【MLB】ダルビッシュの無残な滑り出しに米メディアも辛口「醜いスタート」「ユーは痛めつけられた」「イチローが手荒い歓迎」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1五十京φ ★
無残な滑り出しに米メディアのダルビッシュ評も辛口だった。
USA TODAY紙は「ユー・ダルビッシュは序盤、痛めつけられたが、味方打線のおかげで勝利投手の権利だけは得た」とし、
マリナーズのイチローが“手荒い歓迎”をしてみせたと報じた。

地元ダラス・モーニング・ニュースも「アグリー(醜い)スタートだったが、立ち直った」との見出し。
ESPNなどテレビ局もマウンドに駆け寄ったマダックス投手コーチのアドバイスに頭をうなだれるダルビッシュの顔を大写し。

快刀乱麻のピッチングを期待した米メディアには拍子抜けのメジャーデビューだった。

夕刊フジ 4月10日(火)16時56分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120410-00000013-ykf-spo
2名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:11:24.52 ID:dex5wj/m0
火ダルま
3名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:12:45.25 ID:zzjtvmz20
イチロー空気読めよ
4名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:12:54.99 ID:fm8M/lve0
北斗の拳かよ
5名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:13:08.66 ID:DYUL82Gd0
高い買物したなーレンジャーズ
6名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:13:09.12 ID:XysGwTUz0
誰が亜久里や
7名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:13:09.88 ID:u/egBN2+0
3回以降が本当のダルだよw
8名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:13:43.18 ID:/QKqata40
ユーはて…
9名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:13:52.88 ID:Vp/koRB40
そらそうよ態々観に来てる連中は初日からブーイングはしない
けどネットや本音じゃ違う
10名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:13:57.91 ID:A3cwVfCO0
無残?
試合に負けたっけ?
11名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:14:06.70 ID:BVpVAvTe0
ユーはSHOCK
12名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:14:11.45 ID:xgKKF90p0
なんでジャニーさんがいるんだ
13名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:14:18.21 ID:zQwPjePo0
全米メディアじゃなく、アメリカの中のテキサスという田舎のメディアの記事。「全米がダルに注目!」ってのはウソ。
14名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:15:09.27 ID:ySX6XTZe0
アメリカのネット上の評判調べたら散々な評価だった
期待外れという声が多い
15名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:15:10.88 ID:Z/HJG3xQ0
それを日本メディアがどう報道するか楽しみだなw
16名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:15:16.28 ID:qlJaAQTs0
でもまあ今日打たれたのは日本人じゃなくてイラン人だからな
17名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:15:33.79 ID:6VFg0/Ps0
ユー投げちゃいなよ
18名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:15:35.61 ID:u/egBN2+0
>>15
青森山田事件と一緒
19名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:15:40.87 ID:9HXyM8e10
勝ったぞおおおおおおおおおおおおおお。
最高やダル!
20名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:15:50.53 ID:qtIuU9Ws0
焼き豚希望のダルビッシュもこの程度でした(笑)
21名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:16:01.20 ID:M6S/qHk/0
>>14
調べなくても分かるだろwew
22名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:16:05.01 ID:fYl/yc3g0
松坂と一緒で常に見ていてストレスのたまるピッチングするんだろうな
23名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:16:09.44 ID:ch5yy5QD0
隠蔽隠蔽さっさと隠蔽
24名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:16:30.64 ID:Zt/E8KsP0
でもテキサス娘がダルでオナってるのは本当だからなあ
25名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:16:36.34 ID:8n4xwloP0
いきなり四球、初回に点取られ…現地もアレッ?って感じだったよw
26名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:16:36.71 ID:bBZ35f/D0
『快刀乱麻』(かいとうらんま)1997年にイマジニアより発売されたWindows用ゲームソフトである。
27名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:16:38.43 ID:Um+il+pV0
時期にイラン人はイランってアメリカ人怒り出すよ
はよ結果ダサないと西岡みたいに酷評されるよ
持ち上げるだけ持ち上げて思いっきり突き落とすのがアメリカ人だよ
28名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:16:51.65 ID:pZTGRCO10
3回以降がホントのダルで3回以降にもイチローに打たれた
29名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:16:56.97 ID:rGkKj3420
さっきテレ朝で紹介されてたが返品云々って書かれてたな
30名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:17:12.77 ID:Ovlj9Gr40
マリナーズ相手に1回4失点じゃ擁護のしようがないな・・・
31名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:17:15.30 ID:rxDwRxO1O
ダルビッシュはこんなもんだって
MLBをよく知らん奴がハードルを上げてるみたいだが
32名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:17:55.13 ID:iEjEeYu90
>>24
テキサスのゲイの間違い
33名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:18:09.16 ID:fl/0bAg/0
去年の開幕戦に比べりゃかわいいもんだ
34名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:18:15.22 ID:4B7Mbejc0
そりゃあの内容でいいこと書くメディアはいないよな
強力打線を持つチーム的には、悪い出来でも試合を壊すことなく、6回まで投げてくれてご苦労さんなんでしょうが…
35名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:18:15.83 ID:XbN5Y6ih0
今日はまあ初回ご祝儀だな
試合も勝ったから戦犯にならずに済んだ

あと2〜3回で良い結果出さないと危ない
36名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:18:26.59 ID:kp08eOHA0
4月のダルビッシュはこんなもんだろ
37名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:18:37.40 ID:GmDiX1Vv0
恥ずかしいから帰って来い
38名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:19:15.90 ID:Vp/koRB40
ユー、クーリングオフしちゃいなよ
39名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:19:22.17 ID:PznyMk+B0
所詮は札幌ドーム限定のヒキコモリピッチャーだったんだよ。
ワールドベースボールクラシックで韓国打線にボコボコにされたの忘れてたのか?
40名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:19:30.39 ID:RYRn9SWN0

まあ勝負で一番必要なのは運だから。
41名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:19:46.25 ID:dR+a0HaS0
過去3年黒星スタートだから
勝ち星もらっただけマシじゃね
42名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:19:47.49 ID:mqljT+3t0
予想通り過ぎてなんだかなあ
次回はノーノーやるぐらいビシッとお願いしたいものだな
43名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:19:49.02 ID:0Gd2AYlA0
メジャーでやりたいならまずカープで修行せんと

ソリアーノ、ルイス、黒田

みんな広島でがんばったんや
44名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:19:55.39 ID:7grl9TZh0
ぶっちゃけああ見えてメンタル弱いよね?
45名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:19:58.05 ID:eazlLmSPP
愛で空が落ちてくる
46名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:20:24.57 ID:rDcjHpzZ0
なお日本人記者200人は大絶賛
47名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:20:43.06 ID:03KTD7lQ0
顔色が青ざめて見えたし、ダルビッシュはショックだろう。
ストレートと縦のスライダーしか通用しそうな球がなかったのだから。
野茂は言うに及ばず、伊良部や石井一久なんかのフォークを持ち玉に持っている先発以下だな。
48名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:20:44.30 ID:lPP5IayR0
しかし外にす〜っと沈んでいくボール簡単に打たれてたな
49名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:21:00.71 ID:IExy4QPa0
サエコさんはあげまんだったんだな
50名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:21:01.87 ID:v/uw8lmO0 BE:728928768-2BP(434)
今日のダル見てたらこりゃ14勝は固いと思った
初ゲームで立ち直ってるもの
51名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:21:08.43 ID:5bqtHnJX0
イチローご祝儀三振してあげなかったね
52名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:21:10.32 ID:Lw+ATWku0
NPBの去年は開幕で7点取られて今日よりもひどい内容だったんだぞ。
それがシーズン終わればERA1点台、まあしばらくようすみろや。
53名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:21:18.52 ID:6JbxD8sN0
ストラスバーグ並の怪物を期待してたんだろうな
それは次だ
54名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:21:19.11 ID:HTPHH1X3O
まぁフィギンズのフォアが全てだろ
55名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:21:49.93 ID:KdcyeWWM0
どのイニングもひどかったな。
3回以降もたまたま0だったとしか言えない内容。
まぁ、これから暑くなるし湿度上がれば、ボールも手にフィットしてなんとかなるだろw
56名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:21:55.33 ID:kwDzS2Pq0
ユー、アグリー
客、アングリー
俺、口あんぐり
57名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:21:57.28 ID:AHGyrVOH0
ヤンキースじゃなくて良かったな
テキサスのファンは優しいな。ニューヨークじゃこうはいかない
58名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:21:59.34 ID:u/egBN2+0
>>44
異常なほど汗かいてたなw
まだ4月だぞ
59名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:22:15.84 ID:qlJaAQTs0
降板するまでずっとノーコンだったな
60名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:22:49.56 ID:d//oN0HwO
>>10
5失点で無惨じゃないとか言われたら
言われた投手の方が傷つきそう
61名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:23:32.58 ID:0Ax0ZQuZO
イチローは格が違うね

まだスポンサー増えるわ
62名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:23:34.19 ID:6JbxD8sN0
>>58
今日の最高気温26℃
63名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:23:40.35 ID:yvMUYMjk0
>>58
向こうはもう真夏の気候じゃなかったっけ
64名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:23:51.80 ID:K3QrNTjK0
予言しよう
ダルビッシュはイスラム教徒と誤解されて
たぶん憂国キチガイファンに刺されるだろ
65名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:23:52.81 ID:+9ngCFeh0
意外と和田の方が通用するかもな
66名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:23:57.29 ID:TQVjKuD00
レンジャーズの打線を考えたら地区優勝はできる
ポストシーズンでまぐれでもいいから神ピッチングを3試合する
それでヒーローになれる

レンジャーズは2年連続でワールドシリーズ負けてるんだから
ぶっちゃけシーズンは調整でいいよ
67名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:24:00.47 ID:rLTiUi/N0
ダメダッシュ
68名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:24:01.46 ID:5zSYpqhfO
テレビを見てたら
拍手と言っていたが
ブーイングや罵声も混じっていたと思う
69名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:24:26.00 ID:UKIQMeqr0
無難な滑り出しに見えたわい
70名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:24:29.51 ID:a17TXZ000
71名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:24:36.26 ID:qtIuU9Ws0
日本の恥晒し

井川
西岡
ダルビッシュ new!
72名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:25:15.16 ID:adJVvdDv0
いつまで調整続けるつもりなんだろ
73名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:25:19.02 ID:yaquiP4B0
ノーコンは見てる方もストレスたまるな
74名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:25:24.53 ID:6lWz1thR0
日本のプロ野球ってレベル低いね
75名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:25:25.85 ID:cN/xHLKg0
日本のダルを知らない向こうからしたら、一度も良い所を見たことがない状況だろう。
76名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:25:42.42 ID:X7XiAgts0
たしかダルビッシュってNPBでも開幕後初の試合は弱くなかったっけ
もう少し見てみないとなんとも
77名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:25:48.31 ID:tKxW3uNIO
どっちかって言ったらマリナーズの方がヤバいだろ5点取っても勝てないとなると
78名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:25:59.52 ID:u/egBN2+0
>>66
マリナーズごときに5失点してる奴なんかポストシーズンで投げさすわけ無いだろw
79名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:26:12.14 ID:Ckcj1Nwk0
>>75
確かにそうかもしれん
ようつべで奪三振集とか見てりゃ別だが
80名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:26:14.48 ID:g8bjCY7H0
>>57
いやテキサスは反日だぞ
まやヤンクスの方がマシ
81名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:26:19.05 ID:EaN9Q7WJ0
>>55
残念、今日は湿度が60パーセント超えてたから
ボールが滑りにくかったんだが?
西海岸とかもっと乾燥してるぞ
82名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:26:19.62 ID:lPP5IayR0
飲んでる紫の液体は何かね?
83名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:26:22.93 ID:s2GWoNZ30
21勝3敗 2.48 289奪三振
今日の結果見てダルの今年の予想成績をこれに下方修正しとくわ
84名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:26:29.87 ID:5zSYpqhfO
シアトルでは雪だが
テキサスは年中夏みたいなもんだろ
85名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:26:56.37 ID:UKIQMeqr0
地域柄からして打撃戦が大好きで
チームもずっとそういう補強してきてるんだから
ダルビみたいにソコソコ打たれて勝てるPは願ったり叶ったりだわな
86名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:27:01.24 ID:2h1gSZfn0
Youuuuuuuuuuu!(激怒)
87名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:27:08.15 ID:CDT0aDb70
さてテキサスのファンはどれだけ耐えられるか見ものだな
88名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:27:11.87 ID:VtY2J2iQ0
オープン戦の懸念がそのまま出たってだけだよね  
制球に関して開幕まで修正できなかった
2ヶ月使って修正できなかったんだから、これからも苦しむと思う
89名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:27:20.19 ID:KCnXb4re0
こういう環境こそ自ら望んだものだろう。
簡単にうまくいったらそれこそガッカリするんじゃないかな
90名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:27:21.70 ID:tP1RQ53D0
>>78
でも今のとこマリナーズ好調ヤデ、同地区のお笑い打線と違って
91名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:27:40.53 ID:d//oN0HwO
>>77
マリナーズってここ数年ずーっとそんな感じだろ
92名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:27:45.35 ID:AmkRDqd20
コントロール悪すぎてびびった
ボールがちょっと違うとかであそこまでヒドクなるもんかね
93名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:27:45.48 ID:wzN18OJw0

リップサービス終了

94名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:27:48.09 ID:7Knzuy1l0
ダルで通用せんとわかれば他のメジャー志望のピッチは
国内残留よろしで得するのは誰だ
95名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:27:54.11 ID:Lw+ATWku0
>>78
ポストシーズンが来週みたいないいかただなww
おまいの頭こそオワコンww
96名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:28:10.38 ID:P9x2HhcN0
>>77
問題はそこだな。
全然打てないんだもんw
97名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:28:28.05 ID:rLTiUi/N0
↑ サエコ

↓ 古閑
98名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:28:31.61 ID:5Ml1+aCR0
オープン戦からまったく修正出来なかったっと思ったけど実力がこんなもんなんだろうな
99名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:28:57.13 ID:u/egBN2+0
>>94
田中売る気まんまんだった三木谷が青ざめてる
100名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:29:20.40 ID:rLTiUi/N0
↑ 日ハム・斉藤


↓ 楽天・田中
101名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:29:22.22 ID:IbLJOjxD0
イチローは3番でも200安打いけそうじゃん
102名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:29:22.68 ID:cM/Qka2gI
オープン戦からフルボッコのダルビッシュ。
チームで一番防御率悪いんじゃね?
103名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:29:27.37 ID:tP1RQ53D0
オープン戦と開幕のスタートだけで見切り突けるとかいくらなんでもアホすぎだろw
まぁ6月あたりでもこの状態だったらもうダメだろうけど
104名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:29:28.16 ID:cWkL3CxL0
ノーコンビッシュw
105名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:29:28.46 ID:42PdByu/O
ユーイング(笑)
どうみてもブーイングだったな
106名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:29:29.15 ID:7JTQFHZCO
毎年開幕はこんなもんなんだぞww

次も同じなら問題だが…
107名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:29:37.75 ID:PNOh46rUO
マリナーズに5失点とか恥ずかしすぎだろw
108名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:29:40.63 ID:wzN18OJw0

あげまんの嫁と別れてさげまんの元女子ゴルファーをとったことが最大の原因

109 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2012/04/10(火) 17:29:52.92 ID:cFPIKVEA0
ココ数年NPBを完全無双状態のダルが、全盛期のイチローならまだしも
昨年初めて200本を逃し、3割も切った40間際の今のイチローに
子供扱いにされている時点で、現在のNPBのレベルが伺い知れる
イチローや松井が居た頃のNPBとは大違いなんだわ
しょせんは、西岡程度が首位打者を獲れてしまう低レベルリーグ
110名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:30:00.33 ID:A3cwVfCO0
まだ調子が上がってないのは確かだけど、流石にメジャーは甘くないね
マー君レベルじゃ一回もたないぞw
111名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:30:03.90 ID:31ToZWMqO
>>57
ニューヨークよりテキサスのほうが保守的、排外的なイメージあるわ
112名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:30:22.99 ID:Na0sP0cb0
俺がダルびっしゅなら、いっぱいお金貰えたし
こんな記事見ても屁ーこいてぷーーって感じだな
113名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:30:24.10 ID:gnovVbbH0
緊張してたのか、投げ急いで投球動作中のタメが全くなかった




これを一人目で見抜いた俺を解説者として使えばいいのに
114名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:30:26.13 ID:tP1RQ53D0
まぁ去年も開幕笑えるくらい点取られてたからこんなもんかも知れんな

チョンと嫉妬に狂ったやつらは正常な判断が出来ないと思うが、もう少し待ってみたらどうだ?
115名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:30:33.16 ID:YYqTRR2C0
シーズンは持ち直して18勝くらいして
ポストシーズンでまた今日みたいになりそう
116名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:31:01.36 ID:R1TRI0vUO
まあ5試合くらい様子見してやろうぜ
117名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:31:15.74 ID:f4QGSbM+O
日本のファンだって元メジャーの選手を大目に見てやってんだぞ
辛抱しろ!
118名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:31:18.68 ID:xi2e35FiO
初回、顔面蒼白だったよなwww
119名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:31:19.59 ID:5zSYpqhfO
まあいつも打ちにくいムービングボールばかり投げられているイチローにとっては
ダルビッシュのボールは素直で打ちやすかっただろう
日本ではこれでも1点台
120名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:31:34.66 ID:5YZ59cH90
>>111
保守派は従順な奴には優しいのよ。
白人である自分がもっとも優れた人間と思ってるのだから。
121名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:31:40.24 ID:Cqb9NQbJ0
まあこんな調子じゃ負けられないポストシーズンはまかせられんよなあ
122名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:31:45.82 ID:u/egBN2+0
両先発が四球出しまくり打たれまくりで3回の時点で1時間半たってたなw
123名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:31:48.41 ID:anN534Tg0
ユーはショック
124名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:31:48.70 ID:66LTb0Zf0
ゴキナーズは、クソビッシュでも勝てないとなると、ま、いつもの定位置だなwwww
125名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:31:50.03 ID:lPP5IayR0
中4日ってのは見てる側からありがたい
126名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:32:11.57 ID:31ToZWMqO
>>109
イチローがいたころより80年代のほうがレベルは高かったよ
127名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:32:27.10 ID:F3Kp07RxO
ダルダルダルダルダル・ビッシュw
128名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:32:33.65 ID:vJ91FpP+0
松坂と同じコースだな。
試合ごとにってより、試合の中の回ごとに凹られて立ち直ってを繰り返すタイプ
他のメジャー選手もそうだけど、一応日本最高ピッチャーって事できてるんだから
日本人選手の評価はかなり決定的になったな。
おまけに契約の時に自分たちで金ごねたんだし
129名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:32:39.82 ID:KufRyIsY0
>>126
根拠は?
130名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:32:42.57 ID:cM/Qka2gI
最初は悪いという輩がたくさんいるが、
日本時代もオープン戦からフルボッコされてたのか?
131名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:32:43.67 ID:tP1RQ53D0
>>111
テキサスは超保守だよ、ただ保守っつっても他の南部ほど人種差別はきつくない
132名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:32:51.69 ID:VY35llC20
ムーア>>>>>>>>>ダルビッシュ

確定した
133名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:33:09.23 ID:rey4tdl5O
誉め殺しじゃねーか……
134名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:33:18.95 ID:BfSs2UDQO
>>115
イメージ浮かぶな 世界一になれば12勝でも許してくれそう。
135名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:33:38.88 ID:s12voKSB0
メジャー初回は失敗しても問題ない
って2chで聞いたから大丈夫
136名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:33:40.31 ID:s0atDEeI0
岩隈ぐらいの金額でこの成績ならとくに問題視されないだろうが
ガクがガクなだけにしっかりエース投手に育ってもラワンといかんだろうに
俺はせっかちな性格をしてるからはっきり言ってやる

すぐ結果を出せ、すぐダ
137名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:33:46.46 ID:Z/HJG3xQ0
サイヤング賞  まだオープン戦 去年も開幕は悪い  勝負は後半戦   2年目に期待  MLBの環境に向いてなかった
   ┝━━━━━━━┿━━━━━━━┿━━━━━━━┿━━━━━━━┿━━━━━━━┥
                 ∩___∩   /)
                 | ノ      ヽ  ( i )))
                /  ●   ● | / /
                |    ( _●_)  |ノ /   今ここ
               彡、   |∪|    ,/
               /__  ヽノ   /´
              (___)     /

ダルオタが予定通りの言動をしている件について
138名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:33:50.75 ID:6eUwFKmQ0
ミーもがっかりした
139名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:34:01.62 ID:tP1RQ53D0
>>120
典型的な馬鹿だなこいつ、間違ったイメージ刷り込まれすぎ

そもそも保守と人種差別・国粋主義は本来別物だよ
140名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:34:28.86 ID:QaDf72th0
>>114
マイナー落ちてくれるならいくらでも待てますが
141名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:34:31.06 ID:KvuXID1X0
>>81
本拠地のテキサスも夏になると空気が乾燥してくるからね
どうなることやら
142名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:34:38.52 ID:lRA3/UZsO
イチローこわすぎ
ピッチャーの立場で見たら絶対敵にはしたくないと思ったわ
143名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:34:40.17 ID:ebTEDSLi0
さいてょが
144名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:34:45.62 ID:GfhpUwot0
慢心だ。慢心以外何ものでもない
145名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:34:45.66 ID:u/egBN2+0
伊良部と同じコースかな シーズンそこそこ勝つもポストシーズンで登録メンバー外
146名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:34:49.85 ID:5YZ59cH90
>>129
野茂程度で通用するのだか村田兆冶とか斉藤雅樹とか当時のエース級ならメジャーで楽に通用したんじゃね。
147名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:34:56.91 ID:BfSs2UDQO
>>109
ちょっと偏屈な性格してるね。
148名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:34:58.81 ID:dD+uze5H0
イチロー全然空気よめないのな
がっかりした

釣です
149名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:35:04.78 ID:bCa/jFvZ0
メジャー成功の鍵は英語力にあり
150名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:35:23.12 ID:31ToZWMqO
>>129
俺の主観
151名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:35:33.08 ID:OaFk4q820
初先発として井川についで酷い内容だったな
相手が最弱マリナーズだったことを考えれば井川と同等か
オープン戦見てれば何となく予想できたけどね
152名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:35:35.46 ID:EZK/4I8Z0

失点5www
153名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:35:35.79 ID:l6gdjHFY0
>>144
おまえは名古屋章か
154名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:35:36.86 ID:8+h+qnpw0
1試合だけで全てを決め付けるのは短絡的なこと。
155名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:35:41.36 ID:Mkjx23UD0
FAでエンジェルスに行ったウィルソンが今日、強打のツインズ相手に7イニン
グス失点1の好ピッチングしたからな。

テキサスの連中は今後もこの選手と比較するよ。
納得させるためには200イニングス16勝200奪三振は最低必要。
156名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:35:52.41 ID:VS8LQtKq0
スカパーとか契約しないでよかった

危うくダルに詐欺られるとこだった
157名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:35:58.66 ID:5YZ59cH90
>>139
お前が無知w

アメリカの保守派はキリスト教プロテスタントの保守であることを理解しなw
158名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:36:11.47 ID:UKIQMeqr0
内容ボロボロなのに試合は作ってるし
無難なスタートと言っていい
159名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:36:14.87 ID:7LwTecNA0
メジャーに行ってコントロールが良くなった野茂
悪くなったダルなにが違うんだろうね
160名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:36:16.47 ID:zUb3f8X00
1試合だけというのは違うだろ。
オープン戦から毎試合同じ、ボールを制球できない欠点が出てるのが問題なんだし。
更にさかのぼってWBCの時も同じ症状だった。

161名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:36:19.87 ID:/PNBGveF0
ショボビッシュwwwwwwwwwwwwww
162名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:36:29.04 ID:CFMs1ZEp0
野茂、イチローの先駆者達が偉大すぎなだけ。ダルは緊張の中よく投げたよ

マッシー?新庄?しらねw
163名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:36:44.76 ID:3YK8yGgn0
で、いつ調整は終わるんだろうw
もう開幕してるけどw


【MLB】SEA 5-11 TEX ダルビッシュ初勝利!5回2/3 8安打5失点5三振5四死球 イチロー5打数3安打 川崎3打数1安打1打点1四死球[04/10]★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1334034941/



【MLB】ダルビッシュ、6回11奪三振で3失点 強打者ジアンビにオープン戦初被弾 [3/31]★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1333193271/

【野球/MLB】ダルビッシュ、マイナー相手に5回4失点11奪三振 「安打の打たれ方も含めて悪い感じはしなかった」[03/26]★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1332752189/

【MLB】ダルビッシュ、オープン戦2度目の登板は3回3安打4四球で2失点 [3/14] ★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1331725180/

【MLB】「メジャーじゃ通用しないね、これじゃ」 オープン戦2度目の登板で3回2失点四球連発のダルビッシュにみのもんたが苦言
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1331725594/
164名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:36:54.21 ID:DfQvJt/20
必死でダルビッシュが通用すると誘導しようとしている奴がいてワロタ
165名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:36:56.02 ID:u/egBN2+0
>>155
日本人=GMキラーが確立されちゃうw
166名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:37:22.14 ID:IJvcpVaSP
>>2
米押しダル摩
167名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:37:22.53 ID:s12voKSB0
これでベビーシッターがMVP取ったら
サエコあげまん説は確定ということでよろしいですね?
168名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:37:32.82 ID:LAm49yMz0
アレは酷すぎだろ
イチローにやられまくり
169名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:37:32.83 ID:RUc/RRGK0
>>154
相手はルーキーの宮国とかいう投手に抑えられるメジャー最弱打線マリナーズだぞ?
それに5失点、しかも6回投げ切れないのはあまりに酷過ぎる
170名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:37:38.79 ID:3YK8yGgn0
5失点ダルビッシュの後に出てきた中継ぎで157キロの速球をガンガン投げる
ドミニカンのオガンドー見たらNPB投手のレベルがもうわかったよ

この意見は本当だったんだな


【野球/MLB】イチロー「ベネズエラやドミニカなどはMLBで通用する多くのスター選手を輩出しているが日本はまだそこまで達していない」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1329737618/

【MLB】ダルビッシュの相場を巡り論争過熱 「1億ドルあればドミニカで有望選手を買い占める方が賢明」との声も
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1315287140/



ドミニカ共和国人最高投手

【野球/MLB】ペドロ・マルティネス投手(40歳)が現役引退へ…通算219勝100敗、防御率2.93、サイ・ヤング賞に3度輝いた大投手
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322986395/
171名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:37:41.51 ID:M9ag//KJ0
日ハム「儲けたでー」
172名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:37:57.43 ID:vJ91FpP+0
多分、打線で勝ちと三振の数はそこそこ行くけど
不安定で防御率とかガタガタになると思う。
それを地元メディアがどう評価するかって事になると思う。
173名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:37:59.17 ID:C24RQLy9O
火ダル魔
174名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:38:03.95 ID:1m3qPbQ30
ほんとオープン戦からずっと制球バラバラだしあっちの球やマウンドに対応できないんじゃないか
175名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:38:10.98 ID:pImkMsGc0
おちんこしゅっしゅっだるびっしゅっ
176名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:38:18.72 ID:vRMcVAqP0
今日は打撃陣に助けられたが
レギュラー陣はスペ体質が多いからこの先心配。
177名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:38:25.58 ID:8+h+qnpw0
>>169
散々言われたことだろうが、ダルの去年の開幕戦だってKOされたから
そういうのは意味がない。
178名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:38:35.97 ID:0FPzmJFf0
>>109
そのレベルの低いリーグの中で点のとれない巨人、、、、
179名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:38:39.62 ID:1K6jnJ6T0

オープン戦で打たれると「オープン戦ですから笑」



リーグ開幕して最初の登板で打たれると「最初の登板が悪いのはいつものこと笑」



次は何て答えるのかな?
180名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:38:43.74 ID:jHjHNl4g0
イチロー桑田との最初の対戦でわざと三振したのにね
年下には容赦無いね
181名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:38:44.17 ID:sq1pLuFB0
なんかトリック見たくなった
182名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:38:47.97 ID:EZfRRD380
> イチローが“手荒い歓迎”

ムネリン「ゴクリ・・・」
183名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:38:48.55 ID:8+h+qnpw0
>>177
ダルの→ダルは
184名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:38:48.88 ID:txbG8xX20
ピッチング見たけど松坂かとオモタwwww
185名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:38:55.68 ID:LAm49yMz0
なんかメジャー版ハンカチと同じレベルい見えてきたわ
186名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:39:04.60 ID:ZJp78E2P0
>>159
野茂は馬革とか全く気にしない
今まで行った投手の中で一人だけ
あとは全員滑るの気になるw
187名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:39:48.71 ID:nzBPXHSV0
WBCもそうだけど、大一番とか大事な局面で精神的に脆い印象がある
188名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:39:55.65 ID:2VWz1f7NO
それでも負けるのが相変わらずのマリナーズクオリティーだな。
189名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:40:06.21 ID:PTC+yhAr0
ダメビッシュ憂
190名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:40:10.13 ID:3YK8yGgn0
>>177
5失点ダルビッシュの148キロのしょぼしょぼ直球みたあとで

0失点157キロ直球連発する中継ぎオガンドー見て

日本のピッチャーが通用しない理由がよくわかったw
191名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:40:11.61 ID:BX34EVlL0
次はもっと打たれる内容だったからタダじゃ済まなさそう
192名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:40:15.33 ID:4LQInSL00
見てないからわからんがひでえ成績だな
鳴り物入りの助っ人外人がこんなんだったら絶対叩くわ
193名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:40:15.98 ID:wdBAAO260
オープン戦から通用してない、その程度の投手なのがダメビッシュ
194名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:40:21.09 ID:tgxKT8ef0
そりゃそうや
195名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:40:22.97 ID:+6Y1bARr0
井川二世誕生
196 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2012/04/10(火) 17:40:23.76 ID:cFPIKVEA0
酷い防御率なのにチーム自体には地力があるから、勝ち星だけは
無駄に増えて行くパターンになりそうだな
二桁勝とうが、四球連発で球数が多く、常に不安定な為に
地元メディアやファン、首脳陣、チームメイト、誰からも
信頼されない松坂パターン
197名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:40:30.36 ID:3cN3J9er0
>>180
ノモは、対イチローの初打席で
思いっきし背中にストレートブチ当ててたからねw
これもメジャーの洗礼
「甘くないよ」って事だ
198名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:40:56.84 ID:8+h+qnpw0
>>190
黒田は150キロ出るか出ないかだが通用してるが。
199名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:41:12.26 ID:QZVeVz0TO
>>179
まだ一年目ですから
200名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:41:19.07 ID:a3IIrJqlO
しかしレンジャーズの打線は強力だったな
負ける気がしないわ
201名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:41:23.15 ID:mkVt48OnP
変化球が全然ダメだったな
適応できるかなー
202名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:41:24.07 ID:yvMUYMjk0
>>159
野茂はNPBとMLBのボールの違いが全く分からなかったとか何とか
鈍感なのか手のひらが他の奴と違うのかよく分からんけど
203名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:41:25.72 ID:3YK8yGgn0
>>179
で、いつ調整は終わるんだろうw
もう開幕してるけどw


【MLB】SEA 5-11 TEX ダルビッシュ初勝利!5回2/3 8安打5失点5三振5四死球 イチロー5打数3安打 川崎3打数1安打1打点1四死球[04/10]★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1334034941/



【MLB】ダルビッシュ、6回11奪三振で3失点 強打者ジアンビにオープン戦初被弾 [3/31]★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1333193271/

【野球/MLB】ダルビッシュ、マイナー相手に5回4失点11奪三振 「安打の打たれ方も含めて悪い感じはしなかった」[03/26]★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1332752189/

【MLB】ダルビッシュ、オープン戦2度目の登板は3回3安打4四球で2失点 [3/14] ★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1331725180/

【MLB】「メジャーじゃ通用しないね、これじゃ」 オープン戦2度目の登板で3回2失点四球連発のダルビッシュにみのもんたが苦言
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1331725594/
204名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:41:32.32 ID:SGi68N1DO
母親がエラでしょ?
205名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:41:53.10 ID:pZTGRCO10
佑君とかなら日本人ならみんな高校時代を知っているから5試合くらい様子見るが
ダルをアメリカ人は知らないからな、次で悪かったら捨て金井川の2代目と言われるぞ
次が勝負だな
206名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:41:56.47 ID:LAm49yMz0
こりゃもうダメだな
希望が全然もてんわ
207名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:42:02.04 ID:8+h+qnpw0
>>204
また2ちゃんがソースかw
208名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:42:02.60 ID:RrsPfcdQO
普通初物ってことで投手有利なんだけどな
まーアンチにはちょうどいい試合だったろ
209名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:42:04.87 ID:Um+il+pV0
ダルヲタ顔面メルトダウンwwwwwwwww

210名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:42:07.77 ID:3YK8yGgn0
>>198
ワロタw


【MLB】黒田博樹、ヤンキースデビュー戦は6回途中6失点(自責点4)KO…チームも敗れ敗戦投手に NYY 6-8 TB[04/08]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1333852458/

211名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:42:27.77 ID:u/egBN2+0
>>196
それでもポストシーズンは投げてたからな
登録メンバーから外された伊良部よりはマシ
212名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:42:43.53 ID:dL4q2QZyO
普通に日本は2Aレベル
3Aレベルとされるメキシコリーグ
メキシコ人メジャーリーガーは日本人メジャーリーガーより多い

当然、日本は2Aレベルになるよ
北京では2A、3Aのアメリカに完敗したのも当然だね
2Aの川上憲伸が日本に戻ってきたら6回4安打でピシャリと日本選手を料理だからね

3Aは30チームもあり質、量ともに日本を遥かに凌駕するからね
その3Aを日本が上回る、あるいは同レベルな訳がない

メジャー>>>3A=メキシコリーグ>>2A=日本


はい 論破
はい 本質論破

213名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:42:44.87 ID:wjNh+yMi0
さげまんのせい
214名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:42:50.84 ID:8+h+qnpw0
>>210
そりゃあそんな時もあるだろ。だから1試合で決め付けるなと言ってるのに。
215名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:42:52.19 ID:GfhpUwot0
まあ10は勝つだろうけど
ストレートの速さがちょうど打ち頃なんだよなメジャーにとっては。
216名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:43:03.72 ID:AfSXm7hzO
防御率3点台無理どころか4点台も危ういな
ていうか先発下ろされる
217名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:43:14.85 ID:3YK8yGgn0
>>212
5失点ダルビッシュの後に出てきた中継ぎで157キロの速球をガンガン投げる
ドミニカンのオガンドー見たらNPB投手のレベルがもうわかったよ

この意見は本当だったんだな


【野球/MLB】イチロー「ベネズエラやドミニカなどはMLBで通用する多くのスター選手を輩出しているが日本はまだそこまで達していない」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1329737618/

【MLB】ダルビッシュの相場を巡り論争過熱 「1億ドルあればドミニカで有望選手を買い占める方が賢明」との声も
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1315287140/



ドミニカ共和国人最高投手

【野球/MLB】ペドロ・マルティネス投手(40歳)が現役引退へ…通算219勝100敗、防御率2.93、サイ・ヤング賞に3度輝いた大投手
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322986395/
218名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:43:18.24 ID:FaD0ASFqP
マリナーズに打たれてたら何処抑えられるのよ
219名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:43:29.65 ID:ft1+nak/0
           ,-〜ー―〜〜、
           /        ヽ
           |/~^^^^^^^^^~ヽ|
           |  _   _ | ←電通御用達の在日珍英米阿呆馬鹿不細工朝鮮エベンキ白丁記者五十京
          (|--(_・_)-(_・_)--|)
           |   厶、    |
           \ |||||||||||| /  小泉様のお墨付きで韓流・K-1・DREAM・プロ野球・パチンコ・アニメ・モバ
            |\,,,,;;;;,,,,/|   ゲーなどの幅広いネタのワイドショースレッドをここに立てたからな
         _/ | \    /|\_
220名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:43:33.72 ID:MxB7DhHg0
>>180
容赦ないってのは初対決で背中にズドンときた野茂みたいなのを言うんだよ。
221名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:43:40.08 ID:SHuIztFu0
TDNが何年もメジャーに入れたのはなんでなんかわからんなw
222名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:43:57.67 ID:Wi/odf/U0
ユー打たれちゃったね
223名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:44:20.21 ID:wsI1L6J50
全く話題になってないよ
224名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:44:28.80 ID:AEHjk3Ly0
メジャーで通用したかという意味では、連続2桁勝利が重要だと思う
野茂で3年、松坂で2年、黒田で2年(今年3年目)
ダルビッシュが4年連続2桁勝利を達成すれば、野茂を超えて日本人投手の評価がさらに高まるはず
今日6イニング投げて勝ち投手になったのは大きい
12勝くらいはするとの予想が大半だからな
225名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:44:40.45 ID:mUO2MIgU0
ニュースで見た
コントロール悪すぎ
どうでもいい試合でしか使えん
試合もしてない選手を持ち上げすぎてただろ
226名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:44:48.60 ID:uIl9BMqv0
ダルっていい訳多いから好きじゃないわ。
今回も試合前にベストではないけど戦える状態には来てるとか
万全じゃないと言う予防線張ってたし。
俺ならドリルチンポでもベストドリルと言い張るな。
少なくとも今日は調子が悪いからドリルっぽいwとかチンケな言い訳はしない
227名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:44:48.99 ID:0A/o/G+Q0
>>216
それなりのイニングを投げてそれなりの勝ち星を稼げば下ろされない。
内容が余程糞続きじゃない限りね。
228名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:44:50.80 ID:3YK8yGgn0
日本じゃこんな投手永久に出てこないしな


ドミニカ共和国人最高投手

【野球/MLB】ペドロ・マルティネス投手(40歳)が現役引退へ…通算219勝100敗、防御率2.93、サイ・ヤング賞に3度輝いた大投手
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322986395/


明らかに

ドミニカ共和国人>>>>>>>>>>>>>>>>日本人・イラン人
229名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:44:52.90 ID:s12voKSB0
ブーイングとの違いがわからない声援だったが
ダルビッシュにはわかってるんだろうか
230名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:44:53.75 ID:anN534Tg0
>>212
ほんとだな。
イチロー松井野茂は別格だっただけで
NPBのレベルが高かったわけじゃなかったな。
231名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:44:57.54 ID:vL6OIrjE0
ここから抑えるようになると手のひら返すんでしょ
232名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:45:29.29 ID:IhSFW6YiI
勝った投手が、良い投手。
233名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:45:31.62 ID:u/egBN2+0
>>224
大半は15勝だぞw
今週の週ベ読んでみろ
234名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:45:31.74 ID:YYqTRR2C0
オガンドーはポストシーズンで涙目だったし、だれでもいい時もあれば悪い時もある
235名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:45:43.79 ID:VY35llC20
マイナー契約上がりの選手なら速攻下におとされるレベルww
236名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:46:00.68 ID:G28IX76A0
>>70
テキサスとかカリフォルニアは日差しが強いから、日向と日陰では体感温度が25度くらい違う。
237名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:46:14.07 ID:4LQInSL00
結果がすべてだから今は叩かれてもしょうがないわ
238名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:46:39.17 ID:Yx0k8ufw0
今日は制球にも難あり
次から修正できるかな
239名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:46:41.56 ID:mUO2MIgU0
>>212
日本は世界一だよ
240名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:46:47.20 ID:hxHOGfmu0
チャレンジャーとして迎え入れたわけじゃないだろうしな〜
ある程度期待値高くなって辛口になるのも当然だわな
241名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:46:50.13 ID:+lUCasop0
まぁ次は0点でおさえないとな
242名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:47:02.38 ID:Z/HJG3xQ0
>>231
このセリフ、オープン戦毎に聞いているんだがw早く手のひら返したい。
ダルオタも今まで叩かれた分今日は勝ち誇りたかっただろうに、初回どんな気分でみてたんだろう。
243名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:47:06.75 ID:ehMRYtez0
>>232
日本しか通じない発想。
244名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:47:09.03 ID:PTC+yhAr0
ヴォカロの広告が気になる
245名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:47:14.33 ID:QaDf72th0
日本人野手の評価は前から低かったけど、投手の評価も相当下がったねw
246名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:47:24.76 ID:HT7miBgA0
結果は勝利投手なんだけどなw
247名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:47:28.02 ID:FaD0ASFqP
これダルが通用しなかったら大衆のプロ野球を見る目が変わりそうだな
248名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:48:05.84 ID:QH8dY2UdP
ノーコンw
249名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:48:06.12 ID:anN534Tg0
ふつう2回でおろされてるのに
投げさせてもらえたのはデビューだからご祝儀だね。
250名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:48:06.64 ID:X2zDJtzLP


ホリエモンのブログ  元ニート  でググれ


腹よじれてワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
251名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:48:18.05 ID:Qu5ZRjCz0
>>247



変わらないよwwwww



252名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:48:24.14 ID:oFe0bjbS0
課題から何から松坂そっくりだなあと・・・。
今日の試合だけ見て通用しないとか騒いでる奴は
近視眼もいいとこだが、大活躍もありえねーな
253名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:48:32.20 ID:s12voKSB0
>>247
ノムさんがぼやくわけや
254名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:48:46.37 ID:dL4q2QZyO
>>239

WBC

アメリカ代表:五日前に初合流。招集拒否選手続出
チーム練習もできず連携も確認できず。
ピッチャーとキャッチャーの確認もほとんどできず。
ピッチャーは投げ込みもほとんどやってない状態。
バッターはスイングができず。
やる気もなし
壮行試合もなし

日本代表:三週間前にチーム合宿開始。
守備の連携プレーを成熟、ピッチャーキャッチャーの意思統一完璧。
選手はWBCに合わせて合宿前に既に調整済み。
ピッチャーは投げ込み肩を作る。
選手は命懸けのやる気。
実戦感覚を戻すため観客を入れて壮行試合で最終チェック

ここまでやって日本がようやくだからね
なんてことはない華試合に本気になり調整した日本、韓国が勝ち進んだだけ。
日本、韓国だけが本気w
その程度の大会なのよねWBCなんてw
歓喜してる奴らは恥ずかしいね
客観的に見れてないね。
255名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:48:53.97 ID:Z/HJG3xQ0
勝ち星上げればとか、そんな投手ポストシーズンで使うわけないだろ。
レンジャーズの本当の勝負はそこからなのに。
256名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:48:54.61 ID:NzAGPD790
日本の恥
257名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:48:55.97 ID:Qu5ZRjCz0
ということで



ダル早くも1勝目



258名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:49:05.12 ID:a17TXZ000
>>236
よくそれで死人が出ないなw
259名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:49:13.87 ID:yvMUYMjk0
オープン戦は直球が全くコントロール出来てなくて
その代わりに変化球はそこそこキレもあってコントロール出来てたんだけど
今日は全てがダメダメだったなぁ
フォームも全く余裕がなかったし、意外と豆腐メンタルなのかね
260名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:49:16.78 ID:PgieVOmq0
ダルビッシュ有  アメリカを詐欺った男


映画化決定
261名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:49:46.15 ID:NUY65saa0
ユーアンダースタン?
262名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:49:54.99 ID:Cyl/sA9KO
今汗だくのダルビッシュの写メールで、しこってる在日の俺に一言頂戴(*^o^*)
263名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:49:56.21 ID:64oakDGv0
>>254
キムチは日本以上に執念燃やしてたけどなw
264名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:49:58.14 ID:Qu5ZRjCz0
といいながら




早くもダル1勝目
265名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:49:59.18 ID:3YK8yGgn0
ドミニカ共和国人最高投手

【野球/MLB】ペドロ・マルティネス投手(40歳)が現役引退へ…通算219勝100敗、防御率2.93、サイ・ヤング賞に3度輝いた大投手
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322986395/



沢村賞投手含むNPB最高レベル投手たち…


【MLB】ダルビッシュの無残な滑り出しに米メディアも辛口「醜いスタート」「ユーは痛めつけられた」「イチローが手荒い歓迎」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1334045453/

【MLB】黒田博樹、ヤンキースデビュー戦は6回途中6失点(自責点4)KO…チームも敗れ敗戦投手に NYY 6-8 TB[04/08]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1333852458/

【MLB】岩隈、予定の5回を待たずに4回5失点で降板!これで3試合連続の失点 開幕ローテーションへ追試決定!
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1332022042/

【MLB/野球】ブレーブス傘下2Aミシシッピ所属の川上憲伸、来季は白紙…契約最終年の今季はメジャー昇格なくシーズン終了
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1315444398/

【MLB/野球】ヤンキースとの5年契約が満了した井川慶、来季について「優先順位は米国、日本、あとは韓国か台湾の順番」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1319869822/

【MLB】上原と建山、ともにレンジャーズのワールドシリーズ出場登録メンバーから外れる
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1319042919/

【MLB】上原浩治のロースター落ちで見た、日本人メジャーの厳しい現実
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1319340239/
266名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:50:13.01 ID:mUO2MIgU0
マリナーズより巨人が上
その巨人より中日が上
そしてパはセより上
よって
ダルがマリナーズに打たれたのはまぐれ
267名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:50:19.73 ID:vJ91FpP+0
>>246
仮に今日みたいな内容でシーズン終了して、勝ち13とかでも
日本人投手とメジャーが高額で契約しようとはしないでしょ。
一応ダルビッシュは日本最高の選手ってことで言ってるんだし。
268名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:50:21.01 ID:cM/Qka2gI
>>170が現実
269名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:50:29.40 ID:uIl9BMqv0
まぁFANに取ってもアンチに取っても痛みわけって感じだな。
FANにとっては、鮮烈な圧倒的デビュー期待したが最低限負けが付かなかったのでヨシとする。
アンチにとっては、ダルに勝ちは付いたがメシウマな無様さは晒したのでヨシとする。

こう考えると100点満天じゃないか。
270名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:50:31.91 ID:lA2ayJXJ0
国際試合・オープン戦・デビュー戦みんな炎上劇場だしただの実力通りじゃね。
順当だよ。この程度。
271名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:50:39.23 ID:qxtDAnM90
ユーやっちゃいな!スレじゃねえのかよwwwwwwwwww
272名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:50:53.26 ID:N9vmVDnn0
日本で言うところのハンカチみたいな感じか
273名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:50:54.08 ID:LAm49yMz0
もう日本人投手はメジャー兆戦しない方がいいね
274名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:50:59.28 ID:TWdVs+iSO
ハンカチみたい
275名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:51:01.33 ID:Qu5ZRjCz0
でも





1勝
276名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:51:07.10 ID:EYppfLaN0
臭いところは見逃され、ストライクを取りに行けば強打される。
正直今日の出来じゃやっていけないわ。
277名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:51:07.70 ID:aHqqFwV80
こんな状態で1勝するんだから、調子の上がった次の試合は軽く3勝くらい出来る筈
278名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:51:18.56 ID:0A/o/G+Q0
>>255
勝ち星を稼ぐためには良いピッチングの試合も必要だからな。
幾らレンジャースでも全試合6点取れってのは無理だから。
279名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:51:34.77 ID:kIzkHf8Z0
ダルって北京で打たれWBCでも打たれたのに獲得する方が悪い
280名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:51:35.34 ID:FGJBTkVN0
西岡原発に続きダル原発まで終わると

もう10年は無理やね
281名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:51:43.97 ID:Qu5ZRjCz0
なんだかんだで





早くも
1勝
282名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:51:51.21 ID:PVc0ZlkD0
>>254
WBCの優勝にでかかったのはアメリカの拒否選手多発にあわせて球数制限だと思うんだよな。
他所の国がどこでどのピッチャー使うのかって必死こいてる中で
全体的に水準の高いピッチャーでどこでも万遍なく戦える制度になってた。
283名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:51:53.05 ID:K/HCUhzx0
勝ったのにディスるとかメリケンは意味が分からない
284名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:52:02.99 ID:yJDSzfhs0
>>247
数年後、何事もなかったかのように
「田中将大は通用する」という流れが出来る


で、またも同じ展開を繰り返すんだよ
285名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:52:18.82 ID:DfQvJt/20
実力不相応の煽りで一番損しているのは、NHKに受信料を払っている視聴者です
286名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:52:25.84 ID:Qu5ZRjCz0
運も実力のうちで


ハーラートップの



1勝目
287名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:52:31.26 ID:HT7miBgA0
>>267
いや勝ち星かせげれば契約するんじゃない?
ダルのスター性はやばいよ
あのへぼい内容でもスタンディングオベーション
普段野球見ない俺でもみたくさせる
288名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:52:35.50 ID:tRaD32ohO
A級
S級じゃなくて
289名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:52:40.81 ID:vU9zElgK0
第二の江夏だな
290名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:52:46.50 ID:Kurapwcn0
たった1回、しかもデビュー戦の出来で大騒ぎすんなよ
お前らはちょっとしたことで一喜一憂しすぎなんだよ
シーズン通して判断しろ
291名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:52:56.76 ID:QgwgM88N0
韓国の三冠王が鳴り物入りで日本のチームに入団して
打率1割みたいな状態?
292名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:52:58.18 ID:cM/Qka2gI
>>268アンカー間違い

>>163が現実
293名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:53:13.24 ID:Qu5ZRjCz0
打たれて


1勝



視聴率も荒稼ぎ
294名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:53:20.31 ID:lPP5IayR0
しかしイチローと一回りちょっと歳離れてんのね
295名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:53:23.31 ID:5743CzhG0
5回5失点のダル
3回7失点のノエシ

相手打線考えるとノエシのほうが上かもw
296名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:53:28.52 ID:Yx0k8ufw0
今日はさすがに緊張したかな
297名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:53:33.53 ID:3YK8yGgn0
>>263
チョンに八つ当たりしてもこれが現実だから…
チョンの方が辞退者多かった…


【野球】WBC特集 米韓台やる気なしで日本ひとり勝ち
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1231913467/

【野球/WBC】コラム:米国内での寂しい現実−Number
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237444616/

【野球/WBC】WBC、開催国アメリカの“温度差”・・・霞む国際大会としての存在意義
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1233224563/

【野球/WBC】大物投手の「拒否」続出…WBCに今回も関心低い米国
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1232014208/

【野球/WBC】WBC米国候補は最強とは言えない陣容 ★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1231628351/

【WBC】侍ジャパンに朗報?米国代表で辞退者続々
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1230447641/

【野球】宮本慎也「他国はWBC重視してない」「ガチ大会にしたくばサッカーの様にシーズン中1ヶ月中断を」「韓国に勝ってほしい」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1234526015/
298名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:53:37.38 ID:nwSRZA9i0
YOUはショック

愛で空が落ちてくる♪

299名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:54:10.75 ID:N9vmVDnn0
順当にいけば松坂をちょっと下回るくらいの成績かな
300名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:54:19.54 ID:cWkL3CxL0
【MLB】SEA 5-11 TEX ダルビッシュ初勝利!5回2/3 8安打5失点5三振5四死球 イチロー5打数3安打 川崎3打数1安打1打点1四死球[04/10]★4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1334047718/
301名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:54:27.67 ID:vJ91FpP+0
>>287
つか野球ファンほどきついと思う。
一回は一時間くらいかけて打者一巡させてるんだから。
体感的にも結構きつい。
302名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:54:43.19 ID:1VLlH7Bh0
ユーメジャーデビューしちゃいなよ
303名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:54:44.12 ID:kIzkHf8Z0
日本人ってことごとく駄目だよな

野球でもサッカーでもバスケにラグビーにテニスでも…
304名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:54:44.74 ID:PwAYtGTj0
ついったー芸人さんは内弁慶なんやで
305名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:54:44.86 ID:rylE2QqjO
>>290
じゃあシーズン終わるまで来るなよ
そもそもシーズン中に戦力は入れ替えたりするもんなんだぜ
306名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:54:45.00 ID:uBkkGTsD0
>>283
例えば、韓国で防御率1点台でタイトル総なめにしたやつが
巨人あたりが6年総額36億円くらいでやってきて
オープン戦でいいところなく、デビュー戦も6回途中5失点なら
そいつが勝ち投手になっても巨人ファンは喜ぶと思うか?
307名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:54:48.55 ID:9HXyM8e10
「オープン戦は調整だから開幕まで修正すればいい」とか言っていた奴。

オープン戦から、なんも修正してないんだけどw
308名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:55:21.72 ID:cikrvvEgO
香川クラスのメジャーリーガーはいますか?
309名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:55:29.62 ID:UjkekoC5O
いや、調子が悪いとかなら全然いいんだよ。
今のダルはそんなんじゃなくて球が合わなくて制球が話にならんのよ。
そんなもんは調整とか慣れとかではどうにもならん部分があるやん。
どうにかなるんならすでに松坂がどうにかしてるはずやん。
つまりこれからダルは今日みたいなピッチングを延々繰り返す可能性が高まったんだよ。
もうやだ。なんとかなんないのかな。
310名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:55:37.62 ID:czbnuJgg0
内野手ですら通用しなかった西岡と違って
投手は野球の花形だから厳しいのは仕方ない
311名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:55:44.99 ID:wIaZe/eaP
これはアメリカの辛口なのも妥当だろw
日本人からみたって5失点じゃ無難な滑り出しじゃないように見えると思うが・・・
312名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:56:02.66 ID:YYqTRR2C0
>>303
それでも接触プレーがない野球はだいぶマシでしょ
サッカーとかはフィジカルで勝てないしラグビーなんか話にならないな
313名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:56:08.46 ID:Cyl/sA9KO
>>303
何やらしても駄目
ソニーも赤字
サッカーはベンチ増えてきたし
314名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:56:28.76 ID:MIm/plPl0
体調とか緊張がどーのという問題じゃない。ただ一点、とにかくボールにアジャストしていない。
これ5日間で修正出来るのか?
無理だよな…キャンプから触ってきてこれなんだから。
315名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:56:30.01 ID:G28IX76A0
>>258
体感温度だからね。実際の温度じゃない。

感覚的に言うと、日差しにあたると高温サウナルームに入ってる感覚になる。日差しから逃げると、
水風呂に入った感じ。
316名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:56:41.12 ID:0A/o/G+Q0
>>306
微妙な反応にはなるだろうが、一応評価はしてやるだろ。
マスコミが煽るほどじゃなかったな、程度の反応だよ。
317名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:56:59.88 ID:yvMUYMjk0
第一回のWBCのアメリカの面子は結構凄かったぞ
318名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:57:17.25 ID:ho8HPgbQ0
>>308
黒田

ナリーグ西地区とレベルの低い所ではそれなりに活躍
319名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:57:21.77 ID:uDt9xvGdO
>>303
祖国に帰れよネトウヨW
320名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:57:22.11 ID:dL4q2QZyO
>>282

球数制限もあるだろうがそもそもピッチャーは肩を作ってなかったからね
チーム全体の守備練習も連携プレーの確認もせずの急造チーム
だから 防御率は悪くなるし守備も乱れた

普通にやる気がなかったことが根源的な理由であり本質

それくらいの位置づけの大会に真面目にやるわけない
321名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:57:26.28 ID:3YK8yGgn0
>>313
チョンは万年ベンチだけどなw
322名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:57:31.37 ID:UUHK9GWiP
ボールが合わない これが全て
オープン戦からずっとそう
323名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:57:51.33 ID:N9vmVDnn0
もう日本人獲得に大金使う球団現れないだろうな
ほとんど失敗例しかない
324名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:57:58.08 ID:FaD0ASFqP
まぁこの一回で見切りをつける必要はないな
後はなくなってしまったが
325名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:58:11.64 ID:faF58Z9m0
なぜここまで松坂のまねをするのか
326名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:58:53.00 ID:3YK8yGgn0
しかし、ダルビッシュがサイヤング賞とれるとかほざいてた馬鹿ってw
ペドロ・マルチネスレベル見たら、完全に無理だってわかるだろw


ドミニカ共和国人最高投手

【野球/MLB】ペドロ・マルティネス投手(40歳)が現役引退へ…通算219勝100敗、防御率2.93、サイ・ヤング賞に3度輝いた大投手
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322986395/



沢村賞投手含むNPB最高レベル投手たち…


【MLB】ダルビッシュの無残な滑り出しに米メディアも辛口「醜いスタート」「ユーは痛めつけられた」「イチローが手荒い歓迎」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1334045453/

【MLB】黒田博樹、ヤンキースデビュー戦は6回途中6失点(自責点4)KO…チームも敗れ敗戦投手に NYY 6-8 TB[04/08]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1333852458/

【MLB】岩隈、予定の5回を待たずに4回5失点で降板!これで3試合連続の失点 開幕ローテーションへ追試決定!
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1332022042/

【MLB/野球】ブレーブス傘下2Aミシシッピ所属の川上憲伸、来季は白紙…契約最終年の今季はメジャー昇格なくシーズン終了
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1315444398/

【MLB/野球】ヤンキースとの5年契約が満了した井川慶、来季について「優先順位は米国、日本、あとは韓国か台湾の順番」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1319869822/

【MLB】上原と建山、ともにレンジャーズのワールドシリーズ出場登録メンバーから外れる
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1319042919/

【MLB】上原浩治のロースター落ちで見た、日本人メジャーの厳しい現実
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1319340239/
327名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:59:00.86 ID:UbF2lY7P0
まあ今日より酷いピッチングはしないと思うが
328名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:59:12.72 ID:0A/o/G+Q0
>>322
色んな条件が違うと結構難しいからな。
一番の理由はボールとマウンドだろう。
上から投げ下ろすタイプはまだどうにかなるが、
それ以外だと間違いなく制球に苦しむ。
329名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:59:15.77 ID:PgieVOmq0
>>323
ダルが最後の大型契約になるだろうな

野手は西岡が
投手はダルが

日本人の評価にトドメを刺した
330名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:59:18.14 ID:FGJBTkVN0
これがNYYでニューヨーク・タイムズだったら

これの1000倍叩いてた

ダラスはまだマシ
331名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:59:43.19 ID:Mkjx23UD0
レンジャーズは地区優勝はあたりまえ状態だから、ポスト・シーズンでビッグ
・ゲームに耐えれるハートがあるかが大切。打たれる態度はあれでいい。
332名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:00:15.27 ID:JstJjlBHO
叩かれて当然の内容だから仕方ない

ペイに見当たった仕事しなきゃな
333名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:00:27.19 ID:0A/o/G+Q0
>>330
NYYだと1回試合中のも関わらず球場が溜息だらけだったかもなw
334名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:00:27.64 ID:3YK8yGgn0
>>327
ずっとやってるけどw


【MLB】SEA 5-11 TEX ダルビッシュ初勝利!5回2/3 8安打5失点5三振5四死球 イチロー5打数3安打 川崎3打数1安打1打点1四死球[04/10]★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1334034941/


【MLB】ダルビッシュ、6回11奪三振で3失点 強打者ジアンビにオープン戦初被弾 [3/31]★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1333193271/

【野球/MLB】ダルビッシュ、マイナー相手に5回4失点11奪三振 「安打の打たれ方も含めて悪い感じはしなかった」[03/26]★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1332752189/

【MLB】ダルビッシュ、オープン戦2度目の登板は3回3安打4四球で2失点 [3/14] ★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1331725180/

【MLB】「メジャーじゃ通用しないね、これじゃ」 オープン戦2度目の登板で3回2失点四球連発のダルビッシュにみのもんたが苦言
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1331725594/
335名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:00:35.20 ID:A3nbObv3O
明らかにボールフィットしてないからマジでマイナーで調整してから投げさせるべきだよ
オープン戦より酷い制球
336名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:00:41.08 ID:N4CKFLiE0
何でジャニー喜多川が混じってんだよ
337名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:01:12.39 ID:CUvHljhs0
ダルビッシュ、岩隈、和田、チェン

全員ダメだったらどうなるんだろ
投手もマイナー契約になるのか
338名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:01:20.78 ID:cM/Qka2gI
1億ドル払ってあのピッチング
339名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:01:29.14 ID:ho8HPgbQ0
野球…世界の競技者数の半分以上を占める
サッカー…競技者数は世界トップクラス
ゴルフ…世界トップの競技者数
テニス…サッカーと並び日本の中高生の部活人数ではトップを争う
バスケ…どの学校の体育館にもコートがある、環境も競技者も世界トップクラス
ラグビー…関西、北九州、神奈川で盛ん、世界第4位の競技者数

うわぁ…
340名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:01:41.42 ID:Z/HJG3xQ0
いやマイナー落としたら井川みたいに戻ってこれないだろ。
あとGMの首が飛ぶw
341名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:02:02.46 ID:w0P1aJtm0
松坂2世だな。
342名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:02:02.97 ID:+ehAssxa0
野茂は神ってことだな
意外とNPBでうまくいかない奴が成功したりしてね
343名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:02:20.78 ID:anN534Tg0
ベンチで飲んでた紫色の液体が気になった。
葡萄ジュースか?
344名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:02:24.61 ID:fwqHX4O10
ボールに慣れればそこそこやりそうだが
このまま慣れずにズルズルいきそうな感じもする
345名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:02:24.64 ID:dL4q2QZyO
メジャースカウト「日本は2Aレベルな」
346名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:02:29.45 ID:49YlhkDx0
みのは正しかった
347名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:02:30.60 ID:3YK8yGgn0
>>330
ずっと井川2世だってフルボッコされるよw
348名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:02:33.98 ID:rtvDpgyvO
日本と違ってゴリ押しできないからな
パワーがダンチだ
349名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:02:35.70 ID:9HXyM8e10
鬼畜米英と習ったがw
全然ちがった。

なんて優しい人達なんだテキサス人は。
350名無しさん@恐喝です:2012/04/10(火) 18:02:54.01 ID:MobUos6v0
まぁ5点も獲られりゃ完全に期待外れだわなw
351名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:03:07.27 ID:W8ZQp4Oh0
ボールに慣れればってw
行ってから対策考えてんじゃねーよw
352名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:03:13.64 ID:ZJp78E2P0
>>337
岩隈はもう無理w
353名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:03:21.62 ID:YYqTRR2C0
あえて日本人の多いマリナーズにダルのデビューを合わせたんだろうけど
むしろ全然前情報のないチームにぶつけたほうが良かったかもね
知らなきゃ怖くないし
354名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:03:34.44 ID:kYyUI1Ws0
日本人にとって注目カードだったが結果的には
数段上のレベルのリリーフ オガンドの157K低めの球
イチローはマリナーズでは一番うまいと再認識しただけだった

一歩間違えばフルベースでイチローが打席にたち8失点いきそうな勢いだった
355名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:03:40.87 ID:qMzKVJIo0
ダルの次に投げた外人とダルの給料を比べるのは禁止
356名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:03:47.48 ID:FGJBTkVN0
こんなんが続くとダラス在住の日本人は肩身狭くなるで
357名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:03:53.07 ID:589vjhksO
アメリカは中西部のシカゴやデトロイトみたいな都市部以外が
一番人間も優しくて治安も良い
358名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:03:57.34 ID:Vp/koRB40
何投げても見逃しボールか軽く打たれたらテンパるわww
359名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:04:08.38 ID:N9vmVDnn0
ダルビッシュもメジャーだと
日本でいうところのハンカチクラスの投手に様変わりするんだな
メジャーの壁は高いな
360名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:04:22.29 ID:dL4q2QZyO
鬼畜米英という単語を生み出し洗脳させたのは朝日新聞ね

361名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:04:25.08 ID:A3nbObv3O
>>340
落とすんじゃないよ
調整だよ
ボールしっくりくるまで調整
362名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:04:31.99 ID:CPZhS0XKP
ダルは焼肉が足りないな
363名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:04:39.10 ID:K3yS6h0ZO
嫉妬にまみれたちょんのネガキャン大変だな。頭が下がるよ。毎日ごくろうさん。
364名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:04:47.92 ID:ZJp78E2P0
>>351
気候も違うし
日本は牛革、アメは馬
いろいろ難しい
365名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:04:54.37 ID:z5421F/oP
もしかして1年目だからとりあえず2桁勝てばおkとかいう空気じゃない?
どれくらいの数字期待されてんだダルは
366名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:04:55.70 ID:c/JzZyvu0
ショボすぎるw
まあこの程度だろうなメジャーだと
367名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:05:01.79 ID:Z/HJG3xQ0
今日の試合も日本人が1000人ぐらいいたんだろ。
まぁ川崎の守備とイチローの猛打賞が見れたからましか。
368名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:05:02.43 ID:iJ+mrwXq0
ダルが降板する時、スタンディング・オベーションだったな。

アメリカは大統領にも100日間のハネムーン期間があるし、
そういうところは大人だ。まだ様子見ってことだろう。
369名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:05:02.72 ID:KRRndnlX0
NPBの実績 + 人間性 = MLBの実力 とすると

野茂   10+9=19
イチロー 10+10=20
松井(秀)10+6=16
松坂   9+6=15
ダル   10+4=14
西岡   6+(-10)=-4

くらいかな
370名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:05:13.15 ID:l6gdjHFY0
あんな手投げで157キロビュンビュン出すピッチャーが中継ぎだもんな
レベルの違いを痛感したわ
371名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:05:22.90 ID:/LvcK8n80
ベンチで涙ぐんでたよなw
372名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:05:33.96 ID:anN534Tg0
期待してた分だけガッカリ感が強い。
ブザマだったね。
373名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:05:40.11 ID:A3nbObv3O
井川も日米野球で大活躍もボールが全く合わず
374名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:05:42.98 ID:oFe0bjbS0
>>339
日本男子は根本的にスポーツ向いてないんだろうな。
室伏みたいな変異型もいるけど
375名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:06:04.82 ID:rSSbLGP60
アグリースタートは素直に酷い立ち上がりくらいの意味なんだぜ
376名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:06:05.76 ID:11WWNf1B0
そりゃあれ見てナイスピッチとは言わないだろうよ
次見返してやればいいだけだ
377名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:06:19.15 ID:ho8HPgbQ0
>>365
レンジャース打線は屈指だから15勝はする
問題は内容、松坂も叩かれまくったろ
四球多い、5回までに100球って
378名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:06:26.28 ID:KufRyIsY0
>>369
人間性って・・・ あんたその人ら全員と友達なんか。
379名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:06:46.79 ID:vJ91FpP+0
>>365
だから煽り過ぎたんだよな。解説者もファンも。
15〜20勝は行くなんて吹いてるもんだから。
380名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:06:53.89 ID:SFTQltZEO
四球やデッドボールが多いのに叩かれない訳がない
開幕前から四球が多くなる事はどうしようもない状態なんだし
381名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:06:55.02 ID:cM/Qka2gI
【野球/MLB】「ダルビッシュは石井一久レベル」「日本人野手を抑えてきただけ」…某メジャー球団のスカウトが匿名を条件にダルを語る★2

http://sp.unkar.org/r#!/mnewsplus/1324384149

このスカウトを叩いてたお前らw
382名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:07:02.45 ID:ctNn6OEy0
>>374
室伏ならメジャーのショートでも活躍できる気がする
運動神経オールマイティーで抜群だし
手投げですら130kmとかでるしw
383名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:07:11.66 ID:kYyUI1Ws0
オガンドとあの攻撃陣がいれば10勝以上いけそうなんだよな
384名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:07:19.91 ID:EHq7SARp0
次は14日登板らしいけどTVで放送予定無いの?
385名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:07:43.85 ID:ZJp78E2P0
アメフトシーズンが始まるまでの辛抱だ
テキサスじゃ野球なんか誰も興味なくなる
386名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:07:47.16 ID:TDKWiV1JO
>>369
おまえ厨房だろ
387名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:07:54.17 ID:Ww+GwRop0
正直オガンドーのほうがいいピッチャーだよな?
388名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:07:55.89 ID:3LTCKt9s0
>>278
去年のレンジャーズ打線のホーム球場での平均得点は6.14得点(MLB1位)、平均して6点以上取る
ホーム敵地トータルでも平均得点5.28得点(MLB3位)

統一球で悲鳴上げてるプロ野球の感覚は捨てたほうがいい
MLBは6回3失点のQSでGJって世界
389名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:07:57.90 ID:Z/HJG3xQ0
>>365
FAで抜けたエースが223イニング16勝7敗防御率2.94。
まぁシーズンよりポストシーズンの活躍を願っているだろ、悲願のWS優勝に向けて。
390名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:08:00.67 ID:UgSAbvM8i
なんだかんだで松坂は凄かったな
391名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:08:03.78 ID:N9vmVDnn0
二桁勝利出来ればOKだな
それと同じくらい負けそうだけど
392名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:08:11.79 ID:fWXlhvBA0

     /~~^ Y ⌒ ⌒ ~~~^^ ヽ、
    /               ヽ
  /    , '^^^^ ヽ         ヽ
  /    /      ヽ         ヽ
 /    /         ヽ         .|
 |   /            ヽ.        .|
 |  /::ミミミミミ;:..   .::ミミミミミミ:: ヽ      .| 
  | |  __ ヽ  c" ____  " \    l 
  ヽ.|'-.' -・- ` :} ::: '-・--`ー-' |.V,^.、 | 
   (:: ` ー' / :::: `ー '    :::)l,^、l| | 
    ヽ::.   /  ::::       ;:::/:|| __l.| |
   | .`ー、 (     )、   ,ー ' .| −| |
   し| ::.  '`〜^ ' ヽ ノ :: :.   |i、__//
      |  /  l l     、::.   |V v′
      ヽ:〈 <-‐ー‐---> 〉:.   |     呼ばれた気がする
      | ヽ   ー      /   |
     | ヽー.......... ー' ./    .|
     |  ヽ、____ イ      |
393名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:08:11.81 ID:49YlhkDx0
こんなに点入る物だったんだな野球って
394名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:08:18.05 ID:W6/fhi2L0
しかし日本人Pはみんな向こうに行くと途端にストライクが入らなくなり窮屈になるな。
そんなにボールや気候が違うんかね。
395名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:08:30.45 ID:/oFyCDZA0
YOU は SHOCK
396名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:08:45.22 ID:0A/o/G+Q0
>>379
プロスポーツの場合、話題性も関係してくるから仕方ない部分はある。
397名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:08:51.23 ID:j7UrG1c40
微妙な成績と言われてた佐々木とか石井一って、やはり日本人基準だと一流だったんだな
そして野茂は超一流
398名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:08:53.35 ID:FaD0ASFqP
ダルは歴代投手の中でもトップクラスの実力だと思ってたが、日本の野手のレベルが著しく落ちてただけだったか
399名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:09:03.29 ID:EpgSJQBN0
5回途中5失点じゃ擁護できん。
防御率7.94だぜ?これで及第点とか、よくやったとか言ったら、賞賛じゃなくイジメになる。
400名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:09:08.79 ID:FqolZbEJO
記者が悪い部分を抽出してるだけじゃんw
401名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:09:10.98 ID:589vjhksO
>>369
野茂は典型的な日本人の良い人だぞ
シャイであまりマスコミは苦手だが

プライベートとかでは気さくで、結構笑ったりもする
402名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:09:13.37 ID:mxOR/elUP
普段メジャーの試合なんてみることないから珍しくNHKでダルビッシュの試合やってるの観たが、

レベル違いすぎだろw
プロ野球(笑)状態だぞこれ
よくプロ野球は守備がーなんて言ってるけど余裕でメジャーの方がうまいし魅せるな
ダルビッシュはあの制球改善しなきゃヤバいじゃん
403名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:09:14.61 ID:h8cmsSp10
豚坂や井川で相当評価は落としてるから
今回のダルの活躍次第では 大型移籍は消えるだろな

ほんと挑戦みたいな感じで0からスタートになるだろう
404名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:09:17.11 ID:FysmOc1pO
>>365
お前、相手がダルにどれだけ金あげてるのかわかってんのか
すごい投球を期待せざるをえないのに、このざま
405名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:09:37.74 ID:iwaO2NMqO
楽しい試合やったわ
406名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:09:56.52 ID:Oia5lce40
このところ、初戦は無残なのがダル
こんな状態が続くのか、次からは良くなるのか
大事なのは次戦だな
407名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:10:01.38 ID:+ehAssxa0
マリナーズのPも自信なさそうに投げてたよな。それでダルも救われた分あるわ。
408名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:10:15.98 ID:tjrhXTtlO
>>10
2回で球数50 被安打6 四死球3 5失点
どう思う?
409名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:10:16.78 ID:u88tLxKZ0
やっぱ、松坂みたいに変化球こねくりまわす方向へ行った時点でダメポ
江川・野茂みたいに球種は少ないけど、ものすごい球投げるってタイプじゃないとな
410名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:10:16.84 ID:ydm7yTyR0
日ハム打線なら確実に負けていたな
いいチームに行けてよかったんじゃないか
411名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:10:28.64 ID:uBkkGTsD0
>>365
日本のマスコミや評論家は、
新人王どころかサイヤングも不可能じゃないような言い方
412名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:10:28.72 ID:yvMUYMjk0
>>370
あんなオガンドも去年のワールドシリーズじゃ3戦連続でボコられて涙目だった
413名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:10:33.44 ID:g/dAgmN20
さすがに1イニングでダル終了のお知らせとは思わなかった
414名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:10:53.48 ID:TXuujrlIO
さっきダルからメールきた
「緊張しちった(´ω`)」

だとさ。
415名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:11:00.93 ID:3l8EXSdT0
焼き豚オワタ
416名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:11:01.22 ID:MIm/plPl0
なんで慣れないワインドアップで投げてんだ?
417名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:11:13.72 ID:bBZ35f/D0
>>398
だな、桑田の方が凄いんだろ
418名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:11:17.85 ID:toJKeYaGO
でもこうやってこぞって取り上げられるくらい注目されてるんだな
川崎も頑張ってるし今年のメジャーは面白い
419名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:11:21.23 ID:AzRN7+e70
>>48
あれはツーシーム
本当はもっとバッターの手元で小さく変化するんだが
今日は身体の開きが早すぎて投げたと同時に物凄いシュートして駄目だった
420名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:11:29.71 ID:6Gigzgh60
情弱アメリカ人がまた騙されただけです
全然問題ない
421名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:11:33.65 ID:FGJBTkVN0
地上波でやると実況も盛り上がるわな
日曜だと仕事休みの人も見れるし
NHKには期待
422名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:11:44.66 ID:l6gdjHFY0
あれだけ優しいファンに帽子も取らずに仏頂面でベンチに下がってくダルビッシュ
イチローが大したもんだと褒めてたそうだが、それって皮肉だよな
423名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:11:44.98 ID:oFe0bjbS0
勝ち星はレンジャーズなら15勝くらいの目はあるし、
他の日本人投手でも2桁勝てる奴はいるだろう。

まあ2年で33勝した松坂があの評価だし、
内容が見合わなければあんまり意味のない指標だけどね
424名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:11:51.69 ID:vJ91FpP+0
>>414
古閑さん乙。
米国でも頑張ってください。
425名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:11:53.56 ID:W6/fhi2L0
しかしイチローも容赦ねえなw
あいつが凡退してくれてたら1、2回も失点しなくて済んだかもしれないのにな。
426名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:12:08.11 ID:fTDI88oxO
>>383
ダルが5回まで5点以内に抑える
打線が6点以上取る
オガンドーが無失点に抑える。

勝利の方程式が見えた!
427名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:12:09.88 ID:qMzKVJIo0
パワー競技のアメスポ、野球に向いてないだけで
サッカーには凄く向いてると思うよ
女子なんていきなり世界一とバロンドールだしなw
428名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:12:14.24 ID:NHFDdfC50
>>387
あれも球は速いけど崩れることがある
ポストシーズンは戦犯になりかけた
429名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:12:25.09 ID:irE8u//Y0
>>408
2回しか投げなかったのか
430名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:12:26.48 ID:ho8HPgbQ0
>>373
井川は日米野球で相手の選手に笑われてました、

「チェンジアップはよく動いていたよ(笑)」「スライダーあれは駄目だ(笑)」

井川慶 23回 6.65 奪三振19 四死球7
431名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:12:29.54 ID:p2gzG4eB0
>>126
え?
432名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:12:38.78 ID:6Gigzgh60
対外試合でことごとく打ち込まれてたじゃん
こうなることは行く前から薄々感じてたよ
433名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:12:46.67 ID:oOPv/TFP0
野茂はMLBのボールを全く苦にしなかったというか、
「日本球との違いを後で気づきました」と言ったんだろw(ジョーク交じりだろうけど)
やっぱ野茂は心臓に毛が生えてたんだな。
ダルは完全にチキンハート。
WBCの頃から国際戦に弱いとか屋外球場は苦手とか言われ続けてきたが、それが見事に当たったな。
まぁ、修正力の強い投手だから、今シーズンは15勝は挙げるだろうけど。
434名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:12:57.51 ID:0A/o/G+Q0
>>388
すまん、書いた後絶対突っ込まれると思ってたw
ダルが投げてる間に毎試合6点取るって書こうとしてたんだ。
435名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:13:01.22 ID:589vjhksO
アメリカ人って北朝鮮とかとの外交みててもわかるように
結構騙され易いんよ
ある意味純粋というか単純でね
436名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:13:11.20 ID:XgrH3RQh0
>醜いスタート

そこまでいうかww
437名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:13:12.01 ID:A3nbObv3O
オープン戦が制球酷かったからな
あんなコントロール良い選手なのに
だから日本で戦力外になった選手もメジャーで活躍できる可能性あるよ
438名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:13:25.32 ID:lYM6GTe1O
>>394
逃げる気持ちがボールになんねん!!
439名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:13:25.25 ID:bBZ35f/D0
>>426
それってダル必要か?
440名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:13:34.17 ID:nUJMDDXY0
なんかいくつかの記事だと初回以降は立ち直ったって論調になってるけど
ずっと見てたけどとてもそう見えなかった
はっきりとしたボール球で常にボール先行、凡打の当たりも捉えられてるし
初球ポップが何度かあって、そういうのに助けられた感じ

まだ1試合目といえ、あの制球は慣れとかそういう以前の問題だと思う
OP戦からずーっとこんな感じだし、とにかく前途多難な感じだ・・・
441名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:13:58.35 ID:Fa1kBbL70
開幕いつも微妙じゃね?
442名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:14:28.14 ID:49YlhkDx0
ステロイダーごろごろ居た頃に活躍した野茂はやっぱ神だった
443名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:14:31.87 ID:YIN+6hqO0
Jスポも放送してよ。
NHKはニュースが入ったりサブチャンネルのSD放送に切り替わったりで鬱陶しい
444名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:14:33.98 ID:cM/Qka2gI
【野球/MLB】「ダルビッシュは石井一久レベル」「日本人野手を抑えてきただけ」…某メジャー球団のスカウトが匿名を条件にダルを語る★2

http://sp.unkar.org/r#!/mnewsplus/1324384149
445名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:14:34.73 ID:6Gigzgh60
150キロの4シームより140キロのクセ球ってね
ゴリラみたいな連中を相手にするんだから綺麗なストレートじゃ
力負けするのは当然ですな
446名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:14:39.68 ID:UJUhOaPK0
日ハム時代も初戦でダルビッシュが調子よかったことなんてないぞ
447名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:14:39.99 ID:TXuujrlIO
>>424
あんなアバズレ二木ゴルファーと一緒にしないで!
448名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:14:43.49 ID:FysmOc1pO
日本人にはスポーツは無理だから恥書かないうちに、帰ったほうがいいな
449名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:14:43.80 ID:+wterNZl0
>>439
圧勝より逆転のほうがドラマチックやないですか
450名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:14:53.62 ID:FaD0ASFqP
日本は統一球じゃなくてメジャー球を採用すべきだったんじゃないの
451名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:14:56.76 ID:OGhitYk50
立ち直ったならよかったじゃないか
問題は硬いマウンドと滑りやすい球なのかな?
452名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:15:00.49 ID:oOPv/TFP0
>>385
テキサスのアメフト熱はとんでもないからなw
レンジャーズも野球熱を上げようと努力してるのは偉いけど、歯が立たないだろう。
453名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:15:01.69 ID:3YK8yGgn0
>>370
オガンドーは元外野手で、最近投手にコンバートされたらしいなw

それで157キロ連発ってw
454名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:15:05.13 ID:qMzKVJIo0
テキサスの人が優しいんじゃないと思うよ
値段が高すぎるだけで
いきなり罵倒して商品価値落とせるレベルじゃないんだよ
失敗の烙印は負債の証明だからね
二束三文で取った選手なら
もう次はないだろうな
455名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:15:18.23 ID:sTfyawVo0
松坂でも2年くらいはそこそこやったよな
ぶっ壊れた松坂をいきなり見た感じ
456名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:15:44.71 ID:mxOR/elUP
スライダー?カーブ?
生命線のこの変化球が早めに落ちすぎていてほぼ見切られてたな
全部スルーしてストレート弾き返したイチローに鳥肌立ったw
457名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:15:54.20 ID:zeY/erKA0
外国の野球が地上波でやってるから視聴したが・・・
NPBはMLBよりレベルが高いって焼き豚が誇ってたけどそうは見えなかったよ
実際の評価は1Aか2Aなんだろ?
冷静な焼き豚答えくれよ
458名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:15:57.77 ID:X0u0FlOW0
間違いなく井川二世になる。
459名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:16:10.46 ID:G28IX76A0
>>357
テキサスは意外と人が良くて拍子抜けする。ボストンは終わってる。
460名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:16:12.22 ID:CciBEK9R0
>>374
室伏は両親共にフィジカルエリートのサラブレッドだしなぁ
しかも(事実はともかく)、それこそ馬の交配のような意図をもって室伏母と結婚したという噂があったぐらいだし
461名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:16:19.96 ID:kYyUI1Ws0
>>439
ジャパンマネー
462名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:16:25.76 ID:t/fKvq9x0
こんなクズの分際で年俸で揉めてたんだろw
身の程を知れって言葉はこのカスのためにあるんだな
463名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:16:37.66 ID:3YK8yGgn0
>>412
つい最近まで外野手だったのに

ずっと投手やってきたダサビッシュより圧倒的にレベルが上ってw
464名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:16:42.42 ID:9HXyM8e10
酷いな樽は、でも樽はイラン人やで
465名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:16:42.63 ID:FaD0ASFqP
今年メジャーに行った奴の中で川崎が一番頑張ってるな
466名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:16:47.55 ID:jwN4o7uA0
ガゼッタなら4
467名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:16:53.85 ID:ho8HPgbQ0
>>456
WBCの時と一緒だな
468名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:17:05.56 ID:oFe0bjbS0
>>427
女子でいいならレスリングなんか世界最強だった頃もあるわけで・・・。
あんまり向いてる向いてないの指標になるとは思えないな
469名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:17:05.58 ID:FGJBTkVN0
ちなみにダルの影に隠れてニュースにならんが
松坂は一昨日マイナー相手に登板して5回無失点だった模様
470名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:17:05.84 ID:qMzKVJIo0
テキサスだって100億払って失敗なら絶対に怒る
471名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:17:12.66 ID:+ehAssxa0
イチローの洗礼もハンパないけど
4ボールで自滅してたもんな
もっと味方を信じろ
472名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:17:16.12 ID:3OmLPGD50
メジャー普段見ないけど、ハミルトンのは普通にセンターフライだと思った
さすがにバッターはレベルが違すぎると思ったわ
ダルもこれからやってて楽しいだろ
473名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:17:20.81 ID:+wterNZl0
>>464
日本人だけどメジャーではいらん人か
474名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:17:31.73 ID:3YK8yGgn0
しかし、ダルビッシュがサイヤング賞とれるとかほざいてた馬鹿ってw
ペドロ・マルチネスレベル見たら、完全に無理だってわかるだろw


ドミニカ共和国人最高投手

【野球/MLB】ペドロ・マルティネス投手(40歳)が現役引退へ…通算219勝100敗、防御率2.93、サイ・ヤング賞に3度輝いた大投手
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322986395/



沢村賞投手含むNPB最高レベル投手たち…


【MLB】ダルビッシュの無残な滑り出しに米メディアも辛口「醜いスタート」「ユーは痛めつけられた」「イチローが手荒い歓迎」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1334045453/

【MLB】黒田博樹、ヤンキースデビュー戦は6回途中6失点(自責点4)KO…チームも敗れ敗戦投手に NYY 6-8 TB[04/08]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1333852458/

【MLB】岩隈、予定の5回を待たずに4回5失点で降板!これで3試合連続の失点 開幕ローテーションへ追試決定!
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1332022042/

【MLB/野球】ブレーブス傘下2Aミシシッピ所属の川上憲伸、来季は白紙…契約最終年の今季はメジャー昇格なくシーズン終了
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1315444398/

【MLB/野球】ヤンキースとの5年契約が満了した井川慶、来季について「優先順位は米国、日本、あとは韓国か台湾の順番」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1319869822/

【MLB】上原と建山、ともにレンジャーズのワールドシリーズ出場登録メンバーから外れる
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1319042919/

【MLB】上原浩治のロースター落ちで見た、日本人メジャーの厳しい現実
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1319340239/
475名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:17:41.74 ID:N9vmVDnn0
>>469
ダルより使えそうじゃん
476名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:17:42.63 ID:s0atDEeI0
>>465
あの子は契約金より愛の力の方が強いからな・・・
477名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:17:47.86 ID:cN/xHLKg0
初戦は調子悪いって何かの呪文なの?
日本の成績はメジャーの成績に絶対比例するの?
478名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:18:23.44 ID:Ou89W2PQO
弱小球団マリナーズにこんなに打たれたら強いチームだとどんだけ打たれるかな?
479名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:18:26.31 ID:QyGQi7uNO
>>466
なぜだろうわかりやすい
480名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:18:32.36 ID:LKPpAOGc0
メジャーの守備のやる気の無さが目立ってたけどな
481名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:18:36.80 ID:qMzKVJIo0
>>468
女子サッカーって参加国120カ国超えてるんだけどね
香川なんてただであっちいってリーグMVP寸前
482名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:19:28.51 ID:N9vmVDnn0
初戦だから厨の2戦目以降の言い訳はなんだろうな
483名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:19:34.27 ID:qMzKVJIo0
これからも100億のプレッシャーと戦うんだね
大変だね
484名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:19:38.83 ID:+ehAssxa0
とりあえず、ショートの黒人は良い人だっていうのはわかった
485名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:19:42.10 ID:anN534Tg0
フォークとか投げてたけど余裕で見逃され
カーブはすっぽ抜け、スライダーもストレートもボール
投げる球なかったじゃんw
486名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:19:50.44 ID:p2gzG4eB0
>>230
しらっとひとり雑魚を紛れこませるなよ
487 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2012/04/10(火) 18:19:56.15 ID:uZBWjsyk0
ダルって日本人に相性が良いだけなんじゃね
488名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:20:27.29 ID:CmjX0g6q0
斎藤「ダルさんも何か背負うべきじゃないすか?」
489名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:20:29.86 ID:LPLo9aFF0
>>52
内容的は今日のがはるかに悪い
指標にもあらわれてる
490名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:20:55.27 ID:w+ImO+KhP
なんでジャニーさん口調w
491名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:20:57.81 ID:f3X7Xjq9O
イチローが野茂にぶつけられたの思い出した。

492名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:20:58.25 ID:kYyUI1Ws0
>>451
立ち直ったとか言ってたけど良かったの5回だけじゃん
3回か4回でイチローが控えてるのにランナー2人だして
ヒットのあたりを内野がとって事なきをえただけ
6回は2アウトで12塁とランナーだして交代と
493名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:21:16.30 ID:uIl9BMqv0
あんな投球だとイチロー所かイクローも抑えられんわ
494名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:21:23.98 ID:5GbYLYIO0
>>485
フォーク投げてないよ
495名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:22:01.53 ID:faF58Z9m0
メジャー最弱球団で、メジャー30球団中1番の貧弱打線
イチローが3番を打てるような弱小チーム相手にあの炎上

日本だと勝ちがついたからといって誤魔化せるけど
メジャーだと無理、投手は勝ち負けではなく個の防御率、WHIPなどの多々ある指標で細かく評価されるから
日本のように誤魔化しはきかない

メジャーのピッチャーはチーム打線や運に左右される勝ち負けよりも
どれだけ安定してゲームを作ったかなどのQSで評価される。メジャーで一番弱くて貧弱の打線に
てこずったらもう投げるとこないじゃん

歴代NPB最強ピッチャーがメジャーで通用しなかったな。


味方がメジャー30球団NO1の強力打線
対する相手は毎年100敗する弱小マリナーズ

やっぱりダルビッシュは国際試合に弱いな
レベルの低い日本の非力打者相手に無双しても何の価値もなかった
496名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:22:02.54 ID:l6gdjHFY0
打者と勝負したいといってメジャー行ったんだからせめてストライク投げろ
497名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:22:27.01 ID:pnx/mNHm0
いつも立ち上がりは悪い方だよな
498名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:22:31.56 ID:anN534Tg0
とにかくストレートがショボイから変化球が全く生きない。
野茂も松坂もストレート威力あったよ。
ダルは前途多難だよ。
499名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:22:34.26 ID:ho8HPgbQ0
結局、岩隈の去年の騒動って何だったの?
代理人がアスレチックスを他球団に入団するのを阻止する為に入札したって怒っていたけど…
500名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:22:35.08 ID:aHqqFwV80
コバヒロみたいにタテスラを簡単に見逃されるとまずいな
変化が早いと見逃される
501名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:22:35.39 ID:L7Fg4xZxI
冷や汗って汗の成分が違うから、
ボールにこねても滑りにくくならないんだよね。
502名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:22:52.55 ID:gxNImbSV0
ごっつノーコンですやん・・・・
ダルビッシュ君なんでや?
503名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:22:53.42 ID:49sXYG9WO
日本もこーいう報道するべき。 マリナーズ打線にボコボコじゃ赤いソックスの豚と同じだな
504名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:22:57.21 ID:Bg0mUfjp0
良ければ誉める!悪ければ叩く!当たり前の事
へぼくてもニコニコ顔でヨイショするの日本のマスコミだけ!
良い所だけを取り上げてまんせーしてる。
優しの国、日本(笑)
505名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:22:58.61 ID:s0atDEeI0
球種が鬼のようにあるつったって
試合で使えないんじゃ宝の持ち腐れだね
506名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:23:27.20 ID:Vp/koRB40
普通に真ん中に入った球を打たれてただけだし
ダル次第じゃねーの?
どうにもこうにもなりそうにないならピッチング自体を変えてくるだろ
無駄に球種は多いし
507名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:23:29.13 ID:Y+ZbijKW0
>>481
ただブンデスは野球に例えたら3Aレベルだからなぁ・・・
508名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:23:30.50 ID:N9vmVDnn0
日本で7年連続最多勝ぐらいやった投手じゃないと
メジャー行っても恥ずかしい思いするだけだな
509名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:23:46.67 ID:5GbYLYIO0
>>492
4回5回は連続三者凡退
510名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:23:51.39 ID:QaDf72th0
>>327
マリナーズ打線でこれなんだぜ?
これからはもっと酷いのあるよ
511名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:23:55.07 ID:QyGQi7uNO
>>374
やきう一辺倒の情報下にあったからスポーツ環境としてはどれも無駄だったんだろ
数年前まで足腰鍛えるためっつってうさぎとびやってた後進国だぞ
90年代以降のサッカーや水泳の強化で少しずつレベルは上がってる

やきうさえ無ければ日本はより一流国に近づける
512名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:24:07.75 ID:mWSKngNJ0
どんだけ金払ったと思ってんだよ
俺に金返せ
513名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:24:12.33 ID:16PIrKc80
キチガイダルヲタwwwこれで松坂以下と証明されたわけだけどwww気分はどう?
514名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:24:35.88 ID:jUS7ShJg0
しかし、完全にメジャー球に適応できないままだな
キャンプや自主トレで何してきたんだよ
WBCで苦しんだ事忘れてないはずなのにな
515名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:24:36.71 ID:T6EgeTSB0
これからが地獄だ…ってのを予感させるような結果だったが
まだ1戦目だし立て直す時間は十分あるとも言える、まだ叩くには早すぎる
しかしメジャーのレベル高すぎだろ…
516名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:24:40.24 ID:FaD0ASFqP
ダルでこれじゃあセ・リーグの連中は本当に1Aレベルなのかもな
517名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:24:41.82 ID:faF58Z9m0
30球団中一番打力があるレンジャースじゃなかったら
普通に負け投手だったからな
毎年100敗以上の弱小球団であって、30球団で一番打線の弱いチームマリナーズ
こんな勝ちは評価されない

しかし、NHK+電通のタッグは凄いわ
松坂のときもイチローとの試合で無理やり調整して
NHK総合で生中継、今回も日程調整して生中継

ダルビッシュの内容が悪いと分かると絶妙なタイミングでニュースを入れて
しょぼいダルビッシュの投球を隠して

NHK+電通 放映権料ラインを防衛
イチローが引退したら、もう目玉ないからな

ダルビッシュにはなんとしてでも成功してもらわないと非常に困るからな


勝ち負けで日本の情弱は騙せても、アメリカじゃピッチャーはチーム打率や運に左右される援護
関係無の指標でピッチャーは単体で評価されるからダルビッシュは糞ピッチャーとして烙印を既に押された

日本だとメディアが嘘をつきまくって騙せるけどアメリカじゃ無理
つい先日炎上した黒田以下のゴミピッチャーの位置づけだな
黒田の炎上の方がまだ内容が良かった
518ナナシー ◆7Z771Znye6 :2012/04/10(火) 18:24:45.23 ID:YZm6KkGeO
五失点でも勝ち投手になれるなんてラッキーだったね。
519名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:24:45.61 ID:oc4ojpQb0
ピッチャーなら通用するって言ってたNPBオタは死んでしもうたん?(´・ω・`)
520名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:24:47.18 ID:8ZGzQDxNO
ジャニーズ事務所の社長が混じってるな
美少年と野球が好きだからな
521名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:24:48.22 ID:ho8HPgbQ0
>>427
Jリーグで二年連続得点王の前田がイングランド二部のテストに落ちたよ

現実は厳しい
522名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:25:10.20 ID:xjfOHJex0
>>507
知ったかぶるなって
3Aなわけないだろ
523名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:25:12.04 ID:FGJBTkVN0
ランナー2人残して降板
あそこでオガンド撃たれてたら
今日7失点だったからな・・
524名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:25:21.08 ID:qMzKVJIo0
>>507
それは比べられないでしょ
アメリカしかやってないスポーツじゃないんだからさw
サッカーはイタリアでだめでもプレミアで活躍とか
その逆とか
日本人関係なくどんな有名選手もあるからねw
野球はアメリカのパワーに勝つ以外選択肢はない
525名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:25:22.10 ID:M6+K8V5N0
チョンコロとダルビッシュをヨイショするトンキンマスコミ

日本にコンプレックスでもあるんでしょうか?
526名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:25:34.30 ID:UAfu1Q670
>>506
キャッチャーの配球次第かな。
相性の部分はかなり大きい。
先発4番手だから、自分好みのキャッチャーを指名する贅沢は許されないけれど。
527名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:25:54.30 ID:1JTGRHxX0
日本のやくうってどこまでレベル低いん?
528名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:26:28.40 ID:49sXYG9WO
契約した球団は真っ青だな。どんな契約したんだろ
529名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:26:36.55 ID:kYyUI1Ws0
起用の試合は録画でも見てる人多そうだし
オガンド日本につれてきたら大人気になりそう
530名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:26:52.06 ID:qMzKVJIo0
今月中にとりあえず100億の価値はないって出るのは間違いなさそうだな
531名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:27:02.90 ID:aHqqFwV80
6年契約

だけど普通に元は取れる
532名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:27:38.82 ID:BG484AqP0
やっぱ新人王とった野茂はスゲーな。
ノーヒットノーランも2回やってるしな
533名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:27:40.93 ID:anN534Tg0
川上や井川が活躍したら日本野球は完全に終わり
534名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:27:46.72 ID:rH3AtMIn0
サエコは上げマンだったということか…
535名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:27:55.71 ID:b6Jq5nqY0
野茂
「ボールの違いは気にならなかったと言ったことはあるが、
それは今の選手がボールがすべるだの、マウンドが硬いだのと言い訳を言ってるから、それに対して言っただけ。
300人以上の投手がそれでやってるのに、数人の同じ国の人間が言い訳してるのはみっともないでしょ。」
536名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:27:58.86 ID:vh9ZKABzO
アメリカの掲示板では
「リメンバー イガワ」と書かれたり、
散々だったらしいね。
次に修正できないとマズい。
537名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:28:07.68 ID:N9vmVDnn0
オープン戦からずっとこんな調子だもんな
メジャーのスカウト見る目ねーな
538名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:28:31.33 ID:q+o1d1Y/0
ダルは蛆に焼肉御馳走しないと
539名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:28:31.69 ID:faF58Z9m0
レンジャースのフォーラム見てきたけど
とんでもない叩かれ方してる

・なんでこんなゴミカスに巨額な資金を投入したんだ?
・は?嘘だろ、このしょぼいピッチャーは1Aから連れてきたのか?
・見るからに失敗。日本のピッチャーで成功した奴いないのに

イランアメリカが開戦したらどうなるんだよ、俺しーらない

またマリナーズ戦に投げるの・?

良かったな同地区にメジャー30球団中最低の糞打線マリナーズとアスレチックスがいて




野茂>>>>>>>>松坂>>>>>>>>>>>ダルビッシュ(笑)


東海岸のアリーグで炎上した黒田はまだ相手がレイズだからマシ
レイズ打線はイチローが3番に入れるようなゴミ打線じゃないからな

30球団中最弱のゴミ打線マリナーズにフルボッコされたらもう投げるとこないじゃん
わざわざ初登板は最弱のマリナーズに合わせてもらったのに
540名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:28:37.84 ID:qMzKVJIo0
中米の選手のがコストパフォーマンスよさそうだよね
年俸だけだろ?
中米は入札みたいのないんだろ?
馬鹿じゃなきゃそっち取るよなw
541名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:28:38.91 ID:4+VrPmZi0
テキサス人は全員テリーマンみたいな体格だったな
シアトルがひ弱に見えた
542名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:28:38.90 ID:M6+K8V5N0
日本人は総マリナーズファンだし
日本人はイチローとムネリンを応援してんだよ
空気の読めないトンキン民国にテポドン落とすかメルトダウンさせるかしろよ
543 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2012/04/10(火) 18:28:39.75 ID:cFPIKVEA0
TEX、100億以上の投資でNPB史上最高(幻想)の投手を獲得

同地区のライバルチームに強奪された、昨年のエース(C.J)の穴を
埋められたと現地は大喜び

期待される中、オープン戦で四死球連発

首脳陣の評価を下げローテ4番手決定

テキサスに戻り、気候の違うアリゾナとは比較にならない程ボールが
投げやすい、と本人はボール自体が合わないわけではない事を強調し、
周囲の不安を払拭しようと躍起

プレッシャーをかけないようにと首脳陣から4番手という配慮を受け、
相手エースPクラスとの対決を避けてもらい、初登板も地元、相手は
あのマリナーズ、全ての御膳立てが整い、万全の状態で公式戦へ

『惨劇』と呼ばれた衝撃のメジャーデビュー戦 ← 今ココ!!!!
544名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:28:45.00 ID:kYyUI1Ws0
>>526
配給通りに投げてなくてキャッチャーが混乱してると実況されてなかったけ?
545名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:29:00.05 ID:ro9uEC4I0
まだ分からんと思うよ
俺はそこそこ結果出すと思う
546名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:29:01.63 ID:69L480sE0
今日はダル視点で見てたが、イチローさんは嫌すぎる選手やわ・・
547名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:29:10.21 ID:49YlhkDx0
右のイガワや
548名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:29:14.42 ID:gMwExA/q0
でも初登板初勝利なんだからめでたいこっちゃ
スター性はもってる
549名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:29:43.61 ID:aHqqFwV80
>>541
カウボーイからスカウトしてるからね
550名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:29:50.84 ID:BG484AqP0
ダルビッシュって毎年、開幕戦は大量得点で負けてるだろ。
去年は7点取られて負け投手だろ。
今年は5点で勝ち投手なんだから、上々の滑り出しともいえる
551名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:29:55.64 ID:UAfu1Q670
>>544
荒れ球だったらそれなりの配給術があるだろ。
552名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:30:30.57 ID:XgrH3RQh0
>>443
Gyaoで見ればいいだろ
553名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:30:43.71 ID:lA2ayJXJ0
ハンカチ王子「すげー冷や汗っすね。ナイアガラかwww」
554名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:30:55.53 ID:M6+K8V5N0
テキサスは人種差別の権化
KKKの本拠地だ
555名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:30:59.90 ID:qtlqutVy0
一試合でこんだけ叩かれるってことは、こういう記事が注目を浴びるくらいには期待されてるってこったよ
556名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:31:23.10 ID:5GbYLYIO0
考えたら、ダルがシーズン最初の試合で勝ち投手になったのは4年ぶりw
557名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:31:23.89 ID:ho8HPgbQ0
香川は三大リーグ行けば2桁得点できる可能性あるの?
558名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:31:32.44 ID:h/trRQ5xO
>>535
投手と野手のパイオニアが野茂とイチローで良かった
二人とも安っぽいプライドじゃなく、しっかりとした美学を持っている
559名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:31:33.41 ID:p52Q2pFf0
サッカーの槙野くらいをスターの如く持ち上げてた野球って…
560名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:31:48.14 ID:uBkkGTsD0
>>533
川上は既に6回無失点で広島を抑えて勝利を挙げてるよ
561名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:31:52.87 ID:kRrMvAAj0
ダルビッシュって日本でも普通に打たれることあるのに何を期待してるんだ?アメリカ人
562名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:31:59.89 ID:3YK8yGgn0
>>477
ずっと悪いけどw


【MLB】SEA 5-11 TEX ダルビッシュ初勝利!5回2/3 8安打5失点5三振5四死球 イチロー5打数3安打 川崎3打数1安打1打点1四死球[04/10]★4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1334047718/



【MLB】ダルビッシュ、6回11奪三振で3失点 強打者ジアンビにオープン戦初被弾 [3/31]★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1333193271/

【野球/MLB】ダルビッシュ、マイナー相手に5回4失点11奪三振 「安打の打たれ方も含めて悪い感じはしなかった」[03/26]★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1332752189/

【MLB】ダルビッシュ、オープン戦2度目の登板は3回3安打4四球で2失点 [3/14] ★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1331725180/

【MLB】「メジャーじゃ通用しないね、これじゃ」 オープン戦2度目の登板で3回2失点四球連発のダルビッシュにみのもんたが苦言
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1331725594/
563名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:32:20.61 ID:9HX+Jy1l0
まったくスレタイ通りの内容で返す言葉も無い
無様だった
トコトンやられて来いバカ
564名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:32:25.78 ID:TXuujrlIO
オガンド=元日ハムのオバンドーじゃないよな?
野手がどーのとかレスあったから軽く疑心暗鬼になったw
565名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:32:28.48 ID:wNyYYl/s0
完封なんかした日にゃ、サエコがまた
ダルとの2ショット写真(離婚前)をブログにアップして
今でも愛してるだのなんだのとはしゃぐだろうが

負け続ければきっと
酷い男にだまされた私 とかいって悲劇のヒロインになるんだろうなー

めんどくせー
566名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:32:35.19 ID:2NrtWgst0
                ,,. -''"´ ̄ ̄ ̄`"''-、
               /  /         \
             ,r'   /            ヽ
   r‐-、   ,...,,   ./   / ̄`ヽ,          ',
   :i!  i!  |: : i!  i   /     ヽ          i
    !  i!.  |  ;|  |  ノ       \          |
     i! ヽ |  |  ヽ |"'=;,,、  、;;=''"""\       |
    ゝ  `-!  :|  .l .'v 癶    癶、  ヘ   .,、 |
   r'"~`ヾ、   i!  リ/  ´|   `     .',  /)| |
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i!  .|  r'  .-、      .| ./´/.ノ
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐ .|  `フ⌒´        .リノT´ .|
   | \ i:" )     |  ヽ (,rェュ、ンヽ、    ノ .|  |
   ヽ `'"     ノ   \(__,ノ      / i  |  |
                `'、⌒     / /   | .|
567名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:32:39.07 ID:N9vmVDnn0
メジャーのマウンドに立ったらもやしにしか見えないな
日本にいた頃の風格皆無
568名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:32:39.16 ID:GiA/YYIm0
そりゃハンカチくらいじゃ
とりあえず勝てば背負ってるでも持ってるでも言って持ち上げとけばいいけど
金が全然違うからな
569名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:32:50.72 ID:/m7k/ow10
ユーはシャーク!!!
570名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:32:55.61 ID:ouLmBEIr0
まあ負けなかったってことが大きい
571名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:33:19.36 ID:DCIEmGtF0
>>507
だったら、NPBのレベルは完全に1Aだよw
572名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:33:46.99 ID:ZJp78E2P0
俺はもっとフォーシーム投げてもいいと思う
名前忘れたけど日本でパッとしなかった外人がメジャーですごいフォーシーム投げてたからな
藤川みたいなストレート投げてたし
573名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:34:09.46 ID:cM/Qka2gI
>>564
野手は頑張った。
無得点に抑えた3.4.5回もいい当たりを野手がさばいた
574名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:34:11.66 ID:42fTVrTN0
松坂よりは見てて気持ちよかった
575名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:34:12.97 ID:LPLo9aFF0
>>308
香川みたいな薄給のメジャーリーガーはそうはいないよ
576名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:34:22.65 ID:yJDSzfhs0
>>555
入団契約で莫大な金が動いたんだから、
そりゃ注目されるさ
577名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:34:28.12 ID:ho8HPgbQ0
【野球】4年ぶりの白星を挙げた中日・川上憲伸「こんなに簡単に勝てていいのかな」 大リーグ・3年間で8勝

http://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/mnewsplus/1333196760/
578名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:34:32.24 ID:kQsusyii0
まぁ慣れるまでどれくらい掛かるかが問題だな
579名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:34:32.28 ID:589vjhksO
>>459
日本も長野とか九州の田舎の方が人が良いのと同じだよ

テキサスもダラスやヒューストンは都会だが
ほとんどは田舎だからな

西海岸や東海岸はリベラルだとかいう人もいるが
やっぱりどこかあくせくしてたり
治安が悪かったりするね

シアトルは良い方みたいだけどね
580名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:34:40.02 ID:xjfOHJex0
>>555
そりゃ獲得に1億ドル使ったんだから注目されてないわけないわ
実力以上の期待をされるのは本人にとってはつらいことだろうね
581名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:34:51.87 ID:QaDf72th0
ダルはいい球団入ったな
もし今日のレンジャーズ打線相手なら3回10失点くらいしてただろ
582名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:35:08.44 ID:b5hEtKBe0
とりあえずボール球を減らすことから始めないと
今日はマリナーズだから5点で済んでるけど・・・
583名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:35:33.33 ID:FaD0ASFqP
ダルって今の日本人ピッチャーでは最高レベルだよな
誰かダル以上の投手って居る?
584名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:35:34.07 ID:TPEUTUSD0
>>1


    ストライク入んないんだからしょうがねーだろ

    どんな名ピッチャーだってストライク入んなきゃそりゃ崩れるわ!!!

    調子悪い時に追い打ちかけんなヴァカ!!!!!!!!!!!!!


585名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:35:39.23 ID:5kG4463G0
ここ数年の開幕戦はこんなもん

2009年開幕戦 初回にいきなり3点を献上し、9回3失点で自身初の開幕敗戦投手
2010年開幕戦 5失点(自責点3)で敗戦投手
2011年開幕戦 自己ワーストの7回7失点と打ち込まれ、3年連続で敗戦投手
586名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:35:57.88 ID:kjgufgLY0
>>505
リベラみたいにほぼ全部カットボールだけで抑える投手も居るしね。
MLBの一流どころって、そんなに多くの持ち球なくて、必殺の
ムービングファストボール(2シームやシンカー)とチェンジアップくらいで
抑え切ってる。球種が豊富というのは、それだけでは何の意味も無いな。
587名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:36:09.01 ID:6wlTESHc0
焼き豚、泣いてるの?
588名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:36:09.40 ID:MLDiLw2Y0
>>7
だが、2回までもダルなんだよね。
どうもこうスタートが悪い人なんだわね。
589名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:36:09.71 ID:xjfOHJex0
>>575
今契約更新で提示されてる金額でもメジャーの平均以上だぞ
590名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:36:10.49 ID:anN534Tg0
>>535
野茂カッコイイ!

>>560
川上はメジャーであれだったのに情けないね日本は。
591名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:36:11.00 ID:qMzKVJIo0
で日本人で3AでMVP取った選手っているの?
592名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:36:17.07 ID:3YK8yGgn0
>>571
マジでアメリカ人にシングルAって言われてるみたいだなw


110 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/04/10(火) 18:28:13.61 ID:faF58Z9m0 [3/3]
レンジャースのフォーラム見てきたけど
とんでもない叩かれ方してる

・なんでこんなゴミカスに巨額な資金を投入したんだ?
・は?嘘だろ、このしょぼいピッチャーは1Aから連れてきたのか?
・見るからに失敗。日本のピッチャーで成功した奴いないのに

イランアメリカが開戦したらどうなるんだよ、俺しーらない

またマリナーズ戦に投げるの・?

良かったな同地区にメジャー30球団中最低の糞打線マリナーズとアスレチックスがいて
593名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:36:29.24 ID:p52Q2pFf0
マキビッシュ…。
594名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:36:32.31 ID:Gf3DTaU+0
焼肉必死w
595名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:36:34.61 ID:dyGrqsOA0
カイマクセンガー
596名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:36:38.09 ID:9cJlkIRZ0
松坂と同じだな
メジャー行ったらノーコン投手
たどる道も同じだろう
597名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:36:59.23 ID:s0atDEeI0
1ヶ月後のダルの様子でも想像しながら飲もう
なぜか知らんが酒がうまいwwwwwwwwwwwwwwwwww
598名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:37:16.99 ID:b5hEtKBe0
>>7

つうか今日は全体的にボロボロなわけではなく
3回以降4回5回が実力なんだったら夏までには終わってると思う
599名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:37:20.53 ID:49sXYG9WO
松坂コースだと予想してたけど、井川コースになりそうだな。
松井放置して契約勝ち取った代理人とダル一族の勝ちだけど(笑)
600名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:37:32.03 ID:ZUoJu4zd0
ダル
5170万+5600万
井川
2600万+2000万
合計1億5370万

グリーンウェル
500万


ダル+井川=30グリーンウェル
601名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:37:32.20 ID:3YK8yGgn0
>>577
これがNPB最高峰の沢村賞投手なんだよなw



> 【野球】4年ぶりの白星を挙げた中日・川上憲伸「こんなに簡単に勝てていいのかな」 大リーグ・3年間で8勝
>
> http://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/mnewsplus/1333196760/



【MLB/野球】ブレーブス傘下2Aミシシッピ所属の川上憲伸、来季は白紙…契約最終年の今季はメジャー昇格なくシーズン終了
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1315444398/
602名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:37:37.74 ID:EOyg4WQ90
ダルも通用しないのか
603名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:37:38.20 ID:wdBAAO260
去年までゴミ相手に無双してただけだからなw
604名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:37:48.16 ID:3e2n9sT60
オガンドのほうが遥かにいい投手であることが今日わかった
605名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:37:57.07 ID:NHXLiobx0
松坂ってもっとストレート走ってたぞ。
一緒にするのは間違ってる。井川により近い。
606名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:38:21.87 ID:Y+ZbijKW0
>>583
去年は田中がダルと同等以上の成績を残したけど、まだ実力で上回ったとは言えないね
607名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:38:30.63 ID:c5PHflgn0
ユーにショックを受けた

つまりユアショック!
愛で空が落ちてくるんですね
608名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:38:37.52 ID:1E3puVGf0
イチロー完璧にダルの球をとらえてたな。
容赦なさ杉ワロタww
609名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:38:41.77 ID:LPLo9aFF0
>>589
まだ更新してないやん
というか更新する気あるのかもわからん
610名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:38:42.46 ID:qMzKVJIo0
http://www.youtube.com/watch?v=LSD9sOMkfOo

この辺の表情とかやばいもんな
やっぱ日本人は野球に向いてないよ
611名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:38:43.11 ID:16PIrKc80
>>579
西海岸はリベラルな人が多く人種差別等を嫌う傾向の人が多いのは確か!
ただ、この手の連中は国内限定であって、
80年代90年代の日本が景気の良い頃に日本を叩いて奴等はアメリカのリベラリストなんだよねw

政治家でいえばリベラルで通ってるクリントン。
612名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:38:50.53 ID:1JTGRHxX0
日本人増えてもう慣れたんだろうなメジャーの選手も
技術もパワーも何もかも向こうが上なんだからもう通用するわけない
野茂は別だけどもうあんな選手現れないからな、子供が野球やらないから
613名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:38:51.49 ID:NHFDdfC50
>>583
防御率で見たら驚異的だわな
打高投低の時代に毎年防御率1点台だもん
614名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:38:58.45 ID:qvkA6bncO
日本と同じような投球して打たれるんなら納得出来るんだけどなぁ
今日は上半身だけで投げてるように見えた 特に序盤
これからもこんな調子が続くんだろうか…
615名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:39:04.63 ID:p2gzG4eB0
>>583
斉藤雅樹
野茂以上の投手だったぜ
616名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:39:06.94 ID:N9vmVDnn0
ダルビッシュは松坂と井川の中間ぐらいという事で
617名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:39:07.55 ID:cM/Qka2gI
>>592
1億ドル出してオープン戦から一度も結果を出してないからな
こう言われるのは当然だ
618名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:39:12.77 ID:h/trRQ5xO
>>586
球種が豊富より、一つ二つの球種に特化した選手が活躍出来るのかもな
619名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:39:14.92 ID:b5hEtKBe0
>>583
今日始まったばかりなのに日本人の中ではなんて某野手みたいなしょうもない括り作るのやめたほうがいいよ
620名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:39:15.84 ID:XDfmSSBc0
アグリッシュw
621名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:39:18.42 ID:a2WSPT3C0
ま、鬼畜敵国イラン人には厳しいよな〜、アメリカは。
622名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:39:41.24 ID:xjfOHJex0
>>609
だから、それが最低ラインになるだろ
それから下の数字で契約するわけないんだから
623名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:39:43.40 ID:3YK8yGgn0
>>604
157キロ連発で失点0に抑えたオガンドーですら去年13勝だからな

ダサビッシュはもうマリナーズ相手専門に投げないとマイナー落ちだわ

あんな不安定な投球だと中継ぎにも使えん
624名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:39:44.64 ID:xWYYMhV0O
ダルビッシュって野茂より弱いんじゃね?せいぜい長谷川クラスだったりしてw
625名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:39:54.16 ID:ro9uEC4I0
そのうち安定してきて10勝ぐらいすると予想
松坂よりも長く持つと思う
626名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:40:13.40 ID:Vq3zNMYy0
>>284
マー君はもう日本でも通用してないよ
627名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:40:15.19 ID:XgrH3RQh0
>>477
要するにステージフライトの言い訳なんだろ
プレッシャーをバネにするハンカチの対極にいるのが身長だけデカい小心者のダル
628名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:40:23.37 ID:kYyUI1Ws0
他スレからなんかもったいないなー

4月17日(木)
浦和で異例の合同トライアウト
 テキサスレンジャーズ支配下のオマール・ベルトレー投手(26)、アレキシー・オガンドー投手(24)の合同トライアウトが
17日、さいたま市内のロッテ浦和球場で行われた。大リーグでは『ショーケース』と言われる各球団スカウトを集めたトライアウト
だが、日本で行われるのは極めて異例。大リーグ機構側が日本プロ野球組織の許可を取り、12球団に通知する形で実施された。
バレンタイン監督が視察に訪れるなど、福岡ソフトバンク、巨人、広島を除く9球団の編成担当者が集まった。
 ともにドミニカ出身で、150キロ超の速球が武器の本格派右腕。ベルトレーは主に先発、オガンドーは投手転向2年目のリリーフ型。
両投手はレンジャーズと契約したが諸事情でアメリカへの入国ビザが下りず、日本に活躍の場を求めて今回のトライアウトが実現した。
この日は千葉ロッテ二軍選手相手のシート打撃に登板。ベルトレーは最速152キロを記録し、5三振を奪う内容だった。オガンドは
右脇腹を痛めて軽い投球練習だけだった。ただ、獲得となれば移籍金が発生し「実戦登板も久しぶりで、球に力はあるが制球がばらついていた」
(千葉ロッテ編成担当者)と評価も分かれた。代理人の団野村氏は「個別に球団が見たいという話があれば、再度テストを実施する」と説明。
東北楽天の三村GMは「持ち帰って考えたい。(再テストも)可能性はある」と話すなど、今後の動向が注目される。
629名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:40:25.19 ID:HTPHH1X3O
次は14日のツインズ戦だ
630名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:40:25.73 ID:qMzKVJIo0
香川より有名なメジャーリーガーっているの?
MLB全体で
631名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:40:34.11 ID:nRFXguuZO
ダルビッシュに期待するのは、野茂やイチローのように一年目にセンセーショナルな活躍する事なんだよな
しかしメジャーで100勝以上した野茂がいかに偉大であったか
632名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:40:48.03 ID:LPLo9aFF0
>>615
日本シリーズで西武に使い物にならなかった巨人史上最低のえーすが何だって?
633名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:40:50.28 ID:XgrH3RQh0
>>482
1戦目のトラウマとか言い出すんじゃね?w
634名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:40:50.93 ID:RYj4978a0
メジャーではオープン戦含め1度たりとも完璧に抑えてないのに、
そんな日本の開幕戦限定データだされてもね

はっきりとメジャーでは特別な投手にはなれないと思えるわ

まんま松坂やん
四球多くて、序盤ボロボロ。立ち直って味方打線の援護で勝ち数だけは1流
擁護の仕方もまんま松坂
立ち直ったのは流石(笑)
635名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:41:09.33 ID:s0atDEeI0
海外へ行くピッチャーって大抵2年後3年後に丸々太るよね
野茂とか松坂とか、双方とも牛かよってぐらい太ってたし
となると、ダルもその内…

いや、いかん。今変なのが頭を過ぎった…
636名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:41:13.46 ID:anN534Tg0
>>613
いかに日本のレベルがクソかってことだな。
西岡もそりゃ勘違いするわ。
637名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:41:14.89 ID:TGTlnnoE0
イチローは雲の上の存在なんだから打たれてもしょうがない。
ダルは初回以外は良かったんだから大丈夫。
638名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:41:29.16 ID:RMY5uTzq0
何年か前に フォームかえてから 切れがわるくなったよね
後ろの腕の振り小さいほうが
ダルの体格 体格に対して腕が短いのと
手が小さいから こんぱくとにしたほうが
キレもコントロールもいいのに
639名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:41:29.56 ID:wdBAAO260
イチローや松井がいたころのプロ野球が一番レベル高かったからな
最近のプロ野球は糞みたいな打者しかいないからダルビッシュも勘違いしてしまった
640名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:41:41.82 ID:lA2ayJXJ0
ダルはチキンハートだからな。北海道で特別扱いされてお山の大将やってりゃ
よかったんだよ。
641名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:41:43.97 ID:QaDf72th0
次も今日みたいならマイナー行きかもな
642名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:41:49.57 ID:589vjhksO
>>535
野茂のそういう負けず嫌いなところ好きだな

よく引退するとき、野球人生悔いがありません。
っていう人が多いけど
僕の場合は悔いがあります。

みたいなこと言ってたな
643名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:42:06.25 ID:NHFDdfC50
>>628
そういうの見て思うのは、日本で活躍してる外人にも機会に恵まれたらメジャーで大活躍してた奴もいるんだろうなって事
644名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:42:19.01 ID:ZYEcSuNk0
ダルは日本でも開幕は基本良く無かったしな
次以降に期待だな
645名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:42:38.50 ID:3YK8yGgn0
>>628
オガンドーは故障してたから157キロ連発が見られなかったんだなw

あれ見たら、完全にダサビッシュを圧倒的に上回ってたから

日本で大活躍したかもしれないのにもったいね〜w
646名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:42:51.48 ID:AzRN7+e70
>>625
でも10勝20敗だな
防御率5.50くらい
647名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:43:01.01 ID:b5hEtKBe0
ただイチローでも衰えが見えてきたベテランなんだよ
それが初対戦で3安打打つってのはな・・・
他の選手は打ち損じてアウト献上してくれたけどイチローレベルだと
更にこれがパワーもあるメジャーリーガーだったら・・・
648名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:43:11.04 ID:jcqTxfWD0
>>642
野茂にコーチしてもらえばいいのにね
649名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:43:12.51 ID:LPLo9aFF0
>>622
何でもいいけどまだ契約更新してないじゃん

650名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:43:25.92 ID:cM/Qka2gI
マイナーとの練習試合ですらボッコボコにリンチされていいとこなし。

これから良くなる可能性はないな。
651名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:43:38.35 ID:UbWjNeT90
ダルはドームじゃないと結果出せない子じゃなかったか?
652名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:43:39.12 ID:9HX+Jy1l0
会見が言い訳グダグダで本当にがっかりだ

去年あたりからイラっと来る野郎だなとは思ったけど・・
653名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:43:42.69 ID:40PDBBp+O
田中まーに期待しようよ
654名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:44:04.86 ID:T6EgeTSB0
まだ1戦目だし十分立て直せるが、同時にどんどん研究されていくという恐怖
メジャーのレベルだと見逃してくれないだろう、なんとか早く適応するしか無い
655名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:44:10.37 ID:qabjKXbF0
去年の開幕の方がひどかったがな。
なんにせよ、次の試合も駄目だったら無駄金だったということ。
656名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:44:14.17 ID:9cJlkIRZ0
貧打のマリナーズ相手でこれだよ
これじゃ他の強豪チームと対戦したら通用しないでしょ
657名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:44:20.77 ID:hAVrZ3W70
WBCや五輪とかでも
先発としては結構打たれてゲーム作れてなかったし
国際舞台で強くないんじゃね
658名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:44:24.50 ID:aRcu0otfP
まーキャッチャーが可哀想だった
だって構えたところに9割いかないんだもんw
659名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:44:43.35 ID:lYpcUT2c0
NHKが至高の対決と煽っていたが(笑)
660名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:44:52.25 ID:6FTl9IUW0
普段からビックマウスだから
叩く奴が生き生きとしててワロタwww
661名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:45:11.24 ID:24C1t9/eO
簡単に抑えられすぎるから封印してた球あったじゃん。
あれを解禁すればいいんでないの
662名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:45:18.86 ID:h/trRQ5xO
>>642
イチローと野茂って、なんか視点が人と違うよな
出る杭になることを恐れないつーか…
対談したら話が合いそう
663名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:45:28.68 ID:sizAyCQa0
>>579
シアトルにはアメリカ史上最凶の連続殺人鬼の一人、テッド・バンディがいるぞ
http://ja.wikipedia.org/wiki/テッド・バンディ
664名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:45:39.54 ID:vh9ZKABzO
でも巨額のポスティングでメジャーに行く日本人選手、
当分いないんじゃないの?

今、日本の選手を思い浮かべても、メジャーに
破格の条件で行きそうな選手、思いつかない。

イチローがメジャーに行った頃は、
ビッグマツイ・リトルマツイとか
たくさん候補名が上がってたけど。
665名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:45:40.46 ID:Z/HJG3xQ0
>>658
それなのにダルオタは配給が悪いとかいう始末。
鶴岡を呼べとか脳を疑うレベル。
666名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:45:40.57 ID:QaDf72th0
開幕戦は〜って言い訳してる人いるけど、オープン戦でも点取られまくりでいいところなしだぞw
667名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:45:43.48 ID:i5yoPGD20
イチローに感謝しろよw
668名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:45:55.51 ID:6THw/0C50
友人と今日の試合どうなるか予想して掛けた
友人はダルが炎上すると予想して俺はなおマになると予想した

さあ、どうしたものか・・・
669名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:45:57.36 ID:589vjhksO
>>611
色々な人種がいすぎてそうしないといけないんだろうな

アメリカの真ん中の方はたしかに政治は保守的な人が多いが
昔からいる自分をアメリカ人だと思ってる人や
ドイツ系の白人も多いし
遠くから来たダルみたいな外人には優しくしてくれるだろうな
670名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:46:12.18 ID:4cz4YGap0
あのダルビッシュが通用しないとはショックだよ
671名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:46:15.85 ID:i5yoPGD20
イチローは空気読まないから
逆にそこがいい

日本人でよかった!!!
偉大なバッターを日本は生んだ!!!
672名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:46:39.12 ID:b5hEtKBe0
今日なんて両チーム先発が勝手にどんどんランナーを増やしてる
マリナーズはあの打線なので5点で済んだ
レンジャーズは強力な打線なので最終的に11点も取った

次他のチームとやるときはもっと厳しいよ
正直マリナーズは基本HRは無視していいチームなんだから、それで5失点
673名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:46:45.62 ID:KxAjbj7k0
しかしダルがNPB最後の砦なのだから、
彼が駄目だとNPBはもう立ち直る事が出来なくなるんじゃないの?
674名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:46:59.82 ID:aV2nlMGhO
まぁ大口契約でしかもあれだけ自信満々でビックマウスだったからな、余計に拍子抜けするわなw

確かに一試合で全てを決めつけるのは酷だが華々しくキメてほしかった、正直ガッカリした
675名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:47:17.29 ID:VPVCocyB0
結局イチロー松井以後大活躍のメジャーリーが出てこなかったな
野球は終わり
676名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:47:23.62 ID:p2gzG4eB0
>>671
先がない桑田のときは空気読んで三振してやったけどな
ダルなんて若いんだし必要ないだろ
677名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:47:25.55 ID:NJLaJfb5O
コントロールが悪かったというかハートが弱いな。
初球ストライク取ってバッターを追い込む強気のピッチングができないと通用せんよ
678名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:47:32.24 ID:X4zOCGhlO
初回4失点かよ
こりゃひどい
679名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:47:48.44 ID:anN534Tg0
レンジャーズ相手だったら初回に874点ぐらい取られてたよ
680名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:47:55.84 ID:bRAIE905O
一回に4失点しても交代されないのは、信頼されている証拠。二回にも失点したが、その後抑えたのは次の登板につながるね。
勝ち星はオマケ。いつか打線の援護がない時もくる。
チームが勝ったから今日は合格点をあげよう。
これがプロの観戦日記。素人やにわかは野球を個人スポーツと見てるのかな?w
681名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:48:05.01 ID:6R4dBLR60
テキサスが勝ったから本人はぜんぜん反省してないだろうな。
682名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:48:16.67 ID:49sXYG9WO
次行くマサオは一年契約になるな。複数年契約はごく一部の選手にするべき。
683名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:48:51.12 ID:XgrH3RQh0
>>540
NYYもダルを高い金払ってダルを買うならドミニカンを買い占めたほうが
何倍もマシといってたなw
684名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:49:17.08 ID:7deHou6Y0
>>680
プロの方ですね、わかります
685名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:49:17.00 ID:4+VrPmZi0
イチローは王・長嶋という旧態依然のイメージを払拭したからな
686名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:49:29.41 ID:0C+m0qaJ0
>>586
誰だったか忘れたけど球種を減らせっていってた人もいたしな。
そんなに球種が多くてもサインとかキャッチャーとの意思疎通とかのイロイロな面で使いこなせないだろうって。
それこそダル専属のキャッチャー付けてかなりの時間をかけないと無理だと。
687名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:49:56.91 ID:589vjhksO
>>662
2人とも媚びなくて
とことん野球が好きで、マスコミをあまり好きじゃないところは似てるな

変わってるという人もいたが
自分の信念を持ってるとも言える
落合も似てるとこあるね
688名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:49:59.44 ID:DTu1OLUy0
野球最後の希望の星が…
NPBが如何にぬるま湯だったかまた証明されたな
689名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:50:21.70 ID:ReSsy4oU0
3回目の登板までは応援するベー
タイガース戦が楽しみだわ
690名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:50:40.51 ID:BVpVAvTe0
去年はいきなり西武相手に7失点してるしまだ分からんだろ
691名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:50:50.78 ID:bRAIE905O
>>684
わかりますか!?
その時点であなたもプロですよ。
692名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:50:52.24 ID:XgrH3RQh0
>>550
NPBとMLBをごっちゃにするなよ
693名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:50:52.67 ID:5bqtHnJX0
レヴェルの低いパリーグでちょい活躍してた程度だからこの結果は猿でも納得だろうな
694名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:50:56.88 ID:vJ91FpP+0
>>680
六回は打ち込まれて途中降板。
最後乗り切ればまだ印象違ったんだけどねえ
695名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:50:58.08 ID:HTPHH1X3O
>>630
香川って誰?
696名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:51:02.00 ID:1KkkU4b+O
今日見て、サイヤング賞取ることを確信したわ

にわかどもは毎回毎回目先の結果だけ見て喚いてろ
697名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:51:08.38 ID:nUJMDDXY0
>>666
日本時代の開幕戦は結果でしか見てないんだけど
こんなにもボール球多かったんだろうか
今回の場合、OP戦からずっと四球出しててコントロールできてないってのが大きな問題だと思う
698名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:51:13.15 ID:mUO2MIgU0
>>485
メジャーのバッターも勝負してくれなかったな
699名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:51:16.64 ID:V3aB1rDw0
ノーコンすぎて見ててかわいそうだった。
700名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:51:55.36 ID:azQnU+zDO
>>671
イチローはそういう所敢えてやる。
やるだけの実力は持ってるし。

彼なりの「花束贈呈」だと思うよ。
701名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:52:11.76 ID:MZGSEpC3O
これが実力だから、取り返すのは至難の業ぽいな
オープン戦から見て、今日の投球は当然だろ。
投げてみないとわからない松坂みたいだったもんな
今日が特別悪かったのか、本当は普通だったのか
多少の好不調はあるけど、普通に考えてこの先急激に良くなるとも考えにくいな

702名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:52:20.35 ID:BVpVAvTe0
>>630
キモいしね地球から消えろゴミ屑
703名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:52:21.97 ID:yJDSzfhs0
>>673
おのれの限界を知るというのは大切なことだ
MLBで通用する選手を育成するには学生野球からメジャー仕様の国際球に慣れさせるとか
根本的なとこから見直すきっかけも作れるだろう
704名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:52:40.28 ID:HTPHH1X3Q
やっぱ日本は野球の国だなぁ

サカ豚まで夢中だ

こっちはサッカーなんか興味ないのに
705名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:52:51.79 ID:anN534Tg0
ニュース速報「ダルが突然の引退表明」ってなっても驚かない
706名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:52:55.90 ID:XgrH3RQh0
>>561
ハムはダルに100億出してないだろ
707名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:53:20.23 ID:Z/HJG3xQ0
プロってあれだろ。
西岡に1,500万ドル、ダルビッシュに1億1000万ドル費やした連中のこと。
708名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:53:46.22 ID:ctNn6OEy0
>>662
共通項 B型
709名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:53:59.44 ID:aRcu0otfP
まずストレートが低めに決まるところからだな
中継ぎのオガンドーさんはお手本のようなストレートだった
710名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:54:05.90 ID:49sXYG9WO
ヤンキース『やっぱり大型粗大ごみだったか。正しい判断して正解した』
711名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:54:24.66 ID:anN534Tg0
本当に実力があったら悪いなりに抑えるよな。
結構打たれてたからな。
712名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:54:25.23 ID:oPdsCZ6o0
魔球が全部打たれた
おしまいじゃ
713名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:54:28.35 ID:NHFDdfC50
>>683
経済効果が全然違うんじゃ
714名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:54:34.16 ID:1d/F5iC00
序盤に崩れるのはいつものことだろww
715名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:54:51.89 ID:GjRShK8h0
満足した?
じゃあ帰ってこい
716名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:54:55.44 ID:DTu1OLUy0
こんな低レベルな投手でもNPBではトップだったんだよな
スターが抜けてもうNPBにはカスしか残ってないねw
717名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:55:01.30 ID:faF58Z9m0
今日が底だと信じたいがな
718名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:55:04.19 ID:oc4ojpQb0
とりあえずコケティッシュは核ミサイルなんとかしろよ。
719名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:55:09.44 ID:g/cJ3fYc0
イチロー3安打
ホモリンヒット
ダル勝利

実は日本人にとってベストの結果でしたw
720名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:55:11.58 ID:jtVksQuP0
>>704
馬鹿にされてるだけなのに

気付けない知能の低い豚ってw
721名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:55:26.57 ID:anN534Tg0
ヤンキースは井川の教訓があるから。
レンジャーズも今日、教訓を得た。
722名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:55:27.17 ID:QZVeVz0TO
なんであんな球が軽いのか。まるで打撃練習みたいに淡々として見てらんなかった
723名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:55:29.47 ID:qMzKVJIo0
>>704
今日が最後の話題にならないといいなw
アメリカじゃそうなりそうだけど
もう少し野球ファンは躍動してるのかと思ってたよ
来てみたら逆だったけど
この人日本でもあまり人気ないのか?
724名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:55:39.66 ID:bRAIE905O
>>694
結果的に後続が抑えてチームが勝てば堂々たる勝利投手だよね。
725名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:55:59.70 ID:4wU74NM70
朝見たけど酷かったな
まったくストライク取れない上に変化球は全て見切られてた
カーブはしょんべんカーブだしこんなダルビッシュ見たくなかったわ
726名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:56:11.56 ID:7c5FHK80O
ダル見てると人間の優劣は身長でだいたい決まるんだなと思った
顔がモテる要素なら身長は格を決める要素
727名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:56:16.68 ID:NJLaJfb5O
きょうはムキになってピッチングが単調だった。次はコントロール重視でいけよ。ダルの力任せのストレートじゃ通用しないんだから
728名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:56:18.44 ID:3YK8yGgn0
>>716
アジア人に野球は向いてなかったんだな


5失点ダルビッシュの後に出てきた中継ぎで157キロの速球をガンガン投げる
ドミニカンのオガンドー見たらNPB投手のレベルがもうわかったよ

この意見は本当だったんだな


【野球/MLB】イチロー「ベネズエラやドミニカなどはMLBで通用する多くのスター選手を輩出しているが日本はまだそこまで達していない」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1329737618/

【MLB】ダルビッシュの相場を巡り論争過熱 「1億ドルあればドミニカで有望選手を買い占める方が賢明」との声も
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1315287140/



ドミニカ共和国人最高投手

【野球/MLB】ペドロ・マルティネス投手(40歳)が現役引退へ…通算219勝100敗、防御率2.93、サイ・ヤング賞に3度輝いた大投手
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322986395/
729名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:56:21.64 ID:vh9ZKABzO
イチローにやられたのは事実。
初回だって、イチローのヒットで明らかに動揺して結局四失点。
二回の失点もイチロー絡みだし。

「イチローが手荒い歓迎」、というのは、まさにそのとおり。
730名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:56:51.33 ID:vJ91FpP+0
>>724
それで日本人投手の評価は上がるの?
使えないの一言になるんじゃない。
731名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:57:04.36 ID:/LvcK8n80
最近マネーボールって映画観たばっかだから
ダルより連れてきたスカウトやGMとかの方が気になってしまう
頭抱えてるだろうな・・・
732名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:57:59.45 ID:kRwrh/gX0
>>716

トップクラスであってもトップではない
733名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:58:14.39 ID:PiCGq3PY0
今日も1回カーブ投げる時にフォームがゆるくなるような感じがあったんだが
コントロール出来ないから置きに行ってるのかな
あれではダメだわ
734名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:58:15.14 ID:tP/1KUew0
>>727
ダルの後に出てきた中継ぎのピッチャーは凄かったな
157Kmばっかだしてたし
735名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:58:30.58 ID:kjgufgLY0
結局、野茂とイチローという先駆者を誰も抜けなかったな。
あとに続いた奴らは不当なほどの大金だけは手に入れたが。
(野茂なんて、残した実績に比べて不当に低い金しか稼げなかったな・・。)
736名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:59:01.77 ID:SOMRPIWpO
>>697
コントロールが明らかに悪くなってるよな

マウンドが硬いから下半身を上手く使えてない
立ち投げ気味になってるし
737名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:59:02.70 ID:4wU74NM70
>>724
流石に5回5失点でそれはキツイ
6回4失点ぐらいならまだ評価できるが
738名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:59:03.57 ID:9W0q1FBq0
登場人物の中でダルビッシュとマリナーズがレベル低かった
739名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:59:18.25 ID:Y+ZbijKW0
>>731
西岡連れてきたスカウトはクビになったらしいw
740名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:59:19.78 ID:lU1ISOWE0
イケメン版井川だな、イガビッシュに改名しろ
741名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:59:25.33 ID:n/U7Qx/T0
去年も7点取られてダル終わったと思ったもんだ
742名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:59:27.15 ID:lYpcUT2c0
イラン人ざまぁーw
所詮大麻野郎なゴミだったね
743名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:59:37.05 ID:HTPHH1X3Q
サカ豚も悔しいよな
ダルビッシュは100億円の価値があって

ゴミみたいなサッカーとは格が違うな
744 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2012/04/10(火) 18:59:39.89 ID:cFPIKVEA0
>>609
そういえばオープン戦で四死球を連発していた時に、ボールの質も
制球力も、どうみてもオガンドの方が上なのに、その彼を先発から
外してまでダルをローテ入りさせるんだから、結果を残さないと
現地で壮絶に叩かれると忠告したら、あんな雑魚Pとダルを一緒に
すんなとダルヲタに言われたのを思い出した
今は、懐かしい気持ちで一杯である
745名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:59:41.84 ID:49YlhkDx0
次はどこに投げるの?
746名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:59:46.83 ID:PgieVOmq0
>>739
ワロタ
747名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:59:48.96 ID:GjRShK8h0
そんなに才能ないのに
メジャーなんかいくから
こんなんなるんだよなぁ
748名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:00:06.77 ID:WcBNqszg0
>>146
(´・ω`・)エッ?
749名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:00:13.19 ID:F5AtkAgX0
現地では「やはり韓国人選手の方が良い」という声が多いようだ。
750名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:00:39.25 ID:oc4ojpQb0
テレカってイラン人だっけ?
751名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:00:44.00 ID:XgrH3RQh0
>>613
だから「からくり防御率」だと何度言ったら(
752名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:00:49.16 ID:n/qpiL+f0
お前らだって贔屓のチームに高額年俸のクソ外人が来たら叩くだろ
日本もアメリカもそりゃ変わらないだろ
753名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:00:53.16 ID:UyDY5KVs0
>>743
そんな価値があったらボロクソ言われんけどw

【MLB】ダルビッシュの無残な滑り出しに米メディアも辛口「醜いスタート」「ユーは痛めつけられた」「イチローが手荒い歓迎」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1334045453/
754名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:00:57.21 ID:r/TKdN8B0
スーパーアグリーだったなw
755名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:01:23.89 ID:4wU74NM70
>>744
そういうこと言う奴って大抵試合観てないよな
756名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:01:28.15 ID:qMzKVJIo0
>>743
せやな

(一度やってみたかったw)
757名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:01:28.95 ID:49sXYG9WO
メジャーリーグにリコールされる日も近いな。サーセン。
758名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:01:46.69 ID:3YK8yGgn0
>>743
ゴミは完全にダサビッシュだろ



【MLB】SEA 5-11 TEX ダルビッシュ初勝利!5回2/3 8安打5失点5三振5四死球 イチロー5打数3安打 川崎3打数1安打1打点1四死球[04/10]★4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1334047718/



【MLB】ダルビッシュ、6回11奪三振で3失点 強打者ジアンビにオープン戦初被弾 [3/31]★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1333193271/

【野球/MLB】ダルビッシュ、マイナー相手に5回4失点11奪三振 「安打の打たれ方も含めて悪い感じはしなかった」[03/26]★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1332752189/

【MLB】ダルビッシュ、オープン戦2度目の登板は3回3安打4四球で2失点 [3/14] ★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1331725180/

【MLB】「メジャーじゃ通用しないね、これじゃ」 オープン戦2度目の登板で3回2失点四球連発のダルビッシュにみのもんたが苦言
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1331725594/
759名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:02:01.66 ID:lwdax+f90
持ち球がMLBに通用しなかったわけじゃなく完全なる自滅
相手関係なくアメリカのマウンド、ボール、空気など環境との対決だな
環境に勝てなければ小学生がバッターボックスでも負ける

日本のバッターのレベルが低いと思われない分、実力で打ち崩されないことで助かってる
760名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:02:01.82 ID:kRwrh/gX0
>>723

ダメビッシュのダメっぷりを証明してくれて喜んでる派が活気づく

んま、今日の続いたら左遷だろうけど
761名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:02:18.33 ID:Hb6Zv3wo0
>>731
スカウトはともかく、GMはダルがダメでも安泰じゃないか
若くて有能だし、悲観するほどの失敗じゃない
762名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:02:22.03 ID:7c5FHK80O
アメ公より身長高くてカッコイイからダルにはぜひ頑張ってアメ公見下し続けて欲しいもんなんだが
763名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:02:22.92 ID:qMzKVJIo0
30年以内にサッカーで日本人が世界を取るだろう
764名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:02:26.17 ID:GjRShK8h0
あーあ
また日本人の評価
下がっちった
765名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:02:51.96 ID:ra2zgMvJ0
なにしろ韓国人サエコと子供を通じてつながっているからなー
もう一生駄目かも…
766名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:02:55.63 ID:tYpT46q40
テキサスは超保守的な土地だけど
それはよそ者は徹底的排除・身内は徹底的に守るていう意味。

ダルは今のとここれから身内になる人間と思われてるから
投球内容が悪くても徹底的に支えてくれる。
767名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:02:57.53 ID:0Xye0e320
NYとかと比べればこの程度は辛口でもないだろw
768名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:03:01.74 ID:Hic5+W7s0
向こうのボールって滑るんだろ?
手が小さいからダブルでアカンやん
こんな試合でも勝利!って号外でたらしいね
769名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:03:04.69 ID:kjgufgLY0
レンジャース「この商品のクーリングオフは効きますか?」
770名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:03:08.70 ID:THfD97j+0
>>749
朴の件があるのにそれはないだろう
771名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:03:21.94 ID:G1+5q9bjO
ダルは「持ってない」なぁ
まぁサエコを選んだくらいだからなぁ

結局ツイてない人生…
772名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:03:26.48 ID:QaDf72th0
2ヶ月も制球難に苦しむなら、今後もずっと制球難に苦しむよ
過去の日本人見れば明らか
適応できるやつはすぐにできるし、苦しむやつはずっと苦しむ
773名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:03:39.11 ID:ctNn6OEy0
>>739
スカウトだけじゃなくてGMも首
774名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:03:39.71 ID:lYpcUT2c0
マスゴミのごり押しが酷いんでぜひ大失敗して欲しい
こっちはイラン人なんて全く興味ないのに
775名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:03:43.17 ID:59HmgxqK0
たしかにNYの掌返しは酷いからなw
776名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:03:43.83 ID:eKWUoJrK0
口で平気だというやつほど実は緊張してんだな
777名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:03:41.80 ID:5AhQhgWC0
6回途中5失点と言っても、三者凡退に抑えた4回5回だって良い当たりはされまくってて
6回も2アウト獲ったところからストレートの四球→イチローにヒットで降板だったからな
内容は数字以上に悪い

次はデトロイト戦回避してミネソタ戦に当てるんだっけ?
今年のミネソタはシアトル以上の貧打線という評判だからここで結果出せないとキツい
778名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:03:50.86 ID:p2gzG4eB0
>>735
イチローって日本人どうこう関係なく、
MLBの歴史に残る大選手だからな
まあ、このレベルはもう無理だろ
779名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:04:02.22 ID:ZUoJu4zd0
ダル
5170万+5600万
井川
2600万+2000万
西岡
532万+925万
合計16827万

グリーンウェル
500万
780名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:04:16.67 ID:5bqtHnJX0
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1332418564/

古株の裏方はロッカールームで
「おまえのせいじゃない。契約したスカウトが悪いんだ」と励ましたという。西岡に追われる形で
オリオールズに移籍した遊撃手のハーディは30本塁打と活躍。編成失敗の責任を問われ、西岡を
獲得したスミスGMはオフにクビを切られた。
781名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:04:31.32 ID:M+zDxj5j0
オープン戦の時すっぽ抜けの高目が目についた。
今日も甘い高目を打たれてた。
やはり湿気のない土地でボールが滑るのはつらい。
782名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:04:37.06 ID:HTPHH1X3Q
野球コンプレックスによりサカ豚がチラチラスレ覗いてるから簡単に炙り出させるな
783名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:04:41.69 ID:QaDf72th0
>>775
松井は最初ゴロキングなんて言われて酷評されてたっけ
784名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:04:47.55 ID:fFA6ZSNW0
このできでも1勝とれたのはツイてるな
シーズン終わった時に残るのは結局は数字だから
785名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:04:49.51 ID:NHFDdfC50
>>759
川崎にストレートのフォアボールで押し出しだもんな
それも全部明らかなクソボール
酷いと思うと同時にあれが実力とは言えないな
786名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:05:05.30 ID:Yqjqh41O0
成功したら日本人
失敗したらイラン人
787名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:05:09.60 ID:GjRShK8h0
緊張しすぎwww
788名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:05:24.42 ID:DTu1OLUy0
>>780
完全に疫病神じゃんw
789名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:05:24.68 ID:XgrH3RQh0
>>648
一日で駄目だしくらってる
790名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:05:37.10 ID:kRwrh/gX0
>>725

だいぶ敵が舐めててこれだからもっと慎重にきたら四球の嵐だろう

イチローも舐めてツーシームにひっかかってたし
791名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:06:11.52 ID:LdFwjm8U0
本当に恐ろしいのは次の次のビジターでのタイガース戦とその次のヤンキースかレイズ
792名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:06:23.85 ID:FcnEAC6l0
you!デビューしちゃいなよ!
793名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:06:53.24 ID:4wU74NM70
>>777
ヒット性の当たりが多かったよね
今日のダルビッシュはどこで勝負する気なのかがようわからなかった
決め球と言える球も無かったんじゃないか?
794名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:07:22.68 ID:49YlhkDx0
yuからBooへ
795名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:07:37.60 ID:Pn856ZmF0
イチロー以外でアメリカで通用する選手なんている訳ねぇだろw
796名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:08:08.93 ID:QaDf72th0
>>781
まだそんな言い訳してるの?
普通に湿度高いだろ
797名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:08:09.91 ID:NHFDdfC50
>>751
違う、ラビット全盛期に1点台連発だから
統一球なら0点台クラスだよ
798名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:09:12.47 ID:4odGXL7W0
こんなんだったら負けた方がよかったな
むしろ感じがいいだろww
799名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:09:26.83 ID:p2gzG4eB0
>>797
去年統一球でやってるんだが
800名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:09:57.71 ID:kRwrh/gX0
>>729

ノーコンダメビッシュの攻略法は振らなきゃいいんだよ

カットされたら終了だからソフトバンクにビビって日本から逃げた
801名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:10:03.28 ID:nSAXXs8E0
湿度とかボールとか言ってるけど他の投手もその環境でやってるんだろ
ダルだけハンデ背負ってるわけじゃないのに
802名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:10:12.61 ID:cM/Qka2gI
>>762
お前のような朝鮮根性でプレーする奴は成功しない
803名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:10:13.29 ID:GjRShK8h0
ま、実力の差が
わかったからよかったんじゃ
ないのwww
804名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:10:16.30 ID:kjgufgLY0
野茂の渾身のストレートとフォーク

とにかく、全身全霊で投げてる感じが大好きだったな。

どうも、そういうのを感じないんだよな。ダルビッシュには・・。
805名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:11:06.40 ID:XgrH3RQh0
>>654
専門の分析スタッフもいるしな
806名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:11:07.48 ID:NHFDdfC50
>>799
去年で1点台前半だったな
開幕の大敗が無かったらもっといい数字だった
807名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:11:38.14 ID:yJDSzfhs0
>>784
数字で言うなら、セイバーメトリクスを重視しているMLBは
単なる勝利数で評価されるほど甘くない
今日みたいな内容が続いたら10勝しても2〜3勝の価値しか付かない
808名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:11:42.05 ID:uIl9BMqv0
しかしレンジャースはほんと打つの揃ってるな
マrナーズ攻撃時はメジャー球、レンジャースの時は飛ぶボールかと思う位
809名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:11:52.54 ID:ZO6h8IC60
ダル炎上してもチームは勝ったんだなwチームメート最高!
810名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:11:54.01 ID:Dv2lddJOO
クソDQNだからアメリカで少し痛い目にあったほうがいい。
811名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:12:01.46 ID:nUJMDDXY0
>>772
これがOP戦なら、対応するかも・・・とか思えたけど開幕してこれだしな
多分指が小さい?らしいのが原因なんだろうけど
だとしたら今後制球できるようになれるのか凄く不安だ
812名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:12:06.29 ID:APONtvgp0
テキサスだからNYと違って1ヶ月くらいは甘めにみてくれないかな、
と希望的観測。でも決め球がないから三振取れるタイプじゃない。
打たして取るに方向転換するしかない。
813名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:12:24.24 ID:hPklME9I0
指先一つで三振を取るってわけにはいかないか
814名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:12:36.60 ID:Ii/DgpR0O
キューバにはもっと良いピッチャーゴロゴロ居るからな
815名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:13:10.94 ID:5AhQhgWC0
>>784
数字には防御率、WHIPてのもあってな…
まあテキサスの打線なら防御率7点台でもそこそこ勝てそうだが
816名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:13:47.98 ID:NLiggSFL0
>>801
だからダルが勝ち投手になったんだろw
超バッターパークだから相手はもっとボロボロになって勝ち投手になった
817名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:13:51.50 ID:pr30iZkQO
ダルの初登板は毎年こんなもん。開幕戦で勝ったことそんなにないし。
818名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:14:18.61 ID:+8k2yXlx0
ユーはショック!!
819名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:14:20.13 ID:M+zDxj5j0
レンジャーズ球場が打球が飛びやすいのも・・
まあ無理ないか。
820名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:15:08.62 ID:NLiggSFL0
>>811
尻上がりにいい投球してたのに?
821名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:15:15.53 ID:fwqHX4O10
ユーくんには夢がないね
822名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:15:28.73 ID:c/JzZyvu0
またNPBのレベルの低さが証明されちまったな
823名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:15:30.52 ID:VA1o2GzS0
イチローとダルじゃモノが違うよ
目の輝きから違う
824名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:15:40.56 ID:4wZRR3sm0
サエコはアゲマンだったんだな。
825名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:15:41.53 ID:0AGRH3jy0
そのうち「ファックユー」とか書くメディアが出てきそう
826名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:15:43.27 ID:Mazc0GRU0
客のせいでホームランになってワロタ
827名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:15:58.74 ID:kRwrh/gX0
>>751

ダメビッシュ信者は馬鹿って証明されたメデタイ日なんだからほっといて可哀想な見る目ナシはやろうぜ(笑)(笑)(笑)
828名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:16:02.70 ID:bp69WXAY0
YUUUUUUUUUUUUUUUUUUU!!!
829名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:16:06.52 ID:5AhQhgWC0
>>817
次がミネソタでその次がデトロイトらしいね
ミネソタ戦でもこの有様だったら強力打線のデトロイト戦でどうなるのか想像するだに恐ろしい
830名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:16:10.20 ID:qn7eDyOG0
>>821
おいバカやめろ
831名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:16:42.41 ID:BIzFwLcz0
ゴミ投手の記事なんて出すなよ
832名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:17:03.33 ID:l2pWAihw0
茶髪に黒ひげってめっちゃみっともねーな
ちゃんと全部金髪に染めろよ
833名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:17:12.05 ID:nSAXXs8E0
スライダーは曲がりすぎるから見極められてるし、ツーシームは簡単にカットされる。
カーブはあくまで囮でしかないし、投げる球なくなってきたな
スプリットは回転でバレて対応されるって黒田が言ってたし
834名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:17:20.69 ID:rGkKj3420
長友で例えると3失点に絡んでその後にミリートやフォルランが5点取ってくれたみたいな感じだよな
835名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:17:25.40 ID:MR+h1RLZ0
野茂は人に言われて初めてメジャーの球が日本の球と違うと気づいたらしいからな
ああいうなんにも気にしない性格はメジャー成功の鍵かもしれん
836名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:17:30.37 ID:It2VO/+nO
ダルはいつも開幕初戦は打たれてるから問題なし
837名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:17:36.25 ID:/6OvD3wS0
ダル視点でイチローとの対戦見たけどホンと怖い打者だな
詰まらされて安打にされるし当然甘い球は逃さないし…よく考えたらあれで40近いとか異常
838名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:17:47.27 ID:NLiggSFL0
>>819
ヒッターズボールパークの典型レンジャーズボールパークだからね
839名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:17:48.69 ID:p2gzG4eB0
>>806
それをなしにするという都合のいい仮定をしたところで、0点代になんかならないのになにいってんの?
840名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:18:05.93 ID:UrQoDhSA0
1回なんて完全に目が泳いでたよ

でも仕方ないよなメンタル弱いのは、ダル日本人だし
イチローや野茂がおかしい
841名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:18:34.87 ID:ZUoJu4zd0
2017 becomes player option (no buyout) if Darvish 1) wins Cy Young in 2012-16 and finishes 2nd in CY vote in another season 2012-16, or 2) finishes 2nd in CY vote once in 2012-16 and finishes 2nd-4th in two other seasons 2012-16

award bonuses: $50,000 each for AL Rookie of the Year, All-Star. $0.1M for Gold Glove, LCS MVP. $0.15M for WS MVP. $0.25M each for AL MVP or Cy Young ($0.2M for 2nd in either vote. $0.15M for 3rd, $0.1M for 4th, $50,000 for 5th)

翻訳たのむ

842名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:18:55.30 ID:64oakDGv0
>>297
もともとメジャーリーガーいないもんなキムチはww
買収野郎ぐらいだろw
843名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:19:27.67 ID:xLK7ZY0T0
こんなひどい内容なのに、北海道のマスゴミの称賛報道にヘドがでそう。普通はこうなるよな
844名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:19:31.08 ID:M+zDxj5j0
佐々木も確かレンジャーズ球場は高温+乾燥で
いやなところと言ってたな。

選手によっては汗をぬぐってそれをボールにこすりつけてたとか。
845名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:19:40.45 ID:kjgufgLY0
今日みたいな投球だと、シングルAやダブルAにもゴロゴロ居る程度なんだろうか。

たいしてスピードも無いのに破滅的なコントロール。これではとてもMLBの水準に達して無いな
846名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:19:41.17 ID:5GbYLYIO0
>>804
それは人それぞれの感じ方じゃないの?
なんとなく後付けの理由みたいに思えるけど。
847名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:19:50.48 ID:NLiggSFL0
観客からスタオベが出るレベルまで立ち直ってるからね
848名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:20:03.34 ID:tLBtFAx7O
イチローは日本のプロ野球の打者とレベルが違うな
いきなりダルから打つのはかっこいい
日本人ではイチローだけは凄すぎるな
849名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:20:18.30 ID:p2gzG4eB0
>>837
あれで全盛期からするとかなり力落ちてるんだぜ
全盛期の00〜04年頃のイチローならダルじゃラッキー以外ではアウト取れないよ
850名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:20:28.52 ID:ptB4nRnIO
>>840
メンタル弱い奴に限ってDQNなことしでかすよなぁ
851名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:20:31.69 ID:CwJYOqfYP
アリーグ先発で通用したやつ一人もいねえな
ナリーグで通用してた黒田もダメそうだしな

野茂も黒田もドジャスタなら一流だったんだから
日本人はみんなドジャースに池

アリーグは松坂ダルビッシュで無理なんだからもう無理
852名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:21:00.99 ID:8+16diVm0
結果論になるけど
かわすピッチング
つまり、軟投でよかったのかな
あそこまでツッパて投げることでもない相手だし
次回は修正できると思う
853名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:21:08.06 ID:NLiggSFL0
>>844
長谷川も言っていたね
854名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:21:34.16 ID:XgrH3RQh0
>>713
ダルの経済効果なんてないだろ
あってもマイナスのほうだ
855名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:21:47.16 ID:TMIqeLZXO
>>835
性格は関係ない
野茂くらい指が長くてガッシリ掴めればそりゃ変わらん
ちょっとくらい滑りやすかろうが掴んでるからな

NPB球をなんとか掴んでた人間には滑りやすさは致命的な差
856名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:22:28.20 ID:XgrH3RQh0
ID:bRAIE905O

こいつきもいな
857名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:22:30.72 ID:gSBQ1Z1uO
>>847
中指立ててる奴いたけどな
858名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:22:38.88 ID:NLiggSFL0
>>852
ストレート押すピッチングに切り替えて後半持ち直した
859名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:22:45.03 ID:NHFDdfC50
>>839
2010以前も統一球だったら0点台出してたかもしれないっしょ
860名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:22:48.75 ID:nUJMDDXY0
>>837
空振りとか全くしなかったしね
確か何回目かの打席で追い込んでから1球イイ球投げたんだけど、平然とカットされてた
861名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:22:50.52 ID:UrQoDhSA0
松坂もそうだけど、100球で交代なんだから全力で投げろよと思う
省エネ投法が忘れられない感じだ
862名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:23:08.84 ID:6AfoSI820
>>2
あだ名決まったな
863名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:23:12.88 ID:kRwrh/gX0
>>797

お前去年冬眠してたのかよ?タコ
864名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:23:28.11 ID:XgrH3RQh0
>>726
レンジャーズのPはほとんどダルと身長がかわらないが?
865名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:23:44.08 ID:KTgqGdCS0
ダルビッシュなら松坂以上の活躍をするだろうと思っていた俺がひっそりとカキコ
866名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:23:44.37 ID:NLiggSFL0
>>857
画像ハラディ
867名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:24:06.07 ID:3kLwwMAk0
そこまで悪くないだろ
868名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:24:12.61 ID:nUJMDDXY0
>>820
尻上がりには落ち着いただろうけど、内容良くなったとは思えなったな
どちらかというとマリナーズ打線がしくじっている感じだったぞ
869名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:24:32.45 ID:fOy7xJY80
きわどいのが全部ボールだったな
全体的にボール先行だったし、打たれたってよりは自滅した感じ

ポーカーフェイス気取って汗ダラダラなのが泣けた
松坂といい顔にもう少しださないと好感度悪いな
870名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:25:16.12 ID:NLiggSFL0
>>868
球威に押されまくっていたのに?
871名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:25:26.05 ID:3YK8yGgn0
>>866
5失点が誇らしいニダ

っていうアホ発見w
872名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:25:28.74 ID:xeMnTAUd0
使い物にならない可能性が出てきたな
873名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:25:36.91 ID:9W0q1FBq0
マリナーズってなんであんなゴミなの?
ダルビッシュとマリナーズのレベルが明らかに低かったんだが
874名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:25:50.31 ID:kRwrh/gX0
>>806

タラレバ炒め大盛が始まっら末期
875名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:25:53.66 ID:/FMKLX2K0
次は観客全員からスタンディングマスターベーションされるぐらい
がんばってほしい
876名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:26:09.49 ID:40PDBBp+O
まわりの女には人気ないな
イラン人だから濃すぎるらしいな
もう少し薄めがいいらしくサッカー内田とかスケートの羽生とかが人気だな
まじまじとテレビで見たが沖田浩行に似てるな。そして濃いな
877名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:26:31.19 ID:1E3puVGf0
しかし、アホみたいに金かけて取るなんてするもんじゃないね。
どうみてもドミニカンを買占めでもしたほうがマシだわな。
878名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:26:40.96 ID:6AfoSI820
>>867
5失点のどこが悪くないんだよw 4球多いし
879名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:26:54.34 ID:5AhQhgWC0
>>867
悪いよ
0に抑えたイニングだって良い当たりされまくってた
880名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:27:16.60 ID:NLiggSFL0
>>869
レンジャーズボールパークで汗をかかない選手は熱中症になるの危険性
881名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:27:33.45 ID:ZUoJu4zd0
だんだん野手がやる気なくして打たなくなるけど大丈夫なの?
882名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:27:40.21 ID:gYH/TQNTO
井川の後継者現る! の巻ね!
883名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:27:44.48 ID:g5rfjG1Y0
1919円ってまじか?
http://www.manman.tv/progress/
884名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:28:10.82 ID:rJPs9URz0
松坂もダメ
ダルビッシュもダメ
野茂くらいしか成功してないじゃないか、日本のピッチャーは orz
885名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:28:25.84 ID:XgrH3RQh0
>>761
100億の損失で悲観するほどじゃないって
バカかよ
886名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:28:32.48 ID:WQEhtv5J0
>>884
つ佐々木
887名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:28:45.45 ID:NLiggSFL0
>>815
レンジャーズボールパークだからね
888名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:28:52.55 ID:Jm3DUoVQP
問題は次だろうな
もし同じような結果なら終わるんじゃね
889名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:28:58.41 ID:W/rjmeWb0
まあでもただ初戦が悪かったってだけだからな
しかも悪いとはいえ6回まで投げて勝ちもついた
これからこれから
890名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:29:00.44 ID:nUJMDDXY0
>>870
捉えた当たりが正面だったってのが結構あったように見えたが
891名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:29:00.36 ID:7DvOVB/n0
スタンディングオベーションとブーイングが混ざっててわろた
892名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:29:05.48 ID:zOvfC/vu0
ペニー「ダービー、これがメジャーなんだよ(ドヤ」
893名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:29:07.16 ID:2h1gSZfn0
次も同じ内容なら「yuuuuu」ではなく中指立て、もしくは親指下向きでYou!!(怒)になります
894名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:29:10.66 ID:XgrH3RQh0
>>765
あれはよその種だろ
895名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:29:26.51 ID:2k/Zv4GSO
>>876
濃すぎるんもマイナスやし、身長も178cmくらいが1番ウケがええで
896名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:29:38.15 ID:P3UT8E/s0
酷かったな 今後生で試合観るのやめとくわ 
897名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:29:46.95 ID:+xObDPoj0
>>875
テキサスでとれるのは種牛とオカマ野郎くらいだからな
898名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:29:52.72 ID:FVXM8e0J0
カーブやフォークといった縦に鋭く落ちる球が武器でないと厳しいのかもな
899名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:30:28.77 ID:NLiggSFL0
>>890
ええ?
900名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:30:39.33 ID:9KPe04iM0
>>896
炎上実況は面白いぞ
901名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:30:57.97 ID:n1TuvsPy0
言っちゃ悪いがダルビッシュが凄いと思ったことがない
成績ばっかり取り上げられるが肝心なときに必ず打たれてるイメージしかない
902名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:30:58.47 ID:8U7FAoCo0
WBCでも全然だったからなあ
まーくんの方が通用するよ
ダルは雑魚専(NBL)
903名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:31:32.34 ID:gSBQ1Z1uO
>>857
間違えた親指下に下げてたんだったわ
904名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:31:45.81 ID:NLiggSFL0
>>871
なんだ妄想か
905名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:32:08.65 ID:Yx0k8ufw0
日本のボールとは作りが違うらしいな 修正するしかないな
906名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:32:11.71 ID:EqcPe7sk0
雑魚ビッシュ^^
907名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:32:21.57 ID:nSAXXs8E0
>>898
ダルのスライダーは縦気味でキレも変化もすごいよ
でもアメリカ人はボールになる球は振らないんだよな
オープン戦で痛感した
908名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:33:17.14 ID:/LvcK8n80
>>896
実況には向いてると思うけどw
909名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:33:19.36 ID:NLiggSFL0
>>871
よかった
妄想だったんだ
910名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:33:20.36 ID:2k/Zv4GSO
>>613
打高投低?
どこがやねん
911名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:33:51.43 ID:xaELIepN0
テキサスで好まれるのはノーラン・ライアンやテリーマンのような直球勝負だからな
テキサス魂がないとスーパースターになるのは厳しい
912名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:33:54.95 ID:9W0q1FBq0
結果だけで十分だろ
 長 い
913名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:34:02.21 ID:9KPe04iM0
2か月修正できないっつーけど
実際はもっと前からボール取り寄せて練習してるだろ
それでもどうにもならないんだろ
じゃあもうどうしようもないじゃん
914名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:34:16.93 ID:XgrH3RQh0
>>797
去年統一球でやって田中マーにもまけてただろ
915名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:35:03.65 ID:6LiJVhtT0
あんな化け物相手に10年やってるイチローがおかしい
ダルの次に出てきた中継ぎはカウント取れる球速157kmの怪物

ダルは次回登板までに制球力なんとかしないと
夏までに先発ローテ枠をオガンドーに取られる

外野ライナーがボンボン飛ぶから球団社長のライアンも厳しい表情
916名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:35:26.89 ID:kRwrh/gX0
>>847

同情だろwww
917名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:36:28.33 ID:l2pWAihw0
契約が成立した時点でダルは勝ち組だし
試合に勝とうが負けようがもうどうでもいいだろ
悲惨なのはこれからMLB行こうかと思ってる日本人選手達
契約金下がりまくるだろうなw
918名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:36:28.74 ID:/TxeOtyO0
>>663
見たけどシアトルじゃないじゃん
919名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:36:40.61 ID:K3yS6h0ZO
悪いなりにどうにか修正して、勝ってしまうのがスゴイな。
今後が楽しみになってきたよ。
920名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:36:41.65 ID:rm2u3wkm0
>>6
亜久里って英語圏ではアレな名前なんだな
921名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:36:43.00 ID:I4SL+2yL0
外野がボールを真剣に追っかけないんだよな
922名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:36:46.53 ID:aG5xOPTh0
これで次は気楽に投げられるかな
それとも更にやりづらい?
923名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:37:18.83 ID:PFIaP9Oz0
野茂との初対戦で死球食らったイチローよりマシじゃねぇのかな
924名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:37:37.25 ID:szo+l0RMO
ちゃんと通用した投手って石井くらいだよね
925名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:37:40.53 ID:uzQKu7gN0
望んだとおりでないか
良い刺激になるな
926名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:37:41.46 ID:iaRu0YXF0
ダルビッシュ痩せた?
イケメンに磨きがかかってる
927名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:38:01.42 ID:tLBtFAx7O
イチローの凄さだけわかった
ダルは駄目だな
928名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:38:30.34 ID:Vxp0XZS4I
テキサスは夏場は毎日42℃とかで降雨もほとんどない。

6月にはオガンドーがローテ復帰してるな。
全てにおいてオガンドーが上だった。
929名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:38:43.97 ID:XgrH3RQh0
>>820
最後のはマイナー相手の練習試合だろ
おまえ頭悪そうだな
930名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:38:48.58 ID:f1kmTzqH0
ダルビッシュは10割の力で投げることに慣れてないんじゃないか

7割8割の力で抑えられるNPBで長いことやってたせいで
実力均衡した相手に全力で投げて全力で戦うことが出来なくなってる
931名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:39:08.76 ID:Hb6Zv3wo0
>>885
あくまでローテを何年か守る前提な
932名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:39:15.76 ID:2k/Zv4GSO
>>924
???
もう少し整理してから書け
933名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:39:55.63 ID:yJDSzfhs0
>>917
そういう姿勢の人間は無意識のうちに態度に出るから、
あからさまに嫌われる
934名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:40:43.22 ID:NHFDdfC50
>>921
サードがフライをひどい追い方してたなw
935名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:41:13.91 ID:T4Amf8vU0
真っ向勝負がしたかったんだろ。
結果、KOされても納得してるんじゃないのか?
936名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:41:24.10 ID:589vjhksO
イチローの弱点は外角に速い球や逃げる球しかない

それすらひたすらカットや内野安打、テキサスヒットにしちゃう鬼
937名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:41:33.65 ID:EqcPe7sk0
返品されるんじゃね?雑魚ビッシッ^^
938名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:41:34.25 ID:kRwrh/gX0
>>869

開き直ってるっていうのの悪い見本だな
939名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:41:41.39 ID:2N5qh4ja0
ストライクが取れなくて、いいボールと悪いボールがハッキリしてる
井川のメジャー1年目と酷似してるんだけど
940名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:41:43.77 ID:e6wwyKZT0
もっと謙虚にならないとダメだなダルは
941名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:41:58.06 ID:iYYbGxnc0
試合に勝って
内容に負けた・・・
942名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:42:44.94 ID:EqcPe7sk0
>>939
ヘイヘイ ビビって ストライク入らないよ^^
943名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:43:06.35 ID:XgrH3RQh0
>>847
あれは単に憐れみの”おつかれさん”
944名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:43:10.40 ID:0Xye0e320
ノーコンダメビッシュ
945名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:43:17.52 ID:mfSc0pfR0
TEXのGMはクビだなw
946名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:43:19.85 ID:NGeei+fC0
Yu は SHOCK!!
947名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:43:26.25 ID:0G8f4LD/0
お前ら見てて面白くなかったの?

面白かったろ?

何で次は頑張れって普通に応援出来ないの?

ひねくれてるの?
948名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:44:17.13 ID:6AfoSI820
>>847
ブーイング混じってなかったか?w
949名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:44:22.92 ID:5GbYLYIO0
>>929
思うところへ投げられるかどうかがダルにとっては一番の課題なので
相手はあまり関係ないと思うよ
950名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:44:36.08 ID:EkEQA5cDi
>>91
マリナーズの負け方は1,2点しか取れず投手陣の頑張りを活かせないってのが多い
951名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:44:37.20 ID:Ito1+iW5O
>>923
マジで?野茂鬼だな
まあ、最初が肝心だからナメられないようにいきなりぶつけたんだろうな
952名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:44:48.21 ID:UjkekoC5O
さっさと次スレだわ

言いたいことは山ほどある

たてろや
953名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:44:57.72 ID:K3yS6h0ZO
>>917
Gと長期契約した李なんとかというチョンも必死だったんだよ。
でも実力が無くて全く通用しないままお払い箱になってしまったんだ…
954名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:45:00.48 ID:tvhUkyRPO
一試合見て駄目って判断するって小学生並だな
955名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:45:22.25 ID:P3UT8E/s0
>>951
本人は最近否定してたよ
956名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:45:25.28 ID:TWqaBk+20
4月のダルはこんなもん。
1〜2回のダルはこんなもん。

もっといえば開幕戦のダルはこんなもん。


西武との開幕戦で7点取られて負けたくせに
シーズン終わったら防御率1点台とかチートだから。
957名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:45:36.77 ID:FysmOc1pO
>>947
面白くないだろ
いらいらするだけ
958名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:45:49.00 ID:NLiggSFL0
>>948
ユーイングだろw
959名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:45:50.98 ID:NJLaJfb5O
変化球でストライク取れるようにならないとキツいよ

960名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:45:59.22 ID:NHFDdfC50
>>951
イチローの初ホームランは日本時代の野茂だから遺恨があったんじゃねw
961名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:46:02.10 ID:Gy4EsD3JO
こんなフルボッコされても勝利投手なんて楽なスポーツですね糞やきう(笑)はw
962名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:46:58.81 ID:FysmOc1pO
>>954
開幕前の試合からぼろぼろだっただろ
963名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:47:02.45 ID:XgrH3RQh0
ID:NLiggSFL0

こいつキチガイだな
964名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:47:04.10 ID:9W0q1FBq0
>>947
面白くはなかったな
長い
マリナーズが明らかに下手で糞
もっと失点してたはずだろ
965名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:47:06.33 ID:QyGQi7uNO
焼き豚はウソと言い訳しか言えないのか
966名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:47:40.66 ID:NLiggSFL0
>>961
それだけ投手にとってタフなバッターズスタジアムなんだよ
967名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:48:03.12 ID:EqcPe7sk0
>>956
日本の野球ってレベル低いの?^^
968名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:48:12.65 ID:btiaHj750
>>947
て事はお前は見てたんだな
リアルタイムで見る事が出来たのは隠居老人と肝っ玉母ちゃん、
後はお前を筆頭にした万年春休みの脳内大学生無職と豚ニートだけなんだがw
969名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:48:50.62 ID:Is+7sSfG0
>>4はもっと評価されてもいい
40代半ばとしてはなかなかの瞬発力
970名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:48:53.96 ID:buQan7bDO
焼き豚ってこんな言い訳じみた感じのレスするんだなぁ

スレ覗いて見るもんだわ
971名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:49:06.40 ID:fYXiTWAc0
ダラスが野球人気なくなってアメフトが人気になったらダルのせいだな
972名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:49:15.63 ID:FysmOc1pO
>>964
その下手で糞な相手にぼこぼこにされたカスビッシュw
973名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:49:15.43 ID:nSAXXs8E0
>>954
オープン戦何度も見て、結果的に適応してないから問題あるんだよ
ダルがアメリカで投げたのこの一試合だけだと思ってんの?
974名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:49:29.30 ID:MxB7DhHg0
>>961
頭じゃなくて背中なのは野茂の優しさだね
975名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:49:56.69 ID:2fALrhzq0
向こうはファンもメディアも厳しいよ。次はガンバレとかずっと言ってるのは日本人だけ。
あと2〜3回の登板でそれなりの結果見せないと大変だよ。
976名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:50:09.68 ID:xeMnTAUd0
>>956
1年通してダメでも
ルーキーイヤーだからこんなもんとか言ってそうだな
977名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:50:33.71 ID:Vxp0XZS4I
オープン戦から合わせると、あと2回が限界だな。
中継ぎ降格。
978名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:51:03.20 ID:8JaiO2z5O
カスビッシュ
マリナーズって日本で言う横浜打線より酷いチームだろ?
979名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:51:51.39 ID:2fALrhzq0
>>978
それでも今シーズンはかなり打ってるとかw
980名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:52:09.37 ID:yJDSzfhs0
>>956
数年来のジンクスを破れなかったのは明らかにマイナス材料なのに、
なんでデフォルトとしてるの?

それ以前に、
極東ローカルリーグの過去データがMLBの舞台で何の参考になるの?
981名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:52:24.54 ID:ppWavxYvO
ジャニーさんもいたの?
982名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:52:30.34 ID:PiCGq3PY0
>>915
怪物って川崎が簡単に当ててたやん
983名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:53:00.83 ID:prIWvnCy0
さすがのNHKも5月ころには分かるだろう。
高い放映権を買って、大リーグ人気を煽ってもダルの成績がついて来ない事にな。
所詮、日本人の顔ではないから、あとは応援する奴もなく人気は落ちるだけだろ。
そこがイチローや野茂と違うことに、アメリカ人は理解できないんだろうな。
984名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:53:17.85 ID:szo+l0RMO
日本終わったな
ダルがこのままじゃあね

奮起してもらわなきゃ日本の野球に夢がなくなる
985名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:53:35.90 ID:oCqqX6U90
野茂のがだいぶ上だな
986名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:53:36.57 ID:Gy4EsD3JO
焼豚連日脂肪確認(笑)
987名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:54:16.31 ID:sInVnXXW0
イチローすげえな
988名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:54:18.62 ID:EqcPe7sk0
>>984
辞めればプロ野球^^ 法人税逃れなんだしさ
989名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:54:31.01 ID:rPd/gHdnO
いやーまさかイチローの引き立て役になるとは^^;
990名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:54:57.63 ID:Gy4EsD3JO
>>984日本と糞やきう(笑)を一緒にすんなハゲ!きめえんだよ焼豚!
991名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:55:21.85 ID:DeCQInQOO
>>940
謙虚なダルって、もはやダルじゃないw
992名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:56:20.65 ID:40PDBBp+O
沖田宏之
993名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:57:03.80 ID:HIRgJ2m90
>>976
なんかそんなようなことを言ってた内野手がツインズにいたような
994名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:57:17.60 ID:Jm3DUoVQP
それにしてもマリナーズって弱すぎだろ
995名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:58:08.58 ID:a+iPtNEK0
緊張してたわけじゃないよ
身体が勝負に行きたがってたって自分で言ってるじゃん
そのせいで開きが早かったんだろう
どっちかっていうとアドレナリン出すぎ状態でしょ
996名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:58:34.71 ID:6AfoSI820
>>956

まだOP戦だから

開幕戦は日本でも(ry

4月のダル(笑い)       ←いまここ
997名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:58:43.10 ID:t9F10iHA0
海外掲示板のダルビッシュへのコメント

Jack
被安打8、四球4、失点5.。。。
ひでーな。



Carlo
シアトルごときの貧血打線に5失点って、マジな強力打線に対峙したらどうなっちまうんだよ。。。
つまりだ・・・。



M
また一人、過大評価の日本人ピッチャーが・・・。

L
こいつもしかしてポンコツじゃね?
998名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:58:59.76 ID:3+4+zQ1D0
イチロー容赦ねえなw
999名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:59:37.49 ID:e6wwyKZT0
>>995
テンパってた
1000名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:59:58.77 ID:7+DSRxXW0
初回にテキサスヒットくらいまくってたなw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。