【テレビ】『笑っていいとも!』テレフォンショッキングの“お友達紹介”、タモリ自ら紹介する形式に変更★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1宵宮祭φ ★
『いいとも!』のお友達紹介が変更 タモリ自ら翌日ゲストを発表

 フジテレビ系『笑っていいとも!』(月〜金 正午)の人気コーナー「テレフォンショッキング」の名物
“お友達紹介”が、きょう9日の放送回から司会のタモリ自ら紹介する形に変わった。これまで出演ゲストが
友人や知人を紹介してきたが、この日からタモリが「明日のゲストを紹介します」と切り出し、
パネルに翌日のゲストが表示される形となった。

 9日は、バイオリニストの高嶋ちさ子が出演。タモリから翌日のゲストとして女優・水川あさみが発表された後、
つながった電話をタモリが直接受け取り水川と談笑し、そのまま「明日来てくれるかな?」と呼びかけた。

 同局の広報は「新コーナーなども含め、あくまで番組の変化の一つ」としており、「今春はこの形式で続ける」
としている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120409-00000346-oric-ent

前スレ(★1が立った時刻 2012/04/09(月) 19:36:26.05)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1333967786/
2名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:19:04.78 ID:GH60XwCc0
どもだちの輪は世界に広がらなかったんだな
3名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:19:40.04 ID:w8unQ4Rs0
お塩嫁のせいだな、ついでにいいともって番組名も変更しろ!
4名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:20:07.83 ID:kINAucAA0
少数派意見だとは思うけど、本当の友達紹介じゃなくても前の形式で良かったと思う
5名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:20:31.90 ID:4oH86HmQO
初期は「戸川純のオレンジスキャンダル」「八方ちゃんに慣れよう」「4つの焦点(フォーカス」みたいな前衛的なコーナーが有って今よりは面白かったなあ
タイトルはうろ覚えで間違ってると思うが
6名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:20:36.87 ID:nO2QByBP0
>>2
ハトヤマ呼べば世界と繋がるかも
7名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:20:52.35 ID:jHu0Mpt/0
 ':,     ',   _____,,.. -‐ ''"´ ̄ ̄`"'' ー 、.,          /
  ':,    ',   >' ´             `ヽ.       /  し バ
   ':,     /                    ヽ.     ,'   な カ
    ':,   ,:' /   /   ,'´        ヽ.     ':,/Ti  i.   い に
. \    ,' /   /  ,'  !      ;   ',  ヽ__ /::::| | |   で
   \  / ,'   ,'!  /!  !   ;  /!   i  「:::|'´::::::::| | .!.   く
     ∠__,!   / !メ、」_,,./|   /! / !   ハ! |__」<:::::」」 |.   れ
`"''  、..,,_  !  / ,ァ7´, `iヽ| / |ヽ、」ニイ、 |  ! |^ヽ、」」  |.   る
       i,/レイ i┘ i. レ'   'ア´!_」 ハヽ|   |   | ∠   ! ?
─--     /   !  ゝ- '       !    ! !   |   |  `ヽ.
      /   7/l/l/   、     `'ー‐ '_ノ!   |  i  |    ` ' ー---
,. -──-'、  ,人    `i`ァー-- 、  /l/l/l |    !. |  |
       ヽ.ソ  `: 、.   レ'    ',   u ,/|    |  !  |
 そ  知  i  /ーナ= 、 '、    ノ  ,.イ,カ    !  |  |
 の   っ  .|ヘ./|/レへ`>-r  =ニi´、.,_ |  i  ハ  ! ,'
 く   て   !     _,.イ´ヽ.7   /  /:::| /レ'  レ'レ'
 ら  る   |   /7:::::!  ○O'´  /::::::レ'ヽ.
 い  .わ  .|  /  /:::::::レ'/ムヽ.  /::::::::/   ヽ.
 ! !  よ   ! ./  ,':::::::::::!/ ハ:::::`´:::::::::::;'    ',
8名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:21:12.51 ID:7rBtvsTN0
押し塩嫁何かしたの?
9名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:21:26.06 ID:OJsJ6K4j0
何かの間違いでいつか俺に電話がかかってくると思ってたのに


子供の頃は信じてたなあ
10名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:21:35.04 ID:0VOfHHE00
デーモン小暮閣下は、昔ラジオでさり気なく出演予告してた。
「おまえら、昼間のテレビに注目しておくように!詳しくは言えんが」
11名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:21:40.25 ID:kdUAQZPB0
あんまりネットの評判ばっかり気にしても仕方ないのに
12名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:21:49.45 ID:UNhiedIdO
もう友達ごっこなんてやってられない時代なんだよ。
絆もクソもない。
みんな自分が大事なんだ。
そういう殺伐とした世の中を反映した変化だと思う。
13名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:21:52.45 ID:tJ+UYNc7P
とりあえずこの番組のことはもうどうでもいいから
タモリをブラタモリに専念させてやってください
14名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:22:07.89 ID:Qr7EugDx0
いまさらかよ
15名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:22:28.54 ID:tjFJqMpfP
>>8
はじめましてって挨拶した
16名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:22:45.76 ID:rJkgkVpM0
安産祈願っていつからやらなくなった?
17名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:22:58.18 ID:zYZF/LS/0
おまえらバカだから知らないんだろけど

タモリは前からこの方式に反対してたよ   
18名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:23:04.31 ID:4MGYvj2+0
>>6
イラン大統領を呼ぶかも
19名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:23:03.17 ID:hJJEXZfp0
まだやってたのか
20名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:23:37.99 ID:i6Bj31tP0
急になんだこれ?何かあったの?不可解だな
21名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:23:53.26 ID:NYWClcb30
変わったことを批判してる人って
意外に変わる前の状態を快く思ってないんだよね

ソースはOPのタモリの歌がなくなった時、なんでなくすんだと思ったが
実際いいともの録画予約は12:02〜だった俺。
22名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:24:20.03 ID:YwRQ+Erp0
>>18
弟だったら次々回くらいでアルカイダ出てくるしな
23名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:24:25.30 ID:qiGzt4gQ0
24名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:24:33.70 ID:sRkaoP9T0
そのうち、ずーと韓国人芸能人だけが出るようになるんだろうなw
25名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:24:41.86 ID:FAe6YXld0
そっちのほうが番宣しやすいもんなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
26名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:24:48.07 ID:kdUAQZPB0
>>20
矢田が、大竹しのぶ紹介したときに、
友達なはずなのにはじめましてって言っちゃってた
ただのトラブルで笑い話になるだけなのに
27名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:25:04.99 ID:oa4xRcIb0
↑平野綾が

↓矢田亜希子が
28名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:25:53.24 ID:dP1fQSy60
>>10
悪魔なんだから予知能力くらいあるだろww
29名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:26:31.05 ID:NO0NtS/G0
いいとも見てる奴まだいるのかよwwww
30名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:26:35.09 ID:XqOBKR2C0
今さら・・・
31名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:26:35.11 ID:eI53lcCm0
32名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:26:41.99 ID:mymmr8TyO
きっかけはぁ〜♪お塩嫁♪
33名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:27:02.51 ID:v1XkHwui0
もうやめちまえよ
34名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:27:09.58 ID:vIEY+J5M0
いいとも最近見てない
35名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:27:13.39 ID:gozJfMC+0
まぁ嘘つく必要もないよね、惰性でこのシステム継承してただけで
36名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:27:14.00 ID:i6Bj31tP0
>>26
なるほど
それを受けてタモリがもうやめようって言い出したのかな
37名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:27:17.85 ID:VJwg8TVr0
たまたま今日見たんだけど
そういうことだったのか

おかしいな〜思ったよw
38名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:27:29.95 ID:tDa1WQ9t0
たかがお茶の間の番組に本気になりすぎだろw
スポンサーや広告が嫌ならテレビなんてみるもんじゃない
とくにバラエティはな
39名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:27:30.37 ID:hnn0/R/C0
番線コーナー
40名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:27:41.78 ID:UNhiedIdO
なんだかんだで伸びるよね、このスレ
41名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:27:49.47 ID:CgNGr1YxO
この形式で、出てくれるかな?ておかしいだろ
42名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:27:57.05 ID:zEo4i51K0
矢田て破壊力あるな
43名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:28:19.39 ID:xEEfCOIv0
こないだ高橋英樹が出た時は
「どうもこんにちはータモリさんに代わります」
だけだった
44名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:28:21.13 ID:rl+fE6hAO
賛成だけどな。
「それじゃあお友達を…」「え〜…」
この流れ大嫌い。
それで友達でもない人を紹介とかうんざりだし。
矢田に感謝だな。

これからは番宣コーナーって事でコーナーゲストには番宣ぶち込むなよ
45名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:28:40.40 ID:z1Xi20q00
驚いたのが打ち合わせなしで電話とかしてると思ってたクソ馬鹿が異常に多かったこと

急に電話して簡単に繋がってOKしてもらえてる時点でわかれよ・・・w
46名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:29:00.11 ID:K1jbNh8k0
矢田亜希子また干されそう
47名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:29:19.28 ID:E1jkFkb80
まーあのやりとりの時間が無駄だったよね。かれこれ20年近く。
48名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:29:37.74 ID:LENZXN3t0
今よりも面白い頃を知らない世代です。
裏番組もつまらないので,昼の民放は電波の無駄だと思います。

根本的なところを変更する気がない姿勢も染み付いていますね。
49名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:30:28.68 ID:HimInjes0
明日来てくれるかな?

今夜は最高!

と言ったおばちゃんが居たな。
50名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:30:35.55 ID:HR7zZg0B0
これは矢田ちゃんを評価するべき
51名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:30:58.16 ID:G5vl1k7rO
ますます観客席がえーを言うタイミングが分からなくて混乱しそう。
52名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:31:01.60 ID:xEEfCOIv0
>>44
えー!
が廃止されてた事あったよ
今回みたいにテコ入れのひとつだった

でも事情知らないゲストが
えー!ってみんなが言ってくれるまで待ったり
今までお約束だった流れがないから
スタジオが変な空気になったりして
結局元に戻ってしまった
53名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:31:09.65 ID:qY6h+0qG0
たまにリアル友達でなんの宣伝も無い超地味芸能人が
3日くらい続いたりするよな
観客のテンションが低くて面白かったのになあ
54名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:31:14.06 ID:kJHkdjJuO
ここ最近フジテレビ全体の流れが悪いな
数字も取れてないしね
55名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:31:18.28 ID:oa66GMXR0
友達の輪なんてなかったわけだw
56名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:31:30.88 ID:dSAvpoa90
直接の原因は最近あからさまな宣伝が続いたことだろ
読売新聞に投書されてたもんw
57名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:31:37.76 ID:FUaYt8x60
いいともでこそ飯作ってればいいのにな
58名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:31:47.30 ID:F7aWysW0O
本当の友達紹介なら無名な役者とか芸人とかワンサカ紹介されるもんなwww
まぁ、昔はそんな感じずだったが
59名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:32:11.56 ID:WTsA/vtt0
押尾が刑務所で掘られながら一言↓
60名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:32:34.35 ID:VMLvhW5p0
ついにヤラセを隠しきれなくなったか
61名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:32:42.02 ID:CBFmRocQ0
>>57
タモリが飯作る番組なら
見たいな
62名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:32:42.04 ID:xEEfCOIv0
>>56
宣伝なんて何十年も前からやってる
タモリの後ろにポスターはるスペースあったんだから。
63名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:32:58.00 ID:t8XQCFYt0
矢田よくやった。惰性のやらせはうんざりだったからな
64名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:33:12.59 ID:K1jbNh8k0
みんなで広げようw友達の〜w輪ッww
65名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:34:08.58 ID:haWcWPgZ0
最初期はガチでお友達紹介だたけどな。
それ故に拒否とか一般人に間違い電話とかあった。
66名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:34:08.41 ID:kdUAQZPB0
まだ続くんだ
そこにビックリ
タモリが病気にならない限りは来春までは続投ってことか
67名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:34:42.88 ID:Axe2z6/90
どう考えても宣伝の輪だったしね。
68名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:34:56.14 ID:RrAL4/xX0
一瞬ファッキングにみえた
69名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:35:17.75 ID:vPmcTwUx0
北海道って夕方にいいともやってるんだってな
70名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:35:20.63 ID:TcW3hCs/P
宣伝なのに面識あるみたいな箇所がBPOに指摘されたのかもしれんね。
71名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:35:27.54 ID:TbzW2vXW0
間違い電話から素人に繋がってた時期があったけどあれ続けてほしかった。
72名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:35:28.55 ID:8PJxWdbGO
いいから音楽を昔のに戻してセットの色調落ち着かせろ。
73名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:35:29.78 ID:UUUcCHRS0
矢田亜希子のせいで変わったのか
伝統を潰したのはガッカリ
74名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:35:34.97 ID:LENZXN3t0
もしもの病気でも,めざましと同じパターンにはならなさそう。
75名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:35:57.03 ID:TbzW2vXW0
>>69
青森じゃね?
76名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:36:00.22 ID:BekbcYBSO
>>44
そんなのよりテレフォン冒頭
タモリ「今日は真麻で〜す」
客「カワイイ!」
真麻(恐縮しまくり)
の流れのほうが何億倍もイラつく
77名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:36:38.14 ID:GZ8YpW0v0
まぁいきなり「初めまして〜」よりマシだろ
タモリも大変だなw
78名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:36:43.49 ID:VT+aiVyr0
もうタモリを解放してくれよ。
ブラタモリやタモリ倶楽部の街中を散策する感じの企画を、もっと広範にやらせるためにも。
そうじゃなければ週の半分は録画にしろ。
79名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:36:45.53 ID:3dTI3Sj70
いいともが終了すると、フジは過去のTBSでの昼帯暗黒時代の二の舞になりそうな予感がする。
80名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:37:07.47 ID:xEEfCOIv0
>>76
あれは「心の中ではそう思ってないくせに」
と思いながら楽しむものだ
81名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:37:36.46 ID:TcW3hCs/P
矢田に関する書き込みが多いけど、関係ないと思う。

というのも、矢田の事件?ってもうだいぶまえでしょ?
それなら、新年度(4月2日)から変更するはずだもん。
でもなぜか1週間経ってから変えてる。
82名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:37:42.79 ID:yldo1Fsh0
アコムのCMに出た時、」俺の中でタモリは死んだ
83名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:38:12.80 ID:Ajwnmof00
この番組の客って全員サクラか?
テレショップの大げさリアクション更年期おばはんみたい。
84名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:38:16.18 ID:fGaiLvvP0
さっきやってたいいともみたいな番組疲れて見てたらなぜか無性に腹が立った

フジテレビ死ね
85名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:38:17.25 ID:Monvr9qz0
矢田のせいだな。もういいともは終了でいいよ。
タモリはタモリ倶楽部とブラタモリだけやってればいいよ
86名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:38:35.90 ID:I1MceG3L0
相当前に
私この人友達じゃないんですけど
事務所に言われたからって
いやいやオトモダチ紹介してたBBAいたと思ったが
87名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:38:39.16 ID:illOg22l0
トークコーナーいらないけど
88名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:38:45.64 ID:AG6u10Fn0
もう震災後から、いいとも見てないな
89名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:38:57.03 ID:viBtAvX00
もう友達の輪じゃないって開き直ったんだなw
やらせだのなんだのと大騒ぎしてたおまいらのせいだ!www
90名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:39:01.04 ID:xEEfCOIv0
>>79
おサイフいっぱいクイズQQQのQのことか
元巨人宮本の番組か
山田邦子の幸せにしてよ!か
91名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:39:02.06 ID:H4mFwUIl0
>>79
民法トップは変わらないから当分続けるだろ
92名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:39:04.81 ID:kdUAQZPB0
>>76
父親セットでのマーサ押しうざくなってきた
93名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:39:05.71 ID:dSAvpoa90
>>62
言葉が足りなかった。「意外な交友関係が面白かったのに
最近は宣伝のためだけに知り合いじゃない人ばかり続く」
みたいなナイーブな投書があったのよ
94名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:39:43.98 ID:TcW3hCs/P
もう、「タモリはいいともやめればカシオペア乗れるぞ」みたいな書き込みはいいから。
ついでに、↑これをコピペしたレスもいらん。
95名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:39:50.83 ID:BOquraMbO
笑ってる場合ですよで山田邦子がバスガイドやってた頃が面白かった
96名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:40:00.16 ID:5b8s1agW0
おまえらもういいともなんか見るの止めて
タモリを楽にしてやれよ
97名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:40:25.03 ID:xEEfCOIv0
>>81
オナラ疑惑のある女優に
「オナラしたな」って言ってるのと同じネタなんだから
マジに受け取るなよ
98名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:41:04.74 ID:J74vChFL0
番組終了じゃなかったの?
99名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:41:07.52 ID:BqrVZ+CY0
平野綾の呪い
100名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:41:08.73 ID:sBwLLWB3O
今日たまたま見てて明日のゲストはとか言ってたからタモさんがトチったのかと思ったわ
このシステムならテレフォンアナとかもいらないじゃん
101名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:41:24.61 ID:h85vIL1XO
フジテレビ自体がオワコン
つまらないからなフジ
102名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:41:30.02 ID:JbrzgVdnO
あのやり取り無くなると味気ないな
何でも合理化すりゃいいってもんじゃないと思うんだがな
ヤラセなんてとっくに知ってて見てるんだし
103名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:41:39.44 ID:OgCwHy3Q0
露骨な宣伝番組になるのか
たまに見ると全然笑えないコーナーやってたりするし
もう終わりも近いんだろうな
104名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:43:22.24 ID:SgvNtTY+0
電話しなくてよくね?
105名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:43:29.46 ID:ajGDzYnM0
板野友美が号泣!和田アキ子に「挨拶せんかい!」怒られ携帯折られた!

http://entameblog.seesaa.net/article/263358397.html
106名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:43:37.93 ID:xEEfCOIv0
>>93
なるほど。
まあ、十年以上前にラジオで伊集院光が
「全然交流無いのに木の実ナナさんに繋げた」
って言ってたから今に始まったことではないが
ゲスト選んでる今のスタッフが下手くそなんだろうな
宣伝でも、もちょっと繋がりありそうなのを選べばいいものを
107名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:44:03.49 ID:AQNezlCmO
いいともは質素でちょいgdgdなお昼のまったり番組臭が好きだったんだけど
テレフォンでゲスト紹介テロップが流れるようになったあたりから
無駄に着飾ったやかましい現代バラエティのノリになって違和感を感じるようになったな
108名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:44:06.44 ID:7S2tUkhv0
友達じゃないってのがバレたからか
109名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:44:56.16 ID:sBwLLWB3O
>>102
そうだよな
大相撲が八百長やってるのは皆知ってたけど
実際全てさらされるとドン引きしちゃうみたいな感じ
110名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:45:42.05 ID:k99oKZks0
平野綾がすぐに思いついたが、同じこと考えた奴は多いわなww
まあ今までの方法が無理ありすぎたし、今更変えても遅い気もするが
111名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:45:42.91 ID:KyhfUWwS0
4/6(金)
ストレイトニュース 3.6
ヒルナンデス 6.7
いいとも 6.8
ごきげんよう 6.4
七人の敵がいる 4.8
ワイスク2部 6.4
上沼クッキング 4.9
徹子の部屋 4.9
112名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:45:55.93 ID:viBtAvX00
>>106
去年も伊集院は全く面識のない事務所の後輩芸人を紹介してたじゃんw
113名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:46:15.86 ID:BekbcYBSO
テレフォンの友達紹介なんてヤラセというより出演者、客席、視聴者三位一体のお約束じゃないか
何でもかんでも白黒つけりゃ良いってもんじゃないだろうに
114名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:46:29.25 ID:WHMP3WeX0
無用な時間を削ったんだな
115名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:46:29.97 ID:pXAPvCxBO
今は毎日ドラマのゲストばかりだろうな
116名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:46:31.36 ID:k99oKZks0
>>82
あれは止む無しだ
117名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:46:46.05 ID:xEEfCOIv0
>>112
例えで書いただけだから
そう言われてもなんと答えていいかわからん
118名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:47:00.12 ID:5EcKdexo0
これって平野綾が内情を暴露したことが関係あるんだよな?
番組を破壊していくデストロイヤー綾の名は伊達じゃないな
119名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:47:08.96 ID:eXQLCky50
ウンナンとDTがレギュラーの時がピークだった
120名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:48:09.39 ID:LENZXN3t0
番宣しても無意味なのにね

オワコンで散らかされてる今日この頃だな
まぁ,テレビ番組の出来に悲観・絶望する余裕のある人間などいないが
121名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:48:54.28 ID:2DDLVbHZ0
4月からは友達紹介をなくすのがすでに決まっていて
その前に矢田にわざと「はじめまして」と言わせたんじゃないの?
122名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:49:18.17 ID:euHQEQVd0
hg
123名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:49:47.20 ID:mq4ehmCl0
まあその週に番宣あるやつが次々ゲストに来るだけだから
どうでもいんじゃね?

大昔みたいに本当に友達つながりで電話していた時は面白かったけど
今じゃ誰も見てないから変わっても気づかない
124名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:49:47.72 ID:kQwV726i0
タモリ「じゃあお友達を紹介して下さい」
客「えーーーーーーーーーーーーーーー」←これが無くなるんだな
125名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:49:50.70 ID:LY/SQAjwO
てか友達関係なくドラマや映画、スポンサー絡んでる番宣で回してるだけじゃんw

いいともテレフォンが完全に終わった瞬間は
去年、ドラマの脇役でオスカー事務所のゴリ押し剛力なんかが出た時w
テレフォンショッキングも安くなったなぁと感じたわ
126名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:49:55.98 ID:LaMeFCJB0
これ最初の設定では吉永小百合までつなげる予定だったんだよな?
で結局小百合には会えたのか?
127名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:50:22.23 ID:euHQEQVd0
これマジで凄いんですけど
http://akb.cx/hUp
128名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:50:30.98 ID:fGaiLvvP0
設楽の朝番組ってどうなの?俺見てないからエロくない人誰か教えて
129名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:50:34.13 ID:+yoNfsVg0
矢田「狙いどおり…(ニヤリ
130名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:50:35.18 ID:syyz5xGQ0
ずっと続いてた慣例無くすともう終わりだと思う
131名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:50:49.55 ID:3N+IHrdg0
中居司会、タモリ降板とかいいとも終了とかどこいったんだ?
ごきげんようも続いてるし
132名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:51:02.88 ID:OgCwHy3Q0
>>121
そこまで考えてないだろ
みんな友達じゃないの分かってるから別になくても良くね?
それなら宣伝し放題だし!とかそんな単純な思考だろ
みんなが分かりきってる事でも真剣にやったりたまに不穏試合を
はさむ事で話題になれるのにそれを捨てるなんて馬鹿だよな
133名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:51:17.27 ID:k99oKZks0
>>126
違うぞ
134名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:51:25.46 ID:eXrWTfU10
コージー冨田に変更も!!
135名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:51:34.79 ID:7rBtvsTN0
これはわかった上でのヤラセというか暗黙の仕込みでしょ?
ただ番宣ポスター大杉でウザいけど
136名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:51:54.90 ID:gGSDnEEK0
「お前(鶴瓶)やさんまは笑いを取りに行こうとする。
それが当たり前になると帯番組はマンネリになる。
だから一番山のところで叩く。そうすれば何かを考えるだろう。
それがマンネリ解消になる」

By.タモリ
137名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:52:12.42 ID:LENZXN3t0
>>135
花もウザいよ
138名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:53:29.13 ID:TcW3hCs/P
>>126
もう何回かプライベートで会ってるし。
139名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:54:16.13 ID:0m01TS6UO
矢田GJ

やっぱりヤラセか
140名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:54:22.27 ID:6UdIBUK70
見てる人ってまだ居たんだ

小さい頃はいいともの客席に憧れたけど、
いまは行きたいとも思わない
141名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:55:00.23 ID:z71tuJT4O
>>1
だからどしたの?って感じw

どっちみち昼間の番組だしウジだし観ないからどうでもいいんだけどね
142名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:55:03.37 ID:hJJEXZfp0
>>21
もう歌やってないのか
もしかしていいとも青年隊もいないのかな?
143名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:55:41.12 ID:HZaNRkGZO
「あした、ですか?、、ちょっと待って下さいよ、」
なんてやる奴たまにいるよな。
144名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:56:12.48 ID:RpXAShSi0
視聴者からの質問
1/100アンケート
ゲストの経歴紹介のボード
をやりだした辺りからつまんなくなった
前みたいにゲストとタモリのたわいもない雑談がよかったのに
宣伝しに来てるようなもんだもんな
145名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:56:47.63 ID:7rBtvsTN0
あと電報や花束紹介は視聴者にはスルー項目だけども
結構意外なつながりとか発見出来て面白いんだよね
宗教とか某組織系企業とかの友達の輪
146名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:56:57.69 ID:pzYkH+yk0
昔、ソバ屋のテレビでやってたやつか
147名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:57:09.00 ID:2/0qTQUP0
矢田亜希子の破壊力
148名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:57:13.72 ID:mq4ehmCl0
昔はゲストの時間もっとたっぷりあったし、
本当に友達で回してたから電話した相手が
明日は無理って断ったり、遅刻してきたり
生放送ならではのハプニングがあって面白かったのに
番宣のためのゲスト、さらにトーク時間は短くなって
くだらないコーナーが長くなってきたあたりからつまんなくなって
見なくなったわ
149名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:57:24.83 ID:d/RKiHoo0
そもそも映画公開やドラマにあわせてお友達が紹介されてんだから
やらせだってモロバレじゃねえか
150名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:57:27.27 ID:mpfs3CeS0
インチキ氏ねばいいのにwwwwwwwwwwwwwwww
151名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:57:28.88 ID:V45HbdhE0
生放送じゃなくて収録にすればいいのでは?
しかし昔は面白かったのに勿体ないな。
ウジのせいだな。
152名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:57:32.26 ID:UZVQd66S0
空気読めない矢田だからお塩さんが浮気するのも仕方がなかったんだろ
刑務所に入ったのは矢田の責任も大きいよ
20年以上続いていたコーナーを終わらせたんだし
153名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:58:58.11 ID:MZVvVi5x0
友達とか信じてるバカいるの?wお互い相手を利用する事しか考えてないだろ?
んな鬱陶しいもん20年も前に全部切ったオレ勝ち組wwwww
154名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:59:20.57 ID:Hc3/+IA40
昔からいいともが大嫌いでタモリも嫌いだったけど、ブラタモリとタモリクラブで好きになった。
155名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:59:34.36 ID:RpXAShSi0
ユースケサンタマリアの花をカタカナの人からと紹介するのは残してほしい
156名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:59:38.26 ID:UZVQd66S0
>>153
それも友達って言えば友達
実際の友達だってこっちが無職金なしになれば離れていくよ
157名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:59:54.33 ID:jN8yaLXn0
2012年1月クール(01/02週〜03/26週)
上段・・・ヒルナンデス!(11:55-13:55)
下段・・・森田一義アワー 笑っていいとも!(12:00-13:00)

月 休止_→*7.0%→*5.5%→*5.0%→*6.1%→*6.0%→*6.2%→*4.8%→*6.2%→*6.5%→*5.5%→*4.6%→*5.0%
月 休止_→10.8%→*7.4%→*6.6%→*7.5%→*7.8%→*6.9%→*6.2%→*5.8%→*5.5%→*7.1%→*7.8%→*8.5%

火 休止_→*5.6%→*5.8%→*5.4%→*5.9%→*7.8%→*5.2%→*5.5%→*5.3%→*6.1%→*5.0%→*8.2%→*5.4%
火 休止_→*7.6%→*5.5%→*6.5%→*7.3%→*7.3%→*7.9%→*6.1%→*5.9%→*6.3%→*6.8%→*9.5%→*7.1%

水 休止_→*4.6%→*5.8%→*4.9%→*4.5%→*5.7%→*5.9%→*5.2%→*6.6%→*4.5%→*5.8%→*4.9%→*5.6%
水 休止_→*6.2%→*5.4%→*7.1%→*7.8%→*6.0%→*7.4%→*7.0%→*7.1%→*7.7%→*6.2%→*7.2%→*7.3%

木 休止_→*5.4%→*5.4%→*6.4%→*6.1%→*4.9%→*5.8%→*7.0%→*5.1%→*6.1%→*5.1%→*6.0%→*5.6%
木 *9.3%→*7.6%→*6.1%→*7.1%→*7.0%→*6.8%→*6.1%→*7.6%→*6.8%→*6.3%→*7.3%→*7.9%→*7.5%

金 *6.0%→*5.2%→*6.3%→*5.5%→*4.9%→*5.0%→*5.3%→*5.5%→*6.8%→*5.5%→*5.1%→*5.9%→*5,4%
金 *7.0%→*7.2%→*7.3%→*8.0%→*7.5%→*6.3%→*6.7%→*5.8%→*8.2%→*8.0%→*7.0%→*8.2%→*7.5%
158名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:00:16.55 ID:CQ496+zV0
これは良い変化だろーー。

大学進学率が上がろうが国民が高齢化しようが、テレビはしらじらしいまでに視聴者を馬鹿扱いしてるんだから・・。

これからもっと変わらなきゃ
159名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:00:36.29 ID:CwJ7ciB0O
つーかいいとも自体いらないでしょ
完全に賞味期限切れの番組
吉本のごり押しいらんわ
160名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:02:24.86 ID:z71tuJT4O
つーかウジじたい要らないんだけどな
161名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:03:33.10 ID:kdUAQZPB0
BSでアメリカのバラエティ見てたけど、最初から最後まで全部仕込みだったけどね。
あれをわざわざやらせだねって言ったら野暮だって笑われると思う
162名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:04:51.10 ID:8QtgxFfZ0
ゲストなんざ安齋肇とみうらじゅんとなぎら健一のローテでいい
163名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:05:24.10 ID:/mKP/s9P0
矢田は犯罪者以上にタチが悪い
現役の妻だったくせに一切謝罪はせずに
全て無かった振りをして復帰するなんざ悪魔の所業
164名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:05:28.12 ID:BgvvkFkz0
>>152
(=゚ω゚)ノ 矢田や平野がやらかさなくても、こういう形になるのは決まってたのかもな
(=゚ω゚)ノ 最近はヒルナンに勝てないんだろ
165名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:06:52.08 ID:AZUNexDh0
なんかどんどん改悪していくくらいならいっそのことすぱっと別番組にすればいいのになあ
タモリが直接電話とっちゃったら今日のゲストが手持ち無沙汰でボーっとしてなきゃいけなくて気の毒
166名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:06:56.75 ID:k99oKZks0
>>162
サンデージャポンを見てると、つくづくタモリ倶楽部の瞬間BGMの選曲センスは素晴らしいと思わせられる
167名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:07:46.18 ID:mpfs3CeS0
今までのはなんだったのか・・・

すべてイカサマ捏造だったわけ?
168名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:08:52.54 ID:DdJK0hNZ0
今の番宣期間だけじゃなくて、この先ずっとなのか?
だったらもうコーナーやめちまえば良いと思うが・・・
169名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:08:59.55 ID:zKBAxHUs0
twitter界1のお笑い通も懸念を表明してる

http://twitter.com/#!/arushday/

アルシュ ?@arushday
テレフォンショッキング、友達紹介形式やめちゃったらゲストがやたらショボい日とか物議醸すんじゃないか。なんで今こいつ?って。

2012年4月9日 - 22:04 twiccaから
170名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:08:59.70 ID:CQ496+zV0
>>161
そのアメリカは真似しないほうがいいアメリカ。

アメリカにも多様性あるからな、てかアメリカ人はそんなのでよくテレビみていられるもんだ・・
171名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:09:43.46 ID:SjPpxitE0
迷走w
172名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:09:45.00 ID:ODK1I1+X0
友達のワ じゃないなんて・・・
173名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:09:47.13 ID:8/joSgP80
そんなことよりあの改悪されまくりのBGMはなんなんだ

元にもど・・・さなくていいから早く終われ
174名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:11:22.29 ID:Wj5uQTOK0
いいともなんてどうやっても見られないんだが
誰が見てんの?
175名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:11:47.18 ID:0klZJjZ4O
さっきの番宣番組ひどかったなw
176名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:11:47.94 ID:xu91heTp0
東日本大震災でw-inds.のテレフォンショッキング出演予定が祝日・春分の日に順延したが
視聴率が高く見込めるその祝日は吉本ゴリ押し芸人のジャルジャルが押さえていた

そこで、w-inds.橘慶太が電話出演、w-inds.の閑散期なのに
「仕事の都合で行けません、おともだちのジャルジャルさんをお願いしますー」
(ジャルジャルとの直接のやりとりは無し)
177名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:11:56.43 ID:/hCgDDuY0
大泉洋が北海道ローカルの番組で『これからタモさんから電話が来ます』ってやってたじゃんw
178名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:12:19.06 ID:Bo1Xcdd4O
タモリは引退したら?
179名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:12:37.88 ID:Xn2yEIen0
「はじめまして」が引き金だったな
180名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:12:55.60 ID:0R7Mlr+/0
中途半端だな
電話で聞くまでもなく打ち合わせ済みなんだろう
181名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:13:13.08 ID:zKBAxHUs0
タモリが大泉の事嫌ってるのはそのせいか
182名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:13:39.66 ID:tFJHTssr0
チョンの芸能人同志で無限ループ
183名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:14:05.09 ID:cIW00qxXO
一方ヒルナンデスは新キャラの犬登場で盛り上がるのであった
184名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:14:39.42 ID:san/FEma0
一言でいうと、タモさんが出ている必然性がないので終わっていい
185名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:14:50.34 ID:N+hmhu7B0
>>181
ユースケ 渡辺まりな 大泉へ何で売れてんの?って態度すんの大好きw
186名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:15:30.40 ID:uHmFwlkX0
一年前の今頃はボコボコに叩かれていて
半年で打ち切りとも言われていたヒルナンデスがいいとも越え連発だもんね
一方でいいともが末期状態に陥っていて、打ち切り確実という・・・
なぜこうなったw
187名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:15:34.61 ID:/++mq+AB0
別にタモリに恨みはないけど
いいともとかMステとかさ
こんな番組を見ているような連中って
生きてて恥ずかしくないのか?
188名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:15:42.56 ID:VyX0Vcka0
始めの頃はガチ友達だったんでしょ?

連絡つかなくて違うコーナーまで延長したり、小堺がやってた後の番組まで乗り込んで
電話してたり、同じ人がすぐに出たりしてカオスだったらしいじゃん
189名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:15:49.42 ID:AgGRS5Tf0
こういうのはやらせではなくて演出だろ
それを分かったうえで見るもんだと思ったが
視聴者も馬鹿になってるのかな
190名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:15:56.94 ID:xra0dCMG0
タモリファンでも、
タモリ倶楽部、今夜は最高、オールナイトニッポン、ブラタモリのファンであって、
いいとも、Mステ、トリビアとかのタモリはそんなになのかな?
191名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:16:11.12 ID:fwgMh/mA0
えー、じゃあ、手を頭の上にやって「輪!」っていうの、もうやめちゃうんだー
192名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:16:32.17 ID:m5KCZoUN0
早くいいとも打ち切りしろ
もう酷すぎて見るに耐えない
193名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:16:32.94 ID:wuid+Ull0
だからこのコーナー止めればいい
宣伝なら最後にやっとけ
194名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:17:03.22 ID:aUuKrfMiO
ひるおびが一番マシ
195名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:17:40.04 ID:2BiJmlhEP
番組が勝手に選ぶんだったら小堺の番組と一緒じゃん?
196名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:17:44.64 ID:pu9uSrom0
終了が近いという事だよ
197名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:18:15.49 ID:N/xJb59U0
タモリがタモリを紹介するのかと
198名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:18:20.70 ID:WmYE0BPH0
うわ同意見が多い。
タモリは業界で一応大物扱いされてるからゲストが豪華なだけでこの人がMCやる必要は無い。
それが色んな番組で悪影響でてる。
ただ長くやってるから辞められないだけの理由で続けてその番組が盛り上がるチャンスを潰してる。
199名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:18:36.20 ID:YCNB8a8s0
友達の輪で歌を歌うというのは、
まだやっているのかな?
200名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:19:24.62 ID:san/FEma0
>>190
後者はどれもタモさんの「お仕事」だからな
201名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:19:30.11 ID:sTnFKnEl0
>>186
いいともの民法トップ
ヒルナンのブービーは変わってないぞ
202名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:19:46.31 ID:RsTKevbxO
>>188
それで良いじゃん。
別に有名人じゃなくても構わないくらいだ。
タモリならそれでもおもしろくできるだろ
203名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:19:50.21 ID:K7yQFGAm0
鬼平の再放送でもループさせといたほうがマシ
204名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:20:15.62 ID:1Np9NA0G0
釣瓶・SMAPの3人・関根が辞めれば「いいとも」は完全に終わる
205名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:20:30.21 ID:HiHdtPhFO
>>173
アレンジしたのはジャズ界では有名な人らしいよ
曲はジャズ風なのにセットがテカテカゴテゴテで違和感ありまくり
いろいろダメだね
206名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:20:57.80 ID:Fsisu+fr0
昼休みに遠くで女子社員が見ているいいともの
音声だけを聞いていると眠たくなる・・・zz
207名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:21:02.37 ID:N+hmhu7B0
アンタッチャブル山崎使っておいて、
変に空騒ぎすると不機嫌になる意味がわかんねー
はじめからキャスティングしなきゃいいのに
208名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:21:23.13 ID:H8rQ3KfL0
タモリも歳だしそろそろ引退したらいいのに
金は使いきれないほどあるだろうに休み無しで毎日毎日働いて幸せなんだろうか
209名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:22:24.55 ID:cIW00qxXO
オードリーやオリラジをクビにしたいいともは馬鹿
210名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:22:25.12 ID:tzOLRNhH0
これで正面から宣伝ルーティーンになるのか
211名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:22:46.56 ID:qsVRauq30
いよいよもって終わりのはじまり。 え? いいともじゃないよ






蛆テレビがだよw
212名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:22:52.07 ID:/hCgDDuY0
>>209
そしてようこそヒルナンデスへ
213名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:22:53.26 ID:HyDw3rL00
押尾が女を殺して
マンションに男を集めて会議中に
携帯で矢田亜希子に連絡してたことを裁判で、検察に触れられてたのがゾッとした
214名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:23:40.92 ID:hXRQxRmM0
紹介した友達がはじめまして事件の影響?w
215名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:23:44.53 ID:tRckwjxEP
むしろ今まで本当に友だち紹介していたと思ってる人は居たのだろうか
BBAは信じてたのかな、まぁ信じてたかもな民主党に入れるぐらいだから
216名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:23:46.05 ID:ZF7Jq/Sq0
Mステとタモリ倶楽部も正直終わっていいだろ
ブラタモリだけはやっててもいいけど
217名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:25:17.61 ID:zAVor+IDO
>>48
((((B&B))))って今じゃ【伝説の漫才師】が司会をしていた

『笑ってる場合ですよ!!』

を知らない可哀想な世代か


218名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:25:29.85 ID:1Np9NA0G0
ビッグバンからキョンキョンとかは流石に笑った
219名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:25:36.69 ID:/hCgDDuY0
タモリが紹介するゲスト
月 安斎肇
火 マーティフリードマン
水 土屋礼央
木 南田裕介
金 久保田祐佳
220名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:25:40.53 ID:zFQ3Khyq0
こんなのまだやってんのかw
見てる奴って相当なバカだろ
221名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:25:46.83 ID:zeWrnNnsO
ゲストが司会件宣伝をしてタモがアシスタントをすればいい。
222名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:25:55.30 ID:qsVRauq30
>>215
きみは糞番組について、なんでそんなに熱くなるんだ。
223名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:26:19.04 ID:xtVagFBm0
橋下 利権       橋下 喜捨建設      橋下 パー券

を検索してください。
http://www.youtube.com/watch?v=nAy4HHst7UE&feature=youtube_gdata_player
224名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:26:42.75 ID:tRckwjxEP
笑点とかその場で考えてるとか思ってる人居ないだろ?
いるのかなぁ

昨日10枚溜まった商品が前振りのあった商品だったじゃん
10枚貯まるまでが台本だってのに
嫁は楽しんで見てたから何も言わなかったが
BBAなんてそんなもんか
225名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:26:53.25 ID:MlYXxSw70
お前らは知らないだろうけど
昔のテレフォンショッキングはゲストが歌わなきゃいけなかったんだぞ
それもしょーもない歌を、自分でフシを付けてアカペラでな
もう寒くて寒くて痛々しくて見ていられなかった
それがテレフォンショッキングなのである
226名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:27:10.59 ID:qsVRauq30
見ないからどうでもいい
227名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:27:28.98 ID:9NwB196h0
こーなってくると
友達の輪じゃなくなるな

徹子の部屋状態w
228名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:27:51.37 ID:N+hmhu7B0
>>224
テレビだからなあ
やらせだからなんなの?見破ったお前はえらいの?って思ってしまう
229名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:27:56.39 ID:tRckwjxEP
>>222
そのスレだから
230名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:28:25.34 ID:HiTWnY560
ノストラダムスの真似事でまたしても震災を茶化す韓国人

【書籍】 「日本は悪業の報いで沈没する」〜日本の大地震を予言した呑虚僧侶の語録「呑虚録」出版[04/08]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1333977174/
 
231名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:28:57.18 ID:7rw1atu1O
>>215
俺も、大家政子がシラクを呼ぼうとしたり、誰だったかが勝新呼ぼうとしてた時代は、実際に突拍子もなく掛けてるかもと思ってた。
232名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:28:59.61 ID:san/FEma0
>>205
この数年見てないのでちょっと調べて見たけど、OPテーマの編曲コニタンやないか。
ジャズ云々以前に普通に有名だと思うが。。
233名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:28:59.55 ID:AKsH0VHl0
もう何年見てないかしら・・・
234名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:29:24.37 ID:wmqJLhvC0
「明日来てくれるかな?」
って聞く必要がどこにあるか全くわからん

235名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:29:50.38 ID:cxV1/Wh+O
そもそも当時タモリが大ファンだった桜田淳子まで
電話リレーがつながった時点で終わってた。
その後の分は全部惰性。
236名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:30:02.36 ID:qsVRauq30
そして韓国人ばかり呼ぶとw
237名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:30:19.02 ID:tRckwjxEP
>>231
最初の方は本当だったよリアルで面白かったけど
本当の初期だけだったなリアルは
238名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:30:20.49 ID:LAm49yMz0
もう笑っていいとも数年見てないわ
嫌いだけど恵の番組みてるわ
239名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:30:46.65 ID:HuMvIXQV0
友達制度が無くなったということは前の日のゲストからのメッセージもなくなるのかな
もうまったくテレホン関係ねええええ
240名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:31:03.34 ID:9DWN0g0m0
>>45
もう20年以上前なんだけど
あるゲストがお友達で電話した相手にスケジュールの都合つかなくて断られて
他に電話したお友達も時間の調整できなくてダメ。みたいな感じで
3〜4人たらい回しになってた時があったんだがあれは何だったんだろう?

こういうのがきっかけで擬似お友達形式になったってことはないのかね。
241名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:31:09.86 ID:yAAXv3Bo0
吉永小百合とか桜田淳子とか。。
伊藤つかさだろうが
242名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:31:20.96 ID:HiHdtPhFO
>>189
演出をやらせだと騒ぐ馬鹿と、馬鹿のいうことを真に受ける間抜けなテレビ局の結果がこれだな

そのうち生放送もやめるかもね
243名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:31:48.03 ID:FcSouDfI0
矢田のせいのわけがないだろw

昔から、「会ったこと亡いんですけど」とか普通にあったぞw
244名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:32:14.56 ID:5K3hyVUW0
サラっと1日だけコージーがやってたりしたら面白いかもな
245名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:32:27.29 ID:N+hmhu7B0
戸田奈津子リンクの外タレメインとか無理があったけど
そういうのしなくてよくなるんだw
246名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:32:28.72 ID:CnDuxV960
>>235
桜田淳子からスタートして伊藤つかさまでな
でも割と早く伊藤つかさまで繋がっちゃったんで、次なる目標を
タモリの憧れの女優である吉永小百合まで繋げようと変更した
247名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:32:29.16 ID:9DWN0g0m0
>>65見てやっぱ俺の記憶正しかったことがわかったw
昔はやっぱガチだったんだな。
248名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:32:31.22 ID:9Xemz69B0
なんだ、コーナー構成が変わったのか。
てっきり、高島ちさこに友達がいないから
今日だけタモリが紹介する形にしたんだと思ってた。
249名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:32:48.44 ID:9NwB196h0
最終回は吉永小百合だな・・・

たけし→さんま→大竹しのぶ→高倉健→吉永小百合
250名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:33:01.08 ID:OjGwKv+H0
スタッフが無理矢理関係性見つけるの面倒になったんだろw
251名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:33:09.32 ID:zAVor+IDO
>>235
金八先生シリーズ二作目出演女優
伊藤つかさ
252名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:33:24.01 ID:WEGgEDsC0
何十年も続いてきた慣習変えさせた矢田亜希子の迷惑度スゲー
253名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:33:29.15 ID:8T8rp9njO
今年ソファでやったテレフォンあったよな。1回しかやらなかったけど。
あれは一体なんだったんだ
254名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:33:44.53 ID:aT6N2sxp0
最初っからコレで良かったのにな
255名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:34:05.33 ID:8aPbBH46O
>>234
スケジュール表にかいてあるよな

すかすかのスケジュールのやつなんか呼ばれないだろうし
256名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:34:05.83 ID:H5Ol6D8b0
へー変わったんだ
257名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:34:23.20 ID:tRckwjxEP
>>242
その理論でなんでもヤラセでやるほうもどうかと思うが。
258名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:35:31.40 ID:zdHxGlO0O
ヒルナンデス見てるから全然知らなかった
259名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:35:40.60 ID:QzQ9AHJj0
タモリの友達か
260名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:35:58.13 ID:OjGwKv+H0
でもコレを予定してたなら金曜日には何か特別な事情の人呼んで
「私には友達いません!」 と言わせるべきだったのでは
261名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:36:13.15 ID:qsVRauq30
もう、はよ辞めろ。 そして次のお友達を紹介しにいけ、 天国の赤塚の元に。
262名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:36:14.03 ID:BVpVAvTe0
何このスレ加齢臭がキツイんだけど
263名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:36:36.36 ID:FcSouDfI0
>>262
×このスレ
○2ちゃんねる
264名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:37:41.93 ID:CnDuxV960
>>259
安斎肇、なぎら健壱、渡辺佑、坂田明、山下洋輔、井上陽水

う〜ん、タモリ倶楽部www
265名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:37:53.50 ID:fcvMqpTi0
ショッキングな場面だったな
266名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:38:30.93 ID:IVDY0dY10
電話の時その日のゲストが無意味に座っているのが何とも
267名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:39:00.77 ID:28yfjYqY0
昔はゲストが40分以上出ずっぱりで後のコーナーまる潰れしたり
レギュラーメンバーがテレホンショッキングのゲストに呼ばれたりとか、
同じ人が何回も呼ばれたりとか、
友達紹介の電話でやたら長電話したりとやりたい放題だったよな。
268名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:39:22.77 ID:dIGArfvyP
えマジ?
ショックだわ
もう見ない
269名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:39:34.13 ID:HiHdtPhFO
テレホン開始時間をランダムにしたのはすぐ止めたからな
これもいつまで続くか分からんよ

出来ればオープニングコーナーもやめて欲しいけどな
タモリが歌って2〜3分立ち話、CMはさんでテレホンでいいのに
270名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:39:39.17 ID:pu9uSrom0
ずっと好きだったから今も見てるけど
最近は客が静かになっちゃう場面が多くなってきて
ちょっとヤバいなーと思いながら見てる
何かで客がウケるとホッとする

もう1年もたないかもね・・・
271名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:39:41.22 ID:s0rgWrDC0
ゲストいらなくない?w
タモリがしゃべり続けたほうがおもしろいってw
272名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:40:00.17 ID:N+hmhu7B0
明日のアポさえいらない気がするwwww
月曜のゲスト オードリーのお2人
みたいに書いとけば
273名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:40:24.71 ID:tE2yJHpa0
昨日高嶋が「おちんちん」って言ったのは大丈夫だったのか?
どちらかというとそっちが気になる
274名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:41:21.72 ID:dhjdGied0
お友達つーか、主に公開が近い映画やドラマ・舞台関係の人が呼ばれて
番宣するのはみんな分かってるもんな
275名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:41:38.06 ID:pu9uSrom0
タモリだけじゃなくて中心メンバーの高齢化が進んだからな
276名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:41:39.44 ID:zEIHWuyj0
>>247
ガチすぎて誰これ?的な中の人が続いてたときなかった?

ああいうほうが新鮮だけど数字が許さないんだろうなあ
277名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:42:10.30 ID:Y/xFAE8w0
どうどうと韓国人呼べるな
楽しみだ
278名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:42:25.10 ID:8zjm61CrO
高嶋性格わるくて友達いないからしょうがない
279名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:42:36.64 ID:zEIHWuyj0
この友達方式をやめるってことは
いつでも番組は終われる感じ
280名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:42:49.38 ID:R3kLk16h0
80年代前半はホントに友達の輪だったな。(一部は)
一週間くらい、とてつもなく地味な芸能人や作家、学者が呼ばれてる週あって
スタジオが凍りついてたw
281名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:43:11.34 ID:N+hmhu7B0
企画バタバタ変えて、時間も不定期になったらそろそろ末期
282名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:43:12.93 ID:LAm49yMz0
昔はお昼っていったら笑っていいともだったけど
流れ的にヒルナンデスに移行気味だろ?
恵のはみのもんたテイストだからな
283名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:43:31.95 ID:s0rgWrDC0
>>279
あー
284名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:43:40.71 ID:olkYI889O
>>272
そのうちタモリの部屋が始まるな
285名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:44:08.42 ID:san/FEma0
番組の最後に突如ブレッカーブラザーズが出て来てサムスカンクファンクを吹き散らして来日公演を宣伝したのが今まで見てきた中で一番のサプライズだった
286名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:44:23.93 ID:4JvcDAnk0
友達の輪って奴を復活させればいい。タモリもOPで歌う
287名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:44:45.49 ID:9Xemz69B0
>>276
数字的には、そっちの方が取れそうな気がするがw
素人いじりのうまいさんまあたりをおいとけば。
288名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:45:20.13 ID:HuMvIXQV0
タモリ好きだから終わったら寂しいけど
これ終わらせて深夜にトーク番組か音楽番組やってくれたほうがいいかも
289名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:45:31.43 ID:qM38tF4bO
みんないいともなんてもう見てないだろw
賢いやつはヒルナンデスかCS見てるよ
290名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:45:50.85 ID:2thJpy3e0
で、少し前にいきなりソファー座りにしたのは何だったんだろうな...w
291名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:46:45.65 ID:QdDM4DZF0
ヤクザ事務所のタレントがマツコに繋いだ時が一番怖かった
裏でどんなやりとりがあったんだろう。。。
292名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:47:20.45 ID:9Xemz69B0
>>282
ヒルナンデスは二時間あるからなぁ。
主婦じゃないんでそんなにテレビ見てられない。
293名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:47:22.72 ID:HiHdtPhFO
>>232
聞いたこと無いけど俺が無知なだけだろうなwww
しかしやっつけ仕事なんかねずいぶん手抜きに思える
294名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:48:18.00 ID:6a0XnjOP0
本当に友達の輪でつなげてマイナーな芸能人のトーク見たかったぜ・・
295名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:48:45.65 ID:ro9uEC4I0
この時間帯を良質なドキュメント枠にすると他局との特化が出来ていいと思うんだけどな
296名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:49:01.05 ID:dq7Fa/fj0
>>279
むしろ全く終わらせる気がないからこその改造だろ
個人的には終わらせて新しいバラエティ作ってもいいと思うけど
297名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:49:04.22 ID:sTnFKnEl0
03.19 03.20 03.21 03.22 03.23
*6.3% *7.2% *6.8% *5.9% *7.0% NHK 12時台
*4.3% *6.9% *4.6% *5.4% *5.1% NTV ヒルナンデス! 12時台
*5.7% *5.8% *6.5% *5.3% *6.7% EX__ ワイド!スクランブル・第2部
*6.0% *5.5% *5.8% *4.2% *5.9% TBS ひるおび!・第2部 12時台
*7.8% *9.5% *7.2% *7.9% *8.2% CX* 森田一義アワー笑っていいとも!
298名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:49:29.87 ID:tE2yJHpa0
ヒルナンデス初めはかなり不評だったよな
299名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:50:35.42 ID:JD/5zuFC0
フジは花王デモや寒流ごり押し批判は無視したのに
これはあっさり変えたのはなぜだ
300名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:51:18.16 ID:QO4E3f1Z0
ゲストの友達で回してたら定期的に韓国人呼べないもんなw
301名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:51:30.40 ID:9DWN0g0m0
>>276
それまで数人続いてたアイドルや若手俳優のゲストから
なんかの拍子に地味すぎるベテラン役者にバトンが渡るとそのまま暗黒ポケットに入り込む週とかあったなw
302名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:51:49.85 ID:BjmTaYji0
タモリ「それでは、友達の紹介をお願いします」
会場「え〜〜!」
ゲスト「ありがとうごさいますw・・・えっとですね、○○さんなんですけど」
会場「わ〜〜!」


と、本来ならこの話の流れなのだが、あるゲストの名前言ったときに
会場「え〜〜・・・」
ってなったのは覚えてる
303名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:52:10.85 ID:R3kLk16h0
昔、タモリのギャラ1日で200万とか噂あったな。
いいともだけで年間260日×200万=5億2千万
ほんとだろうか。
304名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:52:21.40 ID:HyDw3rL00
矢田亜希子がいけないんだろ。
あんな奴とお友達って言われたらイメージ下がるわ。
305名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:52:23.94 ID:LAm49yMz0
>>298
てか2ちゃんではほぼ批判しかなかっただろw
南原つまんねーってw
306名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:52:49.29 ID:l/x93m450
なんで今になって変更したんだろうねえ
裏番組の影響?
307名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:53:46.66 ID:JbOrV/6cO
番宣の輪w
308名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:54:04.96 ID:mnttQYPd0
>>188
スタートは誰だったか覚えてないが、知り合いの大学教授を呼んで
そのあと誰も知らない文化人がしばらく続いて観客おいてけぼりで
それはそれで楽しかったわ
309名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:54:09.32 ID:1Np9NA0G0
セットの可愛らしさはヒルナンデスの圧勝
310名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:54:17.25 ID:FHphWLMG0
高嶋ちさ子が友達いなかっただけだろ?
311名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:54:31.65 ID:R3kLk16h0
>>305
第二の「まっ昼ま王」確実とか言ってたなw
312名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:54:39.74 ID:pu9uSrom0
とりあえず小田和正を呼べよw
313名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:55:01.81 ID:N0q2amjC0
いいともなんて見てないなー
キムチ鍋でさめたわ
314名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:55:24.12 ID:Yl2wvU9pP


シャブ中女優矢田亜希子の「初めまして」が
社内で相当問題になったらしいな。
315名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:56:16.70 ID:zEIHWuyj0
>>296
終わらせてくれって位置でもないんだけど

これなら、トーク+コーナー番組と変わらないので
いいともの必然性は続いているというだけになるかなと。
316名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:56:30.74 ID:9DWN0g0m0
何がガチかって、花無し・電報一通の悲惨すぎるゲストとかいた記憶がある。
317名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:56:39.26 ID:8T8rp9njO
お昼に病院や郵便局や大衆食堂とか行くと
いいともにチャンネル合わせてるトコ無いよね
318名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:56:40.60 ID:KHMU9rVKP
どこの社内だよw
319名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:56:49.28 ID:60Zfzwgq0
もう友達つながりじゃないのがあからさまだしな。
ほとんど宣伝目的だし。
320名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:58:03.50 ID:6sNXcR9K0
>>319
もう?何歳で気付いた?
321名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:58:22.46 ID:KRN49kAc0
昔、誰かが志村けんに電話した時に『明日はゴルフだからダメ。行けない。』って事があったな
ガチでやってた頃が懐かしい
322名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:58:25.08 ID:zEIHWuyj0
>>301
暗黒と言うべきかは難しいけど、おそらく通じゃないと知ってないような劇団の人とか
演出の人で回ってたときがあったのを何となく記憶がある。

スタジオパークからなんかを見てるとそういう中の人の話のほうが新鮮なので
今思うと暗黒じゃなかったんだけどねw
323名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 01:00:02.83 ID:iOV3MUXj0
テレホン1年前くらいから迷走が続いてるな。

●開始時間の変動
●100人アンケートルールの迷走
●セットがケバく変更
●「こんちは〜」からの客イジリが無くなった

さらに全体では
●EPGでゲストを確認できない
●いいとも選手権が突然無くなったり、あってもセットがショボくなった

昼ナンデスが視聴率首位を取った日の時間帯は現在、1:30以降だが、
いいともやごきげんようの放送時間内での逆転も時間の問題だと思う。
324名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 01:00:08.09 ID:zEIHWuyj0
>>306
開始週だけチラチラ見てたけど
空回りと目が泳いでた感じ

開き直りが入ったのか普通になった。

露骨にいいともからの引越し組とかが入って
大人の事情が満載の昼バラエティ
325名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 01:00:08.12 ID:LBno0pGf0
>>308
ど素人の八百屋のおっさん?とか出てたろw
326名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 01:00:11.92 ID:38NAstb30
そのうちコーナーで低反発枕とか収納ケース売り出しそうだな
327名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 01:01:10.61 ID:zEIHWuyj0
>>308
文化人で繋がってたのもあったなぁ。
さすがに段々興味がなくなり数日見なかったら芸能人になってた
328名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 01:01:22.50 ID:NHFDdfC5O
>>313
そもそもテレビを見る事自体が激減した


コリアンの悪事はスルー+捏造偏向とキモ過ぎる
329名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 01:02:23.44 ID:6PWErdUY0
初めの頃は断られてたりしたらしいが
ガチでやってたのっていつまで?
330名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 01:03:20.86 ID:CxMknEAA0
電話してる紹介者が、「ごぶさたしてます」とか、「お久しぶりです」とか言ってる日もあったしな、
友達紹介してるのに、今年まだ一度も会ってないのかよって。
331名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 01:03:34.71 ID:kpvOSy+a0
もういいともも終わっていいんじゃね
誰も見てないだろ
332名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 01:03:50.15 ID:Una1NL0/0
「いいとも」全盛期のイメージ
月 関根勤
火 鶴太郎
水 所ジョージ、高田純次
木 鶴瓶
金 さんま→「いただきます」のOPで小堺とミニトーク
333名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 01:04:19.16 ID:CC0Cnpht0
【韓流】 日本の韓流ファン、韓流スターと高句麗時間旅行〜高麗神社訪問イベント開催[04/09]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1333983363/
334名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 01:04:28.68 ID:zEIHWuyj0
>>329
ガチでやったら 志村さんが断ったので
事前に出れる人をスタッフが電話するようになったとかなのかな。
裏事情が知りたい
335名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 01:05:00.76 ID:zEIHWuyj0
>>332
あの いただきます のOPのためにビデオ録画してた。
336名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 01:05:32.37 ID:zkcdfWdy0
ナンチャンがゲストになったらどうするんだろう。
「いやあいつもこの時間は他局で司会やってますからねぇ。」
一時期レギュラーだったのに今は出るに出られない番組
になったね。
337名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 01:05:36.94 ID:kpvOSy+a0
>>330
友達にも色々あるし、仕事仲間ならそんなもんだろ
338名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 01:05:42.04 ID:Mo2lhc0S0
いままでやらせだったって言えよ
339名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 01:06:03.06 ID:sHli4QwU0
今日もゴールデンの時間に名前違うけど結局いいともみたいな番組しか作れないアホなテレビ局はさっさと消えろ
340名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 01:06:11.26 ID:JD/5zuFC0
アドリブで別の人紹介して干された人も絶対いるだろ
1回しか出てない有名人はたぶんその例
341名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 01:06:25.29 ID:OqszXPGTO
そもそも平日の昼間って
大学生と老人以外誰が
まともに観てるの?
専業主婦できるようなお金持ちはいいともの庶民的な感じ受け付けないだろうし
中流層の主婦や母親はだいたい正社員か派遣だし
342名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 01:07:05.32 ID:zySGQePk0
さいころ転がしてトークテーマを決めよう
343名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 01:07:19.23 ID:9DWN0g0m0
>>336
TBSで同時間帯に帯番組の司会してた伊集院光が友達紹介で出たことあったな。
344名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 01:07:29.66 ID:ZYv1UDiRO
だいたいの番組では、主軸のコンテンツにテコ入れされると、ほぼ間違いなく終焉を迎えるんだよなw
345名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 01:07:58.18 ID:kP1uCChpO
ユニコーンのコンサートで
「来週水曜日のテレホンショッキングのゲストはEBIなんで見てね」みたいな事言ってて
そんな前から決まってんだと思った記憶が…

ユニコーン解散前だから…約20年前?


みんな知ってる事だし前のままで良いのに…
346名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 01:08:24.24 ID:j+DjVZRxO
>>1
違うだろよ、前にローカルで紹介する人間は予め決められてると暴露されてたからの変化じゃないのか?
おい!
347名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 01:08:35.48 ID:CxMknEAA0
>>341
OLらがお弁当食べながら、応接室のテレビで見てたりする中小企業がけっこうあるよ。

348名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 01:09:34.31 ID:N+hmhu7B0
>>341
会社の休憩室にテレビがあって、昼ごはんを食べながら見るんですよ。
349名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 01:10:22.56 ID:OfP0KpnqO
そろそろ限界なんじゃ…
350名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 01:10:42.18 ID:JD/5zuFC0
>>345
素晴らしい日々
だったな
351名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 01:11:08.77 ID:xra0dCMG0
テレフォンショッキングを週1にするとかにして、
金曜日はせっかく関根さんとかひとりとかバナナマンとかコント畑の人が揃ってるので、
生でコントを1時間ぶっ通しでやってほしい。
そのコントにゲストを出したりしてほしいな。
そうなったら自分は見る。
352名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 01:11:38.10 ID:ZCMMqMVsO
友達とか別に関係ないじゃねいか
353名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 01:13:19.67 ID:6cCJSjjs0
>>1
まあ、実質そうだったわけだけど、
それならもう
電話で確認することもないだろ。
354名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 01:13:25.30 ID:ZvFbHIGq0
番宣ショッキング
355名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 01:13:58.93 ID:as3fKh350
まず、CM入る前の音楽元に戻せ。
スカパラ起用したのかライブ感出そうとしたのか知らんがTVで聞く身としては違和感しかない。
もう15年以上聞いてたんだぜ・・・?何でわざわざ変えたんだよ。


アレ変えるならサザエさんとちびまるこも変えてしまえ。
356名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 01:16:36.91 ID:z1Q0jFSe0
友達の友達はあくまでも他人だからな。
357名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 01:16:47.19 ID:ZvFbHIGq0
>>330
矢田亜希子は大竹しのぶに初めましてと言ってたぞw
先月の話な
358名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 01:17:30.95 ID:VlMvMzQE0
矢田がやらかさなければ続いてただろ
20年以上の歴史を矢田が終わらせたんだよ
359名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 01:17:53.32 ID:IJR2a5hOO
友達紹介って糞企画だわ
どっちにしても最終回というか
最後の週はビートとか吉永小百合だろうな
360名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 01:18:01.74 ID:w6CmcS94O
初回ゲストの桜田淳子が最終回に呼ばれて友達の輪が完成されるという俺の夢がついえた
361名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 01:18:54.94 ID:pu9uSrom0
黒柳徹子で締め
362名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 01:20:32.65 ID:+llnPtDY0
お塩の嫁以前に昔キムタクが「面識ないんですけど・・・」って言ってビューティフルライフ前の常盤貴子紹介してるから別に問題なし。
363名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 01:20:35.32 ID:PDXxjkpwO
>>351
それが正しいかどうかは分からないけど、確かに
そういった思い切りをしないから定番と言う名のマンネリがおきるんだよな。

364名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 01:21:59.25 ID:qFets/NR0
もう誤魔化しやめて潔く「宣伝ショッキング」と改名しろよ。くだらない。
365名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 01:22:19.12 ID:+3Df/l260
もう番組終わらせるべきじゃないのかねぇ…
潮時ってことでしょ

あ、矢田亜希子はフジテレビ永久出禁で
366名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 01:22:21.48 ID:TwIiU5o7O
震災に配慮しないかのような無駄に華やかにしたリニューアルといい、なんかどんどん駄目な方に駄目な方に向かってる気がする
367名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 01:22:28.61 ID:hyA3TdQ70
今年の10月で30年なのか
そこで終了かな
368名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 01:22:54.00 ID:vERVGTgN0
ついこの間、電話口でうっかり「はじめまして」と言っているゲストがいたけど
番宣の輪とかに名前変えれば違和感なくなる。
369名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 01:23:30.34 ID:as3fKh350
実際問題、芸能人にいきなり電話で「明日来てくれるかな?」でオファーしてたら

売れてないのかよ・・・と突っ込むわ。
370名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 01:24:05.78 ID:bVWnU7hV0
>>360
よんだら出てくれたかな 桜田淳子。
みたいわ
371名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 01:24:22.42 ID:jODWT2B90
>>351
バナナマンのコント見られるなら録画するわ
372名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 01:24:54.96 ID:KLgP3ct1O
まぁ観ないから知らんが
373名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 01:25:35.98 ID:xkoqfq7G0
本気にしてる奴も多いが、志村がゴルフで断ったってのは
クワマンが仕込んだネタだぞ
374名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 01:25:40.73 ID:tPgpEz4t0
間違い電話しちゃったり、相手が忙しくて断られたりするのが面白いのに。
やり方変え始めると終わりが近くなるよね。
タモさんも年だし、そろそろ番組自体変えることを考える時期なのかも。
375名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 01:26:12.89 ID:bpcgmwLw0
今電話かけて出演交渉してます、みたいに見えるが
どうせ何週間、何ヶ月も前から打ち合わせ済みなんだろ?
376名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 01:26:58.78 ID:rWSXhlh60
昔のいいともは友達紹介の時のえー!が露骨になかったりで
客の本当の反応が知れて面白かったな
377名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 01:27:05.92 ID:SuqLltsiO
バラエティショーとしてまじめに見てる人が多くて意外だわ
番宣ゲストの女優目当てで録画してるからなくなると困る
生だからいい表情見れたりするし
378名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 01:27:24.47 ID:ggsOWFOj0
番宣リレーをお友達リレーって言うのが時代が許さなくなってきたんだろう
指摘されたら申し開きが出来ないからな、問題にされる前に逃げ切った感じだ
379名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 01:27:25.81 ID:+3Df/l260
むかしは子機とかもなくて、ゲスト自ら電話ピポパポしてたな〜
ああ言うのがよかったんじゃない
380名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 01:28:08.78 ID:WzhoMdPBO
いいともじゃなくなるよコレ
そろそろ終演かなぁ
381名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 01:28:37.30 ID:SuqLltsiO
>>375
そんなピュアな人いるの?
382名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 01:28:48.70 ID:z+nK2dgjO
何年も、いいともみていないがあまり代わり映えしてなかったのか
まあ、みないからいいけど
383名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 01:28:58.89 ID:tMBI+NS90
テレビつまらなくなったな
タレントが無駄に大騒ぎしてるのばっかり
384名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 01:29:31.86 ID:gDweUTVr0
もう全てが宣伝になってて馬鹿馬鹿しいんだよね
ジャニーズや寒流のファンを集めてキャーキャー言わせたりさ
385名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 01:29:47.34 ID:as3fKh350
まぁ、終わったら終わったでタモさんも「これで海外にも旅行いけるわ〜」くらい思ってるかも知れんな
386名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 01:29:47.46 ID:SAD8N8Ke0
>>368
昔も「友達じゃないんですけどこれを気に知り合いになりたくて〜」
って言ってた人いたよ
387名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 01:30:14.12 ID:cNOUUa8Z0
>>376
いいともの番組観覧いった事あるけど
番組始まる前に何度も練習させられたわw
388名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 01:30:31.43 ID:aquzgNx20
大昔は、ガチで前日に出演交渉してて、断られることがよくあったし、
誰もOKしてくれなくて、よくわかららなないどこかの市長が出演したりとかあったっけ。
ああいうカオスな時代は面白かったんだがなあ。
389名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 01:30:41.17 ID:fcvMqpTi0
でもこんだけ次のゲスト情報が漏れないってことは直前の数日で打ち合わせてるんじゃない?
390名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 01:30:58.34 ID:rBGXtPRWO
本田博太郎事件から、はや19年
391名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 01:31:33.32 ID:FcSouDfI0
>>384
確実に20年前にはその状況だったがなw
392名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 01:32:00.51 ID:qFets/NR0
昔はタモリがゲストを気に入らなくて一言もしゃべらなかった事もあったらしいが
それも仕込みだったのかも
393名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 01:32:26.11 ID:vZx5zUk80
番組打ち切りが決まったらその時から最終回まで
本当に友達をその場で呼ぶスタイルにして
最終回は誰も知らない一般人とかで終わって欲しい
394名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 01:33:05.54 ID:fcvMqpTi0
>>390
ググった

被害者かよw
395名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 01:33:44.93 ID:as3fKh350
ここから挽回するなら、次のゲストをタモリ自身が選んで濃い〜内容の話に持っていくしか・・・。

坂オタ鉄オタ古地図オタ

女性は見ないが男は見るかもしれんぞ
396名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 01:34:20.52 ID:15E0HJJVO
>>390
どんな事件?
397名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 01:34:39.05 ID:as3nr3FX0
矢田亜希子が革命を起こしたw
398名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 01:35:14.74 ID:M60X4FR00
動画のurl無いの?ざっと探しても見つからんかった
399名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 01:36:29.04 ID:qsVRauq30
小堺の番組を圧縮してねじ込んどけw 糞蛆てれび
400名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 01:36:52.93 ID:J9AzsfO70
いいともの30年に渡る歴史を変えた矢田亜希子w
401名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 01:37:07.92 ID:9DWN0g0m0
>>376
不人気ゲストが超人気芸能人を紹介した時は
タモリが「しまった!明日くりゃ良かった!」って客席の代弁したりなw
402名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 01:38:14.28 ID:qXxcyKVx0
>>393
昔間違えてかけちゃった一般人に本当に来てもらったことあったんじゃなかったっけ
いいともが宣伝に有効となってからは宣伝番組になっちゃったからな
色んな大人が色んないっちょかみした弊害だ
403名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 01:39:10.53 ID:zEIHWuyj0
>>390
よければ
404名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 01:40:56.05 ID:xkoqfq7G0
>>402
一般人が来たってのは事実なんだけど
それはあくまでテレフォン本流とは別コーナー扱いだからな
405名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 01:41:39.00 ID:wzN18OJw0
タモリ、仕事って割り切るときは、ほとんど心を無にしたサラリーマンのようだもんな。
たぶん、企画にも口出さないし、台本に何か決まったセリフがあれば、きちんと読むだろう。
Mステにはじめて出演した時の大泉洋、いわくカメラリハーサルでは、トーク部分は
「1分のトーク」となっている部分は無言で石のように固まっていたそうだ。
406名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 01:41:39.58 ID:r9KpXAok0
タモさんはタモリ倶楽部とブラタモリだけに専念してくれや

あと船関係の番組もやってくれw
407名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 01:42:24.55 ID:9nQNBopL0
「いいとも終了してもいいかな−?」

「いいともー」
408名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 01:42:52.03 ID:N+hmhu7B0
まだ飛行機乗れる体力あるうちに旅行してきて欲しい
409名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 01:43:54.40 ID:b0Pi5rSV0
タモリが翌日来る人を紹介するなら電話する意味ないだろw
410名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 01:44:30.13 ID:qsVRauq30
>>405
ふーん 日テレの仕事は受けないのにw  見た目にだまさてれやんの。
411名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 01:44:59.52 ID:oUcZxXFp0
増刊号てまだやってんお?
412名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 01:47:17.31 ID:q2CEB6Ft0
宣伝でしか呼べない(予算がない)ので

もう友達とか言ってられない。

ごり押しで続けると不自然さが更に際立つ。
413名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 01:47:34.54 ID:kpvOSy+a0
>>391
んなこたーない
414名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 01:48:31.85 ID:oc0LxJrN0
矢田さんようやったな
415名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 01:49:55.79 ID:qFets/NR0
>>406
タモリのオーディオ講座なんてNHKで見てみたいな
需要めちゃ少ないかもしれんけどw
416名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 01:50:06.03 ID:POv1KjPTO
ついにはなまるカフェ方式に変更か。
お友達って言って無理があったもん。
417名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 01:50:28.40 ID:VJSwJjTG0
タモリがいいとも降板でブラタモリ新シリーズスタートが近いって事か
418名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 01:53:05.60 ID:dSWjcKmO0
もうとっくにオワコンな番組だけど
誰も止めましょうって言えない状態なんだろうな
新番組がコケたら責任重大だし
419名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 01:54:41.63 ID:2VyLG3Mz0
調度その時映画とかドラマとかやる芸能人がお誂え向きにお友達って
誰が信じてたんだよw
420名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 01:55:06.21 ID:9OubJYL4O
フジのデモでネットに恐れをなしたかww
必死だな。
韓流はやめてくれ
421名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 01:56:07.52 ID:as3nr3FX0
タモさん船でいろいろ行ってみたいだろうに。。。
いいかげん豊かな老後送らせろや。
422名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 01:58:28.27 ID:6T3uiKQ40
名前も番宣ショッキングにすればいい
423名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 01:59:08.15 ID:qG89odpy0
最終回への布石
424名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 02:00:23.59 ID:bpcgmwLw0
中2あたりまではお友達数珠繋がりって信じてた。
425名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 02:01:15.63 ID:7aCcBYQx0
これからは出演したゲストの友人や知人じゃなくなるってこと?
426名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 02:01:20.05 ID:qXxcyKVx0
>>421
奥さんが病気してからあんまり船乗らなくなったんだよ
427名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 02:02:04.67 ID:EfvwNzsP0
昔は宣伝なしの友達を呼んだりしてたのにな
織田裕二が番宣関係なく今井雅之を紹介したりしてたし
もっと古いバブルの頃の記憶だけど、小堺→秋野陽子→男組(ジャニーズので漢字忘れた)とか
ガチの宣伝なしの遊び友達の流れあったしな
順番忘れたけど
吉川〜チェッカーズ〜SALLY〜C−C−Bとか当時の音楽友達の流れもあったはず(宣伝一切関係なし)
428名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 02:03:55.98 ID:W8ZQp4Oh0
マジで終わりそうだな
429名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 02:04:22.62 ID:8P/n3zs70
昔、一般人がテレフォンショッキングに出て数日間続いたことがあったけど
あれは本当のお友達だろうな
430名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 02:06:54.86 ID:KHMU9rVKP
>>425
そういうことになる。

例えば徹子の部屋は毎日(月〜金)やってるが、毎日のゲストはそれぞれ交友関係の無い人。
それと同じになる。
431名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 02:06:59.57 ID:1CY00ZCE0
平野がとどめ刺したんだな
432名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 02:07:08.18 ID:9nQNBopL0
友達紹介じゃなくて次のゲストを紹介にすればいいのに
433名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 02:09:28.36 ID:hCuQatGV0
矢田亜希子ってホント頭悪いんだろうな…
434名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 02:10:39.84 ID:Eq9EqUSi0
徹子が50分近く喋りまくって番組破壊してた頃が懐かしい
435名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 02:12:06.44 ID:JcR96nVB0
>>429
一般人じゃない無名の劇団員だけどな
436名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 02:12:19.31 ID:NAaQlkCa0
土平日の真昼間にいきなり「明日きてくれるかな?」ってwww
437名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 02:13:30.96 ID:2VyLG3Mz0
電話使わないならテレフォンショッキングってのはおかしいな
まぁまったく笑えないのに笑っていいともってタイトルだしそれはいいかw
438名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 02:13:33.62 ID:uzZIxl/G0
ネットに揚げ足を取られたくないからの対応だろうが、各種圧力が効いてるんだなと思う。
439名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 02:15:09.02 ID:KHMU9rVKP
>>430
自己レスだけど、徹子の部屋も最近宣伝多いんだよな。とくに映画とか。
440名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 02:15:37.32 ID:rIWV461o0
>>13
だな、この番組のせいで、ブラタモリは関東圏を離れられない。
441名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 02:15:50.73 ID:hCuQatGV0
韓流スターだらけになるんだおるな
442名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 02:16:12.73 ID:hCuQatGV0
韓流スターだらけになるんだろうな
443名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 02:17:41.77 ID:a1hDu8T10
ストラップのコーナーもいらんと思う
444名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 02:18:09.56 ID:zXj4OyA60
何で韓流みたいな外国語使ったり
スターなんていう願望表現を使うの
445名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 02:18:19.67 ID:Th+HsqA/0
伊集院のラジオで昔に自分が出演した時は事前に紹介したい人を3人挙げてくれと言われ、
その中から当人達のスケジュールと局や番組サイドの都合等考慮して決定したそうだ

今はもう当人の希望とかは一切ないんだろうな
446名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 02:18:53.15 ID:pl43iEXu0
>>434
有吉佐和子もそれやってたな。
447名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 02:22:18.39 ID:6yUWAyu80
そういや昔はトークの終わる時間があいまいだったな
長い奴はほんと長かった
448名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 02:22:53.89 ID:j46OFEXY0
平野のせいだな
449名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 02:25:48.94 ID:bpcgmwLw0
しらじらしいんだよフジ全般。
450名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 02:26:25.67 ID:gfiIv3xLO
矢田さん責任とれ
451名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 02:27:01.29 ID:zjqhZbfb0
朝鮮放送局のいいともはさっさと終了してタモさんの好きな船旅と列車の旅をしてもらいたい
で、時々戻ってきてタモリ倶楽部スペシャルとブラタモリスペシャルをやって欲しい
452名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 02:27:14.47 ID:a1hDu8T10
「えー」って言われない人が、たまにいるネ
453名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 02:29:37.29 ID:2YvbSGnl0
お塩の犯罪者関連はいろいろ迷惑かけすぎだな。
454名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 02:34:47.36 ID:I4SL+2yL0
友達の友達じゃねーじゃん
455名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 02:36:11.21 ID:hwqiXbBE0
つかさっさといいともなんて終了しろよ!糞フジ20年遅いわ!
456名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 02:39:11.66 ID:EycBVM6PO
そもそも友達の輪ではなく、番宣の告知コーナーなんだから
わざとらしく友達のフリをするよりも
司会者が次のゲストを紹介するほうがいい。
457名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 02:40:42.49 ID:dkyaWW7M0
ただの宣伝コーナー
458名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 02:43:28.56 ID:SwoKw6jtO
【テレビ】フジテレビ、「火渡りするという老人」バラエティ番組ロケで老人が大ヤケド負うも放置、老人は重篤に/週刊文春★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1331555543/
GIF
http://www.gazou-sokuhou.com/i5d8bff5261927e09cd57bb2ae4aeabf80c111453.gif

【フジテレビ】小寺信良「フジ韓流ごり押し騒動はブームの火付けに失敗した証拠」
「韓国からの広告宣伝費も相当入ってるだろう」[8/17]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1313573763/

【フジテレビ】『FNN NEWS JAPAN』で何故か殺人容疑者の自宅に掲げられたテコンドーの看板をモザイクで隠す
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1313097205/

マスコミ】 フジテレビ、原爆忌翌日のドラマに「リトルボーイ(原爆通称)」Tシャツ→フジ「リトルボーイの意味知らなかった」★13
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313331088/

【フジ】震災ボランティア、被災地で「27時間TV」会場設営させられる★27
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1313412890/
459名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 02:43:48.85 ID:qFets/NR0
タモリのリアルな友達て少なさそう
460名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 02:44:34.36 ID:NnF16tq6O
何十年もこの形式だったのに、今更だよね。

ガンダムがモノアイになるみたいなもをだ。
461名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 02:47:14.69 ID:vfQrrM1x0
翌日のゲストとやり取りしてる時は、今日のゲストは放置なのか
462名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 02:48:59.36 ID:0XJp+3MW0
いやこれは形式的に友達紹介で続けるべきでしょ
いいともこの一年迷走しすぎ
「テレフォンショッキング」の時間を番組後半にしたり、爆笑問題のふたりを違う曜日レギュラーにしたり、変えるところ間違えてるよ
463名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 02:49:35.97 ID:KHMU9rVKP
>>461
もし共演経験があるとかなら別なんだろうけどね。
果たしてどうするか。1つ変えると、どんどん複雑なことになっていくな。
464名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 02:49:40.94 ID:oPdsCZ6o0
お塩嫁がいいともぶっ壊したな。
つなぐ友人、知人いないなら最初から断れや。
それでなくてもお塩イメージが昼間からちらついて気分悪いのに。
465名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 02:51:25.47 ID:0XJp+3MW0
矢田(バーニング)のバカを隠すために変えた可能性も高いのか
許せんな
466名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 02:51:27.16 ID:2YvbSGnl0
殺人者の元嫁のつながりが昼間からずっと友達で続くのはやばいだろ
467名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 02:51:27.34 ID:1VT5scnQO
軽く50レス程読んだが、
なるほど‥都合よく番宣するためにってことね(´・ω・`)
468名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 02:53:17.00 ID:t/xfcjEX0
最初「ヤラセ発言」って書いてたから何を言ったかと思えば
昔っから何回かあったやり取りで「?」となった。

今更なんで取り上げられてんだ?レベルだよ。
んで番組スタッフが全部バラしてんのもおかしいと思った。
矢田に追い討ちをかけるために取り上げたか?
469名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 02:56:32.34 ID:piB2edue0
実際どういう感じだったんだろう今まで

事前に友達紹介はだれがいますかと聞かれ、番組側がその人ならとOKした人ならそれで紹介してもらい
そうでないなら、番組側が用意するって流れだったんだろうか?

いずれにしても、番組側が用意した人ならタモリが友達紹介と言わずにやって
友達紹介で行けるなら今までどおりにやればいいと思うんだけどね。
470名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 02:57:09.98 ID:Ci+0lMai0
>>462
迷走もするだろそりゃここまで視聴率さがったら
471名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 02:58:40.88 ID:KHMU9rVKP
88年頃から毎日見てる(外出時は録画)おれにとって、
衝撃的な日となった。
たぶん今年の9月いっぱいで終わるだろう。30周年記念だしね。
472名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 03:00:59.33 ID:c+ntOxrc0
>>362
あの頃‥て言うか、TBSの刺客(?)が結構テレフォンで番宣してるよね

ホントあざといわT豚
473名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 03:14:59.84 ID:LdbM8QvC0
単に高嶋ちさ子に友達がいなかっただけじゃ・・・
474名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 03:19:23.91 ID:tQgWK8h50
>>219
なぎら健壱
475名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 03:20:52.84 ID:h8suX4Tx0
>>473
木佐とかいるから、それはない。

16年前のキムタクから常盤貴子の紹介でバレてるじゃん
同時対面したことなかったし。
476名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 03:21:47.82 ID:bUDbvLVs0
ただの番宣なのにご出演おめでとうございますって花を贈るのも、
それを楽屋じゃなくていちいちスタジオに持ってきて紹介するのも意味不明
477名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 03:23:49.00 ID:gL+s70LN0
花輪とかって最初からあったの?
電報の「笑っていいとも御出演おめでとうございます」とか
やたら大層になっていったけど
下積み長いタレントとか上京したての新人ならまぁわかるけど
478名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 03:24:03.52 ID:h8suX4Tx0
>>471
30周年はちゃんと祝うだろ
お祭り好きのフジだからな
みなさんやめちゃイケ、はねる、世にも奇妙とか見れば一目瞭然
早くても12月末とみる
479名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 03:24:18.45 ID:bUDbvLVs0
高嶋ちさ子には
「お友達じゃないんですけど…いとこの元奥さん、いや、まだ奥さんの
美元さん」
「もしもし…アンタ、いいかげんに離婚しなさいよ。来なくていいから。
ガチャン」
ぐらいのことを生でやってほしかったな。
480名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 03:24:31.29 ID:NKhMm8270
一週間ぐらい前から、誰がゲストか発表すべき。
好きな人が出ても、見逃すことが多かった。
481名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 03:26:32.11 ID:PeFhdfKb0
こんなに発狂しながらリアとも紹介テレホン見たがってる奴がごまんと居るんだからそういう番組他で作れば?
まあ作ったところでお前ら騒ぎたいだけのクズだから見ないんだろうけどなwwwwwwwww
482名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 03:26:51.81 ID:Kt+P+wAZ0
あの小っさいスタジオとサクラがやってる茶番を
真に受けてるアホって、未だにいっぱい居るんだな
483名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 03:29:12.34 ID:a1hDu8T10
いきなり電話きて次の日いけるわけないよな
484名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 03:36:15.75 ID:hMS2UzzKO
番宣以外でもいっそ露骨な感じで友達紹介する方が毎回視聴率上がると思うんだがな

芦田愛菜がモーガンフリーマン紹介するとか
485名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 03:52:46.19 ID:EfvwNzsP0
>>434
80年代はそんな感じだったよね
ミッキーカーチスとか杉田二郎とか何の告知もなく出てて
客も、お約束の「えー」とか不人気タレントや文化人や作家にはなかったし
486名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 03:53:28.90 ID:eZilJpnf0
いいとものゲストのキャスティングは最近しつこい

2年前の戦場カメラマンとか去年の芦田愛菜とか

テレフォンで出た数週間後にもうコーナーゲストで出てくる。
テレフォンの意味がない。
487名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 03:54:43.17 ID:1KP2PJfqO
友達の友達はみな友達だ、世界にひろげよう 友達の輪、、、輪!ってみんなで頭の上で輪をつくるの今はやってないの??
488名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 03:59:19.29 ID:LnPi4X2x0
なんで今更・・
お友達のはずなのにあのぎこちないやりとりが面白かったんじゃないか
489名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 04:00:20.61 ID:DMzablvjO
もう、翌日のゲスト候補を6人決めといてさ
当日のゲストがサイコロ振って翌日のゲスト決めたらいいよ
(バレない範囲で細工してもいいけど)
490名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 04:03:59.73 ID:CZ9YWU6V0
OPはタモソングで登場。がなくなってから見なくなったので変更だろうが終了だろうがお好きに
491名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 04:06:11.01 ID:kYRsOx/B0
昔に戻せ
タモリが唄ってCM入れて即テレフォンショッキングでいい
最初に無駄なトークとかコーナーはいらない
492名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 04:06:54.01 ID:qI0zwEpQ0
低迷してるからか、ちょっと前からテレフォンの部分いじっては元に戻しの繰り返してたからなぁ。
時間ずらしたり、ゲスト自身に電話させたり(昔もたまにやってたけど)

そろそろ、番組が終わるかテレフォンショッキングがなくなるかな。
493名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 04:13:46.85 ID:f4QGSbM+O
俺は知ってたよ。
494名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 04:16:02.37 ID:eu/Tspoy0
変更部bンの動画わ?
495名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 04:16:16.87 ID:jXhhR9Y5O
今さら?
生放送のあの感じが良かったような
タモさんならではのプロの当意即妙さもすごかったし
496名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 04:16:39.64 ID:EfvwNzsP0
>>486
ヘキサがブームの時もpaboがそうだったね
レギュラー前の里田とかスザンヌとか木下とか使い倒してた
497名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 04:17:23.20 ID:D7Db7+So0
いいともなんてもう打ち切れよ
見てる奴まだいるのか
498名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 04:17:26.82 ID:bVJHF9QC0
もはやあれこれ変えちゃいけない伝統芸レベル
何年もまともに見てないけど
499名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 04:21:07.69 ID:PVVLE8W00
テレフォンショッキングみたいな茶番いつまでやってんだよ
って、いいとも自体が茶番だから
何をどうやっても茶番に変わりないんだけどね
500名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 04:21:26.72 ID:7c5FHK80O
シャブセックスババアの責任
501名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 04:25:38.73 ID:jdTRjxSJ0
また桜田淳子からスタートすればよくね?
502名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 04:28:37.58 ID:as3nr3FX0
>>501
その人が始めての人?
なら終わるときもその人で終わったりして。
最後のゲストはタモリかな
503名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 04:57:48.42 ID:A8UPjGsK0
タモリンピックの尺稼ぎが酷かったり香取慎吾の詰まらない言動を無理に周りがフォローして笑ってるのもウザかった
504名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 05:00:04.91 ID:GkEAxAgS0
やらせランキング以来一切見てない
もうやめちまえ
505名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 05:10:13.54 ID:bUDbvLVs0
いい大人が昼間からくだらないゲームばかりしてるのは
もうなんか痛々しい
506名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 05:30:17.03 ID:eKWUoJrK0
これだけほとんど新形式に賛成意見がないと、早々に頓挫かもな
507名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 05:36:40.49 ID:1V4uJ02rO
もう潮時だよ
508名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 05:37:34.64 ID:VwRpxrVP0
どんな化け物番組も引くタイミングを誤ると汚点しか残さなくなるから
フジテレビは3月末でちゃんと花道を作って番組を終わらせるべきだった
タモリはタモリ倶楽部やブラタモリみたいな軽妙な番組が面白い
509名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 05:40:02.38 ID:YtDLhXkq0
最後は黒柳徹子で
510名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 05:40:07.80 ID:jrCQ0FTF0
チャップリン
http://www.youtube.com/watch?v=3ML6i9zKeLM
ロンリーチャップリン〜♪あなたから愛され私は変わったの〜♪
http://www.youtube.com/watch?v=iEmVOmfZAZA&feature=related

511名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 05:40:17.74 ID:as3nr3FX0
うーん。2ちゃんで大多数の人がなんか終わりを予感してるな・・・・・。
これはマジでもうすぐ終了するかも。
512名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 05:44:20.65 ID:QKsxo8tdO
今年一回だけ見たがそうですね!がなくなって科学の問題とかやってた
爆笑問題もいたのにタレントは番組がつまらないとか文句言えないのかね?

一桁視聴率がつまらないと物語ってるよね
513名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 05:45:00.62 ID:ijSIKJN3O
タモリ倶楽部とブラタモリだけでいいよ。もう十分稼いだだろ?
ヨットとJAZZを好きなだけ満喫すればいい
514名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 05:45:55.68 ID:AJLTV6x70
嘘でも、友達紹介の方が、なんとなく良いのにな。まぁ、時々、韓国の奴とか
挟むから変になったのかな。東方珍奇から、きゃりーぱみゅぱみゅとかあったからな。
515名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 05:46:48.68 ID:dSYdLdsIO
「明日来てくれるかな?」


「えっ?…」



516名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 05:46:59.65 ID:JEj+u5MF0
それなら別に生放送じゃなくてもよくね?
517名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 05:48:14.05 ID:CmqaolUB0
お塩嫁の件は関係ないと思うな。
むしろ、こうやって徐々に改悪を積み重ねて番組を終了させる作戦では?
もうタモリとの我慢比べ状態なのかもw
518名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 05:49:39.33 ID:as3nr3FX0
ローラが来たときだけソファーがおかれて
ソファーで対談したよな。。。
あれってそのとき一回きりだっけ。
上層部なにやってるんだろうな
519名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 05:55:14.94 ID:LFtqvhDS0
スタッフが在日だから おもしくないのは当然。
打ち切りにしたほうがいい。
520名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 06:00:53.73 ID:vhT+9Yk90
なんかこの後のゲストが気持ち悪そうな感じになりそうだな。
タモリが紹介=タモリのお墨付きみたいな肝心なりそうだな。

友達紹介だと、反感あるゲスト呼んだときに、呼んだほうにも迷惑かかるし
逆に、フジが呼びたいようなゲストも呼べない。
タモリが紹介にした方が、フジがやりたい寒流できそうだしな
521名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 06:02:05.68 ID:nwAXZDtv0
もういいともをやめさせたくないのはタモリの所属事務所だけじゃないのか
タモリもいい歳なんだから「もしも」に備えて事務所も経営的に手は打って
あるだろ。ないならバカだ。もういい加減解放してやれ
522名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 06:05:52.25 ID:wSmD1ZVR0
矢田亜希子伝説
笑っていいとも!に大きな変革をもたらす
523名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 06:18:55.77 ID:kDhitl8NO
知らずに増刊号見る実況民は騒ぐだろうなw
524名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 06:20:30.58 ID:CmqaolUB0
>>521
2ちゃんの未確認情報だけど、過去にタモリ自身が降板しようとしたのを
フジと事務所に辞められないようにされたから、意地でも続けてるらしいw
525名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 06:22:44.14 ID:SwoKw6jtO
【テレビ】フジテレビ、「火渡りするという老人」バラエティ番組ロケで老人が大ヤケド負うも放置、老人は重篤に/週刊文春★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1331555543/
GIF
http://www.gazou-sokuhou.com/i5d8bff5261927e09cd57bb2ae4aeabf80c111453.gif

【フジテレビ】小寺信良「フジ韓流ごり押し騒動はブームの火付けに失敗した証拠」
「韓国からの広告宣伝費も相当入ってるだろう」[8/17]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1313573763/

【フジテレビ】『FNN NEWS JAPAN』で何故か殺人容疑者の自宅に掲げられたテコンドーの看板をモザイクで隠す
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1313097205/

マスコミ】 フジテレビ、原爆忌翌日のドラマに「リトルボーイ(原爆通称)」Tシャツ→フジ「リトルボーイの意味知らなかった」★13
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313331088/

【フジ】震災ボランティア、被災地で「27時間TV」会場設営させられる★27
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1313412890/
526名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 06:22:49.03 ID:n4s5YMIm0
明日来るゲストへのメッセージもなくなるのか
527名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 06:23:46.20 ID:vhT+9Yk90
>>521
そうだよな。
そろそろ、隠居的な番組やってる方がよいと思う。
そうじゃなくても金貸しのCMで好感度ズタボロなのにな
528名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 06:23:52.10 ID:y9+cSkn00
矢田のせいで伝統が壊されちゃったじゃねーか
529名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 06:25:21.77 ID:iF/c2NcF0
ついにやらせすら完遂する技術がなくなったか
530名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 06:25:58.56 ID:s0rgWrDCP
あらヤダ矢田のせいで友達の輪が途切れちゃった
531名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 06:28:30.20 ID:uzZIxl/G0
問題が起きたら無かった事にするのは、朝鮮人の特徴そのもの。
532名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 06:34:42.30 ID:kDhitl8NO
締めの百分の一アンケートもいつの間にかゲストが人数を指定できる方式に変わってた
533名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 06:45:46.54 ID:TiFT5jidP
森田和義アワーに戻せよボケ!
534名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 06:47:53.66 ID:ovMRBB1Y0
みんな気付いてててもスルーしてた大人の事情のトモダチの輪を
矢田さんがぶっ壊してしまわれたからなw
535名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 06:48:50.65 ID:Th1sjqRw0
もう俺が好きだったあのいいともは戻ってこない
536名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 06:51:27.31 ID:eKWUoJrK0
馬鹿だな、フジテレビは。
537名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 06:57:45.06 ID:7SdrGzf50
>>514
>東方珍奇から、きゃりーぱみゅぱみゅ

もう少し考えてやれよ。。。
538名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 06:58:40.14 ID:vhT+9Yk90
フジテレビは今後10年は改善できないって言われてる。
もう、完全に中身グチャグチャだよ。
539オクタゴン:2012/04/10(火) 06:59:10.33 ID:jNFwyNwq0
いいとも!は下り坂そんなイメージ
しかし昼正午にいいとも!に代わる視聴率取れる番組作れるのか
結局イメージの段階で無理なんだろうね
他局を見ても迷走っぷりはひどいからね
タモリが降りない限り続けるべきだね
いいとも!は そしてテレフォンショッキングも続けるべき
540名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 07:02:54.09 ID:CTPviH790
タモリがゲストを紹介するのはいいが、電話をする意味がわからんw
541名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 07:04:54.61 ID:GCj0rYxa0
事務所談合合戦
542名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 07:05:17.27 ID:3rK3gvBn0
テレフォンショッキングって初期の頃は、紹介され電話が掛かって来た人が
え、なにこれ?いいとも?マジ〜!?とかわざとらしくリアクションしてたっけ。
ケータイが無く自動車電話の頃は、通話がトンネルで切れたり、忙しくて行けませんとか
色々あったのも懐かしい。今は、いいともどころかテレビ自体見てないからどうでもいいけど。
543名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 07:07:41.42 ID:4B3baqbd0
今のいいともは現役時代末期に打たれ続けた桑田真澄状態って感じ
544名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 07:07:46.53 ID:4M2X6hMG0
友達じゃないのに事務所の紹介でゲストが決まったりしてたから不自然だったからなぁ。
もうタモリも引退間じかだし、次の引継ぎをするのに配慮してゲストを呼ぶ形にしたんでしょ?
ジャニーズが引きついでジャニーズがらみの芸人も呼んでやる番組になるだろうしそのうちジャニーズのキスマイも投入してくるだろうし、
しがらみが多い番組になりそうだな。水沢が呼ばれるあたりもジャニーズと競演とかゲストよく出る女優だし
545名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 07:09:58.52 ID:him94Bkk0
緩やかに仕事溢れていた時代なら友達紹介とかいってられるけど
今や制作費削減でタレントの仕事激減で友達=強敵だろ
親しく電話やり取りできるのってセフレとかになっちまうじゃね
いわゆる芸能界に「友達いない」ていうタレントが増えている。
だから孤独死や自殺や薬物依存が増える。
ていうかフジ癒着事務所が宣伝したいタレントをねじ込みを10割にしたいだけかw
546名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 07:10:03.29 ID:XtsFU4YxO
もうタモさんを自由にさせてあげろよ
中居が司会でいいとも継げばいいじゃん

見ないけどさ
547名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 07:11:42.07 ID:gWoSE8ZY0
あの声優のせい!?
548名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 07:13:21.23 ID:LqHqkC4p0
フジはオワコンw
549名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 07:14:12.46 ID:+7yHU6Q2O
もうタモさんはクボユカと組んでずっとブラタモリさえやってりゃいいんだよ
550名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 07:16:53.95 ID:NLvlJ8VAO
原発事故進行中の国にいるのに呑気だね
551名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 07:19:02.97 ID:XtsFU4YxO
いいともとミュージックステーションと2本の生放送あるから好きな事出来ないもんな

かといってミュージックステーションの新司会も適任者がいないし…
552名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 07:19:06.72 ID:pSEHeU4EO
初期のテレフォンショッキングはスリルあって面白かったよなぁ
553名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 07:20:10.92 ID:Vm0FxPxc0
明日のゲスト発表は必要なのかな?別に翌日ラテ欄でいいと思うが
554名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 07:21:15.65 ID:KJwBQ2uv0
>>298
震災直後であのノリ
視聴者は付いていけなかったってことだろ。
(そんときはひるおびやワイスクやNHKが高かったんだろうか)

ZIP然り。
555名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 07:21:33.37 ID:kzCo8dDh0
迷走しているな。
年初でやったストラップ獲得ゲームは、たちまち消えうせた
しかしなんでこの中途半端な時期になるのかな。
いっそ、江頭2:50を再登場させて起爆させろよ。
556名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 07:23:58.40 ID:VxjGQRkY0
テレホンショッキングって人気あるの?
557名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 07:26:38.46 ID:8FsqTxQ80
捏造がばれたしなw
558名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 07:29:44.91 ID:OfYbdiPM0

初期は断られて番組終了間際まで次の人が
見つからなかったりで面白かった
電話越しにマネージャーと明日のスケジュールを相談しててなんかリアルに感じた
間違い電話の翌日素人が来たり・・・
ポスターもってくる人も少なくて持ってきた人へのタモリの反応も面白かった
そもそも人気芸能人が明日来て?で即答でいいともは無いよなw
559名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 07:32:58.65 ID:YnzzXWhN0
客の何割かは番組が仕込んだ声出し要員だろ?
560名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 07:33:37.44 ID:fDdeYGFCO
>>91
最近はひるおびが1位
561名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 07:33:46.51 ID:wiatM3220
タモリは、ぶらタモリとタモリクラブがあれば充分・・・

もう、いいともに飽きているのが良く分かる・・・

562名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 07:35:35.80 ID:Upg0mk570
いいとも迷走始めたな
これは終わりの始まり
563名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 07:39:32.08 ID:kQT2IgjOO
(´・ω・)タモさん、音楽は世界だをまたやってほしいな。
564名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 07:40:23.21 ID:LxHIdqJd0
テレフォンを番組後半に移動することに始まり1/100アンケートが突然BOX当てクイズに変わったり
かと思えばX/100になって前後賞ができたりテレフォンゲストゆかりの料理を食べる食コーナーがてきたり
改悪に改悪を重ねる末期状態
565名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 07:40:26.68 ID:Y+3mOXyGO
番宣ショッキングでいいじゃん

とか書いてみたけどそれじゃショッキングじゃないし
というかそもそもなんでショッキングなんだ?
566名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 07:42:28.57 ID:KQmPJiIq0
つーか、いつまでこの番組続ける気だよ
567名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 07:42:43.32 ID:fPaI6Tsl0
コーナーの細かい仕様とかあんまころころ変えんのってよくないと思うんだ
定着していることって大事だと思うよ
568名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 07:44:21.45 ID:vhT+9Yk90
そもそも、何故視聴者が離れたか、理解できないフジテレビなのであったw
569名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 07:46:39.89 ID:56JUOppkO
この方式をとるなら
電話も要らないと思うんだけど
コーナー名は無視する
570名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 07:50:27.04 ID:ALRmoCD+0
昔はゲストに電話をかけさせてたから、
当時は本当に友達を紹介してるんだと思ってたw

いいとも迷走してるな
すでに冠番組持ってる芸人をレギュラーにして、何がしたいんだ?
571名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 07:50:28.15 ID:XtsFU4YxO
もう80年代のフジテレビは永遠に戻らない

昔のフジテレビはパクられてもパクるなと信念があったが
若手の能無しプロデューサーやディレクターが全てぶち壊してる状態
572名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 07:50:31.81 ID:H3aOQWh70
ウジもう長いこと見てない
まだいいともやってたのかー
573名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 07:52:50.83 ID:F5En3XkK0
朝鮮人が絡むと数字が下がりそして二度と戻ってこない
わかってるのにやる 普通の会社ではそれを背任行為と呼ぶ
それでも何故こいつらは許されてしまうのか
それはこいつらが批判してる電力会社と同じ独占事業だから 
574名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 07:52:57.49 ID:kDJpunjV0
>>559
昔は本当にビックが芸能人の時はもうトーク終わりとか明日来るって
なった時に「えーーー」ってなってたけど今は誰でも言うよな・・・
あれが人気のバロメータになってたんだけど
575名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 07:53:09.47 ID:H+xtyn++0
お友達紹介じゃ 
デビュー前なのに人気の韓国スター()笑を呼べないからな。
予想はつくわな。
576名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 07:54:36.77 ID:sTnFKnEl0
>>560
ひるおびが時間帯トップという記事が出たけどあれは2時間の枠でトップという意味
単独だと普通にいいともに負けてる
577名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 07:54:41.75 ID:LElV3WxmO
もうずっと前からやらせ電話ってわかってたよね。

最近では全国紙の投書欄にもこのコーナーの趣旨が
完全な演出になってることへの不満が掲載されたし
限界だったんだろう。

でもキムタクがゲストのとき明らかに次の指名女優と面識がないのか
何も話さずあわててタモリが受話器を奪ったときは
キムタクの正直さが垣間見ることが出来て却って好感持った。

矢田亜希子だって立派な対応だ。
どうせならあそこまで言ってくれた方がスッキリする。
アドリブ利かない大竹しのぶには笑ったが。

ところで次の司会者は今田耕司だと思う。
578名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 07:56:15.82 ID:SGrCKhVgO
別にいいと思うよ。
こっちの方がいい。
579名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 07:56:45.49 ID:697xKILS0
>>567
何十年もやってるのを変えるってのは
悪いことでは無いとは思うが
以前より面白く無いとダメだよな

面白くさせようともしてない
むしろつまらない流れにしてるとこに
スタッフのやる気のなさが出てるよな
580名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 07:57:41.45 ID:ukIgo0e00
>>24
今までの形式だと、田母神さんが出た事もあるしなw

これだったらウジの望む奴だけを出せるからな・・・
581名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 07:57:46.94 ID:pu9uSrom0
タモリ66歳だよ
もう休ませてやれよ
582名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 07:59:01.56 ID:sTnFKnEl0
月間平均 2012.1~3
*5.6% *5.7% *5.6% NTV ヒルナンデス!
*6.3% *6.3% **.*% TBS ひるおび!・第2部
*7.2% *6.8% *7.4% CX* 森田一義アワー笑っていいとも!
583名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 08:00:35.24 ID:yuFI+nIt0
テレホンショッキング

紹介者「始めまして」

関係者「・・・・・」

観 客「wwwww」
584名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 08:01:47.18 ID:2VWz1f7NO
こんなショッキングなニュースは久し振りだな
585名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 08:02:05.86 ID:8/6sbk0s0
もうそんなに無理しなくてもいいじゃないか
いいとも自体
586名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 08:02:36.51 ID:975X1HD80
>>350
改悪は大迷惑
587名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 08:02:52.23 ID:eTKAyAb60
紹介者は自分が訳分からんチョンとお友達だと思われたくないからな
だから無理矢理形式を変えたわけか、たしかにしっくりくる
588名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 08:03:36.28 ID:q53AvB4E0
いつだったかゲストが素人の親戚呼びそうになってタモリが止めたのあったな
589名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 08:04:04.04 ID:w1lsOUKr0
水川あさみは今日から始まるドラマに出るからなんやね。
590名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 08:08:39.86 ID:yuFI+nIt0
NHKの朝ドラが在日朝鮮人ばっかりな件
591名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 08:10:27.28 ID:i+WBfZul0
何十年もやった後で気づいたが
これタモリの無駄遣いだったな
592名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 08:12:19.20 ID:LSx5FxXP0
カールスモーキー石井が「すごい面白い友達がいるけど、素人じゃダメですよね」と聞いたらタモさんが「素人じゃダメだねー」と答えたのは覚えてる
593名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 08:15:37.49 ID:E6VwPXSvO
よびたいのがいるんだろうがどうやってもたどり着かないからでしょ?
まあ1ヶ月もすればわかる
594名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 08:18:22.07 ID:6C1de6QX0
>>577
その女優ってのが誰か気になる
595名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 08:21:04.98 ID:hwBN+B2U0
深夜でやれ
596名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 08:21:11.60 ID:DgT8rfM30
お塩嫁じゃなくて、平野綾のせいだと思う
597名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 08:21:29.43 ID:hXIl3gnw0
お塩嫁のせいだな  「はじめまして!!」
まちがいない
598名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 08:22:40.77 ID:4+VrPmZi0
タモリ中居のコンビニでいいのに

演出: 金子傑


この人誰だったっけ?
599名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 08:23:12.55 ID:hXIl3gnw0
お塩嫁のとき、あーやっちまったなぁ と思ったが案の定w
600名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 08:25:33.24 ID:vJKv9Fql0
90年代半ばぐらい辺りから、友達じゃなくなったんだよね。
フジドラマや映画なんかの出演者がタイミングよくゲストに来るように
なって、ヤラセになった。
それ以前は本当に呼べる友達がいないよ、ってゲストが結構いたんだよ。
芸能界に友達がいない、って芸能人が。そういう人はショボイ誰?
ってゲストをよんだりしてタモリが困ってたりしてたな。
601名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 08:26:15.72 ID:NoMJ+dXMP
そのうち電話だけになる
602名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 08:27:12.22 ID:E6VwPXSvO
>>596
あのツイッター芸人なんかしたの?
603名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 08:29:46.82 ID:jn0RgLmX0
要するに完全に番組・映画宣伝コーナーになるということですね
604名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 08:31:02.56 ID:bzGY8fUh0
>>6
鳩山→鳩山弟→アルカイダの友達の友達→アルカイダの友達→アルカイダ
605名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 08:37:50.17 ID:lsyZJ0HP0
徹子の部屋じゃん
606名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 08:39:06.88 ID:CyZ15Dmp0
初期の女子供なんぞターゲットにしてねーよ
みたいな感じが子供の頃見てて楽しかったな
今じゃ見る影もないが・・・
607名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 08:40:21.36 ID:N3qSq77W0
> いいとも終了

終了させるための私見

東原亜希を呼べばいいんじゃない? 
過去に彼女がレギュラー参戦した番組が、数か月後に終了したことがある(例:スーパー競馬)。

ところで、東原は「いいとも」に出演したことはあったっけ?
608名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 08:49:23.80 ID:vNffFBjb0
舞台公演やドラマ番組出演、CDや本など出版される芸能人の方
いいともにゲスト出演してそれらを宣伝アピールしませんか?
但し出演ギャラは格安かノーギャラとなりますのでご了承下さい。
609名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 08:50:28.26 ID:YH79upOK0
大の大人が、昼間によくあんなバカな番組やってるなあとおもう。
恥ずかしくないのかね?
恥かきながらも、長年やっててすごいと思う。
610名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 08:53:11.59 ID:9MgoaWmZ0
だんだん終わっていくな、友達の輪を止めた時から
この番組は消える運命だった、柳原だけの魅力で維持してる番組だな
611名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 08:55:12.87 ID:qdjNAeiC0
これでAKBや韓流といった連中をどんどん投入しやすくなったな
612名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 08:56:45.58 ID:ZmJ7MWch0
オレは昼食時家に帰るんだが、
春休みで、子どもにチョイスさせたら、ヒルナンデスになった。
613名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 08:56:52.41 ID:RgOVPaE50
韓国人を出すためにはシステムを変えなくちゃね!
614名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 08:57:55.71 ID:SChOigrX0
売れかけていいともレギュラーになった芸人はそこが墓場
615名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 08:58:13.36 ID:zlvudpvC0
終焉
616名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 08:59:18.07 ID:sx3C8zVJ0
面倒だからコーナー司会も変更して徹子の部屋にしてしまえばいいんじゃないか?
617名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 09:00:39.70 ID:7L5bkLgf0
押尾の元嫁が原因だなw

てか番組終了って選択枠は無いのか?
618名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 09:00:39.89 ID:sPc1/EjaO
昔のいいともは、親と見ているとヒヤヒヤする緊張感があった。
トークに、土曜ワイド激情のベッドシーン的な危うさがあって。
坂上しのぶと岩井志麻子が出てきたのは昔に戻ったと思ったけど、
結局焼け石に水なんだろうね。岩井も坂上も他局で開花しまくっているのを、
連れてきただけだから。いいともを本拠地にするタレントが、
誰一人いない寂しさ。
619名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 09:01:54.54 ID:Cpg8vlgc0
>600
そういう『ダレ?』みたいなのが面白かったんだけどなあ・・。
620名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 09:03:05.48 ID:ZmJ7MWch0
>>600
最初はガチで、断られたりしてたな。
そもそも携帯もない時代に、昼に連絡が取れて、
次の日の昼も空いてる芸能人を捜すなんて無理な話。
621名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 09:04:00.41 ID:NHe9SeFZ0
残念だけど
見てる方も何か気使っちゃうからな
622名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 09:04:45.34 ID:TwYG36eZ0
もう友達の輪じゃねーじゃん
最初のコンセプトぶれぶれやん
623名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 09:09:39.61 ID:zj3mrx8b0
元に戻せよバカヤロー
こんな事して誰得だ
624名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 09:10:26.57 ID:buQan7bDO
番宣だらけのコーナーになりそう
625名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 09:11:46.03 ID:kDJpunjV0
開き直った感じだけど
これじゃ他に同じ内容の番組コーナーたくさんあるねw
はなまるカフェと同じだ
626名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 09:12:47.06 ID:0WE/kwXd0
>>4
> 少数派意見だとは思うけど、本当の友達紹介じゃなくても前の形式で良かったと思う

視聴者は馬鹿って姿勢を徐々にでも改めていくべきだと思う。
テレビ様に力があるのはわかるけどたいがいにしろと。

国民が高年齢、高学歴になるにつれ、テレビみなくなってきてるだろ。
自らは何十年も意識を変えず、インターネットが悪いとか思ってると衰退はスピードアップしていくんじゃね?

627名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 09:19:31.19 ID:7VANSc1T0
最終回に向けてタモさんの思い出作りで
ガチでタモさんの仲良い人だけ集めて番組もコーナーも作ってフィナーレ迎えさせてあげれば良いのに。

要するに、昼間からタモリ倶楽部やっちゃえ
628名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 09:22:23.75 ID:CF/xwknr0
前もってアポとってるのに「明日きてくれるかな?」って言うの?
たしかに事務作業としては必要だが・・・
629名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 09:24:16.14 ID:e8D5vb1m0
>>5
戸川純がショッキングに出た時は
友達は妹しかいないって言って戸川京子に繋げたっけな
630名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 09:29:22.80 ID:7SdrGzf50
>>629
そこは平沢進に回して欲しいね
タモリと師匠が絡むのとか興味津々
631名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 09:29:43.49 ID:d/25b85W0
芸能界の裏友を紹介するコーナーにすれば高視聴率のワイドショーになれたのに
632名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 09:30:49.30 ID:krVjydgL0
迷走やら末期やらといった言葉が頭に浮かばざるを得ない。
この春で打ち切りにすればよかったのに。
633名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 09:33:03.73 ID:a9vbhIl+0
確か浜崎あゆみだったかシャワー浴びてるとか言って
電話出てたけどあれもヤラセ!
634名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 09:33:54.20 ID:bnkbty0jP
やはり俺の読み通りテレフォンショッキングはヤラセだったのか
635名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 09:34:47.70 ID:cVcnnYZx0
電話した相手が翌日の正午に全員スケジュールが空いてる時点でおかしかったしww
636名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 09:37:06.51 ID:CYsAEch20
矢田ちゃんのせいにするな
チョンを堂々と出すための布石だろ
637名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 09:39:40.00 ID:OqRIOQSS0
>>628
ソープだって
出勤確認電話を入れさせる
638名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 09:40:24.89 ID:egWFHgC/0
最後は吉永小百合で締めるらしい
639名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 09:45:17.22 ID:Ydzf1JVO0
迷走しすぎ
640名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 09:48:27.85 ID:MYYMbx640
「あ、もしもし、初めまして〜 タモリさんにかわります〜」


だって、全然お友達じゃないんだもん
641名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 09:49:55.37 ID:9s8u0qKxO
なんの関わりもないチョンに繋いだり、見ず知らずの女優につないだり、マジで狂ってたもん。
642名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 09:52:22.80 ID:PysA+1Zg0
お友達紹介で全然知らない人とか
でてた頃は面白かった。
必ずゲストは歌わせられたしな。
643名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 09:53:58.75 ID:AvnLasjm0
タモリのまんま
644名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 10:02:15.99 ID:zj3mrx8b0
矢田はフジ内部の番組を韓国の都合の良いように変えたいたい韓国勢力に頼まれたんじゃね?
工作員と見た。引き替えに仕事もらう約束で。
645名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 10:06:10.05 ID:xibetcRO0
友達って紹介して「はじめまして〜」が立て続けだったからな
646名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 10:07:43.48 ID:MofAA+j+0
知らない人でも友達になれる番組・・よく考えたら素敵y
647名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 10:08:31.72 ID:qdjNAeiC0
よくよく考えればシステム変える前から醜悪なコーナー
これからはそういった茶番はせずに宣伝の為に使いますよってことでしょ
648名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 10:11:43.10 ID:Lo/2gZIk0
打ち切りを言い出せない局側と
早く辞めたくて打ち切り通告を待ってるタモリ
もう完全に惰性だな
649名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 10:11:49.56 ID:zj3mrx8b0
つまりこう言う事だ。ひと月のテレフォンゲストの半分ぐらいが韓国人タレントになる日が来る。
これはそのための布石だ。
650名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 10:15:15.54 ID:PwdXMiqT0
>>649
変更の目的は違うんだろうけど
夏休みとか夏休み前にはそういうことやりそう
651名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 10:18:11.18 ID:s6F/QUS00
誰もチョンを友達ですって紹介したくないから、仕方ないだろw
652名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 10:23:02.12 ID:gYH/TQNTO
志村けんだけはガチ
653名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 10:23:47.18 ID:5ENZtMuq0
元からゲストに関してはそうだったんだろうけど
ようやくあの茶番が無くなったか
654名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 10:26:28.88 ID:4Wsijd4xO

たしか、志村けんと江川が断った記憶があるんだけどあれはなぜ?志村はゴルフかなんかで断ったような・・・
655名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 10:29:39.84 ID:jhfpr1/F0
 
656名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 10:30:01.27 ID:jhfpr1/F0
 n
657名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 10:31:05.40 ID:Hxe/QKlZ0
昔は、本当に紹介制だったんだが、
陣内孝則が年に何回も出たり、
文化人ばかりや、役者ばかりの
仲間内でのループが多かったのも事実。
658名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 10:39:10.52 ID:JnpM8wgc0
最終回に当初の目標だった
吉永小百合につなげるシナリオはやめるのか
659名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 10:43:40.86 ID:SChOigrX0
ゲストの○○ランキングとか好物ご用意しましたとかやり始めて
タモリは本当にトーク能力がなくなったかやる気なくなったんだなと思った
660名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 10:47:24.20 ID:x7igQ/jW0
それでもテレフォンアナウンサーは消えないのね
661名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 10:49:25.07 ID:I1cUyrQS0
>>15
まじかw
お友達に始めましてw

初めてでもお友達の体で会話しろよw
662(´・ω・`)カイザー ◆ZAt3WbrxqM :2012/04/10(火) 10:51:12.51 ID:MTUz8PV00
>>657
1985年4月の笑っていいとも増刊号

名取裕子→美保純→北方謙三→桂文珍→ダンプ松本の輪

1987年4月の笑っていいとも増刊号

斉藤ゆう子→嘉門達夫→円広志→宮本輝→おすぎの輪

1991年4月の笑っていいとも増刊号

江口洋介→唐沢寿明→山口智子→観月ありさ→浅野ゆう子の輪

トレンディドラマ大ブーム全開の90年代前半の頃からすでにいいともは宣伝番組化が加速していた
でもあの頃はまだ自由な番組で面白いレギュラーとゲストと企画だらけで最高に面白かったな
同じく1991年いいとものラテ欄がタモ鶴沖縄漫遊でアヘ族寛平だから
663名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 10:57:59.27 ID:7Cg36BN00
反日フジテレビの韓国ゴリ押しがすぎて視聴率が下がっちゃったから
もうテコ入れしても駄目なんじゃないの
664名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 11:07:38.34 ID:1FN4PAEV0
最後に友達がいない人誰だったんだよ
665名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 11:07:54.20 ID:/5sur5chi
1度どっかの市長に回って暫く素人が続いた事があったな
666名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 11:09:19.36 ID:RzKXvvHC0
もう終わらせろよ
バブル以降トチ狂った
阿呆どもに楽しさなんて
提示出来る訳ねえんだから
辞めろ 
囲われジジィも自立して隠居しろ
667名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 11:09:19.93 ID:XFciZ1xI0
平野綾のせいかw
668名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 11:16:57.78 ID:fDdeYGFCO
>>592
以前は素人が出てたし、日テレの土屋(当時は無名で日テレのADやりながらダウンタウンの世話をしてた)も出てた。
669名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 11:18:30.08 ID:RBvbAaTxO
韓流が気軽に呼べますねw
670名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 11:19:10.81 ID:IeXHOW9g0
売れなくなったアイドルはいつもミュージカルの告知w
671名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 11:22:50.23 ID:Bhpu+6OL0
本当の友達紹介なんかじゃないのは前から知れてたこと
もう徹子の部屋形式でいいんじゃないか
アホな前座で引き延ばして1時間もやる番組じゃないでしょ
672名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 11:26:18.61 ID:YQ+8dqM80
そこまでするなら終わらせてくれよ
673名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 11:27:22.08 ID:gS3MxSit0
嵐山光三郎を呼べ!
674名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 11:28:31.15 ID:95Xt7nLk0
今客イジリやってないんだ。あれ嫌いだったわ
675名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 11:32:09.35 ID:ah6Mwohx0
当たり前だけど分刻みとかで動くような人気芸能人にその場で明日の昼に来てくださいなんて
前日予約できるわけないもんな
昔はまだ「うーんちょっと難しいですねー」みたいに引っ張る演技?する人もいたけどそれもないし
676名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 11:35:35.44 ID:fDdeYGFCO
はじめましては別にお塩嫁が初めてじゃないだろ
山田まりやも言ってた
677名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 11:37:24.96 ID:Laa1C4OC0
もう末期だろ
あと花を贈るのも無駄だからやめろ
番組の1コーナーに出ただけで大げさなんだよ
678名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 11:40:15.58 ID:7+kms97G0
平野綾が止め刺したんでしょw
679名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 11:41:14.55 ID:uzZIxl/G0
タモリは、ジャングルクッキングで好き放題出来なくなった辺りから、
他の番組含めてやる気END。加齢によるやる気の無さもプラスされてた昨今。
その中でタモリの興味とやる気の無さの絶妙のバランスが成り立ったブラタモリは、貴重な偶然の産物。
680名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 11:42:01.76 ID:VCggiPrC0
お塩嫁とあーやのせいだなw
681名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 11:42:42.58 ID:GjmmLOOB0
工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工
682名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 11:43:13.78 ID:b3R8dpj90
何十年と変わらなかったのにな。
何か一気に終わりそうな気がする。
683名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 11:45:36.41 ID:Lk4fezsI0
ええええええええええ
茶番だって分かっててもそれがよかったのに
684名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 11:46:04.85 ID:xtoy5H0PO
いままでを全否定
685名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 11:47:18.43 ID:bBZ35f/D0
単なる番宣だからな
友達でもなんでもないしw
686名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 11:47:26.49 ID:l2hk5kI80
deepsが友達になりたいとか言って中村玉緒に繋げてたじゃん
687名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 11:48:58.18 ID:zyFJm/p40
いいとも終わるかもな
もう10数年見て無いけど
688名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 11:49:18.29 ID:Ni47J6QSO
もう必死すぎるだろ…
689名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 11:50:32.28 ID:fUkHOL1k0
次の段階はやめるやめる詐欺
690名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 11:50:39.79 ID:bBZ35f/D0
平野綾が何をしたんだ?
691名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 11:52:32.26 ID:tEhs1n980
電話そのものが要らなくなってるわけじゃん
純粋に友達紹介するわけじゃなくなったんだから ゲストに手間
692名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 11:54:48.92 ID:Lk4fezsI0
原因は矢田なのか?
693名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 11:56:48.04 ID:q6It+Xdx0
結局はタモリが年取り過ぎて頭働かせる見知らぬ奴とのフリートークが面倒になっただけだろw
最近はフリップ使って時間稼ぎしたり、その兆候は顕著に見られた
694名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 12:05:55.62 ID:weA4DWln0
最初の頃、直電かけ間違えて素人が数日出演することがあったな
695名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 12:18:56.87 ID:cM8ahRgK0
タモリは好きだけど、もう終わってほしい

フジが
696名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 12:20:05.84 ID:t/xfcjEX0
今の昼番組全部変えれ

糞過ぎて見る気が起きん
697名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 12:21:47.45 ID:WN31FWVW0
何を今さらって感じだな。
698名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 12:22:38.46 ID:daHsKMQ4O
タモリももうトシだし、解放してあげろよ
もうお昼休みはウキウキウォッチングって時代じゃないんだよ

タモリはブラタモリとタモリ倶楽部があればいいよ、
趣味多いしいいともやめたからって急にボケたりはしないだろ
699名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 12:26:12.34 ID:OuBCBuij0
露骨な番宣コーナーになったなw
700名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 12:27:31.69 ID:wzN18OJw0

バカ声優のせいだな

701名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 12:30:08.22 ID:xfmEVlbu0
ハルヒの人のせいじゃないの?
702名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 12:31:38.97 ID:lO0m0oybO
お塩先生の嫁のせいか
703名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 12:36:49.48 ID:4ymGhdmeO
明日だけど大丈夫ですか?って聞いた後に、来てくれるかな?って聞くから
初めの問いでいいともーって言っちゃう奴多いよね
あれは聞き方がおかしい
704名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 12:37:03.79 ID:k8P2NaPn0
しかしあきらかにこれは本当の友達紹介だろって時もあったね
無名の文化人とか
いつから只のキャスティング番組に変わったのか
705名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 12:39:49.84 ID:DU7psNpq0
>>686
じゃんって、そんなマニアックな回誰も覚えてねーよ!
706名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 12:40:06.97 ID:Hur4daMn0
前好きな芸能人がレギュラーだった時録画までして観ていた
観終わった後観ていた時間を返せと思いながら毎週録画していて観ていた
今はまったく観てないけど
マンネリを繰り替えしとうとう終わりが近づいてるとしか
707名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 12:40:26.63 ID:xDiFTv79O
>>701
なにやらかしたの?
708名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 12:41:29.68 ID:F5AtkAgX0
もうブラタモリに専念して貰いたい。
709名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 12:44:09.30 ID:7+kms97G0
>>707

事前に打ち合わせがあることをバラした
710名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 12:44:34.11 ID:Y/xFAE8w0
色々調整もあるんだろうがよく周回して戻ってきたなという例



辻希美→稲川素子→森田健作→石原慎太郎→田母神俊雄→佐々木主浩→権藤博→堀内孝雄→石川梨華・吉澤ひとみ・田中れいな・亀井絵里・道重さゆみ→藤本美貴
711名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 12:45:00.78 ID:VK37DWR30
そもそも何だよショッキングって?
712名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 12:45:48.30 ID:F5AtkAgX0
吉永小百合登場のフラグ?
713名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 12:47:31.67 ID:2YvbSGnl0
司会が70近くのおじいちゃんってその時点で無理ありすぎ
もう終わるのが普通
714名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 12:49:35.80 ID:O+kPKMpQ0
ほとんどの人→何を今更

押尾マニア→押尾の馬鹿嫁のせい

キモヲタ→平野のせい

年配→志村のせい
715名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 12:55:52.49 ID:r3ZNYSec0
>>698
というか、その2つのときの生き生きした雰囲気は、いいともやミュージックステーションでは
見られないからむしろ元気になるだろw
716名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 12:56:42.44 ID:2xU/E+2+0
自然な形式になったということか
今日見ればよかったな
717名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 13:06:05.41 ID:ghtTqpL20
もういいんじゃないか テレフォンも曜日対戦も
718名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 13:06:36.95 ID:as3nr3FX0
いいとも選手権って毎週違うやつ考えるの面倒そうだな。
719名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 13:07:25.86 ID:/HHvBlyV0
かなり昔、吉川晃司がいいとも本番で暴露してたよな。
番組の打ち合わせで大沢誉志幸を紹介しようとしたら、
ディレクターからそれ誰だよ他の人にしてくれと言われたとタモリに愚痴ってた。
720名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 13:07:44.08 ID:6bhtw69S0
やらせがこれだけオープンになってても
終わらない番組ってすごいというか何というか

キリンプロやら伊集院がラジオでやらせをばらすとか
かなり前からもやらかしてるのに
721名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 13:09:14.44 ID:APiHspAG0
いいとも終わった方がいいだろうに
722名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 13:10:57.21 ID:pin6r7PwO
ブラタモリ全国行脚イイネ

タモスも 地方の鉄道とか興奮すんだろし
そこの 駅弁とお茶 でロケしてほいいな

ただし条件あり
・番宣ゲストはいらない

タモスと久保田アナ(地方のNHK系列アナ)だけでいい
723名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 13:14:39.90 ID:i+WBfZul0
いいともを終わらさせない大きな力っていうのがあるんだろうな
まあ芸能事務所だけどw
724名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 13:20:40.22 ID:XM+suZVo0
>>303
1時間〜2時間喋るだけの
評論家や知識人の講演会のギャラがそれぐらいなんだから
1時間番組の司会ならそれぐらい貰ってもおかしくないよな
725名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 13:21:46.21 ID:uQvj4/Eh0
>>2
実は高島ちさ子に友達がいなかったんだよ…
その前に高島を呼んだ奴は脅されて…

で、タモさんがもうめんどくさくなってだったら俺が好きな人を呼ぶわって。
726名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 13:25:41.99 ID:hMS2UzzKO
数少ない長寿番組だから惰性でもフジ的にもいいともは終わらせたくないだろ
ジャンプでいうこち亀みたいなもの

ただタモリから中居に徐々にシフトさせようとしてる動きはあるね
生でタモリと中居にダブル仕切りやらせてったりしてるし
727名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 13:26:59.21 ID:gpnSpJI50
もうタモリの友達の輪ってコーナーでいいんじゃね?
増刊号見たけど
x/100とかいらん
これからはブラタモリだけ見ることにする
728名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 13:27:32.96 ID:9YCxOiG80
タモリ鬱と軽い痴呆が入ってるな
もう散歩でもしてゆっくり暮らした方がいいだろ
729名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 13:27:45.03 ID:GjmmLOOB0
タモリが本当に話をしたい人を呼べればいいのに
番宣とかじゃなくて
マイナーな人が多くなるからいいともじゃ無理だろうから
NHKあたりで対談番組やらんかな
730名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 13:28:16.98 ID:te7l8xei0
これで開き直って番宣できるわけか
731名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 13:30:55.47 ID:9YCxOiG80
このままタモリはゴキブリどもに利用されて
くたばっていくだけなのか?
732名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 13:31:51.55 ID:8UDuHpGI0
今日見たけど、変な感じだったなあ

何年か前、和田アキ子も本番中に口を滑らせていたけど、
その時は黙殺されたのに
もう、ごまかしきれないって感じなのかな
733名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 13:31:52.95 ID:ZeidVojf0
もうゲスト決まってるならもう電話する必要ないよねw
734名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 13:33:00.02 ID:yonjdskr0
震災があって絆とか言ってる時期に
友達の輪をやめるってフジの真髄を見た気がするなw
さすが韓流なわけだ
735名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 13:52:51.21 ID:CauE0fTGO
タモリ倶楽部とブラタモリ専念でよいよ。
テレフォンの代わりを作りたければ土曜の23時くらいから45分枠で、
タモリの対談番組作ればいいじゃん。
736名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 13:53:52.28 ID:8OabAEmx0
>>733
タモリが「明日来てくれるかな」を言いたいため継続
737名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 13:54:41.87 ID:ptB4nRnIO
>>734
絆自体が糞どうでもいい
738名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 13:56:34.52 ID:cZvOzuQ50
>>112
タンポポは伊集院の番組に出てたぞ
739名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 13:59:08.47 ID:OkufD7uH0
これで韓国の河原乞食どもも呼べるってわけだ
740名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 14:05:20.93 ID:6bhtw69S0
ttp://www.tanteifile.com/geinou/scoop_2003/06/05_01/index.html
『いいとも!』はとりあえずお笑い番組だったので笑いでゴマかしていたが、こういった“仕込み”は、業界では日常的に行なわれているものなのだろうか。芸能事務所で昔マネージャーをやっていたという知人のZに話を聞いてみた。


探偵K: 『いいとも!』のテレホンショッキングって、建前はいきなり電話して“明日大丈夫?”とか聞いてるけど、あれはもちろん何ヶ月も前からスケジュール組まれてるんでしょ?

 Z : ん〜、ウチのタレントにオファーが来たときは1〜2週間ぐらい前だったけど。それ、もう何年か前の話だから今はどうなのかな。

探偵K: なるほど。“お友達を紹介してください”って言ってるけど、アレ(次の日に出演する人)はどうやって決めるの?

 Z : ウチの場合は番組スタッフから“どなたか紹介してください”って言わたので、こっちで数人リストアップして伝えた。番組スタッフがその中から事前にアポとってスケジュールとか都合のいい人に決めたみたい。
でも、新曲のプロモーションとか、映画や新番組の宣伝のために数ヶ月前から“この日は誰々”って決まってるのもあるみたい。

探偵K: ふむふむ。ところで、今回みたいな“仕込み”ってのはTVでは日常茶飯事なの?」

 Z : 当たり前でしょ。というか、バラエティー番組なんて仕込みをある程度やらないとチョーつまんなくなるし、段取りとかやるにしても先が見えないとキツいんだよね。『いいとも』みたいな生放送だったら尚更だよ。
741名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 14:06:24.07 ID:vZx5zUk80
NHKも妙な改編が多いからブラタモリもう無いかもね
というかHPみると無い可能性が高いね
742名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 14:08:52.61 ID:OqMjvkj8O
そろそろ隠居して海外旅行したりヨットで遊んだりしろよ
743名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 14:11:26.09 ID:as3nr3FX0
つかいまだに
テレホンショッキングが事前の打ち合わせなしでやってるって思ってるやついるのか。。。。ありえない
そんなのが許されるのは中学生までだろ。。。タイムリーに番宣やらできてポスター貼ったりする時点で気づけよ。
744名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 14:12:53.26 ID:WMSF30fd0
これでコリアンが呼べるニダ
745名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 14:14:04.01 ID:6bhtw69S0
ガチンコでやったら同じ事務所繋がりか同じ番組に出てる人繋がりが
ずっと続くよな
746 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/04/10(火) 14:16:10.02 ID:bKYL38dMO
矢田亜希子が何かしたんですか?。
747名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 14:19:18.00 ID:w4DQQtpHO
>>743
はぁ?知らない体で実況るのが奴らのコミュじゃねぇの?
ごきげんよう生放送しかり
748名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 14:21:43.30 ID:hfXv2WQH0
>>388
スリルがあってよかったw
749名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 14:26:16.64 ID:jPHq8FIk0
むかし松橋登っていう線の細いイケメン俳優がいた
誰が呼んだか忘れたけど、いいともで電話をかけたらオネエ丸出しの喋りで
あわててこれはTVだと制したがすでに遅し
昔はこういうハプニングが散見されて生放送も楽しかったんだが
今は生であることに意義があるバラエティなんて無いもんな
750名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 14:29:14.93 ID:G9QAZFW20
それはそれでなんかイヤだな
751名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 14:30:11.48 ID:OI05QgeqP
>>745
昔、かなり地味ーぃな俳優だか作家だかが出てそこから2週間近く、
同類の地味ーぃな人ばっかり出て全然盛り上がらなかったことがあった。
752名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 14:31:29.59 ID:vhT+9Yk90
>>739
そういう事です。
753名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 14:32:52.57 ID:hfXv2WQH0
>>693
そこいくと、徹子の頭の回転は若い頃となんら変ってない
凄いことだと思う、もう80歳になるんだよね
754名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 14:33:20.97 ID:2SHZMvt20
鳩山邦夫→友達→アルカイダ
にならなかった時点で嘘だと知っていました。
755名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 15:22:49.10 ID:d9ujGeDh0
タモリは別に嫌いじゃないけど、いいともは典型的な下らないバラエティとしか思えない。

なんでこんなに続いてるんだろう。
756名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 15:30:19.79 ID:vhT+9Yk90
>>755
バカしか見てない時間だろ
普通の学校行ってるか働いてる。

見てるのは主婦ぐらい
757名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 15:32:19.71 ID:jrCQ0FTF0
チャップリン
http://www.youtube.com/watch?v=3ML6i9zKeLM
ロンリーチャップリン〜♪あなたから愛され私は変わったの〜♪
http://www.youtube.com/watch?v=iEmVOmfZAZA&feature=related
758名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 15:35:22.24 ID:0a6ZepR5O
昔15年くらい前にキムタクから常盤貴子に繋いだ時、
「まだ喋ったこと無いんですけどw」
とか言ってたぞ
759名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 15:36:19.16 ID:0a6ZepR5O
>>729
タモリの部屋
ですね解ります
760名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 15:39:08.90 ID:gTNhMQh5O
>>739
それが狙いならネット炎上間違いないw
761名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 15:44:04.66 ID:tBsUyFaP0
矢田以前にもはじめましてみたいなこと言ってたの

昔から何人もいるぞ
タモリに本当に友達?て言われてたり
762名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 15:45:09.38 ID:vhT+9Yk90
>>760
ネットが炎上するぐらいならいいけど
社会的にどんどん信用を失う会社になる方が恐ろしいよ。

世間はバカかもしれないけど、そこまでバカでもないわけだし
そもそもデモされるテレビ局なんて異常フジは未だに分かってないよ。
763名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 15:47:09.11 ID:RlURQp8Z0
AKBグループで回して欲しい
764名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 16:09:28.57 ID:7GXkyn4a0
じゃあもう「世界につなげよう!友達の輪!」ってやらなくなるのかな
いつか観覧にいって輪!ってやりたかったのに
765名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 16:11:37.43 ID:Gq19hgwd0
はじめましてのせいか
766名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 16:14:29.81 ID:LvZPorfM0
タモリ他、曜日レギュラーも加え
ゲストが撮った写真にまつわるトーク形式に
767名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 16:16:03.71 ID:eZPze6IX0
そもそも
いいともを見れるやつってどんな生活してるんだ?
昼間働いてたら普通見れないし、
あの時間にテレビ見れる奴なんて主婦、老人、大学生くらいだろ。
あとは無職引きこもりとか。

この話題でこんなに熱くなって書き込んでる奴って
よっぽど暇人ニートなんだなw
768名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 16:18:49.44 ID:ZmJ7MWch0
>>767
1.自営、もしくは自宅と勤務地が近くて、昼は家に帰っている。
2.会社の休憩室にテレビがあって自由に見れる。
3.夜勤である。

ちなみにオレは1番。
769名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 16:20:46.44 ID:upMe/xwT0
もともと、伊藤つかさに会えるように桜田淳子から伝手を辿るってコーナーなんだから、
伊藤つかさに会えて、酒井和歌子に会えて、吉永小百合に会えた時点で終わりにすべきだったのにw
770名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 16:21:53.25 ID:6kXlUYWO0
年末にやるスペシャルしか見ない
771名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 16:22:44.11 ID:0a6ZepR5O
>>768
俺は2番。チャンネルはおばちゃんの好みで固定
勝手に変える事は許されない
ちなみにもうだいぶ前からヒルナンデスになってる
772名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 16:32:57.29 ID:eZPze6IX0
>>768>>771
本当はキモオタ引きこもりニートなんだろw
正直に言えよwww
ネット上なんだから恥ずかしがることないよwwwww
773名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 16:34:16.64 ID:ZmJ7MWch0
>>772
自分の想像力の欠如を突かれたからって、逆ギレすんな。
774名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 16:35:01.00 ID:Clh9SXQH0
草葉の陰で伊東つかさが泣いとるで
775名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 16:50:57.26 ID:kYyUI1Ws0
>>755

かわりにやる番組がないからじゃない。
776名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 16:54:09.18 ID:KHMU9rVKP
>>768
おれは4番。
録画しておいて、帰ってきてから見てる。
(もちろん、見て消しだが)

なんか他のことやりながら流して見れる番組だからいいんだよね。
帰ってくる時間はろくな番組やってないし。
777名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 17:19:36.06 ID:2zECFqxH0
もしかして、毎回ゲストが友達の輪を歌うこともなくなるの?
778名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:07:57.14 ID:zEIHWuyj0
>>777
あれこそ、生放送でやり直しできない&誤魔化しきかない素の部分が見れてよかったと思った。
実力差が見えすぎて苦情でたんだろうか
779名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:24:43.72 ID:8bkFJUep0
 
780名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:31:42.79 ID:I4SL+2yL0
>>471
若いねー
781名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:10:40.40 ID:PVYJtK++0
もう番組の末期だね。
9月打ち切り決定的だな。
782名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:18:38.45 ID:WEbeOpxFO
番組打ち切って11:30からのニュースを拡大するか、地球環境と節電の為に停波でいいんじゃないか?
783 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:21:07.68 ID:Pp41AYhBP
バレバレでも、様式美だと思うんだけどなあ
784名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:21:10.28 ID:DMzablvjO
ガチ?だった頃の出来事

研ナオコ 舘ひろしを紹介するも舘に断られる。
松本伊代 当時自身が出演していた他局のドラマのポスターを持参。貼ってもらおうとするもタモさんに怒られる。
785名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:21:46.37 ID:RkKiJYB/0
タモリんピックあたりから企画に行き詰まりがあった
786名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:22:16.69 ID:0Iomsd1bP

キムチ呼び放題

787名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:22:35.24 ID:DtnCjwjM0
以前あった一般人のお友達やキチガイ乱入が必要
788名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:23:53.68 ID:ygBmvcxH0
初めましてだの
明日はゴルフだから嫌だのだからなあ
普通に今日のゲストですで良いだろ
789名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:48:46.05 ID:fZf/YMAL0
>>76
同意

高 橋 は 可 愛 く な い
790名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:51:38.21 ID:wmKNA10G0
テレホンショッキングやめて他のコーナーに番宣ゲスト呼べばいいのに
791名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:52:15.38 ID:4pyawGKGO
昼間のいいともなんか
主婦と引きこもりとニートとネトウヨしか見てない
792名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 20:02:56.89 ID:RkKiJYB/0
めざましもとくダネもダメだし
どーすんだろな?
793名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 20:04:59.56 ID:jLjB7tCi0
毎日井上陽水でいいよ。
それなら毎日録画するぞ。
794名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 20:05:38.15 ID:oqP0Wmu40
まだいいスタッフが結構残ってるTBSとテレ東を吸収合併だな
資金は・・・
795名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 20:19:44.39 ID:lKgjRFa+0
>>769
よく知ってるねーどんだけファンなんだよw
796名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 20:21:50.74 ID:f3X7Xjq90
>>791
ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1331285594/21
797名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 20:36:41.84 ID:7/mkczAP0
>>785
タモリンピックはタモさんとさんまの盟友関係を壊してしまったからな

798名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 20:45:20.69 ID:YmeBa3aFO
792
知りたがり、アンビリ、とんねるず、キカナイトもダメでぴかるもダメだろう
799名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 21:29:01.55 ID:weA4DWln0
>>793
陽水がタモリの家来ても数時間で「やあ」「(うどん食べる?と聞かれて)食べる」「じゃあ」くらいしか語らんらしいぞw
800名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 21:43:43.88 ID:WOR9PvGs0
番宣ありきの友達紹介だったって最近知ったわ。

そういえば押井守がゲストで呼ばれたのもスカイ・クロラの公開直前だった。

芸能人じゃなくただのアニメ監督が、あのタイミングで友達紹介で呼ばれる
なんてそんな奇跡みたいなことが偶然で起こるわけがない。
801名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 21:46:17.51 ID:hfXv2WQH0
>>791
サラリーマンがお昼休みに見てるんじゃない
802名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 21:49:49.10 ID:WOR9PvGs0
友達でも何でもない奴を「友達」と称してゲストに呼ぶのが
もうめんどくさくなったのかなw

ネット時代にこんなんがいつまでも続けられるわけないもんなぁ。
803名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 21:56:28.74 ID:gBm3BRBB0
>>241
タモリって伊藤つかさが好きだったの?
吉永小百合、キャンディーズのスーちゃんとか
タモリ好みの共通点てなんだろう?w
804名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 21:57:42.64 ID:fjuhjCt7O
>>654
藤田弓子がシーズン中の江川に電話して断られた。
805名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 21:58:04.26 ID:kjz0KlD4O
おまいら平日の昼の番組に詳しすぎw
806名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 22:03:36.00 ID:VwRpxrVP0
>>805
単なるニートや引きこもりの本領発揮
807名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 22:07:24.11 ID:WOR9PvGs0
「意外な交友関係が面白かったのに 最近は宣伝のためだけに
知り合いじゃない人ばかり続く」

こんな投書されたらそらアカンわなw
つか、通な楽しみ方をする視聴者もいるもんだな。
808名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 22:08:22.85 ID:/N611qfNO
>>801内容は主婦むけばかり
809名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 22:08:30.76 ID:GT78SF1+O
単なるニートや引きこもりはこの時間まだ寝てる
810名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 22:09:32.16 ID:Ge6jLmkx0
>>805
俺みたいな真ニートは
この時間寝てるから、分からない
811名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 22:10:18.20 ID:jiRFMxLW0
昔みたいに芸能人が直に電話するスタイルが面白かったのに
812名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 22:11:27.29 ID:/N611qfNO
>>767図書館通いに忙しい
813名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 22:13:51.23 ID:WOR9PvGs0
小清水とか平野がいいともに出たのは、たぶんスタッフの中に
真正のアニオタがいるせい。

今度から好きにゲストを呼べるようになったから、
けいおんの声優とかがゲストで呼ばれるかもしれない。
814名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 22:14:11.77 ID:0BRBBYEt0
昔は一週間くらい無名の芸能人が続いて視聴者の方が心配になることも
あったのにな
815名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 22:14:31.71 ID:ETJVAFlI0
一度ソファーに座ってテレフォンやってたが
あれは何だったんだ
816名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 22:14:49.66 ID:p5N4LzMRO
>>772はワンセグの存在を知らないようだ
817名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 22:16:03.02 ID:bH8xnOG10
あーやの影響力は絶大だな・・・
TV業界はもはやあーやの思うがままやわ
818名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 22:16:34.63 ID:gLwAOSdlO
徹子
819名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 22:16:46.45 ID:p3ecrqluO
終わっていいとも
820名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 22:17:49.76 ID:7xmw0JA80
>>720
裏番組は「やらせ問題」で打ち切られたもんなあ・・

しかし番組スタート時の裏番組が
「アフタヌーンショー」だの「お昼のワイドショー」だの1960年代を引きずった番組を
やってた時代からよく30年も続いたわ・・・

まあ「いいとも!」打ち切り説はTV界にネタがなくなるといっつも出てくるな・・
最初に出たのは80年代末期からだし
821名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 22:26:13.88 ID:WOR9PvGs0
さんまがレギュラーで、毎週2人のフリートークが聞けた時代は最高だった。

つまらんゲームコーナーは必要ないから、トーク増やせよ。
822名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 22:31:51.46 ID:B7TKwgnc0
わかっちゃいたけど何か寂しい
823名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 22:34:40.85 ID:WOR9PvGs0
>宣伝でしか呼べない(予算がない)ので もう友達とか言ってられない。
>ごり押しで続けると不自然さが更に際立つ。

あー、これが本当の理由?
友達の輪よりしょせんカネw
さすがウジテレビですなw
824いおん@携帯 ◆ion0229.6Y :2012/04/10(火) 22:34:58.33 ID:FnIANYT8P BE:885324858-S★(1728400)
そうなんだー()
825名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 22:35:28.56 ID:B7TKwgnc0
てか最近迷走しすぎな気がする
826名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 22:36:24.44 ID:1yb5ZquTO
どうでもいいとも!
827名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 22:38:17.39 ID:fuvzJJ1w0
>>785
バニーさんが懐かしい。
828名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 22:39:14.51 ID:n9vPrd0X0
最初の頃はゲストが直接友達に電話してた。
間違い電話で一週間ぐらい一般人が出たことがあると思うw
番組に知名度がないので「なにそれ」みたいに拒否られた事もあったと記憶。

そんなこんなも番組開始半年後にはすでに芝居になってたはず。
30年目にしてヘタな芝居をやめただけだよね。
829名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 22:40:22.81 ID:6yW2+P2U0
毎週一回は朝鮮人
830名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 22:40:34.20 ID:0oBL6r2M0
もうあれだな、スタッフも入れ替わっておかしくなっちゃってんだろうな
831名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 22:42:17.46 ID:TvvtsWSNO
>>821















働け(笑)
832名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 22:42:19.24 ID:WOR9PvGs0
そういえば、ゲストに無名や地味な人がぱったり出なくなったのはいつ頃からだろう?
誰もが知ってる「有名人」「芸能人」しか出なくなった。

最近は確かに番宣が露骨すぎたわ。
833名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 22:42:49.35 ID:jtQ06h1P0
番組終了すればいいのに
834名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 22:44:36.10 ID:rowGf0QJ0
あーこれねw


        番宣の輪(笑)




835名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 22:44:48.44 ID:WOR9PvGs0
ひろゆきとか勝間和代、マイケル・サンデル、中村うさぎを呼べばいいのにw

番宣のためにくだらねー芸能人ばっか呼びやがって、つまんねーんだよ。
836名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 22:44:50.04 ID:4O8C4CNT0
工藤公康投手がプロ入りの年に始まった番組だろう
工藤が引退した今、この番組もケジメをつけて終わらせよう
837名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 22:44:56.00 ID:QDYVlo510
友達を呼ぶだとチョンを呼べないから変更したんじゃねえの?
チョンと友達って設定だけでイメージが悪くなるから嫌がる人多いだろうし
838名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 22:45:07.67 ID:1Xz4/vf50
もう終わってもいい番組
最近は観客の笑い声も少ない
839名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 22:46:57.77 ID:+Y869CuI0
最近の有名な芸能人知らないな
普通にコーナーでいいと思うけどどうでもいいな
840名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 22:48:51.10 ID:WOR9PvGs0
>>837
チョンを呼ぶたびに番組に金が入ってくる構図なんだろうな。

「ウチの事務所の芸能人呼んでください!」って
各芸能事務所から接待、カネ、枕営業とかの賄賂をもらえるようになるし。
841名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 22:50:08.98 ID:as3nr3FX0
ゲストに○国人呼び出したら
みんなあぁヤッパリとか確信して見なくなって
視聴率落ちるから、完全に終了するだろ。

別にヤツラにとっては笑っていいとも終わってもぜんぜんかまわないだろうけどな。
むしろこのフジの看板番組終わらせたいとさえ思ってるかも。
842名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 22:55:47.06 ID:WOR9PvGs0
昔はゲストが自分で友達に電話して、タモリに代わらずに
そのまま談笑を続けて、タモリと客おいてけぼりなんてこともよくあった。

最近じゃいつもアナウンサーが変わりに電話してるよなあ。
だって本当は親しくもなければ友達でもないんだもん、当然だよね。

電話を手渡されても平坦で抑揚のない声で、
「○○です。タモリさんにかわります」で会話しない。
友達じゃないってバレバレ。
843名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 23:02:41.08 ID:hfXv2WQH0
>>821
さんま出演は金曜だっけ?
新幹線で大阪と東京を行き来してたんだよねw
844名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 23:07:06.75 ID:b4eebE4X0
矢田効果
845名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 23:08:41.81 ID:+T00S8Hk0
もはや友達の輪じゃなくて番宣の話だからな
846名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 23:10:02.86 ID:WOR9PvGs0
そういえば、岡田斗司夫はノーギャラを公言してるな。

もしかしたら岡田斗司夫がいいともに出演するかもしれない。
847名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 23:32:43.86 ID:WOR9PvGs0
だれがゲストで呼ばれるか、これから要注目だな。

韓流スターばっかりなら「やっぱりね」ってなるから、
フジは覚悟しとけよ。
848名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 23:37:44.16 ID:texmS2eBO
ブラタモリは先週の放送で第3シリーズ終了
通年でやってほしいぜ全く
849名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 23:49:48.70 ID:9PUQ6jGS0
マンコの絵描いて安産のお守りとかいって渡すのも辞めろよw
850名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 23:52:02.69 ID:oUvl3K3V0
ブラタモリみるとタモリの体の貧弱さがよくわかってちょっと悲しい
851名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 23:59:55.11 ID:+QL7R8Qi0
         ,...r‐-―‐- 、
         ,r':::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
        /::::::::::;;::::::、::::::::::::::::::::ヽ
       i::::::::::r ヽ::、ヾヾヽ:::::::::::::::!
     l::::::::;l   ヾ、ヽヾヽ:::::::::::::i
.     l:::::::l  ‐‐-- ` ‐=-- 、::::::::!
      .l:::::::l.  ィエユ、   .r'lユヽ .l::::::l
.      !:::::::i       :.    .!::::::l
.      l::::::::i.    : _ .:   i:::::::::!
      i::::::::::ヽ   、----,   /:::::::::l タモさん、ダンナがMステでお世話になりました
    ,i::::::::::ヾl 、    ̄   .ィ:::::::::::::i
    /:::::::::::::rl   ‐--‐ .l!:::::::::::::::i
   ./:::::::::::::::l ヽ       !ヽ::::::::、:::i
. ,.-'r:::::::::::::::::l  ヽ      l  ヾ::::iヽ:ヽ、
852名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 00:00:32.08 ID:RkKiJYB/0
フジはテレ東以下のブランド力に成り下がった気がする
853名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 00:17:48.11 ID:+MgWNJyE0
ギャル○根の旦那ってのがいいともに絡んでんだっけ?

ギャル曽○が出た時にディレクターだかプロデューサーだかいってたような?
854名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 00:20:29.95 ID:8X5/jhiO0
終わってる司会者に、終わってる番組
いつまで引っ張るんだか
855名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 00:25:31.11 ID:tYx1jyt00
韓流ゴリ押しにつきあわされるタモリがかわいそう。

つか、最近のタモリは心底番組に飽き飽きしてねぇかw
856名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 00:53:03.40 ID:t8QjIoEpO
韓流ごり押し番組
857名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 01:11:13.03 ID:LNNs/5dp0
こんな番組でも数字的にはトップだからな
まだまだ続くよ
858名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 01:32:36.93 ID:ggPecgaW0
タモリ卒業させてタモリ倶楽部とプラタモリの地方ロケがみたい
859名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 03:58:23.94 ID:/1hydRvJ0
昨日見てみたけどアナと電話要らないね
860名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 04:11:12.06 ID:ZyVxuUxP0
>>835
カス間クズ代なら出てたんじゃね? 
いつものように早口で目線泳いで挙動不審で、タモさんも引いてたらしい
861名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 04:27:29.44 ID:t2w7PNZB0
蛆は反流番組しかできません
862名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 04:31:32.59 ID:xKi1B4vK0
タモさんと水川あさみが電話で話してる間、
高嶋ちさ子はどうしてるんだ
863名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 04:42:04.65 ID:k19J1MYWO
もうずっと前から番宣、タレント宣伝の場だったしな
もうつまんねえしこの際打ち切れよ
864名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 04:45:26.27 ID:IjTjj6I40
>>855
そう思えるね
下平アシ時代のMステみたいに軽く進行流してるだけみたいな感じする
楽しんでる様子が微塵もないよね
865名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 04:54:38.01 ID:pbO9dqwB0
これって矢田亜希子や声優(誰だっけ?)がぶっちゃけたのが要因?
866名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 04:54:41.74 ID:nz0tXB+E0
タモリンピックをやり始めた辺りから慢性ネタ不足になり、各コーナーまで蔓延。
詰まらない企画を無くす一方で無理矢理な尺伸ばしや、異様なまでにCMの量と回数が増えた。
俺が見なくなる直前では、全てのコーナーが陳腐化し、CM跨ぎも手伝って何の余韻も印象も残らないクソ番組になっていた。

今がどうなってるのか知らんが、当時のアレより酷いイメージが想像出来ない。
867名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 05:01:55.51 ID:VkD4ceWF0
昔は1コーナーごとにタモリとそのコーナーを受け持つ一組ないし二組程度の
出演者でやってたが、そういう能力を持たないアイドルやタレントをレギュラーで使うようになって
みんなでずっと出る形式になった。その方が能力が低いものも最初から最後まで出られるから。
でもその分クオリティーは下がっていったと思う。
詰まらんクイズなど誰でも参加すればいい企画というのは、結局そうでもしないと平凡なアイドルなどは
参加できないから。
868名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 05:08:25.04 ID:vRznEWaU0
タモさんは
町中をブラブラしてる番組だけで良い

もう昼間は限界
深夜限定タレントでOK
869名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 05:59:18.77 ID:KRHFd5Tz0
チャップリン
http://www.youtube.com/watch?v=3ML6i9zKeLM
ロンリーチャップリン〜♪あなたから愛され私は変わったの〜♪
http://www.youtube.com/watch?v=iEmVOmfZAZA&feature=related
ダンシング・チャップリン
http://www.youtube.com/watch?v=M0gxpTVqXNI&feature=g-vrec&context=G24993e0RVAAAAAAAACg


870名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 06:05:55.19 ID:dvc8dLNGO
なんでいまさら(笑)

白々しく、お友達のフリして紹介してもいいから、
今までのままでいいのに。
てか、見てる人もみんな知ってたでしょ。

871名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 06:08:39.77 ID:yV3pz+GA0
今、いいとも!のレギュラーになる芸人は落ち目
勢いあるなら、ヒルナンデスに行くよ
872名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 06:09:01.77 ID:ya088pvi0
>>4
タモリ「それではお友達を紹介してください」
ゲスト「○○さん」

タモリ「それでは明日のゲストを紹介してください」
ゲスト「○○さん」

でいいのにな。
873名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 06:11:38.16 ID:6vzhucUo0
まあ今まででも、番宣と舞台・映画宣伝の為てのがあからさまだったしな。
もう何年も観てないけど
874名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 06:12:27.37 ID:EGNKAUVuO
ブラタモリだけしてほしい
いいともいらない
875名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 06:14:42.90 ID:ZioBMIxh0
いいともに限らず、事務所が力持ちすぎ。
てめえんとこで売り出したい奴を意味なく出させやがる。
どの番組見ても吉本ジャニーズAKBがゾロゾロゾロゾロと・・・
876名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 06:20:38.59 ID:/eM24Ua40
>>784
伊代ちゃん流石だ。
877名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 06:23:21.81 ID:mCegkmnG0
いいともは番宣で来ているゲストが誰かを当てるクイズコーナーがお決まりのパターン
878名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 06:23:47.61 ID:Uh9eUicwO
ヒルナンデスなんていいともクビになったやつらの受け皿じゃん。
879名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 06:29:34.05 ID:yV3pz+GA0
>>878
オードリーが移籍?した時
フジテレビの人も同じこと言ってたwww
880名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 06:30:47.24 ID:JF/HKY0qO
>>874
ブラタモ、タモリ倶楽部で
881名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 06:34:32.73 ID:ya088pvi0
元いいともレギュラーって南原久本オードリーオリラジ以外いたっけ?
この中でクビっぽいのってオリラジくらいじゃん。
882名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 06:36:07.34 ID:YqTT01GaO
鶴瓶のFAXコーナーとか腹抱えて笑ったもんだ
883名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 06:40:04.92 ID:YwJfU+bF0
ちっともショッキングじゃないどころか電話要らない件について
884名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 06:42:07.87 ID:iyP1A8vw0
お前ら

フジは見ないって騒いでたくせに

まだ見てるのかw

ゆとり馬鹿は永遠に馬鹿だなw
885名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 06:46:06.22 ID:TeKIuKaPP


朝の4時ころまで
西麻布南にさんま師匠のGが路駐。
荷物や携帯や置きっ放し。
何かあったのかな。
886名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 06:48:05.40 ID:aGxjdF4H0
ヒルナンキャストなんていいともの半額ぐらいだろコスト
それでたいして数字変わらないならそのほうがいいだろw
887名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 06:53:40.15 ID:UbVPNd5r0
矢田亜希子が大竹しのぶにはじめましてって言ったのがきっかけだろうなw
888名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 06:56:13.14 ID:ehgJwzVVO
いいとも・徹子の部屋・笑点
普段殆どみないけど無くなったら寂しい番組ではある
889名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 06:57:08.16 ID:AF+FYxje0
>>880
そしてタモリ倶楽部に江川達也出入り禁止でな
890名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 07:51:35.42 ID:5tkXjHGJO
>>434
あれは最初からそういう段取りだったらしい
891名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 08:36:38.45 ID:wvOE3RMw0
韓流ゴリ押しになってから不治は落ち目
タモさんはブラタモリと倶楽部に専念してほしい
あとラジオもやってほしい
892名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 09:07:07.57 ID:5tkXjHGJO
>>871
いや、ヒルナンデスはいいともから都落ちした芸人の吹き溜まりだろ
南原も久本もかつてのいいともレギュラー
893名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 09:08:16.99 ID:erRSjQ720
首にしてたまに負けてりゃ世話ないよ
894名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 09:16:45.44 ID:AEVtwLW/P
凄いなあ。いいとも卒業=都落ちなんだ。いや凄いわ。
895名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 09:26:49.34 ID:E6Ir48qE0
ほんとびっくりする考え方だ
書いてておかしいって思わないんだろうな
896名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 09:36:28.76 ID:ioP0B4rCO
笑っていいですとも!
897名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 09:38:23.71 ID:s4dWNB0D0
朝鮮ゴリ押しで、見る人少なくなったからな
898名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 09:50:02.41 ID:C0BhHmyr0
>>889
そういえばタモリ倶楽部は江川が出る回は見てるほうが萎えるなというかチャンネルを変えるようになった
899名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 09:53:35.35 ID:M0BOa68a0
>>898
おま俺
あのオッサンが出てると物凄くガッカリする
900名無しさん:2012/04/11(水) 09:58:09.18 ID:iUD4DEWp0
もう出演者の空元気が寒すぎんな
あいつ等普段はうつ病みたいに
ムスッとしてんだろ
痛々しいよなつまんねえのに
怖いぐらいだよ酒飲んで無理して
面白おかしく振る舞ってる様で
901名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 10:13:09.58 ID:bVTsUz5E0
タモリ「明日大丈夫」→ タレント「大丈夫です」→ タモリ「明日来てくれるかな?」→タレント「いいともー」
これが正しい順序なのに、最近はこの順序をわかってないタレントがタモリの「明日大丈夫」の後にフライングして「いいともー」っていうバカが増えて見ててイライラする
ちゃんと打ち合わせの段階で順序を教えとけよ
902名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 11:13:29.69 ID:7cgC9Lk40
番組の最後に外人が宣伝しにくることがあるけど、
出てきた直後に番組が終わって、外人もポカーンっとしないのかな?
903名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 11:28:11.84 ID:Z+f71Bem0
>>899
まさにw
俺も「江川か」とその回は捨ててチャンネル変える
904名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:00:47.76 ID:ZboSA9YD0
終わりの始まり。
905名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:58:46.66 ID:fZixwLbL0
>>902
あれ心配になるよねw
放送が終わった後も、生放送が続いてるって外タレは思ってるんじゃないかなとか
事前にしっかり説明してあったのかな・・・とか
906名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 14:12:41.27 ID:LDMRO9uJO
エドサリバンショーのサムクックみたいだな
907名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 14:16:02.41 ID:45JlwG+MI
>>892
いまヒルナンデスのほうが視聴率いいんだぜ
908名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 14:16:03.73 ID:ZOpSnNxF0
友達じゃないって皆分かってるんだから
そんなに気を使って取り繕わなくても
いいんだけどな
909名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 14:16:47.82 ID:lBdeVn1B0
たかってたゴキブリどもが利用価値のなくなった
タモリをクソミソに言い始める頃だろ
醜い世界だねえ〜
910名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 14:18:58.90 ID:SKdw87pr0
今や惰性感がひどいだけの番組でしょ
911名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 14:24:27.11 ID:UfMJphns0
IT業界も逮捕とかお塩とかのバックも大物だったし浜崎も不調だし金払いのいいスポンサーが
ヤクザがらみでスポンサーも減ってるんでしょ。AKBに巨額の投資でもしてた人もいないみたいだし
韓国企業もブームすぎて日本撤退も早いし金が入ってこなくなったんでしょ。いいともも引き抜かれたりしてタモリも疲れたんでしょ。
もういいともの看板背負う必要ないし譲ればいいのにいいとも降りたらMステも終わりでしょうね
912名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 14:27:53.18 ID:FVl5dH4a0
もう面倒くさいから一ヶ月分のゲストを
あのカレンダーのパネルみたいなのに書いとけばいいのに。
913名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 14:28:09.50 ID:OY4g42SkO
>>911
タモリにはタモリ倶楽部とブラタモリだけをのんびりやってほしいもんだね
914名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 14:48:38.68 ID:Vylgmz+/0
まるでモリカズが
ゴロツキどもにいいようにタカられてる
ボケたジイサンみたいだ
915名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 14:53:50.71 ID:452eV0qW0
ブラタモリはもう無いよ
916名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 15:03:56.69 ID:UQva3f1O0
これで
剛力→武井→剛力→武井→剛力→武井→剛力→武井→剛力→武井が可能になる
917名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 15:09:49.27 ID:LNNs/5dp0
>>881
遠藤はココリコとしていいともに出てた。
918名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 15:33:46.84 ID:Y7hys5uG0
919名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 15:41:09.40 ID:8s/Bnhi7O
また、さんまやたけし、所さんが出てほしい。
前番組だけど、たけしはブスコンテストとかやってた。 (笑)
出て来る人いたから驚いた。
920名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 15:42:10.43 ID:+cp4dn660
ブラタモリあれで終わりだったのか・・・気付かなかった
921名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 15:43:20.65 ID:jFfcJTA/0
一般に無名ではるけど
その筋では有名な人がでると結構タモリが楽しそうに
話をしてるのを見るのが好きだったんだけどなあ
922名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 16:59:32.46 ID:KnXhuBWo0
>>921
わかる。
923名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 17:24:30.57 ID:AEVtwLW/P
>>907
それはない
924名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 17:32:55.53 ID:SLLNiVpC0
最初のころは、本当にぶっつけだったからショッキングだったわけでゲストによって尺が変わるのも面白かったのに

925名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 17:34:07.42 ID:Q6tghWEV0
徹子の部屋の簡易版だろ

これでいいと思うよ
926名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 17:50:32.56 ID:lnACQ50o0
>>921
鈴木慶一、小西康陽、曽我部恵一なんかの時は楽しそうだったし
遠藤賢司が出たときは1ファン状態だったからな
ニール・ヤングの話まで出て会場置いてけぼり状態
927名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 17:54:33.57 ID:NvucWk4k0
初期の頃、電話番号間違えて素人が出たこともあった
928名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 18:02:18.44 ID:7sxILpJ30
一瞬テレ隠しが復活してゲストが主導で電話かけたりしてたけど
間違いが多くて無くなったんだよな
まあ今数字のボタン押してかけるってこと自体ないから間違えるよな
929名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 18:12:19.48 ID:pP3xcPhb0
>>921
一方でラジオで散々コキ下ろしてたニューミュージックの小田和正やさだまさしがゲストで来た時の気まずそうなタモリの姿も見てて楽しかったな
930名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 18:31:22.71 ID:ZbEdz4BA0
また放送中に、客席からタモリに聞いてみれば良いじゃん
「タモさん、いいともは終わるんですか?」って

実際に聞いた奴は、退場させられていたけどな
931名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 18:41:33.53 ID:7sxILpJ30
くまのぬいぐるみに変身したんだよな
932名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 19:20:12.36 ID:AEVtwLW/P
>>927
でそのまま呼んでたりしたな
933名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:59:19.47 ID:+ILemml40
毎回のお決まりのフレーズが多すぎてその反応が気になって見てて何かリラックス出来ない
テレフォンの前にアナウンサー紹介して客が歓声上げて、可愛いーとかかっこいいーって言ったあと
ゲストがあんまり有名人じゃなくてそれよりも歓声少なかったりすると見ていていたたまれない…
934名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:03:22.91 ID:3vdvpjYu0
>>933
なんかわかるw
935名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:22:37.10 ID:ZyVxuUxP0
安産スッポン!とか言ってたのも寒かったけどねー

「いいとも!」って言いたくないカッコつけの俳優かなんかが
無理やり言わせようとするタモリに「うん」としか言わなくて
攻防が面白いときがあった。

最終回のときは初回から名場面を振り返ってほしいわ。
936名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:28:04.46 ID:EODqXicA0
もういい加減タモリをいいとも卒業させてあげないと
937名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:28:46.85 ID:LRrxqsDC0
電話必要ないじゃん
938名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:32:32.33 ID:uV5cQw3zO
>>916
オスカー事務所「ゴリ押し剛力と武井の間に靴な挟んでもいいかな?」
939名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:33:57.17 ID:C7FWB/Nt0
番宣タレントと韓流タレントで8割うまるな
のこり2割はギャラ0でOKのタレントかな


一番ショックなのは明らかに花屋だな
940名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:34:13.60 ID:QZnxp4eC0
吉永小百合って、出てないの?
高倉健とか。
941名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:35:52.41 ID:G2ImaqjX0
>>939
使いまわしじゃなければ、発注されていた花屋とは
癒着してたのは明白だろうな。
942名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:43:36.20 ID:0jG5l/kHO
とりあえず1ヶ月分のゲスト教えろ
943名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:48:58.28 ID:z0o7oE6m0
この番組が続いて欲しいなんて思ってる人とか、もう少数派だろ。
いい加減楽になっちまえよ。
944名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:54:02.29 ID:zpz7V+r00
もう末期だな。
さっさと終われよ。
945名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 23:12:13.75 ID:dAFqqU8c0
>>926
あータモリが好きそうな感じだーw
946名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 23:16:57.02 ID:Kb7UbI4xO
>>916
剛力、武井は友達だから昔のシステムでも可能だろ
947名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 23:24:08.40 ID:Nv/rqmHAO
いいとも最近見てないな
夕方にやってた時はよく見てたんだけど
948名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 23:26:10.86 ID:8hsV4Cz50
この方式にしたのは、韓国タレを大量に呼ぶ為の布石か
949名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 23:29:39.19 ID:thCe2kotO
>>947
夕方?
950名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 23:30:14.74 ID:tfy3dCW90
もういいだろ、このジイイサンはこの時点で業界に入った目的は果たしてるだろ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=kjLQrV7Zy3E
951名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 23:30:51.89 ID:taySKrNU0
いいともって誰が見てるのかな
952名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 23:40:10.58 ID:VXz8iE0JO
世の中のインチキ臭いモノに毒吐いてるタモリさんをまた見たい。いや聞きたい。
でも今の腐りきった放送業界にそれを許す度量なんかもう無いか。
953名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 23:48:44.70 ID:G2ImaqjX0
>>952
悲しいけど無いだろうなァ
今テレビ局に金出してるのパチンコ、金貸し、ロッテ、ソフトバンクだからな
フジは完全にがんじがらめだろうな。
954名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 23:53:19.73 ID:MwdyFiKY0
デーモンがシールを貼ったら、つぎの日にはフジのマークに変わっていたな
955名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 00:59:42.69 ID:u8Jqz0m80
友達の輪なんてなかった。
ってようやくみとめただけだろ。

友達ではないならただの番宣コーナーでしか無いし
元々視聴率落ちてるのがなおのことみなくなるだけ。

もうタモさん自由にしてやっていいんじゃねえの?
番組終わらせて好きに行動させてやれば。
956名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 01:29:12.47 ID:UVlGPwSxP
いいともってコンスタントに10%くらい取ってなかったっけ?
957名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 01:40:03.98 ID:cjLIID8F0
テレフォン自体もうつまらんからやめた方がいいと思う
決まったことを決まった通りに数分間だけ話して面白いか?

黒柳の方くらい尺取れば引き出せるかもしれんが
958名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 01:45:05.70 ID:Jd3DwAZA0
>>957
ゲスト側は宣伝目的で、違う話はしたくないと言う感じも多そうだよな。
そういうのにマッチした時代もあったんだと思う。

大金積んで、ラストの3分程度に、海外の大物アーティスト呼んだりしてたよな。
まさにバブルだったな作りが
959名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 01:46:38.25 ID:0s1VXpmA0
>>949
その頃、フジ系列局が地元に無かった地方の人だと思う
960名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 02:13:43.11 ID:5MdpspYe0
>>947
青森出身か
961名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 02:39:26.99 ID:e7vpVOvY0
眼帯捨てた時からもう俺たちのタモさんじゃなくなったんだよ・・・
962名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 02:40:20.66 ID:SXs14LXu0
原因
平野、押尾の元妻
963名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 02:56:09.11 ID:5E0mrRbA0
>>927
>>932
途中で「はあ?なに言ってんの?」ってイタズラだと思われて終わっちゃったけど続いてほしかった。
964名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:06:04.81 ID:i+/8B13FO
>>957
変わり者おしゃべりババアの話を長々と聞きたくない

965名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:08:48.02 ID:JXlW9UHO0
ウジテレビが寒流タレントを出すためだろ
日本に友人がいないから紹介のしようがない
966名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:12:22.32 ID:3iZ/NSsc0
矢田の失言1つで長年続いた伝統放棄すんのか?w
967名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:14:58.40 ID:5MdpspYe0
チョン出演を挟むと、前後の出演者が強烈なまでに嫌がるから、こうしたんだな。
苦肉の策じゃなくて、安易な方法に走ったのがウジテレビらしいわ。
968名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:15:35.51 ID:7fqfCJioO
親戚に犯罪者がいる人スイッチオンはさすがに引いたわ。
969名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 06:21:29.57 ID:fBd5MfqV0
そんな質問誰がしたの?
970名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 06:34:39.65 ID:7Sj+tTE10
初期の頃は、間違い電話したり、友達が断ってきたり
一般人を紹介したり、2人で交互に呼び合ったりカオスでおもしろかった
971名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 08:43:38.77 ID:4yDnIu7m0
「いいとものテレフォンショッキングなんか絶対出ない」というタレントやミュージシャン、何人かいるだろう。
972名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 08:59:42.38 ID:QHrGuLMm0
>>968
祖父母の死因になった人スイッチオン
ていうのはいまだに覚えてるな
たしか一人いた記憶がある
973名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 11:16:36.48 ID:3lNyqvOm0
やらせはお得意フジテレビ
974名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 12:24:13.18 ID:+pcf1C9C0
ビッグバンやKARA、AKBのメンバーを日替わりでだせばいい
975名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 15:47:18.23 ID:HGD2WjSV0
???
976名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 16:32:09.93 ID:FwssPe9g0
山崎邦正みたいな雑魚は出られないシステムになったな
977名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 19:48:05.46 ID:gFEzZcdwQ
このスレ見て、今日久しぶりに(もう五年くらい振りに)チャンネル合わせた
テレフォンショッキングみてつまらなかったからチャンネル変えたけど
978名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 19:56:41.01 ID:MZkruHRsO
>>976
オマエも出れないけどな…
979名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 19:59:48.00 ID:T5TuE4VAO
なんかパネルまで用意されてたぞ
しかし宣伝に関わらない人は出れなくなったなw
980名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 20:02:37.78 ID:4/9U6vk3O
>>970あったなw
981名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 20:08:38.62 ID:nqd0AvxL0
>>979
でもまぁ聞いた事も見た事もない演出家や作曲家とか言われてもな
わーの声もへーの声も小さくて、増刊号ではSEで客の反応まで捏造編集したりしてたからな
982名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 20:56:22.48 ID:7fqfCJioO
>>969
タモリ。
小池栄子の質問の後に聞いてた。
983名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 23:27:58.06 ID:Jel+E31O0
終わっていいとも!
984名無しさん@恐縮です:2012/04/13(金) 02:01:30.92 ID:fL0V7FXP0
これで花が一つしか来なかったMEGUMIみたいな悲劇はもう無くなるわけですね
985名無しさん@恐縮です:2012/04/13(金) 02:11:05.84 ID:Fsa57AXA0
かなり前だがテレホンショッキングに
高田渡が出たんだぜ。
986名無しさん@恐縮です:2012/04/13(金) 04:22:53.43 ID:5NzGGMVL0
普段こういう番組に出ないようなサプライズゲストを
なんとか出すための苦肉の策だというのなら変な改善も認めよう。
誰かローマ教皇かエリザベス女王呼んでくるとかさ。
987名無しさん@恐縮です:2012/04/13(金) 05:23:44.20 ID:mkOEkHvA0
>>986
視聴層を考えても、サプライズを読んで、その人が本当にサプライズだと
思ってもらえるゲストだって誰なんだろうね。
基本的に見てるのは主婦層だろうし
988名無しさん@恐縮です:2012/04/13(金) 11:51:16.99 ID:iMBVrAoe0
手越祐也(英語×)→リチャード・ギア(日本語×)→高木美保(英語×)って回があったぞ。
コミュニケーション取れない友達とかあり得ないだろ。
989名無しさん@恐縮です:2012/04/13(金) 12:24:03.05 ID:Wkwwf8ie0
>>988
手越が呼んだのは戸田奈津子。戸田がリチャードギア連れてきただけ。
990名無しさん@恐縮です:2012/04/13(金) 13:58:37.00 ID:alqmAStm0
いちいち前日電話しないほうが、ゲストのギャラ削減できるのに
991名無しさん@恐縮です:2012/04/13(金) 15:15:17.02 ID:vYdDTx9s0
>>986
世田谷区長てのはあったぞ
992名無しさん@恐縮です:2012/04/14(土) 01:35:51.67 ID:eX/tjNkK0
ume
993名無しさん@恐縮です:2012/04/14(土) 01:36:14.35 ID:eX/tjNkK0
sage
994名無しさん@恐縮です:2012/04/14(土) 01:36:39.23 ID:eX/tjNkK0
hage
995名無しさん@恐縮です:2012/04/14(土) 01:37:10.88 ID:eX/tjNkK0
995
996名無しさん@恐縮です:2012/04/14(土) 01:37:37.88 ID:eX/tjNkK0
996
997名無しさん@恐縮です:2012/04/14(土) 04:57:31.38 ID:dQH4k6hT0
お塩が監獄から電話出演とかなら見るけど
998名無しさん@恐縮です:2012/04/14(土) 05:50:08.63 ID:Gnp5KhOm0
998
999名無しさん@恐縮です:2012/04/14(土) 06:05:15.40 ID:Dqh/XuBKO
糞番組
1000名無しさん@恐縮です:2012/04/14(土) 06:05:28.85 ID:injBgPei0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。