【サッカー/ドイツ】シャルケを支えるラウールに信頼寄せるDF内田篤人「彼に不調とかあるんですか?」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お歳暮はウンコ100トンφ ★
 ブンデスリーガ第29節が8日に行われ、日本代表DF内田篤人が所属するシャルケはホームでハノーファーと対戦。

元スペイン代表FWラウール・ゴンザレスの2得点、オランダ代表FWクラース・ヤン・フンテラールの1得点で、3−0と快勝を収めた。

 試合後に内田が、ラウールの好調ぶりを語った。

―前半にラウール選手に相手のゴールライン際でクロスボールを出して惜しいシーンがありましたが?

「右足にボールを出してしまって、ごめんって言いました。だいぶ待ってからパスを出しました。最初多分彼が奥の方にいてパスを出せなかったので、目で無理って合図しました。
もう一度動き直してくれたのが見えたので、ここしかないなとパスを出しました」

―今ラウール選手は好調ですね?
「彼に不調とかあるんですか?」

―最近よく得点していますよね?

「そうですね。最初ミスが多かったけど、ずっと試合に出ているのは彼(ラウール)ぐらいじゃないですか? あと(キリアコス)パパドプーロスくらいですかね。今日も2点取っちゃいましたから」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120409-00000314-soccerk-socc

【サッカー/ドイツ】DF内田篤人先発し3発快勝/シャルケ3−0ハノーバー
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1333901872/
2名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 18:04:53.59 ID:RRByiMlwO
2なら内田死亡
3名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 18:05:25.59 ID:BfAnky7j0
スペイン代表ではずっと不調だった
4名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 18:05:40.93 ID:l32vGmrE0
ここから濃密なホモスレになります
5名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 18:05:55.77 ID:Ho3TRyAE0
アッー
6名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 18:07:42.90 ID:SFLwULun0
ラウールこの年でこれとか全盛期はどんだけすごかったんだよ
レアル晩年はレアルにいるから点とれてるだけとか叩かれてたが
7名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 18:07:56.83 ID:b80Lsmko0
ぱぱとうっちはー絶対怪しい
8名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 18:08:03.88 ID:gdUpFltk0
以下、内田がラウルのチームメイトなことに誇りを感じている内田おばちゃんたちのレス
9名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 18:08:56.31 ID:aIPWmFQZ0
内田いい経験してるな。あのラウールと一緒に試合できるなんて。
10名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 18:09:36.59 ID:z9g7z6Fg0
ラウルと日本人DFが一緒にプレーしてるなんて、数年前じゃ信じられない進歩だわ・・・。
11名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 18:10:16.29 ID:flmBdWvg0
ワッキーが一言
12名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 18:10:35.02 ID:bfovFsJMP
フンさんがゴールの時はさっさとDFラインに戻って次に備えるが、ラウルがゴールだと長友並の祝福力を発揮する内田
13名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 18:11:48.62 ID:vzOjf5wb0
>>7
内田は自分が女だったらシャルケの中ではドラクスラーがタイプって言ってた
14名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 18:20:12.47 ID:oXNeZGsU0
ラウルは別格だな
30歳前に引退した日本の裸の王様と誕生日が半年しか違わないとか
どんだけ凄いんだよ
15名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 18:24:13.08 ID:iZ3KbXj90
「彼に不調とかあるんですか?ここはどこですか?私は誰ですか?」
16名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 18:24:31.79 ID:SuIR+KLp0
しかしあまり話題にならんけど、シャルケ強いな。順位も上2チームのどちらかがこけたら、あっといまに逆転しそうな位置につけてるし。
17名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 18:24:51.48 ID:u/U1h2cT0
フンテラールって雑魚っぽい顔してるのに結構点獲ってるな。
18名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 18:25:52.90 ID:ks0ptIES0
―3点目が入った場面ではとりあえずボールを左足で前に出そうというイメージでしたか?
「1回前に当てて落としてくるっていうイメージだったんですけど、相手に当たったボールがうまく自分に戻って来たので
19名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 18:26:27.11 ID:Fr8IxE7F0
\   / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、::::::   )  く   ホ  す
  \ l  ,ッィrj,rf'"'"'"    lミ::::::: く   れ  モ  ま
     Y           ,!ミ::::::: ヽ  な  以  な
`ヽ、  |           くミ:::::::: ノ   い  外  い
     |、__  ャー--_ニゞ `i::::,rく   か  は
``''ー- ゝ、'l   ゙̄´彑,ヾ   }::;! ,ヘ.)  !  帰
      ゙ソ   """"´`     〉 L_      っ
      /          i  ,  /|    て    r
≡=- 〈´ ,,.._        i  't-'゙ | ,へ     ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、    ;  l   レ'  ヽr、⌒ヽ'
        ゙、`--─゙      /!         `、
  _,,、-     ゙、 ー''    / ;           `、
-''"_,,、-''"    ゙、    /;;' ,'  /         、\
-''"    /   `ー─''ぐ;;;;' ,'  ノ      
   //    /     ヾ_、=ニ゙

20名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 18:28:03.22 ID:8y5kvrFo0
マドリー限定のFWって言われてたのにな
まあブンデスってことはあるにしろよくやってるな
21名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 18:29:29.16 ID:kox4xlIJ0
ラウールにかぎったことじゃないけど
あのベタベタの髪がどうにも不潔に見えるw 短いほうがいいのでは
プレーは1級なのに何か勿体無い
98W杯でのイエロからのロングパスを直接ボレーして決めたゴールが未だに忘れられん
22名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 18:32:40.45 ID:aQpkysYC0
>>20
言われてたか?代表でも現時点で歴代得点数2位なのに。
代表で点が取れなかったらどっかの誰かさんみたいに言われただろうけど
23名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 18:36:31.36 ID:4D8xTHtL0
やはり取り柄が点を取ることってFWは長続きするな。岡崎も長く活躍しそう
24名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 18:46:00.19 ID:7BOFNTyD0
>>19
うるさいなぁw

>>21なら>>2を取消
25名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 18:46:51.88 ID:7BOFNTyD0
わぁ、失敗w
じゃあ>>25
26名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 18:47:48.30 ID:DxqXaQVa0
ラウールは2002くらいまでは本当にムラのない選手だった
27名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 18:50:04.66 ID:ZyauW+SyO
俺ん中じゃ今でも1番だな
28名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 18:52:27.22 ID:ypuo2Y+G0
ラウルの不調はデブロナウドが地蔵で点を取る以外何もやらないから
守備や組み立てを二人分やって得点から遠ざかった時期くらいかな?
29名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 18:55:13.32 ID:oez8HDCnO
レアルがまだ給料の一部負担してて、この夏切れるらしいな
30名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 18:56:46.17 ID:tTEoYDK9O
>>28
正解
31名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 18:57:01.15 ID:RC+qR55P0
レジェンドクラスの選手の中で一番何が凄いのか分かりにくい選手
32名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 19:02:11.49 ID:meBGRkec0
結構解りやすいけどな
ただドイツのDFはやっぱレベル低いよねw
ラテン系じゃもうラウルのイマジネーションも
ガンガン読まれるだろうからな
でもプレミアならまだやれる
33名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 19:03:09.36 ID:E4XSzy1n0
>6
ロマーリオ以後で、一番ロマーリオに近づいたのは
ラウルだったと思うよ
それくらい「上手い」
ただ性格の差が大きかった
裏方もなんでもやったぶん、評価が・・・
34名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 19:03:48.92 ID:EeQDUcCz0
>>31
ゴンザレスって名前が凄い
35名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 19:04:24.87 ID:Iy4e97+1O
だから「リベリーも守備しない」とか訳のわからん事言ってないで
イチローにへばり付く川崎のように
ラウル見てりゃよかったんだよウサミは。
36名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 19:05:32.38 ID:84AqH2YXO
>>4
ラウールなら抱かれても良いってやべっちで言ってたな
37名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 19:09:24.83 ID:je16g7XM0
>>28
同意
モリエンテスとの2トップはお互い補完しあってて最高だったんだが

38名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 19:10:15.11 ID:SHPgIHSiO
>>31
何が凄いじゃなくて全部凄い選手だからな

現代サッカーの理想を形にした唯一の選手だと思うわ
39名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 19:10:47.01 ID:vbCD2PXv0
レアル末期は粗大ゴミ扱いだっかけどな
40名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 19:10:57.39 ID:pS3/lwnU0
UEFAチャンピオンズリーグ最多得点(71得点)
欧州カップ最多得点(73得点)
レアル・マドリード歴代最多得点(323得点)

ラウルの特長ってただひたすら「ゴールへの嗅覚」だよね
ドリブルが凄いとかヘディングが強いとか
そういう物差しじゃ測れない
41名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 19:14:33.71 ID:D6Ke4TxNO
確かに1人でやれる選手じゃないし何が凄いとかは分かりづらいね。遠藤以上に分かりづらいかもしれんな
嗅覚というか感性が凄いんだろな
42名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 19:14:39.58 ID:w7ooRANg0
ラウールとプレーしてるのが内田ってのがちょっと残念
次世代の中盤選手を一緒にやらせてあげたかった
ま、今からでも遅くないか

シャルケが宇佐美でも取れば
43名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 19:16:24.37 ID:aQpkysYC0
>>42
なんで残念やねん
選手sageしてんじゃねーよクズ
44名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 19:20:23.66 ID:vzOjf5wb0
>>32
ビルバオ相手にめっちゃ点獲ったじゃないか
45名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 19:20:57.58 ID:aIPWmFQZ0
「ごめんって言いました」とか「目で無理って合図しました」とか、ラウールとチームメイトになってこういうことが言える選手が、日本から出てくるとは思わなかった。
46名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 19:21:26.28 ID:BOnvuVyJO
CLの時にラウールはモリエンテスに注目選手はウシダって教えてたんでしょ
47名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 19:22:49.62 ID:td1OUi0oP
>>42
ステフェンスって感情を表に出さない選手は嫌いだから
宇佐美はなかなか使われないと思うよ
内田がベンチ外生活してた原因の一つでもある
48名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 19:25:15.59 ID:bluMXEfF0
>>13
でも昨年なんかの番組でラウールになら抱かれても良いって言ってたろ
こいつが言うとしゃれんなんねーって爆笑した記憶がある
49名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 19:26:16.69 ID:pS3/lwnU0
「目で合図しました」

ウホッ
50名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 19:27:51.22 ID:D6Ke4TxNO
日本ではメッシとかロナウドよりラウールみたいなプレーヤーが出てきそうだよな
渋い選手
51名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 19:30:16.80 ID:7gUOAxgh0
モリエンテスって34くらいで引退したんだっけ?
そう考えるとプレイし続けるラウールって体力あるなあ
52名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 19:31:28.19 ID:chJbFmp30
フンテラールにパス出せや糞ボケ
53名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 19:31:34.12 ID:S29WjVva0
>>17
フンテってほんと雑魚っぽいよな。モブキャラつーか、出来損ないのスレッガー中尉みたいな感じ。
54名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 19:32:48.41 ID:E4XSzy1n0
>40
プレーが丁寧なんだよ
トラップも、パスも、ボレーも
ドリブルも綺麗
精度も抜群
加えてポジショニングもいい
プレー判断も正しい事が多い

わかりにくい選手を、スペインの至宝なんつって10代からスタメンで使うかよ
55名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 19:34:41.14 ID:w0Xh7Evo0
>>47
ヘイ、ウッシー!
56名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 19:35:28.30 ID:t4+530IGP
やっぱレアルはラウール出したのは失敗だったよなあ・・・。バルサなんかに
散々やられてるし
57名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 19:35:40.43 ID:w0Xh7Evo0
らうるはひとチームに1人欲しいな
58名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 19:37:30.06 ID:D6Ke4TxNO
ラウールが決めるから当然なんだけどラウールのゴールはみんなラウールっぽいゴールw
59名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 19:45:04.22 ID:E4XSzy1n0
>56
でも成績維持してるのは、ラウル追い出して
スペシャルワンの絶対王政を確立したおかげだとも思う
監督の不満が集まってくる対象、場所を消し去ったわけで

あとはカシ―ジャスいなくなれば完璧じゃないかな
実際、追い出しにかかってるし
60名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 19:45:48.55 ID:qz4y7jdg0
柳沢をスケールアップさせていくとラウルになる感じ。
61名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 19:58:29.59 ID:nDnfetqvO
>40

俊輔のテクニック+柳沢のポジショニング+ゴンの決定力
62名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 20:00:53.74 ID:meBGRkec0
柳沢じゃ永遠にならないわw
典型的な天才肌のレフティーだからな
63名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 20:02:22.20 ID:rkpDSvzl0
内田って本人のプレイは大したことないし数字的にもショボいのに
ラウルとチームメイトってことで過大評価されてるよな
内田じゃなくて酒井高がシャルケだったらアシストしまくりだろうに

64名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 20:03:35.74 ID:kUG3NIdw0
ハイハイ
65名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 20:06:08.27 ID:watlDgJRO
ラウルといったらスペインの至宝の方しか思い浮かばない
子供のころ好きだったなぁ
66名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 20:06:13.48 ID:3PQXmT2q0
素人にはゴールの嗅覚というのがいまいち分かり辛い。
要はめちゃくちゃ運が良い人ってこと?
67名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 20:08:40.90 ID:7gUOAxgh0
内田、ファルファン、ラウルが連携したら負ける気がしない
68名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 20:08:59.36 ID:F+A7lN3yP
>>66
その時にその場所にいられる戦術眼があって
尚且つその場所で相手のDFより先にボールに触る為の技術を持ってるって事だよ
69名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 20:11:58.63 ID:w0Xh7Evo0
>>66
ポジショニング、読み、決定力かな
FWに1番必要な得点感覚だね
70名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 20:12:31.05 ID:J3kuJbx30
うっちーはいいチームにいったんだね
ラウルって要は頭がいいんだろうね
71名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 20:12:32.16 ID:0M0g9w6h0
あのラウルじゃないん?
72名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 20:13:00.16 ID:b5a4O+iJ0
つまりスペインの武田って事か
73名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 20:14:34.28 ID:8YsxBwll0
こいつの発言聞いてると、どうも頭悪いっぽいな
74名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 20:14:47.49 ID:Jm7FKCCJ0
カンナバーロが選ぶ最高のFW10人

1位 ラウール
2位 ドログバ
3位 インザーギ
4位 アンリ
5位 エトー
6位 シェフチェンコ
7位 トッティ
8位 デルピエロ
9位 バッジョ
10位 ロナウド
75名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 20:15:08.09 ID:9bBRoTFl0
シャルケって何気にタレント揃いだよな
76名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 20:15:32.97 ID:bluMXEfF0
>>71
あのラウールだよhttp://i.imgur.com/SWeWa.jpg

77名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 20:16:20.69 ID:lf1wSR+F0
ラウールを負いだした理由が分からない
グティをスタメンで使わなかった理由が分からない

5年くらい前までレアル厨だった俺だが
上の二つは理解できなかったんだぜ
78名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 20:16:29.77 ID:J3kuJbx30
>>73
内田の出身校って超高偏差値じゃん
79名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 20:17:23.55 ID:MT6GqQ9J0
ラウルは盲腸になって急に衰えた
80名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 20:18:24.80 ID:qyHgaYHPi
>>75
つうかピシュチェクとフンメルス以外、
現状のスタメンをポジション別に比較したらシャルケのほうがタレントじゃ上だわ
右サイドにしても負けてるのは今は内田が出ているからだし
81名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 20:18:47.91 ID:Bo8Jy54a0
>>7
どこが怪しいんだよ
http://www.youtube.com/watch?v=aDwyMVirtAc
82名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 20:20:46.90 ID:i/FvyYvF0
CL71得点の得点記録保持者だぞ
別格すぎるだろ、今年のELでも点取りまくってたし
83名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 20:26:46.69 ID:RPaW1TSdO
動いてくれる選手にしか反応できない
フンテは動かないから内田には見えて無い
84::2012/04/09(月) 20:30:24.34 ID:kilUDgPv0
部活感覚で語っちゃうけど
マーク外すのとリフレクションの予測が
めっぽううまいヤツいるよなあ
マークは走るコースやステップ、フェイク
マーカーの視線・体の向き・スピードなんかを見るなど
理屈でなんとか理解できるが、リフレクションについてはわからん

あとクロスを受けるとき、あらかじめ早めに動いて
マーカーを釣っといてクロッサーが顔を上げたときに
意思表示というか呼び込む動きをするFWもいるよね
スペースが詰まっちゃってただ動き直すだけな場合もあるけど
85名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 20:30:24.68 ID:Lr1MdKTT0
ラウルがいた頃のレアルと今のレアルじゃイメージに差がありすぎる
完全にダークサイドに落ちちゃったもんな・・・
86名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 20:36:56.19 ID:mfH2ueij0
>>58
凄くわかる

今も昔もラウルのゴールを見ると幸せになれるわ
87名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 20:37:18.46 ID:qyHgaYHPi
>>85
ラウルがいた頃でも2003〜2006辺りなんて最悪だったじゃん
88名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 20:40:30.75 ID:rkpDSvzl0
>>78
内田はスポーツ推薦だろ
89名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 20:41:47.58 ID:FzQNGEHMO
ラウルもジダンが引退した年に並んじまったか…
最後のユーロに出て欲しいなあ
ベンチでも文句言うタイプじゃねぇし
90名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 20:42:53.02 ID:+w5yyKkv0
ラウルのマーク外しは技術も凄いけど、
相手DWの背中とかをチョンを触って真後ろにいると思わせておいてから全力で消えたり
かなり頭脳プレーを駆使してるらしい。
昔だれかが指摘してた。
とにかくあらゆる全ての動きに無駄がない。
91名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 20:56:03.17 ID:y65w6SCL0
ラウールは今のスペイン代表だったら活躍できてただろうな。
無敵艦隊(笑)時代は無駄にパス回してウインガー頼みのサッカーだったから正直合ってなかった。
一人バルセロナみたいな感じで生まれた時代が早すぎた。
92名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 21:04:45.55 ID:P9Il5Rvv0
ラウールはスペイン人の癖にあんまりダイブしないから好き
93名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 21:05:13.77 ID:8OnpahtA0
プトラゲーニョの頃からスペイン応援してる玄人の見解だけど
ラウールってのは究極の器用貧乏だと思うよ。
ゴラッソ!って叫びたくなるようなゴールは殆ど無いから。

テクじゃ俊輔、キック力では中田、ドリブルではキングカズの足元にも及ばないと思う。
94名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 21:07:37.43 ID:LzPKHh8x0
95名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 21:15:33.14 ID:J/6/3Pnn0
>>17
フンテラールの使い勝手の悪さは異常(ゲーム内)
96名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 21:22:24.60 ID:y65w6SCL0
これと言う特徴は無いけど、全てが器用貧乏ってレベルではないなw
サッカーに必要な能力は一定水準全て兼ね備えてた人だ。
97名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 21:22:54.01 ID:+w5yyKkv0
ラウルが現役引退する時は悲しくて泣くかもしれん
ラウルが今活躍してるところを見るとうれしい半面こんなに幸せでいいのかとふと不安で切ない気分になる
もう現役でいられる時間が残り少ないのは事実だから
この気持ちウッチーには分かんないだろうな彼は今のラウールしか知らないから
98名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 21:24:16.17 ID:+2fr9AR50
ゴメスには毒を吐いてたのに といってもゴメスもよく決めてるけどね
でもラウルのゴール前で落ち着きながらも遊び心のあるプレイは凄いな
99名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 21:30:47.03 ID:Sfl3cMNT0
試合結果スレで香川オタが暴れて大変だったな、
現時点では香川の方が上とか、いやいやねぇーから…
100名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 21:33:08.35 ID:RMYXB+TJ0
ラウルはリーガだけじゃなくCLでも取りまくってたからな
代表を言うならラウルよりグティだろ
101名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 21:33:13.81 ID:/lHDRart0
例え不調でも結果だけ出すイメージ
102名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 21:33:50.24 ID:C60VAQKJ0
ロナウドと一緒にやってた時は不調だった
いや、不調と言うより役割が変わってただけかもしれん
メディアから「ラウールはピボーテになった」なんて言われてたし
103名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 21:36:57.67 ID:kUG3NIdw0
玄人がいるw
104名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 21:37:27.04 ID:chJbFmp30
>>93
ネットに突き刺すだけのゴールなんてつまらん
105名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 21:38:07.33 ID:C60VAQKJ0
http://www.youtube.com/watch?v=mJaSJxGXbfY
通産250ゴールくらいしてるラウールだけど、ベストゴールはこれ
98年からラウルマドリードヲタだけど、異論は認めない
106名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 21:39:08.76 ID:Sfl3cMNT0
中村は2009-2010シーズンリーガ最低移籍選手に選ばれていたよね
107名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 21:39:57.89 ID:3MPwA5+R0
問題はラウルを信頼するのは良いけど意地でもフンテラールにラストパスを送ろうとしないところ
108名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 21:43:29.63 ID:Sfl3cMNT0
>>105
日韓W杯でのゴールの方がらしいから好き
109名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 21:43:38.62 ID:7BOFNTyD0
>>73
お勉強は苦手だろうね
でも頭は悪くないよ
110名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 21:44:20.52 ID:HEPWPLUq0
>>76
ラウルの後ろに鈴木がいるな
111名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 21:44:42.99 ID:S9e1mDGMO
ラウールは好き
112名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 21:45:54.02 ID:Sfl3cMNT0
シャルケの練習場なのにレアルのユニフォームやフラッグにサインしてもらおうとする日本人
http://www.youtube.com/watch?v=PlIIFlrJ60I#t=14m50

ここにも貼っておくw
113名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 21:45:58.59 ID:Ox29RxzS0
トーレスより上じゃね
114名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 21:46:21.51 ID:C60VAQKJ0
>>108
シュートフェイントして股抜きした奴か?
確かにあれはゴラッソだな
115名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 21:47:37.74 ID:68IkFleE0
身体能力に頼らない(頼れない)プレーだから長生きしてるな
スピード系は25歳
パワー系は30歳くらいで一気に衰える
116名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 21:47:37.94 ID:WvFh2KtF0
>>82
CLの前も含めると殆どの記録持ってるのはゲルト・ミュラー
ただ近未来には全てメッシに抜かれそうだけど
117名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 21:47:43.65 ID:39U6u6rp0
ウッシー大物やな
ウッシーにとっちゃ中高生だった当事のスーパースターだろ
118名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 21:49:30.38 ID:OIJ/82Kq0
>>112
お前チョンみたいな事するんだな
執拗だよな〜
119名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 21:50:22.90 ID:uL8mpijwO
>>105俺はCLでファーディナンドを反転でかわしてのゴール
120名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 21:50:41.75 ID:4YbInKhT0
多分シャルケ行くまでラウールを知らなかったと思う
121名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 21:50:42.45 ID:VXB3LvwV0
ラウルの絶不調とか見たことないな。毎回安定してる
122名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 21:51:01.02 ID:C60VAQKJ0
>>119
ああジダンからパス受けて倒れこみながら左足で決めた奴ね
あれも凄かったな
123名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 21:55:22.76 ID:C60VAQKJ0
>>120
対戦するまでギグスも知らなかったもんなw
124名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 21:56:54.67 ID:68IkFleE0
04〜06くらいはゴール数激減して早熟って言われてたな
周りが地蔵ばっかでラウルが一人で足りまくってるのを見てせつなくなった
125名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 22:02:20.24 ID:0rPxw2O30
>>124
ラウールみたいな安定した仕事の出来る人が活躍出来ないってのは何か理由があるんだな
なのに終わりだ終わりだ言われるって、スターって大変だな
126名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 22:05:37.61 ID:C60VAQKJ0
>>124
チームがバランスよく補強したらラウールの負担も減ってあっさり復活したもんなw
責任感が強すぎるが故の激減だな
127名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 22:08:18.87 ID:UT5op5gr0
CSフジで見てても解説の風間や清水が内田を褒めるのを忘れて
いつの間にかラウルを絶賛しているくらいすごい選手
128名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 22:10:18.92 ID:OL6wuN0EO
>>42
こういうこと言う奴って何なんだろう。シャルケをどんなクラブだと思ってんだよ。
内田が入れたから日本人誰でも簡単に行けるとでも思ってんのか?
129名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 22:13:32.55 ID:oez8HDCnO
今のスペイン代表に全盛期のラウルを掛け合わせてみたいな
130名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 22:16:48.41 ID:68IkFleE0
スペイン代表はビジャの衰え(怪我前から衰えが始まってた)でちょっと勢い落ちてきてるんだよな
ソルダードとジョレンテがどこまで頑張れるか
131名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 22:17:02.99 ID:C60VAQKJ0
2002WCは勿体なかった
絶好調だったラウールが韓国戦に出ていれば勝ててたよ
132名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 22:17:59.71 ID:3DFovF9O0
ラウルのすごさってゴールの枠そのものとキーパーの位置の把握力だと思う
ループにしろ何にしろなぜそのタイミングでそこに打てるのってのが多い
133名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 22:20:46.16 ID:DqMLY9cd0
>>16
もともとシャルケってブンデス上位クラブだろ
なにいってんだ?
134名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 22:23:31.80 ID:8/u6aGk20
ラウルの生涯ベストゴールはゴールライン際でレドンドの華麗なドリブリからのマイナスパスを流し込むシュートだと思う。
135名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 22:23:37.24 ID:+w5yyKkv0
>>132
確かにラウルはシュート打つ時GKやゴールを見てないことが多い。ボールは見てるけど。
何秒か前にチラっと見れば、あとは頭の中で見えてるから見る必要もないって感じなんだろうね
あと来たボールをノートラップで打つのが抜群に上手い。
GKからしたらいつどのタイミングでシュート打ってくるのか全く予想がつかないからかなり嫌だろうな
136名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 22:26:30.79 ID:R8QIoE7mO
少しでも長く現役を見てたい選手だラウール
この年齢で普通に活躍できてるのがすごい
テクニックがほんと巧い
137名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 22:27:14.02 ID:ZoX+5G9E0
138名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 22:29:35.05 ID:C60VAQKJ0
>>134
ベストではないな
なぜそこにフリーでいるんだって感じだったけどw
まあオールドトラフォードで2ゴールあげてマんUを粉砕したのは最高だったわ
139名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 22:32:07.19 ID:997pI1M30
ファルファン3アシスト
http://www.youtube.com/watch?v=Piy7tk1gNlc
140名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 22:32:22.33 ID:TLs+oekx0
「ラウルはカス」スレってもうないんだな
141名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 22:33:00.18 ID:kox4xlIJ0
カペッロ体制で左サイドで得点しまくってた頃が一番スキだったな
ミヤトビッチスーケル 控えにモリ男
次がフィーゴがいた時
その後銀河系で存在意義が消えてしまった・・・
142名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 22:52:51.48 ID:918ybxOY0
143名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 22:53:08.12 ID:ZeUv164f0
今でもベストパートナーはモリエンテスだったと信じて疑わない
ゴールした後に薬指の指輪にキスするパフォーマンス好きだったな
144名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 22:56:12.50 ID:33QLz6rO0
>>142
この前線凶悪すぎるだろ
145名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:07:15.59 ID:X5ME+NqS0
>>37
ラウラウとモリモリか
146名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:26:47.26 ID:nNiayPGs0
>その後銀河系で存在意義が消えてしまった・・・
これは絶対にない。
ジダン・フィーゴ・ロナウドの三人を有機的に結び付け、
かつ自らも決定的な仕事をするという極めて困難な役割を
ラウル以上にこなせる選手は当時他にいなかったし、
歴代でもディステファノとかクライフくらいしか思い浮かばない。
何だかんだ言って、銀河系時代が一番ラウールの凄さが発揮できてた。
もっとも、その凄さを理解できてた人間は非常に少なかったが。
筆頭がペレスな。
ラウルの果たしていた役割を理解できず、ラウルを中心から遠ざけるのに比例して、
レアルの試合内容も試合結果もどんどん転落していった。
要はラウルの輝き=レアルの輝き
147名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:32:58.69 ID:3MPwA5+R0
>>146
思い込みが激しそうだから何言っても無駄だと思うけど
ロナウド加入後のラウルは当時のジレンマやストレスを後に語って活躍できなかった事を嘆いてたよね
銀河系加入後のベッカム並の酷さだったよね
148名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:35:36.86 ID:byAMPnIu0
>>13>>36
付き合うならドラクスラー
抱かれるならラウールって女子か
149名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:35:56.39 ID:ZeUv164f0
まあレアルが崩壊した原因はジダンでもロナウドでもなくマケレレの離脱だけどな
150名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:48:24.37 ID:nNiayPGs0
>>147
ロナウド加入によってラウルが活躍できなくなったどころか、
ロナウドが加入した02−03の後半はラウルが一番バロンドールに近づいた時期だろ?
あの盲腸とそこからの急な復帰とマケレレ退団とベッカム加入。
この4連続の悲劇がすべてを狂わせた。
ラウルの一時期の低迷の主要因をロナウドにするのは無理がありすぎる。
151名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:51:53.94 ID:3MPwA5+R0
>>150
別にロナウドに擦り付けてるわけじゃないよ
ロナウドの加入で役割が変わったことで自身が嘆いてたっつってんの
152名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 23:56:58.10 ID:g47UevJj0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1333981925/14
フジ
すぽると!
23:55〜24:35
香川真司ブンデス連覇へ濃密三連戦&欧州CL

TBS
SUPER SOCCER
26:20〜26:50
欧州リーグ・ダイジェスト
来季の去就も気になる絶好調の香川真司ドルトムントは、長谷部フランクフルトと対戦。
評価高まるボルトン宮市は、フラムと対戦。
ザックジャパン欧州組の活躍に注目!
UEFAチャンピオンズリーグ・ベスト4決定。欧州を制するのは?
153名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:01:46.75 ID:nNiayPGs0
まぁ、02−03のロナウドとそれ以降のロナウドは別物とは言えるかもしれない。
02−03はラウルが万全でマケレレもいてベッカムもいなかったから、
相手陣の深いエリアでラウル中心にボールをじっくり出し入れしながら攻めるスタイルで、
ロナウドも本体は苦手であろうそのスタイルに何とか適応しようという姿勢があったけど、
03以降はラウルのキレが落ちててマケレレもいなくてベッカムがいたから、
中盤でろくにボールを保持することすらままならず、
ジダンとロナウドの瞬間的一発芸で試合を決めるスタイルに激変していった。
ジダンとロナウドはもうじっくりボールを出し入れしようなんていう発想はなくなってたし、
そこでのラウルはかつてのようなチームの絶対的中心ではなく、
あくまでジダンとロナウドのための下働きをしているも同然だった。
その辺を理由にラウルとレアルの輝きが色褪せたのはロナウドのせいというのは理解できるが、
俺としては02−03のロナウドを評価したい。
154名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:01:57.13 ID:4QThN5MA0
後ろにレドンドとイエロも。カンポちゃんもいたか

イエロとボスケが首切られて以降はセレブ系スター選手が続々
加入する中でキャプテンとして重荷を背負いまくり
監督はコロコロ変わって迷走するしホント苦労の連続だったな

今もガタガタ守備と中盤を支えて奮闘してるけど本人幸せそうで何より
155名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:36:45.21 ID:Uoho3IvH0
ラウルのいないレアルなんてただのマドリードや
156名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:44:39.00 ID:aagYy6Vg0
>>3
スペイン代表で44ゴール取ってたぞ
157名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 00:52:06.24 ID:2NrtWgst0
ラウルが代表で活躍してないって(笑)
現バルサのエースと勘違いしてる?
158名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 01:22:26.92 ID:UFBFVJHyO
ラウルのゴールへの嗅覚ってなんか独特だよな
普通のサッカー選手はゴールという四角形の枠を狙ってるってイメージだけど
ラウルはゴールラインの向こうにボールを置こうとしてるだけ、みたいな
ゴールを立体として捉えてる、みたいな

・・・うまく言えねえや!
159名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 01:57:04.62 ID:D3Wifo6s0
ループのうまさは史上最強かもな
最近見てない気がするが
160名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 02:13:54.47 ID:gvsKbgKi0
>>42
ラウールはモリエンテスに「内田って良いSBがいるんだよ」って
個人的に話すくらい気に入ってるのに外野が残念がってもな
161名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 02:16:24.85 ID:C0NZIjp1O
>>107
フンテラールに出そうと意識はしてるけどフンテラールよりラウールが良い位置にいることの方が多いだけだと思うぞ
この前ラウールにアシストしたとき「フンテラールごめん」と言っていたw
162名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 03:13:44.20 ID:jZQmfyOC0
ラウルファルファン内田のトライアングルはブンデスじゃ異質
163名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 03:31:03.15 ID:n/U7Qx/TO
来季、ラウールファルファン出て行ったらキツいな。
ラウールはCL出れれば残ってくれるかな。
164名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 08:39:46.39 ID:zNttVafp0
ラウルのループの体感時間の長さと軌道の美しさは異常w

ラウルがループ打つ時って基本的に打った本人も見てる人間も
打った瞬間に入ると思うよね。
例外はハーフライン付近から不意打ち気味に打つ超ロングループくらいで。
165名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 09:40:25.97 ID:BRRlm2YR0
>>65
他に誰がいるんだ?
ラウガル?アルビオル タムード もう思いつかない
166名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 10:23:01.22 ID:KZ9sXink0
盲腸前のラウルは最高だったよ
未来のフットボーラーだった
あのプレイだけでバロンドールやってよし
167名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 10:31:16.80 ID:iEW2t6bm0
ちゃんとウチダと呼んで貰える日は来るんだろうか
168名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 10:34:13.52 ID:6nEIe4dZO
ワキ毛処理してる内田にドン引き
169名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 10:35:35.15 ID:Zsd2PJNF0
いや、わき毛処理は当たり前だろ
170名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 10:36:30.36 ID:DcBaRFh30
見た目だけでディスられたマケレレ
その後マケレレは世界最高の「ざまぁwwww」を発動
171名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 10:38:06.40 ID:KbSY2DFn0
>>145
真っ先にワッキーの芝刈り機が浮かんだw
172名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 10:38:21.40 ID:2k/Zv4GS0
ラウールの不調は、いわゆる銀河系時代後期あたりにミドルを打った時に膝の靭帯を壊して、手術しないで直した時が
一番だったな。しばらくは正直かなりコンディションが悪かった。膝にかなり気を使ったプレイをしていたように見えた
173名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 10:45:48.03 ID:aiJKMcNw0
>>165
ブラボ忘れんな!
174名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 10:51:38.23 ID:R7gXUgxj0
ウイイレじゃ使えない選手
175名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 11:05:10.75 ID:bkU9NFn90
>>165
マラドーナ、メイレレス、土屋
176名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 11:06:14.65 ID:gvsKbgKi0
>>168
内田はどうでもいいけど海外で毛の処理しない奴は不潔扱いされるって知ってる?www
177名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 11:12:58.48 ID:WxICG1qAP
>>122
ちげーよばかにわかは黙っとけ
178名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 11:13:36.59 ID:p4nGlIcIP
ラウル今シーズン終わったらどうするんだろ?
今まではマドリが年俸一部負担してくれてたから払えたけど
シャルケ単独じゃラウルの年俸払いきれないし今年でサヨナラの可能性が高い
179名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 11:22:46.95 ID:gubZyuD20
ラウルはあのシュート思いっきりすかした時のひざ破壊さえなければ・・・
180名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 11:26:39.54 ID:Ax5Qodr20
ラウルの年棒って400万ユーロだっけ?
ゲッツェの年棒より安いのにシャルケほどのクラブが払えないのか
181名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 11:30:55.24 ID:q+S0i6PG0
17歳でデビューしてからもう17年くらいか
多少の波はあったにせよ過去にこれだけ長く欧州一部リーグで活躍し続けた選手いないと思う
182名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 11:40:33.98 ID:LVPaZB/e0
日韓ワールドカップ時に全盛期だったんじゃないかな?
くそ判定がなければ。
183名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 11:42:20.46 ID:daHsKMQ40
>>181

ギグス。私生活はあれだが、本職の実績はすごい
184名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 11:42:37.36 ID:RohfEt+X0
>159
http://www.youtube.com/watch?v=iSbt2gwLii8

残念ながら・・・…

ただラウルがクライフの下にいたならば、
真面目に守備も10番もやる選手だったのは間違いない
監督も使いやすい選手だろう
185名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 11:42:59.83 ID:p4nGlIcIP
>>180
真相は関係者しかわからないが
一般的には現在の年俸はシャルケ500万ユーロ+レアル200万ユーロの合計700万ユーロと言われてる
このレアルからの200万ユーロの負担が今年で終了しシャルケは400万ユーロの1年契約の延長をしてる
ラウルは金銭面より2年契約を求めている
186名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 11:50:55.39 ID:iGC8hgl9O
>>178
ラウールの年俸は相当安い
40万ユーロとかそんなよ
187名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 12:00:44.93 ID:x8S3NMXm0
>>181
サネッティ

それなりのレベルで長く続けたといえば40まで現役だったロマーリオ。
クライフがバルサ時代に「お前は選手を長く続けられない」と言って正直スマンかったって謝ってたのがワロタ。
188名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 12:09:31.40 ID:KZ9sXink0
繋ぎは全然ロマーリオよりラウルのが上手いけどな
189名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 12:12:01.98 ID:KZ9sXink0
そもそもロマーリオは続けたってブラジルリーグだろうが
190名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 12:13:17.31 ID:ppQplydkO
>>34
我が家の飼い犬の名前はゴンザレスだよ
ゴンザレスお手って躾てる
191名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 12:13:25.65 ID:BRRlm2YR0
>>173
ブラボごめんよw
192名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 12:23:25.85 ID:ppQplydkO
ラウールの時代が終わってから
レアルはチンピラ集団に成り下がったよな
意味もなく、降格争いしてるクラブにPK決めただけでユニフォーム脱ぐ露出狂
ぺぺ、マルセロの野蛮な行為
審判に文句ばかりつける監督
昔のレアルみたいな華がなくなった
193名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 12:30:47.59 ID:RohfEt+X0
>189
繋ぎってなんか判らないけどポストも連携もすげーうまいぞ
ただし全部自分が中心、もしくは繋いだ先になる

ラウルとロマーリオで能力の差なんて、実は
ちょっとのアジリティと傲慢さくらいしかないと思うぞ
そんな選手なのに、いちいちリーグとか持ち出したら、
たかが韓国から自分の国を救えない小物になっちまうだろ、ラウル
194名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 12:36:36.12 ID:KZ9sXink0
出場してねーし糞八百だし関係ねーだろうが
欧州トップで活躍してる奴とブラジルリーグと一緒にすんな
ロマーリオは繋ぎが雑過ぎるし、自分中心な時点でラウルとレベルが違うんだよ
つーかロマオタはしゃしゃり出てくんな
195名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 12:47:01.31 ID:x8S3NMXm0
ロマーリオが現役を長く続けたって言ってるだけなのに、このアホは何で発狂してんだよ。
クラブカップで欧州トップが南米のトップに負けることは普通にあるだろ。
こういう奴ってまともにスポーツやったこと無いから選手へ敬意とか無いんだろうな。
アホはラウルを神格化しないでくれ、ラウルまでバカに見られる。
196名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 12:52:43.52 ID:KZ9sXink0
一言断っておくがストライカーとしてはロマーリオ>ラウルだよ
お前みたいなアホがロマーリオを神格化してるんだよ
197名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 12:54:29.79 ID:E0d7JOQjP
ロマーリオ言い出した人は、ロマーリオのがラウルよりどうこうとか
比較いっさいしてなかったのに勝手に始めたお前がおかしいと思うんだ
198名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 12:55:52.85 ID:iBpWcj6x0
ロマリオって誰?
199名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 12:57:22.70 ID:KZ9sXink0
ちょっと上も見れないのか?>>184
200名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 13:12:05.69 ID:x8S3NMXm0
>>189のレスのこといってんだよ。
都合の悪いところは無視か、クズだなお前。
201名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 13:22:08.18 ID:mAmaKnUw0
つかロマーリオとかどうでもいいだろ
202 :2012/04/10(火) 13:22:58.71 ID:LOHyEN3f0
>>10
そんな彼もユース時代は中田とバチバチ火花ちらしてた
203名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 13:25:21.64 ID:Ea8X4E+G0
スペインの屍坊といえばデラペーニャ
204名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 13:31:37.87 ID:7rw1atu10
>>171
俺もラウールのプレー思い出すとモリエンテス出てきてそのあと銀河系差し置いてワッキーが出てくるわw
205名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 13:57:23.85 ID:q+S0i6PG0
09−10は干されてただけなんだな

リーガ歴代得点記録を更新できたかもしれないのにカワイソス
206名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 14:10:11.37 ID:2BcAaDlQ0
代表はいなくなった瞬間にユーロとWC制覇するし
運がないね。
まあそのおかげでビジャが覚醒してくれたけど
207名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 14:13:04.60 ID:qEnPGntgO
今は伸び伸びプレーしてるよね
前節だったかゴール後皆にのし掛かられてるラウル見て和んだわ
208名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 14:14:11.23 ID:eSWQyjik0
ケンシロウみたいだよね
209名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 14:36:05.10 ID:mDTF6vYE0
>>207
試合で嬉しそうな現在のラウルみてるのいいよな
内田はもっとラウルにボール供給汁
210名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 14:55:45.83 ID:xxPyeThPO
>>209
サッカーに集中できて、家族と静かに普通の生活を送れるのが
最高だと言ってた。
マドリードじゃとても街中なんか歩けないし
自宅、車の中、練習場の繰り返し。
ましてあんなクラブのキャプテンやってたら
ピッチ外のいらん気苦労も多々あったろうし。
元々人見知りで口下手だからインタビューも苦手で
プレーで答えようと頑張ったが
逆にメディアに奴は生意気で友人が1人もいない、とか
叩かれりしたみたいだし。
そういう意味では本当幸せそうに見える。
マガトの訓練もラウルにとっては何の事もなかったかもしれない。
211名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 16:29:54.05 ID:WfTypERh0
トラップで相手DFを置き去りにするのがワールドクラスの証。
ラウールは今もそれをやってのける。
212名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:40:26.76 ID:sjP7LQjh0
ドイツ人やイングランド人は技術がなくて日本人は高い技術があるとか
中村俊輔や小野がテクニシャンと言ってるような見る目の無い人には分からないが
ラウルは高いテクニックを持ってる
それに加えてインテリジェンスも
213名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:47:43.19 ID:8ZPxtyWb0
ラウラウ
214名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:51:59.58 ID:yC8q1SV90
柳沢が極限まで進化出来たのならばラウールになれた
215名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:09:19.06 ID:DU7psNpq0
外人さんみたいな返しだな内ッチー
216名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:30:05.68 ID:Bwn3+vAz0
CL
217名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 19:31:50.20 ID:+Bwzo9/k0
>>210
逆にマガトレで若返ったって言ってたよな
218名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 20:00:29.47 ID:MUukDyK60
ラウルは本当に不世出の選手だよなあ。
ドーン!と来てガーン!と行く選手じゃないので
全盛期について、丁度ニワカ揃いだった日本では
全然評価されてなくて謎すぎたけどね。

今のシャビイニを土台とした代表でのラウルを見てみたい。
確実にハマると思うんだけどなぁ。
師匠はもう駄目だしビジャも怪我したし
次こそW杯を掲げるラウルが見たい。
四半世紀スペインサポやってる俺のただ一つの願いだなー
219名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 20:15:51.33 ID:UukBh81C0
やっぱフォワードだよなぁ
220名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 20:32:20.84 ID:mljbH53D0
レアル末期は結構叩かれてたよなあ、ブラジル人いじめてるとか言われたり。
221名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 20:35:25.60 ID:KYhgXhZb0
内田いいチームにいるな
222名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 20:52:10.51 ID:cFOTOf1a0
マジで一緒に練習や試合その他ラウルと過ごせる内田うらやましい嫉妬する
が、内田がいると優先的に放送枠できてラウル見れるから嬉しい

日韓からラウル追い始めてサッカーもがんばった
プロにはなれなかったけど今年その頃のラウルの歳になったわ
そんだけ長くやってても輝きを失わないってすげぇよ
223名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 21:05:16.87 ID:hpfV+bpH0
今のラウールは往年のジャンフランコ・ゾーラを思い起こさせる
224名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 00:28:39.12 ID:igrL25Kg0
ベッカムとメッシくらいしか知らないニワカな俺には
ラウールがどのくらい凄いのかピンとこない
225名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 00:48:31.79 ID:9hbgspwBO
>>224
銀河系レアルで十年くらいキャプテンマーク巻いた男
CL決勝で二回も点入れた男
ワッキーの芝刈り機で爆笑した男
それがラウル
226名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 00:52:31.19 ID:g5IUSCfC0
マドリ時代はロナウド加入で守備に追われてるのがかわいそうだった
227名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 01:05:57.05 ID:mavHO9lp0
玄人さんからはラウルの守備は絶賛されてた
228名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 01:15:16.93 ID:8B1iszsJ0
>>225
リアルタイムでワッキーに爆笑してるとこ見たけど
そんなにもプラベで楽しいことが無いのかと切なくなったが、
もしかしてスペイン人にはどストライクだったのかな
229名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 01:56:22.93 ID:igrL25Kg0
>>225
何となく良い奴なのは分かった
230名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 06:23:31.57 ID:Th/YxzyT0
ラウルはレアルに骨を埋めると思ってたのに、まさかのシャルケ移籍
その後のプレーで見直したやつは多いはず。政治力プレーヤーと見られてた向きはあったからな
231名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 07:08:30.75 ID:d5Ph9Oyg0
ドイツ来てラウルが人懐っこくて誰からも愛される性格だというのはウッチーが証明済み
マドリー時代のロッカールームで政治力がどうのこうのなんて話を今更信じるのは無理
232名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 07:12:34.75 ID:BEia5vUo0
>>231
ラウルがゴールした時のシャルケメンバーの祝福力は異常
いつもはゴールしても我関せずな内田すら寄ってくるのがうける
233名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 07:17:32.67 ID:Q8ybWLDg0
CLのインテル戦でだっけか、ゴール決めたラウールの膝に乗っかりにいってたのはワロタw
お前がアシストしたわけじゃねーよ!ってww
まぁそれだけラウールは特別なんだろうな
234名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 07:26:42.23 ID:BEia5vUo0
>>233
1stlegだね
その思いっきり内田の名前背番号が写ったショットがkickerだかなんだかの1面になってて吹いたw
235名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 08:12:16.19 ID:H0lrLGF70
ラウールがいなくなってスペイン代表が強くなったみたいに言われるのは、心外。
236名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 08:39:43.45 ID:l/fz2ZSL0
つうか内田使わなかったあの監督塵だったなwww
今内田の代わりに出てた奴居るの?
ラウールはもう何も言わなくてもいいよね
あの人は何処でも通用するよセリエAでもプレミアでも
237名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 09:03:04.13 ID:QBzvjK890
238名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 09:05:29.21 ID:7NMUBA3DO
キムタクがやたらラウール通気取ってたけど仲良いの?
239名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 09:06:25.02 ID:D72MxF/K0
2ちゃんに関係ない奴の顔晒すなよ
やり過ぎだ
240名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 09:11:06.66 ID:5cVsrqdv0
キムタクそんな凄いのか?
241名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 11:01:01.16 ID:98Vusv5X0
キムタクは広島カープの期待の星だったろ
242名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 20:38:04.07 ID:UwpA3Pqq0
ラウールは献身的すぎてニワカから馬鹿にされていたけど
皮肉にもバルサのおかげでラウールの頭とテクとチームプレーで勝負するスタイルの正しさが証明されたな
銀河系路線は本当、ラウールのキャリアを台無しにした
243名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:33:04.59 ID:NO2T+ksv0
キムタクってヤマトのほうだよなw
244名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:43:12.23 ID:c1274BRW0
内田、成長のために、本当にいい勉強になるよな。

伝説の銀河系軍団率いたキャプテン本人に、直接あれこれ教えてもらえるんだし。
245名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 00:10:12.85 ID:4mUFy/3S0
その割に全然成長してないな
246名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 00:14:22.84 ID:Mrgl9f9+0
>>236
ラウルを監督やチームメイト叩きの道具にする内田オタうざすぎ
内田自体は嫌いじゃないがオタはなんとかならんのか
ラウール様とか至宝とか呼ばれても正直寄ってくんなって思う
247名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 00:19:30.38 ID:VWY+NSLxO
釣られるのお前くらいだろ
248名無しさん@恐縮です:2012/04/13(金) 03:40:28.85 ID:NBdPFdH00
やべっちFCで、うっちーがラウルになら抱かれてもいいとか言い出してた
249名無しさん@恐縮です:2012/04/13(金) 03:56:59.29 ID:2Jme59jKO
奇遇だな俺もだ
250名無しさん@恐縮です:2012/04/13(金) 16:54:28.30 ID:2xIvpZgc0
日曜の夜だと思ってたら明日か!
251名無しさん@恐縮です:2012/04/13(金) 19:20:08.61 ID:1jncGREM0
>>246
そんなのごく一部だし
腹が立つのは分かるけど
いっしょくたにして
そんな言い方しないでほしいよ
252名無しさん@恐縮です:2012/04/13(金) 19:21:36.57 ID:1jncGREM0
オタ装ったアンチだってゴロゴロいるし
253名無しさん@恐縮です
あと数試合しかウッチーはラウルと一緒にサッカーできないかもしれない
せめてあと一回はゴールかアシストしてほしい>うっちー