【競馬】タマゴカケゴハンにマケズギライ、ムテッポウ、バクハツダ…「何でもアリ!?」かと思いきや、実は厳格な競走馬命名ルール

このエントリーをはてなブックマークに追加
1宵宮祭φ ★
 タマゴカケゴハンにマケズギライ、ムテッポウ、バクハツダ。実はこれ、全部、競走馬の名前なんです。
馬に料理名…、いやこのような名詞ならまだしも、口語表現まで許されるなんて、競走馬のネーミングは、
「何でもアリ!?」と思っちゃいますよね。

「いえ、ちゃんとルールはありますよ。馬名登録実施基準があり、例えば、アルファベットなら18字以内、
カタカナなら9字以内、かつ最低2文字以上というルールです。ほかには、国内ですでに登録中の馬名は
もちろん、海外の優秀な成績をおさめた馬の名前も使えないといったルールもあります」そう語って
くれたのは、馬名の登録審査や管理などを行う、公益財団法人ジャパン・スタッドブック・
インターナショナルの広報担当者。

「公序良俗に反する名前も使用できません。また商品名やブランド名なども禁止です。勝っても負けても、
名前が連呼されると、宣伝になっちゃいますからね。これは純粋に競馬を楽しんでいただくためのルールです。
あとはすでに登録されている馬名と似た紛らわしい名前も禁止です。一緒に走ったら混乱しますからね」

おぉ、そうなんですか。馬名って門外漢には変な名前ばかりに思えたので、ルールがないのかと思っていました。
どの程度の“紛らわしさ”でNGになるのかと聞けば、なんでも、競馬界では珍名で有名な「シゲルシャチョウ」
という馬も、もし「シゲルショチョウ」という名前が先に登録されていたら、パスできなかった可能性も
あったとか。それぐらい馬名ルールは厳格なようです。

「ちょっと変わったルールとしてほかに紹介するなら、キングやタロウなど男性を連想する単語を
牝馬(メス)につけたり、ヒメやレディーなど女性を連想する単語を牡馬(オス)につけたりするのも
禁止されています。しかしヒロミという単語は、男性にも女性にもいる名前のため、オス・メスどちらに
つけてもOKです。ほかにもまだまだ、たくさんのルールがありますよ」

それでも、この厳しい命名ルールをパスする面白ネームがあるんですね。馬主クラブによっては、
馬名の一般公募も受けつけているそうなので、読者の皆さんも、応募してみたらいかがでしょうか。

http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/wxr_detail/?id=20120320-00023196-r25&vos=nr25nn0000001
2名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 12:18:42.77 ID:QEmm0+Oy0
3名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 12:19:13.89 ID:g8YqOVgZ0
ボクの考えたかっこいい馬名披露スレはここですね
4名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 12:19:21.37 ID:5vd7/CCp0
クルルァデツイテコイ
5名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 12:19:42.13 ID:tPnqF+Av0
ヤナギムシ
6名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 12:20:21.81 ID:fuqA+RRJO
チンチンシュッシュ
7名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 12:20:56.57 ID:VVj9+ktV0
イッチャク


でもいいの?
8名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 12:20:59.32 ID:Fj0rRv/w0
てか、昔に比べたらかなり緩くなってるんだけどね。
9名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 12:21:16.34 ID:uLqsefTIO
マゴノヒトコト
10名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 12:21:17.28 ID:q963g093O
ダァシエリイェス
11名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 12:22:10.93 ID:xdOK7Fjv0
チェリーコウマン…

>>7
昔、キクカショウイチイという馬は実在したよ
12名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 12:22:41.29 ID:t2i1mRWB0
きゃりーぱみゅぱみゅ
13名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 12:22:45.18 ID:omkMN3uiO
ベツニィ
14名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 12:23:04.13 ID:Pf6hRdjHO
カズノコテンジョウ
15名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 12:23:17.24 ID:6RbrAe6TO
チェリーコウマン
リサノコウマン
16名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 12:23:17.89 ID:kmNlJ9hdO
ジーコインパクト
エジリワン
アキタユタカオー
ハイゼリコー
キシミラクル
アドマフィアボス
17名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 12:23:23.19 ID:oEkDUfkn0
マチカネジンダイコ
18名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 12:23:35.78 ID:xNmdKHqHi
コウマンサウンド
19名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 12:23:38.44 ID:ujCScz5Q0
キュウニボールガキタノデ
20名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 12:23:47.37 ID:6/UmLo7Ci
チェリーコーマン認めた癖に…
21名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 12:24:04.59 ID:F7AQjERr0
キンタ・マケルナ
22名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 12:24:12.48 ID:QTXlffPsO
シャアはアリなのか
23名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 12:24:14.11 ID:nrXn2efcO
エガオヲミセテが好きだった
24名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 12:24:27.44 ID:rOC+b+o/0
> また商品名やブランド名なども禁止です。

アグネスやプリキュアは良かったのか?
25名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 12:24:40.16 ID:H9yYpWUFO
エイシンキンボール
26名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 12:25:14.22 ID:rJo9VK+pO
ヒルサガリジョージ
27名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 12:25:34.41 ID:G3NEgzqx0
今週書く記事ならコップヒヤザケに触れなきゃ
28名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 12:25:36.94 ID:xdOK7Fjv0
今ならタケユタカとか命名できないな
29名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 12:26:00.88 ID:DDVQUvCU0
モチ
30名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 12:26:29.94 ID:5UoxNW4+0
コニオウマン
31名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 12:26:41.98 ID:ZIHxV3kvO
オシクモニチャク
32名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 12:26:42.71 ID:ZSiYGYvJO
>>24
冠名とくっつくと命名が緩くなる。エアスマップとか
だから冠名ばっかりになる
33名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 12:26:44.37 ID:xPPZXNKW0
カツラノハイセイコとかマチカネタンホイザとかカルストンライトオ

みたいな尻切れをなんとかしてくれ
34名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 12:27:21.65 ID:v/HD5Cxy0
>なんでも、競馬界では珍名で有名な「シゲルシャチョウ」
という馬も、もし「シゲルショチョウ」という名前が先に登録されていたら、パスできなかった可能性も
あったとか。


この文章は池沼が書いたのか?
35名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 12:27:25.28 ID:4KJ2L/d80
ググレカス
36名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 12:27:31.34 ID:7Rezk2I70
サイレンズズスカ
サイレンスズスカ
サイレンズススカ
サイレンスススカ
サイレンズスズカ
37名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 12:28:50.06 ID:ErItGjNo0
ヌルポ
38名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 12:28:59.34 ID:nrXn2efcO
ショウリノメガミなんてのもいたな
39名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 12:28:57.00 ID:rZr/3X/10
昔は緩かった

アカチャンヨナキデコマッタナ
ttp://ahonoora.web.fc2.com/hiyakiogan.html
40名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 12:29:20.92 ID:djTDoBAiO
タダノシカバネ
41名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 12:29:27.47 ID:Vh7dbriz0
商品名ダメと言いながら曲名ズバリそのままはなんでありなの
42名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 12:29:28.76 ID:Pcv4Fi6i0
オマーンコウセイ
43名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 12:30:23.71 ID:xZXWaKsW0
バイコクド
44名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 12:30:33.73 ID:B9p+JR3zO
>>33
オーケンブルースリ「呼んだ?」
45名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 12:31:01.66 ID:L9GJLH9N0
フタナリプリキュア
46名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 12:31:11.21 ID:5w1IFVnmO
バニク
47名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 12:31:24.02 ID:BpRujbTq0
デッテイウ
48名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 12:31:30.79 ID:omkMN3uiO
デッデイウ
49名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 12:31:37.53 ID:zCcF/PmB0
ウマ
50名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 12:31:47.62 ID:4bCOXq210
CMにずっと出てたカゼノオーと同年齢で
冠名+カゼノオーがいた気がする
51名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 12:31:58.51 ID:8O3mUXdc0
「ケイバハギャクタイ」とか行けるのかなぁ・・
52名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 12:32:01.02 ID:tMslb4Bs0
ライジングヘリオス

理由 かっこいいから
53名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 12:32:22.72 ID:m7GnEzxwO
リーゼントブルースってのは三浦大輔銘々というのを差し引いてもカッコいいよな
54名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 12:32:35.60 ID:NVGS3HcCO
バルス
55名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 12:33:03.59 ID:GQ6B2XBz0
ネコグンダン
56名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 12:33:28.81 ID:zLk4aOf+0
「・」でも「、」でもいいから区切りの記号を認めて欲しい
たとえばココデハキモノヲじゃなくてココデ・ハキモノヲって
感じでサ
57名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 12:33:40.96 ID:yIEeE9b4O
サマヨウヨロイ
58名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 12:33:58.53 ID:xZXWaKsW0
ヒトゴロシ
59名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 12:34:21.54 ID:8rwddnTG0
エーケーベーアツコ
エーケーベーマリコ
エーケーベーイタノ
60名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 12:34:38.55 ID:kc+rCjLO0
広告名とか入ってる馬はないの?
61名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 12:35:15.45 ID:lgolmVGIO
かっこいいと言うかセンスが好きなのは
スリープレスナイト(父クロフネ)
だなあ。
62名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 12:35:18.28 ID:M6NxyBpH0
珍名馬の馬主の心理がイマイチわからん。
馬を買うのって、かなり安くても車が買えるぐらいの金は掛かるもんなはずだし、高い馬だと
一等地に立派な家を建てて余りあるぐらいの価格になったりするのに。
63名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 12:35:48.90 ID:scZfptEuO
シゲルマツザキ
64名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 12:36:17.56 ID:Vh7dbriz0
>>56
・ェ・
65名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 12:36:34.93 ID:NetJ1r/YO
冠名+種牡馬系の名前が一番ダサい。
アグネスブライアンとかマーベラスサンデーとか。
あと最近のふざけた名前。
なんとかチャンとかな。

オグリキャップは外人には「悪魔の帽子」に聴こえるらしい。

外国馬でいい名前だと思ったのは、パラダイスクリーク(天国の小川)
何と清らかなことか。
66名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 12:36:37.61 ID:7Rezk2I70
ニホンピロヤキウ
67名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 12:36:50.72 ID:ULJ7mpHZO
クラローレル「…ちゅう訳で地方馬のワシは名乗れた訳やね」
サクラローレル「ぐぬぬ」
68名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 12:37:30.97 ID:omkMN3uiO
ダンカンコノヤロ
69名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 12:37:33.87 ID:WWWz/B5G0
そういえばン億で買った仔馬が結局、1勝もできずに引退とかっていうのも結構あるよね
それでも馬主続けるんだから金有り余ってんだなとは思う
70名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 12:37:54.55 ID:k1EUi1bH0
先週コップヒヤザケみたいな馬勝ってたな
71名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 12:37:56.35 ID:UiYO91gu0
>>62
かっこいい名前つけるのに飽きるくらいの金持ちなんじゃね
72名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 12:38:10.70 ID:iIRZPjy20
タケユタカ
73名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 12:38:19.85 ID:N/uomejm0
>>62
「親しみがもてるように」という小田切さんみたいに、信念があればいいんだけどね。
74名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 12:38:37.41 ID:EOCwMeIx0
ハイパーメディアクリエイター
75名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 12:38:53.56 ID:yTgDlmMBO
とりあえずハシッテホシーノとウマザイルはそんな名前付けさした馬主蹴飛ばしていいと思う

よほどの事がないと一生付いてくるんだし

フサイチジャンクは本当にジャンク品だったな
76名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 12:38:57.71 ID:r5pxWLppO
キンタマーニ
アヌスミラビリス
77名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 12:39:12.60 ID:k1EUi1bH0
>>66
フイタw
78名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 12:39:17.51 ID:an/hgtlQ0
地方馬にキンタマーニっていうのがいたな
本当の意味は地名らしいけど
79名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 12:39:20.94 ID:IDfstDBS0
ハーケンクロイツはダメだろ
http://keiba.yahoo.co.jp/directory/horse/1991102679/
80名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 12:39:41.33 ID:jvtToLZTO
このルールのどこが厳格なんだ
81名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 12:40:22.97 ID:tVx4tfRAO
メクソハナクソ
82名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 12:41:02.11 ID:EB8kJ/Oh0
サクラザイニチ
83名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 12:41:14.29 ID:rOC+b+o/0
>>32
どうもどうも
結構緩いんだねえ
84名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 12:41:43.53 ID:omkMN3uiO
ザキンデシースー
85名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 12:41:46.93 ID:Df7aG+NR0
シャア、アムロ、セイラ・・・次は誰だ?
86名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 12:42:28.98 ID:ULJ7mpHZO
>>62
リアルに中だるみしたダビスタなんだろうw。
87名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 12:43:56.46 ID:1323ft4y0
アソコヲミセテ
88名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 12:44:04.69 ID:thwNAAm90
バサシニスルゾ
ウマウマバサシ
ヨゴノフリョウ
はダメかな?
89名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 12:44:25.09 ID:uAXNy8bc0
ウイポやダビスタでも馬増えてくると名前付けるの面倒になるもんな
俺の歴代最強馬は あかかこそ だぜ…
90名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 12:44:42.63 ID:4/15iTQg0
メジロシャネルは?
シャネルの宣伝?
91名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 12:44:50.15 ID:ULJ7mpHZO
>>85
・アノツボヲ
・アシナンテ
・シオガタランノデス
・タッタサンプンデカ
・ヒトラーノシッポ
・ゲルドルバ
92名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 12:44:55.71 ID:lgolmVGIO
>>67
モミジプボブ(父ビショップボブ)
思い出した。
93名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 12:45:41.56 ID:7Rezk2I70
社台だけ「ヴ」禁止で
94名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 12:45:51.57 ID:wg30z/Ow0
マツシマナナコロビ
95名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 12:45:54.82 ID:GKDwSCLgO
タケノワルグチ
96名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 12:46:42.45 ID:cK/EvqNG0
昔、ドレミファソラシドて申請したら却下されたらしいね
普通にいい馬名だと思うけどなぁ
97名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 12:46:52.09 ID:omkMN3uiO
タケヤブヤケタ
98名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 12:47:16.54 ID:AwlRCZ4v0
巨泉のタケシツービートとかなんでOKだったんだろう
アドマイヤベガだってベガは織姫のことなのになあ
99名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 12:47:40.35 ID:zHk1pzQb0
珍名で有名な馬主は小田切有一
ガンガンユコウゼは負け続けでもへこたれない
100名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 12:47:58.59 ID:WzE+wiBOO
ダジャアナサン
101名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 12:48:35.90 ID:uAXNy8bc0
>>98
かーちゃんのベガは織姫だが
アドベガのベガはストUかもしれないだろ!
102名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 12:48:52.19 ID:zBUuzlBA0
>>62
誰でも知ってるような名の通ったサラブレッド買ってウンコチンチンって名前付けるのが俺の夢
103名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 12:48:56.49 ID:7iDU1b8r0
マンコカパックは?
これで公序良俗に反するとか言わねえよなぁ
104名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 12:49:28.41 ID:XjP3PfAg0
ダイボウハソチン
105名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 12:49:29.60 ID:KkaMdrMkO
オンワードってブランド名だろ?
106名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 12:49:36.95 ID:CXdicSIL0
シェチェツェジュチェ、実況困らせるための名前とか
107名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 12:49:41.16 ID:GdQgJeP00
オレハマッテルゼ
108名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 12:49:47.34 ID:iIRZPjy20
アオイウサギ
109名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 12:50:28.97 ID:aWYCkdEQ0
>先に登録されていたら、パスできなかった可能性もあった
110名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 12:50:41.46 ID:aBw8e48X0
マサカソコニカオガアルトハ
111名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 12:50:50.41 ID:2eopXvuN0
ここまでカラノテガミ軍団無し
112名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 12:51:33.43 ID:omkMN3uiO
ゲエカンウ
113名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 12:51:35.66 ID:+GUC/YUSO
アッー
114名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 12:51:56.56 ID:sewbUNkb0
「シャネル」という名前が付いた馬が何頭もいます
115名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 12:52:08.45 ID:DDVQUvCU0
>>85
検索したらデビュー前のドムってのがいた
http://keiba.yahoo.co.jp/directory/horse/2009101285/
116名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 12:52:14.08 ID:cxiPYcoU0
チョマテヨ
117名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 12:53:00.06 ID:zBUuzlBA0
>>110
9文字以内だっつーの
118名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 12:53:48.13 ID:omkMN3uiO
ナニガムムムダ
119名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 12:54:34.39 ID:x+PNoCYGO
ヒヤシカップザケ

ワールドカルティエ
120名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 12:54:59.71 ID:zdwEKkf90
1着ナゾでくっそわろた
121名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 12:55:19.33 ID:VwTl4IKXO
サンデーレーシングみたいに馬名が女性詞の牡馬はセーフなのかよ
122名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 12:55:22.31 ID:UTzsLpxS0
>>33
ハートランドヒリュを思い出した
>>105
オンワードは冠名

ウズシオタローはOKだったんだ…
123名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 12:57:42.46 ID:sXM+9h+d0
カイトウルパン
コモノドラゴン
ウマスギル
キゼツシソウ
ライジングヘリオス
ウソ
ワナ
バンブーペレ
バンブージーコ
バンブーマラドーナ
バンブーロベカル
バンブージダン
バンブーフィーゴ
バンブーマケレレ
バンブーロナウド
バンブーパト
バンブーデコ
バンブーシセ
バンブーコルドバ
メジロベッカム
アシデマトイ
124名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 12:58:28.20 ID:L4a7a9un0
ダツドウテイ
125名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 12:59:27.31 ID:OiuyDVeS0
ウイポになるけどネココネコロガール

なんとなく癒される
126名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 12:59:50.01 ID:JBRo+0CV0
オダギラースレかと思った
127名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 13:00:20.51 ID:V7u2jmQ20
マツザキシゲラナイ
128名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 13:00:50.68 ID:OiuyDVeS0
>>125
自己レスになるんだが今検索かけたら地方に「ネコネコロガール」ってのがいたw
129名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 13:01:02.97 ID:9jLlAsyL0
ジジイノシワブクロ
130名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 13:01:04.26 ID:maM3Rnlg0
デアデラノビア
131名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 13:01:15.78 ID:7CtJsSH90
ジャアクダイブツ
ウゴケデブ
ワシガソダテタ
132名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 13:02:40.98 ID:p+mevInX0
ニホンピロヌルポ
133名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 13:02:50.90 ID:PvjHizQl0
やっぱり

モチ

モチが粘る!モチが粘る!!

134名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 13:03:02.98 ID:UqRLiPPm0
アメリカで
My Wife Know EverythingとThe Wife Doesn't Knowが
叩きあいになったみたいな珍名面白レースは日本にないの?
135名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 13:03:48.66 ID:NCw4rEvL0
プリキュアとホリエモンは?
136名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 13:04:13.68 ID:hIiw8fKNO
>>73
確かに小田切オーナーだけは真剣にユーモラスな馬名を考えているし
あの人だけはガチだ
137名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 13:05:03.83 ID:brvPuyTpO
>>92

片手落ち。

母モミジプ リティ

と合わせて紹介しないと。
138名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 13:05:08.82 ID:sDIA8NeyO
サクラとメジロはもう無くなっちゃったんだっけ
139名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 13:05:31.86 ID:dLNmEMmFO
ドウテイパパ
140名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 13:05:47.42 ID:XrHrWXjw0
>>85
この前ジークジオンが未勝利勝ったぞ
141名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 13:05:58.91 ID:UKeXccGU0
大井にメッシとペタジーニがいるけど許可とってんのか?w
142名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 13:06:15.38 ID:srdkdb7u0
ダイコンオロシ
143名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 13:06:24.70 ID:h91kUWDPO
スウヰイスーだっけか?今じゃこの名前は審査通らないかな。
144名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 13:07:04.35 ID:s7ClQ1jI0
9文字制限はアナログ時代の遺物
20文字くらいまでOKにしろ
145名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 13:07:18.87 ID:maM3Rnlg0
>>138
サクラは今週G1に出るじゃないか
今走ってるのが最後ってこと?
146名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 13:07:32.25 ID:JccDs/gNO
スリジャヤワルダナプラコッテ

アルハンゲリスクナアムーレ
147名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 13:07:34.37 ID:4peA9jBvO
リアルカッス
148名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 13:08:05.34 ID:2t7RfRAlO
>>134
道営競馬の牝馬限定だったと思いますが、1着ヨウヨウ、2着ナアってのがあった。
149名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 13:08:20.95 ID:ZEa34dg5O
チョメルヨコーマン
150名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 13:08:22.05 ID:FgJYH6pv0
パミュパミュとかつけたら、アナウンサー カミカミになりそうだ
151名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 13:08:38.95 ID:G3NEgzqx0
>>96
今ドレミファドンがいたりするけどね
152名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 13:09:25.29 ID:PmGZ1mqd0
オダノブナガ
とか歴史上の人物はOK?
153名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 13:09:37.30 ID:br5Joasf0
ジョシコウセイ
154名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 13:09:49.68 ID:9STSNYL8O
オナカスイタ
155名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 13:10:01.10 ID:O8bfoNc70
ハシルヨミテテ
156名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 13:12:02.80 ID:cHW63R750
ここにふさわしい?名前

ヴィップクオリティ
http://db.netkeiba.com/horse/2007102325/

ワッフルワッフル
http://db.netkeiba.com/horse/2006106588/

ヴィップスター
http://db.netkeiba.com/horse/2007100001/


157名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 13:12:21.69 ID:+EJ06U5w0
ハナサデニチャク

ハナレタニバシン

「一着はハナサデニチャク 二着は鼻差でハナレタニバシン。」

う〜ん どこかで聴いたネタだ。
158名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 13:13:04.97 ID:zBoVKSNa0
フメイノウマ
159名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 13:13:36.95 ID:JccDs/gNO
エダノタダチーニ
160名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 13:15:21.88 ID:CLc2t5X70
サッサトハロワイケ
161名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 13:15:25.74 ID:pUZK3nIZ0
ニバンテ(二番手)とつけて、逃げさせるという小田切氏の野望を阻んだところか

あと、モチは粘るだけじゃなく伸びるのよ
162名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 13:15:51.20 ID:MvJJYkj+0
じゃあアスカクリチャンで牡馬はアウトじゃないのか?
163名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 13:17:01.01 ID:+GUC/YUSO
タベタラシヌデ
164名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 13:17:18.78 ID:PY+T8Eb1O
商品名はダメってあるけどガルボはいいの?
165名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 13:17:21.16 ID:mdu/+XbNP
全然厳格じゃねぇ…
166名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 13:17:40.50 ID:o0mHdjua0
>>7
ニバンテは却下されたと聞いた
167名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 13:17:43.11 ID:UTzsLpxS0
>>85
アカイスイセイって馬がいてな…
168 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/22(木) 13:18:57.96 ID:/OnBXaLn0
白い馬はコウソンサン でいいじゃん
169名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 13:20:12.20 ID:7CtJsSH90
サンキューカッス
170名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 13:20:38.54 ID:L4a7a9un0
ソコハラメ
171名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 13:20:52.45 ID:HLBmT7tE0
馬主にサッカー好きがいるはず
サッカー関係の名前をよく聞く
172名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 13:22:10.98 ID:Vao5Xa4L0
マケタラサクラニク
173名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 13:22:12.05 ID:upo+dz4iO
アカデミヤユメノスケ
174名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 13:22:23.56 ID:GnDndMPPO
カテバゴウユウ
175名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 13:22:36.04 ID:aVno6mc/0
最近だとズンダモチやドレミファドンのような珍名実力馬も出てきている。
176名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 13:22:43.28 ID:pqkj+nxc0
ゼンリツセンとか駄目か?
177名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 13:22:53.84 ID:TgydOuyK0
ジャスタウェイとかおもいっきり宣伝してたじゃん
178名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 13:22:58.21 ID:Pb+2rGc60
モチ粘度代表馬ってのが好きだった

179名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 13:23:00.89 ID:DWcvRkzlO
ドングリ
180名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 13:23:23.15 ID:LIv/SYV00
きたーーー!コロスケナリ!コロスケナリ!
181名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 13:23:26.76 ID:fa6ceBWh0
カネノムダ
ヤオチョウ
ヤルキナシ
182名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 13:24:37.37 ID:CbhKQ4cE0
「アアア」とかはダメなんだよな、ダビスタ
ダイイチガマンジルとかはおkなのに
183名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 13:25:30.09 ID:Gbr4mg+m0
テルイユウイチロー
184名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 13:25:39.09 ID:aVno6mc/0
前週の開催では「コップヒヤザケ」が、その前の週は「ナンデヤネン」が出てて実況大盛り上がりw
185名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 13:25:42.33 ID:u2B9Cp/W0
ジーカップダイスキって馬がいるんだぜ
186名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 13:26:03.32 ID:7s3j07jm0
ゴールデンボール
187名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 13:26:50.99 ID:z+X389EFO
>>164
トランセンドもそうだが
別の意味で無理矢理通すのは有り
188名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 13:27:18.90 ID:VEXzwUZZ0
アグネスって女の名前だろ
牡馬につけていいのか
189名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 13:28:28.24 ID:aVno6mc/0
語感的にはワンダーアキュートも牝馬だと勘違いしてしまう
190名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 13:29:18.35 ID:GnDndMPPO
ヘルステリバリー
サロンピンク
ランドソープ

ゴール板前で連呼されたいなw
191名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 13:29:23.02 ID:7ZtCWtSFO
記事全文読んだが、ちっとも厳しくなかった。
192名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 13:29:32.24 ID:0xTlg+DO0
ウマヲコロサナイデ
193名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 13:29:47.18 ID:vyWrBnbOO
シャダイヤオチョウは駄目かな
194名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 13:29:58.74 ID:BhQDUowF0
>>1
だからってミヒロが牡馬なのは納得いかん
195名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 13:30:42.72 ID:ULJ7mpHZO
アカジ
196名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 13:30:50.93 ID:hl0haHw90
じゃ、イッチャクカクテイで。
197名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 13:30:57.86 ID:qc3EDsua0
香港だと漢字名になるのでこれも面白い。
198名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 13:31:56.07 ID:sPwyQTrF0
>>1
マーメイドタバンって牡馬には違和感あったんだがセーフなのかよ
199名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 13:32:05.08 ID:z+X389EFO
>>171
オフサイドトラップや半袖播戸の人なら
慶應大ソッカー部OBの人
200名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 13:32:44.27 ID:Ehsf7P26O
ノダブタ
201名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 13:32:48.49 ID:DKl2JmtV0
クソスレタテルナ
202名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 13:33:20.46 ID:wjMZ+2dzO
トウショウの北斗の拳シリーズで一番走ったのが、
ファルコ
次がヒューイ

馬名なんてそんなもんだ
203名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 13:33:47.86 ID:p5nwV+F/0
海外ルールなら
ミスターシービーテイエムオペラオーとか
エックスエックスエックスエックスエックスとか出来るんだけどな
204名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 13:34:45.74 ID:4RNGrkGMI
とりあえず、社台関係のサンデーレーシングなんかの馬の名前は最近覚えられなくなってきた。
英語のネタがなくなってきたのが見え見え。
とりあえず、去年の三冠馬の名前がパッと出てこない。
日本の競馬ファンが感慨深くなりそうな血統での三冠なのに…。
とりあえず、ここ10年のオークス馬の名前は私は言えませんよ。ダービーはなんとか言えるけど。
205名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 13:34:55.94 ID:z+X389EFO
>>177
別の意味で馬名審査通して実は…ていうのはよくある手口
206名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 13:36:25.27 ID:Bc1Dla9zO
今週出る「エロイカ」は如何なんしょね
207名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 13:36:37.09 ID:cHW63R750
>>204
ここ10年のダービーはなんとか言えるなら
去年の3冠馬の名前出るだろw
208名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 13:38:55.97 ID:IPl1gG1L0
アオゾラペダルとかピカンチラヴとかはいいんだろうか
ロードオブザリングもよく通ったな
209名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 13:39:48.79 ID:mDLWI/xz0
誰か馬かって
ゲイスポノユメ
って名付けて三冠目指してくれ
210名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 13:40:08.01 ID:AU/fjx+Y0
>>205
レディオスソープはひどかった
211名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 13:40:20.06 ID:CPsxGktP0
エガオヲミセテを火災で失った音無厩舎に、小田切有一氏は再び所有馬を預けた。
その馬の名は「ゲンキヲダシテ」…
212名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 13:40:37.17 ID:5w35ezNo0
自社で取り扱っている機械の名前付けていた馬主もいるよ
213名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 13:41:14.11 ID:DNHwLRCs0
キョカキョクなら連呼できない
214名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 13:41:58.01 ID:u92L7d9r0
>>96
ドレミファドンはOKなのにドレミファソラシドはダメなのか
215名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 13:41:59.01 ID:yymaD9U80
ヒキコモリニートとかはどう?

調教拒否して厩舎から出なさそうだw
216名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 13:42:01.42 ID:slyFdbPt0
>>210
俺レディオスソープの正体はアマテラスな気がするんだよね
217名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 13:43:07.93 ID:Bc1Dla9zO
>>171
半袖坂東
218名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 13:45:11.20 ID:bNH/IV2H0
オソレイリマス
面白かった
219名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 13:45:19.68 ID:Bc1Dla9zO
>>188
馬主の娘が昔、アグネス・チャンの熱烈なファンだっただけ
220名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 13:46:28.48 ID:7Rezk2I70
シンギノランプ
221名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 13:47:11.76 ID:y8sfgiC90
セーラージュピター最強
http://db.netkeiba.com/horse/1993100084/
222名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 13:47:50.45 ID:b8atE/fR0
リアライズキボンヌ
223名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 13:48:04.20 ID:4hkgz2NlP
クラバクシンとクラローレル
224名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 13:48:05.66 ID:wu9iajso0
関係ないけどさっき阪神大賞典をリアルに阪神大震災と言い間違えた。
225名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 13:48:05.59 ID:5uv0HawNO
ニホンピロウイナーは
日本語OKアルファベットNGのレアキャラ
226名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 13:48:32.68 ID:uEV8AiFfO
ここまでワクテカなし
227名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 13:49:19.72 ID:xmn2GNar0
>>34
シ「ャ」チョウ
シ「ョ」チョウ
228名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 13:49:41.34 ID:QlJygJbl0
逃げ馬のアフターミーとか良かったな。
追い込み馬のホゲットミーノットとか。
229名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 13:49:53.63 ID:+vtqnHKL0
ウマノミミニネンブツ
イッカツカリアゲ
230名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 13:49:56.21 ID:mexwIKMoO
ウツダシノウ
231名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 13:50:17.91 ID:Q+MlsZSk0
>>34
なんかおかしいか?
232名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 13:51:03.40 ID:syp3uEdD0
「海外の優秀な成績をおさめた馬の名前も使えないといったルールもあります」

サラファンってのが最近デビューしたぞ、いいのか
233名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 13:51:52.99 ID:z+X389EFO
>>228
馬名が追い込み上手なのに先行して勝っちゃってる馬が高知にいたな(笑)
234名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 13:51:57.10 ID:cHW63R750
モチ

逃げた時
モチが粘る!モチが粘る!

差してきた時
モチが伸びてきた!モチが伸びてきた!

さすが粘度代表馬
235名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 13:52:35.36 ID:jOhh9BGwP
ルパンサンセイ
236名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 13:53:56.19 ID:Vao5Xa4L0
バカナノシヌノ
オマエモナー
237名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 13:54:14.87 ID:qIROiCr+0
ソラソウヨ
238名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 13:55:41.75 ID:dKqjo5p4O
マークオブディスティンクション 15文字か

239名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 13:56:59.02 ID:VmSx6BnjO
タマゴカケゴハン・・・

240名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 13:57:56.79 ID:GghNh5B80
ここまでネラーズドリームなしかよ
241名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 13:58:58.68 ID:7F2ZKAim0
ジャスタウェイ
242名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 13:59:39.19 ID:2I4MeLky0
マンコスキーなんて駄目かな
243名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 14:00:10.10 ID:pzFT6dm90
( ´ ▽ ` )ノ
244名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 14:00:10.61 ID:/XxlGnzB0
解任ダービーのおかげで馬の名前に詳しくなった
245名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 14:00:23.87 ID:rGs36CFr0
タマモニチャンネラ
246名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 14:00:45.78 ID:AU/fjx+Y0
>>234
新馬戦で実況してたアナウンサーが競馬ブックでコラム書いてたけど、モチという事を意識しないようにしていたが
実況前に同僚たちがさんざん粘るとか伸びるとか煽るんで、いざ実況した時そういう言葉しか出てこなかったと言ってた。
247名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 14:01:06.83 ID:gfl+bYpM0
オーナービックリは却下されたんだっけ?
248名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 14:03:17.36 ID:AU/fjx+Y0
>>242
公序良俗に反するものはだめ。
ただしマンコカパックとかは固有名詞だから大丈夫かもしれん。
チェリーコウマンという馬は会社名がコウマン(弘馬)だから通った。

同じく実況を混乱させるような、カチとかイッチャクとかビリとかもだめ。
249名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 14:03:49.40 ID:/F+0rb1Y0
ブービータロサ(牡馬)
ブービータコヒメ(牝馬)
250名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 14:04:48.36 ID:qko9uDKP0


   走れば良い名前に思えてくるものなんです。

                       ―――― 細川益男
251名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 14:04:51.16 ID:dKqjo5p4O
父キーン
ヒコウキグモ
252名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 14:07:11.55 ID:wjMZ+2dzO
>>248
四位もクズだから辞めてくれないかなぁ
253名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 14:07:53.29 ID:Cd6/Xad80
クルミポンチオ(牝馬)
マタカイテイオー(牡馬)
254名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 14:08:29.74 ID:/F+0rb1Y0
タマニハカチタイ
255名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 14:09:19.78 ID:L3LL62OIO
過去にはトルコヒメがいたらしいぞ
256名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 14:09:49.57 ID:qko9uDKP0
>>251
×ヒコウキグモ
○ヒコーキグモ

ちなみにキーンから連想した名前でもなんでもなく、小田切さんは人に言われて始めて気付いた
それと、美談扱いされてるエガオヲミセテ焼死の後の「ゲンキヲダシテ」も、
「日本は不景気だなんだと沈滞ムードが漂ってるけど、元気を出して頑張りましょう」という意味で、エガオヲミセテは関係ない
257名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 14:10:45.07 ID:Tiedt7V70
セヤナ
258名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 14:11:43.76 ID:/F+0rb1Y0
ナンデカテヘン
259名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 14:13:58.26 ID:/F+0rb1Y0
マケヘンデコラ
260名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 14:14:06.54 ID:gvad2Z8T0
ソラソーヨ
イカンノカ
ザントー
ナハンカンム
261名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 14:16:29.21 ID:/F+0rb1Y0
ドケドケドケ
262名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 14:16:54.04 ID:Bc1Dla9zO
>コウマンサウンド
>チェリーコウマン

西日本的には言うほど違和感なかったが・・

オメコサウンド
チェリーマンコ
とかは確実に却下されていたとは思うが・・
263名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 14:17:39.57 ID:GnDndMPPO
カナエレンタン
馬名の意味:叶え+連単
264名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 14:22:26.07 ID:Bc1Dla9zO
トッケンショウブ

昔の特券(1000円券)勝負。
ちょっと昭和風味。
265名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 14:23:10.95 ID:+qo1IS8k0
ソーニ(佐賀)
スーニ(JRA)は問題なかったのか?

シゲルはバンペイユが好きだったな〜。
266名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 14:25:42.85 ID:06/JQDpa0
ステマ
267名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 14:26:05.92 ID:yIsol7Uo0
ダァッ!シェリイェスッ!!
268名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 14:26:06.49 ID:i2OZDX170
外国で一番受けがよかった名前は、フジヤマケンザンらしい。
269名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 14:28:24.37 ID:tkPsfQ9s0
昔ゴルビーペレストロイカという馬名が
問題になって結局却下されてたな
政治的なのはダメということか
270名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 14:29:58.51 ID:xdu68yzs0
現役馬にスティルゴールドってのがいるけど
よく審査に通ったな
271名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 14:30:30.88 ID:YSkovE5G0
クロフネに対してシロフネってのがいたのは笑った
272名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 14:30:36.96 ID:GgTNc3QK0
>>41
実はタイトルには著作権がない。
漫画とかでも過去の名作のタイトルをそのままもらってつけてることあるけど
そういうことで引っかからない。
馬の名前もおそらく同じ理屈なんだろう。
273名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 14:31:04.35 ID:Bc1Dla9zO
それなら
リメンバーテンアンモンでいこ
274名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 14:31:24.05 ID:YSkovE5G0
そのうち朝鮮馬主がマッコリとかつけそうだなw
275名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 14:31:31.83 ID:Vpf+fUeK0
最近はクリチャン多いよな^^
でも小田切氏のセンスの良さは一番で
ニバンテはぜひアナウンサーに連呼させたい^^^^^^^^^^
276名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 14:32:12.57 ID:9kt6qZkl0
イケゾエノタヅナサバキ
277名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 14:32:47.88 ID:/F+0rb1Y0
字余り
278名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 14:33:08.42 ID:TxBOljCj0
279名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 14:34:54.46 ID:Bc1Dla9zO
ダノン〜
とかも結構微妙ではないか!?

(株ダノックス)
280名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 14:36:40.71 ID:Kz7eQqpsO
厳格じゃないじゃん
281名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 14:38:45.11 ID:Ndug3g6C0
ウソツキアサヒ

って名前で登録してくれないかなあ
282名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 14:40:30.52 ID:yb3eDnZT0
アンラクシ
283名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 14:41:02.14 ID:Mg50Dem40
先週ナンデヤネンが走ってたな
284名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 14:41:03.84 ID:Bc1Dla9zO
マンジュデン〜

これ、神戸の有名な中華飯店な

(萬寿殿)
285名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 14:41:06.49 ID:z9tZbKxl0
>海外の優秀な成績をおさめた馬の名前も使えない

JC2着のサラファンはOKだったのか
286名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 14:41:15.28 ID:IlE8UAdZO
オンドゥルラギッタンディスカー
287名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 14:42:16.54 ID:Mg50Dem40
アドマイヤユッケが通るくらいだからなぁ
288名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 14:43:28.81 ID:iZOe9eU9O
文字数規制以外ほぼなんでもありじゃねえかw
289名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 14:44:22.01 ID:Mg50Dem40
ハナサって通るかな
290名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 14:45:24.97 ID:ULJ7mpHZO
>>268
富 士 山 見 参 !

だもんなぁ。戦隊物でも通じそうな歯切れのよさ。

って変換候補見てたら「剣山」なのかとも思ったけど。
291名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 14:46:24.10 ID:Bc1Dla9zO
ナンデヤネン3着来たなソイヤネン
アホネン

これら、フィンランドの有名なジャンプ選手な
292名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 14:46:33.02 ID:1Awp6lhQ0
コップヒヤザケ
293名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 14:46:57.15 ID:g8UCFHV7O
牡に マツコ とか良いのかな
294名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 14:47:32.57 ID:Mg50Dem40
それよりヴを規制しろよ
295名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 14:47:48.86 ID:A2I4fz330
ガンガンイコウゼ
ミンナガンバレ
296名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 14:49:52.64 ID:LUSX0xt/0
90年代に中央で走ってた「カラテチョップ」は当初馬主が「カラテカ」で申請するつもりだったが
家族に猛反対されたので諦めた、とサラブレかなんかの競馬雑誌に書いてた。
なんで反対されたんだろう。
297名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 14:51:15.40 ID:5p5/53Do0
伝説の馬名マルマンガスライタ思い出した
298名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 14:51:46.52 ID:1Awp6lhQ0
>>261
栗東・昆厩舎の管理馬で、主戦は藤田ですね、わかります
299名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 14:51:53.85 ID:FY6OBLDJ0
男馬なのに女の名前はだめでも
サラブレッドなのに
ロバノパンヤとかネコパンチはいいんだ
300名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 14:52:21.43 ID:VlOmk3rC0
名付けのルールはダビスタで習ったよ
301名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 14:52:31.98 ID:PcnCO5eH0
シラハノヤ
302名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 14:53:06.81 ID:qxalUJsq0
タニノムーティエ、アカネテンリュウ、ダテテンリュウ とか
綺麗な馬名だ
303名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 14:54:03.17 ID:Qg52x4iM0
ヤラナイカ
304名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 14:56:31.63 ID:PpYcoD/Y0
トウショウボーイはいい名前だよな。
牧場と父の名前をくっつけただけなのに。
テンポイント、グリーングラスの3強は揃って名前が素晴らしい。
305名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 14:56:44.42 ID:1Awp6lhQ0
>>5
ヤナギムシはアイヌ語で「幸福」という意味
実際、馬主孝行の競走馬でした。
306名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 14:57:28.43 ID:mDLWI/xz0
オルフェーヴルがもっとインパクトある名前だったら今の競馬もう少し盛り上がった
キレイめの名前はダメだよ
307名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 14:57:56.38 ID:MHchEcit0
ここまでコネコダニャオーンの名前がないとは

お前らには失望した
308名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 14:58:02.72 ID:hhlmwbz50
ユメノセテコウユーはユメノセテコウヨウの間違いか?
309名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 14:58:08.16 ID:j3mUqysO0
小田切 有一の馬は名前がクソ笑えるww
オレニホレルナヨ、ピコピコハンマー、アッパレアッパレ、ノックアウト...etc

ニバンテって名前も付けようとしたが、JRAに却下されてたwwww

本人曰く「先頭はニバンテ」とか実況されてるのを想像したら面白くてしょうがなかった。

とのこと。
310名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 14:58:16.44 ID:LetMiZou0
なんでいまさらこんな手垢のベタベタにつきまくったネタで記事書いてんだ?
別にリクルートはJRAと広告費べったりってわけでもないし
ライターがネタに困ったのか
311名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 14:58:26.21 ID:M5isGCPSP
コアレスあかんやろw
馬を大事に、しぶとく使うから好きなオーナーではあるけど。
312名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 14:58:34.80 ID:xdu68yzs0
ファイトガリバー
タフネススター
バトルグレイシー

牝馬なのにこの名前
313名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 14:58:45.87 ID:dA6GBHmo0
キルミーベイベー
ドウスルヤスナ
ソーニャチャン
ニンジャデスカラ
ダツボツキャラ
ドシタノワサワサ
ナンデモナーミン
ホントノキモチハ
ヒミツダヨ
314名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 14:59:55.01 ID:A2I4fz330
>>304
犯罪皇帝とかいう厨二感溢れるダービー馬
315名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 14:59:56.39 ID:MHchEcit0
>>310
記事を書いたのが実は梶原もじゃなんじゃないの?
316名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 15:00:42.17 ID:7Rezk2I70
>>295
ガンガンイコウゼ 主戦:藤田
イノチヲダイジニ 主戦:柴田善
317名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 15:01:43.67 ID:PpYcoD/Y0
>>314
石油輸出国機構の馬っていうダービー馬もいたな。
318名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 15:02:21.94 ID:+5BHlZyJ0
>>284
マンジュデンをあげるならゾウゲブネを忘れるなよ
萬寿殿とオーナーが一緒の海鮮料理屋・象牙船
319名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 15:02:22.74 ID:71ubSfcG0
厩舎の火災で死んだソンナバカナに合掌
320名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 15:04:07.91 ID:oeZh04VOO
フグリキャップ
321名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 15:04:48.78 ID:1Awp6lhQ0
>>315
梶原もじゃは、いまは社台の社員、たしかクラブの京都事務所勤務
彼ならもっとおもしろい原稿になると思われ
322名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 15:05:22.68 ID:Bc1Dla9zO
>>298
最近の藤田は乗れてないし、大本命・トランンセンド吹っ飛ばすし、弱気で謙虚に乗っている。
オジャマシマス〜程度だな
ドケ!ドケ!ドケ!は昔の藤田だな
323名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 15:06:05.88 ID:LetMiZou0
>>315
梶原もじゃって単語、15年ぶりくらいに見たわ・・・
気になってググったらもうライターやめてるじゃねえか
サラブレはまだあるんだなぁ
324名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 15:06:10.61 ID:xdu68yzs0
>>314
それ、ホントはCRIME(犯罪)じゃなくてCLIMB(登る)…
325名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 15:06:13.00 ID:0G7dVCnB0
マルマンガスライタ
326名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 15:07:48.35 ID:xJSuU9/U0
>>91
声出してワロタwwwww

マニアックすぎるだろwww
327名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 15:09:34.92 ID:KKDBj1gU0
以前所さんが
 ハナサデトップ
 ハナレタゴバシン
とかはOKなのか?って番組の中でゆってたらすい(´・ω・`)
328名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 15:13:00.31 ID:Bc1Dla9zO
>>318
「象牙船」

書こうと思ったが、最近見ない。

「ゾウゲブネレディー」

「マンジュデンレディ」は覚えているよ、桜花賞を狙えた強い牝馬だたね。
329名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 15:13:39.82 ID:+5BHlZyJ0
ファンニステルローイと名付けた
サー・アレックス・ファーガソンとジョン・マグナーは超性格悪いと思う
330名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 15:14:14.93 ID:MLyYAekoi
オレハマッテルゼ

命名:溝にはまった経験から
331名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 15:15:40.95 ID:XfNUKr8l0
チープインパクト
332名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 15:16:06.42 ID:YEvo7lcV0
早口言葉にして実況困らせようず
333名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 15:18:16.21 ID:7s3j07jm0
>>332
大坪さんの悪口はそこまでだ
334名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 15:18:49.16 ID:W57R/TdE0
オダギリバー
335名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 15:19:26.72 ID:KCDXk4YxO
タダノシカバネ
336名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 15:20:15.84 ID:Bc1Dla9zO
今週、高松宮記念だし

>俺、嵌まってるぜ
>俺は、待ってるぜ

は、小田切さんとこの最高傑作だな

桜花賞も俺の娘が取るかも知れん

ハナズゴール
337名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 15:20:50.87 ID:CReaI8eg0
ヒヤキヨーガン
338名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 15:21:15.32 ID:E2fQj6Bl0
キングクリチャン
339名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 15:22:10.76 ID:CReaI8eg0
アーサマーラ

よく通ったな。
340名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 15:24:01.79 ID:OxaVxpnh0
クラシック関連は本当に多いな
341名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 15:27:59.28 ID:UTzsLpxS0
マチカネコウモンが駄目でマチカネエライヒトになったんだっけ
スケサン、カクサンは問題無かったのに
342名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 15:28:00.48 ID:GghNh5B80
>>270
キングオブヘイローもいるし
343名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 15:30:55.09 ID:cxjqD4Fv0
ツルマルキングだと思ってたらツルハチキングだったときの衝撃
344名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 15:32:46.23 ID:Yn+e4Ah/O
サーペンプリンスとかいう馬いたけど、
実は父はサー・ペンフロ だったりする…
345名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 15:34:01.38 ID:GghNh5B80
>>265
大井にはスーがいる
346名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 15:34:42.28 ID:dKqjo5p4O
トラストピカチュウwww
347名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 15:39:02.47 ID:GghNh5B80
>>283
ナンデヤネンとヨロシイヤンのゴール前の競り合いを聴きたい
348名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 15:39:10.73 ID:NvWrmw3CO
チェリーコウマンとかよく通ったな
349名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 15:39:11.00 ID:QAP0qNoG0
>>234
オカメナットウ
350名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 15:40:47.32 ID:38Gu6qQJO
ブラウンコマンダーを通した人って…
351名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 15:42:08.71 ID:sXM+9h+d0
>>335
エアグループは男馬らしい身体つきで筋肉もパンと張ってますね
成長してふるうまなったクロシオを是非見たかったですね
352名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 15:43:19.59 ID:pGGf2uBL0

 1着 カッパノニホンガミ

 2着 ノッペラボウノヒゲソリアト

 3着 イッポニホチンポ

353名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 15:43:44.42 ID:yWMS2Cmo0
ニホンピロの「ピロ」って何だよ
354名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 15:44:13.39 ID:4H1vjR+o0
メロンパンはいて、クリームパンはいない。
355名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 15:48:05.47 ID:cHW63R750
>>353
「ニホンピロ」は、オーナーが代表取締役を務める「日本ピローブロック製造株式会社」に由来
9文字制限に引っかからないよう「ー」を省略
356名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 15:52:18.22 ID:1Awp6lhQ0
>>353
馬主さんが経営している会社名が、日本ピローブロック株式会社。
ピローブロックは、機械の部品名
357名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 16:00:29.13 ID:I9YPPfzv0
カミサンコワイがOKなんだから、ほぼ何でもアリだろ
358名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 16:02:28.73 ID:GHh+dAYl0
ホンヤクコンニャク
359名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 16:03:23.17 ID:Bc1Dla9zO
>ピロ 日本ピロ

最近、パッとしないオーナーだが

「ニホンピロアワーズ」
はグングン成長しているダートの注目株

近いうちに大きいとこ取るかも知れん

非常に良いよ。
360名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 16:04:21.77 ID:767y72sC0
オマーンコクサイ
361名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 16:04:32.15 ID:9EbkpscB0
>>133
先頭はナゾ! も。

逃げ馬だったし。
362名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 16:06:40.77 ID:XCoJNqr30
競馬wwwwwwwwwwwwwww






363名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 16:11:38.41 ID:p5nwV+F/0

ゴールドシャワー→却下→コールドシャワーってのがあったの思い出した
364名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 16:11:53.62 ID:9EbkpscB0
>>255
トルコは名馬の産地だから!とか言えば通るんでしょうね。
三大始祖のバイアリータークも、バイアリーさんところのトルコ馬、の意味ですし。

そもそも今はトルコヒメでなにが悪いのか伝わりにくいかもw
365名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 16:14:04.79 ID:fs4rZFPg0
コウマンサウンド

すなわち 女性の陰部の音

こんなのが何で審査通ったんだ?????
366名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 16:15:35.34 ID:AG3MceTOO
ウマホース
デッカイポニー
バサシウマウマ
367名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 16:19:03.01 ID:9EbkpscB0
>>344
チョウカイテイオーが駄目でチョウカイライジンになってたなー。
オークス馬チョウカイキャロルにサンデーだったから馬主さんは本当にテイオーってつけたかったんだろうけど。冠が似過ぎで。

去年デビューした今の三歳は絆とかそんなのがちらほら。
ズバリ、キズナとか、シンジルキボウアイとか、
368名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 16:21:11.37 ID:aWYCkdEQ0
なんでいちいち一行開けてるの?
老眼?それともただのアホ?
369名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 16:25:47.57 ID:c/W/WiEyO
アオゾラペダルはいいのかね?嵐のCDシングルに同じ名前のやつがあるけど。
370名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 16:31:21.45 ID:MHchEcit0
>>369
曲名馬はけっこういるぞ
ギミーシェルターって馬のスレが曲名馬総合スレみたいになってた
ttp://logsoku.com/thread/ex6.2ch.net/keiba/1079970455/
371名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 16:38:26.41 ID:791MSKyi0
キンタマカイカイとかもおkなのか?
372名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 16:39:12.41 ID:gvad2Z8T0
ニゲルマッハスピン
373名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 16:40:30.99 ID:54uHMsGa0
>また商品名やブランド名なども禁止です。
オンワード〇〇やゾウゲブネ〇〇

>女性を連想する単語を牡馬(オス)につけたりするのも禁止されています。
ノーザンダンサー

これはOKなの?
374名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 16:42:38.35 ID:gvad2Z8T0
>>373
何故そこでノーザンダンサーが出てくる…
375名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 16:42:53.96 ID:BxLmmMNf0
>>373
ダンサーは女だけじゃねーっての
もともとバレエのダンサーじゃないの?
ニジンスキーとかヌレイエフってバレエダンサーだろ確か
376名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 16:43:28.42 ID:Ifs7E/0bO
>>373
熊川哲也とか男のダンサーなんて腐るほどいるだろw
377名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 16:46:42.35 ID:h91kUWDPO
シャーデンフロイデなんて名前をつける神経がわからない。
馬名意味:他人の不幸は蜜の味(独)
378名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 16:47:31.01 ID:cBt70j2b0
昔ミスキャストっていうオスがいたような。
379名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 16:49:32.88 ID:Yo/zoBIcO
>>373
「イズノダンサー」とかだったら牡馬には付けられないな
380名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 16:52:59.01 ID:qLttrQqi0
>>156
ワッフルワッフルとかは
競馬板で名前募集したんだよmjd
381名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 16:54:07.07 ID:UTzsLpxS0
>>361
ナゾはメンコが秀逸w
父スターマンなのも好きだ
382名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 16:59:20.83 ID:imxNVFHE0
以前ある馬主が「ヤルキマンマン」と言う名前を登録しようとしたが、
ゲンダイ()のエロマンガを連想するとして撥ねられたとか聞いたことがあるが、
これって実際にあった話なのかねえ?
383名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 17:05:41.83 ID:Yhz+B70x0
>>378

ミスキャストはノースフライトとSSの超良血なのにキャスティングミスという・・

たしか実況中継で紛らわしいのも駄目だよな
サイカイとかセントウとか
384名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 17:05:48.29 ID:YA9HfhKm0
>>8
確かドングリも農作物だからという理由で却下され続けたとか
めげずに申請し続ける小田切さんもすごいが
385名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 17:23:56.19 ID:9bgRyDzzO
>>210
ヘッドライナーなんてのもいたな
386名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 17:24:30.91 ID:/NNFYujuO
タケナンデソトワク
387名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 17:25:25.50 ID:+EuwHXap0
トランセンドって広告じゃないのか?
388名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 17:27:39.60 ID:mHzp1xYa0
ミスターピーシー
389名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 17:32:09.85 ID:K2wlAXbG0
茂初潮
390名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 17:32:19.12 ID:/NNFYujuO
タケマタモソトワク

タケイツモソトワク

タケソトナレタヨ

タケナニシタノカ

タケホサレテンノ
391名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 17:34:44.90 ID:K2wlAXbG0
タケノコナシ
392名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 17:36:39.46 ID:L0k8EZEl0
レットイットビーって馬がいない不思議
393名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 17:38:48.71 ID:FYpF5SvA0
コンマコンチコンウ
394名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 17:39:38.80 ID:DVAv3gy6O
ジョ
を見たときはいいのかとは思ったけど最近ゆるいな
395名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 17:39:40.19 ID:gqqHWYjf0
タケシマジャパン
396名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 17:41:08.45 ID:+EuwHXap0
セイリューオー
チェリーコウマン
ファインモーション


他にいる?
397名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 17:42:24.36 ID:edjmFZ6wO
たぶん既出だけど、メジロマックイーンはいいの?
あれ牡馬じゃん
マック イーンだからっていうことでオッケーなったの?
398名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 17:42:29.27 ID:7oVFV+GDO
ヤナギムシが活躍して種牡馬になったらヘナギサイクロンって付けて
羽田盃で人気背負って大敗させるのが僕の夢でした
399名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 17:44:18.75 ID:RBpgK2j5O
>>392
いた
400名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 17:46:20.47 ID:ixreDKnO0
齊藤四方司さんってステッペンウルフとか渋い名前付けてたのに、最近は地元テレビ局
と組まされてハシッテホシーノとかエチゴイチエとか寒い名前付けさせられてる。
県民として恥ずかしいわ
401名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 17:50:41.15 ID:/NNFYujuO
ヨシタカウェーィイ
402名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 17:50:56.33 ID:7S7duwMR0
>>23
史上初の「ヲ」入りの馬名だってなw
403名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 17:52:47.21 ID:f3xgMAgx0
>>400スマイルジャックよかったけどジャージデスマイルは・・
404名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 17:53:21.41 ID:0jJ8YABTO
キョジンオガサワラ
405名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 17:55:00.25 ID:/NNFYujuO
オヲオオキナカオ
406名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 17:56:13.36 ID:dVRRKR+/O
>>341
マチカネミツクニなら通ったんじゃね?
407名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 17:57:06.07 ID:Bc1Dla9zO
>>365
だからコウマンは一般的な女性の陰部を指す名称ではないって(東日本の一部に限定されると思われる)。

>女性陰部の響き

オマン○サウンド

これは即却下かな
408名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 17:57:59.79 ID:bocUwGkL0
ココマデジエン
409名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 18:00:48.96 ID:DMyIKbRzO
昔アグネスがチャンをつけようとして

最近ではニシノがカナをつけようとして断られたんだっけw
410名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 18:00:57.11 ID:C29FHrC50
>実は厳格

どこが厳格なんだよorz
411名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 18:01:37.18 ID:ZjMJv7IsO
カミノフシラビ
412名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 18:01:46.10 ID:D/VXqGsX0
じゃあ
ネゴトハネテイエ
マタオオサカカ
みたいのも桶なんだな
413名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 18:16:48.64 ID:qtqr97acO
>>378
ミスキャストは役者が違うっていう役不足の意味でつけたのに
実際は力不足だったな
414名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 18:18:43.97 ID:khrIlxoy0
カタカナなら最低2文字以上ってことは、2文字の馬もいるのか
415名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 18:20:51.27 ID:NFNtTV5S0
オマンコビラビラ
416名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 18:22:09.31 ID:DMyIKbRzO
>>414
ドロ とかいるね
417名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 18:24:10.21 ID:+EuwHXap0
>>414
モチ、ナゾ、ワナ、ロロ、レダ、ベガ
418名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 18:25:04.64 ID:zurTw9/cO
皇族の名前がNGなのは知ってた
419名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 18:27:03.02 ID:IJrrguW+0
ズンダモチにはワロタ
420名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 18:28:15.02 ID:9rxTVb0k0
>>414
タコ、イカ、レト
421名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 18:29:39.61 ID:5O4Kb/1Y0
> キングやタロウなど男性を連想する単語を
> 牝馬(メス)につけたり、ヒメやレディーなど女性を連想する単語を牡馬(オス)につけたりするのも
> 禁止されています。
地方にウズシオタローという馬がいたが
地方なら良かったんかな?タローならよかったのか?
422名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 18:30:00.90 ID:ba6jhNrkO
マンクサジョウオウとかいるのかな
423名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 18:30:05.24 ID:DMyIKbRzO
紛らわしいのがダメなら
ウィンバリアシオンが現役中にバリアシオンを許可すんなw
424名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 18:33:18.01 ID:IpgmLwKb0
チェリーコウマン
425名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 18:33:33.97 ID:m3/lTogN0
ロバ
426名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 18:34:48.48 ID:74WHK8ce0
マシュマロはかわいい
427名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 18:36:39.85 ID:JHLM22V+0
>>423
ヴァリアシオン
428名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 18:38:43.93 ID:nz4LJN+NO
小田切さんの馬って重賞何勝くらいしてるの?
429名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 18:41:18.02 ID:xdu68yzs0
タケユタカは実在したんだよな。しかも牝馬
たしかタケホープのオーナーの所有馬
430名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 18:41:24.90 ID:PI4oqFwx0
エイシンウイザードはいいのかよ
431名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 18:43:25.92 ID:6eSp/DMZO
ズットフェラ、ペロクンニ、クリポッキ、カリクビー、ウ゛ァギナーナル、ガンシャ、‥
432名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 18:44:16.84 ID:jWSxQPF30
ハリボテエレジー
433名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 18:44:20.17 ID:vZg6EwMD0
そういえばバクハツダの馬柱短評に「不発」って書かれてて吹いた記憶がある。
434名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 18:44:33.04 ID:2m1P+W0YO

シャダイスィネは?

435名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 18:45:06.45 ID:0LpKj2UY0
「ナニが伸びる!ナニが伸びる!大きく伸びた!これは太い!」
436名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 18:45:12.31 ID:UTzsLpxS0
ここまでシシャモチャンなし
馬主は鵡川のシシャモ屋のハズ
437名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 18:45:48.07 ID:vcKfqnoS0
>>397
Macの接頭語はアイルランドの命名では息子という意味で
イーンの息子という意味になるからいいんだよ
○○ビッチももちろん牡馬につけてOK
438名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 18:48:40.82 ID:0LIkSu4O0
原発みたいな名前の馬がデビュー前に名前変わった事例が去年あったような気がする
439名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 18:49:06.42 ID:8bG42HsRO
イーンってw
qが抜けてるw
440名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 18:49:33.44 ID:7Tlwk2780
クロビカリスルナニとかいいな
441名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 18:50:01.37 ID:IhQin5lv0
ウマヅラ
442名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 18:50:08.93 ID:7Tlwk2780
グモッチュイーン
443名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 18:50:54.35 ID:C56hU7+30
お前ら珍名はいいが間違って三冠馬になった時のこととか考えろよw
444名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 18:51:01.66 ID:hPWop3Oa0
>>437
スティーブ・マックイーンから取った名前だから牡馬で問題なし、でいいじゃねえか
そんな語源まで言及しなくてもw
445名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 18:51:59.16 ID:fK39a7Pv0
ヤマノテセンダイブとかホームダイバーとかはダメなのか
446名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 18:57:06.85 ID:lV4u45es0
小田切さんの馬だとカゼニフカレテが好き
447名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 18:58:16.25 ID:nGTCpG3/O
>公益財団法人ジャパン・スタッドブック・インターナショナル

はいはい天下り天下り
448名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 18:58:45.91 ID:1iYO/QF8P
ダビスタで育てた最強馬がトダグローリー
449名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 19:00:43.91 ID:bR80SqTN0
ヒシアマゾネスがNGだった理由って何だ?
450名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 19:02:18.52 ID:/NNFYujuO
テラセンタカイ
451名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 19:02:48.11 ID:4fw0A9aK0
>>98
クラシック戦線に乗るまで牝馬だと思ってたなぁ
懐かしい
452名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 19:02:51.57 ID:Ms2SLR9f0
シシャモクイーンのマスク姿が可愛かった
453名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 19:04:18.33 ID:O5JNtyB+0
>>449
クロンボビューティが蹴られた理由と同じ
454名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 19:05:07.95 ID:3PFUEna70
メクラツンボビッコ

テレビでは中継できません
455名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 19:05:12.59 ID:/NNFYujuO
バクチヤメナーヨはOK?
456名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 19:05:51.17 ID:mUok4Kcf0
ストラテジックチョ
457名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 19:06:07.28 ID:DOFhDrmUO
キンタマーニという馬がいた事実
458名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 19:06:29.22 ID:7G4Dp/ZAO
ソボロは地方じゃ駄目だったらしいが中央だとどうなの?
459名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 19:10:58.43 ID:5sdGyhg20
ヤッパリ、チェリーコウマンヤナ。
どっかのスポーツ新聞が大穴チェリーコウマン!
って書いていた記憶がある。
460名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 19:11:02.68 ID:dKqjo5p4O
>>411
カミノ イナリ ティエッチ は同じ馬主なんだが

カミノイナリワンっていたんだぜ(^-^;)
ダブル冠とかスゲー自己主張www
461名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 19:11:44.70 ID:LxUdsN9f0
キムニィ

実況「キムニィが追い込む、キムニィが追い込む」

聞いてみたい
462名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 19:12:36.25 ID:Cide+iHW0
スターホースの名前ってダサかっこいいっていう表現がしっくりくるよね
463名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 19:13:53.07 ID:Y46q+gdn0
ジーワンハンター
一個もG1取れず
464名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 19:14:09.49 ID:8fcSs3D6O
ダバダバとかどう
465名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 19:15:14.36 ID:wWI7Z81v0
ステキシンスケクン、ムテキシンスケクンwww
466名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 19:17:13.11 ID:IvOMmrZc0
モチねばるモチねばる
モチ伸びるモチ伸びる
ってあったよな
467名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 19:17:49.09 ID:r6OG8t1M0
今も忘れないナゾ
大好きだったなあ
468名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 19:21:32.60 ID:dKqjo5p4O
○○オー ってダサいよなぁ
469名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 19:22:54.32 ID:OOqbZsqXO
ミスターディービー
470名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 19:26:28.80 ID:xdu68yzs0
>>457
いくら地名(インドネシア・バリ島の景勝地)だと言ってもねえ…
じゃあ漫湖(沖縄の湿地帯。水鳥の保護区域としてラムサール条約にも登録されている)
に因んだ名前はいいのか、ってことになるw
471名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 19:29:39.17 ID:qIROiCr+0
逃げてスタンドがどよめいた馬。

オマワリサン
オジョウサマ
472名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 19:30:42.51 ID:P3Ki9PcG0
>>458
馬名の審査に中央も地方も無い
名前の審査は>>1の機関が一括して担当していて
通った名前を付けられた馬たちが中央に行ったり地方に行ったりするだけ
473名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 19:42:00.19 ID:Z+32oyMZ0
ロバノパンヤ
474名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 19:43:36.51 ID:EXmMC6J0O
カアチャンコワイ
タケカエルダ
マウシャーレ
ムライチンタ
475名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 19:43:59.53 ID:CPsxGktP0
このスレのおかげで、マチカネの細川益男氏を思い出した。お亡くなりになってたんだな…合掌。
476名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 19:45:34.58 ID:W79Kv3qk0
ウチクビゴクモン
シュウセイエントウ
477名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 19:46:32.13 ID:UXWRr5Oh0
オヨイデマイッタ
478名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 19:48:18.89 ID:vaDz4LfT0
小田切有一さんとこの馬は
実に味のある馬名が多い。
アサキチとかイトマンノリョウシとか
好きなの多かった。
479名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 19:48:23.85 ID:CPsxGktP0
>>428
有名なのはオレハマッテルゼだろう。
あとはノアノハコブネか。

エガオヲミセテとかラグビーボールとか。結構いるみたいよ。
480名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 19:48:55.70 ID:XbhgvTufO
ナイスネイチャが凄く印象に残ってる
481名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 19:51:07.72 ID:ULJ7mpHZO
タケミカヅチをタケもしくはタケミという冠号だと思ってたのは俺だけか。(´・ω・`)
482名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 19:51:57.35 ID:CPsxGktP0
>>446
小田切氏の馬なら「モチ」「ナゾ」「ワナ」なんかも好きだがやっぱり「サイフ」シリーズだな。
「オドロキノサイフ」「ヨロコビノサイフ」だったか。
483名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 19:54:38.11 ID:jk6aNr+EO
ジョンカラノテガミ
484名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 19:55:58.85 ID:r/5qJvy00
このネタ定期的に出るネ
485名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 19:56:34.41 ID:17dVhraoP
チョウセンヌッコロス
486名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 19:59:04.18 ID:7J2hWZNs0
ジークジオンだシャアだプリキュアだ全然厳格じゃねえじゃん
487名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 19:59:05.93 ID:V7OAEcuwO
マチカネ軍団を忘れないで下さい
488名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 20:02:27.31 ID:dcC60DlhO
エイシンキンボール
489名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 20:06:44.22 ID:9wIVDTIFO
フェラーリピサとか大丈夫なのか?
490名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 20:08:37.01 ID:Tob2a3F10
アラシ
491名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 20:15:34.24 ID:2fvghEoE0

ID:cvF+46KX0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20120317/Y3ZGKzQ2S1gw.html

>562 名無しさん@12周年 New! 2012/03/17(土) 18:28:20.78 ID:cvF+46KX0
>支給打ち切りなら
>全国の同胞が何をするか
>わかっているよな?
>勿論 日本人女共がどうなるかも
>わかるよな?

>691 :名無しさん@12周年[]:2012/03/17(土) 18:46:01.28 ID:cvF+46KX0
>他の同胞の皆すまんかった
>共闘いうことを自覚できなかった
>感情任せに書いた罰なたっわ
>携帯に班長から連絡着た
>鼓動が体揺らしてるわ・・・
492名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 20:20:05.16 ID:wNMAA7wR0
ナンデヤネン
493名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 20:20:54.99 ID:Z4FqFC31O
>>479
カゼニフカレテもそうだよね
494名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 20:21:50.00 ID:qF0hiaJK0
コナサンミンバンワ
カンズリノセキカタ
ヤックスノセリカタ
ハンタマキレタ
ヌンコマレタ
ヤンコマリタイ
495名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 20:24:24.12 ID:JHLM22V+0
最近ではモチが好き
496名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 20:25:03.40 ID:y8ugIfgu0
シゲルインザダーク
497名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 20:26:23.37 ID:Re3KRtL6O
オレノシロイヤツ
498名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 20:31:16.25 ID:RD+FI0AH0
サラブレッド最古の珍名といえば
Potoooooooo(ポテイトーズ)だな
今じゃほとんどの馬の祖先に当たるわけだし
珍名の祖といっても過言じゃない
499名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 20:33:04.32 ID:qF0hiaJK0
ステキヤン
500名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 20:37:40.18 ID:SQY8+qLJ0
ローマ字で18文字に収まらない場合は
shiをsi
chiをti
など表記を変えることがある
501名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 20:38:26.87 ID:vsKQGnX00
>>488
マチカネキンボールってのもおらんかったか??
502名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 20:40:25.45 ID:d4XR884V0
カズシゲスレ
503名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 20:43:24.56 ID:V4VW6ehLO
ウォーニングムスメ
504名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 20:44:46.70 ID:C/C6gpMt0
ラフォンテース
505名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 20:45:54.42 ID:z9tZbKxl0
>>482
「フクラムサイフ」の母親が「ウソツキ」でクソワロタw
506名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 20:46:06.64 ID:UXWRr5Oh0
トウキョウホット
トーネツ
ケブタ
507名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 20:47:13.21 ID:zs3VDCna0
アローエクスプレスという馬名は
個人的にだけど、良い名前だと思います。

しかし、カツトップエースなんて
名前をつけた人は、欲張りな人ですね\(^o^)/
508名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 20:47:34.74 ID:eJ+ned8x0
>>211
アララットサンの由来も胸が詰まる。

鞍上音無でオークスを制したノアノハコブネの子供のために取っておいた名前。
ノアノハコブネが阪神大賞典で非業の死を迎え、のちにその追悼として命名された。
509名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 20:50:39.23 ID:qF0hiaJK0
>>505
快楽亭ブラックが落語の枕でその話してたな
510名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 20:57:49.37 ID:0ftdm1JT0
サウンドバリアー
サウンドバリヤー

これはおkなのか
511名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 21:02:43.60 ID:eJ+ned8x0
>>510
G1馬…永久にダメ
それ以外…10年でおk
というのがあったような
512名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 21:06:00.88 ID:d9JpxeD/0
テイエムは絶対に嫌い。
せっかく強い馬だったのに、テイエムオペラオーとか小学生みたいな名前付けてたし、
今も、テイエムハエハエとか酷い名前ばかり付けてる。
マジ嫌い。
テイエムオペラオーの子供っていんのかって感じだし。
513名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 21:06:06.46 ID:UXWRr5Oh0
>>511
ヒシマサルとか
514名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 21:07:11.48 ID:UXWRr5Oh0
マイネル、マイネは男性詞と女性詞の意味を取り違えてるというか無視してる
515名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 21:14:33.69 ID:Yn+e4Ah/O
小田切さんとこで好きなのは
父キーン

子ヒコーキグモ
516名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 21:17:03.16 ID:Q6+3pRPfO
>>313
こんな馬いたら応援するわ
517名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 21:18:14.38 ID:z9tZbKxl0
小田切馬は稀になぜか普通の名前が紛れてるのが気になる。
ウィアーザスターとか。
518名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 21:19:18.24 ID:W79Kv3qk0
笠松競馬で大活躍

ババヲナラスクルマ
519名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 21:19:20.60 ID:+5O3YwFDO
ユキチャンは由起夫や幸夫など男でも居るから大丈夫だな
520名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 21:19:37.53 ID:6T5O9E+Y0
>>512
代表産駒
テイエムトッパズレ(東京ハイジャンプ-JGII、京都ハイジャンプ-JGII、京都ジャンプステークス-JGIII)
テイエムエース(東京ハイジャンプ-JGII)
テイエムヨカドー(クイーン賞-JpnIII 2着)
521名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 21:20:37.38 ID:Qzmr13ek0
イジリーオカダ
522名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 21:22:07.18 ID:GghNh5B80
ここまでダイナマイトシコクなしとはがっかり・・
523名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 21:22:33.86 ID:9DDjWP090
先週なんか呼ばれてるような気がしてテレビ見たら専務になってた俺
524名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 21:23:46.01 ID:TC3feYzc0
モミジプボブとかいうどうしようもない名前
525名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 21:24:03.05 ID:gB3/khNf0
>>523
茂乙
526名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 21:25:01.71 ID:VUNaQU2f0
ライオンニート
527名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 21:25:41.99 ID:dBDU1CcQ0
カチタガール
528名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 21:27:30.12 ID:n2uj2FiTO
紛らわしいのはあるじゃんねww
529名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 21:27:51.61 ID:9DDjWP090
>>525
おいおい、そんな画数の少ない奴らと一緒にしてもらっちゃあ困るぜ
530名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 21:28:13.49 ID:k1EUi1bH0
エアジョーダンはよく通ったな
531名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 21:28:49.08 ID:mI/nDiO3O
小田切馬よりアストンマーチャンはあかんやろ
532名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 21:28:54.12 ID:h8UhfkJt0
メロンパンってほんと酷い
だって、パンだぜ?
馬なのに
533名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 21:30:04.49 ID:njB4OQN30
ロバノパンヤ が受けたからじゃね?w
534名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 21:31:29.79 ID:eJ+ned8x0
>>513
ヒシマサルの安田記念は八大競争じゃないからG1格扱いじゃないんだよな。
ハンデ戦だし。
535名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 21:34:45.18 ID:7/NvtPiR0
今まで一番酷いと思った馬名は何年か前に大井競馬にいたこいつ
ttp://www2.keiba.go.jp/KeibaWeb/DataRoom/RaceHorseInfo?k_lineageLoginCode=30007404294&k_activeCode=1
536名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 21:35:08.72 ID:eJ+ned8x0
>>533
メロンパン 1993生
ロバノパンヤ 1995生
537名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 21:35:29.32 ID:oYz9gpOP0
ジャスタウェイ
538名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 21:35:40.95 ID:qKibBAml0
アヌスミラビリス

チェリーコウマン
539名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 21:36:07.68 ID:qIROiCr+0
>>532
実況アナにアンパンマンと間違えられた。
540名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 21:39:00.24 ID:6qlSx1qE0
>>16
フロントのメンツの為に
意地でもアドマフィアボスはゴールさせない気がするw
541名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 21:39:54.53 ID:+F0mmrc/O
今まで凄いと思った名前キンタマーニ
イヤダイヤダ
542名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 21:45:14.80 ID:rSQho8wJ0
フォロロロマーノって変な名前だよな。
543名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 21:45:41.30 ID:gB3/khNf0
アヌスミラビリスは昔日本に同じ語源の馬が居たんだよな
そっちはさすがにアヌスはまずいってんでアナスミラビリスにしたようなんだけど、
まさか外国からのこんな刺客が来ようとはw
544名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 21:47:20.40 ID:yBjcz97A0
プリンセスキコがボツになったのは聞いたことがある
545名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 21:50:31.84 ID:eJ+ned8x0
>>542
つ、釣られないんだからね!
546名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 21:56:02.80 ID:dfuK6QZd0
ナリタキングオーって名前がずっと引っかかってた
なんだよ成田王王ってw
547名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 22:00:27.99 ID:CPsxGktP0
>>256
エガオヲミセテ→ゲンキヲダシテの流れはどうなんかね。

細川氏は複数の厩舎に馬を預けていたはずだが、あんなことがあった音無厩舎にこそ「ゲンキヲダシテ」を預けたのではないかと…
548名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 22:01:03.66 ID:fgWJrq190
チョウセンヒトモド
549名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 22:01:15.78 ID:hwTETKYb0
馬主と直接の利害関係なければ商品やブランド含むはおまけ付きで審査通ってるよな
550名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 22:06:06.12 ID:w4CxWWWu0
ここまでツルマルテッペンが出てないこのスレに失望した
551名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 22:06:28.57 ID:CPsxGktP0
間違えたorz

細川氏でなく小田切氏だorz
552名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 22:12:52.37 ID:GghNh5B80
>>546
アズマイーストみたいなもんだろ
553名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 22:15:35.78 ID:xNDyyujC0
>>552
東武亀戸線の東あずま駅を思い出した
本当は東吾妻(ひがしあづま)なのに
554名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 22:17:00.58 ID:0HCyT3Pf0
牝馬にタマビッグはセーフなんだ
555名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 22:17:38.17 ID:0HCyT3Pf0
>>542
良馬乙
556名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 22:18:03.87 ID:buBptXVNO
カムサハムニダ

この馬は本当にいた

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bread/1325584365/
557名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 22:22:47.81 ID:GghNh5B80
>>556
アンニョンハセヨならいるぜ
558名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 22:23:14.60 ID:NMqQK0roO
チャンバモハシル
559名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 22:23:26.59 ID:eJ+ned8x0
>>552
ダブトン懐かしいw
ディセンバーS勝った時には、金杯(東)(現中山金杯)に出てきたら単勝どっさり買うつもりでしたw
560名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 22:29:40.03 ID:DZjcnqX/0
レッツゴータマキン
561名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 22:34:07.19 ID:LlRPEkdm0
マルマンガスライタ
っていう商品名そのままの馬もいたな
まだルールが緩かった昔のことだけど
562名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 22:34:08.47 ID:hPWop3Oa0
>>537
ジャスタウェイの馬主ってアニメ銀魂の脚本書いてる人なのなw
563名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 22:35:15.40 ID:eJ+ned8x0
>>561
タチカワボールペンとマルマンガスライタはもはや伝説ですね
564名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 22:35:24.74 ID:zT3CEOzM0
時期にネトウヨやレンコチュウとかまで出てくるぞ
規制しろよ
565名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 22:45:05.45 ID:J5cIlcHV0
エアグルーヴの長女誕生、アドマイヤの元へ

アドマイヤグルーヴはダサイやめろ!

じゃあ公募します

アドマイヤグルーヴに決定!

なんとなく思い出した
566名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 22:47:43.39 ID:qKibBAml0
競艇の珍名レースで放送事故

http://www.youtube.com/watch?v=OkmL0agnS7s


567名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 22:51:20.27 ID:6fkHtiCTO
そろそろ10文字ぐらいOKにしないとネタが無くて困ってそう。
この前なんて実況聞いてて目が点になったわ、メイショウゾンビって
568名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 22:54:27.37 ID:f+E/5JT+0
ゾンビは2着馬に1.8秒も離して圧勝したんだから名前くらいいいだろ
569名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 22:56:38.51 ID:UTzsLpxS0
>>565
これはひどいと思った
公募の意味ないし
アドマイヤベガの「ベガ」は母から取ったと思えばまだ納得できるけど、
これは無いわ
570名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 22:57:21.16 ID:b3nC7cYW0
>>568
そういうこと言ってんじゃないと思うが
571名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 22:57:35.24 ID:GghNh5B80
ハハノアジツケ
572名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 22:57:58.78 ID:Dou5gG96O
モチ、ワナとかはいいとしてザクが通ったナゾ
573名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 22:59:02.66 ID:1kaJMrDp0
そういや、ピコピコハンマー見ねえな
574名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 22:59:49.65 ID:OxaVxpnh0
ペイントテドブラック おっさん歓喜
575名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 23:01:33.91 ID:fuZUtRdw0
キャノンシュート
ビームライフル
ナンデヤネン

が一堂に会した2月の東京開催
576名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 23:02:09.66 ID:S7q1LL930
にしきのあきらが曲名をつけようとしたらNGだったと前川清が曲名を付けたコイウタがG1買った時にぼやいてたな。
なんでオレにはNG出したんだって。
まぁ申請書の馬名の意味欄に自分の曲名と書いたからだとは思うけどな。
577名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 23:02:44.50 ID:CLc2t5X70
逆にアアアアアとかがいてもいい
578名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 23:05:57.62 ID:F7yB3M/E0
イタリヤコンマってのは本当にいた馬の名前なんだってな
アメや欧州でみられる厨二臭い名前とか日本でつけられるの少ないよな。
最近じゃみられるようになったけれど
アホヌーラなんて意味しらなきゃ絶対に日本じゃ無理だよな
アラビア語で戦いの雄叫びの意味なんだけれど
アホに加えてヌーラって響きがなんともなあ
579名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 23:07:03.73 ID:jNrdqRPB0
でもなんか海外のわりと名馬と普通に名前被ってたような
580名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 23:08:11.18 ID:jNrdqRPB0
>>578
アホヌーラぐらいじゃ通るんじゃないの?
シゲルキエロにはびびったわ
581名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 23:08:38.99 ID:hPWop3Oa0
小田切有一の説明書三部作
ガイドブック、パンフレット、プログラム
3頭とも重賞に出てるってのがすごいw
582名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 23:09:55.41 ID:N4Muk+3u0
「ヤ」っていうのもいたな
583名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 23:10:07.03 ID:F7yB3M/E0
>>580
シゲルになんか恨みあるのかっていう名前だな、それ
実況で連呼されたらマジビビるわ
584名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 23:10:17.32 ID:UQEuvnOI0
ウエダノジナンボウ
585名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 23:13:23.19 ID:0HCyT3Pf0
>>572
ザグだろ
586名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 23:13:28.89 ID:2edHC3PSO
ハイザラニテキーラ
587名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 23:13:33.31 ID:JHLM22V+0
イヤダイヤダ、オジサンオジサン
588名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 23:13:56.31 ID:GvDjQri10
カアチャンコワイ
589名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 23:15:07.85 ID:QBrahWve0
シロートドーテイ
590名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 23:15:20.58 ID:k1ApVjT+O
フェラーリピサ…
591名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 23:18:01.04 ID:2edHC3PSO
モエロオレノコスモ
592名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 23:18:05.97 ID:pqkj+nxc0
そういや、ヒシアマゾネスがNGでヒシアマゾンになったみたいだけど、
アマゾネスって何でダメだったんだ?
593名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 23:18:51.57 ID:PvjHizQl0
ストラテジックチョ は思い出深いな
594名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 23:19:56.16 ID:GghNh5B80
>>583
スペイン語を知ってる人なら絶対そうとは思わないから大丈夫
595名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 23:20:05.05 ID:F7yB3M/E0
ネイティブダンサーもかっこいいけれど
付けた理由は安直だよな
父親がポリネシアンで母親がゲイシャだから
原住民の踊り子でネイティブダンサー
596名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 23:21:56.52 ID:Rcuf0XI60
>>573
故障?により引退です

元々はタマゴフワフワという名前でデビュー予定でしたが、
どうやら却下されたらしい
597名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 23:24:02.81 ID:zAb9IH91O
ディープイソパクトとか出来るのか?
598名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 23:24:56.46 ID:GvDjQri10
ソラトブペンギン
599名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 23:24:59.35 ID:QBrahWve0
オシリペンペン
600名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 23:25:02.43 ID:APP5Ai660
>>588
カアチャンコワイって最近出てないね?
601名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 23:25:52.46 ID:2m1P+W0YO
イケゾエタヒーネもOKか?
602名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 23:29:05.53 ID:GvDjQri10
>>600
ネット競馬見てみたら骨折放牧で帰厩してるみたいだがレース使ってない
となるとちょっと心配ですな…
603名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 23:30:58.03 ID:wEy8rsPN0
604名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 23:32:46.11 ID:1k6IIsL90
由来を知らないと絶対に????となるギリサントポケサン
605名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 23:40:27.25 ID:d+Wi5LxB0
トシマランサン
スーチャンデブデブ
エグレミキホープ

審査に通るのかなぁ。まぁ、通るか。
606名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 23:41:38.62 ID:hy4C7ucH0
サンバンナガシマ
ヨバンマツイ
607名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 23:48:40.97 ID:GghNh5B80
>>603
リコーは

バビル
ヨミ
ロプロス
ポセイドン
ロデム



ダン
アンヌ
ポインター

がいるね
608名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 00:13:15.80 ID:vcjyaCls0
ピカソ
ルルーシュ

行方不明なんです
情報お待ちしてます
609名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 00:21:56.36 ID:lLk4F0q2P
オレハマッテルゼ
610名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 00:39:36.15 ID:5a3T+XP00
>>608
ピカソは岩手所属で今冬休みだからもうちょっと待ったほうがいい
ttp://www2.keiba.go.jp/KeibaWeb/DataRoom/RaceHorseInfo?k_lineageLoginCode=30044407755&k_activeCode=1
611名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 01:29:22.04 ID:n9K6RgaA0
どうにかなった!ドモナラズ!
612名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 03:27:43.64 ID:XQ8Q0yaAP
ステキシンスケクン
613名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 05:37:25.02 ID:WdHuf/440
日本語にするとだっせぇ気がする(気のせいじゃないけど)だけで
意味としちゃ海外の命名の着想も、大差ないでしょ?
614名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 08:33:29.16 ID:oFjS++Cs0
>>613
海外の方が圧倒的にひどい

トムフール→バックパサーとか
615名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 08:47:40.94 ID:Mh/bx2ZI0
サヨウナラ…
616名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 09:05:13.52 ID:h+pPCh7M0
>>382
その馬かどうかは知らんが、南関東で走っていたみたい
ttp://db.netkeiba.com/horse/2007102098/
617名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 11:26:50.17 ID:UlhTmBMRO
イナリワンの名前の由来は田中裕二の片玉摘出手術で思いついた
618名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 11:29:42.42 ID:+P1aomcJ0
ジャスタウェイは銀魂の宣伝っぽいのによく通ったw
619名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 12:19:14.51 ID:EhZx/Ksd0
>>618
馬主がもろアニメの宣伝してるよなw

シゲルの3歳馬
620名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 12:33:20.97 ID:CJ8HsN6d0
実況泣かせが目的としか思えないような馬もいるんだろうか
621名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 12:44:13.69 ID:rQaJUKV9O
イデスレにも書いたことあるが
バイラルジンかガンドロワ
622名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 12:46:39.48 ID:VdvxoIdW0
ヘディングノウ
623名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 12:48:05.93 ID:e9BWCcmlO
フワフワタイム
624名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 12:52:50.49 ID:NkXEBP3hO
エタヒニン
ブラクサベツ
ネットサヨク
625名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 13:00:04.97 ID:wZV6zGu6O
テイエムプリキュアとはなんだったのか
626名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 13:00:33.73 ID:y2oCmnd80
ユウフヨウホウ
ユウフヨウホウ
ユウフヨウホウ
627名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 13:11:19.08 ID:H7bZUEmY0
メロンパンって母として重賞勝ち馬出してるんだよなあ
628名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 13:15:24.96 ID:8y3I11vgO
>>614
ニジンスキーみたいな元ネタの名に違わぬ成績の馬もいるけどね
629名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 13:24:28.19 ID:aQKbv5ij0
ヤキウノウ
630名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 13:32:31.83 ID:l+GOaYpC0
ハッピハッピガール
631名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 13:34:56.34 ID:yo0Azzsx0
ギブミーチョコ
パンパンパンスケ

632名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 13:35:50.88 ID:GoFeSQ9fO
キタノショウグンサマ
633名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 13:39:19.51 ID:8bo3hkkRO
>>632 それ10文字
634名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 13:41:54.96 ID:/vhC2c/PO
ネココネコロガール
635名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 13:43:20.58 ID:8bo3hkkRO
そういやこの前 コップヒヤザケがデビュー勝ちしたな。
636名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 13:50:07.92 ID:LUVUJ/ME0
ジャイアンツコーズウェイやロックオブジブラルタルは馬名が長すぎて来日したくてもできなかったな
637名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 13:52:28.63 ID:JZs4rXLN0
オレボッチ
638名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 13:55:02.08 ID:K81f9pS1O
カツラオグラ
639名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 13:58:37.05 ID:mhlHiy+N0
>>636
ストラテジックチョ
640名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 14:00:16.92 ID:qvLZqaynO
ヴィップデヤルオ
641名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 14:05:33.53 ID:125i2GLC0
カミサンコワイ 小田切有一
642名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 14:08:23.57 ID:N4TG/vrIO
たしかジャスタウェイって馬がいたな
馬主は銀魂好きか
643名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 14:12:12.23 ID:TX9bymcV0
サンカンオー
ホノオノオンナ
シゲルホームラン
ツルマルテッペン
644名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 14:13:35.28 ID:cKTrkue8O
シゲルスダチ
645名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 14:33:13.75 ID:ZxlxKgyX0
ハードツービートの子というだけで
ガクエンツービートという馬が出たとき、これはいかんだろと思った
646名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 14:56:58.23 ID:EfUX8VsbO
フェアリーキングプ
647名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 15:05:27.88 ID:ybUIO07/O
ファッキンジャップって登録名は可能?
648名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 15:10:17.41 ID:jCdracX80
にしこり

ひらがなはダメだのだろうか。

649名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 15:35:56.46 ID:vHNj3/ccO
まぁ一番はキンタマーニだな
他には
キンセンアラシ
チューシテマリー
サイキョウカープ
なんてのがいたよ
650名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 15:36:00.42 ID:HziDBRQQ0
グラディアトゥールことピサノタイヨーを思い出した
651名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 15:37:58.65 ID:vHNj3/ccO
まだあるな
トッケンショウブとか
652名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 15:42:34.35 ID:Mh/bx2ZI0
>>625
名付け親が5歳の娘な事に当時ビックリした
653名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 15:45:10.41 ID:9ZA9K3Uc0
>>652
娘っつーか孫娘だっけ
ジュブナイルフィリーズで口取りしてたなw
654名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 15:45:47.75 ID:b0AczOUiO
>>642
プロデューサー
655名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 15:47:22.20 ID:DD4Cqwli0
サカナタベタイ
656名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 15:57:20.46 ID:DIgDCnQv0
>>653
いや、”娘”だったよ
657名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 15:59:29.21 ID:PMXX/CKFO
シャチョサンヘネシーノムカ
658名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 16:03:57.33 ID:Mh/bx2ZI0
>>653
「孫」だと思ってたら「娘」だったからビックリした訳でw
その娘も大きくなったんだろうなぁ
659名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 16:07:13.99 ID:iiLoA3sTO
ベイスターブイ

未勝利馬だが
660名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 16:08:40.71 ID:Do5UL93d0
>>65
ロジ系総批判だな
661名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 16:11:04.20 ID:UfGCI+xf0
今日、ネラーズドリームが走ってたよ
662名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 16:13:27.86 ID:65dFRodwO
>>655
「おにぎり食べたい」って日記に書いて餓死してた人いたよね
663名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 16:16:05.34 ID:xGDOFnkiO
昔ゼットガンダムって馬がいた覚えがあるのだがガンダムなんてもろ登録商標ひっかかるだろうによく通ったなと思う。今でも問題ないの?
664名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 16:57:50.25 ID:KoGlN613O
ハンサムデイイヤツ

すげぇ弱かった
665名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 17:03:01.39 ID:5a3T+XP00
>>658
その娘が今年の3歳に名づけたのが「テイエムキュウベエ」
666名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 17:15:51.31 ID:aJpVRCaB0
>>620
ククルククパロマ
ティコティコタック
667名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 17:43:50.41 ID:HziDBRQQ0
元雄への嫌がらせ馬の一部じゃないですか
668名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 17:45:12.64 ID:Mh/bx2ZI0
>>665
娘…
669名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 18:03:42.31 ID:4K9zPbT60
エイシンキンボール
670名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 18:16:00.57 ID:y0w6SiD7O
シンジュクノタネウマ
671名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 19:04:34.73 ID:afvmaszd0
ハルウララがいいんだから
アオイソラもいいよな?
672名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 20:45:55.46 ID:TgPZyxvc0
オスカルフランソワは許されるのか
673名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 21:01:11.17 ID:oFjS++Cs0
>>666
     ,一-、
    /三 l |
    ◎◎-っ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ´∀//  <     デラデラノビア
    ●.Yゝ ヽ  \__________
  _ノ‖ | / ノ
 ̄|大坪|\ ̄ ̄ ̄
674名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 21:31:50.58 ID:z3W+g87L0
シンボリクリスエスとシンボリクリエンスも紛らわしいと思うのだが・・
良く通ったな
675名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 00:13:42.50 ID:04uhZdUR0
土曜の中山1Rにオオタニジムチョウとかいうヘンなのが出てるなw
676名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 03:11:38.93 ID:pA48r7MI0
カアチャンコワイはオープンまで上がれる器だぜ
677名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 09:56:33.50 ID:kSYKwpKgi
2文字じゃ
ウマ
でもいいのか。
678名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 10:07:51.63 ID:yR6T3jFWO
ダイナナガリバーやダイナナアクトレスはだめ?
679名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 17:55:12.60 ID:uJsav8c+i
>>678
ダイナガリバーはまずダメだろうな、G1勝ってるから
ダイナアクトレスは、何年が忘れたけど重賞勝ち馬の名前でも
何年か経ったらまた使えるとかあった気がする
680名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 18:01:24.62 ID:IXA/w49b0
アカイスイセイ
681名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 18:05:17.49 ID:bvTgqtDdO
こんなスレあったなそう言えば

まさかこのスレがネコパンチ劇走の暗示だったとは・・・
682名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 18:06:01.15 ID:kyjUcnKU0
>>679
よく嫁
683名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 18:06:30.97 ID:yR6T3jFWO
>>679
「混同しやすい」云々の理由で却下される事は無さそう?
684名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 18:07:02.86 ID:SaPnNmht0
バサシスキー
685名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 18:12:54.57 ID:+peOizr7O
ヤッターマンコーヒーライター っていたよな
686名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 18:15:24.96 ID:al2fBt4bO
687名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 19:05:21.38 ID:nGmsBqgn0
>>677
モチがいるぐらいだからな
688名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 19:54:42.85 ID:HLfLU1QWO
チョウセンカエレ
689名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:43:32.86 ID:zC165En50
【競馬】日経賞(中山・G2) ネコパンチ大逃げ!あっと驚く鮮やか逃げ切り重賞初制覇!穴男・江田照男は2度目の日経賞単勝万馬券
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1332572780/
690名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:49:44.85 ID:ugWZK4Q6O
ナリタブラリアン
691名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:50:28.65 ID:TgxeXjsdO
>>680
×レッドスターアカホシ
○レドスターアカホシ
○レッドスタアカホシ
なんだよなあ。字数制限で

しかし○の2つは紛らわしいから1つしか通らんな
既に○がどっちかいたら、もうつけられない
692名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:45:15.20 ID:Ye1qMFJD0
沖縄出身のオーナーが、「漫湖から付けた名前だ」と力説しても、
通らないんだろうなあ。
693名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:14:09.81 ID:cLILWRZ50
>>1
え、モンチッチは?
694名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:48:01.64 ID:qALzMdUA0
今日のネコパンチでパパパンチがいたことを思い出した
695 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/03/25(日) 08:38:39.08 ID:zLW9w03+0
オンナノキモチ
696名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 20:15:16.48 ID:ckW9Ij5d0
サケダイスキ
トミサトスイカ
697名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 22:01:21.58 ID:T/9kGzaJ0
プリキュア(precure)は硬化前・初期硬化って意味の普通名詞だな。
(プレキュア・プリキュアーとも書く)
698名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 22:36:57.83 ID:aRtEpctY0
キヲウエタオトコは微妙に言いづらくておもろいな
699名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 22:40:30.82 ID:1CN3Y/yT0
オレハマッチョダゼ
700名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 00:37:11.47 ID:12+oBtaH0
ジーニアスエイワ
701名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 00:42:04.54 ID:ZtiMfL+70
>>303
ウホイイオトコ
702名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 00:42:22.47 ID:4JGqIAadO
10年位前に、浦和だったか、『ガガ』という馬が居たよな?
703名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 00:46:51.62 ID:KVKJQUglP
超読みにくい馬名
カポデテュティカピ
馬名つけた人は頭いかれてる
704名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 00:49:29.75 ID:LL8G8G2M0
地方だが
ヴィップクオリティ
ワッフルワッフル
ネラーズドリーム
ライジングヘリオス
なんて 2ch馬名走らせてる人もいるね
705名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 00:53:51.38 ID:dxx5mDlpO
ロロがいいならパパ、ママ、ジジ、ババ、もいいのか?
706名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 00:58:40.70 ID:tZzFLk55O
メルカトルズホー
707名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 01:06:17.98 ID:9IAqne8A0
アヘガオダブルピースは字数制限かorz
708名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 01:10:43.30 ID:XsnqxdFm0
マルヤマケンゴ
709名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 01:11:47.02 ID:ojUG+5qGO
デュランダルとかエルコンドルパサーとかは
馬主が「こいつは走るな」と思ったから
厨臭い名前をつけたんだろうか
710名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 01:12:19.56 ID:zGDMmkr70
ダビスタで「アッー」という名前にしようとしたら
牧場長に「読めない」と怒られたのはいい思い出
711名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 01:24:36.90 ID:xeoYJNDE0
最近で印象に残ってるのはドレミファドン
712名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 01:34:57.79 ID:n+19tAwH0
ココデシーエムデス

実況中に名前読んでる時、この名前読んで欲しいぜ!w
713名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 08:26:56.86 ID:pH27tdi50
モチとかシシャモチャンは好き
714名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 08:30:04.99 ID:Vt7lj3a10
シズカはOK?男女どっちもありな名前?
715名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 08:35:34.67 ID:OUtL6xGD0
昔、一文字の名前の競走馬がいたって
クイズダービーで問題になって、はらたいらが正解したの覚えてるわ
「ヤ」
716名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 08:40:59.43 ID:j2+cs535O
シロイノブッカケル
717名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 08:41:18.48 ID:Jlr4VcZPO
ンッギモヂイイ
718名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 08:45:58.88 ID:/Yw62OipO
アナルガスキヨ
719名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 08:46:25.07 ID:ubFEqIvTO
ワシガソダテタ
720名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 08:56:54.92 ID:efp3OR6tO
チェリーコーマン
721名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 08:58:10.61 ID:P0uUiUn90
タコ
722名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 09:05:33.35 ID:ogeQh1FGO
オリーブリーフにはビックリしたな
まさか馬名にブリーフてw

その後すぐ気付いたが
723名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 09:10:41.66 ID:ogeQh1FGO
>>720
「コウマン」じゃ無かった?
ウィンターS、キョウエイスワットとの馬連25200円は快心の5点流しだったな
724名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 09:15:00.70 ID:xqzN7ioNO
テンシノキセキ、エガオヲミセテあたりが好きだった。
725名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 09:16:32.38 ID:nBXd2glB0
ドドウテイチャウワ
726名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 09:20:30.36 ID:PGf49wEIO
所ジョージが昔考えた


オシクモニチャク
727名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 09:30:07.37 ID:yvqBFmxp0
牝馬にダービーキングダムって付けてたのが有ったな
728名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 09:32:11.14 ID:G/AJoDP50
実況が噛むような名前だらけのレースないかな
729名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 09:35:40.29 ID:2qbZL4ae0
カミノフシラビ
730名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 11:37:14.95 ID:Dsv9u9ZA0
ネコパンチ
731名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:29:14.20 ID:bV80RvAEO
ワシノセガレ
732名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:29:52.93 ID:aC6wIf0P0
サンケイキムチ
733名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:48:57.48 ID:qceD+RHn0
ハシルショウグンは出たか?
734名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 20:55:31.85 ID:JOLVPOcd0
地方馬でジャパンカップに2年連続で出て惨敗して
アルクショウグンとか言われてたよな
735名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 21:50:46.18 ID:vaez9U5SO
サムシングエルス

バンド名だが馬名によさそう
736名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 21:53:05.23 ID:KfApZ0ls0
コウマンサウンド
737名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 21:56:29.48 ID:/SPDWL2c0
イヤダイヤダはけっこうがんばってたよなあ
馬名の由来は「負けるのが嫌だ嫌だ」だそうだけど
738名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 21:56:29.59 ID:g5NxR2bi0
T・K・G!T・K・G!
739名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 22:04:44.74 ID:ST+7dvB1O
ボクサツ
740名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 22:58:24.24 ID:AbW5DKNR0
>>724
確かテンシノキセキの名付け親は中村騎手
おじいちゃんが馬主さん

スナ―クレイアースが出ていないのが意外
741名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:21:31.01 ID:/FUI/wwmO
生麦生米生卵だと文字数超えちゃうけど
ナマムギナマゴメ
でもアナウンサーは充分キツいだろうな
カミカミアナウンサ
742名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:23:00.29 ID:xX5rtorzP
ハネダブライアン
743名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:36:23.15 ID:LfOoAFTW0
744名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:43:03.00 ID:zGr7WKfv0
>>692
逆に「ホーミーサウンド」とかは通る
745名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:57:50.04 ID:Ywmqwysm0
>>275
栗本博晴氏がクリノとクリチャンを併用してるね
746名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:58:04.66 ID:d1dy/ycl0
ワタシマケマシタワ
747名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:02:00.50 ID:GeETRIHc0
ストラテジックチョ
748名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:02:57.63 ID:Ywmqwysm0
>>400
ライウンって名前良かったな
来運と思ってたら雷雲だった(´・ω・`)

マノノトップガンが地方にいたよねw
749名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:05:01.51 ID:HdurcQ7u0
>>417
節分に生まれたからセツ、って馬もいたよ(´・ω・`)
750名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:06:35.58 ID:Hk+y+1sSO
>>727
それはダービーが冠名。
競馬新聞のダービーニュースの持ち馬だったはず。

ちなみに、ターフヒーローって名前のダート馬がいた気がする。
751名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:08:21.82 ID:Hk+y+1sSO
>>750
ターフチャンピオンだった
752名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:10:07.38 ID:HdurcQ7u0
>>583
シゲルさん良い人なのに...(´・ω・`)カワイソス
753名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:12:20.15 ID:HdurcQ7u0
>>651
浦和桜花賞を勝ったコテキタイの兄ちゃんだね
754名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:14:33.47 ID:HdurcQ7u0
>>751
ターフチャンピオンは高知に行ったね(´・ω・`)
755名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:24:04.23 ID:PD4VtBYi0
イタダキムネオハウス

オヘンロチョクト

756名無しさん@恐縮です
馬の方が人間よりまともな名付けルールに則ってるんだな。
性別のわからんDQN ネームは禁止だし。