【MLB】ダルビッシュ「(日本とは)野球が競技として違うぐらい差がある。日本に来て通用している外国人選手は実際は2Aレベル」★7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お歳暮はウンコ100トンφ ★
(一部抜粋)

 苦しんだ。しかし、これこそが、求めていた最高峰の戦い。開幕を控えたある日、本音を漏らした。

「(日本とは)野球が競技として違うぐらい(レベルの)差がある。日本に来て通用している外国人選手は実際は3Aにもいないし、2Aレベルぐらい。差が凄くありますね」。力勝負を求めて渡った舞台の世界観を肌で感じていた。

 だからこそ、強い信念もある。それは日本人投手の地位を再び向上させることで「ダルビッシュだからではなく、日本人だからできたと言われたい」という。

「夢や希望で来ているわけではない。そんな理由だったら、自分は野球をやめています」とまで言い切った。

 初勝利は到底、満足できる内容ではなかった。それでもメジャーに足跡を刻んだことには変わらない。挽回のチャンスは今後いくらでもある。それは総立ちで称えた地元ファンが一番分かっている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120411-00000007-spnannex-base

1 ★ :2012/04/11(水) 10:09:12.93
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1334106552/

※前スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1334153415/
2名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 02:57:28.35 ID:IXgCC9MY0
このスレいつまで続けるのよ。焼き豚うぜー。
3名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 02:57:59.56 ID:BYOQY2Xt0
今夜はサエコー
4名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 02:58:31.70 ID:3iZ/NSsc0
ノーコンなんとかしろ
勝負にもなってない
5名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 02:58:49.75 ID:xrPQoenfO
>「ダルビッシュだからではなく、日本人だからできたと言われたい」という。

こういう発言はなかなかできるもんじゃないな
6名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 02:58:54.16 ID:ZSNcD+2A0
アメリカで実績残してから言おうや、ダルビッシュ君
7名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 02:59:20.61 ID:k8r8CNj00
3Aに行った事ないのになんで分かるんだよ
8名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:00:00.36 ID:yPZjxClv0
チキンハートは直ってなかったか
9名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:00:17.70 ID:nFb9FyVB0
珍しく野球スレが盛り上がってるな
野球人気復活きたん?
10名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:00:46.83 ID:puKAzkYQ0
日本で無双してたんだから日本の野球について言及する資格はあるだろう
この発言は彼だけに許された発言だ
しかしオープン戦から一度もまともに抑えた試合がないね
一度ぐらい結果を出して欲しいものだ
11名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:00:47.67 ID:NpFG/y3FO
堕流きもい
12名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:00:49.20 ID:86GSVTu+0
これ以上やきうファンに現実見せつけてやるなよ…
前スレで涙目になってただろ
13名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:00:56.94 ID:3L/ifats0
予想通りすぎておじさんは悲しい
14名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:01:20.78 ID:WPqraXCfP

ダルビッシュは、メジャーを必要以上に過大評価してる。
だから、力みで初戦にあのザマ。慣れてきて色眼鏡が外れれば、もっと楽に投げられるよ。

見た目のごつさは、プロテインによるものが多いからハリボテも多い。
15名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:01:33.49 ID:t5t86WXZP
松井秀喜

【獲得タイトル・表彰など】

<NPB>
1993 なし
1994 AS, 最優秀JCB・MEP賞
1995 B9, AS, AS-MVP
1996 最多得点, 最多塁打, B9, AS, CL-MVP, 最優秀JCB・MEP賞, IBM-POY賞, 東京ドームMVP
1997 最多四球, B9, AS, 最優秀JCB・MEP賞, IBM-POY賞, 東京ドームMVP
1998 本塁打王, 打点王, 最多得点, 最多四球, 最高長打率, 最高OPS, AS, AS-MVP, 優秀JCB・MEP賞, IBM-POY賞
1999 B9, AS, AS-MVP, ゴールデンスピリット賞
2000 本塁打王, 打点王, 最多得点, 最多塁打, 最多四球, 最高長打率, 最高OPS, B9, GG, AS, CL-MVP, NS-MVP正力松太郎賞, 最優秀JCB・MEP賞, IBM-POY賞
2001 首位打者, 最多得点, 最多塁打, B9, GG, AS
2002 本塁打王, 打点王, 最多得点, 最多塁打, 最多四球, 最高長打率, 最高OPS, B9, GG, AS, CL-MVP, 最優秀JCB・MEP賞, 東京ドームMVP

<MLB>
2003 AS(コンビニからの日本票を駆使)
2004 AS(最後の一人はインターネット票で選ぶ規定を使って日本票で最後の一人に選ばれた裏技を駆使)
2005 なし
2006 なし
2007 なし
2008 なし
2009 WS-MVP
2010 なし
2011 なし
16名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:01:51.47 ID:aqQHwi4V0
WBCでNPB>MLBは確定してるのに何言ってんだ
17名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:02:05.38 ID:O9iA7wer0
誉めてから叩く。
これが鉄則。
18名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:02:34.20 ID:hGN9uEuu0
たった一回投げただけでそんな分かるもんかね。他の球団の打者と対戦してもないのに。
まあダルの意見は正しいとは思うけど
19名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:02:41.58 ID:7JbM66Kg0
体格パワーの違いはあと千年は克服できない
もう日本人が有利になるスポーツを一から作って普及させるしかない
20名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:03:08.12 ID:daeVdKKy0
【おもちゃ】NPB統一球飛びすぎ【NPBは恥】3
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/base/1317877593/2

2 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2011/10/06(木) 14:06:58.65 ID:rqfNpsMo0
飛びにくい順番にボールを解説


メジャー球>WBC球>北京五輪球>>Z社製>>NPB2011球(笑)>>従来のミズノ>>>ラビット


つまり、統一球はメジャー球やWBC球に比べれば子供のおもちゃにすぎない
低反発球導入するなら、最低でもWBC球か北京五輪球ぐらいまで反発係数を下げるべきだった
本当はメジャー球と同レベルまで持ってくことが理想ではあるが。

昨年までのミズノ球に比べれば飛距離は落ちるけど、それでも飛びすぎる
メジャーや五輪やWBCの野球と統一球の野球は全く違うスポーツといっても過言ではない

インチキ統一球の改良・更なる低反発化をここに訴える。

もう1度言うが、統一球にしたところで、今の飛びすぎるインチキおもちゃによる
ヒットやホームラン、全ての記録は何の価値もない。

NPBはメジャー球導入を英断せよ!
21名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:03:16.54 ID:ToRUVBTl0
相撲もすっかり外人に乗っ取られたしなw
22名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:04:01.72 ID:G+oPJfKcO
もうNPB解散しろよ
存在価値なしだろ
23名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:04:25.16 ID:D1wsPWD9O
日本で無双してたダルに言われたらぐうの音も出ないよ・・・。
24名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:04:33.75 ID:vYZHFApp0
松坂の18勝3敗て何気に凄いね
3回しか負けないってのが信じられない
打線の援護が凄かったんだろうけど
25名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:04:45.79 ID:daeVdKKy0
統一球の方が飛ばないとか言ってるバカはさすがに冗談だろ
ボールに関してはメジャー公式球の方がもっとずっと飛ばないのは当たり前だろ

全盛期の松井がメジャー30本しか打てないのに
雑魚おかわりが50本近く打てるのが日本の統一球だぜ。飛びまくるにも程があるだろ

打者のレベルが昔に比べてめちゃくちゃ下がったからホームラン打てるバッターそのものが減ってるだけだ。
まだ山崎や金本が一線級でバリバリやれるのが打者のレベルの低下を物語ってるだろ

昨日の新井の2HRみたか?????手打ちでこすったような当たりが
ズムスタでスタンドインだぞ

あれには笑ったわ

メジャー球じゃ絶対に新井の打球はホームランになりませんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

メジャー球の方が遥かに飛ばないのにな。みんなメジャー経験者もそう証言してるのに強がるなよ
26名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:04:50.92 ID:HOtQcgUS0
>>1
マジかよ・・・
俺やきう捨ててサッカーに寝返るわ!
27名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:06:09.27 ID:pAfiz4YD0
サッカーのJリーグはレベルが高いスレと並んでて悲しいな
28名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:06:14.45 ID:ToRUVBTl0
>>24
記憶に無いんだよな
凄い活躍したって

ダルのような勝ち方が多かった気もする
29名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:07:31.42 ID:uXaSPHyU0
パワーは2Aレベルだろうね
技術は2Aと日本じゃ日本の方が断然上
3Aから日本に来ても活躍できないことは多いしね
30名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:07:36.91 ID:hdkVQjmdO
アメリカ人からしたらスゲーのが来たって感じだろ
31名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:07:53.23 ID:PDfGx70X0
相撲、総合格闘技、サッカー、バスケ
日本人の身体能力では外国人のトップに勝てないのはすでに証明されてる
32名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:08:09.60 ID:+mvcLmkh0
勝敗数はPを評価する上で参考にならんしな
33名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:08:56.34 ID:ToRUVBTl0
>>29
パワーはカレッジレベルだと思う
それを技術でなんとか・・
34名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:09:00.73 ID:RISlsiTW0
これに怒るのは王長島世代のじいさんだけだろ。
まともな若い奴は気づいてる。
35名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:09:37.54 ID:11h4MfAbO
>>15
イチローもこういう事務所絡みの
ステルスマーケティングさえなきゃ
もっと手放しで褒められるんだがなあ
ヤフー知恵遅れじゃ毎日工作してるし
36名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:11:28.02 ID:r2nXdnBnO

ヤキブタウンコどもは涙枯れ果てたか?wwwwwwwwwwwww
37名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:11:44.95 ID:HEZWmSeBI
ダルビッシュウザいわ〜
38名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:12:51.18 ID:7JbM66Kg0
イチローもあれだけスタイル変えなきゃ通用しなかったわけで
競技人口減ってレベルが下がり続ける以上松井の30本なんてクリアできる日本人は二度と出ないから
39名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:13:14.98 ID:nYjDlx4z0
そもそもAAAやAAの試合見たことある奴どれくらいいるの?
初めて現地でAA見たとき、とにかくプレーの判断が速いのにショック受けたわ
40名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:13:51.21 ID:WPqraXCfP

ホームランは、一定レベルになったらパワーより技術だよ。

落合が証明してるだろ。
41名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:14:21.96 ID:l9sMYN8u0
2Aレベルのうえにだらだら、チンタラやってるんだから
テレビ中継がなくなるの当たり前だなw
42名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:14:45.84 ID:bQV0Qo/c0
3Aかと思ったが2Aレベルだったか
まぁ投手では野茂の活躍、打者ではイチローの活躍で
勘違いしてどんどん日本人選手がメジャーに進出したがパッとしなかったし
43名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:15:21.91 ID:7KboJ1Qz0
パワーがない技術など無力に等しいというのは否定し難い事実だな
44名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:15:53.82 ID:TF7xBjHj0
>>29
なんか未だに張本やらマスコミの話を鵜呑みして「技術は日本のが上」とか言う人がいるね。
2〜3試合メジャーの試合を冷静に見れば、野球好きならすぐレベル差は分かるはずなのに。
45名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:16:38.22 ID:KmpkMOqQ0
まあ、メジャーの場合は
世界各国から一流どころを調達して
成り立ってるリーグだからな。

現実問題、いまだ日本人で
スラッガーやエースは生まれてないのが
現実だし、レベルの差はあると思うわ。
46名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:18:27.44 ID:FDrh5f6f0
もう野球やめた方がいいんじゃない?
47名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:18:29.36 ID:WPqraXCfP

王さんより、力のある選手は腐るほどいるけど、ホームラン数で誰も勝てないw
48名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:20:04.72 ID:7JbM66Kg0
>>40
日本だからHR打者になれた典型だろあれは
49名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:20:08.27 ID:2Gdl8ahY0
まあ松坂とか言う奴もその年はサイヤングを取れると本気で思ってたんだろうなー
やっぱプロ野球脳ではメジャーで使っている指標みたいなのは理解できんでしょ
んで勘違いをこじらせて怪我してポンコツになった。これは罪なことだよファンからしたら
プロ野球脳の奴や防衛軍はどう責任とるの?またやらかしてしまうの?
さっさと頭カチ割ってください
50名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:20:49.78 ID:Yih/RyJj0
スレ7ってwwwよっぽど屈辱だったんだなww2Aレベルがww
51名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:21:00.90 ID:h5JRutbq0
日本人なら黙って結果出せやw
52名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:22:44.76 ID:Szw75hZF0
日本野球マジ恥ずかしいよ
53名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:22:50.98 ID:USAzEs0G0
イチローも同じようなこと言ってたな
54名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:23:04.49 ID:hIoKq/gN0
残念ながら俺はダルビッシュを「日本人」とは認めていない。
国籍は日本人でも、その体に流れる血は日本人ではないだろ。
55名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:23:07.32 ID:EbFCYDk5P
http://targetwinget.com/was-found-that-examine-the-performance-of-darvish.html

これ見るとダルってシーズン初戦は良くないのは本当なんだな。
56名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:23:49.87 ID:ToRUVBTl0
でも落合はね
誰も打ち込めなかった右打者が甲子園(ラッキーゾーンの無い)の右中間スタンドに放り込む
初めて見た打者だった
バースでさえ逆方向はラッキーゾーンぐらいだった

近年のは飛ぶボールだから参考にならない
57名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:23:52.31 ID:+na8w4vIO
2Aや3Aレベルということは分かってた。
だから来日するんだ。いまさら何を言うw
58名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:24:06.60 ID:lgaCJwP5O
日本で勝負しないからどうとかえらそうなこと言ってたけど
ノミ心臓でダサすぎ
wwwww
59名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:24:30.86 ID:7ssc/ezfO
井口、福留、岩村、リトル松井あたりの中距離打者がこぞってダメだったのがなぁ・・・
60名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:24:37.49 ID:2Gdl8ahY0
張本とか言う奴は賊そのものじゃないの?なんか気にくわない奴をテレビから追い出したみたいじゃない
何者なんだ?プロ野球はそんなにエライのか?
61名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:24:42.07 ID:7JbM66Kg0
日本は一旦せこい野球幻想から脱皮する必要があるな
フィジカルを軽視しすぎ
62名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:24:47.99 ID:Ki0qrFlP0
>>54
俺はお前を認めない
63名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:25:25.22 ID:7JbM66Kg0
>>54
ぶっちゃけ手足が長くて体型が日本人離れしてるのも評価ポイントだったしな
64名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:25:52.94 ID:BYOQY2Xt0
>>47
両翼実際は90b割れ疑惑の後楽園が本拠地で
ビジターは
ラッキーゾーンありの甲子園
狭くてフェンス低かった中日球場広島球場
横浜球場はまだマシなほうそして神宮
交流戦なし

こういう条件も踏まえなければならないが王さんの業績も偉大なのは確か
65名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:26:18.32 ID:vBfxRv65P
投手にしろ野手にしろ結局プロ野球でパワーでブイブイいわせてた選手はメジャーじゃ通用しないんだよな
パワーで真っ向勝負したら敵わない
通用するのはやはり技術持ってる選手だもん
WBCでもそう。ダルはあの頃から制球定まってなかったけど、
杉内、クマーなんかはコントロール重視で十分通用してたからな
ダルの場合日本ではストレート系で押してカウント取ってからの変化球で仕留める感じだったけど
メジャーだとそのストレート系が打ち返されちゃってるんだよな。肝心の変化球も制球悪いし

結構やばそうだよな
66名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:26:51.53 ID:4/L2eZ3T0
>>61
フィジカルでは逆立ちしたって適わないんだから、しゃーない
67名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:27:19.06 ID:7JbM66Kg0
>>60
まぁ江川招子も大分アレなんでそこはいいじゃないか
68名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:27:20.96 ID:B5sGF9/H0
落合が一億の時代ならそりゃそうだで終わり
レベルの低い選手が大金貰ってる時代だから叩かれるのは仕方ないかもね
69名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:27:30.44 ID:aqQHwi4V0
>>60
素人が野球界の神張本氏の意見に横槍入れるなんて許されない
70名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:28:27.32 ID:Qym7tkmZP
ダルビッシュがんばれ!
71名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:29:17.80 ID:puKAzkYQ0
日本の野球の内野の守備を見るたびに絶望的な気分に襲われる
動きが遅く、球を取ってから何度もステップして体勢を立て直す 送球は山なり
MLBと比べると子供のお遊戯にしか見えない
72名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:29:24.12 ID:RimmQCiO0
レンジャーズ3番
ハミルトン $8,750,000(2011年)
487打数145安打 本塁打25 打点94
レンジャーズ4番
ベルトレ  $9,000,000(2011年)
487打数144安打 本塁打32  打点105

マリナーズ3番
イチロー  $18,000,000(2011年)
677打数184安打 本塁打5 打点47
73名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:29:27.38 ID:4/L2eZ3T0
とりあえず青木応援しようぜ
今NHK-BSでやってる
74名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:30:40.56 ID:Cu8p8SyqP
>>71
ふーん
パワーだけじゃなく、そういった守備の動きでも差があるんだな
75名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:31:19.17 ID:axF310Ov0
野球は頭とスピードと小技のスポーツ。
WBCだって何度やっても日本と韓国が強いよ。キューバ、アメリカ、ベネズエラ
、ドミニカはこの二国に全然歯が立たなかったじゃないか。
76名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:31:25.92 ID:aqQHwi4V0
>>71
雑なだけ
77名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:31:36.01 ID:ToRUVBTl0
1. Norichika Aoki (L) LF
2. Nyjer Morgan (L) RF
3. Rickie Weeks (R) 2B
4. Aramis Ramirez (R) 3B
5. Mat Gamel (L) 1B
6. Alex Gonzalez (R) SS
7. George Kottaras (L) C
8. Carlos Gomez (R) CF
9. Yovani Gallardo (R) P

おおスタメンか
78名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:31:45.83 ID:inCkHXjc0
>>47

Lots of baseball fanshere in United States knows his name...

"Sadaharu Oh!!"


79名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:32:01.06 ID:Y+E84iQE0
>>75
WBCに本気なのは日本だけ
単なるオープン戦な
80名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:32:20.37 ID:4MegpUau0
なるほど巨人戦(笑)とか誰も見なくなるわけだw
81名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:33:02.63 ID:RWyIsTujO
まあ、耳に痛い発言だが事実だよな
82名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:33:04.17 ID:4/L2eZ3T0
イチローが持ち込んだスモールベースボール
野茂佐々木が持ち込んだフォークボールをメジャー各球団各選手がマスターしたからな
83名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:33:20.03 ID:7KboJ1Qz0
WBC厨は朝鮮人との死闘を否定したくないだけだろ
84名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:33:31.31 ID:goUO19CL0
マリナーズレベルでこれだから
虚珍とかゴミクズ以下なんだろうなw
85名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:34:07.51 ID:QqxBbi8h0
ナイター中心が良く無い
昼間やらないと強くならん
86名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:34:40.70 ID:Cu8p8SyqP
>>85
どういう理屈だよ
87名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:34:50.57 ID:E+p6BhWa0
3Aにもいないってのはどうかなって思うね
古くはクロマティやフィルダー、ホーナーがいるし、
最近ではペーニャのように3Aで図抜けた成績を残した選手もいる
日本の野球レベルが低いってのはその通りだろうし2Aに毛が生えたようなもんだろうけど、
日本人も含めて3Aレベルの選手は普通にいるよ
88名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:34:53.08 ID:Y+E84iQE0
>>83
ほんと頭の悪いやつが多いわ
89名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:35:28.31 ID:7JbM66Kg0
>>82
内野安打狙ったりフォーク使う選手なんて殆どいないじゃん
90名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:35:39.25 ID:RimmQCiO0
レンジャーズ3番
ハミルトン $8,750,000(2011年)
487打数145安打 本塁打25 打点94
レンジャーズ4番
ベルトレ  $9,000,000(2011年)
487打数144安打 本塁打32  打点105

マリナーズ3番
イチロー  $18,000,000(2011年)
677打数184安打 本塁打5 打点47
91名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:36:33.40 ID:pWMBcEoZO
>>82
アホかw
92名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:36:50.28 ID:7JbM66Kg0
>>87
まぁでも全体のレベルじゃ2Aでしょ
93名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:36:56.73 ID:Ae1Oe78u0
自分の不甲斐無さを自国のレベルをおとしめる事で言い訳にしてるっぽいな
俺がかっこ悪いんじゃなくアメのレベルが高杉だったんだからね!って、うるせーよ
パワーだけの部分的評価でさえ素人の俺でも日米の差は歴然としてるってのは言えるんだぜ、ダルちゃん
94名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:37:17.76 ID:qxuhmVYW0
日本で2Aレベルの選手だ大リーグに行っているんですね
95名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:37:35.02 ID:4/L2eZ3T0
カブスの4番ソリアーノなのか

もしそのまま広島に居たら何回3冠王取ったんだろうか?
96名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:37:43.00 ID:VqJ4ZHj0O
何年かに1度日本に現れる当たり助っ人外人よりもれなく凄い奴らとかNPBで育った選手からすると悪夢だろね
レンジャースの打線とやっとシーズン1号HR打った史上最強打線
史上最強でこれならもはや比べるのもナンセンス、プードルとカンガル犬くらいの差
97名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:38:04.41 ID:aqQHwi4V0
>>90
世界のスーパースターイチロー>ハミルトン(笑)+ゴミトレwなだけ
特にゴミトレはマリナーズで給料泥棒みたいな活躍しか出来なかったw
98名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:38:08.39 ID:E+p6BhWa0
>>79
代表戦に必死なのはサッカーと言いたいのは分かったが
Jリーグは練習試合程度とも知れ
なにあの観客数wwww
99名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:38:25.67 ID:4VL15CqM0
日曜の番組で喝きそうだな。
100名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:38:28.57 ID:RimmQCiO0
レンジャーズ3番
ハミルトン $8,750,000(2011年)
487打数145安打 本塁打25 打点94
レンジャーズ4番
ベルトレ  $9,000,000(2011年)
487打数144安打 本塁打32  打点105

マリナーズ3番
イチロー  $18,000,000(2011年)
677打数184安打 本塁打5 打点47
101名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:38:58.50 ID:Z4RQ4jFD0
>>1
ルイス「……」
102名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:39:07.61 ID:E+p6BhWa0
>>68
落合とタイトル争いしてたフィルダーはメジャーでHR王取ったよ
パリッシュも普通にメジャーの選手だったし、外当時の国人選手のレベルは現在よりも高かった
103名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:39:12.06 ID:mcGP/TKL0
2Aレベルで無双してたら、まぁMLBではそれなりにやれる。
104名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:39:24.63 ID:w5tF9T6W0
事実だろ?
105名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:40:05.95 ID:RimmQCiO0
レンジャーズ3番
ハミルトン $8,750,000(2011年)
487打数145安打 本塁打25 打点94
レンジャーズ4番
ベルトレ  $9,000,000(2011年)
487打数144安打 本塁打32  打点105

マリナーズ3番
イチロー  $18,000,000(2011年)
677打数184安打 本塁打5 打点47


106名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:40:17.05 ID:ktdNFgfZO
人って言われたくない、認めたくない本質、事実、真実を突かれると途端に騒ぎ出して人格攻撃や罵倒を始めるよね
中身ないけど

NPB=2A
現実を受け入れよう
認めよう

あれだよねアメリカにはかなわないが世界二位の経済大国が自尊心だったのと同じように
野球ではアメリカにはかなわないがそれでもプロ野球は3A〜メジャークラスで二位だというのが自尊心だったんだよね

実際は2Aレベルだしナショナルチームだと

アメリカ
ドミニカ
ベネズエラ
カナダ
メキシコ
パナマ
キューバ

日本はこれらの国より弱いからな
国別のメジャーリーガーの人数からみて明らかだね
WBCで世界一などと吹聴する輩はいかに噴飯物なのかということだね
普通に日本は世界で8番目あたりのレベル
世界16ヶ国で8〜9番目の実力だね
70年プロ野球をやってこれ
日本はアメリカの次に強い国だという幻想を潰されたから認めたくない奴らが騒ぎ出す
107名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:40:19.94 ID:PjeTFkRH0
WBCの時点で気付けよ
気付けよ
108名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:40:24.17 ID:mtcQ1dIPO
クソビッシュまた言い訳か(笑)
つか何年か立派な成績残してから大口叩けよ(笑)
行く前からナメた口聞いてるから野球ファンから叩かれる(笑)
すでに向こうのファンからもかなり叩かれてんじゃねーの?(笑)
いくらアメ公が卑怯でガメツい人種でも、成績上げる前からゼニを高く要求するアホには冷たいよ(笑)
映画の見過ぎ(笑)


109名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:41:20.89 ID:7JbM66Kg0
>>105
うざい
コスパ悪いのは誰もが知ってる
110名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:41:26.62 ID:Z4RQ4jFD0
>>102
ダルのチームメイトでレンジャーズの先発ローテにルイスって選手がおってだな
111名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:41:50.40 ID:n7ahAfoVO
日本でトップクラス選手の西岡さんは3Aでも通用してないからな
なんで日本の公式球にメジャー球を採用しないのかな
いつまでも差が縮まらないよ
112名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:43:01.26 ID:ToRUVBTl0
でも西岡はマジで運動神経凄いだろ
飛ぶボールの犠牲者ではあるけど
113名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:43:07.98 ID:zP+VEBCU0
まだ次があるさ
がんばれよ
114名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:43:19.13 ID:RimmQCiO0
レンジャーズ3番
ハミルトン $8,750,000(2011年)
487打数145安打 本塁打25 打点94
レンジャーズ4番
ベルトレ  $9,000,000(2011年)
487打数144安打 本塁打32  打点105

マリナーズ3番
イチロー  $18,000,000(2011年)
677打数184安打 本塁打5 打点47






115名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:43:25.82 ID:iGcdX5WX0

元日本代表監督:岡田武史×野村克也監督対談

基本的に国内の中で戦っていくスポーツだったですよね。
そこでお客さんが来て興行は成功してプロが成り立っていけばいいというところが
サッカーと根本的に違うかなと。
野球を真剣にやっておられる方にとってはアレなんですけど、ある見方をすれば、
人気があって、お客さんさえ来れば、野球の質が落ちたって、問題はない。
サッカーの場合は質が落ちると、世界とのナショナルチームの戦いで勝てなくなるんですよ。

116名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:43:43.35 ID:4/L2eZ3T0
とりあえず就活中のゲレーロデーモンが日本に来たらどのくらい打てるのか?
あとはあの人、ニューヨークに渡航中の無職の人
117名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:43:47.85 ID:aqQHwi4V0
>>111
野球とベースボールは違うから合わす必要が無い
MLBがこうだから〜って全部変えたらNPBがMLBのマイナーリーグになる
118名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:45:31.59 ID:4/L2eZ3T0
>>117
実際メジャーの踏み台下部リーグ、と化してるじゃん、NPB
そして最近渡った奴はどいつもこいつも悲惨
119名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:46:18.06 ID:E+p6BhWa0
>>110
俺が知る限り、元広島のルイスは帰国後の活躍ではガリクソンと並ぶ大物外国人投手だよね
120名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:46:23.06 ID:cWVwFhvB0

【画像あり】神主が下半身露出したまま女児に接客★2【甲南大学】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1334149467/
121名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:46:37.77 ID:w6JmGgZ20
2Aレベルで通用しなかったバリバリの現役メジャーって触れ込みで
入団した助っ人外人て
122名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:46:51.05 ID:/+dpGAcN0



日本人同士を喧嘩をさせるのはチョンの常套句
これ豆な


123名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:47:11.20 ID:ktdNFgfZO
>>117

傘下に入りマイナーリーグになったほうがいいんじゃない?何か困るか?

日本の野球界って古い日本の象徴だからな

旧態依然
偽装水増し
栄養費
精神論
体罰、イジメ
暴力団癒着
既得権益
保守的思想
談合
ビジョンなきコップの中の争い
排除の論理
縦割り
捏造
利益優先
放漫経営
改革のできない組織
赤字
ファン不在
作られた人気
マスコミ癒着
天下り
護送船団
特権意識独善エゴイズム
右肩下がりの人気
制度疲労
地盤沈下、じり貧、縮小
閉塞感
老害
クリーンさのない競争
高齢者
ガラパゴス

日本の駄目なところを集約したのが野球界だからな
メジャーの傘下に入ったほうがいい
124名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:48:36.67 ID:/+dpGAcN0
>>123
チョンは人間以下の素養なんだけどなw
125名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:48:41.61 ID:0tI0SPNr0
何をいまさら
ダイヤモンドスポーツの最高峰ぞ
126名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:49:23.90 ID:RimmQCiO0
レンジャーズ3番
ハミルトン $8,750,000(2011年)
487打数145安打 本塁打25 打点94
レンジャーズ4番
ベルトレ  $9,000,000(2011年)
487打数144安打 本塁打32  打点105

マリナーズ3番
イチロー  $18,000,000(2011年)
677打数184安打 本塁打5 打点47






127名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:49:28.01 ID:pBdWg9gG0

まあ、コイツくらいしかやきうネタないからな
128名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:49:48.24 ID:ToRUVBTl0
アメリカの球場は気持ち良いよな
清清しいわ

日本の留置所のような薄暗いフェンスの高い
悲惨な球場なんとかならんの?

野球のレベルよりこっちのが大事だよ
129名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:49:50.33 ID:W+/2WuIE0
当たり前のように
野球とベースボールは違うとか言わない方がいいぞ?w

狭い球場
遅い球を投げるピッチャー
それを速いというバッター

もはや否定出来ない事実
130名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:50:17.25 ID:puKAzkYQ0
ダルが在日の母親を持つ半チョンだからこの発言で日本人を貶めてるってことだろ
131名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:50:46.70 ID:/+dpGAcN0
                     / <
                  __>    ̄
                  /   /\ |\
               ハ  // ̄
                / |
          ( ◎) / .|
         _ノ(ノヽノ  .ヽ-ヾ _
       /           \
      /  ノ人         ヽ
        | イ・ヽ\)        )
      | .|   |   ヾ)        )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ヾ人__ノ(。。` ヽ       /  | 父さん!
       | ⌒     |   ノ  ノ <
       人   |     レノ   /   |  このスレに韓国工作員の強い電波を感じます!!
        ヽ、 ⌒   ノノノノ    \__________
       /~/`ーーーー´/___/ヽ
       / | ̄~|ヽ/\/|   | |
      /  |__|   o  .|__| |
132名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:50:54.97 ID:ktdNFgfZO
>>124

朝鮮人などどうでもいいわ
突然どうしたのかな?

HRP
133名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:51:00.66 ID:P5Q7FvJ00
マイナー契約選手の給与水準はメジャーリーガーに比べて大変低く、AAAでも保障年俸は75000ドルであり、
これがシーズン中に概ね12分割(月2回)して支払われる。これとは別に遠征の際には1日につき20ドル程度のミールマネー(食事代)が支払われる。
ドラフト上位指名で高額な契約金を手にしている場合などを除き、下位のリーグの選手は、給料だけで生活するのは困難であり、
多くの選手はシーズンオフにアルバイトで別に収入を得たり、恋人などの家に居候して食事の世話をしてもらったりしてしのいでいる。
選手が毎日の食事にハンバーガー程度の安いものしか食べられないということから「ハンバーガー・リーグ」とも呼ばれいる。

wikipediaより

日本のプロ野球ってトリプルA以下のレベルのくせに金貰いすぎだろ
年俸の上限は3000万でいい。億なんてありえんわ。
134名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:51:42.54 ID:UAQ58QUJ0
なんか日本人って「海外のレベルに比べて日本のは〜〜〜」

って発言に過敏になって叩くよね。
なんで?愛国心もドを越えてるよな。
客観的意見をするのが売国かよ。怖い国だな
135名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:51:53.07 ID:7JbM66Kg0
>>132
2ちゃん脳の物狂いなんでしょう
136名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:52:06.54 ID:ktdNFgfZO
>>128

貧しい文化的情緒のない小汚い球場で大して美味くないご飯を食べて小汚いオッサンが酔っ払い、ヤクザみたいな奴がハッピを着てトランペットを終始吹きまくる

物悲しい風景だね

地方都市の街道沿いにビデオショップやパチンコやホームセンターが並んでいる風景と同じくらい物悲しいね野球は
137名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:52:28.78 ID:Y+E84iQE0
野球脳のアホさってほんとかわいそうだな
ID:E+p6BhWa0


736 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/04/11(水) 23:19:28.84 ID:5TbMcgjW0 [20/20]
今日の神宮球場
発表された観客数は6500人でしたが球場に足を運んで数えたところ1500人でした
焼豚さん下の画像見て一言どうぞ

114 :バ ◆Y8U1xfhmjI :2012/04/11(水) 22:48:44.25 ID:6xcLlz7s
先にとりあえず、お風呂入る前に2枚だけアップします。
19時半に撮りました。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/04/9f67f505b1eb9a7e95dbe4c3bbaa3fb4.jpg?random=1f6053a6ab9fafc5b551b9c7fb5d8c04
パノラマ写真に挑戦してこれも↓、19時半に撮りました。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/1c/faecbfccfc5a0687ba16fa5f2088cec0.jpg?random=25999e9fa18ca786edc15867f36bd3d2
では、後ほどお風呂からでたらもう少し詳細な写真を貼ります。
ではお風呂に入ってきます。


【野球】観客数の水増し。 誰も言わないことをいいことに、やりたい放題
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1329683947/
138名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:52:34.67 ID:m6nCzfG40
.───┐    ∠_      \L
 ̄ ̄ ̄| |     llヽ _|      ヽ  
      | |     |l ̄| |       l 野球ってドラえもんのいた未来ではどうなってんの?
      | |    /  ´\     /        
      | |     ヽ、_   `^イ          
二二二 」 _ __ lニ二二l、           ____
─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐   /´       `\
二二二二二二l  /    |  |   | |.  /             ヽ
_l_____| /`ー─‐|_|   |_| /             ヽ
  |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l  l               l   
  |───/  /lニ/  /二ニluul.  |                 !    野球って何?
  |    ___| ̄ |  |  |_|.      l                /
 └─(    )(ニ|  ̄|./二ニ)     ヽ              /
      ̄ ̄  /   )            >━━━━━━ く
            `ー ´            /               ヽ
139名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:53:11.21 ID:/+dpGAcN0
____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ''';;';;;;;,., ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                      ''';;';';;'';;;,.,    ニダ・・・
 韓国の良くない情報は全て捏造ニダ ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ニダ・・・
    さっさと外国人参政権よこすニダ ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;   日本の文化が世界中に広まるのは気に入らないニダ
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;       日本人の文化をコピーして何が悪い
    全ての起源は韓国ニダ     vymyvwymyvymyvy、
     日本に住んでやるニダ   MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、  駅前の土地をよこすニダ
                   Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ  俺たちには暴力団が付いてるニダ
    謝罪しろニダ       ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ      
   賠償しろニダ __,.ヘ /ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ ウリは日本人の頭をおかしくする為にパチンコ屋をするニダ
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\ ニダニダ
  . |  \丶,  、/、 ...:| \,    .|  \,   、/ 、.:|、/ |  \,    、/、.:|  
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| 韓国に都合が悪い事いう奴は皆ネトウヨ
  |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|   
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/  ウェーッハッハッハッハ!!
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´\
140名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:53:39.97 ID:82WWwxKpP
スポーツは対戦相手が均衡して試合が面白くなればいいだけだから
レベルの高い低いはどうでもいい

高校野球もレベル低くても観る分には十分楽しめてるだろ
141名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:53:54.10 ID:yZujECva0
焼き豚、ドンマイw
リーグの70年間、お前の見た試合全部が無駄だったなw
142名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:54:22.27 ID:axF310Ov0
メジャーの一流選手が日本に来たからといって活躍できるのは半分
もいない。野球は合う合わないの細かいスポーツ。
高校でダメでも大学では開眼したなんてよくあるだろ。日本がレベル低い
とか思ってる奴は本格的に野球したことない素人だ。
143名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:55:19.10 ID:ToRUVBTl0
http://ameblo.jp/nexyz-jinji/image-11016404390-11480006548.html

この眩暈がするような広告
日本人ってなぜこんなに馬鹿なんだろう?
144名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:55:22.34 ID:G5eInENf0
メジャーの一流いつきたっけ
145名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:55:38.59 ID:ktdNFgfZO
>>133

その低レベルな野球に親会社から赤字補填され、親会社の社員はリストラされ、取引先は叩かれ、野球ファンではない親会社の製品、サービスの消費者もコストを負担させられてるからな

146名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:56:00.48 ID:hhix9hSY0
>>20
統一球が国際球になってるんだが・・・
147名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:56:09.66 ID:7JbM66Kg0
>>140
しかし今更鎖国したとしてももう誤魔化せないし
148名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:56:17.58 ID:Y+E84iQE0
5失点ダルビッシュの後に出てきた中継ぎで157キロの速球をガンガン投げる
ドミニカンのオガンドー見たらNPB投手のレベルがもうわかったよ

この意見は本当だったんだな


【野球/MLB】イチロー「ベネズエラやドミニカなどはMLBで通用する多くのスター選手を輩出しているが日本はまだそこまで達していない」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1329737618/

【MLB】ダルビッシュの相場を巡り論争過熱 「1億ドルあればドミニカで有望選手を買い占める方が賢明」との声も
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1315287140/



ドミニカ共和国人最高投手

【野球/MLB】ペドロ・マルティネス投手(40歳)が現役引退へ…通算219勝100敗、防御率2.93、サイ・ヤング賞に3度輝いた大投手
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322986395/
149名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:57:08.99 ID:G6KIdUQ8O
海外じゃ
Jリーグなんか誰も知らんだろう

残念だが…
150名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:57:15.08 ID:7JbM66Kg0
.>142
現役バリバリのメジャーの一流どころが来た例ってクロマティとホーナー以外にいたっけ?
151名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:58:06.24 ID:axF310Ov0
>>111
メジャー球は質が悪い。
なんで質が悪いほうに合わせなきゃならんの。
152名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:58:33.85 ID:puKAzkYQ0
野球はボールをどれだけ速く投げられるか どこまで飛ばせるかの単純なフィジカルスポーツ
緩急でごまかしてもバントしても速い球は打てないしホームランで簡単に逆転される
日米野球を見てもそれは顕著 野球は日本人に最も合わないスポーツのひとつと言えるよ
153名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:59:16.38 ID:Y+E84iQE0
サイヤング賞3度受賞者と比べたら雲泥の差だな
これでよくダルビッシュがサイヤング獲れるとか妄想できるよな


NPB最高投手

【MLB】SEA 5-11 TEX ダルビッシュ初勝利!5回2/3 8安打5失点5三振5四死球 イチロー5打数3安打 川崎3打数1安打1打点1四死球[04/10]★4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1334047718/


【MLB】ダルビッシュ、6回11奪三振で3失点 強打者ジアンビにオープン戦初被弾 [3/31]★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1333193271/

【野球/MLB】ダルビッシュ、マイナー相手に5回4失点11奪三振 「安打の打たれ方も含めて悪い感じはしなかった」[03/26]★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1332752189/

【MLB】ダルビッシュ、オープン戦2度目の登板は3回3安打4四球で2失点 [3/14] ★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1331725180/

【MLB】「メジャーじゃ通用しないね、これじゃ」 オープン戦2度目の登板で3回2失点四球連発のダルビッシュにみのもんたが苦言
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1331725594/




ドミニカ共和国人最高投手

【野球/MLB】ペドロ・マルティネス投手(40歳)が現役引退へ…通算219勝100敗、防御率2.93、サイ・ヤング賞に3度輝いた大投手
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322986395/
154名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:59:27.81 ID:7JbM66Kg0
>>151
メジャーの方がレベルが高く市場も大きいからですね
155名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:59:50.14 ID:RimmQCiO0
レンジャーズ3番
ハミルトン $8,750,000(2011年)
487打数145安打 本塁打25 打点94
レンジャーズ4番
ベルトレ  $9,000,000(2011年)
487打数144安打 本塁打32  打点105

マリナーズ3番
イチロー  $18,000,000(2011年)
677打数184安打 本塁打5 打点47




156名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 04:00:53.93 ID:u+NRRulgO
日本の野球はなぜ進歩に乏しいのか?
157名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 04:01:04.43 ID:7ssc/ezfO
>>149
実はヨーロッパやブラジルや東南アジアで放送されてるんだぜw
158名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 04:01:33.27 ID:1DrWIQ2N0
>>7
練習で3A・2Aの選手と何度も対戦してますよ。
159名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 04:01:40.19 ID:SlM3vX4+0
ダルビッシュはツイッター始めてから全然ブログ更新しなくてつまらん
160名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 04:02:12.89 ID:BCPDkYh00
>「ダルビッシュだからではなく、日本人だからできたと言われたい」
ものすごい違和感
いろんな意味で
161名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 04:02:25.90 ID:o0ZsI29f0
>>155

やっぱゴキローは任天堂の子飼いだよな
アメリカじゃつうじないってこと
162名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 04:02:54.99 ID:Y+E84iQE0
>>149
お前アホだろ(笑)


EURO SPORTS2

16:00 Football
FOOTBALL: J.League Highlights (30min)

http://tv.eurosport.com/tvschedule.shtml


【サッカー】今季のJリーグ、東南アジア4ヶ国の地上波テレビで毎週放送! CM枠やスポンサー枠を獲得することで収入を得る★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1325841406/
163名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 04:03:23.47 ID:axF310Ov0
>>148
ドミニカ、べネズエラ、キューバ全く日本に勝ててないね。
野球は頭の良さが重要だからパワーだけじゃ通用しない。
164名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 04:03:29.18 ID:qy3p4aglO
ダルのこの発言って自分は2Aレベルの投手ですってことか?
165名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 04:03:34.85 ID:uc77Mq5t0
日本とメジャーって、使ってる球が違うんだろ
感触に慣れればまた無双出来んじゃね?
166名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 04:03:57.91 ID:/pEks0q20
TEXは打線もそうだがピッチングスタッフが凄い
ダルビッシュが霞むくらい速いのがローテーションにいるからね
同僚にこんな投手がいたら、かなり刺激になるんじゃないか?
167名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 04:04:02.74 ID:8+Gi79Go0
>>133
焼き豚曰く
NPBの最大の魅力はプレーではなく
年俸なんだから
高年俸あげないと、焼き豚がいなくなる
2chの焼き豚もすぐに年俸自慢するでしょ
168名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 04:04:20.01 ID:m6oDvabI0
チェンも打たれまくったしな
何処も本気じゃないWBCで優勝したぐらいで
日本のプロ野球はレベルが高いとか思っちゃった焼豚ww
169名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 04:04:41.45 ID:o0ZsI29f0
こうしてダルはドーピングに走るのであったw
170名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 04:05:10.32 ID:G6KIdUQ8O
Jリーグはメジャーでいうと
ルーキーリーグだからな

しょうがない
171名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 04:05:25.26 ID:ktdNFgfZO
ベネズエラ、ドミニカ、キューバのメジャーリーガーの人数を見たら日本がかなわないのは幼児でも分かる

172名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 04:05:33.00 ID:o0ZsI29f0
WBC2連覇の日本やきうが無残なw
173名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 04:05:38.39 ID:4/L2eZ3T0
10球投げさせる青木、必死にやってる
間違いなく日本一の左の安打製造機がレギュラー取るために必死にやって
それでもメジャーに残れるかどうか
174名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 04:06:15.30 ID:o0ZsI29f0
WBC3連覇してもMLBにつうじない日本やきうw
175:2012/04/12(木) 04:06:30.91 ID:CBKOqzjwO
ダルの投げた後のピッチャーが157キロのツーシーム投げてる世界なんだからメジャーじゃ2流レベルなのかもな
176名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 04:06:42.66 ID:7JbM66Kg0
フェリースが先発デビューでいきなりアレだもんなぁ
相手が相手としても
177名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 04:09:44.12 ID:Y+E84iQE0
>>170
泣くなよ2A3軍の基地外
178名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 04:10:23.41 ID:6pWqMATo0
こいつなんかヒョろっとしてるよな。通用しないとそのうちステロイド使うな
179名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 04:11:26.94 ID:Y+E84iQE0
WBCでいくら連覇してもどこの国も日本プロやきうの放映権なんて買いに来ないからなw

韓国人が巨人に居る時は買に来たりしたけど

居なくなったらもう買いに来ないしw

日本のやきうが海外で映るのは日本人向け放送のNHKだけなw
180名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 04:12:02.11 ID:W+/2WuIE0
>>172
名称を変えるべきだろう
WaarudoYakyuuKurasikkuに
181名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 04:12:16.12 ID:Ajo3sPQE0
とはいえ、こいつがここまで軽口叩くかな?
現地駐在の記者(MLBマンセー)が大袈裟に書いてるんじゃないの
182名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 04:13:19.32 ID:zRaxPfLIO
野球もサッカーも日本のプロリーグは(笑)ってことだろ
ただサッカーファンはそれを自覚してたが
野球ファンは認めることができなかった
そして「セカイガー(笑)」とか言ってたわけだ

しかしダルが現実を指摘してしまったわけだ
まあメジャー観たら素人目にもプロ野球ショボいってのバレバレだもんねぇ
183名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 04:13:47.33 ID:TuMPzgORP
つーかそもそも
NPBとメジャーが同じレベルだなんて思ってるアホはいないっしょ。
対抗試合じゃ観光気分のやつらとゲームやって
ずっと負けっぱなしだったんだから。
まあ現役トップ選手が言うとまた違う重みがあるけどね。
184名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 04:13:55.39 ID:Cxh6Tej10
こいつが野茂以下なのは間違いないな
185名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 04:14:03.18 ID:/+dpGAcN0
>>179

>韓国人が巨人に居る時は買に来たりしたけど
急に韓国人w

ワロタw

186名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 04:14:18.65 ID:Y+E84iQE0
   __                       ,,. -〜'^`ー-、_,、       
   ||¥|| フ                { ,-ー―-- 、 ``ヽ、
    ̄ ̄ リ               /         ヽ    冫
    / \ .l                   /          〉   冫
       ジ                 |    ____,L__}
    l |  ャ                ,--rー-'´(O> ノ ̄ ̄</"|、
      ノ   l                i、 ;♀'ノ `   "     |б )
       ナ                | 〈 ,,、 、      |   /
     ̄フ  リ              | 冫__ )        |ー'/
    /\ .ス                  | 冫ー-'`  ,    /|、/
         ト                 \⌒´   ,      /|
    記                       ヽ   ,    /   )`i
    者                        |::::::'"    ノ /  `ー-、
                       _,,/\_____,,/´  /    ̄ ̄`ヽ、
                   / ̄  \        /          `ヽ、
        ._           /       `ー---―'"´              ヽ
        |_|  -┼-  r┬、 田マ .┬ ┼` ナ ゝ  /  ─ァ          .,  丶
        |_| /T\ V 丿 .土予 工 >|く . cト  ∧_ノ  (         /   .|
             .  /                             ノ    |
        ┼廿 E|ヨ r┬、  三イ土 土  E同ヨ i-i土 _,/_ 、l l ナ ゝ l  ヽ    .|
         |__ イ ト. V 丿 口.|土  .|_,ノ .-〉-〈- .l-!小 / ノ   . cト  ゝ

http://livedoor.blogimg.jp/ronsoku2/imgs/6/7/67465111.jpg
187名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 04:15:18.19 ID:mUm2HN6v0
だいたいあってる!
188名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 04:15:37.53 ID:/6WpWXbZ0
一応日本野球は日本のやり方で世界一にはなってるからな
サッカーも日本のやり方でW杯制すればいい
個人レベルではどっちも通用しないのは分かってる

W杯制する可能性はあると思うよ
189名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 04:15:52.84 ID:puKAzkYQ0
普通にツイッターでバカ発言繰り返してるだろう
「うざいんじゃ死ね」みたいなこと言ってたし
190名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 04:16:05.49 ID:Y+E84iQE0
>>185
お前の仲間のチョンのスンヨプがいた時は買いに来たんだよw

あと台湾でソフトバンクとか映ってるのは

台湾人が勝手にパラボラアンテナ立てて日本の放送傍受してるだけだからw

正式にはどこの国も日本のカスやきうの放映権なんか買いに来ないんだよw
191名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 04:16:52.39 ID:6zRwmXpa0
>>178
実物見てからそれ言えよw
192名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 04:16:53.55 ID:W+/2WuIE0
>>181
微妙なラインではある
野茂松井イチローを除いても
他も一応一時期は活躍できてるんで
プロ野球がA2って評価はちょい辛めかなとも
193名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 04:17:16.50 ID:NYmCt1b+O
競技として違うから斎藤とか岡島がそこそこ活躍できたのか
194名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 04:17:25.63 ID:/+dpGAcN0
>>190
日本人同士戦わせて喜んでるチョンの意見は聞きませーんw
195名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 04:17:44.58 ID:K/Y7e7x30
ダルさんに言われなくても十分判ってます。常識です。
196名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 04:17:59.28 ID:ktdNFgfZO
>>179

日本人はメジャーリーグをよく視聴しているし一般人も見てるが
アメリカ人は人生で一度もプロ野球を見たことがないし興味もないからな
プロ野球がアメリカ人の認識にのぼることすらない

プロ野球を見るなら30チームあり質も量も上の3Aを見るからな
カナダ、メキシコだってそうだわ

197名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 04:18:24.05 ID:6pWqMATo0
>>179
やっぱやきうって書くのチョンだったんだw
198名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 04:18:41.63 ID:TuMPzgORP
日本のFA制度で
実質オッサンかルーキーしかメジャーに行けないのは
NPBとメジャーのレベルの格差を
日本のファンに知られたくなかったからなんだろうなあ。
ダルが空気読まずにばらしちゃった。
199名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 04:18:57.61 ID:Y+E84iQE0
>>194
ほら、野球脳のお前の仲間だよw


【野球】プロ野球も韓流?日本のプロ野球には現在、阪神の金本や新井をはじめ在日韓国系の選手が結構いる★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1293355008/

【野球/WBC】新井選手会会長「スタンスは変わらない」「回答の期限は関係ない。一方的に言われていただけ」条件改善がなければ大会不参加
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1317470058/
200名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 04:19:49.68 ID:Y+E84iQE0
>>197
うれしいだろw

お前の仲間がやきうの選手会長でw


【野球】プロ野球も韓流?日本のプロ野球には現在、阪神の金本や新井をはじめ在日韓国系の選手が結構いる★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1293355008/

【野球/WBC】新井選手会会長「スタンスは変わらない」「回答の期限は関係ない。一方的に言われていただけ」条件改善がなければ大会不参加
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1317470058/
201名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 04:19:55.84 ID:7JbM66Kg0
>>188
まぁ直接体が接触するようなスポーツは無理だな
202名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 04:20:06.02 ID:/+dpGAcN0
>>199
お前の仲間チョンがここに一杯いて楽しそうだねw
203名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 04:21:21.51 ID:Y+E84iQE0
>>202
野球脳のお前はとっとと祖国にカエレよw


【韓国】若者を中心に人気上昇のプロ野球、ファン離れが激しいプロサッカー
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1319725652/

【スポーツ】日本ではサッカーが野球をしのぐ人気になりつつあるが、韓国では逆に野球がサッカーをしのぎつつある★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1313831568/

【野球/サッカー】野球とサッカー、韓国で人気があるのはどっち? ここ2年間はプロ野球が優勢…なぜこのような差が生まれたのか
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1301756022/
204名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 04:22:06.09 ID:ktdNFgfZO
WBCで世界一とか恥ずかしい人だと思うよ
205名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 04:22:42.46 ID:T1UazHyI0
ヒーローになりたかった
とか言ってるのとは違うな
206名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 04:23:17.31 ID:NYmCt1b+O
競技として違うからフィルダーとかソリアーノg
207名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 04:24:31.49 ID:Y+E84iQE0
>>204
ほんと恥ずかしい
頭のおかしい野球脳は本当の事を言ってる上原や為末を朝鮮人だと罵倒するんだろうけどw


誰も知らない
アメリカ人ですら知らないWBCとかいう場末のオープン戦
WBCの全米平均視聴率はたったの1.3%!!!


【コラム】日本球界を陥れるWBCの罠:米国では平均視聴率1.3%、収益配分も不公平、世界一はタテマエ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1239790738/

【野球】WBC1次ラウンド 米国の平均視聴率は なんと1.3%★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237036469/



【野球/WBC】上原浩治「日本ではWBCが話題になってるけど、アメリカでは全くと言ってもいいぐらいニュースになっていない」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1235133392/

> いま日本ではWBCが話題になってるみたいやけど、
> 残念ながらアメリカでは全くと言ってもいいぐらいニュースになっていない。
> せっかく世界で盛り上がってやっていこうっていう大会やのになぁ。
> しかもアメリカ側からやろうって言った大会でしょ?やっぱり少し残念やね。

■ 陸上の為末大がWBC開催時期のサンディエゴに行ったら…
ttp://tamesue.cocolog-nifty.com/samurai/2009/03/wbc.html

> テレビを見ても街をうろついてもWBCという言葉が出てきません。
> 人に聞いても誰も知らないし、情報自体が全くありません。
> 仕方ないので、日本のサイトでいつ始まるかを確認している状態です。
208名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 04:24:33.76 ID:G6KIdUQ8O
ふーん
で日本サッカーは一度でも世界一になったの?

ねぇw
209名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 04:24:54.37 ID:USAzEs0G0
メジャーとの圧倒的な差の中で、ダルや川崎、青木とか日本トッププレーヤーが
何とか居場所見つけようと必死に頑張ってる姿がいいんじゃないの
相撲とか特殊なのは除いて更に高いレベルに挑戦するのが夢あるのに
野茂やイチローに松井、中田に本田に香川、田臥とかどんなスポーツもそうだと思うけど
210名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 04:25:18.29 ID:vQ6rkXsL0
これはハリーに「喝っ!」をもらうレベルの重大発言だな

「野茂はメジャーリーガーをきりきり舞いさせたじゃないですか。松坂もそうですよ」
「イチローだって松井だって他の選手だってメジャーで活躍してますよ」
「自分がバカスカ打たれるから『アメリカは凄い』ってなに言ってんですかダルビッシュは」
「メジャーが凄いんじゃなくてダルビッシュに力がないだけですよ」
211名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 04:25:31.98 ID:4R569+O70
リックショートは3Aで首位打者&打点王引っさげてきたんだぞ
ショートさんに謝れ
212名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 04:26:04.73 ID:e4tmwsLQ0
図星だったからスレが伸びている
213名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 04:26:09.36 ID:puKAzkYQ0
WBCで優勝したからと言って世界一ではないだろう
日本のマスゴミや野球ファンが勝手に言ってるだけじゃないの?
MLBは「国別のオープン戦」と定義してるわけだし 
なでしこがこないだポルトガルでやった無名の大会で優勝して
「私たちはまた世界一になった」とバカ発言をするようなもの
214名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 04:26:26.38 ID:Y+E84iQE0
WBCで勝つと世界一(笑)

知能指数は20くらいだろうな(笑)
215名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 04:26:39.18 ID:CazM8ZFuO
なにこのスレ荒れすぎじゃね… キムチ臭い……
216名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 04:26:39.24 ID:bq5u3rvAO
今さらだな
向こうの無名でも日本にくれば活躍しまくれるんだから


結局のところ野茂、イチロー、佐々木が抜けて凄がった

217名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 04:28:11.19 ID:Y+E84iQE0
>>215
お前の大好きなぷろやきう選手の選手会長がお前の祖国の仲間だからじゃね?


【野球】プロ野球も韓流?日本のプロ野球には現在、阪神の金本や新井をはじめ在日韓国系の選手が結構いる★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1293355008/

【野球/WBC】新井選手会会長「スタンスは変わらない」「回答の期限は関係ない。一方的に言われていただけ」条件改善がなければ大会不参加
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1317470058/
218名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 04:29:04.19 ID:QNOPjf0W0
身体能力だけでは敵わないのは確かで、それを何かしらで穴埋めしなきゃね。
結局のところ頭使って技術磨けってことなんだろうけど。

それが出来なかったプレイヤーはメジャー行っても通用してない。
日本で身体能力だけでやってきたようなのは悲惨なことに。
219名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 04:30:42.08 ID:lmcqX3S40
ダル・・・

お前は1Aレベルだよ
220名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 04:31:43.42 ID:4R569+O70
っていうかさ
メジャーが力と力の勝負
って思ってたら大間違いなんだよね

佐々木が言ってたけど
メジャーってサインとか癖盗むの日本なんかよりぜんぜんすごいんだぜw
221名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 04:31:57.63 ID:c13oJq/J0
>>210
ハリーとか古い日本のレジェンドの人達って
技術はメジャーより日本のが上って主張する事結構あるよな。

内野守備が雑だとか基本に忠実じゃないとか言ってるのをよく観るけど、
俊足ランナーに対応する為に、メジャーリ−ガーは工程を省いてるように見える。
日本の名手のン西岡や松井カズがエラー連発、併殺取れないのは、
メジャーの名手のように手首だけで投げたりといったシンプルな動作を出来ないからじゃないかな。
222名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 04:32:40.23 ID:/+dpGAcN0
>>215
荒れるスレがキムチ臭いのは2ちゃんでは定説だよねw
223名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 04:33:12.63 ID:K/Y7e7x30
やきうはクスリも上手く使わないとね
224名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 04:34:56.80 ID:xYITIsMn0
というかメジャーで活躍できなかったカブレラやズレータが
メジャーの選手よりパワーがないわけないからな。
外国の選手でもムービングボールの苦手な人、マウンドが合わない人とかいるんだろう。
225名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 04:36:29.19 ID:c13oJq/J0
>>218
身体能力込みの技術がないとメジャーで通用しにくい気がする。
俊足が揃うメジャーのランナーから併殺獲ろうとしたら
ショートなんか手首だけで凄い球を投げる事になるが、
西岡とか見てると身体能力が追いつかないので、そういう投げ方できないから
速く捕球しようとしてエラーしてる気がする。
逆に捕球をしっかりしようとすると送球が間に合わなくなってる。
しっかり溜めて振りかぶる時とは違う、送球のパワーやキレが必要な気がする。
そこは身体能力がないと論外なんじゃないか。
226名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 04:37:15.18 ID:oKiP2pgL0
あーあアメリカ人に生まれたかった〜
ぐらい言ってくれたらオモシロイんだが。
ブラジル勢全盛のF1で中嶋悟が
「血を入れ替えれば速くなるならやってる!」
と言い切ったのは悲壮感あったなぁ。
まだダルにはカード出しきった感がない。
227名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 04:37:58.55 ID:TuMPzgORP
手投げだけで一塁まで届くメジャー内野のプレーは
日本人にはちょっと無理だろな。
228名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 04:38:02.80 ID:ZpMXm/3M0
言い訳臭いよダル、
新庄はどうなるんだ?
一年目からメッツで活躍したぜ。
229名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 04:38:10.15 ID:TPo6rppFP
>>221
イチローが言ってたけど
技術も走力もあっちのMLBのが上

ただ内外野連携とか日本みたいにアホほどやらん
むしろ全然やらないんでその点は日本ってさ
あと大学まで殆ど野球やってこなかったピッチャーとかいるらしいし運動神経の塊だっつってた
230名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 04:38:26.35 ID:4R569+O70
>>226
全然関係ないけど
俺だってフェラーリ乗せてくれればあのくらい走れるよ
ってあぐりが言ってたのを思い出したw
231名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 04:38:36.62 ID:Y+E84iQE0
>>222
そりゃ臭いだろ
やきうんこスレのやきう選手会長がキムチ臭いんだから


【野球】プロ野球も韓流?日本のプロ野球には現在、阪神の金本や新井をはじめ在日韓国系の選手が結構いる★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1293355008/

【野球/WBC】新井選手会会長「スタンスは変わらない」「回答の期限は関係ない。一方的に言われていただけ」条件改善がなければ大会不参加
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1317470058/
232名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 04:38:52.38 ID:Y8HX8JpF0
なんだかんだ言ってシーズン終わってみれば15勝くらいしてそう
233名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 04:39:16.23 ID:7tty7lXP0
ダルは頭と精神が弱すぎるから通用しないよ。
234名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 04:39:56.80 ID:AmnJkwgy0
要するに、日本人は何をやってもゴミレベルっていうことか〜
ネトウヨも発狂しちゃうよね
235名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 04:40:25.12 ID:w6JmGgZ20
しょうがないなー今まで2Aレベル相手だったからなー
打たれてもしょうがないわー(チラッチラッ
236名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 04:40:47.05 ID:TuMPzgORP
新庄は肉体が一流だったからな。
ボール球を手打ちでホームランにしたこともあるし。
ダルもまだ体は細いが、体格だけはメジャークラス。
もっと頭つかってクレバーに投げれば
たぶん通用すると思う。
いまは速球が使えないショックで真っ白になってんだろう。
237名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 04:40:58.78 ID:YUcbY/CB0
どさくさに松井の名前出してる奴うざい
あんなの通用してるうち入らないわ

イチローと野茂だけ
238名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 04:41:03.84 ID:saJAkvQM0
>>192
なんでNPBトップクラスの選手だけ都合のいいように持ち出して比較するんだよ
真ん中の選手やビリケツの選手も含めてNPBなのに
239名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 04:41:09.86 ID:xYITIsMn0
>>233
そりゃあ二物も三物も与えられてたら
お前らなんか神様に見放されたようなもんだものな。
240名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 04:41:18.87 ID:x6ZtXjuH0
>>231
いつものように異常興奮している無職ネトウヨが臭いだけでは?
241名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 04:41:37.42 ID:QBH23ulL0
ヤンキース相手に自責点2のチェンはメジャーレベル。
NPB〜3Aレベル打線のゴキナーズごときに苦戦しているダルビッシュ自身が2〜3A。
242名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 04:41:39.63 ID:YUcbY/CB0
>>234
チョン本当極端だな
243名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 04:41:48.51 ID:TPo6rppFP
>>237
松井はステロイダー全盛期の中で31本打ったことは評価されるべきだろう
お前はアホなのか?
244名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 04:42:23.83 ID:c13oJq/J0
>>227
あれが信じられないよな
何で手首と肘返すだけみたいな手投げであんな送球できんだろうって毎回驚く
あれやられると日本人では併殺取れない所でとられるんだよな。
でもランナーも走力あるから、それ位の送球でもアウトとれない事もある。
イチローなんかあんな化け物ショート相手に内野安打連発してる。

>>229
大学まで野球やってこなかったP・・・まじか
そういえばアメリカは日本の部活と違い一つのスポーツじゃなく
夏は〜、冬は〜とかって風に
色んなスポーツをやるって聴いた事があるな
245名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 04:42:43.46 ID:Y+E84iQE0
>>240
まぁ、チョン野球脳とかネトウヨとか完全な基地外しかいないしなw
246名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 04:42:50.07 ID:QBH23ulL0
>>237
3Aレベルのゴキローに打たれたらショックだろw
247名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 04:43:40.01 ID:nFcDH0kHO
日本にくる外国人から欠点をメジャーの特徴と勘違いしてる人が居た。
例)もっとブンブン振り回すと思ってた等
実際にはその欠点を取り除いたのがメジャーレベル。
248名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 04:45:12.73 ID:YUcbY/CB0
>>243
たかが30本一回の何が価値あるんだ?
メジャーで何万人近くいると思ってるの?

イチローと野茂はタイトルとぶっちぎりの成績収めてる
ノータイトル首オファーなしの雑魚と比べるなよ
249名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 04:45:37.41 ID:c+XZkKVQ0
>>237
イチローの球はボテボテだから2〜3歩前で守れってバカにされてんのにw
250名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 04:45:44.15 ID:52oimfKe0
ネトウヨです
在日の野球選手が怖くて、外出も就職もできません
251名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 04:45:47.95 ID:BXP/pSmE0
ダルちゃんも実力も影響力もあるんだから
そんなハッキリ言ってくれなくていいのに
252名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 04:46:05.08 ID:DqYvVxcB0
スポニチに踊らされすぎだろ
253名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 04:46:16.96 ID:/+dpGAcN0
>>231
いいよもうオレにレスしなくてもw

まあお前が仮に日本人だとしたら忠告しておいてやるよ
日本人同士を戦わせて喜んでるのはチョンだからね
その意味がわからないようならお前がチョン認定なだけ

これでもお前がもし日本人なら優しく言ってるように聞こえるハズなんだがなw

254名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 04:46:46.06 ID:YUcbY/CB0
>>249
そんなこと言ってる雑魚いねえよ
選手間投票と監督票2010年まで毎年トップ
松井みたいな汚物とはレベルが違う
255名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 04:46:48.20 ID:TuMPzgORP
セ・リーグでそこそこの成績だった井川が
メジャーではぜんぜん通用しない時点で
NPBの中間クラス選手はだいたいマイナー落ちなんだろうとは
うっすら思ってたから
ダルがそうだと言い切ったことで
これからの日本人選手の動きが変わると思う。
半端なやつが鼻息荒くメジャーメジャー言ってるのは
見苦しかったし。
256名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 04:46:55.40 ID:SwEoarvH0
ひどっ
257名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 04:46:57.66 ID:qfbTFPtu0
>>243
松井が通用してないとかアホ以外は言わないだろ
258名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 04:47:19.45 ID:BHTA2iEiO
ダルビッシュのスレにテロリスト糞朝鮮人がわくのは納得だな
259名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 04:47:43.26 ID:c13oJq/J0
>>247
日本にくる外人をみてるとパワーはメジャー級でも
守備が悪かったり、あと選球眼が悪い打者が多い気がする。
選球眼はかなりメジャーと差があると思う
260名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 04:47:44.16 ID:QNOPjf0W0
>>225
ショートあたりは肩の強さが求められているから、そこら辺はもう
埋められない身体能力の差があるとは思った。

でもそういう100点のプレイは出来ないにしても甘いゴロは確実に
アウトにする80点堅実プレイは出来るだろうし、それが日本人の
生きる道だと思うんだよね。
261名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 04:47:45.30 ID:WfrTbsJu0
口は災いの元や、西岡コースもあるでダルくん
262名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 04:47:52.20 ID:YUcbY/CB0
通用してるならWSMVPとった後首になったり
現在みたいにオファーなしのゴミ状態になるかよ(笑)
263名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 04:48:09.57 ID:hLnUWiKI0
毎年開幕炎上はダルの悪い癖だな

ま,今年はレベルの低いアメリカだから負けないで済んで
よかったw

アメリカも球団増やし過ぎてダメになったよ
今回、日本だったら10点は取られて負け投手だった
264名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 04:48:54.53 ID:qqe+q8dZ0
>>248
単打率8割超、
外野安打率2割4分9厘、
内野安打数>>>長打数、
ホームラン1ケタ、
OPS7割台のイチローさんをバカにすんなw

やきうが
サカ豚にバカにされんだろうがw
265名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 04:49:13.99 ID:w6JmGgZ20
あと2試合こういうのが続くと一気に叩かれるだろうな
266名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 04:50:04.35 ID:YUcbY/CB0
>>264
で、それがどうした?
パクヒデキと違って得点圏の打点や得点効率上だし問題ないね
イチローが通用してないと思ってる奴はパクヒデ無職だけ
267名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 04:50:53.31 ID:HKxKC3Qj0
またゴキヲタ湧いてんのかw

イチローってホンモノが出てきたらタコ連発なのに
268名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 04:50:58.23 ID:Yih/RyJj0
>>257
無職さんの話はもういいよ。今期どっかチーム決まってから
あらためて聞くよ
269名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 04:51:07.07 ID:TPo6rppFP
>>248
37だからオファーなくてもおかしくないでしょ
3年連続の100打点もある訳だしWS MVPもとったり

MLB9シーズン 1202試合 .285 173HR 753打点 OPS.830(最高.912)

この成績でダメの烙印とかお前アホすぎんだろ

この成績でカスだとか言われたらもう
270名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 04:51:25.22 ID:YUcbY/CB0
ゴキゴキチョンわかりやすいな
やっぱり無職ヲタだったかw
ID変えてもばればれなんだよ
271名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 04:51:28.60 ID:Y+E84iQE0
>>253
基地外には何を言っても無駄だなw

お前は一生真性の基地外だよw
272名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 04:52:46.42 ID:YUcbY/CB0
>>269
はあ?w
WSMVPとったときはまだ34歳くらいだろ
そのとき首になってる時点でお察しなんですけどw
ちなみにイチローは週間タイトルWSMVP()じゃなくて

MVPとってますから
273名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 04:52:50.96 ID:HtLk8TFt0
ねぇねぇ、松井さんは、今ホームラン何号?
274名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 04:53:08.95 ID:kPVVsZbB0
日本野球のレベルどうこうはどうでもいいんだが

メジャーなんて興味ない→メジャー移籍します
相手チームの選手に手加減してくれと言われ冷めた→(打たれた川崎に試合後)手加減してくださいよ
日本野球のレベルが世界一ということを証明しに行く→日本は2Aレベル。

こういう発言の数々がコイツの株を下げまくってる
275名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 04:53:24.24 ID:bKxlRTJGO
ダルはセシル・フィルダー知らんのか
276名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 04:53:32.07 ID:axF310Ov0
>>255
井川は3Aで最多勝取ったり活躍したがメジャーに上げてもらえず
干されたんだよ
277名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 04:54:10.09 ID:CazM8ZFuO
>>253
なんか知らんけど217で即俺もキムチ扱いされて笑ったwww
ID:Y+E84iQE0 は典型的なキチガイニートチョンだなスルースルー
278名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 04:54:29.68 ID:TPo6rppFP
なんなんだろうこいつら・・・
もう人間じゃないな
279名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 04:54:43.64 ID:HKxKC3Qj0
>>249
日経に書いてあったな。
ボテボテとまではバカにしていないけど、
イチローの打球は飛ばねえってw

>>254
アスレチックスのコーチに聞いてこいよw
つか、国会図書館でも行って去年の秋頃の日経の夕刊読んで来いよw
字ぐらい読めるだろ、ゴキヲタw
280名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 04:54:50.93 ID:YUcbY/CB0
イチロー
【獲得タイトル・表彰など】
<NPB>
1992 Jr.AS-MVP
1993 なし
1994 首位打者, 最高出塁率, 最多安打, 最多得点, 最多二塁打, 最多塁打, B9, GG, AS, PL-MVP, コミッショナー特別表彰, 正力松太郎賞, IBM-POY賞, PL-特別表彰, CL-特別表彰
1995 首位打者 打点王, 最高出塁率, 最多安打, 盗塁王, 最多得点, 最多塁打, 最多敬遠,最多死球, 最高OPS, B9, GG, AS(最多得票), PL-MVP, 正力松太郎賞, IBM-POY賞, PL-特別表彰
1996 首位打者, 最高出塁率, 最多安打, 最多得点, 最多塁打, 最多敬遠, B9, GG, AS(最多得票), PL-MVP, IBM-POY賞
1997 首位打者, 最多安打, 最多得点, 最多敬遠, B9, GG, AS(最多得票), IBM-POY賞, PL-特別表彰
1998 首位打者, 最多安打, 最多敬遠, B9, GG, AS(最多得票), PL-特別表彰
1999 首位打者, 最高出塁率, 最多敬遠, B9, GG, AS(最多得票), PL-特別表彰
2000 首位打者, 最高出塁率, 最多敬遠, B9, GG, AS(最多得票), PL-特別表彰
<MLB>
2001 首位打者, 盗塁王, 最多安打, SS, GG, AS(最多得票), AL-MVP1位, AL-新人王, コミッショナー特別表彰(団体), 球団MVP, 国民栄誉賞打診
2002 最多敬遠, GG, AS(最多得票)
2003 GG, AS(最多得票)
2004 首位打者, 最多安打(史上最多), 最多敬遠, GG, AS, AL-MVP7位, 選手会MVP, コミッショナー特別表彰(個人), 球団MVP, 正力松太郎賞, 国民栄誉賞打診
2005 GG, AS
2006 最多安打, GG, AS, FBA, 紫綬褒章(WBC日本代表)
2007 最多安打, SS, GG, AS, AL-MVP8位, AS-MVP, 球団MVP
2008 最多安打, GG, AS, ハート&ハッスル賞
2009 最多安打, 最多敬遠, SS, GG, AS, FBA, AL-MVP9位, 球団MVP, 紫綬褒章(WBC日本代表)
2010 最多安打, GG, AS, FBA, 球団MVP
2011 なし

※ 監督・コーチ評価(SS, GG, AS) 選手会評価(選MVP, 選ROY, AS)
   全米記者協会評価(MVP, ROY, 球団MVP) OB会評価(ハート&ハッスル賞)
281名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 04:55:18.78 ID:BBdNKUgo0
必ず何かのせいにして言い訳する
この無駄高給取りの日本の最近の男子スポーツチームの糞見苦しいユトリ糞バカどもと
それに理があるようにフォローしたりする大バカファンども

野球といいサッカーといい 後者も「足が痛い」とかそんなことばっかいってんだろう

女はほとんどそうじゃない
なでしこが言い訳がましいこと言うのを効いた事無く、
浅田真央も言わんわな。「かあちゃんが死んだんだもんしょーがないでしょ!」
男でも個人スポーツはそうでもない
「弱いから負けるんです」w 相撲取りだって一応まだこういう姿勢だろうわな

あれか、フィギュアでも安藤とかいうのがその毛があってブッ叩かれていたか
億年収の日本チームスポーツへたれ恥無し男ども、総安藤ミキレベル ミキハウスのユニフォーム着てゲームに出ろ


282名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 04:55:27.44 ID:YUcbY/CB0
松井秀喜
【獲得タイトル・表彰など】

<MLB>
2003 AS
2004 AS
2005 なし
2006 なし
2007 なし
2008 なし
2009 WS-MVP
2010 なし
2011 なし
283名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 04:55:59.18 ID:YUcbY/CB0
WAR(総合力)キャリア平均

S(8.0〜)・・・ベーブ・ルース(8.07)
A(7.0〜)・・・プホルス(7.98)ウィリー・メイズ(7.41)テッド・ウィリアムズ(7.35)ジョー・ディマジオ(7.07)他
B(6.0〜)・・・ミッキー・マントル(6.83)タイ・カッブ(6.82)ハンクアーロン(6.54)ジャッキー・ロビンソン(6.27)他
C(5.0〜)・・・チェイス・アトリー(5.62)フランク・ロビンソン(5.53)ロベルト・クレメンテ(5.07)他
D(4.5〜)・・・デビッド・ライト(4.91)チッパー(4.86)ミゲル・カブレラ(4.85)『イチロー』(4.81)カル・リプケンJr(4.74)バークマン(4.60)他
E(4.0〜)・・・ハンリー・ラミレス(4.44)マウアー(4.41)テシェイラ(4.41)ジーター(4.37)ロッド・カルー(4.22)フランク・トーマス(4.01)ベルトレ(4.00)他
F(3.5〜)・・・アブレイユ(3.91)ゲレーロ(3.75)クロフォード(3.70)ロビンソン・カノー(3.50)他
G(3.0〜)・・・エルズベリー(3.46)A・ゴンザレス(3.43)マーケイキス(3.35)プリンス・フィルダー(3.34)マット・ケンプ(3.20)他
H(2.5〜)・・・ポランコ(2.95)ライアン・ハワード(2.88)ニック・スウィッシャー(2.77)ポサーダ(2.74)デルガド(2.72)ジョニー・デイモン(2.70)ハウィー・ケンドリック(2.51)他
I(2.0〜)・・・レンテリア(2.47)ハンター(2.41)カート・スズキ(2.40)秋信守(2.35)エリック・チャベス(2.33)フィギンズ(2.28)ピエール(2.23)アダム・ダン(2.20)他
J(1.5〜)・・・エクスタイン(1.90)『城島健司』(1.77)エリック・アイバー(1.66)『松井秀喜』(1.65)セクソン(1.60)他
K(1.0〜)・・・『福留孝介』(1.40)他


イチロー   キャリア11年目 通算(53.0) 年間平均(4.81)
http://www.fangraphs.com/statss.aspx?playerid=1101&position=OF

松井秀喜   キャリア9年目 通算(14.9) 年間平均(1.65)
http://www.fangraphs.com/statss.aspx?playerid=1659&position=DH/OF
284名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 04:56:11.85 ID:TuMPzgORP
>>276
3Aとメジャーの差はそれだけあるんだろ。
ピッチャーだったら内野みたいにポジションでどうこうないから
通用するなら上げるに決まってる。
ムダ金はらって飼ってる理由ないから。
向こうは駄目と思われたらすぐクビだから。
285名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 04:56:29.85 ID:YUcbY/CB0
【本来のライバル】

セクソン(37)
評価-M  AS2回  ノンタイトル   通算MVP 28pt WARキャリア平均1.60  アワード無し

エクスタイン(37)
評価-M  AS2回  ノンタイトル   通算MVP 39pt WARキャリア平均1.90  WSMVP(ルース賞あり)

松井さん(37)
評価-M  AS2回  ノンタイトル   通算MVP 10pt WARキャリア平均1.65  WSMVP(ルース賞無し)


クレメンテ【MLB公式歴代RF4位】
評価HOF AS12回 タイトル獲得4回 通算MVP 757pt WARキャリア平均5.07 【コミッショナー特別表彰、シーズンMVP、GG12回、WSMVP】

イチロー 【MLB公式歴代RF5位】
評価18M AS10回 タイトル獲得3回 通算MVP 536pt WARキャリア平均4.81 【コミッショナー特別表彰、シーズンMVP、GG10回、SS3回、ASMVP、ROYなど】


(参考)
ピエール
評価-M  AS0回  盗塁王3回   通算MVP 48pt WARキャリア平均2.23


松井が無職なのがよくわかるデータ
286名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 04:56:39.20 ID:qfbTFPtu0
ゴキヲタ発狂してんなw
287名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 04:56:52.23 ID:YUcbY/CB0
MVP投票によるアメリカンリーグ選手ランキング

【評価機関BBWAA】

イチロー(11年で計536pt)
AL*1位 01…289pt MVP
AL17位 02…10pt
AL23位 03…6pt
AL*7位 04…98pt
AL圏外 05…0pt
AL15位 06…7pt
AL*8位 07…89pt
AL20位 08…1pt
AL*9位 09…33pt
AL17位 10…3pt
AL圏外 11…0pt

松井さん(9年で計10pt)
AL圏外 03…0pt
AL24位 04…2pt
AL14位 05…8pt
AL圏外 06…0pt
AL圏外 07…0pt
AL圏外 08…0pt
AL圏外 09…0pt
AL圏外 10…0pt
AL圏外 11…0pt

※強豪所属有利、弱小所属は圧倒的に不利
288名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 04:57:35.73 ID:YUcbY/CB0
【イボータ推奨】BWARP(ポジション差を加味した打撃貢献度)【イボータ公認】

BWARPキャリア平均

5.85 アレックス・ロドリゲス
4.36 イチロー
4.01 タシェアラ
3.85 カノ
3.57 グランダーソン
3.48 アブレイユ
3.48 ジーター
3.37 シェフィールド
3.31 バーニー
3.11 ジアンビ
2.96 デイモン
2.78 スウィッシャー
2.70 ポサダ
2.56 松井さん
2.40 ガードナー
0.82 メルキー・カブレラ
289名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 04:57:54.32 ID:o0ZsI29f0
かーがわ しんじ♪
290名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 04:58:03.78 ID:YUcbY/CB0
・イチローの実働11年間と松井さんの実働9年間でのRC,XR系指標の比較
通算RC イチロー 1203.4 > 松井さん 727.8
年平均RCイチロー 109.4  > 松井さん 80.9
通算RC27イチロー 6.20  > 松井さん 6.02
通算XR イチロー 1153.8 > 松井さん 724.6
年平均XRイチロー 104.9 >  松井さん 80.5
通算XR27イチロー 5.94  ≒ 松井さん 5.99

・イチローのデビューから9年間(01〜09年)と松井さんのデビューから9年間(03〜11年)での比較
通算RC イチロー 1028.4 > 松井さん 727.8
通算RC27イチロー 6.54  > 松井さん 6.02
通算XR イチロー 983.6  > 松井さん 724.6
通算XR27イチロー 6.26  > 松井さん 5.99

・同年齢時での比較(イチローは02〜10年、松井さんは03〜11年)
通算RC イチロー 1006.6 > 松井さん 727.8
通算RC27イチロー 6.40  > 松井さん 6.02
通算XR イチロー 963.8  > 松井さん 724.6
通算XR27イチロー 6.12  > 松井さん 5.99

結論:「攻撃力」「攻撃量」ともにイチローの勝ち。よって「攻撃貢献」は言うまでもなくイチローの圧勝。
291名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 04:58:11.67 ID:kPVVsZbB0
>>283
松井より城島のほうが上っておかしいだろwwww
292名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 04:58:20.58 ID:4R569+O70
よくわからんけど
あのセクソンと数字的にライバル
っていうだけでいま無職であるということが納得できる
セクソンぜんぜん打たなかったもんなーw
293名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 04:58:21.98 ID:hLnUWiKI0
>>273
ダルが苦手の開幕戦で勝利投手になれる程度
のアメリカリーグを首です

ま、韓国のプロ野球幼稚園リーグなら開幕戦で
100本はホームラン打ったでしょうねwww
294名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 04:58:28.31 ID:Q4Mp8oCE0
まあショックだろうな。
制球が定まらないとはいえ、
イチロー筆頭にマイナーレベルな打線に掴まったらw
首脳陣もマリナーズなら余裕だろって使っているんだろうし。
295名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 04:58:34.36 ID:d5X81ooy0
日本は2Aレベルで決定でいいよね。
3Aには将来メジャーでスターになるような若手がいるわけだから。
日本にはそんな選手は見当たらない。
つまりは2Aレベル。
おじいちゃん達のいう事ばかり聞いてないで、
レベルを上げるための改革をしてもいいんじゃないかな。
296名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 04:58:46.25 ID:YUcbY/CB0
■打撃技術■

大リーグ30球団の監督による「Best Tools」投票

best hitter部門

イチロー   松井
01  2位
02  1位
03  1位   −−
04 −−   −−
05  3位   −−
06  2位   −−
07  1位   −−
08 −−   −−
09  2位   −−
10 −−   −−
11 −−   −−


勝負になりません(笑)
297名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 04:58:47.55 ID:TuMPzgORP
ダルは初めて野球で壁にぶち当たってパニクってるぽいな。
298名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 04:59:17.55 ID:Hr/UKLte0
競技として違うってwww
70年以上も何やってきたの??w
299名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 04:59:25.84 ID:YUcbY/CB0
■プレーが魅力的な選手■

大リーグ30球団の監督による「Best Tools」投票

most exciting player部門

イチロー   松井
01 1位
02 1位
03 1位   −−
04 2位   −−
05 3位   −−
06 1位   −−
07 1位   −−
08 3位   −−
09 2位   −−
10 3位   −−
11 −−   −−
300名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 04:59:33.11 ID:TR/SFdb20
日本焼き湯の終焉が近い
301名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 05:00:04.97 ID:YUcbY/CB0
MLB史上で最高の右翼手TOP9・TOP10 【〜2010年】

【MLB公式】
殿堂得票率 WAR平均   ランキング
   95%     8.07    1. Babe Ruth
   97%     6.54    2. Hank Aaron
   89%     5.53    3. Frank Robinson
   92%     5.07    4. Roberto Clemente
   --%     5.28    5. Ichiro Suzuki
   97%     3.39    6. Tony Gwynn
   87%     5.27    7. Mel Ott
   93%     3.87    8. Reggie Jackson
   --%     3.56    9. Sammy Sosa
http://mlb.mlb.com/video/play.jsp?content_id=13085823

【FOX Sports】
殿堂得票率 WAR平均   ランキング
   95%     8.07    1. Babe Ruth
   97%     6.54    2. Hank Aaron
   92%     5.07    3. Roberto Clemente
   89%     5.53    4. Frank Robinson
   --%     5.28    5. Ichiro Suzuki
   87%     5.27    6. Mel Ott
   88%     4.63    7. Al Kaline
   93%     3.87    8. Reggie Jackson
   97%     3.39    9. Tony Gwynn
   84%     3.07    10. Dave Winfield
http://msn.foxsports.com/mlb/lists/mlb-baseball-best-right-fielders-of-all-time-100411


松井(無職)には縁がない話
302名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 05:00:12.09 ID:nFcDH0kHO
>>291
城島はキャッチャーだから。
松井の冷遇っぷりを見れば、ベンチを温める時間が長いプレイヤーは軽くみられるのは判るはず
303名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 05:00:37.51 ID:QNOPjf0W0
>>295
まず人工芝をやめるこったな。あれで内野守備はドンドン下手になっていく。
304名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 05:00:48.43 ID:4R569+O70
>>298
まぁマジレスすれば
もともとは同じものであったとしても
ぜんぜん別の方向に進化するには十分な時間だろ70年って
305名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 05:01:06.81 ID:YUcbY/CB0
イチローMLB偉業と栄光の軌跡
☆歴史的偉業賞『コミッショナー特別表彰』MLBシーズン最多安打記録262安打(2005年受賞/個人)
☆歴史的偉業賞『コミッショナー特別表彰』史上最多勝タイ記録116勝(2001年受賞/団体)
☆シーズンMVP(2001年)
☆シルバースラッガー賞:3回(2001年、2007年、2009年)
☆ゴールドグラブ賞:10回(2001年-2010年)
☆首位打者:2回(2001年、2004年)
☆盗塁王:1回(2001年)
☆ROY:(2001年)
☆プレイヤーズ・チョイス・アワード(選手会投票)
 アメリカンリーグ最優秀新人(2001年) ※選手会が選出するROY
 アメリカンリーグ最優秀選手:1回(2004年) ※選手会が選出するシーズンMVP
☆フィールディング・バイブル・アワード:3回(2006年、2009年 - 2010年)
★新人王・MVP・首位打者・盗塁王・シルバースラッガー賞・ゴールドグラブ賞の同時受賞はメジャー史上初
★ASMVP(2007年) ※メジャー史上初のASランニングホームランを記録
★アメリカンリーグ1年目選手の歴代最高打率:打率.350
★新人最多安打および1年目選手最多安打:242(2001年) ※ジョー・ジャクソンを90年ぶり更新
★【歴史的偉業達成者】に贈られるコミッショナー特別表彰の複数回受賞者はイチローのみ(個人、団体)
★連続盗塁成功:45(2006年4月29日 - 2007年5月16日) ※アリーグ記録
★ゴールドグラブ賞:10年連続、通算10回(2001年-2010年) ※共に外野手部門ア・リーグタイ記録
★8年連続100得点・30盗塁(2001年 - 2008年) ※20世紀以降のMLB記録
★ア・リーグ地区シリーズ5試合最多安打:12安打(2001年) ※シリーズタイ記録
★国民栄誉賞授与の打診:2回(2001年、2004年)
■オールスター出場10回:(2001年-2010年)
■ア・リーグ月間新人MVP:4回(2001年4月・5月・8月・9月)
■ア・リーグ月間MVP:1回(2004年8月)
■ア・リーグ週間MVP:3回(2004年8月2日 - 8月8日、2006年5月29日 - 6月4日、2010年9月20日 - 9月26日)
■インターリーグ首位打者:1回(2007年)
■インターリーグ最多安打:3回(2003年、2007年、2009年)
■インターリーグ最多盗塁:3回(2003年、2006年、2009年)

306名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 05:01:48.58 ID:YUcbY/CB0
以上、無職松井秀樹とイチローの格差でした(笑)
307名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 05:03:08.44 ID:nFcDH0kHO
ダルも持ち味の変化球でどう組み立てるかだね。
308名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 05:03:50.28 ID:uPGUCQcI0
・2000年 シドニーオリンピック
日本球界の大エース・松坂大輔を含むプロ8人が出場するも、韓国に2連敗。
アジア予選を入れれば韓国に3連敗。
全世界8ヵ国中4位。

・2004年 アテネオリンピック
前大会の反省を生かし、日本球界初のオールプロ(総年俸43億300万円!)で挑むも
オーストラリアのアマ(パン屋、トラック運転手等)に2連敗。
全世界8ヵ国中3位。

・2008年 北京オリンピック
前大会の反省を生かし、総年俸に3億円上乗せしたオールプロ(総年俸46億円!)で挑むも
韓国に2連敗を喫し決勝トーナメント初戦で消える。戦績は4勝5敗の負け越し。
全世界8ヵ国中4位。

・2012年 ロンドンオリンピック
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.) 
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /        ┼ヽ  -|r‐、. レ |
   ノ `ー―i         d⌒) ./| _ノ  __ノ
309名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 05:04:03.35 ID:qfbTFPtu0
>>306
ゴキヲタの馬鹿丸出しのネット脳っぷりがよくわかる発狂乙w
310名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 05:04:03.79 ID:TuMPzgORP
マウンドとかボールとかしっくり来ないとかいう言い訳とか
この手の発言とか
やっぱり自慢の速球があっさり持っていかれるという焦りからだろうなあ。
一皮向けるチャンスだな。
311名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 05:04:32.37 ID:BCPDkYh00
松井叩きで話を逸らそうとする焼豚w

現実を見ろ現実をw
312名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 05:04:44.80 ID:PqBmicY7O
虚ろな松井さん
313名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 05:05:10.79 ID:i8VSIJf+0
2Aレベルに億払うとかマジアホ
314名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 05:05:37.11 ID:w6JmGgZ20
>>307
やっぱ鶴岡連れてこないとダメだな
315名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 05:06:19.97 ID:TPo6rppFP
>>309
だよなあ
別にイチロー貶めてる訳じゃないのにさ
勝手にイチローの方が上だ!とか連投コピペ
貧困&池沼のネトウヨと親和性高そう
316名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 05:09:31.60 ID:hLnUWiKI0
>>309
>ゴキヲタの馬鹿丸出しのネット脳っぷりがよくわかる発狂乙w

お前、それで無職松井の援護のつもりならチョン確定

そんなことより負け犬松井にハロワ紹介してやれよw
317名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 05:11:07.90 ID:NFecqb3z0
マイナーレベルだなんて誰しもわかってたことだろ
給与水準が高杉なんだよ
318名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 05:12:01.52 ID:TPo6rppFP
>>317
それは思う
給与やりすぎ
319名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 05:12:07.78 ID:PxnDUdBh0
>>5
 日本で活躍している助っ人ガイジン=2A → 日本の平均的な一軍選手=1A

 などということを口にして、日本野球(NPB)を腐している男が

>「ダルビッシュだからではなく、日本人だからできたと言われたい」
>「夢や希望で来ているわけではない。そんな理由だったら、自分は野球をやめています」

 と言ったところで、自分自身を美化する文言を都合よく並べ立てているようにしか思えないわな。
320名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 05:12:09.04 ID:BCPDkYh00

おい、負け犬焼豚同士仲良くしろよw

321名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 05:12:09.25 ID:wd18ey2pO
日本人なの?
322名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 05:12:29.19 ID:o0ZsI29f0
ビッビッってるヤツが偉そうにw
323名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 05:13:46.88 ID:1jqjQHid0
>>321
日本人ではありませんが、日本野球界では最高の投手でした。
324名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 05:17:41.74 ID:qfbTFPtu0
>>316
芸スポじゃお前の馬鹿丸出しの主張なんて誰もまともに相手してないからさっさと野球総合板のキチガイ隔離スレでお仲間と発狂しとけw
325名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 05:21:47.60 ID:hhix9hSY0
芸スポって典型的なネトウヨの醜い争いが見れる最前線だな
ニュー即とかではすでにネトウヨのバカさをニヤニヤ眺めている段階に入ってるのにw
326名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 05:22:36.66 ID:pIKvojkfO
メジャー?みんな思ってるほど興味無いですから

がしかし日本人が舐められるのを黙って見ちゃおれんキリッ

やっぱメジャー半端ないわ
日本のレベルなんて糞ですわ
327名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 05:23:13.78 ID:bPWwhGgc0
その通り、長く活躍できているのはイチローくらいです。
328名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 05:23:39.10 ID:yuWIpUq30
もうNPB解体したら良いのにね。
どの球団も大赤字でキツイ状態が何十年と続いてるんでしょ?(カープ以外)
さっさと手放して本業に励むべき。
2Aレベルの野球しくさって、給料貰いすぎだろ。
どう考えても異常だし、人気も下がる一方なんだからさ。

あと、ダルビッシュは、もっと打たれまくれ。
自分自身のメンタルの弱さと不器用なところを徹底して嘆け。
ショボイ投球は自分のせいだろw
NPBのレベルの低さに言及してんじゃねえよ。
329名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 05:25:05.54 ID:Oum482YP0
逆にバリバリの大リーガーだったジョンソンが
大型扇風機とかジョン損とか言われちゃった例もあるけどな。
330名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 05:25:57.29 ID:Yih/RyJj0
普段さんざんイチローを叩いてるイボータが
バリバリのメジャーリーガーイチロー様に擦り寄ってきてるのがきもいな
>メジャーで活躍したのはイチローと松井だけだったな
                 ~~~~~~~~~~~~~~~~
ここ余計なんだがwwwwwww
331名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 05:26:23.33 ID:xawTwUlY0
あの試合のピッチングは確かに上体だけで投げていた

だから、打者に変化球を簡単に見極められてしまった

もう少し上体を粘って球離れをギリギリまで持っていけば

変化球にもっと引っかかってくれるはず

あとはストレートをいつも通り投げられれば敵はいない
332名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 05:27:40.45 ID:lC1MVbUk0
>>317
野球選手の年俸だけいまだバブリーだからねぇ
どういう仕組みになっているのか分からんけど
333名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 05:28:58.94 ID:/pEks0q20
日本野球はしょせんガラパゴスの似非ベースボール。
日本人以外、世界の誰も関心ないんだからレベルの高低なんて気にしなくて良いよ。
334名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 05:29:03.24 ID:nFb9FyVB0
>>331
素人のあなたでもわかるのに修正できないなんてイラン人はプロと呼べるのかい
335名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 05:29:56.84 ID:/O0DX/TR0
一理ある。
でも、ホーナーやフィルダーって言う一流全盛期も来てたりもした。
前者は大活躍、後者は皆が知っての通り。
でも、外国人最強はバースだよ。
336名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 05:29:57.77 ID:JxHBn0Ig0
どうでもいいけどダルイケメンすぎるだろ・・・
337名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 05:33:19.73 ID:YbTHxGaP0
技と力
力を持った人間が技術を覚えるのと
技術を持った人間が力を持つの
どちらが簡単かは自明の理
メジャーの選手のほうがNPBに対応しやすい
338名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 05:33:32.92 ID:xawTwUlY0
>>334
あの試合の中で十分修正されてますが…
キャッチャーとの慣れもありますし
ベンチでいろいろ意見交換してましたよね?

あなたも気になって見ていたくちでしょうから
今後も応援したらどうですか?
その気がないのなら、わざわざMLBを見なければいいのだから
339名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 05:35:31.66 ID:AAsxHZ5Z0
>>338
オープン戦と全く同じピッチング
修正されてるとはとても思えんが
でもダルの言ってることは正論
日本野球のレベルは低い
340名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 05:37:34.29 ID:/SwHlV5p0
イチローも日本野球に関してのプライドが高いから、
こういう発言は面白くないだろうな。

341:2012/04/12(木) 05:37:46.30 ID:CBKOqzjwO
イチローは凄いがファンの質が悪いよな

違うスレに功績を長々と書き込むとか神経オカシイぞ?

ルール無用な自己中はネットからマジ消えて欲しいわ
342名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 05:38:28.60 ID:xawTwUlY0
>>339
ピッチングはフォームとか見た目以外にもメンタル面もあるのをお忘れなく
あのまま崩れるところを何とか持ちこたえたのが何よりの証拠

何よりも勝てたんですから
持ってますよ、ダルビッシュは
343名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 05:39:03.12 ID:UaKPMX3T0
伸びとる伸びとるw
344名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 05:39:13.32 ID:bqHP5Rqu0
最低だな
345名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 05:39:55.43 ID:bjOWZt/40
日本のプロ野球は2A以下の低レベルだってバレたから見るのやめたよ、恥ずかしいじゃん
346名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 05:41:10.58 ID:PqBmicY7O
ダルいんだな
347名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 05:41:34.57 ID:TiWZ0vUS0
日本に来てる助っ人外人は3Aトップレベル〜メジャーの選手ばかりなんだけど。
それでもNPBで通用するのは3人に1人ほど。
348名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 05:41:46.93 ID:/SwHlV5p0
『持ってる』というのは、
信者が芸能人や歌手に対して使う『オーラがある』と同様、根拠がなく説得力のない賞賛でしかない。




349名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 05:42:12.07 ID:Cyg1xtpvO
はやくヤンレッドデトロに投げて欲しいわ
350名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 05:42:35.09 ID:4D1rNNkDO
サッカーがメジャーで野球自体が2Aレベルの間違いだろ。
351名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 05:42:48.14 ID:xawTwUlY0
何だかんだ言って、みんなに見てもらっているのは凄いこと

それ以上のものがある?

ごちゃごちゃ言うつもりなら、今後MLBなど見なけりゃいいだけのこと
352名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 05:43:20.30 ID:/SwHlV5p0
>>347
3Aトップレベルって例えば誰誰ですか?
「ばかり」とまで仰るのであれば、とりあえず5人ほどお願いします。


353名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 05:43:54.46 ID:AAsxHZ5Z0
>>349
最弱マリナーズでも5失点なのに?
ちなみにマリナーズの次の試合は0得点だったぞ
354名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 05:43:56.46 ID:HtLk8TFt0
進次郎は反対だな。でも誰も処罰つけられない。
355名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 05:44:18.65 ID:PqBmicY7O
そら、基礎体力が違うわな。
中南米の一流どころは皆デカイくせに俊敏だよ
356名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 05:44:38.95 ID:xawTwUlY0
>>348
あなたがどんな理屈を捏ねようとも
勝利を手にした事実は、歴然と存在する

他に言うことはありますか?
357名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 05:44:54.29 ID:7tBZKzpk0
日本では150`出ればすげーってレベルだからな
358名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 05:46:55.76 ID:7tBZKzpk0
持ってるとか意味わからんよなこの場合『運』としか言いようがないんだから運を持ってるって言えば済むのに
359名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 05:47:57.39 ID:PqBmicY7O
>>352
とりあえず
阪神 マートン
360名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 05:48:51.28 ID:xawTwUlY0
まあみなさんいろいろ言っているが

次の試合みたくてウズウズしてんじゃないですか正直?

素直になろうよ
361名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 05:48:51.59 ID:aF1eJvzu0
メジャーは俺をスカウトしろ!!!
362名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 05:49:00.14 ID:AAsxHZ5Z0
>>358
サッカーもそうだけど
持ってるっていうのは運のことなんだけど・・・
363名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 05:49:13.96 ID:YOIepGhoO
1982 .284 HR18 (MLB)
1983 .285 HR28 (NPB)

だ〜れだ?
364名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 05:49:22.79 ID:/SwHlV5p0
>>356
勝利すればいいってもんじゃないでしょ。
勝敗なんて打線の良し悪しで相当左右される。実力は防御率に表れるわけで。

松坂だって、勝ち星が先行していても「打線の助けがあったからだ」ってシーズン終了後に地元紙で批判されてたし。

365名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 05:50:28.05 ID:xawTwUlY0
持ってるがどうとかグチグチ言ってるが相手にするな
挙げ足取りのくだらん輩だからな

そんなベクトルで話すつもりは毛頭ない
366名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 05:50:34.47 ID:bjOWZt/40
2A以下認定されたやきぶたちゃんたちが発狂してますねw
367名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 05:50:45.02 ID:wPMPJNrW0
2Aレベルすらないだろ
368名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 05:51:37.64 ID:/SwHlV5p0
>>358
「運が良い」だと格好つかないからでしょう。
だから、「彼は(何か)持っている」とボカした言い回しにする。

369名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 05:52:43.11 ID:5Ou86GrUO
2Aレベルって何
褒めてんの?けなしてんの?
370名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 05:53:26.61 ID:xawTwUlY0
>>364
なに屁理屈並べてんの?

勝つこと以外に何がある?教えてくれ
防御率がいくら良くても負けたら意味ないんじゃないのか?
理由をきかせろ
371名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 05:53:39.72 ID:UXATDoYW0
一流の日本人選手が使い物にならないんだから真実だろ
372名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 05:53:56.17 ID:aF1eJvzu0
持ってるって誰が言い出したの
373名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 05:55:12.85 ID:uz2zY4WwP
うーん

いいわけすんなって感じw
374名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 05:55:24.12 ID:xawTwUlY0
>>368
ハズレ

実際に いい結果 が伴わないとそう言われることはまずない
考えりゃわかりそうなものをw
375名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 05:55:31.19 ID:bjOWZt/40
2Aからはメジャーでも一流になる選手を何人も輩出している
NPBからはたった数名しかメジャーで一流どころか通用した選手を輩出してない

NPBは2A以下じゃねーの?
376名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 05:56:25.34 ID:xawTwUlY0
>>372

俺だけど

何かあるなら聞くが?
377名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 05:56:32.16 ID:AAsxHZ5Z0
ダルの発言には悪意はないだろ
ただ事実を述べただけで
実際に日本では無敵だったし
378名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 05:57:52.98 ID:PqBmicY7O
日本が完全に負けていると言えば、

野球の舞台
フィールド
スタジアム
二遊間の守備力

他は卑屈なるほどでもない。
野球が勝ち負けだけの遊戯なら、日本は何時でも勝てる。
379名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 05:58:19.13 ID:SlAks0mb0
メジャーとかステロイドし放題の違法野球だろ
日本の方が格上
380名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 05:58:14.64 ID:dvFN4nFM0
外人が2A
阪神の日本人野手はマートン以下だから1Aレベルなのか
381名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 05:58:16.64 ID:ClGyp+Th0
2Aでもそれ以下でもいいんだけど、せめてもうちょっと試合こなしてから評価しないと
このひとなんでもすぐ妄信しちゃうひとなのかなと思われちゃうぞ
382名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 05:58:37.46 ID:/SwHlV5p0
>>370
だから防御率だっての。
「負けたら意味ない」ってのは意味不明すぎる。どこがどう意味がないんだ?
チームの援護がなくて負けたとしても、それで投手の評価が下がるわけじゃないだろ。


383名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 05:58:39.18 ID:BVROktqdO
>>372
ゴン中山がワールドカップの実況解説で本田に向けて言ってた
384名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 05:58:47.96 ID:xawTwUlY0
>>372

俺だけど

何かあるのか、と聞いている
385名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 06:00:01.89 ID:xawTwUlY0
おい、ID:aF1eJvzu0

何かあるのか、と聞いている
386名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 06:00:23.23 ID:NFecqb3z0
ここ数年が分岐点だろね
スポーツ競技として国際化推進してくのか、古典芸能化してくのか。

どっちにしても選手給与高すぎ
そんなに余ってるならアマとの壁取っ払って援助してやれよ
その上でTOTO助成金なんて一円もくれてやるな
何団体にも分かれて搾取しやがって。
387名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 06:00:36.84 ID:iGs98GhtO
マートンがアメリカに戻らなかったのも通用しないのわかってるから
だしねえ
388名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 06:01:10.86 ID:xawTwUlY0
>>382
ほんとお前馬鹿だな

防御率で優勝できんのか?
答えろ
389名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 06:01:13.82 ID:bjOWZt/40
2Aヤキブタ発狂
390名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 06:02:04.14 ID:xawTwUlY0
ID:bjOWZt/40
2Aヤキブタ発狂、と書き込んでみたwww
391名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 06:03:04.57 ID:AAsxHZ5Z0
>>386
サッカーが安すぎるだけじゃ?
一応プロなんだから
Jはもう少し何とかしたほうがいい
392名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 06:04:07.46 ID:eISIOwdH0
何でこんな余計な事言うのかな
やっぱDQNは治らんのかね
プロ入り直後にくわえ煙草でパチスロ&バカ女に中出し婚
DQNは更正したように見せることは出来ても
根本は変わらんね
393名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 06:04:07.64 ID:1BKMZTqh0
NPBのレギュラークラスは平均して2Aくらいっしょ
中にはその上に上がれるのも出てくるだろけど。
助っ人つーても大差ないのはわざわざメジャー行って対戦しなくてもわかるはずだかな。
394名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 06:04:16.12 ID:xawTwUlY0
ID:/SwHlV5p0 返事は?

防御率で優勝できんのか?
395名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 06:04:56.33 ID:RiKv86vP0
【東京】「キャバ嬢に5億円貢いだ」 パソコン不正操作の元経理係長を逮捕
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334127458/
工業用ゴム販売大手「シバタ」(東京都中央区)元経理係長、
栗田守紀容疑者(33)=埼玉県朝霞市朝志ケ丘

「数千万円を株の投資に使った以外は、
ほとんどをキャバクラの支払いやお気に入りのキャバクラ嬢への送金に充てていた
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120411-00000569-san-soci
396名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 06:05:54.52 ID:bjOWZt/40
西岡が首位打者取れるもんな
397名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 06:06:11.30 ID:PqBmicY7O
>>380
マートンは一応、メジャーリーガーだ。

福留の代わりにカブスを追い出されたが、打力の評価は福留より若干、劣る程度の評価だったのだよ。
総合力では福留が上だったがね。
398名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 06:07:09.10 ID:xawTwUlY0
西岡が首位打者取れるもんな 、と一応書き込んでみたw
399名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 06:07:12.73 ID:SmGKZ+490
ダルの言うことには全面的に同意なんだけど
自分が苦戦を経験してからこういうことを言い始めるのが
言い訳臭くてみっともない感じはする
400名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 06:07:23.45 ID:QYUSrZcr0
プロ野球は屋内競技だから甘い。
401名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 06:08:21.95 ID:YUcbY/CB0
実際そのとおりだろう
だからこそイチローと野茂は凄い

西岡がとんでもない雑魚だったしな
402名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 06:09:37.86 ID:x7qxS94Li
でも青木も川崎もそこそこ通用してるんだけど
403名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 06:09:58.77 ID:wPMPJNrW0
>>369
実際は2Aレベルすら危ういから褒めてるんだよ
404名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 06:11:11.85 ID:FUlhoc2F0
ダルもすっかりメジャーリーガーになったな
メジャーの凄さを日本に見せつけるためにボコボコにされたり
高い金もらってるから何でもやらなきゃな
405名無しさん@恐縮です :2012/04/12(木) 06:11:13.85 ID:SoUZ+3US0
バカばっかり
読む価値ないスレだな
406名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 06:11:33.67 ID:bjOWZt/40
プロ野球って監督が馬鹿そうな奴が多いし古臭いし低レベルだし救いようがないな
ダルビッシュは正論を言っただけ
407名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 06:12:13.59 ID:NyEFFdxz0
♪日本のやきうはウンコ

      ☆ チン♪

       ☆ チン♪ 〃 ∧_∧
        ヽ ___\(\・∀・ )
            \_/⊂ ⊂_ )
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
408名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 06:13:10.59 ID:RpgVXbSN0
そもそも日本に来てるのは3Aの成績上位者、タイトルホルダー
メジャーと行き来してるような選手ばかりだから
ダルの発言は事実認定からして間違ってる。
409名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 06:13:32.22 ID:bjOWZt/40
アスレチックスで打率1割8部6厘で解雇されたマートンが
日本に来たらあっさり安打数でプロ野球新記録をつくってしまった
410名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 06:14:02.46 ID:XyyELV72O
母親が在日だから侮日発言が凄いねw

411名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 06:14:18.50 ID:puKAzkYQ0
洗脳とはいえよくこんなスポーツが一時期でも日本で人気あったと思うと驚きを隠せないよ
いまはもうすっかりサッカーに人気を奪われてしまったけどね
412名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 06:15:00.30 ID:x7qxS94Li
広島カープで使い物にならなくてクビになって
メジャーで通用したソリアーノみたいなのもいるからなあ
413名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 06:15:01.69 ID:xawTwUlY0
野球そのものが違うとか言われているが、
移動距離や時差、試合数などの環境や食生活に適応することも
実力のなかに含まれる

日本人に怪我が多いのもある意味、疲労から来るものもあるだろうし
真の意味で、体が資本 を実践しているのがメジャーだと感じる
強い体でないと一年通して続けることもままならない
414名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 06:15:12.86 ID:RcfAe3E40
海外リーグで最も得点した日本人

高原 直泰

アルヘンティーナ 6試合 1ゴール
ジャーマニー 135試合 25ゴール カップ戦 15試合 7ゴール
大韓民国 12試合 4ゴール
415名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 06:15:31.43 ID:KZ/up6pT0
単純に言い訳だからな
2Aレベルでしか野球したことがないからメジャーでボコボコされても仕方ないと予防線をはってるだけ
このイラン人ビビりすぎだろ
416名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 06:15:56.24 ID:PqBmicY7O
西岡と青木って一塁側に逃げながら打っだろ、あれ、アメリカ人が一番嫌う打法。

イチローも最初は散々、叩かれたが、力で認めさせた。実際、何時でもホームランも狙える技術を持っている。
417名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 06:16:03.33 ID:bjOWZt/40
>>411
マスコミの異常なごり押しでやってきただけの低レベルな糞リーグだからな
張本とか江本とかがマスコミ出てプロ野球マンセーにいつも必死だもんな
418名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 06:16:50.68 ID:xawTwUlY0
>>410
まあそれくらいの精神でないとメジャーでは通用しないが
419名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 06:17:46.79 ID:50vcH9xT0
実体験としてそれくらいの差があったってことだろ。
420名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 06:17:47.82 ID:xe68/OGc0
よく言ったで
やきうしょうもねえな。
421名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 06:18:19.36 ID:yklA300x0
まあダルの言い方はちょっと大雑把過ぎるなw
日本人は野球の質でメジャーと比べたがるが
実際は質自体は大した差は無いし、お互い強み弱みがそれぞれあると思ってる
俺の中でメジャーというのは単に世界中から多くの野球選手が
ピンからキリまで集まってる場所、という認識
ただNPBとの決定的な違いはメジャーにはピンの数もキリの数も非常に多いということ
だからダルの言ってることもそれに反論する人も両方正解なんだよ
422名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 06:18:23.87 ID:27yuww4I0
焼き豚ww
恩を仇で返されてるww
423名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 06:18:55.08 ID:WIQxvVpQ0
まあ確かに2Aはいいすぎだけど3Aとそんな変わらないのは確かだと思うよ。環境の違いの適応のことはあるけど
実際北京でも3A、2A、大学生混合のアメリカに負けてるんだから
424名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 06:19:26.39 ID:YUcbY/CB0
>>402
お前この短期間だけで選手の評価決めるのかよwwwww
アホとか通り越してる
425名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 06:19:33.06 ID:NFecqb3z0
>>391
Jリーグは経営収支から言えば相応の給与水準だろ
日本代表選手については別でTOTOからでも金出して選手とクラブに払っていいとは思うけど。


プロ野球だけは企業の広告経費として計上出来ちゃうから、あんな給与水準でも維持出来てるだけでしょ
426名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 06:20:10.77 ID:27yuww4I0
日本のぴろやきゅうとは何だったのかwwもはや野球すらないってw
427名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 06:20:13.69 ID:xawTwUlY0
>>411
今じゃゴマすって、チョン受けするであろうサッカーに力入れてるけどな
俺の中じゃ、韓流=サッカー だから
428名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 06:20:41.61 ID:G4NLwuAn0
つまりダルビッシュは2Aレベルってわけだ
429名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 06:20:47.92 ID:nGyGgEFY0
活躍してくれないと、ねつ造同胞認定ができないじゃないか。
430名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 06:21:03.70 ID:EYRSprgqO
2A以下のプロやきうマンセーの焼豚必死すぎだろ
431名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 06:21:13.69 ID:bjOWZt/40
ダルビッシュブログより

モチベーションを保つために一試合の中で自分なりに制限をかけたりもしてましたが、
やっぱり全部の力を出したいと思うのがアスリート!
自分の仕事や勝負を全うしたいと思ったのでメジャーに行く事にしました。
432名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 06:21:23.39 ID:xawTwUlY0
>>421

事なかれ主義なご意見ありがとうございますw
433名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 06:21:37.02 ID:WIQxvVpQ0
>>428
2Aで無双してたから3Aじゃね?ダル自身も冷静に自分見てるってことだろ
434名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 06:21:42.43 ID:s4L57NTV0
ダル「NPBはカス」
焼き豚「ぶひぃぃぃぃぃぃぃぃぃ」
435名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 06:21:50.19 ID:AAsxHZ5Z0
>>425
ねーよw
今の日本のサッカー人気知らねーのかよw
最低でも1チームに億プレーヤーが3人はいていいレベル
これができないとどんどん海外にいい選手をとられちまうよ
436名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 06:21:57.11 ID:65bGjok30
野球って多少の技術の差ならパワーが上回っちゃう
プロ野球選手が身体能力高いってのもそのせいだろね
実は日本人に合ってないのかも
437名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 06:22:12.80 ID:/SwHlV5p0
>>428
日本が2Aレベルなら、2Aで無敵だったのがダルビッシュ。
438名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 06:22:19.80 ID:G4NLwuAn0
自分が打たれた時の言い訳かよ

そこで通用した自分が
一番たいしたことないって言いたいだけだな

これだからイラン人は。

無視無視。こんな奴メジャーにボロにされればいい
439名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 06:22:30.72 ID:bjOWZt/40
焼豚は張本が心の支えです
440名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 06:23:34.35 ID:G4NLwuAn0
まじうぜぇなこのイラン人

自分が通用しないって
わかってるなら、さも
王様きどりで糞みたいなコメント連発するなや


441名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 06:23:43.97 ID:/SwHlV5p0
>>427
お前、本物のアホだろ。
442名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 06:24:13.10 ID:EYRSprgqO
2A以下のクソ雑魚プロやきう選手がメジャーに夢を持って行ったがこりゃヤベーって感じだな
443名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 06:24:18.70 ID:WIQxvVpQ0
ダメかもしれないけどマー君、浅尾、吉見、山本昌あたりはメジャーでどうなるか見て見たい
444名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 06:24:43.42 ID:G4NLwuAn0
なにげに外国からきた
外人まで馬鹿にしてたんだなこいつ

打たれた時の言い訳がこれ

純粋にかっこ悪いな
445名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 06:25:03.48 ID:G4NLwuAn0
口だけビッシュ
446名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 06:25:33.15 ID:PqBmicY7O
桑田が言ってろ
メジャーの外野手は下手くそだって。

ま、凄いスラッガー揃いだけど
447名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 06:25:38.48 ID:XZi4ElGB0
2Aレベルの日本のプロ野球なんか誰も見ないよw
448名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 06:26:22.77 ID:5jVQGslJO
左打者並べられたらもうお手上げやわ
449名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 06:26:57.07 ID:EYRSprgqO
2Aレベル×
2A以下○
450名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 06:27:44.94 ID:G4NLwuAn0
イラン人がチョンに思えてしょうがない
さも野球を極めた発言といい

メジャーに遊びにきたつもりの
挑戦といい。慢心が増長しすぎて
メジャーにフルボッコにされるのは当然の結果としか言えない

451名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 06:27:46.34 ID:xawTwUlY0
ここでダルビッシュに言いたい放題の奴は
ほぼマスコミと同様の孵化寸前のイカれた蛆虫脳だな

結果次第ではあっちにふらふらこっちにふらふら
信念ってもんがなんだよなw
452名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 06:27:47.61 ID:27yuww4I0
こんなイラン人にNPB最後の砦として期待してた焼き豚ww
プレーも人間性も最低でしたっていうオチww
予想通りの展開でワロスww
453名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 06:27:57.74 ID:AT4e5dKz0
日本人て馬鹿みたいに素振りしろ素振りって言うもんね
あれで絶好球しか打てないフォームに矯正されちゃってんじゃないの
454名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 06:28:36.62 ID:Wq5pcJci0
>>16
日本が最大戦力で向かったのに対し、メジャーは一流どころがまったく参加してなかった
金にならねーしくだらねーっつって
455名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 06:29:05.25 ID:xawTwUlY0
>>450
夢を叶えた人物に向ける言葉じゃないな

恥を知れ
456名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 06:29:16.23 ID:KZ/up6pT0
ダルも自分が2Aレベルと学習できて良かったじゃん
井の中の蛙が大海を知りちっぽけな己を知ったってこと
457名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 06:29:27.62 ID:nGyGgEFY0
>>447
在日選手をバカにしてるのか?!日本人選手はすぐメジャーに行きたがるからダメ
458名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 06:29:30.94 ID:EYRSprgqO
ダルは良い選手だよ
2A以下のクソ雑魚揃いのプロやきう限定だけど
459名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 06:29:49.92 ID:G4NLwuAn0
このイラン人、てめーのことならともかく
余計なことまでペラペラしゃべる。
何この程度の奴が野球をすべて極めたつもりでいるんだ


てか、イラン人が日本人の心云々しゃべるのが
気持ち悪くてしょうがない

メジャーにいっても恥の上塗りだろ
日本人はイラン人が打たれても関係ありません
460名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 06:30:56.81 ID:G4NLwuAn0
ダルビッシュ言い訳伝説にまた新たな1ページが
加わるわけだな。w
461名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 06:31:25.74 ID:EYRSprgqO
日本のプロやきうが以下に低レベルかがよくわかりましたwww
462名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 06:31:27.63 ID:rn/WF+ko0
>>16
WBCでNPB>韓国野球>キューバのアマチュア野球>メジャーが確定したな
これからは海外に行きたいやつは韓国かキューバにいくべきだな!
463名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 06:32:00.56 ID:G4NLwuAn0
正直不快でしかない
増長したイラン人が
あっちいったら通用しなくて
ボコボコ泣き言と言い訳を繰り返してるだけ

これだけメジャー行って評価さげた
野蛮人も存在しねーだろうな
464名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 06:32:12.94 ID:KZ/up6pT0
こいつ本当に東北高校時代から成長しないな
言い訳ばかり
465名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 06:32:13.29 ID:ydnbPILYP
>>64
ハマスタっていうか、川崎球場でやった試合の方がはるかに多いだろ
466名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 06:32:29.62 ID:RWyIsTujO
選手個人レベルでは2Aくらいでも、アメリカとは違う滅私奉公的な日本独自のスタイルでやっていて、それが面白いという人が多くいるんだから委員じゃないか?
467名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 06:33:27.78 ID:puKAzkYQ0
ダルは日本にいたときみたいにツイッターでガンガンつぶやいてるのかね?
女を漁るためにツイッターやったのかよ?
468名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 06:33:37.01 ID:PqBmicY7O
リトルリーグ

高校野球

大学野球

日本は世界一強いかも知れないぞ

ただ、それだけ。

日本のアマチュア野球のレベルは世界一だが、野球を楽しめていない。
469名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 06:34:13.43 ID:WIQxvVpQ0
怒ってる人はNPBどんくらいのレベルだと思ってるの?
470名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 06:34:52.06 ID:TFu9DmstO
まあダルが投げればまず相手は打てません!
みたいな日本の野球はそりゃあ人気も落ちるよな
471名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 06:34:57.50 ID:nGyGgEFY0
差別反対!!!
イ・チョンヨンが英国での人種差別を明かす「常にファンたちが私に向かって猿声を出した」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1329822127/l50
【英国】観衆に一斉にバナナの皮を投げられたパク・チソンに比較すればパク・チュヨンたちの試練は何でもない
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1329044632/
472名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 06:35:33.66 ID:070Xrr+J0
ブライアント、ローズ、カブレラ、ラミレス、ペタジーニのメジャーでの成績を見ると
イチ松ってやっぱり凄かったんだなと思うw
473名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 06:35:44.60 ID:AAsxHZ5Z0
まあ発言に悪意はないだろ
思ったことを素直に言っただけで
実際に日本では敵なしだったし
これはダルを打てなかった日本野球のほうが悪い
474名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 06:35:45.37 ID:MrywmHN30
まあでも芸能でも
韓国で通用するものが日本で通用せず、日本で通用するものがアメリカで通用しない
っていう階級みたいなもんがあるよね。
それは確かだと思う。
475名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 06:35:46.15 ID:puKAzkYQ0
こいつの一族見てもこいつの発言を省みてもDQNなのは周知の事実
こんな発言序の口だろ これからもっと酷いことになる 母親が在日なんだから
476名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 06:36:00.77 ID:G4NLwuAn0
絶対こういうことを言い出すと思ってたよ
やっぱり性根は腐ったイラン人なんだろうね。

イチローが自分がうまくいかないからって
八つ当たりみたいにこういうことを日本球界に
向けて吐き出すとか聞いたことないもんな。

本当の一流は言い訳をしない
ますますダルビッシュとかいうイラン人の
評価は下がっていくであろう。
477名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 06:36:04.80 ID:EYRSprgqO
ダル公は2A以下のクソ雑魚揃いのプロやきうで無双してりゃよかったんだよ
478名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 06:37:38.59 ID:kJo5Z0XKP
ツイッターで屁理屈こねてっからこうなる
479名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 06:38:21.61 ID:G4NLwuAn0


初めから期待もしとらんわ!
いつダルがメジャーに通用した!?
結果想像通りだろう。

打たれるたびに言い訳を繰り返すのは
どこぞのアレを思い出す。

480名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 06:38:58.25 ID:bjOWZt/40
張本がテレビでプロ野球は世界一、プロ野球はすごいプロ野球最高って連呼してくれるから安心しろ焼き豚
481名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 06:39:06.34 ID:NFecqb3z0
>>435
Jリーグクラブの経営と代表は関係ないから。
違約金なんかいくらでも設定できるし、契約年数等、野球選手のFA移籍なんかと全然違うぞ
クラブの対応一つで身入りがない流出なんて防げるもの。
育成年代は特に海外行っていいしね
アンタは知らないだろうけど年齢若いとそれだけでも金入るからね
482名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 06:40:39.59 ID:G4NLwuAn0
イラン人がまた騒動を起こしてるようで・・・
頼むからそのまま引退してくれ
日本人はイラン人が活躍しても嬉しくないんだよ
483名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 06:41:16.82 ID:nGyGgEFY0
差別反対!!
アメリカで頻繁に起こる韓国人侮辱騒動、今度はバーガーキング
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1330307745/
【MLB】「韓国に帰れ!」「MLBから出て行け!」と非難殺到 チュ・シンス、一日で英雄から追放対象外国人に転落
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1304641395/
484名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 06:41:21.35 ID:PqBmicY7O
考えても見れ

飛ばないにファールエリアが無意味にだだっ広く、高い外野フェンスにも守られた札幌ドームでぬくぬくと投げて来たダルだぞ
485名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 06:41:27.87 ID:G4NLwuAn0
末期の松坂に似てきた
実力がないのに
メジャーに観光気分でいくのが悪い
通用しないとわかったらさっさと引退してくれ
486名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 06:42:08.72 ID:bjOWZt/40
張本がメジャーの選手を鼻で笑ってメジャーはレベル低いって言ってくれるぞ!
安心しろ焼き豚
487名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 06:44:20.59 ID:XUwGPWn/0
ああ〜言っちゃったねダル
488名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 06:44:25.12 ID:RcfAe3E40
香川もまるで駄目だし日本人は…
489名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 06:44:32.36 ID:G4NLwuAn0
劣化しすぎだろこいつ
口もボールも中身も。
490名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 06:46:48.70 ID:V0bEusc40
>>1
日本に来て通用している外国人選手は実際は3Aにもいないし、2Aレベルぐらい。


これ、意味がわからない
491名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 06:47:11.81 ID:PqBmicY7O
ま、試合作ったて逆転勝ちして勝ったんだし、ダルは必要以上に日本野球を貶めるあほ話は慎むべきだったかな
492名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 06:47:50.94 ID:4G3VRf5U0
>>490
一言でわかりやすく言うと



NPBはカス
493名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 06:49:02.07 ID:h75U4JTU0
1勝ってことはまだ多田野レベルだろ
494名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 06:49:35.15 ID:G4NLwuAn0
通用しないってわかったなら
辞めろよ。w
495名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 06:49:39.15 ID:KZ/up6pT0
NPBはカスだから俺がメジャーで打たれても俺は何一つ悪くないってことだろ
496名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 06:49:40.04 ID:/pEks0q20
日本の野球選手は貰いすぎだな。
年俸体系を落合が初めて1億超えた87年頃くらいにすべきだろ。
497名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 06:49:50.56 ID:RcfAe3E40
ピロやきうと税リーグの外人の再利用率はすげぇな

こんな事やってるからガラパゴスなんだよwww
498名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 06:49:57.58 ID:x7qxS94Li
阪神はアスレッチックスにもマリナーズにも
勝ったんだけど
499名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 06:50:13.61 ID:dbJ0N/Aj0
だから何?って感じ。ボールに対応できないからって言い訳するなよ。
だいたい代表として出た時もコントロールつかなくて糞だった。

「だんだん調子を上げる」と言っている間にシーズン終了だよ。ダルビッシュは最低だな。
500名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 06:50:58.07 ID:PqBmicY7O
元々ダルは頭の緩いアホだし
501名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 06:51:11.03 ID:1Qg5ZiRo0
メジャーみてから日本のプロ野球見ていると確かにレベルは数段落ちるからな。
ダルビッシュの言う事も良くわかるわ
502名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 06:51:25.19 ID:bjOWZt/40
張本がメジャーの選手を鼻で笑ってメジャーはレベル低いって言ってくれるぞ!
安心しろ焼き豚
503名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 06:55:18.67 ID:whVK4DSp0
要は5点取られるのが本来の実力でしたってことね。
504名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 06:55:32.55 ID:CcoWxUFMO
赤靴下のレギュラーくそだっただろ
505名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 06:56:41.45 ID:4hdb5rcI0
>「ダルビッシュだからではなく、日本人だからできたと言われたい」という。
でも、親は在日チョンとイラン人なんでしょ?
506名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 06:56:55.80 ID:PqBmicY7O
だから張本が言ってる様に日本のプロ野球チームはMLBに何時でも勝てるのだよ。
野村も星野も同じことを垂れていた。

野球を勝ち負けでしか語れない野球道爺さんらの群像〜
507名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 06:57:07.09 ID:50vcH9xT0
>>503
その程度の実力で無双できたNPBのレベルって3Aどころか2A…ってことだろ。
508名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 06:57:20.33 ID:RcfAe3E40
>>503
ダントツの最下位相手にねw
次の試合ではマリナーズは完封負け
509名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 06:58:42.56 ID:x7qxS94Li
メジャーはクイックも出来ないから
俊足選手を9人並べて盗塁とバントで
揺さぶりまくれば勝てると思うよ
510名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 06:58:46.32 ID:3yX6L5uD0
まずAAで無双できる選手はすぐにメジャー行くからな
511名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 06:59:21.81 ID:4myCtJXq0
>>20
なんじゃこのレス?

MLB球とWBC球は同じローリングス(もちろんMLB選手への配慮で)。
で、五輪でも使うIBAF公認球はミズノ製で、
そのミズノがIBAF公認球よりも飛ばないのがNPB統一球だと説明してる。

MLB・WBC球(ローリングス)>NPB統一球(ミズノ)>五輪・IBAF公認球(ミズノ)>>>>>ラビット
512名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 06:59:46.11 ID:NFecqb3z0
育成からメジャー仕様に近づければいい
さっさとやればいいんだよ
野球だと2流ピッチャーで終わる選手が、メジャーだとまともな守備出来る内野手として活躍できるかも知れない
513名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 07:00:06.39 ID:RcfAe3E40
>>505
在日というのはウソだよ、
リンゼイさん殺した市橋は在日みたいなのと同様のデマ
514名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 07:01:09.23 ID:PqBmicY7O
>>509
勝てそうだ
ただ、アメリカでやるなよ。
軽蔑されるだけ。
515名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 07:02:40.78 ID:3yX6L5uD0
レンジャーズのエースはろくにけん制もできないからな
516名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 07:03:26.73 ID:RcfAe3E40
>>514
誰だっけかWBCで日本が優勝した時に
「日本のようなプレーは俺たちは許されない」って言ってたの?
517名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 07:05:46.15 ID:D/2Tq/7A0
日本では2流だった岡島がメジャーの方で重宝されたのはなんでだw
518名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 07:06:17.47 ID:F9qDHVPW0
日本人が世界に勝てるのはアエギ声のバリエーションくらいじゃねーかな
519名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 07:06:19.65 ID:7TnrY5lRO
>>514
マネーボールって映画ではやってた
520名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 07:06:23.24 ID:eGkP1QbA0
イチローは考えてから言葉は出すがダルはアホだから思ったことすぐに言っちゃうんだろうな
521名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 07:06:41.57 ID:dtomzI0U0
>>517
フォームが変則だったから それだけ
522名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 07:06:51.69 ID:Il8eXzog0
523名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 07:08:03.21 ID:RcfAe3E40
>>517
メジャー球に岡島があったから、チェンジップが切れてた
慣れられたら全く通用しなくなったけどな
524名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 07:08:03.07 ID:ThIl4J1sO
じゃあボーグルソンは2、3年の間にすげえのびたんだなwww

525名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 07:09:14.76 ID:RcfAe3E40
>>518
確か射精の飛距離とエアセックス選手権でも優勝してた
526名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 07:09:29.33 ID:4myCtJXq0
>>517
くせのあるフォームだから。
MLBは球団多くて対戦機会が日本より少ないから、変則に慣れるのには時間かかる。
現に岡島は3年で使用期限切れ。
527名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 07:09:43.40 ID:RV9/N6H8O
ストレートは2流だけどカーブが良かったから
528名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 07:10:58.56 ID:3yX6L5uD0
斎藤隆も日本では2流だったけど活躍してるだろ
メジャーがAAレベルと変わんないんじゃないの?
529名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 07:12:05.18 ID:UiBbhLGD0
>>498
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   阪神はアスレッチックスにもマリナーズにも
    |      |r┬-|    |   勝ったんだけど
     \     `ー'´   /   
    ノ            \
  /´               ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ

530名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 07:12:11.92 ID:4myCtJXq0
投手に関しては、ボールの違いとマウンドの違いもあるから、
これにフィットするかしないかが非常に大きい。

例えば斉藤隆は高いマウンドを駆使して一時期150km後半を投げれるようになったり。
岡島の変化球がよくキレたり。
531名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 07:12:20.10 ID:RcfAe3E40
>>528
メジャーのボールがあってた、スライダーがよく曲がるようになった
抑えとして大活躍したのはナ西だけ、あとはどうでもいい中継ぎでしかない
532名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 07:15:17.82 ID:Yz0yKdeD0
こんな取り上げて失敗したら
一般層日本の野球にドン引きw
533名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 07:15:30.07 ID:G4NLwuAn0
我ら日本人は劣等だ・・・orz


わがままでだだっ子のきかんぼうの
うちのイラン人がメジャーに迷惑かけてすいません

534名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 07:15:40.74 ID:9CzthbX10
ノムみたいな老害OB連中は本気でワールドシリーズでNPB王者と
なんか妄言吐いてるくらいだから目を覚まさせてやれよ
焼き豚も同じやろ?
535名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 07:17:03.07 ID:Rb7CHNuy0
>>517 岡島が2流だと思ってるのは巨人ファンだけ。
日ハム時代は20ホールドだし、防御率も2.14で自己最高だったし。
536名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 07:17:12.36 ID:G4NLwuAn0
こらっ!ダルビッシュ!
その強気をへなちょこで
ぴよってるマウンドで見せてみろ!
やーい!やーい!
537名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 07:17:43.65 ID:y8DahTbH0

【画像あり】神主が下半身露出したまま女児に接客★2【甲南大学】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1334149467/
538名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 07:17:48.76 ID:UPnH+OoJ0
メジャー抑えの大エース、ヤンキースのマリアノ・リベラがマリナーズ戦で1000奪三振

その直後、9回2死からスイッシャーが2塁打、バッターはイチロー

http://www.nicovideo.jp/watch/sm8272198
539名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 07:19:11.68 ID:5AnTBX3J0
野球で大事なのは下半身だそうです。
西岡さん。
540名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 07:20:13.84 ID:G4NLwuAn0
我ら日本人は劣等だ!

ダルビッシュも通用せんかった


ってこいつイラン人の癖に
なに日本人総括してんねん!


腹立つねん!
541名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 07:21:00.94 ID:4myCtJXq0
>>539
バッティングは下半身が重要だからね。手打ちじゃ無理。
542名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 07:21:08.88 ID:Rb7CHNuy0
斎藤隆も抑えでは活躍してた。
その後先発に戻って散々だったけど。
元々抑えの方が向いてた。
高橋も上原も同じ。
543名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 07:21:23.88 ID:tvL1aWSk0
サカ豚の俺はカズがデビュー戦でバレージに鼻をへし折られたのを見て諦めたが

やき豚はダルにまだ期待してるの?
544名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 07:21:52.03 ID:CqDVtzO20
MLBのバッターは体格のいい選手が多いから、大きいの打たれそうなプレッシャーがあるよな
545名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 07:22:28.22 ID:tV0FtHVSO
むこうは、胸板の厚さと、腕の太さが全然ちがう。
アジア人と、白人・黒人。
しょせん人種が違うんだよ。
プロペラ戦闘機でいうと、ゼロ戦とヘルキャットぐらい印象が違うね。
546名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 07:22:38.37 ID:sXr+d6Md0
※ステロイド

※ステロイド

※ステロイド

※ステロイド
※ステロイド

※ステロイド

※ステロイド

547名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 07:23:26.68 ID:CkXOBSyZ0
>>517
変化球の制球力が優れていたから
日本人メジャーリーガーで投手として通用するパターンは
野茂に代表されるように変化球の制球力が生命線になる場合が多い
直球その物でメジャーで通用したのって
斎藤隆くらいじゃないだろうか
548名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 07:24:16.29 ID:WoKzXJek0
メジャーの試合を毎年100試合くらい観てるけどバントの技術以外は全てメジャーが圧倒してるよ。
打撃に関してはいまさら言うまでもないが、守備もメジャーの方が圧倒的に上手い。
逆シングルやbare-handed catchをやると日本の野球指導者は怒るけど、だからダメなんだよと言いたい。
549名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 07:24:17.38 ID:WtUWRaOI0
ダルって若干アスペっぽいと思う
すごい人見知りだし、婉曲的な表現とかできないし理解もできないし
550名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 07:25:45.93 ID:4myCtJXq0
>>546
ステロイド言うなら日本人選手も使用すればいいじゃん。
だってここ最近のMLB選手が頻繁にステロイド発覚しないってことは
そう簡単にステロイド使用バレないってことだろ?
551名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 07:27:23.33 ID:F8k4TaIf0
>>1
3Aと2Aってどっちが上だっけ?
この書き方だと2Aの方が上に聞こえるが?

俺の読解力がないのか
ダルの言い方がアホなのか
それとも記事を書いたやつがトボケなのか
552名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 07:27:36.17 ID:AAsxHZ5Z0
>>547
斎藤はツーシームとスライダーだろ
直球だけで通用するわけ無いだろw
553名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 07:27:57.79 ID:WoKzXJek0
>>538
スウィーニーでしょ、2塁打は。
スウィッシャーはヤンクスの右翼手だよw
554名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 07:28:08.11 ID:4myCtJXq0
>>548
桑田はアメリカ指導法の守備練習を支持してたな。
でも守備技術は磨けたとしても、強肩あってこそなんだよな・・・
555名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 07:28:08.78 ID:PnocTRLs0
体格が違うから、日本人のパワーヒッターは難しいけど
それをスピードと技で補うのが日本流じゃないの
イチローがそうでしょう
小さいのに大きいのを打ちたがると駄目なんだよ、怪我をしやすいし
打撃も結局煮詰まってしまう
今までの日本人が失敗したのはこのため

己を知る、日本人であることを自覚する
これが成功の鍵だと思う
イチローはNPB大好きだし、骨の髄まで日本人
556名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 07:29:30.62 ID:4myCtJXq0
>>551
3A>2Aだけど、
若手有望は2Aから飛び級でMLBが多い。3AはMLBから零れ落ちた選手が行くことが多い。
557名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 07:29:38.16 ID:WoKzXJek0
>>551
3Aの方が上。そして君の読解力が足りてない。
558名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 07:29:40.95 ID:4BK+m20E0
メジャー>1A>野球>2A=やきう
559名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 07:30:46.62 ID:RlP0VYWA0
  (´・ω・`)
  / ,   ヽ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i スッ…
   \.!_,..-┘
560名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 07:30:58.16 ID:LCfmZ8500
リリーフした二番手ピッチャーのほうがダルビッシュよりキレキレで
競技として違うくらい差があったぞ
561名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 07:32:51.85 ID:wp+D/kgi0
あのさあ・・・
3Aトップクラスの成績残してる選手が通用しないことかなりあるんだけど・・・

これどうしてなんですか?BOW!
562名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 07:33:44.72 ID:qreiqbhj0

「日本に来て通用している外国人選手は実際は3Aにもいないし、2Aレベルぐらい。差が凄くありますね」

 ↓ 日本sage


「ダルビッシュだからではなく、日本人だからできたと言われたい」

 ↑ 日本age
563名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 07:34:18.59 ID:tvL1aWSk0
ハミルトンのスイング見ろよ、あんなの無理
ホームランボールを捕球するピザった少年
あれが文化だよ
野球といいJといい応援団だけ楽しんでるよな
ず〜っと唄ってるだけ
564名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 07:35:24.98 ID:2lcdCV3e0
球場の観客も大違い
アメリカの観客はストライクの1球ごとに拍手、歓声。
ピンチをしのいだ投手へはスタンディングオベーションでお出迎え。
東京ドームバックネット裏の微動だにしない背広きた招待客なんかとは大違い。
565名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 07:35:28.23 ID:WoKzXJek0
>>561
そんな選手いたっけ?そもそも3Aでトップクラスならメジャーにコールアップされるから
日本になんか来ないはずだけどね。
566名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 07:35:43.55 ID:G4NLwuAn0
ダルビッシュが通用しなくて
日本人選手の評価はますます下がりましたとさ


我ら日本人は劣等だ!
567名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 07:36:04.33 ID:IjIkAX/p0
アメリカにはパチンコが無いから
ダルビッシュはどうしてるんだろう?
568名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 07:36:30.53 ID:rETMdHiA0
2Aがレベル低いってのは、ちょっと違うな。本当に将来性のある選手は、むしろ3Aより2Aが多い。
2Aから、3A飛び越してメジャーってのがエリートコース。3Aは怪我や不調のメジャーリーガーと
絶対メジャーにあがれない半端モノの吹き溜まり。
569名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 07:36:40.95 ID:PnocTRLs0
甲子園で鍛えてる日本の野球とは全然違うから
中南米の奴らは「右打ちって何?!」みたいのばっかだし
打ってナンボだからね
やってる野球が違う
考え無しに行くと、すぐ西岡コース
570名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 07:36:46.59 ID:PqBmicY7O
>>516
キャッチャーがボール玉をミットをホームベースよりに動かし、主審をバカにしたり?

5-0で勝ってるチームが9回表に盗塁したり?
571名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 07:37:41.88 ID:WtUWRaOI0
>>561
ダルも2A・3Aの差を全体的な比較としてよくわかってるわけではない
あと、2Aにはトッププロスペクトがいたりするし、たまたま対戦した打者の印象もあるのだろう
572名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 07:37:48.71 ID:KU6x71Mai
>>564
あれはすごいよね
プレーする方も感動しそう
573名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 07:37:53.94 ID:WoKzXJek0
>>566
チンコの長さ平均が9センチの劣等キムチ国の方はお帰り下さいw
なんで日本の掲示板にわざわざ書き込みに来るんだよ
574名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 07:39:45.87 ID:Rb7CHNuy0
3Aのホームラン王とか首位打者って
逆に考えればメジャーに上がれなかったてことだし。
プロスペクトの有望選手は成績が良ければすぐメジャーにいく。
日本だって二軍の帝王でなかなか一軍に上がれないやついるし
575名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 07:39:57.60 ID:QD8sx0mxO
MLBと日本プロ野球にレベル差があるのはわかるけど、
なぜ日本にくる助っ人外国人を貶めるような言い方するんだろ?
日本ではこれは通用したけど、MLBでは通用しなかったみたいな言い方すればいいのに
576名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 07:40:03.46 ID:wp+D/kgi0
>>565
だいたいそういうのは若手の有望株やろ?
577名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 07:41:03.39 ID:G4NLwuAn0
確かにレンジャースの観客は
呆れるぐらい優しかったな。
普通に感動したわ。

それにくらべて某プロ球団のアレは
小汚い野次をすることに一生懸命
あれ、パターン覚えるぐらい練習してんだろうか
578名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 07:41:05.54 ID:8sKgSwhM0
余程ショックだったんだな。
579名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 07:41:23.67 ID:8Sak24a+0
日本の鳴り物応援は禁止するべきだな
バカっぽい
拍手と歓声だけのほうがずっといい
580名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 07:41:25.90 ID:7B/E/oAc0
メジャー球がNPB統一球より飛ばないっていう科学的ソースある?
581名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 07:41:49.61 ID:SX7v6348O
松井の1年目が16本で、そのオフにいきなり体重10キロ以上アップして、
チームメイトからアレだろ?みたいなニヤニヤされてた記憶がある。
582名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 07:42:37.93 ID:2KkkGFOD0
単純に投手×打者の勝負ってことじゃMLBだけど
トータルでのレベルで言えばそう変わらない
投手のダルが>>1みたいに感じてもおかしくはない
583名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 07:42:52.63 ID:PqBmicY7O
>>545
零式艦上戦闘機の性能を分解し、ゼロに勝てる様に開発したのがグラマン・ヘルキャット ワイルドキャットなのだが〜
584名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 07:43:08.73 ID:iGnP3kbP0
10日のダルの投球に批判が出るのは仕方ないだろ。
球場に詰めかけてたファンも、あんだけ金使って獲った選手となりゃ、
ストラスバーグのデビュー戦みたいなノリを期待するだろうし(´・ω・)
585名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 07:45:01.08 ID:baiPh61qP
まあ阪神が1番やけど
586名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 07:45:17.49 ID:oJ3g7d4F0
>>580
どっちが飛ばないかどうかは知らんけど
圧倒的にメジャーの投手が投げる球のほうが飛ばない
587名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 07:45:27.71 ID:tvL1aWSk0
>>581
上原にもな

ドーピングの反動で一般人以下の筋肉に…

http://img.47news.jp/PN/201202/PN2012022501001354.-.-.CI0003.jpg
588名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 07:46:13.23 ID:UPnH+OoJ0
三振 て、日本語のカード並べてた向こうのファンもいたよね
あのカードをたくさん並べるような投球を見せてあげてほしい

あとイチローはいいピッチャーだと打ちに行くよ
あれは大歓迎を意味するね
イチローも始めて日本人Pの野茂と対決したときは
死球でしたw
589名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 07:49:29.80 ID:tvL1aWSk0
>>584
松坂が叩かれまくるのもそこなんだよな
アリーグ東地区じゃ成績だけ見ると野茂より上なんだがな
どう考えても投資に見合わない

アメリカ人も馬鹿だわ、北朝鮮に手の平で転がされるのも分かる
590名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 07:49:57.45 ID:F9BiJzxQ0
>>524
セシルフィルダーとボーグルソンは阪神が育てた
591名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 07:50:26.18 ID:EiLg0xdY0
>>561
3Aでもタイトルを取りまくってきたのがNPB。
日本人のカス選手でMLBでタイトルを取ったのは皆無。
レギュラーに定着した奴すら皆無。

タイトルを獲得したのはイチローONLY。
ここが全然違う所。
592名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 07:50:52.36 ID:fkIVnwjh0
ストライクゾーンのコーナー以外に148キロ〜158キロが来た場合

日本→ 空振りorファール よくて15%で安打
メジャー → ホームランボールだあああああああ

日本だとストライクカウントが取れてた球が1球で長打になるもんな
剛球投げてれば気持ちよくなる日本と 神経を尖らせて職人のようにコーナーに投げ分けないと勝てないメジャー
別の競技に感じるだろうね
593名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 07:50:53.82 ID:F9BiJzxQ0
レベルの問題じゃなくあうあわないはあるよ
ボウカー見てみ
594名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 07:50:59.65 ID:Rb7CHNuy0
>>582
160試合するとその差がでてくるんですけど。
一試合なら社会人もプロに勝てる。
595名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 07:51:51.13 ID:PqBmicY7O
おぃおぃ>>589
総連関係者かよ
596名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 07:52:54.81 ID:tvL1aWSk0
>>591
野茂忘れてやるな、奪三振王だぞ
597名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 07:53:32.90 ID:Gf8Vb7/50
これじゃ、失敗した時の言い訳の布石にしか聞こえない
598名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 07:54:24.86 ID:EiLg0xdY0
>>593
合えば2Aレベルでもタイトルを獲得しちゃうのがNPB。

逆はない。タイトル獲得者がイチローしかいないから合ってるか合ってないかも分からんけどw
599名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 07:54:44.57 ID:F9BiJzxQ0
日本に来てプロ野球を盛り上げてくれている外国人選手に失礼だな!
こんなことはだいたいみんなわかってんだから言うなよ
600名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 07:55:33.46 ID:tvL1aWSk0
>>595
えっ朝鮮人認定?アメリカ人バカだろ!?
何度も何度も日本人獲得して金をドブに捨ててる
日本マネー?もうそんなに期待できないだろ
601名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 07:55:48.50 ID:TE/L+0ph0
>>587
何これ?やけに細く見えるけど、まさか…

松井がアメリカへ行った時期とメジャーが薬物で大問題になった時期からして
使ってたとしても短期間だから副作用はあんまり関係ない気がするんだけど
602名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 07:56:04.04 ID:yCRnbrRV0
野茂はノーノーを2回やってるからね
素晴らしいピッチャーだよ
603名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 07:56:47.10 ID:Pgl0dvmm0
通用しなかった時の言い訳に聞こえるが
604名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 07:57:23.33 ID:PqBmicY7O
あ、野茂
日本でクラブチーム持ってんだよ

日本もアメリカみたいに独立リーグが盛んになるといい。
605名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 07:57:54.25 ID:XDT9Bic10
>>1 >>15

あの松井でもこれだもんなあ

606名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 07:58:22.92 ID:z2RdCEAS0
みんなが思っていた事を代弁してくれた
向こうと日本じゃレベルが違っていた、松井、野茂は向こうの普通の
選手レベルで数年活躍した、イチローは記録を毎年作ってる、一回り違う
607名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 07:59:30.97 ID:1qPi32ibO
次の登板は最低7回3失点はやらないと、風当たりも強くなるよな。
608名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 07:59:36.34 ID:tvL1aWSk0
>>604
次々に経営難で終わってる、
つか日本のスポーツ自体がオワコン、
あらゆる企業が部を閉鎖してるのを見ると。
609名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 08:00:19.16 ID:PdmmVGxv0
>>1
野球はクチでするわけじゃないから
余分なことまで言わなくてよろしい
610名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 08:00:51.13 ID:B+44Bgms0
なのに年俸だけはメジャーリーグ級だもんなぁ、日本の野球選手って。
阿部や高橋の裏金なんてストラスバーグの契約金より遥かに高額じゃん。
何で低レベルな選手達にここまで金を使うのか理解不能。
メジャー行きたいなら行かせてやれば良いじゃん。
今は評価下がってるから高い金額での契約は難しくなってるし
勘違いして行っても、涙目で逃げ帰ってくる選手ばっかりなのが現実なんだし。
川崎みたいな待遇保障もなく、ただ本当に行ってみたいなんて物好きは少数派だろ。
611名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 08:01:20.91 ID:PqBmicY7O
>>600
日本だってアメリカ人選手に無駄錢トブに捨てまくって来た

お互い様。
612名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 08:01:21.46 ID:RJqkhIP4O
WBCとか日本以外の国は全然やる気無いもんなw

野球ファンのアメリカ人でもWBCという大会を知ってる人はほとんどいないらしいw
613名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 08:01:50.55 ID:uHIbujBU0
>>605
松井さんは
03〜05、07〜09と前打者敬遠王

これは快挙じゃないかな
614名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 08:02:12.42 ID:yCRnbrRV0
最近の日本人選手は年俸高杉なんだよ
イチローは日本人初の野手で実績無かったから、メジャーの最初の年俸なんか安かったぞ
615名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 08:03:29.66 ID:EiLg0xdY0
NPBでメジャーの様に「メジャー・3A・2A・1A」というように2軍を合わせて分けたとする。
日本人でMLBでタイトルを獲得したのは、NPBメジャーの超一流だったイチローのみである。

ところが、NPBでは3A・2A・1Aの外国人がタイトルを毎年獲得している。

これが現実です。
616名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 08:03:37.98 ID:RiKv86vP0
【話題】 給食費未納親 「義務教育なのに給食費よこせはおかしい」 「足りないならムダな公共事業を減らして、そちらで賄え」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334183908/
都内の小学校に兄妹を通わせる30代の父親
「義務教育ですから授業料はタダじゃないですか。それなのに給食費だけよこせというのは、おかしな話ですよね。
住民税はきちんと払っているのだから、足りないならムダな公共事業を減らして、そちらで賄うべきじゃないでしょうか」

給食費の支払いを求める督促状を前にしても顔色を変えず独自の論理を展開する姿を見ると、
もはやモラルも互助精神も日本社会から消え失せたのかと暗い気持ちになる。
http://www.news-postseven.com/archives/20120412_101168.html
617名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 08:04:03.45 ID:7JnMCOwj0
クイックだとかバントとかチマチマしたことやるのが日本人の性格だよな
618名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 08:04:09.55 ID:1qPi32ibO
高橋の親の借金肩代わりしたり、阿部に裏金10億払ったりヤリタイ放題してるのは、糞巨人だけだから。

まぁ、横浜も那須野に5億払ったけど
619名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 08:04:41.10 ID:8Sak24a+0
世界一の投手とかでかい事言ったけど
ごめんなさいします 
な感じ?

まぁ あれだけ自信あったスライダーが余裕で見切られたら凹む気持ちもわかる
しかも相手がマリナーズ打線(わら
620名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 08:04:54.23 ID:yCRnbrRV0
野茂の最初のノーヒットノーラン
http://www.youtube.com/watch?v=wT72jsL4NIc&feature=fvwrel

アウェーなのに大歓声
621名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 08:05:31.13 ID:uHIbujBU0
誰か岩隈の事を思い出してやれ

「アスレチックスの評価が異常に低い」
「これはライバル球団に流れるのを阻止したのではないか」

代理人が会見中ずっとこんな事言って怒りまくっていたよなwww
622名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 08:08:03.46 ID:1qPi32ibO
日本人野手の評価がまだある時に、4年40億でカブスに入った福留孝介は儲けたなー
623名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 08:08:14.52 ID:RimmQCiO0
レンジャーズ3番
ハミルトン $8,750,000(2011年)
487打数145安打 本塁打25 打点94
レンジャーズ4番
ベルトレ  $9,000,000(2011年)
487打数144安打 本塁打32  打点105

マリナーズ3番
イチロー  $18,000,000(2011年)
677打数184安打 本塁打5 打点47




624名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 08:08:19.44 ID:PqBmicY7O
>>608
貧相な球場で野球やるだけでは、お客さんは金払って見に来てくれない。

何かしら魅力的な付加価値が欲しいね

青空バザールとか、ジャニーズやAKBの余興とか、公開入団テストするぞー!!とか〜
625名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 08:08:19.64 ID:kXLgciqeO
パ・リーグ出身てもう無理なんじゃないか
下柳ですら通用しちゃうリーグだぞ
626名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 08:08:39.93 ID:7JnMCOwj0
>>622
入団時 イチロー+松井と言われてはいったからな
627名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 08:08:51.04 ID:PdmmVGxv0
日本からアメリカに行くのはあくまで個人。
個人には、メジャークラスの選手から2Aクラスまでさまざまな能力の選手がいるのが当り前。
まだクラスファイされていない選手であるダルビッシュは
野球評論家ではないのだから、野球をやりたまえ。
MLB語るのには10年早い。
628名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 08:10:19.06 ID:EiLg0xdY0
3A・2A・1Aの外国人が毎年何らかのタイトルを取るNPB。

一方、NPBの2軍選手はメジャーにすら上がれない。
超一流選手ですらレギュラーになれない。

これが現実です。
629名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 08:10:51.21 ID:z2RdCEAS0
これでメジャースカウトも2Aの給料からスタートと言ってくる
実績以上の評価と言えない空気があったが、これで言える
630名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 08:10:52.54 ID:Wdcsj6JQ0
631名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 08:12:34.55 ID:qy3p4aglO
>>614
野茂とイチローが大活躍した恩恵受けただけだからなダルで失敗したら田中がメジャー行っても年俸1億出来高ぐらいだろう。
632名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 08:12:57.26 ID:JGykejZbO
>>625
パ・リーグの最下位球団をクビになった親父が、セの優勝チームで開幕4番打ってたよね
633名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 08:13:13.39 ID:PqBmicY7O
>>617
送りバントはメジャーでもやる。
日本のバカ球団は初回からやる。

ビッグチャンスを放棄。↓
点の入らない陳腐なプロ野球の成立
634名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 08:13:45.27 ID:qeZG+qsI0
チキン有
635名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 08:16:05.29 ID:Zm2D5DTo0
石井一久 3年1230万ドル
LAD
2002 14勝10敗 4.27
2003 09勝07敗 3.86
2004 13勝08敗 4.71
NYM
2005 03勝09敗 5.14

何気にこいつも酷いよな、救いなのは松坂、ダルの8分の1って事。
636名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 08:16:50.36 ID:RWyIsTujO
今は福留でも8000万くらいだっけ?
金本みたいなカスが5億貰ってたなんてあり得んわ
もう広告塔としても旨味無くなってんだから、球界最高選手で1.5億くらいにしろよ
637名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 08:17:50.36 ID:7JnMCOwj0
>>635
いや3年間そこそこやってるじゃん メジャーの4点台でもローテ回ればOKだろ
638名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 08:18:51.66 ID:Zm2D5DTo0
>>625
ルーキーリーグでボコられた川上に6回無失点に抑えられたカープ

川上「こんなに簡単に勝っちゃっていんですか?」
639名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 08:20:34.15 ID:JGykejZbO
>>435
いやいや普通に頑張ってるじゃん
日本人の雑魚打線相手とは全然違うんだぞ
640名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 08:22:58.12 ID:kXLgciqeO
川上井川てセでも比較的広い部類にいたからな。パ・リーグはほぼ全て広い欠陥球場なりそれに毒されて勘違いが酷い。
641名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 08:23:27.35 ID:PqBmicY7O
つーか、日本とアメリカでは野球やる環境と器が違うんだから、身の丈に合った運営をやれば良いんでねぇの

選手側がメジャーに行きたければ、もっと自由に行かせてやればいい。
その代わり、契約金 年俸を押さえれば良い。
642名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 08:23:37.41 ID:27yuww4I0
>>637
ドジャースタジアムで4点台は致命的
643名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 08:24:25.98 ID:Y0m8/oahO
>>628
何らかのタイトルどころか球史に残るような活躍もされてる
対して日本からは隙間産業のイチローだけ
644名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 08:25:34.58 ID:7DXotRus0
そもそもMLBとNPBを比較して優劣つける事に意味あんの?
NPBはレベルが低いんだから現実を受け入れろとか言ってる人たちは
日本人をバカにしたいだけの半島出身の方ですか
645名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 08:26:49.51 ID:GscRfA2LO
石井一久は数字だけ見れば立派だが、焦らし戦法をフル活用してドジャースタジアムのファンからブーイング食らってたからな
正直つまらんかった
646名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 08:27:41.07 ID:D9HUxlXa0
2Aメンフィスでプレーしてたクルーンが
日本来たら横浜、巨人で大活躍だしな
>>1は間違いではない
647名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 08:28:16.10 ID:3l6YoV0uO
バリバリのメジャーリーガーだったミセリを打ち込んだ広島打線は超一流なんだな
648名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 08:28:49.19 ID:JGykejZbO
>>644
意味あるだろ
カウント表記直したり、統一球使ったりNPBの方が擦り寄ってるじゃん
649名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 08:29:20.51 ID:8V0LpBhz0
>>639
奪三振率NPB史上最高なんだっけか?
たしか高めの釣り球とストライクからボールに外れるカーブが持ち味だった、
が、メジャーの選手たちは一切振ってくれなかったな。
650名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 08:29:52.76 ID:/pEks0q20
>>575
日本人野手は1Aと率直に言うよりはダメージがないというダルビッシュなりの配慮なんじゃないか?
とはいっても、全然配慮になってないがw
651名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 08:30:00.29 ID:y5PvVwjU0
予想通りの結果だったな

わけのわからん言い訳ばかりが目立ってた

これからが楽しみじゃ
652名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 08:31:09.09 ID:7DXotRus0
>>648
ここにいる人たちが優劣つけても意味ないでしょ
好きなチームや選手を応援するだけでいいじゃない
653名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 08:31:22.93 ID:devkjG0T0
お前ら何を血迷ってるんだ

奴はイラン人だぞw
654名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 08:31:24.61 ID:8V0LpBhz0
去年のマー君の奪三振ショーとウッドの奪三振ショー見比べてみ
レベル違い過ぎワロタ
655名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 08:31:52.37 ID:PdmmVGxv0
>>644
わかってるなら、対立煽りたいだけの馬鹿をスルーしな
ここのレスの大半は 無意味な煽りなんだからさ
656名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 08:32:59.73 ID:D9HUxlXa0
横浜、巨人で活躍したクルーンの生涯成績

日本
試合304 14勝18敗177セーブ
最多セーブ投手:1回 (2008年)

アメリカ
試合26 0勝2敗


日本帰国後AAAのフレズノでプレーするが活躍できず引退
日本のプロ野球はAAA以下なのは事実
657名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 08:33:21.59 ID:8V0LpBhz0
ダルの母親を在日扱いにして心のダメージを少なくしようとしてる馬鹿が居るな
658名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 08:33:28.53 ID:OCQmqqET0
ペタジーニやウッズのような、MLB傘下じゃ年俸5万ドルクラスの選手が
日本に来たら500万ドルくれるかどうかでゴネている。

日本はいい金づるだな
659名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 08:34:31.50 ID:PB70ta5k0
阪神のブラゼルは独立リーグのセントポール・セインツ
660名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 08:35:58.75 ID:a7XxORHJ0
私達が今まで観てきた野球は2Aや1Aレベルの野球だったのかああああああああああ
661名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 08:36:36.34 ID:9EyDBroAO
純然たる事実だが上手くいかない時にこういう言い訳してるようじゃダメだな
メジャーのレベルの高さに興奮しつつ…みたいな感じならともかく
自分の不甲斐なさに周りに八つ当たりするほうがまだまし

先生に咎められた時「○○君もやってた」とか矛先を変えようとしたり
相対評価でSAGE行為する奴とメンタルが同じ
こういうのはどうしても地が出てしまうし克服しにくいんだよなあ

海外じゃアスリートもやってるし本格的にメンタルトレーニングも取り入れたほうがいいと思う
662名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 08:36:42.92 ID:0fHDRoMk0
焼豚も思ってたろ
日本のはベースボールになれない
少し重いボールにしただけで全く打てない非力
日本人は運動に向いてない
663名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 08:38:01.82 ID:zsFGq8eY0
結局野茂の凄さを際立たせただけなのか・・・ダルちゃんwwwww
664名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 08:38:43.75 ID:PqBmicY7O
しかしブラゼルは怒りんぼうだけど、足遅すぎ。
歩いとる
665名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 08:38:49.85 ID:JGykejZbO
全盛期の斎藤雅樹ならサイヤング賞取れたよ
奴だけは日米関係ない
666名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 08:38:52.54 ID:e7k8DtZo0
王のホームラン記録なんて意味ないじゃん
ピッチャーのレベルも球場の大きさも全然違うし
667名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 08:39:50.48 ID:a7XxORHJ0
>>666
バット
668名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 08:40:24.37 ID:Dj17rS0C0
クルーンに5億出した巨人はアホだと思っていたが、メジャーでまったく通用しないという点では
ダルビッシュ有に5億出してた日ハムも同じか。
669名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 08:41:21.50 ID:sesqNjED0
>>612
第1回WBCの日本代表キャプテンだって他国がやる気ない事知っててやってたからな
いつまでもマスゴミに騙されてWBCがガチンコ大会だって思い込まされてる
焼き豚さんの洗脳早くが解けて欲しいわ



【野球】宮本慎也「他国はWBC重視してない」「ガチ大会にしたくばサッカーの様にシーズン中1ヶ月中断を」「韓国戦に勝ってほしい」★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1234789931/


> WBCに関しては、本気の大会にしたいなら、サッカーのようにシーズン中1カ月

> 休んだ方がいい。7、8月にやるとかね。(今大会以降は)4年に1回なんだから。

> でも他の国はWBC、WBCって(そんなに盛り上がって)ないでしょ?」

>
> −−米国では、WBCはほとんど話題になっていない
>

>  「日本は1回目に優勝したから国民的行事のようになっている。今回もそうだけど、

> 他国はWBCに重きを置いていない。辞退者もいっぱいいる。
670名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 08:42:00.66 ID:oDwpSEWm0
江川卓

甲子園の伝説、
巨人に入団する為に野球留学した南カリフォルニア大学で
監督に「ストレートおせぇ、何をそんな遅いストレートにこだわるんだ」
と言われサマーリーグに挑戦するも1勝3敗、化けの皮が剥がれた野球留学となった。
671名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 08:42:10.29 ID:vtmwoagI0
野球は鎖国してれば良かったのにな。
メジャーの方から選手を取るために開国しろと!脅されたわけでもなく、
平均レベルの野球ファンは「選手流出」だとまず第一に日本のプロ野球を考えてくれていたのに。
一部の国際派気取りが暴走してメチャクチャにしてしまった。
672名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 08:43:31.27 ID:MmAOqWvl0
>>664
日本での乱闘はNPBでのプロレス的な茶番だ
MLBで乱闘はほとんど起きないしな
助っ人外人=乱闘とキャラを作ってるからな
673名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 08:43:39.53 ID:j4Zxi2VgP
2Aレベルで億単位の給料もらえるプロ野球最高や
674名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 08:43:49.14 ID:fhufY+tW0
王の記録をカブレラやらローズやらがぬきそうになったら敬遠させまるくとか
高校野球並のセコセコ野球精神だよね。必死すぎる。何十億もギャラ貰ってる
のにこれかよ。
675名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 08:45:10.53 ID:Xzl9UEAM0
結論:野茂は凄い
676名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 08:45:22.19 ID:5KfUlIAs0
まじめにトップ選手チーム2〜3人が一億円、オールスタークラスで1.3億円が妥当かもな
日本での知名度とか集客力加味しても。
677名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 08:45:37.48 ID:2lcdCV3e0
3Aクラスのウッズやフランコやバレンティンが日本で
ホームラン量産するの見るときは日本は3A以下だとは思うな。
678名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 08:45:49.32 ID:Ka5DHewf0
>>669
そりゃ、あの運営とかガラガラの客席の中でやってりゃ選手だって気付くわな
情弱のお年寄りとかじゃ、テレビの実況そのまま鵜呑みにして
アメリカとか最強の選手で挑んできたって簡単に騙されるよ
元々、メジャーリーガーなんて日本人以外知らないんだからw
679名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 08:46:31.76 ID:HL2K5Gd0O
ダルビッシュなら通用するよ
○○でww
680名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 08:47:13.34 ID:PqBmicY7O
鎖国はあかん
朝鮮や昔の中国みたいに成長が止まる。
681名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 08:47:58.66 ID:2YmA+lYaO
いや、これくらいは問題ないんだろ
なんたって彼はダルビッシュ有だからね
682名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 08:49:09.74 ID:oDwpSEWm0
>>665
無理じゃボケ、まだ言うか
683名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 08:49:16.48 ID:5KfUlIAs0
実際にはもうメジャー行ける選手ってそんなにいないから、心配いらん。
ただWBCとかでも、今後はきついだろ。
イチローも年齢で厳しいだろうし
684名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 08:49:41.24 ID:OCQmqqET0

選手会が日本人選手の活躍の場が失われるとかいって外国人枠の拡大に反対してる時点でね。

まあ外国人枠の撤廃したら3Aの選手1人3000万円(MLB1軍の最低保障年俸)で30人くらい連れてきて
最強チーム作れるわな。
685名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 08:50:38.75 ID:MmAOqWvl0
>>671
鎖国って言うなら助っ人外国人って制度はやめろよ
というか当時の野球ファン(特にイチローの時)が無双しすぎてつまんねえからさっさとメジャーにいけと言っておいて今更行くなというのは虫が良すぎるんじゃない?
686名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 08:51:36.47 ID:sesqNjED0
第1回WBCの日本代表キャプテンだって他国がやる気ない事知っててやってたからな
いつまでもマスゴミに騙されて、WBCがガチンコ大会だって思い込まされてる
焼き豚さんの洗脳が早く解けて欲しいわ



【野球】宮本慎也「他国はWBC重視してない」「ガチ大会にしたくばサッカーの様にシーズン中1ヶ月中断を」「韓国戦に勝ってほしい」★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1234789931/


> WBCに関しては、本気の大会にしたいなら、サッカーのようにシーズン中1カ月

> 休んだ方がいい。7、8月にやるとかね。(今大会以降は)4年に1回なんだから。

> でも他の国はWBC、WBCって(そんなに盛り上がって)ないでしょ?」

>
> −−米国では、WBCはほとんど話題になっていない
>

>  「日本は1回目に優勝したから国民的行事のようになっている。今回もそうだけど、

> 他国はWBCに重きを置いていない。辞退者もいっぱいいる。
687名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 08:51:40.35 ID:D9HUxlXa0
シカゴ・カブス3Aに所属していたカブレラ
メジャーは1年で31試合5本塁打とイマイチだったが
日本の西武移籍後
2002年にはと同じ55本塁打

カブレラ 通産本塁打数
アメリカ 5本(笑)
日本 356本

これが現実
688名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 08:51:51.87 ID:7DXotRus0
>>669
洗脳されてるとしても害はないからいいんじゃね
689名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 08:52:31.05 ID:2lcdCV3e0
昔より中南米からごっそり優秀な野球選手入るようになってきてるし。
ことアメリカ人に限っては黒人の化け物は野球にはほとんど行かないで、NFLか
NBAに行ってくれてるんだけど。
690名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 08:53:14.36 ID:ndtumFCa0
イチローは別格として
福留、川崎、青木、上原、建山、黒田
メジャーでやっている奴は全員 立派
691名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 08:53:48.06 ID:yCRnbrRV0
だからパワー的には中南米に頼る野球になってるよね
今やニューヨークメッツも白い人いないもんねw
692名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 08:54:31.31 ID:sesqNjED0
>>688
WBCで世界一になった日本最高投手のダルビッシュが
全く通用しなかったんだから
洗脳されてる人はショックでおかしくなるでしょ
693名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 08:54:43.55 ID:TyUeE4WY0
外人選手とかさ、他人の話はいいから自分はどうなんだよなあ

自分は2Aレベルでしたといえばいいものを、なぜわざわざ他人を引き合いにだす?

694名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 08:54:45.02 ID:z2RdCEAS0
国内の王者と勘違いして行ったら、あんな事になってしまい
落ち込んでこの発言だな、体調が良かったらしいから、実力なのか
695名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 08:55:24.97 ID:PqBmicY7O
>>672
日本の場合は乱闘ではなく、
「まぁまぁ〜、あれこれ〜、おぃおぃ〜」みたいなシャンシャン終了だから

一昨日〜昨日の広島vs阪神戦なんか阪神がそれなりの報復をしないから、ブラゼルが怒るし、藤井も浮かばれない。
696名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 08:55:29.26 ID:Y0m8/oahO
岩村がメジャーで40本から7本に本塁打減らしたことは
やたらラビットボールのせいにして批判するが
Tローズが日本来て8本から55本に増やしてるのは何故かスルー

ローズ以外でも多少の例外除いては皆日本で大幅に成績上げてるし、
日本人はイチローだって内容見れば明らかに成績落としてる
ボールだとかなんだとか関係なくレベルが低いって気付けよ
697名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 08:56:11.74 ID:D9HUxlXa0
メジャーで3Aだったカブレラが日本では王と同じ記録ということは
王ってアメリカに全盛期行ったら3A止まりだったんじゃね?
世界の王(笑)
698名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 08:57:13.55 ID:SX7v6348O
野茂、長谷川、佐々木と新人王を連発して、イチローでMVP穫った時は
もはや差はパワーだけと言われたもんだ。新人王も日本人にやるのは如何なものかと議論になった。


その後はピタリと新人王はとれなくなり、それでも松井と井口はまずまずレギュラーでやれた。

この10年ぐらいで日本がレベルが落ちたんじゃないか?
対してMLBは3%ぐらいの成長を毎年続けている。国の経済と相似している。
699名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 08:57:15.83 ID:vtmwoagI0
これからの野球界は平成のメジャー挑戦を黒歴史、隠避に走るだろう。
メジャー経験者は徹底排除無かったことにする。
イチロー?誰それとなる時代は近い。

700名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 08:57:25.00 ID:H5U377kD0
ヤクルトにいたホーナー曰く。アメリカはベースボールだが、日本は野球。
701名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 08:57:30.66 ID:PC2LASeb0
ジョシュア・ケネディ

ブンデス 57試合 9ゴール
Jリーグ 77試合42ゴール←2年連続得点王
702名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 08:58:12.52 ID:y7y30Yri0
長嶋茂男は3Aいけるかな?
703名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 08:58:59.97 ID:neT0z+gC0
助っ人が2Aレベルじゃ日本人打者はルーキーリーグくらいか
704名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 09:01:13.16 ID:D9HUxlXa0
MLBに7年で本塁打12本(笑)だったペタジーニが
日本に来たら同じ7年で本塁打233本。ホームラン王2回
しかし日本帰国後はアメリカの3Aポータケットでプレー
日本のプロ野球は3A以下
705名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 09:01:32.86 ID:PC2LASeb0
>>697
江川卓が向こうの大学で通じなかった
80年代の野球はアメリカの大学以下だろう
王が活躍した70年代はもっと悲惨

ホーナーもベースボールじゃないって言って逃げるように帰った
706名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 09:02:11.06 ID:RfVNq0YgO
>>701
サッカー観てる奴でJがブンデス含め三大リーグと対抗できるなんて思ってるやつはいくらなんでもいないだろww

だけど野球に関しては本気で日本はアメリカに対抗できると思ってるからなぁ……
競技人口からして違うのに馬鹿じゃないの
707名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 09:02:20.77 ID:j8vCupjP0
王も張本も金田もメジャーと比べればお笑いレベルだった
708名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 09:02:38.44 ID:7DXotRus0
>>692
洗脳されてる人たちが他人に危害を加えなきゃ害はないでしょって意味で言ったんだけど
ショックでおかしくなるなら洗脳が解けないほうがいいんじゃないの?
709名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 09:02:41.62 ID:zsFGq8eY0
赤鬼はでんろく豆にやられただけ
710名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 09:03:29.67 ID:WEcR+D8i0
言い訳は勝ってからな
711名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 09:03:48.96 ID:jpoBqOWWO
この前打たれまくったの調子が悪かったからって言わなかった?
あれなら誰でも打たれるとか自分で言ってたし

なのに日本野球はレベルが低い、メジャーはレベル高いって完全に前述が言い訳って事だよな
712名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 09:04:11.62 ID:u9h84Z1qO
>>516
負け犬の遠吠えだろw
そんなことよりもアメリカが日本なんかに負けることの方が許されない事態
713名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 09:04:15.82 ID:oI1CFulM0
ダルの「初陣初回4失点で勝利」は102年ぶりの記録
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/04/12/kiji/K20120412003028700.html

初回に4点を献上しながら5回2/3を5失点で初登板初勝利したダルビッシュ。

 データ専門会社エライアスによると、
メジャーデビュー戦の初回に4失点以上して勝利を挙げた投手は、1910年のビル・スティール(カージナルス)以来102年ぶりの記録だった。
同投手は9月10日のレッズ戦の初回に5失点も、打線の援護を受け14―7で勝利。デビュー戦を勝利で飾っている。
714名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 09:04:31.91 ID:sesqNjED0
>>706
WBCがガチンコ大会だって洗脳されてる人がたくさんいるからでしょ
WBCで世界一になった日本の投手なら
サイヤング賞なんて軽く取れるって本気で思ってる人がイッパイ
いるんでしょうね
715名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 09:05:17.32 ID:5KfUlIAs0
>>708
害はあるだろう。「ダルイチロー、至高の対決」とか奇跡の一勝だったとか
物理的危害よりも、自ら洗脳を甘受して強化しないとダメみたいな状況の方がやばい気がする
716名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 09:05:37.39 ID:yEx1bVva0
>ダルビッシュだからではなく、日本人だからできたと言われたい

この一言をタイトルにつけないのか・・・
717名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 09:05:46.48 ID:PqBmicY7O
今の統一球って「グシャッ」とボールが潰れたような音がする

ドーム球場のフェンスをもっと低くしたら如何か?
どうせスタンドまで飛ばないんだし、外野のお客さんは臨場感を楽しめるだろう〜
718名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 09:07:07.69 ID:0tI0SPNr0
WBCか

どこまでMLBに貢ぐつもりかね
719名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 09:07:36.52 ID:v3LT4i5aO
自分の不甲斐なさ棚に上げて日本野球を馬鹿にするとはな

ダルの気の弱さが露呈してな、川崎を見習えよ、チキンハートが
720名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 09:07:43.41 ID:MmAOqWvl0
>>711
あのコンディションでもボコボコにやられないのが日本の打者ってことだろw
721名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 09:07:45.32 ID:PC2LASeb0
>>713
さすが最多勝や20勝投手を生み出したテキサス打線

ダルビッシュ 16勝12敗 防御率 5.17

これぐらいの数字残せればOK
722名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 09:08:04.07 ID:os2BUFK6O
ダルのはまちがいだな。
マートンあたりなら、メジャーでも3割近く打つと思うぞ。
日本のレベルも3Aよりちょっと上くらい。
723名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 09:09:18.22 ID:2lcdCV3e0
劣るといわれるパワーの源の体格だけど、日本人野球選手も随分デカくなったよ
昔の強打者王、長島、落合は体重80キロ前後だった。
現代の強打者阿部、栗原、中田、T−とかみんな体重100キロ前後。
そのうち日本人でも助っ人外人よりはるか上いって40本ぐらい打つのもでてくるよ。
724名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 09:09:48.97 ID:sesqNjED0
もう一回貼っておこう

野球ファンの皆さん、選手だってWBCがほとんどオープン戦みたいな大会だって
知っててやってるんですよ

早くそれに気付いて洗脳から抜け出してください
第1回WBC日本代表キャプテンの宮本選手ですよ



【野球】宮本慎也「他国はWBC重視してない」「ガチ大会にしたくばサッカーの様にシーズン中1ヶ月中断を」「韓国戦に勝ってほしい」★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1234789931/


> WBCに関しては、本気の大会にしたいなら、サッカーのようにシーズン中1カ月

> 休んだ方がいい。7、8月にやるとかね。(今大会以降は)4年に1回なんだから。

> でも他の国はWBC、WBCって(そんなに盛り上がって)ないでしょ?」

>
> −−米国では、WBCはほとんど話題になっていない
>

>  「日本は1回目に優勝したから国民的行事のようになっている。今回もそうだけど、

> 他国はWBCに重きを置いていない。辞退者もいっぱいいる。
725名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 09:09:51.26 ID:+na8w4vIO
黙って成績・記録を残してきたイチローが改めてすごいなと思た。野茂もね。
まさにサムライだ。
726名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 09:10:06.46 ID:TnL89r4Q0
ダルが2Aって言うならそうなんだろ
というか競技が違うのかwレベル低いの素人にも分かるし
727名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 09:11:10.28 ID:6C/TSIpcP
ピッチャーは通用してほしいもんだが、やっぱ日本人にやきうは向いてないんだな
728名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 09:12:04.58 ID:PC2LASeb0
斉藤 和己

2004 10勝7敗 6.26 NPBワースト防御率

この記録の更新あるで
729名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 09:13:15.92 ID:PC2LASeb0
>>723
あいつら脂肪の塊、テキサスの奴等なんてリアルポパイwww
730名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 09:13:24.04 ID:j4Zxi2VgP
つかケネディの場合Jに来てから滅茶苦茶進化したんだけどな
これまで控えだった豪代表でも最早エースになっちゃったし
731名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 09:13:42.87 ID:PqBmicY7O
日本のプロ野球レベルは確実に上がっている。

王 長嶋の時代なんて遊び半分の観光気分のメジャーリーガーにボコボコにボコられるだけで惨めなもんだった。

今はちゃんと試合に成る。
732名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 09:13:43.18 ID:7G7GhdgCO
>>711
前回の内容でも日本なら9回2失点
733名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 09:13:44.94 ID:Y0m8/oahO
つか世界一がここにwとか害じゃないのか?w
技術とか戦術は日本の方が上だとか言ってる奴の根拠も大抵はWBCだし
734名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 09:13:55.44 ID:0tI0SPNr0
野茂、佐々木、イチロー、ダルビッシュか

どこまでMLBに貢ぐつもりかね
735名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 09:15:40.14 ID:y7y30Yri0
伊良部はどうだったの?
736名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 09:16:39.86 ID:USAzEs0G0
ダルは骨折して手で投げて巨人抑えて勝ってたな
737名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 09:16:42.61 ID:7DXotRus0
>>715
大げさだなあ
738名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 09:16:47.74 ID:dNEBT+Vh0
WBC理論だと韓国が世界第二位の野球大国ということになるな
739名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 09:17:05.21 ID:ekhltWfd0
>>730
代表でJに居る事を馬鹿にされたそうな、
それよりショックだったのがオーストラリアじゃ全くアジア杯の話題が無かったそうな、
テレビもテニスの事をずっと放送していたそうな。
740名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 09:17:16.50 ID:DB3VfPOB0
自分が打たれたのはメジャーのレベルが高いからだと言いたいのか

この馬鹿  言い訳がましいことを言うな  
741名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 09:19:24.24 ID:vZqp05l10
>>722
福留でもポジション争いでマートンになら勝てたよ
742名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 09:20:03.35 ID:m03f74QG0
>>714
そう言えば、とくダネのオヅラとかダルビッシュはサイヤング賞とれるとか言ってたっけ?
あれって、視聴者を煽るために言ってるのか
無知で本気で言ってるのかどっちだろうな?
やっぱりあれくらいの歳のオッサンは
本気で日本がWBCで世界一になったって思い込まされているんだろうか?
743名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 09:21:37.03 ID:2Gdl8ahY0
プロ野球防衛軍が発する奇っ怪な物言いは日本の治らない病気のようなもの
そっとしておくしかないよ可哀想なことだが手遅れ
744名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 09:21:39.77 ID:Cn8kJW4m0
ダルの打たれた言い訳にも聞こえるのはしょうがないけど間近で観たトッププロが言うんだからそうなんだろう
実際俺ですらそう思うもん
あっちは選手層厚過ぎ
745名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 09:21:50.04 ID:puKAzkYQ0
もうAV男優に転向しかないだろ 彼女に指南してもらえばいい
746名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 09:22:05.35 ID:l9sMYN8u0
味方だと思っていたダルビッシュに
後ろから機関銃で撃たれる焼き豚w
747名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 09:22:06.81 ID:os2BUFK6O
ダルが言っているのが打者なのか、投手なのかにもよるが、同僚の元カープのルイスもメジャーで大活躍だしな。
ソリアーノなんかは広島の二軍でたしか日本ではわずか2安打の選手が今ではメジャーを代表する選手。

結局はダルの言い訳だろ。日本で打てない選手は2Aレベルかもな。
748名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 09:22:59.63 ID:kjN/592r0
そんな事皆分かってるけど、口には出さないだけで・・・
なんでこんな野暮で無粋な事言うんだろうか?
馬鹿正直すぎて、かわいいけどさ
749名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 09:23:07.08 ID:yaJNclv70
知ってたからメジャー行きに乗り気じゃなかったんだな
押し出されるようにメージャーに行ったがダルもある意味被害者だ
750名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 09:24:27.81 ID:j4Zxi2VgP
今度井川投げるらしいからフルボッコにしないとな
川上みたいに「こんな簡単に勝てるなんて」とか言わせてはならない
751名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 09:24:38.30 ID:ekhltWfd0
>>731
2006年の日米野球、全敗、ホームラン打ったの佐伯だけだったような

>>735
2回の月間MVPを獲得 体調面でケアしてないから打者が調子を上げてきた夏頃にバテてそのままシーズンエンド
信頼も置けないからワールドシリーズでの登板も無し、成績的には先発の一角としてよくやった方、一番下の扱いだったが。
未だにヤンキースのワースト移籍ランキングに入ってるのは鳴り物入りで入団してきたのに、
1年目は全く通じずさらに、マウンドから降りる際に唾を吐きかけた事が影響していると思う。
752名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 09:24:39.47 ID:78MBGnPY0
むしろ最初だけでも、KKKKKKKKKKと、素晴らしい投球をしてほしかった
最初が肝心なんだよ・・・ずっこけ過ぎ
753名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 09:25:17.44 ID:+rR5NLKTO
気が付けば外国人監督が一人もいなくなっちまったとさwww
754名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 09:25:35.21 ID:xEVcdXer0
2Aレベルの選手が助っ人として大活躍してると言う事はリーグレベルは1Aくらいなのか?
755名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 09:25:49.36 ID:PqBmicY7O
ま、WBCはともかく、
高校野球は世界一強いと思うよ

「日本のクソガキが何必死にやっとるねん」

アメリカ人に言われてもても。
756名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 09:26:54.44 ID:7DXotRus0
>>724
日本がWBC優勝で真の世界一になったなんて言ってる人に現実で会ったことがないから
WBCがガチだって思ってる人は少数派なんじゃないのかなあ
どんな大会であろうと日本が優勝したからうれしいだけのことなんじゃないの?
757名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 09:27:16.62 ID:5KfUlIAs0
ダル 3A
助っ人外人・日本人トップ選手 2A
NPBの並の選手 1A
758名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 09:27:26.01 ID:hMImBPYN0
>>722
本当に打てるなら日本に来てないって
759名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 09:28:11.08 ID:ekhltWfd0
>>755
最強世代と言われたハンカチ達がアメリカで向こうの高校とほぼ互角の戦いを繰り広げていたよw
あっちはアメフトとか掛け持ち制だから守備とか下手糞でエラーしまくりだったのに。
760名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 09:28:46.74 ID:0tI0SPNr0
WBCが知られてないのにアメリカでは大騒ぎ
どこでビッシュを知ったのよ
761名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 09:28:48.37 ID:G9d2VL3H0
そりゃ、これほど通用しなかったら
恐怖心も抱くだろ
西岡みたいに、もう日本に帰りたいって思ってるだろうな


【MLB】SEA 5-11 TEX ダルビッシュ初勝利!5回2/3 8安打5失点5三振5四死球 イチロー5打数3安打 川崎3打数1安打1打点1四死球[04/10]★4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1334047718/


【MLB】ダルビッシュ、6回11奪三振で3失点 強打者ジアンビにオープン戦初被弾 [3/31]★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1333193271/

【野球/MLB】ダルビッシュ、マイナー相手に5回4失点11奪三振 「安打の打たれ方も含めて悪い感じはしなかった」[03/26]★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1332752189/

【MLB】ダルビッシュ、オープン戦2度目の登板は3回3安打4四球で2失点 [3/14] ★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1331725180/

【MLB】「メジャーじゃ通用しないね、これじゃ」 オープン戦2度目の登板で3回2失点四球連発のダルビッシュにみのもんたが苦言
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1331725594/
762名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 09:29:00.58 ID:puKAzkYQ0
高校野球なんて日本しかやってないのに世界一とかギャグだろw
競争がなければ即世界一だ カルタで優勝=世界一と一緒
763名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 09:30:02.17 ID:neT0z+gC0
野茂は日本時代に四球出しまくってたのにメジャーに対応したよな
ダルは四球あまり出さないPだったのにメジャーじゃ制球できないってどうなってんだ?
764名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 09:30:18.69 ID:xVU58+zkO
次の登板 日本時間何時?
765名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 09:30:20.04 ID:e3bYxl/w0
口と性器は禍(わざわい)の素
766名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 09:30:41.58 ID:VP9KXovvO
自分が打たれたからってみっともない事言うなよ
カッコ悪いな
767名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 09:30:45.84 ID:ekhltWfd0
野球がこれならサッカーも期待できないな
サッカーも世界の3%ぐらいは競技人口あるらしいが
768名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 09:30:47.41 ID:BzJ91hG8O
2Aレベル選手「給料安すぎ、日本に残るわ」

図々しすぎるw
769名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 09:31:20.18 ID:T05O4kpa0
みんなおちつけ
これはメジャーの打者を油断させて
これからの勝負を有利にもっていこうというダルの作戦だ
770名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 09:31:40.69 ID:PqBmicY7O
ソリアーノ

ペッペペッペ唾吐き過ぎ
誰か注意してやるべき。
771名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 09:32:07.31 ID:G9d2VL3H0
>>767
日本のやきう競技人口は世界の60%だよw
772名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 09:32:13.18 ID:l+vvLNiiO
つーか、WBCなんて世間じゃ話題にも上がらねーよw
当時だってイチローすごいねって少しなったくらい
芸スポはいまだに松井のあの時のうんぬん言ってるやついるけどなw
773名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 09:33:09.80 ID:ekhltWfd0
>>764
次は黒田がヤンキーススタジアムで投げるらしいから待て
ポカスカ打たれたらナ西死亡だな、ついでに野茂も死亡
774名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 09:34:00.09 ID:G9d2VL3H0
>>767
それから、日本のプロやきうの歴史は80年
プロサッカーはたったの20年だw
775名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 09:35:06.07 ID:Y0m8/oahO
>>756
解説者とかそんな奴ゴロゴロいるじゃん
当時結構いた外国人監督指して、WBCで優勝したのだから
彼らに教わることはないんじゃないかとか大真面目に言ってた解説者もいたし
776名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 09:35:09.64 ID:G9d2VL3H0
>>773
もう投げたけど


【MLB】黒田博樹、ヤンキースデビュー戦は6回途中6失点(自責点4)KO…チームも敗れ敗戦投手に NYY 6-8 TB[04/08]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1333852458/


777名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 09:35:34.03 ID:V2UvxWyu0
>>774
最近の焼き豚はサッカー道連れ戦法で行くことにしたらしい

もう色々諦めたんだろうな
778名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 09:36:01.62 ID:5nqBUj8SP
ダルがだめだったら
NPBはメジャーの下部組織にもなれないだろうな
生き残るにはそれしかないのに
779名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 09:36:02.61 ID:ekhltWfd0
>>771
んなーことは分かってる、
モンゴロイドは生まれつき体に障害があるから、
サッカーの競技人口が増えても活躍を期待するのは酷だよなって意味
780名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 09:36:08.57 ID:RGrQTPRb0
>>229
陸上のバトンリレーみたいなもんで中継ブレイを練習するのは
フィジカルにはどう頑張っても勝てないので妥当な判断だわな
しかしコンディショニングやトレーニングの手法まで劣っているのは頂けない
まずはアメリカを良く研究することだなそっから独自に創意工夫してけば
短期的にでも勝てる期間がちょこちょこ作れるはず
781名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 09:36:12.58 ID:PqBmicY7O
>>759>>762
わかったよ

訂正

高校野球は日本一ウザい。
782名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 09:36:38.20 ID:G9d2VL3H0
>>777
情弱過ぎて簡単に論破されるんだよなw

まぁ、情弱だからいまだにやきうなんか見てるんだろうけどw
783名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 09:36:47.99 ID:JGykejZbO
>>760
ポスティングする前は誰も知らんだろ
784名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 09:36:54.72 ID:bjOWZt/40
日本のやきうは2A以下のうんこレベルだな
785名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 09:37:01.61 ID:ew7HdlGKO
【神奈川】中学1年少女の強姦容疑でスナック店長の朴正文容疑者を逮捕 平塚

神奈川県警は11日、当時中学1年の少女にみだらな行為をしたとして、強姦(ごうかん)と
児童買春・ポルノ禁止法違反(児童買春)の容疑で、平塚市紅谷町のスナック店長、
朴正文容疑者(50)を逮捕した
http://sankei.jp.msn.com/region/news/120411/kng12041122570008-n1.htm
786名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 09:38:03.07 ID:ekhltWfd0
>>776
知ってる、本拠地でも滅多打ちにされてボロカスに言われて欲しい
もう既に右の井川って言われてるんだっけか?w
787名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 09:38:22.13 ID:nQ2OTe7X0
>>773
ヤンキースだとボコボコ打たれてもあまり問題ない
相手がそれ以上にボコボコ打たれるからな
防御率5点台で15勝且つ勝ち越しだってありうる
788名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 09:38:37.50 ID:bjOWZt/40
NPB=2A以下の低レベルな糞リーグ
789名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 09:39:05.29 ID:7DXotRus0
>>775
俺の知り合いに解説者とかいねーし
解説者はここでいう洗脳する側の人種でしょうに
790名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 09:39:12.42 ID:G9d2VL3H0
>>779
サッカーは、やきうのように瞬発力が重要視されないからな
ホームラン40本打つ怪力もいらないし
160キロの速球投げる怪力もいらないし

焼き豚が馬鹿にするチビでも活躍してるのがいっぱいいるしw

でも、やきうは190センチのデブしか活躍出来ないって
いつも焼き豚のオッサンが自慢してるしw
791名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 09:39:24.46 ID:um53p8mvO
地方の秀才は都会では平々凡々ってことだなw
792名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 09:40:00.74 ID:bjOWZt/40
NPB=2A以下の低レベルな糞リーグ
793名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 09:40:55.68 ID:Cl9b524UP

メジャーと違って
外国人枠がある時点で・・・
撤廃したらどうなるか。
794名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 09:41:04.22 ID:ekhltWfd0
>>791
地方どころか実際は辺境
795名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 09:42:22.40 ID:OOipwmm/O
今、ルイスが投げてるが…
796名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 09:43:32.92 ID:bjOWZt/40
NPBの選手は2Aの選手と同じくらいの年俸でいいと思う
野球が下手なくせに明らかに貰いすぎ
797名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 09:43:34.74 ID:ekhltWfd0
>>793
Jリーグも撤廃して貰いたい、
野球と一緒で外人の再利用が多過ぎ、
こんな状態でどうやってレベルが上がるってんだ。
798名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 09:44:30.54 ID:PqBmicY7O
日本が生んだ軟式野球をもっと世界に広めるべきだったのだよ

安上がりだし、子供から老人まで楽しめるのに〜
799名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 09:45:15.79 ID:XiwegJh2O
ダルビッシュの次の登板予定試合の相手・ツインズの今季成績

■2012年ア・リーグ順位表(中地区)
1 タイガース  (3/0/1.00) -
2 ホワイトソックス (2/2/.500) 1.5
3 ロイヤルズ  (2/2/.500) 1.5
4 インディアンス (1/3/.250) 2.5
5 ツインズ  (0/4/.000) 3.5

■試合結果(2012年4月)
07(土)オリオールズ 4 - 2 ツインズ
08(日)オリオールズ 8 - 2 ツインズ
09(月)オリオールズ 3 - 1 ツインズ
10(火)ツインズ  1 - 5 エンゼルス

■2012年の成績
[試合数]4
[勝 敗]0勝4敗
[勝 率].000
[得 点]6
[失 点]20
[本塁打]2
[打 率].165
[防御率]5.18
http://sportsnavi.mobile.yahoo.co.jp/p/spnavi/mlb/stand/?lid=1#anch_2

2011年ア・リーグ順位表(中地区)
1 タイガース 162 95 67 .586  -
2 インディアンス  162 80 82 .494 15.0
3 ホワイトソックス  162 79 83 .488 1.0
4 ロイヤルズ 162 71 91 .438 8.0
5 ツインズ  162 63 99 .389 8.0

次もかなり恵まれた相手だなw
この相手を抑えられないようではヤバいw
800名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 09:45:27.35 ID:ekhltWfd0
>>796
野球は上手いよ、ベースボールが出来ないだけwww
801名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 09:49:04.82 ID:QteM2x+J0
日本人はすぐ髭伸ばす
802名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 09:49:32.86 ID:vtmwoagI0
日本のピロ野球が2A以下だったってマジかよ・・・
803名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 09:49:58.18 ID:GhMOF7Vj0
>>785
また朴か
804名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 09:50:01.44 ID:fhufY+tW0
勝手にニシオカ化へ拍車がかかってるな。
805名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 09:50:29.69 ID:5KfUlIAs0
>>800
国際大会でも台湾豪州イタリアに負けてるもんな。
上手いけど弱いんだな。
806名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 09:51:01.24 ID:ekhltWfd0
外国に行くと尚更だろ、童顔でガキに見られるから
親戚の商社マンがヒゲボーボーだったわ
807名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 09:51:38.16 ID:hxR+CgxX0
他人の評価してる場合かよ イラン人
808名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 09:51:44.08 ID:PqBmicY7O
日本のプロ野球選手の契約金や年俸は下げて良い。
その代わり、年金制度を充実してやるべき。

いっそ、契約金も無しにしてしまい、生涯年金に積み立ててやれば、怪我して首でも一安心
809名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 09:51:49.19 ID:A8+KoTXT0
日本に来る外人はほとんどがメジャーの控えか、3Aのトップクラスだぞ。
それでも通用しない選手のほうが多い。
つーかこれウソだろ。ダルがこんな基本的な勘違いするわけない。
810名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 09:52:24.00 ID:2eT0+3Y2O
自分の傷を人を傷つけて癒してる
811名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 09:53:58.78 ID:C2CUk4U50
強烈な日差しのデーゲーム当たり前、風と砂埃が舞い、
巨大ハエが飛び、長距離移動、連戦上等、天然芝、言語&食事 etc・・

日本野球が如何にガラパゴスか知るべし
812名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 09:55:07.52 ID:cSbDzHpT0
米メディア「デビュー戦のダルビッシュ、朴賛浩を連想させた」
ttp://japanese.joins.com/article/256/150256.html?servcode=600§code=620
813名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 09:58:27.38 ID:+dzXh8uDO
>>809
日本のトッププレイヤーがメジャーでも通用しない
3Aでいい成績なのにプロテクトされない先の見えた助っ人
その助っ人にポジションを譲らされる並みの日本人
外人枠があるのに何言ってるんだよ
814名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 09:58:41.09 ID:vZqp05l10
>>809
正確には2Aや3Aでは無双するがメジャーでは結果が出せてないタイプだな
後多いのが一年ぐらい活躍したけどその後ダメでそのまま日本に来たタイプ
ぺーニャやメンチが典型、これは地雷率が高い
815名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 09:59:01.17 ID:95KnTCYW0
>>28
気がするじゃなくてそのとおりだよ
ボストン打線で勝った試合かなりある
816名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 10:00:53.20 ID:RWyIsTujO
外国人枠は撤廃して、20代半ば〜後半くらいのマイナー選手どんどん連れてきたら良いのにな。

投手は、日本の公式球は滑りにくいから制球力アップでかなり活躍する奴いると思う。
190a以上で150Km出せるようならば可能性は高い。
817名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 10:01:25.94 ID:NMzDyuTC0
日本人はプロに入った時点でほぼ完成してるけど
MLB行く奴はプロで本格的に野球はじめて完成するってかんじ
最後にモノを言うのは身体能力だろうな
818名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 10:03:12.96 ID:NMzDyuTC0
>>814
ある意味メジャーとそれ以外ってカテゴリーなんだろうな
だから3AはMLBともNPBとも違うリーグなんだなって思う
819名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 10:05:29.39 ID:3u0rbTQVQ
日本プロ野球がショボい親父のたしなみなレベルの低さなのは解ってるし。
本気で野球やりたきゃ日本スルーでアメリカいった方がいいよ。
820名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 10:05:35.36 ID:A8+KoTXT0
>>813
通用しまくったら日本のレベルがメジャークラスになってしまうじゃん。
日本のレベルが3A以上メジャー未満。
外人枠? なんのこっちゃ。
821名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 10:06:22.33 ID:+dzXh8uDO
>>818
3Aは世界でメジャーの次に力のあるカテゴリーだよ
NPBとは比較にならないよ
822名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 10:08:14.98 ID:U63AXvN0O
焼豚仲間割れwwwワロタ
823名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 10:09:26.74 ID:+dzXh8uDO
>>820
つんぼ桟敷に置かれた情弱がいるな。
助っ人はアメリカ球界から見放されたんだよ。
米独立リーグの何十倍ももらえるから来日するだけ。
NPBが3Aよりレベルが高いわけないだろう。
1Aレベルなのに。
824名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 10:09:51.12 ID:QHpBO9jx0
焼豚ドンマイ
これでも叩いて現実を忘れるといいよ つJリーグ
825名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 10:10:48.99 ID:hdkVQjmdO
>>822
玉蹴りじゃ有り得ないこと事だからなw
826名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 10:12:40.27 ID:YnhBVkLp0
公式戦に入った途端、周りが本気出してきましたゴメンナサイ
ってことかw
827名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 10:12:48.92 ID:2lcdCV3e0
>>816
190a以上で150Km

ごろごろいるでしょう。
少なくても身長の190は標準。
球速条件145に落としてもらえれば2人に1人は合格。
828名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 10:13:17.94 ID:UxXpWNcn0
ウソニチソースに騙されて7スレ目とかクソワロタ
829名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 10:14:49.34 ID:eILGIsgK0
野球で大きいのは体格差だろう
それでも国別のWBCで世界一になったのは事実
サッカーが勝てないのは脳みその差だよ
830名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 10:17:03.56 ID:j4Zxi2VgP
もうWBCで世界一とか言うのみじめだからやめねぇ?
831名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 10:17:58.16 ID:ekhltWfd0
>>829
サッカーはみんな本気で勝ちに来てるし準備もしてきてる

一緒にすなw
832名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 10:18:23.83 ID:A8+KoTXT0
>>823
論理力のかけらもないアホだなw
1Aレベルである根拠書けよ。

で、外人枠って何か関係あんの?w
833名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 10:19:27.93 ID:eceqGe8EO
たまに山手線とかに乗ってる、
おそらくアメリカでは普通のサラリーマンな初老のオッサン外人でも、
骨というか、体幹の太さが日本の一流アスリート並みなんだもんなぁ
民族的な基本身体能力からして差がありすぎる。
834名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 10:20:48.47 ID:dwxmqMDS0
WBCは3A2A決定戦だったわけか
835名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 10:21:39.19 ID:8pt40Mse0
ハロワにダルビッシュ汲チてあった
836名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 10:21:46.69 ID:uPGUCQcI0
>>829
アメリカとかドミニカが全くヤル気を見せていない大会で世界一を強調しちゃってるけど虚しくならないの?
837名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 10:21:58.61 ID:eILGIsgK0
>>831
数試合見ただけでサッカー日本代表の問題点ぜんぶわかったからね
本気になっても無理だろな
838名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 10:22:24.96 ID:vZqp05l10
>>826
オープン戦で去年マリナーズより酷かったアストロズかパドレス辺りに散々やられて心折れてた様な
839名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 10:23:13.31 ID:/pEks0q20
日本も少子化で選手が小粒になって来てるから、今後メジャーで活躍する野手はほとんど輩出出来ないだろうな
840名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 10:23:33.09 ID:xeWmEKLg0
WBCってそもそも日本はイチローとかMLB所属の選手も出てるじゃん
NPB代表のオリンピックは3A以下のオーストラリアに負けるレベル
841名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 10:23:45.46 ID:D5d8Va/2O
この手の台詞は自分が活躍した時に言えばカッコイイけど
自分が打たれた試合で言うのは見苦しいな
842名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 10:24:20.72 ID:j4Zxi2VgP
つかメジャー行った以上、次のWBCはダル出ないかもな
奴の場合ツィッター発言でNPB関係者を氷つかせそうで怖い
843名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 10:28:51.35 ID:2gyKTiMd0
茶髪に黒い髭だっさ
844名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 10:30:17.90 ID:1K0nxcUW0
>>1
>日本に来て通用している外国人選手は実際は3Aにもいないし、2Aレベルぐらい

それ事実だろw
メジャーで活躍してたら日本に来ないわw
845名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 10:32:52.46 ID:Yi/7R4y10
アメリカの野球はこんなもんでおなじみの日曜朝のチョリーは?
846名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 10:33:26.46 ID:vYZHFApp0
ダルビッシュは今まで2AレベルのNPB打者に投げて
なんで、三振奪取のたびに派手なガッツポーズしたり
いきがって吠えたりしてたのよ
847名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 10:37:36.28 ID:AoSs3AN/0
味方の大将から攻撃されてうろたえるNPBヲタw
848名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 10:39:06.75 ID:MHidqT8b0
>>838
今になって思うと、オープン戦は、球種いろいろ試して全力必死だったんだろうね。
調整だから関係ないと思ってたし騙されたけど、考えてみれば、そんな余裕ないわなw
あれが実力だった。

ファストボールに威力がないから、スラやカーブ変化球は簡単に待たれる。
仕方ないから左打者の外に逃げるツーシームに活路を見出したが
シーム全盛のメジャーではよくある見慣れた球。
際どいのはカットされ、中に入るとヒットで、完璧に対応されてた。

次回はどうしよう?
ナックルも投げるそうだから、平均球速100km台のナックルボーラーとして再起するかw
849名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 10:41:55.66 ID:NMzDyuTC0
そもそも2A相手に4点取られてんだよな
ストレート主体の調整って言ってたけどそれだけ打たれてるってことだし
850名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 10:44:20.39 ID:FEeQ/s+/0
ストレート主体つーか速球ファストボール主体でしょ

普通に2シーむとかうたれてるし

そして左打者にめっきりよわいことを露呈しまくった結果、あのザマ
はっきりいって欠陥投手だぞ
851名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 10:45:07.77 ID:QlVZa8V90
西岡とダルビッシュよりも自分がレギュラークラスだと思ってた岩隈と中島のほうが恥ずかしい
852名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 10:45:42.41 ID:ktdNFgfZO
2Aで間違いないね
3Aでも無理な奴がゴロゴロしてるからな
横浜の下位打線なんて2Aでも怪しい
日本でトップの西岡が3Aなら阪神の関川などは2Aだろう
日ハムの中田なども2Aだね
阪神の金本も2A
というか日本で2割そこそこの奴らは軒並み2Aだね
そして2Aの川上憲伸が2Aレベルの日本に戻って来たらピシャリと抑える

853名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 10:46:54.54 ID:TpAsbDVa0
日本ぴろやきうめっちゃdisられてるやん(´・ω・`)

まぁスタメンで出れる選手も限られてるしそんなもんだな
854名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 10:47:06.48 ID:O30nndHX0
MLBのストライクゾーンは外角が広いから右打者は
スライダーで誤魔化せるけど左打者はダメってこと?
855名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 10:49:34.03 ID:4/k0kT4X0
これまでのレスで>>35だけが理解できん
何を言ってるんだこいつは?
856名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 10:50:50.17 ID:LAWeCPzh0
>>852
阪神の関川ってコーチやで
857名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 10:50:52.51 ID:84tm20vh0
ストレートは棒球 
変化球で唯一通用しそうだったスライダーは大きなMLB球のせいで
ドロンと鈍く曲がるしょぼい球に変わってしまった
ツーシームに慣れた動体視力の高いMLB選手にダルの球が通用するはずがない
858名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 10:51:09.22 ID:O30nndHX0
野村みたいな変な爺さんがのさばり過ぎたな
今なら中畑とか栗山
選手がどんなに頑張っても爺さんのボヤキやお馬鹿監督の奇行が一面になる
この国の野球は異常なんだよw
859名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 10:51:51.58 ID:vZqp05l10
>>848
調べてみたらさすがにパドレスは抑えたらしい
心折れてる感じの時は青木のブルワーズだった
まぁここならまだいいけど
長谷川が同じ様な状況からシンカーに活路見出したことはあったからシンカーって手があるよ
高津も一年はそれでもったしね、慣れられたらしらん
860名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 10:52:59.51 ID:tYGrbd07P
ほほ〜
861名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 10:53:11.60 ID:MxLHz3ir0
ダルビッシュが言うから説得力があるよね。
862名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 10:53:30.47 ID:ktdNFgfZO
中畑や栗山なんて現役時は1Aレベルだろ
863名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 10:54:57.24 ID:7DXotRus0
>>861
思いつきで発言が変わるから説得力はない
864名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 10:55:05.38 ID:MHidqT8b0
>>854
いや、左打者の外角に逃げていく150km台のツーシームは打たれないと思ってた。NPBなら無双。

だけど、メジャー打者のシームへの対応力はダンチ。
ボールは振ってくれない、際どいのはカットする、中に入るとポテンヒット、もっと中に入ると長打。
ダルくらいのファストボールなんて苦にもしないから
左打者の中に入ってくるスラとかカーブは場外HRリスクを覚悟しないといけない。

正直、投げる球がない。左打者並べられたらバッティングP。
865名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 10:55:33.01 ID:txNHLKaMO
ダルのあのピッチングじゃ日本でも通用しないけどな
あれじゃ日本の二軍レベル
866名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 10:58:20.72 ID:AoSs3AN/0
>>859
SD戦も抑えてないよ、別に。
ベナブルの二塁打なんてシーズン中ならHRだからw
左打者に弱いのはあの試合から継続してんだし。
867名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 10:58:32.10 ID:2lcdCV3e0
本番でやったの1試合なのに。
それに相手は川崎がスタメン連ねてるような弱小チーム。
打撃のいいチームなら火祭りも。
自信過剰はそのうち鼻っ柱折られるで。
868名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 10:59:24.28 ID:jl9vamBc0
なに言ってのこの人?
なんだイラン人か
そうかそうか
869名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 10:59:48.78 ID:MHidqT8b0
>>859
黒田も向こうでシンカー覚えた。

対角打者(右投手なら左打者)に落ちながら逃げる球がないと通用しないのがメジャー。
チェンジアップでもいいけどさ。
ダルのシンカーはストライクにならず振ってくれずでオープン戦では効果なしだったと思う。
まあ使えれば投げるわなw 温存する意味がないし。
870名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 11:01:10.71 ID:MHidqT8b0
>>865
いや、NPBなら150km台のシームはそうは打たれないよ。十分に一軍です。
871名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 11:03:27.23 ID:5t8pWQ+50
その2Aレベルの日本で天狗になってたのは誰?
真っ向勝負しろとか抜かしていたのは誰?

現時点では松坂以下のゴミみたいな成績しかメジャーで残せてないくせに
872名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 11:03:28.62 ID:vZqp05l10
まぁフォローするなら決め球がフォーク辺りならまだ良かったかもね
井川のチェンジアップや川上のカットボールも日本では一番でも向こうの人達はなれきってたからね
メジャーで余り見ない球ならもっと効果的だったかも
873名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 11:04:32.85 ID:I+wrZ9d/0
MLBで通用しないのなら、みんな日本に帰ってくればいい
NPBでも高給貰えるんだから鎖国でも問題ない
もう一度プロ野球バブルを起こそう
874名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 11:04:59.68 ID:hrlRxDPT0
なんでこんなにこのスレ伸びてんだよwwww

2A並の日本プロ野球のレベルを
メジャー並にレベルが高いとホラ吹きまわってる老害張本の陰謀か?

ダルの言ってることは何一つ間違っちゃいないだろwww
875名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 11:06:58.62 ID:ktdNFgfZO
井川は3Aでも打ち込まれて炎上しかしなかった

日本=2A

日本は3A以上とか寝言を言う駄目な奴が多いね

876名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 11:08:26.78 ID:O30nndHX0
ところで和田は何してるの?
消息不明だけどキューバ人みたいに亡命でもしたんか?
877名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 11:09:55.25 ID:MHidqT8b0
>>872
上原は一応3種類くらいフォークあるから先発は無理でもSUなら通用するだろ。
左右に曲がり落ちるフォークなんだし目先変えられる。

あと長谷川の制球力コマンドはすさまじいからなあ。
9の数字に当てるプロ野球ビンゴ出場したけど、お遊びだけど次々に打ち抜いてた。
「xxxは何枚行ったの?6枚?あんなノーコンで?」とか馬鹿にしてた。
超絶技がないと、メジャーではムズイ。
878名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 11:12:08.98 ID:txNHLKaMO
>>870
まずストライク投げられるようにならないとな
日本のボールであんだけビビった投球はしないだろうが、あれだけ見たら育成で取りに行くレベル
879名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 11:13:18.46 ID:txNHLKaMO
>>875
少しは調べろ
880名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 11:13:54.45 ID:zfdxrx2aP
日本で無双してた選手が言ってんだから
もうそれでいいよ
認めようじゃないか、向いてないから廃止
881名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 11:15:15.84 ID:Jco41b8Q0
>>846
日本にいた頃は、日米でここまでの実力差があるとは思っていなかったんだろ
882名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 11:16:54.04 ID:ISmdHvZA0
今思うと日本人初のWS勝ち投手になった松坂って伝説だよ
凄すぎる
883名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 11:17:00.03 ID:7DXotRus0
>>874
抑えて言ってるのなら違った反応だっただろうけど
醜態晒した直後にこれじゃな
884名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 11:17:44.96 ID:O30nndHX0
昔中日がドジャースキャンプに参加した時、マイナリーガーどもに(ブライアントとかがいた)
20−0ぐらいで負けてたから、その頃から絶望的なレベル差があることは知ってたw
885名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 11:18:04.91 ID:ktdNFgfZO
日本は2Aレベルだから仕方ないよ
886名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 11:19:14.56 ID:ISmdHvZA0
それも2打点付だぜ>WS勝ち投手
最高の舞台だ

NYY黒田でも無理だろうね
たぶん伊良部みたいに外されておこぼれリングはありえる
887名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 11:20:13.25 ID:n+Qy7uDS0
広島で2年も野球したテキサスのエース ルイスに失礼じゃないかい
888名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 11:21:25.33 ID:5t8pWQ+50
>>880
昨年の開幕戦は?
足で揺さぶられて真っ向勝負しろと文句言ってた時は?
おかわりに「あそこに投げたら絶対ホームランにならない」と言ってた試合は?
みんなダルビッシュ勝ったの?
889名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 11:22:35.20 ID:ktdNFgfZO
諦めな
感情的に日本はレベルが高いと思いたいんだろうけどさ
人って言われたくない、認めたくない本質、事実、真実を突かれると途端に騒ぎ出して人格攻撃や罵倒を始めるよね
中身ないけど

NPB=2A
現実を受け入れよう
認めよう

890名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 11:22:56.81 ID:AdFe6QQJP
>>887
kBBのNPB記録つくってアリーグの被本塁打王だからな
問題あるまい

いやもちろんいい投手に成長したけどな
891名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 11:24:24.28 ID:MHidqT8b0
>>878
別にボールもマウンドも関係ないだろ。
打者が怖いからストライク入らない。見下ろせば球をコマンドできる。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1041256
野茂はメジャー打者を威圧してたからボールの違いにさえ引退するまで気が付かなかった。
892名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 11:24:59.52 ID:gHWy8ccyO
つまり日本の野球の給料は高過ぎると言いたいわけだな
893名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 11:26:03.99 ID:AdFe6QQJP
pitch f/xやMLB.tvみたいなインフラ整備するだけでファンふえるのにな
894名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 11:26:32.67 ID:hG5ywqQx0
ダルビッシュはNPBを滅ぼしたいのかね?
895名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 11:26:47.82 ID:gKWNdpNKO
体見れば 日本人なら差し込めるのが ホームランとかだからな
川崎見ても、あんな小さい体じゃ
ボテボテヒットぐらいしかとばんだろ

896名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 11:26:56.05 ID:ISmdHvZA0
19勝あげた王県民もポストシーズンだとハフナーなどに滅多打ちされてたの思い出す
サバシアも満塁被弾してたしな

いやーポストシーズンこそ眼球血走ったガチンコ勝負
そこで結果出した大輔の凄さ
897名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 11:27:57.25 ID:KlqUe0b20
まぁいくらレギュラーシーズンよくても
エーロッドみたいにポストシーズン打てなきゃブーイングだからな
898名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 11:29:21.81 ID:4ucPgC/F0
おいイラン人、ナイキに違約金払う準備しとけよwww
899名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 11:29:54.38 ID:qtX92v+c0
日本でキレキレの投球ができて、なぜかメジャーでノーコンのダルビッシュ様ww
900名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 11:30:30.92 ID:MHidqT8b0
日本で好成績でも、メジャーで、やれるPとやれないPがいるだろうね。

西武の牧田とか意外といけそうな気もするんだが。サブマリンいないし落ちる球あるし。

901名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 11:31:50.49 ID:MHidqT8b0
>>897
松井「じゃあオレは・・・」
902名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 11:32:22.19 ID:VjewLaopP
日本の野球選手は給料貰いすぎ
メジャーならマイナーレベルの奴が億貰ってるとかおかしいわな
903名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 11:32:47.04 ID:/Z8oDZFp0
【李の本塁打が出ない原因は?】

李大浩が韓国のときのような本塁打が出ないのはなぜか?


一つには首の痛みがあり自分本来のスイングができないことだ。

もう一つには日本投手の責任がある。日本投手の過敏な集中的けん制にあっているのだ。
韓国では広角打法を披露したが、日本では引っ張って打つことが多い。それだけ日本の投手たちは内
角勝負を必要以上に多く投げすぎているということだ。

また、KOB技術専門化によれば岡田監督の責任も無視できないという声がある。岡田監督が無理な
日本式減量を強いたことも原因としてあげられている。李大浩は130キロ以上あった体重を約120キ
ロまで減らしたことから「これまでよりも打球に力が載っていない」という指摘だ。

一部要約して抜粋
904名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 11:34:32.93 ID:AoSs3AN/0
大家くらいだもんな、NPBで実績ないのに向こうの先発で成功したのって。
逆の例はあげるのに困るくらい多数あるんだから、
NPBの上位とマイナーの上位が互換くらいだろうなってのは
むしろNPBに好意的な意見。
905名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 11:34:36.34 ID:q5We8JY8O
お前らって10か0でしか考えないのな
906名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 11:36:36.01 ID:o0ZsI29f0
WBC2連覇とは何だったのか?
907名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 11:37:56.04 ID:eILGIsgK0
日本は世界一、韓国はなにをやらせても雑魚ってことじゃね?
908名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 11:39:53.21 ID:dNEBT+Vh0
>>906
WBC基準だと韓国が世界二位ってことになるからな
なんの参考にもならないことは明らかだろ
909名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 11:40:34.03 ID:ktdNFgfZO
オリックスのレギュラーは軒並み2Aレベル
910名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 11:40:42.45 ID:o0ZsI29f0
WBC3連覇を成し遂げても何の意味がある?
911名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 11:41:26.08 ID:yA5TJfC70
こういう自虐ネタ嫌い
ダルビッシュも変なところで日本人的だよな
912名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 11:41:35.49 ID:nQ2OTe7X0
>>910
自己満足には浸れる
913名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 11:42:06.76 ID:sHFBaSUE0
そもそも3Aとメジャーでそんなに差がないんんだよ
914名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 11:43:45.49 ID:o0ZsI29f0
次回WBCは八百長してでもアメリカに勝たせないとな
915名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 11:44:55.67 ID:PHZDdHeE0
あ、そういやWBCってどうなったんだ?
916名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 11:46:55.70 ID:cMfDtRKU0
日本の野球レベルは低いのは当たり前だし、
だからこそ日本人の実力ある選手はメジャーに挑戦するわけだしさ
わかってないのは、過剰に期待して金払う向うの球団じゃないのかな?w
年棒1億円ぽっちで岩隈とったマリナーズが正常なんだよ
917名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 11:47:04.40 ID:MHidqT8b0
>>913
それは違うと思うw

ただ、メジャーや3Aで活躍した選手がNPBでゴミも多いから適性要素が大きい。
ダルはメジャーにはフィットしそうもない。
それだけのこと。
918名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 11:48:52.13 ID:GP1PJWxeO
確かに北京でもWBCでも使い物にならなかった投手が大リーグで通用するわけないわな
919名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 11:49:40.96 ID:ktdNFgfZO
2Aで間違いない

920名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 11:51:08.00 ID:sHFBaSUE0
3Aは普通にレベル高いからねぇ
921名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 11:52:35.62 ID:Ufixf4u2O
アジアチャンピオンシップで日本の自尊心球団 ソフテバンクが韓国に負けたことを忘れているべきだ!
レベルはいま
韓国=日本
922名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 11:54:17.12 ID:eDnaCybp0
パワメジャとパワプロ2011やればわかる
メジャーは別次元
923名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 11:54:20.19 ID:QlVZa8V90
西岡もダルビッシュも前年に最高の成績を残してるのが痛いな
924名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 11:54:30.52 ID:GP1PJWxeO
マイナーレベルだとしても、イチローや野茂みたいに自分も通用してれば2A発言しなかっただろうに
925名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 11:55:11.75 ID:MHidqT8b0
>>916
移籍はビジネスだから金巻き上げるのもプロの技術だろ。
本人はもちろん、球団と代理人と日本なら広告代理店が、スポンサー巻き込んで値段吊り上げる。

だけど、本人も周囲も、こんなに左打者に対策できないとは思わなかったw
2Aでも3Aでも、どうでもいいだろ。次回どうするかナックルでも投げるかw
926名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 11:55:31.17 ID:o0ZsI29f0
WBCは日韓戦
927名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 11:56:28.62 ID:nYQabkCyO
>>921それはないわ
まああちらさんは反日パワーで日本に対しては実力以上の力を出してくるけどな
928名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 11:57:13.84 ID:MHidqT8b0
>>924
活躍してれば、こんなコメは表にださないだろ。マンセーで終わり。
そもそも捏造コメントの可能性もあるし。マスゴミさんのやることだし。
929名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 11:58:47.05 ID:4ucPgC/F0
ま、実際向こうには契約という壁があるから
3Aでも実力はメジャークラスというのがゴロゴロいるけどね

逆にいえば契約のお陰でメジャーにいれるヘタレも多いってことだ
930名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 11:59:22.19 ID:CksebJW2O
日本のボールは質が良すぎ
しっかりと指先にひっかかりコントロールしやすい
今からMLBのボールに慣れるのには到底無理がある
まあそれを分かって行ってるんだろうけど、もっと良く考えないとな
931名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 11:59:29.96 ID:j9WnOZWSO

取りあえず打者の良し悪しにほとんど関係のない、ダル自身のコントロールが酷すぎるんだから答えを出すのは早計というもんだw

932名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 12:01:27.53 ID:SoGrsi7H0
やっぱり野球はメジャーだね!
933名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 12:02:52.95 ID:+dzXh8uDO
>>917
メジャーに行ったらなにがなんでもフィットしなきゃいかんに決まっとるだろう
3Aや他のリーグでどんなに良くても、
メジャーでダメなら何の足しにもならんよ
934名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 12:03:15.33 ID:Ufixf4u2O
メジャー>>>>キューバ>>>カナダ>>>韓国=日本>>台湾=メキシコ>>>>>>>>>>中国
935名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 12:03:32.80 ID:peMPjRaC0
MLBの“怪物”

190cm100kgが当たり前
腕が丸太のように太く、信じられないスピードで球を投げる


欧州サッカーの“怪物”

170cm60kgの素人体型が当たり前
足を掛けられて転んだように見せかける演技が上手い
936名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 12:04:27.26 ID:/6WpWXbZ0
国内完結でも十分楽しめるけどね
相撲も駅伝も昔はそうだし

日本は助っ人外人入れすぎなんだよ
日米摩擦解消の為かもしれんが
937名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 12:04:41.15 ID:AdFe6QQJP
>>931
対峙しててわかるんだろ
全部の球がわるいわけじゃないからな。

「あれ・・あのコースファールにできるの??」
「あれ・・振らないの?」
「あれ・・なんでさばけるの??」

っていう驚きの連続だと思うよ

なんでルイスも松坂も与四球率あがるかっつーとNPBでは見逃しや空振りしてもらった球が
メジャーじゃファールか見逃されるからな
938名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 12:06:01.37 ID:zkiA3/330
>>930
でも斎藤みたいに逆にメジャーのボールが合う例もある。
日本じゃ落ち目だったのにMLBで活躍できたからな。
939名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 12:07:34.83 ID:e2v7XDKO0
>>930
ボールが少し違うぐらいで大して変わらないのが現実

実際は日本人投手がヘタクソなだけなんだよ
940名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 12:09:01.59 ID:ISmdHvZA0
すげえリンスカムにガスリーが滅多打ちにあって乱打戦
エース格でも絶対はない
これがメジャー

ルイスは安定してるな
941名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 12:09:32.85 ID:b6w4eqCv0
もっと日本人は身体を鍛えろよ
野球のユニが似合ってない奴ばっか
なんだあの阪神のたまーに代走で出てくる奴
ガリガリヒョロヒョロで気持ち悪いわ
942名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 12:09:35.74 ID:MHidqT8b0
>>933
やってみないと分からないだろw

フィットするには、左打者に有効な球が必要なんだが、まるでないぞw
今からシンカーが使えて無双できるようになるとは思えん。
なきゃ打たれるw どうしよ?

今期は捨てて、来期に向けて対左打者対策のボールを作ろう。
シンカーかチェンジアップを磨き上げるしかないと思う。
943名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 12:10:06.15 ID:4ucPgC/F0
実際ボール替えただけでさっぱり打てなくなったでしょ

あれが現実だよ

確かに技術はあるがいかせんノーパワーだ

ショー要素優先してぬるま湯に浸ったツケ
944名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 12:11:30.00 ID:+pcf1C9C0
逃げに入ったのか悲しい
945名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 12:11:46.16 ID:MHidqT8b0
>>938
斉藤はボールというより体調管理でよくなった稀有な例。
球速が上がって99マイル↑だぞw 
どんだけ、日本で飲み食いチャランポランで遊んでたんだよw
946名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 12:11:58.21 ID:hMImBPYN0
投手に関しては投げてみないとわからんが
打者に関しては実力そのままだからな
ただ新庄、田口、川崎宗みたいに突然変異がたまに出てくるが
947名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 12:13:47.05 ID:ISmdHvZA0
そういやダルビッシュはガスリーぐらいを目指せばいいんじゃないかね?

ここのほとんどの連中はガスリーのガの字も知らんだろう
948名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 12:14:59.41 ID:Ufixf4u2O
日本の打者はメジャーみたいに、 グーッてひいてバッーンって打たないとダメだよな
949名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 12:15:04.01 ID:jzRaRAerO
試合中はベンチ裏で唐揚げ食えるし試合後は飲みにも行ける
年俸は規定があるから半額になることもない こんな温く素晴らしいNPBを捨てたダルが悪い
正確には銭闘選手会が高額年俸のダルを追い出したわけだけど
950名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 12:15:18.01 ID:MHidqT8b0
>>937
テレビ画面の表情から、驚きと怯えがでてたねw
メジャー打者、ぜんぜん力任せじゃない、雑じゃない、シュアで空振りしない、こんなはずじゃないw

オープン戦は本気じゃないからと自分で慰めてたけど、本番もオープン戦どおりの結果だった。
次回どうするかな?
951名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 12:16:34.22 ID:6DPrA4630
しょせん野茂や佐々木のように落ちるボールしか
通用せん
952名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 12:16:42.74 ID:CksebJW2O
高校野球でもやらないようなボーンヘッドなんか結構な数見るよな(笑)
日本人が逆立ちしたって敵わないようなレベルはほんの一部だから
953名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 12:17:46.40 ID:MHidqT8b0
>>948
できるわけないだろw
954名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 12:18:17.52 ID:ISmdHvZA0
レンジャーズの抑え姉さん何やってんだよ
せっかくルイス好投してたのに
勝ち投手消すなよ
955名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 12:18:18.09 ID:q3eFeP7m0
上原とか岩熊とかいつ活躍できるんだろう
956名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 12:19:52.33 ID:KvgjW1x+O
コイツは今のところ日本野球の評価を下げる事しかしてないな
Tシャツ事件からなんか嫌な予感してた
957名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 12:20:22.96 ID:QlVZa8V90
使い捨ての中継ぎで使ってもらえると通用したことになるらしい
958名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 12:21:31.10 ID:MHidqT8b0
>>951
両Pともに、ファストボールの球威も相当なものなんだが。
それがあって決め球の魔球フォークが活躍基準。
ダルは基準以下だった。
でも高く売れて良かったw
959名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 12:23:01.27 ID:iGIDXDaF0
ヤル気ゼロだったホーナーがあれだけ活躍出来たんだしな
ホーナーのヤル気はラウドルップやストイチコフと同等だった
彼らがJリーグで何も出来なかったのと比べると、いかにNPBのレベルが低いかがわかる
960名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 12:23:23.31 ID:7DXotRus0
>>950
それで自信喪失してのAA発言なんだろうな
961名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 12:23:31.23 ID:iKRUBta70
>>956
下げるもなにも事実しか言ってないけどね
オーストラリアに2連敗する日本のやきうがレベル高いわけないだろw
962名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 12:23:47.37 ID:ISmdHvZA0
今日ゴキローは無安打か
ゴキリンは代走
963名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 12:26:36.38 ID:nuesxDZM0
黙っとけばいいのにな。
これは余りにも酷い言い訳だわ。
日本でプレーしてる外人選手達にも失礼だぞ!
964名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 12:28:47.45 ID:5O9TLfOv0
ペタジーニに9億だか10億って話し合ったよな
ローズは5億以上払ってたし
小久保の嫁は六本木ヒルズ住まいだし、
確かこれも巨人が斡旋
巨人はなんでそんな金あるの??
965名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 12:28:54.26 ID:vMSviJJ6I
>>922
松井さんが高杉て邪魔なんだよねwパワメジャ
966名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 12:29:45.03 ID:V1K+FjH10
日本のプロ野球はアメリカのマイナーレベルなんですね。そこまで低レベルなんだ。
967名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 12:29:52.18 ID:AdFe6QQJP
つーかコイツは昔から力むと球がぬけてたろ

マートン ダルビッシュでようつべ検索してみりゃわかる
球になじんでるはずの日本時代から捕手の構えたところに球がいってない

これが滑るメジャーの球でどう制球つけるのかずっと指摘してきたんだが
ダルヲタはダルは史上最高だから平気どーたら、防御率1位だからどーたら聞く耳もたなかったんだが

なんのことはない、ダル以上にそんな抜け球逆だまを空振りや凡打してる野手のレベルが低すぎるだけで
半年後、メジャーのマウンドでダルヲタとダル自身がやっと理解できただけのこと
968名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 12:30:01.69 ID:v3LT4i5aO
口は災いの元、誰かダルに注意してやれ
969名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 12:31:53.11 ID:VZ03abkJ0
ダルに広告効果がなくなったからこれから文屋にボロクソに叩かれそうだな
970名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 12:32:07.90 ID:9FBF8AHK0
だから5点取られたって話かw
971名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 12:32:24.08 ID:MHidqT8b0
>>960
コメントは打たれたとき用にメディアが用意した捏造臭いけどねw
驚きと怯えはマジだった。
972名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 12:32:56.39 ID:XjH4pPy7O
>>962
ホモリンと呼べ
ゴキローとややこしくなる
973名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 12:33:23.08 ID:6W7aUHr50
ダルw
974名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 12:33:31.14 ID:dFxMtcuM0
次の登板は日曜の午前4時10分か
ツインズ戦だな
975名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 12:34:47.81 ID:dFxMtcuM0
ゴキはバレないクスリを見つけたのか去年と体つきが違うな
またクスリ始めたのか
奴の場合クスリ使ってもスタンドまで届かないわけだが
976名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 12:35:04.79 ID:w1uiIV/m0
ゴキローはホモのこと気持ち悪くないのかな
キチガイだろあのホモ
977名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 12:35:21.39 ID:JoAA55ht0
つーか先に日本でと同じ程度の投球が出来るようになってから言えよ
メジャー球じゃストライクも取れないとか自分の問題だろうに
978名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 12:35:26.24 ID:9/CJbIgOO
今のお前が言うなってw
979名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 12:35:42.27 ID:NMzDyuTC0
そういやダルは史上最高の投手、松坂はカスとか言ってたダルヲタどうした?
今こそダルNo.1を証明しないといけないのにwww
980名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 12:36:41.71 ID:dFxMtcuM0
ダルが次回以降も大したことなかったら
またまた日本人の面目丸つぶれ
そうなって欲しくないわ
981名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 12:36:47.43 ID:iyNx4RwQ0
野茂とホモの違いがないな
982名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 12:36:57.27 ID:TRCYddGd0
1000なら西岡さんがダルに説教
983名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 12:37:52.72 ID:c97atzxm0
松井は今からでも巨人にいれてもらえれば35本は欝だろ。
984名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 12:38:07.10 ID:p3CMBAeG0
野茂とTDNの違いか
985名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 12:38:19.92 ID:5O9TLfOv0
【野球】日本ハム・ダルビッシュ、中田翔は“永久ターゲット” 「あいつは変わらず、いじっていきますよ」

http://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/mnewsplus/1296703809/

            ↓

http://sankei.jp.msn.com/images/news/120410/mlb12041012310017-p1.jpg
986名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 12:38:21.62 ID:dFxMtcuM0
西岡さんは本日3Aで4打数1単打、.130だよ
打点と長打はいまだ1つもなし文句あるか
987名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 12:39:34.37 ID:XjH4pPy7O
>>968
ゴキローみたくチームメイトにリンチされたら大人しくなるw
まあゴキローの場合はダルと違いチームメイトを名指しで揶揄して嫌われ、リンチされても自業自得なんだけどw
988名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 12:40:43.45 ID:5O9TLfOv0
日本で番長だった人がアメリカじゃペコペコ

佐々木も合唱ポーズ 香川も合唱ポーズ

なんで日本人は欧米人の前じゃタイ人になるんですかね?
989名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 12:40:47.42 ID:dFxMtcuM0
いっそその時リンチで殺されていてくれれば、
日本の野球が内部から壊滅することもなかったのにな
990名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 12:41:05.33 ID:l4rFleVa0
暇やな
991名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 12:41:31.57 ID:+dzXh8uDO
>>942
やってみないとわからないなんて言ってたらアホ
あんな大型契約で慣れるまで待ってくれとか言えんぞ
NPB脳はとかく考えまで悠長だな
992名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 12:41:33.45 ID:QS7qPfEW0
マルティネス元気にしてっか?
993名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 12:41:35.39 ID:jzRaRAerO
>>952張本乙
994名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 12:41:54.18 ID:UxXpWNcn0
スポニチの妄想記事に踊らされる馬鹿共が集まるスレはここですか?
995名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 12:42:21.59 ID:ZMXzdT3g0
野球見てる時間無駄すぎ
996名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 12:42:37.90 ID:GscRfA2LO
>>986
頼むから帰ってきてくれ
これ以上日本野球の名を貶めないで
997名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 12:43:25.23 ID:5O9TLfOv0
継続スレお願い
998名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 12:43:39.49 ID:+dzXh8uDO
>>966
マイナーも上位はハイレベル
NPBのレベルはマイナー下位で1A以下だよ
999名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 12:43:46.46 ID:dFxMtcuM0
でも野球は面白いっすよ先輩
1000名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 12:43:49.89 ID:jzRaRAerO
>>979おそらくは奴はイラン人で日本人ではないと手のひら返しをしていると思われる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。