【サッカー/女子】「今のところ厳しいです」INAC神戸、4/15開幕戦の観客動員に必死…10日現在、実売数は実売数は800枚足らず

このエントリーをはてなブックマークに追加
1宵宮祭φ ★
INAC神戸、開幕戦の観客動員に必死

 無敗の王者がピッチ外で苦戦!?INAC神戸は10日、神戸市内でPR活動を行い、
4・15開幕戦(大阪高槻戦・ホームズ)の来場を呼び掛けた。日本代表に沢、大野ら最大8選手を
送りこむスター軍団だけに前売り券の売れ行きも順調…かと思いきや、クラブ関係者によると
現在、実売数は800枚足らず。朝7時半から1000枚のチラシを配ったスタッフは
「今のところ厳しいです」と現状を明かした。

 昨季開幕戦は1403人、W杯後のリーグ再開時の本拠地には有料試合で1万7812人を集めた。
5日の日本‐ブラジル戦のテレビ視聴率は、関東地区で17・5%を記録。五輪イヤーの開幕戦に
集客を期待しているが…。ちなみにJ1神戸のホーム開幕戦の前売り券は、8000枚が売れた。
同じ本拠地で800枚はさみしい数字だ。

http://www.daily.co.jp/soccer/2012/04/11/0004963168.shtml
神戸・三宮の市街地でなでしこリーグの開幕戦をPRするINAC神戸・らいむちゃん
http://www.daily.co.jp/soccer/2012/04/11/Images/04963169.jpg
2名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:12:42.07 ID:xZnwyJPj0
2
3名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:12:47.49 ID:6yBxoANA0
実売数は実売数は
4名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:12:52.14 ID:crjdnToG0
握手券を付けたら客は入るだろ
5名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:13:05.69 ID:YKMOQTq00
実売数は実売数は
6宵宮祭φ ★:2012/04/11(水) 12:13:12.92 ID:???0
スレタイに衍字がありました。訂正してお詫び申し上げます。

×【サッカー/女子】「今のところ厳しいです」INAC神戸、4/15開幕戦の観客動員に必死…10日現在、実売数は実売数は800枚足らず
○【サッカー/女子】「今のところ厳しいです」INAC神戸、4/15開幕戦の観客動員に必死…10日現在、実売数は800枚足らず
7名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:13:19.90 ID:i8HOPBGMO
バブルオワタ
8名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:13:51.93 ID:eX02LOCu0
今までは何枚売れてたか知りたい
9名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:13:55.67 ID:oQ4IgpgF0
大事なことなので
10名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:14:19.31 ID:0ml5u7P80
>>1
澤がもうだめだから
しかたない


バブル終了
11名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:14:21.72 ID:Sx2HDCel0
そりゃそうよ



12名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:14:39.99 ID:OzvfItW20
いくらすんの??
13名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:15:11.74 ID:i8HOPBGMO
>>6
春だからって浮わついてんじゃねえぞコラ。
しっかりしろ。
今は警察がしっかり見てんだよ。
なめられんじゃねえぞ。
14名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:15:14.84 ID:MQprWDfs0
一瞬ではじけたビーチバレーみたいにならなければいいけど。
15名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:15:30.26 ID:Syh0Kj0n0
バラはバラは…
16名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:15:37.93 ID:gdQ1DgFM0
Jリーグより客入ってるじゃん
17名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:15:40.33 ID:q1KF7Mao0
なでしこ人気も一過性のものに終わったか…
18名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:15:41.13 ID:PFRNnbrl0
対戦相手が、本来なら昇格がありえなかった弱小チームだからね。
2部の実力だったら常盤木か吉備国際大学が1部入りなんだよ。
マリーザが廃部したから、お情けで1部入りだもんな。

開幕戦が湯郷bellだったら、もっと売れてただろ。
19名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:15:54.24 ID:rdXuyqplO
オワコン
20名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:15:59.35 ID:IcmrPlIOO
さすがに1強リーグは見てられん
21名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:16:52.69 ID:kUhUDLpT0
リーグ戦はフルボッコするだけだからつまんねーよ
22名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:16:54.84 ID:wea9FAGU0
>>16
最近焼き豚のレスってすぐわかるようになってきた
23名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:17:12.46 ID:OXwCzKOV0
オリックスよりは売れてるよね
24名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:17:16.67 ID:qI65aKgL0
岡山の宮間ならみたいが、INACはどうでもいいな
25名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:17:32.05 ID:Dw+8jsKt0
見事にブーム収束
26名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:17:59.01 ID:dtQY3IMu0
女子 VS 女子じゃなくて
女子 VS 近所の高校男子とか、中学王者とかと
対戦させるべき
27名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:18:00.47 ID:U3RedBNx0
そんなに宣伝してないじゃん
テレビでやらなきゃ野球だっていつ開幕するかわかんないよ
28名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:18:03.39 ID:kyoFsJlXP
ブームはいずれ去る
それまでに女子サッカーの土台作れるかどうかだな
29名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:18:08.20 ID:xl7N4q+l0
結局、女子ソフトボールと同じ道を辿るのかw
30名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:18:26.84 ID:y1fQUhzQ0
有料だとこんなもんだろ
なでしこブームは代表人気であって
それがリーグにはなかなか還元されないと思う
これは男でも一緒
31名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:18:34.01 ID:i8HOPBGMO
今日福井県にやって来る旅行者よりは多いと思う。
32名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:18:45.17 ID:0ml5u7P80
>>8
観客の動員先が県外ばかりだったから
観客動員=ほとんど前売り
じゃないのか?
33名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:19:03.35 ID:P76Xf1EZ0
やきうと同じでメディアが煽ってるだけじゃん
内容もやきうと同じ低レベル
34名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:19:06.44 ID:OTdl1Dfu0
京川と田中とポムが出るなら観たい
35名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:19:32.47 ID:OzvfItW20
炎の体育快TVの企画ものをやった方が客入りそう
36名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:20:02.87 ID:PFRNnbrl0
>>27
野球が女子サッカーリーグ同じテレビ報道だったら、
恐らく複数の球団が潰れるよ。
テレビで取り上げられるから、今まに存続できてる。
37名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:20:14.78 ID:D4VLY6vQ0
チョン企業なので全力では応援できないな
38名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:20:23.94 ID:DPv3MZPx0
国際大会代表の人気と国内のプロリーグの人気は少なくともこの国では別の話だからな
39名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:20:29.37 ID:II8+h/Z10
少年サッカーの練習時間帯を避けて試合前に無料の教室とミニゲーム大会とかやれば熱心な家族連れが1000人はくると思うが
40名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:20:35.95 ID:MnMdbSZI0
INACはJ2あたりと試合しろ
41名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:20:37.97 ID:m8cuC77M0
女子は特に代表以外では厳しいだろ・・・
42名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:20:51.60 ID:RmsHRKbu0
冷めるのはやいなw
43名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:20:55.31 ID:s8yvHPzr0
代表戦は注目されるけど・・・
TVでいいや〜の人が大多数
44名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:21:11.76 ID:GInYqZyyO
>>1
客入りが悪いかららいむちゃんもやる気なさそうだ
45名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:21:25.42 ID:54DUDH6XO
みんな始まるの知らないんだろ
46名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:21:30.27 ID:Q/NrrmLe0
むしろよく女子サッカーをわざわざ見に行こうと思うな
見てもTVで限界だろ
47名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:21:43.11 ID:KCas5C2WO
阪神みたいに関西ローカル番組で特集や試合結果を放送してもらって、
なでしこではなくて、INACのファンを増やさないと、ブームの時しか客来ないよ
48名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:21:46.38 ID:OzvfItW20
脱衣サッカーやれよ
1点決められる毎に脱がされていくってやつ
49名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:21:50.34 ID:/DfVDucl0
ライバルチームにアメリカ代表が散らばれば面白くなるんじゃない
50名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:21:55.41 ID:uHjFqdy/0
次節がアウエーの福岡で4000売れてて開幕戦が800はねえだろ。
記事が間違ってるんじゃないの?
51名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:22:40.25 ID:CTcWfo7cO
国内リーグは電通コンテンツではありません。
電通は代表だけです。
52名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:22:56.49 ID:8ieaTm+O0
まあWカップ優勝の勢いに乗って規模拡大を急ぎすぎている感はあるね
なでしこ自体は十分ペイできる存在になったがクラブチームはねぇ
とにかくINAC自体が神戸の街に根づいているとは言い難いしな
まだ湯郷ベルの方が地域密着度は高そう
53名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:22:56.73 ID:nYQ9UIq30
ヌード披露してプロモするとか
54名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:23:03.92 ID:Mgj8K9raO
素人が見ても下手くそだってわかるの誰が金払って見に行くんだ
55名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:23:20.86 ID:PFRNnbrl0
宮間の湯郷愛を見てると、ある意味、代表選より気合入ってるから
リーグ戦の方が面白いよ。
打倒INACの観点から試合を見ると面白さが増すね。
56名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:23:49.38 ID:L34gcQCM0
やきうより少しマシな程度か

ヤバいな
57名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:23:51.03 ID:kUhUDLpT0
というかブームだろうがなんだろうが女子スポーツを興行にするのはマジで難しいんだよ
58名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:23:51.27 ID:BIu8Y47m0
男子中学生レベルのサッカーで金取るのか
そっちの方が詐欺だろ
59名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:24:41.84 ID:VPkGSg0j0
あんなにINAC押してたフジテレビは何やってんの?
60名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:24:47.54 ID:/jBf/CJN0
やっぱり
「日本代表戦」じゃないと人が集まらないんだよなあ〜
男子サッカーと同じだ



やきう代表戦はいつやるの?
61名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:24:49.45 ID:jIbrG6HT0
INACみたいな朝鮮人のパチンコ会社を持ち上げるのは無理がある
マスコミ氏ね
62名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:25:19.33 ID:i8HOPBGMO
まぁ確かに休日の朝はよからこんなの観に行くぐらいだったらおうちでまったり王様のブランチとかいいとも増刊号見てたほうがマシかもな
63名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:25:24.37 ID:jD1nD6vL0
坂豚はなんで行ってやらないの?
64名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:25:24.31 ID:8ieaTm+O0

鮫ちゃんが生で見られたらたぶん観戦しながらスタンドでシコり始めると思うわ俺
65 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2012/04/11(水) 12:25:24.48 ID:UsWW/mxLP
>>13
(´・ω・`)
66名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:25:51.87 ID:cbONWoIw0
神戸はもともと男子も客入らない、一度潰れて。
67名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:26:04.74 ID:pEILv6CP0
>>31
和ロタ
68名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:26:06.26 ID:QD1YI+MF0
宣伝もないし一強リーグだしなあ
69名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:26:13.07 ID:YObsqn2J0
男女両方ともそこそこ金になるスポーツって何があるのかね

スケートぐらい?
70名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:26:13.61 ID:SdHyJqFS0
視聴率wwwwwwwwwww

視豚息してないwwwwwwwwwwww
71名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:26:32.33 ID:0ml5u7P80
>>51
一昨年から参入してるだろ
キムチバーガーのマックJに押し込んだし
72名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:26:33.30 ID:Ig8gJDtb0
ワンバックやモーガン買ったらいいのに
INAC金持ちだろ
73名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:26:37.74 ID:faceb0n90
106:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/12(木) 21:26:05.49 ID:LwvEKrJZ0
【サッカー】澤、川澄ら代表7人所属INAC神戸の オーナーは在日朝鮮人二世
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311062166/

ムン・ホンソン 
1950年兵庫県神戸市生まれ。在日2世。1973年朝鮮大学校工学部卒業。
1974年アスコホールディングス入社。社長を経て、2006年より会長。
2001年11月女子サッカーチーム「アイナック レオネッサ」会長就任。2007年コリア国際学園(KIS)理事就任。

父の文東建は在日神戸商工会のドン
10億もする文東建号って船を寄贈して金日成にも薫陶受けてる、総連でもいわくつきの人間


― 新しい民族学校建設にかける 文 弘宣さん ―
http://www.toyo-keizai.co.jp/news/society/2007/post_528.php



INAC神戸レオネッサ
会社名 株式会社アイナックコーポレーション
所在地 神戸市中央区雲井通4-2-14
http://inac-kobe.com/?page_id=314
    ↓
アビック弐番館 神戸市中央区

会社名 アビック弐番館
カナ アビックニバンダテ
住所 兵庫県 神戸市中央区 雲井通 4丁目 2-14
電話番号 0782655350
カテゴリ 映画・遊び-パチンコ
http://p28.everytown.info/p28/487/0782655350/%E3%82%A2%E3%83%93%E3%83%83%E3%82%AF%E5%BC%90%E7%95%AA%E9%A4%A8/top.html




在日北朝鮮系パチンコ企業wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
74名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:26:48.84 ID:rdXuyqplQ
実売だからタダ券何千枚もばらまいてるってことか
当日の観客数が楽しみだな
観衆から1000枚程度引いた数が有料客か

75名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:26:54.58 ID:EogeO3ez0
>>26
この前地元の高校男子チームとやって4-0くらいで負けてた
76名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:27:30.11 ID:0ml5u7P80
>>72
買っても
相手がいないと面白くない
77名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:27:44.14 ID:fH/ato4c0
なでしこの試合はJの試合と連携して開催するのがいいと思うんだけどなぁ
去年新潟がやってたべ
78名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:27:51.82 ID:H3VtDegO0
メイン指定席1800円(共通)
バック自由席1400円(中/高生以下700円)
サイド自由席1000円(中/高生以下500円)

ぼったくりに近い割高感あるのが原因だな
中/高生以下は無料でそれぞれ半額くらいにしないと無理
79名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:27:55.69 ID:N8JpeU5e0
サカ豚逝ってやれよwwww
80名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:28:29.37 ID:9CKe7pl6P
INACしかチームないようなもんだもんな
女子プロ野球のこと笑ってられん
81名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:28:48.75 ID:rdXuyqplQ
間違えた
×有料客
○無料客
82名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:29:08.09 ID:G7bC5vLd0
サカ豚だが、女子サッカーなんてつまんないものは見たくないです
83名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:29:14.86 ID:8ieaTm+O0
なでしこというよりこれはINAC単体の暴走の結果だな
天狗に乗りすぎなんだよ
84名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:29:28.82 ID:GInYqZyyO
>>73
応援すんのやーめた
85名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:29:38.66 ID:PFRNnbrl0
>>75
男子のプロだって大学生が負けちゃうからね。
女子では身体能力の差が大きすぎる。
86名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:29:55.39 ID:0ml5u7P80
>>82
それが正論だろ

女子ソフトのような超人的なものないし
87名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:30:10.12 ID:y+15tqQrO
>>1
当日に1万人来るから問題なし
88名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:31:15.09 ID:SbP9oNv60
サカ豚見に行ってやれよ。
89名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:31:19.32 ID:uKatCFEpO
マスゴミの被害者がまたここにも
90名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:31:30.43 ID:PFRNnbrl0
>>78
値段が高すぎるね。
子供は無料にしないと引率する大人が来ないからね。
91名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:31:39.72 ID:0ml5u7P80
>>87
どうして?
雨が降れば500人しかならないけど
92名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:31:52.76 ID:8ieaTm+O0
>>73
川澄のブログ見てみ
INACの会長の自宅が写っているけど豪邸だぞ
93名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:32:00.73 ID:bFo2vXA+0
女子サッカーなんて見てもつまないじゃん
なでしこは国の代表っていう付加価値があるから見る人がいるってだけだろ
94名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:32:08.24 ID:M3zwNX+D0
INACは良くも悪くも全国区になったからじゃね?
元々は、神戸であんま人気の無いチームだったし
95名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:32:32.43 ID:ILL+AXwf0
目標は控え目に、これ大事
96名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:33:01.30 ID:5csqel400
>>13
凄い怒っててワロタ これ位許してやれよw
97名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:33:29.71 ID:G7bC5vLd0
スピードなし
テクニックなし

ボテボテ動いてるだけのつまんないサッカー
プロとして見れるようなもんじゃない
女子サッカーはいらない
98名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:33:48.47 ID:uG1Y+GJs0
満員になるわけでもないのに誰が前売り券買うかよ
殆どが当日券だろ
99名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:33:54.10 ID:LGEIpDgB0
>>82
そんな事言わずに見に行ってやれよ
女子やきゅうの試合をさぁ…
関西独立リーグの試合もな
100名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:33:55.99 ID:X+Atp6ET0
代表戦ならそこそこ入るだろうが リーグ戦見に行く奴はいないだろう。
INAC以外お寒いレベルだし。
101名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:33:59.01 ID:8VXPpp7S0
だってチョンなんだもん
102名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:34:03.04 ID:H3VtDegO0
ちなみに、他の開幕カードは全席自由1000円(こども半額)か800円の妥当な設定
INACだけぼったくってる
103名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:34:23.79 ID:PCYETEI10
元々ドマイナースポーツだし、ブームは2、3ヶ月
続けば良い方だと思ったけど案外続いてる方じゃない?

ロンドン五輪でよっぽどの成績を残さない限り
マスゴミの総手のひら返しが目に見えてるから
これからが正念場だろうね。
104名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:34:27.17 ID:8ieaTm+O0

全員全裸でプレーしていても、金払ってみるかは微妙
105名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:34:53.00 ID:P/R8xJAP0
そろそろマスコミも手の平返し出したな
まあ商品価値のないものを持ち上げても意味がない
106名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:34:55.91 ID:PFRNnbrl0
>>94
3月に開催された地方の親善試合の2試合に1万人も動員している。
報道なんて無かったのにね。
神戸はスポーツ観戦には不向きな街の風土なんだよ。
107名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:35:08.08 ID:JnQtS2Bw0
日の丸背負った代表戦ならともかくクラブチームのリーグ戦はなぁ
正直、W杯で優勝したっていっても、え?こんなミスするの?ってレベルのプレーだしなぁ
宮間とかおおってレベルのプレーする選手もいるけど、全体的にはちょっと厳しいよね
108名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:35:33.02 ID:D53MbuvoO
>>102
さすがは朝鮮クラブ
109名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:35:34.78 ID:bfkXjfts0
>>1
野球防衛軍出動か
110名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:36:05.94 ID:7ttU15GQO
サッカーファンは見に行かない事を考えるとこんなもんじゃない?

一般人は熱しやすく冷めやすいの典型だからね
オリンピック終わったらまた少しの間来てくれるんじゃない?
111名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:36:31.67 ID:7ZKOQQwG0
しょせん、企業クラブだからな・・・

まだまだチケット収入から利益をあげてクラブを経営するって意識がどの
クラブもないから、根付くまでかなり時間がかかりそう。

Jリーグだって15年近くたってやっと地元のクラブとして認められたんだから
女子はまだまだスタートを切ったところだよ
112名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:36:45.71 ID:fH/ato4c0
>>78
今はまだ少しでも多くのお客さんに来てもらうのを優先させるべきなのに高すぎるね
113名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:36:54.72 ID:wM8F+ABOO
チョンが絡んでるからだろ

理由はそれしかねーだろ

反日に金を落としたくない
114名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:37:33.86 ID:NzPIhznl0

繰り返し来てもらえるような事はしてるんか?
日本人は熱しやすく冷めやすい性格なんだからよ
なでしこ頼りじゃあ、すぐ飽きてしまうぞ
115名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:37:41.23 ID:faceb0n90
106:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/12(木) 21:26:05.49 ID:LwvEKrJZ0
【サッカー】澤、川澄ら代表7人所属INAC神戸の オーナーは在日朝鮮人二世
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311062166/

ムン・ホンソン 
1950年兵庫県神戸市生まれ。在日2世。1973年朝鮮大学校工学部卒業。
1974年アスコホールディングス入社。社長を経て、2006年より会長。
2001年11月女子サッカーチーム「アイナック レオネッサ」会長就任。2007年コリア国際学園(KIS)理事就任。

父の文東建は在日神戸商工会のドン
10億もする文東建号って船を寄贈して金日成にも薫陶受けてる、総連でもいわくつきの人間


― 新しい民族学校建設にかける 文 弘宣さん ―
http://www.toyo-keizai.co.jp/news/society/2007/post_528.php



INAC神戸レオネッサ
会社名 株式会社アイナックコーポレーション
所在地 神戸市中央区雲井通4-2-14
http://inac-kobe.com/?page_id=314
    ↓
アビック弐番館 神戸市中央区

会社名 アビック弐番館
カナ アビックニバンダテ
住所 兵庫県 神戸市中央区 雲井通 4丁目 2-14
電話番号 0782655350
カテゴリ 映画・遊び-パチンコ
http://p28.everytown.info/p28/487/0782655350/%E3%82%A2%E3%83%93%E3%83%83%E3%82%AF%E5%BC%90%E7%95%AA%E9%A4%A8/top.html




在日北朝鮮系パチンコ企業wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
116名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:37:42.12 ID:m+vsi9X00
>>1
>「今のところ厳しいです」と現状を明かした。

玉入れやの分際で勘違いしてんじゃねえよ
来場者に銀玉プレゼントでもしとけばいいんじゃねw
117名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:37:47.41 ID:H1+ovpmz0
大事なことだからといって二度書かなくてもいい
118名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:37:56.18 ID:OoOcI5Q7O
にわかにしても飽きるの早過ぎだろ。
勇気もらったとか感動をありがとうとか言ってたやつはちゃんと応援してやれよ。
119名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:38:10.39 ID:+uSWi+ca0
>>8
去年は多くの試合が無料開放だった
120名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:38:21.21 ID:uG1Y+GJs0
>>113
一般人がそんなこと考えるわけないだろ
INACのオーナーがチョンということも知らんぞ
121名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:38:32.77 ID:I7ufM1F30
去年見に行ったツレの話
あまりのレベルの低さに呆れて見に行かなくなった
特に対戦相手
後半は歩きもしないだと
これだったら中学男のゲームのほうが余程見ごたえがあるってよ
122名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:38:37.29 ID:KNcAF0Ky0
まぁINACはスペクタクルナサッカーやるのは認める。神戸でサッカーの人気があるとは思えない
浦和や新潟のほうが観客動員しそうだな。かつてのヴェルディみたいにならんといいけどねINAC
123名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:38:45.90 ID:ERr5zPDq0
なでしこブーム(苦笑)に乗っかった奴らは責任持ってずっと応援しに行けよwww
124名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:39:17.10 ID:rbKSJEW70
1800円でボッタクリってどんだけビンボーなんだよ
125名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:39:47.23 ID:8ieaTm+O0
だいたい女子の試合で有料で千人以上集まることがおかしいんだよ
Wカップ直後とかなでしこの国際試合が異常なだけで
アメリカリーグは潰れたし安藤とかのいるドイツだって公園みたいなところで試合していたぞ
身の丈ってものがあるんだから無理すんなよ
126名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:40:18.07 ID:gahIPidg0
ランジェリーサッカーやってくれんかな
127名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:40:18.49 ID:II8+h/Z10
>>121
まあ男子中学生よりも強い速い女子種目のほうが珍しいしな
バレーボールとかマラソンくらいか?
128名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:40:31.57 ID:VLQgKbb8O
それでも、昨年よりは昨年よりは売れてるんだろ?
129名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:40:35.55 ID:7ttU15GQO
>>102見てから>>101見たら妙に納得した
130名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:40:50.13 ID:0pVbibFN0
>>121
お前に友達なんて居ないだろw
131名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:40:52.11 ID:U9SiepaIO
調子に乗りすぎて 一過性の人気に惑わされて昔からの常連サポーター手放しちまったからな このチーム
132名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:40:56.99 ID:KNcAF0Ky0
>>125
アメリカは女子サッカーに客入るよ。モメてるのは利益分配でしょ
133名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:41:31.96 ID:ozUAqCcO0
観客席にパチンコ台おいておけばいいじゃん
134名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:41:56.11 ID:KNcAF0Ky0
結局は地域密着しなきゃダメだってことだ
135名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:42:19.61 ID:BrMj1GIhO
カーリングと同じだな、毎回興味もないのにブームに乗っかって騒ぎたい奴らが離れただけ
136名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:42:46.85 ID:W/6Eqw+x0
何だかんだで当日は入るんだろうな
137名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:43:06.54 ID:54DUDH6XO
>>126
アメフトで我慢しろ
138名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:43:15.75 ID:mQX9DGgs0
>>20
ベレーザ一強時代が長く続いたからね。
やっとINACが出てきて一強時代が終わったところだね。
139名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:44:26.61 ID:PFRNnbrl0
>>121
アメリカ戦やブラジル戦を観に行ったけど面白かったぞ。
下手な男子サッカーよりパスが通るしプレーが止まらないから
盛り上がる。
140名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:44:49.98 ID:kXG0QNqY0
こんなのじゃサッカー朝鮮人のサッカーオナニーが捗らないな
141名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:45:07.16 ID:8ieaTm+O0

どうせ超望遠カメラを持った気持ち悪い沢オタがスタンドに列挙するんでしょ
うげぇぇぇぇぇ
142名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:45:14.29 ID:lTA41jrSO
もう女子サッカーは伸びしろがあまりない
143名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:45:32.82 ID:AXzE+CPEO
サカ豚は、2ちゃんでブヒブヒ言ってないで、見に行ってあげれば?www
144名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:46:06.39 ID:pz09HgzH0
INACは神戸には根付いていいないよね?
むしろ地方でやった方が客入る
145名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:46:09.51 ID:EVU5UB2F0
タダで配れよ
146名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:46:13.71 ID:gQjvOmdk0
ユニをビキニかOLの制服みたいなのにすれば見にいってもいい
147名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:46:30.44 ID:I7ufM1F30
>>139
文章理解しているか?
代表戦ではなくて
リーグ戦のことだよ
148名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:46:36.25 ID:0ml5u7P80
女子ソフトより爆裂崩壊しそうだな・・・・・・・・・・・・・・

観客数えられる時代がもうすぐ
149名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:47:10.12 ID:8ieaTm+O0
無料で天気が良くてかわいい選手のマンチラサービスがあるんだったら暇だから観にいってやろう
150名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:47:17.48 ID:EVU5UB2F0
サッカーは見るものではない、やるものだ by カヅ
151名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:47:31.70 ID:PFRNnbrl0
>>125
アメリカ女子リーグは平均観客動員が3400人。
日本の観客平均動員は、1000人程度。
まだまだアメリカの3割程度の客入り。

でも先週のJ2の試合は3000人切ってる試合があるから
女子で1000人超えれば十分の客入りだよ。
152名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:49:27.80 ID:olryDOu9O
ピッチの広さを半分にしてランジェリーでやって貰いたい。どうしても女子サッカーは、躍動感やスピード感に欠ける印象。
153名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:49:39.94 ID:SPhMJ+YQ0
地元だけどわざわざ見に行かねーわな
154名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:49:49.86 ID:J4kUCS4f0
ひとつだけ爆発的に動員伸ばす方法あるよ

リーグ全員全裸義務化か
透けやすいユニフォームでノーブラ義務化

歩夢ちゃん舞ちゃん乳首ポッチとか激アツ
155名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:50:16.73 ID:Xbagp35k0
夏あたりになったら水着サッカーも検討してみたらいかがだろうか
156名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:50:36.78 ID:RbarhtOy0
スポーツってなんでもそうだけど、テレビのほうがよく見えるもんな。放送無いならわかるけど、放送あるのにわざわざ見に行くやつの気が知れん
157名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:50:44.60 ID:oSEYad+40
握手券付とかしたら売れると思うんだけどどうだろうか
158名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:51:14.79 ID:PFRNnbrl0
>>153
お前はサッカー観戦なんて行った事ないだろw
159名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:51:54.91 ID:RzxHEtbA0
サッカーから代理戦争の要素を取ったら殆どの日本人が
興味を失うって事だよね。いまんところ。
160名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:52:11.48 ID:B+1F2jW30
外国人増やすしかないんじゃない
やっぱ日本人ばっかじゃ詰まらん


何にしろ相当頑張らないと厳しい
161名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:52:32.99 ID:bfkXjfts0
こういうのは決して報道しない野球防衛軍

【高校野球】青森山田高校の野球部員暴行死事件、両親が同校を運営する青森山田学園と先輩部員らを大阪地裁に提訴!★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1334106031/
162名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:52:43.98 ID:6CliypRmO
つつましくやってればいいものを…。調子こくから飽きられるのも早いんや
163名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:53:33.08 ID:SPhMJ+YQ0
飽きられるとかいうことじゃないと思うよ
164名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:54:05.93 ID:VLQgKbb8O
大分のローカルニュースでなでしこを目指す女子高生サッカー選手の特集があったが、
地元では5年前に比べて、クラブ数も所属選手数も減ってると言ってた。
なでしこブームとはいえ、それを支える基盤がしっかりしないと駄目だよ
165名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:55:05.01 ID:6AccNjdtI
女子サッカーの頂点の低さを知って萎えた。
女スポーツは特に経済力で決まる。
166名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:55:19.84 ID:BrNH3YFC0
一強独裁なんざみたかねえや
167名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:56:23.99 ID:EVU5UB2F0
テレビで騒いでいたから一度見に行ってみたもののつまらなかったから二度と行かないが正解
168名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:57:13.38 ID:EVU5UB2F0
所詮男子中学生に負けるレベルのサッカー
169名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:57:16.31 ID:SVhn526p0
>>151
それソロとかが居る人気チームだけの数字?リーグ全体の数字なのかな
不人気チームはW杯直後の試合でも1600人普段は数百人レベルだよ
ただそんなチームでもソロのいるチームとW杯直後にした時は5000人とかになってたね
客が入るのこのチームくらいしか知らないや。
170名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:57:30.23 ID:0ml5u7P80
>>164
日本での基盤は高校部活だからな・・・・・・・・・・・・・

クラブでは意味がない
171名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:57:36.87 ID:eUS6LWby0
もっと見に行けよ
172名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:58:05.98 ID:PFRNnbrl0
>>169
リーグ全体の平均
173名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:58:04.28 ID:ozUAqCcO0
女子のバレーボールは、男子バレーにはないおもしろさがある気がする・・・
ラリーとか続くしね

女子のサッカーには、男子と比べておもしろい点はないな〜
174名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:58:32.04 ID:rdXuyqplO
これで当日の観衆が5000人ぐらいだったら
3000枚近くは招待客やタダ券ばらまきだな
175名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:58:47.94 ID:8ieaTm+O0
サッカー感染歴20年のベテランだが女子サッカーで観戦に耐えられるのは代表戦まで。
クラブチーム同士の対戦は正直しんどい。
まぁ地元のチームだったり、お気に入りの選手がいればまだ見られるんだろうけど。
176名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:59:36.84 ID:ahrJS+cv0
デイリーは阪珍持ち上げ新聞なんで信用しない
177名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:59:50.73 ID:6/U+TUVC0
800枚なんてクラシックの演奏会なら売れすぎっていうレベルだぞ
178名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:00:41.16 ID:SPhMJ+YQ0
何と比較しとるんですか
179名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:00:45.49 ID:q6XAM9QdO

福岡で既に4000枚売れてるのに

何で神戸で売れてない?

意味がわからん。
180名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:00:53.65 ID:v59UpIJsO
だからナショナリズム優先したらこうなるんだよ
バレーと同じ道たどるのは目に見えてる
社員が何人いることやら
181名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:01:14.05 ID:pWWaVtP40
てか『なでしこJAPAN登場!』って煽ってるテレビ番組で出てくるのは決まってこのチームの選手たち。

いい加減うざいです。
182名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:01:19.02 ID:8VXPpp7S0
パチョンナックはパチンカスどもを
サッカー観戦に連れてきてみやがれ

マトモな文化国民だったら
暇なら違法パチンコなんかに金捨てずに
子供連れてスポーツ観戦連れて行くもんだ
183名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:01:53.56 ID:gdQ1DgFM0
視聴率はそこそこ取るのに客席はガラガラ
今のテレビ視聴者がいかに購買力ないってことを証明してるよね
184名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:01:57.35 ID:uwWYROyy0
アマ選手しかいない新潟あたりの方が地域密着してる件について
185名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:02:01.08 ID:0ml5u7P80
>>179
福岡が
女子サッカーに興味がないから
でしょ
186名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:02:03.08 ID:Z2Zs3W4h0
>>1
オリンピック一番人気なんだろ?なでしこって
所詮玉けりは国際試合しか興味ないファンがほとんどなんだよ
日本のリーグ戦は男女ともどうでも良い競技

世界の認識はオリンピック=陸上+水泳だけどね

187名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:02:29.99 ID:koiqhuU+0
>>185
何言ってるんだ?
188名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:02:42.13 ID:uG1Y+GJs0
>>182
平日の昼間から2chしてる奴に文化国民云々言われても腹立つだけだろwww
189名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:03:16.87 ID:rdXuyqplO
本業はパチンコなんだからパチンコの宣伝できれはそれで十分なんだろ
190名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:03:25.59 ID:SPhMJ+YQ0
サッカーってもっともっと近くで見れたらいいのにな
191名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:04:00.61 ID:J4kUCS4f0
>>185
なんか言いたいこと間違ってない?
192名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:04:10.96 ID:0ml5u7P80
>>187
プレイじゃなくて
なでしこの構成選手を見たいだけだし

193名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:04:20.96 ID:L40hVD/H0


サッカーは日本に根付きませんでした。ちーんw


194名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:04:53.30 ID:ASxPw3iL0
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/ga1/src/1333896480090.jpg
天下の虚塵軍もGWの主催デーゲームに無料招待券バラまくような時代だから
女子サッカーなんてそんなもんだろ
195名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:04:53.89 ID:MaLp5T+J0
ハンドボールよりは長持ちしたなw
196名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:04:54.27 ID:OdvtH2lMO
>>156

サッカーは現地観戦しなければ
戦術や選手の個々人の動きの質などを正確に把握できない。

だからザックのような代表監督やスカウトも、わざわざ現地に赴くことになる。

サッカーは野球なんかとは全く質の異なる複雑で奥の深いスポーツ。
197名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:05:44.58 ID:ucGEK1db0
18.03.2012 15節
安藤→FCR 2001 Duisburg - SC Freiburg 964人
熊谷→1. FFC Frankfurt - Hamburger SV 1420人
永里→1. FFC Turbine Potsdam - VfL Wolfsburg 1217人

ドイツもこんなもん
アメリカと去年の日本がすごいだけ
198サカ豚:2012/04/11(水) 13:05:47.61 ID:jRM8HelA0


サッカーより2ちゃんのほうが愉しいもん



199名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:05:59.87 ID:Ig8gJDtb0
集客では女子バレーのVリーグの方が健闘してるのかな
200名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:06:04.28 ID:0ml5u7P80
>>196
ザックは見るのやめて海外に行ったけど
201名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:06:19.36 ID:mYl9Tw0N0
タダでも観たくねーよ
202名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:06:23.29 ID:L40hVD/H0
>>196
その割にいつも税りーぐガラガラだよね
203名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:06:47.09 ID:0ml5u7P80
>>199
それはガチでしょ
204名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:07:02.00 ID:q6XAM9QdO
近賀が顔面蹴られたチョンとの試合でさえ、2000人は入ってたぞ!
あんなどうでもいい試合よりリーグ開幕戦の方が売れてない?マジで?
205名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:07:18.12 ID:XXe2kOos0
税リーグも客はいらないからな

しゃあない
206名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:07:36.02 ID:PFRNnbrl0
>>197
日本はホーム開催動員が多いのは「、INAC神戸と湯郷だけだよ。
他は数百人程度。

INACと対戦する時だけ動員が多い。
207名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:07:49.05 ID:EVU5UB2F0
なでしこロンオリでメダル取れずブーム終了
208名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:08:00.38 ID:0ml5u7P80
>>204
日本はサッカーに興味がないからしかたない
209名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:08:08.68 ID:L40hVD/H0
サカ豚も野球の強さが身に染みて分かったろ


4/8プロ野球VS税りーぐ
 札幌−柏   14023豚
 仙台−磐田  13147豚
名古屋−鳥栖  13824豚
 神戸−清水  12709豚
 新潟−横浜M 15854豚
 大宮−セ大阪  8180豚  ガララーガwwww
 鹿島−浦和  23507豚  夢の2万豚突破(笑)
 広島−ガ大阪 12318豚
川崎F−FC東京 20996豚 2万豚2試合目おめでとうございますwww

 広島−横浜  18533人  一番の不入りも税りーぐ比なら堂々3位
 ヤクルト−中日  27061人  税りーぐの最高動員を早くも突破
 巨人−阪神  46663人  サカぶ〜には絶対ムリな数字
 SB−西武  21892人  またまた2万人OVER
日ハム−ロッテ 21490人  当然の2万人OVER
 楽天−オリックス  20907人  楽勝で2万人OVER
 
210名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:08:17.44 ID:KbJDXMTLO
2003年から2009年までスポンサーの撤退で国内リーグ自体が停止してたアメリカがその間に世界1
所属クラブすらない選手が代表選手だったブラジルが世界2位
沢とバロンドールを争った選手がいるブラジルで唯一まともなクラブはネイマールを国内に引き止める資金のため今年消滅
頂点のレベルが……
211名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:08:19.19 ID:n4Fmov4K0
日本人は熱しやすく冷めやすいからな。五輪まで持たなかったか。
212名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:08:49.93 ID:HagaFaUbO
らいむちゃん、目つきが悪いな…
恐喝してるように見えるぞ…
213名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:08:50.63 ID:UsWM2RAu0
1ゴールする度、取られたチームの女子全員強制電マ
それ見て観客の兄ちゃん父ちゃん加わり敵味方関係なく中だし乱交
そしたら今度はそれ見てたスタンドの爺ちゃんや知らないオッサンが発情
近場に居る取り残された母娘を囲い込み電マで失禁&野菜と牛乳浣腸&脱糞
最後は男皆で女を3穴中だしぶっかけ強制乱交で体中ベタドロになって終了

それで実売800だと凄く興奮します
214名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:08:54.78 ID:WPI44Yz30
あれ意外
215名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:08:55.33 ID:0ml5u7P80
>>205
INACも終わったということでしょ
216名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:09:01.33 ID:Sc108RKb0
なでしこブームはもう終了かw
217名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:09:26.91 ID:MaLp5T+J0
水着で乳揺らしながら玉蹴ってれば客入るよw
218名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:09:44.37 ID:MZcRMI4m0
メッキがはがれたか
Jの方が見てて面白いし
そのJでさえ客こないから仕方ないが
219名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:10:18.00 ID:fMRVIXA90

視聴率ではやきうの倍あるから問題ない


220名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:10:58.98 ID:1B20cswR0
>>1
そりゃJ1のチームが傘下のレディースチームと抱き合わせ・セット料金で
チケット売れるのと比べたら、苦しいことは最初からわかってることだろ。
221名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:11:19.00 ID:N8vXsbxuO
>>213
おまわりさん、この人です
222名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:11:38.74 ID:FcDFUC6U0
ビーチバレーみたいなユニフォームにしたらいいと思うよ

みんなも澤の姿みたいだろ?
223名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:12:02.07 ID:dtQY3IMu0
>>219
視聴率(放映収入)がチームに落ちないと意味無いぞ
電通だけ儲けられたら余計におもちゃにされるだけ
224名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:12:08.93 ID:L40hVD/H0
女を売りにしたネタがいくつかあったけど
なでしこってブスばっかりじゃん
225名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:12:28.13 ID:k19J1MYWO
これが現実か
226名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:12:57.62 ID:Xbagp35k0
サッカーやスポーツ観戦に時間とお金を浪費するような人たちが少ないって時点で日本の民度を証明してるだろ
平成生まれは野球もサッカーも他のスポーツも観戦しない人たち多いからな。
これからスポーツ興行はどんどん厳しくなるよ、フィギアも飽きられてきて視聴率落ちてるしな。
227名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:12:57.58 ID:eoAEdyAGO
いや女子サッカーほんとに詰まんないんだよ
女子バレーとかデカイ女見に行くだけでも価値がある
だけど女子サッカーとか純粋に見て面白い物ではないね
日の丸付ければカーリングだって視聴率取れる
228名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:12:59.81 ID:CvKCPQ3y0
価格がJ2レベルじゃなぁ
229名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:13:03.09 ID:q1KF7Mao0
>>217
澤「やだ…恥ずかしい…><」
230名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:14:11.16 ID:yZDtvyxyO
ヴィッセルは神戸に何だかんだで根付いてるが、INACはそこまでではないだろw
比較するのもおこがましい。

むしろ浦和Lとか新潟Lの方が根付いてる印象。
231名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:14:11.38 ID:0ml5u7P80
>>223


実際もう「おもちゃ」じゃん
232名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:14:28.80 ID:MQMy3ohn0

アメリカで大人気のプロサッカー女子リーグの動員
2009 10クラブ 平均4684人 70試合327,878人←WPS初年度
2010 8クラブ 平均3,601人 87試合313,272人
2011 6クラブ 平均3,535人 54試合190,884人
2012 シーズン中止



3000人入れててもあのアメリカですら女子サッカーはビジネス出来ない惨状
233名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:14:30.33 ID:UsWM2RAu0
>>221
私はおまわりさんです
234名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:14:39.97 ID:3EDJ0u83O
>>216
熱しやすくて冷めやすい
ブームに流されがちな日本人の悪い面が出ちゃったんだよ…
マスゴミにも責任はあるけどさ

女子のソフトボール、フィギュアスケート然り
235名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:14:45.69 ID:dtQY3IMu0
>>231
余計に の文字が見えないなら眼科いけ
236名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:15:01.17 ID:RlxcL9cX0
Jリーグと同じだろ
国際戦は注目されるけどリーグ戦なんか誰が観るんだって話
237名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:15:06.87 ID:0ml5u7P80
>>230
それはいえる

これまでの観客は全部県外だっただろうし
238名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:15:52.25 ID:0ml5u7P80
>>235
今以上にひどくなるのか?
239名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:15:54.94 ID:fMRVIXA90

やきうの観客動員も激減してる事実・・・
不況のせいだろ
240名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:16:35.13 ID:BK/UkepR0
Jリーグの前座でやらせてもらうとかしないとわざわざ足運ばないと思うよ
241名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:16:48.74 ID:8lrkH6o+0
その時々旬のものをついばんで見れば楽しい
オリンピックの時は騒がれるよ
242名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:16:49.51 ID:DQB4Ryk00
まんまJリーグ発足当時のヴェルディだな
243名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:16:56.68 ID:0ml5u7P80
昔のパリーグのようになるだけでしょ

もうすぐ
観客数が数えられる
244名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:17:00.55 ID:dmpyY/Dw0
ホームズスタは神戸の中心街からははずれたところにあってちょっと不便
スタジアムの周りも繁華街ではなく、これといって何があるわけでもない
ヴィッセルの試合の日でも実際静かで盛り上がりに欠ける
女子サッカーも正直しんどいやろなとは思う
245名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:17:06.69 ID:0V6S6sb00
女子サッカーなんてつまらないじゃん
男子の中学生レベルだっけ?
246名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:17:17.47 ID:MQMy3ohn0
写真はソル−ゴールドプライド戦のスタジアム。バックスタンドは観客に開放されず、
選手の写真が印刷された大きなシートが置かれていた(撮影・河崎三行)
http://www5.nikkansports.com/soccer/sangyou/kawasaki003.jpg


この試合の観衆が2731人ねぇ・・・
247名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:17:42.25 ID:6j0Zh9Xd0
野球>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>サッカー()

サカ豚市ね
248名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:17:52.26 ID:J4kUCS4f0
神戸住んでるけどヴィッセルってそんな根付いてたっけ…
249名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:17:59.90 ID:0ml5u7P80
もう運動場でやればいいじゃん

バーベキューやそうめん流しもできるし
250名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:18:03.91 ID:BK/UkepR0
まあ女子スポーツで日常的に興行やるのはどんなことやっても不可能だろ
251名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:18:27.46 ID:5aWkXsVj0
>>249
つまんね
252名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:18:55.99 ID:/zzD7dqj0
Jリーグでも視聴率5パーぐらいで1万人くらいは入るわけよ
なでしこは視聴率20パーですよ。

お客さんすくなすぎませんかあああああああああ
253名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:19:06.01 ID:0ml5u7P80
>>250
バーベキュー場の真ん中でサッカーやればいい
254名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:19:07.35 ID:q6XAM9QdO
なでしこリーグが開幕したって
マスコミに取り上げられて初めて客が入ると思う。
2節以降だろ、前売りが伸びるとしたら。
255名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:19:16.35 ID:MaLp5T+J0
こんなの応援してた奴らのうち99%にわかだったからな
消えるのもはえーわw
256名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:19:31.61 ID:lytQuS050
チョンナックw
こんなクラブに金落とすのはチョンだけだろ
なでしこジャパンの人気がある限り
代表選手はなんだかんだ実入りがあるからな
257名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:19:39.05 ID:J4kUCS4f0
>>249
お前さっきからテキトーにレスしてね?
258名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:19:51.38 ID:q1KF7Mao0
>>243
スタンドで流しそうめんや麻雀が始まるんですね…
259名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:20:04.62 ID:0ml5u7P80
>>251
実際の話なんだけど
スタンドでバーベキュー・そうめん流ししてもいいの?
260名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:20:14.33 ID:5aWkXsVj0
>>259
 , -‐−-、  ヽ∧∧∧ //  |
.  /////_ハ ヽ< 釣れた!> ハ
  レ//j け ,fjlリ / ∨∨V ヽ  h. ゚l;
 ハイイト、"ヮノハ     //   |::: j  。
  /⌒ヽヾ'リ、     //     ヾ、≦ '
. {   j`ー' ハ      // ヽ∧∧∧∧∧∧∨/
  k〜'l   レヘ.   ,r'ス < 初めてなのに >
  | ヽ \ ト、 ヽ-kヾソ < 釣れちゃった!>
.  l  \ `ー‐ゝ-〈/´   / ∨∨∨∨∨∨ヽ
  l     `ー-、___ノ
  ハ   ´ ̄` 〈/‐-、
261名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:20:17.60 ID:/O+9Rr220
もう賞味期限切れかw
代表は人気だがリーグは不人気って
税リーグと同じだなw
262名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:21:20.33 ID:yd9/s5C50
>>252
亀田の試合もチケット全然売れないのにいまだに14%ある

それと一緒、ただチャンネル合わせてる人が多いだけ
263名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:21:46.68 ID:RBmlR6URO
そういや東電のチームって解散した?
264名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:21:47.66 ID:0ml5u7P80
>>253
その話をしてるのにww

サッカースタは規制があるだろうから
運動場と
265名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:21:57.81 ID:16UID4g10
動員が視聴率決めるなら競馬は20%だわw
266名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:22:24.61 ID:0ml5u7P80
>>258・・・・・・・・・・・・・訂正
その話をしてるのにww

サッカースタは規制があるだろうから
運動場と
267名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:22:32.21 ID:WrdKS7NG0
>>261
Jはちゃんと人気カードは客入ってるだろ
なでしこは、最強チームの試合でこれ
268名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:22:37.71 ID:yZDtvyxyO
>>248
年間平均で10000は入るし、最寄りの地下鉄駅はヴィッセル色に染めてるし、
下部組織に力入れたり、地道にがんばってると思うよ。

INACはこの数年金にものを言わせて急に強化しちゃってるから、
話題だけ先行の割に地域に根付いてるとは思えないのよね。
269名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:22:45.28 ID:CZ3CC8FN0
Jリーグでさえ厳しいのに
なでしこまで足を伸ばす人っているの?
270名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:22:49.90 ID:19n6/ktIO
鮫ちゃんファンが一万人だったということか
271名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:23:04.20 ID:vPdMPOaV0
オリンピック前後にまた入るよ
1年限定だけど
272名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:23:22.55 ID:eSmfg7QL0
>>156
サッカーは人単体ではなくて実際に生観戦してピッチの広範囲を見渡すスポーツで
人のアップばかり映す日本のTV中継に慣れている人ほど「面白くない」と感じる仕様だな
273名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:23:43.94 ID:0ml5u7P80
>>268
まったく根付いてないでしょ
県外から動員していただろうし
274名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:24:32.35 ID:H3VtDegO0
>>199
Vリーグは一ヶ所集中開催で、ホーム&アウエーじゃないから単純に比較できんよ
275名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:25:11.92 ID:J4kUCS4f0
>>268
三宮のエスカレーターにヴィッセルの選手のポスターいつもあるわw
横になでしこのポスターもあったけど
276名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:25:25.63 ID:WrdKS7NG0
>>272
それ言ったら野球だって、遠くから見ていたらピッチャーの配球なんてさっぱり分からんよ
277名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:25:34.00 ID://2l1sMiO
日本代表選が好きなんでしょ。
リーグまで見に行くのはよほどのファン。
278名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:25:39.27 ID:rdXuyqplO
ヴィッセル根付いてないだろ
もともと潰れそうなくらい不人気で三木谷が趣味で買っただけだから
279名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:26:20.46 ID:6EDwvrjc0
>>268
先日地下鉄乗ったら「生まれ変わって強くなった神戸を見に行こう」って書いてあったんですけど
変わってなくてワロタ
280名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:26:43.02 ID:89fONeeM0
なんで坂豚は見にいってやらんの?
281名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:26:44.43 ID:py2GaLV4O
LAIMU→IMALU→ULAMI
282名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:26:49.22 ID:vPdMPOaV0
そもそも根付くってどういう事なんでしょう
283名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:26:51.92 ID:yd9/s5C50
サッカー王国の静岡だって客が入らない現実

これが全て
284名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:27:12.96 ID:0ml5u7P80
とりあえず

女子サッカーが終わったのはわかった
285名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:27:15.44 ID:6lK31n4o0
今までが異常な持ち上がり方だっただけ
頑張ってるスポーツは他にもある
286名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:27:21.78 ID:f6TSIcpi0
>>199
公表された観客数には企業動員や地元協会の招待券ばら撒きが含まれてるから
287名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:28:24.44 ID:uMC/e1Xg0
>>274
なでしこもそうするべきだな
単体のチーム開催じゃダメだよ
みんな一度に見れるを売りにして
シルクドソレイユみたいになでしことして一カ所で開催した方が良い
サッカーは理想が高すぎるんだよ
地に足がついてない
288名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:28:33.71 ID:0ml5u7P80


もうパチンコの端数サッカー入場券にすればいいじゃん
289名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:28:56.00 ID:EiamR2qx0
もっとチケット安くして試合後に選手と握手出来るようにしたら売れるんじゃね?
290名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:29:36.15 ID:fVHv9Dtl0
女子リーグはどのスポーツも厳しいだろな
まぁなでしこ人気あるだけマシだろ
291名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:29:37.92 ID:yZDtvyxyO
地元で客集めたかったら三宮駅前でビラ配りやるとか、
小中学校に普及活動に行くとか地道なことからやらんとね。
やってるのかもしれんけど。

全女の決勝みても話題のあるはずのINAC側のサポが皆無で
新潟Lサポに国立ジャックされてたしw
(まあ新潟の本体サポが来たんだろうがww)
292名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:29:58.18 ID:C9f2AeAs0
不人気クサッカー()
293名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:30:36.88 ID:ubFou0j2O
サカオタは生で玉蹴り見てやれよ
294名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:30:40.39 ID:8dS2/UWv0
川澄ブログ見に行ったら毎日ブサイクな朝鮮人の写真でワロタw
ここまでゴリ押しする必要あるのか?
295名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:31:28.46 ID:2KpaQtLzO
とりあえず
女子サッカーはユニフォームがダサい、ダサすぎる
せめてユニフォームだけでも華やかにしないと子供が憧れないよ
296名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:32:07.89 ID:4lftgrpHO
焼き豚躍動しとんなー
ダルビッシュスレより活き活きとしとるわ
297名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:32:18.73 ID:oLdN2aOx0
神戸人飽きるの早すぎwww
298名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:32:22.62 ID:J4kUCS4f0
歩夢ちゃんと京川ちゃんに握手して貰えるならいくよ
299名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:32:27.10 ID:Ig8gJDtb0
>>276
野球に関してはテレビの方が見やすいね
スタジアムで見てるとバッテリー間のやり取りが見えないしストライクゾーンもあやふや
300名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:33:13.14 ID:0ml5u7P80
とりあえず
女子サッカーが終わったことはわかった
301名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:33:53.99 ID:jvqPvQtz0
誰も見てないと思うんだけど
302名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:33:58.16 ID:EVU5UB2F0
がんばろう神戸!
303名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:34:05.74 ID:rdXuyqplO
嫌いじゃないけど
これぞごり押しだよな
304名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:36:25.61 ID:88i8tWMAO
このチームの監督が、やたら偉そうで嫌いだわ。
305名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:36:36.82 ID:SOS1Ppdz0
有名な選手がいないからだろ
306名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:37:06.70 ID:jvqPvQtz0
残るんじゃねえの?
307名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:37:22.32 ID:07nukf8WO
以前からなでしこもたまに見に行ってた自分が思うに
なでしこリーグ自体に新規ファンはあまりついてないのが実状だからこれは当たり前
代表効果でミーハーが一時的にスタに来たけど
それらを取り込む魅力がなでしこリーグにはないんだよ
神戸一強状態、その神戸も巨人のように有力選手を囲いまくったから強い訳で
そんなチームに魅力を感じる奴がどのくらいいるか
戦力格差がもう少し小さく尚且つ地元愛でも何でもいいが応援したいと思うクラブができないと
継続的に見に行かんわななでしこに限らず
308名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:37:42.95 ID:6Jz3Mku40
「サッカー」という競技で見た場合、小学校、中学校クラスの試合にも興味があるマニア層でもない限りなかなか厳しいと思われ
「球を蹴る女子の競技」と見なした場合でも観客層は相当に薄い
代表戦ってどんな競技でもそれこそ普段地味な卓球でさえ盛り上がる
309名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:38:46.09 ID:TPp1zZZ90
さすがにリーグ戦まで見る気はしない
310名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:38:53.59 ID:CprLEeuaO
女子と男子で同じ形状のユニがいけないんだよ

ジャージだってメンズとレディースで形違うのに

男子のをただ短に小さくしたらダメだよ
デザインから作らないと
311名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:38:58.24 ID:O04nH6ldO
外国戦で盛り上がった競技は国内戦ではもう盛り上がれない
312名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:38:59.34 ID:sc9ArARk0
女子サッカーも着実に根付いてきてるなとはなんだったのか
芸スポで馬鹿みたいに言ってた奴いっぱいいたのにね
313名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:39:15.15 ID:SbP9oNv60
バーベキューはまじで人気あるからな。Jリーグとかも陸スタのトラック遊ばせとく
くらいならまじでバーベキューでもやったらいいと思うよ。親子連れで満員に
なること間違いないし。特に味スタとか等々力とか多摩川沿いとかバーベキュー好きの
やつらいっぱいいるし。
314名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:39:35.29 ID:ucGEK1db0
女子ブンデスの首位ポツダムのホームでさえ今じゃ1600人しか入ってないんだから
調子に乗って値上げとかバカだなあ
今年の全女決勝単独開催とか言ってたけど西が丘で十分だなこりゃ
315名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:40:11.54 ID:w3R3qiNR0
だってどうせINACが優勝するんでしょ?
316名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:40:40.56 ID:CprLEeuaO
まあ、なでしこの強さはハングリーにあると思うからこれはこれでまた頑張るでしょ五輪で
317名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:40:59.54 ID:QAC8O5f80
去年は無料では入れたのに今年は有料なんだからそりゃ減るだろ
でも会社で言えば売り上げが減って純利益が増えたと思えばいいんじゃね。
318名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:42:12.48 ID:29iptckFO
これが日本一人気のあるスポーツ(笑)の実態かw
マスゴミがいくら捏造しても世の中の人々は正直だ。
魅力ないものに客は来ない。
319名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:42:25.13 ID:v59UpIJsO
サッカー場て実際ショボいもんな
野球でさえショボいと言われてるけどまだ野球のがテーマパーク感はあるし
320名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:42:42.27 ID:SOS1Ppdz0
>>310
澤選手のブルマ姿が見たいんですね
321名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:42:50.49 ID:H3VtDegO0
>>287
一ヶ所集中開催はアマチュアの負の遺産でしかなく、何の得もないよ
あえて言うならば、運営経費が抑えられるメリットだけ

bjリーグはもちろん、協会リーグですらH&Aの通年興行化へ舵を切ってるのに、
君の脳みそは昭和で止まってるので論外
322名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:43:41.72 ID:n4Fmov4K0
女が稼げるスポーツなんてゴルフ位だろ
323名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:44:16.98 ID:9jIajl3mO
女子バレーもリーグ戦ガラガラだったなw
全日本女子バレーボールチームが人気あるだけで
全日本選手が何人いようと単なるプロチームではダメって事だ。
324名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:44:33.03 ID:of9rQUs50
次週の福岡でのINAC戦は去年よりもはるかに売れてるからな
神戸が虎以外に興味がないってことでしょう
ttp://twitpic.com/975q8h
325名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:44:33.73 ID:oLdN2aOx0
Vリーグって一か所集中開催なの?
入場料収入や経費の分担とかはどうやってんの?
326名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:45:11.08 ID:07nukf8WO
あとフィジカルやテクやスピードを男子と比べる奴は愚か
Jリーグもなでしこも両方見てる奴は男子と違う感覚でもって女子の試合を見てる奴が多いよ
見守りモードが若干高めになる感じか
327名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:45:45.38 ID:4elQbHqw0
チケット1枚 2000円 ×800枚=160万円

営利目的の球場使用量 500万円

無料でやった方が良かったのに。
もしかして1万枚くらい売れるとでも思ったんかいな?
運営側は馬鹿か?
328名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:47:23.45 ID:oLdN2aOx0
>>322
上田桃子の例の発言は叩かれてるけど
ぶっちゃけ正解だよねw
329名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:47:38.91 ID:y1fQUhzQ0
女子スポーツが商業的に成功するのは厳しいね
330名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:48:06.60 ID:BrmeGPza0
当日券でいいやって思ってる人が大半ってだけだろ
331名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:49:54.34 ID:MSzksnR9O
テレビで代表戦は見るけど、国内リーグの試合は見ないし
ましてや実際にスタジアムなんていかないな。
332名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:49:55.95 ID:9jIajl3mO
アメリカの女子ソフトはリーグ戦がメインだったな。
なんで人気あるのかわからんけど選手が個人でホームページ作ってた。
川澄のblogとは全然方向性が違ってドレッシィな服装の選手の写真がいっぱいあった。
333名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:50:52.80 ID:eSmfg7QL0
>>272
野球は一度プロの試合に連れて行って貰ったけどホントに辛かったよ
女子サッカーは2部リーグであっても
駆け引きの様子がある程度丸見えだからあっという間に時間が過ぎる

あとボクシングも汗とか視覚に訴えるエフェクトがTVじゃ見えづらいから
実際後楽園行く方がいいかもなと思った
334名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:51:14.84 ID:y+lMPPAa0
おわた
335名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:51:27.35 ID:wnmGeYZW0
もう飽きたんだw
リーグ戦はチーム力が偏りすぎだしな
336名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:51:58.80 ID:L40hVD/H0
4/8プロ野球VS税りーぐ
 札幌−柏   14023豚
 仙台−磐田  13147豚
名古屋−鳥栖  13824豚
 神戸−清水  12709豚
 新潟−横浜M 15854豚
 大宮−セ大阪  8180豚  ガララーガwwww
 鹿島−浦和  23507豚  夢の2万豚突破(笑)
 広島−ガ大阪 12318豚
川崎F−FC東京 20996豚 2万豚2試合目おめでとうございますwww

 広島−横浜  18533人  一番の不入りも税りーぐ比なら堂々3位
 ヤクルト−中日  27061人  税りーぐの最高動員を早くも突破
 巨人−阪神  46663人  サカぶ〜には絶対ムリな数字
 SB−西武  21892人  またまた2万人OVER
日ハム−ロッテ 21490人  当然の2万人OVER
 楽天−オリックス  20907人  楽勝で2万人OVER
 
337名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:52:25.31 ID:9TBbDK1C0
>>317
有料試合だと経費が増えるんだよ
800枚しか売れないなら無料試合の方が経費が少なくて済む
338名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:52:45.09 ID:eSmfg7QL0
自演になっちゃった
>>333>>272じゃなくて>>276へのレス
339名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:52:49.21 ID:gszuDmUV0
そもそも
今月からなでしこリーグ開幕
というのを知らないんだろう。
340名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:53:05.35 ID:kzUFuUW60
TV見てる層は購買力が無いんだろ?
民主党に投票しちゃうような人たち。
B層っていうんだっけ?
それより、地道に小学校とか幼稚園回ってサッカー教室開いたりして活動したほうが良いと思うよ。
341名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:53:41.74 ID:d/6LQ2du0
高校生のスターを3人も獲ってしまったし、前途多難だな
分を弁えないと痛い目に遭うよ
342名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:53:49.82 ID:wnmGeYZW0
>>328
日本の女子ゴルフって、視聴率もギャラリー数も中々多いしな
アメリカ女子ツアーは最近酷いらしいけど
343名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:54:38.68 ID:3RyaveDg0
>>322
あれは個人の賞金スポーツだからなぁ
女子ゴルフだから稼げるわけじゃないでしょ
344名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:55:37.69 ID:qaI3xmTw0
女子サッカー、観てても面白くなかったわ。。。
345名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:56:20.60 ID:yb7YBvikO
>>333
外野席は辛いな
野球は内野付近じゃないと見づらくてかなわん

女子サッカーをそういう楽しみ方できるのは慣れた人だけやな
サッカーで一番インパクトに残るのはスペースの使い方とかより、肉体的なスピード感じゃないの
346名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:57:02.75 ID:OsAJ5v3eO
北京五輪後の女子ソフトと同じ末路が透けて見える・・・
347名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:57:12.94 ID:L40hVD/H0
日本人は金払ってまで転んだフリなんかみねーんだよw

観客動員で
野球>>>>>>>>>>>サカ豚が証明されたな
348名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:57:29.40 ID:RQftg8Yr0
>>322
すげーー発言 俺も正解だと思う
あと稼げそうなのって言えば
競馬 競艇 競輪(これからだけど) ボウリング・・・
ゴルフほど稼げないな
349名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:57:34.73 ID:bClmSExi0
スポーツなんて自分でやるから楽しいのに人がやってるの見て何が面白いんだ?
そんなのするよりゲームしてるほうがよっぽどいいぞ。
350名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:58:26.42 ID:ZaQGapNG0
ちなみに女子バスケが女子の団体球技No1のアメリカでは
WNBAは12球団で平均7800人ぐらいはいるからねw
351名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:58:29.81 ID:ZIh26hOD0
日本代表の選手が各チームに分散してしまうとなでしこジャパンが弱くなってしまうから困る
352名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:58:55.61 ID:zYQY9BUA0
バカ丸出しのヒキどもさすがだな
常に逆を付いてくる

ニワカが多いから見に行かない、じゃないだろ
ニワカをまだ取り込めないから大量動員は出来ない、わけだ

Jを見に行く客の多数は、何でもいいが例えば「フォアチェック」と聞いても何のことやらわからんしどうでもいい
野球を見に行く女客(4割)のほぼ全部は「インフィールドフライ」?

「祭りっぽいから」「皆が行くから」行くんだよ
「行列のできる料理店」成分が8割だこういうものは 世の常識を覚えとけ


でまあ、女子スポーツが常態大量客を掴むのが男より難しいのは、
「日々祭り」みたいな雰囲気を醸しにくい風があるため
男の場合、博多山笠や岸和田だんじりを毎週やっててもそこそこ見物集めそうだろ
女の場合、土佐よさこいのお姉ちゃんたちは年に一応まあ数回でいい その踊りの技術や何かのレベルが相当高くてさえもだ
353名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:59:03.75 ID:d/6LQ2du0
>>346
そりゃないわ
ソフトは五輪から外されて終わったけど、女子サッカーは国際イベントは
続くからね
354名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:59:19.22 ID:Sa4yBLCU0
地元神戸より鹿児島や沖縄のほうが客が入るのか
355名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:59:42.14 ID:PFRNnbrl0
>>342
今は日本も韓国勢が強すぎて終わってるよ。
ゴルフは見るスポーツでなく自分でやって楽しむスポーツだよ。
356名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:59:49.46 ID:wnmGeYZW0
>>348
競艇は女子選手結構多い印象
競輪は駄目だろうな
357名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 14:00:13.00 ID:GvaCs1o+0
実力に見合った販売枚数だな
358名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 14:00:40.14 ID:3yIRcxSiO
国内限定で考えたら野球が最大王者だよ
女子サッカーの国内リーグなんざ誰が振り向くんだか
みんなが好きなのは世界を倒す女子日本代表であってINAC神戸じゃない
359名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 14:01:05.38 ID:kOObDP1i0
世界一とったから後は落ちるだけ
五輪でメダル取っても、またかって感じだろう
360名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 14:01:50.59 ID:L40hVD/H0
これだけ実際に客入らないんだから視聴率って
捏造なんじゃねーの?
361名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 14:01:57.39 ID:PFRNnbrl0
>>354
鹿児島7300人
沖縄5000人

神戸というか関西は阪神教で覆われてるからね。
362名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 14:02:00.67 ID:GFaaSctsO
そもそもサッカーはやると面白いけど、見るスポーツとしてはつまらない。
足じゃボールをトリッキーに動かすことには限界があるし、パスも簡単にはつながらない。
フィールドが広いから走り回っている割に動きを感じない。
すぐファウルやスローインで切れるし、極めつけは点がなかなか入らないのが最悪。
ドローが多すぎて見た後に徒労感しか残らない。

見に行く場合は応援の一体感くらいしか得るものがないのに、ガラガラのスタンドなんて行く気になれない。
363名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 14:02:35.03 ID:7gGCezU60
これも大騒ぎしてたのマスゴミだけで人気もマスゴミの捏造みたいなもんなのに
マスゴミ盲信のアホ老害がそれを真に受けちまうから…
今の日本のメディアなんて捏造隠蔽当たり前状態だろうにさ
ルーピーのイラクの揉め事一切報道しないでスルーしたり
公共放送のくせに民主に都合の悪い議題上がったりすると国会中継流さなかったりする
事象公共放送のヤクザが居る時点でさ。
364名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 14:02:40.75 ID:k0H6+3x/0
五輪をピークに落ちていくと予想していたがそれより前に終わりそうだな
365名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 14:03:51.30 ID:Sa4yBLCU0
>>324
INACはアウェイ動員で貢献か
366名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 14:03:53.79 ID:Z7j1bvWc0
どーせINAC優勝だからのう。リーグ戦見ても意味ないわ。
367名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 14:03:57.40 ID:avEj+4HZ0
話題性が1強だから飽きるのは早いに決まってるよ
やっぱり、代表は色々なチームから選手を集めないと各地にリーグ人気が根付かないと思う
近くに話題の選手(代表選手)がいないのに見に行きたいと思う人はあまりいないって意味ね

余談だが、キリンチャレンジカップでの南山の扱いを見るとINACからは7人という条件が出されたから
しょうがなく南山も選んだのかなと思えるくらい冷たい扱いに見えたw
368名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 14:03:58.32 ID:wnmGeYZW0
>>355
下がってるようだけど、それでもまだテレビ中継として成り立ってるだろ
地上波で毎週のようにやってる女子スポーツなんてゴルフぐらい

見る、やる云々は他のスポーツにも言えるわな
人によるとしか
369名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 14:04:23.11 ID:y93SAlDb0
タダになれると、100円でも高く感じる
戦略ミスだね、サッカー界にとって女子サッカーはお荷物だから
他の国みたいに廃止で良いんじゃないの?
日本だけ女子サッカーを無理やり続ける理由は無いだろう。
370名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 14:06:18.28 ID:v59UpIJsO
男子に寄生しすぎなんだよ
ユニフォーム同じにする必要もないし
全てが男子と同じで人気を得ようと言う姿勢が駄目
またいつか男子の前哨戦やり出すに決まってる
371名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 14:06:44.92 ID:Sa4yBLCU0
>>330
ホムスタだと売り切れの心配は無いからな
372名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 14:07:17.31 ID:iFHO31qH0
>>370
寄生しまくってるくせに口だけは一人前気取りだからな。そんな不愉快な奴らのためにお金払って見に行く気にはならんよ。
373名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 14:07:49.68 ID:V2yS+3kF0
こんなん金払って見るくらいなら高校サッカーの練習試合を見に行くよ
374名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 14:08:05.27 ID:fpxl3Tkt0
野球もサッカーもメジャーとは今は言い難いからな
それも女子だからな
375名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 14:09:21.58 ID:GPFbUv1IO
それでもヴェルディよりは売れてるだる
376名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 14:09:26.44 ID:iFHO31qH0
>>361
鹿児島も沖縄もプロスポーツの選択肢が少ないからな。
十分な選択肢がある場所でわざわざ女子サッカーを選ぶほどの魅力がないってだけのことでしょ。
377名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 14:10:13.63 ID:WaH+s/hWO
関西ダービー銘打ってプロレス仕掛けたらいい
378名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 14:10:59.95 ID:yjES/wRsO
握手会の券でもつけたら
379名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 14:11:37.99 ID:Jjyi4N4eO
やはりにわか消滅wwww
380名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 14:11:43.09 ID:1B2K0gh00
女子サッカーは全てがトロくて見てられない。
W杯とか五輪とか重要な試合じゃなきゃ進んで観ようと思わない。
381名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 14:12:03.39 ID:Sa4yBLCU0
>>362
じゃあなんで世界中で人気なのか
あなたのわかっていない魅力があるということ
382名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 14:12:21.17 ID:CxEXaCjJ0
>>369
視聴率が野球より高いからなあw
100万の放映権料で20%近く取るコンテンツは魅力だよ
383名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 14:12:21.22 ID:MQMy3ohn0
沖縄鹿児島は物珍しさで入っただけだな
384名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 14:13:04.08 ID:WH1FpuF+0
無料試合にしてもTV中継入れたら営利目的に成るんだろ?
放映権売っちゃってるんだから、入場料も取らないと損なんじゃね?
385名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 14:13:19.25 ID:q/sClo0s0
ライバルがいないからじゃない?
ベレーザにアメリカ代表がたくさん加入したら客も増える気がする
386名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 14:13:32.31 ID:m+vsi9X00
あらあら、もう醒めたんだ
387名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 14:14:14.12 ID:qlJdTExiO
しょせんは代表だけか
388名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 14:16:03.01 ID:ZIh26hOD0
国際試合では世界の強豪国相手にいい試合をするから面白い。今後もなでしこ人気は続くだろう。
だが日本のチーム同士の試合で国際試合のような盛り上がりをどうやって出せばいいのだろうか?
389名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 14:16:13.11 ID:CxEXaCjJ0
>>386
福岡が増えてるからなんとも言えない
390名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 14:16:35.27 ID:VG8Htu8p0
所詮日本代表が世界を相手に戦う!
という構図が好きな連中がみてるだけだからなー

異常に五輪とかも好きだし。
391名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 14:16:46.84 ID:8zU/O0TO0
>>326
男子サッカーよりもスピードが遅くて見やすい女子サッカーを見てる層も、それよりもレベルが劣るリーグ戦になると話は別なんだろ
392名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 14:17:08.89 ID:Sa4yBLCU0
>>369
女子の競技人口が増えればサッカー市場も拡大する
スポンサーもつきやすくなる
女子リーグを捨てるのは愚かすぎる
これでもW杯前よりはマシだから
INACはスポンサー料だけで黒字だろうし
393名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 14:17:25.03 ID:NFJ7XOhM0
宮間が代表戦なのにわざわざINACをよろしくと言ったのは、そういうことだったのか。
394名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 14:19:53.78 ID:CxEXaCjJ0
アンチで不思議なのは、神戸は減ってる、福岡は増えてる、これで減ってる方だけ強調するのがわからない
神戸にしろ去年の開幕戦よりは増えてるのだから、同じ時期、例えばオリンピックから帰ってきた時とかに、去年より
減った時点で叩くべきだろう
395名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 14:20:15.32 ID:L40hVD/H0
野球は平日でも2万人は集まるというのに

やり実力の差は歴然w
396名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 14:20:46.33 ID:wlHxjhze0
女子プロ野球より客入ってるならOK
そうじゃないならちょっと厳しい。
397名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 14:21:41.11 ID:VG8Htu8p0
>>395
お前野球ファンなのか?
だったらサカ豚みたいな事してんじゃねーよw
398名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 14:21:49.79 ID:Ig8gJDtb0
本当は実力が拮抗してるクラブが多いリーグが理想だろうけど優秀なプレーヤーがINACに集中してINACの無双状態だからね
代表考えるとその方がいいんだろうか
399名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 14:21:53.69 ID:eM/atr240
無料で天気がよければ往っても良いけど
400名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 14:25:10.43 ID:+OnFNl380
飽きんの早かったなぁ
401名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 14:26:36.29 ID:y1fQUhzQ0
代表人気とリーグは別だから想像はできてた
402名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 14:28:13.88 ID:tHsEFQFY0
女子サッカーのリーグ戦はこんなもんだろう
どう考えてもそんな人気が出るコンテンツじゃない
403名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 14:28:42.10 ID:V2yS+3kF0
1
404名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 14:30:22.26 ID:X5YqV4Bp0
テレビのコンテンツとしての人気と、スタジアムでの人気、また競技人口の多さは
全くの別物だからなあ
405名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 14:31:16.06 ID:bW/LMOZq0







なでしこリーグINAC 来季から全選手とプロ契約へ … MF田中明日菜 「 小さい頃からの夢だった。うれしい 」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1311716644/


 ↓ ↓ ↓  ↓ ↓ ↓


今年、新たにプロ契約したのはGK海堀のみ( 苦笑 )

出来もしねー、やる気もねーことをブチまける2枚舌チョンオーナー

ソフバン孫といいパチ屋INACといい、不法入国の寄生虫糞チョンは誇大広告詐欺ばっか






406名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 14:31:47.00 ID:dtTUGbeL0
チケット安くしても交通費考慮するとあまりお得感がない
それよりもヴィッセルと同時開催すればいい
ヴィッセルはJの中ではチケット安い方だし
INAC目当ての人でもそんなに負担にならない
407名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 14:32:30.42 ID:bW/LMOZq0

スーパースター チ ・ ソヨン http://news.sportsseoul.com/read/playground/1003910.htm ハングルソース


―― デビューシーズン8ゴール6アシスト、どうも攻撃ポイントがものたりない。

INACではFWでなくMFでしか使ってもらえない。
攻撃ポイントを沢山とりたいけど、ここでは私はよそ者扱いだからね。
日本は、自国選手をFWに起用する依怙贔屓がある。
INACには日本の代表選手が多いので、余計FWのポジション争いを意識してるのに。


―― 日本の選手たちを偏愛する傾向があるというのか?

あくまで個人的憶測ね。 いつも途中交代させられるのも、私が日本人じゃないから。
でも確かなのは、私など韓国選手たちの技量の方が、代わりに入る日本人よりも絶対に上だということ。


―― チームの同僚である澤がアジアで初めてFIFA最優秀選手賞を受賞した。

私にもバロンドールがとれると確信した。
私は他の日本選手は認めないが、澤には学ぶ点もある。 15歳でA代表でプレーしてるだけに経験豊富で精神力が強い。
ピッチ上では " 精神的支柱 " ということを実感する。


―― INACで親しい選手は誰?

川澄菜穂美と田中明日菜の3人でルームシェアしてる。
「 韓国は女子サッカー競技人口は何人いるの? 」 と聞いてきたので、千人と返事したら驚いてた。
「 たった千人しかないの? 」 だって。
だから「 韓国も日本並に競技人口が多くなれば、日本は韓国に絶対に勝てなくなるよ 」 と言っといてやった( 笑 )


―― 韓国と日本との比較論で、言い争うの?

思ってることを率直に言って、言い争う(笑) 韓国の話がでないと無視されることになるので、断固として言ってやる。
言い争いになって、後にINACの選手が " ごめんね " と先に謝罪するけど、しばらくサッカーの話をしない(笑)
あ、ところで男子サッカーは、自分 ( 日本 ) が韓国よりも目に見えて弱い、と言ってた。
去年札幌で日本が3−0で勝った時も、気持ち悪いぐらい我が国を高く評価してくれた。
408名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 14:34:57.83 ID:kdKCH6dN0
アイドル枠作れよ
409名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 14:35:18.03 ID:JS5csMfxO
値段高っ!
スピードと迫力が無さ過ぎる
特にスピードは眠たくなるレベル
あれを興行として金払って見るなら500円まで
410名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 14:36:05.78 ID:/kyn7EEl0
>あ、ところで男子サッカーは、自分 ( 日本 ) が韓国よりも目に見えて弱い、と言ってた。
去年札幌で日本が3−0で勝った時も、気持ち悪いぐらい我が国を高く評価してくれた。

女子サッカー選手「日本の男子サッカーは弱い」
411名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 14:37:55.52 ID:JS5csMfxO
>>406
正直、もう男子と絡めないで欲しいな
それぐらい排他的で上から目線の女子サッカーヲタに嫌気がする
他競技を叩き過ぎた、日本は何事も謙虚じゃなきゃ
412名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 14:38:25.44 ID:ozUAqCcO0
>>407
うわ〜w
すさまじいなw
413名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 14:39:14.81 ID:Q+XmK8Hb0
まあ固定客をまず掴まないとなあ。



職場の親睦で、花見代わりにサッカーを見に行ってやれよ、サラリーマン。


415名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 14:43:15.66 ID:gv24PyLn0
何だコレ?一番酷い頃のJでもここまで代表との格差出なかったよな?
416名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 14:44:14.04 ID:Cx/y0DuG0
もう飽きたか
日本人の悪い癖だな
カーリングもサッカーも一時のブームで終わる

丸山(スペランツァFC 大阪高槻)も復帰するみたいだね?
出不精の俺のためにテレビ中継をやってくれ www
418名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 14:47:44.80 ID:JU0xlhScO
>>398
情弱丸出し
419名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 14:47:50.73 ID:Q3BxWvUa0
このチームだけ異常にプッシュされてんのにこの程度かよ
420名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 14:50:58.24 ID:NOV/dKzxO
でもJ2で中堅の愛媛FCとかの試合が1800人とかだからな
421名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 14:51:18.51 ID:bW/LMOZq0
>>406

NHKのBSで元代表GKの小島が現地レポートしてたが、
ドルトムントはチケットがお手頃価格な上に、チケットを見せると交通機関が無料なんだよな(´・ω・‘)
422名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 14:51:40.19 ID:9BlTXqcTO
>>407
中身もブスw救いようないなw
423名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 14:55:07.55 ID:t15tDxWV0
澤だって、正直にぶっちゃけて言えば完全なドブスだし
芸人に負けるような女子レベルだし

そんなん誰も見にこようとは思わないだろ
424名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 14:55:29.69 ID:MQFuFzX0O
>>416
ハンドボールも
425名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 14:55:38.52 ID:X5YqV4Bp0
エロ要素のない女子スポーツは完全にボランティア。
とにかく女子スポーツは男子と比べてしまうと猛烈につまらない。
男子スポーツのマニアがちょっとつまみ食いで見るようなもんになってしまう。
興行が成り立たないんだから、国や自治体のバックアップがないと存続不可能。
Jリーグのバックアップなんか止めて全部女子に回せばいい。
426名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 14:56:20.28 ID:k19J1MYWO
>>407
典型的な気持ち悪いテンプレなチョン思考まんまだな
427名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 14:56:27.06 ID:bCjLqnVN0
男の中学生や高校生のサッカーレベルをわざわざ金出して見に行く奴が800人ほど
いるんだからそれで十分だろ
428名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 14:58:06.78 ID:zCN8D/bl0
鮫島獲るしかない

観客動員数は一朝一夕では定着しないからなぁ。

小中学校で女子サッカーを広める活動をして行けば、そのうち増えるかも?

男子サッカーでは見れないようなゲーム運びに特化すれば、男子のサッカー愛好者も見に来てくれるかも。
430名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 15:02:08.36 ID:qGUS1r4w0
プレーレベルよりもユサユサな選手を増やしたらいいんだよ
試合後握手するとか
431名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 15:02:56.14 ID:cGt5h2Jy0
>>416
そのスポーツそのものが好きってより世界で勝つのが好きなだけだから・・・
まあ日本に限った話でもないけどね
>>430

それより、1失点で一枚脱ぐ方がいいw
433名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 15:03:18.31 ID:GtZQ6GIl0
男子でも欧州見ると物足りないのに女子なんか物足りなすぎる
434名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 15:03:36.09 ID:8T/SSbu00
代表だけ見てれば十分だからな。
435名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 15:06:38.30 ID:/kyn7EEl0
>>407
なでしこ「日本の男子サッカーは弱い」
436名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 15:06:45.05 ID:hRLLZhtK0
結局女子も商品価値があるのは代表だけか
437名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 15:06:58.41 ID:plqXFRjW0

inacってパチンコ屋か。
なら、チケットをパチンコの景品にでもして配りまくれ。
誰もそれとは交換せずに換金か。
リーグのNO 1チームがパチンコ屋ってまずくないか。
438名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 15:07:41.21 ID:py13kOub0
川澄ちゃんがドスケベコスプレしてサッカーしてくれるなら行くよ
439名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 15:08:14.12 ID:JS5csMfxO
>>429
出来るのか?
不可能だろ、中学男子にスピードで置いて行かれるのに
よく女子サポが戦術とかパスとか言ってるが男子プロ選手なら余裕で潰せる所を通ってしまうって事は逆を返せばそれだけレベルが低いって事だし特に女子はGKがショボ過ぎる
440名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 15:09:18.19 ID:66zZOfV30
アウェーで関東に来たら喜んで見に行くけど。地元の人気をつかめて
ないのかねぇ
441名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 15:12:12.39 ID:J9Eb2KLvO
本拠地神戸の人に飽きられたのか
先月行われた鹿児島での試合は7000人集めたのだから、
地方巡業にも力を入れる必要があるね
442名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 15:12:28.18 ID:29iptckFO
あと、そろそろ美人すぎるとか大げさな煽り文句はやめようぜ。
せいぜいブサカワ程度をそう言われると、日本女はドブスだらけだって思っちゃうよ。
>>439

無気力試合という手があるかも知れないぞww
444名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 15:14:23.17 ID:9BlTXqcTO
日本では女子ゴルフのが男子ゴルフより人気ある
競技レベル的によりアマチュアプレイヤー目線に近いから

草サッカーやってる人間視点だと女子サッカーもみれる
>>439

あと、君のような  Noマン  では何もできないし、何も育てられないわな www
446名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 15:14:59.71 ID:fasTfRmk0
スポーツなんざ、ビール飲みながらテレビで観るのが一番だもんw
447名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 15:16:39.70 ID:/wUhkuv50

ホームズスタジアム神戸 収容人数:30132人


>日本代表に沢、大野ら最大8選手を
>送りこむスター軍団だけに前売り券の売れ行きも順調…かと思いきや、クラブ関係者によると
>現在、実売数は800枚足らず。
448名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 15:19:44.24 ID:4GZFy7PM0
だって直接見ても下手くそなパスや適当なドリブルがほとんどだし、
あんなのサッカー好きが見るものじゃないだろ

入場券兼用で、なでしこリーグ専用サッカー宝くじってのはどう?w

観戦すればするほど、マイルやポイントがたまるとか、何か得する仕組みを設けるとか。

とりあえず、AKBの選挙権付き入場券 www
451名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 15:22:44.55 ID:4GZFy7PM0
なでしこジャパンvs地元の高校生や中学生のユースが相手だったら観ようと思うのに
452名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 15:23:30.08 ID:XXe2kOos0
女子サッカーなんて金払って見るもんじゃない
453名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 15:23:33.04 ID:wEpJMt09O
男子と比べるとスピードねえしパスの精度酷いし全然観てて面白くねえもんな
チケット買って観に行くもんじゃねえよ女のサッカーなんて。





ヲイ、AKB商法の中の人、こんな時こそ、ヲマエラの存在価値を世間に認めさせるチャンスじゃないのか? ww



>>451

その案、いいなw
でも、なでしこJAPANじゃなくて、なでしこリーグのチームじゃないとダメだろ。
456名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 15:28:41.92 ID:66zZOfV30
必死でレベル低いって煽ってる人いるけど、そろそろなでしこの方が
男子より王者のサッカーやってることに気付くべきだよ

レベルの違いは体格の違いに過ぎない。テクニックや意識の持ち方
はむしろ女子の方が上。これわからない人はサッカーを知らないね
457名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 15:29:41.60 ID:uiAcCPiW0
>>1
4/5のブラジル戦後に宮間がワザワザ「INACよろしく!」と言っていたのは
こんな理由からか・・・
偉いなあ、ガーフィールド宮間。
458名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 15:30:03.39 ID:mYl9Tw0N0
いえーいサカ豚息してるううううううううううううううううううううううううううううううう
459名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 15:31:13.94 ID:Z2t0LSH80
もう下火なのかよ…
にわかども行けよ
460名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 15:32:08.54 ID:YmUp4Eu90
>>453
ダイナミック性に欠けてて更に一強で試合展開も一方的だろうって盛り上がるわけないよな
まぁ代表さえ盛り上がればいいってんなら今のままでいいけど
461名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 15:32:30.91 ID:5W0R88sk0
地道にやりゃ良いのに

最近の金儲け主義がインチキばかりするんだよな

Jリーグの観客動員もインチキ

韓流やAKBもそうだし
462名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 15:32:47.45 ID:BrmeGPza0
>>457
逆だ。INACホームスタだったから「INACだけでなくなでしこもよろしく」って言った
463名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 15:33:13.35 ID:JS5csMfxO
>>456
だからさ、いい加減理解しろよ。
金を取って興行としての価値だろ。
実際、欧米だって閑古鳥じゃん

女子スポーツを否定しない、但し興行価値としては無理ってだけ
>>456

オリンピック予選はいまいちだったけど、アルガルベ以降のなでしこは男子以上に見ごたえがあったな。
あのプレイが、女子リーグ内でも出来れば、男子のリーグサッカーより面白いだろうな。
465名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 15:33:21.81 ID:ISH9+UIb0
沖縄や鹿児島だと8千人くらい入るのに何でホームだと800人なの?
地元に嫌われてるの?INAC??
466名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 15:33:52.93 ID:plqXFRjW0

スタジアムにパチンコ台でもおけよ、inacはパチンコ屋なんだから。
そうすればガラの悪そうなのが集まってくるかもよ。
467名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 15:35:24.27 ID:MWgImVYxO
サカオタだけど女子サッカー全く興味なし
468名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 15:35:51.76 ID:ISH9+UIb0
地方(鹿児島、沖縄)だと8000人
地元だと800人

もしかして神戸市民に嫌われてるのINAC神戸レオネッサ?
469名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 15:36:42.30 ID:vGtKNniW0
テレビで観る方が見やすい。サッカー・野球・ラグビーは
470名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 15:38:03.55 ID:plqXFRjW0

地元ではパチンコ屋だとばれてるから敬遠されてるんじゃないの。
471名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 15:38:14.12 ID:JS5csMfxO
>>464
代表の国際試合と比べるなよ
それからまた男叩きかそれなら依存しないでくれ自らでやってくれ
面白いんだろ?
こういう奴らがいるから怒った男の客を減らしてるんだよ
>>471
>代表の国際試合と比べるなよ

文盲、どこに論が帰結してるかちゃんと読めw
↓↓
>> あのプレイが、女子リーグ内でも出来れば、男子のリーグサッカーより面白いだろうな。
473名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 15:41:40.40 ID:X5YqV4Bp0
>>456
これテレビでしか女子サッカー見ない人が言っちゃっていいんすか?
474名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 15:42:23.26 ID:JS5csMfxO
>>472
で出来るのかW
スポーツ興行を理解してない
475名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 15:42:35.01 ID:EKoG14qJO
女子さっかーの視聴率は野球と比べる時に出すくせに、実際に試合を見に行かないサカ豚ってカスやな。
476名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 15:42:45.83 ID:8rPijNS80
女子サッカー見るくらいなら高校サッカー見た方がマシ
477名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 15:43:36.42 ID:gfb78sGl0
女子サッカーの記事なのに野球叩きの流れになっててわろた
478名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 15:43:48.35 ID:PbjbOIcsO
男子中学生チームとやれよ
479名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 15:44:04.79 ID:rdXuyqplO
女子サッカーって他の女子スポーツ選手より品がないよな
480名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 15:44:24.16 ID:JS5csMfxO
迫力が無さ過ぎ
金払って迫力と言う刺激を貰いに行ってるのに全く迫力ない
>>474

君のような、 無ノー  マンでは、何もできないし、何も育たない WW
482名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 15:45:57.09 ID:uP4IREES0
こないだ初めて45分みたけど、つまんなかった
日本の試合じゃなきゃ全く見る気にならないレベル
まあ五輪は見るだろう
483名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 15:46:59.82 ID:L40hVD/H0
野球との実力差は歴然

4/8プロ野球VS税りーぐ
 札幌−柏   14023豚
 仙台−磐田  13147豚
名古屋−鳥栖  13824豚
 神戸−清水  12709豚
 新潟−横浜M 15854豚
 大宮−セ大阪  8180豚  ガララーガwwww
 鹿島−浦和  23507豚  夢の2万豚突破(笑)
 広島−ガ大阪 12318豚
川崎F−FC東京 20996豚 2万豚2試合目おめでとうございますwww

 広島−横浜  18533人  一番の不入りも税りーぐ比なら堂々3位
 ヤクルト−中日  27061人  税りーぐの最高動員を早くも突破
 巨人−阪神  46663人  サカぶ〜には絶対ムリな数字
 SB−西武  21892人  またまた2万人OVER
日ハム−ロッテ 21490人  当然の2万人OVER
 楽天−オリックス  20907人  楽勝で2万人OVER
 
484名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 15:47:25.18 ID:1szFQQElO
サカ豚ざまああああああwwwww
485名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 15:47:32.10 ID:2t5JYnql0
代表チームの試合はおもしろいけど、なでしこリーグではブス系女の子の球遊びにしか見えない。
観るのはお金と時間の無駄遣い。
486名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 15:49:15.02 ID:pEILv6CP0
Jリーグより売れてるじゃん

にわかは 男子リーグよりも女子リーグを見てるぞ、きっと w

『にわかシェア』 を勝ち取ったのは、男子よりもなでしこの方 www
488名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 15:51:33.75 ID:L40hVD/H0
地方の方が客入るのは一度見たら飽きるレベルだからだろ
489名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 15:53:01.27 ID:JS5csMfxO
>>487
800枚W
ってか現実的に考えてみ、貴重なお金を払うんだよ?
で中学レベルの試合で1800円ってW
490名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 15:54:40.10 ID:z142JHK/0
AKBサッカー部が発足してリーグ参戦したら客入るよ
491名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 15:55:09.98 ID:teKMYGlR0
相撲みたいに、スタジアムに行けばジュニア〜レディース〜Jリーグと一日中試合やってて
ワンチケットで全部見れて朝から晩まで楽しめるようなのがいいな
492名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 15:55:32.17 ID:PjlDMosoO
海の釘少し絞めて入場料0に戻せよ
493名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 15:55:56.17 ID:Q67GdxkB0
レベルが低いしエロ要素が皆無じゃ客は入らんよ
494名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 15:56:00.25 ID:KqkNs9ftO
川澄が不細工だからかも試練
495名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 15:56:58.23 ID:UBMM9UpjO
ポムをだせよ
496名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 15:57:22.27 ID:1ji3m7J+0
選手に街頭でチケ売りさせりゃいいだろ。サッカー選手なんて試合ない日の拘束時間めちゃくちゃ短いんだから
497名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 15:59:38.15 ID:v59UpIJsO
>>461
サッカーは協会が糞だわ
ちょっと人気でるとすぐ金儲けに走る。澤と川澄てラモスと武田だろ
>>489

観客動員数だけがビジネスじゃないし ww
テレビ放映権から伸ばして行けばいいだろ。
499名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 16:02:25.65 ID:JS5csMfxO
>>491
今のすぐ男を叩く状態では協力したくないわ
人気らしので自立して下さいと言いたい
500名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 16:02:35.13 ID:/wUhkuv50
話題のなでしこ
スター軍団
開幕戦
日曜日
関西ダービー (INAC神戸vsスペランツァ大阪)
低価格チケット(小学生以下無料〜1,800円)
月に2回のみの試合スケジュール

これで800枚は真剣にマズイと思うの
501名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 16:02:39.05 ID:UBMM9UpjO
>>497
協会で言ったら他の競技の方がヤバいだろ
502名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 16:06:54.63 ID:pz09HgzH0
代表の強さを保つのが一番の目的で、リーグは継続できさえすればそれでいいんじゃね?
今までだって地道にやってきたんだし。


ただ、女子って元々当日の方が多いのでは
503名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 16:06:59.50 ID:a2d2zv3s0
サッカー関係者の朝鮮人化はここまで来た

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334124689/
504名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 16:08:52.08 ID:g1kpG/PU0
1800円か、傲慢な価格設定だな
505名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 16:09:16.33 ID:UBMM9UpjO
女は可愛くないと客は呼べないだろうな
506名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 16:09:43.64 ID:L40hVD/H0
サカぶ〜(笑)
507名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 16:09:45.79 ID:nlOWQ1Gi0
>>498
国内の放映権はなんであんなに安いんだろうなあ
ちょっとでも値上げするとすぐ手を引くし
508名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 16:11:25.07 ID:PAJiYUC/0
>>453>>460
同意 ただでさえレベル低いのに1強リーグなんだから尚更
選手個人のファンとか暇な年寄が観に行くもんだろうな
>>507

スポーツ中継ほど、CMを見てもらえる番組はないだろうになw
510名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 16:16:58.57 ID:udk7pXckO
そもそもあんなに1チームに代表選手が集結して意味あるの?

確かに連携面ではよくなるだろうけどさ
511名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 16:17:25.78 ID:SO5zGuYU0
>>498
だからさ、テレビにしたって代表戦だから注目されるんであって、これは
リーグ戦の話なんだから無理な話だろw

そんなんでどうにかなるならJリーグだってもっと地上波でやってるだろw


昔、『女子サッカーを発展(存続)させるにはどうしたら良いか?』 というスレが某掲示板で立ったことがある。

『実力選手をそろえて、ドリームチームを作ればいい』 とアドバイスをしてやった。
そうすれば、代表に選ばれるような選手が、日頃から同じチーム内で試合ができるから、
『国際試合でも有利になって、業績を残せるかも。』 とアイデアを出してあげた。

サッカー協会の人も同じような事を考えていたようで、見事にこのアイデアは功を奏し、
W杯優勝の福音をもたらした。




アイデアを否定する無能バカでは、何もできないで終わらせてしまうだろうなw
W杯優勝なんていう、夢のような奇跡すら起こせなかっただろう。

513名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 16:18:24.00 ID:L40hVD/H0
1ヶ月のうちダイヒョー戦がある1日だけサカぶ〜の日

残りの29日は野球の日

514名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 16:19:33.17 ID:R3eGoFrnO
五輪金メダルに向けてなでしこリーグを盛り上げてほしいね
515名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 16:20:00.03 ID:uHjFqdy/0
>>499
何様だ、お前www
サカオタとかいう人種かね。

神戸はスカスカのユニフォームの男子よりスポンサーついてるだろ。
残念でした。
セルジオもINACはビジネスしてるとustで言ってたけどな。
516名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 16:20:50.57 ID:nlxyos+rO
ダルビッシュが通用しなくて発狂した焼豚のガス抜きスレはここですか?
国内の不満を反日感情を煽ってごまかそうとするチョンそっくりですね 焼豚は
517名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 16:21:15.06 ID:L40hVD/H0
優勝してもコレじゃあ永遠にサッカーは根付かないなwww
518名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 16:21:25.92 ID:g1kpG/PU0
INACはTVに出過ぎるので、飽きられるのも早かった。
完全に「消費」型の売り込み方だった。
サッカーチームをCDや映画を売るようなPRで売っちゃいけない。
サッカーは定着させてナンボだ。
519名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 16:21:53.42 ID:0X7kteKsO
本当のサッカーファンならなでしこも見るんじゃないのか。
520名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 16:22:45.01 ID:SO5zGuYU0
>>515
>神戸はスカスカのユニフォームの男子よりスポンサーついてるだろ。

そりゃ、単価が安いからだろw
ホントにもうかってるなら、全員プロ契約してるだろw
521名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 16:22:45.98 ID:1szFQQElO
ただでさえゴキブリ並みの欠陥スポーツなのに
その女子版なんか誰も興味ない
522名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 16:23:19.38 ID:Iuot6xtj0
この手のスレって大体たつとそこそこ客入るんだよね
いい宣伝になってそう
523名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 16:24:19.00 ID:g1kpG/PU0
こんなスレ伸びないだろと思ったら焼豚ホイホイ化して500超えちまったな
宣伝乙
524名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 16:26:24.58 ID:Iuot6xtj0
ダルの低視聴率とプロ野球の低レベル発言で現実逃避したい豚集団が集結ってとこ?
まだ開幕もしてない女子サッカーごときにどういう神経してんだろうね彼らは
525名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 16:27:16.90 ID:8QOW7p7g0
そりゃなでしこ女子サッカーなんぞ見てるのニワカばっかりなんだし
飽きられたら客の入りも悪いのは当然だろ
ACミラン大好き
526名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 16:27:52.68 ID:lke9taoq0
BSフジで生中継有るからタダで見れるし
527名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 16:28:11.40 ID:M/9Ho74j0
>>524
サカ豚が偉そうに語るなよw
お前も醜い豚という点では同じだから勘違いすんなよw
528名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 16:29:14.76 ID:X5YqV4Bp0
所詮女子スポーツなんで男子のレベルの高い試合は求められないが、レベルの高さと面白さは別物だからね。
ボクシングなんかクッソみたいな世界戦より日本タイトルのが面白い試合もあるし、頑張れとしか言いようが無いな。
529名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 16:31:06.18 ID:KoleWImbO
ナデシコリーグに金出すくらいなら、大型補強したJ1神戸の試合みたいだろう
530名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 16:31:15.11 ID:UBMM9UpjO
キーパーの酷さが魅力を半減させてるのは間違いない
531名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 16:31:37.39 ID:0kN6mIAe0
俺は、前売りの買い方が
よく分かんなかったから、当日チケットで見たぞ。

っつか、前売りは 手続きが面倒なうえに手数料がいるから
場合によっては、当日チケットより高かったりするし

それなら、っていう事で、当日チケットにしようという人は
少なくないと思う。
532名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 16:31:41.50 ID:cjKrqb6Q0
飽きっぽいなお前らwwwwwww
533名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 16:32:05.41 ID:a2d2zv3s0
サッカー関係者の朝鮮人化はここまで来た。
公共の中学校グランドを無関係のサッカークラブチームがやりたい放題!

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334124689/
534名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 16:32:48.48 ID:uHjFqdy/0
>>520
スポンサーフィーを考えればできるんじゃないの?
事情は知らんけどさ。

新規は1社年間5千万だというのを見た記憶があるけど、
単価として安いのかね。
男子は数億が当たり前なのか?
ヴェルディの年間予算が3億だか4億と聞いたけど、それなら資金不足になるわけないよなあ。
535名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 16:32:51.46 ID:Iuot6xtj0
>>527
少なくとも焼き豚がサッカースレでいう台詞じゃねえな
見苦しい
536名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 16:33:26.85 ID:IMZICojSO
なでしこ好きだけど、今週末から開幕とか、ここ見るまで知らんもんな
何故か?
まだまだマスコミでの扱われ方が小さいんだろう
仕方ないから自分達で地道に広報するしかないよ
地元神戸で街宣車で回るとか駅に立って声掛けるとかしなさいな
537名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 16:33:58.03 ID:nlxyos+rO
>>524本当に焼豚は日本人とは思えない精神構造だよ
538名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 16:34:00.68 ID:H3VtDegO0
>>500
アッパー1800円の設定がおかしいんだよ
現実を考えると決して安くないし、小学生は無料じゃない
539名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 16:34:10.85 ID:lh4S77BV0
代表厨ばっかだな
540名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 16:34:25.23 ID:31ZT0N2n0
>W杯後のリーグ再開時の本拠地には有料試合で1万7812人を集めた。
541名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 16:34:28.56 ID:lytQuS050
高槻なんてサポもいなけりゃ存在価値すらないし
見に行くのはINAC好きなチョンだけだろうな
INAC側ごる裏の気持ち悪さは異常
542名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 16:35:06.84 ID:5o6STH9L0
どうせ相手が弱すぎて勝負の面白みはないんだろ?
543名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 16:35:07.33 ID:2lTRIgi7O
チン撫でシコとか汗臭そうなブサイクばっかの集まりに人気も糞もねーよ
佐々木希がマラソン選手並みのショーパンで
ピチピチのヘソ出しウエア着て汗だくになりながらたま蹴りしてたら見に行く
544名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 16:37:54.12 ID:BhCY9tVU0
女子サッカーが盛り上がってるのは世界相手に勝てるから
それだけ
国内リーグじゃそれを味わえない

やはり、オッパイポロリが王道か? ww
546名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 16:38:20.61 ID:0kN6mIAe0
必死チェッカーもどきで検索したら、

このスレで叩いてる連中って、連投ばっかやんか

なんで、こんなことに感情を高ぶらせて
必死になってんの?

少しヘン、っつか、普通と違うわな
ホンマ、よく理解できんわ
547名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 16:38:31.35 ID:lke9taoq0
昨年もW杯直後は2万人近く入ったけど、その後はずっと右肩下がりで最終的に5千人まで減ってた。
今年もその傾向が続いてるんだろうな。日韓CSも平日夜とは言え2千人しか入らなかったし。
548名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 16:40:16.78 ID:yb72j9kj0
J2の有名所で平均8000人ぐらい、普通で5000人、弱い所で3000人程度の観客なんだから
INACは2000人程度入れば御の字でしょう
549名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 16:43:26.74 ID:31ZT0N2n0
女子が戯れてるサッカーよりさらに観客が少ない
野球の独立リーグはもう解散したほうがいいよ
550名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 16:44:26.13 ID:plqXFRjW0

INACって、いわゆる“韓流”なんだから、在日動員でもしろよ。
551名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 16:45:38.63 ID:W+1p+52p0
なでしこって年寄りに人気だよ
残念ながら金払って見に来てくれるような世代は
マスコミの煽りには騙されない
552名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 16:46:02.08 ID:bxXoTaxC0
>>152
WOWOWのアレ見てどう思う?
あれに躍動感やスピード感があるか?
553名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 16:48:20.70 ID:eW+4wiF4O
日本人は冷めやすいからね
五輪で金メダル取れば2,3ヶ月は持ち直すだろ
554名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 16:48:58.16 ID:L40hVD/H0
サカ豚の試合っていつもガラガラなんだから河川敷でやれよ
税金のムダ
555名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 16:49:26.99 ID:nlOWQ1Gi0
>>551
専業主婦とかが結構テレビ観戦してるな
バレーでいう女子バレーみたいなもんかな
ゴール前でコロコロしないしプレーが遅いけど止まらないのが良いみたい
556名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 16:50:58.21 ID:k5otLivd0
INACでコレなんだから他のチームなんて推して知るべしだなあ
557名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 16:52:06.12 ID:bxXoTaxC0
>>180
ごめんね、また数字取っちゃったwww
558名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 16:53:48.39 ID:zdIWv99E0
握手券がついてたら10枚くらい買ってもいいよ
559名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 16:54:34.71 ID:bxXoTaxC0
>>186
野球に決まってるだろ
野球とソフトは金メダル確実
野球が一番人気だ
560名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 16:54:50.29 ID:2QVdW0we0
でも五輪で金取ったらまた群がるんだよ
日本人てどうしてこうも軽薄なのかね
561名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 16:55:59.36 ID:1szFQQElO
誤審八百長が日常茶飯事、世界最高峰のWCですら
ユニフォームを思いっきり引っ張りあい
ちょっとつつかれたら大の男が大袈裟に倒れてうめき苦しむオカマ専用スポーツ
スポーツ大国アメリカでは商売にならないと判断され見向きもされないオワコン
ましてやその女子版なんて世界中誰も興味ない
日本で半年盛り上がってただけで今は日本人ですら興味ない
おつかれやまでした
562名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 16:57:10.10 ID:2j8J/Zil0
ハーフタイムに
歌って踊ってみたらどうかなぁ
563名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 16:57:38.59 ID:/wUhkuv50
>日本代表に沢、大野ら最大8選手を
>送りこむスター軍団だけに前売り券の売れ行きも順調…かと思いきや、クラブ関係者によると
>現在、実売数は800枚足らず。

< ホームズスタジアム神戸 収容人数:30132人 >

話題のなでしこ
スター軍団
開幕戦
日曜日
関西ダービー (INAC神戸vsスペランツァ大阪)
低価格チケット(小学生以下無料〜1,800円)
月に2回のみの試合スケジュール


国民栄誉賞のなでしこ・・・・
564名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 16:57:46.12 ID:Uve3hsXF0
とにかく宣伝。宣伝だよ
この日に何処で試合をする。って周知徹底させれば当日券組が来てくれるよ
あとサイン色紙や試合後のハイタッチなどファンサービスを手厚くする
これでリピーターを獲得するんだ
565名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 16:57:55.46 ID:0U+nxvEH0
こんだけTV出て終わってるなさか豚m9(^Д^)プギャーッ
566名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 16:58:13.60 ID:bxXoTaxC0
>>234
2年後にはWCが有るしね、またその2年後には五輪

永遠とこのループが続く
五輪がなくなったソフトや野球とは違うなw
567名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 16:58:28.06 ID:zAAJWlcN0
やきうのわかさリーグはつぶれたか?
568名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 17:00:02.33 ID:iFHO31qH0
ホームズでアクセス悪いとか言い訳してたら、日本のサッカー場なんてほぼ全滅だ罠。
569名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 17:00:05.93 ID:6+BBV+8w0
神戸はなでしこでも満員にならなかったんだから興味もたれてないんだろ
関西はまだ野球の国だ
570名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 17:00:20.99 ID:0RyXeH0R0
京川ちゃんの為に見に行きたいが
神戸市民飽きるの早すぎだろ
571名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 17:00:35.14 ID:eC/D+QgT0
>>6
大事なことなので二回言いました
572名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 17:01:06.91 ID:jEa213RT0
なでしこ=INACの構図作ってもこれかよ
573名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 17:01:12.24 ID:L40hVD/H0
>>566
1ヶ月のうち国際試合のある1日だけはサカ豚肉の特売デーw

残りの29日は野球の日ですね
574名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 17:02:44.69 ID:bxXoTaxC0
>>569
巨人戦以外は10%前後
巨人戦で今のところ最高が17%
金曜なんて13%だ

なでしこに負けてるwww
575名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 17:02:54.89 ID:IMZICojSO
なんだかんだ結局5000人近くは入ると思うけどな
576名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 17:03:35.67 ID:RvQvO88Z0
なでしこは五輪で金メダル取れれば年内はにわかファンが集まるんじゃないのか
金メダルとれなければオワコン
577名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 17:03:39.03 ID:ubFou0j2O
世界一の玉蹴りをサカオタは見に行ってやれ
可哀想だろ玉蹴りに命賭けた女の子達が
>>564

動物園でも、触れる動物園、赤ちゃんに会える動物園なんかが人気があるよね。
海堀がファンに噛み付いたりしないように、今のうちから訓練しておけばいいかもww
579名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 17:04:00.65 ID:bxXoTaxC0
>>573
>>574読んでから言いなwww
580名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 17:05:40.04 ID:L40hVD/H0
>>579
だから俺の言った通りじゃん
月一のダイヒョーデーはサカ豚肉の特売
毎日やってるリーグ戦は野球の圧勝


野球>>>>>>>>>>>>サカ豚
581名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 17:08:07.54 ID:bxXoTaxC0
>>580
え、どうしてそうなる

巨人がこければ野球は終わる
阪神なんて巨人のケツ拭き紙くらいしか価値はない
582名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 17:08:55.30 ID:0AFNjFSH0
実売数?


実売じゃないチケットが存在するの?
大人気のサッカーなのに、どうしてそんなことをする必要があるの?

583名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 17:10:52.33 ID:BeCehzLcO
現状で客がそれなりに入り続ける方がおかしい
五輪で好成績残せばまた戻ってくるだろうしそういうのを何度か繰り返さないと
584名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 17:11:07.03 ID:bxXoTaxC0
五輪とWCが続くからなあ
もうサッカーの国だよ日本は

延命措置に必死なやけうwww
585名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 17:11:40.72 ID:jm7ARzwh0
586名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 17:13:25.06 ID:sL6vzNw40
これの一番の問題は見たけどつまらなかったと判断された所だよなぁ。
神戸のチームのくせに奈良の文化遺産のアピールとか地元の応援とか一切考えてないクラブだし。
587名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 17:13:30.14 ID:bxXoTaxC0
ロンドンでの活躍を期待

ドーバー海峡で溺れないでね やけうとソフトwww
588名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 17:15:16.90 ID:y+15tqQrO
>>1
前売りに関しては、下には下がいてだなw
プロ野球のヤクルトは30枚なんてこともあったw



【野球】ヤクルトの神宮開幕戦前売り券が30枚しか売れてない! 代表は盛り上がるも国内リーグは衰退していく★3
http://unkar.org/r/mnewsplus/1236943153
589名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 17:15:17.66 ID:TP31F1b/O
\(^o^)/
590名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 17:15:19.43 ID:bxXoTaxC0
焼き豚って女子野球を全面否定だな

女性の敵だ焼き豚はwww
591名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 17:16:53.22 ID:bxXoTaxC0
もうカミングアウトしちゃいなよヤキブー

「サッカーが大好き」 って
592名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 17:17:42.78 ID:Y+z0gyJi0
代表は人気あるし見る人もそこそこ多いんだろう
ただ、現地に行って見るって層はまだ少ない テレビの前でなら見るんだろうな
593名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 17:17:58.46 ID:TDKuuoPb0
実際女子野球なんて興行なりたたねーだろw
つーか女子スポーツは賞金出る個人スポーツ以外きついだろ
594名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 17:19:11.78 ID:+4vA9LKt0
去年までは入場券タダだったんだろ?
595名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 17:19:21.13 ID:ubFou0j2O
>>590
頭大丈夫?
596名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 17:20:06.86 ID:VvqiF9yq0
本格的に焼き豚に敵視されるようになったかなでしこは
危機感の表れだな可哀想に
597名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 17:20:09.04 ID:bxXoTaxC0
>>595
どうして?
否定ひてない?
598名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 17:21:31.09 ID:bxXoTaxC0
なでしこに負けたらどうすんのよヤキブー

次はJFL辺り?
599名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 17:22:09.77 ID:bxXoTaxC0
元気ねーぞ焼き豚www
600名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 17:22:44.06 ID:MQMy3ohn0
女子野球のほうが客入ってるな
601名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 17:22:54.37 ID:Sa4yBLCU0
アンチ発狂してんなあ
女子スポーツなんてこんなもんだろ
まずはなでしこジャパンで利益を出せるようにすることだ
602名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 17:22:57.64 ID:a1EOrIdSO
あらあら
603名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 17:23:15.11 ID:bxXoTaxC0
>>593
違うんだよ
どこが管理してるかが問題www
604名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 17:24:37.63 ID:bxXoTaxC0

「女子野球 なにそれ? 食えるの?」 NPB
605名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 17:26:04.71 ID:bxXoTaxC0
野球ってほんと 糞だからwww
606名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 17:27:58.86 ID:Zbi/YVWG0
家から5kmくらいの場所でやるなら行くんだけど
607名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 17:30:30.49 ID:Lq0+ZO8b0
>>571
あんたはニャル子(ニャルラトホテプ)か・・
608名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 17:31:28.63 ID:a1YRKyK40
>>604
食べられてるみたいだけど
女子サッカーより給料もらってる
609名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 17:31:36.75 ID:gQjvOmdk0
ゴール決めたらユニ脱いで喜ぶくらいしてくれれば見に行く
610名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 17:32:58.81 ID:bxXoTaxC0
>>608
食えるのか女子野球w

でも不味いんだろ?

男二人(U-18)まで投入OKにしたら、見てる方まで興奮するかも ww
612名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 17:34:04.46 ID:bxXoTaxC0
何でも食っちゃう焼き豚

だからブクブク肥えるwww
613名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 17:34:17.70 ID:a1YRKyK40
>>610
サッカーは三半規管が破壊されるからな・・・・・・・・・・・・
614名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 17:35:43.05 ID:bxXoTaxC0
>>613
人間歳とればどこかに持病は持つさ

爺さんなら分かるだろ?
615名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 17:36:12.83 ID:MQMy3ohn0
616名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 17:37:34.73 ID:a1YRKyK40
>>614
三半規管破壊は
職業病でしょ?
617名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 17:37:37.59 ID:XgQzj5E/0
所詮はこんなもん
つか女子サッカーは女子サッカーという独特なスポーツでサッカーではない
618名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 17:39:51.75 ID:+6m03a5V0
ブームってコワイね
619名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 17:40:17.43 ID:VYy3HwT90
トップレス試合にすれば・・・変わらんかなw
620名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 17:40:55.38 ID:bxXoTaxC0
>>616
そんなのワカラナイ

ちなみに俺様は左足の膝、軸足だな
やってる時は分からなかったが
三半は平気だぞwww
621名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 17:45:13.56 ID:y+15tqQrO
>>174
バカかお前は

客が当日券で3000人くらい来る可能性もあるだろ
622名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 17:45:29.25 ID:Mcy5L6qj0
ピッチ広すぎ

オンナノコには無理
623名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 17:47:15.29 ID:ZQ988dtM0
>>620
女性は三半規管
男子は膝か
624名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 17:48:11.16 ID:ZQ988dtM0
>>621
微妙
県外からの応援が多いのがこれまでの傾向
625名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 17:51:40.29 ID:bxXoTaxC0
>>623
関連なんて無いだろ
俺もサッカーでやったかどうか分からない
どっちかっていうとバスケの方が怪しい
626名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 17:53:08.13 ID:Bqupiib80
    /ノノノノノノノノノノ 〜プ-ン
   (  l  ; ., ; ; ,,;ヽ 〜プ-ン
   ..|ミ/;, ,,ー◎-◎― )〜プ-ン
   (6; ;,, ; ,; ,(。。);, ,;;;)〜プ-ン
    |/, ;∴; ノ; .;;3; ;ノ; 丿
    /\;;__,,,,;;;;;;;;;;;;;;;,,,,)  
   (__‖         ヽ  
     | |   サカ豚    ヽ
     | |____ _   _)←ID:bxXoTaxC0の無職低学歴在日朝鮮人サカ豚ニートジジイ
   (__)三三三三[■]三)
  /(_)\::::::::::::::::::;::::::::::::| 
  | コピペ |:::::::::::::::/:::::::::::/ 
 ..|____|::::::::::::/::::::::::::/  
      (____[)__[)
627名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 17:55:59.19 ID:bxXoTaxC0
もう勝ち目はないぞヤキブータ
次だ次

次はJFLだ ここはなんとかなるかもwww
628名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 17:56:14.77 ID:/AHfqzdY0
INACの応援は県外から来ていたから今までは前売りが売れていた

もう飽きて
県外からの応援が激減したから500
629名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 17:56:34.46 ID:/wUhkuv50
>>615

すごい事になってるんだな
630名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 17:57:22.32 ID:g1kpG/PU0
INACのチケット提示で朝一高設定台開放 とかやれば増えるよ
631名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 17:57:30.15 ID:bxXoTaxC0
(推計)が読めないらしい

野球で慣れちゃってるからなあwww

女子スポーツが流行るかどうかは、国際大会での業績と、稼ぎの大きさも要かな。
633名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 17:58:29.44 ID:vYVsVBnb0
>>627
上からどんどんつぶして
サッカーが根絶やしになってるということか?

JFL潰せば終了
634名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 17:58:43.75 ID:bxXoTaxC0
>>630
焼き豚パチンカス さすが

専門用語だろそれ?
635名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 17:59:45.94 ID:vYVsVBnb0
>>629
>>615
その上
リピート率が高いのはJリーグだからな・・・・・・・・・・・・・・・・・・
636名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 18:00:08.77 ID:bxXoTaxC0
>>633
上潰せば下は必要ねーだろwww

JFLに相手して貰えwww
637名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 18:00:19.95 ID:Z0cY7rME0
このチームって男子で考えるとやばいよな
W杯優勝メンバーが7、8人いるって男子でいうところのスペイン、バルセロナだろw
638名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 18:00:30.56 ID:g1kpG/PU0
>>634
お前はサカ豚か、でも俺の方がサッカー詳しいぜ
639名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 18:01:22.67 ID:vYVsVBnb0
>>636
だから根絶やしといってるジャン
クラブライセンスで落ち来るところを潰せば息の根とまるし
640名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 18:01:34.13 ID:bxXoTaxC0
>>638
そうか 披露してくれ
勉強する
641名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 18:02:09.24 ID:g1kpG/PU0
>>640
何でも質問しろよ
642名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 18:02:21.56 ID:bxXoTaxC0
>>639
だから、なでしこにも負けてる段階でそれは無いだろwww
643名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 18:03:11.69 ID:bxXoTaxC0
>>641
なでしこの弱点は?
644名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 18:03:55.77 ID:vYVsVBnb0
>>642
観客動員がクラブの生命線だからね
視聴率とか架空の数字じゃん
増えてもクラブの経営楽にならないし
645名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 18:04:11.09 ID:g1kpG/PU0
>>643
縦に早く放り込まれる事。
特にネガティブトランジションが遅れた場合は決定的
646名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 18:04:54.40 ID:bxXoTaxC0
>>645
だめ〜

ビデオ100回見直しなさいwww
647名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 18:06:04.59 ID:bxXoTaxC0
>>644
こっちは中々いいところ付いてるが残念
キリン様が付いたからもう大丈夫www
648名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 18:06:20.98 ID:GVGcm2zJO
あらら、、、もうにわかたちは蒸発しちゃったんですね。
649名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 18:06:48.58 ID:vYVsVBnb0
>>642
チョン電通の視聴率に洗脳されたお馬鹿さま
650名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 18:07:40.25 ID:g1kpG/PU0
>>646
では逆に質問。
ボールのコースをヘッドやヒール等ですらす事を○○○○パスと言う。
○の中を埋めてくれ。はい、どうぞ。
651名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 18:07:39.77 ID:vYVsVBnb0
>>647
分配すれば微々たる物だけど
足しにはならないし
652名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 18:08:03.46 ID:eC+oPEio0
【ネット】 花見客、大量にゴミ放置…無残な光景を嘆くツイートも(画像あり)
1 :☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★:2012/04/11(水) 17:16:19.56 ID:???0
・いつの間にか寒さも和らぎサクラの開花宣言が出たと思えば、もう早いところでは桜が
 散ってしまったところもあるみたいだ。サクラ前線はこれから北上していくと思われるが、
 都内は今週末までが恒例の春の宴“お花見”のイベントだろう。中には「すでに花見を
 終えたよキレイだったよ」という人もいるかもしれない。

 例年のことではあるが、サクラを愛でる“お花見”とは「美しいモノを愛でる」イベントで
 あるはずなのに、相変わらずそれとは真逆の行為が行われているようだ。

 Twitterでは、心ない花見客が傍若無人に放置して行ったゴミ、食い散らかし飲み散らかした
 ゴミの山を嘆く写真付きツイートが見られる。それを見ると、あまりのゴミのすごさに驚かされる。
 せっかくのお花見が台無しになりそうなゴミの山に寒気すら覚えるほどだ。花見をする
 行為自体は悪くないが飲み食いしたゴミくらいは、各自で持ち帰る配慮が必要だ。
 今週末にお花見を企画している人がいたら、ゴミは各自で持ちかえるように注意して
 いただきたいものである。
 http://itlifehack.jp/archives/6950610.html

※画像:http://livedoor.blogimg.jp/itlifehack/imgs/0/8/08ea1922.jpg


2 :名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 17:16:44.35 ID:5kcvrYW50
ヴァグタは引きこもり


3 :名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 17:17:35.26 ID:aT1ndce00
公園にマッコリのゴミが多いです。なぜでしょうか・・・
653名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 18:08:10.53 ID:IMZICojSO
宮間の短足
654名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 18:08:41.28 ID:rdXuyqplO
>>615
J1よりプラネタリウムのほうが人気なんだね
655名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 18:08:49.69 ID:bxXoTaxC0
>>650
お前が出来ないことだwww
656名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 18:09:11.65 ID:GQ9Tq+t+O
女子サッカーなんて見てる奴はサッカーど素人
657名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 18:10:01.56 ID:g1kpG/PU0
>>655
はい残念。ニワカ乙
658名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 18:10:06.60 ID:bxXoTaxC0
>>651
違うんだよ
キリン様はハートがあるんだそこらの企業とは違うwww
金額じゃあねーんだ 心www
659名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 18:10:56.89 ID:L8/QLXZh0
いいんだよ なでしこは代表戦だけ客一杯ならさ

リーグ戦は全試合無料でやればよい 日本人同士で戦ってもつまらない
660名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 18:11:24.70 ID:38XIawy50
本当に日本人は飽きるの早いなw
661名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 18:11:28.14 ID:bxXoTaxC0
>>657
え、なにそれ?
662名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 18:12:42.32 ID:vYVsVBnb0
>>658
よくよめ
金額の話をしてるのだけど
663名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 18:12:55.69 ID:bxXoTaxC0
>>657
あ、触ってるのか
スルーじゃないかw

でもそれななんて言うんだ?
664名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 18:13:20.87 ID:bxXoTaxC0
>>662
おれは金の話はしてないwww
665名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 18:13:28.80 ID:g1kpG/PU0
ではサカ豚諸君へ、次の問題

U20ワールドカップ女子代表、宇津木がキャプテンだった時のCBレギュラーの
コンビは誰と誰?
666名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 18:13:33.02 ID://Aslvyy0
アメリカのしょぼさ見たら
女子競技自体に疑問持ってもおかしくないしな
国民栄誉賞はやらんでもよかったといわれる日も近いな
667名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 18:14:23.26 ID:bxXoTaxC0
>>665
興味ねーよ
下のカテゴリーなんか
668名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 18:14:58.24 ID:vYVsVBnb0
>>664
きりん
じゃ無駄ということ確定したんだな
669名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 18:15:52.71 ID:bxXoTaxC0
>>668
意味不明
金だけが全てじゃないと言ってる

まあ、焼き豚にはわからんかw
670名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 18:16:51.07 ID:Sx2HDCel0
代表と名が付けば見るけどリーグ戦まで金払って見る気はないってことだな



671名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 18:17:51.37 ID:bxXoTaxC0
>>665
男子U15CBレギュラー 二人挙げてミロw
672名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 18:18:08.46 ID:Sx2HDCel0
>>669
キモっ



673名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 18:19:04.23 ID:bxXoTaxC0
>>672
キモイのはお前だって
バラエティでも見てろwww
674名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 18:19:13.36 ID:g1kpG/PU0
では次の問題 AS狭山所属の元フットサル女子代表選手は誰?
675名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 18:19:55.06 ID:bxXoTaxC0
>>674
バカにされたからって必死になるなwww
676名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 18:20:07.95 ID:vYVsVBnb0
>>669
順番によく読め
金の話をしてるのに
それなら
横から入ってるなよwwwwwwwww

677名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 18:20:56.01 ID:g1kpG/PU0
では次の問題。現在のなでしこリーグの監督のうち、出身地が海外の監督は誰?
678名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 18:21:11.51 ID:Ffs7gnTR0
結局競技自体が好きなんじゃなくて、世界に通用する日本が好きなんだよな
日本のスポーツ全体がそういう傾向だけどさ
679名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 18:21:29.25 ID:bxXoTaxC0
>>676
ゴメンね
焼き豚とは向いてる方向が違うんでwww
680名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 18:22:09.67 ID:Sx2HDCel0
>>675
お前が一番必死だけどな^^



681名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 18:22:24.50 ID:vYVsVBnb0
>>679
スレチを叫んで
ご苦労さん

キリンは無駄ということは確定したけど
682名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 18:22:32.93 ID:YKE7HlWHO
調子にのるな。
683名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 18:23:03.18 ID:bxXoTaxC0
>>680
どうして?

レス数が多いだけだろ
バカが多いからここはwww
684名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 18:23:42.67 ID:PzwAhVQ+0
プレデターって最近試合でてるの?
685名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 18:23:57.53 ID:bxXoTaxC0
焼き豚必死www
686名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 18:25:54.67 ID:g1kpG/PU0
はい、では次の問題。

今後全試合の出場すると、ロンドン五輪決勝戦で出場キャップ歴代2位になる
なでしこジャパンの選手は誰?
687名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 18:26:40.98 ID:bxXoTaxC0
クラブを支えるのは金じゃあないんだ心
100年構想なんてのもこれ

野球ファンにはわからないんだろうなwww
688名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 18:27:02.98 ID:uiAcCPiW0
>>677
一回一回ネットで調べてから質問スンナw
前もって答えを知ってたら纏めて(Q1,Q2とかで)聞ける筈。
689名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 18:27:26.38 ID:IMZICojSO
INACがどういう会社とかはどうでも、INACと神戸市民はいきなりすぎて結び付かないんじゃないか?
神戸レオネッサならともかく、これまで見も知らなかった一企業をいきなり応援はできないだろ
690名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 18:27:35.23 ID:bxXoTaxC0
>>686
もう分かったからやめなさいってwww
691名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 18:27:43.77 ID:UhaD3QIrO
これは当然だろうな
一部うまい選手もいるかもしれないが
とてもお金を払ってまで見るもんじゃない
692名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 18:27:55.51 ID:L8/QLXZh0
>>687
クラブを支えるのは自治体からの返さなくてよい借金だろ
北は北海道から南は九州まで同じ
693名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 18:29:20.61 ID:g1kpG/PU0
はい、次の質問

スローインによるゴールは認められる。○か×か。
694名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 18:30:28.68 ID:bClmSExi0
女子力
とかいってたやつら
全力でチケットをかってやれよ
695名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 18:31:37.71 ID:034cwTyW0
>>1
>ちなみにJ1神戸のホーム開幕戦の前売り券は、8000枚が売れた

こっちもやばいだろ
696名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 18:31:43.58 ID:ISH9+UIb0
ランジェリーフットボールって確かあるよね
そこまで要求はしないが身体にフィットしたセクシー&ファッショナブルなユニにしても良いと思う
697名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 18:33:30.61 ID:bxXoTaxC0
>>696
必要ねーからそんな物

パンチラ野球と同じだ、そんな物になんの価値があるw
698名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 18:34:58.60 ID:g1kpG/PU0
はい、次の質問

なでしこジャパンに居ないのは? 岩清水 坂口 安藤
699名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 18:35:07.22 ID:/+nnjjqc0
INACってもともと地元のサポーターはそんなにいないでしょう。
多分アウェイの動員に貢献すると思うよ。
700名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 18:36:15.43 ID:uiAcCPiW0
1人、ストーカーが居るなw
701名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 18:36:38.38 ID:+3/0E5KI0
まあ競技レベル自体はそこらへんの男子高校生より低いからな

よっぽど可愛い子居ないと行かないだろ
702名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 18:38:00.58 ID:/wUhkuv50
>日本代表に沢、大野ら最大8選手を
>送りこむスター軍団だけに前売り券の売れ行きも順調…かと思いきや、クラブ関係者によると
>現在、実売数は800枚足らず。

< ホームズスタジアム神戸 収容人数:30132人 >

話題のなでしこ
スター軍団
開幕戦
日曜日
関西ダービー (INAC神戸vsスペランツァ大阪)
低価格チケット(小学生以下無料〜1,800円)
月に2回のみの試合スケジュール


なでしこフィーバー・・・・
703名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 18:38:13.64 ID:EfqbfpFU0
ポッキーを見せるとバス料金が無料に

ttp://www.htb.co.jp/news/#article01
704名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 18:38:50.72 ID:88i8tWMAO
好きな選手と一晩御泊まり付きなら購入するwww
705名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 18:39:02.34 ID:bxXoTaxC0
>>701
競技レベルは関係ない

バルサの試合なんてそんなに面白いとは思わん
なでしこの方が面白いよ
人間ってそんな単純じゃあねーんだ
706名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 18:39:32.18 ID:IMZICojSO
阪本龍馬の阪の字が違う!
707名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 18:41:30.55 ID:eKPT52iq0
神戸って正直サッカー熱がないよね
708名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 18:43:13.05 ID:gQzgzi150
>>660
単に客をひきつけるだけのものがないだけだろ
709名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 18:44:42.14 ID:w2JpzxmMO
INACって全選手とプロ契約したんじゃなかった?
大丈夫なのかな?
710名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 18:45:07.59 ID:gQzgzi150
>>705
バルサ嫌いだけど
なでしこの方が面白いって本気?
女子はプレースピードが遅くて
ザルな分、試合が見やすいってのはあるとは思うけどさ
711名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 18:46:04.64 ID:Bqupiib80
なでしこなんてタダでもみたくねーよwww
712名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 18:46:12.74 ID:g1kpG/PU0
はい 次の問題

INACでプロ契約を結んでいないのは? 海堀 大野 川澄
713名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 18:46:14.56 ID:LsKGap+D0
握手会とかやればいいのにな
せっかく可愛い新人も加入したってのに少しは営業努力もしないと
714名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 18:47:39.41 ID:bxXoTaxC0
>>710
バルサなんて機械だろ、やってることはロボットと同じ
日本人以上にあそこは規律っぽい
3人のトライアングルの繰り返し、もう飽きちゃったw

なでしこの方が楽しいよ
715名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 18:48:37.96 ID:g1kpG/PU0
はい、次の問題

バルサが重視しているのは、トライアングルよりも菱形の関係である。○か×か
716名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 18:48:53.76 ID:ce0ZcsEe0
モーガンちゃんがいたら見に行った。
717名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 18:49:01.76 ID:L8/QLXZh0
>>713
女子野球とか過剰なぐらい試合前と後にファンとサインと握手してファンサービスしてるな
観客席に選手がやってきたりさ

なでしこは人気で全国ネットにいっぱい出てる有名人ばかりだから、
そういうスキンシップはしないだろうけど
718名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 18:50:01.64 ID:IMZICojSO
J理念の地域密着はなでしこではまだ確立されていない
というかリーグ自体が去年まで瀕死だったから仕方ないわな
実質始まったばかりなんだよ
これからだこれから
719名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 18:51:13.82 ID:uiAcCPiW0
>>710
まあ面白いかどうかは主観によるが、去年のWCで女子サッカーに
革命をもたらしてたのも「なでしこ」ということを忘れないでね。
実際、アメ戦では「なでしこ」のパスが回り始めると観客から歓声が起こっていたし。


>>714
強豪国ほどパターン練習の繰り返しだよ。
昔のアルゼンチンがそう。 それを否定してグダグダにさせたのがマラドーナ。
720名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 18:51:29.91 ID:gQzgzi150
>>714
なでしこにちょっと失礼な書き方だけど、
ワールドユースとかと一緒で
相手の守備がしょぼいから
やりたいことできてるだけじゃね?
女子サッカーの中じゃ抜けてるレベルだとは思うけどさ
721名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 18:51:31.03 ID:LDm8zbW8O
昔は無料試合でも観客500人いくかいかないかだったんだから上々だろ
722名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 18:52:21.22 ID:gQzgzi150
正直澤が出ないと見ないって人多いんじゃね?
723名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 18:53:06.14 ID:/wUhkuv50

Jリーグのこの恥ずかしすぎる数字を超えられるか!?

2011/3/17(土) FC岐阜×ザスパ草津 <長良川> 観客数 1,836人
2011/3/25(日) カターレ富山×ギラヴァンツ北九州 <富山> 観客数 1,692人
724名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 18:53:38.56 ID:bxXoTaxC0
>>719
そりゃそうなんだけどね
日本人の俺からしたらバルサのサッカーはつまらん
Jの方が多彩なことやってるよ

強いかそうでないかは別
それ以前に戦えないけどね
725名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 18:53:43.29 ID:uHjFqdy/0
相手がシーズン全敗でも不思議じゃない高槻じゃねえ・・・・・・
726名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 18:55:29.74 ID:WBLsqque0
客が対戦できるってのはどうだ?
727名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 18:55:51.12 ID:YOkFxE700
女子サッカー貧乏アピールで人気出たのに意外と恵まれててガッカリってやつ
728名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 18:56:07.55 ID:UhaD3QIrO
>>705
それをいいだしたら
河川敷の少年サッカーやジュニアユースでも見てろって話になる
プロとして金をとれるレベルは必要じゃないかな?
729名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 18:56:44.65 ID:bxXoTaxC0
>>720
だから、レベルの問題じゃあないと書いてる
楽しみ方だよ
いくら強くたって思い入れが無ければつまらない
それが無ければ楽しいかそうでないか、強いか弱いかじゃあない

俺の場合はってことだけど
730名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 18:56:50.59 ID:l+2ccytK0
ブームオワタ
731名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 18:56:53.32 ID:g1kpG/PU0
はい、次の問題

スタジアム命名権で得る収入1億2千万円を、選手提案で全額寄贈する予定の女子チームは?
732名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 18:57:37.58 ID:uiAcCPiW0
>>722
そうだと、INACの対外試合(ブルースカイFCとか)の観客動員と
整合性が無い

まあ、鹿児島や沖縄で女子サッカーの試合なんて見れないから、
希少価値があると言うことで来たのかも。


>>725
猶本ちゃんが抜けた福岡があるぞ。
733名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 18:57:58.11 ID:bxXoTaxC0
>>728
そうだよ、面白ければそれでいい
オシムなんてそれ見てた
734名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 18:58:03.41 ID:89hr9kPQi
何で女子サッカーこんなに人気ないの?
Jリーグよりは面白いと思うんだけど
735名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 18:58:27.95 ID:KIyO0PaR0
焼き豚が女子サッカーにも必死になってるなw
736名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 18:58:44.57 ID:FbG4v42z0
サカ豚現実だよ。俺たちが言いたいことをなでしこが証明してくれた
737名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 18:58:56.20 ID:gQzgzi150
地元の人が応援してあげよう。

地元じゃない人が沢山応援するなんて
よほどそのクラブが凄くないとまずない
738名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 18:59:04.80 ID:UOLdVfD/O
大事な事なので2回言いました
739名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 19:00:12.82 ID:g1kpG/PU0
はい、次の問題

北京五輪後、スポーツ紙で女子代表監督就任を噂されたのは?

トルシエ ジーコ オシム 岡田
740名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 19:00:36.87 ID:glvlQd1h0
なでなでしこしこしてくれるならなあ
741名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 19:01:08.33 ID:Pv9mx69f0
ホームゲームチケット販売
INACは地方のほうが動員力あるんだね。

INAC 当日 指定2000円 自由1600円(大人)〜600円(中・高校生)
       前売 指定1800円 自由1400円(大人)〜500円(中・高校生) 小学生以下自由席無料
ベレーザ 前売:ゾーン指定1000円(一般)〜300円(小学生) 自由500円(一般)〜100円(小学生) 
       当日:ゾーン指定1200円(一般)〜500円(小学生) 自由700円(一般)〜300円(小学生) 
       シーズンチケット10000円〜3000円(ファミリー割引あり)
       (特典:選手サイン入りプレー写真、2012なでしこリーグガイドブック、ボーナスチケット)
浦和   自由席一般(高校生以上)1000円 中学生以下無料 日本サッカー後援会員無料
湯郷ベル 前売り 800円(大人) 500円(小・中学生)
     当日 1000円(大人) 600円(小・中学生) ファンクラブ会員600円
742名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 19:01:28.11 ID:hcATjuFz0
海外との試合が見たいだけで日本人同士の試合に興味がないのは明白だからな
743名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 19:01:38.32 ID:Pv9mx69f0
新潟L  自由席1000円(大人) 500円(小中高)
伊賀FC 5/6(日)日テレ戦 前売り1200円〜200円(小・中学生) 
当日1500円〜400円(小・中学生)
ジェフL  前売り 自由1000円(大人) 400円(小中高)
       当日 自由1500円(大人) 600円(小中高)
      シーズンシートオーナー割引あり
      5/5(日) INAC戦 前売り2000円〜400円 当日2500円〜600円
AS狭山  -
福岡AN 4/22(日) INAC戦 前売り 1500円(大人) 800円(小人)
                  当日 2000円(大人) 1000円(小人)
大阪高槻 前売り 800円 当日 1000円 
744名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 19:02:36.22 ID:L8/QLXZh0
>>741
チケット高すぎなんだよ 無料か500円でよい
745名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 19:03:53.26 ID:Il1/JbSg0
ナショナリズムが絡まないと、さすがに中学生レベルのサッカーにカネは打線。
746名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 19:05:27.21 ID:Xrzgd9if0
まあでもチケットを800枚売るのも
けっこう大変なことなんだけどね
747名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 19:06:12.52 ID:g1kpG/PU0
では次の問題

今年の和歌山合宿に召集された代表選手で、他競技からサッカーに転向した選手は誰?
748名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 19:07:08.38 ID:ISH9+UIb0
>>734
マジで思う。俺なら毎回観戦に行くわ
地方住みからしたら地元民が羨ましくて仕方無い
アホちゃうかと思う
749名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 19:07:57.86 ID:xDiWrJRq0
ドーナツ棒ぼったくられたねwwww
練習用ユニは東横インになってたし
750名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 19:08:30.72 ID:Xmbl5DCc0
宮間なら見たい
751名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 19:08:46.20 ID:gQzgzi150
>>741
この金額なら普通にJ見るだろ
752名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 19:09:16.17 ID:xDiWrJRq0
2000円に値上げしたのか朝鮮パチンコ屋
思い上がりもいいところだな
753名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 19:10:12.50 ID:HGvIdPgw0
格下のベガルタと常盤木の仙台ダービーは1万売れてんだぜ
754名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 19:11:30.84 ID:JMiV0a9aO
一部のヲタが持ち上げても、これが現実だよw
755名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 19:11:54.87 ID:g1kpG/PU0
はい、次の問題

宮間選手はサッカーボールの上には座らない事をポリシーにしている○か×か
756名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 19:13:50.74 ID:PLb+iXjJO
客としては少ない方が別に観やすくていいけど
アイナックはスポンサーで儲かってんだろ
757名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 19:15:55.69 ID:wwSPss4S0
まぁ、なでしこは応援してるけど、こないだのなでしこの試合ですら、
神戸で空席があったからな。神戸はオリックスか。
758名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 19:16:37.13 ID:DQaB1ESu0
女子サッカーってマスコミが騒ぐほど人気ないんだなw
759名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 19:16:47.00 ID:l9s5wDOR0
>>1
サッカーは貧弱のスポーツだからな(笑)
タダ券配らなきゃ埋まらないよ(笑)
760名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 19:17:28.08 ID:uiAcCPiW0
もしかして、リピーターが少ないとか?

そう言えば、4/5のブラジル戦ではほとんど観客席を映さなかったな。
映ったら困る人達が多いのか?
761名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 19:17:33.61 ID:ktMkEbbV0
>>741>>743
男子で言うとJFLぐらいの価格帯か


プロの割合増やしたりリーグがなくて暇してるアメリカ代表を受け入れたりする段階にはまだまだ遠そうだな
762名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 19:17:51.74 ID:g1kpG/PU0
サービス問題

知性が高いのは? 野球ファン サッカーファン
763名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 19:18:10.04 ID:JS5csMfxO
低速無迫力サッカーで2000円は高過ぎ
これならJリーグ見るわ
764名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 19:21:33.78 ID:UrCrEuN20
鮫ちゃんが11人のチームだったら見に行くんだけどなあ
765名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 19:21:47.01 ID:Pv9mx69f0
>>761
西が丘で見た関東大学サッカーリーグの試合が
大人1000円(前売り800円) 高校生以下無料
だった記憶がある
766名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 19:22:13.29 ID:4/Ny1+WJO
神奈川出身のなでしこ選手多いのに、神奈川になでしこリーグのチーム無いのは痛いな。
昔は、日産のチームがLリーグにあったみたいだが。
横浜本拠地にしたクラブが出来れば人気出そうだけどなあ。
767名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 19:22:14.56 ID:wwSPss4S0
>>757
と思いきや、オリックスって近鉄と一緒になって、今は本拠地は、大阪なんだな。
768名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 19:24:33.10 ID:hcATjuFz0
タダなら見るけど金出してまでは見たくないというところだろう
769名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 19:25:58.80 ID:9YYRmB/80
そりゃ無理よ
女のサッカーなんて面白くないもの
770名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 19:26:02.24 ID:g1kpG/PU0
はい、次の問題

今年発足した神奈川の女子サッカーチームの目標は、なでしこリーグに○年で昇格する。
771名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 19:27:26.79 ID:79ZhwTanP
湯郷にはシーチケあるんかな?
772名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 19:28:05.49 ID:g1kpG/PU0
はい、次の問題

湯郷にはシーチケがある ○か×か
773名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 19:29:00.45 ID:FqxSkbc20
関西は無理なんじゃないのかな
スポーツ人気は阪神、ガンバが圧倒的で、なんとかセレッソが頑張って追いかけている
他はオマケみたいなイメージがある
774名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 19:30:12.52 ID:g1kpG/PU0
答え 湯郷にはシーズンチケットは存在しない
775名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 19:30:46.28 ID:IMZICojSO
シーチケって何だ?
776名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 19:30:49.83 ID:D5TiVYzj0
ここだけ無双してたんじゃ面白くないんじゃないの?
ニワカが多いから有名選手が無双してた方が面白いと感じるのかな?
777名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 19:30:56.87 ID:uiAcCPiW0
粘着バカが遂に自壊したw
778名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 19:33:04.07 ID:D4VLY6vQ0
>>775
シーチキンのビッグ缶
779名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 19:33:25.54 ID:rpDo+dge0
試合前にジャニーズとかAKBとか呼ぶとかね
バレーや野球はそうですよ
宣伝しなきゃ無理無理
780名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 19:35:30.58 ID:1B20cswR0
>>773
(=゚ω゚)ノ オリックスバファローズ「('A`)」
781名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 19:36:29.19 ID:8nsCX5RY0
やっぱり
ブームだったのね

コンテンツを食い尽くすマスゴミ
782名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 19:39:33.48 ID:vigicDxz0
ちょっと高いな、特にINAC
J2並じゃんw
それでもそこそこ入るんじゃねーの、去年よりは

Jでも小学生以下無料とか、いろいろやってるところもあるし
J2並の金払ってまで見たいとは思わねーな・・・それならJ2見に行く
783名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 19:41:37.93 ID:UrCrEuN20
デルピエロとか呼べよ
784名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 19:41:41.10 ID:L8/QLXZh0
>>782
2000円もとってるんだら800人でも実はなでしこ大ブームにふさわしい大盛況かもな
785:2012/04/11(水) 19:42:29.49 ID:AxxKh/iXO
関東と関西ではサッカーの視聴率違うよ

関西のが低い

今月の女子キリンカップも関西のがかなり低かった

関西にサッカーを見る習慣が無いのでは?
786名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 19:42:53.89 ID:lhhkXXvr0
実売数は実売数は
787名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 19:47:58.10 ID:UrCrEuN20
国民のほとんどは澤と川澄と鮫ちゃんしか知らない
788名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 19:48:06.65 ID:QG8MZX9o0
自分はサカ豚ですけど、
開幕戦が15日だってことをマジで気づかなかったw

テレビの力ってやっぱ凄いんだな・・・
789名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 19:49:12.39 ID:gPt46qC40
>>785
違うだろ
関東だけ必死にサッカーみそうな層にモニター合わせてるんだろw
790名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 19:54:39.72 ID:+guUqHAu0
おい〜
ダルのスレだと女子サッカーすげえ人気あるって言ってたんだけど
どっちが捏造してんだ
791名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 19:54:55.70 ID:rmO6MfoNO
アメリカでも五輪、ワールドカップで優勝しないと注目されないし女子リーグは萎むからね
アメリカも2000年以降の失敗で女子リーグは沈んだからね
だからアメリカは優勝にこだわる
優勝しないと注目されないしリーグの動員数に直結するから
なでしこリーグもワールドカップで一回優勝しただけでは定着しないよ

ワールドカップ、五輪で勝ち続けて10年後には2000人、3000人は常時くるって感じになる

はい 論破
792名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 19:57:08.99 ID:+qcKbsdy0
>>748
INACの練習を無職だから毎日見に行ってるよ!
近いし
793名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 19:57:11.63 ID:mbcWUacs0
高卒3人組が水着で客全員と握手するなら行く
794名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 19:58:02.11 ID:CFxNfsaFO
1チームだけに偏ってんのはだめなんじゃね?
795名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 19:59:34.63 ID:SAiwKKlKO
女性の身体能力は男性に遠く及ばないからな、女子スポーツが総じてつまらないのは当たり前。
796名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 20:01:43.65 ID:47IGiZa+O
大阪からグリーンスタジアム神戸の隣のスタジアムまでは遠すぎる。
1回いったけどもういかない。
長居なら暇があればいく
797名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 20:02:39.09 ID:6Dl1iW3E0
カーリングあたりと同じで
国を背負う試合はみんな見るが
女子サッカーごときが
プロの興行として成立するわけがない
798名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 20:02:53.69 ID:gPt46qC40
>>790
サッカーって視聴率という謎の指標以外に人気ないからね
799名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 20:12:43.36 ID:DIlbzVcS0
じゃ田舎周りをすればいい、有名人とは全く縁のない田舎なら澤やら何やらが来るだけで満員御礼になるよ
800名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 20:14:16.16 ID:Ig8gJDtb0
>>795
なでしこは身体能力の差を戦術でカバーして身長やフィジカルで劣るアメリカを倒してW杯優勝した経緯がある
男子サッカーとは違う面白さが今までサッカーに興味の無かった層にもウケてる気がする
801名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 20:16:46.70 ID:/wUhkuv50
>日本代表に沢、大野ら最大8選手を
>送りこむスター軍団だけに前売り券の売れ行きも順調…かと思いきや、クラブ関係者によると
>現在、実売数は800枚足らず。

< ホームズスタジアム神戸 収容人数:30132人 >

話題のなでしこ
スター軍団
開幕戦
日曜日
関西ダービー (INAC神戸vsスペランツァ大阪)
低価格チケット(小学生以下無料〜1,800円)
月に2回のみの試合スケジュール


一体どこで人気なんだよ・・・・
802名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 20:17:02.33 ID:G8WgQ8Zx0
W杯終了後にリーグ戦が再開した時は1万5000人くらい入ってたよね
でもリーグ戦の優勝決定試合の頃には5000人くらいに減ってた
803名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 20:19:47.57 ID:N0ksd0zz0
世界大会の代表戦だけガチ試合で面白いけど
その他はスピードもないし何も面白くないからな

アホサポもその辺は分かってるから普段は金落とさないしな

女子サッカーで金儲けようと思ってた馬鹿にはざまーと言いたい

804名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 20:19:50.17 ID:v59UpIJsO
スペランツァ大阪とかはじめて聞いたわ
紅白にもなでしこと言いながらアイナックユニで出てきたしチョンの力働いてるよな
805名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 20:20:13.95 ID:xipd4r/gO
アメリカの女子サッカーは潰れたしなwww
806名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 20:20:28.18 ID:kiKnY4Pe0
バブル崩壊って辛いよな…
朝鮮人オーナー居なかったらナデシコも無かったわ
807名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 20:21:04.95 ID:WsFyei440
日本で女子スポーツとして収益が上がって成り立ってるのは
ゴルフだけ

後のスポーツは全部アマチュアレベル

808名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 20:21:10.54 ID:+jcxe9piO
秋田
809名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 20:21:23.53 ID:paHJBFe40
なでしこ(笑)もう飽きられたのかwwww
810名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 20:22:24.61 ID:9nndkwcYO
>>804
なんか…
歩道の段差から落ちて死にそうな名前だな
811名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 20:23:34.45 ID:PnMLLmYw0
ユニフォームはノーブラで乳首ポッチを義務化すべき。
エロ需要を取り込まなきゃ女子競技は続かない。
812名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 20:24:53.21 ID:bfkXjfts0
>>1
女子プロ野球に関しては観客動員については一切触れずw

【野球】女子プロ野球リーグの3年目のシーズンが開幕 京都アストドリームスが兵庫スイングスマイリーズに16−5で大勝
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1332804376/
813名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 20:25:08.25 ID:F/3bbltd0
サカ豚がレベル低いから女子サッカー見たくないと言ってるけど
レベル低いJリーグはなんで見るの?
814名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 20:29:05.61 ID:TP31F1b/O
チケ2000円は高すぎだな
815名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 20:31:20.73 ID:um+4Iwxx0
世界一の女子サッカーで空前のブームの中、タレント揃いのクラブなだけに
本当は応援したいけど、ガチの朝鮮企業だから抵抗感じる人も多いんだろうな
もったいない
816名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 20:31:44.40 ID:L8/QLXZh0
>812
結局、なでしこリーグとやらの最大のライバルは女子プロ野球ってことですね。
817名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 20:33:07.17 ID:EoiQeJb00
歩いて10分位に球場あるけど
タダでも行かないわ。
興味ない奴から設楽そんなもの。
818名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 20:35:56.84 ID:Sa4yBLCU0
さすがに女子プロ野球とは比較にならん
バレーあたりだろ
あれは企業動員が当たり前だけど
819名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 20:37:25.86 ID:GHpSZlO90
W杯後に大勢入ったのは、無料だった時代でしょうに。
820名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 20:38:06.10 ID:GHpSZlO90
料金無料で物販で儲けるスタイルの方がいいわ。
821名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 20:38:24.97 ID:kxBHSouy0
ミーハーの代表厨なんてこの程度だし
芸スポにもよくいるだろ
訳知り顔で俺フォメ貼るも見事に海外組か代表歴ある選手ばかりでニワカ丸出しのやつが
あんなやつらが国内リーグに金落とすわけないんだよ
822名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 20:40:14.67 ID:L40hVD/H0
>>813
税りーぐもサカ豚見てないじゃんw
ガラガラだし視聴率も消費税以下
823名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 20:40:16.60 ID:TL7J6pVyO
>>462
ちげーよ
アイナックと共にって言ったんだよ
824名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 20:42:28.94 ID:RbA03uJu0
INACはワールドカップ優勝後のホームゲームは全試合有料だよ
825名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 20:46:42.53 ID:QG8MZX9o0
>>811
スタジアムの男子トイレの個室は常に使用中になるなw
826名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 20:46:57.70 ID:vZ+0YI74O
女子野球だってそんなもんなんだし
ブームが去ればそんなもんだろ

あっちは色々おまけつけてもそれ位らしいから
まだサッカーのがましなんじゃね?
827名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 20:47:58.47 ID:lke9taoq0
>>824
神戸ユニバで2万1千人入った試合だけ無料だった
828名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 20:54:33.03 ID:vZ+0YI74O
>>812

一応普段は千人前後・関東遠征だと二〜三千人単位で来てるみたいだけどな

でなきゃいくら金だしてるとこがでかいと言っても
球場あんなでかい箱用意する必要無いし
829名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 20:57:51.71 ID:ZzeKOi1D0
こうなるのは分かってた事だろう
830名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 20:58:13.24 ID:m2GbhETt0
プロレスの某メジャー団体が実券6枚しか売れなかったらしいからそれに比べたらまだまだ
831名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:00:55.27 ID:P/R8xJAP0
去年にわかが訳知り顔でのさばってずっと支えてくれていたサポーターが離れていったろうな
832名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:00:58.33 ID:SVhn526p0
>>826
野球よりも女子ソフトがえげつなかったと思う
本当日本人って熱しやすく冷めやすいというのか流されるの大好きというのか
833名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:01:43.84 ID:w3R3qiNR0
あんま詳しい事知らないけど出来るだけJの前座とかにすればいいんじゃない
834名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:04:07.34 ID:L40hVD/H0
>>833
むしろ税りーぐが前座やるべきじゃねーの?
同じくらいガラガラだしw
835名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:05:52.71 ID:LAtNflY60
女子ゴルフはな、大会主催者がマスコミ露出度高いプロ(東尾とか)やルックス
いいプロを招待枠で出場させて、ツアー前夜祭やプロアマで得意先のオッサンたちに
色気やおべっか使わせまくることで、長年営業を維持してきてんだぞ。
そうでもないとパワーも技術も男子に劣る試合に賞金なんか出るもんか。

女子サッカーも試合中はかまわんけどスタジアム入りするときは髪美容院でセット
してスカート履いてハイヒールも履け。
男子の選手の方がよっぽどオシャレに気を遣ってる奴が多いってどうよ。
836名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:09:08.88 ID:L40hVD/H0
>>835
男子はオカマ
女子はオナベになるのがサカ豚

これもヘディング脳障害
837名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:09:45.07 ID:nV/ihACk0
女子のカーリングは選手が水着だったら客ワンサカくるんだろうね。
女子のスポーツはうまくなればなるほどエロさがなくなっていくから
客も増えないんだよ。売れないグラビアアイドルがスポーツ初心者でやれば
人が集まるよ。
女子がスポーツやるなら水着ハイレグこれ定番。
女子体操も名前は違えど水着みたいなもんだし。
838名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:11:47.01 ID:d7XjY4l30
女子ソフトと一緒だな
五輪金直後8000人→1ヵ月後800人→今数十人
ここでも面白いからこれから見に行くって奴大勢いたけど所詮口だけ
サッカーもまったく同じ運命
839名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:13:47.06 ID:xGgtJzQ90
どうして焼き豚は福岡の客入りは去年の秋のブームの頃の倍になってるのにその話はしないの?
840名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:14:56.39 ID:um+4Iwxx0
>>838
なでしこは優勝前でも1000人くらい入ってたんじゃないの?
841名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:14:57.27 ID:xGgtJzQ90
>>838
福岡のINAC戦は、去年の秋のブームの頃は4600人だったけど今度は7000人らしい

説明をどうぞw
842名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:18:01.46 ID:x9XulIziO
キャプテンが川澄じゃなくなった事も多少影響してるだろうなぁ…
843名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:20:27.67 ID:ewPRDdzW0
>>842
するわけねーだろwwww
844名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:20:31.99 ID:wq0855MM0
>>838
もう響きが懐かしいなw
一時期ぺヤングのCMに出てたよね
845名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:21:00.76 ID:A1vb2Omy0
みんな行ってやれよ
846名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:22:58.12 ID:FdLi1Wf6O
福岡は遅れてきたマイブームって奴でしょ

韓流が地方に響き渡ったようなもん
847名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:24:13.29 ID:MHIZb/lb0
>>838
薄情な奴だなあ
野球はソフトの味方じゃなかったの?
848名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:24:18.19 ID:HjLI9tIb0
救いは、女子サッカーの観客って前売り券を買うという習慣が
薄いことだろうね。観客数は少なくても有料試合では
びっくりするほどの列を作っているから。
849名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:25:39.49 ID:WLkB+bpt0
だから代表が人気あるだけで
リーグが別に人気あるわけじゃねーんだよ
糞サッカー協会
850名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:26:19.07 ID:QTFPOgzL0
   ■                       ■        ,、_.  __,....,_ _,...、           ■ ■
■■■■■        ■■■  ■■■  ■       ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r'            ■ ■
   ■  ■         ■  ■               {i'  i:.'ー<.・)}:ム ヾi,         ■ ■
  ■  ■  ■ ■ ■ ■  ■  ■■■■ ■■■■■ノ// -r /:::ミ ('ーヽ ■■■■■ ■ ■
 ■  ■   ■ ■ ■ ■■■    ■           i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/        ■ ■
■   ■       ■   ■      ■          ヽヽ! {:::} //::::''´`'7!/
   ■       ■   ■     ■           ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ            ● ●
                                     `ヽ、`ー""ヽ
                                       `'ー-'''
851名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:26:52.84 ID:MHIZb/lb0
>>849
もういいから野球はJFLでも相手してろ
なでしこ相手にするなんて100年はえーわwww
852名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:27:18.62 ID:VLQgKbb8O
>>848
普通は、当日券は高めにするから
観ようと決めてる試合は前売り券で買うもんだがね
853名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:27:18.89 ID:aBOC1v+b0
ファンクラブ入ったら開幕戦のチケットもらえるだろ!
前売り券買うくらいならファンクラブ入るし。
854名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:27:29.98 ID:LRC5kTlW0
ランジェリーでやればいいのに。l
855名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:28:31.74 ID:cn63nkQC0
サッカーなんて金払ってみるもんじゃないからプロ野球に比べるとサッカーなんてゴミ
856名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:28:48.93 ID:MHIZb/lb0
>>854
そんなくだらないことするのはアメ公くらいだwww
857名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:29:33.16 ID:N3u2orwhO
ここは在日チョンがオーナーだからきもい
858名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:30:46.99 ID:MHIZb/lb0
>>857
選手会長が○○なやけう
859名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:34:21.31 ID:CN0u+38M0
川澄ちゃんがハイレグかブルマでサッカーしてくれたら見に行く
860名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:34:38.20 ID:wq0855MM0
>>854
こうかくと可哀想だけど
澤とか大野のランジェリー姿が見たいか?
861名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:36:58.31 ID:ZYKXZFjg0
速さも力も技術も男子に比べて劣ってるから
リーグ戦なんて見ても面白くないのは仕方ない
バレーだとラリーの応酬が続いて楽しかったりするそうだが・・・
862名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:37:07.24 ID:1KvtACFK0
外国との試合は視聴率取れる有力コンテンツだけど、国内試合は単に
レベル低いだけって感じだしな。あと場所が悪いな。INACが東京
か大阪にあったらもっと人気あったかも知れないな。
863名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:38:40.48 ID:kxBHSouy0
リーグ人気ないと言ったら野球ファン認定されるのが笑える
リーグを地道に応援しないのは日本のスポーツ文化、国民性に根差した深刻な問題なのに現実逃避しすぎ
オリンピック、ワールドカップ、箱根駅伝に甲子園、みんな一過性のイベントとして消化されてる現状は他競技を叩いても解決せんのに
864名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:40:51.14 ID:MHIZb/lb0
>>863
女子スポーツを男子と同列で語る時点で糞だwww
865名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:41:34.56 ID:gPt46qC40
国際試合なんて地上波でただでやってるから見てるだけ
別に好きで見てるんじゃない

雰囲気だよ
866名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:41:57.87 ID:79ZhwTanP
女子サッカーに食いついた吉本はいつ頃撤退するのかなぁ………
867名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:42:14.04 ID:koiqhuU+0
868名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:42:49.10 ID:MHIZb/lb0
>>865
その雰囲気とやらでやけうも見てやれwww
869a:2012/04/11(水) 21:42:50.94 ID:uJ+VH2jm0
J2富山は、試合を重ねるごと客が減り、前回は2,600人程度。
870名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:43:38.59 ID:kxBHSouy0
>>864
男子国内リーグの人気についても別途指摘すればいいのか?
そんなことしたらますますサッカー叩きの野球ファンだと見なされるだけだろう
871名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:45:33.44 ID:MHIZb/lb0
>>870
え、どんなスポーツが好きなの?
そのスポーツはプロとして成立してる?
872名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:48:29.16 ID:VLQgKbb8O
>>864
すまんが、「正しい女子スポーツの見方」ってのを教えてくれ
873名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:48:45.40 ID:MHIZb/lb0
返事がねーぞ焼き豚www

サッカーの人気否定できるスポーツって何なんだ
早く答えろwww
874名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:48:50.98 ID:kxBHSouy0
>>871
一番好きなのは卓球だけど少なくとも国内ではプロとして成立してないね
で、それが何か関係あるの?
サッカーより人気ないんじゃんなんて悦に浸っても何の意味もないって趣旨なんだが
875名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:49:30.96 ID:um+4Iwxx0
>>867
この写真だけでも京川ゴツイな
実際見るとやっぱ横はあるのかな
876名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:50:11.96 ID:QTFPOgzL0
>>873 動員も

   ■                       ■       ,、_.  __,....,_ _,...、       ■ ■
■■■■■         ■■■  ■■■  ■      ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r'         .■ ■
   ■  ■         ■  ■               {i'  i:.'ー<.・)}:ム ヾi,         ■ ■
  ■  ■  ■ ■ ■ ■  ■  ■■■■ ■■■■■ノ// -r /:::ミ ('ーヽ■■■■■ ■ ■
 ■  ■   ■ ■ ■ ■■■    ■           i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/        ■ ■
■  ■        ■   ■     ■          ヽ ヽ! {:::} //::::''´`'7!/
   ■       ■   ■     ■            ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ          ● ●
                                      `ヽ、`ー""ヽ
                                        `'ー-'''
877名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:50:42.82 ID:R3XycUVU0
1強なのかよ、つまらんんな
昔の女子バレーの日立1強状態みたいな感じか
878名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:50:55.24 ID:rdXuyqplO
結局Jリーグも日本に根付かなかったな
879名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:50:59.78 ID:lTx8huNxO
WCで優勝したのにパレードに来たのが200人だか2000人だかだろ
そもそもブームにすらなってない
電通が盛り上がってるような演出にしてるだけだろ
880名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:51:19.13 ID:gPt46qC40
日本人は国際試合が好き

こんなのデタラメ
視聴率高いのも雰囲気と短期決戦特有の観やすさから
本当に国際試合好きなら関連のグッズや本もっと売れてるし
国際試合のファンってジャンルがあるよ
881名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:51:30.85 ID:Ig8gJDtb0
>>854
サッカーは差別関係にはうるさいから却下される
882名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:51:47.98 ID:MHIZb/lb0
>>872
普通にみればいいんだよ

「アホかこら、何やっとんじゃあカス」って罵声浴びせさせられる様になったら本物

頑張れチャチャチャ じゃあ飯は食えない
こう書くと食えるってバカがでてくるがwww
883名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:52:22.98 ID:MHIZb/lb0
>>874
え、それでサッカーの人気を否定するwww
884名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:52:59.02 ID:hDXAh6sqO
もう国民性の問題であって経営戦略うんぬんではないな
885名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:53:46.15 ID:x9XulIziO
>>843
甘いな。
キャプテンが大野になってから確実にマスコミへの露出は減っている。
普段ふざけた事ばかりやってる大野もいざインタビューでマイクを向けられたら
川澄ほどの気の利いたリップサービスは出来ない。
視聴者はもちろん取材しているマスコミの人間自体までも魅了してしまう程の魅力は大野にはない。
代表の試合後を見てもわかるようにマスコミとしては川澄を引っ張り出したいのがやまやまだが
恐らく川澄自身が広報を通しての取材にたいして極力控えているように思う。
もちろんこれは大野に対しての遠慮とキャプテンとしての負担を控えさせたいというチーム側の意向が先の報道の通り事実ならば
チームに対しても遠慮していると言う事であろう。
もちろん本人もサッカーに専念できる事は願ったりではあるが
結果としてINACの特に地元へのアピールの場は殆んど無くなってしまっているのが現状だろう。

886名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:54:29.60 ID:um+4Iwxx0
アメリカなんて、プロレスでもX系でも何でも
大入りでノリが良く、大盛り上がりだしな
887名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:55:30.51 ID:VLQgKbb8O
>>882
普通にすれば集客力が上がるのか?
だったらどこも苦労しないぜ
888名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:56:33.50 ID:NOeLlAdJ0
まじめな話
パンツをハイレグにしろとはいわないけど
昔の男子サッカーぐらいにぴちぴちにするだけでも動員数違うでしょ。
興業として根本的になにかを間違えてる気がする。
889名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:58:00.09 ID:kxBHSouy0
>>883
えっ
サッカーより人気のあるスポーツのファンしかリーグ人気ないって言えないの?
いかにも野球を目の敵にして他競技を見下すことに注力してる人間の発想だな
そもそもサッカー人気を否定してるんじゃなくて、リーグも見ないで勝ち馬に乗ってるニワカだらけな現状を批判してるのに
890名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:58:14.96 ID:kdKCH6dN0
サッカー好きな奴は3大リーグかJだし
女サッカーは自尊心を満たす為にサッカーを使ってるだけの連中しか興味がない
長友が大物と仲が良いとか海外のサイトで評価されてるとか
ああいったものが好きな連中だけ
891名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:00:03.33 ID:MHIZb/lb0
>>887
そうだよ
これは見る側の問題でもある

頑張れチャチャチャじゃあダメってかいてるだろ、良く考えろって
「澤ってすごいね〜」じゃあなく
「バックパスすんじゃあねえよ茸」だ
892名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:00:10.04 ID:MQMy3ohn0
Jリーグも客減りまくってるからな
893名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:01:16.15 ID:MHIZb/lb0
>>889
偉そうなことは自分がやってから言え

物事の基本だwww
894名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:01:34.09 ID:gPt46qC40
ここのサカ豚もほんとうはなでしこどうでもいいんだろ?
野球叩きの材料だから利用してるだけでしょw
895名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:03:08.06 ID:L40hVD/H0


サッカーは日本に根付いてない。
ヒッキーサカ豚はそれに気づけないw
896名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:03:34.72 ID:VLQgKbb8O
>>891
あんたみたいなフーリガン気質にはついていけんわw
897名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:04:14.88 ID:Pv9mx69f0
なでしこリーグ 第1節
04/15(日)12:30 I神戸vs大阪高槻 ホームズスタジアム神戸(兵庫県)
04/15(日)13:00 日テレvs福岡AN 多摩市陸上競技場(東京都)
04/15(日)13:00 AS狭山vs浦和 NACK5スタジアム大宮(埼玉県)
04/15(日)13:00 湯郷ベルvsジェフL 岡山県美作ラグビーサッカー場(岡山県)
04/15(日)12:00 新潟Lvs伊賀FC 新発田市五十公野公園陸上競技場(新潟県)
898名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:04:52.38 ID:ZYKXZFjg0
>>888
そんなんフェミが大騒ぎしてすぐ潰されるだろう
899名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:04:59.79 ID:MHIZb/lb0
>>896
だからダメなの女子スポーツは
900名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:07:21.12 ID:MHIZb/lb0
まあ仕方ないなあ女の子だから

この時点でダメwww
901名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:07:49.32 ID:WyF4Ef/rO
俺の地元で試合やっても俺は見に行かない自信がある
902名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:07:55.09 ID:/wUhkuv50

< ホームズスタジアム神戸 収容人数:30132人 >

現在のチケ売れ数:800
903名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:08:29.55 ID:q6XAM9QdO
女子の試合で前売りなんか買ったこと無いわ。
当日券で余裕で見れるから楽だって思ってたわ。急に予定入って行けなくなることもあるんで。
904名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:08:40.98 ID:kxBHSouy0
>>894
そうなんだろうね
一過性人気への危機感よりも他競技に対する優越感が先立つくらいだから
おそらくまともなサッカーファンですらないだろう
特定クラブのサポーターなら多かれ少なかれ南アフリカ大会以降代表人気が観客動員に直結しない点や
若手有望株の海外流出に対して危機感あるだろうしね
なーにがバックパスすんな茸だよ
いつの時代の代表厨だよ
905名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:10:50.10 ID:MHIZb/lb0
>>904
心配すんな危機感なんて全くないから

日本人はサッカーが好き
これはDNAに組み込まれてる
遺伝子に逆らって野球でも見て時間潰してろw
906名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:11:00.19 ID:27oYGZa40
サンテレビは阪神からINACに切り替えた!


ってサカ豚おじいちゃんが言ってたのにwwwww
907名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:13:10.45 ID:VLQgKbb8O
>>905
だから「サッカーが好き」と「サッカーで商売する」は別物だってw
908名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:13:33.63 ID:kxBHSouy0
>>905
DNAとかキチガイの方でしたか
909名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:16:16.28 ID:MHIZb/lb0
>>907
商売なんてどうでもいいんだ
なにも分かっちゃいないwww

JFAはサッカーの普及と選手の育成のことしか考えていない
商売なんて端から度外視
FIFAも同じでこれがあるから世界中で愛されてる

野球にはこれがないんだ
だからムカツクwww
910名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:16:23.99 ID:I4g2GA7u0
女の子のサッカーはスローモーションだから 眠たくなるんだよね
911名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:17:57.91 ID:IMZICojSO
川淵が言ってたじゃん
なでしこというか女子サッカーの魅力はひたむきさだって
倒されても審判に文句一つ言わずまたボールを追いかける
興味なかったけど一回見たら感動したって
男子サッカーにはない女子サッカーの魅力もあるんだろ
なでしこW杯優勝でファンになった人達はそれに気が付いた人達だから
おいそれとブームは去らない
ただやっと市民権を得たばかりの女子サッカーだから、いろいろ上手く行かない所もある
始まったばかりなんだよ
これからこれから
912名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:18:46.12 ID:L40hVD/H0
>>905
サカ豚ミントン好きなのはチョンだろ
日本人は野球
913名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:19:35.51 ID:5dh9KLQj0
だって澤兄貴がいないんだもの
少なくても復活してからいけばいいと思っちゃう
914名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:20:24.79 ID:RU6Zh2Bu0
サカ豚のためにクソスレを立て続ける貴社がいる



その名は お歳暮はウンコ100トン
915名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:20:31.55 ID:MHIZb/lb0
>>912
いいよいいよやきぶ〜
その調子でこなくちゃあ

お宅の選手会長に宜しく言っといてくれw
916名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:22:40.99 ID:3Bw+3R850
どこの国も女のスポーツで興行成り立たせるのは厳しいわね
917名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:23:38.23 ID:kxBHSouy0
JFAが商売度外視とかやっぱりサッカーファンですらないんじゃん
何でバックパスすんな茸とか言ってる人がスターシステムに疑問を抱かないんですかね
それってニワカなんじゃないですかあ?
918名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:24:28.57 ID:8kKko8M70
在日クラブ応援するキチガイがいるんだなw
919名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:26:52.86 ID:MHIZb/lb0
>>917
バカだねえ
協会のやってること見たら明らかだろ
バカには理解不能みたいだが

いくら隠しても無駄だよ
お前の考え方自体が焼き豚そのものだからwww
920名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:27:27.01 ID:RoAuZA950
もう飽きられてしまったのか
921名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:29:06.51 ID:MHIZb/lb0
なでしこの方は準備できてる
この辺が女子バレーとは違う

後は見る側の問題
922名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:29:49.57 ID:zggzl4QA0
来年ベガルタ女子部が一部に上がるまでブーム続いてけさい
923名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:31:11.34 ID:kxBHSouy0
>>919
一貫して書き込みに具体性がない
ニワカ乙
924名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:32:40.46 ID:6tgQ+Nhd0




JFA会長の「韓国と共闘」呼びかけに批判殺到でサカ豚フルボッコ



http://news.biglobe.ne.jp/sports/0319/spw_120319_6409880788.html















925名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:33:47.87 ID:tnGgPo7d0
あんだけ連日連夜ゴリ押してもらってこのザマか・・・
926名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:34:44.75 ID:MHIZb/lb0
>>923
バカが無理すんなってwww
927名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:35:09.47 ID:W6qDl5DBO
人気ねえ
928名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:36:42.62 ID:MHIZb/lb0
なでしこ達は覚悟が出来てる
それが伝わるからこういった人気になってる

ぼけーっと見てる奴らにゃあ分からないがwww
929名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:36:44.98 ID:gPt46qC40
日本史上最強のゴリ押しされるサッカー
でも人気は出ないってのもすごいな
これだけ需要より報道される競技もないよ
930名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:38:19.41 ID:MHIZb/lb0
やきぶ〜

女子野球もなんとかしてやれ
おれは全く興味ないがwww
931名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:38:45.32 ID:L40hVD/H0
AKBの地方版アイドルの方が人気だろw
932名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:40:11.71 ID:kxBHSouy0
>>926
反例を挙げるなりスターシステムを正当化するなりすれば納得されるかもしれないのに相手を罵倒するばかり
何故ならニワカだから
具体的な反論なんて何一つできないから
下手なことを言えば無知を曝すから
相手を他競技のファンに仕立てあげバカ呼ばわりして自己完結
勝ち馬に乗るニワカの典型ですねえ
ニワカ乙
933名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:40:28.16 ID:MHIZb/lb0
どうしよーもねーなー焼き豚

そんなんだから野球がダメになる
IOCから要らないなんて言われるんだwww
934名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:41:08.74 ID:gPt46qC40
MHIZb/lb0
関係ない煽りしかレスできないなら書き込むなよ
935名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:41:24.07 ID:MHIZb/lb0
>>932
バ〜カ

の一言で終わりwww
936名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:41:37.16 ID:x9XulIziO
>>929
仕方ないだろ野球にゴリ押しする値打ちがなくなって代わりにゴリ押ししてるだけだから
937名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:41:42.16 ID:TL7J6pVyO
>>860
ランジェリーはないけどもうちょいユニのサイズが小さめならいいのにって思う
昨日宮間のアメリカ時代テレビでやってたがユニが小さくてなんかエロかった
938名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:42:46.87 ID:MHIZb/lb0
>>934
お前のレス読み返してみろw

禄慣レスねーじゃんwww
939名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:43:26.91 ID:NOeLlAdJ0
>>898
んなこといったらビーチバレーやテニスはどうすんのさ?
まずは世間様に「とにかく見ていただく」「知っていただく」段階なわけで
このスレで出てるように握手会でもなんでもしなきゃ。
「技術で楽しませる」「サッカーをみてもらう」って
スポーツショーとしてはいちばん手抜きの発想だと思う。
940名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:43:46.99 ID:kxBHSouy0
>>938
お前もな
941名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:44:38.45 ID:MHIZb/lb0
焼き豚が集まってる段階で相当危機感持ってるのが分かる

無駄だ諦めろ、お前らの相手はJFLw
942名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:46:58.51 ID:MHIZb/lb0
読売も最初からJFLでやっときゃあ良かったんだよホンダみたいに

そうすりゃあ赤っ恥かかずに済んだものをwww
943名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:47:03.87 ID:w6D2dlYL0
【速報】
本日、神宮球場で開催された ヤクルト 対 DeNA 戦
において公式発表された観客数 6,473人が
実際には 1512人 であったことが判明
944名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:47:17.30 ID:ZIh26hOD0
>このスレで出てるように握手会でもなんでもしなきゃ。
でもテレビでの露出が多くなるだけで「本業さぼって何浮かれてんだ」みたいに批判する奴もいる
945名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:47:26.59 ID:kxBHSouy0
>>941
JFLなんて見てないくせに軽視の対象ですか
やっぱりニワカは最低ですね
946名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:48:29.50 ID:z/6rJrZS0
W杯優勝から半年、オリンピックイヤーでコレかよwww
オマイら見切り早すぎワロチwwww
947名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:50:15.16 ID:MHIZb/lb0
>>945
読売に敬意を表してJFLって言ってるんだが
分からなかった? おバカさんwww
948名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:51:39.73 ID:jxBoJiD6O
サカオタが全方位敵にまわしてきてんから言われてもしゃあないと思う

949名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:53:05.69 ID:/iJDcF120
神奈川の選手が多いんだから
神奈川県のクラブが必死で女子選手集めろよ
950名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:53:36.38 ID:kxBHSouy0
>>947
851 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/04/11(水) 21:26:52.84 ID:MHIZb/lb0
>>849
もういいから野球はJFLでも相手してろ
なでしこ相手にするなんて100年はえーわwww

どう見てもなでしこ以下のものとして見下してますねえ
やっぱりニワカは最低ですね
951名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:54:38.95 ID:L40hVD/H0


日本人は糞転がしに金など払わないwww

952名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:54:49.97 ID:MHIZb/lb0
>>948
野球だけを批判してるんじゃあないよ俺は
これが気にいらないサカオタもいるみたいで良く言い争いするが
野球だけが問題抱えてるわけじゃあない

先ず野球、コイツから何とかしなきゃあ
953名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:56:54.29 ID:kxBHSouy0
948 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/04/11(水) 22:51:39.73 ID:jxBoJiD6O
サカオタが全方位敵にまわしてきてんから言われてもしゃあないと思う

952 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/04/11(水) 22:54:49.97 ID:MHIZb/lb0
>>948
野球だけを批判してるんじゃあないよ俺は
これが気にいらないサカオタもいるみたいで良く言い争いするが
野球だけが問題抱えてるわけじゃあない

先ず野球、コイツから何とかしなきゃあ

日本語通じてない
954名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:57:40.20 ID:MHIZb/lb0
>>950
既に視聴率なんかで負けてるだろw
少しは遠慮くらいしろ!!

JFL相手にしてなさい
あそこは企業名OKだし、読売って名もそこで売ればいい
955名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:58:20.81 ID:w6D2dlYL0
956名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:59:31.82 ID:MHIZb/lb0
>>953
イミフなのはお前

野球と同じ様に他の競技も批判してきたよ俺はってこと
957名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:59:44.27 ID:L40hVD/H0
>>954
サカ豚発狂www
958名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 23:00:33.40 ID:LK6AxUsa0
鮫ちゃんがいないんだから仕方ない
959名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 23:01:07.75 ID:Ig8gJDtb0
女子の場合特に国際試合は体格差のある海外の選手とどんな試合をするのかって興味で客が入る部分もあるだろうね
通常のリーグ戦じゃ日本人選手どうしになってしまうんでそこが難しい
960名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 23:01:08.87 ID:kxBHSouy0
>>954
何それ
落ち目の野球をどんだけ目の敵にしてんの
視聴率で負けたらJもなでしこ以下になるの?
頭大丈夫?
961名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 23:01:48.09 ID:ZIh26hOD0
アトランタ五輪でアメリカ代表を金メダルに導いたミア・ハムなどが所属したWUSAは
男子のメジャーリーグサッカーを凌ぐ人気を獲得したが、人気が興収に結びつかず
2003年9月15日をもって、リーグは休止となった。 (wikiより)
 
女子サッカー大国のアメリカでさえこれだから苦戦するのも仕方ないかも
962名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 23:02:28.67 ID:kxBHSouy0
>>956
全方位敵に回してんじゃん
963名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 23:03:31.13 ID:8k7bjDAa0
今以上に女子サッカー人気が上がるとも思えないし。
964名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 23:05:16.62 ID:MHIZb/lb0
>>960
違うだろ

野球が心配だから批判してるんだ、目の敵じゃあないからw
フィギュアなんて興味ないから批判なんてしない
批判してるるのはバレーにラグビー
バスケは仕方ないな〜って感じ

他の競技はどうでもいい、そこまで見れないからwww
965名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 23:05:43.30 ID:oTBB2m1h0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1334148704/47
47 名前:バ ◆Y8U1xfhmjI [] 投稿日:2012/04/11(水) 22:19:03.80 ID:6xcLlz7s
こんばんは。家に帰ってきました。
神宮球場に行って水増し調査をしてきました。19時から20時の間にスタンドにいたお客さんをカウントしました。1512人でした。
雨のため6回途中コールドでDeNAが勝ちました。
入場券は金券ショップで500円で入場できて、カウントもでき、貴重な横浜の勝ちwも見る事ができて満足です。
ただ発表は5000人という事ですが5000人は間違いなくいません。後ほどアップしますが、数え間違いがあったとしても2000人位です。
という事で神宮は1512人でした。
後ほど19時半に撮った写真をアップします
雨に濡れて風邪引きそうなのでお風呂に入ってから写真を載せます

114 名前:バ ◆Y8U1xfhmjI [] 投稿日:2012/04/11(水) 22:48:44.25 ID:6xcLlz7s
先にとりあえず、お風呂入る前に2枚だけアップします。
19時半に撮りました。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/04/9f67f505b1eb9a7e95dbe4c3bbaa3fb4.jpg?random=1f6053a6ab9fafc5b551b9c7fb5d8c04
パノラマ写真に挑戦してこれも↓、19時半に撮りました。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/1c/faecbfccfc5a0687ba16fa5f2088cec0.jpg?random=25999e9fa18ca786edc15867f36bd3d2
では、後ほどお風呂からでたらもう少し詳細な写真を貼ります。
ではお風呂に入ってきます。
966名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 23:06:33.05 ID:1O01awTzO
女子スポーツで国際試合以外は興業成り立つはずない
967名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 23:07:05.25 ID:MHIZb/lb0
>>962
俺はそうだよ

批判するものはする
日本のスポーツ協会なんてどこも似た様なもん
JFAが特殊なだけでね
968名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 23:08:50.20 ID:VLQgKbb8O
>>964
ま、あんたがサッカー至上主義者でなでしこリーグに楽観的なのはいいけど、
当のINACはそうでもないよ、ってくらいは解れw
969名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 23:08:52.25 ID:5PCzlM3LO
jリーグも代表しか人気ないしね仕方ない
970名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 23:09:45.59 ID:MHIZb/lb0
>>968
大丈夫だから

日本人はサッカーが好きw
971名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 23:10:15.05 ID:XZlzQgkw0
棒ふりもロンドン五輪でメダル獲得目指して一緒にがんばろうぜ!
972名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 23:10:19.87 ID:fkf2fxtr0
1強状態だとつまんないだろうな。
973名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 23:11:26.34 ID:kxBHSouy0
>>964
野球が心配とか野球ファンを蔑称で呼んでおいてよくそんな白々しいことを言えるね
ニワカがサカオタぶってるくらいだから造作ないことか
974名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 23:13:15.73 ID:kxBHSouy0
>>967
全方位敵に回してんだから言われてもしょうがないよね

俺は野球だけ批判してるんじゃない
全方位批判してるんだ

答えになってないよ
975名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 23:14:14.16 ID:urQydB2VP
女子サッカーは野球のファン層と被ってるから、焼豚も危機感が
あるんだろw
976名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 23:15:35.92 ID:/iJDcF120
>>975
女性層が女子サッカーに流れると終わってしまうよ
女子バレーなんかも結構焦ってるかもね?
977名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 23:15:45.33 ID:7gCxY7OT0
【逆神速報】プロ野球の水増しが酷いと話題に
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1334149605/

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/11(水) 22:06:45.49 ID:YDoUm+nd0
【11日・マツダ】観衆12,368(自称)
http://s1-02.twitpicproxy.com/photos/full/558388089.jpg

【11日・東京ドーム】観衆37,922(自称)
https://is1.4sqi.net/pix/Qv-D39war82iNYuoE67rAIKXjNiNnFRE4WH5BZD77Jk.jpg
http://p.twimg.com/AqMFqdqCMAAASEt.jpg

【11日・神宮】観衆6,473(自称)
http://distilleryimage4.instagram.com/cc7f7b7483b711e180d51231380fcd7e_7.jpg
http://s1-02.twitpicproxy.com/photos/large/558374950.jpg
http://static.ow.ly/photos/normal/yIso.jpg
http://s1-05.twitpicproxy.com/photos/large/558372144.jpg


神宮ンゴwwwwwwwwwwww
978名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 23:15:55.14 ID:qnPNQOty0
顔が命ですから
979名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 23:16:06.19 ID:5TbMcgjW0
今日の神宮球場
発表された観客数は5000人でしたが球場に足を運んで数えたところ1500人でした
焼豚さん下の画像見て一言どうぞ

114 :バ ◆Y8U1xfhmjI :2012/04/11(水) 22:48:44.25 ID:6xcLlz7s
先にとりあえず、お風呂入る前に2枚だけアップします。
19時半に撮りました。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/04/9f67f505b1eb9a7e95dbe4c3bbaa3fb4.jpg?random=1f6053a6ab9fafc5b551b9c7fb5d8c04
パノラマ写真に挑戦してこれも↓、19時半に撮りました。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/1c/faecbfccfc5a0687ba16fa5f2088cec0.jpg?random=25999e9fa18ca786edc15867f36bd3d2
では、後ほどお風呂からでたらもう少し詳細な写真を貼ります。
ではお風呂に入ってきます。
980名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 23:16:15.10 ID:kxBHSouy0
>>968
中にいる人ほど危機感もってるのに根拠のない楽観で批判を一蹴とか
勝ち馬に乗りたいだけの典型的なニワカだよねえ
耳に痛いことはたとえ当事者の証言であっても無視するんでしょう
981名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 23:16:35.03 ID:XZlzQgkw0
おい、棒ふり、間違ってもこっちのロンドンいくなよ!
http://pinsalo.info/reports/skn_salo.htm
982名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 23:16:42.98 ID:5TbMcgjW0
今日の神宮球場
発表された観客数は6500人でしたが球場に足を運んで数えたところ1500人でした
焼豚さん下の画像見て一言どうぞ

114 :バ ◆Y8U1xfhmjI :2012/04/11(水) 22:48:44.25 ID:6xcLlz7s
先にとりあえず、お風呂入る前に2枚だけアップします。
19時半に撮りました。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/04/9f67f505b1eb9a7e95dbe4c3bbaa3fb4.jpg?random=1f6053a6ab9fafc5b551b9c7fb5d8c04
パノラマ写真に挑戦してこれも↓、19時半に撮りました。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/1c/faecbfccfc5a0687ba16fa5f2088cec0.jpg?random=25999e9fa18ca786edc15867f36bd3d2
では、後ほどお風呂からでたらもう少し詳細な写真を貼ります。
ではお風呂に入ってきます。
983名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 23:16:55.69 ID:2X8w6HM8O
みんな働いて!
そしてサッカーを見ようよ!
984名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 23:17:11.74 ID:t8UvQEZtO
2Aレベルの焼き豚供が火病ってるなw
985名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 23:17:46.28 ID:WtGcaXzY0
Jリーグは草野球レベル()
986名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 23:18:03.83 ID:MHIZb/lb0
>>973
俺は野球を愛してるw

>>974
全方位敵に回してるのは俺かもしれない
サカ豚全てがそうじゃないよって言ってるんだが

分からなかった?
お前、バカだから仕方ないかwww
987名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 23:18:29.70 ID:/wUhkuv50
★2に行ってまたサカ豚がバカにされるのか
988名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 23:18:30.19 ID:kxBHSouy0
>>982
いくら不人気チームで天候不良とは言え、首都圏同士の試合でこれはヤバイ
989名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 23:20:06.66 ID:MHIZb/lb0
だからさあ水増しなんてやるからバカにされるんだwww
990名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 23:20:43.94 ID:HisCBRzY0
チョンナックwww
991名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 23:21:19.57 ID:LMyVTG/eP
でもJリーグよりはマシなんだろう?
992名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 23:24:02.10 ID:noBOFA6iO
うまい棒を付けりゃいいだろ
993名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 23:24:16.66 ID:MHIZb/lb0
いいえ只今JFLと格闘中w
994名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 23:25:16.62 ID:kxBHSouy0
>>986
サカオタ全てがなんて誰も言ってないじゃん
そんなこと思ってるバカいないって
俺がそうなだけでとか誰も聞いてないから
サッカー至上主義叩いて他競技を叩く風潮の一端を担ってるんだから何の反論にもなってないよ
995名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 23:25:42.57 ID:kxBHSouy0
>>986
サカオタ全てがなんて誰も言ってないじゃん
そんなこと思ってるバカいないって
俺がそうなだけでとか誰も聞いてないから
サッカー至上主義叩いて他競技を叩く風潮の一端を担ってるんだから何の反論にもなってないよ
996名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 23:26:28.70 ID:7gCxY7OT0
【逆神速報】プロ野球の水増しが酷いと話題に
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1334149605/

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/11(水) 22:06:45.49 ID:YDoUm+nd0
【11日・マツダ】観衆12,368(自称)
http://s1-02.twitpicproxy.com/photos/full/558388089.jpg

【11日・東京ドーム】観衆37,922(自称)
https://is1.4sqi.net/pix/Qv-D39war82iNYuoE67rAIKXjNiNnFRE4WH5BZD77Jk.jpg
http://p.twimg.com/AqMFqdqCMAAASEt.jpg

【11日・神宮】観衆6,473(自称)
http://distilleryimage4.instagram.com/cc7f7b7483b711e180d51231380fcd7e_7.jpg
http://s1-02.twitpicproxy.com/photos/large/558374950.jpg
http://static.ow.ly/photos/normal/yIso.jpg
http://s1-05.twitpicproxy.com/photos/large/558372144.jpg



水増しガラガラピロ野糞wwwwwwwwwwww
997名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 23:26:50.34 ID:5TbMcgjW0
今日の神宮球場
発表された観客数は6500人でしたが球場に足を運んで数えたところ1500人でした
焼豚さん下の画像見て一言どうぞ

114 :バ ◆Y8U1xfhmjI :2012/04/11(水) 22:48:44.25 ID:6xcLlz7s
先にとりあえず、お風呂入る前に2枚だけアップします。
19時半に撮りました。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/04/9f67f505b1eb9a7e95dbe4c3bbaa3fb4.jpg?random=1f6053a6ab9fafc5b551b9c7fb5d8c04
パノラマ写真に挑戦してこれも↓、19時半に撮りました。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/1c/faecbfccfc5a0687ba16fa5f2088cec0.jpg?random=25999e9fa18ca786edc15867f36bd3d2
では、後ほどお風呂からでたらもう少し詳細な写真を貼ります。
ではお風呂に入ってきます。
998名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 23:27:00.45 ID:eCiwu+2KP
800枚って、キモヲタばっかりになってそうw
999名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 23:27:03.77 ID:MHIZb/lb0
>>994
みんなそうだろ
格好付けるな、好きな競技あるだろ
それを強制する気はないがwww
1000名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 23:27:07.18 ID:Bqupiib80
    /ノノノノノノノノノノ 〜プ-ン
   (  l  ; ., ; ; ,,;ヽ 〜プ-ン
   ..|ミ/;, ,,ー◎-◎― )〜プ-ン
   (6; ;,, ; ,; ,(。。);, ,;;;)〜プ-ン
    |/, ;∴; ノ; .;;3; ;ノ; 丿
    /\;;__,,,,;;;;;;;;;;;;;;;,,,,)  
   (__‖         ヽ  
     | |   サカ豚    ヽ
     | |____ _   _)
   (__)三三三三[■]三)
  /(_)\::::::::::::::::::;::::::::::::| 
  | コピペ |:::::::::::::::/:::::::::::/ 
 ..|____|::::::::::::/::::::::::::/  
      (____[)__[)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。