【野球】開幕投手の有力候補だった日本ハム・武田勝「僕もいい大人だし分かっている」…栗山監督に「すまん」と言われたことを明かす

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かばほ〜るφ ★
栗山監督に謝られた 武田勝「僕もいい大人だし分かっている」
 
開幕投手の有力候補だった日本ハムの武田勝は20日、栗山監督から「すまん」
と言われたことを明かした。

斎藤より10歳年上の33歳左腕は「僕もいい大人だし、分かっている。
逆に申し訳ない気持ちになった。謝らないでくださいと」と苦笑いした。
[ 2012年3月20日 14:20 ]

スポニチ Sponichi Annex
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/03/20/kiji/K20120320002868610.html

武田 勝
http://www.fighters.co.jp/team/player/detail/38.html

関連スレ
【野球】日本ハム、斎藤佑樹が開幕投手に決定 栗山監督「10点取られてもいい」★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1332190329/
2名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 14:51:23.86 ID:thYSjNt+0
すまん
3名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 14:51:51.49 ID:O9eDgAy00
ここまで来ると逆にハンケチが可哀想になってくるわ
4名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 14:52:24.53 ID:Wlh0LXWV0
開幕投手って2人以上のトップが譲らず競争するから盛り上がるんだろ?
消去法の争い誰が興味あるの?
5名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 14:52:33.50 ID:LGPE4QnSO
明かさずに黙っていれば良いのにさ。構ってちゃんなのかなあ。
6名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 14:52:40.53 ID:dbi/oohS0










やきう(笑)








7名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 14:52:43.12 ID:OHrTr6IK0
ハンケチで集客になると思ってんのか
8名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 14:52:50.14 ID:/w4GJ3v60
上から言われてるんだろ
現場の人間は介入されてかわいそうだな
9名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 14:52:51.13 ID:6cue0lH40
武田勝と斎藤佑樹は体格も球速もさほど変わらないのになぜこうも能力に
違いが出るのか?左と右の違いはそれほど多きのか?
10名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 14:52:59.08 ID:/xSkX3JWO
お前が投げると点が入らないんだよ
11名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 14:52:59.13 ID:vCKZBcJKO
いやこれはダメだろwww
すまんってwww
12名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 14:53:03.09 ID:4XMlisXs0
このスレッド>>2で糸冬了
13名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 14:53:06.33 ID:OFXJD5zZ0
14名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 14:53:19.69 ID:vkjA4ioB0
やきうってプロレス以下の茶番劇だね
15名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 14:53:24.06 ID:ihwC/wwQ0
大人の対応だな
16名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 14:53:46.84 ID:cg5yA5sG0
ハンカチで初戦炎上したらもうこのパンダ使えなくなるんじゃないの?
17名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 14:54:09.08 ID:2EmqidtJO
客寄せパンダとしては斎藤に分があるからな。
多分今年で賞味期限切れるだろうが。
18名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 14:54:39.43 ID:msNr7KYKO
栗山は「僕の考えじゃ無いよ」って予防線張りすぎだろw。

期待の()斎藤には「10失点してもいい」で勝には「すまん」ってw。
「あー、また傀儡監督か」って軽視されるばっかりw。
19名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 14:54:47.63 ID:oys5mmob0
相手投手は誰?
20名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 14:55:17.15 ID:+ElvKJRs0
監督推薦じゃ有りません(笑
 泣くなよ栗山   球団方針には逆らえない・・・・・・・
21名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 14:55:21.77 ID:dbi/oohS0
デブの棒ふりw
22名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 14:55:22.88 ID:UcTN5vQI0
開幕から捨て試合
23名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 14:55:28.20 ID:xqEvxiUoO
いい大人だしって言い回しが子供っぽく思えてしまう私はまだ子供です
24名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 14:55:32.19 ID:nYiMSr6q0
チームの雰囲気悪いだろうな
25名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 14:55:33.21 ID:QJXWiQLtO
ハンカチ開幕ってやきうファンも馬鹿にしてると思うんだが
26名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 14:55:43.38 ID:evUCJdaU0
こんなんで良いのかね
喜ぶのはニワカファンだけだぞ

釘を刺す意味でも対戦相手のエース涌井は「向こうの開幕は武田さんと思ってる」
前エースのダルビッシュもツイッターでわざわざ「よくわからないけど勝さんじゃないですかね」
とつぶやいた
27名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 14:55:59.49 ID:cdRwDTRt0
これで負け試合になったら誰も得しないな
28名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 14:55:59.99 ID:QhkC55QD0
栗山「早稲田マスごみのみんな。負けても俺は批判できないよなこれで」
29名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 14:56:00.88 ID:M76rizl00
>>1
スレタイだけで、言い尽くされちゃってるw
もう少し余白のあるスレタイは、考えつかなかったのか?
30名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 14:56:03.93 ID:ose2pNSz0
これ言ったらハンカチを傷つけることになるだろ
言いたくてしょうがないだろうけどこの発言を我慢するのが「いい大人」だろ

ハンカチが開幕投手を勝ち誇るならともかく、
ハンカチ自身だって商業主義だってわかってて嫌だろうし
31名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 14:56:06.75 ID:oYPbqXTb0
やきうwww
試合前から出来レース
32名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 14:56:17.20 ID:1Ym/b5b8O
>>19
多分涌井になるかと
33名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 14:56:19.69 ID:kCPfh4dx0
これって初戦は相手のエースに斎藤で負けても
後の2戦を勝てば2勝1敗だし
初戦の客寄せにもなるしってこと?
34名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 14:56:30.49 ID:WVdcpwQCO
客寄せにもならんだろ
野球は考え方が古い
35名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 14:56:31.90 ID:j8dK5bls0
開幕戦から、栗山批判の横断幕があがりそうな予感w
36名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 14:56:43.34 ID:gM0YdIIK0
>僕もいい大人だし、分かっている。

つまり、いわゆる大人の事情ってやつなのねん(´・ω・`)
37名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 14:57:04.35 ID:HJVN1oGA0
>>9
制球力が違う
斎藤もコントロールは良い方だがここぞという場面での制球はまだまだ
38名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 14:57:33.45 ID:KSHxdlt5O
TDNのコメントは?
39名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 14:57:34.21 ID:867N7NsE0
日ハムって監督が逃げるように辞めていくよね
こういうのも影響しているのかな
40名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 14:57:37.53 ID:lYyH0nI40
栗山とか中日の監督とか
メディア受けだけよけりゃいいみたいな監督多すぎだろ
41名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 14:57:43.92 ID:7Wv1dMof0
斉藤は大人だなぁ
俺だったら僕は開幕投手にふさわしくないっていっちゃうよ
42名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 14:58:15.71 ID:y6z9NrmG0
>>36
だったら言わなきゃいいのに・・・
43名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 14:58:19.66 ID:msNr7KYKO
斎藤「流石にマスコミの早稲田閥は強力だなぁ(ニヤニヤ)」
44名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 14:58:20.82 ID:c7JZOJdA0
栗山が子供だなあ
自分じゃ背負いきれないからって
監督の器にはほど遠い
45名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 14:58:24.12 ID:BQq3Qxv6O
道民ってファイターズが創価だって知ってて応援してるのか?
職員やスタッフや選手に創価が多いってちゃんと報道してるのか北海道のメディアは?
46名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 14:58:31.15 ID:m4RXGVaE0
一般人ですら客寄せだってことぐらい分かるからな
47名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 14:58:35.46 ID:k/mCerTQ0
勝さんが可哀想すぎるから、
どうでしょうの新作に、ゲストで出したって。
お願いします。
48名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 14:58:50.60 ID:y9eOxIpX0
>>41
日本代表に入った時もそういう風に思わないで当然に受け止めるのが斎藤
まあ図太いわな
49名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 14:58:55.46 ID:1QApBouZ0
武田、幼稚過ぎる。わかってるなら言うなよ
50名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 14:58:55.72 ID:sA+88tj3O
これが企業スポーツの限界

広告価値が競技力より重要
51名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 14:59:04.82 ID:WVdcpwQCO
>>40
そうそう
客のニーズじゃなくてメディアのニーズだからな
52名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 14:59:10.10 ID:XKgcejJP0
開幕前からこんなしょっぱい裏事情明かされたり今年はネタてんこ盛りか
53名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 14:59:23.32 ID:cdRwDTRt0
この発言自体が大人じゃないことの証明だわな
別に不満を口にしたっていいと思うけどさ
54名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 14:59:55.09 ID:teL/5TgA0
斉藤もやらせろって言ってなったわけじゃないのにね
客寄せだの実力以外の事情だの本人がどうしようもないところでw
55名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:00:00.26 ID:dyz7NkPm0
ファイターズの開幕投手でこんなニュースになるなんて・・・
胸熱
56名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:00:07.75 ID:CXeMkWq+0
そうかそうか
57名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:00:07.65 ID:gvSreWXm0
いい大人だしって言ってるうちはまだまだ
58名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:00:14.76 ID:6ZecHd8H0
真のエースは開幕二戦目という栗山理論だろ。
初戦に武田を投げさせて勝てないとダメージ引きずりそうだし。
59名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:00:21.31 ID:msNr7KYKO
>>40
中畑「せなや」
60名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:00:25.25 ID:qWulWLV20
開幕投手になったからといってギャラに影響が出るわけでもないしなw

ようは一年どう過ごすかだよ

最終的にギャラアップになればいい
61名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:00:28.53 ID:TIsBJOqDO
そもそも客寄せになるのかという疑問が
62名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:00:39.30 ID:XWyC+D500
さすがにハンカチが可哀想だな 晒し者じゃねーか
栗山は酷すぎる
63名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:00:41.98 ID:kINorMyD0
祐ちゃんの方が見たいんだから当たり前や!
64名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:01:09.33 ID:j7T6PiKX0
ハンカチ開幕のために栗山呼んできたわけだしな
65名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:01:52.41 ID:msNr7KYKO
>>52
てのかこの時期に開幕二戦目まで先発を明かしてる球団がおかしい。
66名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:02:18.91 ID:WVdcpwQCO
一年後、亀田ばりにヒールになってそう
67名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:02:19.38 ID:8MvJgejO0
武田勝「僕もいい大人だし(メディア対策だって)分かっている」
68名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:02:22.31 ID:B8bmWb4r0
開幕投手
武田勝なら無難な采配
ケッペルなら落合風
斎藤だと策士か大人の事情の両面があるな
69名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:02:24.37 ID:7Wv1dMof0
斉藤の肩書き

甲子園優勝投手
大学日本一
ドラフト1位
日本代表
開幕投手←new

すごくなってきたな
70名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:02:32.94 ID:6XXtE6Ld0
これも八百長の一種だろ
わざと負けるんだから
71名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:02:37.95 ID:XiKpJN7oO
開幕試合に全力で勝ちに行かないチームにファンはついてこないよ
10点取られても良いとかまさに敗退行為
ハンカチは存在するだけでチームの雰囲気を悪くする稀有な選手
72名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:02:47.96 ID:npukuPvT0
未だに栗山の意向だと思える奴がいるのが凄い
73名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:02:51.56 ID:/wZvAxFi0
ハンカチ可哀そうだよな
ルーキーなら十分活躍してるのに何求めてるんだよ
田中と一緒にすること自体間違い
74名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:02:52.19 ID:z10/NYXz0
>>58
初戦に負けてダメージ引きずるような投手は、エースなんかじゃねえよ
75名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:02:55.67 ID:NC/Neeaq0
大人なら明かさないよな
ホントにしろウソ記事にしろ目的がわからない
この記事に何か集客とか野球にプラスになる要素あるか
76名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:03:00.97 ID:CXeMkWq+0
意図が露骨すぎて逆にしらけるよな
77名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:03:09.70 ID:H1TedW9G0
開幕は相手エースだから捨て試合なんだろ
78名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:03:57.42 ID:23x3ERn70
客寄せパンダを置かないと開幕戦が埋まらない時点でどうなのさ
79名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:04:08.58 ID:ojJXmzZJ0
大人がこういう発言しちゃ駄目だろw
80名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:04:18.35 ID:9cpg2hWU0

日ハムそうかフロント、暴走しすぎだろ

81名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:04:25.42 ID:2ma2xATmP
選手がどんなに真剣に野球をしようと、
監督がマスコミ受けしか考えてないから、出来の悪いショーにしか見えなくなってる
82名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:04:58.68 ID:8wZtNyOJ0
監督として終わってる・・・
83名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:05:00.26 ID:YJ87w/vj0
栗山も大変なんだなw
84名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:05:05.73 ID:Q29jQXhv0
力が足りなくても人気絶大ならいいけど、
いまの斎藤は人気すら怪しいんじゃないのか
85名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:05:06.01 ID:LlZXTUnlO
創価の圧力怖いわー
86名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:05:07.10 ID:4GLWVpCw0
日ハム最下位決定(笑)
87名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:05:26.57 ID:WVdcpwQCO
>>72
それも含めてしょぼいんだよ
人のせいにしてる所をさりげなくアピールしてる所なんて小者すぎ
88名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:05:32.45 ID:Pt0CzTj80
>>57
去年は5試合連続完封負けのNPBワースト記録作らされたし
今年はダル無き今、初の開幕投手の大役と思いきや
格下のハンカチが選ばれるんだもん。何の嫌がらせだと
温厚な勝さんだっていい加減キレるわな
89名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:05:34.09 ID:SoPNKXHF0
>>68
斎藤を開幕投手とか策士ってよぶ?(´・ω・`)
そんなん、暗証番号ゾロ目にして『へっへっへ、まさか考えつかないだろう、逆に』みたいな人くらい痛いよ(´・ω・`)
大人の事情だろうねえ(´・ω・`)
90名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:05:55.07 ID:0fiO8X+z0
2戦目武田で連敗した時のダメージが特大。
91名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:05:56.01 ID:bA+6Lzxpi
>>17
開幕戦なんだから客寄せパンダじゃなくても客入るだろ。
園川でも入る。
92名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:06:24.39 ID:MBOodHmq0
つーか単純に140試合もあるんだから開幕だろうが次の日だろうが戦術的には何も変わらなくね?
こういうのが野球の謎なとこだよな
興行、話題優先にしてもなんら問題無いじゃん
93名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:07:06.11 ID:tO+pCJIk0
実力で判断しないとそのうち選手ついてこなくなるぞ!
94名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:07:09.26 ID:pnQ4Cqh8O
片やイライラ
片やヘコヘコ
挙げ句有能選手には謝罪

ダメ上司の典型やないか
95名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:07:17.55 ID:zJvbshed0
無援護の人か、ゾウのマサルとか改変コピペはられていたな
96名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:07:23.59 ID:toNi8q7g0
相手も開幕戦はエースぶつけてくるから
開幕戦は負けて2戦目で勝つ作戦は

いい作戦
97名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:07:34.31 ID:evUCJdaU0
斎藤が開幕で好投して勝利投手になったら
「やっぱり斎藤で良かった」と考える馬鹿が多そう
逆に炎上したら「やっぱり武田だった」と考える奴も

評価はとりあえず今年1年の成績を見てから。
通常は斎藤程度の実績、実力で開幕なんてありえないが
こうなってしまった以上はしょうがない
98名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:07:35.35 ID:lNIbO6Z70
ハンカチは道化やなあ
本人どう思ってんやろ
99名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:07:38.62 ID:OjFvicD/0
そうか、そうか
100名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:07:43.08 ID:7Wv1dMof0
客入りよりマスコミの宣伝効果だろう

ゆうちゃん開幕戦速報!!
まぁ夜のスポーツニュースで武田より露出は大きいわな
101名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:08:21.15 ID:z10/NYXz0
>>77
相手が武田勝で捨ててくれなきゃ初戦を捨てた意味がない
102名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:08:33.11 ID:a1GpjCTm0
正直、スマタヤッタ
103名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:08:50.97 ID:42Nix3gW0
すまんな

ええんやで
104名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:09:40.79 ID:WGM4jJbQ0
9勝vs6勝の開幕戦
105名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:09:40.69 ID:B8bmWb4r0
>>89
去年まではダルでガチ当たりできたけど
今季からは武田勝で勝ち星拾わないとシーズン通して戦えないからな
106名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:09:48.68 ID:D13pcejAO
武田勝とかたいしたことないだろw
球おせーし
普通に2年後には斎藤に抜かれてると思うよ
107名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:09:55.02 ID:o4tMXJvP0
栗山は自己保身ばかりだな
108名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:10:01.31 ID:2ma2xATmP
これで西武が開幕投手を涌井から西口とか石井に変更してきたら面白い
109名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:10:30.45 ID:o4tMXJvP0
この発言をしてる時点で武田は子供
110名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:10:37.00 ID:2WyZhBJw0
苦労人だからなあマサルさんは
世間のしがらみ知ってるわ
111名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:10:42.21 ID:IAqlYY7T0
開幕戦から ○社オーナーへの抗議の横断幕が・・・
112名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:10:47.32 ID:5sibDR160
いい大人なら何も言うなよ
113名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:11:35.74 ID:dYE+J9kP0
>>112
大人だからこう云う圧力に抵抗してるんだろ
114名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:11:40.76 ID:uM22T56A0
ハンカチだと客が入るとかは無いぞ
道内でもそんなに人気が無い
今回のはTV放映権かなんかじゃないの?
115名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:11:53.02 ID:eqaWY9cp0
開幕投手になると良い事あるの?1番は1番多く打席が回るみたいな話?
116名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:12:05.65 ID:KAckX1Hk0
ハンカチのおかげでチーム崩壊
117名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:12:09.53 ID:MBOodHmq0
>>108
普通戦術的にはそうしね?
相手だってガチのエースじゃなくてそこそこで勝てる奴にすればいいだろ
なんで勝ちにこだわらないの?

野球のこういう曖昧なとこが謎すぎる
118名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:12:40.12 ID:dYE+J9kP0
>>115
歌手なら紅白出るくらいの栄誉だね
119名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:12:40.76 ID:msNr7KYKO
>>111
頼むから山田GM宛にしてくれ。

オーナーは二世の割にまともなんだよ(野球は)。
120名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:12:43.59 ID:WVdcpwQCO
監督が謝るなよ
謝るなら辞めろ
開幕前にして栗山は操り人形である事をバラしちゃったよな
121名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:12:45.27 ID:H3QaNGFm0
猫のような性格の勝だから、この程度のことでへそを曲げることはないだろうが、
良い結果が全く出ていない斎藤が開幕投手というのはさすがに酷いな
これは主力が複数人抜けて戦力がダウンしたはずの某最強球団が今年も優勝してしまうな・・・
122名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:12:46.53 ID:1mKF+4g+O
次の試合のための敗退行為なのか八百長なのかが
野球はわからんとこがいいよな
「次の試合に勝つための戦略…」と言えばなんでも大丈夫だ
例え賭博をやろうがやらなかろうが
123名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:12:57.99 ID:Cj4cbxpjO
>>69
何とかって横文字の賞もらってなかった?
124名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:13:00.30 ID:aVy3wab80
バラすなよw
125名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:13:04.36 ID:d61H/kPj0
武田がこれをマスコミに喋るってのは
栗山の立場をファンに知らせるって事だから

「上層部と斎藤の実力がクソ」
「選手は気にしていない」

ってことを言ってるんだな
126名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:13:04.83 ID:0ItokacV0
開幕投手にも格というものがあろう
これからは園川事件じゃなくて斉藤事件だな
127名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:13:09.35 ID:PV5bEbRaO
武田ってセ・リーグにボロクソに打たれてるやつじゃなかったか
128名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:13:10.51 ID:wOf8MDSx0
ミーハー客寄せしか能力無いしなハンカチ
129名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:13:12.76 ID:VbaOAiDX0
栗山そのものがコーチ経験もないくせにフロントに監督にしてもらったのだから
フロントの命令に逆らえるわけないわ、ハンカチと似た者同士や
130名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:13:26.98 ID:oxQHLwib0
大人ならそんな事を言われたとか言うなw
131名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:13:34.96 ID:evUCJdaU0
日ハムが開幕斎藤とわかってるなら涌井出す必要なし
石井一久にでも投げさせて2戦目に涌井で行こう
132名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:14:13.29 ID:fjPUjZEw0
>>15
良い大人の対応なら監督が去った時か引退間際か最悪でもシーズン終わった後に語る
こいつは明らかにゆうちゃんをいたぶるために語ってるよ
性格悪すぎだしガキ過ぎて流石に笑えないわ
スポーツも客が第一。知名度のない選手よか集客力ある選手を使うのが当然
社会に出た事ないアホ選手は大人の対応を履き違えてる
133名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:14:25.41 ID:H+SB50hk0
野球なんて誰も見ないしどうでもいい
134名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:14:35.14 ID:YYB4FnQC0
どうせ社長の一声だろ?
確か肉世界のボス的存在な・・

ハンカチだって本当は嫌なはずだよww
135名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:14:35.79 ID:e1lzgOK/0
www
136名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:15:03.78 ID:lkHl+RTqP
>>28>>43
斎藤は早稲田に嫌われてる

斎藤を支持してるのは電通
137名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:15:22.92 ID:aOZYjJUk0
ここまで惨めな思いする開幕投手ってこれまでいたか?
流石に不憫になってきたな
138名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:15:30.01 ID:/2DQPHWRP
武田勝じゃ客入らんの?
139名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:15:35.30 ID:SdzTzJXG0
武田勝、去年は勝ち運なかったな・・
1点に抑えても味方打線が援護なしってのが何試合も続いた記憶ある。
140名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:15:42.44 ID:SoPNKXHF0
首脳陣変更、新戦力補強、春キャンプにオープン戦で作ったチームで
最初のマス目に白星書き込むべく、開幕ゲームは全力で獲りにいくのがペナントレースの常識だと
思ってたのに、これは残念(´・ω・`)
141名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:15:56.65 ID:3GsITpbVO
大人はこういうこと言わねぇよw
142名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:16:05.65 ID:p93AwgRt0
ハンカチ最低2桁勝たないと認められんぞ
今年が勝負年だ
143名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:16:31.35 ID:4fKwVRHP0
この言い方はないだろ。
武田も開幕任せられる調子か?
144名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:16:36.17 ID:lvrhQU6G0

これでハンケツ王子がますます孤立化するんじゃないの?

まあ、既にほとんどの選手が無視しているらしいけどw

145名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:16:36.29 ID:lNIbO6Z70
そら自分より仕事のできない入社二年目あたりの奴にでかいオーダーもってかれるんや
むかつかないわけないわw
146名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:16:43.73 ID:6DLyEfIx0
斉藤辛い立場になってるなあ
本人が悪いなら同情もしないけど、周りのゲスな連中に利用されまくりじゃねーか
147名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:16:56.10 ID:G7569XGqO
それも言わなきゃいいのにってのは野暮ですか?
148名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:16:59.60 ID:arjZ9vZ10
今さら斎藤に集客力あるとも思えんな
149名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:17:09.74 ID:RpQPLwip0
勝さんは人が良いからね
150名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:17:13.24 ID:tTZVJ7pD0
>>132
昨日栗山が「勝に謝った」と記者に言った時点で終了
それを聞いた記者はそのことを勝に聞くしかないし勝は答えるしかない
同情して欲しいあまりにフロントの意向を匂わせた栗山が愚か
151名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:17:13.56 ID:73TPS3oH0
ハンカチwww
152名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:17:25.56 ID:DTk+qZN/0
球団の意向なんだろ
大人の事情だよ まぁ仕方ないわ
153名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:17:28.71 ID:gizGlgoSO
この栗山って監督も早々に底がみえたわ。態度横柄だし、イチイチ10点とられてもいいとか、すまんとか自己保身野郎。 やっぱ落合とか野村にやらせないと上にペコペコ監督じゃだめだわ。 ヘタレ
154名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:17:52.59 ID:HlE9KhMS0
>>121
対抗できる投手がダル、マー君、帆足くらいで二人ぬけたからな
今年もダントツで某最強球団だろう
155名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:18:03.57 ID:YYB4FnQC0
>>144
ハンカチ自身だって、自分が開幕適任者じゃないのはわかってるよw
ハンカチを含めて選手や監督はみんなわかってる

どうせ社長のオリ推しだよ
156名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:18:43.28 ID:dzNcdCIm0
開幕戦を斉藤で捨てて
2、3戦目にしっかり勝とうという作戦でしょ
157名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:18:55.96 ID:KuDm1k+k0
>>146
しかし、斎藤本人は辛いってふいんきはゼロで
むしろ「こうなるのは当然」といわんばかりの顔
158名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:19:02.10 ID:LyBLmGBe0
栗山、人望なさそうだよなw
159名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:19:22.65 ID:/T0wyaHz0
ハンカチのションベン投球なんて開幕から見たくねーよ
もう人気なんかねーだろ
160名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:19:25.77 ID:0LO8cZI0P
戦力拮抗の場合
(数字はチーム内実力)

普通の開幕ローテーション    1 2 3   実力順  
策士のローテーション        3 1 2  

結論 長期的には2勝1敗の確率となり絶対に勝ち越しとなる。 
161名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:19:33.37 ID:OjFvicD/0
>>157
あほか、プロなんだからそんな雰囲気出せねーだろw
武田みたいなガキとは違うんだよ
162名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:20:34.98 ID:SdzTzJXG0
日ハムはメジャー方式で、
GM(選手の編成)
球団社長(球団の営業、お客さん集め)
そして監督(現場監督)
と、この3つがお互いに口を出さない慣例になってるんだけど、
ハンカチの開幕投手は現場を無視して球団の営業が強く介入した結果という事だろな。

他の選手だってお客さん商売だというのは分かってるけど、
ここまで一人だけ特別扱いされちゃうと心中穏やかではないだろうな。
163名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:20:40.66 ID:uy7TG2cVQ
誰も知らないヤツが投げてもねぇ・・

武田とか言うヤツが完封しようが完全試合しようが
世間は無反応
164名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:20:42.94 ID:vocvHbPf0
日ハムって球団は
監督にフロントのイエスマンを求めるから
だから栗山なの
165名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:21:04.04 ID:NAoaGLOh0
人気者のさいてよ君いらないよ。

そんなに人気あるならさっさと巨人軍に入れてくれ。
テレビの取り上げ方も意味わかんねーし。

なにより試合のテンポもクソ悪いから見ててつまんねーよ。
武田勝の試合が見たい。
166名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:21:07.57 ID:WVdcpwQCO
亀田や韓流のごり押しでどうなったか?
プロ野球界ってほんと馬鹿だなぁ
祭になるのが目に見える
167名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:21:16.09 ID:a6pWgXhb0
開幕投手ってそんなに重要なのか?
168名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:21:27.24 ID:bA+6Lzxpi
現場というよりフロントが腐ってんだろ公は。
最近のロッテやちょっと前のダイエーよりはまだマシだろうが。
169名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:21:51.28 ID:V1GnSCC60
開幕戦のチケットは完売みたいだな
170名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:21:53.29 ID:OjFvicD/0
>>162
メジャーは口出ししまくんだろ
171名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:21:54.27 ID:4QDbkuLd0
監督に謝られたって時点で誰でも察するよね…
172名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:21:57.98 ID:Qqckbip20
あからさまに大人の事情であることをバラすのは大人のやることじゃない
173名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:22:28.50 ID:lNIbO6Z70
ハンカチも断るくらいの気概みせられねーのかw
174名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:22:31.06 ID:Q5w0dkOV0
狂ったか クリは...
西武、楽天でも応援すっか今年は...
175名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:22:38.14 ID:msNr7KYKO
勝「(いつも通り軽く返したら、こんなとこでエラい揉めてる…)」
176名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:22:43.94 ID:zK15UZ4D0
ますます夢が無くなる話だよね。
177名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:22:47.78 ID:Pt0CzTj80
>>150
栗山は自分が泥を被るのが嫌だったんだな。このまま開幕投手をハンカチで
通せば間違いなく自分が叩かれる。だから事情があるんだと記者にバラして
面目を保つ。
川崎を開幕投手にして叩かれた落合だったらこんなことは言わなかっただろう
178名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:23:08.44 ID:k/mCerTQ0
>>52
日ハムは、毎年ネタが切れないな。
179名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:23:14.38 ID:Ub26DN1i0
そうかそうかそうかにそうか
180名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:23:44.66 ID:o4tMXJvP0
この対応は子供だろ
181名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:24:02.40 ID:Dg1ozus4O
栗山も可哀想にな
監督になって初っぱなから斎藤のせいで叩かれ役という
182名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:24:02.58 ID:1A1dIYkC0
>>168
とはいえ



腐ってる時代はなぜか球団の成績はよい



これは豆な
183名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:24:16.32 ID:fjPUjZEw0
>>150
栗山カスじゃん
古田との対談見た時バカだなぁと思ってたけど本物のバカだったか
184名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:24:17.19 ID:YYB4FnQC0
>>162
去年まではダルさんがいたから、開幕戦を派手に取り上げてくれただろうけど、
これからは違うからね。

とりあえず今年だけでも、初開幕投手!でハンカチは話題になるから、
それなりに取り上げてくれるだろうし。
185名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:24:28.79 ID:QpmWHGz/0
ハンカチ王子とナンチャンがいなきゃ日ハムの扱いなんてオリックス級だろな。
186名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:24:29.37 ID:CsZgiF140


大人の情事



187名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:24:31.93 ID:msNr7KYKO
>>163
お前普段、野球スレで「やきうwww」としか書かないタイプだろ。
188名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:24:51.36 ID:KuDm1k+k0
>>177
上にはへいへいいい顔をして
自分の保身のためにマスコミを利用。
斎藤には無茶苦茶厳しく接する。


栗山ってさぁ.....
189名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:25:04.97 ID:QfG+4tK3i
これはアメリカのゲームです。一度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。
驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が叶ったそうです。
このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。
たった3分ですから、試す価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。
先を読むと、願い事が叶わなくなります。
�まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
�1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。
�3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名前を書く。)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
�4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さい。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
まだ、先を見てはいけませんよ!!
�8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
�最後にお願い事をして下さい。
さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き 込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピー して貼って下さい。
そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。
もし、 貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。
190名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:25:13.94 ID:dwlaPrxs0
このスレは超大手有名ブログ 「 芸スポまとめブログ 」 に載る!

サッカーファンならみんな知っている 「 芸スポまとめブログ 」 ですが、

サッカー人気の拡大および焼き豚(=犯罪者・朝鮮人)の絶滅のために、

 「 芸スポまとめブログ 」 を盛り上げて行きましょう!
191名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:26:01.00 ID:1A1dIYkC0
簡単にいえば





ハムが優勝候補ということか・・・・・・・・・・
192名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:26:23.66 ID:M1smqD54O
いい大人がこんな事を記者の前で言うな!!
僻みやがって!!
武田お前がなんで開幕投手じゃないか分かるか!?
お前華がないんだよ
193名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:26:25.78 ID:3n8qC4wsO
斎藤は六回三失点とかでも援護で勝ち星積みそう
194名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:26:31.01 ID:bJgKZBQq0
これ斉藤が可哀相過ぎるだろ
栗山はほんとカスだな
195名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:26:41.75 ID:jvGik7BNO
今のハンカチで客呼べるか怪しいよなぁ

知り合いの腐女子曰くダルマーハンカチで三角関係らしいが
196名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:27:17.66 ID:ZymoaHsk0
ハイハイ大人の事情ですね 解ります
197名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:27:50.11 ID:Xkb4K/eM0
この発言はありえないだろw
大人じゃなさすぎるwww
198名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:28:06.45 ID:Dg1ozus4O
>>193
西武の俺達が発動するには7回までは投げないと
199名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:28:43.96 ID:uTNta3WV0
栗山がハンカチ開幕投手について裏事情をチョロチョロ漏らす、武田の名前も挙げる

カスゴミは武田に聞きに行く

武田も白を切るわけにいかず、軽く説明

流れを理解しない一部の2ちょんねらやハンケチババア、武田をたたく←今ここ
200名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:29:04.26 ID:mBT3EhTs0
>>182
阪神「せやろか?」
201名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:29:12.33 ID:XtPN3YTi0
>>194
結局、栗山が、自分のへの批判をフロントに押し付けようとしたってことだしな。
しかも、武田勝まで無駄に巻き込まれちゃった形になったし。

栗山のカスっぷりだけが浮き彫りになった
202名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:29:23.24 ID:pgFvhIgP0
西武ドームでの開幕で相手は涌井が濃厚

捨て試合だよな
203名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:29:48.96 ID:x3NJaWjNO
そんなにハンカチいらないならマリーンズにくれよ
代わりに大嶺あげるから
204名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:29:57.28 ID:jlzH7Phl0
ゴリ押し斎藤w
205名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:30:03.90 ID:dw26vnIw0
マスコミは斉藤に「なぜ開幕投手になれたと思いますか?」って聞きに行け。
206名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:30:04.85 ID:I0hrV1Gn0
こんな事を表で話すなよ
207名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:30:08.97 ID:64k8Ig0JO
開幕戦は結果よりも話題が重要だからなあ
208名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:30:13.54 ID:iE4mBJ/A0
大人なら黙ってればいいのにw
黙っててもみんなわかってるから平気だろ・・・
209名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:30:34.30 ID:RpQPLwip0
開幕ローテで投げるつうことは1年間ずっと相手も開幕投手
勝さんをそいつらに当てるメリットが無い
ハンカチで拾えたら儲けもの
誰にもデメリット無い賢い作戦なんだけどな
210名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:30:36.55 ID:HlE9KhMS0
開幕カードで3タテ

栗山「開幕戦を落としたのが痛かった。あれで悪い流れができてしまった。気持ちを入れ替えて次のカードを開幕のつもりで頑張ります。」

ナベQ「開幕戦をとれたのが大きい。あれでいい流れができた。先発陣もよく踏ん張ってくれた。」
211名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:30:42.92 ID:OjFvicD/0
>>201
武田のかすっぷりだろw
212名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:30:50.70 ID:XWyC+D500
>>188
栗山は予想どうりの小者だな
実績もないくせに、人徳もない卑怯者
213名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:30:52.81 ID:WQA/WFPp0
1年で解説者に戻って監督経験語ってウマーする栗山のためにチームを滅茶苦茶にされる日ハム乙
214名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:30:59.38 ID:AB/p4p0g0
>>195
去年も客が増えたのは初めの数試合だけで、後は既にハンカチが出ても客数に変化なかったよ
あからさまに客を呼べたのはダルだけ
215名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:31:06.94 ID:6yBUc4BTO
恨み節たっぷりじゃねーかw
まあ武田も斎藤も可哀想だが。栗山はいいように使われてるな
216名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:31:11.60 ID:OhEQzBeW0
ハンカチ無しには語れないな
217名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:31:18.75 ID:um0Q/FBB0
「2戦から本気出す」


それもありだろうけど、
エース同士の対戦期待して開幕戦見に来てくれるファンに失礼だよね
218名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:31:30.45 ID:FJo1quGj0
王子と呼ばれた他の若手に比べて格下だよな

ゴルフは賞金王
テニスは世界トップ16
219202:2012/03/20(火) 15:32:09.11 ID:pgFvhIgP0
間違えた地元で開幕か
なら集客関係なく涌井が相手で厳しいから斉藤なのか
220名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:32:16.52 ID:Dg1ozus4O
>>202
西武は涌井、岸、石井or西口だろうから
2戦目の岸相手よりは開幕の涌井相手のほうが勝つ確率は高いかもな
221名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:32:17.11 ID:Bw5soTGN0
ここまで行くとハンカチが気の毒だな
パンダどころじゃない
222名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:32:37.56 ID:NOJROqoj0
>>218
石川は論外だわ
223名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:32:51.98 ID:rUqNRE3E0
札幌市民「栗山は凍傷の再来か・・・」
224名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:32:56.40 ID:5czvFW2PO
まあ武田勝は持ってないからな
去年だったか?勝ち運にとことん恵まれなかったしw
225名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:32:59.96 ID:AB/p4p0g0
>>218
錦織って○○王子なんてアダ名あったっけ?
226名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:33:18.65 ID:4fKwVRHP0
オープン戦でぼかすか打たれるから武田にしたくてもできなくなったんじゃないかよ。
人のせいみたいな言い方よくできるわ。
227名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:33:35.29 ID:FUhvXITa0
開幕戦
涌井vsハンカチ
二戦目
?vs勝
三戦目
?vs吉川
228名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:33:42.38 ID:zJrRzcYS0
栗山ほんとカスだな
斎藤は何も悪くないよ
こういうところで選手を庇える強さがないと監督は無理
229名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:33:45.25 ID:dge8Ecxi0
建前 「僕もいい大人だし、分かっている。逆に申し訳ない気持ちになった。謝らないでくださいと」

本音 「クソ球団が!来年は移籍してやる!」
230名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:33:45.93 ID:cKabeUPH0
ダルの代わりに斉藤が客寄せパンダとして扱われ気の毒だ
栗山さんも嫌われ役が似合わない
231名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:33:50.33 ID:pydeXOW2O
まーたハンカチババアが暴れてるのか(笑)
232名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:33:51.64 ID:tpyq8jg3O
>>30
それを言って沈静化させなきゃいけない不穏な空気がチーム内にあるんだろ。
「ハァ? 何で勝さんじゃなくてハンカチなわけ?」みたいな。
233名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:34:18.59 ID:Pt0CzTj80
>>209
各球団の今年の開幕投手候補
猫 涌井
鷹 摂津
鴎 成瀬
檻 金子
鷲 田中

誰が相手なら斉藤でも勝てそう?飛翔成瀬くらい?


234名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:34:18.40 ID:p93AwgRt0
ハンカチはともかく
勝の他に開幕任せられそうな投手は居ないのか
ハムの投手事情苦しいのね
235名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:34:28.96 ID:XiKpJN7oO
涌井も武田もかわいそうだわ
勝たないと何言われるかわからない
ハンカチがボコボコにされて西武が圧勝するのが唯一丸く収まる道
236名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:34:29.68 ID:b3/bjbfm0
許してクリクリ
237名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:34:38.60 ID:+RwOFJOX0
監督が糞だと選手はやる気でねえよな
238名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:34:40.75 ID:ANAbI1NuO
>>216
評価する
239名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:34:51.11 ID:g2aOM05DO
今年は誰が監督やっても優勝出来ないからね。人気優先は間違ってない。
240名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:34:56.64 ID:5SWe0ur30
蝦夷はしょせんもとは犯罪者の流刑地
武田も本土に帰って来た方がいい
241名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:35:11.98 ID:/eJMYXCf0
オールスターのぼっち姿が目に焼きついてるw
前に座ってたオリックスの坂口と平野ガン無視してたからな。
242名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:35:14.53 ID:RUhXymLc0
ハンカチのフォームっておかしいよね。上体だけで投げてるの?
243名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:35:32.41 ID:BTlKe+s+0
あのさー栗山もコイツもホントガキだよな。文句あるなら上に言えよ
パンダになりきってるのか天狗になってるか知らんけどハンカチが決めたことじゃないだろ、マスコミにつまらんネタ提供するなよ
244名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:35:41.02 ID:om1kPbSiO
大人ではあるけどいい大人ではないな
いい大人はそういうこと喋らない
245名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:35:53.12 ID:YXUahda30
武田「監督から『すまん』と言われたんです」
記者「ほんとに!?」
武田「でも僕も大人ですから」


武田も言わずにいられなかったのか
246名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:36:10.03 ID:WVdcpwQCO
こうやって斎藤と武田が叩かれて栗山はセーフ
策士だな栗山
見事な処世術
247名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:36:16.72 ID:HlE9KhMS0
>>233
涌井しかいねぇwwww
248名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:36:17.23 ID:LCv8DvBSO
>>195
腐女子の守備範囲ワロタw
まあ、我らがゲイスポならそれにTDNをくわえるがな。
249名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:36:17.47 ID:Dg1ozus4O
>>234
あとは外人二人
250名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:36:31.31 ID:x3NJaWjNO
>>219
去年の涌井対日ハム、ハンカチ対西武の成績見てから言え
251名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:36:59.34 ID:I8ej2pKW0
(実力では武田だが、斎藤の方が客呼べるから開幕にした)すまん 
ってことでいいの?
252名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:37:38.99 ID:eN1M/FKM0
開幕投手やるとローテ通りにいけば次も開幕投手同士の対戦でしょ
斎藤は今年二桁負けるのか
253名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:38:09.45 ID:Y5N5RlMd0
終わったな斎藤
これは嫌われるわ
254名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:38:18.20 ID:NOJROqoj0
>>251
>斎藤の方が客呼べるから

斎藤を使えと上から言われてるから だろな
255名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:38:40.47 ID:GDc++12P0
なんかチーム内のモチベーションが悪くなってるような・・・
256名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:38:49.45 ID:x8PQ02wI0
栗山はほんと監督に向いてないな
監督が選手に頭下げてどうすんだよ
こんなこと落合ならやらないだろ
斎藤は気分悪いだろうな
2年目で去年も6勝6敗の実質貢献0なのに開幕投手なんて、やりたくないだろ
武田がしゃべっちゃったから栗山の株がますます下がったなw
栗山wwww
ってレベルだわ
257名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:38:49.58 ID:wU9GrfbP0

>僕もいい大人だし分かっている

大人の事情ってやつだよな・・・


258名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:38:53.02 ID:3p5NJyQk0
一回も終えられないくらいフルボッコになんないかな
259名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:38:54.44 ID:YXUahda30
>>246
栗山が一番道化に見えるだろ
唯一の道は、あくまでも「ハンカチは開幕に相応しい投手」と言い続けることだったのに
最初からハンカチに対してムカツクだの怒りで眠れないだのと
260名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:39:00.21 ID:ixNhkeNl0
武田にこんな発言するなよって言う人いるけど
栗山が武田に謝罪したって公言しちゃったんだから
謝罪をどう受け取ったか突っ込まれるのは仕方ないだろ
261名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:39:04.46 ID:Dg1ozus4O
>>252
ずっと開幕投手同士で当たると斎藤は

対涌井
対成瀬
対田中
対金子
対田中
対金子
対涌井

になる
262名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:39:54.63 ID:ZymoaHsk0
>>234
ケッペル、ウルフとかの成績知ってる?
余裕でハンカチや勝より上なんだが他に居ないって情弱なの?
263名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:39:54.53 ID:YXUahda30
>>248
リアルなホモはノーサンキューだろw
264名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:39:55.55 ID:wU9GrfbP0

ダルが残ってたら、開幕投手はダルだったのだろうか?


265名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:40:03.95 ID:mwuCkZ6y0
客呼べない武田が悪い
266名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:40:06.18 ID:HlE9KhMS0
TDNとの大人の情事に期待しておくか
267名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:40:34.55 ID:NOJROqoj0
>>265
すでにハンカチも客呼べてない。キャンプもガラガラ
268名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:40:49.03 ID:ixNhkeNl0
>>264
ダルが残ってたらキャンプ初日に発表されるわw
269名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:40:54.02 ID:MB5R7GBeO
開幕戦で140K後半のストレートとキレのある変化球を連発する斎藤
試合後の栗山「オープン戦はフェイクでした(テヘ」
270名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:40:55.35 ID:wjzSmqYN0
話題性がハンカチが開幕投手>>>その他が開幕投手だからしょうがない
野球ファン以外の人間の耳目も集めて
マスコミがたっぷり時間と紙面を割いてくれるだろう
271名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:41:08.78 ID:yTBmMTgd0
典型的な無能指導者の例だな栗山
272名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:41:16.39 ID:TkRmTBns0
最近になってハンカチの凄さがわかった
自分に力がないのは自分がわかっているだろうに、弱音を吐かない
心構えだけは一流のプロだと思う
実力はないけど
273名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:41:28.44 ID:/eJMYXCf0
まあ、昨年みたいにオールスターにもしれっと選出されんだろうな。
それでまたぼっち姿が。

>>261
7連敗確実じゃん。で、またハンカチマー君の対決とか煽るんだろ。
274名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:41:42.77 ID:EvRlL9x80
これって開幕じゃなくて楽天戦でマー君と組み合わせるためのローテーションだろ
275名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:41:43.87 ID:x8PQ02wI0
栗山wwww
公言しちゃダメだろww
栗山は武田を開幕投手にしたいけど、圧力かかってるからって証言してるようなもんだろwwww
ほんと
栗山wwwww
ってレベルだな
276名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:41:48.29 ID:k/mCerTQ0
勝さん叩いてる人は、普段の勝さんのヒロインとか見てないな。
277名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:41:56.99 ID:msNr7KYKO
>>261
金子千尋が軽く故障してるみたいだから、オリ戦になら勝てるかもな。
278名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:42:01.42 ID:FJo1quGj0
>>225
勘違いだったわ
279名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:42:39.30 ID:OOjZfhXX0
どういうことなんです!?
280名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:42:45.01 ID:24C3aRp80
誰だよ武田って。こいつじゃスポンサーもつかないし客も入らないんだろ
281名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:43:03.47 ID:u0wdT64n0
これは武田が栗山を庇ってんじゃないか?
監督も本意ではないよ、みたいな。
監督の立場も分かってあげて、と。
282名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:43:10.85 ID:APN4uYpn0
ぷろレス野球
283名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:43:18.55 ID:d+4PuLbJ0
誰が投げようが開幕5連敗中だし気にもならん
むしろ何かの間違いで勝ってくれればまた「持ってる男」アピールできんだろ
284名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:43:30.05 ID:Dg1ozus4O
>>273
その後は交流戦に入って阪神、中日と当たる日程なので更に
対能見
対吉見

になる可能性もw
285名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:44:02.31 ID:ZKsZ/D3i0
取り敢えず責めるなら栗山を
286名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:44:03.90 ID:UhnficMjO
>>57
だから何様?w
287名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:44:04.32 ID:MXZIYBnv0
言っちゃっていいのかこれw
大人の事情で斎藤になったってことを意味してるんだろ?w
288名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:44:15.03 ID:++69F+JU0
2011年成績
ダルビッシュ 18勝
ケッペル 14勝
ウルフ 12勝
武田勝 11勝
斎藤  6勝
289名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:44:20.35 ID:TCUMNGjaO
ハンカチの集客力って既に終わってない?昨日の北海道ローカル放送のハム応援ラジオ番組でも、結構批判的な意見多かったよ
290名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:44:26.93 ID:x9SZWKEu0
ごり押ししたいのか、ネガティブキャンペーンしたいのかハッキリして下さい。
やきうキモイ
291名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:44:38.42 ID:GDc++12P0
そもそも今年のハム打線はどうなのよ?
292名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:44:57.94 ID:ufOnBVyMO
監督なんだから謝る必要ない。おかしい
293名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:45:47.44 ID:/wWmNy5O0
悪く言い過ぎるのも戸田川岸なんだろうけどねw
294名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:45:56.38 ID:OjFvicD/0
>>292
ガキだから持ち上げてやったんだろ、そしたらガキ過ぎて公言しやがったwwww
295名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:46:06.02 ID:22SFggMF0
栗山は監督として成功しない気がしてならない
296名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:46:25.16 ID:7UUtSj+SP
ハンカチどんな気持ちなんだろ今w
栗山と勝の会話まで表に出てきたら立場ないだろ
297名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:46:44.99 ID:GDc++12P0
>>289
そりゃあの投球じゃなぁ
高校時代のイメージだった人は去年「えっ」てなったろうしw
298名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:46:51.20 ID:tTZVJ7pD0
>>276
というか、先に栗山がはっきり公言しちまってることを知らないんだろう
299名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:46:51.45 ID:x8PQ02wI0
監督を選手がかばうってwwwww
逆だろおおおおおおおwwwww
栗山がハンカチをかばわばいとダメだろww
栗山が言い訳ばっかで他人に責任なすりつけてどうすんだよ
責任ぜんぶかぶるのが監督だろ
ハンカチを開幕投手にしたなら、自分の決断で自分の責任で決めたといいとおすのが監督
いいわけばっかで、こんな女々しい監督にだれがついてくんだよ
栗山wwwwwww
シーズン途中で解雇されそうだなwwwwww
300名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:46:56.44 ID:/wWmNy5O0
158センチをでかいというのも変だが、必要以上に小さい小さいいうのも変 
301名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:47:01.20 ID:j2TsOpS+O
(球団への)怒りで眠れなかった。
10点取られてもいい(悪いのは球団)。
ってか。
辞める時、球団への責任転嫁で不満暴露しながら辞めそうだな。
女々しく。
302名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:47:07.10 ID:MSY+c7CH0
おかしな監督!
武田、斎藤の二人に対して失礼だな。
303名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:47:17.26 ID:I8ej2pKW0
>>254
開幕ローテだとエースばっかと当って勝ち星がつかなくなり
人気もすぐになくなりそうなのに
目先の集客だけとらわれてる気がする

304名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:47:22.15 ID:AvYOZLe00
栗山を庇ったつもりなんだろうな、マサルさんは
305名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:47:23.12 ID:Pt0CzTj80
元ハムの武田一浩が解説で斉藤のことを腕が振れてないとか
こんなんじゃプロでやっていけないとかボロカスいってたなーw
306名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:47:30.07 ID:HlE9KhMS0
武田は日本記録になるような不運があって11勝だから
去年の成績からは15勝くらいの実力に見ていいんだよ
307名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:47:36.05 ID:sdT5b83Z0
三流ピッチャーを開幕に持っていく日本ハムの思考を理解することはできない
ハンカチは、どう考えてもアマチュアレベルだろうよ、
308名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:47:47.99 ID:/pgCbyH7O
昔南原が深夜にやってたスポーツドキュメンタリ的な番組に出た栗山さんの印象は、「頭悪いんだろうなこの人」でした。
その時の企画のタイトルも、「プロ野球は死なず!」とか言う頭の悪いものでした。
老兵は死なず ただ消え去るのみ
309名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:47:53.02 ID:9+FDVqs90
で、実際人気あるの?
310名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:47:53.81 ID:Dg1ozus4O
>>291
スレッジが復帰した分だけ長打力はほんの少しアップ、確実性がほんの少しダウン程度?
311名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:47:59.18 ID:F3+2CgfO0
武田には華がないんだよなあ
良い投手だけど
312名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:48:03.43 ID:Xbp5LdRy0
栗山が余計な事喋るから面倒な事になった
313名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:48:05.10 ID:1M/EI7T50
「謝る」意味がわかんないんだよな
それなら素直に武田勝にしておけ、と
所詮は中間管理職とはいえ情け無い監督だよ
314名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:48:10.49 ID:YYB4FnQC0
これなら西武は涌井を出すのは勿体無くないか・・
315名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:48:12.02 ID:D73d35r+0
確実にハンカチは実力不足、開幕投手なんてできる投手じゃない。

甘やかしすぎだ。
316名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:48:28.43 ID:22SFggMF0
斎藤がどんどんいづらくなるね
結果残すしかないが果たして・・・
317名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:48:35.08 ID:YFDUvkJE0
まともな新人、日ハム敬遠するだろうな。弱くなるんだろうな。人気なくなるんだろうな
318名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:48:38.64 ID:z2DS2Av40
開幕はだれが先発でも満員だから斉藤だろうがなんだろうが
興行的には問題ないけど
いいのかこれで。
ただのさらしものだぞ。
319名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:49:07.01 ID:5N4HxDhn0
栗山っていつも寝癖がついてるんだよなぁ。
なんでかな。
320名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:49:09.00 ID:EEDePqxcP
栗山も上からの圧力に逆らえんのや
321名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:49:09.29 ID:/lwOaRWV0
これって八百長じゃん
322名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:49:14.74 ID:kdZCCmwv0
事実やったとして、そんな事記者に明かすんや・・・。
引退後に、○年前の開幕の前に実は〜とかならええけど
個人事業主やけど、一応チームに所属しとんやから
その辺のモラルとか、どないなっとんやろ?
323名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:49:15.69 ID:v7HU40LW0
親会社の方針でいろいろやってたっぽいのに、全部オレの判断みたいな顔を通してた落合を見習え
324名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:49:36.24 ID:JK0PKS0d0
昨年12勝のウルフと14勝のケッペルは無視なの?
325名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:49:37.78 ID:YYB4FnQC0
>>299
もう滅茶苦茶だよなw
でも、ハンカチだって、武田だって、監督だってわかってんだよww
326名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:49:57.89 ID:Dg1ozus4O
>>314
西口で充分だよな
327名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:50:06.99 ID:++69F+JU0
栗山より球団フロントがどうかしてる。
ドラフトで菅野を強行指名したり。
328名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:50:07.83 ID:SH7L0su2O
すごいよ勝さん
329名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:50:08.94 ID:szYAfokYO
監督が立ててくれてあえて「すまん」と言ってきたのを
軽々しく公言するのがどこがいい大人なんだよ。

腹にしまっとけ。
330名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:50:09.55 ID:Pt0CzTj80
>>311
おっと成瀬デスってんのか?
331名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:50:10.51 ID:dM/ZYSmY0
>>311
あのいかにも素人受けしなさそうな変則と言うかキモイ投球フォームだしな
去年は打線の援護もなかった
332名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:50:11.85 ID:/wWmNy5O0
特別ひどいということもないことについて、戸田川岸はおかしい
333名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:50:30.51 ID:NOJROqoj0
>>317
ダルビッシュの存在が異質だっただけで、
日ハムは大沢親分、まいど!、新庄、ひちょり、ハンカチと元からネタ重視の球団だしな
334名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:51:07.81 ID:GDc++12P0
>>310ありがと
なるほど、去年とあまり変わらないってことか・・・
せめて勝さんの時に2点は取ってあげてください
335名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:51:12.59 ID:JCXnHGKU0
ハンカチって、そんなに価値あんの?www
336名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:51:16.55 ID:1M/EI7T50
斎藤は武田より西武との相性がいい、とか何でも理由はつくだろ
絶対に謝っちゃダメ
落合はやっぱり偉かったなぁ
337名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:51:20.78 ID:ixNhkeNl0
>>329
監督がマスコミの前ですまんって言ったよって公言しちゃったんだよ
そうすりゃマスコミが殺到して質問に答えるしかなくなるだろ
338名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:51:29.91 ID:VbaOAiDX0
監督の強い思いで斎藤になったとオーナーが栗山に
全部責任を押し付けるつもりでいるからな
現場も責任を取りたくなくて大人の事情をほのめかしたんだろう
339名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:51:58.12 ID:WhTp6qLkO
>>327
それは別にいいだろw
340名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:52:04.56 ID:z2DS2Av40
>>327
それは別にかまわん
どっかがやらなきゃいけないことをやったってだけだから
341名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:52:29.19 ID:F039d/dk0
ここで斎藤批判してるやつは斎藤より野球できるんだろうな?
342名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:52:35.57 ID:XAlVcURe0
すまんとかいうなら最初から武田勝にしておけよ
343名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:52:40.91 ID:d61H/kPj0
上にはたてつけないのだから、栗山は

・起用はあくまで戦術上のこととマスコミには言い張る
(自分で泥をかぶる)

・選手への謝罪は絶対に表にでない形でする

こうするべきだよなあ
344名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:52:50.66 ID:1A1dIYkC0






開幕戦満員御礼確定しました





大入り袋が出るな
345名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:52:57.51 ID:/9AqCLoR0
言っちゃっていいのん?これ?
暗黙の了解ならわからんでもないけど。
ようするにこれフロント批判ってことだろ。

意地があるから楯突いてみせたってこと?
これ大人かあ?www
346名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:53:03.38 ID:KrFgigsy0
栗山と武田の自己保身すげぇな
347名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:53:18.26 ID:/wWmNy5O0
特別ひどいはずのことについての指摘は何もなく
そのくせ
特別ひどいというほどのことでもない個人の瑣末について人格攻撃まがいって

戸田川岸は池沼でもできる単純作業さえできなかったって
「悪意」の台本証言読んでたからな
348名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:53:44.26 ID:OjFvicD/0
>>339
思いつきで指名されてもな、挨拶すらしてなきゃそりゃ信用されないわ
つーか思い付きでやるならドラフトの担当者はいらねー
349名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:54:03.43 ID:MAU58fN00
開幕投手には格が必要だって王さんが言ってた
350名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:54:13.79 ID:Dg1ozus4O
>>330
華の無いエースなら
中日吉見、ヤクルト石川、ロッテ成瀬、日ハム武田が四天王だな
351名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:54:13.93 ID:O15aLmBF0
栗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
352名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:54:38.61 ID:QpmWHGz/0
武田の小物ぶりがすごいな。あれが客寄せパンダとは誰でも知ってるだろ。
そんなの言わなくてもいいのに。そんなんだから運と華がない。
ハンカチみたくピエロになりきれよ!ヒャッハー!
353名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:54:51.67 ID:N80O0KeT0
開幕投手に指名されるだけの正当性を示せなかったヘタクソな斉藤が悪い
354名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:55:06.08 ID:JCXnHGKU0
355名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:55:19.00 ID:F039d/dk0
>>350
日ハムのエースは斎藤だろうが
356名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:55:23.08 ID:W9OpF6rA0
斎藤がかわいそうすぎるわ
さらし者にされた挙句ひどい侮辱まで漏れ伝わってきて
開幕だけは勝って見返してやってほしい
357名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:55:24.50 ID:XAlVcURe0
>>350
その輪にも加われない金子千尋が頂点だな
358名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:55:30.09 ID:+hJSUj6e0
そんなにハムを売りたいのか
359名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:55:32.17 ID:GDc++12P0
>>349
その王さんもゲン担ぎで西村を何年か開幕投手させてたがなw
360名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:55:34.02 ID:tILPwMuB0
栗山はダメっぽいなぁ。小物臭がする。図太さが全然足りない。
361名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:55:44.41 ID:wU9GrfbP0
開幕投手 ハンカチ

商品の性質上、ノークレーム・ノーリターンでお願いします。

362名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:55:53.04 ID:/wWmNy5O0
意味不明に行き過ぎてる中傷だと思う

363名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:56:02.85 ID:d61H/kPj0
>>353
斎藤で客を集めなけりゃならないぐらい
人気がない他の選手が悪い
364名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:56:10.38 ID:Pt0CzTj80
>>345
マスコミが書くことなんて分からんよ
記者「開幕投手が斉藤だって監督が言ってますけど?」
勝さん「ええ分かってますよ」


記事「武田勝激白!『僕もいい大人だから分かっている』」
365名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:56:17.57 ID:x8PQ02wI0
栗山おもしろすぎるwwwww
今年の日ハムおもしろうわwwww
栗山の情けない姿が見れると思うと、わくわくするわwww
栗山wwwwwww
366名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:56:25.98 ID:vlXIPWiH0
やはり営業的なものなのか
367名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:56:27.95 ID:AvYOZLe00
>>337
うわっ、栗山サイテー
武田に押し付けて、保身を図ったのかよ
368名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:56:30.63 ID:HlE9KhMS0
>>359
優勝した年がたまたまそうだったから続けたんだよなw
ボロ負けしてたwww
369名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:56:37.08 ID:f0fBM0dM0
>僕もいい大人だし、分かっている。

この言い方じゃ球団上層部からの圧力で栗山が屈したみたいな言い方だな
さすがにこれはハンカチカワイソス
370名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:56:37.40 ID:9lKgnV3l0
栗山監督、まったく選手心理とかわかってないな。
371名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:56:42.60 ID:d+4PuLbJ0
開幕投手ごときでゴチャゴチャ言う奴多いな
別に開幕投手=エースじゃない
と言うより誰も斎藤をハムのエースだなんて思ってない
372名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:56:43.83 ID:GDc++12P0
>>357
金子には華は無いがキモイ髪型がある
373名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:57:05.48 ID:YYB4FnQC0
開幕、武田×涌井の投げ合いじゃ、
スポーツニュースで1分程度で試合結果をまとめて終わるだろうからな・・・
ハンカチなら3分くらいは使ってくれるだろう。
この差は大きいよ。
普通のニュース番組でも日ハム戦が結果一覧にならずに、
ハンカチ投げた映像をいくらか流してくれるだろうし
374名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:57:19.86 ID:YfNJOeMp0
つまりどういうことよ?
375名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:57:22.32 ID:/wWmNy5O0
158センチは
特におおきくもなければとくにちいさくもない

どちらかというと
わざわざ侮辱してるほうがおかしいと思う
376名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:57:35.07 ID:oJsstCBQ0
野球は試合数が多いから正直な話開幕投手とか
どうでもいいんだと思う
ただスポーツよりも芸能というイメージ
377名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:57:55.54 ID:tK2Mt/Rw0
だから、日公は、開幕戦のチケットが通常より1000円も高いから、斎藤で
客を呼ぶんだよ。此処の会社は、利益と宣伝の為だけに野球チームを利用して
るんだよ。道民はそれに踊らされているだけ。
378名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:57:58.08 ID:Dg1ozus4O
>>357
金子千尋は華がある
379名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:58:05.90 ID:JCXnHGKU0
>>363
ハンカチで客が集まるとでも?>今春のキャンプがらがら
380名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:58:07.73 ID:++69F+JU0
>>340
礼儀を欠いたやり方は酷い。
今回の開幕投手の件もそう。
381名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:58:36.37 ID:Av/yb7vlO
おーしまはだめか
382名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:58:41.24 ID:9lKgnV3l0
とっくにハンカチバブルとか終わってるだろw
383名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:58:45.15 ID:9wBBysusO
>>350
単に地味な球団ばかりだな(笑)
384名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:58:46.17 ID:/wWmNy5O0
妙な事を聞かれて
適当に受け流したとかならまだしも

過剰に中傷って戸田川岸だよなw
385名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:58:48.14 ID:GDc++12P0
>>371
ただローテ4、5番手の投手が謎の開幕指名じゃ文句の一つも言いたくなるわw
386名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:58:54.53 ID:6EXuYJTA0
もともと人寄せパンダとしてハンカチとったわけだから仕方ないわな
こうゆうハンデも織り込んで勝てることが監督の腕の見せ所だと思う
387名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:58:56.71 ID:ixNhkeNl0
>>377
開幕なんて吉川が投げても満員になるわw
388名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:58:57.98 ID:IejT7o+W0
口に出すなよ

本当に
389名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:59:11.57 ID:4ZEuxbfz0
武田負で開幕とか誰得だよ
390名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:59:20.80 ID:Kuc2YRQq0
クソワロタw
こいつはプロレスラーに成れないなw
391名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:59:23.43 ID:TgxQQXob0
>>32
相手も新人ドラ1を投げさせたらいいのにな。
392名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:59:23.36 ID:sKTQWHT20
わざわざこんな発言を明かすぐらいだから
開幕投手にかんしてチーム内でも不満が溜まってるんじゃないか?
ガス抜きのための発言に聞こえる
393名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:59:47.56 ID:f0fBM0dM0
実力もないのに大人の事情で開幕指名されるハンカチ
球団の意向で開幕投手になれない武田勝

どっちも被害者
394名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:00:05.04 ID:Xbp5LdRy0
>>371
結果出したやつを使えばいいのに微妙なやつを指名して
斎藤で行くわすまんとかふざけてるだろ
395名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:00:09.29 ID:XAlVcURe0
>>377
ここ数年の札幌ドームの開幕戦は確実に埋まるんだよ
大体、もう客寄せ効果なんかないよさいてょに
396名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:00:26.02 ID:M1smqD54O
>>378
正直金子って焼き豚ですら顔と名前が一致しないやつが多そうだ…
397名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:00:40.31 ID:1A1dIYkC0
<<392


それに乗って
馬鹿アンチが踊ってるということか?




馬鹿アンチご愁傷様
398名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:00:42.89 ID:Vr1h968M0
399名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:00:49.74 ID:TgxQQXob0
>>123
ハンケチーフ協会から表彰された
400名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:00:51.48 ID:Pt0CzTj80
>>369
本当ならオープン戦で斉藤に結果出してもらって
「よし!開幕は斉藤でいくぞ!(上からのゴリ押しじゃないよん)」
って計画だったんだろw
しかし斉藤がボコボコに打たれてリークせざる得なくなった、と
いうことで斉藤も四分の一くらいは責任があるわ
401名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:01:01.53 ID:/wWmNy5O0
周りには160も180も140もあるのに

158だけをことさらにデカイだの小さいだのと中傷だなんて

それこそバランスを欠いた戸田川岸だと思う
402名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:01:07.49 ID:iMKwheRs0
負けが続いたとき栗山では持たないと思う
5月か6月にあっさりと辞めるかも
403名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:01:20.55 ID:YYB4FnQC0
>>377
えっ・・1000円も高いのかよw
それで>>169完売なら商売的には大成功か。。
404名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:01:24.39 ID:Eoo7sL200
つーか、みんなハンカチ開幕=敗戦って前提でいろいろ言ってるけど
もし何かの拍子に勝っちゃったらこれはこれで面倒なことになるぞ
405名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:01:24.63 ID:9lKgnV3l0
1年目の落合監督が川崎を開幕投手に指名したときは事情が違いすぎるからな。
406名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:01:41.70 ID:O15aLmBF0
ハムとか今年は眼中に無かったが、栗山がいちいちおもしろいわw
407名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:02:02.77 ID:V7q4FIy00
栗山って監督クビになるころには
イメージが就任前と正反対にになって
解説の仕事こなくなるんじゃないだろうか。
408名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:02:12.23 ID:8zJpGAIR0
菅野に特攻玉砕とか今回の件とか最近のハムの上層部は酷いな
もっと野球を知ってるイメージあったけど
409名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:02:15.44 ID:JCXnHGKU0
武田勝の造反だろ、この漏洩はw
結果・実績残さず1軍&開幕投手なんて、チーム内不満分子だらけだろ
410名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:02:33.68 ID:LkDivdag0
今度からプリマハム買うわ。
411名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:02:37.56 ID:z6WQD/OJ0
口出すなっていうなら口止め料払っとけよwww
412名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:02:50.67 ID:HlE9KhMS0
西武の先発が大石だったら2chでもトップだったかもな
413名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:03:00.06 ID:QpmWHGz/0
ハンカチ王子「時はきた!それだけだ。」
414名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:03:02.20 ID:AvYOZLe00
>>380
ドサクサに紛れて、虚カス全能論を展開すんなよw
ナベツネの抜け駆けバラマキ囲い込みの件のリークの心配しとけw
415名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:03:06.97 ID:jzlSCLQN0
>>1
本当にいい人だなあ。
実力的に言えば、誰が見たって武田勝でしょう。
フォームの安定性、変化球のキレ、コントロール、すべて上。
興行的には斎藤だろうけど。
416名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:03:06.94 ID:9lKgnV3l0
選手側が黙ってないだろ。打撃陣は開幕戦、意識的にハンカチを見殺しにするよ。
417名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:03:07.52 ID:E/VH3km50
人気ってのもプロにとっては実力のひとつだからな。
技術+体力+経験+人気の合計で武田より斉藤が上回ったってだけの話だ。
418名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:03:16.91 ID:wH0kTNwA0
さすがにこれ表に出したらハンカチでも可哀想だろ。
本人が俺を開幕にしろって言った訳でもなし。
419名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:03:18.07 ID:h77j5mR50
いちいちそんなことマスコミに言うとか武田もガキだな
420名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:03:23.54 ID:rvKv22Rp0
これはさすがに斎藤がかわいそうすぎる。
彼だって勝手に開幕指名されただけだろ。
栗山がことごとくクズ。
421名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:03:24.09 ID:GDc++12P0
>>405
落合を振り返ってみると色々と考えてたんだなって思う
果たして数年後栗山を振り返った時はどうなってんだろなw
422名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:03:33.29 ID:YYB4FnQC0
>>404
もし勝ったりしたら、マーくんは開幕投げられなさそうだし、
報知以外のスポーツ新聞が一面にして祭り上げそうだなw
423名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:03:41.45 ID:/wWmNy5O0
これはこれで適切さを欠いているし

その適切さの欠き方が個人中傷悪口という形なのは

、まあ良い印象ない
424名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:03:50.24 ID:iXLZOPcs0
斎藤に石川。
実力社会ですよね?
だったらおかしくね?
425名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:03:55.12 ID:ixNhkeNl0
>>409
監督本人が謝罪の件をリークしてるから性質が悪いんだよw
426名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:04:02.36 ID:itTaN8Km0
ハンケチだんだん可哀想になって来たわ。
武田はともかく栗山は監督なのになあ。
427名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:04:19.29 ID:atHLZoxw0
>>5
自分からベラベラ言うかよ
アホな記者がしつこかったんだろ
428名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:04:29.85 ID:f0fBM0dM0
>>412
イチローが登板するから、打者高津みたいな考え方だな
429名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:04:31.51 ID:/eJMYXCf0
上層部のごり押しと聞いて、ふと阪神の源五郎丸を思い出した。
彼もごり押しでオープン戦に登板させられて、結局潰されたんだっけ。
430名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:04:39.08 ID:837zst/gO
斎藤、嫌われてるなあw
431名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:04:47.62 ID:9lKgnV3l0
>>421
後日談を聞くと奥が深いね。落合采配ってのは。
432名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:04:56.62 ID:/wWmNy5O0
くだらない軽口をする性格なんだろうって判断
433名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:04:58.05 ID:vDoZCKxB0
ここまで来ると、ゴリ押しチョンと近付いてる
434名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:04:59.37 ID:xEh2J+xR0
そこまで開幕ハンカチにこだわる意味がわかんね〜
予告して第二戦に投げて客呼べばいいだけだろ。
435名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:05:28.06 ID:nYGuHi7i0
こういうのって黙ってる方がいいと思う
ハンカチ君も栗山もこれじゃ気まずいでしょ
436名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:05:39.34 ID:N80O0KeT0
無能な働き者がひたすら保身に走るか
437名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:05:39.47 ID:BbGL7Cou0
人気じゃなくて知名度があるだけ。
斎藤好きなんていってるやつ周りに誰もいない。
438名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:05:42.99 ID:aaRjze2FO
客寄せパンダとして獲得した斎藤は人気も集客力無し
マスゴミが持ち上げるだけの結果も無し


最後の奥の手が人気実力のダルを追い出し、斎藤をエースに…

実力の武田の扱い酷いがハムファンを馬鹿にしてるな
439名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:05:51.73 ID:rvKv22Rp0
武田勝もいい大人ならグチグチ言うなよ。
小さいやつ。
440名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:06:24.43 ID:kq5IRIz10
僕もいい大人だし、(上から何らかの圧力があった事は)分かっている。
441名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:06:43.98 ID:9lKgnV3l0
ハンカチはオープン戦でも散々だったしな。
人気の方も暴落してるわけだし、商売的にも旨味がないだろうに。
442名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:06:50.22 ID:RpQPLwip0
さっきから勝批判のために

層化が動員されてますねw
443名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:06:52.13 ID:aOOUgx8kO
>>408
菅野特攻は別に悪い事じゃないだろ
444名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:06:52.45 ID:/wWmNy5O0
こいつは何かちょっとでも問題があったらすぐ外に向けてベラベラ中傷ばら撒くつもりなのか?

歯周ポケットとか普通よりマシなほうだろ
445名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:06:59.18 ID:++69F+JU0
>>414
あんたも腐ってるな
446名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:07:07.49 ID:SdzTzJXG0
これ八百長じゃねーか
無気力野球するなよ
ベストメンバー組むのが当然だろ
447名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:07:10.09 ID:Bw5/AUa/0
こんなん出てくるってことは
チーム内が開幕ハンケチに不満だらけってことだろ
448名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:07:13.60 ID:GsPxZuVR0
いや、これはしょうがないだろ
武田勝は華が無さ過ぎる

ダル消えて消去法で一番上なのは武田勝というだけで、
武田勝自体が誰もが認めるエースかというとかなり疑問符付くだろ

だったらハンカチで行く手もありだろう
449名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:07:21.40 ID:wU9GrfbP0
9回を投げ切って、完封もしくは1点に抑えられないのがハンカチ。

450名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:07:39.19 ID:a3xsC2c/0
栗山が謝るってことは、やっぱり開幕投手ハンカチはおかしいと分かってるんだな
どうせフロントの命令なんだろうけど、いくらなんでも勝さんがかわいそうだ
451名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:07:42.07 ID:9lKgnV3l0
プロの選手なんてものはプライドで飯を食ってるからな。
武田の不満はもっともだろ。
452名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:08:15.67 ID:JCXnHGKU0
開幕投手とエースという看板を手に入れたハンカチ
マスゴミは間違いなくエース扱いするぜww
ホント、プロ野球終わったな
453名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:08:16.46 ID:/wWmNy5O0
運転免許写真を見る限り
こちらよりひどいのはたくさんいる


妥当性を欠いた個人中傷をする軽口は良いことじゃないね
454名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:08:17.67 ID:fnLjrxjnO
斎藤って創価なの?
455名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:08:34.75 ID:EUNJHCwY0
栗山も開幕ハンカチにしたかったわけじゃないんだな
456名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:08:37.90 ID:nYGuHi7i0
>>451
でも記者相手にベラベラしゃべる内容でもないでしょ
457名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:08:42.34 ID:E/VH3km50
斉藤の人気を凌駕するほどの実績が武田に無かっただけさ。
458名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:08:51.11 ID:GDc++12P0
しかし今年ハムは相当ヤバイかもな・・・
459名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:08:52.93 ID:3gVnmc0G0
なんなのこれ?
オーナーの意向?
あの成績で開幕投手とかないわ。
460名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:09:11.24 ID:F039d/dk0
>>398
これ斎藤ともう一人は誰よ
461名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:09:24.76 ID:M/EtfEJRO
二戦目は勝さんVSマキタクンでムエンゴ、俺達発動でカオスな展開
勝ち投手:麿者か永者

という流れでお願いします
462名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:09:27.98 ID:skOc0nJB0
これ例えばマー君が2年目にいきなり抜擢されて、
岩隈が「僕もいい大人だし分かってる」とか言ったら
お前ら「マー君潰すつもりか」とか「いじめだろ」って叩きまくってんだろうな
463名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:09:36.76 ID:/wWmNy5O0
鼻?鼻もへったくれもそもそもからして故がないだろw


故のない悪口をするなよw性悪w
464名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:09:41.08 ID:rvKv22Rp0
武田勝は不満あるなら物分りいい顔してイイ者になろうとするなよ。
栗山然り、卑怯なやつら。
465名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:09:41.65 ID:D2NvNk5z0
こんなことやってるとチームが
土井時代のオリックスみたいな感じになるぞ.....
466名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:10:10.39 ID:sA+88tj3O
結局ヤキューファンってのがミーハーばっかりだからこんなことになるんだよ

467名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:10:10.70 ID:d+4PuLbJ0
>>460
小谷野
468名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:10:11.69 ID:Pt0CzTj80
落合も山井の件に関しては色々言い訳してたけどなw
話しが二転三転してるしw
469名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:10:34.51 ID:QDl9TD7pO
斎藤で開幕なら勝は二番手かな?
ローテで相手の開幕投手と当たる確率下がるから
勝ち星が増えるかもね
470名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:10:55.57 ID:D2NvNk5z0
一人「真性」の人が混ざってて怖いスレですね
471名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:11:05.50 ID:AvYOZLe00
栗山が一言、俺が開幕にふさわしいと思ったから決めた。ってだけ言えば良いんだよ。
勝に謝った話なんかするなよ
472名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:11:14.87 ID:naLcNMKG0
   ___   
  / || ̄ ̄||  ∧∧      
  |  ||__|| (´・ω・`)  
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
  |    | ( ./     /
473名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:11:14.90 ID:F039d/dk0
>>467
斎藤もやっぱホモだったか・・・

非常に残念だ
474名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:11:16.61 ID:/wWmNy5O0
悪口をするゆえがない

こちらもそっちの外見について必要以上に悪くも良くも言うゆえがない


本音といえばいうほどにね
475名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:11:21.44 ID:pEyK46nH0
「普通に考えたら開幕投手は武田勝で、ユウキが勝負するような内容ではない」とした上で
「『スマン』と、はっきり謝りました。お前から(開幕投手を)奪う、と」と本人へ謝罪したことを明かした。
武田勝は冷静に受け止めたようで「うれしかった」と感謝しきりだった。
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20120320-920254.html
そうかそうか
476名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:11:21.63 ID:nYGuHi7i0
>>465
どんな感じだったの?
477名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:11:30.25 ID:F3+2CgfO0
>>460
夜の打撃王
478名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:11:32.23 ID:GDc++12P0
>>462
野球界の宝とパンダを一緒にしたらあかんw
479名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:11:43.34 ID:0rE0lIhP0
西武中島はメジャー行き損ねたうっぷんがあるから開幕打ちまくる予感。
斎藤に引導を渡したってくれ。
480名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:11:57.42 ID:5nwIHN65O
そこまでしてボロぞうきんにこだわる理由がさっぱりわからん
481名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:12:11.43 ID:9lKgnV3l0
開幕投手だと、その後もローテ的に相手の開幕投手と当たり続けるわけだから
ハンカチからすれば厳しすぎるだろうな。
482名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:12:26.36 ID:skOc0nJB0
>>459
正確に言うならスポンサーじゃねえの。
去年山ほど契約来たらしいし。
成績でそんなにふるわなかった分、2年契約だと今年が更改だからこの状態とか。
あぁ、書いてて思ったがそれこそスポンサーの都合じゃなくオーナーとか社長とかその辺のだな。
483名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:12:28.76 ID:F3qYzno10
10歳年上の33歳左腕は「僕もいい大人だし、分かっている。
逆に申し訳ない気持ちになった。謝らないでくださいと」

このやり取りをいちいちメディアに言わずに黙ってれば100点なのにね。おしいっ!!
484名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:12:34.93 ID:NbkR/gb10
実力ないのに日本代表や開幕投手になっても普通は恥ずかしくて辞退するわw
485名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:12:35.93 ID:rvKv22Rp0
>>471
そうそう、それ。
監督なんだから責任は自分がかぶるべきなのに。
例えフロントの意向だろうと監督を受けたんだから。
486名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:12:43.58 ID:/wWmNy5O0
外見中傷悪口をいおうとすれば幾らでも言えると思うんだけどねw

別にそうしようと思わない

こちらは妥当
487名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:12:55.50 ID:XOhr68j50
監督が選手にスマン
どんだけ権威ないんじゃw
488名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:12:55.33 ID:lygP1tB40
わざわざこんなこと言わなくても良いのにね
実際のところ斉藤って人気はあるの?
489名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:13:02.61 ID:D2NvNk5z0
>>476
選手の多くが土井にムカツイてた


という噂。本当だろうけど。
490名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:13:16.55 ID:dM/ZYSmY0
>>471
それやったらもっと非難囂々だろ、あの栗山は真性で頭おかしいとか
491名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:13:16.59 ID:Bw5/AUa/0
こんなケチがつくくらいなら勝にすれば良かったんだよ
どうせハンケチなんか集客力ないだろ
492名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:13:21.57 ID:jzlSCLQN0
勝ち負けよりも、興行的に話題になる事を望んだんだろ、
日ハムの上層部が。
終わってるよ、もう。
493名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:13:39.94 ID:9lKgnV3l0
栗山ハム、1年目から3年目の真弓阪神の空気になってしまったな。
494名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:13:58.21 ID:GsPxZuVR0
おまいら叩いてるけど
それまでシーズン自己最高勝ち星が5勝だったゴミ投手が
開幕投手に抜擢されてそのシーズン20勝して沢村賞とったのを忘れてはいかん
495名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:14:06.92 ID:EUNJHCwY0
>>471
誰が考えてもふさわしくないんだから
栗山がそんなこと言ったら馬鹿監督になるだろw
裏での会話をマスコミにしゃべった武田が悪いんじゃね
496名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:14:07.83 ID:GDc++12P0
>>488
マスコミ人気はある
実際は?だろうな
497名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:14:28.92 ID:KuDm1k+k0
>>490
それでいいんだよ。
裏事情を知ってる選手は監督への信頼を厚くする。
498名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:14:30.26 ID:y9eOxIpX0
>>483
いや栗山の方が謝ったって報道陣に言ってるんだから
当然それについて聞かれて答えないわけにはいかんだろ
499名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:14:37.21 ID:Dg1ozus4O
>>462
まーは1年目に11勝してるから資格はある
田中・岩隈
11勝・5勝
9勝・21勝
15勝・13勝
11勝・10勝
19勝・ 6勝
500名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:14:51.00 ID:9lKgnV3l0
そもそも、ハンカチは先発ローテ6番手だろうに。
501名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:14:51.71 ID:WiEYyKlk0
まあ2番手以降の方が勝ち星挙げられるだろうよ
開幕投手かどうかなんて査定には関係ないし

大変なのは斎藤
5勝ぐらいで終わるんじゃないのか
502名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:14:52.01 ID:7MYmNex80
監督から謝られて申し訳ないって苦労人の勝っぽいなと思ったが
シーズン終わってからならまだしろ
シーズン始まる前に、これを言うのは武田が大人じゃないよね
まあ言いたくなる気持ちは分かるけど
503名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:15:01.77 ID:/wWmNy5O0
こういうのをいちいちメディアにアピって
自分はみなの味方だって
ウンコ合唱するための神戸戸田川岸あうあうあーライン工なのでは


戸田川岸の言い分は

やはり妥当性を欠く悪口自転車破壊テロでしかなかったと思う
504名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:15:18.65 ID:AvYOZLe00
>>490
選手の代わりに非難を受けるのが監督の仕事だろ
505名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:15:29.03 ID:EUNJHCwY0
>>497
だから裏事情で済ませようとしたのに
謝られたって明かした奴が悪いだろw
506名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:15:36.12 ID:D2NvNk5z0
>>495
それが、裏での会話をマスコミに喋ったのは
栗山なのだから.....
507名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:15:37.09 ID:UZZYOJPAO
>>494
それ誰だっけ?
508名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:15:46.17 ID:wU9GrfbP0
↓多田野が一言
509名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:15:55.82 ID:ixNhkeNl0
>>494
その年って通算7勝のそのゴミが一番実績あるってぐらいやばいローテだったんだぞww
去年チーム勝ち頭が5勝の横浜で斎藤が開幕なら文句は出ないよ
510名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:15:56.45 ID:C6UI+ryH0
相手の一番速い馬に一番遅い馬を対戦させるのが必勝の戦略
511名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:15:59.74 ID:5pK60uXF0
>>487
友達みたいな監督ってキャラにしたいんじゃね?
512名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:16:00.62 ID:V7q4FIy00
513名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:16:13.73 ID:5RVGFuLF0
上の命令なら仕方ないね
514名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:16:13.68 ID:jCVrDnAw0
>>478
プロ2年目の佑ちゃんに追いつかれたからって
マーオタがファビョるなよw
515名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:16:48.34 ID:GDc++12P0
>>494
そういや偶然にもそいつも斉藤だったなw
516名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:16:54.15 ID:fi/ahLRe0
落合1年目の川崎を引き合いに出してる奴がいるがそれは落合と川崎と中日に失礼だろ
517名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:16:59.92 ID:Z5OpstaJ0
開幕投手にも格とい(ry
518名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:17:14.06 ID:EUNJHCwY0
>>506
これって栗山が明かしたの?
武田が言ったように読めたんだが
519名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:17:20.62 ID:rlphMap9O
日ハムファンはちゃんとテメーに華がねえからだよって言ってやれよ
甘やかすなよこんなやつ
520名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:17:22.05 ID:AvYOZLe00
>>495
馬鹿って評価ならそれで良いじゃん?
差配の評価を監督にしないで、誰に向けるの?
521名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:17:24.50 ID:/wWmNy5O0
こちらはそっちのもののぱっと見の印象だけで悪口なんて言わない

言おうと思えばいくらでも悪く言えるものがいると思うが


そんな戸田川岸悲鳴工作をする必要がないから
「どれも普通」「特に異常ではない」ってスルーで終わる
522名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:17:55.07 ID:GVD+8zR8O
栗山の斎藤への切れ方や、武田のコメントから、何らかの圧力を邪推してしまう
523名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:17:59.31 ID:GsPxZuVR0
>>507
コラコラコラコラ〜ッ!(`o´)
524名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:18:25.45 ID:1guVwcvu0
面白いからもっとやれ
ダルもいないんだし最高の話題づくりになってるだろ
栗山は天然だからなおよい
525名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:18:36.39 ID:V7q4FIy00
526名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:19:01.57 ID:YYB4FnQC0
まぁ、このスレの盛り上がり方を見ただけでも
ハンカチ開幕は正解だなw

結局は話題になってなんぼの世界

野球不人気すぎて、今年こそ全体的にホントにヤバイし
527名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:19:10.79 ID:rvKv22Rp0
落合は采配の全ての責任を監督の自分が引き受けてたろ。
選手は助かったはずだよ。栗山は選手としても監督としてもクズ。
528名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:19:32.51 ID:lygP1tB40
正直マスコミが斉藤の開幕投手をどれだけ持ち上げるのか興味はある
529名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:20:08.11 ID:EUNJHCwY0
>>525
そういうことだったのかw
栗山は俺の想像を超えてたw
530名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:20:21.43 ID:VWtUbJiR0
ハンカチも逆にかわいそうだな
531名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:20:24.16 ID:V7q4FIy00
>>526
それはそう思う。
斎藤がどんなことになるか見たくなったしw
532名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:20:33.74 ID:/wWmNy5O0
軽口悪口ばらまいて何の得があるのやら?

まあ戸田川岸盗聴放火集団からの賞賛は得られるだろうねw
533名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:20:47.31 ID:GVAkerD9O
斎藤も栗山もなんかピエロだね
534名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:20:59.51 ID:inrzU/1u0
そうだよなオリラジもキングコングもとりあえず華があったから押し出されたんだよ
これはプロの世界では重要なことなんだよ
それで今ちゃんとそこそこ使い物になってんじゃねえかそうだろが
コイツはそれをうじうじチクってる品川庄司だよ
535名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:21:12.59 ID:/wWmNy5O0
普通に治療してほしい

それ以外のものは何も期待していない
536名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:21:22.23 ID:cpBIr8A5O
白人のガールフレンドに斎藤の顔みせたら
全然格好良くないと言ってたんだが、
日本の若い女はこの手の顔が人気と言ったら
リアリィ?って聞き返されたよ
537名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:21:36.21 ID:jzlSCLQN0
開幕投手は斎藤にしたが、
武田勝には謝罪したってマスコミにしゃべっちゃう
監督ってどうよ? 勝てるのか?
武田勝も余計な事をしゃべらなくちゃいけないし。
538名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:21:59.17 ID:d+4PuLbJ0
>>529
「勝ち負けよりもイニング数きっちり投げられる投手が中心に回っていかないと。今年はダルがいなくなって、
相当中継ぎに負担かかるのよ。意外と佑樹はタフだから。自分でも背水の陣を敷いたつもり」と力説した。

こんな事言っちゃうバカだからしゃーない
6回3失点がデフォの斎藤が一番中継ぎに負担かけてんのに
539名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:22:12.75 ID:qUc5Vi3E0
齋藤佑樹も肩身狭いだろうな
でも断ればハンカチ王子に対して失礼だし
ハンカチ王子と武田の間に入って板ばさみだもんな
540名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:22:23.44 ID:nVgIJDv50
武田は相手のエースと対決しないで済むローテになるから内心は喜んでるかもな
541名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:22:24.24 ID:6uLiGIZUO
武田が喋る方が大人げないと言ってる奴ら

ハンカチ開幕発表の時点で
栗山の方から謝ったとか
武田勝に開幕決定と書いた手紙破ったとか余計な事ペラペラ喋ってるからな

勝はマスコミから聞かれたことに答えただけ
542名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:22:25.38 ID:73TPS3oH0
栗山保身に走る
543名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:22:27.14 ID:HlE9KhMS0
>>534
斉藤のピッチングのどこにも華がないんだけど斉藤の華ってなんだよ?
544名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:22:36.01 ID:EUNJHCwY0
>>536
斉藤がかっこいいってのは、俺も全く理解不能
545名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:22:53.05 ID:ixNhkeNl0
>>530
上からの指令なのか斎藤を捨て駒にする作戦なのか知らんが
監督がその過程でなにをやったかペラペラ喋ったら斎藤も周りとギクシャクするだけなのにな
546名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:23:09.67 ID:/wWmNy5O0
普通に治療させるものか


そういう戸田川岸放火集団が意図的に分断工作を入れてるのかも知れないけどなw

547名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:23:34.47 ID:h1yunQgX0
なんで勝さんが喋ったことになってんだよ。アホか。
548名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:23:41.72 ID:MzacLi520
斎藤赤っ恥
549名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:23:56.55 ID:4ZEuxbfz0
>>494
その20勝がなければ燃えるゴミで済んだんだけどな
今は粗大ゴミどころか放射性廃棄物レベルになっているじゃないかww
550名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:24:13.83 ID:scfD/eGgO
プリンス☆ハンカティーフ親衛隊発狂会場はここですか?
551名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:25:09.92 ID:rvKv22Rp0
監督が責任転嫁して自分は悪くありませんよ〜って吹聴して回って
選手(斉藤や武田)を潰してんだからどーしようもない。
552名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:25:15.20 ID:ieT+0nLm0
開幕試合は相手チームは確実にエースを出してくるっ!
ガチで落として引きずるよりは2戦目を確実に獲るぞ!
とかな訳…ないかw
553名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:25:21.93 ID:/wWmNy5O0
こちらよりひどい物件なんて回りにいくらでもいるだろ?

それをどうしてこちらだけことさらに最低呼ばわりなのか


妥当性がない
554名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:25:57.43 ID:d61H/kPj0
武田は栗山が思い切り無能でも
「(このい人が監督になったのはなぜか)僕もいい大人だし分かっている」
と割りきってピッチングするんだろうな。
555名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:26:03.37 ID:jpqj/UIWO
そんな事明かしちゃいかんだろ?チーム事情はファンならわかってるだろし、監督批判と取られかねない、本社にも目を付けられるぞ。

ハムはヤバいんじゃないか?
556名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:26:03.66 ID:NOJROqoj0
>>553
そういうときは「妥当性」ではなく「一貫性」な
557名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:26:11.38 ID:5T3kmcWe0
西武は絶対に負けられないって発奮するだろうな
これで斎藤に抑えられたら末代までの恥とばかりに気合を入れるだろう
558名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:27:16.95 ID:ixNhkeNl0
>>552
その作戦もありなんだろうけど
うちのエースじゃ相手のエースに勝てませんって宣言するようなもんだからプライドはボロボロよ
長いシーズンどうせローテは自然にずれるんだからエース立てりゃいいんだよ
559名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:27:20.94 ID:C3PWWsVN0
単につぶしあいで星を落とす事を避けただけだろw
開幕投手は開幕後しばらくあいてエースとしか当たらないからね

でローテの34番手は入れ替えが可能だからカード変更がしやすい
だからハンカチを開幕に持ってくることで他が楽になる

そんだけのこと
560名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:27:29.87 ID:/wWmNy5O0
あそこは特に老人率が半端なく高い

薄汚い貧乏そうなのもすごく多いよなw


その中にあってこちらだけそうもひどくうつるっていうのが戸田川岸だ
561名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:27:56.94 ID:qxPisSYO0
シーズン後に笑ってジョークにするならともかく
この時期に内幕をばらしちゃうのは大人じゃないよね
実は本人、相当悔しいと見える
確かに格でも実力でも開幕投手は勝しかいないはずだが、
組織の為にここは言わないほうが良かったな。
562名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:28:07.98 ID:jM18rpW80
>斎藤より10歳年上の33歳左腕

開幕がハンカチということ?
563名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:28:34.36 ID:6f/5/EXw0
>>552
去年のハムは西口や岸より涌井の方が得意としてたんだが?
564名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:28:38.27 ID:jzlSCLQN0
監督が自分の保身に回る為に、
マスコミに裏事情をぺらぺらしゃべるってアホか。
斎藤や武田勝が可哀想だよ。
監督が、選手を守れないようでどうする?
こんなんで勝てる訳がない。
565名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:28:41.98 ID:/wWmNy5O0
まあ金に余裕があるものなら、まずあそこにはかからないwそれは妥当
566名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:28:55.40 ID:VbaOAiDX0
そもそも客寄せが必要なのか?
ダルを売って40億も儲けただろうが
567名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:29:28.02 ID:de8+YmEW0
>>1
これって開幕戦だけの措置なのかね?

それともハムはハンカチを先発ローテの1番手に置いて、
今シーズンを戦っていく腹積もりなのかね?

568名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:29:35.44 ID:rlphMap9O
これでまた無駄にハンカチにプレッシャーかかっちゃったよ
監督も得しねえしなんの発表だよどうしたいんだよこいつ
その発言でチンケなプライドは守られたかよかったな
569名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:30:11.61 ID:/a/u4n030
武田勝とかファン以外誰も知らんしな
570名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:30:14.29 ID:gLwFpR4+0
本当の監督は在日ゴミチョン電通様の日ハムは、電通ファイターズに名前を変えろよ。゚(゚^∀^゚)゚。
571名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:30:17.43 ID:AvYOZLe00
栗山ってなんのためにマスコミで勉強してきたんだよ?
あんなこと言えば、こう書かれるのは分かってるだろ?
ここだって選手同士の対立を煽る書き込みが殺到してるのに
泥をかぶるのがお前の仕事だろ
572名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:30:18.23 ID:SYipZek0O
実力じゃなくて大人の事情だからしかたないね
573名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:30:18.72 ID:VOYaISl2O
ここまでくると、なんか斎藤が可哀想だわ
574名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:30:28.03 ID:/wWmNy5O0
低いところほど悪口がきつく出るのは

志茂のほうに行くと
露骨なぞうお工作員が大量に出るのと同じメカニズムが何かあるんだろうw
575名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:30:30.54 ID:C3PWWsVN0
>>558
エースと投げ合って勝てなくて給料下がるよりましだろ
武田勝がエースのプライドとかいうかよw
今までもエースじゃないのに
576名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:30:42.07 ID:RrdXQKPs0
やきう()
577名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:30:50.79 ID:HlE9KhMS0
おかわりおかわりもう一杯!
おかわりおかわりもう一杯!

初回先制の3ランを放つ中村(写真右)
578名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:30:55.85 ID:SJl2GmJxO
オーナーの命令だろ
579名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:31:21.95 ID:EXALOjjf0
田中はどんなに頑張っても銭隈から開幕奪えなかったのに
さいてょは恵まれてるねw
580名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:31:23.83 ID:W/RZM9k+O
なんかさ、普通は実力や実績が上の選手が開幕投手になるんでしょ?
それなのに監督は武田に謝って、武田はそれをわかってますって支離滅裂じゃん。
栗山が斎藤が、野球がますます見る気が失せるな。
581名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:31:28.50 ID:gJLv9UzT0
>>536
それは違う
ハンケチにフィーバーしてるのはご年配の女性の方々だ
俗に言うババアに人気なだけだ
582名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:31:32.16 ID:lom/7cseO
>>559
過去にその作戦(エースをローテ三番手以下にする)を実行した球団はあるの?
583名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:31:48.16 ID:MzacLi520
インチキ王子
584名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:31:51.35 ID:rvKv22Rp0
フロントはハンカチをスターにしたいから開幕にしろと言うわけだろ?
栗山は従順どころかそのスターを潰してんだよw
自己保身しか頭にない栗山は球団にとっても選手にとっても迷惑なだけw
585名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:32:03.65 ID:z2DS2Av40
>>566
開幕は別に誰でも満員は確実だから
話題つくりでしかない
586名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:32:05.33 ID:/wWmNy5O0
悪口出すのなら

もっと核心的根治的な悪口を出してください


ブスとか馬鹿とかって…それこそ馬鹿なんですか?くだらない
587名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:32:21.55 ID:V7q4FIy00
>>571
監督クビになった後の仕事のために
イメージ良くしておきたいんだろw
クズだな、栗山w
588名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:32:45.77 ID:hjP7eK++0
泣きそうな武田にそっとハンカチを差し出す栗山
589名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:33:24.30 ID:Pt0CzTj80
>>563
でも涌井もネズミがあって去年は調子悪かったから
参考にならんよ
590名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:33:41.79 ID:cQon1JdVO
マスコミにバラすなんて大人じゃないとか実は悔しいんだろ?とか武田勝叩いてる奴居るが、
先にマスコミに謝ったことバラしたの栗山だぞ?
勝手に勘違いして叩くなよ
しかし栗山最悪だな
591名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:33:58.08 ID:U4bhO1lL0
正直、武田勝って運がないと思う。
「1失点に抑えるんだけど、打線が沈黙」を繰り返していると思う。
592名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:34:23.62 ID:6f/5/EXw0
開幕戦はテレビ中継あるのかな?
あるとしたらテレビ局の意向のような気も
観客動員はそれほど影響ないだろうけどテレビは話題性があればだいぶ違うし
お前らも武田勝なら見ようとも思わないだろうけど
斎藤なら「ボコボコにされるとこ見ようぜ」と見てしまうだろ
593名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:34:32.70 ID:/wWmNy5O0
ことさらにそんな悪口をいうほうがクソだろ

隣のせきもその隣の席もそれこそ薄汚い貧乏そうな老人ばかりだというのに
594名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:34:37.02 ID:HlE9KhMS0
>>589
ネズミってマジ?もうとったの?
595名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:34:44.79 ID:C3PWWsVN0
>>582
エースを2番手にするのは弱いチームがよくやる
2番目の投手を裏ローテの一番目にするのは
大型連敗を避けるローテとしてはよくある
596名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:34:57.09 ID:k0dUuuha0
一戦目捨てて二戦目で必勝
あわよくば勝って斉藤に自信をつけさせるって目論見

実際は二連敗したりして
597名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:35:06.51 ID:Pt0CzTj80
>>582
巨人とかそうだったじゃないの
斉藤・槙原・桑田で回していく、みたいな
598名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:35:28.86 ID:aaRjze2FO
開幕戦=エース というのが決まりみたいなものだからな


エース同士の投げ合いだから面白い
ダル対涌井の投げ合いはいつも意地の張り合いで投げてて白熱してた
599名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:35:31.40 ID:6cppvoku0
この件の黒幕

山田正雄
島田利正
吉村浩
600名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:35:36.44 ID:/wWmNy5O0
なぜ回りがそんななのにそこだけ特別に汚いだのなんだのというんだろう

そんなに重症でもないだろ
601名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:35:39.16 ID:fki1qOJ70
しかし誰も特しない起用だな
マスコミぐらいか
602名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:35:39.59 ID:lfEFDqZy0
>>3
ここまで来ると逆にハンケチが可哀想になってくるわ


同意
ほんとにそう思うわ。

もしかすると斉藤選手って、立場は一番の子供なのに内面は
取り巻く周りの人間の中で一番大人なのではないかとさえ思えてくるわ。
603パパラス♂:2012/03/20(火) 16:35:44.75 ID:AsEdgQGj0

やっぱ栗山は良くも悪くもテレビの人だな。
現場はたまったもんじゃないだろうな(*^ー^)ノ~~☆
604名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:36:34.33 ID:z2DS2Av40
>>595
開幕投手はプライドの問題だからわかってても
エース出すのは当然なんだよね。
落合だけかな戦略でやるのは。
605名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:36:48.24 ID:scfD/eGgO
ハンカチオタはハムの選手を片っ端から叩くからな
オールスターの恩もコロッと忘れてる
606名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:37:28.97 ID:JCXnHGKU0
これでマスコミ的には、エース・斉藤で推せる
607名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:37:37.03 ID:rvKv22Rp0
斉藤もハンカチ王子をやり続けなきゃいけないから大変だな。
過去の自分と比べられてダメだダメだ言われるw
608名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:37:46.48 ID:/wWmNy5O0
美人だと思う

ブスもいると思う

でもそんなのどうでもいい
609名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:38:05.69 ID:MHcMX+ZuO
だれコイツ?
610名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:38:16.98 ID:Pq+8EwGx0
チームの空気大丈夫なん?
日ハム選手のブログよんでくるか
611名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:38:32.01 ID:Pt0CzTj80
>>594

2012年1月9日 – その涌井投手、シーズンが終わった11月に遊離軟骨除去手術を受ける
可能性もあったが、セカンドオピニオンを受けるなどして出した答えは、今はまだ手術
をする必要はないというものだった。
612名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:38:49.45 ID:C3PWWsVN0
>>604
園川涙目w
613名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:38:50.22 ID:lfpBzJTS0
絶対許さない
くらい言えないのかよチキンが
614名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:39:09.38 ID:fUVr3Msu0
上からの命令なのが分かってますってか?
勝さんは正直者だな
615名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:39:29.42 ID:W9KScr1x0
栗山の意志とは違う、裏で何か見えない力が動いてるのか
616名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:40:03.24 ID:bA+6Lzxpi
>>569
鷹ファンだが武田勝にはそれこそもうズタボロにされ続けてきたから知ってるどころじゃない。
道ですれ違っても多分分かるわ。
617名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:40:26.36 ID:YYB4FnQC0
>>592
6時からだけど、北海道ではあるんじゃないの?
ハンカチならCMのスポンサーが簡単につくだろうしな

618名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:41:33.46 ID:BRdlRRF90
マー君はつねに岩隈に譲っていたよね。
619名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:41:35.53 ID:FE6FN52PO
斉藤・ハンカチ・パンダくん、恥ずかしくないのか
620名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:41:57.98 ID:haz9+Z8m0
武田の器のデカさに泣いた

ハンケツのメッキはとうにハゲとる
621名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:42:00.95 ID:jpqj/UIWO
開幕直前にそんな事暴露して大丈夫か?明らかなチーム批判じゃないか、栗山をナメてるからこんな事が言える。
武田はいきなりチームバラバラにする気か?
622名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:42:03.10 ID:gJLv9UzT0
>>604
落合でも戦略として開幕投手にエースを指名しなかったのは2回だけ
2004年の川崎と2009年の浅尾2011年のネルソン
2004年は明らかにエースの川上を勝てるローテにして着実に勝ち星を重ねて優勝
2009年は川上が移籍した事情もあってエース不在
去年は開幕投手候補の吉見、チェンが出遅れてのネルソン

落合も開幕投手にはなんだかんだエースを指名してる
2004年の印象が強いから落合の開幕前の先発投手予想はいつも話題を呼んだ記憶がある
623名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:42:32.00 ID:C3PWWsVN0
>>596
年間を通じて武田に勝ちがつきやすくなるからそれだけ充分
624名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:43:55.16 ID:uyl79Zu40
これじゃ斎藤イジメだよ
とてもいい大人の対応とはいえない
625名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:44:06.96 ID:AvYOZLe00
>>622
キュンは先発転向で、中日の顔としてのお披露目でしょ
あの頃から無茶苦茶落合に期待されてたし
626名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:44:25.36 ID:RwtmipacO
栗山「すまん…(涙目)」
武田「分かってますよ監督(´・ω・`)」

これ上からのハンカチ指令をもろに示唆してんじゃんw
会見の涙目栗山とこれで確信したわwwww
627名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:44:39.07 ID:jpqj/UIWO
えっ?先に栗山がバラしたのか?いくらなんでもそれはないだろ?
628名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:44:49.92 ID:d61H/kPj0
今年は栗山のクズっぷりを追いかけて楽しもうかな....
629名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:44:54.12 ID:EXALOjjf0
>>623
去年はダルの2番手で無援護やでw
630名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:45:21.85 ID:WaLMuDzy0
>>622
2回だけなのに3回あったの?
631名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:45:23.26 ID:nqMfQEn10
クリ山と勝が子供。斎藤が一番大人じゃねーかよw
632名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:45:31.62 ID:scfD/eGgO
ハンカチオタの敵(チーム内編)
ダル(更新終了)
中田
大野
吉川
糸数
多田野
武田勝←new!!
633名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:45:39.58 ID:QpmWHGz/0
武田はナンチャンの顔に泥をぬったな。
634名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:46:00.15 ID:ixNhkeNl0
>>627
>>475
それはないをやってしまったんだよw
635名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:46:28.05 ID:C3PWWsVN0
>>629
エースとの投げあいなんてもっとその可能性がでるだろ
636名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:46:55.51 ID:DnJ+AMRAO
落合が監督なら誰か分からん様な若手を一軍に引っ張り上げてそうだけど本当に日ハムはピッチャーいないんだろうな
637名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:47:12.24 ID:JCXnHGKU0
ハンカチに夢中だったババアも今は石川遼にご執心
638名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:47:25.55 ID:GgGzsmYy0
大人の事情キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
639名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:47:47.40 ID:4CgiEODC0
日ハムの監督は開幕投手を決める権利もないのか
他のチームに比べて面白くなさそうだな
640名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:47:54.77 ID:2ma2xATmP
>>622
落合は監督初年度に先発川崎で、落合は何をするか分からんって不気味なイメージを他球団に植え付けたな。
641名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:47:57.09 ID:LGKJE8to0
まさにプロレス
642名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:48:18.20 ID:EXALOjjf0
>>635
勝ちやすくなるって言うから答えただけなんだけど?
643名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:48:44.03 ID:cBV6d1NN0
大人^2
644名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:48:50.74 ID:Q0DEPlko0
>>604 それでも落合だから選手は着いて来た。それに結果もついてきたからね。

まぁ栗山をどうのこうの言うのはまだ早いと思う。

てか、監督が選手に謝るっておかしくない?謝るって事は、斎藤<<<<<<<<<<<勝って言ってるのと同じだし。

あの斎藤のオープン戦の結果じゃ普通は二軍行きだよな。他の選手に示しがつかんし、こういうことはあんまり好ましくない。
645名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:49:01.29 ID:Pq+8EwGx0
フラッシュがたかれる中、異例の発表となった。
栗山監督が、斎藤を開幕投手に指名。
そこに至った経緯を真剣な表情で説明した。


「(武田)勝にははっきりあやまりました」と苦渋の決断だったことを認めた。
そこには5年連続で開幕投手を務めたダルビッシュがレンジャーズへ移籍したいま、
斎藤には戦力的にも人気面でも後継者に育ってほしいという願いがあった。
646名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:49:25.08 ID:C3PWWsVN0
チームメイトに小宮山伊良部がいながら開幕投手をつとめた園川

そんなケースはある
647名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:50:19.69 ID:n6qLk7fK0
開幕投手には格というものが(ry
648名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:50:24.37 ID:RwtmipacO
>>72
ほんとほんとw
栗山は寧ろ被害者なのにwwww

責められるべきは栗山に開幕ハンカチ指令出したフロントだわな
649名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:50:38.91 ID:nqMfQEn10
どうでもいいけど齋藤のアンチってブサイク低学歴ばっかだよな
俺みたいなイケメン高学歴は余裕の姿勢で齋藤を応援できるが、
ブサイク低学歴の皆さんは田中マーとかを応援しているんでしょうねww
650名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:51:33.01 ID:fig8d61dO
開幕投手すら自由に選べない監督とか、ハムは終わったな
てか斎藤のごり押しはここまでくると基地外だなwwww
651名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:51:37.83 ID:aX19bIc10
>僕もいい大人だし、分かっている

ワロタw
652名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:51:40.76 ID:A3w6ULO3P
本当に栗山ってムカツクわ
嫌いになったわ
653名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:51:46.03 ID:8Ny+6UzL0
何回までもつか。あるいは何点までで抑えられるかという意味では楽しみかも
654名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:52:22.16 ID:JCXnHGKU0
>>649
下手くそ
655名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:52:33.90 ID:KuDm1k+k0
ハムの開幕戦楽しみw
656名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:52:38.97 ID:6qeiTzD/0
>>621
栗山が会見で武田勝には悪い事をしたと思ってるってわざわざ武田の名前をだしたから
武田がコメントしなきゃいけなくなったと思うんよ
考えがあって斎藤を開幕に指名したのなら余計なことは言わなくていいのに
余計武田が惨めになるだけ
657名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:52:46.59 ID:+nHSAoPA0
さすがにハンカチがかわいそうなんだけど
658名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:52:52.98 ID:scfD/eGgO
>>646 開幕戦専用投手・西村なんてのもあったな
ハンカチの大先輩・岩本の三回目の開幕投手も似たようなもんだわな
659名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:53:41.99 ID:McDGs1ZjO
開幕投手はエースの勲章だからな。現役の時にその勲章を何個もらえるかで、その投手の価値というか認められた証みたいな目に見えない選手としてのプライドを満たす実績となる。

それが、たった一季だけ5、6勝程度しただけのえこひいき男に美味しいこどりされてしまっては落胆してやる気をなくし、チーム全体の士気が低下してしまう。

選手の実績を正当に扱わない会社の食品も正当に品質管理されてるか疑わしい。もう日本ハムは応援しない。
660名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:53:49.94 ID:Bv8P3lBi0
サッカーのユニフォームといいほんと早稲田糞だな
そのうち総スカンくらわないといいけどね
661名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:53:50.98 ID:2SrkJ7SQ0
開幕いつなんですかね?
662名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:54:03.93 ID:AnRa66hZ0
>>1
> 栗山監督に謝られた 武田勝「僕もいい大人だし分かっている」
>  
> 開幕投手の有力候補だった日本ハムの武田勝は20日、栗山監督から「すまん」
> と言われたことを明かした。
>
> 斎藤より10歳年上の33歳左腕は「僕もいい大人だし、分かっている。
> 逆に申し訳ない気持ちになった。謝らないでくださいと」と苦笑いした。


なんでしゃべっちゃうの?www
663名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:54:05.28 ID:AOWX/yRJ0
営業サイドのゴリ押しだろうな。
664名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:54:05.19 ID:WhTp6qLkO
>>649
何で日ハムの開幕投手に関するスレで
楽天の投手が出てくるのか解んないんですけど
665名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:55:13.02 ID:jpqj/UIWO
これはひどいわ、部下に「ナメて下さい」ってふれ回った様なもんじゃないか?

で、明確なフロント批判だよ「オレは悪くない、悪いのはオーナーだ」って言ってる様なものオレがフロントなら激怒するぞ!
666名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:55:21.26 ID:T7gKNDQGO
工藤は西武時代、開幕投手はやりたくないって言ってたな。
ローテでずーと相手エースとばから当たり下手すりゃ一ヶ月位勝ちがなくなるかも知れんとか言ってた。
667名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:55:32.08 ID:scfD/eGgO
僕もいい大人だし(世の中の作りは)わかっている
668名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:55:50.85 ID:1A1dIYkC0
>>663
それは当然でしょwwww

シーズンは長いし
669名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:55:57.60 ID:MYNBXqCU0
梨田といい栗山といい、ハム監督はヒルマン以外ロクなやついないね。

とくに栗山は「監督就任1年目のノムケン以下」だろう。
670名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:56:25.16 ID:AvYOZLe00
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120320-00000000-sanspo-base


「(武田)勝にははっきりあやまりました」と苦渋の決断だったことを認めた。


栗山が、先にマスコミにベラベラしゃべったソース
そりゃ、武田も答えなきゃならんわ
栗山サイテー
671名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:56:28.68 ID:M/xnNDavO
ゆうちゃんが可愛くて集客あんだから仕方ない
672名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:56:30.16 ID:fef3UU7W0
選手に気を使わせてるw

バカ畑と双璧のバカだと思ってたけど、栗山のほうがバカそうだな
673名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:56:34.24 ID:C3PWWsVN0
>>658
日本シリーズの第1戦の先発は松沼兄とかね
674名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:56:35.60 ID:rvKv22Rp0
> 斎藤より10歳年上の33歳左腕は「僕もいい大人だし、分かっている。
> 逆に申し訳ない気持ちになった。謝らないでくださいと」と苦笑いした。

ノーコメントでいいだろ。ベラベラしゃべるお前に苦笑いだよ。
675名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:56:44.47 ID:wyKwn+qS0
登場人物全員ガキだなw
676名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:57:13.52 ID:dJGC0U5S0
ぶっちゃけ、ハムのファンってこれで嬉しいの?
こんな昭和のファンサービスやってるから、ファンの減り方が激しくなっている気がするけどな。
677名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:57:14.96 ID:n6qLk7fK0
>>661
3月30日開幕

でも、その直前に試合があったような?
678名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:57:46.37 ID:ATBjQELW0
大人の事情wwwww
679名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:58:34.37 ID:89h1fz/Q0
武田勝は小物すぎだな
いい大人ならネチネチアピールすんなよ
ハンカチだって志願して開幕やるわけじゃないのに
680名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:58:40.23 ID:AvYOZLe00
>>674
監督が先に公言したことを、スルーしたら、今度は監督との不仲を疑われるだろw
681名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:58:46.83 ID:LGKJE8to0
こんだけパンダとして晒しあげられたら鬱にもなるわなハンケチさんも。
682名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:58:55.73 ID:MYNBXqCU0
>>662
勝の気持ちの奥では「栗山をバカにしてる」んだと思う。
ようするに、勝は「栗山嫌い」なんだろうよ。
わざわざマスコミに言うことじゃないし。
683名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:59:21.09 ID:cQ3WFLMg0
このちょっとしたエピソードでその裏にある組織の形や事情がよくわかる・・・

脚本家は武田から勉強するんだw
684名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 17:00:02.46 ID:Pt0CzTj80
>>646
あれは本当に何だったんだろうw
685名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 17:00:07.33 ID:W6x9piC5O
もし武田勝がノーコメントだったら
ここで武田勝の発言を叩いてるような奴が
不仲だの何だのと勝手な勘繰りして余計に色々言われるんだろうなw
686名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 17:00:32.38 ID:3xt7BMKu0
>>618
まあふたりとも沢村賞クラスだからなあ
687名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 17:00:53.66 ID:AvYOZLe00
栗山が先に「武田に謝った」ってマスコミに公言したんだよ
お前ら、それを踏まえとけよ
688名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 17:00:59.20 ID:89h1fz/Q0
そもそも武田もエースと言える投手じゃないしな
ダルを差し置いてハンカチが開幕務めたらおかしいけど、武田じゃそうでもないし
689名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 17:01:06.84 ID:3xt7BMKu0
>>646
ヒルマンもいなかったっけ
690名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 17:01:08.06 ID:j6U7qOH40
捨ての先鋒wwwwwwwwwww
691名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 17:01:18.18 ID:+Gbh6PSr0
対涌井
対成瀬
対田中 ←開幕回避か
対金子 ←開幕回避
対田中 ←開幕回避か
対金子 ←開幕回避
対涌井

あとは涌井が回避すれば・・・
692名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 17:01:20.76 ID:e95uY0GVO
いい大人なら僕からもハンカチを推薦したんですくらい言えよw
693名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 17:02:17.30 ID:Wp27d+FVO
お前らブリューワって知ってる。
694名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 17:03:05.16 ID:XoPxNf040
予想通り武田を叩いてる情弱がいてワロタ
695名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 17:03:31.13 ID:AOWX/yRJ0
いや…これでノーコメントとか言って取材に応じなかったら「武田勝激怒!日ハム内紛勃発!!」と騒がれるから取材受けないわけにはいかんやろwww
696名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 17:03:46.40 ID:jNryPZeH0
ダルっていう絶対的存在がいなくなったからなぁ
697名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 17:03:58.31 ID:OwTMCadk0
ふつうはケッペルだからな
698名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 17:04:15.81 ID:YfNJOeMp0
>>692
栗山も武田も「おとなの事情で斎藤に決まった」ことを黙ってることもできたのに、敢えて喋った
納得できないという思いを伝えるギリギリのコメントだろうw
699名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 17:04:28.02 ID:6qeiTzD/0
>>670
武田の名前だしたらコメント求められる事になるって考えなかったんだろうか
このコメントをした武田をペラペラ喋るなって叩いてる奴いるし。。
700名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 17:05:17.88 ID:pcD126nN0
太田卓司が開幕投手になることはなかったし
荒木とて前年1年ローテ投手としての実績が評価されたからの起用だった

ここまで露骨に客寄せパンダが開幕に起用されるのは
プロ野球が確実にプロレス的興業に落ちぶれていってることの証左
701名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 17:05:41.21 ID:2FFNeC6l0
内部崩壊するんじゃないの?
702名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 17:05:56.03 ID:/wWmNy5O0
パッと見の第一印象が「ああこれはひどいブスだなあ」って女は
確かに存在するw

しかし誰かはそこまで強いインパクトを持ってるとは思わない

冷静な人なら

「印象?そうだなあ…おとなしそうな感じの人でしたね。
え?40歳?それは若く見えますねえ…ええw」

くらいのものだと思う
703名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 17:06:29.76 ID:f0GmmnTy0
すまんってなんだよ
何かの力が働いてるのかよ
704名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 17:06:53.49 ID:ChRkm5k90
栗山もハンケチも武田もみんなかわいそうだな・・・。
ハム、崩壊すんじゃね??
705名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 17:07:17.59 ID:jEX5wp1aO
栗が意気がってるの見るとイラつく
706名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 17:07:30.44 ID:k2qZQL2b0
武田勝って誰??
707名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 17:08:23.00 ID:n6qLk7fK0
>>684
「向こうの開幕投手は●●だから、勝てるわけが無い」
「ならば先発回避して二戦目以降にうちのエースをぶつければ勝てるお!」

こんな考えをした監督も今までにいた。
708名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 17:08:26.29 ID:Pt0CzTj80
>>701
ハムは去年からその兆しが・・・・
709名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 17:08:33.52 ID:/wWmNy5O0
貝殻ヌードの人w
710名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 17:09:27.99 ID:puTy4nWB0
何で謝るの?
球団が開幕投手決めたのか。
日本は実力より、知名度・人気優先なんだな。
真剣勝負が一番面白いのに。
711名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 17:09:42.93 ID:pxL7Vu3G0
大人の事情でハンケチみたいなカスが開幕投手をやるから

野球なんか誰も見なくなるんだよ

野球にはびこってる老害のクズどもわかってるか!?
712名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 17:10:09.02 ID:M4I2nFp90
妥協するのは子供の発想
713名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 17:10:09.13 ID:TMkHf5W40
別にいいだろ野球なんて人気ないんだから
ハンカチが開幕でも野球オタ以外関心ないし
714名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 17:10:21.56 ID:AOWX/yRJ0
今更だけど武田勝と武田久の違いは把握してない。
715名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 17:10:26.31 ID:bA+6Lzxpi
>>700
指名打者が開幕投手務めたらそらびっくりやわ
716名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 17:10:44.70 ID:YC9nSZEu0
火腿的特殊事情
717名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 17:10:51.36 ID:trBPnD4c0
これでハンカチ勝たなかったら、選手生命終わるな。
718名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 17:10:52.68 ID:KEITE6fN0
選手=どかちん
監督=現場監督
広報=一級建築士
719名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 17:11:01.86 ID:rsUB2NEZO
早稲田ステマ糞ワラタ
720名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 17:11:01.99 ID:NEA3m6Ej0
問責出されて辞任した山岡が「野田総理から山岡さんに瑕疵はないのだが、と
言われた」と弁解していたのと同じ構図、のような気がするw
721名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 17:11:14.60 ID:oYaAaNWj0
栗山は斉藤と心中するつもりか
722名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 17:11:33.00 ID:oypY7kxsi
こうなったら何があっても岩隈から譲らなかったノムはすげぇな。
21勝の年とか田中のがオープン戦良かったはずだし。
723名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 17:12:08.73 ID:uyl79Zu40
結局斎藤も5回3点くらいでなんとか勝っちゃうんだろ
724名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 17:12:46.16 ID:SdzTzJXG0
栗山が優柔不断なのは有名
イチローの嫁や伊達公子にも呆れられたってハムが言ってた。
725名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 17:13:00.76 ID:lz5BZSRwO
斎藤は客寄せパンダになってるが未だに人気あるもんなのか
726名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 17:13:11.50 ID:rvKv22Rp0
こんなレスがあったぞ。つくづく栗山はクズだな。

517 :名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:56:55.51 ID:sSETwFL/0
>>504
報知に栗山大監督のインタビュー載ってたけど独断くせえぞ。
高校時代の日米野球のピッチング見て惚れ込んだ投手、
何が何でも俺が一人前に育てる(キリッ
って意気込みみたいよ。
斎藤の成功=自分の手柄、俺が育てた を目論んでる感がひしひし。

選手の起用と育成に関しては
自分の手柄が欲しくて欲しくてたまらない原をさらに劣化させたタイプになりそうだわ。
727名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 17:13:20.73 ID:Pt0CzTj80
>>713
えーハンカチが開幕投手なんて
野球オタだからこそ引くけどw
728名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 17:13:23.09 ID:RkcipOy40
ハムに金本がいたらもっと面白かっただろうな〜
729名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 17:13:33.62 ID:/wWmNy5O0
悪口がすぎてると思うw

まあそのほうが気楽にかかれるがw
730名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 17:14:01.26 ID:Ki1AviUQ0
           ,   ´` ヽ
         、'   ,.、、,.、   ';
         ゝ > 、   `; ;
         Yヘ|  -≧y ,_!ソ  なんか足んねぇよなぁ
          ー   y、ュヾ/
           ゝ  T三ゝ/_
      J )ヽ  `;'ー  ̄オ   ` 丶
       `丶 \i     ┌'' ̄丶 |
         丶 |     i 、(\i  !
          メリ     <_  (_  ゝ
           〈     i   ̄
          _ L.]]ニ[l iニ}__
        、 `     i     ̄`\
     _/       |. .,,____   \
   /´     、.-‐''''  ̄     `\  丶
 /ノt--ー''''~             メ  丶
(,__ゝ                    \. ノ
                         」_ /´ )
731名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 17:14:37.06 ID:BJ+KYy6J0
ホント つまんね〜男だな 栗山
732名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 17:14:41.45 ID:dWqasMNc0
斎藤投手が武田投手にこれで涙をふいてとハンカチを渡しました
733名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 17:15:49.88 ID:KEITE6fN0
>>730
斉藤より元サッカー選手のTDNの方が人気出あるよな常識で考えると
734名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 17:16:11.88 ID:/wWmNy5O0
施設柄、貧乏人でも受けられる治療を一通りやってくれそう
735名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 17:16:46.56 ID:dfHJsWBz0
斎藤も断りたいだろ。
736名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 17:16:52.99 ID:oypY7kxsi
10年開幕投手(パ)

ダルvs杉内
金子vs岩隈
涌井vs成瀬

開幕投手ってこういうもんだろ。
最高の投手同士の維持の張り合いよ。
737名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 17:17:08.03 ID:q3t2n1OqO
さすがにマーヲタの俺も、
最近の斎藤への露骨なパンダ扱いは可哀想になってきた
738名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 17:17:10.06 ID:gVBvdYTk0
プロ野球はチームが勝とうが負けようがどうでもいいから当然だよね。
739名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 17:17:16.64 ID:XHMOnurn0
>>701
黙ってるとそういう憶測や記事が出るから、無難なコメントしてんじゃねぇの
740名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 17:18:10.31 ID:n6qLk7fK0
>>736
そこにいる6人のうち、3人が居ないんだよなあ。
741名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 17:18:51.52 ID:/wWmNy5O0
貝殻は自分の美貌に自信があるのか他人を必要以上に悪く言いすぎだよw
742名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 17:19:18.73 ID:dfHJsWBz0
栗山にはがっかり。
743名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 17:19:19.69 ID:p72zPtR50
>>136
でも電通さんハンカチーフをCM起用しねえじゃん
744名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 17:20:16.57 ID:RkcipOy40
>>735
アホだから大丈夫
745名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 17:20:54.95 ID:puTy4nWB0
何でこんなに早く公表するんだろう。
勝つ気あるのか。
まあ、どうでもいいけど。
746名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 17:22:37.34 ID:cpMrHVHV0
まあ、俺はモンテディオのファンだが。
747名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 17:23:26.86 ID:/wWmNy5O0
印象は前のところのほうが良かったw
748名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 17:23:43.11 ID:naLcNMKG0
プロレスと変わらないショービジネス野球(笑)
749名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 17:23:47.49 ID:dZcXiWYs0
あかした時点で良い大人じゃないよね

だっさーwwwwwwwwwwww
750名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 17:24:15.01 ID:cDkNiJKz0
普通は開幕投手には伝えていてもこんな早くから対外に向けて発表なんてしないんじゃないのかね
751名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 17:24:47.05 ID:Nj2hPeit0
こんくらいはリークしないと武田勝のプライドが持たんし当然

しかしこの2人のやりとりとは
結局のところ「斎藤が1番手に来ることで全体の勝ち星が増える」を関係者は本気で信じてないってことだ
そんな薄っぺらな大義名分なら最初から言わなきゃいい
752名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 17:25:54.83 ID:Eae/mO9N0
>>740
涌井もほぼ間違いなく出て行くだろうしな
753名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 17:26:06.88 ID:AvYOZLe00
>>751
だからリークしてないってば、
栗山に振られた記者が来ちゃっただけ
754名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 17:27:09.98 ID:LGKJE8to0
西武もフルボッコにしないとあかんぞ。こんなことは許しちゃいかん。
755名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 17:27:41.59 ID:n6qLk7fK0
>>750
チケットの売り上げに関わってくるから。
例えば楽天の場合、先発がマー君かどうかで前売りが全然違う。
756名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 17:29:23.60 ID:cpMrHVHV0
5年後には那須野2世と言われてる。
757名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 17:31:44.80 ID:XMBS3qfqP
栗山「エース育成を考えて斎藤にします」
→ここまでなら斎藤は多少気恥ずかしかろうが丸く収まる
栗山「一番イニング投げられるのは斎藤だし(実際は去年は武田)、チームの勝ち星が〜」
→武田勝の面子丸つぶれ

下手な言い訳はしない方がいいという好例、なんでそこまで斎藤に気を使うんだか…
758名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 17:31:47.10 ID:/wWmNy5O0
まあ金のかかる治療は受けられないので
仕方ない
759名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 17:32:17.71 ID:+Igm7jat0
>>26
むしろ斎藤叩いてるのがニワカだろw

斎藤本人はビタイチ悪くないじゃん
それにエース相手に武田当てるより2番手3番手相手に投げるほうが勝つ確率は上がる
760名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 17:32:21.57 ID:2Bt+8iIU0
武田ムエンゴで負けるより、斎藤が0対10で負ける方があきらめがつく?
761名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 17:33:30.39 ID:Cr7GuIsI0
いや、言うなよ勝さん

ボクは持ってるから斎藤の中身見えて大嫌いなったけど、これはだまっとかな大人じゃない
762名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 17:33:32.36 ID:bAYJDDAu0
もうね、 こんな内輪の話が出てくる時点でね。
763名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 17:33:43.62 ID:N34mg7SqO
>>755
でも開幕戦は大抵どこも満員になるじゃん
開幕戦の客寄せと言うよりは、なんとかして球団の顔にしたてあげたいという上からの意向だろうね
764名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 17:33:57.20 ID:/wWmNy5O0
おとなげないわ
765名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 17:34:08.86 ID:0FE9MMnB0
一般人は武田なんか知らないし、佑ちゃんが開幕投手なのも当然p(*^-^*)q
766名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 17:34:15.27 ID:zJTBnYoE0
まーホントに大人だったら黙ってるわなー。
767名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 17:34:28.24 ID:eVAs8e1g0
傀儡監督
768名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 17:34:35.47 ID:/wWmNy5O0
自分の美貌に自信があるから必要以上に悪く言えるのだろう
769名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 17:35:17.48 ID:VHL0Exme0
最近サッカーに押され気味だし開幕佑ちゃんでミーハー層に注目してもらえれば御の字だろう
770名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 17:35:24.47 ID:/wWmNy5O0
梅ちゃん先生よりは美人w
771名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 17:35:33.51 ID:EwmQeS3q0
>>761
また池沼がわいてきたよ
772名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 17:36:35.11 ID:QxumiCQ+0
武田くん、我が巨人軍は歓迎しますよ
773名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 17:37:22.99 ID:4kUCbOg50
言うなよ
774名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 17:37:45.08 ID:C3PWWsVN0
>>743
本田さんサッカーの試合にほとんど出てないのにエア移籍情報をリークしたら新規CMゲット
775名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 17:37:57.37 ID:ajCWTMnN0
日本プロ野球はスポーツではなく興行だと宣言したわけですね

某週刊誌によると大学の教授職も休職扱いだと言うし期待できないな、これは
776名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 17:37:59.75 ID:/wWmNy5O0
強気な感じがいいw
777名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 17:38:45.52 ID:/wWmNy5O0
いくつだか知らないが印象若い
778名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 17:39:04.67 ID:dDnUIDD00
しかし、いま思い返してもハンカチ王子ってネーミングは馬鹿にしてるだろ・・・



ハンカチ王子wwwwwwwwwwwwww
ホント糞だなマスゴミwwwwwwwwwwww
779名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 17:39:44.29 ID:AOWX/yRJ0
あれタオルだしな…
780名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 17:40:10.67 ID:/wWmNy5O0
徒競走だったらこちらのほうが早いと思うw
781名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 17:41:19.05 ID:+oYVk98TO
猛虎魂が少しずつ出てきたで
782名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 17:41:49.60 ID:tBacuNO+O
口に出した時点で陰湿なイジメだよ
斎藤は嫌いだけどこれは可哀相だ
783名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 17:42:41.03 ID:AvYOZLe00
>>670でも少しは読んでくれ

昨日の記事で、先に「武田勝に謝った」とマスコミにバラしたのは栗山
武田勝はそれについてコメントを求められただけ
>>1のソースの書き方がおかしい
784名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 17:45:56.39 ID:4IZvVMrN0
普通自分のことを「いい大人だし」とは言わない。
武田の本心、「いい大人が何やってんだか」
785名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 17:46:38.79 ID:b2CwIlOb0

ハムファン的にはどうなんだ???
786名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 17:46:49.35 ID:ayDfeqx40

大人の事情wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ここまで露骨なパンダ扱いをされたプロ野球選手がかつていただろうか
787名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 17:46:51.22 ID:h6H89sEI0
栗山が「僕の一存で決めました」と
言えば良かっただけなのに
余計なことを言っちゃってさ。
788名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 17:48:09.15 ID:G4qwEVOmO
こうやってマスコミに話す時点で全然納得してないんだろうな
789名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 17:48:43.34 ID:sFtsDXUeO
>>785
栗山がアホ
フロントが糞なのは栗山が何も言わなくてもわかるのに口が軽くて余計なことばかり
まあ、それを選んだフロントが結局最低だけど

この件で一番かわいそうなのは涌井
790名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 17:49:26.68 ID:AJiKMHnB0
むしろ、ハンカチは平日に放らすほうがお得なんじゃないの?

興業的に
791名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 17:49:59.85 ID:SDZZZf/20
ハンケチもああ見えて史上最強の甲子園優勝投手と言われた男だし、
発奮して無四球完封くらいするんじゃね?
792名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 17:51:35.44 ID:yoAVj22O0
よし、西武も開幕投手石井一久で来い
793名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 17:51:52.84 ID:+zbT4Uie0
ここまでくると斉藤が哀れに思える
794名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 17:51:54.42 ID:APN4uYpn0
露骨に作られるパンダってキモチワルイ
795名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 17:52:09.75 ID:Czxii5O40
ハンケチ氏も自身の実力は高校時代がピークで周囲の評価とは裏腹に
もはやそれほど活躍できるとは思っていないのでは?

勿論、マスコミの評価も徐々に厳しくなっているけど話題性で取り上げている
だけの存在になりつつあるが。
796名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 17:52:33.38 ID:A0e0of4I0
プロ野球でしょう、人気商売の芸能界ではないよねー
まあー斉藤のできなら、2回6失点で交代やろなー
アホな栗山。信頼を何と思っているのやろなー
797名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 17:52:36.69 ID:0W1Y9ocS0
大人なら言うなよw
798名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 17:52:39.03 ID:F3+2CgfO0
巨人の開幕投手

80 江川
81 西本
82 江川
83 西本
84 江川
85 西本
86 江川
87 西本
88 ガリクソン
799名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 17:53:01.29 ID:EXALOjjf0
>>789
え、なんで?
相手がダルなら2失点したら負け確定だぜ
800名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 17:53:15.44 ID:eUUHSRBE0
実力主義の否定されたチームは腐る
801はぐれメタボ:2012/03/20(火) 17:53:26.82 ID:LFcVdLtn0
大人の事情が

大人の情事に見えた
802名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 17:53:57.23 ID:7Ui+uTFt0
納得して良い事と納得してはいけない事がある
803名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 17:54:40.02 ID:yWARy+u40
日本ハムは昔から冷酷なフロントが現場を無視した補強をしてきた
が、今回とうとう選手起用にまで口を出してくるとはねぇ・・・

日本ハムで始まり日本ハムで惜しまれるように引退した選手の少なさがそれを語ってる
804名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 17:55:02.98 ID:Cr7GuIsI0
>>771
ボクは池沼さんじゃありません!
805名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 17:55:53.95 ID:EzKsA7qF0
これはさすがに斎藤可哀想だわ
大人なら武田もそんなこと言うべきじゃないし栗山もすまんじゃねえだろう
斎藤だけ悪者みたいじゃん
806名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 17:58:12.00 ID:TNqVdMFW0
栗山最低だな
807名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 17:59:24.80 ID:M7VojQBj0
「名より実ってことですね」

それにしても監督なら毅然としてろよ栗坊
808名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 17:59:52.76 ID:Vjqx0m4Q0
斎藤に手紙書いて、勝に頭下げて・・・
キャバ嬢みたいな監督だな
809名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 18:01:49.95 ID:AOWX/yRJ0
栗山が勝に謝らず自分が決めた!とひと言で済ませとけば良かったのにwww
810名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 18:02:00.30 ID:fE5clOTO0
創価監督はコレだから
811名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 18:03:01.19 ID:Y2s/6utv0
1回は三者凡退で抑えるがどうせその後に炎上するんでしょ?
初っ端から捨て試合なんてファンも見たくないだろうにね
812名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 18:03:18.16 ID:E/SFgbUD0
なんか斎藤が可哀想に思えくる
813名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 18:05:52.25 ID:vKRSIS0m0
斉藤は悪くないんだから、おまえら叩くなよ
斉藤が可哀相だわ
814名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 18:08:49.78 ID:BmoH/2wXO
開幕戦は斎藤で話題をさらいたいね(笑)
くらいでいいのに。この監督マジメすぎじゃないの。
815名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 18:08:53.78 ID:bvag5FuNO
>>813
斎藤乙
816名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 18:09:13.51 ID:VUWDUNSFO
勝さんはムエンゴ属性だから
エース級と当たるローテを避けて開幕二戦目にしたんだと思ったんだけど
817名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 18:09:32.48 ID:YfNJOeMp0
「斎藤が可哀想」レスのほとんどが単発な件w
818名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 18:10:09.69 ID:cQon1JdVO
栗山が自ら謝ったことをマスゴミにリークしたせいで武田がコメント求められただけなのに
まるで武田がマスコミにチクったかのように勘違いした情弱に叩かれて武田可哀想
つーかわざわざ謝ったとか公言するのって、斎藤にも武田にも失礼過ぎるだろ
栗山心底嫌いになったわ
819名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 18:10:31.43 ID:FE3YrdkW0
ハムのファンだって武田での開幕見たいだろう
しかも監督として栗山の言動はズルいわ・・・
820名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 18:10:52.73 ID:Vjqx0m4Q0
かわいそうなのはハムファンだよ
821名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 18:11:55.70 ID:aydxQMsX0
ゴリ押ししたのは誰?
さすがにオーナーもそこまで無茶をやらないと思うんだが
電通?
822名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 18:12:21.10 ID:X7Hg2h60O
なんで苦笑いしたことを記者は知ってるんだ
823名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 18:13:01.35 ID:B/arYYNvO
ハムファンやめる
武田が可哀想すぎるし、斎藤の開幕なんてありえない
栗山やめてくれ
824名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 18:13:05.87 ID:pEyK46nH0
俺のが実力もあるし監督も認めてるけど
大人の事情で監督も涙を飲んで開幕投手は斎藤佑樹になりました
825名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 18:13:27.29 ID:kdExz3NO0
正直涌井相手ならハンカチで普通に勝てると思うよ
そん時はハンカチに謝れよ
826名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 18:13:45.49 ID:fy2bNtd50
斎藤イジメみたいになってるけどなんなの?
ハンカチの成績がどうなろうが良いけど、
チームが失敗した時の責任をハンカチに取らせようとしている感じが
あって栗山気持ち悪い
827名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 18:13:45.60 ID:YC9nSZEu0
>>821
誰だろうね。監督よりは上からなんだろうけど
ハムフロントは1軍には介入しないことで有名だったんだが
828名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 18:13:51.49 ID:XfnMirqhO
栗山は栗山で上から言われてるんだろ
このチームは背広組が強いから
829名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 18:13:57.36 ID:gvlv5URRP
サッカーの五輪世代に斉藤学っていういい選手が出てきた

斉藤と言えば斉藤学を指すようになるのも時間の問題だな
830名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 18:14:44.58 ID:E06I2R930
誰が投げようが勝てばいいんだよ 勝てば
がんばれ
831名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 18:14:49.04 ID:jgSQoF7m0
客寄せの為にフロントが指示したんでしょ?
832名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 18:14:57.89 ID:ndp3HBwN0
マスコミに言うのは不味いだろ
833名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 18:15:06.56 ID:cDGai9s80
ゆうチャンは客寄せパンダだから仕方ない
834名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 18:15:10.05 ID:fRTiMmOK0
日ハムファン的にはどっちをエースと認定してるんだ?
835名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 18:15:38.07 ID:Vjqx0m4Q0
>>831
客じゃなくマスコミ寄せ
836名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 18:15:46.09 ID:iCGukLvB0
あんたの兄弟やばいね
びっくりするほど頭が悪い
837名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 18:17:07.65 ID:lDOVtgBT0
大人の事情ってことですか
栗山も謝るくらいなら最初から武田開幕もってこいよ
838名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 18:18:40.06 ID:mYX6WIj6O
でも開幕からしばらくエースに当たる位置に
当て馬を堂々と使えるのは日本ハムには大きい。
839名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 18:19:08.66 ID:cs1AqMiG0
捨てゲームだろ エース対決から逃げただけ
840名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 18:19:14.07 ID:wourd8YW0
そもそも斎藤が北海道で人気あるのか怪しい、こういうのは地元のファンほど反発するもの
あえて捨ての一敗にするのかな
841名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 18:19:39.01 ID:5V7WXCHO0
武田はラッキーと思ってるだろ。
武田は相手のエース級とことごとくズレる日程になる。
4月4勝もありうる。
842名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 18:20:15.49 ID:xr2NQYjQO
そもそも
ハンカチに華なんて最初からないけどな


早稲田(笑)ハンカチ(笑)がなければ話題にもされないやつ。

今なんか圧倒的人気なのは田中なんだよ。
甲子園の栄光いつまで引きずってんの?ハンカチヲタって

華あったら昨年のオールスター投票圧倒的一位になってろよ


ファン投票で決まるオールスターで3位にも入れなかったハンカチのくせに

唯一人気(笑)だけで存在されてる斎藤が昨年大賑わいさせてた年なのにファン投票でも上位になれないなんて


華ないんだわ
843名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 18:21:14.47 ID:AOWX/yRJ0
いや…だからあれはタオルだってw
844名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 18:21:23.51 ID:aydxQMsX0
>>831
フロントのバックに誰かいるんじゃない?
オーナーがしゃしゃり出てくるパターンか、
マスコミか広告代理店から要請されて、オーナーを含むフロントが断わり切れなかったか
どちらかの気がする
845名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 18:23:44.84 ID:MRBG9P1U0
>>841
今までだって2番手だったのにそんな変わらないだろ
846名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 18:27:42.62 ID:h/Y52ZhT0
もうまともに斉藤育てるきないな
賞味期限あるうちに可能なだけ搾り取って捨てる気満々だろ
847名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 18:28:08.18 ID:i5dJcAgv0
まあ2戦目3戦目を取りに行って
運が良ければ対涌井の初戦勝てれば良いって考えなら支持できる。

けど、謝るってことは大人の事情なんだろなー
848名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 18:28:34.19 ID:QX8NfPM40
普通にチーム内だと栗山より稲葉金子の方が発言力ありそうなんだがw
てかシーズン前に選手に頭垂れてんじゃこれ先が思いやられるな
849名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 18:30:31.02 ID:yWARy+u40
>>841
相手が2流だろうと1流だろうと去年5月は援護がもらえずニュースになってた

8回自責1● 相手 寺原
7回自責1● 相手 永井
7回自責2● 相手 館山
7回自責2● 相手 ハミルトン
7回自責1○ 相手 前田健太

涌井から2点とれそうにもないなら捨てて2番手とぶつけたほうが圧倒的にいい
850名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 18:30:40.69 ID:miblftAo0

東京MX
 3月21日(水) 夕方16時30分〜

「ふたりはプリキュア マックスハート」

再放送開始!
851名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 18:36:19.27 ID:xr2NQYjQO
ハンカチの試合が30日で良かったな(笑)

フィギュア世界選手権で浅田真央がもし優勝した日にハンカチが投げてたら翌日勝っても斎藤は一面から干されてたからな。


ハンカチには負けてもまだ一面になれるような人気も実力もないわけだからな

浅田は何しても一面になれる人気がある


852名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 18:37:16.31 ID:ZK77vy800
謝るなら武田を開幕投手にしろよ
謝るとか頼りなさすぎだろ
853名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 18:37:29.88 ID:WBzczvkyO
田中 「開幕投手にも格って物が…」
854名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 18:38:52.83 ID:XZwwLnQj0
もしかして、斎藤ってがん細胞みたいなもん?
855名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 18:39:29.40 ID:l6woJqvUO

   / ̄ ̄~ ̄\
  / _____丶
  ||        ||
  |/ ―    ― V
  (|  <・ヽ /・> |
  .ヒ     |‥ /
  丶     ┘  /    俺の球なら小学生が4番じゃ本塁打ってコーチに言われた
   ∧  <> ∧
  /  \__/ \
 | |       | |
856名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 18:39:31.94 ID:dZChhZj8O
栗山は武田を開幕投手に指名する予定だった→ダルビッシュがいなくなってコンテンツとして駄目になりつつあるのでフロントが話題性のある斎藤を開幕投手に指名→サラリーマン監督栗山受け入れるしかない→余程不本意だったのか武田に謝罪→武田背景がわかってるから反応に困る
857名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 18:41:13.29 ID:DbpAc+bdO
名監督はみな名解説者になれるが、名解説者がみな名監督になれるとは限らない
858名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 18:41:30.50 ID:Be2z5ABZ0
謝るとか監督の威厳もありゃしないな
上にも下にも媚へつらうただの中間管理職だな
859名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 18:42:12.92 ID:IebTHVz6O
これじゃあ、斎藤佑樹も可哀想だろ。
監督なんだから上から言われたとしてもチームの和を優先しないでどうすんだよ?
860名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 18:42:59.84 ID:MruoX3080
社の営業方針なんだからしゃぁないわな
861名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 18:43:31.92 ID:QRYr5Yx00
栗山はミーハー過ぎだからな
こいつの手の皮の厚さは異常
バットを振りすぎた訳ではなく、揉み手のし過ぎで
862名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 18:43:48.36 ID:5MgaUnm90
ハンカチかわいそうになってきた
863名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 18:44:23.43 ID:XMWLCi7l0
斎藤は犠牲者だよ
864名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 18:44:29.29 ID:ZK77vy800
栗山は監督に向いていない
865名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 18:44:47.20 ID:SXKUi/+UO
初戦はすかすけど確実に2戦目をとりにいくには、いいローテかもしれないけどな。
866名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 18:44:47.45 ID:mjSnqoJS0
ハンカチなんてオープン戦の内容なら2軍に落ちてもいいレベル
867名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 18:44:47.81 ID:+l5FfHNg0
栗山のハンカチつぶし
868名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 18:45:30.26 ID:QhkC55QD0
栗山「これで何の気がねもなく下に落としてもいいよな」
869名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 18:45:45.98 ID:88CcHb620
目先のプライド守るために好感度下げまくったな武田…
870名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 18:46:52.30 ID:85NMaSiv0
ハンケチは悪くないで
周りの大人が悪いんやで
871名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 18:46:55.34 ID:w+q5jSUfO
監督はハンカチが元気ないから気を遣ったのかな
872名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 18:47:04.79 ID:rMbXIlJa0
あああ、シーズンオフにFAかポスティングでメジャー確定だね。
ロッテの成瀬さんあたりと一緒に。
逆に決心ついたかもね。
873名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 18:48:25.07 ID:8Wu38ujn0
ハンカチどんどん追い込まれてるなw
肩とか肘とか壊す前に胃に穴が開くな
874名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 18:48:43.51 ID:XiKpJN7oO
>>859
和を乱さないために武田に謝ったんだろ
そして武田は監督をかばった
斉藤がメッタ打ちされたら全てうまく行く
変に涌井も打たれて勝利みたいになるとフロントのごり押しがキツくなって栗山はどうしようもなくなるだろう
875名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 18:48:59.51 ID:0O8OkNB50
これ記者に話したら意味ないような
876名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 18:49:08.34 ID:TDryZDON0
ハンカチはハム内で絶対ボッチだろ
お前と一緒だから応援してやれよw
877名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 18:49:22.45 ID:n6qLk7fK0
>>874
今年のチームスローガンが「和」だからな。
なら仕方ない。
878名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 18:49:24.12 ID:uBmAjDnk0
被災地同士の楽天ーロッテ戦の方がマスコミネタになる
879名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 18:50:32.83 ID:DOC2zKsuO
いい大人ならこんな暴露はしない
負け犬武田
880名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 18:50:40.53 ID:zghgJDp10
みのもんた「ダルビッシュはイラン人。国籍が日本だから日本人と思っているなら大間違い。」

http://www.nicovideo.jp/watch/sm17227820
881名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 18:50:54.19 ID:QXZu6RGW0
野球詳しくないんだけど、そもそも栗山って選手の尊敬得られるような要素あんの?
GET SPORTSで南ちゃん南ちゃん言う以外能があるの?
882名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 18:50:56.53 ID:ZxP7X4rJ0
>>284
883名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 18:51:05.37 ID:N0fAfilN0
こういうのバラすのもちょっとねえ
884名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 18:51:12.64 ID:Ob2eT5mFO
開幕投手だとうまい棒三本もらえたりとか何か特典あるの?
885名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 18:53:04.20 ID:MruoX3080
>>884
開幕投手はチームのエース。
日本ハムのエースは斉藤君ってことですわ。
886名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 18:54:11.16 ID:qzzcHBrj0
栗山って会社で言えば課長クラスでしょ
管理職としての姿勢を疑うわ
下っ端にウンコ投げつけてケツまで拭かせてる始末
俺の上司も同じような感じだったけど
887名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 18:55:27.58 ID:KkEsw16GO
>>857
そもそも栗山を名解説者と言えるのかどうか…
888名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 18:55:30.44 ID:5HS1EUcZ0
>>884
ガリガリ君を食べ放題
889名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 18:55:47.75 ID:bun9ZoUZO
斎藤って一番可哀想な選手じゃないのか?
俺は逆に応援したくなったよ
890名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 18:56:13.46 ID:1RyS+PZh0
>>879
負け犬は言いすぎだが、栗山は武田だけに話したのにそれを
記者に暴露して、自尊心を保つ武田の態度もどうかと思う。
891名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 18:56:52.44 ID:Vjqx0m4Q0
栗山は野球ファンタジーテラー
892名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 18:57:11.23 ID:AOWX/yRJ0
>>864
解説者も向いてないけどなw
893名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 18:57:54.73 ID:n6qLk7fK0
>>884
すすきの行き放題
894名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 18:58:40.01 ID:R2viKds9O
大人ならそこは黙っとけよw
895名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 18:58:59.91 ID:mFJCQkGQ0
選手にかばわれ、気遣いを受ける監督。
896名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 18:59:09.80 ID:AXmsSJd4P
社会人・実業団組にキチガイみたいに冷たいよな。日ハムって
この前もドラ1を4年で切ったり正気の沙汰じゃない

外人だってスラッガーは目の敵に捨てるくせにサッパリ打たねえ奴だけ残すし
でスレッジがダメになったらまた買ったり、意味分からん
897名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 18:59:44.08 ID:jb/YkXki0
無能監督が、さっそくチームを崩壊させていくなw

予想通りw
898名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 19:00:16.80 ID:GwPqLac/0
プロダクション尾木が美形長身逸材の横山ルリカの全面売り出しを大人の事情で
ストップ掛けられて、醜い奇形チンチクリンのAKBの奴らの売り出しを最優先する
ようにさせられているような歪な形か
899名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 19:01:09.77 ID:2XSK1IDkO
斎藤一人
900名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 19:01:12.23 ID:PzoFCnRlO
>>889
そうだな
祭り上げられた結果アンチも多いだろうし
何と言うかそっとしといてやれと思うわ
とりあえず栗山はクソだな
この調子で選手達に信頼なんてされるんだろうか
901名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 19:01:16.77 ID:vZvbxo9i0
栗山っつーか、どう考えても日ハムフロントの意向だろ
監督が試合の勝敗より注目度優先するなんてありえんわ
おろされた落合の後釜監督ですらフロントの人形じゃん
902名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 19:01:30.94 ID:sFtsDXUeO
>>890
昨日謝ったって記事出てたやん
903名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 19:01:41.36 ID:cQon1JdVO
>>890
>>879
>負け犬は言いすぎだが、栗山は武田だけに話したのにそれを
>記者に暴露して、自尊心を保つ武田の態度もどうかと思う。違うだろ
先に記者に暴露したのは栗山
記者から聞かれて答えただけなのに濡れ衣着せられて武田哀れ
>>1はなんか武田に恨みでもあんのか
この見出しおかしいだろ
904名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 19:01:55.85 ID:tjqpXNSx0
ハンカチがかわいそうだから黙ってなよw
905名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 19:02:04.32 ID:WI/Rw4Yy0
武田勝、内心ラッキーって思ってるよ
2戦目3戦目なら勝てる可能性高いじゃん
斎藤に1戦目行ってもらえば勝ちを拾える可能性が高い
こりゃ15勝はいける、場合によっては20勝もみえるってわけさ
それにハンカチがボッコボコにやられりゃ自分の評価も上がる。。
そりゃ思わず話しちゃうわなww
906名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 19:02:30.63 ID:X2FgDbBJ0
客寄せでも無くて、エース対決避けただけじゃね?

捨て駒
907名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 19:02:46.08 ID:KBr8lSeF0
表に出してしまうのはいい大人ではないよ
908名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 19:03:08.84 ID:AB/p4p0g0
>>903
まぁこの見出しだけ読んだら武田勝が記者に暴露したように思われても仕方ないよなw
実際勘違いしてキレてる奴も大勢いるし
909名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 19:03:20.99 ID:4RnUNZrU0
「分かっている」なんて思わせぶりなこと言っちゃダメだろ武田
何を分かっているかって、
それが「栗山の言い分」のことだと全員が必ずしも素直に解釈してくれるとは限らんぞ
「選手をどう使うかは監督が決めることですので僕がどうこう言う筋合いのものではありません」くらいで
いいんだよ
910名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 19:03:38.64 ID:jb/YkXki0
これが 栗山、ハンカチ、武田が仕組んだ芝居で

開幕がウルフだった時のみ、栗山を評価するw
911名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 19:03:58.17 ID:kXP0ZV760
誰?武田って?世間はお前なんか知らないよ
ぱりーぐはマー君とハンカチ、セリーグは誰もいない
残念ながらやきうってこんな感じ
912名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 19:04:08.94 ID:gyNLqJ0I0



ホリエモンのブログ 元ニート

でググれwwwwwwwwwwwww
こいつのコラム痛すぎwwwwwwwwwwww


913名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 19:04:34.69 ID:Vjqx0m4Q0
>>896
誰のこと?
914名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 19:04:47.60 ID:0JxugsyU0
武田勝は斎藤の事を可愛がってるのになぁ、複雑だな。
915名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 19:04:59.48 ID:pKLii57O0
斎藤佑樹とは何だったのか?


というスレが出ないことを願う
916名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 19:05:08.29 ID:cAElT8bX0
>>132
真昼間に2チャンにレスしてるやつが社会を語るなw
917名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 19:06:04.49 ID:/eLgDtKg0
なんだか、やり方が昭和で止まったまんまなんだな>野球
これで誰が喜ぶんだろう…
昭和を引きずったスポーツ新聞やTVでは持ち上げられるんだろうが、
老人層除けば一般人はそこまでバカじゃないし冷める。
918名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 19:06:14.09 ID:UTWlnEE20
人気も含めてのプロ野球だからな
919名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 19:06:36.73 ID:Sy2juJlKO
なんで今言うしwww
920名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 19:07:31.37 ID:cboqBG1X0
>>909
あんたが分かってないと思うぞ
921名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 19:07:48.11 ID:Y0S5rK5O0
>>916
今日は、休日でっせw
922名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 19:08:14.71 ID:Vjqx0m4Q0
斎藤が手紙見て涙流した話もエースとしてシーズン終えた1年後か引退後に出るべき話だね
923名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 19:09:47.19 ID:cQon1JdVO
>>919
昨日、栗山が「武田に謝りましたー」と言った記事が載ったから
924名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 19:09:49.04 ID:DYVupEKH0
伊良部「」
園川「」
925名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 19:10:22.74 ID:rueTk4Bo0
古舘の番組で特集組んでもらうためにも
斉藤佑の開幕投手は譲れないところだったんだろう

しかし斉藤佑は地元のローカル番組にはほとんど
出ないし、遠い存在といか人気はあまりないぞ
まあ全国区のスターだから仕方ないのか
926名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 19:11:50.41 ID:otR0RtM40
正直、芽が出ず落ちぶれて行く斎藤を見てみたいプロ野球ファンはかなり多いと思う。
亀田戦がいまだに視聴率わりかし稼いでいるのと同じ理由。
不自然な開幕投手抜擢も大多数の野球ファンには大歓迎だろう。
武田が相応しいとは思うが、だからといって武田じゃ面白くもなんともないというのが正直な気持ち。
927名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 19:12:06.95 ID:sdKC/mny0
928名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 19:12:31.40 ID:JGOdMfMr0
こういうのがガス抜きになって
ハンカチへの風当たりが減るだろうって思惑があるんだろう。

ハンカチのペエロっぷりは哀れにさえ思えるからな。
929名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 19:13:58.12 ID:PwrUiYpZO
>>916
祝日の認識もなくなるのがニートw
930名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 19:14:17.88 ID:npK96+cAO
>>921
毎日が休みだから、祝日がわからないんじゃない?w
931名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 19:14:33.69 ID:pKTwvikF0
>>37
試合見てれば判るけど基本5回で90球クラスのウンコントロールだよ
932名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 19:15:30.06 ID:6gsdWaek0
勝さんの忠誠度が20は下がったな
933名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 19:15:35.51 ID:YOcoEuV20
昨シーズン6勝6敗、今年のOP戦はフルボッコで打たれまくり
これで開幕投手だからな、そりゃ斉藤も持ってると思うわなw
934名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 19:15:52.41 ID:AOWX/yRJ0
>>916
今年のカレンダーくらいは手に入れろよw
935名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 19:16:09.41 ID:5z83uhNu0
日ハムファンが開幕戦ボイコットすればいいんじゃね?
開幕投手はエースじゃなきゃ意味が無いからな

ハンカチだかハンケツだか知らんが実力の無い奴を開幕投手にするなんてバカげてる
936名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 19:17:24.06 ID:Ao+Yfxw0O
スゴいね。マサルさん。
937名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 19:17:48.10 ID:pKTwvikF0
>>922
キャンプの頃から手紙を用意していたという時点で全て記事やメディアありきの行動
如何せん実力が糞すぎて、ここ2日間の北海道ぐらいお寒い状況
938名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 19:18:27.06 ID:HKumDOmV0
とんだ茶番だな
野球といい相撲といい日本のスポーツも末期だわ
939名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 19:18:30.13 ID:6rgLQ8C10
とりあえず盛り上がってるなハムw
940名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 19:20:18.91 ID:pKTwvikF0
>>939
菅野特攻と同じベクトルでな…
ファンは可哀想過ぎる
941名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 19:22:00.33 ID:AOWX/yRJ0
ピューっと吹くじゃがーってまだやってんの???
942名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 19:22:58.86 ID:UChFLf050
2年目で開幕投手か
やはり何か持ってるな
943名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 19:24:26.21 ID:sge64aj90
>>92
開幕投手、4番打者…特になにか価値があるわけでもないものに絶対の価値があるかのように盛り上げるメディアの古い体質だわな

そしてこのスレの連中もソレに乗ってるw
944名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 19:25:04.10 ID:U4tUNf+0O
大人なら黙っとけばいいのに
945名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 19:25:20.17 ID:DgzgzqIz0
ぐう聖
946名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 19:25:53.00 ID:cQon1JdVO
開幕は黙ってても客入るから、客寄せというよりマスコミ寄せなんだろうな
で、開幕で客入ってる球場映してハンカチ人気流石!とかやるんだろう

色々と斎藤も武田も哀れ
栗山は恥を知れ
947名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 19:27:00.18 ID:xj73m2P/0
客寄せパンダで斎藤とったくせに、菅野説得する時に「18番をあげてもいい」とかいったのは本当に最低。斎藤が可哀想。
948名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 19:29:10.54 ID:8KNzgqh50
「すまん」と謝るということは、栗山監督自身も斎藤を開幕投手に指名したことをおかしいと認識してるってことだわな。
949名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 19:30:20.30 ID:cPyOvsWC0
謝るぐらいなら武田を開幕投手にすればいいじゃんw
950名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 19:32:26.33 ID:oC9wNzh50
>>948
球団の指示で開幕を斎藤にした。
現場は斎藤なんて開幕投手は無理と思っている。
日ハム球団はドラフトでソフトボール選手を取るなど話題集めに1番の重きを置いている。
弱くなるぞ、この球団。
951名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 19:32:26.98 ID:XGOkQggqO
日ハムファンは、ハンカチをぐるぐる回すって本当ですか。(未確認)
952名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 19:36:28.28 ID:cVzrkN5o0
実力で選ぶ場合、OP戦ボロボロで去年6勝でまだ2年目の斉藤が選ばれるのはおかしいわな
無理やり擁護するなら
去年西武相手にやや相性がよかったというだけか
953名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 19:38:23.35 ID:ovtpY+/j0
>>952
まあ去年は裏ローテでの相性だけどな
斉藤本人もほんとはイヤなんじゃね?
954名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 19:39:25.24 ID:hmysmOFz0
すまんて・・・
955名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 19:40:07.56 ID:n0G/V8390
フロント命令だし仕方ない。ここは大人の対応だろうw
956名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 19:40:21.32 ID:tHSERPoIO
これさあ、コールド負けみたいな試合したら、一気に監督不振が始まりそうだよね
957名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 19:40:43.25 ID:jpt4/Ree0
武田に開幕投手やって欲しかったんだろうな・・・
958名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 19:41:54.44 ID:n0G/V8390
開幕ってのはまず前年の成績。そしてオープン戦での結果。
実績と結果だと思ったがどうやら日ハムは違うようだw
959名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 19:43:42.75 ID:cQon1JdVO
上層部からの指示だから結果出なくても斎藤を開幕投手にしなきゃいけない
でも栗山の独断でそれやったバカだと世間に思われたくないから、
武田勝には謝ったとかわざわざこのタイミングで自ら記者に暴露したんだろ
斎藤の立場無いし、武田勝もこんな取材受ける羽目になるしマジで害しかない監督だよ
960名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 19:45:42.54 ID:Rkv00E4N0
武田勝「僕もいい大人だし分かっている」

いい大人なら内情をペラペラ喋らんだろ。
後の影響も考えずに、何が大人?
栗山もあちこちで斉藤先発は本意ではないってことを流して
負けた場合のアリバイづくりに余念がないし
全ては自分、監督の責任という自覚が全く無い。

栗山、一年で解雇だろ。
961名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 19:45:57.01 ID:ZrfqBlXw0
こんな居づらいチームから早く出ろよ
962名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 19:46:37.78 ID:gJLv9UzT0
大エースのダルが移籍したわけだからチームの顔として飛躍を期待したいハンカチの開幕投手でなにが可笑しいのかわからない
たしかに実績、実力共に武田勝に及ばないけどローテの中心としてハンカチ
当然ハンカチでは勝てないことのほうが多いだろう。そんな中で武田勝が奮闘し連敗を止める
そういう構想で悪くないのになぜハンカチが叩かれるのか?

簡単な話、栗山の肝が据わってないから
ハンカチがオープン戦で打たれたらボヤいて右往左往して武田勝に謝罪したなんてコメントをするから中も外も荒れるんだよ
こいつは典型的なダメ監督だよ
963名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 19:47:15.71 ID:RIdDXtzpO
5回炎上コースか 7回炎上コースか
前者を取る指揮官の苦悩
964名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 19:48:09.75 ID:qr9vOwxf0
ゴリ押しのフロントって何考えてるんだろうな
使ってれば良くなると思ってるのか?
それとも賞味期限が来る前に元取ろうとしてるのか?
965名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 19:48:37.50 ID:zKGh9IkUO
プロ野球って本当にプロレスみたいだよね。
どちらも子供のころ熱中した。
要するに子供ダマし。
966名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 19:48:42.51 ID:tHSERPoIO
栗山って教員免許もってるんだよね?興業はやっぱり向いてないんじゃない?

高校野球か大学向きだね
967名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 19:49:21.93 ID:Gpq5IkAJ0
野球がスポーツでないことが証明されました
968名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 19:49:31.82 ID:K7j4cLi5O
中継ぎで
多田野がビシッと

締めるぜ *
969名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 19:49:33.37 ID:CqXVmwe00
まあ上層部が斎藤を何とか球団の顔にしたくて、
栗山もその事を承知で監督受けたんだろうな。
当面の成績より斎藤を成長させられるかどうかが最優先って感じで。
で、案の定パッとしない斎藤に栗山がイライラしてると。
970名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 19:49:44.47 ID:03gdUlFf0
武田勝の本心


971名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 19:51:44.89 ID:VfDdS0sr0
このチームは弱くなるな
972名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 19:52:32.54 ID:IJ+WsMDvO
こんなんハンカチもやりずらいだろうに日ハムフロントてアホでしょ
973名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 19:54:28.76 ID:cQon1JdVO
武田勝の本心は、広告屋と栗山とハンカチのゴタゴタに僕を巻き込まんで下さいじゃないか
栗山黙れ、かもしれんが
974名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 19:54:39.94 ID:ES+AaTFB0
さすが前年度のスカイパフォーム賞受賞投手
975名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 19:55:39.12 ID:NFK1p/b0i
斎藤哀れ過ぎる
976名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 19:58:04.48 ID:Ao+Yfxw0O
ハンカチも被害者だろ…

977名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 20:00:58.49 ID:WX54xZU50
泣きそうな顔で開幕投手を発表した栗山・・・
これで全て分かるよな
978名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 20:06:22.38 ID:dagfmfVd0
栗山半端すぎるなぁ

っていうか、もう半分リタイアモードじゃねーか?あの態度
979名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 20:07:31.82 ID:cnHZ4IWO0
すまんとか言わなくていいだろ
友達じゃないんだから
980名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 20:07:37.90 ID:tUWHSgoBO
武田なんか誰も知らないから仕方ないよ
球団経営する立場なら当然だし、監督なんて使われる立場なんだから
悔しそうな顔をするなんて馬鹿を晒してるだけだろ
981名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 20:07:43.84 ID:5EL41BxR0
これさ、一番つらいのは斉藤だと思うんだが
982名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 20:09:38.56 ID:VsPUoA940
>>3
ホントだよね
斎藤追い込んでどうするんだよ
983名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 20:10:57.82 ID:8ac44K6/0
>>981
斎藤も涙目になったらしいからなあ
嬉し涙だったらまだいいがそうじゃなければマジで潰れるかも
984名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 20:11:21.42 ID:NOJROqoj0
このスレで「斎藤かわいそう」とか本気で思ってる奴は
霊感商法やキャッチセールスに引っ掛からないように気を付けろよ
985名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 20:11:25.67 ID:/y4mq7Xi0
そもそも武田自身大した選手じゃないだろ
ダルビッシュがいたら開幕なんてありえないレベルだろ
986名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 20:11:45.17 ID:mO0E2x350
貧打ハムは相手エースの時に点を入れられないから斉藤が捨て駒、
武田を相手エース外に当てて、勝ちを拾いに行く作戦でしょ
斉藤も武田が気の毒だ、打線が一番悪い。
987名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 20:11:45.21 ID:P2kTFi9eO
武田勝はこういうの本当にわかってる
Numberの記事読んで感心した

問題はハンカチだろ
逆にハンカチにかかるプレッシャーがハンパない
988名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 20:12:38.23 ID:otR0RtM40
>>977
栗山も一応かなり上に抵抗はしたんだろうな。
役者星野ならどうしたかな?
「斎藤と心中や!日ハムの未来は斎藤にかかっとるんや!」とかマスコミには取り繕いそうだな。
本当は開幕戦勝ちたいのにw
989名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 20:12:49.04 ID:8ac44K6/0
>>985
ダル差し置いて開幕投手つとまる投手ってダレだよw
990名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 20:14:56.36 ID:FCuPfazb0
あああ、これでシーズンオフはFA決定だね。
ロッテの成瀬さんと一緒に。
これで決心ついたわ。
991名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 20:15:28.45 ID:Yk4cw1lS0
ハムはダル放出で得た大金でどんな補強したの?
992名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 20:15:35.33 ID:56jdhb65O
WBCに選手を出さないのも戦力にならない韓国人選手を使い続けるのも球団やその上の意向だったろうに
自分の責任でそうしてるってポーズを崩さなかった落合を見習えよ
栗山は本当小さくてイラつく
993名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 20:15:38.83 ID:pMwGrhCM0
大人なら明かさねえだろw
994名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 20:16:47.52 ID:msNr7KYKO
>>1000なら一転、開幕吉川。
995名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 20:17:59.25 ID:oC9wNzh50
1番悪いのは球団だよ。
ドラフトは話題集めが第1
開幕投手も話題が第1
現場はたまらないと思うよ。
996名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 20:20:47.74 ID:z10/NYXz0
>>986
初戦捨てて2戦3戦で確実に勝つなんて作戦を組めるのは、
全盛期の西武みたいに投手力も打線もずば抜けていてこそできる芸当

斎藤で捨てるのは勝手だが、
武田勝で勝ちを拾える保証なんてないだろ?
997名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 20:21:17.83 ID:8ac44K6/0
>>996
菅野への口説き文句が「12球団一の投手陣にしたい」
塩見や澤村回避して斎藤指名しておいて何言ってんだこの2枚舌がと反吐でそうだったわ
998名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 20:23:08.97 ID:lqaiBc8a0
どんどんプロレス化していくなw
999名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 20:23:09.01 ID:PB3cRo4Z0
なんなの?
斎藤佑樹自信はこれで良いと思ってるのかな?
1000名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 20:23:10.38 ID:0uQf9cIt0
いい戦術だな、落合も川崎でやったが周りからフルボッコに言われた
自他ともに認める客寄せパンダのハンカチが居れは、マスコミや評論家からとやかく言われんな、一部のファンは別にして
でも、ハンカチをバカにし過ぎだろ、後半戦ダルビッシュを除いて一番安定感があったのはハンカチだぞ。
ハムの問題なのは、ハンカチをはるかに下回るの4枚目以降の先発だ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。