【野球】巨人が朝日新聞に謝罪を求め再び質問状 球団側はあくまで契約金の正当性を主張

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドクターDφ ★
巨人は24日、朝日新聞が3月15日付朝刊で報じた
「巨人、6選手に契約金36億円 球界申し合わせ超過 97〜04年、計27億円分」の記事に対し、
朝日新聞社に質問状を送った。差出人は桃井恒和社長(65)。

3月19日付の回答文書を受け取りました。
当球団は、貴社が3月15日付朝刊で「巨人、6選手に契約金36億円」「球界申し合わせ超過」などと報じた記事に対し、
選手や球団への謝罪と謝罪文掲載を求めましたが、貴社の回答はまったく誠意のないものであり、極めて遺憾です。
つきましては、再度、下記の通り、貴社の認識等について具体的に質問させていただきます。
記事は誤った認識の下に書かれ、読者やファンを誤導するものだと考えています。
今回は誠意ある回答をいただけるものと思っております。なお、回答は5日以内にお願いいたします。

<11>
貴社は、報道の根拠の1つとして「巨人軍の内部資料」を挙げていますが、その内部資料の真偽について、
当球団には一切、裏付けを取らずに記事化しました。
当球団としては、そうした真偽不明の「内部資料」にのみ依拠した思い込み取材が、
誤った報道に結びついたと考えます。貴社は、「内部資料」なるものについて、どのようにして本物であると判断されたのでしょうか。

<12>
仮に、貴社が入手した「内部資料」が本物(原本のコピーを含む)であれば、
それは当球団から違法に持ち出されたものだと考えざるを得ません。
情報提供者が、違法な手段で取得した資料に依拠した報道について、貴社はどのように考えていますか。

※<1>〜<10>は同じような質問の繰り返しなので、全文はリンク先でどうぞ。
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20120324-922610.html
2名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:52:26.57 ID:kTFj0P6Z0
だがちょっと待ってほしい
3名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:52:55.91 ID:fiQKcuy/0
法廷で争え
4名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:52:59.44 ID:WlA83xWf0
古館「圧力には屈しません」
5名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:53:52.13 ID:eVT/srxo0
ぶっちゃけ大半の人はこの話題に興味無くなってるのに何で蒸し返すんだろ
6名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:55:18.56 ID:z+vWqXYA0
申し合わせ超過したのは事実だけど
正当だったってこと?
7名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:56:09.08 ID:J95zVzJr0
>>1
読売は論点をズラすのに必死だなw
8名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:56:42.20 ID:x4St7KmJ0
払ったのは事実ならもういいじゃん
9名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:57:50.97 ID:43N12FIfP
正当な契約金をバラされただけでなんで謝罪なの
10名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:57:54.14 ID:0g+tmF9/0
>>1
読売はいつも相手に完璧に裏付けとって記事にしてんの?
内部文書から記事にしたことないの?
ジャーナリズムを殺す気なの?

って解答しとけ
11名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:58:08.54 ID:+DQ3QCKrO
完全に頭おかしいな
12名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:58:34.87 ID:zqtS4E8C0
事実を報道されてなんで怒ってるの?
13名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:58:43.94 ID:HVWpqpiQ0
>>6
まだ巨人は認めてない
内容はスルーしてる

要するに、内部資料らしきものを手に入れたらしいけど、うちに裏付けもしないでなんで本物だと思ったの?
偽物だったらどうすんの?
って言ってる
14名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:58:47.74 ID:P2gYpeWMO
>>6
事実かどうかは徹底スルーを決め込んでる
事実だと認めるとNPBから厳重注意処分を受けるから
15名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:58:49.40 ID:uHwoGA7o0
読売新聞だって

ある政党幹部によると…
警察への取材によると…
北朝鮮の関係者によると…  とかやってんじゃん。ああいうのも裏付けって無いよね? そのへんどうなの?
16名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:59:12.75 ID:55XYrKbA0
内部資料の流出とかどうでもいいから
秘密裏に胡散臭い金が動いた事には変わらないだろ
17名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:59:31.05 ID:aoCvYrCd0
新聞社がリーク相手を晒せと
これから情報を提供しようとしてる人は気をつけましょう
18名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:59:31.34 ID:z+vWqXYA0
ちょっと飽きてきたよ
清武、次弾装填いそげ
19名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:00:29.60 ID:Y5gbbQcM0
怒ってること自体が事実ですと認めていることだ。
20名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:00:48.26 ID:yunzAcba0
「あなたが翌年の高額所得者番付に登場することは確実で、
その際、球界のルールを越えて契約金を受け取ったことが判明してしまい、
あなたにとっても、球団にとってもまずいことになります」

これがすべて
21名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:01:15.17 ID:411GKDMW0
野間口の契約書に本当の金額がバレるとマズイって書いてあったろ
22名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:01:10.08 ID:z7bwqmjm0
深夜のコンビ二で売れ残る前日のスポーツ新聞
http://goo.gl/OqQF7
ソースの日刊スポーツはゴミ箱に捨てるか、
または古紙回収業者に引き取ってもらう(笑)
23名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:02:08.30 ID:z5nCujEaO
必死すぎwww
痛いとこ突かれて真っ赤になって
5レスも10レスも返す奴みてーw
24名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:03:00.17 ID:gGWlKHsX0
実際はもっとヤバい金額が動いてたり、ヤバいことにつながってたりすると思うよ
25名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:03:26.98 ID:TDdsnP/r0
これって自分とこの記者の取材に特大のブーメランとして返ってくる内容だろ。
26名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:04:23.64 ID:z+vWqXYA0
虚偽→ソース文書偽物→違法持ち出しなし
事実→ソース文書本物→違法持ち出しあり

虚偽だったらアホに騙された朝日pgrで終わると思うんだが
で、現在違法持ち出しで怒ってるんだから報道が事実と解釈してしまう
27名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:05:58.09 ID:gYdJuM3K0
「違反では無いと」と言いながら報道内容の信ぴょう性
を疑ってるって、頭おかしいだろ。
読売もとちくるってんな
28名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:06:27.63 ID:wCjfDfx1P
>>4
長嶋美奈と一茂を囲っておいてそれを言うなよw
29名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:06:28.41 ID:Y5gbbQcM0
もう二度と読売新聞をとることはないだろう。
30名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:06:42.74 ID:ykZVk5Cq0
( ‘д‘)y-~~<巨人ファヴョってるニダwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
31名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:06:46.24 ID:0g+tmF9/0
犯人は清武だ!とかわめいてる時点で
内部文書は本物だって言ってるようなもんなんだよなあ
まあ、内部文書は覚書だから少し違った契約もあったかもしれんが
そこで確認とろうとしても、あんたら、シラきるだけでしょw
32名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:08:42.66 ID:HVWpqpiQ0
>>27
いや、もう殆ど認めてるだろw
ただ、裏付け取材しようと思えば出来るのに、裏付けもしないで決めつけるとか報道姿勢としてどうなの?って言ってるだけだと思う
33名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:08:54.32 ID:+QWi5f180
役人がこんな対応したらマスコミからフルボッコだろうな
34名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:09:07.29 ID:a+pH1rDoO
アハハハハー
35名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:10:26.16 ID:jVaM62A50
読売の販売員を見るとナベツネを連想してキモイ。
36名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:11:23.28 ID:J95zVzJr0
>>26
超過契約金に関してはルール違反してないと巨人は既に認めてるのだから、
朝日は騙されてないのは明らかだよ。

だから巨人=読売は論点を逸らすために、
内部文書を持ち出したヤツを明らかにしろと言ってるんじゃないのw
37名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:12:20.00 ID:IIi6dmR70
現場の記者たちも渡辺と同調してやってんのか
イヤイヤながら逆らえないでやってんのか
前者だったら怖い
38名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:12:26.99 ID:AI19LjUY0
今後読売が飛ばし記事出したら虚偽の記事って事で謝罪ではすまんってのを理解してんのかね。
報知に限らんぞ
39名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:12:45.35 ID:Y5gbbQcM0
利用された長嶋さんがかわいそうだ。
40名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:13:01.80 ID:z+vWqXYA0
>>31
> 犯人は清武だ!とかわめいてる時点で
> 内部文書は本物だって言ってるようなもんなんだよなあ

ワラタ
ほんとにそうだなw
41名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:13:49.16 ID:ePZN5OFS0
なべつねは清武と決めているなら
証拠とそれの裏付けだせ。

推定で物言ってんじゃないよね大新聞のお偉いさんが。
42名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:15:52.22 ID:pMr9LvyP0
>>14
NPBからって何の権力もないしなあ
43名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:16:09.57 ID:p0WAt1R30
ゴミ新聞社同士の内輪もめはどんどんやってもらって構わない。
出来れば共倒れになってもらいたい。
44名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:18:36.65 ID:UHdLIIye0
>>37
嫌々に決まっているだろう。

たくさんの人間が指摘しているが読売がやっていることは自殺行為。
だから記者たちは困っているだろう。
45名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:20:01.79 ID:AI19LjUY0
組織の中にいると常識ごと狂ってくるからどうかね。
東電なんか社員から全部上の連中と同じ思考してんぞ。
まぁ全部ってのは誇張だが。
46名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:21:48.83 ID:SMuZTatQ0
お前ら朝日は清武を裏切らないとおもっているのか?強いものにたいしてどのような態度を
とってきている?
47名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:21:51.71 ID:fbG3ZTN50
>>39
仮に元気でも今と何も変わらないと思う 読売の体質に疑義を呈すことなどないだろう
てか元気な時に自分から進んで今のポジションに納まったんだから自業自得だわな
被害者みたいに言うのはおかしい
48名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:22:09.98 ID:JKKQNqh20
もういいよ、プロ野球なんて
滅びろ
49名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:22:39.18 ID:oTXFrj5u0
正当なら何で隠したん?選手や家族に分割にするように言ったん?
50名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:23:19.14 ID:F6r9Wsu/0
読売の姿勢は、ジャーナリズム史に残る暴挙だと思う。
51名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:23:50.90 ID:M8z2PPQi0
ゴミ売りは記事化するときに、全部許可取ってるの?
もし取ってないのに他人にこんなこと言ってるとしたら・・・
52名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:24:31.58 ID:nE+56onF0
つーかさ、2chでも論争になったら、相手の言い分を聞いて言い返すもんだろ
前回の質問状には朝日が答えてるんだから、朝日の回答を踏まえて再質問するのがルールだと思うがな
だけど読売は、回答を無視して「誠意が無いからもういっぺん答えろ」「ついでの追加の質問にも答えろ」だもんなw
こんなんじゃ、論争にもならん。論争好きの朝日も張り合いが無いだろw
53名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:25:00.19 ID:6EpSrG6AO
どこまで腐っとんじゃい!
54名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:28:25.69 ID:vMFXJ06g0
資料の裏付けとってないよな?それホンモノなの?
もしホンモノだったらそれ窃盗罪の可能性が高いな
もしニセモンだったらお前名誉毀損じゃない?

こう聞いてるんだよ 朝日は答えをはぐらかしてるから
もう一度聞いたんだよさっさと答えろ

だいたいこんな感じか
55名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:30:26.38 ID:oTXFrj5u0
さあ読売新聞の記者がどんどんと追い詰められていきます。
56名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:31:38.72 ID:tWNgW07k0
立場が読売だったり巨人だったり
57名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:33:57.48 ID:FB5eOZzL0
読売は朝日に暴露されてから
毎日新聞はこの記事ばっかり

その記事が読者に向けて書いてるのか
ナベツネに向けてのアピール(ヨイショ)記事なのか
判別がつけにくいほど、くだらない記事である
58名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:34:04.34 ID:dRogaOLL0
こんなこと言ったらマスコミとして自殺行為だろ。
読売は、これからスクープ一切書かないつもりかよ。
59名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:34:14.79 ID:HVWpqpiQ0
巨人が言ったことはなんら読売の記者に影響与えないとおもうけどなぁ
別会社だっての理解してないのか?
なんか巨人に言われると読売新聞を攻撃して、読売新聞に言われると巨人攻撃するから意味分からん
60名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:35:09.40 ID:nbTsKfFt0
恥の上塗りなんてレベルの話ではないな。

読売新聞本社の信用を損ねたな。

どうせアホの主筆が必死になってやらしてるんだろうが

世間の笑いものだな(失笑)
61名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:36:04.41 ID:SHyLcp7J0
なんだろう、忍耐とか判断力とかを失ってしまった85歳の老人が口走ったことを
そのまま質問状にしちゃったような内容だな

これ作ってるヤツも辛かったりするんじゃないだろうか
62名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:36:25.29 ID:BBxYsAS90
この質問状の内容を読むと、
巨人自体が余計イヤになっていくのをわからないのだろうか。。。
63名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:36:37.91 ID:z+vWqXYA0
読「本物かよ」
朝「ソースは秘密」

で終了だろ
これで読売は何がしたいんだ?
読売正義 vs. 朝日悪者 って世論をつくりたいだけか?
無理だろそんなの
金もらった事実を認めた上で選手や関係者を公表・処罰・謝罪して
新しくクリーンな体制をつくるしかないんじゃない?

あ、あと不毛な論争をしながら世間が飽きるのを待つというのもあるかw
64名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:37:12.89 ID:o2imCIUr0
読売新聞社は内部告発したら、告発した奴を徹底的に糾弾する会社なんだね
こんなんでよく他社の内部告発を報道できたもんだな
65名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:39:26.66 ID:UHdLIIye0
ただ野球ファンとして残念なのは大騒動にならないことだよね。
これ20年前なら大騒動間違いなし。それだけ野球の人気が落ちた。
つまり読売も黙っていれば良かったのに、なぜか騒ぎを大きくしようとしている。
66名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:39:38.78 ID:ztsKeHIH0
×巨人が朝日新聞に謝罪を求め再び質問状

○読売グループが政財界から圧力をかけていつも個人に対して毎日やってるように朝日新聞を脅迫
67名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:40:13.20 ID:0QAJsq3r0
>どのようにして本物であると判断されたのでしょうか

語るに落ちるとはこのことだな
68名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:40:31.14 ID:8ns2r8Hh0
読売グループは本業のマスコミとしての信用を落とすような事をして何がしたいんだ
69名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:40:34.38 ID:egNtiumw0
上から目線で横浜、西武を糾弾しながら自分の場合は発狂するって
マスメディアとして異常じゃないか
70名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:41:15.56 ID:l3Opp3a40
内部資料が偽物だって主張するなら資料が盗まれたってのを自分で否定してるじゃん
訴えるとか脅してるけどいいの?
71名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:41:16.05 ID:6xB0s/Tj0
読売は日本社会の悪い部分を全部反映させた組織だな
72名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:41:23.31 ID:PY9jzNK80
読売新聞はこれからすべての記事の情報ソースをちゃんと明示しろよ
73名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:41:49.84 ID:wnDsVc1R0
すべての質問が自分に返ってくるとは考えないのなw


これから読売は、ニュースソースを明らかにできる記事しか書いたらダメだぞw
74名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:42:09.29 ID:RQK7THvf0
西山の事件との関連で言えばどうなるんだw
ナベツネの書いた記事を片っ端から検証されたらどうなるんだろうか。
75名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:43:49.24 ID:oTXFrj5u0
朝日は読売新聞を泳がせてわざといろいろしゃべらせているんだよ。
ライバル者が勝手に自分達の首を絞めてくれてるんだもん。
わざわざそこに飛び込んでやる必要はないでしょ。
76名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:44:03.35 ID:SHyLcp7J0
<9> 本件記事に取り上げられた選手6人のうち少なくとも2人については、
貴社が契約金として報道した金額を合意した契約はなく、明らかな誤報です。
貴社は、何を根拠に各選手の契約金を報道したのでしょうか。

違う2人は誰だろ
「高橋はもっと高いぞ(キリッ」とかかなw
77名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:45:08.97 ID:UZeoN4s90
アウアウしか言えないセゲヲに声明文出させやがって
どうしようもないな 読売は
78名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:45:31.70 ID:ztsKeHIH0
ナベツネ>ナベツネの奴隷>政治家>国の機関(国税庁、警察庁など)>読売以外の報道機関>民間企業>日本国民

これが日本の長年の構図だろ?
実際犯罪犯しても上位クラスは情報公開しないことで無かったことになるし裁けないのが現実
79名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:46:13.42 ID:hN09oYSZ0
アカヒ涙目
80名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:46:25.81 ID:egNtiumw0
回答を受け取った
謝罪と謝罪文掲載は?
誠意がないからムカつく
もう一度質問するから答えろや
記事は間違いで読者やファンを誤導してるからな
ガチで5日以内に答えろよ キリッ
81名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:48:12.64 ID:rtHTL+IJ0
>誤った認識

誤った事実じゃないんだw
82名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:48:52.08 ID:ePZN5OFS0
>明らかな誤報

読売には契約の真実を語ってもらおうか
83名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:49:34.06 ID:5XXfwz0W0
気に食わなければ、読売側も、朝日を訴えれば良いじゃん。
裁判が得意なんだろうから。
84名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:50:43.09 ID:xlXS7/bt0
このスレは伸びない
なぜならどうでもよくてくだらない問題だから
85名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:50:44.22 ID:QwGPRbvT0
>>1
真偽っていうけどさ、200万野間口も内部資料から出てきたもので認めてるんだろ
これ本物じゃん
結局な話、情報提供者の名前出せや!!!って言いたいんだろw
違法な手段って、これじゃ読売は内部告発系は記事に出来なくなっちゃうな
企業って守秘義務があったりするから、何も出来なくなっちゃう
出来るのは野球の宣伝だけwwwwww
86名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:50:50.20 ID:YxGUCUiOO
読売もどこかのミンジョクと同じなんだな。
87名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:50:54.57 ID:rtHTL+IJ0
裏金の金額は完全に一致してたんだろうな
朝日の取材力すげえw
88名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:51:37.57 ID:8Svs6LD5O
これからは読売は選手年俸書くときは裏をとってからにしろよ

そうじゃないと記事にしたらいけないしね
89名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:52:26.04 ID:/6gwuA8a0
違法な手段を普段から使ってるマスゴミが言ってもな
90名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:52:32.90 ID:N/b6JuPx0
>>76
4人については認めたてことだな
91名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:52:46.98 ID:zL3nLXbq0
ー時系列ー
逆指名時代:(カルテルという違法行為に当たるんで)上限ではなく目安としての金額を申し合わせたが全球団がマネーゲームをやっていた
04年08月:一場事件(学生への利益供与)発覚
        巨人:ナベツネオーナーと堀川会長は引責辞任、土井社長と三山球団代表と編成幹部4名を解任
        阪神:久万オーナー引責辞任、虚偽報告した野崎社長は球団幹部に降格
        横浜:砂原オーナー引責辞任
        広島:松田オーナーはおとがめなし(2000円だったから)
       根来コミッショナー「(過去に遡及しての調査は)各球団の自浄能力に委ねる」(=追求しない)
04年12月:横浜が那須野に契約金5億以上と年俸3000万の覚書(この時点ではまだ発覚してない)

05年06月:プロ野球界が「倫理行動宣言」採択

07年03月:西武が木村と清水への利益供与発覚 (清水の件は「倫理行動宣言」以後の行為だったので)高校生ドラフト上位2人分の指名権剥奪処分
    04月:横浜の那須野事件発覚 厳重注意処分(「倫理行動宣言」前の行為だったので実質おとがめなし)
   契約金高騰防止のため、この年のドラフトから逆指名制度撤廃
   契約金と1年目の年俸をルール化(契約金1億以上の時は事前申請方式)
   (05年06月の)「倫理行動宣言」以前の行為は追求しない旨申し合わせ

12年03月:朝日「逆指名時代の97〜04年に巨人は上限を超えた契約金を払っていた(ケシカラン)」
       巨人「当時は上限ではなく緩やかな目安に過ぎず、納税済みであり違法でもルール違反でもない」
       加藤コミッショナー「現時点においては何らかの措置をとることは考えていない」
       阪神社長「巨人はルール違反ではない」(他球団もほぼ同様のリアクションか静観)
       プロ野球関係者&スポーツ記者「何で今さら」
       スポーツニュースは今のところテレ朝含めて各局スルー
92名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:53:53.23 ID:bDLjehnyO
ごちゃごちゃ言わずに訴えろよ
第三者に色々調べられたらマズイのか?
93名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:54:22.02 ID:Or4vPFIQ0

そんな再質問文書なんて送ってないで、さっさと法廷闘争しろよゴミウリww

ナベツネは法廷闘争得意なんだろwwwww
94名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:54:37.37 ID:oTXFrj5u0
朝日は一枚の枯れ葉に火をつけた。
放っておけばすぐ消えるのに読売は率先して枯れ木を集め、火にくべ、燃え上がらせた。
そしてその火が消えないように定期的に油まで注いでくれる。なんていい人達なんだろう。
95名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:55:32.28 ID:PZx3Pp6a0
これは常識で考えて巨人が黒い
96名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:55:55.23 ID:BCVWpquD0
法的手段に訴えればいいのに
訴えたらヤブヘビになりかねないからこれでお茶を濁そうとしているのか
97名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:58:58.82 ID:ZeOFoK280
うちは読売新聞なんだが、阿部が入団したときに、
契約金10億円とは書いてなかったような気が・・・。
98名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:59:09.43 ID:5mh8q9TOO
しっこいなぁ糞読売w
どうあがこうと悪のイメージは覆せないっつうのww
99名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:00:27.96 ID:6Ux4lU5D0
巨人が正当性を主張するなら、朝日新聞の報道通り6選手各々に数億円支払いました。よく取材されましたね。でいいじゃんw
100名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:01:58.29 ID:j86GVy98O
巨人ファン&讀賣

「ルールにのっとれば何をやってもいいのか。慣例があって成り立ってきたのならそれに従うべきだ。これは人権蹂躙だ」



「取り決めがあったとはいえこれはルール上問題ではない。こんな時期に非常識だ」


半年前と言うこと変わってませんか?
101名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:02:32.10 ID:gMBxxSon0
マスコミがこういう対応するのはなあ
政治家とかを批判する資格なくなると思うわ
102名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:02:37.97 ID:6+NYPxmg0
自社の問題なのに論点逸らしに必死な新聞社があるらしいです。
そんな新聞社の記事が信用できるのでしょうか・・・・
国民一人一人が真剣に考えなければならない時だと思います。
103名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:04:18.06 ID:yuwoYmFa0
逆に読売に質問したい事
 超えても問題無いとしている最高標準額をファンには上限額と思わせていたのはなぜか?
 泥棒猫がいると発言しているのは内部資料が本物と認めているのか。
 契約の実態云々と言っているが、その契約内容を一度でも公開した事があるのか?
まあ、まともに答えやしないだろうから裁判で決着つけろやって事だけどね。
104名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:05:13.17 ID:FmvNTdVl0
読売の開き直りすごいな
105名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:07:22.36 ID:7RXrPA3n0
あー、これ朝日の勝ちだー。
うーん、そうか。
106名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:07:40.16 ID:TDdsnP/r0
もっと静かに鎮火させる方法もあるだろうに。
東京だからって火事と喧嘩は江戸の華をなぞってどうすんだよw
107名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:08:03.93 ID:SHyLcp7J0
>>102
1億以上の契約がされていることを知りながら紙面に堂々と「推定1億」と書いたり
押し紙で水増しした発行部数を公表している新聞社があるとも言われているな
108名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:08:28.72 ID:G5zfBrwA0
<12>
仮に、貴社が入手した「内部資料」が本物(原本のコピーを含む)であれば、
それは当球団から違法に持ち出されたものだと考えざるを得ません。
情報提供者が、違法な手段で取得した資料に依拠した報道について、貴社はどのように考えていますか。

巨人が悪いことをしたという証拠となる文書なら、ジャーナリストとして、
巨悪を暴くために、よくやったと思う。


109名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:09:21.32 ID:pqQBZDBa0
微妙に脱税の時効にかかる7年以上をばらしちゃったけど
そこでやめてるわけはないよな。
清武だってそうなら実刑ものだ。
読売本社ガサいれあるのかな。
110名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:10:04.94 ID:G5zfBrwA0
<12>
仮に、貴社が入手した「内部資料」が本物(原本のコピーを含む)であれば、
それは当球団から違法に持ち出されたものだと考えざるを得ません。
情報提供者が、違法な手段で取得した資料に依拠した報道について、貴社はどのように考えていますか。

巨人が悪いことをしたという証拠となる文書なら、ジャーナリストとして、
巨悪を暴くために、よくやったと思う。


111名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:10:27.81 ID:VVcw/yxO0
ホントに世間から呆れられるばかり・・・
112名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:11:43.73 ID:oIM0G5TP0
こういう誰がどうみてもおかしなものがそのまま外に出てくるのが不思議でならない
113名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:12:26.78 ID:psYkdDjoi
>>49
そもそも公表する必要ないしたとえ10億だろうと1億だろうと5000万だろうと公表してない
叩いてる奴らは根本からして勘違いしてる
114名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:12:31.15 ID:o3oSn4MfO
あくまで目安という話だからまあ契約金云々は置いとく

問題は何故昔あれほど騒がれてた時期に叩く側だった巨人が今回開き直って騒いでいるのかと
115名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:13:19.18 ID:hmndQvvY0
問題は
朝日が入手した情報には正しい情報と嘘の情報があって
朝日は全部を本物だと思って記事にしたが
実は嘘情報も混ざっていて
(情報提供者か情報確認者は正誤の見分けがつかない人物であることが判明)
結果的に朝日が1面で誤報やらかしてる点だろ

これで朝日はまだいろいろ持ってる(であろう)情報を、うかつに記事にできなくなった
116名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:16:59.19 ID:OoSh+RAP0
問題ないのなら、当時の嘘報道は何だったのか?
117名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:18:12.34 ID:6Ux4lU5D0
>>113
公表する必要ないけど、当時の読売新聞は「推定1億円」と虚偽の報道をしていた。
報道機関であるにも関わらずねw
118名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:18:26.77 ID:ePZN5OFS0
横浜の那須野も緩やかな基準だったんだから俺は全く悪くないって言っちゃえばよかったのに
119名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:18:33.29 ID:hmndQvvY0
>>110
>巨人が悪いことをしたという証拠となる文書なら、
ドヤ顔で記者会見で自分で発表すると思う
自分の姿を隠してリークするという方法を選んだという事は
「巨人が悪いことをしたという証拠」ではないということを自ら証明したも同然
120名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:21:51.39 ID:hmndQvvY0
>>117
昔から選手の契約金や年俸は全ての報道機関が「推定」で金額を報道してる
「推定」は虚偽ではないよ
121名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:23:22.64 ID:ePpwXHQ+0
正当だったらなぜ隠すのか
百歩譲って内部文書の公開について朝日に謝罪を求めてもここだけは気になるな
122名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:23:38.39 ID:psYkdDjoi
>>52
お前朝日の回答読んでないだろwww
全く回答になって無かったぞ
123名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:24:08.50 ID:gCU/qFtR0
まだ言ってんのかこのヤクザ球団は
124名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:24:21.10 ID:pO6+pyj8i
>>120
読売新聞社は巨人の親会社じゃないのか?
125名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:24:42.82 ID:6Ux4lU5D0
>>120
読売は巨人の親会社だろ、頭悪いの?
読売は知っているまたは知る術があったにも関わらず、
推定1億円という報道をしていたことになる。
他の報道機関は巨人選手の本当の契約金なんて知ることはない。
126名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:25:45.79 ID:rvbjsiSP0
「最高」「標準」額って言葉がすでに矛盾してる。
しかもそれが上限じゃないって、二重に矛盾してるw
新聞屋のくせに日本語に不自由すぎ。
127名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:26:51.82 ID:psYkdDjoi
>>63
なんで正当な契約なのに公表や謝罪する必要があるんだよ
頭大丈夫か?
128名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:28:28.48 ID:hmndQvvY0
>>121
選手のプライバシー保護とか
普通に考えてもどんな企業でも取引における契約金や契約内容は企業秘密だし公表する義務はない
役所の公文書を情報公開せよという話とは全然違う
129名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:29:00.90 ID:yuwoYmFa0
ID:psYkdDjoiは必死で読売擁護してるが関係者か?
130名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:30:00.63 ID:Z4s4BYU00
>>128
そんなの、系列の新聞やテレビで
年俸ウン万円(推定)なんて嘘報道している限り
何の説得力もないんだが
131名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:31:45.52 ID:hmndQvvY0
>>124,125
親会社の一介の記者に
子会社のトップしかしらない企業秘密を教える義務はない
それはTBSが親会社だったベイスターズでも同じだった
132名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:32:42.19 ID:egNtiumw0
読売の幼稚な態度と常軌を逸した理論展開、野間口栄養費で擁護は消えたからな
お仕事か危ない人なんだろう
133名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:33:05.46 ID:psYkdDjoi
>>120
どこが虚偽なの?
球団のごく一部の人間と選手しか知り得ない契約内容を
一記者が知っているとでも?
134名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:34:03.43 ID:IIi6dmR70
巨人のファンクラブに入ってる子供たちの前で
約束は破ったけど決まりは破ってないから巨人は悪くないんだよ
とか言えるのか
135名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:34:38.17 ID:ePZN5OFS0
>>128
じゃ推定10億と報道すればいいのでは?
136名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:36:12.54 ID:7Wir7qNUO
正当化w
頭おかしいんじゃねーの?
137名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:37:35.75 ID:YKu565V/0
今騒いでもシーズン始まったらうやむやになるんだろうな
138名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:37:59.97 ID:BCVWpquD0
>>119
>ドヤ顔で記者会見で自分で発表すると思う
推測もやめてね

>「巨人が悪いことをしたという証拠」ではないということを自ら証明したも同然
思い込み?
何を根拠に
139名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:38:14.97 ID:njXwlwOWi
>>131
読売新聞社は間違いなく正確な数字を「知ってる」だろ?
知ってることを読売新聞名義で「推定」と表記して、
別の情報を流すのは明らかに嘘をついてることになるだろ
140名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:38:17.93 ID:QVkNpldDP
じゃあ何で隠してたんだって質問にはどう答えるんだろうなwww
141名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:39:31.19 ID:TxksP+n1O
自分が正しいのならスルーすりゃいいじゃん
142名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:41:03.23 ID:7QOKrNIK0
この質問書の理屈だと、すでに下記の指摘に耐えられないんじゃね?
ナベツネも根拠を示さずに清武が犯人だと決め付けてたからな。
読売はもうマスゴミですらない気がするわ。

>>41
>なべつねは清武と決めているなら
>証拠とそれの裏付けだせ。
>推定で物言ってんじゃないよね大新聞のお偉いさんが。
143名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:41:08.74 ID:xRxqNvZM0
巨人の開き直りは醜い。
目標とすべき契約金の数倍を隠れて出していたのだから謝るべき。
他球団はそれでオーナーが辞任している。
144名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:41:57.49 ID:qomhcQld0
物事の真偽なんてどうでもいいや
読売vs朝日がどうなるか見もの
後5年くらいはナベツネさん死なないで
145名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:42:39.89 ID:6Ux4lU5D0
>>131
子会社の情報も掴めないとか、読売の記者は報道記者として失格だなw
146名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:42:47.58 ID:ENSvHIXh0
内部文書の違法持ち出しがあったというが、
プライバシーに関わる機密度の高い文書なら、
誰がいつ持ち出したか、いつ返したかの記録があると思うんだけど。

どうして、その話がでてこないの?
147名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:44:23.78 ID:rMXYmckW0
読売新聞連日この問題でスペース取り過ぎだからw
普段もこのくらいチカラ入れて調査報道しろよ紙面見ても必死だなとしか思えんわw
148名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:44:41.02 ID:uj+mCRv50
新聞社自ら報道の自由の首を絞めるとかw
149名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:45:15.47 ID:uX+5NtEr0
バレたらまずいことになる

そう言ってたのに
150名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:45:25.32 ID:CAynYn2JO
品性は金で買えないのはわかった
151名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:45:58.83 ID:XdTictbCO
>>114
水面下で桁違いな裏金使いながら、ロッテ西武の裏金が発覚した時、読売は叩きまくったんだよ。
鍋常が発狂してんのも、その読売の異常さが露わになったからだわ。
152名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:46:36.65 ID:EotZnZ0a0
もう鎮静化してるのに自ら再点火する読売w
153名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:47:05.19 ID:YFzivqgM0
居直り強盗
154名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:47:05.41 ID:0Uw5csde0
こうしてまた
大学生の就職人気企業ランキングで
朝日と読売の差が広がるのであった。
155名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:47:26.50 ID:BCVWpquD0
貰った裏金、貰った選手は正しく申告したのか
156名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:47:56.28 ID:psYkdDjoi
>>140
だからそもそも公表する義務も無いし
普通契約内容を口外しないって条件も盛り込まれるだろ
157名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:49:04.23 ID:DmHbZoi30
小沢みたいなもんだな、敏腕弁護士を雇えば黒も白になるわな
弁護団費用がいくらかかるのかな、阿部の契約金より高かったりしてw
158名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:49:09.52 ID:wkz2w7pk0
(実際には1億円でなかったら)「推定1億円」という記述は虚偽報道だと思い込んでる人がいる事に驚く
そしてもっと驚くのは、読売新聞は巨人の親会社なので、巨人と選手間の契約内容を読売新聞の一記者が知っていて当たり前だと思っている
(正確に言うなら巨人の親会社は持ち株会社であり、新聞発行業務はしていない)
あげくの果てに、犯罪や不正でないのなら(企業秘密であるはずの)私企業の契約内容を公表するべきだ(公表されても文句言うな)と主張する

朝日新聞を擁護したいならもう少し考えた方がいい
「朝日擁護してる奴は低能です」という印象操作なのか
159名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:49:31.90 ID:SHyLcp7J0
>>156
うん、そうだね
「まずいことになるからバレないようにしよう」って契約書にも書いてあったしね
160名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:49:52.81 ID:3ilFjrNv0
裁判を起こすとそれが事実だと明らかになってしまうのはマズイから
手打ちにするためになんとか謝罪してほしいってのが正直なところなんだろ。
朝日もどうぞ訴えてくださいと言わんばかりにもっと強気にやってもいいぞ。
161名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:52:03.66 ID:+wOmvMNgO
所詮五輪から除外された競技なんだよな
162名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:52:07.99 ID:XMhcTn46O
>>156
仮の数字が発表されてたんじゃなかったっけ?
契約金1億5千万円とか
163名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:54:05.90 ID:b2L+l42y0
正当なら今までお小遣いもらった奴ら全員公表してくれ
できるだろ
164名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:54:17.82 ID:pvqqTDUp0
>>1
こんなヤツらがジャーナリスト気取ってるのがホント終わってる
165名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:55:04.91 ID:+jRUqlpE0
恥の上塗り
巨人ファンもあきれてるから
シーズンは痛い目に合うだろうな
166名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:56:54.30 ID:IOdUdyNOO
バンキシャの犯罪情報提供者をどう思うのん?
167名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:56:59.27 ID:6Ux4lU5D0
読売も朝日に対抗するなら、プロから高野連関係者に金いってる悪事を報道しろよ
自らの首を絞めることになるからやらんのか?
168名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:57:57.90 ID:YlZ0HEkR0
だからなんで?
169名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:58:04.31 ID:lc9R3WRe0
申し合わせを無視しても正当なら、申し合わせの意味が全く無いな
170名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:58:38.06 ID:Z4s4BYU00
>>167
裏金出してるのはプロ側だしね
読売も間違いなく出してるだろうし、
下手に突っ込んだら藪蛇になるからやらんだろ



171名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:59:41.90 ID:TznI4lHO0
黒を白と
172名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:01:14.15 ID:WtoAQMfQ0
文書やりとりとかまだるっこしいな
顔出して話せよ
173名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:01:53.91 ID:kswJyA300
読売の必死さが、見苦しい。
174名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:03:22.20 ID:wkz2w7pk0
>>160
もう金額は公表されてしまったので(6人のうち4人は正しい金額らしい)まずいもクソもないだろう
問題はそれが違法や不正でない限りは内部告発にはならないという点
内部告発ではないから情報提供者は保護されない
情報の持ち出し方法によっては窃盗になるし
誰が持ち出したかによっては特別背任に問える

読売が朝日を訴えるのは名せいぜい名誉毀損くらいなもんだが
情報提供者は次第によっては刑事になる可能性もあり結構ヤバイ
175名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:03:55.51 ID:WCc6WGYr0

老害天国に ビビる社畜
176名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:03:56.56 ID:d2KZrS+m0
栄養費問題で西武を叩いてないよな読売さんw
親、部の監督・部長にカネを渡してないよな?本人だけだよな?入団後にだよな金銭については?
入団前に渡してないよな?
177名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:05:14.91 ID:6Ux4lU5D0
>>174
>情報の持ち出し方法によっては窃盗になるし

やっぱりセコムじゃ駄目だったってことにもなるね
178名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:05:29.30 ID:TznI4lHO0
清武は第2弾を用意してるとか言ってたヤツら涙目だろうな
179名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:06:12.77 ID:kIN7qefHO
読売がやるとしたら、高校野球のスカウトだろう

越境入学やら叩けばいくらでも埃はでてくるだろう


だが、そうなったら野球人気に止めを刺すことになりかねんがな

プロ野球人気が低下した今、高校野球人気が最後の砦だろうし
180名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:06:59.34 ID:EDDEnspmP
>>146
それはもうナベツネさんが「全部調べた」って言ってるよ。
それなのに、なぜか情報流出の経緯を調べるための委員会が始動することになった。
181名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:08:45.65 ID:7B10O7AP0
>>174
刑事になるなら警察に訴えて調べさせればよくね?
182名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:09:29.12 ID:9q5w00PH0
問題じゃないなら、なんでわざわざ質問状なんか出すんだw
巨人必死すぎるw
183名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:09:33.50 ID:tkR6KvKi0
>>180
その委員会の構成メンバーを見たら裁判の準備だとしか思えない
184名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:09:38.35 ID:ogVSys3y0
読売も馬鹿だよねえ
これで仮に朝日に「契約金の正当性」とやらを納得させても
それで「多くのプロ野球ファン」まで納得するとか
本気で思ってんのかね

この泥仕合はっきりいって球界になんのメリットもないだろ
まださっさと自分達の非を認めて適当な処分受けて謝罪でもして
禊をしておけばまだましだったのに
185名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:10:16.16 ID:/iYcY+EuO
お手本のような逆ギレですね
186名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:11:27.93 ID:YgFAT8zr0
問題ないなら上限なんか決めるなよw
187名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:11:58.98 ID:RAY5H4c4P
>>174
オレは昔、自分が勤めてた会社の不正を内部告発したことあるんだけど、
正式な手続きに沿って進めると時間かかるしかなり面倒だった。

今回のようにマスコミ経由でチクるのはインパクトあるけど、それだと
相手の返す刀でやられちゃうから痛いよな。
188名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:15:01.69 ID:BnseGS7g0
読売クズすぎる
189名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:16:36.26 ID:9yRC0DFm0
今回のって那須野の件+αって感じの内容だよな
だったらコミッショナーに報告して厳重注意とかの流れにして
その上で内部文書漏洩については別途対応すればいい話じゃない

それを何の反省もせずに犯人探しとか、なんかもうね
190名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:18:00.61 ID:WHtNxH2H0
国税のチェックが入ったようです

巨人に国税が見直し指導 04年「分割払い分も契約金」
ttp://www.asahi.com/national/update/0324/TKY201203240555.html

191名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:19:59.17 ID:BvkJ23Dg0
192名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:20:49.23 ID:suX2kZ6i0
巨人のやり方に納得しないような奴はプロ野球ファンじゃないからいいんだろ
193名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:22:03.84 ID:rbOyJXfV0
朝日やっちまったなww

こんなんを一面トップに持ってくるとか、恥さらしもいいとこww
194名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:24:12.28 ID:ha0Kz+M9P
もうなんか必死でしょ
読売
195名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:24:12.43 ID:kBK8raqn0
この件で巨人を追い詰めると、選手だけでなく
アマチュア関係者に配られた巨人の金銭のやり取りも問題になる。
こうなったら巨人だけでなく、朝日新聞やアマチュア野球の方がもっとやばくなると思うが
196名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:24:27.56 ID:ogVSys3y0
>>190-191

 <6> 貴社が取り上げた6選手の契約金額が、仮に「最高標準額」を超えていたとしてもルール違反とはいえないことは前述した通りですが、
最高標準額はあくまでも入団初年度に支払う金額に関するルールであるというのが球界の認識であったことを踏まえれば、貴社が取り上げた
選手の契約金は「最高標準額」の範囲内です。貴社は、本件記事の中で、「6選手の契約では、1億5000万円を超過する金額について、
複数年にまたがって分割払いするとし、各年の出来高条件の一部をクリアした場合に支払われるとされていた」と記載していますが、
そのような契約内容であってもなお、問題があるとお考えですか。

 <7> 当球団は、新人選手に2年目以降に支払う出来高払い分については、入団初年度の支払い分とは性質が異なるものであることをより明確にするための見直しを、
2001年に行っております。この見直しは、税務当局に自発的に相談した上で行ったものです。貴社は、こうした事実を承知していますか。



この辺のネタだな

国税に出来高・分割分も「契約金」と判断されてたってことはアウトだろ
197名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:25:38.29 ID:tkR6KvKi0
>>187
不正の内部告発と
不正ではない企業秘密の漏洩とは全く別もの

今回の場合、巨人の契約内容が不正か不正でないか(違法か違法でないか)は >>91でほぼ答えが出ている
よってあとは情報漏洩に関してどこまで読売が朝日とケンカするかが興味の対象となりつつある
朝日が痛いのは入手した情報の中に偽情報が混ざっており、そうとは知らずに記事にしてしまったことだ
これは誤報と言われても仕方がない
198名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:27:17.35 ID:ro8zg6KJ0

まあ、読売だろうが朝日だろうがどっちも糞だから傷つけ合えばイイよ


悪魔が妖怪につかまったら、人間としては共倒れを望むのが鉄則なんだからよー
199名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:28:02.54 ID:RAY5H4c4P
>>196
当時の税務当局の答えはセーフ、でも今改めて考えてみたらやっぱりアウト。
もしそういう流れなら一応誰もウソを付いていないことになるけど、その2つの質問の意味がなくなるな。
200名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:28:16.30 ID:6meYbmrw0
最高標準額の超過の問題性は朝日新聞に聞かなくても那須野(野間口と同期入団)の件でNPBが以下の通り示している。
で、その際に読売球団は横浜を非難し、自軍にはそのような契約はないと当時の滝鼻オーナーがコメントしている。
読売はNPBに喧嘩を売っているんだよ。とりあえず何の対応もしない野球機構に鬼クレーム入れるわ

【NPBご意見箱】 https://fan.npb.or.jp/opinionbox/

//www.npb.or.jp/npb/20070529doc2.html
> 契約金額を、日本プロフェッショナル野球組織に属する12球団(同会社を含む)の申し合わせの標準的金額を著しく超える530,000,000円と定めたことは、
> この申し合わせが12球団を拘束するもの、すなわちその違反が日本プロフェッショナル野球協約に基づく制裁の対象となるものとは解せられないが、
> 同協約第194条にいう、「野球を不朽の国技とし、利益ある産業とする目的を阻害する」との理念に背馳する疑いが濃厚というべく
201名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:31:59.66 ID:+UaxI0R00
>>190
どうせアリバイ作りだろ
ナベツネが国税庁にも影響力大なのにわざわざ摘発したり不利なことするする意味が無い
国税だって人間がやってるんだからあくまで自分らの利益あることしかやらない
202名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:32:29.06 ID:MzwgIllq0
国税指導ネタとか、読売やられっぱなしじゃんwww
203名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:32:43.25 ID:ogVSys3y0
>>199
指摘を受けたのは2004年の税務調査での話し
つまり当時の段階で税務当局の答えは思いっきりアウト
204名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:34:10.59 ID:BdCBDfnN0
税務上問題ないとか、捏造だったんですね
205名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:34:40.58 ID:yBELf4Cb0
読売馬鹿じゃねーのwwwww
206名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:34:43.29 ID:IFVnY50u0
今まで読売新聞とってたが、今回の読売の対応を見て解約することに決めた
読売には失望した
207名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:34:49.07 ID:RAY5H4c4P
>>203
>東京国税局が2004年にプロ野球・読売巨人軍の税務調査を行い、球界が申し合わせた最高標準額
>(1億円プラス出来高払い5千万円)を超え、分割払いされている新人契約金の会計処理について
>見直すよう指摘していたことが分かった。

ホントだ、これ2004年当時の話じゃん。普通に読売アウトでわろたw
208名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:36:16.18 ID:E7AWburd0
一面の価値があるかどうかは知らんけど、当時は読売も中日もTBSも契約額に上限があるような報道をしてたんじゃねえの?
209名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:36:45.03 ID:Jpr8p3hV0
この勝負は読売の勝ちだな・・・鮮やかな論法だ
やはり所詮朝日など敵ではなかったってことだ
210名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:36:55.04 ID:27OsSezc0
世の中の不正を正すマスメディアが自分で決めた決まりも守れないとかどういうことだよ。
ホウリツガーとか恥の上塗りって分からんのがもう終わってるんだよオメエラは。
211名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:37:53.80 ID:kBK8raqn0
巨人のお金の流れが全部解明されたら
甲子園や六大学がやれなくなると言っておく
池田の蔦監督は教員なのに豪邸住んでたのは何故か
明治の島岡監督だって同じ
朝日はそういう返り血を分かってんのというを暗に読売は言ってると思う
212名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:38:04.68 ID:BdCBDfnN0
都合の悪い事は報道しない新聞社なんですね
213名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:38:37.49 ID:MzwgIllq0
>>209
ナベツネ乙
214名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:39:35.42 ID:le2tt7d00
ネトウヨの巣窟、ヤフーコメントでも
朝日新聞に加勢する者が多数。
215名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:40:00.29 ID:Jpr8p3hV0
>>213
確かにナベツネの後輩ではあるが・・・

しかし、この読売の圧勝劇を理解できていない奴がこれほど多いとはな・・・
学歴と教養というものの大切さを思い知らされるな
216名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:40:22.52 ID:bR9o6MGB0
初めの反論に震災の下りがあったのを見てから、巨人は死ねばいいとしか思わなくなった
217名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:41:00.19 ID:3u6HpdaW0
>複数年にまたがって分割払いするとし、各年の出来高条件の一部をクリアした場合に支払われるとされていた」と記載していますが、
>そのような契約内容であってもなお、問題があるとお考えですか。
国税局に見直し指導されていたって事は問題ありだろ。
間抜けっぷりに拍車をかけてるな。
218名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:41:32.21 ID:nPMqOPuo0
報復として珊瑚破壊や従軍慰安婦、靖国参拝といったレベルの朝日の新たなキチガイっぷりを晒してくれるのかと思ったのに、
「巨人軍は全く悪くありません!っていうか、むしろ被害者で〜す!」を押し続けるつもりか?
219名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:43:00.58 ID:le2tt7d00
馬鹿の一つ覚え = 珊瑚
220名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:44:57.25 ID:MzwgIllq0
学歴と教養のあるナベツネの後輩から、読売圧勝劇についての講釈の時間がこれからはじまるそうですw
こちとら(法制度上の)勝敗劇なんかどうでもいいのよ。見せ物なのになにいっちゃってんの?www
221名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:45:43.13 ID:nn7D0BHW0

朝日−高校野球(殺人など不祥事)


読売−NPB←→アマ大学指導者

ナベツネ

国税局
222名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:46:44.64 ID:LInYCWfs0
読売は対応がガキだなぁ
223名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:47:45.58 ID:9yRC0DFm0
>>217
というか巨人は契約時に数億の出来高つけるのはセーフだと思ってるわけだな
224名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:48:16.34 ID:A9VsaYR80
まあこの一件で巨人が熱望する逆指名系獲得枠の復活が遠のいたのは良いことだね
225名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:48:17.12 ID:Pfs8wZ1S0
少なくとも当時の読売の契約に関する記事はウソであり、
読者やファンを故意に騙したことになるわけだが、
それについて何も問題に感じていないのか?
ファンあってのプロ野球じゃないのか?
226名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:50:07.07 ID:MzwgIllq0
ナベツネあっての巨人軍ですからw
まあ、まじめな話をすると、ナベツネは単に正力のやりかたを踏襲しただけだけどな。
あの原発野郎の。
227名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:51:40.78 ID:APk0FeO7O

もう朝日は夕日新聞でいいよ
228名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:55:21.30 ID:E7AWburd0
野間口の場合は、
「契約金 7億円」
「(一括払いすると)高額所得者番付に登場することは確実で、その際、球界のルールを越えて
契約金を受け取ったことが判明してしまい、あなたにとっても、球団にとってもまずいことになります」

という記述もあったようだから、出来高という解釈も難しいし、球団側にルール違反をしている認識があったのではないか
229名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 01:00:52.58 ID:GXzTWGZt0
読売は、なんか色々いってるが、ウソだと否定する文章は1つも書いてないなw
さすがに事実は否定できないらしいw
230名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 01:01:10.86 ID:27OsSezc0
自分で決めた決まりも守れないゴミ売り新聞(笑)
231名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 01:02:16.91 ID:M1cpaSZR0
問題ない額なら別に報道されても良いんじゃね
ウソの金額書かれたわけじゃないんだろ
232名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 01:04:47.08 ID:3u6HpdaW0
国税局に、巨人の浅はかな悪知恵も見透かされてることが笑えるわ。
233名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 01:05:00.70 ID:DD9D7GsNO
サッカーが楽しい
234名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 01:06:24.64 ID:V8Mh8HoV0
朝日絶対あやまんなよ
235名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 01:07:36.81 ID:dpffOdiV0
>>234
従軍慰安婦問題みたいに完全論破されてても謝らないから大丈夫だろうw
236名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 01:08:14.89 ID:u6TsK3+J0
刑事告訴するんじゃなかったのかよ
237名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 01:09:33.85 ID:94xrxgRa0
問題のすり替えしてるだけ この一件で重要なのは
アマ時代の野間口が金を貰ってたことと
大学の野球関係者が退職後大金を受け取る約束になってたこと

巨人はこの件には触れたくない
238名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 01:12:35.81 ID:mSk32Bmy0
>>237
>大学の野球関係者が退職後大金を受け取る約束になってたこと
これは覚えてないな。
今回のニュースにそんなのあったっけ?
239名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 01:14:09.31 ID:DZpNG/E6O
最初に「まずいこと」って何なのか、
説明してもらわないと何も始まりませんよ、読売さんw
240名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 01:15:35.59 ID:9yRC0DFm0
>>238
これやね
ttp://www.sanspo.com/baseball/news/20120316/gia12031622320009-n1.html

二岡の大学時の監督に退職時に2000万の業務委託をする契約になってたらしい
契約は既に破棄されて時効だみたいな苦しいことを言ってた気がする
241名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 01:16:45.77 ID:HiqnGWro0
この問題に関係ない読売社員は怒ってるだろ
もう記事書けなくなるって 読売終わったな
242名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 01:17:54.58 ID:iK2jtwVF0
こんなことを裁判で争ったら、読売は今後スクープ報道は絶対できなくなるからな。
243名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 01:18:18.77 ID:VZe0vp8Y0
巨人は大金積んでる割には弱いんだよなw
だっせえwwww
244名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 01:18:29.80 ID:fQUjt1zC0
>>237
当時は社会人に金品譲渡しても違反じゃなかった・・・意味わからんね
245名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 01:21:22.17 ID:VZe0vp8Y0
>>211
夏の甲子園は開催自粛になるかもな。
246名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 01:22:18.55 ID:VZe0vp8Y0
>>244
賄賂はいかんよ。賄賂は。
247名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 01:23:00.40 ID:DZpNG/E6O
いい大人が球追い掛け回したり、
木の棒振り回したりで何億円って世界が
そもそも異常。
248名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 01:24:08.20 ID:bg/35uaY0
読売はまだ頑張るの?
違法かどうかって以前にイメージダウンは回復しないのに馬鹿みたい
249名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 01:24:29.03 ID:mSk32Bmy0
>>240 d

..しかし 情報提供者の開示要求って、明らかにマスコミとして自己否定した主張しちゃってるな。
いくらナベツネがカッカして暴走したとしても、それを諌めて止められる奴も読売新聞にはいないのか。
250名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 01:25:50.14 ID:5vLYJY/y0
>>198
銀英伝?
251名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 01:26:12.35 ID:IYyvmoBZO
巨人ほど黒いチームって類を見ないな
252名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 01:28:04.16 ID:DAcKEMRJ0
那須野の件で横浜に土下座は済ませてあるのか読売?
253名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 01:30:45.72 ID:DZpNG/E6O
所詮ポダムだからな
254名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 01:30:49.35 ID:8o+8ew8d0
255名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 01:31:21.00 ID:qK3J2P/O0
国税庁から指導を受ける虚人
256名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 01:31:33.00 ID:72s8RvXE0
読売の方が騒ぎを大きくしてる
257名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 01:37:29.43 ID:WfZEhkMZ0
この読売桃井から朝日への質問状の内容から
内部の犯人探しの糸口を見つけたいのが手に取るようにわかる
当時の清武でも知らない事が出て来たから犯人探し必死だな
258名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 01:45:27.68 ID:QdcceFQa0
国税庁からも不正指摘されたからもうアウトでしょ
259名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 01:47:29.15 ID:se6uuAkqO
じゃなんで嘘を公表して裏で隠れてやるの?
260名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 01:48:43.54 ID:eCsFdGBi0
俊さんスレには工場長っていう詭弁で周囲に喧嘩を売りまくるやつがいるけど
この関係のスレでそういう好戦的な讀賣の回し者って何人くらいいるのかね?
261名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 01:50:33.89 ID:YELXKRYU0
巨人が悪い
262名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 01:50:52.12 ID:UWTGQ4Xf0
いや・・・やきうが悪いかな
263名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 01:51:10.08 ID:l6MEE9UL0
>>240
破棄されたなんていってないぞ

監督側はまだ在籍中なので受け取ってない、2000万は二岡とは関係ない
球団側は書類上は支払われた事実はない
と言ってるだけ
264名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 01:52:11.93 ID:g0XSRRJjO
税リーグとかバカにしていたが合法的に税金を使うサッカーと
本格的に脱税していた野球では天と地の差があるな。。。
野球好きだったが野球ファンやめるわ(;_;)
265名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 01:52:15.81 ID:FnSpwQX10
>>240
監督に利益供与は、西武裏金問題の時に2005年以前の170人のアマ関係者に利益供与したとの報告で、倫理宣言前だから罰則無しと注意すら無かった問題
それ事実でも、西武に制裁無しにした以上NPBは注意すら出来ないから、実は1番ばれても痛くない
266名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 01:56:34.32 ID:9DEMPPdq0
>>151
おいこらロッテの裏金発覚って何だよ
ロッテというかバレンタインがやったのは
30億以上の裏金が飛び交ってるがいいのか?という告発だぞ
ちなみにこれは巨人にそんな事実は無いと抗議されて謝罪に至った
267名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 02:01:21.18 ID:l6MEE9UL0
http://www.npb.or.jp/npb/20070529doc1.html
> なお、新人選手に対する金品の供与についても倫理行動宣言以降の事案に限って問責するのが相当との見解もあり得るが、
> 前記の読売巨人軍、横浜ベイスターズ及び阪神タイガースに対する制裁の理由となった大学選手に係る金員の供与は、
> 2003年(平成15年)12月から翌2004年(平成16年)7月ころまでの間に行われたものであり、これらとの均衡上、
> 問責の対象期間は、倫理行動宣言前、少なくとも2003年までさかのぼるのが相当と考える。

なに捏造してんだ?
> 問責の対象期間は、倫理行動宣言前、少なくとも2003年までさかのぼるのが相当と考える。
だが。もちろん2003年以前が不問に付すという話でもない
268名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 02:02:26.67 ID:Bg/NcRYZ0


ホリエモンのブログ 元ニート

でググれwwwwwwwwwwwww
こいつのコラム痛すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
269名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 02:03:18.20 ID:94xrxgRa0
>>265
当たり前にやってきたことだから問題にならないってことか
本来なら大問題のはずだが野球界全体が腐ってるのね
ドラフトの弊害でか過ぎるな
270名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 02:03:34.79 ID:l6MEE9UL0
>>265の話は監督の話か。早合点した
271名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 02:05:13.37 ID:p8qhyX4v0
読売新聞取ってるんだけど連日デカデカと内輪の喧嘩を記事にしてて迷惑なんだよね
公私混同も甚だしい

紙面を使って喧嘩すんなよ
全く興味ないわ
272名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 02:09:22.10 ID:mOAOs9n40
最高金額は絶対ではないが一部の球団が金に物言わせて選手を取らないように
しましょうと公式に決まったもの。つまり社会秩序を保つために決めたもので
それを破ることは公序良俗違反。これは仮に法律的に違法でなくても
倫理的に問題がある場合に当てはまる。
このような公序良俗違反の内容を暴露しても機密情報の暴露には該当しない。

それにどうせ情報の真偽を確認取ろうとしても答えないだろうし。
さらに情報源の秘匿はジャーナリズの基本中の基本。

273名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 02:13:52.50 ID:l6MEE9UL0
記者クラブでコピペするだけの簡単なお仕事を生業としてる間に報道機関の倫理感というものを忘れちゃったんだよ
274名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 02:17:01.49 ID:9yRC0DFm0
>>271
どうせ役立つ記事なんて株為替と天気くらいしか載ってないだろ?
275名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 02:19:11.40 ID:wmGLocRB0
他球団がこのことを全く批判しないのがなんか虚しいな
あくまで最高金額は目安と言っても、少し越えた程度ではないわけで
276名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 02:19:56.45 ID:xyRqWk2eO
>>271
昔、白紙でも売るって言ってた気がする
277名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 02:21:21.32 ID:l6MEE9UL0
株、為替、天気って速報性が必要な物ばかりで一番新聞に不向きなものじゃねえか
今の新聞で必要なのはえーっとなんだろ?
278名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 02:22:36.50 ID:kBK8raqn0
>>275
他球団も同じことをやってるから批判なんか出来ない
朝日も甲子園を主催してるから本当は批判できないはずなんだが

読売が朝日に逆切れしてるのは、そういうことに気付けってことだと思うのだが
279名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 02:23:27.09 ID:6DVb/TJJ0
巨人ファンは全てのグッズを粗大ごみに出して
全ての野球ファンに対して土下座して謝罪しろ
280名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 02:25:38.36 ID:dN27IWYm0
今俺甲子園でぶいぶいやけど、めっちゃ巨人にいきたなったわ
281名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 02:28:19.53 ID:9yRC0DFm0
>>278
高校野球は「秘技・高校生たちは悪くない」が使えるからプロ野球ほど打撃は受けなさそう
282名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 02:29:21.49 ID:GHQbFp5T0
巨人ファンはますます肩身が狭くなるな
283名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 02:29:49.72 ID:FnSpwQX10
>>275
阿部に10億とか言ってるけど、9億払う球団いなきゃ10億払う必要無いしな
那須野5.3億の他にも10億近い金が他球団でも動いてると考えるのが当たり前だな
284名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 02:29:54.00 ID:l6MEE9UL0
朝日と高野連の間には資本関係も何もないのにわけの分からん事を
285名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 02:30:48.70 ID:8uvBDVRU0
今回の事件が発覚したのが3月16日
確定申告の期限が3月15日
脱税の時効は7年
2004年の所得は2005年の確定申告になるから、今年の16日で時効は成立
あまりにもできすぎ
これは脱税もあるな
286名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 02:31:44.11 ID:l6MEE9UL0
人間が金だけで動いてるという>>283の発想も凄いな
俺の周りでも提示が低かったほうに転職した人幾らでもいるよ

当たり前だけど仕事は金だけじゃないので
287名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 02:33:50.11 ID:JJWm0aCM0
心から朝日を応援する日が来るとは…
人生、なにが起こるかワカランもんだな
288名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 02:34:33.44 ID:QCR5rIrp0
日本人は他人を出し抜くとか騙し打ちをするとかが嫌いなだけだよ
法的に違反してるしてないとかそういうことを言ってるんじゃない
289名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 02:39:36.20 ID:dN27IWYm0
今年は『よっ、脱税!』ってヤジが流行りそうだ

モナ岡って呼ばれるよりかはまし と思える奴が約1名いるけど
290名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 02:40:46.76 ID:FnSpwQX10
>>286
はぁ
つまり他球団はそんなに超過してないよって主張なの?
なんか平和な考え方だね〜
291名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 02:49:12.75 ID:94xrxgRa0
>>286
契約金にバラツキがある以上、他球団との競合や
本人もしくはその周辺の関係者が要求した可能性は高いだろうな
仮に仕事は金だけじゃないとしても億単位の金なら話は別だわな
292名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 02:52:45.79 ID:dN27IWYm0
公益法人の長がセクハラ疑惑(将棋)といい、巨人黒紳士といい、
月曜のワイドショーが楽しみだ
293名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 02:55:36.61 ID:OX1Kaz+/0
>>211
>甲子園や六大学がやれなくなると言っておく
別にいいけど。
ま、普通にやれるから。監督が豪邸に住む必要ないし。
294名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 03:02:19.86 ID:DK//5zhV0
同業なら情報源の秘匿ぐらいわかってんだろ
どうやって持ちだしたか教えろよ、とかバカじゃねぇの?www
やっぱ日本の新聞ってアタマ湧いてるわ
ジャーナリズムじゃねぇわ、情報操作扇動利権組織
295名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 03:07:17.29 ID:qn6xJC3EO
普段は自分たちも似たような事してるくせに
296名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 03:08:27.75 ID:Gw0Mq2Sk0
>>287
>心から朝日を応援する日が来るとは…

何が起ころうとそれだけはない
297名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 03:22:48.46 ID:Af8nTh7DO
>>278
甲子園やってるから批判できないってなんで?
意味がわからん
298名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 03:51:01.78 ID:kBK8raqn0
>>297
新垣入団拒否でオリックスのスカウトが自殺した件など
アマ側にもたかりの構図があり、そういう実態が明らかになれば
かなりの有名校、有名監督が処分される可能性がある

大会を主催する朝日が、高校野球の汚点になることを
自ら追求するはずないのにということ
299名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 06:01:33.03 ID:+l7CTbZ20
こんな大ニュースすら報じなくなったマスゴミ
300名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 06:32:12.82 ID:WrlcCAVC0
まず、読売を筆頭に追従してきた球団は、上限なしの札束交渉を隠して
さも公正に競争してたみたいに騙してた当時のファンに謝れよ
301名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 06:52:17.57 ID:7PW8cZB90
お前のところの新聞も
同じ穴のルイジアナだろ
302名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 07:39:26.38 ID:Z2uEnRxz0
>>214
ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1329138657/259
303名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 08:31:42.90 ID:oXU0Y2X20
本当の事書かれて逆上されても
304名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 09:09:06.52 ID:KmPCYrNB0
これって今後読売に内部告発の情報提供したら
告発相手が「ばらしたの誰だ、あ?」って言ってきたら
教えちゃうってことなの?
305名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 09:12:50.24 ID:LlLk+7OKO
ゴミ売りが勝手に墓穴掘ってるだけのように見える
306名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 09:17:22.13 ID:caSwjrp20
読売君主導で、遠足のおやつを300円に決めて、発表しました
しかし、読売君はおやつを3000円持って行ったのに、300円分と言っていました
さらに、水筒の中身はジュース、弁当のおかずと称して、別のお菓子を持って行きました
それを聞きつけた朝日君が、みんなに言いふらしました
読売君は、300円はあくまで目安だ!法律違反をしたわけでもないのにそんな事を言いふらすなんて
心の傷は相当に大きい、謝罪しろ、と言いました
307名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 09:20:59.67 ID:75o9ll4q0
>>306 バラした朝日が悪い(笑)
308名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 09:32:47.84 ID:lsmrxwUG0
アカヒ涙目

309名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 09:34:41.55 ID:BKfXWAPW0
どこでもやってたから黙認されてただけで
ファンだってあの時代の契約金が正当だったなんて誰も思っちゃいない。
真顔で突っ込まれたらゴメンナサイするしかないのに読売はこれだから…
310名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 09:38:54.43 ID:lsmrxwUG0
夏の甲子園は開催自粛になるかもな
311名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 09:39:58.21 ID:lsmrxwUG0
朝日も甲子園を主催してるから本当は批判できない

312名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 09:40:18.36 ID:ihImDYFY0
>>5
相撲協会に一言
313名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 09:40:52.52 ID:OfPnWzjJ0
>>304
教えちゃうってことです。
314名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 09:46:28.10 ID:+8HvByK20
国税にも正当性が無いことを指摘されて読売涙目www
さて、ここからどんな言い訳すんだろ
315名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 09:46:43.54 ID:8+rJ0gdb0
どこかの隣国みたい。
316名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 09:48:02.84 ID:jyo++jFc0
新聞社の出す質問状ないなw
317名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 09:48:33.51 ID:+8HvByK20
>>304
それ以前にこの件をきちんと検証しなかったら
読売は不正を記事にする資格を失うってことだ
318名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 10:04:15.77 ID:Ws+30iby0
これって、完全に居直りだろ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120324-00000113-jij-spo
質問状では、

「上限ではない最高標準額を超えていたとすれば、どのような問題があるのか」

や「根拠とした『内部資料』について、どのようにして本物と判断したか」を尋ねている。 


http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20120324-922610.html
319名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 10:08:55.32 ID:uHWADRg/O
朝日も読売にこれだけ出来るならこの前の高校野球部焼き肉殺人事件をもっと報道しろよ
ろくに報道してないのにこういう時だけマスコミぶるな
320名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 10:09:01.72 ID:vSw0OoyU0
<11>については、巨人の元関係者には裏付け取ったから真実と判断した。仮に巨人の現関係者に裏付け取ろうとすれば色々嫌がらせさせられて報道自体できなくなる危険がある
<12>については、丸秘とか聞いてないし違法と判断できるものじゃなかった。仮に丸秘としても公共の利益のための報道をするのがマスコミの本分であり正当業務行為として適法
って反論できそうだな

<1><2>で巨人は不正はしてないルール違反じゃないって言ってるけど、それは巨人の勝手な解釈。仮に違反してないとしても標準額を露骨に無視しすぎでファンを冒涜してるから、公共の利益のためそれを報道するのがマスコミの役目

て反論できそうだな。いずれの質問もいかにも弁護士が考えたような文章だ。
321名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 10:10:42.24 ID:LJg00NnTO
朝日新聞のアホは今度は2004年に巨人が国税から指導を受けていたなどという記事をまた書きやがった(笑)だから何?って話だよ。なら麻生政権下で読売朝日ともに国税局から摘発されてますよ。しかもぐうの音も出ないで当局の手先新聞に(笑)成り下がりました(笑)
322名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 10:14:50.31 ID:HBWJX58I0
他の球団もやってるんだろな
323名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 10:15:11.04 ID:LJg00NnTO
朝日新聞よプロ野球に嫌がらせかよ
324名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 10:19:55.67 ID:4wMJ3TQb0
>>320
11,12なんて「お答えできません」でいいんだよ。
325名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 10:30:13.42 ID:LInYCWfs0
最高標準額だから平均というわけではないけど、
1億の人がいれば2億払う人材がいてもいいじゃないか...
という感覚だよな、ふつうなら。それがこれだけ高額って...
326名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 10:35:39.14 ID:bg/35uaY0
最初にごめんなさいってしておけばとっくに終わってたのに
自ら傷口広げてるw
327名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 10:35:59.36 ID:xZc3h+0V0
>>319
朝日って気持ち悪いよな?w
328名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 10:38:39.35 ID:1tQvY7GL0
                       ._,,,,,,。,,、       广'x、   ,,、._    」'゙''i、
     ,,,,,_.,,,,、广゚┐     .,,,v―冖"~゛   ゙'i、      .ト  ,|,_  riゃ .}   .,i´ '冖i、
     .] ` f゙,l° ,i´     .゙l_ .y-┐ 'や'゙"゙’    _,,,vr"   .゙ト.゙'x,,,,广 ィ・'''゙~  .._,,v・゚ヒ''''・x、
     入、rУ ,iレ-v,,,、   .,r°."'''l゙  ,|√゙゚'i、   匸 ._  .y・'゙゚,,,v―-,  .:゚ーa  .√ ._,rll_  :}
  .,r''y|゛゙゙l..,i´ ,i"゙l,  .゙ト  ,r°,,,  ..,  ._,,vぐ    .`√ .,i´l广._,,,,,,,,i´  ,,i´ ,i´ ,「 .:| .~''''″
 .r″ .|゙l、 “ .,i″.yi入-イ  il∠i、.` .,メ|  |   」'ト   .,,i´ .,i´ ,, ̄      .[  .,i´.,,,,,,! .]_
 .゙l_,i´,レ  .'_,,,,レ ~''┐   .,r°.,i´.|  .|   ,l゙ :゙l、 ,,i´ ,i´ l゜.゚L__   .:―ヤ゚″_   :~''=、
   .,r″.,x=,,      .,i´  ,x'".,,x'″ .゙l、 ゙冖''″ .] |  .,i´ .゙l,    .~1   .゚L '゙〃 ,n, .,,}
  .,l彡'''″  .゙~"''''''''''"゜  .テ''~゛    .:゚'―---―・° ―″   .~''¬―'″    .:゚=_,r
329名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 10:39:04.74 ID:Yqs4GBGh0
巨人の言い訳で4〜5年くらいは雇う予定だから
複数年契約の意味も込めて最初に5億円
ってのには吹いたw
完全に頭いかれたなw
330名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 10:40:28.98 ID:xZc3h+0V0
事実の羅列をしてるだけで何がしてえの?
過去の金銭の問題とかほじくり返して
巨人が「で?」迷惑なんですけどって対応普通だろ
331名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 10:43:52.36 ID:g7hA3gTN0
巨珍のしつこさったら、この上ないな


まぁ、がんばってww


金権 vs 亡国 で潰しあってくださいな
332名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 10:44:28.22 ID:xZc3h+0V0
朝日必死w
333名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 10:44:33.33 ID:gOHyfC5o0
事実無根なら、そういう理由で名誉毀損で訴える話だろw
機密持ち出しとかw

誰が盗み出したか、警察に被害届を出すとかしないのかよ
盗み出した人間を訴えろ
334名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 10:45:29.96 ID:XFitz8Jw0
清武がんばれ
335名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 10:46:27.39 ID:xZc3h+0V0
もしかして朝日ビビってるぅ?
336名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 10:47:16.82 ID:3u6HpdaW0
ID:xZc3h+0V0
笑えるな、必死なのはオマエと読売のほうだろ
337名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 10:48:30.96 ID:xZc3h+0V0
>>336
お前ナベツネがドブネズミって発言したときに笑ってた巨人の選手みたいだなバーカ
338名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 10:48:40.04 ID:Ygs35XME0
読売\(^o^)/オワタ
339名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 10:49:18.52 ID:CSYKL+oAO
騒いでるのは朝日だけでNPBや他のチームは全く問題視してないのが滑稽
340名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 10:49:22.37 ID:1tQvY7GL0
>>330
その通り!
朝日はただ過去の事実を報道しただけ
なのにいきなり巨人がファビョって「謝罪しろ」言い出したって話
341名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 10:50:58.70 ID:xZc3h+0V0
>>340
そうだろ
ファビョッてるって表現はおかしいけどなw
人の金の話とかナイーブな部分ほじくりかえされていじられたら当然
外に漏れようもない内容なら尚更
342名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 10:54:19.40 ID:xZc3h+0V0
裏金とか脱税とか言ってる馬鹿は精神に異常でもあるのか?
343名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 10:54:40.59 ID:3ljegUW+0

 あれ、読売って税務署から注意されてなかった?w
344名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 10:54:46.55 ID:Idbxo4GuO
>>332
読売が必死に見える

345名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 10:55:39.13 ID:xZc3h+0V0
携帯とPC使い分けて必死やのアホ
346名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 10:58:27.67 ID:+isJ0Egk0
どうしようもないクズだなゴミ売り
347名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 10:58:43.66 ID:3u6HpdaW0
>>345
もしかして、オレのこと言ってるの?
オマエがキチガイだと思ってるのは、たくさんいるってことだよ。
気持ち悪いヤツ。
348名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 10:59:12.18 ID:xZc3h+0V0
ここで俺一人に反論できないのに勝ち目ねえなアカヒw
349名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 10:59:59.83 ID:xZc3h+0V0
>>347
事実を言ったからってファビョルなよ気持ち悪いゴミだなw
350名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 11:03:06.01 ID:+isJ0Egk0
虚カスってこういうキチガイばっかだよな
351名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 11:04:15.83 ID:xZc3h+0V0
>>350
なにがどうキチガイなのか説明しろカス
352名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 11:05:24.84 ID:ddfwdLzfO
342
氏ね虚カス
353名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 11:05:40.44 ID:eMCjAVH80
読売必死だなw
354名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 11:05:50.32 ID:xZc3h+0V0
駄目だ雑魚すぎてつまらん
355名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 11:05:55.58 ID:yBELf4Cb0
朝日圧勝(。・ω・)(・ω・。)ネー
356名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 11:06:29.43 ID:Ygs35XME0
>>351
言っても分からないからお前はキチガイっていわれてんだよカス
357名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 11:07:24.87 ID:xZc3h+0V0
>>356
まともな反論なんて一つもされてないぞ
言ってから言っても分からないってほざけよクズ
358名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 11:09:44.07 ID:fi9tzNYs0
ID:xZc3h+0V0 ← 一般的な巨人ファン、馬鹿しか居ないね
359名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 11:10:11.36 ID:3u6HpdaW0
ID:xZc3h+0V0
こんなキチガイ、スルーしとけば良かった。
360名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 11:10:43.04 ID:xx813iyQ0
つーかここまで過剰に反応するってことは余程痛いとこ付かれたんだな
361名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 11:10:50.68 ID:xZc3h+0V0
>>358
人を馬鹿扱いするならちゃんと理由を言ってからししようや
362名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 11:12:00.01 ID:xZc3h+0V0
指導受けたからなんなのよ?
363名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 11:12:45.98 ID:xp3bwMwV0
読売は金持ちなんだから
朝日なんて相手にしなきゃいいのに
364名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 11:13:34.93 ID:xZc3h+0V0
急に他人の金銭の話ほじくりかえして馬鹿アカヒは何を主張したいわけ????
365名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 11:13:39.24 ID:Qkf/vclf0
ナベツネ新聞さんよ。 キョジンはどうでもいいけど、
従軍慰安婦、南京大虐殺、「侵略」教科書問題等の捏造=アカヒルについても
これくらいやってくれよ。
366名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 11:15:49.98 ID:xZc3h+0V0
大した主張もできないくせに他人の金銭問題に土足で踏み込まれたら
誰だって怒るよな?悪いことなに一つしてねえのにw
367名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 11:18:07.61 ID:hSNOxiX60
xZc3h+0V0
が必死になればなるほど巨人の評判が落ちていく件
368名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 11:18:44.83 ID:u4GEGY+g0
>>365
それは無理。
先の戦争、それに関連することについてナベツネは朝日とほぼ同じ見解。
369名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 11:18:47.76 ID:xZc3h+0V0
>>367
それはねえよw
お前どんだけ狭い世界で生きてるんだよ2ちゃん脳w
370名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 11:18:55.69 ID:XuXWKdl80
読売ってほんと情けない新聞だよな
しかしここまでやるって事は全て事実で相当焦ってる
他に何か暴露される前に警告してるつもりなのか?wwwwwww
371名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 11:20:03.15 ID:moeA1dkC0
読売の勝ちだな
誰もこの話題してない
勢いないけどこのネタ展開してんのは芸スポだけだ
そもそもなんでいつ首になるかわかんねえ職業の
契約金に制限設けるんだよw
372名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 11:20:03.79 ID:Pqw26wj90
ハゲBankが新人選手獲得のために支払った
7億だの10億だのって話は話題にならないの?
週間文春の記事にもなった話で、山田某だったかな?
父親のインタヴューまで掲載されてたよね。

その選手は入団後に飼い殺し状態で、結局は辞めたよね。
373名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 11:20:31.07 ID:NMG/S6LUO
読売ばかだな。潰れるな
374名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 11:20:35.71 ID:xZc3h+0V0
>しかしここまでやるって事は全て事実で相当焦ってる
すげえ脳内変換機能がついてるんだなお前
375名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 11:21:00.44 ID:dN27IWYm0
のまぐちは、金持ちやねんから、東北の震災にちゃんと、寄付したんやろな!
376名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 11:22:07.27 ID:dJjbB8oOO
増税の話題逸らし、読売と朝日のマッチポンプ

渦中の清武は読売の遊撃隊
377名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 11:23:14.99 ID:Ygs35XME0
なんだ脱税か
378名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 11:23:25.19 ID:XuXWKdl80
>>374
全然すごくねーよ、状況見れば誰でも思うこと
お前が単に馬鹿なだけな
379名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 11:24:07.03 ID:xZc3h+0V0
>>378
なんで事実言われただけ焦るんだよ?
380名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 11:24:30.64 ID:1tQvY7GL0
>>369
>お前どんだけ狭い世界で生きてるんだよ2ちゃん脳w

おまえのこと?
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20120325/eFpjM2grMFYw.html
381名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 11:24:57.44 ID:pl8KKBfj0
つーか、裏付けどころか球団に取材すらせず記事を書く朝日もたいがいだよなあ
382名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 11:25:16.96 ID:xZc3h+0V0
しかも事実全てってどれ?税金の指導の話だけじゃないのか?
383名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 11:25:48.89 ID:xZc3h+0V0
>>380
必死すぎだろお前
384名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 11:27:04.17 ID:xZc3h+0V0
反論もできず俺に論点摩り替えるようじゃ
どんだけって話だろww
385名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 11:27:34.17 ID:Lt75I4yV0
正当性なんかあるかよw
386名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 11:27:52.45 ID:XVDe6LT40
紙面を割いて必死な読売がウザイので今月で解約します
387名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 11:28:30.84 ID:XuXWKdl80
>>379
だから他のやばいネタを暴露されるかもしれないからだろ?
そんで今回の暴露でイメージダウンした事は確実でそれもあって必死になってんだろうが
大した影響なければここまで必死になるかよ
388名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 11:28:35.56 ID:6Y/lULz+0
>>371
読売の勝ちだけどファンは離れていくと思うよ。
球界全体に失望したしな。
389名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 11:28:44.53 ID:xZc3h+0V0
>>386
読売新聞まで読んで必死だなwwwww
390名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 11:29:18.95 ID:FDko/qU+0
正当性があったら禁止になんかならないよね
391名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 11:29:34.21 ID:xZc3h+0V0
>>387
悪いことしてないのになんでイメージダウンするの?
脳内変換素晴らしいなw
392名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 11:30:26.35 ID:ci6z7ckcO
すごい逆ギレっぷり
393名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 11:31:03.27 ID:XuXWKdl80
>>391
だったら最初から公表しとけよ?
悪い事じゃないなら暴露されても問題ないからこんな必死になるなって
394名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 11:32:25.97 ID:xZc3h+0V0
>>393
なんで公表しなきゃならんの?
勝手に公表して自爆して必死な朝日さん?
395名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 11:34:54.82 ID:Qvq6LpUj0
正当性があるのに謝罪要求とかわけわからん
記事にされて困るから謝罪要求するんだろ、正当性ないじゃんw
396名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 11:35:29.02 ID:1tQvY7GL0
>>394
実際貰ってた額より安く公表した意味は?
397名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 11:36:40.14 ID:M0lqpt9g0
統一契約書ってデタラメ書いてもいいの?
398名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 11:36:57.28 ID:xZc3h+0V0
>>395
理解力がないんだな
事実じゃないことを勝手に公表したことに謝罪求めちゃあかんの?
399名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 11:37:04.08 ID:XuXWKdl80
>>394
必死なのはどう考えても読売だよな
巨人は紳士たれなんだろ?
嘘の契約発表は紳士じゃないよな〜
あー下種軍団だったっけ実態は
400名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 11:37:44.56 ID:xZc3h+0V0
>>396
公表したことあるの?
401名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 11:39:48.44 ID:1tQvY7GL0
>>398
事実じゃないこと?
自分のレス>>330も憶えてないのか?
402名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 11:40:15.11 ID:uaIevCMS0
>>400
NPBに所属した球団は過去どの球団も財務諸表を公開したことはありません
403名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 11:40:52.63 ID:xZc3h+0V0
>>401
事実の意味合いが違うのも分からない馬鹿なの?
404名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 11:40:54.57 ID:S6D+1AD9O
モラルが無い虚人
405名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 11:41:42.40 ID:xZc3h+0V0
>>401
公表したのか聞いてるんだけど
406名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 11:43:28.90 ID:xZc3h+0V0
ID:1tQvY7GL0

はいこいつ嘘つきの雑魚主張もなにもない煽るしか能のない馬鹿決定
407名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 11:44:21.67 ID:9aVKARXy0
ルールに違反していなくてはファンを騙してもいいならば
大相撲の八百長力士も許してあげないと
408名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 11:44:41.06 ID:xZc3h+0V0
ここでのやり合いで分かるじゃん、朝日意味不明なんだもん勝てねえよw
409名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 11:44:48.59 ID:XuXWKdl80
>>405
おいおい何言い訳ぶっこいてんだよお前
入団発表の時に契約金が表示されてるだろ?
お前紳士たれならそこは違っています実態はって事ぐらいいえんだろ?
上原なんて雑草魂でもなんでもねーよ
高橋がウルフ?金満ドッグの間違いだろ
410名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 11:45:16.79 ID:+isJ0Egk0
こういうみっともない居直りでどこまで行けると思ってんのかな
去年の強行開催騒ぎでも評判を落としたばかりなのに
虚カスのバカさ加減にはホント限度がないね
411名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 11:45:37.82 ID:xZc3h+0V0
>>409
話摩り替えるなよゴミ
412名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 11:46:49.28 ID:xZc3h+0V0
結局感情論ばっかで頭悪いのはアカヒじゃねえかw
413名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 11:47:10.89 ID:xT7CeVl10
野間口も出来高払いなので問題なし
414名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 11:48:20.33 ID:XuXWKdl80
>>411
言い訳してんのがお前
そもそもゴミが他人様にゴミとかギャグか?

高橋は親の借金があったから仕方ないが上原の雑草魂はないわな
415名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 11:48:30.77 ID:cg+IbRl40
脱税でなければいいんじゃないの?
416名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 11:49:12.84 ID:+E1zPkng0
世間が話題にしていない終わりかかっている話に一生懸命油を注いでいるのが読売と巨人である件
417名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 11:49:23.79 ID:FB9eaWY/0
読売新聞の記事は、『税務申告は、課税できる期間(偽りその他不正行為がある場合でも7年間)より
さらに前の話であり、なぜ今、あえて取り上げようとするのか極めて疑問。』とある。


もう時効なだから、ほじくり返すなと読める。
何か、必死に隠そうとの印象が残るな。
418名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 11:49:44.63 ID:xZc3h+0V0
>>414
別IDで自分擁護するために論点すりかえてんじゃねえよカス
419名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 11:51:06.36 ID:80XA7kin0
「最高標準額」というのは、契約金の高騰と、独占禁止法とのからみがあるから、こうした表現になったのだろ。
まあ、内部規定に違反しているとは言えないけど、
外部から見れば、かなりダーティなのは確かだな。

巨人にすれば、今回の資料流出は内部告発の要件を満たしてないことを確認したいように感じられる。
420名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 11:53:09.76 ID:xZc3h+0V0
>>419
いきなり一球団が10億とか払うかね?独占禁止法てのは結果論で
そこに抵触するような行為は巨人以外もやってんだろw
421名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 11:55:37.97 ID:BKfXWAPW0
>>420
巨人以外もやってるから巨人は悪くない!これがあんたの主張なわけね?
確かにこれぐらいの馬鹿じゃないと今の巨人なんて応援できねえわなw
422名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 11:56:53.58 ID:se6uuAkqO
内部資料ゴッソリ持ち出して記事にしてる訳だ
まだまだ優位な立場でブッ込めるのに何で謝罪すんだよw
不正経理してないなら司法の場で争った方がいいよ
もうやめてって泣き入れなら非を認めて裏金渡すしかないな
423名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 11:57:15.15 ID:xZc3h+0V0
>>421
多数決でものごとの善悪決めるんだから当たり前だろバーカ
飲酒運転の問題とか持ち出すなよしょんべんくさいから
424名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 11:58:11.96 ID:6P2zhJD60
○大の元監督がなんで高級ブランド身に着けて外車乗り回せるんだろと思っていた
425名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 11:58:25.16 ID:duBZOUX80
那須野のときに「うちもやってますが何か?」ってみんなで言えばよかったのに
426名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 11:58:52.71 ID:xZc3h+0V0
>>421
あと何一つ悪いことはしてねえから
悪いことしたなら捕まるなりなんなりの制裁があるはずだろ
427名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 11:59:23.90 ID:/Mgir+ij0
なんとか関係者のリークを違法に記事にしてるのはどこの新聞社ですか?
428名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 11:59:26.65 ID:CQMAz6Op0
読売の主張は無理があり過ぎる。
朝日はめずらしくジャーナリズムを守ったな。
429名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 12:00:24.29 ID:lsmrxwUG0
朝日も読売にこれだけ出来るならこの前の高校野球部焼き肉殺人事件をもっと報道しろよ
ろくに報道してないのにこういう時だけマスコミぶるな
430名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 12:00:48.79 ID:BKfXWAPW0
>>423
あんたいまだに飲酒運転やってんのか?
その危機意識のなさは余裕で60歳超えてるな?w
431名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 12:00:49.45 ID:lsmrxwUG0
朝日新聞よプロ野球に嫌がらせかよ
432名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 12:01:27.82 ID:xZc3h+0V0
>>430
ハイハイ
433名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 12:01:45.75 ID:D1NK/ZTN0
こんだけ裏金使ってもクソ弱いから笑えるよねw
434名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 12:02:00.71 ID:lsmrxwUG0
騒いでるのは朝日だけでNPBや他のチームは全く問題視してない
435名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 12:02:17.90 ID:80XA7kin0
>>420

内部規定を設けたときに
「最高限度額」と表現したら、
「限度額」といった上限設定が独占禁止法に引っかかる恐れが強いということで避けたのでしょ。

問題は、「統一契約書」の方でしょ。
これは内部規定に違反している可能性が強い。
436名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 12:02:35.03 ID:x32AAIbP0
ならスルーすればいいのに
なんでナベツネファビョってんのw
437名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 12:02:47.84 ID:lsmrxwUG0
読売の勝ちだな
誰もこの話題してない
勢いないけどこのネタ展開してんのは芸スポだけだ
そもそもなんでいつ首になるかわかんねえ職業の
契約金に制限設けるんだよw

438名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 12:03:21.41 ID:P74m212A0
正当だと思うなら、読売の一面にそう書いとけよw
球界の申し合わせなんて破っても問題なし、巨人は正しい!ってなw
439名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 12:03:58.80 ID:mPDwvIwv0
なあ報知の移籍記事はしょっちゅう間違ってるんだけど?
440名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 12:04:01.28 ID:xZc3h+0V0
>>435
それ朝日が報じてることと関係ないじゃん
441名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 12:04:45.36 ID:BKfXWAPW0
>>426
ああ悪い。あんた60歳どころか80歳超えてるわw
どうりでナベツネ擁護するわけだ。同級生か何か?
442名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 12:04:56.69 ID:Aj8G5JnF0
悪いことをばらされたので謝罪を求めます

アホかwwww
443名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 12:05:25.97 ID:xZc3h+0V0
>>441
ハイハイそうだよ良かったねかわいいね
444名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 12:06:20.88 ID:Qkf/vclf0
巨人ファン VS アンチ。 アカヒ VS ナベツネ新聞 激突 第2R
おもろいちゃあおもろいけど、人の金の話、どうでもいいだろ?
それより、従軍慰安婦、南京大虐殺、「侵略」教科書問題等の明らかな捏造についても
これくらいやれよ。
巨人の名誉も大事かもしれんが、日本人の名誉のほうが大事ちゃうんかい。

445名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 12:06:42.01 ID:xZc3h+0V0
>>442
悪いことでもないことなのに、何勝手に人の台所事情荒らしてるの?
ってことだろ馬鹿
446名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 12:07:03.49 ID:GqzUnffB0
今回の件っていままで契約に関してはいろんな噂や
憶測記事が出たりしてたけど決定的な証拠は無かった
朝日は今回真実と認められる証拠資料が入手できたから
まぁ古い話ではあるが無視も出来ないし記事にした
讀賣は事実でも法的問題はない けど朝日と清武腹立つって事で
社内機密漏洩よくないって話にすりかえようとしたり
世間の常識からかけはなれた言い訳や詭弁で反論しているって事でいいですか
447名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 12:08:28.71 ID:mPDwvIwv0
内部資料の入手ルートをバラしては不味いことぐらいマスコミなら知ってるのになんで質問するんだ?
448名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 12:08:53.48 ID:xZc3h+0V0
>>446
理路整然としてるようで全然意味分からない
449名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 12:09:33.06 ID:BKfXWAPW0
>>444
巨人ファンが皆読売やナベツネの味方だと思ってるお前のようなのが
ズレたウヨサヨ論で騒ぐんだよなあ…
450名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 12:09:44.22 ID:xZc3h+0V0
その問題に対する何の証拠なんだよド阿呆シネw
451名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 12:10:30.48 ID:RAY5H4c4P
朝日「おかしな額の契約金払っとる」
読売「契約金じゃないし!出来高払いだし!」
国税「契約金です」
朝日「読売おかしいじゃねえか!」
読売「脱税じゃねえし!朝日そんな記事書くなよ!」
国税「脱税じゃないですが、契約金です」
452名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 12:10:55.00 ID:D1NK/ZTN0
何も違反ではないとしても
10億ももらっといてケチ臭いチャリティやってる阿部は銭ゲバウナギイヌ
453名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 12:10:57.28 ID:f2SoS3XV0
>>445

税務当局としては、契約金扱いって認識みたいだけど?
起訴されてないし、有罪判決出てないし、おそらく時効だろうから、犯罪ではないけど
まあ悪いことではあると思う
454名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 12:11:15.88 ID:Qkf/vclf0
>>449
あんたアカヒ新聞ファン?
455名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 12:11:49.56 ID:3/+54Ksz0
それは偽物ですっていわない時点で本物だと認めているようなもんだろw
事実じゃなかったら謝罪しなきゃならんと思うが、不正を指摘するのに当事者に本物かどうか聞けなんていう
言い分は世間では通用せんわ
456名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 12:11:50.18 ID:80XA7kin0
>>447

そりゃ、清武を叩くためでしょ。
お前のやったことは、内部告発の要件を満たしていない。
従って、刑事罰に当たるんだぞ。
巨人にしてみれば、敵は朝日よりも清武ですから、
457名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 12:12:03.92 ID:xZc3h+0V0
どの問題にね

どの問題にたいするなんの証拠なの?朝日がキャンキャン言ってるのは?
458名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 12:12:05.36 ID:FnSpwQX10
>>421
巨人含む全球団やってるわけだから(広島ですら過去に栄養費配ってるのがばれてる)、巨人含む全球団悪いか巨人含む全球団悪くないかのどちらかだろ
むしろ何故巨人だけとなるのか分からん
単なる巨人が嫌いだから巨人だけ攻撃出来ればいいやっていう感情で物事喋ってるだけに聞こえる
459名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 12:13:43.92 ID:f2SoS3XV0
>>458

DeNAとかやってないだろ
460名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 12:13:44.52 ID:xZc3h+0V0
>>453
お前個人が悪いと思うのは勝手だよいいんじゃねえのw
461名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 12:13:46.31 ID:XuXWKdl80
>>458
やっぱあんたら読売関係者ってほんとずれてるよな
462名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 12:13:51.85 ID:HVsM7mSW0

   だから、契約金が違法だとか、協定違反だとか、そんなこと
 誰も言ってね〜〜〜って。
   選手獲得はフェアーにやるとかいうのが、所詮、ファン騙しに
 しかすぎなくて、内実は、金余りの虚人がミンスみたいに札束ばら
 まきで、いい選手をかっさらってきたくせに、球界の盟主ずらして
 きたことにヘドが出る、っていってんだよ。
463名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 12:14:32.59 ID:BKfXWAPW0
>>454
そういうレッテル貼りでしか自分の愛国心が表現できない。
それがあなたにとって立派な日本人の姿なのかい?
464名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 12:14:33.16 ID:duBZOUX80
>>458
巨人だけじゃなくって、巨人もってことでしょ
465名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 12:14:55.34 ID:D1hlIr740
他もやってるから的なずらしかたは
基本的に悪いと思ってるからずらしたいんだろうな
466名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 12:15:01.72 ID:CQMAz6Op0
もう読売と朝日の社員でプロレスして決めろ
467名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 12:15:03.99 ID:xZc3h+0V0
>>462
悪いことしてないんだからフェアだろw
468名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 12:15:38.06 ID:3/+54Ksz0
>>458
全球団やってるから問題ないならそう主張しないとね
「交通違反は僕だけじゃない!」といっても取り締まり逃れることはできませんよ
469名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 12:16:20.13 ID:mPDwvIwv0
清武の事なあ
まあそれは置いておいて、事実かどうかと内部資料の入手ルートは無関係だよな
読売と選手の協力があれば照らし合わせて事実かどうか判るぜw
470名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 12:16:56.44 ID:Qkf/vclf0
>>463
そうだよ。アカヒ新聞愛読者君
471名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 12:17:13.26 ID:f2SoS3XV0
>>467

脱税してるけど、起訴されてないし時効だから悪いことしてないって理屈はどうもな
まあ、法的にはそうなんだろうけどな
472名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 12:17:31.49 ID:vwaD9AZ+0
朝日がいつ不当って報道したの?
473名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 12:17:34.15 ID:xZc3h+0V0
すっげえ馬鹿だな
頭いいふりこいてジャーナリズム?
朝日って朝日が叩きたい「巨人」とやってるレベルが同じで笑えるw
474名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 12:18:10.51 ID:36GmJw1Z0
>>458
同じことを言った西武は渡辺恒雄に
「他球団のことは言うな!西武は西武のことだけやれ!」
と恫喝されましたが
475名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 12:18:28.05 ID:xZc3h+0V0
>>468
なんで交通違反の話して逃げるんだよw
同じじゃねえよ逮捕されてないんだからww
476名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 12:19:12.69 ID:BKfXWAPW0
そもそも読売"も"と言うには読売は黒すぎるがなw
逆指名制度導入で有力新人の独り占めを画策したがダイエーの札束攻勢で思惑を崩され、
読売もそれに参入。他球団も仕方なしにその流れに乗る。
こうして「どこでもやってる」札束合戦になったわけだから。
477名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 12:19:30.98 ID:80XA7kin0
>>462

確かに、朝日は狡賢いから違法とか違反とか言ってない。
巨人プロ野球はこんなに金に汚いといった、ダーティな印象を読者に与えることに
徹している。

478名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 12:20:01.23 ID:vw1acXzYO
虚カスの擁護が無理ありすぎでワロスwwww
479名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 12:20:10.33 ID:RAY5H4c4P
間もなくID:xZc3h+0V0のレス数が50を突破します
480名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 12:20:20.86 ID:xZc3h+0V0
朝日の言い分がどんどん当初の言い分からずれまくってきててウケル
481名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 12:21:07.34 ID:xZc3h+0V0
>>477
そりゃアカン
悪いことしてないのに酷いこっちゃ
482名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 12:22:03.85 ID:FnSpwQX10
>>468
その取り締まる人が追求しないって言ってるんだから罪にならないだろ
まるで理解していないなぁ
483名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 12:22:28.22 ID:XuXWKdl80
朝日の言い分は何もぶれていません
焦って火病起こしているのがゴミウリwwwwwwwwww
484名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 12:23:07.03 ID:xZc3h+0V0
必死w
485名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 12:23:27.20 ID:XuXWKdl80
>>482
だったらスルーしとけよ
全く問題ないならわざわざこんな焦る必要ないだろ?
486名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 12:24:33.79 ID:xZc3h+0V0
馬鹿朝日のことだ開幕に合わせて因縁つけてえだけじゃんw
487名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 12:24:35.55 ID:BKfXWAPW0
朝日が良いも悪いもない。
ただ単に読売が悪い。そしてナベツネがアホ。
さらにそれを擁護する奴がもっと救いようがない。
それだけのことだ。
488名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 12:24:41.03 ID:sbV6LS4/0
読売はブーメランが帰ってきてもシラっ何もなかったかのように振る舞うんだろうな。
容易に想像出来るわ。
489名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 12:25:39.33 ID:xZc3h+0V0
一個も論理的な反論はありません
ブメーランで感情論に逃げ込むしかできないアカヒ工作員w
490名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 12:26:59.99 ID:FnSpwQX10
>>485
だから巨人も他球団もNPBも過去の契約はスルーしてるじゃん
巨人は個人情報漏洩で騒いでるだけで
491名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 12:28:20.95 ID:xZc3h+0V0
アカヒって朝鮮人とかヤクザなの?
しょうがねえよな社員が脱税してるクソ会社なんだからw
492名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 12:28:49.03 ID:DlMrY3GIO
>>474
因果応報すなぁ
こりゃ巨人にはもっとキツいペナルティ与えないと
493名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 12:30:04.83 ID:xZc3h+0V0
どこからも相手にされないアカヒが必死なだけか
494名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 12:30:27.04 ID:Ya4lckM40
読売が正しいと思うなら堂々としていればいいじゃん
事実を言われたからってなんだこの動揺の仕方は?
495名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 12:31:22.67 ID:XuXWKdl80
>>490
個人情報で騒ぐなら普通漏えい元の自社調査だろ?
何で朝日朝日なんだよ?
それと朝日の記者の個人情報漏らした読売がそんな事で騒ぐのか?
496名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 12:31:34.99 ID:V7cVjhs00
497名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 12:32:56.44 ID:Ixb5OM4aO
朝日は不正だとは言ってないよね

例えばエレベーターで
朝日「臭いよね?」
読売「俺じゃない!俺は放屁してない!だいたい放屁して何が悪い!!!」
て切れてる状態だろ
498名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 12:33:47.01 ID:XuXWKdl80
>>490
メディアが騒いでないならナベツネへの取材自粛要請もおかしいよな?

http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20120317-918986.html
499名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 12:33:49.72 ID:aOkRNlwh0
>>496
せっかくの休日に5時間睡眠で張り付きか大変だな
ああ無職なのかww
500名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 12:35:24.80 ID:XuXWKdl80
ぶっちぎりの一位wwwwwwww
ナベ信?それとも巨人信?
501名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 12:35:27.95 ID:Qkf/vclf0
おいらの考え
アカヒ新聞擁護者=反日左巻き、巨人、ナベツネ大嫌い、清滝さんの親族関係者
ナベツネ新聞擁護している人=巨人大好き アカヒ新聞信仰者ほどアホでない人
ちゅうとこか?

502名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 12:35:32.17 ID:duBZOUX80
朝日は那須野のときと同じスタンスで報じてるけど、
今回問題ないっていってるマスコミは、当時問題だと言ってた那須野記事の訂正とかしたらいいのに
503名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 12:38:02.02 ID:xZc3h+0V0
おいおい俺叩いてどうすんだよ雑魚w
話題すり替えもいいとこだw
504名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 12:38:13.53 ID:V7cVjhs00
>>499
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20120325/

たった2スレで他をダブルスコアで突き放すw
505名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 12:38:31.32 ID:FnSpwQX10
>>495
自社調査は立ち上げたじゃん
朝日には質問内容みれば分かるだろ?
裏付け取ろうとすらしないわ、誤報が混ざってるわで報道姿勢がなってないんじゃね?って質問だよ
506名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 12:38:45.73 ID:xZc3h+0V0
必死知恵ッカー(笑)
507名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 12:39:48.73 ID:xZc3h+0V0
アカヒの必死さ=必死チェッカー使う馬鹿

だろ?w
508名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 12:40:19.31 ID:TnFmlQdd0
契約金の方は別として、04年に野間口に200万渡しのは公表
したんだよな?

西武は04年にアマに金銭渡してドラフト上位指名権停止
されたよな。
もし適用されたら菅野はどうなるんだ?
509名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 12:42:05.86 ID:9S3IJSysO
アカヒはピンポンダッシュをやってみただけ
510名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 12:42:09.84 ID:Ixb5OM4aO
意外とナベツネの自作自演だったら面白いのに
511名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 12:42:29.15 ID:xZc3h+0V0
>>508
それ何も悪くなかったんだろ
512名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 12:42:38.22 ID:XuXWKdl80
>>505
普通自社の原因追及が先だよな?
裏付け?
なんだよおまえ裏付けって
あんだけの資料で裏付けもくそもあるかよ
スクープで裏付けとか頭に蛆湧いてんのか?
報道姿勢がなってないのは自社の新聞をいいように使って北朝鮮みたいなことやってる読売だろ?
お前ほんと頭に蛆湧いてんのか?
情報提供者の情報なんてメディアが公表すると思ってんのか?
513名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 12:43:16.40 ID:FnSpwQX10
>>503
どうしても巨人が悪いって持っていけないから、ナベツネ狂ってるとかNPB腐ってるとかお前必死だなとか感情論で叩いてるだけ
なんかこっちは理屈で話してるのにヒステリックな女と話してるみたいでめんどくさいわw
理屈vs感情だから全然通じないw
514名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 12:44:41.27 ID:78yX7OGe0
3時間で60レスってすげえな
515名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 12:44:58.00 ID:XuXWKdl80
http://www.asahi.com/national/update/0316/TKY201203150772.html
売巨人軍の桃井恒和社長らが15日夕に報道各社の取材に応対した際、朝日新聞記者が同日午後に巨人軍に送った質問状のコピーが無断で一部の記者に配布された。

 質問状はA4判2枚で、巨人軍の選手らへの金銭供与に関するもの。野間口貴彦選手に巨人軍が入団前に金銭を渡したことを非公表にした経緯など、朝日新聞が取材で把握し、まだ報道していなかった情報を記してあった。
末尾には、取材を担当する記者2人の携帯番号や電子メールアドレスも記載していたが、そのまま配布された。

>>505
お前こんな新聞社に裏付けなんて通用すると思ってんのか?おい
516名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 12:45:15.13 ID:xZc3h+0V0
>>513
結局そうんだよなw
一個もまとも反論されきったことがないw
517名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 12:45:55.40 ID:yIrnugLUO
説明責任を果たさず逆ギレ
腐った組織ですね
518名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 12:47:17.62 ID:xZc3h+0V0
おいお前らイチロー見ろよ!
519名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 12:55:43.85 ID:JPTN6wkK0
裏を取らず記事にするのってどこも普通になってるし何言ってるんだよ
520名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 12:59:03.89 ID:APk0FeO7O
ま、日本人にとってはアカヒの方が害悪か
521名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 13:00:04.99 ID:rnC3pF5M0
何にもやましくないなら、ほっとけばいいのに。
てかほとんどの企業、役所は、ゴミウリ含むマスゴミの妄想記事に反論するのもバカらしいから放置してるってのに、
煽り耐性なさ過ぎるだろ。
522名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 13:11:41.00 ID:naCpCAY7O
契約金が正当なら、なんで隠す必要があったの。
最初から、10億円もらいましたと公表すればよかったのに
523名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 13:19:39.24 ID:/ZbOXdKiO
隠してたのって契約金は皆どこのマスコミも推定でしか発表してないよ
524名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 13:26:28.02 ID:4O8NHmMQ0
読売は二度とウィキリークスをソースに記事を書かないということはわかった。
525名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 13:30:57.36 ID:nQ4r3Rdb0
>>523
>隠してたのって契約金は皆どこのマスコミも推定でしか発表してないよ

全マスコミ契約金1億円(推定)。実際は10億円、これってプロスポーツ選手
ネタとしては大スクープなんじゃないの。

可哀想とかの情緒報道はプロ選手に対してどうなの。

526名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 13:34:07.39 ID:WxX3IsNR0
まあ久しぶりに野球ネタがメディアを賑わしてんだから喜べよ。
シーズン始まったら怒涛のサッカー日本代表戦ラッシュでお通夜ムードなんだからさ。
527名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 13:44:01.29 ID:XuXWKdl80
【野球】「分割払い分も契約金」巨人に東京国税局が見直し指導 球団側の主張通らず
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1332602792/
528名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 13:47:36.10 ID:6kXn3znZ0
なら読売新聞で堂々とウチらは悪くないって宣言しろよ。
騒ぐなよ。カス共ってさ。

紳士協定で決めた事を破っておいて何を言ってるの?
529名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 13:49:31.60 ID:l6MEE9UL0
澤村拓一の本当の契約料は幾らだったの?
530名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 13:49:46.92 ID:yBELf4Cb0
そもそも昔の事って発想自体がジャーナリズムの否定じゃんw
531名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 13:50:44.50 ID:5ixwvEk90
だって恥ずべきところがないんだから、怒らなくてもいいじゃん読売
532名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 13:51:43.85 ID:cd68pbvk0
まずファンに向けて言うことあるだろ?
相撲のヤオの時も思ったけどさ
533名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 13:51:47.53 ID:5ixwvEk90
読売は新聞社であることをやめたのだろうか?
534名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 13:54:59.00 ID:6DVb/TJJ0
心ある巨人ファン有志が公開質問状を巨人軍に出すべきだよ

紳士の球団として正々堂々と戦ってると信じて応援してたのが
金で優勝を盗んできたチームだったんだからさ
535名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 14:00:52.62 ID:/qeKfa/L0
>>534
そんな奴いないでしょ
巨人ファンってマジでID:xZc3h+0V0のようなのばかりだよ
536名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 14:06:46.19 ID:VkArQhnX0










【発行部数】

1965年 朝日新聞が日本初500万部突破

1977年 読売新聞が720万部で日本一に

1994年 読売新聞が1000万部突破=発行部数世界一に

現在   読売新聞1000万部 朝日新聞779万部

〜テレビ朝日調べ〜








537名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 14:14:39.85 ID:l6MEE9UL0
>>534
巨人の滝鼻オーナー(当時)は、
>(巨人に同様のケースは)ないんじゃないか。それ(=最高標準額)は守っていると思う
としてるわけだが

巨人はバレるまでは嘘を付いてバレたら開き直ればいいって認識だろw
538名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 14:16:45.95 ID:ztoy6ehr0
【元巨人】清武英利を応援するスレ【球団代表】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1332563061/l50
539名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 14:19:59.05 ID:Qkf/vclf0
読売叩いている巨人大嫌いあんた、朝日の回答聞いてみませんか。
まともに回答するんかなあ。まさか、無視はせんやろなあ。
540名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 14:29:24.07 ID:l6MEE9UL0
元々朝日側に回答義務じゃないし新聞は公開書簡の場でもない
541名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 14:33:37.67 ID:fAjS/+620
読売もこんなエゴ丸出しの経営者におもねるようなら公器の役割は放棄したも同然だからね。
542名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 14:38:40.98 ID:Qkf/vclf0
>>540
なんだよ、またご都合主義で逃げるの容認かよ? 
ペンでめし食ってるんなら堂々と反論しろよ、卑怯もんの偽善者が!
543名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 14:39:35.33 ID:9yRC0DFm0
今出てるのなんて過去の話なんだから

巨「報道されたけど事実です。やってました」
コミッショナー「那須野の例に則って厳重注意にします」
巨「気を付けます。あと申し訳程度に当時の担当者を減俸しました」

これでいいじゃん
なんでずっと逆ギレしてるの、この会社・・・
544名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 14:40:49.88 ID:2SLk/AeY0
よく分かんねーけどハゲにハゲ言ったらハゲのどこが悪いんじゃーって切れたって話?
545名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 14:42:34.13 ID:EdNf4+LC0
巨人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
546名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 14:53:30.05 ID:5hZMH/U70
国税局にも怒られてる時点で正当性ゼロ
547名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 14:55:03.19 ID:HTA3e7EqO
>>539
皮肉るならちゃんとした文章にしてくれないと萎える
548名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 14:59:23.93 ID:e8yIQlq60
>>543
認めたら負けって考えてるからだろ
意地でも正当化するしかない
549名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 15:04:51.51 ID:dN27IWYm0
ID:xZc3h+0V0 さん

こちらで性犯罪者扱いをうけている米長会長の擁護もお願いします
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1332571638/
550名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 15:08:46.47 ID:Qkf/vclf0
>>547
 IMPさん、皮肉ととっていただき光栄です。 
551名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 15:13:50.04 ID:q8berozr0
読売はプロ契約するのに金払って何が悪いって開き直ればいいのにな
そして
朝日が主導してる高野連の汚さを告発して泥試合でも演じてくれ
552名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 15:16:30.81 ID:Ke5xs3HSO
巨人はさ
占い師が中島に洗脳されたとか
こっちが被害者だって言ってる件についてどう思うんだろうな
同じ事言ってると気づかないとか企業として駄目だぞ
553名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 15:22:45.66 ID:l6MEE9UL0
>>549
米長には如何にもありそうなエピソードが表に出てきたって感じで、なんか巨人の契約金と同じ印象だな
突撃中原にも当然こういうのあるんだろうな
554名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 15:43:46.53 ID:lmQZ33Yj0
朝日新聞伝家の宝刀「印象操作記事」ですか?
なかったことを、あたかもあったかのように架空のストーリーを作り上げる手腕はさすが
珊瑚礁事件や慰安婦問題と同じ
朝日の伝統芸炸裂で笑える
555名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 16:19:46.64 ID:XuXWKdl80
>>554
527 :名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 13:44:01.29 ID:XuXWKdl80
【野球】「分割払い分も契約金」巨人に東京国税局が見直し指導 球団側の主張通らず
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1332602792/
556名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 16:23:08.54 ID:AGwMbWAz0
朝鮮人みたいな新聞社だな
逆切れとか謝罪とか
557名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 16:26:38.45 ID:5ixwvEk90
なぜ巨人が朝日に文句を言ってるのか、意味不明。
558名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 16:28:11.53 ID:ggxHmTh80
そんなことより読売が高校野球ネタで反撃しろよ
559名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 16:34:35.87 ID:jRZT4KbQO
違法性はないのは分かってるが、協約からあまりに逸脱した金額が
モラルの上でどうかと一般の皆さんに問いかけているだけなのに、
なぜ讀賣はここまで反応してしまうのか。

やましいことがないなら朝日に言いたいだけ言わせておけば、別にいいじゃないか。

自分たちで事を大きくしてる。
アホですな。
560名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 16:55:04.78 ID:kBK8raqn0
多分これ巨人が勝つ

今までこのことが問題にならなかったのは、皆が利益を得られる共犯関係になってたからで、
それは他球団やアマチュア関係者、朝日や毎日だって同じ

多分朝日は中の人達が劣化して、自分たちがどういう相関関係で成り立っているのか
分からずに、清武にリークされた情報をスクープだって書いちゃったんだろう

巨人の質問状や謝罪要求は、当たり前のことが分からない朝日に
全てが明るみになったらどうなるか脅してる作業だと思う

朝日以外誰も、どの組織も巨人を批判しないから、孤立しているのは朝日の方で
だから巨人も黙ってればいいのにというが逆で、
詰められている朝日を巨人が絞めてるのは当たり前
税務署とか言ってるが2004年のことだから、巨人が開き直ったら意味ない
(逆にそういうことを知りえる人がソースであることを示してしまった
これはこれで後々まずくなると思う)

江川の時、巨人のごり押しが通った状況と同じなるだろう
561名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 16:59:31.17 ID:DJAMxy7D0
>>5434
ハゲにハゲって言ったら、ハゲが「俺は絶対ハゲてないけど、ハゲに失礼だからハゲてない俺に謝れ!」
って言ってるみたいな感じw
562名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 18:59:48.68 ID:9DEMPPdq0
巨人にできることは引き分けに持ち込むことぐらいで勝ちはないよ
最良のケースでも巨人は汚いことをするという認識が深まるだけなんで
結局は負け
563名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 19:13:28.48 ID:kBK8raqn0
>>562
巨人は汚いというイメージが付くのは江川事件の時と同じ

結局朝日が謝ってお終い
でないと困る人達がアマチュア関係者にも朝日新聞社にもいる

読売を国税が、警察が摘発するかもしれないとか期待してる奴がいるが
巨人は元警視総監であり、戦後アメリカの犬となり、
ポダムというコードネームを付けられた男がつくったチーム
それを引き継いだナベツネという男の正体を知れば
国税、警察が読売をつぶすなんてことはないことが分かる
564矢島!:2012/03/25(日) 19:21:33.03 ID:oPxvnxvS0
んなこたより、

今日の鶴竜のあの土俵際での、
あわよくば白鵬をうっちゃろうかの粘り腰!

あれはすごかったわ!!
565名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 19:27:42.03 ID:gc/abeac0
てきとうなしごとで バブル金かせぐと、命が削られる
566名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 20:10:52.83 ID:KkKY7Okl0
野球そのものはさっぱり盛り上がらないな
567名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 22:13:08.86 ID:+rP46ENUO
ついでに慰安婦問題を捏造した事も朝日に質問状送ってくれよ。
568名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 07:33:17.58 ID:2CnxfXY30
確かに、朝日は狡賢いから違法とか違反とか言ってない。
巨人プロ野球はこんなに金に汚いといった、ダーティな印象を読者に与えることに
徹している。

購読者数でずいぶん読売に差をつけられちゃあてますから。
569名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 08:20:58.86 ID:RNQMfNrv0
おお、やれやれ♪


亡金 vs 亡国 wwwwww

潰し合え、潰し合え
570名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 08:54:52.91 ID:mMwX62mt0
元々、選手獲得が金銭合戦になって、問題になったのでドラフト制度が導入
された。(戦力均衡の意味もある)で、広島、ヤクルト等の弱小チームも
優勝出来るようになり、ペナントは面白くなった。

ところが、無能力長嶋が独裁者鍋常をそそのかして、FAや逆指名を導入させた。
その時、金銭競争にならないようにとどちらも、契約金や年俸のルールを作った。
なのに、それは決まりではない…と数倍も払って開き直る記事を載せる新聞って。
ここの記者全員、ジャーナリスト失格だろ。
571名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 10:22:43.16 ID:nl4qBDSP0
違法な手段で入手された情報が駄目というなら
沖縄密約事件の西山だって有罪じゃねーか
運命の人の山部の言ってることは嘘なのか?若気の至りなのか?
572名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 11:27:26.27 ID:VMFtTV9q0
巨人の時代は終わったというのに・・・
573名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 11:45:17.40 ID:7fBS51oPO
やきうWwwwwww
574名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 12:03:13.41 ID:6HqLq9gL0
こんなアホみたいなことやってるから野球人気が低迷するんだよ。
575名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 13:05:25.04 ID:EaG5KxHR0
 <4> 新人選手の契約については、選手育成の観点から、高卒は5年程度、大卒・社会人は3年程度は契約関係を維持することが球界の共通認識となっており、
入団契約の際にも、数年間は契約を維持するという認識のもとに交渉が行われている実態をご承知でしょうか。

 <5> 2007年に新人選手の契約金を上限1億円(出来高を含め1億5000万円)と決めた際も、そうした実態を踏まえた議論が行われており、
少なくとも最高標準額については入団初年度に支払う金額が念頭に置かれていたことをご存じでしょうか。

 <6> 貴社が取り上げた6選手の契約金額が、仮に「最高標準額」を超えていたとしてもルール違反とはいえないことは前述した通りですが、
最高標準額はあくまでも入団初年度に支払う金額に関するルールであるというのが球界の認識であったことを踏まえれば、貴社が取り上げた選手の契約金は「最高標準額」の範囲内です。
貴社は、本件記事の中で、「6選手の契約では、1億5000万円を超過する金額について、複数年にまたがって分割払いするとし、各年の出来高条件の一部をクリアした場合に支払われるとされていた」と記載していますが、
そのような契約内容であってもなお、問題があるとお考えですか。


これって、今も1億5000万以上の契約が行われているって言ってるようなもんだなw
576名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 13:18:01.90 ID:tTK7Y/u20
糞朝日新聞はさっさと謝罪しろや
577名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 13:26:52.46 ID:dj4UwFGP0
>>1
税務署が動いてんだからいい加減認めろよwwww
往生際悪すぎwww
578名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 13:45:37.35 ID:ZSyOaDS60
ナベツネの私的感情丸出しのアホ行為だろ
現場の読売社員も内心呆れてんじゃねーの
579名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 14:06:40.18 ID:CHAE2swR0
読売新聞を貶す人が多いけど、なんかすごく良心的な会社に思えてきた。

○法律に触れなければ、モラル的にグレーな部分があっても記事にしない。
○10年以上前のことは、蒸し返して記事に書かない。
○もし、記事に納得のいかないことがあったら、質問状を出せば何回でも
 答えてくれる。

こんなすばらしい新聞社が他にあるだろうか?
580名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 14:12:27.07 ID:eCTw5m660
朝日以外扱ってないしニュースでもやらないんですけど・・・悪いことではないからやらないんだよね
581名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 14:51:14.67 ID:elRk6mAj0
>>579
それは読売が矢面に立たされたときだけだろ
他の場合は、グレーな部分は記事にする、10年以上前のことでも記事にする、
納得のいかないことを質問状にしたら、取材に来た記者の個人情報を配布するだぞ
582名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 18:12:57.89 ID:WIhMptk00
ブラックジョーク(褒め殺し)にマジレスなのでビックリした。
読売がこんなこと守ってないことは、だれでも分かると思ったのだが!
褒め殺しのいいところは、相手が反論しにくいところなのだ。
個人的には、2ちゃんねるで読売やナベツネの批判スレよりも褒める
(褒め殺しの)スレがたくさん立つと面白いと思う。
583名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 20:25:12.09 ID:chHhJX1t0
>>575
契約金一億、出来高5000万。それ以降も出来高として金が払われ続けば倫理宣言違反ではないからね。
抜け道だらけの制度だけど、野間口に出来高6億払ったんだと思うと笑える。払ってる読売はどんな気分だったんだろう?
584名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 22:31:55.65 ID:1fvWAUni0
多少まともな高校を出た人間ならば、

 朝日 = インテリが読む新聞
 読売 = 馬鹿が読む新聞

とゆう印象しかないと思うけど。


べつに、どちらが良い、という訳じゃないけどね。
585名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 22:33:24.54 ID:31ysxa9j0
インテリってキチ外でしょ田村とか
586名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 22:40:17.40 ID:8p5SdUhTO
朝日=インテリ(笑)
捏造新聞じゃねーか(笑)
587名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:48:40.68 ID:LauEOqwb0
朝日新聞社は清滝さんとどういう取引をしたんだろうか?
謝礼として関連会社への再就職を斡旋でもしたんやろうか?
いくら払ったんやろうか? それこそ国税局がのりだす額ほどではないんだろうか?
うう〜、わたしはそれを知りたい!
588名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:59:28.58 ID:8U/z2gyTO
読売を擁護してるヤツとか(笑)
いまだにやきうなんて見てるの?
589名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:33:20.82 ID:bRfRveA20
論点ずらすゴミウリ
まさに焼き豚そのもの
焼き豚はゴミウリ新聞買ってやれよ?
トップ焼き豚が困ってるんだからwww
590名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:42:11.41 ID:xgFwCwmX0
読売の必死さがいと哀れなりけり。
591名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:31:49.68 ID:KYHL1E47O
読売が毎朝社会面で必死に反論してて笑えるw

もう誰も気にしてねーのに、自らぶり返してどーすんのww
592名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:40:56.94 ID:y9QVahYN0
女にモテねえ、ハゲにいと豚はおめえだろ! ちったあ仕事しろ! ば〜か
593名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 03:57:49.83 ID:Y+N6ytvU0
読売は終わりだよ 終 わ り
594名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 03:58:41.32 ID:O+0T+Eba0
今やしつこさは朝鮮並みに
595名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 04:20:19.44 ID:yGr27Ibn0
これって木佐貫や河原はでてきてないよねー
なんでだろうねw
巨人を追い出された選手の情報は漏らさなかったってことだよねw

河原なんてなんぼもらってたんやろ
596名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 04:52:08.74 ID:CHRbeJnm0
巨人を追い出された選手って、モナ岡さんを忘れてませんか?
597名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 09:45:25.15 ID:bRfRveA20
今日もゴミウリは必死に紙面で自己弁護してるのかな?
598名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 09:51:27.32 ID:75KLWSp/0






焼き豚腐ってる♪

ヘイ!ヘイ!ヘイ!





599 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/27(火) 09:54:27.05 ID:P8Ch1ovDO
>>597
巨人「選手が傷ついてるわ〜拭えぬ傷だわ〜」
みたいな事が書いてあったぞ
600名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 15:40:05.45 ID:CHRbeJnm0
ファンはもっと傷ついとるっちゅうねん
601名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 17:08:59.84 ID:ytH4yBVl0
新聞協会から朝日の除名を検討、朝日「読売こそ除名を」
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1332834955/l50

最近の朝日新聞の報道姿勢に問題があったとして、日本新聞協会からの
除名が検討されていることが報道関係者からの話により判明した。
具体的な理由は明かされていないが、読売新聞社側から提案があった模様だ。

これに対し朝日新聞社は抗議し、「トップが社会の木鐸としてふさわしくない
態度をとった読売新聞社こそ除名すべきだ。」と反論した。

602名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 21:26:29.29 ID:h8jpFP1R0
>>575
自ら契約金の上限を「実質」超えてても「今でも」問題ありませんという認識ですけどと白状しちゃってるわけか

なんか次から次へと墓穴を掘ってる感じですな
603名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 21:31:20.06 ID:yDBtrODa0
で、刑事告訴しないのはなぜ?
604名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 22:51:19.84 ID:OClfTO6E0
2005.10.21 
小泉首相の靖国神社参拝についての世論調査結果の解釈をめぐり、
朝日新聞社員2人が激論の末、胸ぐらをつかみ殴りかかるなどの
大ゲンカに発展。男性社員(43)は相手を強く押さえつけたり頭突きを
するなどの暴行を加える。暴行をふるわれた社員が携帯電話で110番通報
しようとした際、さらにもみ合いとなり、携帯電話も破壊される。
被害者男性が社外から110番通報し、警視庁築地署の署員が駆けつける
騒ぎとなった。広報部は問い合わせに対して氏名、状況等の公表を拒否。
ペンより頭突きで勝負する朝日新聞社員の獰猛さに、
プロレスファンから歓喜の声が上がる。

605名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 22:51:37.32 ID:OClfTO6E0
2005.09.08 
田中知事インタビュー捏造報道について、記者会見を拒否していた
秋山社長が、社内外の批判を受けてやっと会見を実施。
「『解体的で直し』に不退転の決意で臨む」と宣言。
年明けから続く不祥事による部数減を「販売店の必死の努力で、部数減は
三千部から四千部と若干にとどまっている」と説明。
しかし、実際には7月時点で前年より七万百五部の部数減を記録していた。
解体的で直しと言いつつ部数減はごまかす、朝日新聞社長のスマートな謝罪会見。

2005.08.23 
田中康夫長野県知事は長野県庁で開いた記者会見で、朝日新聞に対して
不快感を表明。朝日新聞は、21日付と22日付の紙面で、亀井静香氏と
「長野県内で会談」したと報じた。知事は亀井氏と長野県内で会談したとの
報道について「このような事実は一切ございません。事実が作られていく
ことに大変な戸惑いを覚えております」と指摘。また、24日、民主党の小沢氏も、
テレビ番組報道ステーションにおいて、朝日新聞の民主党に関する記事を
「あれは、かなりの部分で創作です」とコメント。
脳内インタビューで立派な記事が書ける、
朝日新聞の超能力取材に他社から感嘆の声が上がる。
606名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 22:51:54.51 ID:OClfTO6E0
2005.07.25 
朝日新聞は、安部、中川両議員がNHK番組に対して圧力を
掛けたとした問題で、半年ぶりの総括記事を掲載。安部、中川両議員が
NHK番組に対して圧力を掛けたとの問題の核心について、
「直接裏付ける新たな文書や証言は得られておらず、真相がどうだったのか、
十分に迫り切れていません」と、記事に明確な根拠がなかったことを認める。
明確な根拠がないにもか関わらず、「再取材で、記事の描いた
『政治家の圧力による番組改変』という構図がより明確になった」とし、
「記事を訂正する必要はない」と強弁。理屈の通らない検証について、
他の新聞社から一斉に社説で批判される。一方的な書き逃げと時間稼ぎで
事件の風化を待つ、不祥事慣れした朝日新聞社の高度な処世術。

607名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 00:03:58.59 ID:bRfRveA20
>>602
なるほど
初年度1億5千万にしておけば、その次の年度からいくら払おうが問題無いとしてるのね
どう考えても制限オーバーしてるなこりゃw
608名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 00:18:49.19 ID:xLlvOlbBO
初年度WW
何と言うくだらなさ。
ニュースや新聞みたって、ドラ1の契約金・出来高の発表が初年度の支払額と思って見てた人は居ないでしょ。
凄い大人達のやり取りだね。
609名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 00:23:31.51 ID:uZtcvBIh0
盗人猛々し
610名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:56:50.49 ID:+3X0vCas0
謝るって、何が?

最初から朝日は「協定って口だけだったみたいですよ!」ってスタンスじゃん。
「法律に抵触してる!」とか、「約束破ってる!」って言った訳じゃないんだし。
国税局に指摘されてたのだって事実だし。事実を掘り出してくること自体は何も問題ないし。
きゃんきゃん騒いでる虚カス以外、誰も読売の主張が通るとは思ってないっしょw

逃げ切れるでしょ、余裕で。
611名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 08:18:30.48 ID:jGR1sHjZ0
>>610
協定なんか無かったってことだろ
あと、法律違反もルール違反も無いってことなら、単なる個人情報を全国紙で公表しただけで、守られるべき個人情報を蔑ろにしたことで朝日が責められるのは当然
朝日は個人情報を公開した以上、法律もしくはルール違反してたから内部告発だとのスタンスを変えられない
612名無しさん@恐縮です:2012/03/29(木) 10:06:43.37 ID:Mw3IfNjIO
>>611
個人情報を公開すれば必ず不法行為になるわけじゃないよ
例えば犯罪者の逮捕記事や政治家の汚職なんかは必ず個人情報の公開を含むが、それを書いた新聞社が逐一逮捕されはしない
社会的な関心事に対しては一定限度で個人情報の公開が許されてる

朝日のスタンスは、契約金や年俸が公表されてる金額より大分超過してますがファンの皆さんはどう思いますか?ってとこだろ
協定に法的・事実的拘束力はないことを前提に、社会的関心事に対する報道の証拠として個人情報(契約書)を提示したわけ
その証拠に読売は「個人情報の公開は犯罪だ」と言ってるわけじゃなく、「入手手続が犯罪だ」と言ってるにすぎん
613名無しさん@恐縮です
>>612
いや、その例えは犯罪行為だから例えになってないだろ