【野球】パ・リーグ F4-3L[3/31] 田中賢反撃弾!9回岩舘同点打・田中賢今度はサヨナラ打!日本ハム劇的連勝! 西武小刻み継投実らず

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丁稚ですがφ ★
西武     2 0 0  0 1 0  0 0 0 .  3
日本ハム 0 1 0  0 0 0  1 0 2x  4

バッテリー
日本ハム:武田勝、谷元、石井、増井− 大野
西武    :石井、岡本篤、松永、MICHEAL、ゴンザレス− 炭谷

本塁打
西武    :
日本ハム:田中 7回 1号ソロ

試合結果:スポーツ報知/yahoo野球
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/results/games/20120331-2012033104.htm
http://live.baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2012033104/score

明日の予告先発:
日本ハム・吉川−西武・岸(札幌ドーム)
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/headlines/20120331-00000030-kyodo_sp-spo.html
2名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:19:39.10 ID:bgAITo8f0

3名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:19:49.88 ID:bFrRtTst0
    (⌒)
  (⌒)| | /⌒)
  | || |/ /
  |/ ̄ ̄\/⌒)
 (⌒|゚ ○ ゚| /
  \|(_人_)|/
  (~\_二_//
   \ ミ彡 \
   |   ヘ_)
   | ∧ |
   (ニフ ヒニ)
さよなライオンズ
4名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:19:50.99 ID:VZ+2tLGq0
栗山監督、すみませんでしたorz
5名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:19:52.00 ID:/hM3Pm6x0
熱烈歓迎ゴン者!!
6名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:20:15.25 ID:LOUnZgPc0
俺達にニューフェイスか
7名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:20:16.25 ID:WTmngIqvO
俺達は今年も健在
8名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:20:24.85 ID:VTvCMpL70
誰か入場者数わかる?
9名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:20:27.49 ID:Oo4t0srE0
さよなライオンwwwwwwwwwwwwww
俺達やっぱすげえよ
10名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:20:29.78 ID:sFw8YOPK0
俺達wwwwwwwwww
ゴンザレスンゴwwwwwwwwwwwww
11名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:20:34.13 ID:MyXwWDx90
ハンカチすげー
12名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:20:37.29 ID:LJngomhsP
面白かったー
13名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:20:39.81 ID:2jiQAtBx0
ちょwwwwwwwwwwwwwww
14名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:20:45.48 ID:jvv9wG2y0
サヨナライオンwwwwwww
15名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:20:46.05 ID:o7saK0Tn0
新たな伝説の始まりや!
16名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:20:59.56 ID:uZuNsLzL0
優勝決定!!!
17名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:21:02.25 ID:7f4x+w5y0
昨日見てわかったが
西武の中継ぎがここまでクソだともうシーズン終了だな
18名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:21:04.84 ID:6UPCu4HT0
西武の中継ぎwwwwwwww
19名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:21:07.62 ID:ZrOjN85k0
ゴン者wwwwwwwwwwwwwwwww
20名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:21:08.73 ID:XAQE3NKJ0
さよなライオンwwwww
西武の中継ぎwwww
21名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:21:11.38 ID:u2RcNwOG0
今年こそ最下位あるで
22名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:21:11.58 ID:Sp/iYGxi0
さよなライオンwwwww
はえーよw
23名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:21:15.95 ID:xyJenKLg0
ハムには左の代打がいないんだろうか?w
24名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:21:18.47 ID:Egw0VJmt0
凄いぞ!!
25名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:21:23.82 ID:Y06t9csQO
栗山やるなー
26名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:21:25.15 ID:DHugmzph0
こんにちは(こんにちワンポイント四球)
ありがとう(ありがとウエスト暴投)
こんばんは(こんばんワイルドピッチ)
さようなら(さよなランナー満塁)
まほうのことばで たのしいなかまが
  ∩                        ∩          _、_
(ヨ )                       ( E)      ( ,_ノ` )
 / |    _、_     _、_      _、_    | ヽ   (⌒`::::   ⌒ヽ
 \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/( ,_」` )ヽ/ /    ヽ:::: ~~⌒γ⌒)
   \(uu    (uu/     uu)     uu)/       ヽー―'^ー-'
    |  L14  ∧ L26  ∧  L38  /           〉 β13 │ 
       ポ     ポ      ポ             ポーン! 俺達出るたび黒星増えるねw  炎上〜♪
27名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:21:27.45 ID:iQ9wx48kP
面白かったw
28名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:21:28.14 ID:i9OtRewu0
大丈夫か西武wwwww
29名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:21:30.74 ID:rcyStvuv0
西武はみんな俺達になっちゃうんだな
30名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:21:31.33 ID:VcWg6O0M0
さよなライオンは絶対かwwww
31名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:21:44.15 ID:NdU/pLJz0
打線が爆発しないと中継ぎの酷さが目立つなお大石投げさせたれよ
32名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:21:50.96 ID:i05RRQAf0
栗山采配おもしれーwww
33名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:21:58.67 ID:7ulO1Zfq0
わかってるのに何で毎年改善できないの?馬鹿なの?w
34名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:21:59.43 ID:iy6GriRP0
↓ゴンザレスが涙目で
35名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:22:06.80 ID:+otURhRC0
栗山監督やるな
いや昨日といい西武が酷いだけか
36名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:22:08.22 ID:lTZMeGKT0
つええええええええええええええええええ
ハム最強すぎる
岩舘お立ち台オメ
37名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:22:10.81 ID:JdqDZUyU0
サヨナライオンwwwwwwwwwwwwwwww
38丁稚ですがφ ★:2012/03/31(土) 17:22:11.80 ID:???0
責任投手

[勝]増井 1試合 1勝
[敗]ゴンザレス 1試合 1敗
39名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:22:35.76 ID:892NrWEK0
     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |   9回裏   | ::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |.... |:: |西武3-2日ハム.| ::|    | おし、今日は勝ったな!風呂でも入るか
  |.... |:: |           | ::|   \
  |.... |:: └──────┘ ::|      ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .∬  (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_ 猫 )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|
              ̄           ̄
     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |  試合終了  | ::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |.... |:: |西武3-4日ハム.| ::|    | ふう、いいお湯だった。…あ、あれ?
  |.... |:: |            | ::|   \
  |.... |:: └──────┘ ::|      ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .    (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_ 猫 )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|
              ̄            ̄
40名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:22:45.20 ID:tg/ZdbWtO
まさか勝つとは思わんかったわ。
41名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:22:53.67 ID:G7fF7usQP
熱烈歓迎ゴン者レス
42名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:22:55.09 ID:39NP2esG0
6回終了ビハインド時勝敗
梨田 16勝193敗 0.076  2008〜2011
栗山 1勝0敗 1.000 2012〜
43名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:22:57.56 ID:bE1ohnv70
開幕2連勝くらいで俺はまだ栗山名監督には謝らんぞ
44名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:23:08.01 ID:FAINZ4kr0
>>3
今年も多く見れそうだな…
45名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:23:12.29 ID:pmIUxkRIO
なにこの名将
46名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:23:16.11 ID:yucu6rA80
俺達wwww
47名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:23:20.05 ID:CoBivNdkO
名将 栗山英樹
48名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:23:23.71 ID:4orlUjGH0
>8
32836
49名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:23:29.78 ID:ja4ZLhsjO
勝さんへの無援護は今年もかと思ってたらこれだよ
50名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:23:41.85 ID:rvHNKoMt0
抑え牧田に戻せよ
51名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:23:42.92 ID:iQ9wx48kP
栗山生涯勝率10割じゃん
52名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:23:44.96 ID:vrLYM3xk0
栗山ファイターズ強すぎワロタ
53名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:23:52.20 ID:QPBgcLLtO
>>42
梨田これマジ?
54名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:23:55.64 ID:P5BvOCuZ0
俺・達・発・動・!
サヨナライオンズ!!
55名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:24:01.21 ID:xyJenKLg0
>>39
随分と短い風呂だなw
56名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:24:01.83 ID:VTvCMpL70
>>48
サンクスまた3万人越えか。明日も越えそうだなw
57名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:24:15.20 ID:y7HRnTi50
こんな名将を、なんで今まで放置してたの?
58名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:24:28.11 ID:JHnEv7BK0
岩舘よく打ったわ
59名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:24:37.99 ID:VcWg6O0M0
栗山ファイターズは、俺たちが相手だから
まだ何とも言えないなぁw
60名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:24:38.42 ID:6IeCqENx0
二岡、岩舘
巨人の選手が大活躍だな
61名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:24:48.17 ID:ga24O3Ik0
なんでまたオレたち助っ人獲得してんだよw
62名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:24:48.22 ID:LJngomhsP
岩館は驚いたなw
63名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:25:15.12 ID:7UHbITsdO
ゴン者wwwww

今期も健在俺達のライオンズ!!
64名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:25:21.60 ID:iQ9wx48kP
>>60
あー岩館って元巨人のやつか
65名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:25:28.18 ID:7f4x+w5y0
西武と楽天の最下位争いかよ
66名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:25:32.06 ID:aLZnUADG0
俺達最高や!
67名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:25:46.85 ID:uot0HcP6O
俺達からORETACHIに昇格www
68名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:25:49.83 ID:Wu+AZogs0
今季もさよなライオンとかwwwww
69名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:25:57.13 ID:QZ+eppXe0
おしMICHEAL
さよなライオンwwwwww
70名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:25:58.62 ID:pUoJDWXS0
栗山って
もしかして
名監督になるんじゃね
71名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:26:18.14 ID:LJngomhsP
>>42
すげーうそ臭いけどマジ?
5回でも7回でも8回でもなく6回なところに秘密があるにしても、
極端すぎる数字だけど
72名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:26:36.46 ID:idtG3CIm0
>>60
ベンチや二軍に燻ってる連中を解放したら今のスタメンより強かったりして。
73名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:26:41.90 ID:i05RRQAf0
あかん優勝してまう
74名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:27:02.51 ID:bRMGXd2G0
強い弱いはまだ分からんが
今のところ見てておもしれーわ栗山采配w
75名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:27:02.97 ID:rx64ZaokO
何が凄いって時間内にピッタリ終わった事だな。最後が勝利者インタビューと
キャンペンガールのスリーショットという絵になる終わりかた。
まさか栗山監督はここまで考えて・・・
76名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:27:15.95 ID:0MI/KY0R0
また西武はとんでもない俺達入団させたなw
77名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:27:44.96 ID:39NP2esG0
ちなみにパの監督 今年はカウントしてない
6回終了ビハインド時勝敗
梨田 16勝193敗 0.076  2008〜2011
渡辺 30勝193敗 0.134  2008〜
秋山 24勝141敗 0.145  2009〜
西村 11勝115敗 0.087  2010〜
岡田 16勝121敗 0.116  2010〜
星野 13勝111敗 0.104  2010〜
78名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:27:51.46 ID:tTcA7+Om0
283 名前:どうですか解説の名無しさん 投稿日:2012/03/31(土) 17:11:53.57 ID:NNiqh7AA
岩舘・・・だと?
284 名前:どうですか解説の名無しさん 投稿日:2012/03/31(土) 17:11:54.06 ID:p6KcxPbf
スクイズで
285 名前:どうですか解説の名無しさん 投稿日:2012/03/31(土) 17:11:54.11 ID:+41lQ45I
岩舘wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
286 名前:どうですか解説の名無しさん 投稿日:2012/03/31(土) 17:11:54.18 ID:KqpWOMgk
ちょwwwww岩舘とかwwwwwwwwww
287 名前:どうですか解説の名無しさん 投稿日:2012/03/31(土) 17:11:54.55 ID:qRm1hzAF
いwwwwっわwwwwwwwwwwだてwwwwwwwww
288 名前:杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI 投稿日:2012/03/31(土) 17:11:54.68 ID:bHvgIwkI
え、岩舘?ここは鵜久森と思ったが
289 名前:どうですか解説の名無しさん 投稿日:2012/03/31(土) 17:11:56.01 ID:viVqeNPh
岩館……なぜ
290 名前:どうですか解説の名無しさん 投稿日:2012/03/31(土) 17:11:58.06 ID:hKH04xlw
紺田早く帰ってこい
291 名前:どうですか解説の名無しさん 投稿日:2012/03/31(土) 17:11:59.24 ID:Zo48caFH
岩館とかいうゴミwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
292 名前:どうですか解説の名無しさん 投稿日:2012/03/31(土) 17:12:01.26 ID:1yOmr0FH
代打・岩舘wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
層の薄さwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
79名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:28:07.42 ID:o9krR4Gw0
小刻み継投が逆に仇となったな
80名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:28:43.99 ID:CF0pDR2o0
日ハムも凄いが、それ以上に今の西武が酷すぎ・・・。

ヘタしたら3タテ有り得るぞ・・・。
81名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:28:49.82 ID:YXzRjl5d0
2点目取られた俺達メンバーは誰?
82名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:29:03.02 ID:uxYrIr3Q0
斎藤やっぱすげえええええええええええ
83名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:29:03.96 ID:tScpbJoL0
もしかしたら栗山っていい監督じゃね?
最終回には痺れたわ
84名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:29:10.22 ID:OxdpiPYb0
栗山持ってるな!
85名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:29:22.78 ID:LJngomhsP
>>77
監督がどうの以前に6回で負けてると9割負けなんだな
86名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:29:25.13 ID:TrZE4uKw0
名将の誕生である
87名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:29:34.32 ID:iQ9wx48kP
栗、地味にスクイズ敢行したからねw
88名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:30:10.69 ID:amS4AYk70
>>70
選手時代は大した成績を残せず、監督になって成功するパターンか
89名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:30:26.80 ID:7RRDcqC1O
増井が元気そうで何より。

しかし代打成功率凄すぎるぞw。
90名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:30:33.44 ID:uxYrIr3Q0
栗山やっぱ頭いいわ
采配がほんと頭がいい
91名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:30:36.41 ID:UTcaEM+Q0
うそやん
92名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:30:50.47 ID:OxdpiPYb0
>>26
wwwww
93名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:32:01.65 ID:i05RRQAf0
ここまで見事に起用が当たるとは凄すぎw
94名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:32:05.71 ID:pAhMb4Xg0
名将栗山w
95名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:32:12.42 ID:bzo9TdEl0
>>77
秋山は今日も7回に逆転勝ちだから .1506に上昇
96名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:32:27.60 ID:39NP2esG0
>>8
昨日は 36,149人
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/results/games/20120330-2012033004.htm
今日はまだ出てない
97名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:33:19.27 ID:mbF/n/haO
さよなライオン2012開幕か
98名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:33:34.08 ID:dh+uZLHoP
栗山名将説
99名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:34:07.59 ID:iQ9wx48kP
DNA敗北w
100名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:34:30.82 ID:kEoFNYfiO
俺達に新メンバー加入と聞いて
101名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:34:47.26 ID:zddvsze5P
西武w
102名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:34:50.67 ID:nTbvIKJp0
まあ打線はほとんど梨田遺産だけどな。今のところ栗山采配は二番稲葉くらいか。
103名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:35:10.38 ID:0R/skuTw0
>>26
やべぇwwwww
104名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:35:24.59 ID:zddvsze5P
>>3
はえーw
105名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:35:39.28 ID:BVbaDhHn0
栗山采配はよくも悪くもファン目線だからストレスがないな
106名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:35:42.38 ID:afy7G57g0
選手起用が当たりすぎて何だか恐い…
シーズン中盤に遠い日の思い出にならないで欲しいと願うネガ房であった…
107名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:35:46.04 ID:PqNlfxwZ0
観衆32,836人

ちゃんと>>1のリンク先に書いてあるぞ。
108名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:35:54.20 ID:YmmGJ8dv0
〇〇「エースは俺やな!勝には開幕投手の重圧は耐えられへんかったやろ」
109名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:36:09.55 ID:R0+/QG+b0
岩舘は成田高出身。
県大会決勝で多田野と対戦して3塁打を打ってる。
110名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:36:37.68 ID:WbQjo4OO0
>>102
去年調子悪くても打たせてた小谷野に送りバントさせてる
次の陽金子が調子いいからってのもあるけど
111名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:36:45.26 ID:6rMGvL670
みんな忘れるな

栗山の采配はスクイズだったんだよ
112名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:36:46.07 ID:iQ9wx48kP
>>107
満員じゃないのかー
もう亀梨入団させるしかないやろ
113名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:37:10.02 ID:7RRDcqC1O
水上と岩舘の師弟愛にも泣けた。
114名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:37:26.11 ID:nBdQM3Pn0
ボソッと言ってみる

二岡最高や!
115名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:37:57.89 ID:SG3a7xQQ0
もってるなー
116名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:38:05.02 ID:vv1R2gdt0
春先の出足はこんなもんだろ毎年
117名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:38:13.97 ID:2bbMNXsy0
小刻み継投て。それ俺達を擁する西武にとっては死亡フラグやがなw
118名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:38:19.24 ID:LMdFuT+c0
>>53 >>71
嘘にきまってんだろ
ちょっとは自分の頭で考えることできないのか?
119名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:38:26.96 ID:UiSFSARI0
西武は毎年毎年似たような事やってんなw
120名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:38:28.87 ID:BVbaDhHn0
>>116
去年は開幕からしばらくぼろぼろ
121名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:38:29.51 ID:zN2aXFdEO
岩館が活躍してるがな
122名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:38:34.33 ID:ELjXoKJ40
>>109
ロッテの唐川も成田高だっけ?
123名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:38:43.71 ID:bvtPXyTI0
これが栗山野球かwww
これで勝ち越しは決まったわけだし、明日の吉川は気楽に投げてほしいなあ
124名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:39:17.58 ID:rLfzVMAdO
佑樹の神投が打線の調子を上げたな
ダルビッシュは全試合炎上してるし仮に残留してもエース剥奪だったな
125名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:39:59.84 ID:8u0KewpRO
二試合連続最高の展開
怪我人さえでなきゃ日ハム優勝だわ
126名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:40:37.69 ID:dz73TpcWO
他球団ファン「西武はデス杉本がコーチだから終わった」

性豚「杉本がコーチの時防御率4年連続トップ」

他「東尾のおかげだろ」

性豚「杉本の力もあるよ」
127名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:40:44.07 ID:6mIu5Yl7O
ええ!勝ったのwww
128名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:40:59.48 ID:xz295lk70
代打が当たりすぎだろw
129名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:41:00.22 ID:cTEGAWn20
>>1
糞やきうスレ乱立させんなボケ
130名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:41:34.94 ID:6rMGvL670
>>112
今日は雪だもの

なんかレス少ないと思ったら5分規制入ってる?
131名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:42:02.74 ID:bvtPXyTI0
中継ぎいい仕事した!
132名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:42:06.64 ID:/IfUQkaU0
許さん返してもらえよと思ったら
許さんも打たれてた
133名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:42:17.90 ID:nsO0XzfZ0
栗山さんも狸だな
恐ろしい
134名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:42:47.71 ID:P5BvOCuZ0
俺達!俺達!俺達!俺達!
135名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:42:48.88 ID:dz73TpcWO
指導した大石、雄星が2軍し杉本がキーマンに指名した涌井がノックアウトで投壊、サヨナラまけ
136名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:42:53.65 ID:rLfzVMAdO
佑樹が好投したおかげでチームのムードが物凄くいい
今年は優勝だよ
137名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:42:57.57 ID:iXyLouI30
二岡→岩舘の代打2枚成功すげえw
138名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:43:11.74 ID:39NP2esG0
>>107
上の>>96のレスの時点ではまだ更新されてなかった
139名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:43:21.76 ID:DTvq07Lr0
マイケルゴンザレスってどこの読売w
140名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:43:51.02 ID:B4OSneW/0
スクイズ失敗した時ずっと声かけてたな栗山
落ち着きはないし重みもないがずっとあの調子ならいいね
負けがこんできた時も
141名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:44:06.12 ID:LJngomhsP
>>116
ズタボロも多いぞw
142名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:44:23.96 ID:i2rSHTKM0
>>88
指導者経験に関したら落合だって指導者経験ほとんど無しで監督になっていきなり優勝してるからあんま当てにならんのよね。
しかも栗山はずっと外部から見てるから結果論解説と言われながらも野球を客観的に見られてる気がする。
143名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:44:25.05 ID:nsO0XzfZ0
監督栗山だけはないわーと思ってたのに
野球は面白いな
144名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:45:08.96 ID:0zNPzShf0
マイケル、ゴンザレス−HGとかホントに西武か……
145名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:45:23.37 ID:N2eom9gi0
こんなんじゃまた抑えが牧田になるぞ
146名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:46:03.82 ID:zN2aXFdEO
岩館はHTNと同級生
シニアも一緒
147名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:46:49.98 ID:MsEfZ6SU0
岩舘のヒーローインタビューが感慨深かったな。
「移籍して3年やっとチームの一員になれた気がしました。」

しかし、代打岩舘。これは9回裏3点差で代打飯山もあるで
148名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:47:28.54 ID:tXONuTHs0
>>147
その言葉に泣いたわ俺
149名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:47:56.82 ID:ELjXoKJ40
>>147
まーたホームラン打って
相手方のクローザーを引退させてしまうのか
150名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:48:56.80 ID:6yeBoekKO
今日の札幌ドームの入場者数、32836人
昨日は金曜日だったけど36000台
ちなみに43000が満員。
151名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:49:00.53 ID:jUtcZ64xO
152名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:49:21.38 ID:d8RRUCtT0
ちなみに、
今年と過去の札幌ドーム開幕試合の観客数は↓
2012年 36,149人 (集客力バツグンと評判の佑ちゃん先発)
2011年 38,968人(震災自粛ムードの中)
2010年 42,002人
2009年 42,328人
2008年 42,000人
153名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:49:30.99 ID:ATqB2v/1O
もう中継ぎは菊池・大石・十亀のドラ1組使え
多少打たれても経験積ませられる
154名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:49:44.78 ID:/8zZgbEs0
俺達2012シーズン

ご期待ください
155名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:50:12.27 ID:YXzRjl5d0
岩館って元巨人の?
156名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:50:22.99 ID:uZuNsLzL0
日ハムドラマティックすぎw
157名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:51:00.88 ID:x+4rxGeO0
さよなライオンズwww・・・orz
158名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:51:17.06 ID:nRYm/dybO
今日の勝ちも佑ちゃんが昨夜好投したおかげ。
佑ちゃんには野球の神様がついてる
159名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:54:49.35 ID:i9OtRewu0
二岡も褒めてあげて!
160名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:55:49.58 ID:GE8W584x0
さよならいおんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
161名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:56:27.08 ID:TcfMZkLH0
断言できる
栗山は落合を超えた
162名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:57:40.03 ID:33dmsr2ZO
素朴な疑問。9回裏は、せめて田中賢介は敬遠すべきでは?
確率論的に、この日ノーヒットの稲葉ならまず打たれないだろうし。
あるいは、賢介のところで星野に替えるとか。
163名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:58:46.09 ID:r7EGGywk0
俺達に新メンバー加入と聞いて飛んで来ましたw
164名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:59:25.45 ID:YO0McCyf0
>>162

なべQ的に今年はゴンザレス抑えと決めていて、1発目だし、心中して裏目に出たんじゃない?
165名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 18:01:01.69 ID:Wc1PUgr00
>>158
きもいから死ね
166名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 18:01:13.74 ID:tScpbJoL0
>>162
昨日大当たりの稲葉を1アウト満塁で迎えるのか?
それに抑えを初登板試合から信用しない起用はないだろ
167名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 18:01:28.02 ID:Ftyzi4ka0
例年通り負けてる
168名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 18:01:36.61 ID:O1Lhk9V+O
>>162
制球難だから、田中敬遠、稲葉でピッチャー交代ならありだけど。抑え候補1試合目ではやらないよな
169名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 18:01:53.48 ID:vv1R2gdt0
西武の中継ぎ
170名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 18:02:25.97 ID:uxYrIr3Q0
予告先発 吉川光夫

2007年 19試合4勝3敗 防御率3.66
2008年 7試合2勝4敗 防御率6.23
2009年 3試合0勝2敗 防御率6.61
2010年 9試合0勝4敗 防御率6.92
2011年 7試合0勝5敗 防御率4.74

よっしゃー
ハムは明日も勝てるな
3連勝や!
171名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 18:03:06.18 ID:GE8W584x0
>>162
あの場面はどっちを相手にしようと一緒だ

ゲッツー取らなきゃならない場面だけど
田中敬遠して、満塁稲葉→よんたま ではアホすぎる
172名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 18:04:11.98 ID:wDGN4xt70
ゴンゴwww
ゴン者レスwww


orz
173名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 18:04:14.39 ID:K60hRUSuO
さよなライオンwwwwww
174名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 18:04:35.57 ID:dgM96y/g0
>>162
あそこは定石なら敬遠だな
勝負とわかってチャンス二回に増えたラッキーって思ったし
175名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 18:06:25.02 ID:1vUn2Ib40

送りバントを確実にやり、9回先頭打者として粘って四球で出塁した
小谷野のも良い働きしてるよね。中田にあたりが出てくるまでは、大事な
ことだよね。
176名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 18:06:29.53 ID:9hHGxfiV0
>>118
ハムファンだけどマジ
177名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 18:08:54.16 ID:3YD6BNIh0
今は満員の人数変わっているよね
41000いかないはず
178伝説の片手様 ◆YtFiiqjbeo :2012/03/31(土) 18:10:18.29 ID:MhbWCYfL0
ゴン者レスワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww
179名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 18:11:20.51 ID:50XE6TSBO
西武の継投なんて炎上フラグだろ
180名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 18:12:14.11 ID:wIiovMV+0
ほんとバカってこれだから困る
馬鹿の一つ覚え
そんなに自信ねえのかクズニート
死ねよ
181名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 18:12:37.55 ID:3r2hNXoMi
マイケルと岩舘とゴンザレスって移籍してたのかよ
182名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 18:15:53.46 ID:3BjCWfaB0
>>60
巨人は二軍強いからな
昨日も鎌ヶ谷で多田野5失点榊原2失点と巨人打線は打ちまくった
183名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 18:17:22.13 ID:9/kD9bdl0
何故マイケルを出したのか公ファンの俺にはさっぱり理解できない采配だ
184名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 18:17:31.15 ID:IvGYRPhJO
>>170
甲子園優勝投手斎藤佑樹が発見されたように
高卒ルーキー日本シリーズ先発投手吉川光夫が発見されるのか
185名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 18:17:32.12 ID:LJngomhsP
>>118
>>77で納得した
6回でリードされてるというのは9割方負けるということみたいだ

梨田は勝率だとやや劣っても見えるけど、逆にこの9割負けるケース、死に体に
持ち込まれちまう確率そのものを見ると、他の監督と比べてかなり優秀
むしろこっちで評価が上がる感じ
186名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 18:19:01.61 ID:IvGYRPhJO
>>185
梨田はあっさり試合捨てるからな、長期的に見ればその方がいいこともある
187名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 18:19:07.88 ID:ij0gD2OzO
お前ら栗山持ち上げすぎだろwww
数ヵ月後が楽しみだな

それにしてもまた武田勝に負けがつかなくてよかった
188名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 18:20:12.82 ID:7MaoUcbT0
ナンちゃんが観に来てたみたいね
189名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 18:21:45.54 ID:CkgOT97GO
>>174
あんな制球の定まらないPに満塁策は無理や
190名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 18:22:03.86 ID:ps/mBVvLO
こら栗山、はやくスレッジ首にしろコラ
まだ2試合だというけど大体わかるだろ
マシーアスより酷いよ絶対


これが2012年スレッジだ!今日もヒットうったし、出塁率.675はさすがだね。
下位打線小谷野からの二岡代打、岩舘のヒットも痺れた。
栗山マジックは試合を楽しくさせるね
明日も頼むよスレッジ
191名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 18:22:19.01 ID:dgM96y/g0
>>186
いいんだけどその日観に来てる客からすればふざけんななんだよな
二点ビハインドくらいであっさり敗戦処理出されると
192名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 18:22:34.21 ID:rLfzVMAdO
佑樹の力で連勝
武田勝が不甲斐ない投球だったけど佑樹に乗せられた打線のお陰で快勝出来た
193名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 18:22:47.87 ID:3BjCWfaB0
オープン戦救援陣防御率
増井 0.00
石井 0.00
谷元 0.00
森内 0.00
木田 0.00

武田 1.50
宮西 1.59
乾   4.50

ここで、ビハインドだと宮西乾と繋ぐのが梨田
194名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 18:22:55.60 ID:3r2hNXoMi
明日、吉川?
ウルフにケッペルはどうした?
195名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 18:24:08.95 ID:tXONuTHs0
>>190
スレッジの人キターw
196名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 18:28:53.03 ID:Z8vv14+W0
スレッジいると安心するわ
197名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 18:30:02.95 ID:CL7iTGrd0
>>186
つか、ハムなんて打率はそこそこいいけど
長打が少ないチームだから、リードされて中継ぎ移行の好投手が出てきたら
どうしようもないってのは当たり前の話なんだけどな。

監督叩きみたいな意図でこういうデータ出してくるバカは
本当に救いようがない
198名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 18:30:49.57 ID:9XjsVPN30
六回くらいで見るのやめちゃった(T_T)
199名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 18:32:41.83 ID:c+NorcpI0
武田勝今日は6回3失点だろ、別に負けついてもなんも不思議じゃない
これでムエンゴいうのは贅沢すぎるわ
200名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 18:35:05.31 ID:92Xx0lKx0
今日だけ見たらそうだけど勝さんは去年からずっとだからな
ムエンゴなのは確か
201名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 18:42:10.86 ID:9hHGxfiV0
>>194
ウルフ、ケッペルは次
ウルフはたいした期待してない
202名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 18:44:16.93 ID:3BjCWfaB0
>>201
今年は今のとこだがウルフ>ケッペル
それよりオリ第2戦で登板予定の八木がやばい
203名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 18:45:44.39 ID:QNCtGCWd0
岩館「栗山監督最高。ぶっちゃけ栗山監督>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>原だね」
204名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 18:46:08.47 ID:KFx0lGyy0
名将栗山キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
205名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 18:46:25.28 ID:9/kD9bdl0
?
に菅野さんが一言
206名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 18:47:05.55 ID:ERfiEcJ30
凄いな流石西武
まさか海外から遥々俺達を輸入してくるとは・・・
207名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 18:47:28.20 ID:KFx0lGyy0
栗山すげー馬鹿にされてたのに
野球ファンってアホばっかりや
208名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 18:48:01.17 ID:YO0McCyf0
栗山みてると、WBC優勝した原監督はどこに行ったのってレベル。
209名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 18:48:12.56 ID:rkW7FdvC0
さすが栗山だな
国立大出身だけに知的な采配をする
210名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 18:49:14.09 ID:7XI9tQQd0
ハムは選手がいいから

211名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 18:55:30.49 ID:CL7iTGrd0
>>206
ゴンザレス登板時にナベQのコメントが紹介されてたが、
「ゴンザレスは四球を出さない」って内容だった。
正直言って、監督の鑑定眼にも相当問題があると思うんだ・・・
212名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 18:56:16.99 ID:18m4xET5O
第3戦は吉川かよ。斎藤より全然信用ならんわw

こいつで勝ったら儲けものだな
213名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 18:57:35.06 ID:qvO1gPkO0
>>210
ドラフトの鬼だからなw
214名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 18:58:06.14 ID:R1lx8n0x0
>>211
自らは一時代を築いたピッチャーでありながら
俺達をどうにもできない、菊池や大石もパッとしないままという所から
育成指導面の実力は推して知るべし
215名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 18:59:14.81 ID:+XBYNm5bP
明日は西武だれ先発?
216名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 19:00:06.32 ID:9hHGxfiV0
>>202
今のところか、、、
中継ぎ酷使かなまた
217名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 19:00:20.46 ID:FtFal2ob0
武田勝が降りてから点がどんどこ入ったのはおかしい
去年に続き明らかに呪いじみたものがある
218名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 19:00:45.27 ID:kK9CTd0sO
さすが弱小球団ライオンズ(笑)
219名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 19:02:33.44 ID:CL7iTGrd0
>>214
大石は完全に壊されたもんな。
先発⇔抑えと起用方法をコロコロ変えたり、
急に変化球覚えさせたりしてる内に
故障が悪化して終了だもの・・・

いまや球速すら全然でなくなっちゃったんだよね
220名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 19:02:56.16 ID:uU1Hs19X0
>>39
9回裏まで観てるんなら最後まで観てから風呂入れよ
221名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 19:03:14.35 ID:UPAknXtc0

私は知っていた

          栗山名監督のことを


    知らなかったものは土下座


222名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 19:09:24.70 ID:h64W5rK30
>>39
仕事とられたorz
223名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 19:10:22.63 ID:Xn5Fw6bm0
>>212
あいつは期待させておいて何度も裏切ってきたからなあ
224名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 19:10:25.72 ID:h64W5rK30
>>220
     ___________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |   1回表   | ::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |.... |:: | 西武2-0日ハム | ::|   | うしっ! ださいたまが勝ったニダ。風呂でも入るか
  |.... |:: |          | ::|   \_  _________
  |.... |:: └──────┘ ::|      ∨
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .∬  (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|
              ̄           ̄
     ___________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |  試合終了  | ::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |.... |:: | 西武3-4x日ハム | ::|   | ふう、いいお湯だった…あ、哀号!!!
  |.... |:: |         | ::|   \_  ________
  |.... |:: └──────┘ ::|     .∬∨
  \_|    ┌────┐   .|    ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .   (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄

225名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 19:12:35.08 ID:KTIHY6ub0
8回からUFC見ながら寝てしまった
気づいたら賢介がヒロイン
226名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 19:17:39.78 ID:yYDMtA2o0
栗山は名将仰木さんの再来だ
227名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 19:34:28.86 ID:PrYKs4hY0
猫ファソだが、今年も中継ぎ以降で苦労させられるのか orz
228名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 19:34:50.56 ID:blaSpiYS0
見事な俺達wwwwwwwww
229名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 19:35:01.81 ID:6GKsDWZX0
ゴン者ンゴwwwwww
230名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 19:37:04.93 ID:abgNTZtl0
日本No.1ピッチャーがポスティングで移籍
ドラフト一位指名選手には拒否され
評論家上がりの手腕未知数の新監督
補強は出戻りスレッジのみ
それでもそこそこ勝つのが日ハム
231名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 19:37:48.50 ID:/hmbA/QL0
栗山は今がフラットな視点でいい感じだからあとは負けが込んだ時の対応が出来れば意外といけるのかね
232名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 19:39:31.96 ID:Kzjqhr+o0
>>162
糸井の前2人で勝負だったんだろう。ナベQはよくそういう逆算的な采配をする。
233名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 19:40:47.97 ID:uazoohCK0
>>230
・ファルケンボーグにセーブ王争いで遅れをとってしまった隔年守護神
・先発5番手ながら二軍で派手に炎上した水曜日登板予定の八木
・未だ打てない中田

ここら辺がネック
234名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 19:40:56.93 ID:abgNTZtl0
>>231
今のスターティングメンバーは結構強力
この中に怪我人が出た時に監督の手腕が問われるんじゃないかな
235名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 19:41:44.98 ID:tNdks7zh0
>>225俺も8回裏で寝てしまったw何があったんだw
236名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 19:42:06.84 ID:6cdUeM3BO
西武って打線は強力なイメージだったけど、5番以降の面子見ると下位は結構酷いな
緊迫した場面はおかわりと勝負しなくて良いだろこれ
237名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 19:42:30.13 ID:nK6wnZzxO
>>226 仰木さんに失礼
238名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 19:42:59.88 ID:xM3LwNCPO
>>190
やっぱりスレッジでやってくれるといいな
感慨深い
239名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 19:47:39.64 ID:PpJzzbRs0
ゴン者レスwwww
240名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 19:48:05.79 ID:YXzRjl5d0
>>236
嶋はダメかね
241名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 19:48:23.24 ID:UPAknXtc0
関根潤三、野村克也という二人の優れた指導者から
多くを学んでるから


              栗山さんは絶対名監督
242名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 19:48:29.37 ID:abgNTZtl0
>>233
初戦先発完投 二戦目サヨナラ勝ちだから評価不能
八木って先発六番手だと思っていたんだが(順番ではなく力量の評価で)
中田に関しては今のところ唯一穴になってる そういえば去年も初ヒットが出るまで相当時間がかかってたね
243名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 19:51:17.66 ID:0th7YdTrO
>>235
小谷野よんたま
陽メイデン
金子誠→二岡ヒット
大野→岩舘ARAKAKIで23塁なってからタイムリー
田中さよなライオン
244名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 19:52:03.02 ID:6cdUeM3BO
245名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 19:56:21.22 ID:SPmWKwKA0
西武にサヨナラ勝ちでさよなライオンか
うまいなw
246名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 19:56:40.59 ID:HVG4bZrm0
>>242
チームセーブ機会が毎年のようにソフバン>>>ハム
ファルケン絶好調
開幕から2つ先行されたら、たとえ武田久が好調でも追うのは厳しいで
247名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 19:57:05.90 ID:f+CpCgIfO
吉川ローテ入りはオープン戦の結果から理解出来るが八木はグレーのはず
そこの枠を森内にしてきたらいよいよ名監督かも
248名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 19:58:59.13 ID:HVG4bZrm0
>>247
八木がコケたら、森内よりも先発調整してきた乾だろ
ブルペン8人のうちいずれ一人落とさなきゃならないから先発転向
249名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 19:59:46.72 ID:y/KyGhSq0
あとは中田の一打。
250腐 ◆SlVDtVJgW. :2012/03/31(土) 20:03:21.82 ID:/a+mchJd0
中田が寝てて連勝ってすげえな
251名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 20:03:22.38 ID:WC/MTkeZO
もう八木はいいよ…。
252名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 20:05:14.29 ID:7RRDcqC1O
>>251
お前もしかして糸数だろ。
253名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 20:06:51.09 ID:WC/MTkeZO
もう金森はいいよ…。
254名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 20:08:06.31 ID:wRZ6LNDp0
ゴン者www
255名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 20:09:43.91 ID:f/oYZklB0
>>253
そんな貴方はこちらへどうぞ。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1332938780/
256名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 20:11:15.23 ID:ps/mBVvLO
>>238
類似品にミレッジの人がいると楽しいんだけどね。
あとペンとペニーとペーニャの人
257名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 20:16:14.90 ID:YfUaKSjl0
1:中田
2:稲葉
3:糸井
4:田中
5:スレッジ(DH)
6:小谷野
7:陽
8:鶴岡or大野
9:金子

の方が良いような気がしてきた・・・。
258名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 20:30:47.68 ID:43hbNzNj0
西武は打順組み替えて3番栗山5番おかえりにしないとダメだろ。
ピッツァさんを5番に置いている場合じゃねぇ。
259名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 20:34:45.79 ID:cWxWTeu90
稲葉2番はいつまで続くかな。
バントは必要になってくると思うけど、その内。
260名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 20:36:01.85 ID:LXkx8sNnO
岩舘返せよ! クソ道民ども!
261名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 20:37:23.94 ID:uZuNsLzL0
明日の吉川の替え時がドンピシャだったら栗山について行こうと思う
262名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 20:49:11.49 ID:qJQjvSOK0
岩館って何でハムに来たの?
263名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 20:50:49.57 ID:GahfjUSW0
>>262
金銭トレード
264名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 20:53:01.88 ID:qJQjvSOK0
>>263
そうなんだ。ありがと。
265名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 20:54:16.35 ID:qtalaBpk0
西武が小刻み継投なんてするから悪い
266名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 20:55:12.52 ID:ye03mZxoi
吉川出すなら実績考えて八木じゃないの?
267名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 20:56:24.32 ID:rzi/01ZC0
>>266
八木も来週出るはず
268名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 20:57:41.24 ID:9HShZ0ov0
今年もやっぱり西武の中継ぎはやらかしまくってくれそうだ。
269名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 20:58:07.98 ID:XC8XCK/l0
試合見てないけど俺達は今年も顕在なようで安心した。
評論家は軒並み西武優勝予想でしたね。
270名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 21:00:42.53 ID:G36N7t8w0
>>259
稲葉もバントできるから問題ない
というかハムでバント下手なのはほとんど経験ない中田と大野くらい
271名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 21:02:29.19 ID:BVbaDhHn0
>>267
八木の防御率は
2006 2.48
2007 4.54
2008 6.75
2009 2.88
2010 6.92
2011 4.20
2012 ?

こんなんだから、周期通りなら今年大活躍のはず…
272名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 21:05:15.72 ID:N0FBO8oAO
中田兄貴また開幕から蚊帳の外かよ
273名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 21:07:49.52 ID:CL7iTGrd0
>>270
大野は東洋大がバントしない方針だから
最初は下手だったが、今はかなり上手くなってるよ
274名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 21:14:19.24 ID:yq3aXApS0
西武の中継ぎwwwwww
俺達wwwww
275名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 21:14:53.25 ID:7KfKmOoR0
>>1
監督の頭は輝いてるのにチーム状態は暗黒ですね。
276名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 21:16:19.92 ID:CL7iTGrd0
ゴンザレスは球は速いけど棒球だし
ファルケンみたいに角度があるわけでもない。

そこまでノーコンという訳でもなさそうだし、
そこそこの変化球もあるようだけど、抑えの切り札にしていいレベルじゃないような…。
そのうち、牧田がクローザーに戻るのかな。
277名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 21:18:51.35 ID:rzi/01ZC0
>>276
マイケルじゃ駄目なのかな 実績あるってでかいと思うんだけど
ゴンザレスも向こうでは抑え実績あったのだろうか
278名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 21:23:54.35 ID:KahhqeBeO
>>88
一応GG取ってるからたいした選手ってわけではないんだが如何せん稼働年数が短い
279名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 21:24:13.37 ID:A6i1lAjb0
>>271
武田久も八木も隔年なんだよな

但し、武田久は二年に一度山が来るが八木は三年に一度w
280名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 21:24:52.83 ID:2bbMNXsy0
>>266-267
ダルいなくなったんだから、吉川・八木・糸数あたりがたとえ物足りなく映ろうとも1年のうち6〜7割ぐらいは
1軍に登録されつつ、先発登板をこなしてくれるぐらいになってもらわんとな。
281名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 21:28:28.76 ID:emf9KZsf0
去年の「梨田ハム」のときと違って、今年は選手みんな「目の輝き」が違うよね。
282名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 21:30:28.56 ID:ZOAOe77U0
>>280
そこに、「埼玉ダル」こと中村勝も入れてやって下さい。
283名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 21:31:29.41 ID:jkJPKx9T0
284名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 21:36:10.91 ID:Kzjqhr+o0
>>281
去年も序盤は勝ちまくってて、みんな生き生きしてたぞ。
285名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 21:36:31.92 ID:GahfjUSW0
>>282
中村はまだまだ
286名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 21:40:00.83 ID:6NT9I2XE0
>>273
ただプロのレベルとなるとまだまだへたくそすぎるわ
287名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 21:42:00.60 ID:6NT9I2XE0
>>284
序盤どころか8月まではソフバン以外眼中に無い状態で通常なら余裕で優勝だったよなぁと妄想していたよ
まさか1ヶ月後Aクラス争いしてるなんて夢にも思わなかったわw
288名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 21:47:12.28 ID:9hHGxfiV0
>>273
トルプルプレーは忘れんよ
だいたいバント下手だから岩舘に変えられたんだろ
289名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 21:48:54.29 ID:Cqn39zrx0
舐めんなよ、ハムを
てめーらてすぐ相手を舐めるから勝てないんだよ

自覚しろよいい加減に
290名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 21:52:27.60 ID:2jQf2SC/0
>>289
なめるのは猫の習性だからしゃーにゃいだろw
291名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 21:53:30.93 ID:YXzRjl5d0
にゃーにゃーペロペロガブッ???
292名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 21:57:59.74 ID:aAocag67O
岩舘いつ切られてもおかしくない選手だったのに、日ハム行ってよかったな。
293名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 22:01:15.01 ID:8u0KewpRO
勝も負けなくて良かった
投げている時は援護ないのはお約束だけど
294名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 22:03:27.88 ID:O0E/nGsp0
開幕早々ハンカチすら崩せないわ、さよなライオンズやらで
これは最下位でいいよもう
295名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 22:08:26.56 ID:9Ube9qVG0
西武の優勝を予想してた解説者の理屈
・涌井と岸の去年の成績はたまたま、今年はいつもの活躍をする(はず)
・おかえり君がいるので、攻撃力は変わらない(元々、おかわりだけのチームじゃ?)
・中継ぎ陣含め投手のコマが豊富(え、俺達が?)
296名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 22:11:01.00 ID:Kzjqhr+o0
おかえり君の1イニング2盗塁死って、プロ野球初だったんかw
297名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 22:16:09.02 ID:LSCX99tnO
今日は面白い試合だったな、嫌みとかじゃなくて
西武も敵ながら素晴らしい相手だったと思う
298名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 22:17:07.17 ID:s7n76ND7P
>>284
去年は開幕そうそうにこけて立ち直るまで時間かかってたような
299名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 22:18:57.68 ID:KUi2J3OQO
>>294
そうは言っても楽天の壁は厚いぞ
300名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 22:21:09.01 ID:r7EGGywk0
ハムっていつも解説者達に毎年Bクラス予想されてるけど終わってみればCSに行ってるよねw
301名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 22:21:15.70 ID:G36N7t8w0
>>294
去年も夏場までズタボロだったのに、最後は3位だったじゃないか
まだ諦めるのは早いぞ
ただし明日の吉川にすら勝てんようじゃ諦めてくれ
302名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 22:22:46.14 ID:XGd796qw0
完全に負けゲームだったのに何かすいませんw
303名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 22:24:25.56 ID:IdMAxE0S0
>>4
まだ早えーよw
開幕時期って言うのはある意味総力戦に近い感じだから
監督の手腕が本当に出てくるのは夏場。

そんな時同じ事出来てたら、そんな時は・・・
なんかすんません。
304名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 22:25:38.70 ID:dgM96y/g0
>>299
頼りの田中も背部痛で鉄壁だな
305名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 22:34:16.91 ID:IdMAxE0S0
>>300
なんでAクラスに残れるのがか判別出来ないんじゃない?
当たり外れがあっても、さほど変化しにくいチームとも言えるから
Aクラスに入れづらいんじゃないかなぁと。
306名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 22:37:51.61 ID:dz73TpcWO
295
ライオンズナイターの解説者の東尾、森繁和、工藤、苫篠、清原、大塚、岩本は西武優勝予想

特に工藤はオープン戦は関係ない、清原は十亀は10勝する
307名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 22:39:33.59 ID:Tr2DMKLr0
>>246
そんな個人成績どうでもいいんだよハムってチームは
308名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 22:40:34.74 ID:Ju14V0670
予言してみる

今季武田久がセーブ王を獲れたらハムはリーグ優勝する
309名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 22:42:28.99 ID:Ju14V0670
>>307
そんな事言ってるから、一度も最多勝を獲れぬままエースがメジャーに
310名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 22:43:08.54 ID:Tr2DMKLr0
いいんだよ近年一番優勝してるんだから
311名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 22:45:27.16 ID:G36N7t8w0
>>307
???「絶対に許さない」
312名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 22:48:43.86 ID:Tr2DMKLr0
>>311
処罰されただろ
313名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 22:48:53.59 ID:IdMAxE0S0
>>309
取っても出て行っただろう人を話題に出されても。
ちなみに将来という意味では、翔さんやハンカチも居なくなると思うよ。

損なチーム。
314名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 22:49:42.89 ID:BVbaDhHn0
>>311
今日の中継でどさ回りされられてたなw
315名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 22:51:32.31 ID:STGqKXoL0
ハムって、小笠原が抜けたり、監督がヒルマンから梨田にかわったりして
順位を落とすだろうとシーズン前言われてても、
新しく活躍する選手が出てきて、そこそこの成績になるよな。

不思議なチームだw
316名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 22:53:10.36 ID:Tr2DMKLr0
>>315
金子と稲葉がチーム去ったら解らんけどなw
317名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 22:54:00.83 ID:ELjXoKJ40
そういや今日ホームラン打った田中賢介と
打たれた西武岡本って生年月日全く一緒なんだよね
1981年5月20日生まれ

去年の5月20日は
田中賢介は勝利に貢献する大活躍
岡本は5−0リードの9回に登板するものの
グラマンと一緒に俺達発動して6点入れられて
牧田の勝ち消したんだよなぁ
あれは見事な祭りだったわ
318名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 22:56:28.91 ID:B6PLtg8RP
ゴン者レス爆誕か
319名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 22:56:31.73 ID:auzvN7G50
>>316
一番連動しているのは武田久の活躍度。

一見関係なさそうな昨年も、よく見ると、オールスター以降武田久がヒ魔人になってから失速している。
320名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 22:59:12.66 ID:IdMAxE0S0
>>315
そろそろ、落ちる感じはあるけどね。
今年あたりが最後な気もしないでもない。や
321名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 23:00:47.14 ID:rzi/01ZC0
東京時代も3位以内には結構入ってたからな
常に最下位争いってチームじゃ元々無いと思う
322名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 23:01:02.11 ID:Cqn39zrx0
>>313
損なチームと言われても そんなチームが好きなわけですし
何とも思わないが
323名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 23:03:07.74 ID:6NT9I2XE0
けど稲葉さんがいなくなったら戦力的にも人気的にも相当きついだろうなぁ
324名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 23:09:33.58 ID:auzvN7G50
>>321
東京時代は、「3位と5位を行ったり来たり」のイメージだった。
325名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 23:10:58.90 ID:KUi2J3OQO
活躍したら出て行くのはパ全体の問題だし、ハムが特別って訳でもないだろ
大切なのは代わりを育てられるかどうかだな
326名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 23:11:31.50 ID:IdMAxE0S0
>>322
何とも思わないのは、個人的にはちょっと違うと思うけど
オレも好きなチームだから、お互いのスタンスで応援しようず。
なんだかんだ開幕連勝は嬉しいモノさ。
327名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 23:14:32.00 ID:l8WHocrOO
伝説になるには、栗山は今が辞め時だな
328名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 23:15:07.68 ID:Cqn39zrx0
とりあえず西武ファンの発狂ぶりが見える面白いスレだ

明日くらいは勝ちあげるから 落ち着きなさい( ´ω`)
329名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 23:15:17.83 ID:+D1AD5nL0
なんか飛ばし過ぎじゃね
新監督だから張り切るのは分かるけどさ
330名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 23:16:47.25 ID:977CofT1i
何年か前、読売ランドでまだ巨人に居た岩舘にサインもらったわ
自分の選手カードもくれた

活躍してくれてうれしい
331名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 23:17:09.89 ID:KnpLgmr+0
さすが西武だぜ
332名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 23:17:32.89 ID:Cqn39zrx0
熱いぜとかほざく新監督に比べれば全然良いかと
333名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 23:18:52.63 ID:977CofT1i
北海道で人気なくなったらまた東京に戻ってくればいい
ハンカチもいるから以前のようなガラガラではないと思う
334名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 23:22:56.00 ID:43hbNzNj0
>>333
東京Dじゃ高すぎてやっていけない。
335名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 23:23:22.51 ID:auzvN7G50
>>333
東京はもう飽和状態だから、ハムに限らず東京に戻る球団はもうないだろう。
首都圏を出て行く球団はあっても。
336名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 23:24:10.02 ID:KMJguTDUO
てすと
337名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 23:24:41.47 ID:Cqn39zrx0
東京なんてロクでもない土地に戻るわけが無い

338名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 23:27:17.11 ID:GahfjUSW0
首都圏を出る喜び
339名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 23:32:46.46 ID:977CofT1i
開幕戦から満員じゃないのか
道民は飽きっぽいな
340名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 23:34:53.43 ID:auzvN7G50
さりげなく普通の会話で入って正体を現す分断厨にはもう慣れたわw
341名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 23:36:50.50 ID:9hHGxfiV0
>>319
武田と鶴岡の影響力が意外に大きい
どちらかが不調になるとチームに影響がもろに出る
342名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 23:46:45.80 ID:xYvFTNmy0
岩舘って成田高校ってことはHTNと知り合いなのか
公開オナニーとかやってたんだろうな
343名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 23:49:00.58 ID:GZmkrcGv0
栗さんさすが
俺は信じてたぜ
344名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 23:50:51.61 ID:6NT9I2XE0
何かここのマロン推しを見てると早く死ね死ね創価連呼したくてうずうずしてるように見えて仕方が無いw
345名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 23:51:52.13 ID:7hCniNOm0
札幌ドーム最高に盛り上がっていたよん♪
346名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 23:52:58.13 ID:szVzuDol0
おいおいゴンザレス
感染するの早いよ
347名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 23:55:13.44 ID:Rkmqn6ff0
>>344
おっと、オリ第2戦に先発する予定の投手の悪口はそこまでだ
348名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 23:59:11.99 ID:TDXwvitLO
創価ホモファイターズ
本スレ
ハム専@なんU656
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1333108206/
野球ch
ハム専 祝勝会
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1333182140/
349名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 23:59:53.21 ID:9vyFJvxi0
【ハイライト】3月31日 日本ハム-西武
http://www.youtube.com/watch?v=PpEaddIKFRg
【ヒーロー】3月31日 日本ハム-西武 田中賢と岩舘がお立ち台に
http://www.youtube.com/watch?v=iUyQoQkZIB8
350名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 00:03:52.16 ID:dZBaPZnPO
それで武田は勝ち投手になれたの?
351名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 00:17:42.09 ID:94+4dyvI0
んなばかな
352名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 00:20:17.40 ID:1iQbDuUb0
岩舘よくやった
353名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 00:21:29.33 ID:kedQJU0x0
開幕して各球団2戦が経過しましたが
未だに完投したのは斎藤だけです
354名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 00:23:12.46 ID:YcUN3NHq0
>>353
この世代で最終的に一番勝つのは斉藤なんだろうな
355名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 00:23:23.11 ID:89HYXYFV0
>>350
なれないよ
6回ぐらいまでしか投げれないもん
356名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 00:24:00.24 ID:QZ2gwBza0
>>353
昨日中日の川上が5回で7点も援護貰ったのに、6回無失点で交代か
357名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 00:57:42.65 ID:TenN3tEO0

うんこ
358名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 01:15:57.97 ID:Is79ba4d0
>>333
もはやプロ野球は地方のほうがメリットがある。高視聴率取ってるし。
359名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 01:37:04.76 ID:vnG+mOLe0
>>300
2010年は4位だったけどね
360名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 01:43:22.99 ID:YVA7xKAh0
>>359
21世紀になってから、Bクラス経験のないパリーグチーム自体がないだろ
361名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 01:54:02.84 ID:gPJ3j20QO
岩舘ありがとう
梨田は今日の試合見て反省するべきだ
362名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 01:55:51.30 ID:YVA7xKAh0
>>361
代打起用を?継投を?両方?
363名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 02:03:21.34 ID:gPJ3j20QO
特に代打、野手の起用方法だよ
梨田の贔屓采配はマジでイラついたからな。
岩舘なんか、去年30試合以上は一軍にいて、打席数たったの3だぞ。
あり得んだろ。
364名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 02:12:36.63 ID:nebGBdO80
最終回の攻撃みれなかったけど、tubeにあがってた!岩館よくやった!

2012.3.31 日本ハム9回裏の攻撃
http://www.youtube.com/watch?v=GDRBcCEc4Hk
365名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 02:18:57.02 ID:nebGBdO80
>>363
コーチ陣ほぼそのままで監督だけ交代してるだけに、
起用法についてはたしかに梨田と栗山の采配の違いなのかなあ、と思う
366名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 02:20:27.01 ID:MjBn9Oz60
>>363
去年二軍ですら打率.262の岩館を30試合も一軍に置いたのが驚異的。
むしろもっと使ってた方が贔屓采配だろうよ。

むしろ去年贔屓されていたのは杉谷。
若手の有望株(ファームで岩館を遥かに越える打率.336)ではあるが、
一軍で打率2割切る選手を100打席以上立たせるとか酷いもんだ。
367名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 04:41:45.66 ID:UWMMhqFP0
まだナシダガーって言ってるのがいるのか
もう辞めたというのに粘着質だな
368名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 04:57:43.02 ID:TDh1YCHT0
>>359
オリックスの対ロッテ実質放棄試合2試合があったからね
369名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 06:16:53.43 ID:uRQ9l0W2P
アンチ梨田のキチガイはブレないなー
370名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 06:21:12.47 ID:46xPWuSl0
地味に西武の中島がバカプレーをしていたみたいだな。
371名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 06:58:22.22 ID:B489ElPl0
>>366
田中賢介が怪我してから始めて上に呼ばれて、しばらくは結果を出してたから使わない方が
おかしい。
スケールズが来てから起用が減ったが、後半ハム打線が失速してからは便利屋なんで
外野でも起用されて100打席を超えたんだよ。

あれを贔屓というならちょっと目が曇ってる。
372名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 07:02:09.93 ID:jYzoM9Zqi
20代前半の杉谷なら100打席立たせても問題なくね?
期待も込めて
373名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 07:07:55.18 ID:S18kzQw10
西武に入ると俺達化するのか、俺達化した選手を西武が取りたがるのか謎だなw
374名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 07:10:13.99 ID:uRQ9l0W2P
杉谷はスケさん来るまで印象的に活躍して、守備もまぁ内外野とも大過なく代走でも使えるしなぁ
今年で21、去年は20歳
期待込みで全く問題ないというか、もっと使ってみろというレベル
375名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 08:47:11.08 ID:5WV1Y0Wm0
梨田は納得いかない采配が多かったからしょうがない

今回栗山が岩館を代打に送ったみたいにストレートに強いからという明確な理由を説明できないようなもやもやした采配だったしな
376名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 08:56:49.70 ID:ON3Acpf/0
>>375
本当に速い球に強いからという理由なのかは微妙だけどな。
基本はスクイズをカモフラージュするという目的の代打だろうし。
だいたい、本当に速い球に強いなら、それを大っぴらにするのは微妙だ。
377名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 09:18:54.43 ID:5fhay2py0
>>353
この時期に完投してもしょうがない。
8月9月なら中継ぎの負担をへらせるけど。
しょっぱなに完投しても逆に中継ぎ抑えが拍子抜けする。
378名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 10:16:33.94 ID:89HYXYFV0
>>375
代打に送った最大の理由は
大野のバントが下手だから

飯山だとバレるし
鵜久森も下手
なら必然的に岩舘だけになる

打ったのは計算外だろ
379名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 11:27:27.21 ID:TpQdPkPc0
>>378
鶴岡だと余計バレバレだしね
380名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 11:32:52.10 ID:dt1pRv3b0
でも鵜久森以外なら西武バッテリーは初球外すべきだったんじゃないか
381名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 11:51:35.46 ID:vKCfuS4A0
>>380
そこは俺達補正で見送られると確実に苦しくなるからやらずで正解。
まあナベQが監督である間は強力な俺達フィールドは解消されないだろうが。
382名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 12:56:53.71 ID:ibVMYfP1i
俺達の強力な磁場があるのか…。
トンビが監督してた頃はどう崩したらいいか分からないくらい堅固な中継ぎ陣だったのにな。
383名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 13:04:37.54 ID:CNYXptW+P
西口って俺達が最低限のお仕事してたら200勝ちは既にしてたかもな
384名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 17:46:24.89 ID:8KGaypKvO
あのドヤ顔がムカつく
385名無しさん@恐縮です
あは