【MLB】ダルビッシュ、メジャー2戦目は勝ち負け付かず…5回2/3を9安打5四死球2失点(自責1) [4/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いかんのか?φ ★
 ツインズ−レンジャーズ(14日、ミネアポリス)

 レンジャーズのダルビッシュが、中4日でメジャー2度目の登板。六回二死、9安打2失点(自責は1)、
4奪三振、5四死球で、2−2の同点に追いつかれ、満塁の場面で降板した。

 レンジャーズは二回、女房役のナポリが左犠飛でダルビッシュに先取点をプレゼント。
しかし二回、ダルビッシュは二死からバレンシア右前打、パメリーは打ち取った打球が遊撃と
左翼の前に落ち、一、三塁。ここで9番・カシーヤの打球を三塁のマイケル・ヤングがグラブに
当てて弾き、失策で同点に追い付かれた。

 レンジャーズは三回、3番のハミルトンが右翼へ超特大の3号ソロを放ち勝ち越し。
ダルビッシュは四回、2本の安打で二死一、三塁。スパンの場面でナポリが後ろに逸らしたが、
ダルビッシュがダッシュでベースカバーに入り、三走のドゥーミットを本塁でタッチアウト。
無失点で切り抜けた。

 五回は、先頭のスパンに右翼線へ二塁打。モーノー、ウィリンハムを四球で歩かせ二死満塁としたが、
ドゥーミットを空振り三振に斬ってとった。

 しかし六回、スパンに右中間を破られる二塁打で同点に追いつかれ、キャロルに死球、マウアーに
四球を与え、満塁の場面で降板。救援が抑え、2失点で2戦目を終えた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120414-00000115-spnannex-base

◆実況はこちらでお願いします  
なんでも実況J http://hayabusa.2ch.net/livejupiter/
2いかんのか?φ ★:2012/04/15(日) 04:26:23.35 ID:???0
>>1
アドレス間違えました。
正しくはこちらです。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120415-00000502-sanspo-base
3名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:26:26.83 ID:o/BcjhaG0
やきうんこちんちん逝ったああああああああああ
4名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:26:30.02 ID:sew0QQHF0
メジャーのさいとう
5名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:26:30.33 ID:JFYvoCwF0
ダルなんて最初からいらんやったんや!
6名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:27:29.53 ID:2NkNz+2DP
(アカン)
7名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:27:34.90 ID:aairD1P10
ちょっとゴミすぎんよ〜
8名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:27:44.15 ID:89+NK4TF0
なんだこのゴミ
マイナーおとせよ
9名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:27:44.98 ID:7kzrbnsD0
ノーコンすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
10名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:27:50.88 ID:TSUZ3ZQ+0
しょぼすぎワロタ
11名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:27:53.81 ID:yaL3Lal50
大金使ったわりにはしょっぱすぎ
12名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:28:06.72 ID:Lny+uwOp0
なんかメッセンジャー見てるような気分や
13名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:28:23.05 ID:Kfc6Ir1E0
コントロールが行方不明
14名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:28:26.85 ID:Dk0bLjNx0
9安打?打たれすぎだろ
15名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:28:27.85 ID:ZYHjqMI80
完全に松坂二世だな
16名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:28:40.04 ID:nUw3JHwt0
黒田が最強だったんだな…
17名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:28:56.33 ID:l1D9l3He0

5回2/3を 9安打 5四死球
これだけグダグダだったのに何故か2失点。
内容は酷かったけど運はよかった。。
18名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:29:01.95 ID:7kzrbnsD0
僕ん中ではWHIPが一点台乗るとテンション下がるんですけど(笑)
https://twitter.com/#!/faridyu/statuses/16117179642
19名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:29:03.15 ID:9KNGSnMFO
被安打か与四球のどっちかは減らしてほしい。
20 :2012/04/15(日) 04:29:04.97 ID:83olAxRQ0
日ハム帰ってこいやー。
21名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:29:16.44 ID:ZFeJnbx60
なんか去年のハンカチみたいなデータだな
打たれまくって四死球多いのに失点が少ない
22名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:29:19.73 ID:2NkNz+2DP
ぶっちゃけあそこで降板しなかったらあと二失点はしてたな
ルーキーのロス君に感謝やで
23名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:29:29.77 ID:kLb51ygCP
もうちょい四球減らしたいとこだな
24名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:29:29.81 ID:PwoR7p9n0
レンジャース
「やっべー どうすんだよこれ・・・・」
25名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:29:32.01 ID:r1wc+Pp80
フォークかシンカーを覚えなさい
26名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:29:33.44 ID:+q4I91MKO
まぁ前回よりよかったから次に
27名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:29:39.13 ID:nnKODFIO0
ハンカチ以上に持ってる事が分かった
28名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:29:45.55 ID:s/WTyy8j0
日本に帰っといで
29名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:29:49.53 ID:eV6d5/OA0
とにかく制球もひどいが、内野の守備がひどすぎる。
びびってるのか知らんが日本と同じでいいんだ。
30名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:29:53.21 ID:AE8ieOA30
2A以下のやきうw
31名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:29:54.32 ID:p9IAV3c10
黒田なんて、日本にいるときは誰も知らなかった選手なのにメジャーでは大活躍
それに引き換えダルは、、、
32名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:30:01.79 ID:/YSjke6s0
やっぱりNPBは2A以下だったんだなw
プロやきうファンは大丈夫か?こんな低レベルなリーグを世界最強だと誇ってるけども・・・
上には上がいるんだよ
ダルが無双してたプロやきう・・・
33名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:30:09.98 ID:u1i3/JkV0
前回よりよかったって書けばいい?
34名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:30:13.61 ID:uv6XO4iE0
1番のスパンってやつすごかったもんな
そりゃ日本に来る外人は2Aレベルってうなずける
35名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:30:14.97 ID:hdA9RjmN0


野球って個人技だよな

36名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:30:18.19 ID:Lny+uwOp0
きょうはよく2点で抑えれたね
6回がひどかった
37名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:30:18.71 ID:aj/8PZev0
運が良いんだか悪いんだかよくわからない、ツキ任せみたいな登板内容だったな
コンスタントに打たれるのはハッキリしたし、駄目な部分てのを小さくしないと、見てるほうの胃がもたない感じだ
38名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:30:19.24 ID:AHesOW9q0
ノーコンすぎんよ
39名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:30:21.69 ID:46OiaCMd0
日本でメジャーの真似事をして勝ってたけど所詮は偽物だったんだな
40名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:30:27.11 ID:or6TmfJy0
五回までしか持たなかったのってどうなの?
41名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:30:33.50 ID:Kfc6Ir1E0
もう日本人は全員マイナー契約からにしてくれ
42名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:30:38.28 ID:ompFYfpo0
松坂が2人になっただけか・・・
43名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:30:41.64 ID:c0qpCbq30
正直、予想はしてたけど、NPB最高の投手がこれじゃ・・・胸が苦しいね。
44名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:30:45.35 ID:2NkNz+2DP
>>31
いや、それなりに有名だったろw
しかし花が無いからか、勝っても全く取り上げられんな
45名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:30:47.00 ID:kyVJaoLa0
ツインズの打線が弱くて助かったけど、対左はどうなってるんだ?
相当やばいんじゃないか
46名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:30:51.47 ID:h0Lh7Z440
日本人選手全員の評価を下げてるという意味では、
無害な俺のほうが日本人としてはランクが上だな
47名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:30:59.30 ID:/YSjke6s0
faridyu ダルビッシュ有(Yu Darvish)
本当ですよー。投手としての本当の実力はWHIPとDIPSで評価されるべきなんです。


僕ん中ではWHIPが一点台乗るとテンション下がるんですけど(笑)
https://twitter.com/#!/faridyu/statuses/16117179642




MLB通算成績
11.1回 被安打17 四死球10 奪三振9 1勝0敗 防御率4.76 WHIP2.21



48名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:31:03.72 ID:7kzrbnsD0
WHIP2.21wwwwwwwwwwwww
49名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:31:06.32 ID:0rXh4fcE0
明らかに自信喪失してるのがな・・・
背中が小さく見える
50名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:31:07.85 ID:26CuAOnXO
とにかくリズムが悪過ぎるから野手は守りにくいわ
51名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:31:09.08 ID:BC5116QP0
【MLB】ダルビッシュ「(日本とは)野球が競技として違うぐらい差がある。日本に来て通用している外国人選手は実際は2Aレベル」★11
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1334431823/
52名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:31:15.28 ID:xog0Nqp30
二試合とも見てたけど、胸が苦しくなった
これより強いチームと次に当たるんでしょ
たえられそうにない
53名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:31:22.08 ID:Pg2Ns4BxP
>>31
工エエェ(´д`)ェエエ工

セリーグ一度も見てないの?
54名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:31:31.04 ID:N/ycFiah0
ノミの心臓w
55名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:31:38.37 ID:KCXx9Ppx0
通用してないな
年間ローテの死守すら微妙になって来た

こんな投手に無双され続けたプロ野球って・・・
56名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:31:38.52 ID:eV6d5/OA0
前回はドロップ狙い撃ちされてたから今回はストレート主体でいったな。
ほとんどストレートだった。でも力みすぎ。
日本でもコントロールはいいほうじゃなかったけどダルってこんなにコントロールわるかったのか。
57名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:31:49.18 ID:o3z9z1qs0
ダルでもメジャーじゃ並みの投手、ってわけだ・・・。
ダルを取ったレンジャーズのフロント連中、とんだ
ハズレを引いたって真っ青になってるだろうなw。
58名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:31:54.18 ID:aj/8PZev0
降りた時はもう抑えられる感じじゃなかったし
満塁で左打者抑えたあたりが最高潮だったな
59名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:31:55.66 ID:+xpqPUsc0
オープン戦の出来、そのまんまじゃないかw。
60名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:31:59.84 ID:EJEgFyqD0
ボールやメジャーの堅いマウンドに慣れれば…
的な希望的観測も出来なくはないが
全く同じ状況だった松坂が結局克服できずに終わった前例を鑑みると
このままアジャスト出来ずに終了の可能性が高いな
61名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:32:04.20 ID:IaqcC/100
勝負したいと言ってメジャーに行った人が四球連発して全く勝負できてない件
62名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:32:16.70 ID:kyVJaoLa0
右打者なら強打者が相手でも抑えそうな気がするんだけど
左打者だと誰が相手でも打たれる気がする
63名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:32:18.10 ID:34+ffDM00
焼き豚ざまぁあああああああああああああああああああああ
64名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:32:18.51 ID:h0Lh7Z440
四死球が多いのはいいとしても、
被安打が多いのは単純に力が無いということ
日本じゃクスリでもやってたんだろ
65名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:32:27.93 ID:uv6XO4iE0
スパンすげえなって思ってwikipediaで成績見たら
1回3割打ったことあるだけで.264がデフォの並のバッターだった・・・
マジか・・・
66名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:32:29.91 ID:AHesOW9q0
変化が早く曲がりすぎて見切られてる
67名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:32:32.25 ID:or6TmfJy0
テンポが悪いな
68名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:32:44.07 ID:AE8ieOA30
出てくるバッターがことごとく1割2割の打率なのに抑えられないとかw
69名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:32:44.55 ID:I0yJCoBq0
とりあえずストライクゾーンにストレート投げたらパカパカ打たれる
70名無し募集中。。。:2012/04/15(日) 04:32:50.17 ID:K2NUtc3/0
>>31
だから黒田は昨日大活躍しただけで普段大活躍してないからw
本当に黒田は誇張して過大評価されてるからおかしいわw
クリフリーくらいの成績残してから過大評価しようよ
ダル憎しでオールスター出場ゼロの雑魚投手を無理やり祭り上げても仕方ないって
71名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:32:54.40 ID:F2oCfb260
ダルビッシュ MLB通算成績
2試合 11.1回 被安打17 四死球10 7失点(自責6) 奪三振9 1勝0敗 防御率4.76 WHIP2.21
72名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:32:55.99 ID:LKaFcIy/O
9安打w
もうダメかもしれないね
73名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:33:00.53 ID:R7VybyXxO
こんな屑イラン人に大金かけたレンジャーズ涙目w
74名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:33:05.01 ID:KZWp7/tc0
日本のプロ野球はアメリカとの時差に感謝しろよ
プロ野球ファンが見たらレベルの情けなさに
落胆してファンを辞めるかメジャーに奪われるわ
75名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:33:05.81 ID:xEh4gCK70
完全に終わったな
これじゃメジャーでは通用しない
無理だ
76名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:33:08.09 ID:9nOAo8c80
日本とMLBの間くらい(レベル&給料が)のリーグあったらよかったのにな
世界的にメジャーじゃないスポーツはそこがつらいな
77名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:33:09.29 ID:xS13jqZI0
パチスロで気分転換でもしないとダメだ
78名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:33:17.46 ID:aairD1P10
ボールもマウンドも合ってない感じやね
これは時間かかるぞ
数試合でなんとかなるもんでもない
79名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:33:17.90 ID:F1DW8oYv0
ノーコンになったな
ストライクの球は打ちごろの球だし
80名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:33:21.55 ID:K5U+VW9LO
球速抑えてコントロール重視で投げても5四死球とは
81名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:33:28.58 ID:or6TmfJy0
強豪チーム相手だったらどうなってんだ?
82ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2012/04/15(日) 04:33:32.23 ID:EE29Y/ivO
01、02年のパ・リーグにダルビッシュが
居たらどうなってたかな
83名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:33:34.20 ID:hnFaZqqD0
これは日本球界にとって良いことかもしれんぞ
かつての野球が国内だけで十分に盛り上がっていたんだから
メジャーをいっぺん離れて、日本野球ってものに注目が集まればおk

まあ俺はサッカーのほうが好きだけどw
84名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:33:36.54 ID:uUiLOBmGO
次の言い訳
何という?
85名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:33:45.42 ID:/YSjke6s0
>>64
MLBとNPBを一緒にすな
NPBは2A以下ってダルさんが証言してくれただろ
86名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:33:46.92 ID:IhBr4yZU0
>>31
>黒田なんて、日本にいるときは誰も知らなかった選手なのにメジャーでは大活躍
>それに引き換えダルは、、、

どこの星の話しだよw
2002年当時のセリーグで一番しびれる対決は松井vs黒田
87名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:33:48.86 ID:3udimhBx0
外ばかりだな
88名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:33:55.48 ID:h0Lh7Z440
日本人にとって本当に迷惑なヤツだな
さっさとイランに国籍変えろよ
89名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:33:57.85 ID:lSH2sPce0
ボールの硬さと使ってる革が違うから滑って日本の時とは勝手が違うみたいだぞ
せめて3ヶ月は様子みようぜ
90名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:34:02.57 ID:jX20lPaQ0
年何回かの国際親善試合でもあれば使える選手使えない選手が分かるだろうになw
91名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:34:06.34 ID:5Yh3CvrqO
何で同点なのにダルビッシュを代えるんだよ。あの場面で代えるなんてアメリカ人は馬鹿なの?
采配力は明らかに日本>>>アメリカだよね。
92名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:34:12.07 ID:fWgOY1+I0
ボールになれるまであと半年かかるだろうな・・・
93名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:34:12.10 ID:u1i3/JkV0
実質2アウト満塁で5失点いってたでしょ
出てきたピッチャーと監督の采配に感謝だわなダルは勝ち星はつかんかったが
94名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:34:17.17 ID:wKYkviSd0
WBCの時もそうだったけど、
向こうのボールの感触に馴染めてない感じだね
95名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:34:18.86 ID:Rd3RtvHl0
ヒルマンがアメリカでダルビッシュはすごいすごいいいまくったからな
関係者騙されすぎ
96名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:34:25.85 ID:oZU6/JeN0
向こうのTVのカメラアングルが見慣れてなくて気持ち悪い
97名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:34:28.82 ID:t5nUKrYtO
日本のままのスタイルじゃキツいんだな
ダルビッシュでさえ誤魔化しながらじゃないと通用しないのかよ
ソフトバンクにコツコツ当ててセコいみたいな事言ってたけどメジャーではダルビッシュがそれをやるんだな
98名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:34:29.95 ID:aj/8PZev0
>>62
右打者は持ってるものや、やりくりで渡り合えそうだけど
左は無理そうだね。なんとかもう少しでも出来る何かがあれば、とっくにやってるはずだし
99名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:34:30.69 ID:LVukVtRM0
日本時代の痛い発言集が

ダル「バーランダーは大したことないですね」
ダル「本当ですよー。投手としての本当の実力はWHIPとDIPSで評価されるべきなんです。」
ダル「僕ん中ではWHIPが一点台乗るとテンション下がるんですけど(笑)」
https://twitter.com/#!/faridyu/statuses/16117179642


バーランダー 16.1回 6被安打 4自責点 3与四球 14奪三振 WHIP0.551
ダービッシュ 11.1回 17被安打 6自責点 4与四球 5奪三振 WHIP2.505

100名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:34:31.49 ID:EJEgFyqD0
松坂とダルが僕らに教えてくれたこと


手の小さい奴はどうあがいてもあっちじゃ無理


101名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:34:33.86 ID:ggu8Ma590
このままじゃ井川扱いされちゃうぞ
102名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:34:34.44 ID:uv6XO4iE0
>>86
在日イボキモっw
103名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:34:44.88 ID:nTzxi4DZ0
野茂はMLBでも最多奪三振のタイトル2回取ってるんだよな
火ダルマビッシュには無理だろうな
104名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:34:53.88 ID:F2oCfb260
>>99
WHIPの計算違う
105名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:35:04.73 ID:Lny+uwOp0
アメリカの馬に牛の革を移植して放牧しまくればいい
106名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:35:07.02 ID:badT0tdQO
鯉心を感じる
107名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:35:07.88 ID:a7WFnken0
メンタルの強いマー君に託すしかない状況になってしまった。。。

もうアサヒスーパードライ黒のイメージもガタ落ちだな。

これ飲んだらグダグタの人生になってしまいそうだからもう飲まない。
108名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:35:09.04 ID:W70QZa/e0
つーか・・・完全にボールがあってない

変化球のキレが一切無い・・・ストレートも打ちごろw
微妙なコントロールも当然駄目・・・本人的にも狙った所に殆ど行ってないはずw

フィールディングは悪くないんだけどね
109名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:35:11.41 ID:h9mRSUIaO
日ハムの守備堅すぎ。
レンジャーズの守備甘すぎ。

その違いも大きいと思う。
110名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:35:11.95 ID:+q4I91MKQ
とりあえずコントロールなんとかすればやれるな
111名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:35:13.29 ID:ZFeJnbx60
>>89
キャンプの間なにしてたんだ
本番までに慣れとくのがプロだろ
112名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:35:13.67 ID:d0xPTOBw0
松豚と似てきたな
113名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:35:17.22 ID:dq7aZLCK0
○○のダルビッシュみたいに
イランの松坂ってあだ名でどうですか
114名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:35:20.10 ID:Wks+RS9Y0
新人ならいいよ
だがコイツは日本球界ナンバー1投手ってことでさんざん吹っ掛けて
レンジャーズに100億もの大金を投資させてる
それでこんな不甲斐ない内容では話にならない
サイヤング賞候補になるくらいの活躍しないとダメだよ
115名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:35:20.56 ID:uUiLOBmGO
一度
2Aからやり直せ
116名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:35:21.65 ID:R7VybyXxO
役立たずの屑イラン人は日本の恥だな
117名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:35:26.12 ID:l1D9l3He0

きっとニュースで結果だけを見るやつは
「5回ちょいで2失点?まあまあじゃん」って思うだろう。
でも試合を見てた奴は
「全然通用してないわ・・」って思っただろうな。
118名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:35:26.62 ID:8zNtDezHO
やっぱりブダゴリラじゃ駄目だよな。
勝利の女神サエコを呼ぶッきゃねえ!!
119名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:35:30.88 ID:or6TmfJy0
>>91
え???

ギャグ?
120名無し募集中。。。:2012/04/15(日) 04:35:46.21 ID:K2NUtc3/0
>>64
被安打はノーコン投手ほど少ないもんだよ
石井一久とかもめちゃくちゃ少なかったことがある
今日のダルは特に外角のコースがよく決まってたし
大分状態は前回より良くなってるよ
あと少しでQSだったし
問題はこれを続けられること
121名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:35:49.48 ID:KMej/mUv0
なんだこの糞
122名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:35:53.91 ID:eV6d5/OA0
>>91
パワプロしかやったことないけど俺なら同点にされた時点で交代させてるな。
2アウトだったし、勝ちがつく可能性もあったからな。
満塁までよく待ってくれたほうだ。
123名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:35:55.40 ID:F5hbdYdC0
6回もたないピッチャーを100億出して買った気分はどんなだい?
124名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:36:00.72 ID:bMVCCniH0
>>80
コントロール悪いというより、ビビリすぎなんだろ
実際打たれてるから仕方ないけど
125名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:36:05.63 ID:fWgOY1+I0
運気

 ダルビッシュ↓

 齋藤↑
126名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:36:06.37 ID:7p7H+lM/0
メジャー最弱のツインズにw
コースも甘すぎる
ど真ん中ばっかり
127名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:36:17.29 ID:ijGgp9FkO
メジャーなら普通よりやや上ぐらいのピッチャーだろ
何十億も費やすってアホだろw 向こうでは松坂も失敗扱いだし
128名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:36:40.03 ID:yLtx17820
信者はいまだにイニング重ねれば良くなると思っているようです。本当に馬鹿ですね。
これだけ野手や視聴者をイラつかせる投球をしておいてエラーに愚痴ってる馬鹿信者は恥ずかしいね。
129名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:36:42.84 ID:FvoohLvmO
ストライクとれる球がその日にならないとわからない投手になってるやんw
今の段階でアジャストできないってことはもう今シーズンは無理やで
130名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:36:44.10 ID:n0MqDsvt0
・・・だせえ
131名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:36:48.88 ID:8J8aNZTs0
なっ?松坂以上の成績無理そうだろう
132名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:36:53.93 ID:Bhr7sAzw0
男なら勝負にでなくちゃチキンな監督だなwww
133名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:37:07.69 ID:h9mRSUIaO
高橋尚成は、メジャーでそこそこ通用している件
134名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:37:13.58 ID:F5hbdYdC0
これが日本球界最強ピッチャーです
135名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:37:15.69 ID:RqsWl3EL0
今年はダル叩きだけで焼き豚にかなりのダメージを与えられそうだ
136名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:37:16.80 ID:a8UD5saC0
5回以降は明らかにスタミナ切れっぽい感じだったな
これから中4日大丈夫なのか?
137名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:37:22.50 ID:VGUVjBDA0
またフルボッコかwww
25試合くらい先発すりゃ、出来のいい試合もあるだろうが
オープン戦からの実績考えると、もうムリな気がする
四死球数も防御率も酷過ぎるだろ
138名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:37:25.32 ID:R7VybyXxO
ストライクが入らないんじゃなくて
バコスカ打たれるからストライクが投げられないだよ
オマエラ察してやれよ
139名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:37:27.98 ID:+9JTu0b10
ハンカチは最初からメジャー流投法だから、ダルより通用するかもよw

ダルにはメンタルトレーナーが必要だな。
神経質すぎる。
140名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:37:29.13 ID:Fl0dmkbx0
NPBってマジでレベル低かったんだな・・・
141名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:37:29.45 ID:BWbnwK/q0
松坂の一年目もこんな感じだった気がする。そんなに心配しなくてもいいと思うわ
142名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:37:35.33 ID:dq7aZLCK0
相手がマリナーズとツインズ
これはヤバイで
ヤバすぎる
143名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:37:36.51 ID:d1tax+OHO
高卒ルーキーが1軍デビューしましたって感じ(´・ω・`)
144名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:37:36.53 ID:aj/8PZev0
向こうの2番手の投手が出てきて見せたパフォーマンスのほうが
見ていて気持ち良かった
145名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:37:37.78 ID:uv6XO4iE0
いや普通変えるでしょ
同点にされてデッドボール、ストレートのフォアボールで満塁なんだから
完全に糸切れてますやんw
146名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:37:42.66 ID:dTioNN1A0
とんでもないクソPだな
運だけは良さそうだが
147名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:37:43.75 ID:yaL3Lal50
こんなんで先発ローテ守れんのか・・
148名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:37:44.10 ID:Lny+uwOp0
6回に酷くなったから
5回までと決めてもらえば
無理だけど
149名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:37:48.29 ID:NsRRRjwD0
この人、日本のプロやきうが2Aレベルだと証明に行ったんでしょw
150名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:37:48.64 ID:taPqft5/0
まあ、この時期は気候も暖かくてやりづらいってのもあるのかもな
151名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:37:48.88 ID:9l3wh1/20
WHIPが1.0超えるとテンションが下がるダルビッシュさんw
152名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:37:50.81 ID:IaqcC/100
WBCで神掛ってた上原松坂がメジャーで普通なんだから
WBCでグダグダだったダルが通用しないのは妥当な結果ではある
153名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:37:55.80 ID:badT0tdQO
メジャー志望者は全員カープで修行すべきだな
154名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:37:59.71 ID:AE8ieOA30
2Aのエースだったダルビッシュが消えたあとの安定感すごいw
155名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:38:00.81 ID:nTzxi4DZ0
松坂はMLB一年目と二年目は結果残してるしな
特に二年目の成績はかなり凄い
156名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:38:08.15 ID:PwoR7p9n0
毎イニング、空気の無い水槽で金魚が水面で口ぱくぱくさせてるような
息苦しさがあるw
一回ごとに一杯いっぱいでこれでは守る方もしんどいわ。
157名無し募集中。。。:2012/04/15(日) 04:38:08.75 ID:K2NUtc3/0
>>75
十分通用してるよ
長谷川は先発やったこと会ったけど5回もたなかったからね
本当に通用しないというのはああいう投手のことを言う
毎回5〜6回を1〜4失点くらいで抑えればメジャーでは確実にローテには入れる
158名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:38:11.42 ID:kyVJaoLa0
前回は110-59、今回は102-60

ストライクは増えたな
159名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:38:12.85 ID:xEh4gCK70
とりあえずローテを一回はずされるのは確定
それでも改善しなければマイナー落ち
このあいだのドミニカン(去年13勝)がローテ入りだな
ダルがひとりでオタオタしてると野手もへんな疲れ方をしてリズムに乗れないし
まずキャッチャーが消耗しすぎるw
160名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:38:13.12 ID:eV6d5/OA0
こんなのが日本最高の投手だなんて・・・
日本のプロ野球は組織ぐるみでメジャーから金巻き上げる詐欺師かよw
凄い選手と思わせてたいしたことないw
161名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:38:15.39 ID:34+ffDM00
昔のメジャーは
柏田みたいな糞ピッチャーでも通用したのに
いつのまにこんなにレベルが上がったの?
162名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:38:19.56 ID:t+sbGakb0
確か三者凡退の回は
1回くらいしかなかったよね

まだまだ安定してなかった印象
163名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:38:19.81 ID:CAajKxZJ0
ダルは安定せんなー
164名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:38:33.87 ID:zNqtRI3RO
あんなのダルじゃない
ただの松坂や
165名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:38:34.62 ID:uUiLOBmGO
どうせ、聞き苦しい言い訳するからな、
黙っていれば良いものを、毎回余計な波紋を投げ掛ける言動も問題。
166名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:38:37.11 ID:2NkNz+2DP
もう日本のプロ野球はベースボールと切り離してガラパゴス化しようぜ。下手に世界を目指すとボロが出るだけ
10人制にするとかしてもう全く別競技にするのがいい
167名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:38:39.15 ID:li65YJbn0
ボールとマウンドに あわなすぎるね
今年後半からでも あうようになればいいけど
イチロー衰えてるから、もおダルしか今いないでしょ
がんばって
168名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:38:41.08 ID:GgcI8nZdO
テキサスのハンカチ王子
169名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:38:51.94 ID:16TXFhqy0
だめだこりゃw
全く通用しねえ
だれだよ二桁は確実とか言ってた馬鹿はww
170名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:38:53.32 ID:jX20lPaQ0
>>117
間違いなく、やきうマスゴミが必死で擁護するだろうなww
171名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:38:54.39 ID:LVukVtRM0
エースを放出して凡Pを大金で獲得したノーランライアンwww
地元ファンからは補弱を叩かれてること間違いなし
172名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:38:55.13 ID:or6TmfJy0
つかこれ明らかに3Aに落としたほうがいいだろ
173名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:38:59.25 ID:t5nUKrYtO
日本でこれだけの成績残しといて松坂以上の期待はあったな
174名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:38:59.82 ID:mfxe43eA0
ほんとしょうもない国になったな日本は
175名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:39:07.41 ID:FTjzQXaR0
あげまんサエコ様に土下座して復縁した方がいいな
176名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:39:07.41 ID:h0Lh7Z440
サエコ『あぶねぇ、離婚しといてよかった』
177名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:39:12.51 ID:7VBqjono0
とりあえずポンポンヒット打たれすぎ。満塁でホームラン打たれ出したら居場所無くなるぞ。
178名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:39:16.71 ID:D8KVqe3ji
最初は適応大変だろな。
179名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:39:17.38 ID:/ipY2FqBO
>>151
いまいくつなの?
下手したら2超えてんじゃね?
180名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:39:18.10 ID:xog0Nqp30
思い出したけど、今日は全米中継っていってたよね
きつすぎるよ
181名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:39:19.19 ID:aairD1P10
松坂1年目は軽く凌駕できる成績を残せると思ったが
わからなくなってきた
182名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:39:21.37 ID:qES0L6XYO
でもヒット・エラー・四球の数多すぎの割に2失点って運いいのなw
183名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:39:23.49 ID:0vVDUKZb0
ショボすぎるわあ
仮にも日本ではトップ中のトップだったのに
184名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:39:34.14 ID:mr7tbMuAO
微妙過ぎるだろこいつ。
自分が通用しないからって日本をボロクソ言うなよ。
185名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:39:36.28 ID:675Nb7D/0
こりゃ酷いな…。
186名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:39:38.26 ID:kHjqYX8dO
制球が上手くいかんのう
187名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:39:39.03 ID:8VK71Yee0
ツイッターやめてブログだけにしておけ。
構ってちゃん体質のままじゃ海外でホームシックになるぞ。
188名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:39:42.71 ID:16TXFhqy0
ゆとり世代はレベル低いから通用しないのは最初っからわかってたよね
189名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:39:45.90 ID:Pg2Ns4BxP
ダルがダメダメなのがバレそうだから
他の活躍してる日本人選手を必死で貶めようとしてるやつがいるな
190名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:39:45.96 ID:Wks+RS9Y0
去年99敗して今年も勝率2割台で最下位独走中のツインズ相手にこれだよ
強豪チームと当たったらどうなるんだろ?火ダルマッシュになるよねw
191名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:39:46.18 ID:5Yh3CvrqO
で、ぶっちゃけ野茂英雄とダルビッシュって
どっちが上なの?
192名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:39:47.53 ID:BWbnwK/q0
やっぱりボールは滑ってるね、まぁまだ慣れてないわ。松坂も一年目は7月ごろまで苦労してた気がする
193名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:39:48.25 ID:1NVgJw0LO
ダルビッシュのメジャー成績

4/10 マリナーズ戦 ←貧打チーム
5回 2/3 球数110 8安打 四球4 死球1 失点5 防御率7.94 whip 2.32

4/15 ツインズ戦 ←貧打チーム
5回 2/3 球数102 9安打 四球4 死球1 失点2 防御率4.76 whip 2.50
194名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:39:52.18 ID:Lny+uwOp0
今日は2番手投手のロビー何とかに助けられたな
打たれてたらさらに酷いことになってたし
195名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:39:58.41 ID:taPqft5/0
ダルは一度頭丸めてサッパリする必要がある
196名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:40:01.42 ID:aj/8PZev0
監督も今日みたいな僅差じゃ、采配問われる試合増えそうだし
安心感無いのは当然嫌だろうな
197名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:40:02.67 ID:Yh2Mgrv20
松坂のほうが上
198名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:40:05.60 ID:AF3JVkyP0
860 自分:どうですか解説の名無しさん[sage] 投稿日:2012/04/15(日) 04:32:42.81 ID:oq6L2yyU
ダルビッシュメジャー成績


4/10 マリナーズ戦 
5回 2/3 球数110 8安打 四球4 死球1 失点5 防御率7.94 whip 2.32

4/15 ツインズ戦
5回 2/3 球数102 9安打 四球4 死球1 失点2 防御率4.76 whip 2.50
199名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:40:11.10 ID:dq7aZLCK0
ちなみに叩かれまくった松坂のWHIPは1.32
200名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:40:15.10 ID:+9JTu0b10
日本落ち目、韓国ageという世の中の流れw

201名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:40:25.60 ID:h0Lh7Z440
ダル様の理論だと、
メジャーで通用してる黒田が日本に帰ってきたら、
先発で防御率0点台達成しそうだな
202名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:40:26.07 ID:/YSjke6s0
プロやきうファンはどうなの?
プロやきうをバカにされた発言悔しいよね?
でもね・・・ダルさんはプロやきう屈指の好投手なのよw
責められないよね
203名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:40:28.29 ID:rZV1l1ZsO
ノーコンぶりが松坂とかぶったわ
内容が悪すぎる。1年マイナーで球慣れしてこい
204名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:40:28.67 ID:E43KIDBI0
ボールやマウンドが日本とは違うという話だけど
それを日本にいる内に体感する事や慣れる事はできるの?
205名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:40:29.15 ID:jX20lPaQ0
>>191
完全に野茂
206名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:40:33.09 ID:7p7H+lM/0
ツインズなんて、日本の野球で言えば横浜DeNAみたいなチーム。
要はボーナスステージなんだよ今日は!
絶対に勝ちを付けないといけない試合。

普通に打ちこまれてたw
207名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:40:35.55 ID:F5hbdYdC0
本当に松坂並のイライラピッチングだったわ
208名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:40:40.22 ID:KZWp7/tc0
結果じゃなくて内容を見ろよ
あんな投球続けてローテ任せるほどレンジャーズは余裕あるのか?
209名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:40:47.95 ID:eV6d5/OA0
>>136
3回の時点ですでに肩で息してたからな。
スタミナというより緊張しすぎて精神的なもんだろ。
210名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:40:50.38 ID:+x2HCDKsO
テキサスの気候が合わないんだな。
211名無し募集中。。。:2012/04/15(日) 04:40:53.93 ID:K2NUtc3/0
白人のトップ層と比べてる奴がバカなんだよw
そもそも日本にはブラッドペニーレベルの先発投手なんて過去に
1人もいないんだぜ?
野茂はブラッドペニーより遥かに安定感のない投手だったから契約も1年単位だった
そのブラッドペニーより遥かに上の投手が腐るほどいるのが
メジャーの白人のトップ層
212名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:40:54.98 ID:R7VybyXxO
うどん屋でも始めて、ひっそり自殺とかすんなよ
213名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:41:00.02 ID:mfxe43eA0
>>206
横浜はマリナーズだろ
まあそこでも炎上したが
214名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:41:02.66 ID:ovnyAcc2i
>>157
だな
でも騒がれて期待された内容は披露出来そうもない
先発3、4番手くらいのポジに落ち着きそう
215名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:41:03.30 ID:F1DW8oYv0
守備も酷かったなwまあそれでもあの投球内容じゃ駄目だよ
216名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:41:07.94 ID:zNRq2gw50
やっぱストレートに見える縦に急激に落ちるボールの有無と最低限のコントロールだわ
日本人投手が生き残るコツ
217名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:41:11.32 ID:AHesOW9q0
投げ終わったあと左足で踏ん張りきいてないんだけど、これはマウンドが硬いからか?それとも下半身の力がないのか?
218名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:41:14.05 ID:9whbwgyQ0
このまま順調にGM交代になりそうだな
219名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:41:19.60 ID:LVukVtRM0
今後も統一球で勘違いした糞Pが神気取りでメジャー挑戦してボコられるんだろうな

ダルでさえこれなんだから統一球でなら防御率0点代じゃない奴は通用しねーから
220名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:41:21.77 ID:vxVQeNVA0


黒田や斉藤のように松井を尊敬する奴は活躍する


さあ、松井を称えなさい

221名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:41:22.56 ID:+q4I91MKQ
まだ延びしろ段階だから
222名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:41:34.74 ID:Z6iiAQ42O
>>123
決断したのが、アメリカの人間国宝のノーランライアンってのが、もうね。日本とボールの違う、国際戦のダルのグダグダに注意しなかったんだろうな。
223名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:41:35.84 ID:or6TmfJy0
強豪レンジャーズが大金はたいて
それに見合った活躍はまったくできてないのは事実だな

ツインズのピッチャーだってんなら話は別なんだが
224名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:41:51.57 ID:+94Rwz1J0
札幌ドームのおかげで過大評価された投手
225名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:42:05.43 ID:AE8ieOA30
>>201
そこまで通用してないし
そいつ日本に居た時ラビットボールで最多勝と最優秀防御率取ってるんだがw
226名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:42:19.89 ID:FTjzQXaR0
松井ってすごかったんだな・・・
227名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:42:20.05 ID:Mv0YebaY0
結局野茂さんはすごかったってことでおk?
228名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:42:20.42 ID:dpCUHiYJ0
ダルが小さく見えた
明らかに自信喪失してる
実際、ボールの質も微妙
アホ見たいに打つ打線だから助けられてる
229名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:42:21.03 ID:LVukVtRM0
>>193
次は最強打線のデトロイトタイガース
その次が言わずもがなのヤンキース予定

マジでローテ飛ばさんと地獄だな
230名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:42:24.42 ID:+9JTu0b10
メンタル弱すぎ
231名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:42:27.98 ID:P47TY5EU0
活躍しなかったら、同胞認定しないのなw
232名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:42:28.48 ID:KZWp7/tc0
ダルが通用しない。イコールプロ野球打者は全滅って構図だからな
少なくとも打者がメジャーに行く機会を減らしたわな
233名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:42:28.78 ID:rCpeh7Uf0
>>211
釣りをやめて生き生きしてきたニダなwwwww
234名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:42:37.74 ID:uUiLOBmGO
>>187
まぁ
TwitterでAV女優ナンパする自体 前代未聞
キララだっけ?
235名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:42:38.04 ID:9iYpS3o90
レンジャーズ打線が敵じゃなくて良かったw
236名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:42:44.69 ID:dTioNN1A0
237名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:42:45.50 ID:ovnyAcc2i
>>220
ルリきもい
238名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:42:47.82 ID:JRq2jF1n0

野球詳しくないがキャンプから課題だったものがシーズン中で修正できるもんなの?
次の登板で劇的に良くなるってことはなさそうかね
239名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:42:48.55 ID:qkhxUR2R0
合格点だな

1失点目は、タイムリーエラーってことで
240名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:42:52.98 ID:h9mRSUIaO
札幌ドーム + 日ハム野手の守備 最強。
241名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:42:54.97 ID:u/Gld+1G0
whipが酷い
242名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:42:55.13 ID:h0Lh7Z440
だいたい日ハムの外野陣+札幌ドームなら、
二軍レベルのPでも防御率二点台達成できるっての
243名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:42:54.92 ID:bMVCCniH0
>>161
柏田?中継ぎで4点台は通用したとはいわないだろ
244名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:42:55.88 ID:ZwPHVNz10
紗栄子って実はかなりのあげまんだったんだな
245名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:42:56.26 ID:TpG36xaAO
>>192
松阪の一年目の7月以降の成績は二勝七敗防御率七点台だった気がする
246名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:43:04.61 ID:nu2iXlGk0
百歩ゆずってボール球振らせる日本の投球をやるのはいいとして
その釣り球がCが体勢崩すぐらいのすっぽ抜け球を放るのはやばいだろ
247名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:43:09.68 ID:kyVJaoLa0
>>208
あの打線とリリーフがあれば余裕はあるんじゃないか
夏にトレードで補強してもいいだろうし
248名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:43:11.76 ID:9whbwgyQ0
>>217
日本のマウンドよりも硬いみたいだね。
マウンドの高さも、日本だとうるさいくらい細かく規定されてるけど、海外だと球場によって違うらしい。
249名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:43:14.40 ID:tRME7+2D0
1度でも7回1点くらいしてくれないと
250名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:43:17.98 ID:xEh4gCK70
>>91
満塁だったろ
あのまま投げさせたら何点取られるかわかったもんじゃない
アホか
251ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2012/04/15(日) 04:43:23.04 ID:EE29Y/ivO
ウッズ切って佐々木入れた横浜並にまずいな
252名無し募集中。。。:2012/04/15(日) 04:43:23.47 ID:K2NUtc3/0
>>191
野球ではダルの方が遥かに上
ベースボールではまだ何とも言えん
野茂もドジャースとの3年契約終了してから7年間ずっと単年オファーしかなかった
低評価投手だし
たぶん一番評価が高いのは黒田だよ
その黒田もオールスター出場回数ゼロの二流投手だけど
253名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:43:25.41 ID:W70QZa/e0
>>191
いわずもがな・・・普通に野茂だよw
ストレートも漢らしくぶち込んでたし・・・変化球も圧倒的なフォークがあったし

樽は・・・松坂と同じくスライダーが全くキレがなくなったw
254名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:43:26.30 ID:zrpiEvvg0
内容が駄目、簡単に打たれた
NPBのように見下ろしてる感はまるでなく、非常にしんどそうだった
NPBで適当に投げても、余裕で抑えられた事のツケかな

そのうちアジャストして、しっかり抑えられるようになるんじゃないの
メジャーでトップレベルになるのは無理だろうが
255名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:43:28.05 ID:8tiVwdTc0
これで100億円かよ〜
テキサス金持ってんな〜
256名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:43:28.05 ID:pW1zvkQ50
100億の粗大ゴミ
松坂の再来や
GW過ぎた辺りには向こうでぼろ糞言われることになるやろーな
257名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:43:31.21 ID:CKDy7JkV0
絶望的なWHIPっすね
258名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:43:39.18 ID:X8hPx6fK0
やはり韓国に負けるのか・・・・・・
259名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:43:44.98 ID:A9MxFFFq0
>>167
イチロー馬鹿にするな
全盛期ではなくても、こんなダルビッシュとは比較にもならん
ふざけるな
260名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:43:47.63 ID:PlvxIfvY0
本当に別の競技なんだよ
黒田がNPBに戻ってもダルほどの成績は残せないと思う
しかしMLBならこのままだとダルは絶対に黒田ほどの成功は得られない
あくまでもダルビッシュは日本の野球の規格に特化した才能
261名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:43:50.54 ID:KY28jZ6L0
この内容で自責点1ってある意味スゴイなw
262名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:43:51.12 ID:uUiLOBmGO
>>191
野茂の方が数段上だよ。
263名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:43:51.59 ID:dJJsALz80
ひょっとしてNPBってレベル落ちてない?
ダルビッシュの日本時代は野茂やイチロー、松井並みのレジェンド選手だったのに、
この有様ってのは考えられない
競技レベルってのは自然に上がる物だと思ってたけどなぁ
264名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:43:57.10 ID:WUPU4zlk0
日本の選手は当たり外れがでかすぎる
MLBで通用するか見てからじゃないと獲得はリスキーすぎるな
265名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:44:05.31 ID:BWbnwK/q0
あときょうの審判全然内角取らなかったww
266名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:44:09.32 ID:or6TmfJy0
>>228
それはカメラ目線による物理的なものだろう
267名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:44:10.43 ID:qkhxUR2R0
それにしても気になるのはレンジャーズ守備陣

特にキャッチャーのナポリには頑張って頂かないとダルの良さが半減する
268名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:44:11.42 ID:uv6XO4iE0
つうか、どれぐらい先発としての猶予あんのかね
さすがにこんな内容で1年回れないでしょ?
269名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:44:18.08 ID:aj/8PZev0
松坂は初年度からイライラはしたけど
決めるとこ、決めた時の凄みは全然上だったし

イライラというより、ハラハラしかしないダルとでは段違いだ
見てて凄い疲れた
270名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:44:23.96 ID:Rd3RtvHl0
http://www.youtube.com/watch?v=APLQPJVSTl4
11分30秒から

ドミニカの野球エリート養成学校に入って間もない投手でも
身長180以上で半数が150キロ越え

ドミニカンすごすぎ
やきうはドミニカンにまかせよう
271名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:44:26.21 ID:hANO2Teg0
これはホントにガッカリな感じ
なんでこんなにノーコンなのか
272名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:44:30.44 ID:bMVCCniH0
取り合えず、昨日黒田が活躍しといてよかった
273名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:44:32.69 ID:+sD2cR920
>>155
1年目は200回投げたからまぁまぁだったけど
2年目は完全に介護じゃねーかwww
274名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:44:42.94 ID:WAqybnXqO
野茂のメジャーへの気持ちがすごすぎた
ダルなんて甘い甘い
275名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:44:52.92 ID:F5hbdYdC0
※ツインズは去年99敗したチームです
276名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:44:54.99 ID:hPMMsbue0
>>269
松坂も似たようなもんだったよ
277名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:44:56.11 ID:yLtx17820
今日のダル言い訳予想
「今日も調子は最悪でした。でもチームが勝って良かったです」

他の選手にストレス与えていることについては触れないだろうね。
278名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:44:59.10 ID:UgRSIyXJ0
数字だけみたらふつうぽいけど、期待が大きすぎたかw
279名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:45:01.62 ID:h9mRSUIaO
高橋尚成 >>>> ダルビッシュ有 だった件
280名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:45:02.42 ID:KCXx9Ppx0
米国内の野球不人気で黒人アスリートのエリートが野球を無視する状況で
活躍出来ない日本人が痛い
完全たる体格、パワー系種目だから、もう野球はやらない方がいい
281名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:45:02.49 ID:0vVDUKZb0
青木にしたみたいに
練習試合なり個人的なトライアウトみたいなの
これからドンドン増えるだろうな

はっきり言って変貌ぶりに目も当てられない
ショボすぎる
282名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:45:02.46 ID:GeCsdQw/0
デカい口叩いた割に打たれ捲くりでボロボロ

カッコ悪・・・
283名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:45:10.04 ID:PlvxIfvY0
そう、松坂のが現時点では遥かにマシだよね
応用力というか懐の深さというか
ダルビッシュの器用さというのは、あくまでも日本仕様なんだよね
繊細な部分すぎるというか
284名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:45:17.23 ID:Fl0dmkbx0
このペースだと16、7勝0敗だな
285名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:45:21.48 ID:vxVQeNVA0


松井を無視するからこうなるw



286名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:45:22.41 ID:P47TY5EU0
>>272
あー黒田忘れてたw
287名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:45:22.71 ID:VWSVDTW10
メンタル弱いのが致命的
288名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:45:30.12 ID:qfunoBSb0
もってるのはオガンドーwww
289名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:45:34.33 ID:rCpeh7Uf0
>>258
韓国って使えるピッチャーっていたっけ?
290名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:45:35.95 ID:zrpiEvvg0
野茂のMLB1年目は普通にエース級の成績だからな
今んとこ相手になってない
291名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:45:39.63 ID:R7VybyXxO
チキンすぎる
あんなショボいPはいらないわ
チビって腕の振りもおかしくなってるし
試合中にアジャストする得意の能力も、ビビって発揮できなくなっとる
292名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:45:43.77 ID:LVukVtRM0
>>260
日本の雑魚キラーって感じだな
真の打者が並ぶと途端に縮こまるチキンハートの持ち主
弱い相手だと上から見下ろして無双できる
精神次第
293名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:45:44.24 ID:cEhrRzd50
>>227
王県民か黒田

パクチャンホと野茂はその次
294名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:45:46.41 ID:aj/8PZev0
>>276
そんなことは無いってのが俺の見た感想だから
295名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:45:49.87 ID:dq7aZLCK0
296名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:45:54.79 ID:xPPXY64K0
>>236
四死球4じゃない?
5個あった?
297名無し募集中。。。:2012/04/15(日) 04:46:06.33 ID:K2NUtc3/0
札幌ドームとかもあまり関係ないな
ダルはアウェイのほうが防御率良かったし
そもそも日本の野手がダルのボールを見てまるで違うと口を揃えて
言ってたわけだし日本のボールでは間違いなく史上最強の投手だよ
わざわざ札幌ドームにケチをつけても仕方ない
ボールが合わないのと白人のトップ層の投手レベルが桁違いなだけ
298名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:46:08.26 ID:s7RgdgtQ0
このままじゃ井川コースだわ
299名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:46:17.04 ID:5fBDrkQc0
100億投手じゃねーな、テキサスファンは失望してますよ
300名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:46:17.90 ID:kyVJaoLa0
勝ち負けは見栄えよくなりそうだけど、イニング数は微妙だな
301名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:46:19.35 ID:e2QF8Czh0
紗栄子に謝れ
302名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:46:19.80 ID:FTjzQXaR0
サンチェってピッチングフォームすごかったよな・・・
303名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:46:23.86 ID:xEh4gCK70
>>105
どっちも牛革だっての
なめし方と使ってる部位が違うだけ
馬の革は薄くて軟らかすぎて野球ボールには向かない
304名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:46:26.30 ID:EJEgFyqD0
松坂は100球システムに対応できず長いイニングを投げられなかったってだけで
ボール自体は普通に通用してた
現状のダルは100球システムにもアジャスト出来てないうえに
ボールそのものが通用してない
305名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:46:30.86 ID:714hdZcy0
しょっぼwwwwwwwwwwwww
こんなのを持ち上げてた焼き豚哀れwwwwwwwwwwww
306名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:46:31.73 ID:ZFGBrcgy0
マスゴミ「毎回のランナーを出すも、粘りのピッチングで失点2、自責点1に抑えました。」
307名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:46:34.73 ID:hPMMsbue0
>>294
そんなことは無いってのが俺の見た感想だから
308名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:46:46.45 ID:qkhxUR2R0
WHIPなんてもんは、前チームにまず一回りしてみないと何ら意味が無い指標

まあ全チーム一巡してから意見を頂こうか
309名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:46:47.84 ID:lv1iqFOa0
しょべえええ
もうびびって日本人誰もアメリカ行かないんじゃねw
310名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:46:48.57 ID:cu5imv4V0
ダルが降りてから安定の守備ですねwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
311名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:46:53.05 ID:7p7H+lM/0
札幌ドーム
福岡ドーム
京セラドーム
西武ドーム


3分の2ぐらいはドームで投げて来たツケが来てるな。
312名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:46:53.38 ID:+9JTu0b10
パク・チャンホ兄さん(大韓民国)>>王建民(中華民国)>>>ダル(小日本)

313名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:46:59.24 ID:a8UD5saC0
単純にコントロールが悪いってのもあるけど
これといった決め球が無いから(時に左打者)
際どいコースにいい球投げようと力んでしまって、結果余計にストライクが入らない悪循環って感じ
314名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:46:59.46 ID:GeCsdQw/0
こいつ実は気の弱い小心者だからな

次も打たれるよ
315名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:47:10.48 ID:7i9M+vUJ0
オワコンだよオワコン
316名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:47:12.87 ID:ovnyAcc2i
>>269
正直松坂のほうがより疲れたわ
一球一球間合い長い癖にストライク入らないから
317名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:47:21.41 ID:dpCUHiYJ0
>>226
確かにカメラ位置は微妙だったw
ゲームしてるようなカメラ位置
でも、ダルの背中が小さく見えたのは本当
日本にいるときと全然違う
318名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:47:34.67 ID:K3HrWuyA0
札幌ドームだから良かったってのは本当だったのか
319名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:47:35.69 ID:95+DKQcM0
5回2/3を9安打5四死球

内容が糞すぎ
こんなゴミが1億ドルかよ
黒田に寄付しろ
320名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:47:46.55 ID:P47TY5EU0
【米国の国際結婚データ】白人女性とアジア人男性の結婚数
http://www.asian-nation.org/interracial.shtml
日本人男性 ( 18.8% )
フィリピン男性 ( 7.9% )
韓国男性 ( 5.3% )    
中国男性 ( 5.2% )
ベトナム男性 ( 2.8% )
321名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:47:52.91 ID:ST1Pmdzh0
322名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:47:55.12 ID:uv6XO4iE0
>>308
今投げたのマリナーズとツインズだろ?w
ヤンキースみたいな強豪球団と一通り当たったら
どんな成績になるんだろうなw
323名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:48:05.59 ID:PlvxIfvY0
松坂もダルも同じような欠点は抱えているが、
松坂は切り替えが早かったよね
ダルはまだ切り替わってない
324名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:48:10.07 ID:xNz8t9FmO
ダルさんは腐っても鯛!
5回で9安打5四死球で僅か2失点!
ここだけは褒めていい
325名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:48:11.21 ID:A9MxFFFq0
ボールが合わないって、ボールも触らずにメジャー行くんかい
不思議でしょうがない
326名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:48:19.13 ID:Bhr7sAzw0
裸の王様になっちゃうからぶらさがり記者は帰ったほうがいいぜ。
327 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2012/04/15(日) 04:48:22.31 ID:aafY2I1y0











これは駄目かも知れんね・・・
328名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:48:22.45 ID:XKL0//Wx0
日本人に大金払う球団もうないだろうなw
329名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:48:25.81 ID:qkhxUR2R0
>>275

ダルに勝ちは付かないけどチームは今日も勝つよ

持ってる男が登板している訳だからなw
330名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:48:29.88 ID:9ioRScS10
やたらランナーは抱えるわりに結果としては2失点。
斎藤っぽいって言われるわそりゃ。
331名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:48:32.13 ID:nu2iXlGk0
>>277
すんごい大金もらってるしそれぐらいつよがらんと持たないと思う、悪い所を包み隠さずツイートしたら
それは完全心が折れたときだと思う
332名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:48:33.14 ID:IhBr4yZU0
まぁ、ボールに慣れるまで1ヶ月の猶予は与えよう
95年の野茂も5月3日デビューしてから、6月3日の初勝利まで
結構苦労してたし(上記はいずれも日本時間)
333名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:48:38.19 ID:nnKODFIO0
334名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:48:41.30 ID:59Osgv6K0
9安打も打たれて失点2なら前回より成長してるしいいんじゃないの〜
左打者6人も並んでる中よく投げた方だよ
オープン戦なんか対左被打率四割近くいってたからねw
sffもっと投げないと被安打は減らないよ
335名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:48:41.94 ID:LtgBsCZY0
決め球がないのが致命的すぎる
336名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:48:44.09 ID:Lny+uwOp0
>>303
そうなのか
馬の革使ってるというのはこういうスレで見ただけなのさ
337名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:48:47.03 ID:KZWp7/tc0
メジャーとプロ野球って
プロ野球と高校野球ぐらいの差があるな
高校野球は高校野球なりに楽しみはあるって理屈なんだろうけど
338名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:48:50.55 ID:zrpiEvvg0
次はタイガースだろ?
MLB最強打線だからな、やばい
339名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:48:50.60 ID:v45q1xzk0
だから言ったのに
ダルは通用しないって
オープン戦とか、前回の投球見てて、まだ能天気にダルがメジャーで通用するとか思ってるのはにわかくらいだろ
340名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:49:04.65 ID:nTzxi4DZ0
野茂は日本で、西武黄金時代の打線を相手にしてた
ダルビッシュは日本ではそういった強力打線を相手にしていない
341名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:49:06.21 ID:rZV1l1ZsO
>>312
パクなんてろ誰だよwステマすんな在チョン
342名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:49:06.36 ID:dTUQy8lb0
>>190
ランナー出せるけどチャンスに弱いチームとかじゃないの?
六回途中で9安打5四死球で二点しか取れないチームなんてそりゃ弱いわけだ
343名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:49:23.97 ID:rCpeh7Uf0
そんなに簡単に釣られなくてもw
だいたいパクだけで、ボール自体も野茂と比較してもはるかに
インパクトなかったじぇねえかw


312 :名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:46:53.38 ID:+9JTu0b10
パク・チャンホ兄さん(大韓民国)>>王建民(中華民国)>>>ダル(小日本)
344名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:49:24.25 ID:+oE59qJV0
野茂ってすごかったんだな〜・・・

いつの間にか引退してて、あれ〜?って思ってたんだけど
345名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:49:26.68 ID:yLtx17820
プライドだけは高いからな。選手間の軋轢も凄そう。
346名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:49:32.07 ID:N8r2XA5fO
性格があれだから叩かれてるのか?
控えめな選手ならまた違ったか?
なんか最近アンチ増えたな
347名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:49:34.02 ID:PlvxIfvY0
早く切り替える術を見つけて変化していかないと、井川コースに乗ってしまう
4シームしか通用するレベルにない、その4シームもロストコントロール状態
スライダーは松坂ほどじゃない
348名無し募集中。。。:2012/04/15(日) 04:49:35.10 ID:K2NUtc3/0
野茂や黒田より頭一つ上の投手たちが所謂「エース級」と呼ばれる連中で
この更に上に「オールスター常連組」がいて、その更に上に「レジェンド級」
がいるのがメジャーの白人投手の層
全然身体能力が違いすぎるから日本人じゃ無理なんだよ
そもそも野茂以外は50勝した奴もいないんだぜ?
白人は200勝してる奴なんて掃いて捨てるほどいるのにw
349名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:49:36.47 ID:MKYACo64O
6回で失策合わせて16人?もランナー出して、よく炎上しなかったな
350名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:49:39.81 ID:KCXx9Ppx0
>>263
近年では世代最多だった団塊ジュニアから投打の怪物がたまたま出ただけなんだろう
黒田なんかもその一人
それらが衰えたらペンペン草も生えてなかったのが西岡やらダルビッシュ
351名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:49:43.24 ID:h9mRSUIaO

日ハムの守備は、12球団で一番良いと思う。
あの守備にハンカチも助けられてる。
352名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:49:50.69 ID:nIwErFys0
あかんで〜
353名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:49:57.98 ID:7UQ1vi200
これでピッチャーも今年の野手並みに入札低くなるな
田中にいくらつくだろうか
354名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:50:00.58 ID:mr7tbMuAO
レンジャーズは黒田にしときゃ良かったのに。
ダルはダメだ
355名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:50:04.15 ID:PE3MlVrrO
早く言い訳したら?
356名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:50:14.83 ID:xEh4gCK70
>>108
あのフィールディングも本来ならしなくて済むプレイ
自分のパスボールや失投で失点しそうだったから必死だったんだろ
つーかスライディングしてコーチに注意されてたな
ピッチャーだという自覚がないのか、へぼイラン人は
357名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:50:15.80 ID:qkhxUR2R0
たった2試合で、WHIPとか持ち出す素人は無視無視

WHIPの意味わかってんの、長期的な指標だろ

チーム総当りで判断しろよ
358名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:50:20.12 ID:+sD2cR920
>>293
黒田はまだわかんないな
これから

野茂もLA時代だけでしょ
結局は球場によるんだよ
359名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:50:25.16 ID:GlggBFun0
松坂と一緒でノーコンになるのな。
360名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:50:26.63 ID:KMTdmsQV0
21勝の岩隈、20勝の上原、防御率1.51の和田、NPB最高のダルビッシュ
全員例外なく通用してない3Aレベルなのに笑った
日本人って本当にレベルが低いな
361名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:50:28.01 ID:uv6XO4iE0
ビッグマウスは成績残せる人間じゃないとそりゃ叩かれる
362名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:50:35.43 ID:8VK71Yee0
>>234
英語ペラペラならともかくリアルタイムで日本語のやり取りをやり続けるのはよくないと思う。
やっぱ向こうの言語、文化、生活に順応していかないと何年もやっていけない。
363名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:50:35.49 ID:34+ffDM00
何年契約?
364名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:50:42.16 ID:ZFGBrcgy0
見出し:2失点の好投も勝敗はつかず
「毎回のランナーを出すも、粘りのピッチングで失点2に抑えたが、見方の援護は2点にとどまり勝敗は付かなかった。」

多分ジャパンのマスゴミはこんな感じになる
365名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:50:46.23 ID:PlvxIfvY0
ボールよりも、マウンドにあってない
それで松坂はスリークォーターにした
ダルは、まだ日本の感覚で投げてる
366名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:50:49.10 ID:dq7aZLCK0
野茂、松坂、黒田

全員ラビットボール経験者やった
367名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:50:49.46 ID:cu5imv4V0
松坂はあの嫁だけで勝利者だよな・・・
368名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:50:51.74 ID:ruxIL7BiP

ダルより早く可夢偉がやらかしそう。
シューマッハもね。
この順位のままゴールでも十分。
369名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:50:51.88 ID:R7VybyXxO
レンジャーズの掲示板に日本のイラン人は犯罪者ばかりで
弟は重犯罪者のイラン人だよって教えてやったら
滅茶苦茶レンジャーズファンが喰い付いてたんだが
もしかして、アメリカ人は心底イラン人のこと嫌いなのかな??
370名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:50:54.17 ID:lQRm2yox0
カス2球団と当たっただけなのにWHIP2超えてるとか擁護のしようもない
371名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:51:10.06 ID:vxVQeNVA0


松井を信じれば救われる


さあ、松井を称えなさい


372名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:51:11.56 ID:rCpeh7Uf0
こいつ頭おかしくなってきただろw


348 :名無し募集中。。。:2012/04/15(日) 04:49:35.10 ID:K2NUtc3/0
野茂や黒田より頭一つ上の投手たちが所謂「エース級」と呼ばれる連中で
この更に上に「オールスター常連組」がいて、その更に上に「レジェンド級」
373名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:51:14.28 ID:xEh4gCK70
>>109
ハンカチの投げた日に小谷野、稲葉、賢介が揃ってエラーしてたな
374名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:51:15.74 ID:Fl0dmkbx0
まだ2試合だが雑魚2チーム相手にしてこれじゃ先が暗い
375名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:51:21.20 ID:9ioRScS10
>>363
6年。賞とか取ったら5年になりうる。
376名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:51:22.00 ID:X8hPx6fK0
日本人は粗大ゴミしかいねーのかよ
jしょぼwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
377名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:51:29.50 ID:9iYpS3o90
今後どうなるかが見ものですな
個人的には頑張ってほしいけど

ただ、1年目から20勝できるとかサイヤングとかテレビで発言してた解説者やアナウンサーはメジャー舐めすぎだろ
378名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:51:31.44 ID:DcH4qkY20
もう日本人は全員マイナー契約からにしてくれ
379名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:51:36.09 ID:oUfEBgqL0
>>292
メンタルの影響は大きいよね
どう見ても委縮してる
380名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:52:02.06 ID:SMIAbwGS0
こんなゴミpが球界を代表する選手だったNPBwwwwww
日に日にレベルが下がるリーグよのおw
381名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:52:03.69 ID:Pg2Ns4BxP
>>348
黒田はもう42勝してるから、50行くんじゃないの?
一番大変な地区だけどね
382名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:52:05.40 ID:PwoR7p9n0
松坂の方がまだ空振りが取れる変化球がある分救いがある。
というよりまじでダルビッシュって何が武器なのかすらわからない。
現地のファンが見たらこの投手、何が凄くて日本でチート出来てたの?って疑問が湧くレベル。
383名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:52:17.33 ID:kmUtButs0
384名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:52:22.76 ID:rCpeh7Uf0
>>376
韓国って使えるピッチャーっていたっけ?
385名無し募集中。。。:2012/04/15(日) 04:52:23.24 ID:K2NUtc3/0
ボール自体はいいと思うよ
つうか普通に球威もあれ以上にあげることはできるけどそうすると
ノーコンになるから抑えめで投げてたのは明白
5回8四球1失点の松坂投球よりは今回の5回3分の2、9四球2失点のダルの
ほうが首脳陣からの評価は高い
今回は外角の球が面白いように決まってたしな
386名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:52:29.85 ID:Rd3RtvHl0
>>348
白人はモンゴル人に北方においやられたせいで
脂肪分ためやすい体になったからな
デブが有利なやきうや投擲競技に向いてる

白人が色が白くて背が高くて、目が青い理由

長い間モンゴル人に追われて北においやられっぱなしだったから(笑)

http://www.youtube.com/watch?v=l2SjF6-EiL0#t=5m50s

387名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:52:31.21 ID:9KNGSnMFO
>>260
G2で安定してもG1からっきしの競争馬おるやろ。
それと一緒や。
388名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:52:32.55 ID:AE8ieOA30
なんで黒田が一回勝っただけでレジェンドになってんだよ
前回はダルビッシュと同じ5失点でKOされてるんだがw
389名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:52:37.57 ID:hEQLFqxT0
メジャーで本気で成功したいなら早い段階でメジャー球取り寄せて慣れておけばいいんじゃないの?
いつも向こう行ってからキャンプで球がしっくり来ないとか言ってる奴は舐めてると思う
390名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:52:40.88 ID:KNYhi/mV0
とりあえず5試合みてから評価するわ。
5試合投げられるかどうか知らんがね。
391名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:52:41.01 ID:rZV1l1ZsO
>>360
データがバラバラいつの上原持ち出してんだよ
批判するならちゃんと正確に批判しろ
392名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:52:41.32 ID:PlvxIfvY0
日本の感覚で投げて、それを得ようとして投げても無駄だと思う
変わらないと駄目だろうね
野茂とか黒田みたいに、あんまりフォームの根幹を変えなくても通用するタイプじゃない
松坂とか長谷川みたいに変えないと駄目だろうね
393名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:52:45.44 ID:hPMMsbue0
>>382
日本だと全球種が武器だった
394名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:52:45.35 ID:34+ffDM00
WHIPって何
395名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:52:47.77 ID:xEh4gCK70
ダルヲタババァはルールも知らないまま試合見てるんだな
きめえええええw
396名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:52:53.18 ID:95+DKQcM0
国内限定ノーコンビッシュ
ストレートは国内限定の球威とキレ
自慢げに語っていた七色の変化球もどれも糞すぎてストライクも取れないし見逃されるし対応される
決め球ゼロ

西岡とかいう日本で首位打者だった奴と一緒に2Aレベルのぷろやきゅうに返却したほうがいいぜ
397名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:52:53.76 ID:pL/Rtot40
最後、顔面硬直してた
398名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:52:55.05 ID:veeCRlLd0
内容がリアルにハンカチになってる
399名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:52:56.01 ID:rSItlx8V0
大韓民国>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>jap
400名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:53:27.34 ID:mjT4q4/d0
松坂には一発があるけど、ダルにはそれもないからな
所詮、日本代表の3番手ピッチャーレベルなんだよ、こいつは
401名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:53:29.82 ID:nTzxi4DZ0
>>263
NPBのレベル落ちてるよ
特に打者のレベルがね
402名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:53:38.96 ID:or6TmfJy0
>>346
バーランダーたいしたことない発言とか影響あるんじゃね?
403名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:53:40.50 ID:FTjzQXaR0
俊さんってすごかったんだな・・・
404名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:53:43.50 ID:ovK0m8NeO
まだまだこれからや
自信を持って頑張れダルドッピュ
405名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:53:55.86 ID:3o6RSfmI0
また戦犯民族・日本がやらかしたのか
406名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:53:56.24 ID:+9JTu0b10
パク・チャンホ兄さん(大韓民国)>>王建民(中華民国)>のも>>>>>ダル(小日本)

チャンホ兄さん(大韓民国)はアジア系最多勝利投手
王県民(中華民国)はアジア系シーズン最多勝利投手、元ヤンキースのエース
ダルさんは小日本のエースw
大>中>小

407名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:54:01.93 ID:qzJJEeJ70
オープン戦からずっとダメダメだな
今シーズンこのまんまなんか
408名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:54:10.80 ID:Pg2Ns4BxP
>>388
まさか2回しか登板してないと思ってる?
4年もメジャーで先発続けてる投手なんだけど?
まだ2回目のダルと比べるのが失礼でしょ。
409名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:54:10.92 ID:rCpeh7Uf0
>>388
いやいや、去年も普通に通用してるから
馬鹿が一匹いるが、基本的にエース級だからヤンキースにこれたわけだwwww
410名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:54:17.55 ID:cEhrRzd50
自慢の150キロ以上のストレートで空振三振って殆ど見ないのだが・・・・・
五十嵐みたいに痛打されるからやめたのか??????????????????
411名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:54:17.63 ID:CY0tJPDf0
ダルは左打者に投げるボールがツーシームしか無いな
412名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:54:18.36 ID:3pFYGGxI0
>>114
いつも思うんだがこいつみたいに球団の立場で高額選手を叩くのって
どういう心境なんだ?テキサスが何十億使おうとどうでもいいじゃん
なんで球団の財布の心配してるフリして叩いてるの?気持ち悪いんだけど
413名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:54:18.83 ID:Bc2XK8caO
>>385
ダルおじさんっスか?
414名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:54:34.18 ID:ooxNxBgJ0



投げる西岡wwwwwwwwwwww



完全に不良債権だなwwwwwwwwwww



415名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:54:40.35 ID:oUfEBgqL0
>>397
デッドボール投げたりすっぽ抜けしたり
完全にパワプロのピヨり状態だったわw
416名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:54:47.40 ID:dq7aZLCK0
黒田は4年連続三点台やぞ
野茂より上や
417名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:54:48.92 ID:K3HrWuyA0
札幌福岡は広く高いドーム。
パ・リーグは投手有利。
418名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:54:51.52 ID:bMVCCniH0
>>376
お前らチョンはメジャーどころか日本ですら通用してないんだがw
419名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:54:52.37 ID:UgRSIyXJ0
やっぱ日本のプロ野球は球団数減ってから徐々に劣化してたのかなw
420名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:54:53.79 ID:xEh4gCK70
>>141
松坂は1年目に18勝してる
クソイラン人とくらべるのもおこがましい
421名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:54:58.41 ID:blEhiY990
さすがに見ていて痛々しかったなあ。もうだめかもわからんね。
422名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:55:00.31 ID:R7VybyXxO
イラン人はチョンよりマシってだけで、単純に人間同士との比較だと辛いわ
423名無し募集中。。。:2012/04/15(日) 04:55:06.23 ID:K2NUtc3/0
>>372
全然おかしくなってないよ
実際、野茂はブラッドペニーとかより確実に評価低かったし
だから最初のドジャースとの契約が切れて以降は
複数年契約オファーもゼロだった
10年で1回まぐれでオールスターにでれたってだけの安定感皆無の投手
白人の当時のトップ層とは到底比べものにならん
424名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:55:18.78 ID:ST1Pmdzh0
>>393
メジャーだとカスな変化球コレクターに堕ちてるな
425名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:55:33.11 ID:rVh/Ez8LO
マー君が↓
426名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:55:44.55 ID:7kzrbnsD0
>>394
1イニング当たりに何人走者を出したかを表す指標

(被安打+与死球)/投球回数
427名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:55:44.90 ID:XKL0//Wx0
野茂ってメジャー初登板から活躍した?
428名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:55:48.58 ID:qES0L6XYO
そろそろ最終兵器、元嫁をアメリカに送り込む時期か。
429名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:55:49.62 ID:nu2iXlGk0
そろそろMLBも圧力かけて硬いマウンド、MLB球を多く触れられる場を設けたり、球界に導入したりするんじゃね?
MLBは自国の市場の規模だけがでかくなればいいと本当に思ってそうだし
日本球界の空洞化とか気にしなく、自分らのやりやすいようにしそう
430名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:55:50.56 ID:FiqWUJmK0
120億だっけ?
朝からしゃれにならないな
レンジャースのご冥福をテキサス
431名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:55:58.59 ID:9ioRScS10
>>394
1イニングにヒットと四球で何人ランナー出したかっていう指標。
432名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:56:03.19 ID:gP1YAVVg0
ええなサカ豚、これが野球の怖さや
あのダルがこれやぞ・・・・どんだけMLBレベル高いねん
お前らみたいなわざとこけてファールもらうようなぬるい要素皆無やわ
433名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:56:09.04 ID:B5kf3nOpO
もうダメビッシュw
434名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:56:12.43 ID:or6TmfJy0
松坂のほうが見てて迫力あったな
ダルは本当にダルいよなんか
435名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:56:12.52 ID:T6LqreIJ0
サイヤングだと?笑えるわwwww
436名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:56:15.35 ID:uv6XO4iE0
>>412
今後に影響するよ
西岡ショックで日本人打者の評価が一気に下落したように
437名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:56:16.14 ID:LEGU1qda0
松坂 デビューから5試合の成績

7回1失点1四死球 ○ 対ロイヤルズ
7回3失点2四死球 ● 対マリナーズ
6回2失点3四死球 ● 対ブルージェイズ
7回6失点3四死球 ○ 対ヤンキース
6回4失点4四死球 ○ 対ヤンキース
438名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:56:18.44 ID:I5lih70t0
もうメジャーリーグはプロ野球なんかから選手取らないだろうな
韓国人のほうが優秀
439名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:56:19.09 ID:nTzxi4DZ0
>>263
NPBの打者のレベルは1990年代〜2000年代前半がピークでそれ以降は明らかに落ちてる
ダルビッシュはレベルの落ちたリーグで活躍しただけの投手
440名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:56:22.03 ID:FTjzQXaR0
R・ジョンソンにつられて買ったボディブレードどこいったかな・・・
441名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:56:27.35 ID:KMTdmsQV0
>>384
あと数年したらKBOのほうがNPBを凌駕しそうだからなあ・・
それくらい韓国人と日本人の身体能力は違う
日本人の血が混じるとフィジカルでもメンタルでも軟弱になる
442名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:56:29.24 ID:c5MgK/G1O
>>348
お前、ホンッ当に白人好きなw
443名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:56:36.83 ID:Pg2Ns4BxP
本当に、ダルしか知らなず、国内外問わず野球を見てない人が、他の日本人選手を貶めてる
読んでるほうが恥ずかしいわ
444名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:56:41.75 ID:AF3JVkyP0
>>193
このwhipの計算式ってどうやんの?
安打と四死球を投球回で割るんだよね?
2/3=0.6の扱いでいいの?
445名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:56:42.42 ID:qPcLpE3T0








焼き豚、涙ふけよwwwwwwwwwwwwwwwww
446名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:56:45.48 ID:rCpeh7Uf0
>>406
だから韓国で使えるピッチャーは誰かときいてるんだがw

ちなみに日本は佐々木、高津、長谷川、吉井、石井、黒田、野茂etc・・・
君もあげてみなよwwww
447名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:56:49.09 ID:Fl0dmkbx0
そういえば和田なんてもいたな
球界1,2の左腕だったのに空気すぐる
448名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:56:50.06 ID:LtgBsCZY0
ダルビッシュってフォークは使えないの?左打者抑えられる球なさそうなんだけど
449名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:56:51.74 ID:2/C20XWc0
松坂はボール自体は余裕で通用していた
450名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:56:53.27 ID:veeCRlLd0
>>428
まぁダルの棒くらいは支えてやらんとな
451名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:56:55.17 ID:qkhxUR2R0
ダルは、WHIPの指標が全く通用しないことを証明するな、これからも

ランナー貯めても結果抑える確率が高いからな
452名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:56:56.78 ID:PlvxIfvY0
今のダルビッシュのピッチングは、高校生レベルだと思う
ものすごい荒削りな投手といった感じになってしまってる
日本のマウンド仕様のフォームでメジャーのマウンドにいくとこうなるという典型例だろうね
453名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:57:00.05 ID:95+DKQcM0
西岡が無双できる2AレベルのNPBに要らん人ダメビッシュもはやく返却したほうがいい

低レベルなNPBなら要らん人ダメビッシュは無双できるし
西岡は最強ショートとしていきがって野球できるだろ
454名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:57:05.99 ID:26CuAOnXO
ここ数年メジャーのバッターの技術も上がって来てるな
パワーだけじゃなくバットコントロールも凄いよ
455名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:57:21.36 ID:LVukVtRM0
>>401
ゴミみたいな非力打者しかいないからな
おかわりクラスに打てる奴が各チーム1人は必要。
守備がダメになる?点とれなきゃかてねーよアホ
456名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:57:23.13 ID:P47TY5EU0
>>369
らしいね。最新の調査だと、アメリカ人の嫌いな国1位はイラン、2位は北朝鮮。

【調査/米国】アメリカ人が好きな国1位はカナダ、嫌いな国1位はイラン
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1329463028
457名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:57:26.00 ID:6+MCPNv/0
>>438
今年は1人しかいないじゃんw
458名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:57:42.89 ID:mjT4q4/d0
松坂には時々期待できたが、ダルにはそれをまったく感じさせないw
459名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:57:45.94 ID:Wks+RS9Y0
こりゃダメだ
同点にされた途端ストライクが入らなくなったメンタル弱すぎだろ 
投球もグダグダのヘロヘロで内容が悪すぎる
何よりキャッチャーが大変だよ
温室育ちの甘ったれにはメジャーの環境は過酷なんだな
レベルの低い日本でお山の大将やってるのがお似合いだった
460名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:57:48.13 ID:or6TmfJy0
松坂の変化のが良かったよな
ダルはなんか無難というか特徴がまったく無かった
461名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:57:50.29 ID:aj/8PZev0
ノーコン松坂と、ノーコンでぽこぽこ打たれるダルじゃハラハラ心配でしょうがない。
決まる時も全然ずばっとしないし、軟投派のPみたい(その割に痛打されるし)

今日は前回より最初が良かったけど、これで信頼されるのかな
462名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:57:51.49 ID:qBRtUtpe0
悪い方の予想が当たったか。国際試合の成績からして
日本限定でMLBでは通用しないって言ってる人、結構いたはず。
レンジャーズはなんであんなに金を積んじゃったのか
463名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:57:52.79 ID:FDswqNnNP
打たれすぎやろ
464名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:58:04.19 ID:eMQRkDSEi
野茂の時代よりもアメリカとのレベル差が広がったね。
465名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:58:07.23 ID:TYna/4xL0
ジャップ発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
466名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:58:14.12 ID:34+ffDM00
日本のレベルが下がったのは
少子化と関係してんの?
467名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:58:19.42 ID:FRMJL2OT0
微妙な投手だな
468名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:58:22.45 ID:2NkNz+2DP
NPBのレベルは落ちてるよ
ダルや西岡を幾ら貶そうと、彼らがNPBではトッププレイヤーだったと言う事実は曲がらない
それどころかメジャーはおろかマイナーでも通用しなかった川上に良いように抑えられて、NPBのレベルが高いとか言ってる奴は恥ずかしすぎる
469名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:58:27.32 ID:rCpeh7Uf0
>>438
そんなことよりあのデブなんとかしろよwwww
470名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:58:28.17 ID:9KNGSnMFO
>>382
まとまりと安定感が最大の武器。似たタイプに巨人の久保裕也。
リラックスして投げられる一定レベルまでは超安定する。圧力のある相手、大舞台ではウィークポイントになり乱れる。
471名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:58:34.15 ID:MtOYZc4c0
古閑美保はどうしたんだ?
アメリカへ行ってるのか?
古閑の”お万個”に入れんと駄目だなこりゃ!
訳も判らんところに一人で遣って行くのは大変のようで
何か支えが必要だろーーーーーーーーーーーーーーーー!!
472名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:58:41.62 ID:efO2wEjL0
なんか塩っぱかったよなw
473名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:58:42.76 ID:xEh4gCK70
>>158
被打が増えて四球は相変わらず
ダルはデイゲームも苦手だからこの先中四日でローテを維持するのはとうてい無理
つーか毎回ランナーを出してピンチの場面ばっかじゃ野手もやりにくくてたまらない
474名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:59:00.70 ID:v45q1xzk0
ていうか、何も変える気はないとか言ってたよね
そういう姿勢じゃこうなるのは当たり前だな
475名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:59:12.78 ID:rZV1l1ZsO
>>441
あなたチョンですか?なんで韓国と比べるの?まったく関係ないスレだよ?
日本語分かるかな?
476名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:59:13.19 ID:VzIePHVc0
>>466
それが出るのはこれから
477名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:59:13.67 ID:bMVCCniH0
>>200
韓国人はそもそもメジャーに移籍すらできないんだがw
478名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:59:15.69 ID:dq7aZLCK0
松坂は一年目奪三振200やからな
球は通用してたよ
479名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:59:18.00 ID:Ov6Hr+Fa0
なんか誤解している人がいるがダルは日本でもコントロールは悪かったよ
松坂と同じ。数字だけを見ていて投球を見てないと誤解してしまう。
480名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:59:33.15 ID:7VBqjono0
日本は西岡が首位打者とれるレベルだから打者が2Aレベルだったと言われても仕方ないか。
481名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:59:39.46 ID:+q4I91MKO
次のタイガース戦見ろよ
482名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:59:41.32 ID:Lny+uwOp0
6回が無ければそこそこ良かったんだけどな
483名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:59:43.27 ID:rCpeh7Uf0
結局韓国はチャンホ一人だけだったで、ファイナルアンサー?wwww
484名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:59:47.46 ID:NLdtf2HC0
       , - ―‐ - 、
      /         \
     /    ∧ ∧  ,   ヽ
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',  さあみんな集まってー!
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ   惨め過ぎて悔しい悔しいジャップとダル信者達の火病がはじまるよー!!
  |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ! l
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄
   \ `'ー-、 ___,_ - '´
      ` - 、 ||V V|| \
        | ||   || l\ ヽ
485名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:59:52.35 ID:Dx+kRbCg0
野球あんまり詳しくないけど四球が多くない?
この球とのマッチングは克服出来るの?
松坂もずっと苦しんでるまんまなんでしょ?
野茂や石井は全く気にならなかったみたいだけど
慣れじゃなく個人差だからダルやばいんじゃない?
野球詳しい人教えて
486名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:59:52.38 ID:a8UD5saC0
これからはどのチームもダルが投げる時は左打者並べてくるだろうな
対左の被打率すごいことになってるんじゃないか?
487名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:59:52.19 ID:Pg2Ns4BxP
>>474
言ってることが誰かと似てる
今日の対戦相手の、ショートだったっけ
488名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:59:57.59 ID:qkhxUR2R0
>>444
WHIPってのは、要は塁上にどれだけのランナーを出しているかってこと

でもそれがすべて点に結びつくとは限らないから、その辺がこの指標の欠点

ランナー出しても要所で抑えることが出来ればいいわけで
WHIPが悪くても失点が少ないことも全然あり得る
489名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:00:02.16 ID:FiqWUJmK0
一方香川は2連覇までマジック1になったのであった
490名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:00:04.18 ID:qPcLpE3T0


大金投じたのにこれでは


戦犯扱いされるのも


時間の問題だな

491名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:00:11.71 ID:hPMMsbue0
>>479
だよな
日本の打者がブンブン振ってくれてただけ
492名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:00:13.87 ID:isPR3Nlc0
松坂はダルと違って被打率が低かったよ
493名無し募集中。。。:2012/04/15(日) 05:00:15.48 ID:K2NUtc3/0
>>388
2chって結構一時のことで感情的に発狂する奴が多すぎ
長いスパンでみれば野茂が大した評価受けてないのはメジャー詳しい奴なら
全員知ってることだし、黒田にしてもエースになったことすらなく
ハラデーやリーどころかタンパベイの3番手と比べても確実に頭一つ落ちる投手だったのは変わりない
494名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:00:15.93 ID:LVukVtRM0
>>468
マイナーでもボコられて烙印押された川上や40台の山本昌が普通に活躍できてるとか
ほんと雑魚すぎて話になんねーわ。どんだけ層薄いんだよ
495名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:00:20.12 ID:714hdZcy0
ショボビッシュwwwwwwwwwwwwwww
496名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:00:34.92 ID:P0VY2tsP0
2A未満のプロ野球()って外人からすると
河原でやってる草野球みたいなもんなんだろうなあ
497名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:00:37.66 ID:d1tax+OHO
井川二世が誕生しますた(´・ω・`)
498名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:00:39.28 ID:KMTdmsQV0
>>457
これからはベースボールの世界でも韓流ブームが来るはず
今ではアジアと言えば韓国と言われているし
商業、工業だけじゃなく芸能でも
499名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:00:42.28 ID:KERTpUIL0
冗談抜きでメジャーのマイナーより下だったんだな、日本野球って。
wbcもアメリカ本気しゃないってのも負け惜しみかと思ったが
ガチだったんだw。日本史上最高のピッチャーがこのザマで
日本史上no2の松坂もあのザマだからな。
500ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2012/04/15(日) 05:00:44.50 ID:EE29Y/ivO
次だめだったら馬鹿にした先輩達に謝らんと
501名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:00:47.31 ID:ooxNxBgJ0

嫁のレベルを比べても

松坂>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ダルビッシュだな

だいたい、女の趣味が悪いやつにろくなのはいない
502名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:00:54.58 ID:or6TmfJy0
マイナー落ちてフォームの大改造しないと駄目じゃねーかなコレ
503名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:00:59.49 ID:FZu7khU+O
本格的に松坂コースっぽいな
504名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:00:56.22 ID:rZV1l1ZsO
>>480
首位打者取ったっけ?
505名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:01:00.92 ID:CY0tJPDf0
ダルは左打者にサークルチェンジかシンカー使ったほうがいいな
もしくは左で投げる
506名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:01:11.39 ID:c5MgK/G1O
>>441
チョンの血が混じると直ぐにファビョってライフル乱射しそうだから遠慮しとくわw
おまけに不細工しかいないしwww
507名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:01:12.54 ID:P47TY5EU0
>>441 そのわりにはモテないね
【アメリカ国際結婚データ】白人女性とアジア人男性の結婚数
http://www.asian-nation.org/interracial.shtml
日本人男性 ( 18.8% )
韓国人男性 ( 5.3% )    
508名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:01:17.37 ID:NsRRRjwD0
とりあえず、汚らしい髭を剃れ!!
509名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:01:27.79 ID:GX+5MpTF0





韓国>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>日本



510名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:01:36.04 ID:9KNGSnMFO
>>263
ピッチャーは上がってる。
打者が落ちてる。

00年代前半〜中盤が全盛期のアラフォー打者が未だに中軸担ってるぐらいやし。
ダルビッシュがデビューした05年からしばらくは、彼らはパリーグにはおらんかった。
511名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:01:39.81 ID:95+DKQcM0
低レベルなNPBならビッグマウスダルビッシュはニヤニヤしながら無双できる
西岡もチャラチャラしながら首位打者&盗塁王&ゴールデングラブの最強ショートとして君臨できる

ツインズもレンジャーズも日本にさっさと送り返したいだろうな
512名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:01:40.70 ID:lgRO69Ab0
肘と肩痛めてない時点で希望は残るだろ 松豚よりまし
513名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:01:48.77 ID:FiqWUJmK0
プロ野球は給料も2Aレベルにしろよ
514名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:01:55.47 ID:PlvxIfvY0
今日のダルのピッチングを良く見てくれ、膝が割れてるはず
あと腕を縦に振れない、横殴り状態になることが多い
特にスライダーを投げる時が顕著
515名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:02:11.63 ID:Pg2Ns4BxP
>>485
四球も多かったけど、そのあとのデッドボールとか
メンタルの弱さをモロに見せちゃったね
カメラがチームの首脳陣の表情とか写してて、立場的にヤバいことを伝えてたわ
516名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:02:18.61 ID:WI+8aPfj0
>>441
ダルのかーちゃん在日っていう話もあるぞw
517名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:02:32.56 ID:mjT4q4/d0
変化球の数自慢してる暇があったら、その中から1つでも通用するボールを作ればいいのにw
518名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:02:34.93 ID:bMVCCniH0
>>466
野球人気が下がってる方が痛いでしょ
519名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:02:35.19 ID:FTjzQXaR0
ジェノアのキングカズさんより悲惨だよな・・・
520名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:02:36.07 ID:rCpeh7Uf0
>>498
そんなことより、まずあのデブをなんとかしろよwwww
521名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:02:52.44 ID:or6TmfJy0
>>499
逆に本気だと思ってたのかよw
522名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:02:53.32 ID:P0VY2tsP0
まともにやってる国2つしかないのに
なんでここまで差がつくのか・・・
523名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:02:56.37 ID:Oyz793FwP
>>47
ひっでえな・・・
これって1イニングに2.21人走者を出すということ?
524名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:02:56.61 ID:142OwJYa0
>>260
態度・ハート含めジャンボ尾崎レベル
525名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:03:02.75 ID:qkhxUR2R0
松坂もランナーは貯めてもここってとこで抑えてたから

WHIPは良くなかったな

ランナー出しても返さなきゃいいんだよ、要は
526名無し募集中。。。:2012/04/15(日) 05:03:03.88 ID:K2NUtc3/0
NPBをバカにして昔のNPBはレベルが高かったと言ってる奴が多いけど
昔のNPBって小笠原が3割6分40本とか打ってたNPBだからねw
冷静に考えれば当時のレベルだって全然高くはないよ
松井秀喜も3AのハウエルにHR王争いで2回も負けてるしね
527名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:03:24.15 ID:v5CpW42A0
>>31
黒田って誰だよ
528名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:03:30.93 ID:GeCsdQw/0
こいつ小心者だからな

次はパニくって自滅するよ
529名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:03:34.79 ID:9ioRScS10
>>523
そう。
530名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:03:34.82 ID:pL/Rtot40
ダルビッシュは日本では王様気取りでやりたい放題だったからな

日本ではピンチになると何回もキャッチャー呼びつけたりしてロースコアでもコイツの試合は長い

メジャーではそんなことできないし、やっても打たれるだろうし相当ヤられるだろうな

元々こんなヤロー日本のエースじゃないんだけど、コイツのせいで風評被害起こるわ
531名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:03:36.01 ID:Rd3RtvHl0
ダルビッシュは混血だから今までの日本人とは違うって言われたが
アメリカなんて混血だらけだしな
白人でもドイツ系とイタリア系との混血なんていっぱいいるし
532名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:03:37.12 ID:Ov6Hr+Fa0
>>485
現状のダルの実力では今年良い成績を残すのは苦しいと思う。
ただダルが他の投手と違うのは成長の余地が残っているということ。

松坂のコントロールの悪さは修正が効かないレベルだけどダルは
そこまで酷くはないから良くなる可能性はある。解説の武田ではないが
少しずつ改善するしかない。
533名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:03:45.34 ID:xEh4gCK70
防御率5.58という数字以上にひどい内容すぎる
534名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:03:50.81 ID:nu2iXlGk0
味方がエラーまがいのことしたとき露骨に歯を見せながら顔をしかめるのはやめといた方がいいと思う
535名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:03:52.07 ID:PlvxIfvY0
レベル差の問題じゃなく適応の問題
536名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:03:57.61 ID:bMVCCniH0
>>441
あと数年w
韓国人はメジャー移籍できないし、日本にくるのはクズばっかりなのに
537名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:04:01.00 ID:Zxx2rmFW0
日本で一番のピッチャーがこれである
538名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:04:02.82 ID:+sD2cR920
>>504
データ云々言ってて西岡が首位打者取ってんの知らないってクソニワカじゃねーかwww
539名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:04:05.50 ID:xNz8t9FmO
野球狂の詩の最終回を思い出す。
水原ユウキの球はプロに通じない球だったんだよな。
噂と人気だけでビッグネームになれるのがプロ野球
540名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:04:11.65 ID:NI6be5tN0
朴賛浩>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>タルびっしゅwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
541名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:04:16.35 ID:2/C20XWc0
甲子園決勝でノーノーやる男とは格が違うんだよ元々
542名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:04:18.55 ID:KMTdmsQV0
>>506
お前は勘違いしているが俺は日本人だ
ここ数年の世界の流れで、日本人として韓国人に全面的な負けを認めただけ
それだけのことだ・・・
俺の周りの日本人も皆そう言っているよ
543名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:04:19.57 ID:qES0L6XYO
強気な発言で隠してるけどハート弱すぎwバレバレw
544名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:04:22.16 ID:KNYhi/mV0
MPBで通用しそうなのはまーくんくらいしかいなくなってしまったかもしれないな。
545名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:04:32.99 ID:9KNGSnMFO
>>485
ボールが1番の原因なんは間違いない。
キレはあって三振は取れてるから、まだ飛躍できる望みはある。
546名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:04:36.37 ID:cEhrRzd50
だから日本最強スラッガーの松井があれだけ長くやってHRは最高31本だ

レベル差なんか言うまでもない

中村もゴミみたいな成績で終わるだろうな
547名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:04:36.80 ID:dq7aZLCK0
黒田のMLB通算防御率は3.45

アジア最強の投手
548名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:04:37.31 ID:LVukVtRM0
>>523
whip1.4でなんとか凡Pという評価になる
2越えると常にピンチという感じ
549名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:04:38.03 ID:bMVCCniH0
>>498
実力がないんだから、ブームも糞もないだろw
550名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:04:38.29 ID:muhT+spn0
なんという信頼感w
551名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:04:41.04 ID:rCpeh7Uf0
509 :名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:01:27.79 ID:GX+5MpTF0





韓国>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>日本


メジャー投手いないからwwww
552名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:04:51.31 ID:F5hbdYdC0
ダルは日本での与四球率は抜群に低かったけどな
あっちじゃARAKAKIばりの暴投王になりそうだ
553名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:04:55.39 ID:pzZYlIy9O
大型粗大ごみだな。
アメリカ(笑)
554名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:05:07.88 ID:59KTXaW90
せーの、有ちゃーん!
555名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:05:10.95 ID:zrpiEvvg0
なんかさー、今日のピッチングみて随分つまんねー球なげんだなって思ったな
日本じゃ調子悪くてセーブして投げても、なんとなく抑えられちゃってたもんな
自分が特別な存在だと思えたよな、まさに胃の中の蛙ってやつ

でもそれを望んでメジャー行ったんだろ?
縮こまってないでおもくそ投げて、もっとパワーアップせいや
まだ若いのにじじむさい球ほうってんじゃねーって
556名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:05:16.83 ID:PlvxIfvY0
投手も野手も、向こうの規格にアジャストしていかなければいけない
全てのスポーツは、いやスポーツに限らずその法則から逃れられない
その規格に対して理に反する状態では絶対に成功しない
557名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:05:23.75 ID:xEh4gCK70
>>225
ラビット時代に最優秀防御率ならすごいことだろ
558名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:05:30.34 ID:+9JTu0b10
韓国系の最強投手?
いぱっいいる。
金田正一(400勝投手)、藤本英雄(李 八龍:日本プロで最初の完全試合)
張本は王とイチローを足したような選手だった。安打性臓器はホームランもすごい。
3千本安打に500本塁打!
こんなの日本人では無理!!
足も速かったから最強の選手の一人に数えられている。
559名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:05:48.09 ID:XTDicX3K0
fuck yu
560名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:05:50.24 ID:ZbA2bZaQ0
違うボールでやってるやきうがアフォなだけだろww
あと足元の出っ張りの硬さw

つか2Aレベルって証明できて良かったじゃん、向上心も湧くだろ

あと何?評価する基準も違うのか?whipとか初めて聞いた
何もかも遅れてるんじゃんwwwプロやきうwwwwwwwwww
561名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:05:58.18 ID:blEhiY990
これから移動とかあって大変だろうに。
体力回復する暇も投球修正する暇もあらへんがな。
562名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:06:06.43 ID:95+DKQcM0
ノーコンビッシュをごり押ししてきたマスコミって無理矢理編集でかっこつけるんだろ
563名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:06:06.83 ID:FiqWUJmK0
成長の余地なんてないよ
圧倒的なアメリカンパワーの前ではな
160km以上投げれるようになってから来て
NPBの選手なんて100円の価値もない
564名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:06:07.98 ID:xNz8t9FmO
斎藤佑樹がメジャーで通用するかも知れない。
ダルはダメ
565名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:06:08.65 ID:gQBWfdc+0
左打者に通用する球が何もないじゃん
次のタイガース戦でボコボコにされるぞ?
566名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:06:12.63 ID:Vvkt5Zgi0
身長の割に手が小さいんだろ
ただでさえ滑りやすい球に加え、指が短いんだから
なんか苦労しそうだな
567名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:06:12.97 ID:LVukVtRM0
>>547
ガチで内容だけなら史上最強だわ。まず長年一戦で活躍してるってだけで凄い
3年もたないで潰れる雑魚どもとは違う
568名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:06:15.72 ID:rCpeh7Uf0
>>558
とぼけるなwwww
569名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:06:20.57 ID:7tTrzPxy0
こりゃダメだろ
初めて行った時の松坂より使えんなぁ
570名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:06:34.96 ID:8QcTv8tNi
早くも給料泥棒と呼ばれてるな
571名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:06:35.43 ID:oUJZaPQk0
日本人選手ってほんと役立たずばっかだな
572名無し募集中。。。:2012/04/15(日) 05:06:37.39 ID:K2NUtc3/0
今日は試合作ってるから十分だよ日本人投手としては合格点
メンタルを指摘してる奴もいるけど見当違い、6回のあれは完全に疲れによるもの
松坂も全く同じシーンを2008年によく見た
白人のトップ層レベルの成績を期待しなければ普通にそこそこ試合を作る投手だよ
573名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:06:38.68 ID:kvkm3vTW0
焼き豚もこれでわかっただろう
海外組がもれなく結果出してるサッカーのすごさを
574名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:06:40.44 ID:RkJBVd8J0
シーズン通して終わってみないと評価できないな
575名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:06:41.77 ID:9KNGSnMFO
>>544
田中はいいと思うぞ。
ただ、去年と今年もかなり負荷かけられて疲労が蓄積されてコンディションが悪くなる心配もある。
576名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:06:55.49 ID:mjT4q4/d0
小心者のダルは海外じゃ無理だわ
マウンド上でビビってみっともないわ、あれw
577名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:06:59.23 ID:SBJ6CVbL0
え?このカスに1億ドル使った球団があるんですか?
578名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:07:00.50 ID:33c6WkRb0
あまりに予想通りの結果にため息も出ない
ダルの抱えてる問題は5日かそこらで修正できるようなものじゃないからな
次も同じような内容だったら本気でマイナーに落としてキャンプ張らせた方がいいかもね
579名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:07:12.79 ID:Lny+uwOp0
NPBはAAAレベルくらいはある!!
西岡もAAAだし
580名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:07:23.47 ID:KMTdmsQV0
>>536
日本の時代遅れの練習、ルールが合わないと言っている
環境が劣悪(レベルが低い)だと士気が下がるのは当たり前の話
まあ、ダルビッシュや数年前からMLBに移籍した他の野手の惨状で、
それが正銘されてしまったな
581名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:07:24.10 ID:qDJEbZ9JO
>>542
ウリは韓国人だが韓国人は劣等だぞ。
周りの韓国人もみんな劣等だと言っている。
582名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:07:25.65 ID:PwoR7p9n0
日本プロ野球、夢も希望も無いなw
これじゃあ何の為に毎日やってんだよあのオッサン達w
583名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:07:25.98 ID:BAO61lW60
大型不良債権の朴チャンホの悪夢再びってとこじゃね?
TEXのファンからすると
584名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:07:31.90 ID:Wks+RS9Y0
次はめった打ちにされて
5月までに先発ローテションから外れそうだな
7月前にはマイナー落ちの可能性大
AAAでも打たれて実力がやっと通じるAAに落ち着きそうだわ
585名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:07:35.68 ID:KNYhi/mV0
黒田が過小評価されているのは広島にいたからだろうな。
586名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:07:45.35 ID:l1aP9BiR0
>>540
パクは故障後に給料ドロボーになっただけで、
全盛期は野茂に匹敵する投手だったからなぁ。
587名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:07:47.00 ID:qkhxUR2R0
ダルのことばかり言ってるがレンジャーズの守備見たか?

あの守備でメジャーとか笑えるレベル

イチローが神に見えるわけだ
588名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:07:48.51 ID:rZV1l1ZsO
>>538
いやいや皮肉に皮肉で返したんだろ
マジレスバカかw
589名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:08:02.54 ID:T6LqreIJ0
大金貰ってやってんだから
ボールがどうのとか言ってんじゃね〜よww
590名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:08:03.30 ID:6+MCPNv/0
>>572
ピンチになったらノーコンになるのはダメだろ
6回にイラついて2番にぶつけたの見て終わったと思った
591名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:08:11.15 ID:fODt898U0
野茂が切り開いた道を
井川、松坂、西岡が荒らして、
ダルが木っ端みじんにたたき壊しているんだなあ。
592名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:08:16.07 ID:+oE59qJV0
テレビとか、まだメジャーで1試合も投げてないのにお祭り騒ぎだったもんな〜
西武のなんとか雄星ってのも、まだプロで1試合も投げてないのにNHKが異常なくらい持ち上げてた

持ち上げるのはせめて1年目終わってからにすればいいのに
なんで先走るんだろ
もっとも大切なのは2年目以降だけど
593名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:08:29.32 ID:8QcTv8tNi
在日イラン人として恥ずかしい…orz
594名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:08:29.70 ID:Pg2Ns4BxP
ボールが合わないから、今まで築き上げた実績とか関係なくなる
>>566
ダル自身が「手が小さいからメジャーには行かない」って言ってたのにね
何か打開策できたから行ったのかと思ってたわ
595名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:08:30.69 ID:gQBWfdc+0
平凡な球を低めに集めて打ち損じを待つだけの投球
まるで斎藤だ
596名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:08:34.12 ID:FiqWUJmK0
ハンカチなんてMLBいったら
子供専用のピッチングマシンだから
冗談は理科室の人体模型似の顔だけにしとけ
597名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:08:35.80 ID:lOwwt+oM0
恥ずかしいからブログもツイッターもやめりゃいいのに
598名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:08:35.60 ID:y+S76O500
さすがヤキウw つまらん弱いでどうにも
599名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:09:05.06 ID:LVukVtRM0
>>581
2Aレベルの貧打戦見せて給料1億もらえるならそら皆目指すわな
サッカーで稼ぐやるより簡単
600名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:09:19.86 ID:PlvxIfvY0
手のひらは、実は野茂も小さい
そこまで影響はないだろう
ただし、地肩はそんなになさそうなので
日本の球より重いし、中4日というスケジュールもあるので
肩に蓄積する疲労が抜けにくいかもしれない
601名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:09:21.54 ID:LtgBsCZY0
今メジャーで通用するのは縦スラ持ってるマー君だけだろうな
602名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:09:22.59 ID:qkhxUR2R0
>>590
まあ野球はチームでやるもんだ

中盤まで試合を作ったということだ、結果
603名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:09:25.68 ID:or6TmfJy0
>>581
さっきからお前場違いであると気付けよ阿呆
604名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:09:38.71 ID:FiqWUJmK0
日ハムの人体模型は間違いなく
アメリカの中学生に滅多打ちにされる
605名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:09:49.27 ID:VZxnqlqy0
やっぱりメジャーと日本の打者はつきとすっぽんてことなのか
606名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:09:57.63 ID:Lny+uwOp0
でもまあ、5回までは普通に見れたからこれから慣れてきたらもっとマシになるかもしれない
607名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:10:00.31 ID:+9JTu0b10
>>568
事実ですが。

韓国系の最強投手?
いぱっいいる。
金田正一(400勝投手)、藤本英雄(李 八龍:日本プロで最初の完全試合)
張本は王とイチローを足したような選手だった。安打性臓器はホームランもすごい。
3千本安打に500本塁打!
こんなの日本人では無理!!
足も速かったから最強の選手の一人に数えられている。

チャンホ兄さんは故障しなかったらメジャー屈指の大投手。
背も高かった。
日本人だと無理!!!
608名無し募集中。。。:2012/04/15(日) 05:10:03.00 ID:K2NUtc3/0
黒田は「メジャーに挑戦した日本人のメジャーにおける成績限定」という
非常に狭い限定的な指標ではトップになるかもしれんなw
ただオールスター出場回数0回の投手だし、そこまで過大評価するようなレベル
でもないよ
まだアリーグで1度も防御率3点台残したことないし
毎年アリーグで防御率3点台余裕で残してる奴がたくさんいるからね白人には
609名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:10:07.19 ID:9KNGSnMFO
>>572
だからおまえ白人白人しつこいねん。
何回書いとんねん。
610名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:10:08.78 ID:PmQOuKlH0
アメリカのファンの感想はどんな感じなんだろうな
ツイッターやブログでボロクソな評価しているのか気になる
611名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:10:20.46 ID:3hYEk7YW0
タバコッシュですら通用しないとかNPBもうだめぽ
612名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:10:24.62 ID:cGJiZIzI0
近年のプロ野球はスモールベースボールが隆盛になって、機動力を生かした最少得点で勝利するような野球になってるよね。
昔と違って、野手の守備力が凄く要求されるようになった。球場も広くなって、ボールも飛ばなくなった。
野茂とか松坂の全盛の頃とは、単純に比較できないね。
野茂VS清原とか、打たれるの覚悟でストレート勝負したりとか、そういう大らかさみたいなものもあったし。
613名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:10:25.82 ID:qFkL2lUYO
プロ野球選手たちはどう思っているんだろ

614名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:10:34.94 ID:epQ610c30
ファン・ウソク>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>日本人 1億名
投稿者: dddd85:韓 作成日: 2005-05-21 21:35:42
日本人 1億名よりファン・ウソクもう一人価値ある
日本はもう取り残されて!!!!!!!
615名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:10:35.60 ID:qkhxUR2R0
>>599
言うは易しだなw
616名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:10:37.54 ID:AE8ieOA30
>>557
>>31みたいに言ってる奴がいるから
日本に居た時もそんくらい取ってたって言ってるんだろ
617名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:10:39.86 ID:PlvxIfvY0
さらに、今のダルビッシュのフォームは、野茂や黒田らと違って上体に負荷がかかっている
これは危険だね、まじでどうにかしないとヤバイ
618名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:10:41.80 ID:nu2iXlGk0
雑に見えて合理的・打算的でリスクを嫌うイメージのアメ人がマウンド、球、日程、配球
の違い適当に考えて大金を投資してることに驚きなんだよね
619名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:10:44.29 ID:LVukVtRM0
>>587
典型的な日本のバカ視聴者って感じだな
レンジャーズが最強打線なこと知ってるか?
勝利に結びつくのは打力>>>守備力と統計的に明らか。
守備にばかりこだわるこういう奴がいるうちは日本は雑魚のまま
620名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:11:11.60 ID:+sD2cR920
>>588
どこが皮肉wwww
バカの上塗りですねwwwww

電話で頑張ってググれよww
621名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:11:12.23 ID:KNYhi/mV0
>>592
郵政は去年投げて4勝してますがな
622名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:11:18.89 ID:/E+CuFQ60
変化球が入らへん…
623名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:11:22.53 ID:FiqWUJmK0
ダルビッシュ160kmでないんだろ?
じゃ無理だよ
お疲れ
せめて120円置いといて
624名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:11:31.34 ID:v5CpW42A0
>>592
プロで一球も投げてないハンカチを追い掛け回したやきうマスコミだからな
625名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:11:35.35 ID:KCXx9Ppx0
違うボール
ステップし易い柔らかいマウンド
狭い球場
まるで違うストライクゾーン
快適なドーム
間隔が空いた投手ローテーション
交流戦以外はたった5チームでグルグル

これはもうベースボールじゃないんだ
ガラパゴスリーグの特異な独自競技
626名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:11:48.49 ID:0sjChhuI0
う〜ん・・・こりゃダメじゃねえか?ダル四球多過ぎだわ・・・
627名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:12:02.19 ID:E32J3bkaP
あと、2,3回は試してもらえるだろうけど
完全に井川コースに入ってる。
四球多いとチーム全体のリズムが崩れるし、雰囲気も悪くなる。

100億払ったために、井川と同じく引き取り手も無い。マイナーで飼い殺し。
テキサスは保守王国だから、ダルの父方の人種出して差別批判さえあるかもしれんよ。
井川とダルは日本人市場を破壊した人物として名を残すかもねー
628名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:12:05.83 ID:yl8xZUxZO
キャッチャー頭悪すぎ
ダルを使いこなせてない
629名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:12:14.16 ID:qkhxUR2R0
>>619
ってか話すり替えんな

守備はどうだ?って聞いてんだ
まずそれに答えるのが筋だろ
630名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:12:21.49 ID:rCpeh7Uf0
>>614

wwwww
631名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:12:24.80 ID:+9JTu0b10
日本沈没
632名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:12:25.41 ID:XseASXhoi
オーナーブチ切れてるだろうな
633名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:12:34.72 ID:mOGsgt/fO
ストーカーの食糞民族がはしゃいでて笑える
はっきりいってイラン人が打たれてザマアなんだけど
634名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:12:38.05 ID:IhBr4yZU0
黒田は日本にいた時からすごかったぞ
2002年の神状態の松井に真っ向勝負できた数少ない投手の一人
635名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:12:52.35 ID:FiqWUJmK0
NPBだと150がはやいんだろ
あっち一マイルだよな
もうそこが全然違うよね
150なんて普通だよ
636名無し募集中。。。:2012/04/15(日) 05:12:55.65 ID:K2NUtc3/0
>>585
いや、黒田はもの凄く大げさに過大評価されてると思うがね
だってオールスター出場経験0の投手だぞ?
NPBからのインポートとしてもボーグルトン以下の投手なのに
ダルを見下すために無理やり持ち上げられてる
寧ろ可愛そうだよ
637名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:13:04.51 ID:LVukVtRM0
>>629
守備なんて名手と凡手で大して差がでねぇよ
WAR勉強してこいや
638名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:13:19.58 ID:AF3JVkyP0
>>439
あの時代に投げ勝った松坂の凄さが伺えるね
639名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:13:22.12 ID:bJ+AO22X0
打者のレベルが違いすぎる
640名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:13:22.04 ID:bMVCCniH0
>>580
メジャーに移籍できないのはどう説明するんだよw
日本ですら活躍できない超低レベルなのがチョン
641名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:13:22.93 ID:Kkk48DIG0
>>607 はリアルチョスンなんだねえー。へえ。
642名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:13:26.51 ID:PwoR7p9n0
例えば小学生みたいな肩になった金本が、ショートに負担掛けてまで
無理矢理出場記録伸ばしてたのとか誰も批判しないとかほんと白けるわ。日本プロ野球。
こんな茶番ぬるま湯メジャーじゃありえない。こんなプロとして客を馬鹿にした
無意味な記録、誰も賞賛しないだろ。
643名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:13:29.61 ID:9KNGSnMFO
統一球(楽) → メジャー球(やや苦) の流れは、ダルビッシュに同情の余地はある
644名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:13:35.68 ID:nssG+Qat0


在日韓国人とイラン人とのハーフのダルが日本のエースのやきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

645名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:13:35.91 ID:epQ610c30
日本のぬるま湯野球の在日選手相手なら簡単だったろうけど、
本場メジャーの選手を抑えるのは難しい。
646名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:13:41.52 ID:PlvxIfvY0
今のところ、松坂と井川の中間ゾーンだね
647名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:13:46.88 ID:cM7bUzipO
こんなショボPすら打てないおかわり以下やきう同好会て一体・・・
648名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:13:55.53 ID:wjLnA04iO
日本の時からダルはドーム戦だと無双だが、屋外デーゲームだとイマイチ。
かつ、WBCの時は球に順応出来ず足を引っ張ってた。
この2つが大リーグでの最大のネックだとはわかっていた。
とは言っても、日本での記録があまりにもチートレベルだったから、何だかんだメジャーでも活躍する!と思ってたのだが…。
649名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:14:00.85 ID:ZD/7T7Qy0
払ってる金の額考えると恥ずかしいなww
650名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:14:03.31 ID:T6LqreIJ0
今後も打撃で勝たせてもらうだけだろうなww
651名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:14:14.15 ID:7uUl9DefO
ボールがあわないって言ってる人、メジャー行く前からメジャー球で練習しててダルが問題ないって言ってたから短時間で修正できる次元じゃない。
652名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:14:30.08 ID:3pFYGGxI0
>>642
同じこと実名で言ってみろよw
言えないだろwwww
653名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:14:35.77 ID:yl8xZUxZO
レフトがヤニキ以下な件
654名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:14:40.54 ID:qkhxUR2R0
>>637
お前の話はどれも根拠がないな

納得いく話できないのか

守備なんてどうでもいいって言ってんのか
それならお前のほうが勉強したほうがいいって方向になるぞ
655名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:14:40.81 ID:LVukVtRM0
>>642
だが金本より長打打てる奴も阪神にいないっていうね
どんだけ育ててこなかったんだよ
656名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:14:41.07 ID:+oE59qJV0
>>621
いや、最初の頃
渡辺監督と一緒に出演したりしたけど、その後音沙汰なしだった
個人的に活躍はしてほしい

>>624
斉藤結果的に勝利上げてるね
俺、開幕ダメだろ・・・と思ったけどw
ごめんよハンカチ
657名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:14:48.72 ID:95+DKQcM0
日本の野球は2Aレベル
西岡とか稼頭央とか中村ノリみたいなメジャーで最低の守備って酷評された奴らが日本じゃ名手だもんな(笑)
658名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:14:53.47 ID:0hJ6Umsy0
>>47
DIPSは何?
659ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2012/04/15(日) 05:15:02.19 ID:EE29Y/ivO
1000 : 名無しさん@恐縮です : 2012/01/25(水) 00:14:02.51 ID:R6DtwSB50 : AAS
1000なら井川コース


↑これあたっちまうぞ
660名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:15:09.87 ID:FiqWUJmK0
日本の野球なんて見る価値なかったんだな
正直今回ので本気でガッカリしたので
もう野球は見ない
テニスでも見るわ
661名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:15:15.10 ID:cEhrRzd50
NYYヒューズ滅多打ち大炎上

黒田の評価激増
662名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:15:18.30 ID:Wks+RS9Y0
俺が監督ならもうマイナーで再調整させるね
こんな状態でタイガースやヤンキース相手に投げさせれない
ボカスカ打たれたらメンタル弱いダルビッシュが壊れちまうよ
663名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:15:29.95 ID:gyIRWxfl0
いや、でも白人が白人だから白人だと白人は思ってんじゃないかな
白人が白人だとなにかと白人っぽいっていうところが出てくるし
やっぱり白人は白人だよなぁ〜
664名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:15:32.20 ID:+9JTu0b10
事実ですが。

韓国系の最強投手?
いぱっいいる。
金田正一(400勝投手)、藤本英雄(李 八龍:日本プロで最初の完全試合)
張本は王とイチローを足したような選手だった。安打性臓器はホームランもすごい。
3千本安打に500本塁打!
こんなの日本人では無理!!
足も速かったから最強の選手の一人に数えられている。

チャンホ兄さんは故障しなかったらメジャー屈指の大投手。
背も高かった。
日本人だと無理!!!
665名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:15:48.02 ID:Zce52jH00
西岡さんと一緒にするなよ
西岡さんは許容範囲の不良債権だぞ!
666名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:15:54.49 ID:Dx+kRbCg0
>>515>>532>>545
あわわわ…なんかヤバい感じなんだね…頑張ってほしいなぁ
667名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:15:58.68 ID:mjT4q4/d0
>>662
6年調整させるんですね
668名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:16:04.38 ID:wjLnA04iO
日本最強のガラパゴス投手だったわけだ。
ガラビッシュ有
669名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:16:17.44 ID:95+DKQcM0
>>660
マスコミがごり押しする野球選手ってほとんど2Aレベルのゴミだもんな
見るの止めたほうがいいわ
670名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:16:19.08 ID:j0eDwcpU0
マスコミがアホみたいに煽るとろくなことにならないよねw
671名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:16:20.13 ID:bMVCCniH0
>>614
超痛いな
そいつの理屈だと、山中教授>>全韓国人ってことかw
672名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:16:26.82 ID:nssG+Qat0




在日韓国人とイラン人とのハーフのダルが日本のエースのやきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




673名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:16:36.18 ID:28V26/2LO
段々良くなってるじゃん。
674名無し募集中。。。:2012/04/15(日) 05:16:36.81 ID:K2NUtc3/0
>>625
それ90年代から全く変わってないよ
別に日本の野球の習慣が悪いと決めつけるのもどうかなと
ボーグルトン、ルイスは日本で才能が開花したわけだし
あと野茂とかオールスターに1回しかでてない最初以外
複数契約オファーゼロの投手を無理やり過大評価するのもウンザリ
675名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:16:37.28 ID:5UVZbEWQ0
ダルビッシュ壊れちゃうの?壊れちゃウー
676名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:16:39.19 ID:RnDAUUIj0
入団後のあの自信満々の会見はなんだったんだ・・・・松坂みたいにならなければいいが・・・
677名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:16:42.62 ID:HXNctRWu0
どうなのこれ?何とも言えない微妙な感じだったんだけど
ほんとにこいつがプロ野球界最高傑作のピチャッーだtったの?野球詳しい人おせーて
678名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:16:44.43 ID:W70QZa/e0
つーか・・・なんかまともに使える変化球あれば良いんだけど・・・
数試合見た中ではどれも今一・・・

ストレート中心に組み立てて行くことになるんだろうけど
松坂の様な迫力もない・・・

最低限緩急つけられないとどうにもならんわ・・・

>>651
場所によって湿り具合とかも変わるから・・・そんなに簡単じゃない
松坂が豚汁塗りまくってたみたいに対応していかないとどうにもならんw
679名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:16:52.18 ID:xEh4gCK70
まともな試合ができるようになるまでツイッターも封印して少し黙ってろボケイラン人
ベンチでニヤニヤしてる場合かっての
680名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:16:59.44 ID:xNz8t9FmO
>>619 違う違う、逆だよ。
レンジャーズはリーグ最低の打線って紹介されてたぞ。
だから今日のダルの試合はアウェー戦だけど軽く投げれるんだとさ。
レンジャーズとは対照的にダルの所属する
スマン、ダルはレンジャーズだったな。今日の対戦相手がリーグ最低なんだよな
681名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:17:07.39 ID:FDswqNnNP
1億ドルも出して買ったテキサスが悪いってことにしよう(´・ω・`)
682名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:17:13.08 ID:l1aP9BiR0
>>658
「三振とホームラン以外は認めない!」というような糞指標だったような…。
683名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:17:21.24 ID:cGJiZIzI0
よくメジャーのスピードガンをどうこう言ってる人がいるけど、ほんの少しメジャーの方が速い数値になる気はするけど、大差はないよね。
というか、スピードガンなんてなくても、投げてる球見てたら分かる。
ダルビッシュとか田中マーくらいのストレートを投げるピッチャーはメジャーにはざらにいる。
684名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:17:28.63 ID:B+u1MXdo0
>>31
2ちゃん読むだけで野球知らないなら言うな
こんな奴多いのか…
685名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:17:30.81 ID:wXqJb8PT0
数字を見ると前回登板とよく似てるが、内容は今日の方がはるかにマシだった。
ただボールに慣れて日本にいた頃のような投球するには一年はかかりそう。
686名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:17:42.62 ID:KMTdmsQV0
>>640
だから、これからはと言っている
あと数年もすればKBOがNPBを凌駕する
実際、メンタル的にも世界で活躍できるのは日本人でなく韓国人
そこがMLBに知られていないから
MLBは日本人に無駄な期待をし、多くの詐欺の被害に合う
687名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:17:55.48 ID:Lny+uwOp0
今日はだいぶマシになってたけど
結果の数字だけ見たらこのように煽られるだろうとは思うわ
でも実際は前よりは修正してきてた
ただ6回はひどかった
688名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:18:06.95 ID:9ioRScS10
>>682
あと四球ね。そのピッチャーとバッターだけで決まる要素がその3つという発想だから。
689名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:18:07.30 ID:d1tax+OHO
ダルビッシュが通用すると思ってた人ら今どんな気持ち?(´・ω・`)
690名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:18:07.78 ID:epQ610c30
【社会】日本国内で犯罪をする外国人 韓国人が最多(51.2%)
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312765062/
英国紙、織原城二(ルーシーブラックマンさん殺人事件)が在日コリアンと報道
http://unkar.org/r/liveplus/1249219803
691名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:18:08.31 ID:PlvxIfvY0
だからボールの大きさとかは直接的には影響は出てない
完全にマウンドとフォームの問題
ボールの重さは、野茂も言ってる事だし、披露として蓄積する、必ず
黒田は、地肩が新庄とかああいった部類の変態レベルの強さなので
もともとタフさが違う
ダルビッシュはフォームと指先感覚でスピードや変化を操るタイプなので
指先感覚は問題ないとしてもフォームが狂ってる状態だと厳しいし、
狂ってるから上体投げになってて疲労も今まで経験したことのない溜まり方をするだろう
もともと松坂や黒田ほどタフじゃないだけにヤバイ
692名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:18:10.08 ID:xVXhKpUc0
>>664
>足も速かったから
>故障しなかったら
タラレバ言うのは負け犬の証拠ですよ?そんなことを言い出したらキリがない。
で、実際は足が遅かったんでしょ?実際は故障しちゃったんでしょ?
693名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:18:15.03 ID:6+MCPNv/0
>>654
ツインズが今エラーが元で失点が増えてるw
694名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:18:16.62 ID:yl8xZUxZO
>>666
6回投げて自責点1
全然やばくないだろw
反日の野球嫌いが暴れてるだけ
695名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:18:33.11 ID:Rd3RtvHl0
>>683
日本は最近甘くなったと思う
立浪も甲子園と神宮はましてるっていってるし
696名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:18:33.27 ID:+9JTu0b10
韓国人の方が体格もメンタルも強い。
メジャーに向いてる。
wbcでも日本よ李強かったし。
697名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:18:33.94 ID:Ov6Hr+Fa0
>>662
そんなことは意味ないよ、再調整というのは良くなるという前提だろう?
今のがダルの実力、登板しながら実力を上げるしかない。

実際、2試合とも5回を投げて負けたわけではないからチームも我慢できる
698名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:18:36.52 ID:4kaRRtYoO
鶴岡が必要。
なぜなら今はキャッチャーに気を使っている。
子供の頃からダルが主導権を握っていたのだから。
699名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:18:41.43 ID:XR3C8PeOO
>>677昨年までは間違いなくそうだった
700名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:18:48.75 ID:95+DKQcM0
>>677
西岡みたいな5流選手が首位打者とゴールデングラブ賞取れるレベルの低いリーグで天狗になってただけだったらしいよw
701名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:18:50.00 ID:0hJ6Umsy0
ツイッターで何いっても持ち上げられてたころとえらい変わったなw
702名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:18:54.19 ID:yFS0LGBu0
そもそも日本人ってスポーツに向いてないんじゃないの
柔道だってすぐフランスに抜かれたし
703名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:18:56.63 ID:KNYhi/mV0
>>656
ちゃんと日本語を使えるようになれよ。
704名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:18:59.23 ID:Pg2Ns4BxP
>>680
>レンジャーズはリーグ最低の打線って紹介されてたぞ。

絶対聞き間違い
しかも同地区にマリナーズとアスレチックスがいるのに
705名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:18:59.73 ID:bGmlzxXJ0
昨日の黒田の投球があったから余計にひどいな、これ次の試合で本格的に炎上するフラグがたってる
今までの相手は弱小打線と名高いマリナーズとツインズ、しかも今日投げたターゲットはピッチャーズ・パーク
でも次の相手は中区ぶっちぎり優勝候補の強力打線タイガース

更に雨天中止が無い限り、4試合目でダルはヤンキース3連戦の3試合目登板予定なんだが…
その一試合目のヤンキース先発予定がよりによって黒田と言うまさに「比べてくれ」と言うような組み合わせ
つーか黒田の次の3試合登板予定がツインズ、レンジャーズ、タイガーズでダルはタイガースとヤンキース
いろんな意味で下手したらアメリカ中に「日本人最高の投手はダルじゃなくて黒田」って笑われるぞ?
706名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:19:03.58 ID:c0qpCbq30
ここでダル叩く奴は性格捻じ曲がってるよ。
励ますところだろ。
707名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:19:03.72 ID:5UVZbEWQ0
ダルビッシュやばくね?ヤバクね?
708名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:19:17.56 ID:qkhxUR2R0
>>655
お前の話はどれも根拠がないな

納得いく話できないのか

709名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:19:29.68 ID:pL/Rtot40
ダルビッシュの負け惜しみが早く聞きたい
710名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:19:32.39 ID:MKkNMA3+0
6回持たずに9安打5四球ってどんだけランナー出したんだwww
それで2失点で済んでるとか強運だな
711名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:19:39.60 ID:oQNHi2iw0
毎日大リーグ中継見てる奴ならわかると思うが玉の滑りとかじゃなく。ストライクボール1つ分とらないアメリカ人審判に日本人投手&バッターは泣かされてるんや
712名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:19:51.50 ID:FiqWUJmK0
あっちの2chではテキサス(笑)120%!になってんだろうなw
120億どぶ捨てサイコー
713名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:19:54.22 ID:FHCsCrU90
スカウトも日本でダルの投球を見て40億の価値があると判断したんだろうけど
向こうのボールやマウンドや気候ではそれが再現されず無駄な投資に終わったなw
714名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:19:57.57 ID:LVukVtRM0
韓国韓国うっさいやつは恥ずかしいから消えろ

●米メディア「デビュー戦のダルビッシュ、朴賛浩を連想させた」

報道によると、米CBS DFWは11日(以下、日本時間)、ダルビッシュのデビュー戦について
「レンジャースボールパークに立った彼は、朴賛浩以来の球団史上最高の給料泥棒のように見えた」と酷評した。
朴賛浩はメジャーでプレーしていた01年冬、テキサスと5年・6500万ドルでFA契約をした。
年平均1300万ドルという大金を投資したテキサスは確実なエースを獲得したと喜びを表したが、
朴賛浩はけがと不振で期待に応えられなかった。
それ以降、テキサス地域では、巨額で獲得した選手が相応の活躍をしなければ朴賛浩の名前を取り上げて比較している。
715名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:20:08.12 ID:7UQ1vi200
ハムの時の与死四球率どれくらいだっけな
一試合2〜3位だった気が
716名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:20:13.65 ID:bJ+AO22X0
黒田はなぜ通用するのか謎
717名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:20:28.28 ID:bOyIBahX0
なお、サッカーだと「先発の役割を果たし勝利に貢献」
718名無し募集中。。。:2012/04/15(日) 05:20:30.02 ID:K2NUtc3/0
>>663
今のNPBでボーグルトンみたいにいきなりMLBにいってオールスターにもでて
防御率2点台で180イニング近く投げる投手がどのくらいいるかって話よ
いるわけねえじゃんw
白人の潜在能力の高さは桁違い
1995年からオールスターに先発としてでた日本人は野茂(1回)だけだが
白人は数百人いる
719名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:20:39.41 ID:aj/8PZev0
井川にはならないと思うけど、松坂1年目以下で今シーズン終わると諦めたくない。
何年かして良くなるとか言わず、シーズン中に出来る事は何かないのかな
720名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:20:44.48 ID:qkhxUR2R0
>>714
お前の話はどれも根拠がないな

納得いく話できないのか
721名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:20:48.86 ID:bMVCCniH0
>>686
WBCで日本に肝心なとこでやられるメンタルの強い韓国人w
所詮、口だけの劣等チョン
722名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:20:49.43 ID:g9xj1PLz0
>>694
自責点だけで投手を評価するなんて時代は終わったよ
723名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:20:51.00 ID:pL/Rtot40
>>677

間違いなく違う
724名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:21:02.28 ID:LVukVtRM0
>>708
うっせーな無知野郎。勉強してこいやアホ http://www.fangraphs.com/library/
725名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:21:08.49 ID:W70QZa/e0
>>691
おまえ普通に試合みてないだろw
明らかにボールがあってない・・・マウンドの問題ならコントロールだけだけど

あんなにやたらと引っかかり、すっぽ抜けなんてしないわwww
726名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:21:18.15 ID:VeNWh9l/0
2Aレベルのカスはダルビッシュだったのけぇ・・・
727名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:21:21.69 ID:KCXx9Ppx0
>>683
球場採用のスピードガンが違うから一概に言えないが
日本の方が甘くて早く出る
かつての日米野球でMLB投手のスピードに観客がどよめいてベンチでちゃかされてた
728名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:21:24.89 ID:+9JTu0b10
>>692
日本語読めないのか?
張本は足も速かったんだよ。
300盗塁以上してる。
シーズン40盗塁以上もある。
729名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:21:25.48 ID:/7aWUij7i
統一球にしよう(提案)
730名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:21:34.43 ID:5UVZbEWQ0
ダルびいいいっしゅ!!
ひゃくにじゅうおおおおおおっく!
731名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:21:43.79 ID:R05DuHmq0
>>694
9安打5四死球だからね
自責点1で済んだのは運が良かっただけ
732名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:21:51.43 ID:ZX2xPg/F0
733名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:21:51.69 ID:lv1iqFOa0
和田さん息してる?
734名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:21:57.03 ID:a8UD5saC0
松坂コースとか言ってる奴いるけど、どう見ても松坂のレベルにも届いてないだろ
井川コースが正しい、今のところ
735名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:21:58.91 ID:r+HNWOnG0
うーん・・・ダルの一年目の評価は分からんな。
二試合やって散々なピッチング、中4日の登板、制球難

中4日の部分と環境に適応できるのか、二年目に最終的な判断を下すべき。
現状はNPBのレベルワロスwwwなのは否定しないけどね。
736名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:22:05.33 ID:rocFGlky0
満塁の場面が多すぎるw
737名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:22:06.12 ID:MhMCP1E90
ダメだこりゃw
738名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:22:07.20 ID:bMVCCniH0
>>694
いや、5回2/3で9安打5四球はかなりまずい
一歩間違えれば大量失点だぞ
739名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:22:11.10 ID:ovnyAcc2i
今日のダルを見て松坂持ち上げてる奴って何なんだろうな…
740名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:22:27.41 ID:KMTdmsQV0
>>714
朴賛浩がアジアの投手として最高の成績を残したのは事実だ
741名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:22:27.47 ID:ZX2xPg/F0
742名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:22:29.27 ID:mjT4q4/d0
ゴルフで言えば、ジャンボ尾崎だなw
743名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:22:35.02 ID:cEhrRzd50
大雑把に言うと148キロ以上の球がコースいっぱいだと日本人打者はまず打てないんじゃないかね
あっちは軽く捌ける
744名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:22:38.33 ID:bMVCCniH0
>>696
WBCは日本の2連覇だがw
745名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:22:42.65 ID:LVukVtRM0
壊レコ即NG
746名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:22:47.10 ID:g9xj1PLz0
106 :風吹けば名無し:2012/04/15(日) 04:40:19.71 ID:IQ7/wJz2
WHIP=3アウト取る間にどれだけヒットor四球を打たれるか
WHIP2ってことは3アウトまでに毎回2安打打たれてるようなもん
747名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:22:58.51 ID:Ov6Hr+Fa0
>>716
全ての球種をコントロールできているからね、そしてすべての球種が
少なくともメジャーで通用するレベルにはある。

圧倒的にコントロールが違う。そして軸になるツーシームとスライダーが
黒田にはあってダルにはない。
748名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:23:06.13 ID:BtSQqtl8O
マダックスコーチが投げた方がストライクとれるんじゃね?
749名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:23:09.05 ID:e7d0IQmx0
中継ぎに救われたな
とても見返した内容とは思えないんだがどうよ?
750名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:23:09.14 ID:R57ZN5v40
お天道様の下じゃ野球できない体だからやっぱダメだったな
751名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:23:12.44 ID:kIjPa7gP0
ざまあ
752名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:23:25.45 ID:wjLnA04iO
これでわかったこと
多彩な変化球を多用して打者を「翻弄」して勝ってる投手はメジャーでは通用しない。
メジャーでごまかしは通用しないよ。
753ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2012/04/15(日) 05:23:38.18 ID:EE29Y/ivO
屋根つきチームならまだよかったんだけどね
754名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:23:40.49 ID:QiNmmR4S0
ダルの立ち上がりの悪さは3試合は見とこう
それ以降もこんな調子だとフォローもできんがw
755名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:23:40.73 ID:LVukVtRM0
>>739
松坂を持ち上げてる奴はにわかだろうな
松坂もダルそっくりだった。四球連発で自滅
756名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:23:44.67 ID:Lny+uwOp0
日本の打者は速球に弱いからね
強いのもいるけど阪神の平野みたいなホームランの恐れが無い選手が多い
757名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:23:46.22 ID:x8akk2nvO
普通に投げるとノーコン、ストライクを意識すると打たれる

まったく駄目だよね
どうするのこれ
758名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:23:49.07 ID:+oE59qJV0
>>703
? 去年の話はしてないから、勘違いしたのはキミの方よ
ちゃんと>>592読んでね
759名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:24:24.12 ID:Pg2Ns4BxP
>>752
変化球にもコントロールが必要ってことでしょ
構わず打ってくる
760名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:24:29.95 ID:BMkWg6M20
>>111
メジャー行き決めた時から馴れとけって話だな
ポスティングで行くやつの成否は日本野球の評価にも直接影響するのだから
NPBの公式戦の手を抜いてでもメジャー球対策に取り組むのが義務
761名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:24:30.58 ID:qkhxUR2R0
>>739
WHIPが通用しないという意味だよ

ピンチは作っても失点が少なければ問題ない

WHIPはランナーの数だけだからな重要視してるのは
762名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:24:37.08 ID:+9JTu0b10
>>744
日韓戦では韓国の方が上だった。
実質韓国が強かった。

チャンホ兄さんは故障しなかったらもっとすごかった。
松坂、のもより確実に上。
763名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:24:40.28 ID:PlvxIfvY0
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2010/10/06/kiji/K20101006Z00002140.html
黒田は元々メジャーにアジャストしやすいフィジカルとフォームだった上に、適応する努力をした
マダックスから投球術(フロントドア)を学んだり、カーペンターからカーブを教わったり

ダルビッシュは半分イラン人の血なのに、完全に日本仕様に染まったフィジカルとフォームの特徴になってる
しかも、バブリーな契約で日本の仲間をたくさん雇って、アジャストしようとしてない
764名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:24:46.73 ID:LVukVtRM0
まだ2試合だから次のタイガース戦で神ピッチ見せれば挽回きくがなw
765名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:24:52.82 ID:nBgN9XX50
ダルビッシュ本人よりダルビッシュごり押しマスゴミざまあだわ

スマップ糞中居「ダルビッシュは世界で三本の指に入るピッチャー」(笑)
766名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:24:53.18 ID:95+DKQcM0
こんなノーコンビッシュよりも中継ぎの奴らに先発やらせた方がいいだろ
ダルビッシュより遙かに球速やキレで勝ってるし変化球もエグいのを投げる
767名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:24:58.49 ID:bMVCCniH0
>>740
アジア最高はどうみても野茂だが?
パクはずるずると長くやってただけ
768名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:25:27.58 ID:vzKTvwfL0
イラン情勢ともリンクして
もう向こうの家に火つけられるのも時間の問題だろ

レンジャーズフロントの責任問題にも飛び火
769名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:25:31.36 ID:vrA1+4EQ0
これじゃイラン野郎呼ばわりだね
いま風当たり強いぞ
770名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:25:32.16 ID:MKkNMA3+0
6回までに9安打5四球の投手なんて怖くてこれからのシーズン、戦力に数えられないよ
よくて4番手だろう
771名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:25:34.77 ID:epQ610c30
【MLB】「韓国に帰れ!」「MLBから出て行け!」と非難殺到 チュ・シンス、一日で英雄から追放対象外国人に転落
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1304641395/
歌手パク・ジョンヒョン、米国での人種差別を告白「韓国の存在感も小さくよくからかわれた」「目を引っ張られた」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1321427083/
772名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:25:52.97 ID:VmIIRf230
今日のニュースでどれだけ大本営発表されるか楽しみにしておくわw
773名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:25:53.78 ID:g9xj1PLz0
>>756
確かに日本の下位打線とメジャーの下位打線では迫力が違うわな
メジャーの下位打線クラスが、日本では助っ人外国人で4番を打ったりするんだし
774名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:26:09.47 ID:LVukVtRM0
>>752
変化球の精度次第だわな。ダルの変化球は見極められまくりで四球連発
完成度たらんのやろな
775名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:26:13.42 ID:ovnyAcc2i
>>755
だよな
松坂みたいになって欲しくないと思ってこっちは観てるのにw
776名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:26:19.04 ID:FHCsCrU90
必死にチョンをよいしょしてる奴いるけどダルと関係ないからw
スレチだから消えな
777名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:26:19.96 ID:30aFJydE0
安定感が売りだったのにメジャー行ったら野茂みたいなったなw
778名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:26:24.64 ID:QiNmmR4S0
>>752
雑なメジャー球に自滅してるだけだろ
でも雑だからこそ打者も翻弄されるんだけどな。
これをどうクリアするかだ。
779名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:26:25.72 ID:4wv9XeOO0
あと一試合だな
ダルの本気はそれからだ
780名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:26:29.43 ID:KMTdmsQV0
>>744
試合内容は韓国のほうが上だった
781名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:26:29.57 ID:Cg3BL5C70
正直こんなもんだったのかって感じするわ
782名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:26:41.60 ID:PlvxIfvY0
今のところ、松坂ほどの好材料も見えない
783名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:26:43.50 ID:GRAOKmNK0
もしかして紗栄子はアゲマンだったのか・・・

別れた途端にこれだよ。
784名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:26:49.34 ID:FXL9k/Gc0
やはり韓国最強のブルードラゴンに比べ日本人野球選手は劣等だなw
785名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:26:50.16 ID:bMVCCniH0
>>762
実質?
第1回も第2回大会も韓国を蹴落としたのは日本だろうがw
786名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:26:56.21 ID:kIjPa7gP0
西岡についで投手も評価さげたな
787名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:26:56.53 ID:XTDicX3K0
788名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:26:57.41 ID:7NV/KOC70
レンジャーズはWBCでのダルを見てなかったのかね?
789名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:27:07.66 ID:KA50Rhfx0
みのもんたの一人勝ちってことでいいですね
790名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:27:08.02 ID:LVukVtRM0
>>765
本人もそこそこやれると思ってたろうしな。バーランダーは大したことない発言とか黒歴史認定だわ
791名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:27:10.13 ID:PH8KmPP60
ボール球振ってくれないね
ストライクゾーンで勝負出来る珠ないときつい気がした
792名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:27:11.77 ID:E/iaQZlu0
>>702
柔道とJUDOは別の競技だって知らないのか?
793名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:27:12.90 ID:e7d0IQmx0
日本で王様やってりゃよかったのに…
エイベックスは何としても渡米を阻止すべきだった
794名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:27:13.25 ID:95+DKQcM0
>>772
日本のマスコミはそれでもダルビッシュごり押しをやめないだろうな
編集で持ち上げるだけだろw
795名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:27:13.77 ID:bOyIBahX0
ヤンキースがダルビッシュじゃなく黒田にしたのはメジャー球の適応力の違いに気づいてたからか

796名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:27:16.14 ID:UQMcfSoV0
アメリカの野球に慣れるまでしばらく2軍で調整したらいいんじゃないの?
797名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:27:25.22 ID:fbv1gnlbO
日本のプロ野球のレベルってまじで1Aレベルなんじゃないの?
あれが日本一の投手とは思えんわ
798名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:27:32.29 ID:m0ZSvzCkO
ダルオタ大丈夫?
799名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:27:39.16 ID:qkhxUR2R0
今日も結果、チームが勝つみたいだな

ダルの登板の試合は勝てればいいよ、
当分は内容よりチームが勝つことだな
800名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:27:52.74 ID:GAuZP0+a0
これで被安打が少なくなれば松坂と瓜二つだなw
801名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:27:56.78 ID:7VFuZlqdO
なんだかんだで二戦目はピシャッとしめて流石だなってなると思ったんだけど
802名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:28:09.40 ID:PwoR7p9n0

 なんで韓国人が多数書いてんの?w
803名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:28:09.61 ID:cDgbuoxX0
ゴキスレは伸びないが、ゴミスレは伸びるwww
804名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:28:12.12 ID:LVukVtRM0
>>775
圧倒的な投球が年2回あればいい方だったからなー
ダルも1年やれば勿論数回はあると思いたいが
805名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:28:13.90 ID:bMVCCniH0
>>780
試合内容こそ日本が上だろうが
韓国は3〜4安打するのがやっとなのにw
806名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:28:33.50 ID:QiNmmR4S0
>>777
いや、初旬に弱いとか屋外に弱いとか結構繊細。
メジャーにアジャストできるかどうかはわからんけど
807名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:28:37.41 ID:qkhxUR2R0
今日も結果、チームが勝つみたいだな

ダルの登板の試合は勝てればいいよ、
当分は内容よりチームが勝つことだな


808名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:28:47.15 ID:+9JTu0b10
>必死にチョンをよいしょしてる奴いるけどダルと関係ないからw

事実を直視できないのか?
これでは向上できないですね。
サムスン、LG、現代にやられる日本メーカーと同じ運命でしょう。
809名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:28:48.42 ID:luOdH0eO0
なんか地味やね…
810名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:28:52.35 ID:T6LqreIJ0
ショボビッシュwwwwwwwwwwwwwww
811名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:28:56.16 ID:9ioRScS10
>>795
安パイ取ったってことじゃね。黒田はMLBで数年やった実績があるんだし、
可能性はあっても実績が無かったダルに大金払うよりってことで。
812名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:29:01.56 ID:r+HNWOnG0
日本で使っていたツーシームが制球難で投げられないのもアレだな。
結局は外に逃げるスライダーばっかりで、バッターは踏み込んで打てるし
ストレートはメジャー相手には通用しないしな

試しに鶴岡とバッテリー組ませて試合に出させたらどうなるんだろw
813名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:29:10.77 ID:28V26/2LO
もう野球なんて流行らない

これからは卓球…サッー!
814名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:29:16.84 ID:l1aP9BiR0
結局、黒田が現役最高投手ってことでいいかな?
815名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:29:18.04 ID:4wv9XeOO0
まだメジャーの打者の特徴がつかめていないんだろう
816名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:29:19.57 ID:c0qpCbq30
817名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:29:31.46 ID:KMTdmsQV0
>>767
残念だけどアメリカでは朴よりも野茂の評価は低い
日本人は世界でそれほど評価されていないことに気付くべき
818名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:29:40.46 ID:Lny+uwOp0
本気で投げたストレートが全部どこ行くかわからないというのを修正できるかどうか
819名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:29:56.49 ID:bMVCCniH0
>>794
松坂のときみたいにいつの間にかフェードアウトするよ
MLB自体かつてほど注目されてないし
820名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:30:00.29 ID:cGJiZIzI0
怪我しなければって話だと、アジア最高は王建民なんじゃない。
ヤンキースのエースで、全盛期はメジャーでも上から何番目かの投手だよ。
821名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:30:03.25 ID:e7d0IQmx0
>>815
特徴を知られてないって事でもあるぞ
822名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:30:06.89 ID:LVukVtRM0
韓国のパクヲタwwwwwwwwwwwwwwwwwww
最近秋しかまともなメジャーリーガーいないことは無視かよw
しかも秋は韓国リーグノータッチの純粋メジャーリーガだというのに
823名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:30:18.93 ID:ovnyAcc2i
>>795
ヤンキースは日本の実績は当てにならない事を学習してるからだろうな
あらゆる面で
824名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:30:28.72 ID:LkF9tSlO0
MLB>>>>NPB>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>チョン
韓国の上手い選手がMLBはおろかNPBでも良い成績出した試しが無かった件についてw
メンタルとかほざいてるけどメンタルが良過ぎてシーズンも終わってないのに逃げ出したのか
825名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:30:34.63 ID:Ov6Hr+Fa0
>>763
この記事の内容は凄いね

ツーシームは球場の湿気の違いや、東海岸と西海岸で違ったりするけど、それも自分の中で把握できつつある

日本では横にスライドする詰まらせるボールでした。しかし、メジャーの打者は詰まっても内野の頭を越えるどころか、
外野の頭を越えることもある。それよりも安全なのはバットの下に当てさせるか、空振りさせること。
だから今は角度をつけて落とすイメージ。シュートよりシンカー(沈む球)と口で言ったほうが、投げていてもイメージがつきやすい

左打者には浮き上がるのと、横に動くもの。右打者には少し沈むカッターを投げます。by 黒田

常に進化し続けている、そうでないとメジャーで良い成績を続けられないということだな
826名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:30:38.85 ID:4wv9XeOO0
>>780
韓国のほうが上だわな
北京でも2連敗してるし、WBCでも4勝4敗だし
しかも第2回はスンヨプが出場辞退
827名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:30:44.75 ID:rocFGlky0
次こそ結果出さんと、まさかの井川コースになるぞ
828名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:30:50.68 ID:cDgbuoxX0
>>817
で、ソースは?
829名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:30:52.37 ID:epQ610c30
松坂は、ワールドシリーズのチャンピオンリング持ってるね。
830名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:31:03.13 ID:xEh4gCK70
>>731
暴投1もあり
831名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:31:03.17 ID:bMVCCniH0
>>817
残念だけど、パクの評価は低いよ
そもそも途中から中継ぎでチームのおこぼれ勝利貰ってただけじゃねーかw
832名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:31:11.50 ID:ovnyAcc2i
>>814
間違いない
833名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:31:23.59 ID:qkhxUR2R0
レンジャーズ打線をもってすれば、
3失点以内だったらコンスタントに勝ち星が付きそうだな
834名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:31:23.64 ID:KMTdmsQV0
>>822
でも日本人より韓国人の身体能力が高いことが証明されたことは事実だ
835名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:31:30.79 ID:VGUVjBDA0
ざまぁ、とは思わんが
こんな内容になるとは思ってた
四球四球ヒットで失点、とか見てて面白くないしイライラするんだよな
もう3試合くらい登板して、このままならマイナーだろな
836名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:31:57.20 ID:AtjpahMF0
>9安打5四死球

うわっ・・・
837名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:31:57.44 ID:yl8xZUxZO
>>722>>731>>738
あんたら完封しても叩きそうだな
結果として自責点1なんだからそこは認めようよ
838名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:31:57.94 ID:+9JTu0b10
>最近秋しかまともなメジャーリーガーいないことは無視かよw

日本人でまともなメジャーリーガーいるの?w
自己愛を克服して客観的に見れないと世界で通用しませんよ。
ダルみたいにメンタル弱くて。
839名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:32:11.40 ID:UQMcfSoV0
1軍で投げながら調整ってあり得ないだろw
840名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:32:15.85 ID:i98UPLLV0
いい加減ボールやマウンドのせいにするのやめなよ
向こうの2A3Aレベルのピッチャーでも日本の豆腐マウンドや粘着ボールにアジャストしてるんだから
日本人投手が結果を出せないのは単に実力が劣ってるだけ
841名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:32:24.15 ID:bMVCCniH0
>>820
怪我しなければって話だけど、元からフォームに問題があったみたいだね
あれだと絶対怪我するって言ってた人がいて、本当にそうなったから驚きだったわ
842名無し募集中。。。:2012/04/15(日) 05:32:30.51 ID:K2NUtc3/0
日本人もチョンも白人に比べたら全然大したことないし
大したことない投手を無理やり持ち上げてドングリの背比べやってるだけ
白人のトップ層であるハラデー、リー、カーショー、リンスカム並の投手は勿論過去に1人もいないし
それどころか、シールズ、ベケット、ウィーバー、オズワルト、ハドソン、ブラッドペニークラスすら1人もいないんだぜ?w
結局、身体能力で8割方決まる分野ってこと
843名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:32:38.98 ID:GGlst2N50
見事に井川コースに乗ったな
844名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:32:43.48 ID:mOGsgt/fO
+9JTu0b10

日本人の振りして日本語使ってる時点で下等と分かってないバカチョンw
845名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:32:44.60 ID:dpCUHiYJ0
まあ、詐欺といわれても井川がいるからなあ
ダルは井川に比べればマシだろ
打線の援護で8勝13敗、防御率4.38くらいの成績で終わりそう
846名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:32:44.86 ID:cEhrRzd50
パクって野茂の123勝抜いた途端mlb引退したんだろ
いかにもチョンくせえ性質
847名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:32:53.73 ID:LVukVtRM0
>>825
変化球ヲタなダルはこういう記事ちゃんと見てんのかね
オフに取り組めば吸収できそうだが
848名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:33:07.07 ID:AtjpahMF0
野茂にフォークおしえてもらえ
849名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:33:14.56 ID:g9xj1PLz0
>>837
年俸一億ぐらいの選手なら良くやったと言えるけどね・・・・
850名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:33:31.16 ID:KMTdmsQV0
>>826
まあ過去のことを言っても意味が無い
これからはアジアを韓国がリードする時代なのは間違いないから
851名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:33:31.35 ID:95+DKQcM0
>>797
↓この動画を見ればNPB打者のレベルがいかに低いかよくわかる
NPBの打者はスイングが弱々しくて選球眼も悪くて直球打てないしボール球も簡単に振るし
甘い球も当然打てないし適当に投げておけば自動的に防御率1点台だっただけ(笑)

日本時代のダルビッシュ
http://www.youtube.com/watch?v=DMkKk8s0CFI&sns=em
852名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:33:32.98 ID:7uUl9DefO
>>808
チョンをヨイショしてる奴いなくない?スレチでチョンがチョンは凄いとか書きこんでるチョンはいるけど
853名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:33:35.00 ID:GAuZP0+a0
ダル-被安打=松坂

2人とも日本の誇る二大投手なんだから頑張ってくれよ
次は頼むぞ
854名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:33:36.03 ID:vzKTvwfL0
>>797
打者は間違いなく1Aデフォにちょろっと2Aが居るぐらいだろ

パワーだけの3A外人があっさり4番打ってホームラン王になるリーグだ
855名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:33:57.28 ID:48WSTFoc0
クーリングオフ期間は終了しました
856名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:34:05.93 ID:bMVCCniH0
>>826
おいおい、日本は第一回も第二回も松井が出てないぞw
857名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:34:11.09 ID:qkhxUR2R0
まあ、明らかに今回の登板は出来が良かったのか

ごちゃごちゃ言える状況じゃないわなw

言う奴はただのヒガミに取られかねんからなw
858名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:34:26.18 ID:yqRHSlsZ0
1番バッターに厳しいコースのストレートを簡単に打たれてたな
859名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:34:34.49 ID:Fybzgvdo0
        _, ---- r ー、
      /   _,,m、   `ヽ
     /  /   \   ヽ
     / /       \ ヽ
     | /iilllllii.   oilllllii ヽ |
     |y /・\  /・\∨、
   r-r'  ̄ ̄i   i ̄ ̄ | i
   { / ; ∵; ,|. : : 人; ∵; | {         僕もテレビの前で応援してました
   しi| `''" `ー- '   ー  | _)
    |i〈 、_____, 〉 |r 
     ! ヽ  \   |   /  
     ヽ     \_|  /   
      \       /   
     /|\__ __/ /\
   /|  \  r介ヽ /  / \
860名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:34:52.53 ID:vzKTvwfL0
>>849
岩隈和田程度(のギャラ)なら、まあ試合は作った、で終わるがねぇ
861名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:34:55.26 ID:KNYhi/mV0
まあでも西岡のおかげで無謀なメジャー挑戦をする野手が減ったし、
ダルが失敗したら投手も本当にすごいやつしかいかなくなるだろう。
862名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:34:55.82 ID:epQ610c30
【話題】韓国人「米国で活躍する台湾系NBA選手には韓国人の血も流れている」
→台湾人 「また韓国起源説か」「恥知らずめ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329275254/l50
863名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:34:59.11 ID:PlvxIfvY0
そういった細部の問題じゃないよダルビッシュは
細部は後からでもなんとでもなる、しかしフォームの根幹が崩れたままでは細部はどうにもならない
864名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:35:11.29 ID:n8j+h/IqO
人類史上ナンバーワンのピッチャーになりたい()
865名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:35:14.12 ID:Vn2TXpm90
黒田ってピッチャーが活躍したらしいけど、マスコミは大して盛り上がってないな
なんなんだこの差は?
866名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:35:17.32 ID:vlwJIUPs0
大金払ってこれじゃあな
ツインズみたいにレンジャーズもGMもクビかwwwwwww
867名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:35:24.65 ID:GAuZP0+a0
パクとか野茂松坂ダルの敵じゃねぇよ
868名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:35:27.17 ID:g9xj1PLz0
マートンが簡単に首位打者になれるリーグ
それが日本プロ野球
869名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:35:35.66 ID:PlvxIfvY0
お前らは、本当に、本質を感じ取れる能力がないね
情報だけのロボット人間だ
870名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:35:42.62 ID:qkhxUR2R0
オリンピックでなぜ正式種目にならないか

それは出来レースだとみんな感じてるからだろ、実際
871名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:35:51.28 ID:+9JTu0b10
>パクって野茂の123勝抜いた途端mlb引退したんだろ

結果しか残りません。

チャンホ兄さん>のも>>>>>>>>>>松坂>>>>>ダル>多くの日本人メジョリーガー
872名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:36:05.07 ID:Lny+uwOp0
>>855
訪問販売じゃないもので
873名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:36:08.07 ID:xEh4gCK70
>>779
いつまで延ばすんだよ
さっさとしね
874名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:36:18.71 ID:ST1Pmdzh0
実際100億ってどうやってペイするの?
NHKの放送権料?
875名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:36:25.38 ID:Ov6Hr+Fa0
松坂とダルの違いは松坂はコントロールさえよければ好投する可能性がある
球のキレがあったということ、実際、たまにだが好投していた。

ダルの場合は現状、打者にとって怖い球はない。
876名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:36:29.99 ID:cxOdpX3lO
石井一久も失点多かったし、こんなもんだろ。まだ若いしもう少し様子見よう。
877名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:36:42.43 ID:Vd9Lo2ip0
>>52
タイガースとヤンキースとあたるんだっけ

特にタイガース打線は超すごいよ
フィルダーがいるところね
878名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:36:45.12 ID:FXL9k/Gc0
メジャー

NYヤンキース パク
マリーナーズ ブルードラゴン

日本人wwww

テキサス だるびっしゅwwwww
879名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:36:45.78 ID:cGJiZIzI0
まー、近年、韓国じゃ野球人気が急に高まってるんだよな。サッカー人気は下がってる。
日本だとサッカーとかバレーとかバスケとか、他のスポーツにも人材流れるけど、今後は韓国野球のレベルは上がるかも名。
880名無し募集中。。。:2012/04/15(日) 05:36:51.03 ID:K2NUtc3/0
井川よりは球威があるから大丈夫だな
今回は明らかに球威をセーブして制球をよくしてたから
試合を見てた奴なら分かるが実際に外角の制球はよかった
ボール球でも浮いた球が殆どなかったな
ああいう投球をしていれば,毎回6回3失点かそれに近い成績は残せるよ
ただ白人のトップ層になるという夢は捨てた方が良いなw
日大トップが東大トップになろうというくらい無謀w
881名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:36:59.12 ID:pL/Rtot40
仏の顔も三度まで


そろそろテキサス民がキレるだろう
882名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:36:59.28 ID:AtjpahMF0
>>875
じゃあ何でプロ野球では無双してたのさ
883名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:37:06.40 ID:qkhxUR2R0
>>873
ひがんでるねぇw
おもろw
884名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:37:13.11 ID:LVukVtRM0
>>861
松坂とは違うってふれこみ(あっちでも)でメジャー行ったダルが微妙だったら
今後投手はメジャー契約無しでオープン戦テストからでもおかしくないわね
青木とか川崎みたいにね
いくら微妙でもダル以上の成績の奴なんていないんだから
885名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:37:36.65 ID:4l4aZ4g7O
まあ、ヒルマン監督始め多くのメジャー経験者が揃って太鼓判を押してたわけだし、
実際NPB時代のダルは十分メジャーで通用する球を投げてたんだと思うよ
ただ、適応力次第でその実力が十分発揮できないケースがあるってことについては
既に松坂の前例があったわけで、やっぱり一億ドルかけるのはリスク高すぎたよな
886名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:37:45.02 ID:xgwzK2B10
レンジャーズ先発投手

4/7  ルイス 6イニング2失点

4/8  ホランド 6イニング3失点

4/9  ハリソン 6イニング0失点

4/10 ダルビッシュ 5 2/3イニング5失点  対マリナーズ

4/11 フェリス 7イニング0失点        対マリナーズ

4/12  ルイス 6 2/3イニング0失点      対マリナーズ

改めてダルビッシュの酷さが分かるな



ツインズは開幕から6連敗で全く点が入らない超貧打線な

ツインズから失点しただけでも恥ずかしいよ

100億投資に見合う完封ぐらいしないとな

ツインズは開幕から1度も勝ってない超弱小チームです

前回は初回の炎上で急きょ3回のダルビッシュのピッチングを隠すためにニュースを入れてきて

今回は万が一全敗のツインズに醜いピッチングしたらやばいから3時からのディレー放送にしてんだな NHK+電通

NHK+電通+メジャー(日本から搾取し続けたい)コンビは凄いねー
887名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:37:54.12 ID:QUybtzBV0
>>857
ダルビッシュ「投手としての本当の実力はWHIPとDIPSで 評価されるべきなんです」
888名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:37:54.67 ID:epQ610c30
パクマニアは出てこなかったね。
もっとアメリカ人に人気でてもよかったのに。
889名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:37:56.22 ID:gDN2x2IBO
アメリカ人はポンコツ豚で学習しないのな
890名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:38:15.98 ID:KMTdmsQV0
アジアNo1投手・韓国の朴賛浩を越える日本人はいつ出てくるんだろう
ダルビッシュが通用しなかったことは同じ日本人として恥ずかしい
891名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:38:22.68 ID:PlvxIfvY0
石井一久も、メジャーにいってフォームが全く変わったからね
日本時代は汚いスリークォーターだったのが綺麗になって完成品になって戻ってきた
ただし日本時代のような荒々しい凄みは消えていたけど
そういう意味では、石井一久に近い部分もあるかもしれない
892名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:38:26.67 ID:qyGHtpWj0
ここまで期待外れだと、今後はNPBから来る日本人に対しては
クーリングオフ付きの契約なんてのも出てきそうだw
893名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:38:27.71 ID:Lny+uwOp0
匿名掲示板のいいところは名前を公開していないから
これから持ち直したときも掌返しが容易に出来るところだ!!
894名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:38:30.44 ID:vzKTvwfL0
サイヤング賞、も軽く見られたもんだな
サイヤング賞取ったら6年→5年でダル側FAだっけ?

今すぐFAにしたいだろ、レンジャースはw
1億ドルどぶに捨てる事確定
895名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:38:36.64 ID:bMVCCniH0
>>871
勝利数以外は全部野茂の方が上
その勝利数も16年やって、ようやく12年の野茂を抜いた
896名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:38:38.91 ID:Um4LDV8uO
なんでストライク入らないの?日本より大きなストライクゾーンに… 勝負したいとか言って打たれるの怖いだけだろ。ヘタレが!
897名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:38:39.57 ID:1NzbhpNbO
ハリーだ!
ハリーの意見が聞きたい
早く8時40分になれ。
898名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:38:40.77 ID:xEh4gCK70
>>801
どこがピシャッとしめてんだよ
満塁でピンチの場面が何回もあって最後もランナーを溜めたまま降板
899名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:38:54.00 ID:NI1dD1yP0
エラーもあった。不運な当たりもあった。けどそれを差っ引いてもお寒い内容だったね。
強力打線チームじゃなかったら余裕で負け投手ですわ。それそろ本気を見せて欲しい。
900名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:39:14.53 ID:GAuZP0+a0
>>875
コントロールがいい日の松坂は鬼だよなw
いい球投げるのにもったいない投手だ
901名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:39:24.32 ID:ST1Pmdzh0
>>424
ID被った
902名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:39:28.51 ID:PlvxIfvY0
お前らの人生は根幹が無い
903名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:39:36.79 ID:qkhxUR2R0
>>881
どうしたらキレる状況なんだ

テキサスの方はキレやすってことを言いたいの?
904名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:39:36.85 ID:xgwzK2B10



他のレンジャーズピッチャーが9回でたった1点しか取られなかった


今季ここまで未勝利、全敗で最弱貧弱打線のツインズから

失点したのも恥ずかしいわ

他のピッチャーがツインズを9回1失点でまとめてるのに

もう1失点かよ


醜すぎだろ

せっかく電通+NHKと日本から放映権搾取したいメジャーで日程うまく調整して マリナーズ→ツインズにしてくれたのにな
905名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:39:38.68 ID:BtSQqtl8O
メジャーで輝いた日本人投手といえば伊良部やろ


色々問題も多かったけどヤンキースでプレーしてるときの彼はサイコーだったよ
906名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:39:47.93 ID:dpCUHiYJ0
>>880
でも、いつ炎上してもおかしくなかったぞ
前回よりも制球はまとまっていたが、簡単に合わされてる
実際、日本のように三振を取れるピッチャーではなくなってる
日本最高のピッチャーという触れ込みだったから、プチ詐欺だわ
907名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:39:50.09 ID:MubZ/d7m0
これだけ打ち込まれるとショックだな・・・
日本じゃ敵なしだったのにメジャーってやっぱりすげーや
908名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:40:11.25 ID:RvclJgq80
メジャー球が合わないってそんなのメジャー球を日本にとりよせて何年も前から調べられるじゃん
井川同様メジャーをなめてたとしか言いようがない
川崎みたいに謙虚にマイナー契約から這い上がるべきだった
909名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:40:13.04 ID:LVukVtRM0
>>894
長く手元に置いておきたいがための長期契約が逆に首を締める形に
これはGM悶絶ですわ
910名無し募集中。。。:2012/04/15(日) 05:40:14.43 ID:K2NUtc3/0
そもそも野茂自体が大したことないんだから
比較して無理やり持ち上げてもしょうがないんだよ
せめてクリフリーくらいの成績を残せる日本人がでてこないことには
パクや王と比べたってドングリの背比べにすぎない
クリフリーどころかアンディベネスあたりと比べても大きく見劣りするのだから
911名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:40:16.24 ID:F5hbdYdC0
最弱2球団相手にこれじゃあな
次のタイガース戦はどうなることやら
912名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:40:29.93 ID:yFS0LGBu0
テキサス親父のダル評をききたいな
913名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:40:34.89 ID:epQ610c30
台湾のニュース番組「ヤンキースの王健民投手が韓国人から捏造同胞認定されたぞ」
http://blog.goo.ne.jp/pandiani/e/d1b5ace6e37005e06a5d0adced39cc5c
【拒韓】台湾の韓国人乗車拒否タクシーに韓国人激怒 「日本人ではなく何故私達だけ」
http://logsoku.com/thread/engawa.2ch.net/news/1331577691/
914名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:40:39.03 ID:W70QZa/e0
>>893
つーか・・・普通に持ち直せないよ恐らく・・・残念ながらw

圧巻のピッチングを期待しないで勝ち星積み上げるのは可能かも知れん
テキサスの打撃力ならばね・・・
915名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:40:40.30 ID:6t22EicJ0
やっぱりイラン人はだめだね
メンタルが弱すぐる
916名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:40:41.19 ID:R6Nmkx6b0
この程度の選手だと思ってた
松坂2世でしかない
917名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:40:48.80 ID:xEh4gCK70
>>833
契約の中に打線の援護確約というのは入ってないが?
918名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:40:52.98 ID:nv2mITwI0


試合見終わっての感想
 
3塁の守備だけ高校球児なみに不安定
キャッチャーがダルが左打者のインコースに投げる決め球スライダーをとれないのが致命傷



919名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:40:53.46 ID:YSwKTfm90
そのうちボロクソに叩かれるなこりゃw
920名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:40:54.61 ID:yKwnEjTQO
ダルのせいじゃない、契約したスカウトが悪いんだ
921名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:40:56.83 ID:+9JTu0b10
>>895
>勝利数以外は全部野茂の方が上
>その勝利数も16年やって、ようやく12年の野茂を抜いた

言い訳は見苦しい。
結果が全て。

チャンホ兄>のも>>>>>まずざか>>>>>>>ダル>>>その他多くの倭系メジョリーガー>>>普通のNBP選手たち
922名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:41:08.48 ID:OshzAB6R0
鶴岡連れてけよマジで
923名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:41:15.16 ID:d1tax+OHO
ダルが日本で無双できたのは身長の高さが武器になってたから
メジャーではダル程度の身長では武器にならない
日本では身長の高さから変化球に角度がプラスαされて一級品に見せれた
それがメジャーでは並の変化球にしか見られない
おまけにボールに慣れないコントロールがつかないのでダル終了を確信した(´・ω・`)
924名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:41:17.27 ID:GdTWen+LO
ヤンキースは井川で学んだな

さすがだわ、黒田でいくとか

失敗は2度しないな、巨人とは次元が違う
925名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:41:18.17 ID:vzKTvwfL0
>>909
でも松坂井川で学ばなかったほうが悪い、自業自得とも言えるなw
926名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:41:18.96 ID:qkhxUR2R0
>>886

いろいろ調べてくれてありがとさん

初登板の成績と、今日のタイムリーエラーの件ですね

それで何か?
927名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:41:35.30 ID:u1i3/JkV0
        _, ---- r ー、
      /   _,,m、   `ヽ
     /  /   \   ヽ
     / /       \ ヽ
     | /iilllllii.   oilllllii ヽ |
     |y /・\  /・\∨、
   r-r'  ̄ ̄i   i ̄ ̄ | i
   { / ; ∵; ,|. : : 人; ∵; | {      >俺がどれだけ凄かったかようやくわかったかな?
   しi| `''" `ー- '   ー  | _)
    |i〈 、_____, 〉 |r 
     ! ヽ  \   |   /  
     ヽ     \_|  /   
      \       /   
     /|\__ __/ /\
   /|  \  r介ヽ /  / \
928名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:41:36.08 ID:I2Kymo0v0
糞雑魚ツインズにボカスカ打たれるわストライク入らないわで酷かったな。
ツインズじゃなかったら何失点していたのやら
929名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:41:54.47 ID:wUVOi1kzO
ダルはストイックだから来年、再来年と良くなっていくと思うわ。
930名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:41:56.89 ID:A/cOzkon0
まぁでもさ、ちょっと調子悪いだけでここまでスレが伸びるってさすが野球の国って感じだよね
香川やナガトモがやらかしてもここまで伸びないし。うん、やっぱり日本は野球の国だ。うんうん
931名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:42:01.55 ID:Lny+uwOp0
ストレートを加減せずに放れるようになったら成績は上がるだろうけどなあ
半年過ぎるまでは分からない
932名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:42:03.49 ID:zWs48Jw/i
松坂コースかー
933名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:42:12.74 ID:A7sG7gOf0
レンジャースの火の玉投手ノーラン.ライアン選手の42才のノーヒットノーラン
凄かったね、TV生で見てた。この人今はレインジャーズの社長かな。
934名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:42:14.82 ID:R6Nmkx6b0
投球術とかそういう高いレベルじゃないから観ててつまらん
935名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:42:19.17 ID:LVukVtRM0
>>908
マウンドがー()
もうねスプリングトレーニングから出直せよマジで。球や環境が合わんとか言い訳として最悪のレベル
936名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:42:24.60 ID:xEh4gCK70
>>848
駄目だしされて1日で終了
野茂「あかん。ぜんぜんあかんわ」
937名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:42:28.86 ID:xgwzK2B10
恥ずかしいな

ここまで開幕から全敗のツインズで

今季、超絶貧打のツインズから、失点したぞ

他のレンジャーズ投手が9回で1点しか取られなかったゴミカス打線の最下位チームに

開幕から全敗で打線が湿りまくってるツインズに

6回2アウト取るまで9安打打たれるってw

やべーな100億円の投資

今季絶不調のレンジャーズ抑えネーサンですら無失点に抑えちゃう

壮絶貧打線 ツインズ相手に2失点もして

満塁で尻ぬぐい降板するカスビッシュ ツインズ相手に余裕の被安打9ってwwwwwwww

開幕から湿りまくって全敗の最弱打線ツインズ相手にこれはないw

あいかわらず暴騰はするし、荒れ球多いし死四球多いな 6回もたずに9安打打たれ死四球も多めのカスビッシュ雑魚すぎw
938名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:42:31.68 ID:qFkL2lUYO
28:名無しさん@実況は実況板で 12/14(月) 00:38 GzcMEekS
松坂も良い投手だがダルみちゃうとな

51:名無しさん@実況は実況板で 05/14(金) 05:08 7BYYBuu1
ダルは別格だからしょうがないにしても松坂は日本時代から過大評価だっただけだろ

161:名無しさん@実況は実況板で 06/25(金) 11:42 AkX38Ewx
ダルのほうが遥かに上。
いま松坂見てるがこりゃダメ 
QSもできないレベルに成ってる
チームがいまは打つからなんとか勝たせてもらえてるがチームさまさま。
能力自体はかなり低い

95:名無しさん@実況は実況板で 06/04(金) 12:01 4QwdsKT1
西武の頃から松坂ってしょぼかったよな。炎上も多かった。ダルに失礼すぎるだろ
939名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:42:40.13 ID:cvotSjnO0
日本球場で日本ボールでMLBチームの公式戦やっても結果は同じだろうよ
940名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:42:45.55 ID:R6Nmkx6b0
>>848
余計ストライクが入らなくなるわな
941名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:42:54.93 ID:Ov6Hr+Fa0
>>882
単純に日本の打者の実力が低いということだよ 以前も日本の打者の実力は
低かったが今より打者有利の環境、球場が狭い、球が飛ぶなどの中で投手は
実力を磨いていた。でもダルが投げていた環境は投手が有利、だから以前ほど
緻密に技術を磨く必要がなかった。

それに確かにダルの成績は凄いが単年度比較で言えば
ダルに近い成績を残している投手はいる。昨年で言えば田中とか
一昨年のマエケンとかね。つまり見ようによってはダルはそこまで
圧倒的ではない。

942名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:42:58.97 ID:7kzrbnsD0
それにしても酷いな
943名無し募集中。。。:2012/04/15(日) 05:43:00.14 ID:K2NUtc3/0
松坂を無理やり持ち上げてる奴もいるけど松坂も大したことないぞ
いいときの松坂とか言ってるけどあいつメジャーで完封したこと1度もないからなw
大家ですら2回やってるのにwww
それこそ俺が大した投手じゃないと言い続けてる野茂は1ゲームだけみれば
17奪三振完封とかノーノー2回とかいいときは本当に凄かった
944名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:43:00.84 ID:pQnvUpd70

【日韓】なぜ韓国人は日本の目を気にしすぎるのか? 〜「劣等感」や「被害意識」が原因との声も
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1256826114/
945名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:43:06.19 ID:+oE59qJV0
まぁ修正してくるでしょ
できないならどうなるか本人もわかってるだろうし
946名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:43:12.73 ID:FiqWUJmK0
もう日本の野球は見る必要ないね
947名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:43:32.78 ID:4ACuHyBP0
ダルこのスレ読めばな為になる
948名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:43:44.26 ID:EP6Q5er20
松坂と一緒やんwwwwwノーコンだからイニング食えない
949名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:43:45.76 ID:Pg2Ns4BxP
レンジャースがダルの代わりに放出した投手

CSウィルソン
2011 16勝7敗 完投3 完封1 防御率2.94 WHIP1.19
メジャー通算 708イニング

950名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:43:52.40 ID:bMVCCniH0
>>921
見苦しいのはお前
アメリカでの評価は野茂が上だから
951名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:44:01.83 ID:+9JTu0b10
NBPが甲子園にしか見えないwww
952名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:44:02.37 ID:bm4yHx0g0
さてもう井川コースには乗ったけど
値段は5倍の100億だけどw
後はいつ中継降格と3A降格がくるかだな
953名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:44:13.38 ID:cGJiZIzI0
んー、これまでメジャーに挑戦した日本人選手見ると、1年目が一番成績良くて、年を経るごとに成績落ちていくパターンが多いんだよね。
NPBですでに完成した状態でアメリカに渡って、最初はいいけど、各チームの分析が終わると攻略されるってパターン。
954名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:44:16.25 ID:a7WFnken0
ダルは純血日本人じゃないから活躍しなかったらマスコミの手のひら返しが酷いことになるぞw
955名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:44:25.68 ID:O5+eeRIZ0
パクチャンホなんてメジャー史上bP給料泥棒の本物のゴミだろ。
ここに名前を出すこと自体野茂や王に失礼。
少しは自粛しろやバカチョン共。
956名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:44:34.63 ID:qkhxUR2R0
>>937

ご心配に及びません
熱いコメントどうもありがとうございます
ダルに代わって御礼申し上げます

でもそんなに喚いても結果勝ちを呼び込む力が実証されております
957名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:44:37.19 ID:bGmlzxXJ0
つーかダルが酷いのはまぁ良いとして、代わりにチャンホを必要以上に持ち上げてる奴らってどの成績見ていってるの?
17年間もやってて通算124勝1993イニング1715奪三振、防御率4・36の極めて『平凡』な投手なんだけど?
ちなみに野茂は11年で123勝1976イニング1918奪三振、防御率4・24と正直どっちもどっちだが、
差は野茂の方が奪三振が多くて三分の二の年数でノーノー二度やり遂げてる事位
958名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:44:50.46 ID:cvotSjnO0
同じような投球の川上よりは少しマシ
その川上でも1.5年は先発できた、心配ない
959名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:44:53.64 ID:x8ekcezx0
江本の言い訳まだー?
960名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:44:54.23 ID:OshzAB6R0
>>949
勿体無い、、、
961名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:45:01.76 ID:LVukVtRM0
>>949
しかもライバル球団に放出だからねぇ
これはGMクビか
962名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:45:14.45 ID:DMrJdynj0
>>949
今日もQSで勝利投手・・・
963名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:45:14.94 ID:bm4yHx0g0
>>948
現状じゃ初年度は松坂のほうが数段上
964名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:45:21.05 ID:pQnvUpd70
【国際】「また韓国人が…大恥だ」韓国人学生による銃乱射無差別大量殺人で、在米韓国人らショック
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333502011/
【海外】アメリカで韓国系弁護士が銃を乱射 2人死亡1人重体
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334213115/
965名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:45:24.40 ID:GdTWen+LO
期待してた奴は、涙目だな

ダルはこのままだろ、急によくならんし
もう少しはやると思ったわ
966名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:45:25.90 ID:Ye66X3Dq0
ニシオカとダルビッシュは同じリーグの選手だよって教えてあげたらツインズファンは「ああ、なるほどね」って納得するだろうな
967名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:45:31.60 ID:6t22EicJ0
50億だっけ
高い買い物したなw
968名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:45:38.58 ID:fnQoDXFw0
チームも高い金かけてるから簡単に下にも落とさないし、本人は焦って無理をするだろうし
故障して叩かれて、1年無駄にする松坂コースかな
生半可な気持ちじゃメジャーは無理だな
969名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:45:40.62 ID:95+DKQcM0
>>885
↓この動画を見れば去年までNPB打者のレベルの低さに助けられていただけとわかるよw
NPB時代のダルもメジャーで通用する球を投げていなかった

ボール球も簡単に振ってくれるし、甘いストレートも打てないし甘い変化球にも対応できないNPBの打者たちの記録
http://www.youtube.com/watch?v=DMkKk8s0CFI&sns=em
970名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:45:42.02 ID:+9JTu0b10
>>950
>アメリカでの評価は野茂が上だから

必死ですね。
チャンホ兄さんの前世紀を知らないのでしょう。
故障しなければ200勝も夢ではなくて。
971名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:45:41.93 ID:AtjpahMF0
これでもうMLB行きたいって日本人はいなくなるかな
972名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:45:58.59 ID:qkhxUR2R0
熱いコメントどうもありがとうございます
ダルに代わって御礼申し上げます

でもそんなに喚いても結果勝ちを呼び込む力が実証されております

973名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:45:58.77 ID:6t22EicJ0
5回で代わる程度とは思わなんだ
974名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:45:58.90 ID:0wQYzBT30
カスPつかんだレンジャーズ涙目
975名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:46:00.89 ID:FHCsCrU90
まだ25歳だから走り込んで研究を重ねれば対応できる可能性は十分あるだろうな
976名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:46:21.06 ID:CAajKxZJ0
決してダルがヘボイわけじゃないよ あっちのレベルが高すぎるんだよ
香川とメッシをくらべるようなもんだからな
977名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:46:32.68 ID:qfunoBSb0
勝ったしいいじゃんよ
978名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:46:36.75 ID:LVukVtRM0
>>966
ニシオカが首位打者のリーグで活躍してたダルビッシュ
なんだこの説得力
979名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:46:52.40 ID:7kzrbnsD0
>>969
日本じゃ150キロ投げとけばとりあえず安泰だもんな
980名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:46:57.48 ID:6t22EicJ0
いや無理だよ
パワーで押すピッチングしか持ち味が出ないもん
981名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:46:58.53 ID:TKquKhJG0
ボロですぎ
通用しねーなこいつは
982名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:47:10.36 ID:qkhxUR2R0
熱いコメントどうもありがとうございます
ダルに代わって御礼申し上げます

結果、勝ちを呼び込む力が実証されております

983名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:47:14.07 ID:pL/Rtot40
>>903

期待してた分、こんなんじゃな

次かその次またやらかしたらブーイングされるだろ
984名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:47:14.73 ID:vzKTvwfL0
億万長者が80人居る1AレベルのNPBで中6でぬくぬく無双してたほうがよかったじゃんw
985名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:47:24.97 ID:a848UpmM0
>>969
メジャーのスカウトが直接見てんのになに言ってんだ?馬鹿なの?
986名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:47:34.45 ID:6t22EicJ0
いやぁ、分からんもんだな
987名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:47:36.48 ID:BAO61lW60
アーリントンでの2戦目次第では内容悪いとブーイング浴びるかもね
前途厳しそうだなぁ
988名無し募集中。。。:2012/04/15(日) 05:47:44.48 ID:K2NUtc3/0
松坂にも斎藤佑樹にも言えるが炎上しそうでしないってのが
このクラスの投手が生き残る課題だからな
ダルは満塁も切り抜けたし要領分かってる投手だよ
今日は制球重視で球威を抑え気味だったから迫力を感じないという奴もいたけど
8四球出して2安打とかよりあのくらいの方がちょうどいい
8四球出すと5回までで降板は避けられないからな
989名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:47:56.34 ID:s2d8nsiQ0
パワーがあるから打球が早い
日本じゃ打ち取れてるようなのでも外野までもってかれる
制球難もある
キャッチャーとの意思疎通も出来てない
990名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:47:59.03 ID:bm4yHx0g0
実際これ次だめなら3Aか中継ぎ降格だよな?
991名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:48:01.47 ID:LVukVtRM0
メジャーだと150投げられない奴のがアレだわな
そういう奴はコントールすげーし
992名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:48:05.65 ID:vlwJIUPs0
くそノーコンすぎだろ
993名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:48:17.30 ID:vzKTvwfL0
>>985
そのスカウトクビだろ
無論フロント全員更迭レベルの不良債権
994名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:48:19.09 ID:vuXM0VC90
5回2/3で9安打、5四死球wwwwww
完全に糞ピッチャーやん
995名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:48:21.07 ID:pQnvUpd70
【K-POP】少女時代の作曲家が黒人に対し「反吐が出る暴力的で傲慢な馬鹿ども」「人種浄化が必要」とコメント
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1329929154/
【社会】韓国人店主が黒人の牧師に「アフリカに帰れ」と差別発言 米ダラスで「反韓感情」が拡散
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327928910/
996名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:48:31.79 ID:xEh4gCK70
>>922
あんなちび瞬殺されるだろ
その前に打てないから試合に出るのも無理だな
997名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:48:53.33 ID:lOZqAScp0
サエコがあげまんだったってことだろ
998名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:49:17.74 ID:7kzrbnsD0
1000ならダル井川コース突入
999名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:49:28.08 ID:+9JTu0b10
>>957
>代わりにチャンホを必要以上に持ち上げてる奴らってどの成績見ていってるの?

必死ですね。
二度ノーノーをやったのもよりもチャンホ兄さんが上だからすごいとわからないんですか?
単純に。
民族意識が強いと世界が歪んで見えるのでしょうね。
1000名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:49:36.58 ID:VGUVjBDA0
調子の良し悪しって問題じゃないんだよな
多分、次回登板の内容も相変わらずだよ
シーズン中に一度くらいは神ピッチングできるかもしれんが
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。