【音楽】『チケットが全然売れてない!』KREVAが異例の告白

このエントリーをはてなブックマークに追加
1秘丘、愛液塗れ'φ ★
4月11日(水)、12日(木)東京国際フォーラムにて全国ツアー〈KREVA CONCERT TOUR 2011-2012 「GO」〉
最終公演を行うKREVAが、同公演のチケットの売れ行きについて異例の告白をした。

4月に入って本格的にTwitterをスタートしたKREVAだが、昨日3日(火)に『【その1】これはまずいことになって。
KREVA史上初の事態だ。フォロワー1万人越えを喜んでいる場合じゃない。
結論から言うと、最終公演のチケットが…売れてない。いや!全然売れてない!』とツイート。
昨年10月の日本武道館2デイズよりスタートした同ツアーは、これまでに18公演で4万5000人以上が来場して
大盛況となっていたそうだが、ファイナル公演は『よく「チケットにはまだ若干の余裕があります」なんて言葉を
耳にしますが、今回は、言ったら「余裕でチケットが変える状況」です。つまり…売れてない!』とのこと。
トップ・アーティストがこのような告白を行うのは前代未聞のことで、KREVAはこの状況を打破すべく
『当日まで、一人でも多くの人に足を運んで貰えるように、色々とつぶやいていきたいと思いますので、
何卒よろしくお願いします』と決意を語っている。

なお、このツイートに対して坂本美雨、亀田誠治、GAKU-MCらが情報拡散。GAKU-MCは
『クレバのつぶやきが男らしすぎる。年齢なんか関係なく尊敬できるのはこういう奴だと思う』とつぶやいている。

また現在オフィシャルサイトでは、KREVAが最終公演へ向けた想いを語った動画が公開中だ。
当日披露予定という新曲も一瞬だけ聴くことができるので、ぜひチェックしてみよう。

・KREVA Twitter
http://twitter.com/KREVA_DrK_dj908

・KREVA オフィシャルサイト
http://kreva.biz/

http://oops-music.com/news.php?nid=71089
2名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:30:34.31 ID:KC7WILEF0
西山京平2
3名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:31:00.67 ID:7tW9Pt0/0
まだ居たの?
4名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:31:30.97 ID:8tAtMdE70
誰よ
5名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:31:43.39 ID:EjAYR6AZ0
そこはKREVAいいのにって言えよ
6名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:31:49.91 ID:Mmepfmz0i
誰だっけ?
7名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:31:51.85 ID:HO8xa3/G0
誰?
8名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:32:12.50 ID:/QcUki0S0
エグザイルから抜けた人か
9名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:32:16.20 ID:HVLZ+/ZK0
kick the can crewは好きだったけど、krevaには特に興味が湧かなかった
10名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:32:41.36 ID:/pJD/Lj20
握手券つけて手売りするしかない
11名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:32:46.76 ID:NLXJA4mo0
トップアーティストだっけ?一発屋じゃなく?
12名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:33:11.19 ID:IrhUxTqs0
トップアーティスト?
初めて聞いたんだけど
13名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:33:35.14 ID:aH4574at0
はいはい握手権握手権
14名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:33:39.09 ID:9OqO1EWoO
男らしいかな?
誤魔化したり見栄はったりしないのはいいけど、ただのお情け頂戴じゃねえか。

最初から身の丈で合ったハコでやれや。
15名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:34:22.56 ID:JQu0FNoA0
一時しのぎをしてるだけ
現実を受け止めるべき
16名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:34:37.36 ID:z0Odn3qyO
ラップ()なんて聞いてる層の奴等がちゃんとチケット買ってライブに行き続けるわけねーだろ
その辺はアニオタの方が金払い続けるかもな
17名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:34:41.55 ID:cWp8PTkjO
>クレバのつぶやきが男らしすぎる。年齢なんか関係なく尊敬できるのはこういう奴だと思う


男らしいって問題かな?(´・ω・`)?
18名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:34:53.62 ID:9BU8CCcHO

てか誰でもいいや

19名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:35:03.86 ID:JxPNb5Vq0
KREVA「ライブにくればいいのに」
20名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:35:08.15 ID:Ub1Xfp260
デカイ会場取りすぎちゃったのか
21名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:35:38.99 ID:gj9E/VSh0
2デイズになんかするからだろ。
大体の売れ行きくらい最近の状況から読めるだろ。
22名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:35:42.74 ID:uhSLX9Ve0
このジャンルのファン層って熱し易くて飽き易くて且つ同業者にすぐ行っちゃうから大変そうね
23名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:36:05.23 ID:hBPwCOTv0
>クレバのつぶやきが男らしすぎる。


???
24名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:36:20.02 ID:RPzOnNxO0
>クレバのつぶやきが男らしすぎる。年齢なんか関係なく尊敬できるのはこういう奴だと思う


いやちょっと違うと思う
25名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:36:24.31 ID:NXYkp0vEP
くればいいのに
26名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:36:29.84 ID:fHCAySHY0
かっこ悪いよね、実際(笑)
27名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:36:55.51 ID:3a9F205j0
元新人KREVAのファンはファンモンとかにうつってんじゃね?
28名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:37:02.93 ID:PTfLjl/o0
ばーかw
29名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:37:03.54 ID:D7FHp7ox0
永井雄一郎のそっくりさんか
30名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:37:05.86 ID:K9qRDeenP
初めて知りました
31名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:37:10.77 ID:HT0+Wjt30
>>5
32名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:37:20.50 ID:ryn5X+D00
キックザカンクルー続けときゃよかったのに
33名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:37:44.13 ID:twXH3Ne7P
34名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:37:47.28 ID:DUjteIK70
VAKKRE
35名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:37:47.42 ID:8NNQn2C80
缶蹴りやってろ
36名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:38:09.32 ID:h+Ds4cj20
>『クレバのつぶやきが男らしすぎる。年齢なんか関係なく尊敬できるのはこういう奴だと思う』

意味が全くわからんのだけど、IQが30離れると会話が成立しなってこういう感じなのだろうか。
37名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:38:15.36 ID:eQDKP8PAO
くればいいのに?

丁重にお断りします
38名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:38:16.29 ID:zOwkJwcKO
こいつ前にもTVでCDはちゃんと買ってくれとキャンキャン吠えていたし、正直かなり見苦しいんだよね(笑)
39名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:39:05.27 ID:2zVoLT+sO
誰か知らんけど、やめちまえばいいじゃん…
40名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:39:11.06 ID:59TToVxU0
武道館2DAYSが出来るのに
何で国際フォーラム(5000人)が埋められないんだよ
41名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:39:18.62 ID:Op4+NMOj0
需要がないのにデカイ会場でやるから
42名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:39:21.59 ID:h6QoEtYSO
最近ヒット曲ないし無理したんかな
43名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:39:22.27 ID:3LP+ODZ50
KREVAの最終公演に来れば?ってことか
44名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:39:36.37 ID:vPtOwH2R0
クレバはまだ聴ける音楽だと思うわ
45名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:39:39.15 ID:mAgW/w/lO
かしゆか好きっすの人か
46名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:39:46.49 ID:NErDufpD0
owakon
47名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:39:48.90 ID:W5ZW5Pvj0
誰?日本人?
48名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:39:50.36 ID:Rx2mVTilO
中盤戦しか知らない
49名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:40:06.11 ID:GRgE+LEu0
見苦しい
50名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:40:06.59 ID:oeBV/aGF0
kick the can crewの人だったのか。今オマイラによって知らされたわ。
51名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:40:13.88 ID:8F9/bTsA0
ツアー最初の武道館2デイズはそれなりに埋まったんだろ?
なのに関東圏にいる客が東京国際フォーラムを埋めてくれないのは
武道館ライブ見た客がもう一度見たいとは思わなかったってことか
52名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:40:22.51 ID:/kLHwHh60
>なお、このツイートに対して坂本美雨、亀田誠治、GAKU-MCらが情報拡散。

まったく知らない奴等ばかり
で、KREVAって誰?
53名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:40:30.37 ID:mI5P29j20
一曲も知らんけど、どこの国のトップアーティストなん?
54名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:40:36.94 ID:D7FHp7ox0
>>40
武道館も埋まってなかったんじゃない?
2daysなんて欲張り過ぎなんだよ
55名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:40:37.21 ID:rHdVIRfY0
また韓流スターかとオモタ
56名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:40:44.10 ID:qFOHC4An0
GAKU-MCとかいうワケワカメな人のコメントがまたワケワカメ
57名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:41:22.77 ID:tY8HB+B40
男らしい?
かわいそうの間違いじゃないの?
58名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:41:44.84 ID:gYHKeTxD0
リップスライムとかも好きだったけど
今はBIGBANGが大好き
59名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:42:00.28 ID:H4Hsv6p+0
なぜかジュディマリのTAKUYAと被る
60名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:42:05.48 ID:H0B8hb7c0
来れば?って名前が高飛車だろ。まず。
61名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:42:06.31 ID:dt8ieYseO
キンダーシャーロックに勝った人と言えば、みんなわかるかな?あん?
62名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:42:11.86 ID:+UfRPS540
頭悪そうな人は大体友達の人?
63名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:42:14.84 ID:RJTYnh/x0
田舎だけかわからないけどテレビで唐突に
「○○の皆さん、××です。コンサート会場で待ってます。一緒に楽しみましょう(無表情)」
と、薄暗いどっかの楽屋で撮ったであろう、荒い作りのCMが流れることがある
64名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:42:28.38 ID:X3qt8q6M0
それが普通のことだよ
寒流なんか売れてないとか言うレベルじゃないんだから
65名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:42:32.14 ID:GqHXRygC0
これからはライブの時代だ、CDで食っていく時代ではないという意見を最近よく見るが、
数千円するライブを月に何回も行くような連中はそう多くない。特に若い奴は金がない。
一方のミュージシャン側は儲けを出そうと大きな会場でやりたがる。
66名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:42:32.80 ID:oeBV/aGF0
>なお、このツイートに対して坂本美雨、亀田誠治、GAKU-MCらが情報拡散。

坂本冬美、亀田誠治、X-GUNに見えたわ
67名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:42:32.67 ID:mahQKl/DO
流行りのステマに対抗
68名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:42:33.86 ID:aZuvKNNk0
で、誰だよ?
69名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:42:35.03 ID:PoYTZkiP0
誰?

70名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:43:04.42 ID:xjXubE4i0
クレバのつぶやきが男らしすぎる。年齢なんか関係なく尊敬できるのはこういう奴だと思う
71名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:43:21.57 ID:JxPNb5Vq0
ヒルクライムでおなじみの
72名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:43:27.70 ID:X3qt8q6M0
座席がほんのちょっと余裕があります
って時はまったく売れていない時ですしおすし
73名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:43:52.33 ID:LoOL0V3Q0
なんて読むの?クレヴァ?
74名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:44:01.84 ID:Sw31RuNQP
KREVA「来れば?」
75名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:44:04.30 ID:IOrZ4GQqO
これは個人的に好感がもてる
76名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:44:10.61 ID:8OBkxXea0
cleverのスペルも綴れないなんてアタマ悪すぎだろこいつ
誰もチェックしてやらない周囲も悪質だよなあww
77名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:44:19.92 ID:lb/lb0f60
つぶやく奴が男らしいとは思えない。
78名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:44:22.56 ID:2Q6aY+R/0
誰って…畠山貴志さんだよ
79名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:44:24.20 ID:/kv0mkFW0
音楽以外は完璧な人だよね
80名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:44:24.73 ID:0HazyhhQ0
東京じゃなきゃ見に行けない。
81名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:45:23.22 ID:dWdR8gFX0
>>63
あるあるw
82名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:45:31.82 ID:OfEJ8Eo80
>クレバのつぶやきが男らしすぎる。年齢なんか関係なく尊敬できるのはこういう奴だと思う

知名度なんか関係なく尊敬できないのはこういうこという奴だと思う
83名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:45:40.44 ID:8Whsute40
ちゃんと元KICK THE CAN CREWって付けてくれないと分からない
84名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:45:48.96 ID:oeBV/aGF0
>>77
アカウント作ってもつぶやき0の俺こそ真の男だよ
85名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:45:55.38 ID:SNaoUyh0O
>>1
誰?
86名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:45:58.45 ID:FfnCQbmO0
最後に見たの4年くらい前だわ
あんまり見かけなくなると、やっぱこうなるんだな
87名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:46:02.23 ID:eQef8HAo0
タダでも行きたくねえ
88名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:46:12.33 ID:tWnlo12fP
誰だよ
89名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:46:13.91 ID:P6A+v1zi0
これは事務所が悪いだろ そんなん考えて箱とったりしないと
アーティスト本人にこんなこと言わせたらいかんぜ
90名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:46:20.44 ID:ifAgFz2j0
ライブに来れば?みたいな・・・
91名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:46:39.95 ID:OgPJXzA00
「俺サマ」の時代は終わったよなwwww
92名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:47:03.87 ID:QblMLt11O
春夏秋冬はそこそこ聴ける曲だった
93名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:47:08.34 ID:yTXUl0Sv0
韓国人ゲストで呼べば?
無名でも3000人は余裕で集まるよ
94名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:47:22.50 ID:NvYa2ZyW0
>>66
素で坂本冬美と見間違えてた
演歌歌手と知り合いなんて交友関係が広いなと思ったのに…
95名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:47:25.09 ID:WoixmMGY0
KREVAとか逆に¥貰わないと聴きたくないレベル。
96名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:47:29.09 ID:xJ5hPq170
地方ならともかく国際フォーラムで空席祭って
97名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:48:04.57 ID:xezEGdAc0
> 耳にしますが、今回は、言ったら「余裕でチケットが変える状況」です。つまり…売れてない!』とのこと。
> トップ・アーティストがこのような告白を行うのは前代未聞のことで、KREVAはこの状況を打破すべく

こういうのをきちんと捌ける人がトップ・アーティストなんじゃないの?
98名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:48:09.23 ID:+ntg3HWW0
クイズ番組でも頭下げて出してもらえばw
99名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:48:12.46 ID:0pSsrazy0
gakuなんとかってダヨネーの人?
100名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:48:15.29 ID:Nivb/t690
あなたがーくれーばーいいのにー
101名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:48:20.67 ID:eQef8HAo0
日本語でラップは無理

ハマタに批判された少女時代が言っていたんだから間違いない
102名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:48:21.41 ID:JxPNb5Vq0
マジレスするとこの2日間限定でKICK THE CAN CREW再結成したら埋まると思う
103名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:48:25.92 ID:/2Fjs6bJ0
別にこの手のを隠すのも逆に頭下げて営業するのも「男らしい」という風にはならんなぁ。
同じ業種の身内に対するフォローにしか見えんわw
104名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:48:41.26 ID:BIwOdbRz0
誰これ?韓国人?
105名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:48:45.22 ID:BWGtEPzO0
106名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:48:49.53 ID:mBwLpgaD0
売れないなら、手売してKREVA?
107名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:48:55.87 ID:CPDfBWkA0
東京武道館で、ライヴするミュージュシャンの中でも、バイトしないと食えない人がいるのが実情。
108名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:48:57.19 ID:BZ4dzyvGO
カンクルー復活とかしない限り無理
109名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:49:09.36 ID:EOYvEWWwO
才能はある人だと思う
食いっぱぐれることはないでしょ
110名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:49:10.86 ID:hf08IF6rO
あいしてんぜべいべーの人か
女々しいやつだ
111名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:49:25.55 ID:Se4Ric2i0
Gacktに喧嘩売って返り討ちにされた人か
112名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:49:25.88 ID:wvMtvO2F0
ガク経由で前座にミスチルでも出てもらえば
113名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:50:05.24 ID:eQef8HAo0
日本語ラップは、いとうせいこう以外認めない
114名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:50:08.42 ID:Nivb/t690
マサムネゲストに呼べば
婆ファンであふれかえる
115名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:50:21.89 ID:EnQiLntd0
誰かがこのツイート見て
「俺がゲストで行ってやるよ!」で完売っていうプランはどうだろう

ここで大物が出てきたら超盛り上がるんじゃないかw
116名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:50:22.76 ID:+6I4gEzl0
また韓流かよwwww
もうなりふり構わないんだなwwww
117名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:50:24.25 ID:1/7A/9UA0
クレバってキックザカンクルーだっけと思って動画探してみたけど
http://www.youtube.com/watch?v=p8K7buN_kMk
もう10年前になるのか
118名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:50:28.19 ID:/pJD/Lj20
>>52
坂本教授の娘、椎名林檎のプロデューサー?、しらね
119名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:50:42.68 ID:Dlkt+63sO
>>51
まあそういう事だねw

ファンでさえ金出し渋る奴のライブ
誰が行くんだかww
120名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:51:27.16 ID:AUo8WkC40
「チケット好評発売中」なんてCMが流れる時は
客席埋まってない時だからねぇ。
発売と同時に完売するようなミュージシャンのライブは
そもそもCMすら流れないからな…
121名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:51:41.75 ID:4fztK+ym0
>昨年10月の日本武道館2デイズよりスタートした同ツアーは、

これが原因じゃないのか?
スタートが武道館2デイズ、最終公演がまた東京
122名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:51:42.50 ID:dWdR8gFX0
>>102
正解出てんじゃん
123名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:51:58.07 ID:dneVX3ez0
金払っておっさんのダジャレ聞くとか拷問だろ
124名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:52:18.74 ID:/pJD/Lj20
>>115
Zeebra(ジブラ、本名:横井英之)さんぐらいかな
125名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:52:33.40 ID:EJ7A5N6A0
おれのコンサートにクレバ
ぐらい言えよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
126名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:53:10.51 ID:8tQvkX9X0
くれっばかりはどうにもならんな
127名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:53:16.58 ID:HTC6dyNs0
誰?
128名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:53:21.71 ID:2Q6aY+R/0
>>118
最後の人は、だよねーの人だろ
129名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:53:44.80 ID:d2FsLD+z0
>>102
再結成なら行きたいなー
リップスライム派だけど
130名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:54:12.05 ID:xjXubE4i0
GAKU-MCって奴ググってみたらクソガキフェイスでわろたwwww
131名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:54:20.67 ID:5fYBmjToO
来ればwwwww
132名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:54:22.74 ID:4fztK+ym0
>>113
吉幾三を忘れてもらっては困る
133名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:54:42.09 ID:/2Fjs6bJ0
>>107
マジ? どういう仕組みになってんの今w
134名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:54:47.66 ID:Dlkt+63sO
>>52
え?亀田知らないの?w
ボクサーの亀田じゃなくて
事変の亀田だよ
135名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:54:53.77 ID:3MO5DIFf0
売れたチケットの枚数がお前の音楽への評価なんだろ
世間に媚びた音楽に路線変更するか自分の音楽を貫くか
あとはあなたが決める事よ
136名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:55:00.45 ID:SRpBBtcM0
浜崎あゆみも濁してるがチケット売れてないツイートしてるよ



>HOTEL Love Songsにて一座一同お待ちしております☆残りわずかですが空室が今ならまだあるぅ♪ぜひぜひご宿泊下さいませ〜♪( ´θ`)ノ http://t.co/E2CKZc6q+ http://t.co/HNpEOKXF
137名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:55:17.00 ID:O/g9AnPwO
>>102
正解
138名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:55:21.73 ID:TRpvavRV0
>>125
不覚にも
139名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:55:21.82 ID:VqpFhcov0
誰?
140名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:55:25.66 ID:DdL84gxq0
KICK再結成のタイミング逃してるよね
つうかなんで再結成しないのさ
141名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:55:31.42 ID:xjXubE4i0
>>134
くっせwww
142名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:55:55.40 ID:IHa7stE+0
ゲストにAKBを呼べばいい
143名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:56:12.91 ID:4Hq+3sc40
日本のラップとか嫌いだし
144名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:56:31.38 ID:MeF5jsj00
最近の韓流は日本語でツィッターまでしてるのか
145名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:56:32.66 ID:Hxi6Q5ec0
引退すれば?
146名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:56:34.72 ID:Fl2YNdir0
ファイナルで裸踊りやるって言えば満員になるだろ
頭使えよw
147名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:57:04.21 ID:BuvYOoUK0
てか  たかが慶応出たって言うだけで 自分の芸名「クレヴァー(賢い)」って
付けてしまうようなDQNだけどwwwww
付属校あがりかもね それにしても頭悪そうw 顔も岩石みたいだしw
148名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:57:09.42 ID:+eI3zxwfO
一年中どこ行くか迷ってる人だっけ?
149名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:57:17.51 ID:2Q6aY+R/0
KICKの再結成無理なら
The THREE再結成しとけ
150名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:57:30.95 ID:MOuMmcp0O
坂本美雨、亀田誠治、GAKU-MC

この3人がゲスト出演してDA-YO-NE歌えば?
151名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:57:48.69 ID:x2nSS7iW0
ツベで見てみたら
ヒルクライムみたいな蚊が飛ぶような声の糞RAPだった
俺には理解不能
152名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:58:06.23 ID:y/Z1+JRK0
今年の春はどこ行こうか〜
今年の夏はどこ行こうか〜
153名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:58:11.45 ID:4aC1Gcj60
ハコがデカクてお客が少ないと見てる方も居心地悪いからね
154名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:58:23.45 ID:zpYY5MJN0
イープラス
http://eplus.jp/sys/main.jsp
チケットぴあ
http://t.pia.jp/
ローチケ
http://l-tike.com/

こんなことわざわざ言われんでも
各プレイガイドでチケットの売れ具合見ればわかるわい
155名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:58:47.99 ID:PmXj61/ZO
>>141
キモい
156名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:58:50.06 ID:Dlkt+63sO
>>112
なら行くwww
ミスチルはトリで宜しく
157名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 13:59:09.61 ID:E+Jkiz9KO
>>150
わろたw
158名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:00:17.37 ID:gZUTeffm0
>>5
やるなw
159名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:00:38.30 ID:+HMMO9sR0
一生一緒にいてくれや歌ってた人だろ
160名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:00:49.24 ID:EJ7A5N6A0
クレバが入れ歯
161名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:01:07.24 ID:SRpBBtcM0
最近

亀田政治が、小林武よりうざくなってきたな
162名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:01:14.90 ID:4rWdbhvHO
逆にツイッター一万フォローが良くないんじゃ?
わざわざ金使ってKREVAに会いに行かなくったってツイッターでリアルに会話できっし。タダだし。
ってなるね不景気だし。

だいたい音楽だけで食える時代は終わってる。
EXILEみたいにバラエティーにダンスに俳優にとマルチにやったりしてる。
AKBはバラエティーとグラビアと歌いながらミニスカート振り振りと女優でマルチ。

今はマルチじゃないと。事務所が太いパイプ持ってるんだろうね。
163名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:01:27.33 ID:837HMnqC0
いつまでも あると思うな オタと金 (´・ω・`)
164名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:01:39.26 ID:OayotYJp0
>>159
しーんぱーいないからねーの人じゃね?
165名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:01:50.32 ID:zpYY5MJN0
渋谷公会堂にしときゃ良かったのに
166名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:02:28.29 ID:fTFDympx0
全公演に来るファンをディスる歌手もいます
167名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:03:07.81 ID:EJ7A5N6A0
歌手で10年飯食うって大変だな
168名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:03:11.29 ID:kXA/Y20E0
誰だっけ? ヒルクライムのどっちかのソロプロジェクト?
169名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:03:28.00 ID:ScjILhFA0
頭にKがついてるってことは寒流歌手なんだろ?
170名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:03:39.31 ID:M6hlzGkQ0
KREVAを聴く層がまったく分からん
kickからの流れで聴いてる人?
171名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:03:50.92 ID:F2rpRI080
全然男らしくないだろ
172名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:04:07.87 ID:zpYY5MJN0
NHKホールでも可
173名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:04:42.12 ID:lu3fTBma0
総選挙すればいいのに
174名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:04:54.29 ID:brxZhOT40
だれ? ヒルクライム?
175名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:04:56.16 ID:eVLLuA84P
正直、KREVAに限らず今はどのアーティストも動員厳しいよ
完売というのも大抵の場合はウソ
176名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:05:01.77 ID:stFtzHvs0
こいつ趣味わりーんだよ
俺は西野カナとヒルクライムしかきかねー
177名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:05:20.61 ID:4aqtIUzW0
名前は聞いたことあるけどヒット曲は一曲も知らない
178名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:05:22.76 ID:NPwIrMCZ0
チケット販売の新機軸だな
これだけで100枚くらいは余計に売れるよ
179名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:05:30.76 ID:EJ7A5N6A0
相撲でも満員御礼でないからな
180名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:05:43.48 ID:UCGb5UHn0
よく分からんけど哀れだな
181名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:06:22.17 ID:MWABy0aEO
KREVAが 来ればじゃなく
お願いだから来てくださいに変わった

182名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:06:34.90 ID:UpfvcUUjO
おかしくね?集まるからでっかいとこでやるんだろ?
集まらないなら公民館でやれよ
183名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:07:01.09 ID:Dlkt+63sO
寧ろ赤字になるのイヤイヤとつぶやいてる訳だから
女々しく感じるw
184名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:07:16.91 ID:SRpBBtcM0
ラップって、LIVEでどう聴いてたらいいのさ
185名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:07:17.77 ID:DScDgpAs0
どこへいこうか〜だけの一発屋
186名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:08:02.55 ID:yWBLzfslO
>>176
目糞鼻糞すぎだろwww
187名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:08:05.36 ID:4aC1Gcj60
>>175
楽曲が売れないからツアーで稼げばいいじゃん
とか本当に一部の超売れっ子やビッグネームだから可能だもんな
188名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:08:16.66 ID:z4WU/COJ0
CD売れないとか言うけど往復の交通費まで入れると
ライブ行く金でCD3枚ぐらい買えるよねw
189名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:08:25.47 ID:1LaX4MPc0
>>92
それクレバじゃなくヒルクライム
190名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:08:31.89 ID:znj6to+q0
kickって三人とも性格悪そうだったな
191名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:08:36.51 ID:DyQtJfcP0
女々しいだろ
192名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:09:08.16 ID:y/Z1+JRK0
民音に頼めばいいだろ
193名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:09:16.11 ID:wKOwtCYSO
デカいハコ取りすぎなんだよ。小さくしろ。
そうすりゃすぐ満員だ
194名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:09:53.14 ID:Ka21zoAJO
チケット値下げして、一食付いて来て下さいと言えば考えてやる
195名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:10:52.51 ID:OcozYSnOI
会場の大きさと自分の売れ方に疑問もたなかったのか?
クレバなんか小さなライブハウスで十分。
196名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:11:13.07 ID:EJ7A5N6A0
ドリンク料金は別だから客がこないんだろ
197名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:11:30.81 ID:NrpPpuPxO
>>1
この人面白いねw

なかなか言えないよ、こういうこと。

曲は聴いたこと無いけど、思考が重苦しくなくて聴いてみたくなるね。
198名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:11:35.12 ID:RhrquTuI0
中学生ぐらいの時は結構聴いてた
199名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:12:02.23 ID:d2FsLD+z0
本人がこんなこと言ったら既にチケット買ってるファンもがっかりするんじゃないのか?
当日に空席隠しに座席に黒い布かかっているのを見て
ファンがさみしい気分になるじゃないか
200名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:12:08.33 ID:oFXLD8VQ0
知らんがな 誰よ
201名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:12:30.38 ID:dWdR8gFX0
不景気やな〜
202名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:12:41.22 ID:BuvYOoUK0
本名  はたけやま たかし  だってさw
203名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:13:06.86 ID:RhrquTuI0
>>161
亀田ってホモっぽよな
204名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:13:24.60 ID:znj6to+q0
あんこザカンクルーは元気にしてるかな?
205名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:13:25.11 ID:ccnsSY/d0
>>182
馬鹿だなあ
206名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:13:25.06 ID:Z0mriSdc0
懐かしいな。笑点でオレンジの着物の人だな
207名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:13:37.04 ID:WvkD+OGE0
>>5
調子に乗るなよ
208名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:13:44.72 ID:4LKf+jy+O
誰よ?
209名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:14:08.78 ID:g5Tm21V0O
俺たちで、KREVAを助けてやろう
俺はチケット十枚手配したよ
210名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:14:10.12 ID:IA1pmo6c0
パフュヲタに頭下げるしかないな
211名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:14:42.77 ID:KLRlVTJF0
生レバー禁止
212名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:15:10.72 ID:YaPx3PQk0
誰?K-POPか
213名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:15:14.01 ID:z4WU/COJ0
毎年恒例の春夏秋冬の海山論争勃発まであと4ヶ月弱
214名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:15:30.49 ID:d2FsLD+z0
5800円かー
交通費もかかるし平日だしなー
215名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:15:52.13 ID:1qTauOTZO
キックザカンクルーなら、きっとさ客来るー
216名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:15:55.74 ID:pnWnxs0f0
プリズンブレイクに酷いことした奴か
217名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:15:58.22 ID:warNVZce0
>>209
オイオイ、もう4日だぞ!
218名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:15:59.49 ID:QuiauQ0R0
名前は知ってるけど曲はしらない
219名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:16:15.44 ID:4Mtu2YFFO
古内東子とのコラボ曲だけ好き
220名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:17:08.21 ID:AJ/0EgqL0
寒流みたいに1分で完売とかやってオクで0円で売りだせばいいだろ
221名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:17:08.67 ID:z4WU/COJ0
でも客のノセ方うめーよなぁ
フェスで遭遇して正直見直したわ
222名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:17:23.43 ID:r5xEGZ8W0
アルバム聞いてみ
ダサすぎて噴き出すから
223名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:17:39.66 ID:dWdR8gFX0
悪い人ではなさそうだよなw
224名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:18:25.75 ID:r8xDdCvY0
KARAがゲストなら行くけど?? 
225名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:18:30.94 ID:znj6to+q0
ダンス上手くてダディみたいな顔の人との曲は悪くないと思う
226名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:18:53.78 ID:zpYY5MJN0
オクのチェックも欠かせない
0円で大量に売っていたりする
227名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:19:00.68 ID:I37BmbKdO
武道館はサクラいたからなwww
228名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:19:02.87 ID:4kLOh6L/0
>>147
確か一般入試で慶応に入ったはず。SFCだけど。
229名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:19:15.32 ID:xOmsA8lC0
平日っていうのが痛いね
230名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:20:44.04 ID:d2FsLD+z0
>>229
年度始まりで社会人も学生もばたばたしてるこの時期に平日なんて致命的だよな
231名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:21:41.34 ID:NdCNQb1Y0
集客の読み違いを美談にすり替えようとするとか
232名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:21:52.96 ID:twXH3Ne7P
>>107
そりゃ東京武道館でライヴするくらいなんだから稼ぎはないだろ
233名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:22:17.98 ID:AzyIP+hU0
変える状況って
234名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:22:28.28 ID:EuaHk2Tw0
こいつと今井メロとの違いは?
235名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:22:58.64 ID:ePKZ6LkB0
キックザカンクルーの全盛期って2002年頃だっけ?
他にもリップスライムとかノーバディーノウズとかいたけど全部消えてしまった・・・・。
236名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:23:00.36 ID:xOmsA8lC0
>>234
やらされてない
237名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:23:14.80 ID:NPwIrMCZ0
>>179
九州場所なんて昔の川崎球場の外野席より酷いよ
238名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:23:51.68 ID:NPwIrMCZ0
>>235
RIP SLYMEは消えてないw
239名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:24:12.82 ID:hqqebfCMO
来ればいいのに
240名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:24:37.31 ID:d2FsLD+z0
>>235
リップスライムはほそぼそと生きているぞ
陰ながらCMタイアップが多いし消さないでくれ
241名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:25:05.19 ID:ZJ8GwUad0
18公演で4万5千で一回2500人だよね。
少ないんじゃないの?
242名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:25:28.22 ID:iVtnhFHO0
>>5
くそぉ こんなので
243名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:26:09.62 ID:Z58EfrOz0
ジャニーズなら他の所属グループのファンクラブ会員にタダ券配るレベルってことか。
案外ある。
244名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:26:21.00 ID:19mrUn7VO
>>147
国際高校だろ?
頭の良いとこ
245名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:26:28.21 ID:JmEK83YU0
ヒルクライムのパクリだっけ?
246名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:26:46.32 ID:2OIYV1u80
正直な奴だ
247名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:27:49.67 ID:7OeNke9O0
この人、なんかやって叩かれてたよね。なんで叩かれたのかは忘れちゃったけど
248名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:28:09.57 ID:lEHFPSK8P
>>204
ついでにチゲ&カルビとか尾崎豆は元気にしてるんだろうか?
249名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:30:36.02 ID:08//3kAi0
>>5
見に来たかったらKREVA?じゃダメですか?
250名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:30:55.64 ID:f2+1OgRC0
ん 引退宣言?
251名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:31:56.08 ID:bykWfJH4O
チャラい歌の人か
需要はどのへんなんだ
252名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:32:12.28 ID:BIN/C7Ko0
正直誰?ってレベル
253名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:32:43.42 ID:Uh+I4sYAO
名前はわかるけど、曲も顔もわからん
254名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:33:07.83 ID:ekAcX/j80
市んでクレバ?
255名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:33:54.71 ID:oSlzukly0
これは本人の人気度というより公演日のせいだと思うが。
年度始まりの4月で平日なんか無理じゃろ。
256名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:34:18.81 ID:qOCbw4ag0
クレバーと言う割には馬鹿だな

なんちって。
257名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:34:21.51 ID:RjY9gfYxO
クレバてなまえはネットでよくきくけど曲は聞いたことない 
有名な曲あった? 
俺のなかでは内田裕也てきな位置付けなんだが
258名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:34:42.27 ID:5RW2afG30
誰?
259名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:35:23.97 ID:NPwIrMCZ0
>>255
いま国際フォーラム2Days満杯にできる奴なんてほとんどいないよ
ヲタ系とかAKBとかその手のやつばっかでまともなミュージシャンは集客できない
260名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:35:51.36 ID:Q78SiT/I0
スローな曲ばっかで飽きる
261名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:35:53.43 ID:+lXJWjYe0
客が入ったとしても大赤字だろうな
262名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:36:03.81 ID:tZU3o+z30
誰?
マリスミゼルで唄ってた人?
263名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:36:18.99 ID:8Y88Lr7j0
ヒルクライムはどうなった?
264名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:36:37.59 ID:GHvAsQf00
カラバとくればアウドムラ


どうだ俺の日本語ラップは
265名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:36:48.61 ID:0kKf77Iq0
KREVAのLIVEに来れば!
266名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:37:06.26 ID:cMu7d8o20
ちっちゃい箱でやってりゃ良かったのに
身の程知らずだな
267名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:37:11.21 ID:bjg0BAJr0
ticket78枚売れたww
268名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:37:21.33 ID:pCoauBt/0
>>5
269名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:37:22.00 ID:aalB21rA0
お前ら誰?って言ってるけど
今年の春はどこに行こうか〜これくらい知ってるだろ
270名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:38:02.45 ID:nfhooR+w0
ヲタみたいな濃いファン抱えてないと何年も持たんわな
ライトファンは1円も使わない
271名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:38:17.40 ID:pCoauBt/0
>>204
懐いw
272名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:38:41.62 ID:RjY9gfYxO
>>269
あ、あれがクレバなんだ! 
CMのやつね?
273名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:38:56.70 ID:PTfLjl/o0
オワタw
274名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:39:02.84 ID:a1oTN5UvO
>>269
あー
春夏秋冬絶えず行く場所悩んでる人か
275名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:39:36.63 ID:yyWQnaTT0
マサムネ来られてもそれ以外の歌を聴くのが耐えられん
276名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:39:43.58 ID:C6EYJYly0
kickって解散したの?
再結成はもうなし?
277名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:39:55.44 ID:IeRrzoPQ0
KREVAってコラボのイメージだな
278名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:40:20.20 ID:8emn9/R70
誰だっけ?
279名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:40:55.12 ID:WPd9Iqoy0
アグレッシ部(苦笑)
280名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:41:12.95 ID:44GSFGta0
韻を踏んでドヤ顔してればかっこいいのかw

KREVA「基準」 
http://www.youtube.com/watch?v=0HM9TuoHkTQ
281名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:41:24.80 ID:6EmbMo8pO
浜崎もチケットもCDも全然売れて無いって呟けば良いのになwww
282名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:42:04.14 ID:w1fzcJTO0
どのくらいガラガラなのか観てみたい気がする
ぜひつべにあげてくれ
283名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:42:30.55 ID:oSlzukly0
>>259
そーなんだ。
てか音楽が手軽になってわざわざ行く奴が減ったのもあるような。
高いしね。費用から考えると妥当なんだけどね。
ちょっと違うけど、ミスチルとかギリギリCD購買世代のファンを
大量につかまえたミュージシャンは人も来るし音源も買うような。
それか言うとおり、本人がメインでCDが付録の類くらいだな。
284名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:42:57.19 ID:F69G7vF+O
>>269
音程思い出すのに時間がかかった
285名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:43:17.99 ID:+atcLQvb0
>>269
釣りなのか本気なのか分からんww
286名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:44:43.30 ID:Qb/VrVXP0

 誰かわからんもんのチケット買うバカそうはおらんぜよ
287名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:45:24.29 ID:MjmDYnnv0
ファン層がよくわからんな
ラップ好きって言うとダボダボのスエットに黒T、パーカーで帽子をよこちょに被って
ハイエースかなんかに乗ってるイメージが
288名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:46:06.86 ID:ySaLtS19O
何だ韓国人じゃないのか
289名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:46:27.80 ID:OIsbw01GO
むしろ、こんなの見に行く奴に、ビックリだわ
290名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:47:26.25 ID:Qb/VrVXP0
だな。どっかみたく国費まわしてもらえよ。カネくれるなら行ってもいいよ。
291名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:47:58.50 ID:9qvRreTUO
来ちゃいなYO!でいいじゃん
292名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:48:20.63 ID:/QQBV40v0
チョンざまあw

あれ?
293名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:48:35.95 ID:PgWQJpbk0
誰かか知らねえ
294名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:49:11.79 ID:VVfH18IZ0
クレバでも武道館2DAYSとかできるんだ。
295名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:49:15.60 ID:TL6jJqu80
投票券か握手券を添付すれば売れたのに
296名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:49:37.20 ID:L+hmHs1m0
売れない理由を考えるべし
297名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:50:00.21 ID:EnQiLntd0
なんか雰囲気も規模もZeppで良かったんじゃないっていう感じ
ツイート後何枚売れたのか知りたいわw
298名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:50:08.13 ID:CTjTMVdR0
GAKU-MC

こんなところで生存確認
299名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:50:12.52 ID:FFpJJIu20
>>287
中高生が一瞬ハマる感じで長く聞ける人ではないよな
300名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:50:41.73 ID:D6+Xx9da0
顔がキモすぎ。
301名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:50:49.70 ID:oSlzukly0
フェスでKREVAさんみたけどイメージと違い
丁寧な司会者みたいなステージでちょと萎えた。
すごく良い人だなとは思ったけど
歌うだけでMCナシで叫んですっこむくらいして欲しかったw
302名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:51:08.42 ID:KW6UFoz90
クレバのところに来ればwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

どや
303名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:52:29.40 ID:xtFDeowr0
チケット余ってるから、来れば?
304名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:54:19.18 ID:bs/bE+li0
>>302
すでに本人が歌詞でやってるという…
305名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:55:33.75 ID:IEEjAPGv0
おっさんが見に行っても面白い?
306名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:55:43.30 ID:jEZeJzGP0
誰なのかわかんない ちゃんとメシ食ってるかの人?
307名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:56:01.34 ID:V0tWtdl70
ビッグなのにw
308名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:57:01.36 ID:jk4DuJKy0
浜崎あゆみなんて明明後日がツアー初日なのに空席◎だから、
それよりはマシと思うしかないね。
309名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:57:22.83 ID:g5sNNd2D0
AKB前田敦子
今年の選抜総選挙についての会見あり
15:00 配信予定
http://www.youtube.com/user/AKB48/
310名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:57:26.42 ID:0H+yhM0y0
金くれても行かねえわ
311名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:58:12.73 ID:p6t5VJMn0
だから俺ら若年層は金が無いの!
312名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:58:28.37 ID:aalB21rA0
昔いいとものテレフォンショッピングにでてて
確か韻の話になって
タモリが何か今即興で出来ますか?みたいに振って
いいですよ。って感じで即興ラップやりだしたんだが
見てるこっちが恥ずかしくなってくる感じだったわ。
観客もタモリも、すご〜いみたいな雰囲気(多分半分位は笑いかみ殺してたと想像)
本人もまんざらじゃない顔してた。
ゲストがギター持ってきて弾き語りの場合はいいけど
ラップなんて即興でやり始めたrら聞かされる方は顔面引きつる以外の術がないわ
313名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:59:06.99 ID:O6wski81O
日本語ラップなんか聴いてる奴いるんだ〜
バカだね
314名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:59:26.91 ID:8jp1Rygk0
どこかの市民会館の小ホールでやれば問題なかったのに
身の丈にあったことすれば
誰だか知らないけど
315名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 14:59:33.26 ID:0XL3OQEg0
ダジャレでブツブツつぶやく系より
歌が聞きたいんだよ
316名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 15:00:03.60 ID:gdkax2EM0
KREVAの曲って全部同じに聞こえる。
他のJラップ聞いてもそんなことないのに。
317名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 15:00:29.39 ID:BJTaGKT00
こんな売れてない奴でも武道館ってできるのかよ
318名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 15:01:14.06 ID:vhEJS7qc0
寒いもんKREVAって
319名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 15:01:16.54 ID:cixMTpKOO
生で見たいと思わせるような歌をつくればいいじゃん。ゴミみたいなつまんねー歌ばっかりじゃんこいつ
320名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 15:01:36.76 ID:8WstbCFp0
X-JAPANの熱狂的なファンである俺は非常に悔しい。
ロックというジャンル、特にビジュアル系やメタル、ハードロックという観点で見るなら大成功した部類だろう。
日本人ならX-JAPANという名前は殆どが知ってる。世界的にもそこそこ知名度がある。
しかし、なぜ

Bz、ミスチル、小田和正、サザン、CHAGE&ASKA、福山雅治、松任谷由美、中島みゆき、浜崎あゆみ、宇多田ヒカル

などと同等にまで人気が出なかったのか。あれほどの人気を獲得し得なかったのか、その理由が全く分からない。
彼ら、彼女らと何が違っていたのか。何が劣っていたのか。
熱狂的ファンの俺は非常に悔しい。
もう俺はX-JAPANを熱狂的に愛しすぎて、客観的に判断できん。

Bz、ミスチル、小田和正、サザン、CHAGE&ASKA、福山雅治、松任谷由美、中島みゆき、浜崎あゆみ、宇多田ヒカル

なぜ、これらのアーティストと比べてX-JAPANは人気が出なかったのか。
俺は何度もシュミレーションしているが、どの面に対しても劣っている箇所なんてないはずだ。
321名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 15:03:48.25 ID:ijZlKJUy0
お前らは相変わらず、他人には厳しいなぁ。
322名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 15:03:52.40 ID:7CsYr5NBO
>>315

的確すぎwww
323名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 15:04:01.25 ID:jEZeJzGP0
でも45000人集まったんだろ? 盛ってるかもしれんけど、それでものすごいことだな
いまようつべで50秒ほど聞いてすぐ閉じたけど
324名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 15:04:45.30 ID:3dGuioQqO
Gacktに土下座したバカか
325名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 15:05:17.24 ID:baN57rlq0
売るための努力はしたのかい?
326名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 15:06:26.03 ID:sVhVrPT00
草野マサムネ KREVAいいのに
327名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 15:06:33.99 ID:ixWYtYA30
おまいらのチンコはいつになったらソールドアウトするの(´・ω・`)
328名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 15:06:42.68 ID:pnTWaJFp0
マサムネ呼んで
くればいいのに歌うことになったら行く
329名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 15:07:22.97 ID:FXqPtoJL0
生写真つければいいのに。先輩を見習え!¥
330名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 15:07:46.59 ID:aupYzT5+0
そもそもトップアーチストでもなんでもないだろ。
331名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 15:09:10.40 ID:PqrVDNYi0
だれ?
332名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 15:09:56.58 ID:9/3HO+GF0
PHSにつけるカメラだっけ。持ってたよ。
333名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 15:10:18.25 ID:TVbJ6wwY0
CD売れない時代だし、営業で業績上げられないと厳しいねえ
334名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 15:10:22.40 ID:JhLViR1Q0
武道館で満席に入れれるなら大概は満席にできるんじゃないの?
箱はどこなんだろう
335名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 15:10:43.10 ID:KGUs8kpdO
ヒルクライム(笑)よりは百倍いい
336名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 15:10:57.86 ID:rw9hi0kuP
>>316
有名どこのシングルしか聴いてないんだろう
337名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 15:11:25.98 ID:XjlrlVKU0
>>1
> クレバのつぶやきが男らしすぎる。年齢なんか関係なく尊敬できるのはこういう奴だと思う

すごく女々しいと思うんだけど(´・ω・`)泣きついてるわけでしょ
338:2012/04/04(水) 15:11:47.39 ID:44ZmLJrI0
みっともねえな
339名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 15:12:00.59 ID:NPwIrMCZ0
まだまだ修行が足らんよ
これみて勉強しろ
http://www.st.rim.or.jp/~r17953/impre/Other/LIVE/ZZUDO_Main.html
340名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 15:13:02.75 ID:zDidN9AA0
無理な理由つけて急にキャンセルするよりスッキリしてると思う
ただ、平日じゃ今お願いしても厳しいだろうね
341名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 15:13:27.43 ID:rw9hi0kuP
KREVAが上手いのはMC
ようあんなに上手く喋れると思うわ
342名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 15:13:37.98 ID:xOXBZ1X/0
OASYS聴いてみたけど
うん、いらないわ。
343名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 15:13:39.97 ID:VeS3hnjlO
KREVAは愛国者だからネトウヨは買え
344名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 15:14:19.45 ID:NPwIrMCZ0
>>340
最近この手の興行中止が増えてんだよな
前は喉の調子がとかでごまかしてたけど
345名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 15:14:41.97 ID:S2Duq+8S0
名前がだめ
346名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 15:15:19.85 ID:s4VKr/yJ0
>>1
本当コイツらはバカなのか?
電●さんが右向けば売れるし、左向けばそっぽ向かれて売れなくなるのがわからないのか?
もしかして実力で売れてると思ってたのか?
347名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 15:16:33.51 ID:JhLViR1Q0
あぁ4月11,12が最終公演なのね。
大ホール埋まるほどにファンはいないってことか。

某雑誌のイベントライブは当日券さえ瞬殺で
譲ってボードもすごかった
348名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 15:19:54.82 ID:ttsCdc6z0
もっと狭いところでやんなよ。
クレバでも駄目となると、やっぱラッパーって集客力ないのな。
349名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 15:20:20.79 ID:IU7cYnpK0
来れば?
350名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 15:23:18.83 ID:TDLDloL10
さだまさしみたいにトーク主体でやればいいのに
351名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 15:23:37.06 ID:cLzD2iPH0
ええと誰だっけ
伊集院にケンカ売った人だっけ?
352名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 15:24:15.91 ID:A7gyye8M0
ライブ来ればいいのに
353名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 15:24:22.87 ID:Ia+Pf9030
>クレバのつぶやきが男らしすぎる。年齢なんか関係なく尊敬できるのはこういう奴だと思う

無計画乞食の何がかっこいいのか理解不能
354名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 15:24:53.09 ID:pwQNMnXP0
勝手にクレバ?なんて言ってるから誰も来なくなるんだよ。
355名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 15:24:54.23 ID:tgaQNs4D0
>>334 武道館の満席つっても、ピンからキリまであるよ。全席解放で大体14000席位あるんだが、6〜7000埋めて満員御礼って語る歌手がわんさかいる。
356名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 15:24:58.92 ID:rggEipjJO
見にくれば。
357名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 15:25:22.15 ID:j/ySEVqB0
誰?韓国人?
358名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 15:25:51.32 ID:2lJRRBWe0
KREVAと江角マキコって似てるよね。
359名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 15:25:57.08 ID:uW1hsqfz0
「来たきゃクレバ?」的な態度だから・・・
360名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 15:26:36.61 ID:Fkcz0/CV0
いくら?
300円なら行ってもいいぞ
361 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/04(水) 15:27:00.42 ID:Ks0RGQ5lO
チェケラッチョなんて興味ない。売れないのは当然。
362名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 15:27:24.70 ID:WScVa0PP0
缶けりのひとか・・・ユートピアは名曲だった
363名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 15:27:32.84 ID:1LaX4MPc0
なんでGacktに土下座したの?
ググってもわからん
364名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 15:27:35.19 ID:5ce+dgCZ0
ヒルクライム
365名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 15:28:34.86 ID:V8JeDC4jO
誰?
366名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 15:29:05.97 ID:Ubb2zs5tP
ラジオの特別電話予約で、ちょうど30分で売り切れるチケットとかな
367名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 15:29:17.33 ID:2xJmkhgoO
>>350
彼は逆に歌だけ歌ってて欲しくない?
368名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 15:29:28.76 ID:2Gp6bC++0
>>27
え?方向性全然違うじゃん
ファンモンの青臭くて汗臭い歌詞は耐えられない
本人達もわかって敢えてやってるのがまた嫌だ
天然ならまだ受け入れられるかもしれない
369名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 15:30:16.46 ID:phGlVjon0
そろそろ再結成が近いな
370名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 15:31:14.69 ID:ZkEmoeC30
ホールA→Cに変更しる
371名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 15:31:19.56 ID:8DYuUyuhO
KREVAはここまでヒップホップでよく頑張ったよ
ただ、今のメジャーシーンじゃこれが限界
上出来だよ
372名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 15:31:23.78 ID:BYvD8qbQ0
春夏秋冬どっか行きたい人
373名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 15:31:44.40 ID:kHysGLMcO
以前ヘイヘイでダウンタウンに対してDQNぽい態度取ってたの観てから嫌いだわ
374名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 15:31:52.95 ID:UEAWQSLF0
具体的にどのくらい売れてないの?
東京国際フォーラムってホールAならキャパ5,000くらいだよな
これまでツアーやってきて最終公演埋まらないとか見放されてるんじゃないか
375名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 15:32:05.59 ID:d+L1bat40
>>134
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   ・・・・キモッ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
376名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 15:32:51.25 ID:Y0rwJ7kh0
曲がひとつも思い浮かばないんだけど
コレを聴けば良さが判るって曲ある?
まさか一つもウリがないわけじゃないでしょ
377名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 15:33:05.09 ID:8vcOvP5P0
4月11日(水)、12日(木)東京国際フォーラム

平日に2公演やるほど人気あると思ってたのかな?
378名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 15:33:13.20 ID:xtFDeowr0
バーバルなら行く
379名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 15:33:15.01 ID:jEZeJzGP0
最近の子は>>375みたいに「キモ」と「死ね」が会話の8割を占めるらしいな。
380名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 15:34:08.44 ID:6yxV03lK0
こういう名前はどうも覚えにくいのお
381名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 15:35:07.93 ID:qce+Nh00P
坂本美雨、亀田誠治、GAKU-MC


そもそも誰だよコイツら
382名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 15:35:11.60 ID:Ubb2zs5tP
>>376
一週間彼女とどっか行ったり、春夏秋冬彼女とどっか行きたいって曲
383名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 15:35:21.54 ID:6yxV03lK0
>>379
いい年した大人がそういう当てこすりをするもんじゃない
いやらしい
384名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 15:35:25.78 ID:s4VKr/yJ0
普通にオフィシャルで動画で言っててワロタ
http://www.kreva.biz/
385名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 15:36:36.68 ID:2WLkg5eW0
誰何かわからない、kpop?
386名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 15:36:43.83 ID:QAOVEhtv0
フリースタイルって若者特有のピチピチ感が尊ばれるからねぇ
http://www.youtube.com/watch?v=0rdmJj_zJGk
こういうのは確かに楽しいと思うけど
年食って続けるのは難しいジャンルなのかもしれない
387名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 15:37:09.81 ID:1WWjQLxW0
ヒルクライムのパクリラッパーか
388名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 15:37:21.92 ID:rKUuKI+s0
武道館2デイズを最後にすべきだったな
389名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 15:37:39.10 ID:esnIRk+b0
30過ぎて聴く音楽ではないからな
390名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 15:38:04.92 ID:rzNekIcM0
♪そしていつも陽がぁキラぁキラぁっあっあぁぁ
♪進む道がほら〜キラぁ〜キラぁあっあっあっああぁぁぁぁぁぁ
391名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 15:38:10.33 ID:quch/oFQ0
サンタナ、ジェフ・ベック、ドゥービーブラザーズ、キッス、ポール・ロジャースらへん呼べば
客入るんじゃね?
392名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 15:38:14.47 ID:m55DNuth0
誰?
393名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 15:39:13.81 ID:HQumI3yN0
>>381
坂本龍一x矢野顕子の子、東京事変、だよねー。
394名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 15:39:35.33 ID:NPwIrMCZ0
>>375
そういうAA貼って優越感にひたってるお前のほうが遙かにキモいわ
395名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 15:39:38.28 ID:JhLViR1Q0
>>355
確かに。確かに。数回しか遠征したことないけど
使用しない席のパターンはいろいろですね。ただ、その半分強を埋められるなら
ホール(大)ぐらいなら埋まるかなと思ったもので。
396名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 15:39:53.46 ID:TWEOp4xMO
わざとなんだろうけど一応言っとく。


おまえらヒルクライムと勘違いしてないか?
397名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 15:40:12.72 ID:G0MJccN70
どこに需要が…考えろよ
398名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 15:40:18.14 ID:PdXAYMfp0
数年前「上がってんの?w下がってんの?wみんなはっきり言っとけ〜wwwwwwww」

今「下がってる・・・」
399名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 15:41:26.03 ID:Cn/Hf/ze0
国際フォーラムが埋まらない

ならライブハウス武道館はガラガーラやったん?
400名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 15:42:26.78 ID:d+L1bat40
>>204
ハミデル ラビーンが好きだったのは黒歴史
401名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 15:42:34.34 ID:4j8/eILDO
miyaviとやった曲やるなら行くよと思ったけどあれはmiyavi名義か
402名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 15:43:42.12 ID:PmN9d/QF0
少女時代でるならいくけど、でないならいかね〜よ
ネットウヨがいけばいいww
403名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 15:43:45.08 ID:TGVW4VsE0
KREVAはいい印象ない
キックザカンクルー時代がこの人のピーク
404名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 15:44:03.41 ID:cUS/NBnXO
>GAKU-MCは『クレバのつぶやきが男らしすぎる。年齢なんか関係なく尊敬できるのはこういう奴だと思う』とつぶやいている。

素直な奴だとは思うけど、男らしさを感じたり尊敬するポイントは無いだろw
405名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 15:44:07.96 ID:BJjmPnrx0
ヒルクライムのパチモンに需要あるわけねーw
406名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 15:46:42.23 ID:pn8NV+ch0
ラッパーさん達は嫌いじゃないけど音楽が壊れだしたのは
MCハマー辺りからだと思ってる
407名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 15:47:01.71 ID:EnQiLntd0
>>384
胸が痛くなったわw
408名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 15:47:28.75 ID:HqgthzUu0
ライブにKREVA
409名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 15:47:36.94 ID:A7gyye8M0
>>393
すげー分かりやすい説明
410名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 15:48:31.53 ID:IUodxVpe0
ツアー日程自体に無理がある。何で国フォAに二日も追加公演入れちゃったんだ?

東京近辺で金土の武道館後にも、土日込みで戸田、神奈川県民、八王子、とホールがあるんだから、
首都圏のファンは既に満足してるはず。宇都宮、静岡もあるし。
重度のヲタならスタンディングの沖縄行って、散財してるはず。
追っかける人の多いビジュアル系であったとしても、この条件のチケットを売るのは辛い。

チケット代は国フォAにしては高くないし、託児所用意したり、新曲やる宣言してたり、
努力はわかるんだが、これ以上チケットを売るのはかなりきついよ。
内容をほぼ入れ替えて、東名阪ゼップツアーとかじゃない限り、このツアーで追加公演は無茶。
411名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 15:48:59.31 ID:QAOVEhtv0
>>404
GAKU-MCはダヨネバブルの引き潮を経験して精神的に辛い時期とかあったんだろな
普通の感覚じゃ確かに変だけどこいつが言うとなんか苦笑いと共に納得出来るよ俺は
412名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 15:49:16.08 ID:q820egNq0
KREVAは間違いなくオワコン
今は50Centの時代
413名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 15:50:22.27 ID:j+2d0GH90
ナオトに弟分奪われたガクさんの友人か。
414名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 15:51:25.47 ID:HaVzfMHC0
>>62
おまいダブサソをバカにしてるだろwww
415名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 15:52:07.60 ID:zU8NJs0gO
春休みも終わった平日ド真ん中じゃねぇ…
416名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 15:52:46.12 ID:j+2d0GH90
>>381
さすがに亀田知らないのはwwwww知らない人いないかと思ってたw
417名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 15:53:12.09 ID:hoIqRNqQ0
最近は人気が落ち着いたアーティストはチケットが売れないものなのか?
418名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 15:53:49.35 ID:59TToVxU0
だってお前無茶苦茶感じ悪いやんかー
419名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 15:54:01.01 ID:8yK+L6HvO
この呟きのどこが男らしいんだ?女々しいだろむしろ。

普段は「ファンが一人でも居る限り歌い続ける」とかカッコいいこと言ってる癖に

客一人でもいいんだろ?
嘘か? 死ねクズ
420名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 15:54:01.01 ID:8Y88Lr7j0
ヒルクライムとジョイントコンサートすればよい
421名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 15:55:14.94 ID:410iR0z90
>>416
ゴメン、自分も知らないわ…
422名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 15:55:20.29 ID:j+2d0GH90
>>417
10周年のYUKI、15周年のゆず、20周年のミスチル。全部ドーム瞬殺だったよ。
423名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 15:55:25.87 ID:oqo52/FN0
だからこんなのでスレを立てるなと小一時間云々
424名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 15:55:27.39 ID:rzNekIcM0
一度スッカスカのホールでやってみるのも良い経験になるんじゃないかな
425名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 15:55:50.79 ID:1eN0hSxo0
予想通りの「くればいい」スレだった
426名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 15:55:51.91 ID:3N3HhiLT0
>>410
ライブの回数こなしすぎてレア感がなくなっちゃって
チケット売れないってことか
意外とあるよな、そういうの
427名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 15:57:20.18 ID:toLBE7jj0
平日の水・木にキャパ5000はきついだろう 東京近郊に住んでいる人しかこれない
428名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 15:58:01.38 ID:JhLViR1Q0
大ホールって5000も入るんだ。
429名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 15:58:08.19 ID:UY258+sq0
>>381
無知過ぎんだろ
お前は説明しても根本からわかってなさそうだな
430名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 15:58:10.30 ID:ZqRoiNWJ0
名前だけは聞いたことある、歌手だったのか
431名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 15:58:42.95 ID:lMix6Ntj0
ひっそりとホールCにしとけば埋まるだろ
432名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 15:58:58.54 ID:HVLZ+/ZK0
4月11(水)、12(木)の2daysって微妙な時期だな
新年度で忙しくて来れない人いるだろうし、GWに向けて金貯めてる人もいるだろうし
433名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 15:59:28.49 ID:QAOVEhtv0
俺は亀田知ってたけどベースだしプロデューサーだしほぼ裏方さんでしょ
知らない人が多いのは当たり前だと思うぞ
434名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 16:00:02.01 ID:dritbiEYO
世間的評価のピークが過ぎたひとと考えたらこんなもんだが
昔と同じ位の所に身を置き続けるつもりでいるならファンモンとかグリン位キャッチーな楽曲作りに尽力しなきゃ駄目だろ
挿入歌に使いやすそうなのをさ
435名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 16:00:36.24 ID:H1FA2HbW0
>>14
男らしいんじゃないの

このまま何も言わないでガラガラにして赤字にするくらいなら、
情けないけど少しでも埋めようって方向に努力してるんだから

箱を小さくするのは次回からでいいだろ
436名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 16:01:13.68 ID:E+9OaeRtO
マジで誰か知らなかった
437名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 16:01:41.82 ID:Ne4TRhKr0
>>5
438名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 16:01:48.03 ID:1eN0hSxo0
パフュームヲタに媚売ればいいんじゃねーのw
439名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 16:02:31.80 ID:fYHZnqrF0
お恵み頂戴するトップアーティストw
440名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 16:05:08.87 ID:Xth7UN890
>>379
朝日新聞校閲記者49歳なんて(ryw
441名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 16:05:38.91 ID:h9GcF+iM0
誰だ?
442名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 16:05:52.64 ID:DrhTEkyTO
娯楽は催促されて無理矢理行くもんじゃないからな
この発言はヤバいだろ
松ちゃんがつまんないのがバレたのと同じものを感じさせちゃった
443名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 16:05:54.86 ID:E18Q9bXf0
>>5
あはは
444名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 16:06:20.58 ID:jxS6+T2D0
こいつとは関係ないけど嫌なこと思い出した

十数年前上司から椎名へきるのライブの席を埋めるため最低20人は呼んでこいって言われて当時高校生だった嫁さんに
学校にキモヲタがいたら交通費だすから呼んで欲しいって頼んだら友人8人とご両親まで連れてきてくれた
ライブ中は嫁さんもご両親もぽかーんって感じできまずくて気まずくて早く時間が過ぎることを祈るばかり
もうなんか恥ずかしいやら申し訳ないやらでゲロ吐きそうだったよ
一生義理の両親には頭があがらん

いまだに声優って言葉を聞くと思い出してうわああああああってなる
445名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 16:08:18.69 ID:c1pIvxCi0
誰?
446名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 16:08:34.80 ID:5xmlDBud0
総選挙でセンター決めればいいんじゃない?
447名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 16:08:54.18 ID:xtFDeowr0
そういえばクリスマスイブに横浜で無料イベントやってたな
448名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 16:10:29.20 ID:lMix6Ntj0
東京国際フォーラム ホールA 5,012
NHKホール 3,677
JCBホール 3,000
Zepp Tokyo 2,709
STUDIO COAST 2,402
東京文化会館 2,303
中野サンプラザ 2,222
Bunkamura オーチャードホール 2,150
渋谷公会堂 2,084
東京宝塚劇場 2,069
府中の森芸術劇場 どりーむホール 2,027
八王子市民会館(オリンパスホール八王子) 2,021
サントリーホール 2,006
東京芸術劇場 1,999
帝国劇場 1,897
品川プリンスホテル・ステラボール 1,884
新国立劇場 1,814
文京シビックホール 1,802
後楽園ホール 1,655
東京郵便貯金ホール(メルパルクホール) 1,582
東京国際フォーラム ホールC 1,502
SHIBUYA−AX  1,500
日本青年館 1,360
449名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 16:11:07.77 ID:Y267iuQW0
チケットいくら?
 
450名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 16:11:28.88 ID:44ZmLJrI0
ノアだけはガチ
451名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 16:12:15.27 ID:R/HUi6c80
「KREVA」<<読めない時点でアウト
452名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 16:12:16.67 ID:+z23ktzU0
おいおい

こんな記事出てくるってことは

ステマじゃないか?
453名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 16:12:25.62 ID:8F9/bTsA0
>>410
武道館以外にも関東圏内でそんだけやってんのか w
それでも国際フォーラム埋まると思ったKREVA側が調子に乗り過ぎただけじゃん
454名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 16:12:26.96 ID:ovS8OGugO
俺も全然関係ない話なんだけどハリセンボンの死神の方がガチで嫌い
何も面白くねーしイジくる奴の腕次第みたいな感じで
ホント嫌い
KREVA頑張れ!!
455名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 16:12:32.68 ID:f00hS3qA0
誰なの
456名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 16:13:03.50 ID:CVky5hNd0
ライト層が一気に離れちゃって信者ババアしか買ってくれないんだろ。
クラブも下降の一途だし浮上は厳しいんじゃねーかな
457名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 16:13:18.73 ID:XnU3/hvW0
エビちゃんも冴えないのと結婚したな
458名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 16:13:46.66 ID://HvTEuo0
まだまだ中盤戦〜
459名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 16:14:39.87 ID:uI8Qt06g0
>>40
武道館に来た客がリピーターになってくれない
新規の客が来ない
460名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 16:14:49.85 ID:xtFDeowr0
K-REVA
461名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 16:15:08.47 ID:wI+uqLjV0
去年地元でキャパ1000人の会場でオレンジレンジがやったけど
4割程度しか入ってなかったなぁ、、、、
んで行った俺もチケットもらって義理で行ったんだけどw
462名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 16:16:07.40 ID:toLBE7jj0
>>432
それもあるよね 特にキャリアそこそこ長い人の場合ファンもそれなりに年とってる キックでファンになった人
とかもう10年以上たって会社でもそれなりの位置にいるから早く帰れないし新年度早々休むなんてもってのほかだ
463名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 16:16:15.06 ID:8Fi4Z2De0
数週間前某FM、投票で掛ける曲を決める番組でこの人を取り上げたんだけど、
何時もと全く違う投票数(一桁少ない)に局アナが盛り上げようと必死になってたの思い出した。
464名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 16:16:23.60 ID:MOoc+H0FO
一時は、たまアリファイナルもやってたのに動員だんだん減ってきてんなぁ…
465名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 16:18:01.47 ID:0XL3OQEg0
ラップとか汚らしいガキがしゃべってるの聞きたくないんだよ
歌唱力のあるプロの歌手による歌が聞きたい
466名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 16:18:12.06 ID:5g7h/Bb3O
ブランド委員会に泣きつけよw
467名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 16:18:33.58 ID:UsakTdPq0
ライブは楽しんでなんぼ
クレバも口パク、エアーバンドにした方がいい
468名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 16:20:37.66 ID:dw7OLlG50
一方、全国ツアーKARASIAは
全会場2分で完売したのだった
469名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 16:21:14.64 ID:yBkvX0Nb0
アーティストなら、カリスマ性を大切にして欲しい
惨めさで同情されたら終わりでしょ
470名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 16:22:26.91 ID:N5RkPA3G0
でかい事務所に所属してるなら二公演でマイナスでても
穴埋めはそんな難しくないだろうけど
個人でやってるとコンサートで赤がでるとキツイだろうな
471名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 16:22:47.73 ID:gVK9xUYJ0
最初から入ってないぞといわれると
かえって行くのに抵抗あるから逆効果じゃないか?
472名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 16:23:51.66 ID:fUoS4yS7O
昼暗いムに負けんな〜
473名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 16:23:55.55 ID:EEgCMnCP0
この人は「クレハのラップ」とかけた名前なん?
474名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 16:24:03.92 ID:V9FIKKQ9O
AK69の時代だもんな
AKはパワフルだしうまい
475名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 16:25:41.53 ID:gYHKeTxD0
かつてのファンが韓国アイドルに流れちゃったよねw
476名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 16:27:56.47 ID:ymsdnLT20
KREVAほどのビッグアーティストでもチケット売れないのか…
ほんとうに日本が不景気なんだなあと今さらながら痛感するわ
477名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 16:28:26.31 ID:GYUE/1MG0
18公演で4万5千って
人気そんなにないのね
478名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 16:29:18.18 ID:KB6SG5nF0
ゼブラ400さんも見習って欲しいな
479名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 16:30:29.76 ID:V9FIKKQ9O
まずそれはない!チョンとはちがう( ´∀`)/~~
ヒプホプ自体すたれてきた。 ファンモンみたいなメッセージラップが総取りかな? 湘南もレゲエじゃねえしメッセージラップ。w 九州男 レッカ AK69とかいいぞ!! メッセージラップはあんま聞かない湘南乃風とかファンモンとか
480名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 16:30:54.54 ID:mPzrPtED0
プリズンブレイク2の糞ラップもやるの?
481名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 16:31:14.83 ID:1RnrvjhaO
だよねーだよねー言うっきゃないかもね ーとか歌ってた時は売れてたのに落ちたなあ
482名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 16:32:25.93 ID:cVGxNbH10
見にクレバって
483名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 16:32:45.09 ID:lgaOS4ZK0
暇してる二人よんで再結成すればいいじゃん
484名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 16:32:47.42 ID:V9FIKKQ9O
九州男 はじ→ レッカ
あたりがいい AK69はいわずもがな〜 レッカはショーンポールの新曲でコラボレーションしてる。
九州男とレッカの曲もいい。
485名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 16:33:58.06 ID:KlpjmcL/0
どんなコンサートでもそうだけど
武道館とか横アリとかスタジアムとかやめて欲しい
ライブハウスから2〜3000人のホールまでのキャパでやってくれ
肉眼で豆粒以下にしか見えないとか苦行じゃん
486名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 16:35:25.24 ID:PHuDjOyX0
キックのままでおって欲しかったわ。
もう一回結成したら行くわ
487名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 16:36:22.23 ID:fkjWXY700
あの頃はむちゃくちゃモテたろうな
488名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 16:36:38.40 ID:wFjBHZjc0
大物呼べばいいじゃん
カニエとかピート・ロックとか
489名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 16:37:20.24 ID:QAOVEhtv0
ジブラは金持ちの道楽で別に売れなくても松涛で贅沢できる家の子だからなぁ・・・
クレバは逆に親の借金をラップで返したような人だし売れなきゃ終りなんだろ
490名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 16:37:46.26 ID:paEqFAg60
スチャダラパーとかダヨネーの一発屋の奴って今どういうポジションなんだろ
やっぱラップ界ではバカにされてんのかな
一番上がリップスライムとかなのかね
491名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 16:39:18.89 ID:O/g9AnPw0
さだまさしとか谷村新司とか松山千春とか
あの辺の人ってこのぐらいのキャパ平気で埋まるよなw
地方の2000人ホールも全国ツアーで完売してるみたいだし

売上げもねー動員力もねー
中途半端じゃ今後どうすんだろ・・・
492名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 16:39:25.23 ID:8yK+L6HvO
ライブに「来れば」?

いかねーよwwwwww
493名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 16:41:49.50 ID:5ybBEbpgO
くればいいのに

好き
494名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 16:41:54.48 ID:xScdUif+0
中二病の人だっけ?
495名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 16:42:39.65 ID:HNoGgktQ0
お笑い芸人だとしょっちゅう言いまくってるだろ
「今日置きチケあります〜」みたいなの言いまくってて
それを売れてないってネタにするのもありきたりなネタすぎて避けてるくらい

音楽やってる奴が「思いきって告白します」みたいな前置き付け加えてそれ宣伝したら
勇気が居る、男らしいとか言われんの?

意味不明な価値観だ
496名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 16:42:47.91 ID:HhhXIMdC0

またキムチ寒流芸人かとオモタ
497名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 16:42:48.19 ID:f79+/OZN0
>>259
それもなんだかw
元ジュディマリノYUKIが5月の東京ドーム即ソールドしてたよw
AKBは東京ドーム1公演決定した、ってだけで
今週になってもテレビで報道やってたりしてたけどw
498名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 16:44:02.95 ID:3Fwo2/790
>>491
さだまさしは歌うめえし喋りは抜群に面白いし、そりゃケタ違いの借金も返済するわって思うよw
499名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 16:45:06.10 ID:AUo8WkC40
>>485
気持ちは分かるけど、武道館やスタジアムで
ツアー開催するミュージシャンは集客力もあるだろうから、
3000人クラスの箱だとチケット難民続発…だからねぇ。
500名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 16:45:36.74 ID:TT2N0xRB0
この記事はKreva を「浜崎」に置き換えても同じこと

その真意は浜崎のTwitterと各チケットのプレイガイドの浜崎のチケット状況を見ればわかる
501名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 16:45:51.47 ID:/6am28eU0
>>496
俺もKで始まるから寒流だと思ってこのスレ見ないでいたw
CREVAに改名すればいいのに
502名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 16:48:21.13 ID:kWrrHtCR0
平日だと、このクラスでもキツいんだな
503名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 16:49:09.94 ID:V9FIKKQ9O
ジェイZとアリシア呼んでエンパイアステンドオブマインド歌ってもらおーぜ!!ニューヨーク ニューヨーク歌ってもらおーぜ!!
504名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 16:49:52.94 ID:twXH3Ne7P
>>485
つ 双眼鏡
505名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 16:50:15.74 ID:jxS6+T2D0
>>490
スチャダラパーはコアなファンおおいしそもそも売り方全然違う
だよねの人は触れないであげて
506名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 16:50:51.92 ID:BvLGDnx40
知らんけど寒流グループだろ?
507名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 16:51:02.92 ID:WRGSA1Fk0
ライヴにKREVA?くらい書けよ
508名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 16:51:04.48 ID:2vmh6yZY0
ヒップホップが落ち目だからしょうがないべ
結局この人しか聴かない買わないみたいなヲタ層が付いてないとつらい
509名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 16:51:16.49 ID:SgMr2Dky0
>>490
さんぴんの頃は叩かれてたけど、今は普通に大御所扱いだよ、スチャダラ
むしろ現在の方がプロップス受けてる
EAST ENDはソロで活動(GAKUは今オーガニック系に傾倒中)

まぁ今安定してるのって言ったら、ライムス、SEEDA、あとは精々AKぐらいじゃね?
510名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 16:51:20.06 ID:o6eQUibsO
パチンコに使うほうがマシ
511名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 16:51:27.81 ID:twXH3Ne7P
>>505
スチャダラパーはラップに興味なくても楽しめるね
512名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 16:52:45.78 ID:Fkcz0/CV0
クレラップ
513名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 16:53:17.82 ID:xgkQibE40
ソロになってから一時期めざましテレビで猛プッシュされてたあれは、一体何だったんだろう
514名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 16:53:21.31 ID:V9FIKKQ9O
こいつはイエモンの楽園カバーだけはいいぞ!!
515名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 16:53:27.70 ID:2vmh6yZY0
>>501
アメリカのヒップホップの流儀ではCをKにする
ギャングの抗争がらみだけど、なぜか日本でも流行してたなw
516名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 16:53:47.48 ID:0xvqQb//0
おまえら暇なんだからIKEVAいいじゃん
517名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 16:54:28.00 ID:yG8ChOV/0
面倒臭いから、「お金ちょうだい!」で良いんではなかろうか?
518名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 16:55:59.88 ID:E5tL39Z40
潔くていいジャマイカ。都内ライブでもチケット捌けないのに触れずにスカしてるバンドマンよりカッコいいだろ。
519名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 16:56:17.71 ID:15fqpHrR0
グループ名が韓国アイドルみたいで嫌
520名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 16:58:08.61 ID:tsp3/B4z0
字面がKORIAっぽいのが原因じゃない?
521名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 16:58:39.24 ID:2AACb6cwO
TM Networkは4月平日(ゴールデンウィーク直前)の武道館2Days完売だぞ。
オワコンも甚だしいと余裕でいたら一般発売瞬殺で取れなかった……。
世の中何が人気があるのかわからんね。
522名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 17:00:54.39 ID:ZU6Y+zhS0
あの音楽性だと、信者以外の一見さんが行きづらい。
信者は離れていくだけだから、縮小再生産。
ロキノン系のフェスなんかに積極的に出て、一番大きいステージでライブするけど、
最初満杯に近かった客足が年ごとに減ってて、去年末の幕張はかなり悲惨だったな。
ハコ小さくするか、古参の信者を捨てる覚悟で音楽の敷居を低くするか、どっちかだ。
523名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 17:01:14.46 ID:5g7h/Bb3O
スチャダラなら行くんだけどなぁ。
やたら泣かせようとしたりかっこつけたヒップホップもどきは聴きたくない。
524名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 17:01:19.07 ID:nJSZp+f/O

>>1
トップアーティスト????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????
525名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 17:02:22.76 ID:Y4fR7Nha0
>>523 わかるわかる 演出がなあ…
526名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 17:02:49.96 ID:aJ5YrglH0
そんなGAKUもEAST END×YURIでチケット売れなかったのを経験してるからな
オールナイト2部やってた時、クリスマスライブのチケット告知してた。
最初は「まだチケットには若干余裕があります」的なことを言ってたんだが、ライブが近くなっても相変わらず余裕あり
ライブ直前の放送では「めちゃめちゃ余ってます」って自虐的にぶっちゃけてたw
527名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 17:04:05.06 ID:ZU6Y+zhS0
>>521
テレビどころか音楽雑誌なんかでもあまり取り上げられない
浜田省吾のライブツアーのチケットが未だにプラチナなんだよな。
横アリみたいなデカいところでやるのに。
誰が買ってるのか、と思うが、実はチケット手に入るなら買って見てみたい。
528名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 17:04:34.48 ID:j+2d0GH90
>>520
おれもそうおもった
529名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 17:06:17.07 ID:ZU6Y+zhS0
>>494
それZEEBRA
530名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 17:06:42.87 ID:PqvSj/3yO
代表曲は?それ聞いて良かったら考えてやる
531名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 17:07:27.05 ID:j+2d0GH90
>>527
浜省は狭く深くというか。わりと少数だけど激烈なファンが多い。liveあったら行けるだけ何公演も行くってゆうね(おじさまは金持ってるからね)。
532名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 17:08:43.87 ID:Nnk+mNW10
値下げすりゃ売れるだろ
半額にしろよ
533名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 17:09:29.87 ID:ZU6Y+zhS0
>>531
矢沢永吉ファンもそうだよな。
武道館で永ちゃんのライブ見たけど、なんとなくその気持ちはわかる。
534名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 17:10:00.61 ID:f79+/OZN0
>>500
イープラス
http://eplus.jp/sys/main.jsp
チケットぴあ
http://t.pia.jp/
ローチケ
http://l-tike.com/

ほんとだ浜崎あゆみの今月7、8日の
さいたまスーパーアリーナの指定埋まってないね
会場タイプがメインアリーナだから12500人規模
大阪城ホールは立ち見のみ売りだけど
あと地方のホールが全滅
535名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 17:10:35.53 ID:vJ1KbO2t0
誰?
536名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 17:12:52.12 ID:BBJeE8dMO
キック・ザ・カン・クルーを解散させて10年くらい経ったかな?
そろそろ当時のファンが離れても不思議じゃないよ、
女性ファンなら家庭を持ってる頃だし
537名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 17:12:58.70 ID:a2+zlNe4P
来れば?は兎も角、浜崎クラスが残ってるのは邦楽に誰も興味もってないからなんだろうな
マスゴミが糞アイドル集団ばかり取り上げた結果だわ
538名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 17:13:20.69 ID:0TUgIV990
誰?
あるひーは面白そうだから行きたいw
539名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 17:13:21.57 ID:/ZQrHZczO
KREVAって誰すか?
つかそもそも何て読むんすか?
本気でわからん
エロイ人教えて
540名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 17:13:45.48 ID:twXH3Ne7P
>>534
浜崎チケット高すぎだな
こんなんじゃ誘われても断るわ
541名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 17:13:52.29 ID:ZU6Y+zhS0
>>530
これかねぇ。「成功」。
http://www.youtube.com/watch?v=uOvtxuyayts

お前の成功は俺の成功 俺の成功はどう?
もしそうなら そりゃもう最高 行けるとこまでどこまでも行こう

動員はちっとも成功してないけどなwwww。

海外のラップは面白いと思うけど、
日本の自称ラッパーって、大半は未だに吉幾三超えられないよな。
KREVAもそうだが。
542名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 17:14:23.67 ID:UpfvcUUj0
>>5
543名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 17:14:57.25 ID:WTBprenB0
こういうのは見苦しいっていうんだよ

いさぎよく男らしいのはだな
中止して引退だろ
544名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 17:18:10.87 ID:koX79I5H0
ごめん、誰?
545名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 17:19:17.85 ID:yQJ7c2BM0
90年代後半から00年代後半のロキノン系がかなり衰退してるよな
リップとかもチケット秒殺じゃなくなったし、ドラゴンアッシュも年を追うごとに箱がどんどん小さくなる
オレンジレンジとかもどうなっちゃったの?って位な状態だし
こいつらだって一発屋ではなく何発かあっててて、代表曲は複数あるのになw
ただ上記の連中は落ち目を認めてるからまだいいよ
吉井ヲタとか奥田民生ヲタとかがたち悪くて、
「吉井や民生はCD売れなくっても配信が弱くても、チケットは完売だ!」といいはるけど
ダフ屋に開演一時間前にでいけば半額がチケットゲットできるのになw
吉井や民生のヲタは6年ぐらい前で感覚とまってるんだろうな
546名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 17:19:28.32 ID:f79+/OZN0
浜崎あゆみチケット8500円
高すぎw
もうちっと安くしなよw
高いのも原因なんでない?

KREVAは5800円か
関係ないけ遊助も8月に5800円で
東京国際フォーラムホールAで
4DAYSやるんだなあ
547名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 17:19:31.15 ID:+6zgL0VB0
ラップとかだせーもんw 本物のスラム育ちの黒人ならともかく、
日本のお坊っちゃんが俺の生き様や主張を聞けっていわれても…嘘くせーからw
もうそれが全て。ウソくさい。黒人の真似も痛過ぎるぜ!!
548名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 17:21:58.65 ID:j+2d0GH90
>>533
てか要するに金。若手バンドのファンはほとんど学生(ラッドバンプサカナなどね)。東京でワンマンやったとしても学生にとって遠征はかなりきつい。
浜省や永ちゃんのファン層なら遠征にかかる金くらいなら出せる人多い。俺の親父みたく。

KREVAのファン層は知らんけど東京公演多すぎ。
549名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 17:22:34.51 ID:7VlELpvx0
これから音楽はライブの時代()
550名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 17:22:38.69 ID:v9bvIHLNO
>>530音色かな。
これしか知らないけど。
ラップとか全く聞かないけどこれはウォークマンに入ってる
551名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 17:22:43.61 ID:5bwpmS4J0
こなきゃいいのに
552名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 17:22:55.63 ID:ix1lhBmWO
どこの人です?
553名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 17:23:17.90 ID:f79+/OZN0
>>545
ブルハのフロントがいるザ・クロマニヨンズが
今ライブハイス&ホールツアーやっているけど
ライブハウスもホールも埋まってない会場あるよ
特にホールは関東ほぼ全滅
ロキノン系は大御所でも
ヲタの態度や口のデカさとは違って集客力ないのが多いよね
554名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 17:23:18.36 ID:PWS07Ev70
スレタイに何の人か書かないとわからないぞ
555名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 17:24:53.64 ID:vA5DsfEj0
ミュージシャンじゃないし
こういうの語りのおっさん

556名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 17:25:21.34 ID:e+2PThDK0
あなたがくればいいのに

しか知らない
557名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 17:26:07.42 ID:FYCjhzry0
KARAかと思った
KARA売れてないって正直なと思ったのに

誰だよ
558名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 17:26:14.24 ID:cfJbwkQ+0
音楽はオワコン
559名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 17:26:37.18 ID:6WqvJwCJO
ざこば師匠「信心が足らんのとちがいますか」
560名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 17:28:36.43 ID:V0wp+I6WO
ももクロちゃんが出るなら行くよ
561名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 17:28:51.07 ID:TjR7zXOP0
ヒルクライムに客をごっそりもっていかれたラッパーですね
562名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 17:29:29.82 ID:twXH3Ne7P
>>553
クロマニヨンズってライブハウスは即完売なのにホールじゃ売れ残るね
563名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 17:30:17.42 ID:JhLViR1Q0
スカスカになるならホール小さくしてもらったほうが
買ってる客へのサービスとしてはいいんだろうけど
そういう変更ってあるのかな
564名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 17:30:24.24 ID:9DUL71f0P
平日に追加なんかしなければ良かったのに

べつに人気ないってほど落ちぶれてないだろ
565名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 17:30:52.83 ID:f79+/OZN0
>>562
ライブハウスでも地方だとソールドしてない箇所があるよ>クロマニヨンズ
566名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 17:31:17.02 ID:CUKrnjlB0
なーみーん
567名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 17:31:29.59 ID:GwXKB2CK0
いい曲は多いけど曲によって調子が違いすぎたりして消費者にとって当たり外れが多いアーティストだわな。

C'mon, Let's go
http://www.youtube.com/watch?v=4y1MOoYrXXM
568名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 17:33:15.05 ID:IOrZ4GQqO
常識人だな
569名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 17:33:15.31 ID:cA/otgm30
ファンキーグラマラス
http://youtu.be/gXvrehQQVfk

音色 久保田利伸 meets KREVA
http://youtu.be/dkqgNXCb4Dc

瞬間speechless
http://youtu.be/_Vct0sg_cz4

くればいいのにfeat.草野マサムネ from SPITZ
http://youtu.be/rSAyBoMImaQ
570名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 17:33:37.18 ID:ZU6Y+zhS0
>>553
若い連中がカネ持ってないんだよ。
音楽好きは潜在的に居ることは居るんだが、そいつらがカネ使わない。
聞きたい曲は合法・違法問わずネットでゲット。それかレンタル。
CD高いし、たくさん置けるような部屋にも住めないから買わない。
CD売れてくれないと、ライブに金掛けられないからしょぼくなる上、
CD売り上げで赤字を補てんすることもできんので、チケット代も高くなる。
すると、益々手が出せなくなって客足遠のく。
ただ、若い連中もライブは見たいので、ある程度ラインナップが揃うフェスには行く。
フェスでお腹いっぱいになっちゃうので、やはり、ソロライブには行かない。

571名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 17:33:40.31 ID:+9bmulo50
>>5
参った
572名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 17:34:18.08 ID:ga9C0cNv0
>>444
嫁さん大切にしろよ
573名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 17:34:31.40 ID:kpGX05uM0
ウチの地元に来ればいいのに
574名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 17:35:42.43 ID:ZFCYouam0
古内東子とコラボしてたのはどれも名曲だった。
575名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 17:35:45.35 ID:tDoumJQzO
ガクエム氏は、家族を持って歳を取ったらリリックがつまんなくなった。
『ラッシュアワー/D.I.G』がピーク
576名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 17:35:46.03 ID:OF/DEXz1O
なにそつ お願いします
577名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 17:36:40.41 ID:i1U55vqL0
>>5
今日イチ出ました
578名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 17:36:44.20 ID:WPVF7Q2l0
もうDQNしか聴かないヒップホップなんか時代遅れだろ
579名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 17:38:11.65 ID:e0QPNQkpP
>>435
男らしいの定義がだいぶ変わってるな
580名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 17:38:19.78 ID:/eLUuuyt0
>>565
そもそもあの人ら売れようとしてない気がする、金に執着がないというか楽しく出来ればいいみたいなさ
581名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 17:38:51.68 ID:8sIo1H090
最初の武道館は埋めてるんだから、同じツアーに何度も通うミーハーなファンが少ないだけじゃん
派手なことしようとした企画が悪い
582名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 17:39:50.55 ID:ZU6Y+zhS0
>>444
あんた、ソニーレコードの人か?
椎名へきる自体はものすごくいい人なのだが、
ファン以外があの音楽を受け入れるのは難しいと思う。
ご愁傷様です。
583名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 17:39:56.04 ID:JhLViR1Q0
>>580
活動が続けられる範囲でやりたいことやって
衣食住ができればいいって感じの空気。

実はお金の計算がしたたかでしたとかなら
冷めるかな
584名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 17:40:23.16 ID:0M2rgmCxO
クレバーな奴だな
585名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 17:40:47.36 ID:aw8Vd07u0
すぅこしぃ
くぅ、せきぃ
ありまぁす!
くぅせきぃありまぁす!
586名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 17:41:03.25 ID:2QIt7MOk0
この人ってグリーンやらファンモンみたいな
ラップもどきを作った親玉にしか思えんから好きじゃない
587名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 17:45:56.34 ID:f79+/OZN0
>>580>>583
プロなのにそんなこと堂々と抜かすキチガイヲタがヒロト&マーシーについてて鬱陶しいな
単純にライブハウスすらもソールドできないくせに
テレビ出なくったってホールプラチナチケットになる浜省みたいのは完全スルー

「そもそもあの人ら売れようとしてない気がする、
金に執着がないというか楽しく出来ればいいみたいなさ」
とかほざいてないでとりあえずガラガラライブハウスやホールなんとかしろや
   ↓
イープラス
http://eplus.jp/sys/main.jsp
チケットぴあ
http://t.pia.jp/
ローチケ
http://l-tike.com/
    
588名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 17:46:05.40 ID:2lvyve4f0
ラップ聴いてる層がチケすら買えない下級層だと露呈されてしまったな
589名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 17:46:55.12 ID:JQu0FNoA0
需要がないものを無理やり売ってもなんの解決にもならない
借金返す為に新しく借金してるようなもんその場しのぎ
590名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 17:47:07.21 ID:/xJG/o4D0
小栗に似てる
591名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 17:47:44.79 ID:JhLViR1Q0
>>587
あぁ単独ライブとか全くいったことないよ。

ベタにミスチルとかゆずとか いきものとか福山とかポップばっかりです
592名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 17:48:46.19 ID:F+zVnlSV0
名前は知ってるが曲が思い浮かばない
593名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 17:48:56.81 ID:OkVd2xIkO
聴いてんのが、底辺のDQNばかりじゃあ無理だべ
594名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 17:49:23.52 ID:twXH3Ne7P
>>565
地方じゃよほど有名じゃないと売り切れないからなあ
595名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 17:51:43.92 ID:QIrjL9ti0
>>547
んー偏見の塊だな
じゃーオマエはスラム育ちの黒人に共感できるのかよw
黒人の真似っつーか、ラップ=黒人って概念がおっさんって自覚しときなさい
悪いとこばっか探してると、良いとこ見えなくなるよ
596名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 17:51:45.32 ID:dy2QKiK9P
ttp://www.kreva.biz/kreva_go/
国際フォーラムのホールAらしいが、Aは5000人のキャパだぞw

ホールD1くらいで我慢しとけ
ttp://www.t-i-forum.co.jp/general/guide/eventspace/hall_d1/index.php
597名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 17:51:56.06 ID:f79+/OZN0
>>591
ブルハもクロマニヨンズも
ミスチルとかゆずとかいきものとか福山とかみたいに
ぽっぷなCMそんぐにもなっているのにねえ
集客力はないんだよねえ
598名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 17:52:48.70 ID:83nmhv/z0
「来てください」って改名しろ
599名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 17:53:12.59 ID:pH7ijafD0
マジックの人?
600名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 17:53:55.54 ID:J6WZbI7Y0
来れば?
じゃなくて
来てくださいお願いします
に改名したらいいよ
601名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 17:53:58.57 ID:26rmTwB70
>>5
優勝
602名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 17:54:40.08 ID:547Hn2CF0



この人歌い方がネチネチしてるから聞いてて気持ち悪くなってくるよね


603名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 17:54:45.66 ID:f79+/OZN0
>>594
かといってはホールだと関東でもガラガラ
とりあえずライブ集客率はそんな程度
604名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 17:55:32.50 ID:JhLViR1Q0
>>597
イベントライブに行った感じではメジャー曲をやってくれないと
さっぱりわからんというイメージです。

でも、濃いファンの方も見ましたけどね。確かに数は挙げたものに比べれば少ないか。
605名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 17:56:09.86 ID:twXH3Ne7P
>>597
ミーハー層がクロマニヨンズ聞くわけねえだろw
ブルハならまだしも。
606名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 17:56:13.60 ID:qjn7WnoX0


ヒルクライムの曲を歌えよ


607名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 17:56:54.28 ID:w4WL+GsZ0
今はどこも集客が大変だもんな。
格闘技系は悲惨のひとことだし、Jリーグもじわじわ減ってるし、
音楽もビッグフェスで客が入らなくなってる。
608名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 17:57:06.25 ID:zmwPxoxS0
>>1
18公演で4万5千人って、1公演あたり2500人なんだけど、少なくないか?
609名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 17:57:08.75 ID:0fBXCFHtO
男らしいか?

単に売りたいだけだろ。
ずっと稼ぐことなんてできないのわかってるから。
610名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 17:57:36.67 ID:twXH3Ne7P
いきものはちょっと前まで地方ならチケット余裕なレベルだったのにね
611名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 17:57:56.29 ID:HTguXlKy0
誰だかしらん人のチケットじゃ売れんわw
612名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 17:58:33.72 ID:0tNEutnq0
誰?また寒流か?
613名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 17:59:23.88 ID:f79+/OZN0
ザ・クロマニヨンズのチケットは4800円
KREVAは5800円
浜崎あゆみは8500円

みんなガラガラ会場あり
614名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 18:00:40.31 ID:vYVU0zLQ0
誰や
615名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 18:01:35.56 ID:Xsg2EShT0
キングギドラ懐かしいな
616名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 18:02:21.17 ID:YwxKBQPCO
元スネイルランプの人だっけ
617名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 18:03:02.37 ID:8fZeIcoz0
そのチケットはKBAREVAいいんじゃないかなw
618名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 18:03:21.48 ID:FmGIsz8x0

ホリエモンのブログ  元ニート  でググれ


腹よじれてワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
619名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 18:04:54.72 ID:ltK0F0do0
トップ・アーティストw
620名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 18:06:06.51 ID:fzwtx5XV0
最近、自分の集客力読めない人多いな
621名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 18:06:54.10 ID:z4WU/COJP
きっくざかんくるー再結成希望
共同体の包容力にひとは惹かれる
622名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 18:09:38.33 ID:WUs3SYCv0
正直、ダサいんだよね。
623名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 18:10:13.89 ID:q1drJeQNO
ステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマ
624名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 18:10:49.35 ID:w4WL+GsZ0
キャンセル代を出して1日減らしたほうがいいな。
MISIAやレミオロメンは興行1ヶ月前に2DAYSを1DAYSに変更したことがあるよ。


【音楽】レミオロメン、仙台公演をスケジュール調整の事情にて突如中止発表!
http://mimizun.com/log/2ch/mnewsplus/1160711608/

【音楽】MISIA、仙台公演2日目を中止に!チケットは前日公演に振替え&払い戻し!
http://mimizun.com/log/2ch/mnewsplus/1160844435/
625名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 18:11:09.59 ID:5Deedr/f0
はじめて名前聞いたけど誰?
626名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 18:11:29.59 ID:z4WU/COJP
MCバトルも復活させればいい
627名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 18:12:09.23 ID:fBVRQZip0
>>1
マジで誰?
628名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 18:12:41.56 ID:N0qOjpGl0
>>608
ホールツアーならそんなもん
629名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 18:12:52.07 ID:T8K7w+ty0
ラップっていうのは元々人種差別で虐げられた黒人が
日々の怒りや主張をリリックに込めて歌うものだと思っていたから
KREVAが「国民的行事〜♪やるぞやるぞ〜♪」って歌を聞いたときは
あまりの歌のスカスカっぷりに目の前が真っ暗になったよ。
http://www.youtube.com/watch?v=NG2dmHsVm80
630名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 18:13:01.07 ID:w5VnTgH3O
ざまあ
631名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 18:13:46.71 ID:GjLdqGaE0
KLEBAいいのにwwwwww
632名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 18:17:05.09 ID:KdZeODXf0
ぶっちゃけ宣伝か
背に腹は代えられないってことだろうけど
これでチケット買ってもらえるかね? 現実は厳しいやね
633名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 18:17:17.79 ID:q820egNq0
このスレ、時代に取り残されたアホの巣窟か?
KREVAだのソウルドアウトだの
一体いつの時代の話してんだよww
おまえらアホのためにもう一度だけ言うぞ

今は50Centの時代
634名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 18:17:35.64 ID:fIEO7KFH0
ひとりじゃないのよ〜
635名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 18:17:45.57 ID:Gb9YC+PiO
KICK THE CAN CREW復活すれば?

636名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 18:19:13.75 ID:Cn/Hf/ze0
>>533
あと長渕

矢沢浜省長渕の固定ファンの根強さは異常
637名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 18:19:23.04 ID:vAB5uOkL0
もうディナーショーの準備に入れ
638名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 18:19:33.09 ID:w4WL+GsZ0
>>632
チケットはまったく動かないと思う。

ウルフルズ活動停止直後にトータス松本がソロツアーをやったが、
ファンの反感を買ったのか、どの会場もガラガラ。
ブログで必死に来場を呼びかけてたが、後で愚痴ってたもん。
何も変わらなかったって。
広島のホールは半分ぐらいしか埋まらなかったとか。
639名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 18:20:04.14 ID:Yadjl3pk0
日本語のラップほど寒いものはない
640名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 18:20:09.12 ID:6iEIBAAX0
「チョンざまあwwwww」てのが無いなと思ったら
バーバルて人と間違えてた
641名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 18:20:33.21 ID:tnX6G87f0
例えば何かの福引券貰って
ガラガラ回して、6等位が当たって
クレバのチケットと薬草選べたらどっち選ぶ?
俺迷わず薬草選ぶわ
642名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 18:22:05.69 ID:HvGmgiJzO
ラップであんまり好きじゃないけどキック・ザ・カン・クルーの時から音楽の素養?を感じさせる曲と言うか、メロなんだけど

クラシックな楽器でも習ってたん?

こいつ中沢に似てるよな
643名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 18:22:15.68 ID:Nq/pb0AP0
>>5
644名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 18:24:10.82 ID:dF5Y5b6k0
>>5
また無駄なキレを発揮しやがって
645名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 18:24:24.02 ID:ZOB3fwO6O
残業だが全てのミュージシャンはAKBとジャニーズの前に跪くしかない
646名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 18:25:28.23 ID:Cn/Hf/ze0
>>613
外タレのチケ代高騰の次は邦タレのチケ代インフレも甚だしい

80年代は3000円、外タレでも4000円が相場だったのに
当時から物価は殆ど変わってないのに、変わったとすればドル円相場ぐらいだが
ギャラ円で払う限りドル消費する外タレ有利な円高に振れてるのに
647名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 18:26:54.15 ID:Cn/Hf/ze0
>>643-644
MIYABIさん乙
648名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 18:28:53.95 ID:DytNmnv00
>>5
ここでそれ言っちゃうともう本人使えなくなっちゃうな
649名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 18:30:21.41 ID:lIajP/1V0
KREVAって初めて知ったけど一般人にも浸透してるほど有名なの?
650名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 18:33:33.45 ID:sjGbxaUp0
KBAREVAいいのに
651名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 18:33:34.99 ID:fjBIOVoN0
>>645
ドームツアーやってるジャニはわかる
でも東京ドーム1公演ぽっちが決定しただけで
今週になっても芸能ニュースで騒いでいたAKBは
メディア露出力はあっても集客力ないっしょ

元ジュディマリのボーカルの東京ドーム公演が
ひっそりと、でも即ソールドしてたのにびっくりした
652名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 18:36:14.50 ID:XbWnEtcA0
偽ヒルクライム師匠キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
平日じゃ仕方ないさ
653名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 18:36:34.93 ID:a/NgeBXH0
知らなさ過ぎて韓国人のタレントかと思った
654名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 18:38:07.83 ID:vnGh2rYnO
>>645
残業お疲れ様ですw
655名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 18:38:50.98 ID:twXH3Ne7P
>>645
そんなんだから日本の音楽が衰退するんだろうよ。
656名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 18:39:41.40 ID:FLSqm/HP0
布袋とやってたやつ好きだった
657名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 18:39:48.27 ID:6EmbMo8pO
東京で売れて無いなら地方は悲惨だったんだろうなw もうツアー何か出来なそうだなKREVAもw
658名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 18:40:16.66 ID:x2nSS7iW0
JRAPは衰退してくれて結構
659名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 18:41:57.43 ID:WUs3SYCv0
RAPするには無理のある声質と発声。
660名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 18:43:15.68 ID:d49FoQbp0
>>613
浜崎8500円かー
半額くらいにすれば案外そこそこ集客できるかもしれんね
プラチナチケットでもないのに高すぎるよ
661名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 18:45:56.01 ID:4msU7evhO
ラルクなんて9000円だぜ。日産国立両日行くから36000円だお。
662名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 18:49:38.45 ID:ruS2R0QR0
ダンディ坂野もある意味アーティストwww

知名度でははるかに上だな
663名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 18:49:39.41 ID:FwYGGx/w0
>>5
いっぱいレス付いて今頃余韻に浸ってるんだろうなw
664名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 18:51:08.69 ID:C1jdX1OfO
キック時代のライブにラーメンズ呼んで中説させて
客は「ラーメンズ?」ってなってて気の毒だったw
ラーメンズは、キック的には休憩時間だからとか言ってたが
今はお笑い芸人なんて呼べないだろうなあ…
665名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 18:52:35.47 ID:46cMyZv60
>>587>>613
元ブルハのフロントがいるクロマニヨンズって想像以上にヲタ残ってないんだね
4800円で安いのに
まあブルハ全盛期でも武道館がやっとの集客だったしこんなもんか
666名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 18:53:27.72 ID:gH6ML2kd0
音楽ってもう金にならないんだろうね
667名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 18:54:54.39 ID:46cMyZv60
KREVAいいのにってナイツのネタになっていたな
「来いよ!じゃなくてなんだっけ…そうそうKREVA?だ」みたいな」感じで
668名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 18:55:09.55 ID:zmwPxoxS0
>>664
今はラーメンズのモジャってる方はドラマとかでも見るしなぁ
(モジャってない方もドラマに出てる気がするけど、特徴が無くて解らない)
669名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 18:55:13.84 ID:2gEvuaqL0
>>5
に賞賛レスつけてるやつの恥ずかしさは異常
すでに本人が何回も言ってるのに
670名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 18:55:14.01 ID:lXIe5H1p0
ツイッてるフォロワーに買ってもらうのが狙いっすね
で、コレが男?

音乞食じゃねーのかYO!
671名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 18:56:35.75 ID:eWCMtUzxO
KREVAの基準、聞いてみ。ハンパないしそこらの若手や意味不なラップと訳違うし。
672名無しさん@恐縮です :2012/04/04(水) 18:57:17.56 ID:uBgNVwyn0
なにこれ朝鮮人?
673名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 18:57:28.61 ID:sjGbxaUp0
くればいいのにって曲も出してるのに
674名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 18:59:30.03 ID:CllmmvZY0
若者の音楽離れ
675名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 18:59:51.99 ID:cynHaimT0
普通、大物アーティストのツアー最終公演となれば埋まるもんだが。
リピーターが少ないのか。
676名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 19:00:17.77 ID:gAI4yMnyO
何か顔変わったな
肌荒れ酷いし
目が細くなった
677名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 19:01:58.11 ID:twXH3Ne7P
>>665
年齢考えたら残ってる方だ。
矢沢や長淵が異常なだけ。
678名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 19:03:54.40 ID:1w/ZQ/ho0
GAKU-MC(笑)
679名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 19:05:12.97 ID:JUbg6zv90
>>677
50代って80年代の人気バンドが突入しるかしないかの年齢じゃん
しかもソロでなくフロント2人のバンド
年齢考えるとショボイ方だろ
アルフィーでもそこまでひどくないぞ
680名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 19:06:53.51 ID:ZbYrW6cH0
新しい曲やアルバム出した後でもなければ宣伝も甘い
そこら辺から考え直さなきゃダメ
681名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 19:08:01.90 ID:twXH3Ne7P
>>679
アルフィーって俺からしたら大御所だぞ
682名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 19:08:09.80 ID:gAI4yMnyO
>>98
Qさまにインテリ芸能人枠で出演も時間の問題か
683名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 19:11:04.71 ID:tQB+ZKru0
>>679
ライト層には事件性、コア層には必然性が必要だしなぁ
684名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 19:11:44.26 ID:JUbg6zv90
>>681

年齢のせいだ!って話だったから
高齢アーティストの例出してみたんだが
685名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 19:13:16.44 ID:0G1boJZ70
でも今はテレビに出て名前を売ってもCD売り上げや観客動員につながらないんだよな
最近は特にこの傾向が顕著に出てる
686名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 19:13:28.29 ID:twXH3Ne7P
>>684
誰も年齢のせいだとは言ってないが?
紅白出たことあるようなのを挙げてそれより人気無いって言われても困るw
687名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 19:13:49.48 ID:Igj36aLH0
ヒットがなくてもくいっぱぐれのない人達

各都市ドーム完売  ミスチル サザン ドリカム BZ
地方ホール完売  山下達郎 スピッツ ユニコーン
688名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 19:15:43.86 ID:KUQdRABNO
しかしお前らのラップ拒絶症は異常だよなw

普通興味が無い音楽なら気にもしないのになんでそこまで拒絶するの?
無理矢理聞かされる訳でも無いだろうに…
689名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 19:16:41.37 ID:tcsd5vLF0
昔出てたの頃のブルーハーツが夜ヒットかなんかで
「コンサートは大人気でチケットはすぐに売り切れるんですよね」
といわれて
「いや、まだ次のライブのチケット余ってます!」
といったことがあるな
その結果そのツアーの全公演がソールドアウトになったという
690名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 19:16:46.74 ID:RSbyjg+I0
>>坂本美雨、亀田誠治、GAKU-MC


糞ワロタ
691名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 19:18:24.16 ID:Igj36aLH0
わざわざ金払ってみる感じでもないが、フェスでやってればけっこう盛り上がる
692名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 19:19:39.39 ID:JUbg6zv90
>>686
「年齢考えたら残ってる方だ」はどんな意味だったんだよw
紅白はガルネクとかいうのも出られるしな
それよりCMタイアップで宮崎あおいや渡辺謙が歌ったりしてるのに
出戻りヲタも触発されないもんなのね
693名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 19:20:17.80 ID:2gEvuaqL0
>>688
そういうのはおっさんロック厨に多い
HIPHOPやR&Bやアイドルソング馬鹿にしたりね
それってロックの精神から一番遠いんだけど本人達は気づいてないらしい
694名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 19:20:26.24 ID:ZB45r5aWO
単純にダサいよな
時代においてかれた感
695名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 19:22:39.58 ID:MymwQZJo0
>>5
ちくしょおおおおおw
696名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 19:23:02.91 ID:zujVVg8z0
エリッククラプトンっていうギターの神様のライブを三列目のど真ん中で2000円で見てもイマイチだった俺が
(行けなくなった友達からチケット買って仕方なく見ただけ)
こんなのに5800円も出すわけねーだろが!
697名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 19:23:16.69 ID:PvygD2sjO
どういう見積りか知らないが人気相応の会場を借りればよかったのに
698名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 19:24:33.25 ID:cynHaimT0
中止にする勇気も必要
699名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 19:24:36.95 ID:twXH3Ne7P
>>692
音楽詳しくないくせにいちいち突っかかってくる奴だなw
50歳くらいになってファンが残ってるバンドは少ないって意味で、
「年齢のせい」って話ではない。

おk?
700名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 19:25:52.66 ID:HVLZ+/ZK0
>>688
最近の
テンポが遅くて中身のないオシャレだと勘違いしてるラップと
毎回恋人、家族を出してくる中身のないラップはダメだろ…
テクニックもなければ中身も無いの二重苦はラップである必要性が無い
701名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 19:25:57.53 ID:kkPmKymeO
フェスでは普通に盛り上がるけどね。
つまりは固定客がいないんだろうなあ…

イベント中心にした方がいいのかもね。
本人は不満だろうけど。
702名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 19:26:07.10 ID:J4KZyqc1O
マサムネが出るなら行きたいな☆
703名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 19:29:04.31 ID:JUbg6zv90
ヒロト&マーシーはホールはもちろんライブハウスも埋まらねえ集客力、ってのはわかった
704名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 19:31:47.86 ID:IDerJoepO
もう音楽で飯食える時代は終わった この前俺の地元の小さいホールに 一時代を築いた人がライブしたから びっくりした 10年前じゃ考えられなかった
705名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 19:31:49.80 ID:twXH3Ne7P
>>703
何だ煽りたいだけか。
相手して損した。
アルフィーを例に出してる時点でアレだもんな。
706名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 19:32:41.39 ID:jJuHIAYg0
45,000人/18ヶ所=2,500人
コンサートってこんなもんなの?
707名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 19:33:03.43 ID:IDerJoepO
氷室京介とか異常だよな
708名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 19:33:40.48 ID:cVGxNbH10
見にくれば
709名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 19:33:56.02 ID:B6LwWhcMP
キックザカンクローの人?
710名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 19:34:35.25 ID:IDerJoepO
大御所ですらホテルでディーナショーする時代だもんな
711名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 19:34:40.29 ID:+yBgu2sD0
2000円貰っても行かないわ
時間の無駄
712名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 19:34:53.45 ID:9OqO1EWoO
>>703
お前が馬鹿だということもみんなわかった。
713名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 19:35:17.70 ID:Of+5aInJ0
LIVEにKREVA…なんちゃって
714名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 19:36:33.93 ID:5yXh70yk0
どう考えてもこの記事は三浦大知と対比させたいんだろなぁ。

【音楽】三浦大知、初の武道館公演は10分でチケット即完売
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1333381724/

2人でコラボして歌ってるからなぁ
http://www.youtube.com/watch?v=fQG0llzg7tE
http://www.youtube.com/watch?v=EdbTTq295Ms
715名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 19:36:42.12 ID:3a6YNiiCO
キック・ザ・カン・クルーの他の奴はなにやってんの?
716名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 19:36:43.01 ID:Igj36aLH0
オタ婆ついてるとこは強いけど、その代わり結婚できないよ
717名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 19:37:03.28 ID:2gEvuaqL0
もうアーティスト路線は売れないわ
売れるのはオタク向けのアイドルや声優
V系みたいなルックスで釣るか
バンプみたいなメンヘラに人気そうな詩とボーカルの音楽
718名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 19:37:19.21 ID:JUbg6zv90
>>705
煽るどころか「事実」ですが?
ヒロト&マーシーの動員に対してお花畑すぎですよ

ヒロト&マーシーって知名度あるけど動員力もう全然ないな
719名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 19:39:05.85 ID:twXH3Ne7P
>>718
お前が挙げてるアルフィー(笑)より全然知名度ないけどなw
720名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 19:39:10.70 ID:v9bvIHLNO
>>718嫌いなのはわかったからよそでやれや
721名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 19:39:46.27 ID:JUbg6zv90
テレビにロクに出ないのに動員力ある浜省とかエライな
震災募金も2100万円出していたし
722名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 19:39:48.87 ID:v05Y6+1m0
音楽は終わったからね。youtubeや無料DL
で価値が無くなったし、作り手に金が行かない
ただ、コンテンツ復権は絶対ある、システムや、法整備が必要
今思うと、なんらかのDRAMじゃないけど制限は必要だったね
ituneはアップルがやっぱ儲かるだけでデジタルの意味がそんなない
723名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 19:39:58.99 ID:QtBUDv+IO
男らしいは違うだろw
724名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 19:40:05.22 ID:wOr16jCJ0
需要がないってことだろ
潔く撤退せよ

ビジネスとしたらありえないけどな
今回だけはありえても次からは100%ない
落ち目イメージは一生付いて回る

これを尊敬だの何だの行ってる奴は趣味だけで音楽やってろ
飯を食う手段のとして最低の資格もなし
725名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 19:40:39.45 ID:ulBlFR2pO
>>706
会場によると思うが、集客力だけで考えたら少ないんかな
726名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 19:41:37.34 ID:WPVF7Q2l0
>>717
自分でアイドルソングやヒップホップ馬鹿にしてるロック好きのおっさん連中と言及しといて
結局はアーティスト(笑)路線がその3つより高尚みたいに書くんだね
727名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 19:42:08.07 ID:twXH3Ne7P
ブルーハーツって下の世代で言うとハイスタみたいなもんだからな。
ハイスタ結成だから盛り上がったけど難波と横山が一緒にやるだけじゃ
さほど盛り上がらなかっただろう。
728名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 19:42:12.19 ID:NrpPpuPxO
>>717
まだSuperflyがいるよw

ロック界の救世主です。
729名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 19:42:45.27 ID:eWCMtUzxO
偽ヒルクライムと書いたやーつ。ヒルクライムがKREVAに憧れてるだけじゃろが。たいがい。
730名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 19:42:54.81 ID:RyMZH0ps0
そもそも人気があるという前提が理解不能。
731名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 19:42:56.83 ID:kkPmKymeO
ヒロト&マーシーは、
かつてのバンドの曲やらんのだもの…

ブルハ好きは世に多いけど、
一度見て古い曲やらないと知ったら、
現役ファン以外行かないよ。
732名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 19:42:59.52 ID:uUyKhAsI0
別にバンドがいるわけじゃないんだろ?最近のコンサートって。
ようは御本人によるカラオケ大会ならまだしも
最近は御本人によるCDクチパクダンス&生シャベリ(豪華照明付き)
なんだろ。
733名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 19:43:27.77 ID:Y4Ht5BVz0
ステマ・・・いやオープンマーケティングかw
734名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 19:44:11.74 ID:3/WicYG30
perfumeが売れてない時代にお世話になったよね・・・。
いまじゃ完全に立場逆転してる。
735名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 19:44:13.37 ID:NgvNop/C0
SFCつながり買って上げよう!
736名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 19:44:32.14 ID:twXH3Ne7P
>>728
superflyはロックバンド結成して活動してほしいな
737名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 19:44:46.95 ID:Zbxrya1b0
行くよってツイートしてきた
行かないけど
738名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 19:44:49.14 ID:u3hLrpJ5O
>>696
キモいなお前www
739名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 19:44:50.53 ID:Igj36aLH0
ヒロトややまざきまさよし 
みたいな固定オタついてそうな人でさえ
地方では300キャパのライブハウスだからなあ
740名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 19:45:47.18 ID:tBgur6D/0
電痛と蛆TVに観客数カウントさせればいいだろ
東京国際フォーラムでも6万人はカウントされるし
741名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 19:45:57.96 ID:Oj5E5FtL0
>なお、このツイートに対して坂本美雨、亀田誠治、GAKU-MCらが情報拡散。

このへんの人が、身内の宣伝を拡散しているのをよく見るな
742名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 19:46:39.35 ID:2gEvuaqL0
>>726
いつ俺がアイドル馬鹿にして
アーティストを高尚なんていったよ?
ただ単に事実をのべただけ
アイドルもV系もHIPHOPも共に偉大な音楽
743名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 19:46:44.65 ID:G43AJ5mCP
雰囲気芸だからメディアが今流行ってるよ!って雰囲気作ってくれないと誰も買わない
744名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 19:46:45.73 ID:t+JNrDZA0
>>700
最近ってそんなだっけか?
なんか演歌の世界みたいなリリックじゃねえの?
745名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 19:46:57.07 ID:3dR3RtMKO
猫がにゃーとかやってる時点でなにかしら枯渇してるんだと思ったわ

愛自分博もってたなあ〜
746名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 19:47:12.30 ID:v9bvIHLNO
>>727ツネが大事なんですねわかります。

クレバの話がなんでこーなった?

今動員多いとかしらねーわ。
クソなもんはソールドアウトしようがクソだし
いいもんは売れなくてもいいんじゃん?

何で1ファンが動員がどうとか音楽以外で対立すんだよww
ドルオタと大差ねーぞ
747名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 19:47:16.91 ID:Igj36aLH0
クイズ出れば?漢検とったりしてさ
748名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 19:47:29.18 ID:gYATZMQr0
KREBAも結婚しちゃった時点でファンがかなり減ったよw
749名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 19:47:47.97 ID:JUbg6zv90
イープラス
http://eplus.jp/sys/main.jsp
チケットぴあ
http://t.pia.jp/
ローチケ
http://l-tike.com/

>>731
元ジュディマリのYUIKIはバンド曲やらんけど5月のドームソールドしてるんだよな
バンドでもソロでもドームって女性アーティスト初だそうで
バンド時代からのヲタ根強いんだろうな
750名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 19:48:32.07 ID:x2nSS7iW0
>>741
その宣伝がうざくて亀田フォローするのやめたわw
751名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 19:48:34.31 ID:vJoNdaPWP
同じ公演を何回も東京でやるからや
752名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 19:49:04.91 ID:Nq4yTEjV0
今回の一件に関しては押さえる会場の選択ミス
このまま消えたくない、返り咲きたい云々に関しては楽曲作りの問題
753名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 19:49:25.94 ID:Mr8GvL8A0
もっと意味深につぶやけよ
754名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 19:50:53.35 ID:J4KZyqc1O
サザンなんかはデビュー20周年の時に2日で10万人動員したライブが秒殺で売り切れたけどな
時代がどうこう以前に力量の問題だろう
755名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 19:51:07.11 ID:cOGxksVe0
小栗旬と近藤良平を足して2で割ったような顔をした人か
音程微妙にはずすけど、ノリはまあまあいいよね
756名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 19:51:43.99 ID:BpN6bkFV0
クレバに来れば
757名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 19:52:21.17 ID:qMvRnHwf0
>『クレバのつぶやきが男らしすぎる。年齢なんか関係なく尊敬できるのはこういう奴だと思う』とつぶやいている。

チケット売れないから買って、と泣き言を言うのが男らしい??
ましてや男らし”すぎる”って・・・
クスリでもやってるのか・・・
758名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 19:52:34.69 ID:JixksdQoO
斉藤和義は昔からライブは好評でチケットは、地方でもほとんど売りきれてたよ
スピッツはデビューして何年かは苦戦してたけど、ロビンソンの大ヒットから、地方でも一般ではチケット取れない
今でも大盛況だよ
759名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 19:53:22.39 ID:1r6PzwnC0
安室は沖縄公演が一般先行で瞬殺だった
760名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 19:54:29.66 ID:vuy8ggx/0
kick the can crewなら満員になるとおもふ
761名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 19:54:58.98 ID:iktDOxxEI
国民的スターになりたいって言ってたよな、この人w
762名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 19:55:47.22 ID:3neTHSQM0
会社が倒産して、給料代わりに渡されたのがチケットなんです
763名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 19:55:56.04 ID:MMsAiiCJO
>>727
Superflyってロック歌手なんだ
764名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 19:56:10.68 ID:v9bvIHLNO
>>760フェスでしょっちゅうやってるから
ツアーでもやってるんじゃね?
ファンは食傷気味と予想する
765名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 19:56:24.03 ID:DIQTa96v0
766名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 19:56:31.86 ID:Igj36aLH0
目がお金マークみたいになってていやな感じ
幾ら姑息に立ち振る舞っても限界あるべ
767名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 19:57:21.37 ID:JUbg6zv90
ドリカムは5月で幕張メッセ
ゆずは5月に京セラドーム6月に東京ドーム2DAYS

やる人はやるね
768名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 19:57:56.02 ID:VVfKRqJCO
みんなもやっぱりガクに突っ込んでるなw
769名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 19:58:07.17 ID:eWCMtUzxO
KREVAはすでに成功しとるし。世の中の音楽シーンが不況をうみだしよるんじゃろ。広島より。
770名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 19:59:08.31 ID:vgPRw2vi0
K-POOP見たいに水増しやただ撒きしないだけえらいわ
771名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 19:59:43.54 ID:twXH3Ne7P
>>767
お前ただのミーハーじゃんw
772名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 20:00:13.13 ID:vu/6nZUS0
♪今年の夏は何処行こうか〜〜の一発屋だっけ?
773名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 20:00:41.47 ID:rVI9ilpc0
ヒルクライムって今どうなってるんだろ?
774名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 20:02:31.30 ID:JUbg6zv90
>>758
忌野清志郎ロックン・ロール・ショー 日本武道館 Love&Peace
日本武道館 (東京都)
12/5/2(水)

出演: Band are... (Guitar)仲井戸麗市/(Drums)新井田耕造/(Bass)藤井裕
/(Keyboards)Dr.kyOn/(A.Sax)梅津和時/(T.Sax)片山広明/(Chorus)Leyona

【出演】※五十音順
奥田民生/木村充揮&内田勘太郎/斉藤和義/JUN SKY WALKER(S)/Chara/トータス松本
/仲井戸“CHABO” 麗市/浜崎貴司+ 小泉今日子/三宅伸治/矢野顕子/吉井和哉/ラキタ/LOVE PSYCHEDELICO


斉藤和義で見たらこれが出てきた
3月5日の一般発売から一か月くらい経っているがまだ指定ソールドしてない
メンバー豪華そうだけどな
775名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 20:03:25.86 ID:fdWe/ZUtO
>>756
(゜ロ゜)ハッ!!
776名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 20:03:41.54 ID:wOr16jCJ0
ヒルクライムは身の丈に合った感じで地道にやってるみたい
777名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 20:04:02.83 ID:Blz3HCpy0
>>773
どこに行こうか迷ってる
778名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 20:05:09.73 ID:oaNxkEwkO
リトルが出るなら見たいかも
779名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 20:05:54.20 ID:JUbg6zv90
>>771
CMタイアップやってても
コアなヲタすらもう来ないのが元ブルハのメンバーのバンドでしょ?
ライブハウスもガラガラ会場ありホール大半ガラガラ
780名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 20:07:04.34 ID:3XTCOFQ90
KREVAも一休みすれば良いのにな。
コラボはやりきってしまってネタが切れ気味だし・・・
こういう「新鮮なアイデア」を続々出していくアーティストは辛いよな。
781名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 20:07:35.72 ID:Z1CBPrxn0
ファン層にドキュが多いアーティストは軒並みKPOPに削られてるのかね?
>>548
バンプのファンなんてとっくに社会人だろ
学校卒業と同時にバンプも卒業してる
782名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 20:09:34.17 ID:twXH3Ne7P
>>779
CMタイアップあっても小さいライブハウスしか回ってないバンド多いけどなw
783名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 20:09:54.40 ID:WpABiLR10
UREVA
784名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 20:11:53.90 ID:1Zwb39Ga0
色々考えた上であわれの一言に尽きるわ
売れたらいいね
785名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 20:11:54.79 ID:wlrSEn8oO
まぁ、この間のエアロスミスもガラガラだったし最近のライブなんてこんなもんよ
786名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 20:13:00.77 ID:Zm4mFWsL0
KREVAよりLITTLEとMCUの方が心配だよ。
787名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 20:14:08.78 ID:jt4pfYX00
こいつレベルでも武道館公演できる事実に驚いた
どんだけ武道館って敷居が低いんだよ・・・
788名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 20:14:28.85 ID:F+keBXu60
よく知らないんだが、この人のファンってどの年代の人?
789名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 20:15:23.06 ID:5DN3sFj50
【音楽】三浦大知、初の武道館公演は10分でチケット即完売
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1333381724/

    ,, -‐''" ̄ ̄`゙ ヽ、
   /          \
  /             i      アイキャンダンス♪
 ノ         ___ノ        加速させろ
(____,,--‐‐'''''"''':::::l.川     アイキャンレディゴー
  . |(●),   、(●)、.:|川 ゴーウェイ
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|リリ       
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|(((     
 彡\  `ニニ´  .:::::/ミミ 携帯の映像が、変わるよ。
   /`ー‐--‐‐―´\      
790名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 20:15:58.34 ID:FzKJIj2S0
平日にやるのに客が来るかと
791名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 20:16:31.09 ID:6rEsF/i80
このまま裏方トラックメイキングもあり得るな
792名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 20:16:31.28 ID:Blz3HCpy0
初対面の相手とかに好きなアーティスト聞いて
あーっそういえばそんなミュージシャン居たな。
一時流行ったな・・・まだ活動してたんだってタイプのミュージシャンの名前出されたら
何とも言えない空気が流れない?
この前知り合った相手に、好きなアーティスト聞いて、アクセスって言われて
え??アクセスって2度聞きして、あーっ居たな・・・って感じだった。
それ以上話の膨らませようがなかった。
クレバもその類だと思う
793名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 20:18:18.57 ID:Zm4mFWsL0
>>792
MOONSHINE DANCEとか、
VARGIN EMOTIONとかあるだろうが。
熱く語り合えよ
794名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 20:19:22.93 ID:KN9kqxf30
>GAKU-MCは
>『クレバのつぶやきが男らしすぎる。年齢なんか関係なく尊敬できるのはこういう奴だと思う』とつぶやいている。


これは何か違くないか?w
795名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 20:20:52.44 ID:s5BTTs/aO
>>792
流行りものにただ流されてる人と音楽を楽しんでる人では合うわけがない。

売れてる=いい音楽
と本気で思ってるなら死んだ方がいいよ
796名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 20:21:48.31 ID:yQJ7c2BM0
>>677
矢沢、長渕、小田、桑田、浜田省吾、氷室
この辺は年齢考えると確かに凄いな、特に矢沢はキャリアはトップだがヒット曲は一番少ない
まあ、その辺はわかっていて大きい所と小さい所を混ぜてツアーして、タオルで儲けてる感じだな
長渕も影が薄くなるとメディアミックスで売り込んでくるしな、でもって紅白の後からDLも強いから今の若者にもそれなりに浸透したんだろう
小田と桑田はCMやドラマタイアップで新規を引っ張ってるし、元のファンも多い
浜田はテレビに全くでないのに確実にヲタがいるよな
氷室は動員がやばくなるとBOOWY商法で復活だからな、氷室とはブレイク時期が近いブルハのフロントマン2人のバンドは
氷室比較で考えると、かなり落ち目かもな(ロキノン系の雑誌で未だにプッシュされてるから、ライブ以下に人は売れてると勘違いするんだるけどさ)
797名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 20:22:18.80 ID:uhh/Trmv0
この人全然知らない
スピッツのボーカルと出した曲聴いたことがあるくらい
何で売れないのに武道館でやろうとするの?
798名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 20:23:04.83 ID:Zm4mFWsL0
久保田利伸とスピッツと
MUMMY DとSEEDAが出れば、
行ってやってもいい。
799名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 20:23:19.02 ID:DxAysMN50
来ればいいのに
800名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 20:24:09.11 ID:uhh/TrmvO
>>52
さすがにそれは無知すぎる
801名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 20:25:18.47 ID:Blz3HCpy0
>>795
いやそういう気はないし、売れてる=いい音楽なんてまったく思わない
例えば福山とか褒めようがないし。

ただ一時流行った人でまだCD出してたんだってタイプは、あーーっ居たな感は否めない。
馬鹿にしてるわけではない
802名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 20:25:56.16 ID:r5jrLI+G0
この手の横文字は、韓流ポップのイメージあるな。
日本人なら、漢字をグループ名にすべきだな。
あ、東方神起とかモドキもいるかw
803名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 20:26:05.36 ID:W8oeLIXQ0
誰?
804名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 20:26:21.61 ID:aJ5YrglH0
まぁホントに気の毒なのは
2DAYSの予定が、あまりにもチケットが売れなかったために1日だけになったレミオロメンだなw
805名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 20:27:10.55 ID:Z1CBPrxn0
>>801
馬鹿にしてるよ
806名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 20:27:52.10 ID:2gEvuaqL0
知らないことを偉そうにいうなよ
自分が無知で無学だってわかれ
807名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 20:28:01.66 ID:92LfGHYO0
結婚でヲタが去ったのかねぇ
昔見た時は客席女だらけだったし
808名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 20:28:06.95 ID:yQJ7c2BM0
>>746
CDが売れない割に、ライブ動員が良かった人たちが落ちると気になるよ
ハイロウズの頃は、ブルハの曲やらなくても客は入った
まあ、ヒロトとか好きそうなタイプはニート系が多そうだから、今のご時世だと金がないのかもな
逆に矢沢や長渕なんかのヲタはガテン系が多そうだから日銭稼いででもライブに行きそうだ
809名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 20:28:08.21 ID:4KEPRUWn0
金を払う価値が無いということだろ。
810名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 20:29:05.19 ID:wOr16jCJ0
潔く撤退したレミオロメンのほうが尊敬できるけどな
っていうかそのスタッフというかコバタケか?
興行面に限ってでの話しだけど
811名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 20:31:37.21 ID:wo3MUYar0
今井メロとユニット組んだらいいじゃない
812名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 20:31:59.45 ID:VMqd8Jm70
>>807
結婚してたのか
知らんかったw
813名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 20:33:02.18 ID:qp2jW/oF0
>>774
小泉今日子w
814名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 20:33:14.07 ID:2uAHso300
生で聞きたくなるような、ヒット曲あるのこいつ?
815名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 20:33:53.95 ID:j1WxQ1Do0
皆さん
コンサートに行ってKRVA
816名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 20:35:01.14 ID:Zm4mFWsL0
>>807
それはある。
女性ファンの多い中年が結婚すれば、
一気に冷めるよ。
817名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 20:37:11.49 ID:+w19lqJD0
誰?マジ知らん
818名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 20:37:58.28 ID:hhUmFBOB0
>>795
動員スレでは動員力が正義なんだよね
内容の話はスレチ
819名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 20:38:53.65 ID:CKmYfMjk0
新規客を獲得し続けないと、デビュー10年、15年で壁に当たる
結婚、子育て、仕事で出世したりすると、コンサートなんて行ってられない
20年以上経つと子育て終わったファンが戻ってくるから、
客の年齢層は一気に上がるけど、動員は安定する
820名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 20:40:34.59 ID:/IdX/47aP
>>795
>売れてる=いい音楽と本気で思ってるなら死んだ方がいい

逆に「売れてない」ことが「本物」であることを保証する訳でも無いしな(´・ω・`)
821名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 20:42:27.93 ID:UYBtp5S3O
男らしくはないだろ水増しとかするよりましだけど
こういうのは恥も外聞もないと笑われるのが日本人のメンタリティーだろ
最近タケシが老体に鞭打ってバラエティー出まくってるのは映画の資金集めか
ちょっと見てられない時がある
822名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 20:42:30.14 ID:SZYXD31E0
hiphop系(笑)の中ではメロディも音も品があって唯一嫌いじゃないけどな。
823名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 20:43:43.58 ID:jvHbdTXa0
キックザカンクルーで一番の実力と人気のクレバがこの有様じゃ

他の二人は惨憺たんたるもんだろ。いまなにしてるんだろ
824名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 20:45:25.54 ID:WU90d/VI0
誰だかわからない。
825名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 20:45:54.16 ID:y+myex790
500円くらいの価格で、その日暇だったら
観にいってやることを検討してもいいかもしれないレベル
826名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 20:46:10.33 ID:Amyj2Sgy0
日本人はミスチルとB,zだけ聴いてればいいんだよ
827名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 20:48:09.61 ID:0XU2IUCn0
このくらいの知名度があってもチケットが売れないのか
828名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 20:48:32.37 ID:6x+TnjgtO
B'zはありえない
カラオケでB'zとか笑われるよw
あれは30代後半の団塊ジュニア向けアーティストだよ
829名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 20:51:43.68 ID:jIQivODX0
>>402
ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1329138657/259
830名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 20:51:58.21 ID:fGDn8rwI0
なんかコンサートのTVCM打つ奴は、売れていない
そもそもジャニーズはコンサートのCMやらないもんな。
831名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 20:52:05.67 ID:vA7gbU0DO
どのくらい売れ残っているのか気になるw
832名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 20:54:11.94 ID:h7X+gWBp0
つーかビップホップってどういう状況で聞きゃいいんだ?
833名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 20:54:46.81 ID:PtA1YsJz0
k-popアイドルみたいな名前だね
834名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 20:55:43.96 ID:5wHNk6Uy0
ラッパーの「リスペクト」って安いよな
50円くらい
835名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 20:56:18.29 ID:dWdR8gFXP
king of 糞歌
♪ ∧,_∧
   (´・ω・`) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪オーライ オーケー♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)

    ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) ♪中盤戦〜w♪
 (( (  (  〈
    (_)^ヽ__) 
836名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 20:57:00.82 ID:Nygx9b2H0
だじゃればかりのダサい音楽ばっかりやってっから売れないんだよ
チケット売りたいならAKBにでも入ればいい
837名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 20:57:11.60 ID:H2SB6reUO
音色以外がダメすぎる…
瞬間スピーなんたらはすさまじい芸術性の高い曲だったな
838名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 20:57:25.40 ID:lYQyt9Fn0
>>821
あんまりにも売れないと懐具合によっては
無理に公演するよりはキャンセルした方がマシって状況にもなりえるんだよな
そういうので急遽公演中止って最近は結構ある
そうならないように宣伝に走るってのは
アーティストとしてはファンに対して誠実ではあると思うぞ
ドタキャンはチケット買ったファンに対して一番失礼な行為だから
839名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 20:57:43.49 ID:aL9b/BuQ0
キックやるっつったら埋まんじゃね
わかんねーけど
840名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 20:58:38.27 ID:J2ukN/T10
クレバはこの前のROCK IN JAPANのグラスでも集客微妙だったからな
まあ裏のレイクがワンオクで入場制限かかるほどの集客だったのも影響してるだろうけど
フェスで新規ファンを増やせないのはCD売れない時代にはキツイだろうなあ
841名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 20:59:03.42 ID:+UZfg90A0
>828
カラオケぐらい人の目気にしないで思い切り歌ったほうがいいぞ
842名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 20:59:56.23 ID:ToLoPE7Q0
また在日か…
843名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 21:00:01.37 ID:toLBE7jj0
>>764
基本ワンマンではやらない
844名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 21:00:49.83 ID:1AxNA6C5O
いいともラップの人か
845名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 21:01:17.55 ID:v/+CFxCe0
アフタートーク、抽選会、握手、ハイタッチ、お見送り。とにかくオプション増やせ
846名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 21:01:18.26 ID:UIjSokfL0
Kpop以下の集客とは可哀想
馬鹿ジャップ女がよく釣れるって韓国人が言ってた
847名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 21:01:23.99 ID:ffNlPUYGO
男らしいかどうかしらんが、そんな状況を告白するならまずは既にチケット買ってくれた大切なファンに対して心を込めて感謝の言葉を、じゃねーの?
848名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 21:04:14.93 ID:sjQvy4yh0
>>828
ミスチルも失笑されると思うんだけど何か違いがあるのか?
849名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 21:05:56.00 ID:sr4dP+400
思考停止な甘ちゃんなだけに見えるのだが。
ま、最後まで自分で責任取れば男らしいかなw
850名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 21:06:18.22 ID:dNXO4+c2P
国際フォーラムってAホール5,000人キャパだろ?それを2デイズってww
しかも去年末に武道館2デイズやってんならなおさら無理だわww
851名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 21:06:38.80 ID:Nygx9b2H0
>>847
こいつは芸術家ではなく商売人だからな
こんな奴に人間らしい発言を求めてもしょうがないわ
852名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 21:07:17.17 ID:t1ZnRMT0O
クレも大変だな…
まぁ一時期のJ-HIPHOPブームから長らく一線で
活躍してたんだからいいほうだわな
853名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 21:07:28.43 ID:lYQyt9Fn0
まぁ女ファン中心の人気だと
ある時点でサーーーッと波が引くようにファンが離れてくんだよな
女でもスピッツみたいにヲタ気質の強いタイプだと根強いんだけど
854名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 21:08:29.32 ID:qjN1Sme60
>>1
あきらめろ!試合終了だ!
855名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 21:10:18.55 ID:7nkI0kAZ0
2デイズにするのはステージ作る費用や会場レンタル料考えると2日やった方が儲かるから…だが、
2日目本当にチケ売れてないんなら、会場レンタル代も赤字になっちゃうw
856名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 21:10:20.95 ID:vuy8ggx/0
改名してIKEAにすれば勘違いした人がセールだと思ってくるかも
857名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 21:12:24.88 ID:nzVjwSXe0
つーか知らんしw
858名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 21:12:40.68 ID:vuy8ggx/0
>>853 90%の女はミーハーで今流行ってるものや人が集まってるところにしか行かない。ヴィジュアル系、ジャニみたいなファンが特殊なオタ気質なグループだと
ファンが減らない
859名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 21:13:36.91 ID:yQJ7c2BM0
>>801
確かに売れてる人の中で唯一、理解できないというか良さがわからいのが福山
といっても虹とか桜坂とかギター弾くのにも丁度良くて
カラオケのも丁度良くて聞いてて着心地のいいものはあるが、アルバムがカスだからな、福山は
売れてるソロだと、陽水や桑田や小田や長渕とかの爺様ミュージシャンか
斉藤和義とか山崎まさよしとかのアラフォー系、この辺は理解できるんだがな
あと、馬鹿にされやすいラルクやミスチルやB'zやドリカムもルーツわかるし、楽器弾いた事あれば
凄さがわかると思うし(福山は上手いけど曲が自作でつまらんものが多い)
ジャニやAKBも叩かれやすいが実はソングライティングチームは一流だしな
860名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 21:15:54.99 ID:wOr16jCJ0
福山は100%顔で売れてるからわかりやすいだろ
861名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 21:16:06.81 ID:hhkxKjPM0
>>147
本名が紅林(くればやし)とか言うじゃなかった?

君達コンサートに来れば?ww
862名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 21:18:28.60 ID:y1e3fmAzO
クレバの師匠格のライムスターは好調らしい
863名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 21:18:34.18 ID:JixksdQoO
>>850
すごく熱心なファンでも、そんなにしょっちゅう遠征できないよな
近場のファンもいるだろうけど、短期間で東京公演やりすぎだね〜
864名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 21:18:42.83 ID:oMTgWmFw0
誰?
865名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 21:19:32.22 ID:yIJRZVbCO
短いブームだったな
866名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 21:19:42.91 ID:Q4kMaVLcO
チケットが変える状況ってなんだw

チケットが変えるあなたの運命!みたいな感じか?
867名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 21:19:45.75 ID:yQJ7c2BM0
>>860
昔の加山雄三みたいなもんか、基本、ルックスで音楽おまけ
だけどたまにいい曲作っちゃう的な
868名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 21:20:44.51 ID:PqvSj/3yO
車で聞いてる人いたら同乗している自分が恥ずかしくなるレベル
何歳かわからないけど(40手前くらいか)これが時代ですよ
869名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 21:20:46.58 ID:WEqb+ZEl0
>>859
AKBは握手券&複数種売りで100万枚!!(キリッとかやってるのが叩かれるんだろ
そのくせドーム1公演がヒイヒイ&その程度決まっただけでテレビで一週間以上も大さわぎするところも
ジャニはバカヲタが叩かれるが嵐あたりはCD売り上げと動員は文句なしのはず
まあ両方アイドルだから作詞作曲してないけどな
870名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 21:20:52.72 ID:Ur7hgrGw0
ワンピースの人の別名義漫画だっけか
871名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 21:22:29.29 ID:U233SxAR0
>>5
てめええぇ 序盤で終わらすなw
872名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 21:22:29.41 ID:niZTblZHO
そう言えば居たなぁ
って今思い出した
873名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 21:22:30.76 ID:6EmbMo8pO
福山は顔 それ以外何も無い 音楽的な才能も無いし役者としても大根だし 事務所がアミューズってだけで持ってるような人だな
874名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 21:22:42.31 ID:F+keBXu6O
だれ?知らんし読み方がわからん。
どうでもいいけど。
875名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 21:23:06.20 ID:DM7VqGTS0
顔色の悪い人だっけ?
876名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 21:23:42.46 ID:WEqb+ZEl0
http://www.sanspo.com/geino/images/090830/gnj0908300504010-p1.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/090830/gnj0908300504010-p3.jpg
         
福山雅治の動員を支えている層はこんな感じなので
福山は結婚はまだしばらくできないと思う
877名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 21:24:45.84 ID:6vgFneiM0
>>5
( ´ ▽ ` )ノ
878名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 21:24:47.34 ID:/m2TPF+R0
だれ?
879名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 21:24:59.35 ID:0hIoenJN0
平日にライブやっても無理だろ。国際フォーラムって立地悪いし。
仕事帰りにフラット行くのは無理。もっと都心でやってくれないと。
880名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 21:25:36.46 ID:lYQyt9Fn0
>>867
あーなんか解るな
本当に丁度いい按配なんだろうな
881名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 21:26:02.68 ID:v9bvIHLNO
>>869作詞作曲してないだけじゃなく
斉唱で声は加工済。
音楽に関しては本人である必要なし。
そこらへんの鼻歌にも劣るわ

楽曲は一流どころが作ってるからいいけどな
882名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 21:26:42.27 ID:Xb8pNTx7O
もう諦めたらいいのにみっともない
883名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 21:30:29.88 ID:kW3Iw7XHO
国際フォーラムって大きくて細かいからなにがどこでやっているのかわからないし、いつもなんかひっそりすごいことをやってる感じ。
場所の気もおかしな感じがしてすごく悪い
884名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 21:32:12.33 ID:yQJ7c2BM0
>>869
>まあ両方アイドルだから作詞作曲してないけどな

だからこそいい曲が来るんだけどなw
売れてるアイドルは金を生むから一流のソングライトチームがつくし
PVも有名な映画監督が撮ったりする

>>876
音楽性がどうので聞いてる感じではない客層だよなw
しかし、昔、福山の存在をバカにしていたピエール瀧が福山に媚びる時代になったからな
オールナイトニッポンの並びで煽ってたけど、石野卓球はマジで福山の音楽的資質をおちょくってたしな
福山のヲタもたちが悪いんだよな、音楽性の低さは福山本人が月刊カドカワで認めてるのに
福山ヲタが福山を高尚な歌手だと思ってるし、俳優で映画デビューしてドラマで顔売ってCDのセールスにつなげたんだから
「音楽性ありきではない人」なのは明確なのにな
885名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 21:34:07.63 ID:jT6E+atlO
>>873
俺も昔はそう思ってたんだが、曲が他の誰にも似ていないってのも才能の一つだと思って認めるようになった
886名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 21:34:39.31 ID:zxMFnafz0
お前の歌と呼ばれてる様なモンなんてHIP HOPでもナンでもない事にいい加減気付けwww


黄色いサルが黒人の真似事すればする程世間はお前のサルマネに失笑するだけww


自分でイケてるとでも思ってんの?

日本人の恥。

歌と呼ぶには程遠い似た言葉を羅列して読んでるだけ。

いっそ紙芝居屋さんに転職すれば大成功しますよ。

「サル・ラップ」

コレで大儲けしとけ。

貴様の人間としての価値は無い。
887名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 21:35:28.44 ID:GHebP35Q0
こういうのをきくと、ジャニの動員はすごいんだと思うな
東京国際フォーラムって、終わりかけ(終わってる?)v6の年長3人組だけでも余裕の連日満員なんだよね
888名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 21:35:54.75 ID:hhkxKjPM0
普段クラシックしか聴かないけど
ジャンク音楽としてたまに聴くにはいいっすよ。
889名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 21:38:19.39 ID:7nkI0kAZ0
>>884
電気もそんな余裕かましてる場合じゃないだろうからなww あいつらもうフェスでもサブステージすら
埋められない。CDなんか全然売れてないしワンマン出来やしねぇw
890名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 21:38:20.31 ID:cynHaimT0
>>862
ライムスはライブハウスしかやらんからなあ
それに東京はいいけど地方、たとえば札幌だとゼップは無理、ペニーレーンじゃないと埋まらないレベル。
891名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 21:39:36.44 ID:PG+aY5uC0
ライムスターとか関係なくね
あるの?
892名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 21:41:59.99 ID:eGf6uQQa0
東京国際フォーラム後ろ側ってどんだけステージ見えるのよ
タミヤのドイツ兵のプラモサイズの芸能人見るのに5800円払えないやろ
893名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 21:42:00.65 ID:Blz3HCpy0
>>859
売れてるけどソングライティングもボーカルも音楽性皆無なのは福山だけじゃないけどな。
最近はみないけど、WATとかいう2人組の曲なんて
ギター買った素人が始めて作りましたみたいな中身もひねりもない歌詞にメロディー
で、小池の尊敬してるアーティスト福山ってなってて、なるほどwって感じ。
確かにカラオケで歌いやすいという意味では福山は優れてるかもw
894名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 21:42:40.88 ID:yQJ7c2BM0
>>885
スプリングステイーンとかスプリングフィールドとか浜田省吾とかロック時代の長渕とか尾崎豊とか似てるテイストのはあるけどな
本元に音楽性が劣りすぎて、見えてこないだけで
895名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 21:43:29.34 ID:8laqODes0
自分の芸名をクレバーからとるくらいなんだから
賢くやれよ
896名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 21:43:30.60 ID:eWCMtUzxO
KREVAは才能あるけ。
897名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 21:43:55.75 ID:x9rFCagD0
>>884
>だからこそいい曲が来るんだけどなw

なら特にAKBは握手券だの複数売りだのいらんのではないか?
一種売りか2種売りで大丈夫だろう

898名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 21:44:54.23 ID:jmKCQc3H0
見事な終わりの始まり
899名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 21:45:11.36 ID:y67UETMK0
昔ライブハウス超満員のバンドの初ホールライブに
行ったら前から7列目くらいまでしか人いなかった
ボーカルがMCで「来てくれてありがとなー」って
しみじみ言ってたw
900名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 21:45:22.22 ID:x9rFCagD0
>>796
氷室は通常だとアリーナ2DAYSが完売できるレベル

バンド曲やると立ち見まで満員の東京ドーム2DAYS瞬殺&
糞席でもオクで定価以上のプラチナチケット&
チケット難民多数で、被災地に6億9000万円寄付できるレベル
901名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 21:46:14.54 ID:PUDlXEPFO
ころせーころせー
902名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 21:46:20.61 ID:ZbYrW6cH0
>>747
昔、平成教育委員会に出たんだよ
ソロになったばかりの頃かな
頭良いと思って期待してたのに外しまくっててがっかりした
903名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 21:48:07.78 ID:fNq9UHaQ0
KREVAいい案があるぞ。
Perfumeをゲストに呼ぶんだ。
すぐに満席
904名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 21:50:00.55 ID:N0qOjpGl0
>>758
斉藤和義でチケ取るの苦労したことないな
スピッツはけっこう厳しいけど
905名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 21:50:13.69 ID:v9bvIHLNO
>>897アイドル曲としては
キャッチーだしさすがいい仕事してるって感じだぞ。
テレビで流れるのしか知らないけど。


ももクロ派なんだが、AKBのソロ系がこてこてアイドルソングで
ちょっとそそられてしまうから困るww
906名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 21:52:16.27 ID:yQJ7c2BM0
>>889
電気もホームのロックフェスですら若いのに押されてる感じだしなw
色物で言ったらOZMAほど徹底してないし
人をバカにするのは好きだけど馬鹿にされるのは嫌いっていうややこしい典型だし>電気の二人

>>897
おいおい、複数でやってるのは枚数をさらに売りたくて、秋元やレコ社が一位にこだわってるからだろう
売れる時にヲタから最大限金引き出すための握手券や複数ジャケだしな
907名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 21:52:34.86 ID:Amyj2Sgy0
日本人って基本ロリヲタ文化だから
PerfumeとかAKBしか聴かないだろ
音楽なんか二の次だし
中田ヤスタカもPerfume以外はあんまりヒットしなかったしな。
908名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 21:54:11.13 ID:lYQyt9Fn0
>>887
まぁジャニって女性同士にとったらもう日常の一部になりかけてるところはあるしなぁ
それでいてそこまでチケット代やファンクラブも高くないし敷居が低い
そんでジャニにはまったらジャニーズというもの自体を好きになる人が多い
909名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 21:54:25.98 ID:NySIx3NP0
KREVAってシャブ顔だよな
910名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 21:54:30.62 ID:hGqcMpvW0
カッコ悪いけどカッコいいな
911名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 21:55:00.65 ID:U+CcM2XfO
>>879
えっ?国際フォーラムって山手線の有楽町駅の目の前でおもいっきり都心じゃん!東京駅にも歩いて行けるし。これのどこが立地悪いの??
912名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 21:56:58.59 ID:CdBfcJJF0
ライブが市民権得すぎたのと
ネットが発達しすぎてライブの価値が下がった
身近な人になってしまった

そして音楽業界はどんぐりの背比べ状態の新人が次々デビューしファンは目移り

もうサザンやビーズ、ミスチル、ドリカムレベルは出てこないかなあ
913名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 21:57:19.49 ID:lYQyt9Fn0
>>906
まぁ世代交代の流れというもんじゃない、そこは
英米のフェス見てても、ヘッドライナーや準トリクラスは
もう2000年代デビュー組が占めるようになってるし
日本だって変わっていかなきゃな
未だに90年代組が幅利かせてるようじゃマズイわ
914名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 21:57:34.13 ID:Js8pGaVp0
KREVAより低学歴の奴はマジでレスすらするな。慶応以下とか生きてる価値すらない。
915名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 21:58:02.39 ID:v9bvIHLNO
>>907きゃりーきとるやん。
コルテモニカだのメグはイマイチだったけど
CAPSULEもまぁまぁ売れたんじゃね?

てか、ヤスタカは流通にのせるまでの行程を1人でこなすから
そういう意味では普通にやるよりは売れなくても平気
916名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 21:59:09.62 ID:BgzXgKp50
だれ?又韓流?
917名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 22:00:24.47 ID:Amyj2Sgy0
>>914
おまえ一日中2ちゃんねるにいるのな。
オアシススレにいただろ?
918名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 22:00:52.41 ID:05syfHY00
アガってんの?サガってんの?
919名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 22:01:12.59 ID:yQJ7c2BM0
>>908
亀梨のグループも彼以外は忘れれてるけど、ヲタは追っかけてるもんな
中丸とかいうジャニーズ系じゃない奴にもヲタはいるからな
いつの時代にもグループの中にジャニ系ジャニのはいたがw
タノキンの野村、シブガキの布川にもファンはいたしな
920名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 22:02:14.90 ID:Amyj2Sgy0
>>915
きゃりーぱみゅぱみゅって元ジュニアアイドルだろ?
そんなのがJ-WAVEのチャート1位だもの。
やっぱりロリオタ文化じゃん。
921名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 22:03:19.10 ID:FUoiXdby0
ラップはもうきついんじゃない
まぁ正直だよな見栄っ張りの寒流さんとかと浜さんとかと違って
922名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 22:03:47.28 ID:cfFF7Tr80
クレバの事じゃないけど、過去のロキノン系は10年前なら一定のやり方で十分食えたんだろうけど、
今は難しい。過去に売れてるミュージシャンを批判して売れたら負けみたいな、
自分たちは大量消費されない良質な音楽家としてやってきたが、

月日が経つと、結局残ってる音楽というのは沢山売れた音楽が残ってる。
そしてアンダーグラウンドにも流行と旬ってもんがある。で、苦し紛れにCMのタイアップやっても、
単なるCMで流れてる曲以上のインパクトもなく耳の右から左へ流れていく。

ロキノン系は時間を掛けて、自分たちで市場を小さくしていって、自分たちで苦しんでるように見える。
HMVとか行って、視聴しまくってCD買ってた時代が懐かしい。
923名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 22:07:05.82 ID:v9bvIHLNO
>>920ナンシー関も日本人の血からヤンキーとロリータは消えないみたいなこと言ってたな。

ただ、女ウケだと思うけどな。西野カナ的な。
オレはドストライクだけど、現実できいても男からの人気はなさそうだぞ
924名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 22:07:18.34 ID:btlYavYsO
>>749
YUKIはバンド時代からのファンだけじゃなく、結構若いファンが多いんだよね。
じゃなきゃドーム売り切るとか無理だよ。
925名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 22:07:21.55 ID:C5Lh8tqaO
今は Hilcrhymeの時代だよKREVA
クレバーな聴衆のチョイスはヒルクライム
高速ラップより愛あるライム
口先のテクより愛の気持ち
客がクレバ来るほど天狗の男に
明日がクレバいいのにね
926名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 22:07:31.58 ID:MJlI1Sjl0
このひといい歳なのに
何で語尾をてぇとかしぃとか
だらしなくしゃべるの
927名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 22:08:41.12 ID:bn2o3alpO
こんなんつぶやくよりチケットまけたほうがええやろ
928名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 22:09:34.48 ID:2gEvuaqL0
>>926
慶応野朗だからしかたない
高学歴ほどクズになる
高学歴は死んでしまえ
929名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 22:11:15.72 ID:toLBE7jj0
あえて、ぶっちゃけられるんだから
たいしたもんだよ

アイドルだったり、ビーズみたいな連中だったら
そんな情報はイメージダウンを懸念して
絶対に流さないしな
930名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 22:11:23.16 ID:eWCMtUzxO
KREVA〜!
931名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 22:13:28.56 ID:Cn/Hf/ze0
>>919
だが男から見て一番いいジャニ系は追い出された森森の息子takaのバンドワンオクだわ
実際横アリ2日間ソールドアウトだし

>>920
きゃりー→tommy(川瀬智子ソロ)→80年代キャンデイポップと今のリスナーが歴史遡っていくといいんだが
932名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 22:15:07.18 ID:yQJ7c2BM0
>>913
日本は大御所と90年代のCDバブル組がいまだに強いしな(まあ団塊ジュニアは人口多くてそこがCD買いまくった層=90年代組)
海外でもU2とかメタリカとかフーファイターズなんかは今でもヘッドライナーでしょ

>>922
ロキノン系の矛盾てのもあるよな
売れてる奴にライバル意識もって、対抗馬に持ってくるのがわかりやすくロックな奥田とかイエモンとかドラゴンアッシュで
そいつらもかなり売れてたから、「結局、洋楽コスプレの売れ線じゃん」ってなるw
でもって、本人達が露出減らして、結果、ファンが減るという悪循環w
福山の存在も相当恥ずかしいけど、ロキノン系も同じ位恥ずかしいわな
933名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 22:15:41.91 ID:8h9etHQw0
KREVA見た目より実は誠実な男なんじゃないかな(知らんけど)
話してる内容とか、歌詞とか、良い事言ってるし。
チャラチャラしてそうに見えるけどね
「心臓」のアルバム大好き

行きたいけど東京かー
満員になればいいなあ
934名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 22:16:51.89 ID:Amyj2Sgy0
日本にHIPHOPは根付かないか。
スチャダラパーも今時の若者はあんまり知らないだろうな。
935名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 22:16:58.01 ID:ZtnpBbF00
こんなん、つぶやいてないで
大声で訴えろよ
936名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 22:17:24.33 ID:2gEvuaqL0
ロキノンなんぞ雑誌じたいが権威主義だわ
載ってることを恥と思え
937名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 22:18:03.06 ID:ocoGWasN0
今は不景気だしね
浜崎あゆみのチケットも売れてないらしいじゃん

>>661
自分も日産行くよw
938名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 22:19:22.00 ID:94PLhQs30
で、おまえら誰かわかったのか?
939名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 22:19:55.13 ID:Cn/Hf/ze0
結局リズム韻の踏み方なんだわ、ラップヒップホップって

それをきちんとバンドの中で消化したミクスチャーなりネオヴィジュ系が最終的には残って行くんでは?
やっぱヴォーカルギターベースドラム(+キーボード)ってのは基本中の基本だろ
940名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 22:20:59.30 ID:Amyj2Sgy0
>>939
具体的に残っていきそうなバンドってどれ?
941名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 22:21:22.12 ID:Df0/ZXRsO
こいつで食ってけなかったら
他のぽっと出の連中とかマジでどうしてんの?
といいつつKREVAの曲マサムネとやったやつしか知らんことに気がついた
942名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 22:21:31.34 ID:2aMnB7K80
ホールAなの?・
せめてホールDかEにしとけばよかったのに
943名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 22:21:46.02 ID:Cn/Hf/ze0
>>940
UVERガゼットワンオクあたり?
944名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 22:23:53.79 ID:x100XMR70
エレ片とか売れてない売れてないって宣伝して毎回ほぼ満員にしてるからな
イメージ気にせず正直に売れないって言った方が実は入りがいいんだろう
945名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 22:24:05.07 ID:lYQyt9Fn0
>>932
U2はフェス出てないんじゃないかなぁ、ちゃんとチェックしてないけど
フェスでなくてもライブの収益が凄いから・・・・・
まぁこの辺の大御所中の大御所が儲けてるのは日本も世界も変らんね

ロキノンは仕掛けとか音楽の選別とか
やってることは基本的には英雑誌のNMEのトレースなんだよね
ただ邦楽だとそこらへんの基準を自分たちで作り上げられないから
ものすごくグレーな感じになってる
洋楽はほかに習って年間ランキング作るくせに
邦楽だけ年間ランキングつけないとか矛盾もいいところw
946名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 22:24:27.11 ID:Fs/k0XD30
金券屋で500円で売ってたら暇つぶしに行くかもしれない。
947名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 22:24:33.25 ID:QkWnhsSM0
こいつらも韓国人?
948名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 22:24:46.93 ID:vkED0oPy0
YouTubeで無料でライブ見れるし今さら会場にわざわざ出向くバカはいないだろ
音楽で商売なんか辞めて普通のサラリーマンになれ
949名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 22:24:50.38 ID:PG+aY5uC0
ミクスチュアーってまだあるの?
ブーム完全に終わってシーン自体終わったのかと思ってたわ
950名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 22:26:04.87 ID:GHebP35Q0
でも年度始まってすぐの平日だったら学生は絶対いけないだろうし…社会人も無理だし…
誰が行けるんだ?
951名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 22:26:08.68 ID:Cn/Hf/ze0
>>1
でも10月の武道館から半年経ってるんだから
セトリとかアレンジなんかも変わってくるんじゃね?

早い話が10月武道館の客がリピーターにならないほど酷い内容だった、って事か?
952名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 22:26:23.01 ID:VjFC/Sz30
14,000人からフォローされたって
自分は3人しかフォローしないんだから親近感は湧かないよ。
営業したいなら下手に出ないと。
953名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 22:27:18.71 ID:Yfh/lemN0
ゼップとかでやればいいんじゃないの
954名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 22:28:12.21 ID:Amyj2Sgy0
正直、ロッキンオンジャパン自体が廃刊してもいいレベル。
それ程市場規模は縮小した。
でも音楽業界の規模では日本はマシな方。
955名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 22:28:23.83 ID:xYGHBsUhO
くれば〜
956名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 22:28:23.97 ID:vkED0oPy0
ライブで稼ごうとしてて笑える(笑)
音楽はネットに殺されたんだよ
957名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 22:29:09.14 ID:94PLhQs30
坂本冬美、亀田興毅、GACKTにみえた
958名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 22:30:23.66 ID:Cn/Hf/ze0
>>953
国際フォーラムA(5000人)→C(1500人)に差し替えればいいだけw
キャンセル料も最小限で済むし、あくまでCホールが空いてればの話だが
959名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 22:31:54.34 ID:n5gwCXbei
選挙権つければいいのに。
960名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 22:32:10.26 ID:AFKLZZk10
もうアーティストで景気のいい話聞かなくなったな
解散だの休止だのばっかw
961名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 22:32:25.29 ID:cLJThY6s0
あんなへんな語りを金だしてみるほうが頭おかしい。
んなもんミュージシャンじゃない。
962名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 22:33:24.87 ID:vkED0oPy0
日本のヒップホップは単なる駄洒落だからな
本場を見倣えよアホKREVA
963名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 22:33:44.19 ID:cLJThY6s0
956のあほへ

んなこたない
CD売れなくても
実力があればライブで稼げるはず。
964名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 22:34:21.67 ID:PG+aY5uC0
じゃあ、音楽だと思わなければいいよ
なにも音楽だけに金出してるわけじゃあるまいし
965名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 22:36:22.64 ID:Bwioi8Lj0
誰?
966名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 22:36:23.54 ID:Amyj2Sgy0
金がかからないライブできる奴はいいが、
セットに金がかかったり、
バンドみたいに機材とスタッフと大所帯で全国回ったりするのは商売上がったりだな。
967名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 22:37:07.14 ID:1Zwb39Ga0
>>925
究極にキモい
968名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 22:37:17.54 ID:vkED0oPy0
>>963
何を幻想抱いてんだよw
AKB、嵐、KARA
こいつらに実力あるか?
今後の音楽業界は大きな後ろ楯がある連中が音楽というフォーマットを使って商売するだけのものになる
本物の音楽なんか求めてる奴は希少種になるよ
それがネット世代の音楽業界だ
969名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 22:37:18.52 ID:v9bvIHLNO
>>931まずないだろ。消費して終わり。
だって自分から動かなくても次々同じような新しいのがサイクルで出てくるから。
今の大多数はきゃりーが西野カナ歌っても買うだろう。

オレも80年代なんかはあんま知らん。
970名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 22:39:45.05 ID:vkED0oPy0
別にKREVAが悪いわけじゃない
音楽業界が終わってるだけ
まあそれにしてもKREVAはダサいが
971名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 22:41:33.68 ID:Amyj2Sgy0
「実力があればライブで稼げる」と言うが、
実際にライブが強いのってAKBとかジャニーズとか、
音楽以外に付加価値が付いてる奴ばかりだよな。
972名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 22:42:05.28 ID:cLJThY6s0
客のはいるまともなアーチストは一杯いる
973名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 22:43:15.81 ID:Amyj2Sgy0
>>972例えば?
974名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 22:45:38.20 ID:Cn/Hf/ze0
80年代90年代もアイドル、ジャニは居たが(さすがにK-POOPは居なかったが)
音楽の主流本流がバンドだったからアイドルジャニは無視すりゃ良かった

今はバンドが中々上がってこれないからアキバジャニK-POOP、それに演歌が相対的にチャート上位に来てしまうから最悪
聞かなきゃいいだけだが、これでもかという感じでバラエテイやCMに出てくるとね
975名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 22:49:30.54 ID:DuZbLhpF0
エレ片リスナーにとっては日常茶飯事だw
976名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 22:50:49.61 ID:UQMcHMHvO
なんだよ
チケットが売れないとか言われたら行きたくなってしまうわ
でもこの人のライブに行ってる客層はリア充系だろうし、地味モサな自分が行っていいものか少し悩む
977名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 22:52:44.23 ID:rxnhkVJ6O
関西ならぜひとも駆けつけるのになぁ。

KREVA兄さんは我らが近未来面白3人娘とも相性いいから好きなんだよなぁ。
去年のリクエステージみたいにパフュとコラボの575リミックスとアグレッシブの2曲やってくれるだけで東京まで駆けつける燃料にはなる。
978名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 22:53:43.87 ID:2gEvuaqL0
>>974
なんでアイドルやジャニや演歌が
バンド演奏より良くない音楽ってなってるわけ?
これだからロック厨が嫌になるんだよ
979名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 22:57:52.46 ID:2LQDY1CY0
お客がくればいいのに
980名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 22:58:22.13 ID:W3TOKhk+0
>>971
◆MR.CHILDREN TOUR POPSAURUS 2012

  2012年4月14日(土) 大阪府 京セラドーム大阪 (16:00 / 18:00)
  2012年4月15日(日) 大阪府 京セラドーム大阪 (15:00 / 17:00)
**2012年4月21日(土) 埼玉県 西武ドーム (16:00 / 18:00)  ※追加公演
**2012年4月22日(日) 埼玉県 西武ドーム (15:00 / 17:00)  ※追加公演
  2012年4月29日(日・祝) 福岡県 福岡Yahoo! JAPANドーム (16:00 / 18:00)
  2012年4月30日(月・祝) 福岡県 福岡Yahoo! JAPANドーム (15:00 / 17:00)
**2012年5月09日(水) 大阪府 京セラドーム大阪 (17:00 / 19:00)  ※追加公演
**2012年5月10日(木) 大阪府 京セラドーム大阪 (17:00 / 19:00)  ※追加公演
  2012年5月19日(土) 北海道 札幌ドーム (16:00 / 18:00)
. *2012年5月23日(水) 東京都 東京ドーム (16:30 / 18:30)
. *2012年5月25日(金) 東京都 東京ドーム (16:30 / 18:30) 
  2012年5月26日(土) 東京都 東京ドーム (13:00 / 15:00)
  2012年6月5日(火) 愛知県 ナゴヤドーム (17:00 / 19:00)
  2012年6月6日(水) 愛知県 ナゴヤドーム (17:00 / 19:00)

そうでもないよ
テレビの芸能ニュースの宣伝の激しい連中に騙されてない?
そもそもAKBはドームがやっと決まったって程度だし
981名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 22:58:54.69 ID:+l/Z79pD0
>>779
あんな気持ち悪い顔芸するやつが歌う歌なんて聴きたくないわ
982名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 23:00:08.30 ID:tavc/738P
ズンドコ〜ってラップすればオバちゃん来るよ。
983名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 23:00:22.58 ID:Amyj2Sgy0
ミスチルとかサザンとか嫌と言う程テレビやラジオでCMしてる奴ばかりじゃん。
他に若手で広告代理店が宣伝しないで動員できる実力派はいないの?
984名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 23:02:04.95 ID:lYQyt9Fn0
>>978
いやー演歌の大御所はあれだけの声量あの年齢で維持してるのは凄いよ
ナマでみると結構感動する
しかし日本のアイドルはでかいステージでかつ口パクでやる割には
演出が全然洗練されてないから
本当にそのアイドル個人に萌えを感じてないと全然楽しめないのよ
ジャニなんかは特に「儲けてるのにこんなショボい演出に衣装かよ」と思うのは確か
アイドルなりにエンタメで凄いものを見せようという気概をあんま感じない
985名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 23:02:14.60 ID:vUm0jPO2O
>>980
東京大阪名古屋平日にドーム…
986名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 23:02:56.52 ID:Amyj2Sgy0
ミスチルレベルしかやっていけないなら
もう日本の音楽業界は崩壊していると言って過言じゃない
987名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 23:02:59.64 ID:W3TOKhk+0
>>978
・作詞作曲してないからクリエイターとして尊敬できない
・アイドルは実際技術は劣っている

こんなとこ?
988名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 23:05:38.85 ID:Ngg4Yq7+O
来たかったら、来れば?みたいな上目線が嫌だ。
989名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 23:05:58.41 ID:UoccjjRnO
ツイートで営業とかちょっと甘いよ
こんなののどこが男らしいの?たんなる嘆きでしょ?
990名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 23:07:53.93 ID:EYviIItxO
作詞作曲厨って、ラジオやつべで「お! これすげえいい曲じゃん!」って好きになっても
調べてみて本人が作ってなかったら好きじゃなくなるの?
それって音楽以外の部分で好き嫌い決めてることにならないの?
991名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 23:08:46.61 ID:vkED0oPy0
音楽辞めて起業でもしろ
音楽なんか時代遅れなんだよ
992名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 23:09:06.02 ID:Cn/Hf/ze0
>>978
自分のやりたい音楽好きな音楽をするバンドを代表とするミュージシャン
お仕着せでポリシーの欠片も感じないアキバジャニK-POOP
まあ演歌はただ体質的に嫌いなだけだが
993名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 23:09:17.65 ID:STp4PmrX0
 
994名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 23:09:18.64 ID:Amyj2Sgy0
ジャニーズとか世界レベルで見たら歌も踊りもレベル低いよ。
Jロックはもっとレベル低いけど。
995名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 23:09:43.12 ID:eWCMtUzxO
KREVAは最高じゃけ!
996名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 23:11:04.14 ID:Amyj2Sgy0
おうKREVAは最高だ!w
997名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 23:11:08.63 ID:tavc/738P
ファンはドームなんかより
顔の見える大きさの箱のほうがいいんじゃね?
998名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 23:11:09.18 ID:UoccjjRnO
血の小便出しながら営業してる連中も世の中には沢山いるんだよ
999名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 23:11:51.49 ID:BtfIDxT5O
身の程を弁えて小さな箱でやればいいのに
1000名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 23:11:51.65 ID:eWCMtUzxO
KREVAは最高じゃけ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。