:17:12.34 ID:yVD0mU420
>>74
逆ギレして俺はショックなんか受けてないフリの連続ツイは笑った
77名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 19:57:15.65 ID:IyehPD5F0
新競技ヒルクライムを作るべき!
78名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:41:48.90 ID:j6dv9Ohe0

kxxxxx 柏原竜二
今週21日に兵庫県でおこなわれる「兵庫リレーカーニバル」の10000mに出場いたします。
陸上に興味のある方はみに来ていただければと思います。
ちなみに、僕を応援してください!とは言いませんので。
自分の好きな選手を応援してあげてくださいね!ではでは〜
           ↓
           ↓
           ↓
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120421-00000586-san-spo

 序盤こそ積極的なレースを展開した柏原だったが、3000メートル過ぎに
先頭集団から脱落すると、残り2周で優勝したマサシに抜き去られる屈辱の周回遅れ。
社会人デビュー戦はほろ苦い結果となった。
 東洋大時代、箱根駅伝の5区で圧倒的な強さを誇り、「山の神」と称された22歳。
レース後、テレビカメラを向けられた柏原は「走ったばっかなんだから考えてくださいよ」と
ふがいない走りにいらだちを隠さず、足早に立ち去った。
79名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 22:02:49.56 ID:+4Vh8Jiy0
大学時代、平地でもトップクラスってレスを散々見たけど
80名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 22:10:12.99 ID:twPK+Ra60
去年の日本選手権の結果を見れば分かるかと・・・
81名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 22:17:20.88 ID:7JIEUNpx0
記事がちょっとイジワルだな。
例年こんな感じじゃん。
82名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 22:39:58.07 ID:FxyD1HX50
>>79
平地でもトップクラスだよ。
去年の全日本大学駅伝では
今回のレースで7位に入っている駒大窪田に
1分以上差をつけての区間賞。

あくまでも大学生としての話なので
実業団に入ってもトップクラスかと言われるとまた別のお話。
でも平地でも神になれる素質はあるよ。
83名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:04:46.48 ID:sF7CXYAm0
箱根五区の価値の無さが、また証明されたわけだ
84名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:16:55.27 ID:sUBVoefN0
トラック競技向きじゃないんだろ。

坂が無いとな
85名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:34:11.83 ID:elhU4ZRI0
3年前はトラックでも宇賀地をちぎってたのにな
86名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:36:16.45 ID:3SocZC5n0
まあ今季はニャル子しか見るものないもんな
テンションあがんねーよ
87名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:38:56.37 ID:Ict6i35DO
今日のガンダムで花澤さん演じるロマリーが結婚しちゃったからしゃーなしだな
88名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:39:52.27 ID:a59Ra3lm0
今井と同じ

過大評価されてる選手
89名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:50:45.55 ID:twPK+Ra60
世界ジュニア7位入賞があるけどな
90名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:51:15.41 ID:fqFbdhhp0
平地はアンチフットボール
91名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:55:12.22 ID:U17e/6YPO
女子がびしょ濡れてたな
92名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:55:48.51 ID:sUBVoefN0
花澤から悠木に乗り換えろよ
93名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:58:33.98 ID:YFV8pZLa0
>>78
走ったばっかなんだから

って、箱根の時はそれが普通だったじゃないか。
94名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:00:49.83 ID:qzNjHgeY0
陸上ダメそうなら自転車やってほしい
ヒルクライムで神になれるかも
95名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:03:35.82 ID:u1ivkZLy0
富士通川崎か
96名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:52:42.79 ID:klAGd8e90
川内よりひどい惨敗になるだろうな、山本wwww
97名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:56:03.02 ID:KboFfsER0
駅伝を五輪競技にするように働きかけないとだめだな。
98名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:57:16.73 ID:VymZ4DOs0
クライマーが平地で勝てるわけが無い。
きっと自転車向き。
99名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:57:54.59 ID:5FuhbRjl0
ガラパゴスな駅弁でのオナニー王者だしなあ・・・
まあがんばれ
100名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 08:40:53.17 ID:4HFXhBjQ0
大学時代も3年以降はダメダメで、箱根だけ合わせてきたからね。トラックシーズン
にまともに走れる筈もない。
101名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 08:41:53.21 ID:h6W9XO0t0
山に登れば神だが
平地に下りればただの人
102名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 10:13:17.98 ID:y/0R1/SE0
>>81
またマスゴミ不信が加速しそうだなwww
103名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 10:13:55.11 ID:Ke7FQB3Z0
カッチカチやぞってギャグで笑わせて欲しい
104名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 10:16:12.62 ID:mMGcINeb0
柏原はマラソンではダメなんだろうな
ただのアニオタなんだからニコニコ辺りに就職すれば良かったのに
105名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 12:05:29.29 ID:p8ixFAuE0
やっぱ駅伝は長距離陸上界のガンだな
106名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 12:08:07.12 ID:bJd6Cq4y0
競技場には山ないからな
107名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 12:10:12.08 ID:P6nxLpi30
一人だけ勝てそうな人がいるニャー!
108名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 12:28:24.31 ID:g5le5G6Q0
兵庫リレーカーニバルを
大学生で唯一優勝したことがある選手
それが柏原の大ファン渡辺康幸その人である
109名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 12:31:10.87 ID:Um640Slz0
>>50
3年前の自己ベスト30秒以上縮めるとか相当努力しないと無理
今回は不可能だわ
110名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 12:31:26.00 ID:I1Bsa0bb0
平地ではただの人
歩いたらその辺のキモイ人
111名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 13:47:54.94 ID:V1o0+i2C0
>>100
箱根に潰されたと言われた選手は数多く居るが柏原は本気でそう思う
5区とか本当何の価値も無いから元の距離に戻して欲しい
エース区間は出来れば1区か3区と8区か10区にして1、2km多少距離伸ばして良い
これ以上五輪や世界選手権と関係ない下らない山登りで潰される選手を見るのは御免だわ
112名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 21:16:54.41 ID:O0yKAF4bi
いいんじゃない?
箱根のおかげで富士通に就職できたんだろうし
113名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 02:51:24.37 ID:g7LGr1N/O
箱根は山上り適性だけで4年間走ってきた感じ
柏原のランナー的ピークは1年時じゃった

グランプリでのあの重苦しい走りは酷い
スピード感が全然感じられなかった
114名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 12:09:03.73 ID:PJisJCew0
男子アシックスチャレンジ 10000m 決勝
http://www.haaa.jp/12taikai/12rc/REL139.HTM
設楽 啓太 (3) シタラ ケイタ 東洋大 埼 玉 28:15.90

ノングランプリに出てる後輩に負けちゃいかんぜ
115名無しさん@恐縮です:2012/04/26(木) 11:04:21.99 ID:tydQlqmdO
東洋大は野球と駅伝しか目立ってないイメージがある。
他に何かスゴい人&モノあった?
116名無しさん@恐縮です:2012/04/26(木) 11:09:58.23 ID:ZjAQVhLm0
何が山の神だ
マラソン界の顔面センターで十分だろこいつは
117名無しさん@恐縮です:2012/04/26(木) 11:13:20.61 ID:bhWBajwS0
>>114
アシックスチャレンジ見たけど
設楽のお兄ちゃんはレース勘すごいな
箱根の時も思ったけど
118名無しさん@恐縮です:2012/04/26(木) 11:16:22.34 ID:YJXB9r6Ei
マスコミを敵視しすぎて敵視しなくても良いものまでも敵視している感じ
とりあえずTwitterやめさせることから指導しないと
119名無しさん@恐縮です:2012/04/26(木) 11:23:57.42 ID:XGvBMYYYO
陸上ヲタ以外の一般人にはマラソンやロードで速い(強い・目立つ)人
=トラック長距離も速いという認識だからこういう記事になるんだよな

ヲタからすると端からこの二人に対して好記録など期待してない
120名無しさん@恐縮です:2012/04/26(木) 11:29:13.76 ID:N79/DVJ90
それいっちゃ日本人選手にry
121名無しさん@恐縮です:2012/04/26(木) 11:37:38.80 ID:WbFuOHXn0
三宮スタートでユニバーをゴールにするマラソンなら優勝できたな
122名無しさん@恐縮です:2012/04/26(木) 15:30:23.39 ID:3Lxe/S4p0
山登りしかできないのに、マラソンなんて無理
種目が違うし
123名無しさん@恐縮です:2012/04/26(木) 15:32:15.43 ID:amWEKNUQ0
長丁場になれば普通に早いけどな平地でも。

10000mはこのあたりが限界で無理に10000m目指す必要はないとおもうが。
124名無しさん@恐縮です:2012/04/26(木) 15:32:35.65 ID:aPgShDg50
誰だよ「かっしーは他の雑魚と違って平地も速い」って言ってたやつ出てこいよ
125名無しさん@恐縮です:2012/04/26(木) 15:35:08.57 ID:pH9g3aME0
旧山の神もいるのか
126名無しさん@恐縮です:2012/04/26(木) 15:43:06.46 ID:eZrm0WON0
前日AM神戸のアニラジで夜更かししたのが堪えたか
127名無しさん@恐縮です:2012/04/26(木) 15:57:50.19 ID:EtdyujC+0
28分台の現状で世界のトップと戦おうとする考えがおかしい
トラックで1分差あればマラソンは4分差つく
128名無しさん@恐縮です