【サッカー】香川真司株急上昇!スペイン紙「メッシと比較できる選手」…週間MVPどころか、今季のリーグ最優秀選手に最も近い存在に★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1五十京φ ★
<ブンデスリーガ:ケルン1−6ドルトムント>◇25日◇ケルン

ドルトムントの日本代表MF香川真司(23)の「欧州株」が急騰した。
ケルン戦で勝ち越しのダイレクトボレーなど2ゴール、1アシストと大活躍。チームを大勝に導いた。
2戦連発で今季通算11得点とし、06−07年シーズンの高原直泰(当時フランクフルト)に
並ぶ欧州1部リーグ日本人最多得点に並んだ。チームも首位を堅守。スペイン紙が「日本のメッシ」と報じるなど
価値は急騰の一方で、自らの力で今夏の移籍市場での夢のビッグクラブ移籍を実現させそうな勢いだ。

スーパーゴールから一夜明け、香川の「欧州株」が急騰した。ドイツのサッカー専門誌キッカーは
「後半はプレーに楽しさが見られた」と評し、今季3度目となる今節の週間MVPに選出した。
「香川は日本のメッシ」と報じたのはスペインの一般紙エルパイス。
「技術があり、ネズミのような素早さを持つ選手であることに議論の余地はない。メッシと比較できる選手だ」。
FIFAバロンドールを3年連続受賞中のスーパースターと比較された。

81分間のプレーはあらためて香川の欧州での高評価を不動にし、さらに上昇させた。1−1の後半2分、
角度のない右サイドからダイレクトボレーを押し込んだ。「『最初のチャンスを決める』と、自分に問い掛けて後半に臨んだ」。
これで波に乗ると、同33分にはDFの裏のスペースに走り込み、ギュンドガンのゴールをアシスト。
その2分後にはピシュチェクのパスを押し込んだ。

>>2あたりに続く)

鈴木智貴通信員 [2012年3月27日8時43分 紙面から]
http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/p-sc-tp3-20120327-923870.html

前スレ(★1 : 2012/03/28(水) 08:41:05.59)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1332891665/
2五十京φ ★:2012/03/28(水) 11:38:12.33 ID:???0
>>1の続き)

得点ランクも9位に浮上した。シーズン11得点はあの中田英を上回り、高原直泰がフランクフルト時代の06−07年に
マークした、欧州1部リーグでの日本人最多得点に並ぶ大記録。首位を快走するチームで11点、7アシストと
攻撃の大黒柱として活躍。週間MVPどころか、今季のリーグ最優秀選手に最も近い存在になってきた。

翌26日、ドルトムントで開催中の卓球・世界選手権に、テレビ東京の特別ゲストとして訪れた香川は、好調の理由について
「コンディションとメンタルがすごく充実していることが理由です」と話した。今夏の移籍市場でも目玉になりそう。
既にマンチェスターU、アーセナルが獲得を打診したと報じられている。ACミランも興味を示している。
スペインでも大きく報じられたことで、Rマドリードやバルセロナが名乗りを上げても不思議ではないが、
本人は「それは僕には分からないですよ」と、照れ笑いを浮かべて言った。

年俸大幅アップ提示で慰留に努めるドルトムントとは、契約延長には至っていない。もともと経営が苦しく、価値が急騰中の
香川を引き留めることは難しくなってきている。キッカー誌も「今ドルトムントで彼ほど希望と不安を提供している選手はいない」と
報じた。香川がゴールを奪うたび、ビッグクラブ移籍が現実味を帯びてくる。

(了)
3名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 11:38:25.81 ID:IptlFJTk0
今年4月からは「喜劇」を描いてきた邦画の名作50作品を放送していきます。

4五十京φ ★:2012/03/28(水) 11:39:00.97 ID:???0
>>3
!?
5名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 11:39:07.79 ID:SA7BkSy40
17 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2012/03/28(水) 08:45:53.59 ID:LnATkZ0Z0
> キッカー誌も「今ドルトムントで彼ほど希望と不安を提供している選手はいない」

不安を与える選手扱いじゃん
貶されてるようなもんだろ
6名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 11:40:16.64 ID:WF3lm5sD0
まだ続けるのかw
7名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 11:40:21.35 ID:x1Vu+TrK0
↓ID:LnATkZ0Z0が颯爽と登場
8名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 11:41:28.19 ID:0bKl+2/OO
>>1000ワロタ
9名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 11:42:16.59 ID:axGTHzsR0
香川信者ってニート多いな
10名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 11:42:22.47 ID:WOGWS4HD0
希望と不安…そういえば香川の向こうでの異名に天使と悪魔とかなかったっけ
11名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 11:43:07.61 ID:qwU1DSfqO
バイヤン戦でゴール決めて優勝したら香川はトップスターになりそうだな
12名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 11:44:03.41 ID:KzGz6SpH0
中学生の感想文みたいなもの
ニュースでも何でもない
13名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 11:44:17.82 ID:h/OsTDOr0
>>5
許してあげてくださいw
14名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 11:44:25.68 ID:61P0uAKuP
出てったらドルトムントの時代終わるぞ
15名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 11:44:29.84 ID:xUBUqv3C0
本田はボス猿陥落したしな。
長友も手品師として生きろ
16名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 11:44:33.83 ID:rr2lpPiv0
あんなに客入ってても経営厳しいのか
17名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 11:44:43.90 ID:YSRkc07Z0
キーワード:LnATkZ0Z0

抽出レス数:2
18名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 11:45:09.43 ID:JdoahHyJ0
>>14
香川の活躍も終わりそうな気がしないでもない
19名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 11:46:07.28 ID:1LO9+o5s0
香川の代表公式戦(雑魚サウジとタジク以外)

8試合2ゴール0アシストwwwww
基本ミスだらけの選手でありゴールが取り柄の選手がこれってwwwww
20名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 11:46:32.33 ID:WOGWS4HD0
サヒンが抜けてjはどーたらと言われてたが、結局サヒンとゲッツェがいないのに去年のハイペースに勝ち点が並んでしまった
誰のおかげかは言うまでも無いな
21 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/03/28(水) 11:46:54.33 ID:Apsiy8Jn0
LnATkZ0Z0

久しぶりに「真性」が出現したな
22名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 11:47:13.14 ID:w6pF+BCP0
確かにネズミ顔だな
もしくは卓球顔
23名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 11:47:18.11 ID:I+7MhOHH0
まさかの、速攻で2スレッド目
1スレッド目はカオス状態になっていたからな。
24名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 11:47:43.92 ID:01nYrooa0
ID:LnATkZ0Z0はもう現れないよ
25名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 11:47:45.63 ID:NoMhCxxq0
スペイン最大のサッカー紙、マルカで見開き特集が組まれた本田
スペインの一般紙、エルパイスで「日本のメッシ」と称された香川


日本始まってるな
26名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 11:48:10.35 ID:wlCpNZHj0
メッシってワールドカップ予選、本戦そしてコパアメリカと代表の公式戦ではほとんど点を穫っていないんだな
27名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 11:48:43.38 ID:hnT7ZbSsO
> キッカー誌も「今ドルトムントで彼ほど希望と不安を提供している選手はいない」
不安を与える選手扱いじゃん
貶されてるようなもんだろ
28名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 11:48:53.55 ID:I+7MhOHH0
>>20
前期はレバ、後期は香川だな
全員の献身的なプレーがあってはいうまでもないけど。
29名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 11:48:54.14 ID:jZjKN/Uz0
ID:LnATkZ0Z0
久しぶりに本格派の気持ち悪さだなw
30名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 11:49:14.17 ID:1LO9+o5s0
パスとトラップという基本的な事すらままならないというのが
国民中に知れ渡ってしまた以上、いくらメディアが印象操作をしようと
香川の評価なんて変わらんよ今後もw
31名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 11:49:18.34 ID:34sEOqtC0
1LO9+o5s0=LnATkZ0Z0
32名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 11:49:30.59 ID:WHLccCCX0
クリヲタが火病起こしちゃう
33名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 11:49:34.47 ID:5jFqr50g0
>>27
アスペか
34名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 11:49:58.68 ID:+IvFCXQn0
616 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/03/28(水) 11:00:13.90 ID:/uWYr/r30 [2/2]
ノミの心臓雑魚専ドーピングメッシ伝説外伝
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1331626269/


【サッカー/欧州】UEFAのプラティニ会長「メッシは審判に守られている」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1314417464/1
プラティニ氏は、メッシが審判から特別扱いされているとの私見も述べた。
「メッシは、これまでの選手たちにない特権を持っている。彼は過去の選手たちに比べて審判に守られているようだ。
しかし、それはむしろいいことだ。なぜなら、そのおかげで彼は思う存分サッカーを楽しみ、自分の才能を披露することができるからだ。
昔は才能のある選手たちは、常に相手に削られることを覚悟しなければならなかったんだ」



香川も早くメッシのように審判に守ってもらうようになれよ



35名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 11:50:09.20 ID:gXizYk4I0
技術的なことはいえないけどメッシも香川も見ていて楽しい選手だよ
36名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 11:50:15.85 ID:wX2x8oqN0
だからといって移籍はありえんけどな
香川のいないドルなんてCLどころかリーグ戦すら悲惨なことになるだろ

あの大観衆が黙ってないぞ
37名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 11:50:25.33 ID:6Ts7hS1D0
>>19
メッシだって代表じゃ結果出てないところは一緒なんだけどね(笑)
38名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 11:50:25.74 ID:LxGxqB9M0
金髪の彼女getでメンタル安定ってことか
39名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 11:50:58.43 ID:5cyFn0a30
少なくとも現在においても過去においても
日本人選手でブンデスでMVPがとれる選手なんてまずいない
40名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 11:51:19.63 ID:YBHkEDUfO
>>27
その不安が何のことを指してるのかわからないのか?
41名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 11:51:28.77 ID:dGoxs7U10
メッシに勝ってるとこは前線からのチェイシングくらいじゃねーの
メッシは気持ち悪いレベルに到達してるから比較することすらおかしい
42名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 11:51:50.75 ID:gXizYk4I0
まだ前スレの続きやんのかよw
もう止めようぜ
43名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 11:51:57.39 ID:wxclrDA10
和製メッシでかまわんだろ。
うちの近くの山も○○富士だし。
商店街も○○銀座だぜ。
44名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 11:52:02.09 ID:MB+FsB+A0
客が入るから長期返済で猶予してもらえたんだよな
あのスタ20年後も8万人いそうだし
45名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 11:53:16.74 ID:GLP4ShTA0
香川みたいに走りまくったら香川ぐらいの選手だよメッシは。
つまり香川=メッシで正解だろう
46名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 11:53:18.47 ID:1LO9+o5s0
香川ってメディアに良いように言われないと、メンタルがままらなくなる程
貧弱な選手だから
しかし今回のこれはこれで、逆にプレッシャーになったらそれこそお笑いだな
47名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 11:53:26.03 ID:yCRz2GRc0
香川の株が上がったからって
既に地に落ちている朝鮮人の株がこれ以上下がることはないんだから、おとなしくしとけや
48名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 11:53:38.41 ID:fi9NZrkD0
香川△
49名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 11:53:44.27 ID:IhlQZnWO0
代表で活躍できないとこも似てるな
50名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 11:54:12.35 ID:2K/XwfEZ0
年俸大幅アップ提示で慰留に努めるドルトムントとは、契約延長には至っていない。もともと経営が苦しく、価値が急騰中の
香川を引き留めることは難しくなってきている。キッカー誌も「今ドルトムントで彼ほど希望と不安(a) を提供している選手はいない」と
報じた。

問1 (a)の不安について著者が意図している正しいものを選びなさい。(10点)
(1) 香川のプレーはドルトムントの選手の中でも特に不安定である。
(2) 香川の活躍により年俸が高騰し契約に応じない可能性がある。
(3) 香川がうどんを前面に出しすぎてブームに終わるのではという気持ち。
(4) 香川といえばこれまでドカベンだったのにサッカーに人気を奪われる嫉妬。
51名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 11:54:35.90 ID:9TWtmrLZ0
ビールがぶがぶ飲んで観戦してるドルサポはさぞかし気持ちいいだろうな
52名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 11:55:11.98 ID:1LO9+o5s0
プレッシャーに強くドリブラーとして一流のメッシ

貧弱メンタルでバックパスばかりの香川wwwww
53名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 11:55:12.98 ID:YSRkc07Z0
>>24
なぜそんなことを言う
まだ希望が残されてるかもしれないじゃないか
待とう、彼が現れるまでここを守り通せ
54名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 11:55:15.08 ID:Cm0d5gl50
17 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/03/28(水) 08:45:53.59 ID:LnATkZ0Z0 [1/47]
> キッカー誌も「今ドルトムントで彼ほど希望と不安を提供している選手はいない」

不安を与える選手扱いじゃん
貶されてるようなもんだろ

        ↑
馬鹿光臨すると聞いて待機中
55名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 11:55:30.90 ID:C1Szy5qn0
香川あんなにすごいのにメッシとかクリロナはもっとすごいんだよな
世界まじすげえ
56名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 11:55:48.35 ID:889rGxRC0
今日は定型文煽りはスルーされちゃうからバイトの人たちは頭使って頑張ってね
57名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 11:56:04.81 ID:3tBK3KXT0
似てるのは身長だけだろ
58名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 11:56:15.99 ID:Af2fNERD0
香川見てるとメッシがただのヤク中奇形チビにしか見えない件
59名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 11:56:18.62 ID:NUptLQhEO
>>36
うーん
ゲッツェはともかく香川は出ていかれてもしょうがない程度じゃないかな
生え抜きのドイツ人はともかく外国人は高値過ぎたら次のステージに移らせるしかない
60名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 11:57:05.42 ID:01nYrooa0
このスレに足りない要素がある
それはID:LnATkZ0Z0である
61名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 11:57:11.40 ID:P82SQkjr0
若かりしき頃の大作様に良く似てらっしゃる
62名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 11:57:22.11 ID:Ddw5jLHnO
香川株↑
63名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 11:57:29.99 ID:Q+7gH5IR0
やっと高原クラスがまた出てきたか
長かったな
64名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 11:57:48.46 ID:MB+FsB+A0
ロナウドもマンUの最初の頃は
突破もするけどかなり止められてたな
65名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 11:58:07.37 ID:KWNSV0I40
よほどドルトムントというチームにフィットしてるんだな

66名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 11:58:21.37 ID:DrPmnPzz0
ID:LnATkZ0Z0株急上昇!
67名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 11:58:23.01 ID:May9Hcfm0
実はタークさん凄かったんやな。
68名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 11:58:47.43 ID:aGv4RtuoO
インテル行ったら面白そう

中はスナに任せきりにして左を自由に動かせるようしたらいいと思う

ウイングタイプいないし、

まあ夏にはスナがいなくなるかも知れないけどさ
69名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 11:58:56.62 ID:tK7kDvK10
>>5
キッカー誌も「今ドルトムントで彼ほど(活躍に)希望と(残留に)不安を提供している選手はいない」
行間読めないのか?
70名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 11:59:03.54 ID:/7xX/cbNO
>>33
>>40
普通これで終わる流れを1000まで引っ張り続けた猛者が前スレにいたのよ
71名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 11:59:08.92 ID:KEvUqPof0
悪い意味でアジアのメッシだと思う
ドルトムント離れたら一気に動けなくなるんじゃないか?
日本代表での試合がその証左だろ
72名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:00:17.83 ID:ltaoBKWp0
>71
ドルトムントはなれても余裕
73名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:00:28.50 ID:QeMAsetYO
香川のすごいところは評価5つけられてシュート外し過ぎと言われれば次の試合で2G1Aで評価1に返り咲くところ
74名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:00:29.34 ID:98OmqebC0
>>27
不安=移籍
75名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:00:57.53 ID:wHe8j2470
そもそもメッシとはプレースタイルも全然違うし
何を比較されてんのか分からんわ
身長だけだろ
76名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:01:03.23 ID:lztbE4pN0
ブデスリーガの歴代MVPを教えて頂戴
77名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:02:27.17 ID:xTUxSGsY0
国語教師の俺に言わせれば、文盲くんは、よく読んでないだけ。
他クラブが狙ってるって書いてあるしな。
あと、文盲は言いすぎ。
彼の文でおかしいのは、恣意の使い方と、目元の表現だけ。まあ普通だな。
精神的にあれだけど。
78名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:02:32.51 ID:zzJFqZ+iO
完全に家長を超えたな。認めるわ。
79名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:02:52.91 ID:cS5kSZ920
タッチの柔らかさはメッシに近いと思う相当すごい。まぁもちろんレベルは違うが
80名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:03:09.06 ID:q7Kkp2+l0
前スレ見てきたけどすげーな…
プロの釣り師ってのは3時間弱も戦い続ける根気がないと出来ないってことか…
81名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:03:17.67 ID:OazyXrFk0
ID:LnATkZ0Z0まだー
82名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:03:23.81 ID:fcVyMVNk0
「ドルをビッグクラブにする」っていうフロントの発言がどこまで本気かだな
いきなりゲッツェ、フンメルスを売り出すかもしれん。そうなったら泥船と化する

「契約延長するが、特定有力選手(ゲッツェ、ロイス、フンメルス等)が移籍した場合において、
移籍金○億以下で移籍できるようにする」
みたいな条件指定の契約にすべき
83名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:03:32.93 ID:LnATkZ0Z0

みなさん

ここでおれのID出してる人達は前スレでおれに
こてんぱに言い負かされたからまだしつこく煽ってるんですw

どうぞ生温かく見守ってあげてくださいね
私はこのスレは汚すつもりはありませんので

ではではw
84名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:03:40.55 ID:GLP4ShTA0
メッシとコンビ組んだら伝説のゴールデンコンビなるで
20ゴール30アシストは固い
85名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:04:45.03 ID:fcVyMVNk0
>>83
お前が出てきてしまうとすぐ上の俺の書き込みがスルーされるだろバカヤロウがw
86名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:04:49.20 ID:h/OsTDOr0
>>83
汚した自覚はあるのかw
87名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:05:19.49 ID:Cm0d5gl50
ID:LnATkZ0Z0さん弾幕薄いよ!何やってんの!
88名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:05:35.62 ID:01nYrooa0
>>77
おまえ文盲は言い過ぎってって言いながら文盲くんっていってんじゃんw
国語教師が聞いて呆れるw
89名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:05:36.64 ID:ub6lHxnv0
>>83
>こてんぱ
>こてんぱ
>こてんぱ
>こてんぱ
>こてんぱ
>こてんぱ
>こてんぱ
>こてんぱ
>こてんぱ
>こてんぱ
>こてんぱ
>こてんぱ
90名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:05:50.64 ID:YSRkc07Z0
>>83
もうちょっと遊んでよパパ
91名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:07:09.64 ID:h2Mc/HYr0
どんだけ人気なんだ、香川&ID:LnATlZOZO w
92名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:07:09.94 ID:w6pF+BCP0
MMR式に読めば
不安=ファン
つまり「香川ほど希望とファンを提供してる選手はいない」
となるんだよ!
はいこれでこの話題は終わり
93名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:07:49.70 ID:x6AZ7dZD0
>>27
アスペ野郎が
94名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:08:00.78 ID:f1NCM0Nr0
エルパイスの元記事ってこれでしょ?
http://deportes.elpais.com/deportes/2012/03/25/actualidad/1332705308_899732.html

攻撃の中心なのは間違いないけどメッシと比べるのは言い過ぎだよねえって言われてんじゃん
95名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:08:02.98 ID:hIJpJKzW0
そろそろ本田の話題がでるころだな
96名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:08:04.68 ID:Cm0d5gl50
>>83
「ん」が抜けてるぜ
97名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:08:29.60 ID:YSRkc07Z0
>>91
おまえもしかしてID手打ちかよww
98名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:08:31.17 ID:ltaoBKWp0
>>83
もうちょっと遊んで毛よWW
99名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:08:35.08 ID:hnT7ZbSsO
捨てセリフを吐いてはみたが悔しくてしばらくはROMってるけど
馬鹿だから我慢できずに再登場に20000ZOZOポイントwwwwww
100名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:08:41.91 ID:2K/XwfEZ0
>>83

こてんぱって何処の西荻窪のラーメン屋ですか?
101名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:08:42.07 ID:WOGWS4HD0
後半戦ビルトの香川の評価平均がダルビッシュの防御率みたいになってるお
102名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:08:45.55 ID:2shwGOBf0
ぶっちゃけフンメルス、ピシュチェクがいないと香川システムは機能しないだろ。
103名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:09:08.10 ID:N4GeXb5m0
長友って何だったの
104名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:09:11.36 ID:OhmpJ7qa0
ここ10試合+CL戦でのイタリア紙の評価

第20節「鈍いパフォーマンス」
第21節「長友がPK奪取もミッコリにやられた」
第22節「長友にもハラキリ」
第23節「節終盤からの出場とあって、長友への寸評はなし」
第24節「ほかの選手より走ったが、何のためだろう? 誰も見つけられないことが多く、見つけたと思えば、シュートがもろかった」
CLファースト「長友は自分でスリップすることに」
第25節「長友は最初から最後まで危機」
第26節「長友の走りは混乱していた」
第27節「チーム最低点で長友を批判」
CLセカンド 「今回も弱点となった」
第28節「長友にクオリティーを求めている」
第29節「サムライスピリットでは不十分」
105名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:09:31.46 ID:9J9WpNMm0
でもウズベキスタンには通用しない香川
106名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:10:36.38 ID:5+0GGtWEO
タイプも似てるし比較できるな
ただ得点力から言うとやはり劣る
しかしいい選手だ
107名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:10:45.10 ID:s7p7F67QP
日本語を理解出来ない人の「不安」釣りで一気に伸びたなぁw
108名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:10:50.66 ID:FBf1blE40
日本代表の実績なんてどうでもいい
なんの評価も上がらないし
109名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:10:56.85 ID:ltaoBKWp0
>>91
だっせWW
110名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:11:09.99 ID:k0sn/TgOO
たかが11得点で騒ぐな。
だからお前らは何時までたっても駄目なんだな。
111名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:11:12.26 ID:IbV/J89a0
日本の○○って大成しない代名詞だろ。
やめろよ。
112名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:11:28.38 ID:nkeT8sQ00
まぁ国内だけの人
113名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:11:29.20 ID:DsOpid/u0
スペインの大衆紙でも取り上げられてるのがすげーな。

スペインじゃ連日バルサやレアルだけ報じてるのかと思ってたわw
114名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:11:45.26 ID:xmQvexlX0
メッシ超えるのも時間の問題だろう
115名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:12:03.98 ID:WCk0NuOG0
最高の褒め言葉やないかこれ
116名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:12:31.87 ID:x2yh0bXl0
オランダ時代の本田もそうだったけど
点取る選手は追っかけてて面白いわ
117名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:12:43.75 ID:sUxSgdJx0
これで日本代表として海外組みんながチームワーク発揮できないと意味ない
118名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:13:08.90 ID:ltaoBKWp0
>>105
香川が通用しないんじゃなくて他が足ひっぱってるだけだろ
サッカーだけにW
119名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:13:23.37 ID:wmbCAsbA0
メッシに近いのは香川よりゲッチェ
香川はシルバにちかい
120名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:13:32.32 ID:sp523Up80
これでも、中田の方が上なんやから、中田って、やばいわ。
121名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:13:56.32 ID:7p9IOW940
>>34
審判にひいきされてるのは事実だと思う。

でも危機察知能力も相当なはずだよ。

小さいころは汚くて汚くて汚い(名並)アルゼンチン育ちで
17の時からバルサで揉まれてきた。
加えてDFの行動限界点を見極める事も含まれた才能。

でもこの後も普通にプレー続けてたメッシはやはり人間じゃないかも。
http://photozou.jp/photo/show/838287/50346014
122名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:14:03.45 ID:oRoSPzpl0
>>27を赤くしてる人は前スレ見るとげんなりすると思うの
123名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:14:26.90 ID:FBf1blE40
アルゼンチンとかブラジルならともかく
日本代表載って実績ってwwwwwwwwwwwwwwww

日本の実績なんて世界の誰も気にしてねーよwwwwww
日本でも代表厨ぐらいだろwwwww
こんなやから相手にする必要はない
124名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:14:45.97 ID:2shwGOBf0
香川はエジルとかシウバ系統のトップ下だろ。
リーガいけお。アトレティコマドリーとかバレンシアあたりがおぬぬめ。
125名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:15:05.90 ID:dg5IShsq0
>>119
体型が近いだけで言ってんじゃねえよ
126名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:15:11.79 ID:vc4ssV/p0
和メッシかあ
127名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:15:56.00 ID:pS11vMdYO
>>100西荻窪にそんなのあるの?
うまい?
128名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:15:56.91 ID:0bKl+2/OO
>>83
どんまい
国語のテスト頑張れよ
129名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:16:14.24 ID:6Ye5fjhOO
香川が活躍できるのはブンデス内だけってお前らも分かってだろw
パクチソンみたいな強靭なフィジカルもないチビ猿がよぉ
他のリーグで活躍できる訳ないんだよwww
雑魚ブンデス内で活躍しとオナってろよ 馬鹿wwwwww
130名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:16:43.29 ID:cm3FueGR0
確かにブンデスのメッシは?と聞かれたら香川って答えるわ。首位チームで王様やってるし
131名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:16:50.80 ID:igvdXgs00
ホルホルしてんじゃねーぞクズニートども
132名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:17:05.18 ID:plTmlwD30
メッシはあまりにも特殊すぎて…
香川には1%その香りがあるって言うだけだな
技術からして差がありすぎる
でも香川はドルで輝いてるよ
それ以外のチームだとどうなるかわからんがな
133名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:17:29.21 ID:5LZCYHIT0
誰がネズミ小僧やねん!
134名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:17:50.46 ID:EV7CN7pT0
スシメッシ
135名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:18:07.33 ID:WwtPBo7R0
宮市がすぐに抜くけどな
136名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:18:11.05 ID:6Ye5fjhOO
事実言われて 煽らてると勘違いしてる 馬鹿がいるなwwwwww
都合の悪い事全て 煽りだと思ってれよ 猿
137 :2012/03/28(水) 12:18:18.51 ID:iaYbDByp0
代表で活躍できないフラグか。。。
138名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:18:18.86 ID:5nxOeCfw0
高原って11点も決めてたのか
139名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:18:27.47 ID:KL0NzXSt0
今季CLグループリーグ敗退でも収入200億に届こうとしてるんでしょ?
バルサやレアル、マンUとかにはそりゃかなわんが、十分ビッグクラブ規模じゃん
負債もだいぶ減ってきてるみたいだしな
140名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:18:38.09 ID:4Iavt7Ac0
酢メッシはかなり昔に既出だからな
141名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:18:40.24 ID:Af2fNERD0
メッシって成長ホルモンのおかげで活躍できてるのに勘違いしてるよな
142名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:19:02.59 ID:mfholBvNO
ネズミはやめてほしいな。
他にたとえないのかよ!
143名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:19:07.42 ID:RyJw27RX0
比較するのは自由だからな
144名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:19:08.02 ID:9TWtmrLZ0
つうか選手コロコロ変わり過ぎなんだよ。監督もさ。
欧州ビジネスとして巨大になりすぎて
ゲームじゃねえんだから。
まず戦術ありきで育成まで含めじっくり訓練した方が良いに決まってる
145名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:19:16.05 ID:2DdzSPqh0
でも、スポーツニュースは
野球の話題でいっぱいですw
146名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:19:22.27 ID:Z0q9s3is0
メッシと並べるのも
ブンデス年間最優秀も言い過ぎだと思うけど
香川は見ててたのしい選手だよな

体小さいしドイツ行っても何もできないだろとかオモテタよ
ごめんね
147名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:19:35.66 ID:2shwGOBf0
ドブネズミか泥棒猫か知らんが、そんなもの1匹いてもメッシには勝てん。
148名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:19:43.70 ID:B6Hglt5e0
メッシは大げさとしてもブンデス首位のクラブの完全中心なんだから
相当な評価になってるだろうな
149名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:19:48.23 ID:wUn7OfNw0
奥寺さんも草葉の陰で喜んでるだろうな
150名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:20:05.97 ID:WOGWS4HD0
ロイス 香川 ゲッツェ

世界最高レベルの2列目だな
151名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:20:17.78 ID:1VjNJf2H0
>>132
香川が日本代表で、同じようなパス出しても
他の人が誰も反応についてこれなくて、結果的に
「どこ蹴ってんだ?下手くそ!」
とか言われそうな気はする。
152名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:20:27.15 ID:tDkDB8Nc0
凄すぎワロタ
153名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:20:37.39 ID:6Ye5fjhOO
ネズミに例えられる日本猿哀れwwwwww
154名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:20:49.29 ID:RRwdHsCk0
ブンデス年間MVP取ってくれ

その上で鳴り物入りでリーガへ!

わくわくするな
155名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:20:52.90 ID:Q+p75ru/0
今日のチョン猿発狂スレはここですか?
156名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:20:53.98 ID:FYPOi+RR0
>>149
勝手に殺すなw
157名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:21:14.29 ID:abQ6nwk+O
>>146

ブンデス年間最優秀も言い過ぎ…

全く言い過ぎではないだろ。
158名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:21:23.70 ID:igvdXgs00
>>151
森本みたいな感じか
159名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:21:30.01 ID:DOlQMrAPO
どんどん有名になってほしい
移籍は慎重に
ドルトムントも素晴らしいクラブだから

160名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:21:40.13 ID:DsOpid/u0
メッシでさえ周りが糞だと何もできない選手だぞ?
それがサッカー。

なんせ日本代表にすら負けてるからなwだからこそサッカーはおもしろい。
161名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:21:47.10 ID:RRwdHsCk0
>>151
香川についてこれる奴が限られてるからな
162名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:21:49.89 ID:pS11vMdYO
ドルの負債ってあとなんぼだろうか
163名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:21:50.53 ID:FBf1blE40
日本代表で香川が活躍できなくても日本が雑魚だからで片づけられるだけ

ジーコの時もそうだったしなwwwwww

海外では香川>>>>>>>>>日本代表のジッセキwwwwwwwwwww
164名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:22:15.91 ID:WHLccCCX0
>>153
ノミに例えられた名選手もいるのだよ
165名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:22:32.80 ID:z7GfJwE50
ドイツリーグの水が合ってるんじゃないのかな?
上のリーグ行けば
もっと高精度を求められるし
スペインのパス回しなんか厳しそう
166名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:22:45.10 ID:ApaapRR50
アーセナルとミランは分かるけど、マンU入っても今のシステムだと仕事できないだろ
167名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:22:51.15 ID:qTdajt2o0
       , - ―‐ - 、
      /         \
     /    ∧ ∧  ,   ヽ
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',  さあみんな集まってー!
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ   悔しい悔しい本田信者の発狂がはじまるよー!!
  |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ! l
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄
   \ `'ー-、 ___,_ - '´
      ` - 、 ||V V|| \
168名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:23:11.65 ID:2shwGOBf0
ドブネズミか泥棒猫か知らんが、そんなもの1匹いてもメッシには勝てん。
169名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:23:14.83 ID:0/fMq7Gk0
ブンデスを2連覇しようかというクラブで王様してるわけだろ
これが日本人じゃなかったら海外厨は称賛しまくってるはず
ゲッツェやクバを必要以上に絶賛するのがその証拠
170名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:23:25.90 ID:kdqv3E3f0
>>83
逃げんなやwwwwwwwwww
171名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:23:29.92 ID:yORK9ZzV0
なんかキムチがいるな
172名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:23:50.56 ID:pS11vMdYO
>>151サッカー漫画の『龍時』みたいだな
173名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:23:56.70 ID:WUl3z4ts0
前スレの人が強烈すぎたせいで
今そこらへんで煽ってる奴の釣り技術が物足りなく思ってしまう
174名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:24:09.45 ID:4wl3tpYd0
>>121
コラだろ・・・いやコラだろ?
175名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:24:12.55 ID:Z17nu3yL0
また聞いたことない新聞w
176名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:24:22.86 ID:u/WVIJ4Y0
>>150
その二人いたら香川いらんのじゃね?
前レバさんでそのフォメなら、香川かゲッツェの代わりにも少し守備的な
選手入れたほうが安定する気はするな
177名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:24:24.12 ID:krbGI+4S0
中田の域には達していない香川って・・・(笑)
178名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:24:33.64 ID:WZfqsO7QO
透明人間に例えられた選手もいたな
179名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:24:38.22 ID:2DBbh34Yi
>>165
パスは余裕だろw
問題は南米系に便利屋にされそうなくらいで。
180名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:24:43.45 ID:MB+FsB+A0
寿司が一番ウマイと思う
高級料理食ったことないけど
181名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:24:56.27 ID:qmoFODv80
正直、ブンデスとエールは守備が緩いんだよな
ケルン戦とか見ると典型的で良く解るね
裏は空きまくってるのに選手をケアしないし
ボールウォッチャーになって中央のマークがユルユル
182名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:25:27.87 ID:6aHIaG58O
チョン断工作スタートニダ!wwwww
183名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:25:47.69 ID:XeXNUEOO0
都並って香川の才能を潰そうとしてたんだってな
たまげたわ
184名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:26:04.65 ID:zz9cK2fR0
一方で開幕メジャーごときで泣いてる実績0のマイナー契約の川崎とそれに騒いでるマスコミ
次元ひくーーーー
185名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:26:28.40 ID:7wupJ56SO
スペインじゃカカでもサブなんだろ
186名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:26:30.60 ID:iGLl3PSoO
在日チョンは反論出来ないもんだから日本人選手ヲタ同士を煽って対立する構図作ったりしまいには日本代表が弱いから・・・とかわけのわからん事書き出す始末。これがファビョリってやつか?
なあ3-0wwwwwww
187名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:26:40.07 ID:Hw/E5KBh0
冷静に考えれば
アーセナルやマンチェスターで活躍すれば、ドルトムントやバイエルン移籍への夢が広がる
って表現が普遍的には適当
188名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:26:45.16 ID:DsOpid/u0
ケルンをバカにしてる奴はにわか。

このチームの歴史すらしらんのか・・・少なくとも弱くねーよw
189名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:26:52.44 ID:TSdjKJwz0
代表では今ひとつパッとしないとこもメッシだよね
190名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:26:53.97 ID:0/fMq7Gk0
>>183
日本の中年世代は基本老害だからな
優秀なのもいるにはいるが老害率が高すぎる
サッカーに限らず国全体の話しで
191名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:26:56.04 ID:u45x2GPm0
しかしマンUで活躍しないとパクチソンを超えたとは言えないわけで
192名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:27:00.12 ID:5LOeZTKx0
たしかドルトムントに20点以上得点している奴がいるよな
そいつがMVPだ!
193名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:27:00.74 ID:9TWtmrLZ0
ブンデスはキーパーが何とかしてくれると思ってるから
194名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:27:13.61 ID:24plMsOq0
あれだけ客が入ってるのに経営苦しいの?
195名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:27:15.42 ID:4Iavt7Ac0
>>181
守備の組織度合いが低いけどGKの平均スペックは世界一だとおもw
196名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:27:21.25 ID:WUl3z4ts0
>>151
この前の試合のオサレパスも
ドルトムント以外だと受けてくれる人いなくて
叩かれて終わりな気がする
197名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:27:21.83 ID:ns/s+2EOO
>>20
香川よりもクロップの力が大きいと思うよ
もちろん香川は素晴らしい選手
198名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:27:21.86 ID:OJx0iP4q0
ケルンはおかず
199名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:27:31.29 ID:pUTaIZcy0
>>159
ドルみたいな大観衆はたしかに魅力だろうな
200名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:27:44.80 ID:jhmcINPmi
ロイスが来るから二列目はむしろ戦力過剰なんだよな、ドルトムント。
その中でも真ん中しかできない外様の香川は、ロイスやゲッツェに比べたら重要度は低いとみなされても仕方ない。


>>187
日本語でおk
201名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:27:45.45 ID:2shwGOBf0
マンUは得点王のベルバトフを買い殺しにするクラブですぞ
202名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:27:45.71 ID:2DBbh34Yi
>>176
ゲッツェ、フンメルス、香川の3人がキーなんだからゲッツェのマークを減らすために香川が必要。逆も然り。
203名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:28:04.85 ID:bhi9AcKO0
ヴォルフスブルクと違って戦力落ちてないからしばらくCLは安泰だな
204名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:28:21.30 ID:kAwMsil40
http://99hagelo.net46.net/up/img/low806.jpg
股間が不自然な香川
205名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:28:31.09 ID:ce4cvWqz0
>>149
奥寺より蔵まーだろ
ドルトムント出身だしな
206名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:29:16.14 ID:6Ye5fjhOO
正直な話香川のゴール動画見てみ
ブンデスのキーパーだから止められないだけなんだよwww
これプレミアなら5、6点しか入ってない。
宮市 本田の方が上さ!!!!!
207名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:29:40.49 ID:KWNSV0I40
 偉大なる南朝鮮人選手

ソン・フンミン(ハンブルグ)→韓国時代のエースとの触れ込みも降格圏のチームですら補欠

パク・チソン(マンU)→先発した試合でチームがことごとく敗戦、もはやチームの疫病神

パク・チュヨン(アーセナル)→技術がチームの水準に足らず、仲間からの信頼もない、夏に移籍必至


208名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:29:46.06 ID:L2lJB1M00
原文はメッシと比較できる選手なんて書いてたっけかな?
マウスのようにどうたらこうたらとは書いてたけど
209名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:30:06.46 ID:f1TXs7AK0
>>183 都並は中田の腰巾着だよ
210名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:30:58.91 ID:6Ye5fjhOO
香川の顔ってさ猿みたいだよなwwwwwwwww
鼻とか猿やんけwwwwwwww
211名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:31:03.61 ID:pUTaIZcy0
ゲッツェ、クバ、ロイス、ギュンドアン、グロスクロイツ

香川売って酒井とるって思惑も否定できないな。
212名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:31:04.58 ID:NoMhCxxq0
海外紙で『○○のメッシ』と呼ばれるプロサッカー選手一覧

香川信司(ドルトムント/日本のメッシ)
イトゥルベ(ポルト/メッシ2世)
マルコ・マリン(ブレーメン/ドイツのメッシ)
ガエル・カクタ(チェルシー/フランスのメッシ)
トルジェ(ウディネーゼ/ルーマニアのメッシ)
シェルタン=シャキリ(バーゼル/スイスのメッシ)
マテオ・コバチッチ(ディナモザクレフ/クロアチアのメッシ)
ニコラス・ロデイロ(アヤックス/ウルグアイのメッシ)
ミハウ・ヤノタ(フェイエノールド/ポーランドのメッシ)
ヨアニス・フェトフェツィディス(オリンピアコス/ギリシャのメッシ)
レイモンド・マンコ(アトランテ/ペルーのメッシ)
ペク・ソンドン(ジュビロ磐田/韓国のメッシ)
213名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:31:40.18 ID:a1p/Wsc30
リベリーと得点ランク並んだな
ロッベンは抜いた
日本に生まれた初の真のワールドクラスの選手だな
214名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:31:55.98 ID:6aHIaG58O
チョン断工作また始めるニダ!wwwww
215名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:31:58.65 ID:CaK05JzU0
>>83
頭悪すぎて笑えたよwww
216名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:32:14.26 ID:MB+FsB+A0
わたしの予想では
20代男性の7割が寿司よりも焼肉と答えますが、
30歳を境に寿司が逆転していきます
217名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:32:50.27 ID:zKmheLr60
>>195
下位のクラブでもたまに神GKがいるからおそろしい
218名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:32:54.43 ID:QTAygOVzO
>>206
プレミアて…今のプレミアのGKレベル低いよ?w
219名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:33:05.27 ID:4zDCvCCh0
いつ見ても観客入ってるよな
220名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:33:13.11 ID:2DBbh34Yi
>>212
宮市がオランダ紙に日本のメッシと言われてました。
いい加減にも程があるけどw
221名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:33:21.74 ID:RF0PWj6h0
>>213
どっちも不調だろw
222名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:33:58.73 ID:+uK03j/EO
香川の何が凄いって

中田が若い頃から海外移籍を見据えて語学の勉強に励んでたのに対して
香川はいまだにドイツ語を覚える気がないというところだな

223名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:34:14.88 ID:8V/rAF8BO
まとめ 香川2ゴール2アシスト1ヒールキック
http://youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=wTnGzi1qjCg
224名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:34:31.50 ID:6Ye5fjhOO
>>218
にわか乙wwwwwwwwww
香川信者発見!!!!!!!
225名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:34:43.66 ID:zKmheLr60
>>219
アウェーでもドルサポの席が満席だから恐ろしい
226名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:34:59.76 ID:0/fMq7Gk0
>>221
不調だからなんだよw
プロは数字が全てだろ
じゃあ去年の香川もケガが無ければMVPだったって話しになるぞ
227名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:35:03.20 ID:c1Iqf80r0
>>222
乾とドイツ語教室行ってるわ
228名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:35:05.65 ID:2shwGOBf0
CL4強の内田 >CL8強の本田 >CL16強の俊さん >UEFAカップ優勝の小野>CLで1点しかとってない香川>ローマでベンチの中田
229名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:35:09.15 ID:abQ6nwk+O
ブンデスリーガでMVPはデカいですよ
本当にデカい。
230名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:35:11.76 ID:8V/rAF8BO

まとめ 香川2ゴール1アシスト1ヒールキック
http://youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=wTnGzi1qjCg
231名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:35:12.24 ID:yXWXxV7M0
こんなに持ち上げられちゃって大丈夫?
岡崎みたいな雑魚が7点も取れるリーグなのにw
232名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:35:17.00 ID:C+y3bDrF0
>>218
×今の
○昔から
233名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:36:09.39 ID:6Ye5fjhOO
世界のMIYAICHI≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫ブンデス(笑)のカガワ
234名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:36:32.95 ID:9GbgrC2w0
持ち上げすぎだけど今欧州でもっとも活躍してるアジア人なのは間違いない
235名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:36:35.37 ID:QTAygOVzO
>>188
歴史とか関係ねーよ
今のケルンは弱いとか言うレベルじゃないだろ
236名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:36:47.11 ID:/9oO+3xs0
どっちにしろこれからの上位三連戦次第でしょ
このまま優勝だとフンメルスくさいが
237名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:36:47.17 ID:MB+FsB+A0
折り返しをノーバウンドでズドン!勝ち越し点
チョー気持ちいいだろうなあ
どれくらい気持ちいいのかなあ
238名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:37:42.45 ID:H3DnaSC00
GKで言うならドイツもイングランドも、昔から名GK輩出してる国なんだよな
ドイツはカーンやレーマン、イングランドならシーマン辺りで名GKの系譜に連なるGKが途切れちゃった感じはするけど
ノイアーとかはいるけどね

だけど香川とかの活躍を否定する材料としてGKの質を引き合いに出すのも無理があるような
239名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:37:49.37 ID:2ygJ7JdX0
野球って一番打者から九番打者までみんなに平等にチャンスがあるけど
サッカーって点を取れる選手って一部のポジションの人にしかチャンスが
与えられてないよね
そんな少ない競争の中で得点王だの、最優秀選手だのと騒がれても
何だかなあ、と思う
そんな不平等な競技のMVPとか得点王とかの称号は大した価値ないよね、実際
240名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:37:49.39 ID:6Ye5fjhOO
あのさー ブンデスには世界のトップスターが一人もいないんだよねwwwwwwww
241名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:38:03.46 ID:qmoFODv80
>>223
これこれw
シュートシーンで一時停止して見てみな
マークしてないし守備陣がボールウォッチャーだから
242名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:38:06.22 ID:fqSLZxR/0
>>233
パクチュヨンや イチョンヨンから宮市に切り替えたのかwww 
243名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:38:16.70 ID:a1p/Wsc30
>>221
不調も実力のうちだからな
リベリーとかラウルとかロッベンと得点ランクで肩を並べてる時点で凄いよ
244名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:38:32.76 ID:2K3yMo1+P
>>228
本田のCLってセビリア戦のFKだけだろ
後はインテル相手に無双したベスパ
恥ずかしいからやめて
245名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:38:40.35 ID:UaT+XqXf0
ドルが優勝したらMVPはレヴァンドフスキーか香川かフンメルスかって感じか?
246名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:38:40.94 ID:u45x2GPm0
>>230
1点目も足の内側で蹴ってるな
QBKとの違いは急にボールが来ても常に足の内側を意識しているところか
247名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:38:45.13 ID:Z+wJx72kP
248名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:39:04.87 ID:dExwO6rI0

ドルが優勝した場合ブンデスMVPは香川、レバ、フンの誰かになるだろうと予想されている。
現時点での平均採点(Durchschnittsnote)は

香川 2.46
レバ 2.67
フン 4.44

http://sportdaten.bild.de/sportdaten/spieler/sp1/fussball/pe71535/shinji-kagawa
http://sportdaten.bild.de/sportdaten/spieler/sp1/fussball/pe17534/robert-lewandowski
http://sportdaten.bild.de/sportdaten/spieler/sp1/fussball/pe173278/heung-min-son

実質香川とレバの一騎打ちだろ
249名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:39:06.73 ID:fcVyMVNk0
>>237
誰だっけな「ゴールはセックスより気持ち良い」つったの
ルーニーだっけか
そりゃもうあれよ
250名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:39:11.62 ID:SAxLIqxz0
>>206
本田信者どさくさにまぎれて世界の宮市さんとろしあの本田
なんかを同列に語るな!!!!!!!
251名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:39:18.19 ID:LdpFm9FU0
零戦並みの動きか・・
Zero KAGAWA
252名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:39:46.27 ID:YUeM5Ivj0
>>83
好きですつきあってください。
253名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:39:57.96 ID:0/fMq7Gk0
>>240
韓国人はどのリーグにもいねーけどなw
254名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:39:59.24 ID:GX3o39qp0
チョンがいくら騒ごうが現在欧州で1番活躍してるのは香川だよ
あと分断工作は止めようね
255名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:40:33.57 ID:4Iavt7Ac0
>>204
クバの名前をひたすらフルネームで書いててワロス
256名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:40:44.39 ID:qa40iYarO
ブンデスリーガとか日本人が軽く通用するし騒ぎすぎじゃ無いのか
清武なんかも軽く大活躍できそう
257名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:41:24.88 ID:PZ4B8Vnk0
アルゼンチンの香川
258名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:41:26.95 ID:yORK9ZzV0
プレミア行って日本人ルート作ってくれ。
絶対に通用する。
259名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:41:35.90 ID:yCRz2GRc0
>>245
ドル優勝なら
13G 10AでMVPいけるな
15G 11Aで当確

レバのポジならブンデス得点ランキング2位くらいにならないと厳しいだろうし
実質フンメルスとのMVP争いだな
260名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:42:12.10 ID:wWUT7+/k0
UEFAチャンピオンズリーグ
香川 6試合出場1G0A
リベリ 9試合出場2G4A
ロッベン 5試合出場3G1A
261名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:42:22.41 ID:x1Vu+TrK0
>>204
左下あたりのピンク字が一瞬同性愛に見えた
香川が悪い
262名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:42:33.41 ID:MB+FsB+A0
てかリーグを代表する活躍した日本人なんて
スコットの中村と香川くらいでしょ
263名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:42:41.96 ID:snLwoa+80

発狂したチョンが、本田信者とか言って分断工作に必死だなw
264名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:42:44.54 ID:zKmheLr60
>>240
ブンデスでも通用しない、クジャチョル、フンミンって・・・
265名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:43:04.27 ID:KWNSV0I40
チョンが火病ってて気分が良いwwwwwwwwwwwwww


266名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:43:04.61 ID:ce4cvWqz0
>>255
フジテレビの実況も毎回フルネームだよ
267名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:43:11.48 ID:cax1hTo4O
香川「シンジ!」
愛ちゃん「サーッ!」
香川「カガワ!」

クロップ「シンジ・サー・カガワ!!!胸熱ッ!!」
268名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:43:19.99 ID:0/fMq7Gk0
>>256
ドルトムントで王様してるから注目されてんだよ
優勝したらリーグMVPの可能性大だぞ?
日本人がブンデスでMVPとか凄すぎるわ
269名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:43:24.27 ID:abQ6nwk+O
サッカーオタクの訳わからん評価なんて要らないんで
とにかく、目でみえる結果(ブンデスリーガMVP)を出して欲しい。
270名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:43:33.38 ID:yy3gjsrU0
ネズミ+メッシ≒ ネッシー






271名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:44:20.77 ID:fqSLZxR/0
>>256
ブンデスが低いのではない 日本の中盤のレベルは通用するってだけ
CBとかは通用しない Jは組織的な守備と鳴りやすい笛に守られてるようなもんだから
272名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:44:42.57 ID:6SFJbEqZ0
ドルトムントの実況で本田信者なんて言ってる日本人皆無だからな

洗脳されやすい種族過ぎるんだろうな日本ってやつああ
273名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:44:43.44 ID:6Ye5fjhOO
ネズメッシ
274名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:44:55.98 ID:/Vr8y90B0
>>269
ドイツでMVPなんか取ってもいまいちだろ
やっぱ欧州の他のリーグのガチ勢とやるCLで結果残さないことには
ドイツではすごいけど、こいつ本当に通用するのか?って思われちゃうし
275名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:45:00.16 ID:nImb93dcP
バイエルンはCLでも通用するのに、
国内で無双してるドルトムントはなんでCLで通用しなかったの?
276名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:45:00.78 ID:8xF7QRRv0
出られるか分からん移籍するぐらいなら、ドルトムントで2&3連覇+CLで鼻を明かした方がいいな
補強後で調子の良い状態だったらCL上位狙えるだろ
277名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:45:18.46 ID:uz7IZWoL0
>>256
Jリーグの各クラブの努力の賜だな
おかげで今じゃちょっと活躍しただけで
ドイツあたりのスカウトがツバつけに飛んでくる始末
良いことには違いないけど各クラブは経営が大変だろうな
移籍金で商売できるまでにはまだなってないから
278名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:45:21.13 ID:CGiHGCd00
>>241
なんでマーク外れるかっていうと後ろからトップスピードで入ってきてるからだし
その手の動きはどこのリーグでも有効だよ
もっと掴みやすい状況でも離しちゃう緩さがあるのも確かだけどね
279名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:45:38.99 ID:4Iavt7Ac0
>>266
ジーコとかブラジル系は気にしないで使ってんのになw
クバもユニの名前がクバになってんだからそれでいいのに
280名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:45:41.96 ID:WHLccCCX0




http://www.youtube.com/watch?v=wTnGzi1qjCg
Lee Chung Yong All Goals and Assists Bolton 이청용
http://www.youtube.com/watch?v=QwGvVUzxAD8
Stimmung Gästeblock Torjubel: 1. FC Köln - Borussia Dortmund 1:6 (25.03.2012 27. Spieltag BVB HD)
http://www.youtube.com/watch?v=NnkqZhvIBfI
Konichiwa Kagawa San - song - Rüdiger
http://www.youtube.com/watch?v=uof_0Zamk9A
ドルトムント練習見学 香川にデコピンされてキレたグロスクロイツ
http://www.youtube.com/watch?v=7FlXyLjcn0U




281名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:45:51.42 ID:jhmcINPmi
>>268
大とまではいかんかと
そもそも去年はリーグ残留争いのノイアーだったし、香川はフンメルスやレヴァに票割れされるからなぁ

ロイスが復調したらロイスも候補
282名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:46:05.26 ID:H3DnaSC00
サッカー全体に言える事だけど、今は攻撃側のスピードなどが守備の組織や個人の守備力を上回ってる感じもあるよね
ゾーンプレスが生み出されて、スペースなくなって、次の打開策としてピッチを広く使う方向に進んでウイングとかが復活して
それプラス、サッカー選手のアスリート化も進んでいって
283名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:46:32.31 ID:Lql6xNQT0
メッシが見えてきた
284名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:46:33.22 ID:u45x2GPm0
そりゃCLで結果を出せればドルトムントでもいいがな

マンUに行けるなら行った方がいい
収入も倍以上変わると思うし
285名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:47:02.35 ID:UaT+XqXf0
昨シーズンはシャヒンだっけ?
286名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:47:18.51 ID:4Iavt7Ac0
ケルン銀行「ぐぬぬ・・・」
287名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:47:19.41 ID:4hFeK/mz0
香川真司株はドイツ一部上場だそうですが、全部上場するのはいつですか?
288名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:47:45.60 ID:tfepB8Mx0
止めておけ。スペインで成功した日本人はいない。
289名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:47:45.67 ID:yORK9ZzV0
>>275チームも監督も若い。だからEL、CLと二年連続グループリーグ敗退。
290名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:48:00.59 ID:mcVQkVX5P
>>276
CLでは無理だろうな
ドルのサッカーはショートカウンターが成功することが根底にあるからね
CLの相手じゃそんなもん通じる回数が激減するから逆にカウンターを食ってしまう
ドイツのDFが訳もわからず飛び込んでくれるから成立する戦術なんだよ
291名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:48:17.57 ID:zKmheLr60
>>274
ブンデスでMVPをとったことある選手を何人知ってる?おしえてよ
292名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:48:28.50 ID:0o6L53D70
んで香川ってほんとにビッグクラブからオファー来るような選手なのか?
プレー見るとかなりミスが多いけど
相手とボール競り合う時もなんか腰引けててピョンピョン飛んでるだけだし
胸トラップとか下手だよね
あとミドルシュートもパワー無いから全然撃たないし
スカウトって細かい所まで見てると思うんだが
293名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:49:13.57 ID:xBqu8wfn0
オランダの2部でmvpだった人もいたよな
今どこにいるんだっけ
294名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:49:17.84 ID:IA9ZyCiK0
スペインの一般紙エルパイス。
「(香川は)ネズミのような素早さを持つ選手であることに議論の余地はない。」

世界で「ねずみ男」と評価された選手一覧

パクチュヨン
香川真司   ←NEW



295名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:49:21.57 ID:p5yVL596O
あとはCLで結果残せればな…
あれだけドイツ内で強さ見せるのに、ELもそうだったがドルは何で国外だとヘタレになるのか
リーグポイント稼げw
296名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:49:37.81 ID:fqSLZxR/0
スペインてアジア系とヨーロッパ系の混血種が多い国だし 通用しないことはないと思うんだよな
297名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:49:45.20 ID:oOQdfoHi0
まあ、サッカー選手の年俸暴騰は
アホのイタリアとスペインが吊り上げまくったのが原因

ドイツさんは健全経営しか許さないからこうなる
というか、みんなドイツさんを見習え
逆にJリーグは安すぎ、もう少しまじめに経営して年俸を上げないと
どんどん草刈場になっちゃう
298名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:49:56.90 ID:qmoFODv80
>>278
普通は走りこむ選手にもケアするんだよ
そもそもの話すると完全に数的不利で守備してるんだぜ
中央なんてスカスカで寄せも全然行ってない
>>223の映像でも確認できるだろ
299名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:50:12.76 ID:6xzYSslz0
個人的にはドルトムントのレジェンドになってほしい
香川に限らず、誰でもだけどウイイレ脳ってやつか
300名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:50:26.47 ID:RRwdHsCk0
>>167
本田信者ってそんなに香川のこと気にしてるもんなの?
301名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:50:33.37 ID:oOQdfoHi0
たしかに顔はネズミっぽいかもな
302名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:50:33.17 ID:pQGDn+vq0
>>204
中田や本田の服装見慣れると香川の方がおかしくみえる不思議
303名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:50:39.01 ID:44t+NJ7qO
アルゼンチンのうどん…
なんかマズそう…
304名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:50:59.40 ID:yRrlCgAlO
本田さん…
305名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:51:16.53 ID:u45x2GPm0
>>297
金かけてるからこそ世界中で放映されて人気が得られるんだよ
観客動員数だけがすべてじゃないぞ
306名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:51:34.15 ID:2shwGOBf0
アポエル>>>>>>>>>>>>ドルトムント
307名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:51:53.38 ID:FYPOi+RR0
>>267
コピペ化したのかこれw
308名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:52:51.67 ID:RLYoZsAM0
活躍して欲しいけど
活躍しすぎると引きぬかれてしまうってことか
なんて切ない話だ
309名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:53:33.97 ID:rg6Wh6720
ドルトムントの悩みは香川との年棒交渉だな

これだけ活躍してしまうと
ブンデスでも年間5億円以上の報酬を払わないとダメになる
310名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:53:43.96 ID:0Uto5WtbO
やっとメッシも我が同胞の香川様と同じレベルまできたかw
311名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:53:48.26 ID:8xF7QRRv0
>>290
確かに得点パターンはいつもそんな感じだよね
FKも脅威とは思わないし、色々と改善の余地ありか
312名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:53:58.32 ID:MB+FsB+A0
>>308
最近はレアルとバルサが終点です
313名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:54:02.19 ID:y0S9f1lU0
香川株買っといてよかったー
314名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:54:18.07 ID:Ms/GYGwx0
メッシは代表で活躍できないってのは単なる甘えだろ
香川とはわけが違うよ

リケルメ、アイマールってイニエスタ、シャビに変わりうる選手がいるわけだし
315名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:54:28.52 ID:Ep1eER4W0
316名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:55:25.56 ID:AD7+g8fZI
俺の中では
小野>中田>中村>香川>本田>高原

317名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:55:38.31 ID:kSq+fdbl0
滅私には並ばないけど、かなり近い存在だと思う。

ただ、うどんと呼ぶのはすごいいいと思ってる中、
香川県のステマにしか見えないうどん連呼は、大嫌いだ!!
318名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:55:45.81 ID:2shwGOBf0
アジア人のブンデスゴールランキング

1. Bum-Kun Cha - 17ゴール (85-86シーズン)

2. Vahid Hashemian - 16ゴール (03-04シーズン)

3. Bum-Kun Cha - 15ゴール (82-83シーズン)

4. Bum-Kun Cha - 12ゴール (79-80 シーズン)

4. Bum-Kun Cha - 12ゴール (83-84シーズン)

6. Bum-Kun Cha - 11ゴール (81-82シーズン)

6. Naohiro Takahara - 11ゴール (06-07シーズン)

6.Shinji Kagawa - 11ゴール (11-12シーズン) New!

9. Bum-Kun Cha - 10ゴール (84-85シーズン)

9. Vahid Hashemian - 10ゴール (02-03シーズン)

11. Bum-Kun Cha - 8ゴール (80-81シーズン)
319名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:56:06.69 ID:Zd4XTUze0
なんとなく嬉しい
320名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:56:51.48 ID:abQ6nwk+O
>>314
リケルメ、アイマール…

君は、何を言ってるんだ。
321名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:58:10.21 ID:CGiHGCd00
>>298
後ろから入ってくる選手のケアなんてそう簡単に出来ないって
ボールウォッチャーっていうけどボールの位置は絶対に確認しないと
状況が掴めないんだし
そもそもこれはリーグのレベルの問題じゃなくてプレミアでもリーガでも
弱いチームはこんなもんでしょ
322名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:58:11.77 ID:ak3dYXNK0
まぁ国ごとにメッシはいるからな
香川は日本のメッシ
323名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:58:18.37 ID:yk24UfXK0
>>318
どうでもいいデータだな。いろんな意味で
324名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:00:01.79 ID:6ssebxdKO
>>322
カモメッシは?
325名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:00:06.96 ID:47CTAWPh0
バロンドール候補者ぐらいにはマジで考えてもいいのか?
326名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:00:21.43 ID:VfZKcYTi0
メッシは言いすぎだな
ミドル撃てるようになったら比べてもいい
327名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:00:22.95 ID:IA9ZyCiK0
メッシは最近の代表ではハットトリックもやって活躍してるレジェンドだからな。
ベトナム・北朝鮮・ウズベク1軍・ウズベク2軍と、まったく通用しないアジアレベルの香川とは雲泥の差だろう。
328名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:00:40.77 ID:zKmheLr60
>>325
候補の候補ぐらいじゃない?
329名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:00:46.19 ID:61P0uAKuP
>>18
うむ、ドルトムントはチームワーク最高だと思う
330名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:01:16.81 ID:R/uVd0iR0
>>267
もう許してやれよw
331名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:01:20.88 ID:U/4tGFOWO
>>249
あれだ、村上龍だよ。世界的に無名な方のムラカミだ
332名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:01:37.75 ID:8x5J3Qlo0
結果出してて凄い価値のある選手
でもトラミとパスミが多すぎるから、一試合通して見ると結構退屈な選手
メッシは退屈じゃない、それが差だろ
333名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:01:46.19 ID:fcVyMVNk0
>>267
ちゃんと見たら面白いと思うw
334名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:02:04.50 ID:ak3dYXNK0
>>324
カモメッシはどっちかというとカモメの仲間
335名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:02:28.56 ID:/Vr8y90B0
>>318
そいつの息子が
http://www.youtube.com/watch?v=nC467VgnOuA
今こういう感じで活躍してるんだよな
そこだけは評価する
336名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:02:42.56 ID:FBf1blE40
日本のサカ豚はどんどん酷くなるなあ
個人で応援するようになってから酷いもんだよ
にわかしかいないから代表厨が図に乗ってんだろう

海外で実績残してる香川は日本のサカ豚なんか気にする必要はないだろうな

日本代表の活躍なんかは全く評価につながらないし海外のメディアも日本が雑魚でも香川を擁護するだろうしなwwwwwwww
日本代表なんかで移籍金が変わることもないし海外で実績残してる香川の評価が落ちることはないんだよw
337名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:02:50.92 ID:Gj6T1gUkO
すごい選手だがメッシと比べたらいかん。とりあえず来季のCLでベスト4くらい行かないと
338名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:02:57.96 ID:b44Rf/pB0
>>267
ジワジワ来るなw
339名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:03:36.05 ID:ziU/P0ro0
そうか、朝鮮人に言わせると日本相手に通用しなかったメッシはアジアレベルか
340名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:03:40.06 ID:bKtelrEJ0
>>69
>キッカー誌も「今ドルトムントで彼ほど(活躍に)希望と(残留に)不安を提供している選手はいない」
>行間読めないのか?

それは行間を読むっていうか、都合のいい単なる妄想だろ
褒めてるにしても、(相手チームに)不安を提供している、とかかもしれねーじゃん
もう少し前後の文章を読んでみないと判るわけねーよ
341名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:03:54.00 ID:GghFQUEN0
移籍よりもドルトムントの王様でいた方がいいだろう。これほどフィットしたチームもないよ。
342名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:04:41.09 ID:9TWtmrLZ0
ドイツでもバイエルンシャルケがCL結構行くのは金持ってるから層が厚い
ヴォルフスなんかも翌シーズンは弱体化
せっかくの優勝後も基盤の弱いチームは選手の移籍や
CLで移動もこなさなきゃならないからハード
ドルも前半調子悪かったし層も厚いとは言えないし経験値もない
日本代表もサブになると格段にレベルが落ちるようなもの
343名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:04:53.57 ID:L2uk4HXA0
アルゼンチン代表と同様に日本代表は勝てないと・・・
344名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:05:15.55 ID:4Iavt7Ac0
しかし、ケルン戦みてるとレバ結構報われてないなw
345名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:05:45.59 ID:zKmheLr60
>>337
夏の移籍市場の結果がCLの成績と比例するだろうな
346名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:05:49.31 ID:bKtelrEJ0
ごめ、全文読んだら確かそうっぽい…
347名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:05:53.58 ID:AtS762euO
とうとうスペインにも認められたよ…。
俺もう涙出て来たよ…
348名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:06:13.31 ID:yk24UfXK0
キチガイは非表示でよろしく
349名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:07:21.54 ID:MB+FsB+A0
もう日本ハムから香川ソーセージ出すしかないな
350名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:07:32.56 ID:6SFJbEqZ0
韓国人としたら、在日朝鮮人にだけは、韓国応援してほしくないだろなwww
351名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:08:11.18 ID:Yrx7mbp20
よくメッシとクリロナが同じチームなら最強だって話を聞くけど
それば2014の日本代表だとおもう
スッシとリオロナが同じチームにいる日本が最強になります^^
352名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:08:55.58 ID:8Z46/HP8O
そうだな、CLでベスト4位になったら移籍したほうがいいかもしれん
353名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:09:04.57 ID:HrujiJEl0
香川は周りに活かして貰ってる面もでかいと思うんだよなあ
ビッグクラブに挑戦して欲しい気持ちも強いけどね
354名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:09:49.60 ID:8EV/5siD0
メッシはゴキブリのように速いからな
ネズミでは勝てないさ
355名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:10:00.51 ID:IA9ZyCiK0
涙目でメッシの件をもちだす朝鮮人曰く、日本代表はベトナムやウズベクと同レベルって言ってるわけか。
W杯で3-1とデンマークをフルボッコにしたんだから、アルゼンチンに勝つのもおかしくはない。
しかし、香川はベトナム・北朝鮮・ウズベク1軍・ウズベク2軍にまったく通用しなかったアジアレベルの選手。
356名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:10:31.54 ID:T6p+O8wr0

>年俸大幅アップ提示で慰留に努めるドルトムントとは、契約延長には至っていない。もともと経営が苦しく、価値が急騰中の
>香川を引き留めることは難しくなってきている。キッカー誌も「今ドルトムントで彼ほど希望と不安を提供している選手はいない」と

この場合の不安とは普通に読解力があれば何を意味しているかわかるよな
357名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:10:32.51 ID:Ep1eER4W0
>>352
今のドルでCLも結果出せるんなら移籍する理由が無いように思う
358名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:10:49.30 ID:axGTHzsR0
ドルの最初らへんは単独でDFを抜いてゴール決めてこいつメッシかすげーwって思ったけどマークキツくなってからごっつあんしか決めてないし過大評価だろ
高原のゴールの方が凄さがあった
359名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:10:51.45 ID:A7BAwZ8I0
今年の夏は移籍だなぁ、本田もどっか行きそうだし楽しみではあるな。
360名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:11:57.16 ID:WPLB/t9F0
ドルは優勝してもバラックとノイアーにMVPとられてんのか
香川も4月の上位対決でインパクト残せにゃMVP危ういな
361名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:12:02.03 ID:YhKCNfMf0
世界最高峰のKリーグで評価されなければ意味ないニダ
362名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:12:29.05 ID:2DvyZwkO0
>>188
ならマンCは弱いのか?
363名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:12:57.19 ID:W7hIxRqQ0
毎回7万人詰めかけてくれるスタンドで、大合唱の末に自分を応援してくれる観客は
金に換えられないぐらい大切なものに思えるけどな
364名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:12:58.22 ID:FBf1blE40
代表厨 香川は代表では糞

海外のサカファン それは日本が弱いからなだけだろwww

日本のサカ豚恥ずかしいwwwwwwwww
365名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:13:02.33 ID:IsSnT7Oh0
凄いな
あのビデオレターの彼とはえらい違いだ
366名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:13:14.45 ID:WAaNeHhV0
いやいや、メッシほど…w

もし、どうしてもカテゴリで分けろ!って言われたら、
確かに「俊敏ドリブラー枠」で同じかもしれないがw
367名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:13:29.98 ID:MINEqZWm0
>>50
監督が香川のゴールに興奮して肉離れをおこすかもしれないという不安
368名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:13:41.97 ID:rgIxnsCvO
優勝してブンデスMVPもとったら2500万ユーロくらいまで行きそうだな
369名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:13:54.71 ID:Oo2TZZQJ0
>>183
デビュー戦は津波時代だけどな
まあ津波どうこうと言うより
自覚してなかった才能を見抜いて
本人を説得して一つ前のポジでやらせたクルピを褒めるしかない
370名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:13:55.41 ID:bCVyBye80
>メッシと比較できる選手だ

そりゃ、どんな選手であっても比較は出来るけどさぁ・・・
同列か実力が近い選手なら比較するのも意味があるけど
遠く及ばないのに比較なんてされてもねぇ
371名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:14:21.08 ID:2shwGOBf0
愛媛っし
372名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:14:51.48 ID:88fdz9HK0
これだけ騒がれて1億しかもらってないんだろ
けち臭いにもほどがある
373名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:15:05.17 ID:IA9ZyCiK0
>>364
恥ずかしいのは香川信者だけ。
香川が無能なのを、周りの選手のせい監督のせいと責任転嫁ばっかしてる。
ウズベク戦で、2度もキーパーと一対一の決定的場面を外した愚か者は誰か?ねずみ男香川だろ!
まあアジアレベルだから決定機に決められないんだろうけど。
374名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:15:37.24 ID:EBaGhVer0
おれが応援したからだな

わしが育てた!!
375名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:15:44.00 ID:W7hIxRqQ0
いつかバルサとCLでぶつかってほしいな
メッシVSスッシで
376名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:16:03.09 ID:T6p+O8wr0
キムチリーグは八百長でカップ戦中止になったそうだ
377名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:16:05.98 ID:NoMhCxxq0
◎ドイツ歴代年間最優秀選手◎

2004-2005:バラック(バイエルン/40試合18得点/リーグ優勝&カップ優勝&CL8強)
2005-2006:クローゼ(ブレーメン/40試合31得点/リーグ2位)
2006-2007:マリオ・ゴメス(シュトゥットガルト/30試合16得点/リーグ優勝)
2007-2008:リベリー(バイエルン/44試合17得点/リーグ優勝&カップ優勝&EL4強)
2008-2009:グラフィチ(ヴォルフスブルク/28試合32得点/リーグ優勝)
2009-2010:ロッベン(バイエルン/37試合23得点/リーグ優勝&カップ優勝&CL準優勝)
2010-2011:ノイアー(シャルケ/リーグ14位&カップ優勝&CL4強)
378名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:16:26.55 ID:fcVyMVNk0
>>369
やっぱクルピを日本に起き留めるべきだな
どっか取ってくれ
379名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:17:03.42 ID:Oo2TZZQJ0
何でアンチってIDを変えたがるんだろう
380名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:17:14.96 ID:JdoahHyJ0
>>370
原文は


http://deportes.elpais.com/deportes/2012/03/25/actualidad/1332705308_899732.html
Nadie discute en Alemania que este habilidoso y ratonero nipo'n es al alma ofensiva del li'der.
ドイツではこのスキルフルでネズミのように素早い日本人が攻撃のリーダーであることを疑う者はいない。
Alli', exageradamente, le han comparado con Messi.
そこでは大げさにメッシとの比較がされている。

 ↓

「香川は日本のメッシ」と報じたのはスペインの一般紙エルパイス。
「技術があり、ネズミのような素早さを持つ選手であることに議論の余地はない。メッシと比較できる選手だ」。
381名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:17:19.52 ID:92MzoaXo0
来季はCLに期待だな
序盤からコンディション作っていってほしいわ
382名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:17:47.74 ID:vWNg2o210
滅私奉公が日本人の美徳
383名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:17:48.32 ID:qUhRnTOV0
>>372
ドルは3〜4億円相当を用意するらしいが、もっともっとってことになると移籍しかないな
ただ、香川は密着マークされると何もできんだろ?
そこまで払うのはちょっとなあ
現状ではブンデスリーガ限定弁慶って感じ
CLでも勝てんし、ビッグクラブ行くには時期尚早だと思う
384名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:17:59.92 ID:haVIKDzN0
テッシー ってのがいたな。統一教会が話題なったとき。
385名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:19:05.25 ID:Oo2TZZQJ0
>>378
まず家族を説得しないと無理
386名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:19:22.60 ID:CsaudbUo0
>>360
それは国外のドイツ人も対象に入れたMVP
当然エジルも入ってくるわけで無理でしょ
香川が選ばれる可能性があるのは去年シャヒンが選ばれたブンデス限定のMVPの方
387名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:19:23.19 ID:1F2wcgHy0
ブンデス()
388名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:19:45.98 ID:JwaeqYkT0
やきう(笑)

めじゃあ(笑)リーグしか目標がないかわいそうなスポーツwwwwww

389名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:20:32.66 ID:fcVyMVNk0
>>385
一回ブラジルで失敗したら「やっぱ日本で」ってなってくれないかな
マルキーニョス、ルーカスパターンで
390名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:20:52.93 ID:fvFH8n1c0
チョン&本田信者アワレww
391名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:20:56.25 ID:wWUT7+/k0
ドルトムントが少なくともチームトップクラスの給料さえ出せないようならさっさと移籍すべきだろ
1番フィットしそうなのはアーセナルかシティだな
ユナイテッドは戦術、フォメなんかでフィットするのが難しそうだがまあルーニーが移籍したら千載一遇のチャンスだけど
392名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:21:29.33 ID:ZLUGR/CE0
>>346
何にも読まずにレスするカスは死ね
393名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:21:43.98 ID:T6p+O8wr0
現在の市場価格

香川 1700万ユーロ
http://www.transfermarkt.co.uk/en/shinji-kagawa/mwverlaufgraph/spieler_81785.html
パク・チソン 950万ユーロ (過去最高で1100万ユーロ)
http://www.transfermarkt.co.uk/en/ji-sung-park/mwverlaufgraph/spieler_4592.html
394名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:21:48.01 ID:/krLKgi6O
>>376
キムチのカップ戦って?
ジンロ杯とか?
ウンコ杯?

395名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:21:58.86 ID:bCVyBye80
>>380
意訳どころの騒ぎじゃねーなw
396名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:22:27.50 ID:JwaeqYkT0
パクチソンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

アジアの英雄(笑)の座剥奪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
397名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:22:33.80 ID:psElTl460
もう日本はサッカーの国だな

五輪から削除された超マイナースポーツに

日本国民は興味もない

日本とチョンとかりぶ土人だけ必死の野球、世界の野球人口で日本人がダントツで多いのに

誰も通用しない野球 終わってるわ
398名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:23:08.70 ID:IA9ZyCiK0
日本vsウズベキスタン戦の戦績

トルシエJAPAN 8-1 アウェーレバノンで無双

香川JAPAN 0-1 消化試合ホームで無能




399名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:23:15.81 ID:2aM6Om18O
メッシと比べたら月とカビの生えたホットケーキくらい差があるわ
400名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:24:16.87 ID:DhzgTTDr0

ヤキ豚が本田信者やチョンが荒らしてるという事にして暴れるのはいつもの事
401名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:25:06.71 ID:yORK9ZzV0
>>383次契約するにしても4年縛りの3年やって移籍になるから歳取りすぎ。
マークに関しては後半の細貝の件だけでしょ。強豪行けばマークバラけるし
402名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:25:08.63 ID:mA121Gm90
>>377
蒼々たるマッチョなガチムチ いやすごいメンツだなぁ
403名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:26:25.95 ID:Oo2TZZQJ0
代理人はともかく本人は金額面の執着はあんまり無い
むしろ本人が譲らないとすれば契約期間のほう
金には執着しないが、野心を満たすことには貪欲だから
404名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:26:26.76 ID:IA9ZyCiK0
>>401
ドルトムントだから、マークがばらけてフリー状態でやれてるから活躍できてるってだけだしな。香川は。
405名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:26:48.93 ID:juYc1EAf0
ブンデスMVPってブンデスリーガのオフィシャルじゃなくてキッカー紙が選定するタイトルだよね。
オフィシャルではなく一サッカー紙が選定するブンデスMVPの価値っつか位置付け?が非常に気になる。

フランスフットボール紙程とは言わんけどそこそこ強ぇーんかね?キッカー紙

406名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:27:32.19 ID:/krLKgi6O
>>384
あんた誰?
407名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:27:57.03 ID:qb0eeSm00
日本の二列目はおかしい
ここの人材の質と量は他のポジに比べて異常
408名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:28:22.62 ID:2shwGOBf0

       イグアイン
クリロナ         ベンゼマ
       エジル
   ケディラ シャヒン
409名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:28:59.62 ID:FZumPmSa0
そういや長友ってどうなった?
最近名前聞かないけど
410名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:29:07.54 ID:SjuYS5QTO
バルサの中で比べるとしたらセスク
411名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:29:23.77 ID:Yt1TZtTB0
代表戦でもいい働きしてくれよ。
412名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:29:30.03 ID:A+5BmSslO
他選手が、香川が上げないから俺達が要求できない!みたいに
仮に香川は年俸に拘らなくても上げなくちゃいけない雰囲気にはなるだろうな
413名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:29:45.59 ID:Oo2TZZQJ0
>>389
すべては「AZUKI」の経営次第だと思う
繁盛してたらたぶん帰ってこない
もう歳だし
414名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:29:53.13 ID:SJr1g4Eq0
あれだけ人入ってて経営が苦しいってフロントどんだけ無能なんだよ
415名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:30:27.41 ID:/krLKgi6O
>>399
それとお前みたいなキムチにたかる銀蝿だな
416名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:30:43.64 ID:mpZ38JE90
これだけ活躍してもまだパクチュヨンのシーズンゴール記録以下か
彼がどれだけ凄いかを改めて思い知らされるな
417名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:30:48.54 ID:M1O/8Aao0
>>405
雑誌が選ぶんじゃなくて選手投票だし
ドイツ最優秀選手もキッカーが選ぶから
最上位の雑誌じゃね
418名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:31:08.96 ID:ycdZw7ja0
>>399
月は太陽がないと輝けない、カビは太陽の下では生えない
なるほどな、お前の言いたいことがわかったわ
419名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:31:58.16 ID:Y3+bZMa1O
ドルトムントが強いだけじゃないの?
代表戦での香川にそんな力を感じないけど
420名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:32:42.37 ID:Hhr3NYK+0
>>419
まるでメッシのようだなw
421名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:33:19.60 ID:uRx+TpoJ0
ドルは今のメンバーで日本ツアーやってくれんの?
422名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:33:30.23 ID:hQd4D1fpO
>>416
パクはアーセナルだから試合出れないけどドルトムントなら普通に香川以上の活躍はするだろ

逆に香川がアーセナル行ったら試合どころかベンチにも入れないと思うがな
423名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:34:12.62 ID:oMRZAusH0
>シーズン11得点はあの中田英を上回り

そもそも中田はPK抜いたら6得点じゃん
PKなしの香川とじゃ得点力の差は圧倒的だよ
中田が勝ってるのはフィジカルくらいだろう
424名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:34:41.29 ID:A7BAwZ8I0
>>414
ドイツって入場料安いんじゃなかった?経済力あるのにチケット安いんなら人は入るでしょ。
放映権料で稼げるならもっと楽だろうけどブンデスは放映権ビジネスではセリエにも負けてるし。
425名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:35:10.12 ID:l0lAxOf3O
香川はキングカズを越えられると思う?
426名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:35:45.45 ID:88fdz9HK0
>>425
レジェンドになるにはちょっと地味すぎるな。顔と性格がw
427名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:36:07.46 ID:ZO7gM0RU0
>>422
PK除けばフランスで5点前後しか取れない選手が活躍できるわけねーだろw
428名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:36:12.65 ID:T6p+O8wr0
欧州の主要各紙で香川が1月に続いて2月も月間欧州ベスト11に選ばれています

http://i.imgur.com/1r39Q.jpg
http://i.imgur.com/d9NtX.jpg
http://i.imgur.com/ULiR0.jpg
http://i.imgur.com/IoSHK.jpg
http://i.imgur.com/Gp7QH.jpg


429名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:36:42.70 ID:Y3+bZMa1O
>>420
そういう意味ではそうだな
430名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:36:58.52 ID:qzm1TnJ1O
>>180
美味い飯いっぱい食べてきた俺がいうが最後はお茶漬けや家庭料理が一番だと気づく
431名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:37:01.93 ID:JwaeqYkT0
フランスリーグ()降格争いのチームで、得点のほとんどがPKで得た数の負け犬パク(笑)

香川の足元にも及ばない27歳透明人間チュヨン(笑)
432名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:37:03.05 ID:OwechjHs0
メッシよりイニエスタの方がう凄いと思うが
香川にはマンUでトップ下やってほしい
433名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:38:01.05 ID:c1Iqf80r0
>>424
安いってって言ってもプレミアと同程度
アーセナルだけバカ高い
434名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:38:01.10 ID:c2PEs7Y00
>>394
トンスル杯
435名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:38:04.78 ID:FBf1blE40
香川はもう日本の代表厨を相手にする必要はないだろうなwwwwwwww

海外で十分評価されてるしな


日本のサカ豚が糞しかいないから日本はまだまだ野球しか取り上げられず野球の国なんだろう

日本の代表厨はWBCしかみない野球にわかのゴミと変わらんからな
436名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:38:48.81 ID:Rj8DcOxFO
まあ正直まだメッシと比較はできんとは思う。
メッシは30点とるレベルで香川はとれて15点くらいだろう。
20点とれればな
メッシと比較されやすいのはプレースタイルがにているからだな
437名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:38:49.25 ID:srt08LPs0
>>297
いやいや上げたのはプレミアだよw
スペインのスペイン代表より
プレミアの非スペイン代表の方が年俸貰ってるし
438名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:39:16.88 ID:qyjR6vzM0
今の日本代表と相性良くないんじゃない香川さんは
439名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:39:30.47 ID:FZAD6l0S0
香川は監督が理解してないと使い道むずかしいからな
守備免除のトップ下。決定力があってパスミスも多く、好不調の波が激しい
マニュアル投げ捨てる監督も沢山いるだろ

いっそメッシみたいにFWやりゃいいのにw
440名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:40:18.98 ID:JwaeqYkT0
いやいや、メッシと香川はポジションが違うから、得点の数はあまり関係ないんじゃない?

プレースタイルが似ているからメッシと比較できるってこと。
441名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:40:34.01 ID:fDWAqcbC0
ベンチだらけで試合に出れない朝鮮人からすれば羨ましい存在なんだろ
442名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:40:37.20 ID:XzYS4X5U0
香川のゴリ多し
443名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:40:42.71 ID:79FIWiIi0
買かぶりすぎだろww
チソンの方が上に決まってるのに
444名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:40:51.42 ID:E2WOdyEV0
>>433
同程度なわけない
プレミアはチケットの値段が上がって気軽にサポーターがスタジアムに行けなくなったというとった
445名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:41:24.06 ID:qzm1TnJ1O
>>436
バルサいったら得点よりもメッシとの相性のほうが大事
446名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:41:39.41 ID:srt08LPs0
ドイツは安いよ
その次イングランド、そしてイタリア
なんとあの経済力でスペインが一番高い
447名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:42:44.92 ID:UE94NPtf0
リーガ>>プレミア>>セリエ>>リーグアン>エールディビジ=ブンデス
448名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:42:51.82 ID:wC2fsQUE0
>>397
サカ豚は醜いな。
449名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:42:56.02 ID:c2PEs7Y00
平均年俸

ラ・リーガ 2億7千万円
プレミア・リーグ 1億6千万円
ブンデスリーガ 1億5千万円
セリエA 1億1千万円
リーグ・アン 5700万円
エールディヴィジ 4400万円
ロシア・プレミア・リーガ 3000万円
ギリシャ 2400万円
Jリーグ 1700万円
ポルトガル(リーガ・サグレス) 1620万円
カンピオナート・ブラジレイロ 1500万円
メキシコ 1500万円
Aリーグ 1300万円
MLS 1200万円
イラン(ペルシアン・ガルフ・カップ) 1200万円
サウジ・プロフェッショナル・リーグ 1100万円
エジプト・プレミア・リーグ 900万円
中国超級リーグ 720万円 (60万元)
アールスヴェンスカン 700万円 (平均月給6万クローナ×1シーズン7ヶ月)
Kリーグ 600万円 (8400万ウォン)
450名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:43:10.02 ID:qyjR6vzM0
Jのチケ代は世界基準だと安いのかい?
451名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:43:31.79 ID:mcVQkVX5P
>>439
メッシほどとは言わないけどキープ力と突破力があとワンランクづつ上がれば出来るんじゃないかな
452名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:43:31.60 ID:srt08LPs0
>>449
それ嘘嘘
どっからもってきたん?
453名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:43:48.19 ID:tCoXfSrEP
ガッツリチームスタイルにハマってるんだから
いらんこと移籍しない方が良さそうだけどな
周りを活かすんじゃなくて活かされるタイプだし
454名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:44:01.17 ID:wZkrkYuB0
とにかくブンデス優勝してMVP取って契約延長して
来年CL優勝しろ

勝つ事=正義

評価は後から付いてくる

あと韓国人とはプレーさせるな また怪我させられる
455名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:44:01.37 ID:wWUT7+/k0
>>432
メッシよりイニエスタのが「上手い」とか「魅せる」なら分かるけどメッシ<イニエスタは無いわ
メッシとイニエスタじゃ次元が1つ違う
456名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:44:10.18 ID:Rj8DcOxFO
>>439
FWだと最前線にでるからマンマークつけやすいからなぁ
DFの守備も集中するから前向いてボールもらえる回数も減る
香川は萌の時みたいに完全マンマークつけられると厳しそう
香川は後ろから走り込んできて前向いてボールもらわないと
457名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:44:18.58 ID:KZGlyU350
>>398
ザルデスだから活躍できるけど代表だと屑ですと
まんUのSDとファーガソンにメールすればw
458名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:44:27.92 ID:ZO7gM0RU0
>>449
ブンデスってそんなに多いの?
もっと身の丈経営なのかと思ってたわ
459名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:44:52.90 ID:i2/DxddOO
スペインの労働力がどんどんドイツに流れる時代
サッカーはどうだろうな?
460名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:45:51.35 ID:N5VJEjBT0
前半見たのか?

メッシにほど遠いと思うんだが
461名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:45:53.90 ID:+IvFCXQn0
616 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/03/28(水) 11:00:13.90 ID:/uWYr/r30 [2/2]
ノミの心臓雑魚専ドーピングメッシ伝説外伝
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1331626269/


【サッカー/欧州】UEFAのプラティニ会長「メッシは審判に守られている」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1314417464/1
プラティニ氏は、メッシが審判から特別扱いされているとの私見も述べた。
「メッシは、これまでの選手たちにない特権を持っている。彼は過去の選手たちに比べて審判に守られているようだ。
しかし、それはむしろいいことだ。なぜなら、そのおかげで彼は思う存分サッカーを楽しみ、自分の才能を披露することができるからだ。
昔は才能のある選手たちは、常に相手に削られることを覚悟しなければならなかったんだ」


香川も早く審判に守ってもらわないと
462名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:46:58.25 ID:n/5WI5b40
香川上げてるようで実はブンデス上げのステマだろ
463名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:47:01.15 ID:T6p+O8wr0
年俸高騰でリーガもセリエもプレミアも赤字だらけ
今欧州の主要リーグで健全なのはブンデスだけ
464名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:47:10.75 ID:A7BAwZ8I0
>>449
へぇブンデス意外と年俸高いんだな、リーガはレアルとバルサが突出してるんかな。
465名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:47:11.73 ID:+o+OPptP0
>>129
香川はパクチソンみたいな便利屋労働者とは違うんだよw 
パクは猿真似されるのをみても分かるとおり、差別対象者なのはわかってだろ、在日君w
レギュラーでもない分際で比較するなよ。わかったな、在日君w
466名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:47:30.46 ID:Ep1eER4W0
よくここで目にするブンデスMVPってのは何?
HPで発表するやつ?
467名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:47:46.33 ID:CPoTwQ9w0
宇佐美も走りまくってメッシになるよ

【FC Bayern】宇佐美貴史 part94【XXX】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1332577521/
468名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:47:47.22 ID:fcVyMVNk0
>>461
なんだかんだで守られてる印象あるよ
「あ、それファウル取ってくれるんだ」みたいなの
469名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:47:53.00 ID:nElzt/FX0
>>439
守備免除とかパスミスが多いとか適当なこと言ってんじゃねーよw
セレッソ時代でまでしか見てないのか
470名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:48:25.68 ID:N2Wd02HO0
>>458
嘘だから>>449
471名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:48:38.82 ID:sP3ta89KO
なんかパクチュヨンと比較するとどんどん香川が惨めに思えてくるな
所詮三流ブンデスのおやまの大将ってのを痛感させられる
472名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:48:41.45 ID:/bctonBT0
本田圭介とは、なんだったのか?
473名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:49:29.67 ID:4opmeRJ1O
>>452
反論しろよカス
474名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:50:44.61 ID:k0sn/TgOO
この時間の書きこみはニートがほとんどなので
ただの落書きです
475名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:50:51.46 ID:wC2fsQUE0
ブンデスって野球で言うところの3Aくらいのリーグ?
476名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:51:02.58 ID:A7BAwZ8I0
なんだ嘘かよw
477名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:51:21.02 ID:wWUT7+/k0
>>471
パクチュヨンの実力はわざわざピッチ上で証明する必要が無いほど世界で知られてるからな
香川はそこまで実力が知られてないからピッチ上でもっともっと証明しなきゃいけないわけだな
478名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:51:53.46 ID:qyjR6vzM0
たまに変態パス出して誰も走り込んでくれないことがあるかもしれないw
479名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:52:06.23 ID:T6p+O8wr0
今UEFAランキングではブンデスは3位に上がってセリエAが4位に転落
ブンデスは4位クラブまでCL出場権を得られるようになった
480名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:52:38.96 ID:ZtNrTfpN0
>>422
たられば話でしか活躍できない韓国人選手ってやばくね
流石透明人間を2人生み出したサッカーは違うぜwwww

韓国人選手でマシなのはボギョンだけ
他はカス
481名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:52:55.77 ID:ZO7gM0RU0
>>477
無能だと証明されてるなw
482名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:53:31.84 ID:N2Wd02HO0
香川や宮市は白人女性と結婚して欲しい
ハーフナー一家や酒井家(ゴートク兄弟の方)を見る限り、
母体は白人女性がやはり優秀なアスリートを産む事が出来る
出来れば未婚の欧州組はみんな白人女性と結婚して欲しい
483名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:53:38.77 ID:CSt40vd60
                       _____
                     /  _創価\
                  ( ̄二  <丶`∀´> \  ホルホルホルホルホルホル
                  \ヽ    ̄ ̄ ̄    >
                  ∠/       /|  /
                  <        ///
                  |   ,、______,ノ ̄ ̄ )
                  |  /    ~/  /
            ____|__/___/__/
484名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:53:48.80 ID:FYPOi+RR0
パクチュヨンとか香川じゃ比較にすらならないだろ・・・試合出てないんだもん
485名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:53:48.63 ID:JwaeqYkT0
>>477
あれで韓国代表エース(笑)
試合出場時間7分wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwサポーターからブーイングwwwwwwwwwwwwwwwwww
486名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:53:49.26 ID:0o6L53D70
>>475
ブンデスは世界でもトップリーグの位置づけだよ
でも全体的に守備はザルいから攻撃の選手は比較的目立てるよ
オランダリーグの上位互換リーグと思っとけばいい
487名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:54:18.97 ID:oMRZAusH0
>>449嘘なの?
誰か本物貼ってくれよ
488名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:54:56.63 ID:A7BAwZ8I0
煽りたいならせめてパクチソン使って煽ればいいのにwパクチュヨンの方だと
どうしても自虐ネタにしかならんw
489名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:55:10.06 ID:/2VjhT3+0
香川が自分でなんでも出来るようになってくると
逆に代表チームでは周りと合わなくなる一時期のメッシ状態になりそうで怖いな
490名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:55:27.63 ID:pQGDn+vq0
>>449
ヤフー知恵袋に同じ回答があった
491名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:56:13.76 ID:7p9IOW940
>>482
身体能力なら黒人だろ。
短距離でも長距離でも証明済み。

なぜ黒人を薦めない。
492名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:56:18.67 ID:srt08LPs0
>>473
平均年俸
ttp://sports.espn.go.com/espn/news/story?id=6354899
100位以内のラ・リーガのクラブは4つだけ
しかも3位のバレンシアが68位,
4位アトレティコが91位
いくら2強が突出してても世界で一番高年俸リーグとかありえないよw
493名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:56:38.00 ID:szznkhxI0
愛ちゃん「香川さん、お昼食べに行きましょ」
香川  「僕、うどん」
愛ちゃん「香川さん、うどん定食あるわよサーッ!もっと食べて」

クロップ「うどん定食メッシ抜き!!!胸熱ッ!!」
494名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:56:57.66 ID:srt08LPs0
1 Barcelona La Liga £4,775,894
2 Real Madrid La Liga £4,441,368
3 Chelsea Premier Lge £3,634,860
4 Inter Milan Serie A £3,622,122
5 Manchester City Premier Lge £3,539,981
6 Bayern Munich Bundesliga £3,489,735
7 AC Milan Serie A £3,409,606
8 Manchester United Premier Lge £3,082,739
9 Liverpool Premier Lge £2,979,884
10 Arsenal Premier Lge £2,872,666
11 Juventus Serie A £2,491,967
12 Aston Villa Premier Lge £2,323,264
13 Schalke 04 Bundesliga £2,128,494
14 AS Roma Serie A £2,042,868
15 Newcastle United Premier Lge £2,034,949
16 Valencia La Liga £1,767,531
17 Portsmouth Premier Lge £1,736,275
18 Werder Bremen Bundesliga £1,694,661
19 Stuttgart Bundesliga £1,609,928
20 Borussia Dortmund Bundesliga £1,599,760
21 Atletico Madrid La Liga £1,563,494
22 West Ham United Premier Lge £1,520,085
23 Sevilla La Liga £1,466,221
24 Hamburg Bundesliga £1,440,462
25 Tottenham Hotspur Premier Lge £1,427,671
26 Everton Premier Lge £1,343,005
27 Sunderland Premier Lge £1,262,957
28 Blackburn Rovers Premier Lge £1,259,546
29 Fiorentina Serie A £1,250,840
30 Fulham Premier Lge £1,229,770
495名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:57:54.92 ID:N2Wd02HO0
>>491
武蔵君が成功したらアフリカ系の女性との結婚を勧める
今は室伏を筆頭に白人女性が母体の成功例の方が目にする
496名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:57:56.24 ID:UE94NPtf0
>>479

リーガ>>プレミア>>セリエ>>リーグアン>エールディビジ=ブンデス
497名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:58:19.62 ID:REGhg5ruO
香川が代表で結果出せないのはフィジカルが弱いから
498名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:58:40.56 ID:N2Wd02HO0
あ、武蔵君は母親が日本人だったけか
じゃぁ、また話は別か
とにかくアスリートは母体が大事
499名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:58:49.91 ID:c1Iqf80r0
>>487
本物だよ
元々はアメスポの年棒の高さ見せつけるためのものだから
ソースは各自調べれば見つかる
500名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:59:15.16 ID:ZO7gM0RU0
>>491
黒人ハーフで活躍してる人ってまだいないな
アンダー世代まではちらほらといるんだけど
501名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:59:19.38 ID:FYPOi+RR0
>>494
インテルすげぇな
どんだけ給料泥棒がいるんだ
502名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:59:29.40 ID:mFIVkOef0
香川はドーピングチビより上
503名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:59:47.63 ID:A2EcaA6s0
移籍するなら今だろうなぁ
むしろ今を逃すとたぶんビッグクラブには行けないね
504名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:59:53.20 ID:srt08LPs0
年俸上位30クラブの内訳

イングランド 14クラブ
ドイツ 6
スペイン 5
イタリア 5
505名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 14:00:13.04 ID:N2Wd02HO0
>>487
俺も詳しくは把握してないが、サッカー界のトップはプレミア
506名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 14:00:23.60 ID:1ut7xOom0
高原も何気に結構点取ってるんだな
507名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 14:00:25.80 ID:oMRZAusH0
>>501
これエトーとかいた時なんじゃね
508名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 14:00:27.12 ID:wWUT7+/k0
>>494
インテルとチェルシーは大胆な改革が必要だな
509名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 14:01:07.81 ID:fqSLZxR/0
プレミアは戦術クソだから 
510名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 14:01:23.91 ID:wfNc1UwA0
ロイス来るのに移籍しないのは馬鹿
511名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 14:01:41.69 ID:6kMHkLjw0
>>504
さすがプレミアリーグw
そりゃ宮市でもいきなり1億もらえるはずだ
512名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 14:01:47.98 ID:yCRz2GRc0
>>506
しかも弱いチームで取ってるから大したもんだよw
513名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 14:02:18.17 ID:6kMHkLjw0
>>507
いや給料泥棒がいることには変わりないだろw
たとえばキヴが9億円とかw
514名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 14:02:26.59 ID:qKet8kfg0
香川凄すぎるだろ
もうドイツで5本指に入る選手
515名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 14:02:35.86 ID:nElzt/FX0
インテルはイタリアの浦和だからなw
有望な若手が多いわけでもないからもっと始末が悪いかもしれんが
516名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 14:02:46.86 ID:srt08LPs0
ちなみに監督の年俸上位20位のうち

イングランド 9人
スペイン 3人
ドイツ 1人
517名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 14:03:13.13 ID:6kMHkLjw0
>>515
攻撃はコウチーニョくらいかなwはやくレンタルバックしたほうがいい
518名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 14:03:21.31 ID:srt08LPs0
>>507
これは去年のデータ
今年ならマンCがもっと上にいってる
519名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 14:03:57.46 ID:N2Wd02HO0
香川も錦織圭も才能は凄いがフィジカルが弱点
こればかりはアジアの血だけではいかんしがたいものがある
520名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 14:04:15.64 ID:qRPu3ivy0
>>510ロイスはグロクロの位置だろ。
521名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 14:04:17.59 ID:vizY7XsC0
香川本人がメッシと比べるなんてとんでもないとか言ってただろ。
メッシは小さくても強靭な筋力持ってるから香川とは全く違うレベル。
522名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 14:05:02.75 ID:jusCloro0
ka ka ka ka ka ka kaga-wa- のアニメみたくなった
523名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 14:05:28.18 ID:fqSLZxR/0
プレミアは キャロルwとか特に実績ないのに 4000万ユーロとか馬鹿げてる
524名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 14:06:00.57 ID:B9nmbz5b0
>>5
マジレスか?

日本語読めないのね。
525名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 14:06:54.05 ID:YXnmHpra0
>>475
ゲッチェって3Aでうろついてんのかwww
526名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 14:06:58.55 ID:DqMIA5KI0
香川のお陰で売り上げを大きく伸ばし、利益は半期で14億 、通期なら30億以上の伸びになる
仮に法人税 50%すれば、この利益30億をけす為の経費は60億必要ってことなる。
つまりだ、選手の年俸60億ふやして前年とトントン。だから香川の年俸を増やすしても
ノープロブレム、借金で大変だって? 日本の企業で無借金なんてトヨタぐらいだ。
香川を手放して、この30億が消えたりしたら、また逆回転だ。香川売って20億、30億
入っても、その後が大変だ。 香川の移籍はありません。絶対に。

http://www.soccer-king.jp/news/germany/article/201202261715_dortmund.html
http://tsukimine.web9.jp/%E3%83%9C%E3%83%AB%E3%82%B7%E3%82%A2%E3%83%BB%E3%83%89%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%A0%E3%83%B3%E3%83%88/%E3%83%89%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%A0%E3%83%B3%E3%83%88%E3%80%81%E6%A0%AA%E5%BC%8F%E7%B7%8F%E4%BC%9A%E3%81%8B%E3%82%89/
527名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 14:07:11.07 ID:tQCn5DRZ0
>>449
チャンコロリーグってw
アネルカ1人で週給6000万だけど自国の普通レベル選手なんて
200万貰ってねえんだから平均出しても意味なさすぎw
528名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 14:08:06.38 ID:XsDmSwKc0
>>449
何で若手育成の場のオランダがそんなに上位?
529名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 14:08:22.07 ID:jbnetXkW0
2億7千万×24人→64億8千万か

スペインで64億以上の年間予算組んでるクラブ
半分もないよw
530名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 14:09:09.79 ID:ZO7gM0RU0
>>526
ドルが香川に活躍をどう評価するかだけどな
代わりはいると判断すれば放出もありえるでしょ
531名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 14:09:44.96 ID:A7BAwZ8I0
ドルの事情なんか関係ないよ、香川が移籍希望ならオファーあるだろうし夏には移籍だよw
532名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 14:10:14.78 ID:1ut7xOom0
>>512
その割にはあんま評価されてないよなあ
533名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 14:10:20.48 ID:qYPn5pAB0
ブンデスがザルって言うけどプレミアも上位除いて戦術的には
大したことない感じだしな
ある程度引いてがっちりブロックを固めてるかどうかって差くらいしか
違いがないようにも見える
534名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 14:10:48.00 ID:3YmcCx240
メッシとは比べようがないが
日本人としてはいいんじゃね
失敗するにしてもビッグチームでやってみてもらいたい
535名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 14:11:08.51 ID:c1Iqf80r0
>>528
おかげで経営がやばい
536名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 14:11:19.71 ID:ZO7gM0RU0
>>532
FWなのに二桁得点は1シーズンだけだからな
537名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 14:12:46.81 ID:pHIHM8Ov0
ネズミってww馬鹿にしてるだろw
538名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 14:12:51.67 ID:XsDmSwKc0
>>526
あの大量のサポから香川残留募金募れば、軽く5億円位は行きそうだけどね。
数千円〜1万円くらいで、あと数年ドルの黄金期見られるなら、サポにしても安いもんだと思うけどね。
539名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 14:13:57.82 ID:XsDmSwKc0
>>535
なるほど
540名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 14:14:20.34 ID:GoqorZs1O
今の香川ならドイツ代表のスタメンでトップ下争えるくらいの実力はあるな
エジルがいるからちと厳しいかもだけど
541名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 14:14:34.90 ID:s+yV86ZE0
>>539
信じるなよ
542名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 14:15:58.58 ID:BZff6DT2P
543名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 14:16:51.20 ID:+o+OPptP0
>>526
無知を晒すなよw 日本企業の無借金企業は数多い。上場企業のなかにも何社もある。
544名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 14:17:12.13 ID:ZtNrTfpN0
しかし朝鮮人の嫉妬は楽しいなあ
自分の所の選手を引き合いにしたくても誰もいないから悔しくて悔しくて仕方ないww
韓国の掲示板でも香川のスレ立ちまくってるしwwwwそら発狂するわなwww
545名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 14:18:10.22 ID:jusCloro0
>>542
かわえええええええwwwww
546名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 14:18:46.72 ID:jusCloro0
shinji okazaki would be? sad
そしてこれにワロタ
547名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 14:18:54.00 ID:oMRZAusH0
>>529
平均だからじゃね
>>494の最上位二つだけで64億のチームが14チームくらい作れるというw
548名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 14:20:20.01 ID:Jt7vVPHwO
>>538
募金で選手残留させようもんならドルトムントは世界中から笑い者にされそうだけどなw
549名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 14:20:58.52 ID:FBf1blE40
日本のサカ豚はもうきえたほうがいいだろうな
害にしかなってないからな

日本のサカ豚にはまだ
代表のジッセキ>>>>海外のリーグの実績と考えてる屑が多い

でも海外のサッカーファンは逆だからな

プロ野球ファンのほうが普段から野球見てるから代表厨よりまともなのは間違いないな
550名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 14:21:04.37 ID:NvlAnQlj0
そういえばスットコでMVPとったお方もいたなぁ
ニーリストの使い手
551名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 14:21:21.74 ID:DqMIA5KI0
>>546
無借金の企業と、借金ある企業の比率は? あるほうが断然おおいんだよ。
言いたいのは借金あるから、経営が苦しい? 単純な表現だな。資本に対して
借金の比率がどうかを考えるんだろ、つまり自己資本比率だ。

揚げ足とるな! 
552名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 14:23:08.00 ID:4DmyUh/G0
エジルって、あんな強いチームで1ゴールしか決めてないじゃん
香川の方が上だな
553名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 14:23:18.92 ID:BrH+IFFP0
castrol ranking
438 Park Ji-Sung
1418 Park Chu-Young
1488 H. Son
1505 J. Koo
1688 Lee Chung-Yong
1854 Jung Jo-Gook
2088 Ji Dong-Won

66 S. Kagawa
405 S. Okazaki
411 Y. Nagatomo
828 H. Hosogai
884 M. Hasebe
949 A. Uchida
他 1500以下 7名

我が同胞は情けない
554名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 14:23:37.33 ID:fDWAqcbC0
>>549
チョンが無理やりそこにケチつけてるだけ
代表でも香川は普通に活躍してる
555名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 14:24:25.51 ID:s+yV86ZE0
>>547
上位4つも平均が300万ユーロで
それ以下が15チームもいるのに?
556名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 14:24:49.98 ID:vtxr8Xr80
インテルポンコツに給料払いすぎわろた
そんだけ予算あるなら改革すりゃすぐ強くなるだろ
557名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 14:26:09.46 ID:OPOFPoPo0
あんな客入ってるのに経営難てどゆことー
558名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 14:26:18.33 ID:A7BAwZ8I0
>>556
基本モラッティの道楽だからな
559名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 14:27:31.36 ID:vqqUyfHYO
「メシアと比較できる選手」の間違いだろ?
560名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 14:28:14.92 ID:s3y8wZGM0
>>556
新しい選手に払う給料はあってもその選手を獲得する金は遥かに高額になるから。
561名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 14:29:03.28 ID:SftXUzqp0
環境含めてドルトムントよりいいクラブなんてないよなー
リーガはスペイン人のプレースタイルは日本人の強化版みたいなの多いから活躍難しそうだし
プレミアのほうが通用しそうだ
562名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 14:30:12.47 ID:MK8V/WTqP
高原の11点てカップ戦とかも合わせてとかじゃね?
563名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 14:30:55.03 ID:12gTHB0tO
もう二、三年残った方がいいだろう
でもリーガだったらベンチになっても、ひょいひょい移籍すんのかな
シャヒンの現実見てるだろうに…
564名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 14:31:00.72 ID:DqMIA5KI0
>>526
の2つ目

>株主総会でワッケ社長の59万?のボーナスが支払われることが発表。
これは、経営成績が絶好調だから支払われる金額。
にできることじゃない。

>売上高は1億5150万?(前年が1億1010万?)と540万?の売り上げ増を達成。
こういう企業を経営難とは言わない。
565名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 14:31:06.10 ID:0r4h/v450
プレミアは外国資本の植民地リーグだからなぁ
イギリスも落ちぶれたもんだ
566名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 14:33:29.10 ID:DMzzVEFv0
ドルトムント練習見学 香川にデコピンされてキレたグロスクロイツ
http://www.youtube.com/watch?v=7FlXyLjcn0U#t=1m28s

どこかぶっ壊れてるところが天才肌っぽいよなw >>香川
567名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 14:33:34.34 ID:1LO9+o5s0
本当に優れた選手ならば、本田のように代表でもクラブでもパフォーマンスは
そう変わらないもんだよ、いちいち周囲との連係頼みにはならないからねえ
パスミスやボールロストも少ないもんだよ
香川はあまりにも極端だな、代表とクラブでは(笑)
だからこの選手に限っては代表でのプレーを引き出されても仕方がない
568名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 14:34:58.33 ID:1LO9+o5s0
W杯3次予選で、ガチの相手にゴールした吉田と岡崎
一方香川の真さんはこれwww↓

香川の代表公式戦(雑魚サウジとタジク以外)

8試合2ゴール0アシストwwwww
基本ミスだらけの選手であり、ゴールだけが取り得の選手がこれってwwwww
569名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 14:35:00.83 ID:NoMhCxxq0
なんだよ、スペイン紙のソース原文読んだら
http://deportes.elpais.com/deportes/2012/03/25/actualidad/1332705308_899732.html

>Alli', exageradamente, le han comparado con Messi.
『いい選手だけど、メッシと比較するには大げさ』
みたいに、なんならスペインにちょっと馬鹿にされてるんじゃねーか

去年の前半戦MVPとか今回のコレといい、メディアが捏造してまで香川ageするのはなんなのよ
570名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 14:35:06.57 ID:jhmcINPmi
>>567
じゃあメッシは優れてないね
571名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 14:36:23.53 ID:ZO7gM0RU0
>>562
リーグ戦だけで11点
あのシーズンは他のカップ戦とかも含めると15点ぐらいとってたはず
572名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 14:36:25.63 ID:h24P+gNw0
メッシを10としたら香川はCくらいだろ
573名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 14:36:31.95 ID:bW0ZIiS60
>>566
楽しそうw
574名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 14:36:50.70 ID:5h9thd6Q0
香川>>>メッシ
宮市>>>クリオナ
575名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 14:37:16.31 ID:WnUt8xIx0
高原がランク表入りしてた頃のブンデス中継って
J SPORTSが担当してて、ハーフタイムに
ハイライトが用意できるまで現地放送の得点ランクが流れてたのに
今のCSフジの中継はくだらんバラエティや韓流のCMが流れていてもったいない。
576名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 14:37:43.77 ID:E2WOdyEV0
>>562
ちゃんとリーグ戦のゴール数だよ
でもたった一年じゃ評価できないけどね
ブンデス時代を平均したらシーズン4〜5ゴール位のはず
577名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 14:37:48.00 ID:PoM+EQFb0
>>572
メッシがSだとしたら香川はF3くらいだな
578名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 14:38:31.57 ID:zcTeeJ0q0
>>318
あ〜山口ループの時の韓国監督な
加茂の采配ミスで負けたやつ
579名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 14:38:45.66 ID:DMzzVEFv0
香川はどっちかっつーとイニエスタタイプじゃね?
580名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 14:39:27.14 ID:SftXUzqp0
メッシ嫌いがよく持ってくる代表戦もアフリカW杯ではゴール決めてなくても平均評価点高かったよね
581名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 14:40:53.63 ID:PpTllFz30
>>422
チョンて本気でそう思ってそうで怖い
582名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 14:41:41.04 ID:1578+H0k0
香川はホモってスレッドを昔見た気がする
583名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 14:41:47.34 ID:FYPOi+RR0
>>566
風のせいかしらんがあんま上手くねぇなw
584名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 14:41:53.63 ID:DqMIA5KI0
香川の今期の前半はリハビリ期間だったから、後半のペースで通期いけば、20点は硬い。もう
当然、メッシ、Cロナウドと比較されて当然になってたはず。
585名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 14:42:01.10 ID:HZaSjEnq0
>>177
もう香川は中田を超えたよ
586名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 14:42:01.56 ID:CgM03rCb0
メッシ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>香川


メッシと比較できる選手だ
587名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 14:42:20.10 ID:M1O/8Aao0
メディアがメッシと比較してるだけで
香川はイニエスタを参考にしてるって言ってるし
588名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 14:42:52.39 ID:Li78zf6V0
リーガ行くしかないっしょ
589名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 14:43:05.62 ID:JdoahHyJ0
>>580
無得点でも平均採点ランク9位だね。スナイデルよりも上という

http://www.fuoriclasse2.com/cgi-bin/svt.cgi?wc&2010
590名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 14:43:33.30 ID:mcVQkVX5P
>>569
そうか・・・な?
591名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 14:44:33.78 ID:CgM03rCb0
てかドルってあれだけ客が入ってて経営苦しいとかどんだけ経営下手なんだよ
592名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 14:44:38.97 ID:yRrlCgAlO
あと5点は決めてないと。
593名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 14:45:34.28 ID:DMzzVEFv0
ドイツの若手NOゲッツエがケガでダメになって
パスの供給源がなくなり香川オワタ
と思ってたらいまや一人で全部ゲームつくって首位独走 攻撃は全部香川を経由する  みずからも得点マッスィーン
化けもんだこいつあw
594名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 14:45:34.93 ID:kARiNXAE0
ノミのメッシとネズミの香川か
まぁ似てるな
595名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 14:45:37.73 ID:Oo2TZZQJ0
>>573
香川さんは苛めっ子だからなw
596名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 14:46:19.94 ID:T6p+O8wr0
シーズン中に海外組に代表試合でクラブと同等のパフォーマンスを求めるのは無理なはなしだろ
リーグ戦やった後に帰国してまたすぐ試合ってそりゃ体力もたねえよ

597名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 14:47:52.39 ID:zKmheLr60
>>591
株で失敗したみたい
ラツィオみたいな感じ

だけどいまはチームの活躍と比例して負債も減ってきてる
598名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 14:48:02.86 ID:PJCCOcSN0
>>5
文章理解力がこれほどない馬鹿も珍しいwww
599名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 14:48:04.73 ID:Wvq5FaGy0
ドルに残って欲しいな
ドルは本気で頑張ればビッグクラブにのし上がる可能性は結構あるんじゃないの?
都市規模は中堅だけど、それならリヴァプールやマンチェスターだって大した都市じゃないし・・・
個性的で面白いサッカーしてるわけだし、CLで4〜5シーズン程度活躍すれば
国際的な知名度や人気もついてくるんじゃないの?

歴史とか格って話になると色々障害はあるかもしれんが
それ言うとチェルシーやマンCが現在ビッグクラブ扱いされてるのにも違和感あるわけで
600名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 14:49:09.36 ID:DMzzVEFv0
本田さんが移籍できないのと香川が移籍しないのはずいぶん状況が違う気がする
601名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 14:49:42.00 ID:7Ld1TyYd0
メッシとは比較してやんなよ
香川だって十分すごいけど本人だって格の違いわかってるから恥ずかしいだろ

比べていいのは人間レベルで年齢が近いシルバとかそこらへんだろ
602名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 14:50:19.60 ID:ujWw0PcuO
香川はコンディションが少しでも悪くなると試合から消えるからな
一流ならコンディション悪くてもそれなりに仕事する
603名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 14:51:25.46 ID:K+Mr4URU0
見てないけど多分野球オタが発狂してんだらうな
本田信者がどうこうとか
604名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 14:51:48.23 ID:NHmuUILPO
卓球メチャメチャうまそうな顔してるな。
605名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 14:52:29.33 ID:fP2IbD9wO
メッシと比べたら全てが劣化版
ブンデスがショボいって言ってるようなもんだろw
606名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 14:53:07.01 ID:sXpuBrUY0
日本のメッシ:香川
日本のクリロナ:宮市
日本のアンリ:翔
日本のイエニスタ:遠藤


日本はじまったな。
607名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 14:53:08.29 ID:bFqUv7qq0
リーガエスパニョーラなんて2チーム以外行く価値0のリーグ。
評価もめちゃくちゃだし、イタリアと同じラテン系の国は無理。
行くならプレミア以外ない。
ダメならドルトムントが一番。
608名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 14:53:13.94 ID:DqMIA5KI0
>>591
2011年11月のチームの収支報告では、収入は前のシーズンの1億100万ユーロから大きく増えて1億5000万ユーロに、利益はチーム史上最高額の950万ユーロを記録した。
一時は1億4000万ユーロ近くまで膨れ上がった負債額も、5600万ユーロと大幅に減らしている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9C%E3%83%AB%E3%82%B7%E3%82%A2%E3%83%BB%E3%83%89%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%A0%E3%83%B3%E3%83%88

だから、経営危機の問題は方が付いている。どうしても借金を減らしたいなら、クラブの成績上げて株価が高騰した時に、増資すればいいだけ。
609名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 14:53:49.41 ID:OFkPTk6M0
ネズミはほんと速いからな、渋谷の外食でバイトしてたとき
厨房を光の速さで移動してたの見た
610名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 14:54:02.84 ID:u/JfkesB0
そもそもタイプも違うがな。
香川は献身的に動くタイプだからトップ下の同タイプはほぼいない。
611名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 14:54:04.82 ID:ujBiQbefP
マジかよ
612名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 14:54:23.11 ID:zKmheLr60
>>605
そういうことだメッシと比べられるくらいカガワはすごいってことだ 
わかってるじゃないか
613名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 14:54:27.59 ID:GoqorZs1O
まぁ実際メッシと勝負したら香川の完敗だろうけどな
フィジカル、テクニック、スピード、全てにおいてメッシのが遥かに上
てゆーか彼に勝てる選手など地球上に存在しない
614名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 14:55:15.41 ID:hZ/lmF000
ジャパニーズメッシは細貝に完封されるぐらいしょぼいレベルだが
615名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 14:55:33.73 ID:T8DkH2UC0
>>5
やーいアスペ
616名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 14:56:00.83 ID:Li78zf6V0
次はメッシ以上の好調家長さんと比較されるような存在になれよ
617名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 14:56:15.50 ID:BrH+IFFP0
日本のメッシ:香川
日本のウォルコット:宮市
日本のグロクロ:岡崎
日本のブロガー:吉田
618名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 14:56:19.56 ID:76fKs6yJ0
リーガかセリエ行こう。
もっとプレスきついとこでやってほしいわ。もう1段上の選手になれるだろ。
プレミアはユルユルだからプレミア行くなら移籍しなくていいわ。
619名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 14:56:22.35 ID:GKhSNw5n0
香川って最初寿司飯って言われてなかったか
620名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 14:56:27.11 ID:E2WOdyEV0
>>601
メッシはサッカーファンじゃなくても知ってるno.1選手だからしょうがない
マラドーナ2世とか何十人くもいたでしょ、あんな感じ
621名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 14:56:59.98 ID:31S793cb0
http://www.kicker.de/news/fussball/intligen/intwettbewerbe/2006-07/27558/vereinsspieler_naohiro-takahara.html

Kickerの高原ページ
2006/07は凄いけどトータルで見ると隔年っていいくらい
ムラがあるのがね
悪いシーズンでも6〜8ゴールくらい取れてればって感じ
622名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 14:57:03.21 ID:ZtNrTfpN0
>>562
高原は確かPKも含まれてたはず
まあまだ試合たっぷり残ってるしいけるだろ
623名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 14:57:20.75 ID:njKbXH//O
香川ってコンビニの店員とかにいそうな感じだよね
624名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 14:57:59.90 ID:MK8V/WTqP
>>571
全然知らんかったw
625名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 14:59:14.06 ID:/QG5KhLM0
ドイツとか本当に観客が楽しそうだもんな羨ましい
626名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 14:59:42.05 ID:AL5pl1udO
焼き豚だが、香川って阪神のマートン見たいな感じだろ?
ブンデスは外国人枠ないらしいが助っ人として考えたら神だしファンの気質も似てる
627名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 14:59:46.67 ID:zKmheLr60
世界中で「○○のカガワ」が出始めたら
それこそスーパースター
628名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 14:59:57.47 ID:SftXUzqp0
シルバもプレミアで活躍したら神扱いだしあそこまでいかずとも香川も案外プレミアなら成功するんじゃね
629名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 15:00:00.90 ID:A7BAwZ8I0
メッシと比較してみたり高原と比較してみたりどっちなんだよw
630名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 15:00:35.73 ID:DMzzVEFv0
フィギュアのカガワならもういますけど
http://seagz.fujitv.co.jp/person/photo/M09/M09-2862.jpg
631名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 15:02:06.06 ID:2vvkPYgvO
>>606
日本のイニエスタは二川
日本のイエニスタは土屋
632キョロ:2012/03/28(水) 15:02:18.12 ID:w/PaBa61O
スシボンバーと比較されるようじゃ
香川もまだまだだな
633名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 15:03:39.60 ID:TZXy3fp/0
今後のさらなる成長
世界最高をめざせるのなら
もっと厳しいマークにさらされたほうがいいから
移籍してほしい

そして厳しいマークに合いながらも大活躍してほしい
634名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 15:03:48.45 ID:ZO7gM0RU0
>>622
高原はカップ戦の数字は含まないしPKもけってないよ
635名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 15:03:57.79 ID:09NkYyex0
中田はナカータだったけど
香川はカガーワなの?
636名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 15:04:30.00 ID:8xF7QRRv0
>>623
香川含めて日本代表はアスリート顔って少ないよな
ほとんど大学生かどかたかAV男優にしか見えん
637名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 15:07:01.65 ID:bC1d7slD0
香川って大学とかにいそう

斜めカバンもってる感じ
638名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 15:07:25.50 ID:wZkrkYuB0
>>566

.  |___
. /    (^p^ )  シュエエルリンゲンwwwww
/    /    \
     | | グロ| |
___/ /__.| |___
   //   //
   (Ξ´  ‘ミ)



.   |^ω^ ) デッコピーン  パシッ
.   と ノ
.  | カガワ/___
. /    (^  )彡  !?
/    /    \
     / |    , / ))
____/ /| _/ /___
     ̄(⌒__/
       ̄


.   |   
.  |彡サッ
.  |__ 
 /  (    )  ダーィンーゼン!!!!!
/    γ⌒\
7``)  / /  \
.`ヽヽ / X  ミ ヽ
  ヽ___ノミ\   \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
639名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 15:07:44.84 ID:G+5y2E8Y0
卓球会場が妙に似合う顔
完全に福原愛のチームメイトって感じだった
体格的にも卓球選手だって言われたほうが納得する
640名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 15:07:51.67 ID:E2WOdyEV0
いやトートバッグとか使ってると思う
641名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 15:09:33.03 ID:rrLGBJUF0
スペインのフィジカルなしの技術型の選手がプレミアで成功してるから香川も
成功できないことはないだろ。アンチフットボールのセリエ以外なら香川もや
れる。リーガは、香川みたい選手に慣れてるから上位チーム以外ならキツイか
もしれんがな。バルサやレアルみたいチームの方が合ってるよな。外の選手に
マーク行くから、シャドウごっつんゴーラーの本領発揮出来るし。まず、試合
に出るとこから厳しくなっちゃうけど。上位以外ならマークが集中するからキ
ついわな。今の環境なら、欧州一集客するドルがいいだろ。
642名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 15:10:01.85 ID:tS3qOOP8O
そういや香川って2000万円くらいで移籍したんだっけ?
今の市場価格は10億以上でしょ?
ドルトムンとは残留しても移籍しても大儲けだなw
643名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 15:10:39.26 ID:5V0CfmkR0
そして萌の評価もうなぎのぼり・・・というわけにはいかないかw
644名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 15:10:40.68 ID:0L1XG4nH0
堅実にみると弱小クラブとの判断だからな
この勢いに乗ってバイヤンやシャルケでも無双してくれたら言うことなしだわ〜ん
645名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 15:13:57.30 ID:V8Q/09Ih0
香川純粋にすげーな
http://www.transfermarkt.co.uk/en/suche/beliebteste/basics_monat.html

ゲッツェはさすがに高いなあ
646名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 15:14:24.12 ID:yWfrM/nl0
まずは来期のCLで決勝トーナメントまで行って
ある程度の結果を残してから移籍した方が良いと思う
647名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 15:16:04.19 ID:DqMIA5KI0
最優秀選手を確保する為には、チーム内の得点1位になってないから、どうなんだ?
功労者として、15点ぐらいで取らしてくれないかな。
648名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 15:17:40.81 ID:xgJIZGk30
とりあえずバロンドール候補にノミネートされるのは間違いないな
バロンドールはメッシかクリロナだろうけど
649名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 15:17:49.36 ID:WnswGQTd0
ブンデス優勝がドルトムントでCL優勝がバイヤンってなったらどっちからMVP選ばれるんだろう?
650名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 15:18:02.23 ID:KDs6/LJp0
そだね、100対1くらいの力関係だと比較対象として適切では無いが
10対1くらいなら比較対象と言えるだろうな
651名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 15:19:23.57 ID:mcVQkVX5P
>>645
そこのサイトはブンデス勢の評価が異常に高いから
1割は引いて考えたほうがいいよ
652名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 15:19:47.42 ID:eXK2fBjIO
ワールドカップ終わるまで下手に動かない方がいいんじゃないの?
653名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 15:20:12.26 ID:FPWxxXjb0
>>642
今はまだ残留してくれた方が良いんじゃないかな、ドルも。
香川抜けたら穴がでか過ぎるよ、補強も同時に考えないとイケナイと思うけど
穴を埋められる選手を放出した金額以下で探さないと手放す意味も無いよね。
654名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 15:20:41.26 ID:yWfrM/nl0
>>649
リーグはドルトムントからMVPで
CLはバイヤンからMVP
バロンドールはクリロナかバイヤンから
ってとこじゃないか
メッシのバロンドールはCL優勝しないと今年は無いと思う
655名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 15:21:02.79 ID:V8Q/09Ih0
>>651
おお、そうなのか
なんにせよ注目度は高そうだな
656名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 15:21:07.92 ID:DMzzVEFv0
問題はドルにいまのカガワに見合う年俸を準備できるかってことだな
657名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 15:21:38.68 ID:mcVQkVX5P
>>655
それでも十分な高評価なんだけどねw
658名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 15:22:36.84 ID:DOlQMrAPO
>>496

アホ

659名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 15:22:40.25 ID:RdPBXq+z0
>>167
さくらももこって創価らしいな
660名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 15:23:05.48 ID:u/JfkesB0
>>648
ミランがCLとったらズラタンもありえる。
661名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 15:24:11.52 ID:DqMIA5KI0
おそらくチームもブンデスも香川を抜けて簡単に穴が埋まる選手だと思ってないよ。
C、炉名、メッシにはまだちょっと、だけど、ルーニーぐらいには見てると思う。

662名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 15:25:22.29 ID:/r5xJvjCO
希望と不安か……某貧乏クラブのサポの自分には痛いほどよくわかるわ
活躍は嬉しいが金満クラブにいつ引き抜かれるかという不安と隣合わせなのがな……
貧乏はツラいよ
663名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 15:27:10.66 ID:Wvq5FaGy0
選手売って儲けたいならフンメルスもゲッツェも売ってるし、大金出してロイスは獲らない
ドルには上を目指す意思は確実にあるんだろう
香川に対しては助っ人とみなすか生え抜きとみなすかで対応が変わる
香川がドイツ人ならどんだけ年俸はたいても絶対手放さないんだろうけど・・・
664名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 15:28:15.18 ID:2AM/08oe0
ドルはこんなに客入っててもまだ過去の負債返済中だからな
それに数年後は今の主力が一斉に契約更新で給料大幅↑は免れない
そのひと足前に香川の契約更新が待ってる。
香川も大幅給料↑になる。
35万ユーロで買ったものを1500万ユーロで売れたらこれ以上のウハウハは無いだろう。
665名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 15:28:49.66 ID:wZkrkYuB0
ギリシャ支援なんかしてねぇでブンデスに金ぶっこめよドイツwww
666名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 15:29:39.62 ID:DqMIA5KI0
引き抜きがあるかないか、スポ誌の売り上げを左右するぐらいねネタだから、エアーは
ガンガン飛び回ると思うよ。でも続かないw
667名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 15:30:13.06 ID:e6vupJ0J0
>>645
エデン・アザールって誰?
と思って動画見たらヤバい奴だった
http://www.youtube.com/watch?v=iR7knGXSExA
右でも左でも強烈で正確なシュート打てるとか反則だろw
668名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 15:30:22.50 ID:6xl65YTh0
もし香川も契約更新したらやっぱバリオス中国に売るんだろうか…寂しくなるな
669名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 15:30:23.66 ID:wWUT7+/k0
>>654
どう考えてもバロンドールはEUROも重視するだろう
シャビ、イニエスタ、クリロナ、エジル、ベンゼマ、リベリ、ロッベンこの辺りから選ばれるんじゃね
まあ2年前のようにそれでもメッシが発動するかもしれんが
670名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 15:30:36.94 ID:zCxE2rhHI
>>212 一人忘れてるぞw
リオネル・メッシ(FCバルセロナ/アルゼンチンのメッシ)
671名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 15:30:44.87 ID:yWfrM/nl0
バルサに行くよりマドリードに行った方が面白くなりそう
って思うのは俺だけか
672名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 15:31:36.57 ID:yWfrM/nl0
>>669
そうか今年はユーロもあるんだな
忘れてた
673名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 15:32:10.64 ID:RdPBXq+z0
でもお前ら香川が別リーグ行ったらブンデスageやめるんだろ?
674名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 15:33:07.35 ID:yWfrM/nl0
矢野が活躍してたらブンデスのレベルが疑われてたな
675名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 15:33:11.31 ID:KAqNqGy00
ドルが客が入るのは強くて面白いからだろ。
選手個人にも固定ファンがついてる。
だから主力を売れば一時的に金にはなるが弱くなり客足も遠のく。

固定ファンがついたメンバーをどんどん卒業させたモーニング娘方式のクラブ運営はやめたほうがいい。
676名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 15:34:08.56 ID:CoNhy6IO0
ドルトムントは強くなくても客入ってたクラブだろう
677名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 15:34:15.46 ID:FPWxxXjb0
>>664
なればこそ、香川みたいなスターは手放せない様に思うんだけどなぁ…
香川はバルセロナが目標っぽいけど、もう単なる願望や夢ではなくなったのは確か。
678名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 15:35:07.13 ID:ImrFj3xu0
さすが和製セキグチだな
679名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 15:35:52.99 ID:yWfrM/nl0
ドルトムントは阪神みたいなチームだから
弱い時も客は入ってたようだ
今ほどじゃないだろうけど
680名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 15:35:54.39 ID:fcVyMVNk0
>>606
日本のイニエスタは柏の茨田というのがいる
681名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 15:38:15.52 ID:7ZSvGfdn0
>>675
ドルサポはどんなにつまらんサッカーやってても集まるよ
チケット代さえ上げなければね
682名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 15:38:21.44 ID:09NkYyex0
俺は嬉しいよ。サッカーしらんけど、嬉しい。それだけだ。
683名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 15:39:13.65 ID:KiR4UoRP0
香川は成績だけじゃなく売り上げにもかなり貢献してるだろう
ドルトムントの試合じゃなくてもブンデスの試合の実況は英語スペイン語ロシア語で
KAGAWAって出てくるから、もうブンデス=KAGAWA
ブンデスの象徴的な扱いになってるな
684名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 15:39:47.61 ID:yWfrM/nl0
CL優勝して香川を永久欠番にするまでドルトムントにいるべき
685名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 15:39:50.82 ID:Sy63ykEo0
亜製香川ことメッシのいるチームに行ってあげたら
686名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 15:40:17.32 ID:D/g16Qkx0
>>667
Eden Hazard って名前格好良すぎるだろ
687名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 15:41:38.58 ID:7ZSvGfdn0
>>683
そもそもブンデス見てる外国人は少ない
だから放映権で稼げない
688名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 15:41:41.56 ID:So9I/0NJ0
>香川真司のピルエットを見慣れるということはあるのだろうか?
>ではドリブルの進撃と軽やかなボールタッチは?(中略)
>我々は香川の尋常でないスキルを更に評価したい。
>何故なら、今日のブンデスリーガにおいて、ちょっとでもリオネル・メッシを彷彿とさせる選手は
>彼だけかもしれないからである。

ビルト紙もメッシメッシ
689名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 15:42:51.86 ID:w/tsHUTQ0
ID:LnATkZ0Z0は朝鮮人だろ
日本語読解力以前の問題
690名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 15:42:55.83 ID:DqMIA5KI0
仮に移籍したとして、強いのはビッククラブのほんの一握り。それで満足できるの? 年俸がもっと欲しいの?
いや、欲しいのは8万の観衆の声援だとおもうよ。
691名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 15:43:50.89 ID:lEr7QJ6Z0
日本にも香川っぽい選手ならいるけどここまで
フィニッシュにからめる選手ってなるとほとんど
いないからな
692名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 15:44:38.40 ID:VfEOD5Iv0
問題:○○に当てはまる言葉を答えなさい

○○信者「ブンデスなんて大したことねーよ!もう全然大したことないんだったら!」

ヒント:WC一発屋、ビッグマウス、金髪、ゴリラ、ミンティア、ロシアに永久氷結
693 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2012/03/28(水) 15:45:11.79 ID:6GjikKMr0
香川がスペインに行ったら大変なことになるぞ
スペイン語でkAGAはうんこしろって意味だから
SHTNJTて呼ぶようになるよきっと
694名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 15:45:54.16 ID:fEfir+jJ0
>>654
そんなこといってるうちにバルサがマドリーと6P差になってるぞ。
クラシコ一つ残してるからまだわからん。
695名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 15:46:07.34 ID:cyvfkDnl0
しかし香川はあれだけ足元のテクニックあるのに
なんでサイドで1対1のドリブルとか下手くそなんだろうな
あとクロス
これが良ければホント凄い選手なのに
696名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 15:46:21.29 ID:yWfrM/nl0
>>690
違うリーグ憧れのリーグで何処まで自分がヤれるのか
ブンデスで活躍した今、更なる高みを見たいと思うのは不思議じゃない
香川は元々バルサユース出身だしな
697名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 15:47:32.14 ID:+IvFCXQn0
616 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/03/28(水) 11:00:13.90 ID:/uWYr/r30 [2/2]
ノミの心臓雑魚専ドーピングメッシ伝説外伝
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1331626269/


【サッカー/欧州】UEFAのプラティニ会長「メッシは審判に守られている」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1314417464/1
プラティニ氏は、メッシが審判から特別扱いされているとの私見も述べた。
「メッシは、これまでの選手たちにない特権を持っている。彼は過去の選手たちに比べて審判に守られているようだ。
しかし、それはむしろいいことだ。なぜなら、そのおかげで彼は思う存分サッカーを楽しみ、自分の才能を披露することができるからだ。
昔は才能のある選手たちは、常に相手に削られることを覚悟しなければならなかったんだ」


香川も早く八百長審判に守られるようになるといいですね
698名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 15:49:23.87 ID:s3y8wZGM0
>>690
香川は居心地がいいからとキャリアアップに躊躇するタイプには見えないな。
699名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 15:50:21.65 ID:Wvq5FaGy0
>>693
豆だけど小野がフェイエに在籍してた時、マンコスキーってコーチが居たんだぜ
素で名前呼べないよな、絶対笑っちゃう
700名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 15:51:03.58 ID:0jC4kj4c0
Lionel Messi 2012 Ultimate Skills Show HD
http://www.youtube.com/watch?v=o4lm6SpsWfY

メッシは香川ごときとは異次元の存在だわ
701名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 15:51:48.90 ID:WHLccCCX0
〜外国人枠〜

▶イングランド・スコットランド
EU及びEFTA加盟国(アイスランド、リヒテンシュタイン、ノルウェー、スイス)の国籍を持つ選手は登録に制限がない。
また、イギリス(イングランド・ウェールズ・スコットランド・北アイルランド)、およびアイルランド国籍の選手は国内選手扱いとなる。
その他の地域については何名でも登録が可能であるが、労働ビザの許可条件が「直近2年間の国際Aマッチに75%以上出場」と厳しくなっている。
プレミアリーグでは2010-11シーズンより「ホーム・グロウン・ルール」が導入された。これは、トップチームの登録人数を25人以内とし、21歳の誕生日を迎えるシーズン終了までに、
3シーズンもしくは36か月以上イングランドおよびウェールズのチームでプレーした選手(選手の国籍は問わない)を8人以上登録しなければならないというルールである。


▶スペイン
EU加盟国の国籍を持つ選手の獲得・保有は無制限。
「EU圏外選手枠(non-EU players)」はベンチ入り・出場ともに3名と、ヨーロッパの主要リーグの中では最も少ない数となっている。
ただし、EFTA加盟国・トルコおよびACP諸国(コトヌー協定加盟国)出身の選手の獲得・保有はEU圏外選手枠にカウントされない
(EU圏外であっても相互協定がある地域であればその地域出身の選手をEU圏内選手として扱うというコルパック判決に基づく)。
また、EU圏外選手でもスペインのクラブに5年以上在籍することで市民権を取得し、EU圏外選手枠から外れることも多い。
702名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 15:52:27.41 ID:KDs6/LJp0
>もともと経営が苦しく、価値が急騰中の香川を引き留めることは難しくなってきている。

何なのこの記事書いてる馬鹿
ドルトムントってヨーロッパで一番観客が入ってて、選手は若手中心だから年俸は安く押さえてるのに
経営が苦しいどころか、一番裕福だろ
ロシアやアラブの大金持ちがオーナーのチームは別だけど
703名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 15:52:40.42 ID:wWUT7+/k0
>>695
鈍足CBが相手なのと香川の場合まずディフェンスにパスを意識させるからだろう
実際ドルの場合めっちゃ人数かける分パスコースはたくさんある
サイドで崩すにはまずドリブルで1対1を制さなきゃならないし
704名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 15:52:50.06 ID:WHLccCCX0
〜外国人枠〜

▶イングランド・スコットランド
EU及びEFTA加盟国(アイスランド、リヒテンシュタイン、ノルウェー、スイス)の国籍を持つ選手は登録に制限がない。
また、イギリス(イングランド・ウェールズ・スコットランド・北アイルランド)、およびアイルランド国籍の選手は国内選手扱いとなる。
その他の地域については何名でも登録が可能であるが、労働ビザの許可条件が「直近2年間の国際Aマッチに75%以上出場」と厳しくなっている。
プレミアリーグでは2010-11シーズンより「ホーム・グロウン・ルール」が導入された。これは、トップチームの登録人数を25人以内とし、21歳の誕生日を迎えるシーズン終了までに、
3シーズンもしくは36か月以上イングランドおよびウェールズのチームでプレーした選手(選手の国籍は問わない)を8人以上登録しなければならないというルールである。

▶イタリア
EU加盟国および加盟申請中の国、EFTA加盟国の国籍を持つ選手に制限はない。
EU圏外選手の登録については、以下のルールが適用される。
2002年7月18日以前にイタリアのクラブと契約した選手は外国人とは見なされない。
毎年8月31日までに新たにイタリアのクラブと契約を結ぶEU圏外選手の登録については、以下のルールが適用される。
・EU圏外選手を保有していない:3名の「EU圏外選手獲得枠」が認められる。
・EU圏外選手を既に1名保有:2名の「EU圏外選手獲得枠」が認められる。
・EU圏外選手を既に2名保有:1名の「EU圏外選手獲得枠」に加え、a)保有するEU圏外選手を1名国外へ移籍させる、b)同選手と契約を解除する、c)同選手がEUパスポートを取得する、のいずれかによりもう1枠認められる。
・EU圏外選手を既に3名以上保有:3.と同様の条件付きで2枠認められるが、保有するEU圏外選手2名をb)のパターンで放出する場合は1枠しか認められない。
705名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 15:55:39.83 ID:WP+uQRWv0
>>566
この距離で見学できるのか!いいなぁ
706名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 15:55:44.16 ID:yWfrM/nl0
>>702
ドルトムントは一度倒産して負債があるからな
CLで決勝トーナメントにいってれば収益も十二分に上がってただろうが
707名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 15:55:45.86 ID:HfCicMXf0
>>677
怪我とか不調に入る前、最高の状態になればなるほど売りたいと思うよ。
強豪じゃない限りここでもいいだろうけど、給料も高くなるし買えるクラブも限られてくるしで、ますます売り時に入るんじゃない?
708名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 15:57:57.63 ID:96grTxmm0
代表で活かされてない所はそっくりだな。
709名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 15:58:29.95 ID:DqMIA5KI0
>>608
見ると解るけど、今のドルトの収益性からすれば、5年もかからいで借金完済できるよ。
ノープロブレム、恐いのいは、勝てなくって、集客力がおちること、。
710名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 15:58:42.94 ID:IA+PQ1ZN0
ヒデとかとっくに超えてるだろ・・・

過大評価されすぎ
711名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 15:58:44.54 ID:12G4+5zY0
香川マジでスゲーよな!

そう言えばもう一匹口だけ大将の本田とか言うのが居たけど今頃泣きじゃくってるかもなw
712名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 16:01:59.93 ID:/6FGF2wNP
チョンが大量に湧くよな、こういうニュースがあると

チョンなんて死ねばいいのに
713名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 16:02:58.47 ID:NoMhCxxq0
CLレアル戦の活躍後、スペイン最大のサッカー紙『マルカ』(発行部数230万部)の見開き一面で特集が組まれた本田選手
http://www.marca.com/2012/03/13/futbol/liga_campeones/1331632555.htmlhttp://i.imgur.com/lJZOn.jpg

>La mejor arma El japonés es una de las grandes esperanzas de la afición moscovita para plantar cara al Madrid.
(この日本人選手はモスクワがレアルに対抗する為の最大の希望の1つです。)

>Del Madrid, Honda se queda más con el equipo que con las figuras: "Todos son muy peligrosos, jugadores de primer nivel, y habrá que estar muy pendientes del conjunto. Son un equipo muy fuerte que además está siendo muy regular".
(本田が全体に大きな影響を与える非常に危険なトッププレイヤーである事は誰もが強く認識している。彼の存在はとても強力な規律をチームに与えます。)


ブンデスでの活躍でスペインの一般紙『エルパイス』(発行部数45万部)で記事になった香川選手
http://deportes.elpais.com/deportes/2012/03/25/actualidad/1332705308_899732.html

>Nadie discute en Alemania que este habilidoso y ratonero nipo'n es al alma ofensiva del li'der.
(ドイツではこのスキルフルでネズミのように素早い日本人が攻撃のリーダーであることを疑う者はいない。)
>Alli', exageradamente, le han comparado con Messi.
(ドイツでは大げさにもメッシとの比較がされている。)

おまけ
スペインのテレビ番組でコントになった中村俊輔
http://www.youtube.com/watch?v=jB4NLnBghfI
714名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 16:06:26.42 ID:mGbSUlBr0
>>212
小京都や〇〇銀座みたいだなw
715名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 16:06:30.22 ID:LYOQw/lqO
>>711
敢えて反応するけど、何故わざわざ本田を出して貶すの?
香川も本田も凄いと思うよ。
716名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 16:07:52.84 ID:mjpewtW/0
>>449
プレミアが飛び向けてたしリーガは4位以下だったからこれは嘘だな
リーガは給料が少なくて有名だろ
その理由に放映権料がリーグとして少ないリーガなのにレアルとバルサがその放映権料の8割をもらってるからおかしくなる
717名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 16:09:18.96 ID:lDcGThuI0
香川が巨額の移籍金で動くとセレッソにも金が入る。
718名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 16:09:30.51 ID:FPWxxXjb0
>>715
分断厨だから
719名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 16:10:17.04 ID:URz6I4Cq0
>>715
流石に香川と本田を同列に扱うのは香川に失礼
720名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 16:10:29.55 ID:fEfir+jJ0
>>702
まだ借金がかなり残ってる。
721名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 16:10:30.91 ID:WHLccCCX0
722名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 16:11:18.02 ID:vtvKNCM9O
誉めたり貶したり忙しいな
723名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 16:11:35.52 ID:Ib5m7Qj40
メッシていつ劣化するんだろうな。まだその兆候とかないのかな
724名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 16:11:54.14 ID:Oo2TZZQJ0
>>707
ドルのクラブビジネス的に一番怖いのは負けること
もう少し規模が小さいクラブなら売り時は大事だけど
今のドルのポジションからすると香川を売るのはけっこうリスクが高かったりする
ゲッツェはグロインペインで通年使える身体じゃないし
手放したわ勝てないわじゃ、次の更改組の引き止め出来ずに落ちぶれてしまう
725名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 16:12:18.58 ID:lueooZ3r0
正直、ビッグクラブに移籍しても今の香川じゃスタメンは微妙。
726名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 16:13:47.06 ID:fcVyMVNk0
>>724
グロインペイン確定なの?
それはもうゲッツェオワタ状態じゃないの
727名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 16:14:47.05 ID:vaRjzLM80
万年ベンチだろうが何だろうが
バルサ入りもまったくもって夢じゃない選手が
日本から出てきたとか胸熱すぎるだろ
728名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 16:15:33.11 ID:nh/ap+iy0
万が一、香川がレアル行ったら、本田はどーするんだろう
729名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 16:16:22.71 ID:2flzt6wV0 BE:546696094-2BP(434)
>>728
バルサに行って翼と日向になる
730名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 16:17:59.45 ID:RdPBXq+z0
でも実際ブンデスの中盤から後ろのレベルは酷いのばっかだぞ
浮き玉扱えずにヘディングで跳ね返すのが精いっぱい
ビルドアップすら覚束ないボランチにCB
だいたいはドルがリンチしてるだけになる試合を通しで見てられるやつら尊敬するわ
731名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 16:18:32.09 ID:rWqgn/yU0
香川だけじゃないけど、ドルが来期CLで結果を出せるか
今所属してる連中の将来はそこで決まるんじゃね
732名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 16:18:32.87 ID:WpY/qZwc0
http://blogs.yahoo.co.jp/etu047/8609321.html

香川も早く日本に帰って、沢山ファンサービスしてほしいですね
733名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 16:19:15.30 ID:wWUT7+/k0
ドルトムントは将来的に人気、実力揃ったビッグクラブになりうる有力候補だと思うけどそれが香川の全盛期に間に合うかどうかは正直無理だと思う

香川は世界でベスト20ぐらいは狙える選手だと思うからビッグイヤーを狙えるチームに行くべき
実際今夏ほど絶好のチャンスは無いだろ
734名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 16:20:00.34 ID:DqMIA5KI0
バルサの成功から、チーム作りの有り方が変わってないか? いい選手を取ってくれば
勝てるってもんじゃないと、気づいてきたんじゃないか。
735名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 16:21:11.42 ID:+0Xwy3f5O
>>677
入るだけならチョロイだろ 多分出られないが
736.:2012/03/28(水) 16:22:32.44 ID:KGHYzCe00
香川の
グラウンダーのクロスをダイレクトで合わせるシュートって独特だよな
なんか好き
737名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 16:22:33.76 ID:jcgt9bdL0
>>727
香川がバルサ行ったらマジで胸あつだよな
長友インテルだし本田がレアル行ったらもう泣くかも

澤登と同年の俺には夢の世界

738名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 16:22:41.39 ID:kmDC7L+iO
怪我して離脱したのに復帰して
また主力になってるのはほんとにすごい
739名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 16:22:48.64 ID:hc3ueeiN0
>>730
プレミア中位下位も似たようなもんだよ
そもそも選手選ぶ時点でそんなのは二の次なんだから
740名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 16:23:41.67 ID:nGoH758f0
今、こんなに走り回るチームは限られている
もうビッグクラブへ成りつつあるし
残留でも全然いいね
741名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 16:24:23.31 ID:oxNI1YPn0
メッシならブンデスで40点ぐらい取れよ。
742名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 16:24:44.82 ID:QwqKK0oE0
中村俊輔のことも思い出してください、スペインさん
743名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 16:24:49.30 ID:DqMIA5KI0
ビッククラブは名のある選手を集めるが、監督にとって
それが足枷にもなると思う。その選手を使わないとファンから
叩かれるから。だから才能あるだけじゃなかなか使ってもらえない。
評価が付いてないとね。そんな所へ香川が行くのは早すぎ。
744名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 16:25:00.00 ID:7ZSvGfdn0
>>702
ドルが負債の返済に追われてることも知らんのか
客が入ってても単価が安くて放映権料も取れなきゃ選手の年俸の上昇に対応出来なくてジリ貧よ
745名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 16:25:28.96 ID:yCRz2GRc0
>>733
ドルは十分ビッグクラブだしポジでベスト20ならドルでもきつい

ベスト5くらいにならないとメガクラブでレギュラーは無理
746名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 16:25:33.09 ID:TcOwY5I/0
ミッキーマウスのような愛らしさと素早さを持つって表現して欲しい
ネズミじゃ何か嫌
747名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 16:25:44.90 ID:RdPBXq+z0
>>734
過渡期だな
マンCとマドリー以外は軒並み上手く行ってない
というか凋落気味のビッグクラブってマドリーに選手や監督とられたとこばっかじゃね?
リバポ、マンUはじめリヨン、チェルシー極めつけがインテル
748名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 16:26:15.18 ID:H3DnaSC00
>>730
それはバルサやレアルのいるリーガも似たようなもんでしょ
今は大きなサッカーの流れの中で、攻撃のスピードとかが守備の組織や個人の守備力を上回ってる時代だから


749名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 16:26:37.20 ID:DqMIA5KI0
750名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 16:30:07.02 ID:h9TIEhnB0
>>740
だから国内で良いサッカーできてもCL勝てないんだよ
パフォーマンス落ち走れなくなるイコールどこよりも顕著に手詰まりになる
751名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 16:30:14.04 ID:7ZSvGfdn0
>>749
今も裕福ではないし今はまだ安い人件費も高騰して行ったらキツくなるよ
752名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 16:30:49.43 ID:KbuhwXHp0
メッシと比べたらキック力が全然違うし
ループシュートも下手くそだ
メッシより優ってるものは何かあるかなぁ・・・?
753名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 16:32:42.94 ID:7ZSvGfdn0
>>739
どう考えても中位と同じような物の訳がない
ブンデスを過大評し過ぎ
それも日本人がいる間だけだろうけど
754名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 16:32:44.65 ID:2WHFLioE0
いまさら「急」上昇はないだろうに
記事本文内ですら、「あらためて香川の欧州での高評価を不動にし、さらに上昇させた」と言ってるぐらいなのに
日本語ちゃんとしろw
755名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 16:32:51.09 ID:usuRZjTI0
香川が望もうと望むまいと移籍は確実だろう。
ドルトムントにしてみれば、その辺で拾ってきた野良猫が
たまたま三毛猫のオスだったくらいボロ儲け
756名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 16:33:16.48 ID:DqMIA5KI0
>>751
>>709
銀行は収益性が無い企業の借金は、とっとと返せとなるが、収益性があれば、お願いだから借りてくれとなるんだよw
757名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 16:33:43.30 ID:DibBjCpBO
>>743
ブンデスMVPより上の評価ってなんだ?
シャヒンみたいに使われないかもしれないが、それこそ行ってみないとわからないだろ
758名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 16:34:06.23 ID:HfCicMXf0
ペルージャでバイシクル決めたり、ローマでスクデットに関わる活躍してた旅人を見てた俺には、ドルトムントで無双できてる選手がいたり、インテルでほぼレギュラーって時点で感涙ものだわ。
759名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 16:34:41.64 ID:yORK9ZzV0
>>743実力さえあれば使ってもらえる。今の香川がそう。1年目開幕スタメンだったし。
760名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 16:36:09.01 ID:RdPBXq+z0
>>748
いや、俺は専らリーガ専だが上二つが抜けすぎてるからそう思われがちだけど
対戦相手もそれなりに攻撃の形作れるしテク重視だから結果はともかく見てて退屈はしない

中位同士の試合は熱いしな
761名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 16:36:11.67 ID:7bYckJfb0
いくらなんでも褒め過ぎだろ
メッシはペレ・マラドーナと比較されるレベル
香川は現代の超一流の仲間入りできるかどうかという段階
762名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 16:36:28.21 ID:nR4B8mKJ0
ビッグクラブから正式なオファー来たら移籍だろうな。
ドルボロ儲けじゃんか。
Jの若手を格安で引っこ抜かれるってのはもう止められないのかね。
763名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 16:36:30.17 ID:DqMIA5KI0
>>757
そりゃ、MVPとれはそうだな。でも、香川をチームもドイツもブンデスのスターとして絶対手放なさないと思う。
764名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 16:37:30.80 ID:Nv7R3Gc+0
アジアのクリロナ本田
アジアのメッシ香川
アジアのイニエスタ遠藤
アジアの・・・
765名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 16:37:47.16 ID:jmmS+ixB0
とりあえず次スペイン行けよ
茸とかの悪いイメージ払拭してくれ
766名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 16:38:44.03 ID:DqMIA5KI0
>>759
それは香川はドルトだったから、アーセナルの宮一見ればわかると思うな。
767名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 16:39:17.41 ID:cmWymitc0
さすがにメッシはねーよ
768名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 16:39:22.85 ID:DibBjCpBO
>>704
何度読んでもインテルが大丈夫な理由が分からない…
アルゼンチンとブラジルがいっぱいいるよね?
誰か解説してくれないか
769名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 16:39:32.14 ID:7ZSvGfdn0
>>756
そもそもドルは暗黒期も含めたここ10年間で変わらずトップクラスの観客動員を維持してきたよ
勝てなくなったら客が入らなくなるクラブじゃない
それより選手の年俸が高騰することのが経営悪化につながる
770名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 16:39:32.00 ID:mjpewtW/0
>>752
瞬間的なひらめきやアイディアは香川の方が上
メッシのフィジカルはドーピングだからな…
771名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 16:41:08.76 ID:s8U8SuPr0
>>753
22チーム中どこから中位なのかはさておき、イングランド人の
CBとかボランチとかGKも含めていいけど技術的にいったら
下手くそだらけだよw
ブンデスも下手だけどね
772名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 16:41:55.60 ID:7ZSvGfdn0
ドルは放映権料も観客収入もこれ以上期待出来ない以上積んでる
CLで勝てれば別だか現実は甘かない
773名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 16:42:55.18 ID:DqMIA5KI0
774名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 16:43:02.88 ID:7ZSvGfdn0
>>771
プレミアのGKが下手くそとかどこの並行世界に住んでるんだよ
775名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 16:43:10.08 ID:yORK9ZzV0
>>766実績ない宮市と比べんなよ。J2、J1(途中まで7得点)と活躍、MFながら異常な得点力が目に留まりドルに移籍。
マンCとの練習試合で活躍。だからこそのスタメン
776名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 16:43:18.48 ID:Edpq3Zrs0
流石にそれはない
777名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 16:43:29.27 ID:7hNudzrxO
>>764
いつかヨーロッパの〇〇(日本人名)って呼ばれるくらいの選手が日本からも出てきてほしいね
778名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 16:43:37.45 ID:r4XeB8Ca0
立ち見20ユーロは高すぎだでデモやっちゃう
ドルトムントで収益伸ばすのは難しくない
779名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 16:44:01.48 ID:mjpewtW/0
>>760
リーガは足元下手なチーム多いし普通につまんないだろ
日本人が何人か行って試合見てた時期あったけど圧倒的に日本人の方が上手かったよ
リーガは攻撃が遅くてバックパス多いし下手だしブンデスよりレベルが低い
780名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 16:44:05.79 ID:tgSTi0iB0
>>212 エヒメッシュ、今はカモメシュこと斉藤を忘れてませんか?
 各国に一人はメッシュがいる、各地にも、各クラブにも、学校にさえ。
781名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 16:44:21.75 ID:RdPBXq+z0
>>770
こういうこと言い始めるやつがいるからな
香川ヲタはどう対応していいのか分からん
782名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 16:45:00.47 ID:W79na8Wn0
MVPとればバルサいけるかもな。
行ったらずっとベンチだが。
783名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 16:45:23.26 ID:7ZSvGfdn0
>>773
そんな楽観的思考が通用するなら2016年問題なんて存在しないよw
784名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 16:45:32.34 ID:2shwGOBf0
>>770
キチガイ?
785名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 16:46:01.71 ID:QwqKK0oE0
怪我しやすいから、スペインではどうなんだろう
ドイツのクリーンな展開が合ってると思うよ
786名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 16:46:12.77 ID:RdPBXq+z0
>>779
よかったな
787名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 16:46:38.56 ID:+enMoVmq0
けどJ初期は枠にボールがいかなかった選手だったのが
こうなったってのはでかいよなあ
なんでここまで開眼できたのかほかの選手の参考の
ためにも理由が聞きたいわ
練習なのか?なんなんだろ?
788名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 16:46:53.15 ID:GSNXTcUE0
ないわ
789名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 16:48:00.19 ID:WHLccCCX0
ID:mjpewtW/0
790名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 16:48:09.87 ID:U/eEnZQQ0
香川はプレミアでも通用する
マンC、アーセナルという強豪チーム相手に3試合で2ゴール挙げて余裕で通用してるからな

VSマンC 1試合1得点1PK奪取
VSアーセナル 2試合1得点


スペイン勢相手にも2試合で1ゴール

VSセヴィージャ 2試合1得点1ポスト


プレミア、スペイン、どっち行っても余裕で通用できる
791名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 16:48:23.34 ID:8Bk7zjhH0
本田なんて選手もいたっけな
中田の真似で終わった
792名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 16:49:07.31 ID:fkKI6l950
ただドルトムント以外で活躍する香川のイメージってあまりわかないんだが…
何でも出来るってタイプでもないし
793名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 16:49:11.28 ID:SAxLIqxz0
>>770
>>781
本田信者自演乙
794名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 16:49:32.02 ID:nElzt/FX0
ぶっちゃけリーガもプレミアもブンデスもセリエAも
下位5チームくらいは大体Jの上位クラスより明らかに下手に見えるよね
795名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 16:50:24.82 ID:TugXamgM0
プレミアなんて下手糞の集まりだろw
マンCが優勝争いしてんだから
796名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 16:50:46.76 ID:DqMIA5KI0
>>783
君が経営者だとして、香川を売って20億入ったて、やたー、大儲けだ! と考えるのか?

俺だったらこう考える、香川のお陰で、優勝して、今期もいけそうだ。利益も昨年から大幅に増えてるな。
もし売ったら、次の年も今年ぐらいに利益上がるか、いや無理だろう。それにファンに恨まれる。
ここは一つ今後も香川を使っていこう。
797名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 16:51:06.54 ID:aVzdQRew0
代表の香川見ちゃうと条件が整ってないと活躍出来ないタイプな気がする
798名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 16:51:18.05 ID:RdPBXq+z0
>>793
なんで香川ヲタって本田の名前出さないと語れないの?
強迫神経症?
799名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 16:51:30.58 ID:qFv77qFD0
ビッグクラブとか行く意味あるのか?
長友を見てると精神的にかなりキツそうだし
まぁ好きな所ならどこでも良いけどな
800名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 16:51:31.61 ID:TugXamgM0
日本人のプレミア崇拝ぶりは異常
NHKBSのせいか?
801名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 16:51:52.02 ID:8Bk7zjhH0
802名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 16:52:11.67 ID:vncQCejd0
どうでもいいけど日本人のシンジ?、って
コートジボワールの?ケイタ並に向こうだとややっこしそう
そんなある名前じゃないのにね
803名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 16:52:44.89 ID:KbuhwXHp0
>>797
メッシもそれは同じじゃん
この前の代表の試合でようやく大爆発したけど
804名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 16:53:21.36 ID:Px+psfl80
>>800
だってリーグランクが
805名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 16:54:01.32 ID:tgSTi0iB0
>>802 香川シンジ、岡崎シンジ、小野シンジ ややこしいわ。
806名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 16:54:05.64 ID:nR4B8mKJ0
ドルは外国人選手で高年俸になるなら移籍させるような気がするんだよな
資金力ねー
バイヤンに移籍ってのはどうよ
807名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 16:54:06.06 ID:RdPBXq+z0
>>794
Jも肝心なとこは結局外人(主にブラジル)頼みだけどな
それがなきゃあんたの言う下位チームにも勝てるか怪しいレベルだよ
808名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 16:54:17.90 ID:hGJQxGnm0
プレミアも支えてるのは外国人で下位クラブのイギリス系の選手なんて
実際下手くそだと思うよ
下手だから弱いってわけじゃないのがサッカーの面白いとこでもあるけど
809名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 16:54:38.90 ID:8Bk7zjhH0
海外貢献度

香川>中田>小野>中村>高原>本田
810名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 16:54:53.79 ID:+enMoVmq0
>>803
ただメッシがある意味特殊だからねえ
いままでのサッカーのトップの選手であそこまで
代表だと機能しない選手も珍しいから賛否両論
というか論争がすごいわけだし
811名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 16:55:50.88 ID:KbuhwXHp0
>>809
奥寺さんの実績も相当凄いぞ
812名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 16:56:00.87 ID:Y71y9Jif0
>>702
ドルの客層は労働者なので年間パスがチープに設定されてる。
スタジアムはいつも満杯だから、売上は毎年そんな変わらん。

ゲッツェが契約延長したけど、年俸1億→5億だぜ。
たかだか30億程度増えても、各選手の年俸UPですぐ尽きる。
香川も5億近いんじゃないかという噂だし。

ドルが利益出すのは企業スポンサーにもっとお金を出してもらうか、
グッズの販売が今年よりさらに伸びない事には、また苦しい状態になるよ。
813名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 16:56:02.25 ID:afPlGetkO
代表にはフィットしてないところも本家に似てる
814名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 16:56:15.97 ID:TugXamgM0
>>804
マンUとマンCが抜けてる存在のリーグだぞ…
3対0から逆転負けするって、草サッカーかよw
815名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 16:56:28.73 ID:8Bk7zjhH0
>>811
近年で
816名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 16:56:31.75 ID:tCGb/v3A0
>>794
なぜ何時もJを基準に出す?そんなこと言ってたらJの下位はアマチュアレベルだぞ
817名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 16:56:59.68 ID:0r4h/v450
>>799
今の珍テルは誰がいてもキツイと思う
おっさん集団が酷くてイブラ、エトーが戻ってきても救いきれないレベル
スタメンを若返らせないとどうしようもない
なぜか監督だけ若がえったけどwww
818名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 16:57:21.69 ID:apvcERvU0
819名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 16:57:24.52 ID:Px+psfl80
>>810
試合見てないだろ
得点は少ないけどアシストは多いし
毎回採点高いぞ
アルゼンチンは監督の問題だろ
820名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 16:57:40.55 ID:wLWy37l/0
パチンコ玉みたいにゴール前でもパスしまくるドルトムントだからこそ
輝く選手じゃないか

8人で守って『攻撃は前三人で頼む』みたいなチームに攻撃の核として
迎え入れられたりしたらがっかりさせることになる
821名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 16:58:30.03 ID:yORK9ZzV0
もう1年ぐらいならドルでいいけど次は4年契約だから3年後移籍になる。
ゲッツと違って歳取ってんだよ。2連覇すれば充分。プレミアで伝説作れ
822名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 16:59:20.75 ID:8Bk7zjhH0
オランダに留まっておけばよかったものを・・・
ロシアからどうやってステップアップする気だったんだろう・・・
823名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 16:59:29.58 ID:Oo2TZZQJ0
>>820
心配すんな
そういうクラブは香川はまず選ばない
824名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 16:59:44.39 ID:KbuhwXHp0
ドルのスタジアムの中の飲食の売上げ相当凄そうなんだが
何せ人数が凄いし
お弁当いかがですか〜?とかビールいかがですか〜?とかないの?w
825名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 17:00:44.81 ID:+enMoVmq0
>>819
へ?それぐらいの機能じゃ許されないだろ
おまえは代表でもっと機能しなきゃだめだって
言ってる人間があれだけいるの聞いたことないのか?
826名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 17:00:52.94 ID:DqMIA5KI0
>>812
後ね、香川がいることで日本から入る金もあるだろ。ヤンキースの松井だったころ、日本企業から看板いくつも付けられたらしいよ。
827名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 17:01:07.97 ID:RdPBXq+z0
>>808
そそ、日本人のが上手いだろうだけど
ガチムチ生かして放り込まれたら即アボンだろな

リーガやセリエより上手いってのは絶対ないと思うけど
828名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 17:01:39.87 ID:Dot7Ofbz0
>>800
BS-NHKだからだよ
ちなみにCLやCWCの視聴率は
スペイン2強>>プレミア勢
829名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 17:01:52.33 ID:+0Xwy3f5O
>>824
ビールはシャルケのスタジアムのが最高!
830名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 17:01:59.28 ID:KWNSV0I40
>>820
そういうチームはイタリアでも少なくなってきた

831名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 17:02:23.00 ID:TugXamgM0
1番合し行ってもらいたいのは、リーガ
テレビで気軽に見れるって点から言えば、プレミア
832名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 17:02:49.00 ID:nR4B8mKJ0
リーガかプレミアといえばプレミアの方がいい。
リーガは2強に香川がスタメンで入る余地がない。
プレミアの上位チームなら可能性がある。
そこでまた名前を上げていけばいい。
833名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 17:02:50.52 ID:7ZSvGfdn0
>>796
そうじゃなくて移籍するかどうかは
売って儲ける以前に無い袖は振れないドルに対して香川がどんな判断下すかってこと
834名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 17:03:02.05 ID:0jC4kj4c0
>>825
>代表だと機能しない選手も珍しいから賛否両論

最初と言ってること違うやん
そもそも代表で活躍しないなんてどこで得た知識なんだ?
835名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 17:03:10.11 ID:l/Ukmyfa0
wowowでリーガみてると正直Jは見ていられない
836名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 17:03:45.87 ID:8CELLSsL0
345 :名無しさん@├\├\廾□`/:2007/11/03(土) 12:39:29 ID:4pNF6bDL
                  ⊂( ^ω^)⊃
                 ⊂c ノ__ ノ
             /⌒ヽ  | .|  | .|                 /⌒ヽ
            ( ^ー^) i i二 .ノ               _( ^ー^) il|
          (´  二二二 ノ                (´ \   \|il |il il|
         /    /:                  /  \. \ノ\. \il| |il|
        i===ロ==/                   i===ロ== ヘ. \. i|!l !l\il|
       ノ:::::::::::::::::ヽ                  ノ:::::::::::::::::ヽ \ ヽη /')/')
      /:::::::::::へ:::::::::ヽ                /:::::::::::へ:::::::::ヽ  ヽ_,,..)  /
     /::::::_/   \:::::::)              /::::::_/   \:::::::)   )  ( / /
   /::_ '´      |::::|            /::_ '´      |::::| ⊂(v   )⊃
   レ          しつ           レ          しつ`) \ 〆 (´ ̄
                                       /⌒Y⌒ヽ⌒\
   持ち上げるだけ持ち上げて              一気に突き落とす
837名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 17:05:12.33 ID:g3i6Lfx70
>>758
昔はプレミアとかセリエAの試合見て凄いって憧れの目で見てたのに
最近は何やってんだこの下手糞め!って思うようになった(´・ω・`)
838名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 17:05:19.82 ID:bYcUGALb0
メッシはパスも一流じゃないか
ドリブルもうまいし
839名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 17:07:19.60 ID:hGJQxGnm0
>>835
その気持ちも分からんではないなw
リーガは下位でもしっかりサッカーやってる印象だし
ただ試合が面白いかどうかは全く別だからJも見てるけどね
840名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 17:07:44.49 ID:DqMIA5KI0
>>833
だからね、ドルトに金が無いわけが無いよ。有るってw もう少し
財務を調べてみなよw
841名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 17:07:45.17 ID:U/4tGFOWO
>>798
香川売って次の香川を探すよ。
香川いなくなって集客減るようなチームじゃないし。
田舎のチームはそうやって生き延びてくしかない。

香川がいることで強力なスポンサーが着くなら話は別だけど、
そんな企業は今の日本にはなさそうだしね
842名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 17:07:52.48 ID:KbuhwXHp0
つかドルトムントが金無いとかほんとかいな
ロイスの移籍金半端ない額だろ
今の香川と大差ない額だし
843名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 17:08:12.64 ID:+enMoVmq0
>>834
機能しないが言い方間違えたかもしれん
リーグであれだけ点とれる人間が代表だと
点取れないのが珍しいだな
なんにしてもバルサのパフォーマンスなら代表でも
点もとらなきゃ許されないってことだろ
南アフリカでも無得点に終わるとはおもわなかったし
代表でももっと活躍しろってのがメッシの評価に
賛否両論がある理由じゃん
844名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 17:09:40.71 ID:Px+psfl80
>>843
中盤なんだが…
845名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 17:10:50.13 ID:zVmFXl/V0
フィジカルとミドルが糞だからメガクラブは無理っしょ
846名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 17:11:05.23 ID:/zukLQNO0
香川がCLで無双するようになったら較べようぜ
847名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 17:11:17.60 ID:tWiimhtc0
>>841
ヤンマーはどうなの?
848名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 17:11:21.32 ID:fkKI6l950
ドルトムントは数年前に株式上場で失敗して
破綻寸前までいったからまだ負債が残ってるという事情がある
1年で使える額が決まってるのでそんなに余裕はない
849名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 17:12:31.97 ID:eOUuIU+U0
メッシを代表で活躍してないっていうのは試合みてない人だろ
850名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 17:12:55.39 ID:TugXamgM0
移籍金で儲けたいなら、桜のボギョン狙え
あれは良い選手だわ
851名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 17:13:14.54 ID:7ZSvGfdn0
>>840
ドルは金があるなんて言えるクラブじゃない
ちょっとしくじれば負債の海に沈むクラブ
だから低年俸でもいいならドルに残ればいい
852名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 17:13:25.25 ID:znpk+Vvk0
ブンデスは守備は緩いしマークもまともにできないザルリーグ
3大リーグだと削られて終わりだろ
ドイツ人は細貝見て守備戦術を勉強してほしい
853名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 17:13:25.80 ID:QwqKK0oE0
とりあえず、CLで活躍してからでしょ
854名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 17:13:32.34 ID:G9wrDEAF0
香川がMVPとったらブンデス史上最大の汚点だな
まあ、リベリかクロースの方が可能性高いだろうけど
普通に香川は二人に劣る
855名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 17:13:48.65 ID:TugXamgM0
>>845
ニワカのフィジカル厨さん、こんちわ
856名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 17:13:57.05 ID:c4whiugF0
この顔が好きなんだな〜
は〜かっこいい
857名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 17:14:48.22 ID:DibBjCpBO
>>840
他のメガクラブと比べて若手が多く給料が安いからやってけてるんだろ
みんな活躍してるからこのまま行くと年俸総額が膨れ上がる
858名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 17:14:53.88 ID:tWiimhtc0
>>854
汚点かどうかはおまえが決めることじゃないなw
859名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 17:14:59.43 ID:qIDZw+Mc0
香川やばすぎる。
マンU位なら余裕でいけるな
860名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 17:15:46.68 ID:TBbwSK4hP
カーンのコラムにはバイエルンにロッベンリベリがいるように
ドルトムントには香川とレヴァンドフスキというスペシャルな選手がいると
書かれている
861名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 17:15:51.11 ID:+enMoVmq0
>>849
その意見がわからんなあ
それならなんの賛否両論わきあがるはずないと
思うんだが
バルサのパフォーマンスからしたらまだまだとか
バルサのシステムがあるからなんて意見は同業者
からもいわれてるじゃん
ジダンが代表とレアルでなんて言われてるの
聞いたことないが
862名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 17:16:02.49 ID:7ZSvGfdn0
今のスタメンの年齢と契約を考えれば30億あれば安泰なんで口が裂けても言えんわ
全く補強しなかったとしても無理
863名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 17:16:35.98 ID:znpk+Vvk0
ディフェンスの文化が育ってないブンデスでずっと王様やるより
球際でガチガチに潰しにきてタイトで激しい守備してくる
環境でどれだけやれるか
3大リーグに移籍後の香川がはやく見たい
864名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 17:16:59.85 ID:Oo2TZZQJ0
>>850
ボギョンは横に行くけど縦の突進力ないから
相手からするとさほど怖さはない
桜は柿谷の開花待ち
865名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 17:17:13.29 ID:Y71y9Jif0
>>833
スポーツ記事レベルの話だけど、

ドルに破格のオファーが来ているため更新を迷っているのは実はドル側。
866名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 17:17:44.08 ID:TiPWR9F60
三分の一メッシくらいだろ。 ゴール数でみても
867名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 17:18:25.47 ID:wmbCAsbA0
まぁ頑張ってほしいが
一部の信者がマジでメッシ=香川になって暴走しそうで怖い
最近、思考回路が朝鮮人と同じになってる人といるし
868名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 17:19:00.01 ID:szznkhxI0
>>847
ヤンマーは商売で看板出してるから
香川、絶対主義じゃ無いみたいよ
869名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 17:19:45.27 ID:KbuhwXHp0
前どこかのスレで貼られてたけど
ドルトムントの年間売上って確か200億以上だったな
世界のクラブチームのベスト10に入ってた気がするけど違ったっけ?
ちとうる覚え・・・w
870名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 17:19:46.22 ID:z0TcBhzl0
うどん
871名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 17:20:05.81 ID:yEiVD2I70
前に何処かに書いたけど、シーズン終了まで今の調子を維持できれば、
シーズンオフニはマンUが3000万ユーロで取りに来る、香川がマンU入りすると
ルーニーの得点能力が生きるのは、ファーがソンは分っているので、
是非とも欲しい選手だと思うよ
872名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 17:20:14.11 ID:C8jpdwkiO
ブンデスはもういいわ 早くリーガかプレミアにいっちくりー ブンデスに留まる器じゃない
873名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 17:21:05.16 ID:TiPWR9F60
まだまだ香川はパクチソンには及ばないよ
874名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 17:22:21.78 ID:rUC91nOT0
どうせドイツ人やることなくて結局スタジアム行くんだからチケット代倍にしとけ
代わりにビール5円値下げしときゃ大喜びだって
875名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 17:22:25.27 ID:znpk+Vvk0
ブンデスはフンテラール師匠がリーグ戦で22点取れるレベルの低い環境なわけだから
香川はリーガ行ったら頑張って3点くらいしか取れないだろ
成長するためには上のレベルのリーグにはやく移籍しないとな
浦和でお荷物だった高原程度でも11点取れたブンデスだしな
876名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 17:22:39.29 ID:KbuhwXHp0
>>871
何でファーガソンの気持ちがあんたにわかるんだ?
本人に聞いたの?
877名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 17:24:09.10 ID:yEiVD2I70
パクチソンと比べる選手じゃないよ、比べるならダビドシウバ、サミルナスリ
クラスかな?
878名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 17:24:47.24 ID:A6MSYW9/O
パクチンコロ如きと比べる在日哀れw
879名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 17:26:13.88 ID:UI75gMa/0
ビッグクラブに行って欲しいのはファンとしては夢だがドルで伝説になって欲しいという気持ちもあるな
取りあえず移籍は、来季のCLでどこまでやれるかを見てからでもいいな
880名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 17:27:00.14 ID:yEiVD2I70
サッカー50年も見てると監督の気持ちは良く分るよ、因みに元ユース代表
友人にはJリーグ監督経験者が5人居る
881名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 17:27:46.38 ID:DqMIA5KI0
ドルト金が無い、移籍が必要・・・・・ エアーで売ってるマスコミうはうは

本当のところは、香川を売り出して、ドルトとブンデスを盛り上げた方が絶対に徳。
882名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 17:27:48.21 ID:KbuhwXHp0
www
頭おかしいやつ登場w
883名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 17:29:31.08 ID:TUpr8khG0
香川の代りに清武入れてればドイツ人は見分けつかないとおもうよ
884名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 17:30:51.01 ID:C8jpdwkiO
年齢考えたらいま移籍するのが一番いいと思うんだけどなぁ マンUに行けよ香川
885名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 17:32:04.92 ID:Dw3V/hjr0
>マンUに行けよ香川

Pを意識しまくりですねwww
886名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 17:33:44.82 ID:znpk+Vvk0
>>883
清武もブンデスなら余裕で無双できるよ
Jリーグとポーランドリーグから来た奴が無双してMVP争いしてるリーグだしね
ブンデスの守備はJ以下ポーランド以下だからやりやすいと思う
887名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 17:35:15.07 ID:y1kSHsfR0
すっげえな
まだ香川が無名の頃に2ちゃんのサッカーオタが香川は凄い選手になるって言ってたけど
ほんとになったな
芸スポのサッカーオタ見る目あるじゃん
888名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 17:35:20.84 ID:TugXamgM0
>>883
そこは斉藤だろ
889名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 17:35:26.80 ID:Uxz5Om5L0
パクチソンはバロンドール間違いなしのすごいプレイヤーだぞ!
890名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 17:36:48.87 ID:KqV/3EDx0
なんというか良さがいまいちわかりにくなあ
ハイライトしかみてないけど他のリーグで必ず活躍するかっていうと微妙なかんじ
下位クラブで高原が17点とったシーズンあるけどやっぱブンデスってDFがよわいのか
891名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 17:36:49.52 ID:eaphabm00
欧州日本人選手リーグ戦得点数ランキング
(90年以降欧州主要リーグのみ)


2011−12 11ゴール      香川真司 ドルトムント(ドイツ)
2006−07 11ゴール      高原直泰 フランクフルト(ドイツ)
1998−99 10ゴール(PK4) 中田英寿 ペルージャ(イタリア)
2010−11  8ゴール      香川真司 ドルトムント(ドイツ)
2011−12  7ゴール      岡崎慎司 シュツットガルト(ドイツ)
2008−09  7ゴール      森本貴幸 カターニャ(イタリア)
2004−05  7ゴール      高原直泰 ハンブルガーSV(ドイツ)
2002−03  7ゴール(PK5) 中村俊輔 レッジーナ(イタリア)
892名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 17:36:57.01 ID:TugXamgM0
ブンデスのスカウトは何見てんだよ
早く斉藤を鞠から救出してやれ
893名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 17:37:35.44 ID:4T/b/+930
ペルージャで活躍したときの中田みたいだ
894名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 17:37:54.77 ID:WHLccCCX0
クラブ収入 最新ランキング(millions of euros)

1. Real Madrid 479.5
2. Barcelona 450.7
3. Manchester United 367.0
4. Bayern Munich 321.4
5. Arsenal 251.1
6. Chelsea 249.8
7. AC Milan 235.1
8. Inter Milan 211.4
9. Liverpool 203.3
10. Schalke 202.4
11. Tottenham 181.0
12. Manchester City 169.6
13. Juventus 153.9
14. Marseille 150.4
15. Roma 143.5
16. Borussia Dortmund 138.5
895名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 17:38:06.05 ID:4T/b/+930
中田がペルージャを抜けてどうなったのか

そのことをおまえらもわすれてはいないだろう?
896名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 17:38:18.54 ID:VSLQwSk+0
いい選手だけどぜってーメッシの比較対象にはならんだろw
欧州、南米なら平均的な能力のプロ選手ってぐらいだろ
897名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 17:38:37.51 ID:4Sc+Ihm60
中田をあっさりと抜いたな 貫禄が全くないけど
898名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 17:38:56.47 ID:usuRZjTI0
>>896
>欧州、南米なら平均的な能力のプロ選手

ドイツは欧州の真ただ中にあるわけですが?
899名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 17:39:08.16 ID:1E8jB/pY0
こんなキツネ目の奴が日本人として有名になったら、キツネ目ポーズで差別されるだろ。
900名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 17:39:08.72 ID:bYcUGALb0
中田は外人枠があったからな
実力的にはトッティより上だったし
901名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 17:39:14.12 ID:gCnGZdfM0
ジャパンマネーの威力ってまだすごいんだな
902名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 17:39:32.24 ID:TugXamgM0
ブンデスで日本人がMVPとか胸熱すぎる
903名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 17:39:40.06 ID:zBZPsW830
ビッククラブ行かんほうがいいな〜
パクチュヨンみたいに試合にでれなくなる可能性もあるし
入ってうまくいかないと、長友みたいに重圧に負けて劣化してしまう可能性もある
香川無双ができるのってドルだけかもしれないんだからそれで十分だ
904名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 17:39:53.35 ID:lfLwmh4n0
今朝のトッテナム戦を見れば香川はプレミアリーグは無理だよ
プレミアの上位チームは凄いわ
905名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 17:39:59.65 ID:4D+fX1kK0
代表だと機能しない所はそっくりだ
906名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 17:40:42.87 ID:abQ6nwk+O
こんだけ結果残して
威張らない、格好付けない
907名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 17:40:49.84 ID:9qHyMK+S0
>>875
ぬるいリーグだってのは誰でも知っとるわ
908名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 17:41:05.32 ID:RCZtd+JN0
>>83
ころすぞ
909名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 17:41:13.11 ID:oZqeC8S/0
ファンバステンを越えたかと思ったらメッシに追いついたか()
910名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 17:41:14.62 ID:TugXamgM0
>>903
パクチュヨンwww
911名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 17:41:53.19 ID:KqV/3EDx0
まあオランダリーグとブンデスの得点王は信じちゃいけないってのは昔からある
912名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 17:42:13.57 ID:KonspCCo0
日本のサッカー環境だと、こういう選手育てれなかっただろうな。
913名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 17:42:27.72 ID:mYvvz1KW0
>>908
痛風しとく
914名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 17:42:36.34 ID:eJaLghISO
香川なら車範根を超えれるかもしれないな
915名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 17:43:36.21 ID:8weshGhJ0
スペイン、イングランドで同じようなプレーできたら
本物だけど、ドイツは守備がザルだからなぁ
チーム自体がすごいってのもあるし
916名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 17:43:58.50 ID:qTHo+Sze0
メッシほどの精度はないけどプレースタイルは結構似てるんじゃね?
俺の認識間違ってる?
917名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 17:44:26.70 ID:/5gBcFHz0
http://www.transfermarkt.co.uk/en/suche/beliebteste/basics_monat.html

○若い選手が主な人気投票
○投票者も若者が主か
○香川(23)は、若手の中では比較的年齢が上&市場価値も低い
○上記 → 香川の欧州移籍から一年半 → 世界に知れて日が浅い事が主因か
○上記 → 今後香川の市場価値は更に上昇が見込める
○ニステルローイ(35)が4位 → 組織票?
918在日:2012/03/28(水) 17:44:34.16 ID:4T/b/+930
キツネ目野郎が
919名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 17:44:59.74 ID:y1kSHsfR0
ドイツといえばマテウスやクリンスマンらのスーパーヒーローを生んだ国だもんな
そのドイツで認められて最優秀とれるかもってんだから化物だよ香川は
920名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 17:45:17.26 ID:Almu8UW/0
ブンデスでアジア人が活躍するのは今に始まったことじゃないからな
合ってる合ってない以前にレベル的にはそんなに高くない
921名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 17:45:18.30 ID:TugXamgM0
>>915
プレミアの守備っがザルじゃないとでも?w
922名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 17:45:42.15 ID:dDdn5kpNO
>>915
得点平均は他と変わらんよ
大久保やケネディーが全く通用しないレベルだよブンデスリーガは
チョンテセもダメ
923名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 17:45:52.88 ID:yEiVD2I70
超一流の監督は香川の能力を見抜いているよ、ボールを貰う前から幾つもの攻撃の
イメージを持っている、テクニックのある選手は幾らでも居るけど、攻撃を組み立てられる
選手は滅多にいない
924名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 17:46:06.38 ID:RXoEZXP9O
本田しゃん…
925名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 17:46:38.78 ID:KbuhwXHp0
香川がドイツに行くニュースが流れた時
通用する訳ないだろボケが!
とかいう書き込み腐るほど見たw
926名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 17:46:46.84 ID:DqMIA5KI0
>>892
今期の売り上げで考えたほうがいい。会計期間は良く知らんけど、半期で114億だから
伸びも計算して、250億ぐらいか、だったら5位くらいに急騰してるってことだ。
http://www.soccer-king.jp/news/germany/article/201202261715_dortmund.html
927名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 17:46:51.26 ID:3AA9tARc0
>>693
「カカ」がイタリア語でそんな意味じゃなかったっけ
928名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 17:46:56.60 ID:znpk+Vvk0
>>890
セリエでベンチ外の奴とプレミアで2点しか取れないで解雇された奴とポーランドリーグから来た若手が
得点王争いしている状況みれば
ブンデスのレベルの低さは想像つくだろ

あくまでも観客動員維持のために守備に甘いローカルリーグなんだよw
929名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 17:47:15.79 ID:LyWqUSOV0
得点平均はセリエAが突出して低いだけで
リーガ・プレミア・ブンデスは変わらないよ
930名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 17:47:53.59 ID:DqMIA5KI0
>>926

>>894 の間違いね
931名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 17:47:57.87 ID:tCGb/v3A0
>>875
まぁね、でもドルオタ(香川信者)からしたらドルトムントは世界でも5指に入るビッグクラブらしいよw
ELもCLもGLで敗退するのに
932名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 17:48:03.18 ID:CSZ8YCNo0
ビッグクラブはおっさんだらけだしなー
そんなチームにいってほしくねえな
933名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 17:48:49.62 ID:IA9ZyCiK0
>>921
ブンデスが圧倒的にザルだけどね。
ギリシャのクラブですら、ブンデス首位の某クラブを相手に3ゴールのフルボッコにできるんだしね。
934名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 17:49:11.19 ID:G9wrDEAF0
正直、プレミアの方がザルだと思うが
戦術制に欠ける前時代のサッカー
CLやイングランド代表の弱さがそれを現している
935名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 17:49:11.89 ID:TugXamgM0
組織的な守備が多いブンデスより、個のフィジカル頼りが多いプレミアの方が香川はやり易いだろうな
936名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 17:49:17.00 ID:eQvYva6E0
>>931
5指に入る中堅クラブなら同意できるな
937名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 17:49:21.13 ID:+0Xwy3f5O
>>925
言葉も知らないでが確か多かった
938名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 17:49:58.96 ID:sO6fE0/a0
>技術があり、ネズミのような素早さを持つ選手

スペインとかではネズミのようなって褒め言葉なの?w
939名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 17:50:42.93 ID:+0Xwy3f5O
>>693
日本にショーンオチンコかレイモンドマンコが来るみたいなもの?
940名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 17:51:25.14 ID:znpk+Vvk0
>>935
ブンデスに守備の概念はほとんどないのは試合みればわかるだろ
とにかく守備がとろい
フンテラールの得点がブンデスの守備はエールと同じレベルって証明してる
941名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 17:51:36.19 ID:WOGWS4HD0
J2はフッキや香川を生んだり結構凄いな
まあ当然J2では桁外れだったけど
942名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 17:52:09.24 ID:CSZ8YCNo0
>>934
こいつら毎回同じ事しか言わないオウムだから相手にするだけ無駄だよ
失点60以上が普通にあってトップチームすら失点多いのに
サッカー見てないんだよ
943名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 17:52:41.58 ID:c1Iqf80r0

調べたらこの記事書いた鈴木智貴通信員が普通の人だった、だからか色々とおかしい
http://mobile.hiwihhi.com/zutsuki2011
ドルの経営が苦しい、ドイツ年間最優秀選手賞とリーグMVPを間違える、メッシの記事もあえて持ってくるようなもんでない


おまけにネズミのようなテクニック、と書いてるがノスリ(ホバリング出来る鷹)のようなスキルの間違い
http://deportes.elpais.com/deportes/2012/03/25/actualidad/1332705308_899732.html

Nadie discute en Alemania que este habilidoso y ratonero
ratonero=ノスリ
http://blogueiros.axena.org/2009/06/30/ratoneros-agresivos-en-perron-vilagarcia/

というかめちゃくちゃ、どうやって間違えたのかさえ判らん
944名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 17:52:50.90 ID:mcVQkVX5P
>>938
元記事は「誇張してメッシと比較されてる」だからなw
945名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 17:53:03.49 ID:DqMIA5KI0
>>940
リーグ格差を無くなるように、EL,CLやってるのでは? そんなに違うものなのか?
946名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 17:53:09.62 ID:1PkY3bTP0
つまりフンテラールがレギュラーのオランダ代表も
どうってことないってことだな
947名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 17:54:29.58 ID:tWiimhtc0
>>891
こうやって見ると中田ショボイな
半分PKだったのか
948名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 17:54:31.44 ID:TugXamgM0
プレミア崇拝ぶりワロタw
949名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 17:54:42.95 ID:HZaSjEnq0
>>900
>実力的にはトッティより上だったし

さすがにありえないよ…
950名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 17:54:43.06 ID:Dot7Ofbz0
そうそうエールで10点とったことないファンペルシーが
3/4シーズンいったとこで26点とれちゃうプレミアも相当ザルだよなw
951名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 17:54:51.51 ID:x6Y5AHr70
>>943
ノスリのようなテクニックって言われても分かんないからね
ネズミのようなのほうがイメージ湧くからじゃないかな
952名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 17:55:08.65 ID:Ix5yqVTGO
>>927
フランス語もね
だからカカじゃなくてカカーという発音になる表記にした
953名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 17:55:20.89 ID:vaRjzLM80
>>797
代表の香川を観てるとって、
一応香川はザック就任以降得点数は2番目だぞ?
条件整ってないとっていうのも、
それなら何でドルに行っていきなりレギュラー掴めたのよ
954名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 17:55:47.12 ID:rVUt7KWp0
いいすぎ
955名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 17:55:49.21 ID:B3NXzaSO0
四試合連続ハットでとりあえず今のゴメスの得点には追いつけるぜ?
956名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 17:56:22.81 ID:dDdn5kpNO
>>931>>933
貶めたい連中の馬鹿の一つ覚えがCL結果だけど
ドルトムントは絶不調時にCLを戦ったという事実はスルーするんだよね
957名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 17:56:34.97 ID:tWiimhtc0
>>895
俊さんと比べた方が近いと思う
セルティックはリーグトップのクラブだったし
958名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 17:56:37.64 ID:f+vx9dsp0
どんなに香川がマスコミにごり押しされても本田のカリスマ性には勝てないからな

959名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 17:57:04.14 ID:vg2MN2V90
ケルンみたいなボーナスゲームで株急上昇とか大げさすぎるね
960名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 17:57:10.17 ID:znpk+Vvk0
リベリもリーグアンからブンデス来たら得点が2倍以上になって
ドリブルも楽にできるようになって
リーグアンの守備の方がやりにくいって言ってるからね

>>946
リーグのレベルと言う点で言えば
セリエでゴミだったフンテラールが
エール時代のように得点できるんだからブンデスは低レベルだろう

961名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 17:57:38.63 ID:TugXamgM0
>>958
焼き豚は松井さんの心配でもしてろよ
962名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 17:57:52.23 ID:WHLccCCX0
>>956
要は両立できなかったと
963名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 17:58:08.89 ID:WOGWS4HD0
香川がスペインいったらシンヒって発音になっちゃうのか。
中国人だな
964名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 17:58:17.41 ID:CdMw7A2V0
小野の使いっぱしりのファンペルシーが活躍できるレベルのプレミア

ファンペルシー「今まで見た中で一番テクニックあったのは小野」


小野以下のテクニックしかいないプレミア
965名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 17:58:31.96 ID:Io8ColNv0
また日刊スポーツか

褒め殺しもたいがいにしとけよ

足引っ張ってるだけだろこのクソスポーツ誌
966名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 17:58:37.13 ID:fkKI6l950
どこのリーグがザルとかはどうでもいいけど
欧州主要リーグで首位チームの中心選手が日本人ってのはすごいことだよ
日本人不遇の時代からしたら考えられない
967名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 17:58:48.11 ID:x6Y5AHr70
でも現状では日本というかアジアナンバーワンプレイヤーだよね
今まで日本人は誰も経験してない世界的な選手になろうとしてる感じだよね
968名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 17:59:24.19 ID:DqMIA5KI0
もうブンデで20得点出来る力があるのは解ったし、プレミアムでも十分通用するでしょう。もう証明しなくても分ったから
ドイツでやってた方が間違いないよ。こう考えてる。
969名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 18:00:35.49 ID:fqSLZxR/0
フンテラールが昨シーズンクソすぎたの知ってる?ふがいなさに奮起したんだと思うよ 
オランダとブンデスの守備レベルが同レベルとかはない
970名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 18:00:39.79 ID:mcVQkVX5P
>>956
アーセナルもインテルも絶不調だったけど勝ち上がったじゃん
しかもアーセナルとは直接やってまるで歯が立たなかった
971名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 18:00:53.47 ID:B3NXzaSO0
>>956
他のGLのクラブも明らかに不調だったし
ていうか不調も実力の内でしょ
一流スペランカーを怪我さえなければ云々言うのと同じ
972名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 18:01:01.80 ID:4mOKauLA0
メッシ>>>>>本田>>>香川信者>>宮市
973名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 18:01:15.63 ID:OXiBJ+G10
ヒデも本田も香川も長友も素晴らしい選手だよ
ショボいのは朝鮮人型ATMのパク1とか透明人間のパク2とかだろ
974名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 18:01:57.79 ID:nGA6hizK0
アザールはホントはスペイン2強行きたいけど
行ってもレギュラーとれないって自覚してるから
プレミアいって金を稼ぐんだよし異常に崇拝してくれるから
プレミア行けばいいよ
うまくはなるとは思えないけど
モタモタしてるとすぐ年とっちゃうよ
975名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 18:02:07.41 ID:CSZ8YCNo0
>>966
だよな
こいつらは論点が日本人の感覚と違いすぎる上に
違うスレが立つたびに毎回同じ事を念仏のように唱えてるのがな
976名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 18:02:26.64 ID:9tzGAfnp0
日本人が活躍するブンデスは絶対に認めないニダ!
もうわかったから耳たこ
977名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 18:02:40.66 ID:H3GJGfUm0
>>956
前年にELでも敗退してるわけだが
978名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 18:03:12.42 ID:dDdn5kpNO
>>970
ドルトムントの方が不調だったよ
979名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 18:03:28.43 ID:tWiimhtc0
>>972
香川信者サッカー上手いんだなw
980名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 18:03:44.39 ID:lfLwmh4n0
中田>パク>本田>香川>長友

これが妥当 パクと長友はメガクラブにいるけど所詮脇役のポジション
981名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 18:03:49.20 ID:rfX7MZJm0
ブンデス下げの人は昨日も代表板にいたなw
982名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 18:04:20.46 ID:dDdn5kpNO
バイエルンを上回るドルトムントを舐めんな
983名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 18:04:33.32 ID:mcVQkVX5P
>>978
くだらん奴め
ドルが不調ならインテルなんてどうなるんだよ
せめて最下位なんてことにはならないようになってから言え
984名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 18:04:39.29 ID:H3GJGfUm0
>>922
エールディビジとブンデスリーガの得点王は信じるな
っていうくらい微妙なのばかりだしなあ
985名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 18:04:40.29 ID:WF3lm5sD0
最後の砦のプレミアも宮市がいるから必死になっているんだろう
986名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 18:05:44.65 ID:TugXamgM0
>>972
プレミア上げしてるのは、ニワカの宮市厨かww
987名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 18:07:28.29 ID:Lvxnt59+0
プレミアヲタっていっつもこうだよ
関係ないスレに現れてプレミアマンセーする
ほぼゴキブリ
988名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 18:07:35.54 ID:mcVQkVX5P
大体アーセナルとは正面からぶつかり合って力で押し返されたじゃないか
不調とかそんな次元じゃないしアーセナル自身も絶不調だっただろ
いい加減にしろ、馬鹿オタ
989名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 18:07:50.36 ID:WHLccCCX0
CLでプレミアやリーガ勢に勝つなんて話まだ早い、
まずはリーグアンやギリシャ勢に勝てるようになろうぜ
990名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 18:07:50.17 ID:B3NXzaSO0
>>978
ドルは序盤勝てなかったけどマンUに虐殺されたガナよりはマシだったよ
991名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 18:07:54.96 ID:G9wrDEAF0
ドルもインテルも葬ったマルセイユをバイエルンが軽く一蹴するから、まあ見ておけ
ワールドクラスのサッカーが見れるだろう
992名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 18:07:59.63 ID:znpk+Vvk0
ポーランドリーグから来た奴とフンテラールが得点王競ってるリーグで
ピサロでも17点取ってるわけだから
9点の香川の実力はまだ未知数
浦和で役立たずの高原でも11点とれるレベルなんだし
浦和でベンチ外だった小野がブンデス移籍後は即2アシストでクラブで王様やってた

3大リーグでどれだけやれるかが楽しみだし香川にかなり期待してるけどね
993名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 18:09:19.86 ID:VMNL8vqS0
>>970
アナルとは互角にやれてたぜ
994名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 18:09:33.76 ID:QdekdZyy0
ある意味、俊さんと似てるよな
香川も欠点があるが、型にはまると絶大な効果を発揮する
そこを理解して、香川を必要として生かすようなチーム作りをしてくれる監督がいるとこがいいよ
クルピやクロップのチームで開花できて良かったよ
995名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 18:09:50.61 ID:CSZ8YCNo0
>>991
みんなミラン見るだろwwwww
996名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 18:10:15.46 ID:HZaSjEnq0
>>970
>しかもアーセナルとは直接やってまるで歯が立たなかった

        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
997名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 18:10:21.65 ID:vaRjzLM80
欧州主要リーグで現在一番活躍してるアジア人選手は

香川真司

この事実は変わりません
998名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 18:10:28.16 ID:mcVQkVX5P
>>993
どこが互角やねん・・・
ドルの方はほぼノーチャンスだっただろ
得意のハイプレスが全く通じなかった
999名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 18:10:40.49 ID:H3GJGfUm0
>>994
同意
1000名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 18:10:42.48 ID:WF3lm5sD0
1000ならID:LnATkZ0Z0再召喚
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。