【野球】巨人6選手への契約金計36億円…朝日・読売の紙面は激しく対立、スポーツ紙やネットアンケートでは過半数が「巨人に問題」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ポポポポーンφ ★
プロ野球巨人の主力選手が、入団時に球界の申し合わせで決まっていた「最高標準額」を越える金額を受け取っていた
と朝日新聞が報じた問題で、朝日新聞側は、さらに攻勢を強めている。読売新聞は一連の金銭のやり取りに問題ない
とする記事を掲載して反撃を試みているが、スポーツ紙やポータルサイトのアンケートでは、「巨人側に問題あり」
とする声が大勢で、巨人側は苦しい立場に立たされている。

朝日は社説・オピニオン面で批判続ける
問題が表面化してから丸2日が経った2012年3月17日の紙面でも、朝日・読売の紙面は激しく対立している。朝日新聞は、
社説で「ファンに正直だったか」と題して、巨人側の道義的な責任を改めて指摘。オピニオン面にも、
「プロ野球界の迷宮」と題して、元スカウトやスポーツライターら3人の論者が、金銭のやり取りの不合理さを説いている。

一方の読売新聞は、第3社会面に「検証 プロ野球『最高標準額』」と題した特集記事を掲載。検証記事の形を取って
いるものの、記事中の見出しは「拘束力ない『目安』」「上限とはいえず」といったものが目立ち、従来の巨人側の
主張を援護射撃している形だ。

ただし、世論は総じて巨人に対して「逆風」のようだ。例えばヤフーで行っている

「巨人が最高標準額を超える契約金、問題ある?」
というアンケートでは、3月17日15時半時点で、約4万6000票が寄せられており、「問題ある」としたのが71%
と圧倒的で、「問題ない」は24%にすぎなかった。

また、日刊スポーツが3月16日にネット上で行ったアンケートでは、

「巨人6選手への計36億円という契約金額について、どう思いますか」
という問いには57.5%が「問題ある」と回答。さらに、「『ルール違反はなかった』という巨人の主張
をどう思いますか」という質問には、71./9%が「支持できない」と回答しており、巨人側の主張が
「無理筋」だと受け止められていることを裏付けた形だ。

▽J-CASTニュース
http://www.j-cast.com/2012/03/17125810.html

★1 2012/03/18(日) 02:45:19.81
前スレ http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1332006319/
2名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 09:45:56.15 ID:Rd7+bTVh0
ただちに影響はないでしょ
3名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 09:46:03.17 ID:XbWnoRsw0
ますますプロ野球離れが加速しそうだな
まあ自業自得だから仕方ないけどさ
4名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 09:46:35.34 ID:0GeAsr3M0
ちょっとお前らこれ見てみろよ
http://jump.cx/CL9rx
5名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 09:47:20.39 ID:oliqW2b60
い ま さ ら ジ ロ −
6名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 09:48:33.70 ID:UjBYINKD0
そりゃそうだろ。不正の張本人が開き直って暴露者の責任追及してるんだからな。
尖閣の海上保安庁の職員を追及した売国政党みたいだよ。
7名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 09:49:13.76 ID:X2WxLt3v0
TBSも逃げたしフジも撤退する良い機会ができたな
8名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 09:53:38.81 ID:Fqc+pUaG0
今日の読売新聞で長嶋がコメントしているが・・・

 病人の長嶋を利用するなよ、そっとしとけや
9名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 09:54:07.05 ID:wxdHrhCF0
問題あるかないかで言えばあるだろ、てかあった。過去形だけど。

でも、きょうび野球なんかに興味無くなったからどうでもいい。
読売も紳士云々の看板外せや
10名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 09:55:55.56 ID:sHqLff3w0
金が無いといい選手が集められない球団に見えるわな
11名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 09:57:24.00 ID:PLjOUVkn0
大学の監督も結構貰ってんだろな
12名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 09:57:41.47 ID:hR3kLF6i0

金の力で有力選手を集めることのどこが問題なのかわからない。
製造業なら競争力を高めるために部材の質を上げるだろう、これと
どう違うのか。
プロ野球のみアマチュア精神をそのまま引き継げとでもいうの
だろうか。
13名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 09:57:51.09 ID:boNgSIQlO
聞屋の言い訳にしちゃあ程度が低いなw
流石ゴミ売りwww
14名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 09:59:27.21 ID:ArkjbiDo0
やきうオワタw
あ、すでに終わってたかwww
15名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 09:59:52.11 ID:M2mwlh0QO
読売⇒適正に申告⇒しんのすけ、約半分それ相応の五億円の所得税額未納!

あれ? しんのすけは脱税違反容疑で逮捕されでないの?
16名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 10:00:15.03 ID:epEC8Bz7O
てめぇ等で一定の決まり事を設定しておいて、約束破りの事例があった
と報道をされたら逆ギレかよ(笑)
17名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 10:01:13.06 ID:MC/Sz2M0O
野球の揉め事の大半は巨人のせい
18名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 10:01:59.16 ID:17mnvuzd0
不正しときながら、この逆ギレ
子どもかよwwww
19名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 10:03:31.42 ID:8as7pEYx0
痛いところ突かれたーーー
20名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 10:03:45.41 ID:6h6H/pJ+0
それより読売は高校野球の特待生問題や野球留学問題を蒸し返せよw
ちょうど甲子園の時季だし、朝日(と毎日)にはよっぽどダメージ与えられんじゃね?
21名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 10:03:49.89 ID:HYg9HV210
>12
説明されんと分からんのか?w

>入団時に球界の申し合わせで決まっていた「最高標準額」を越える金額を受け取っていた

これが問題。
22名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 10:07:06.62 ID:mO4POar00
受け取ってたのが問題なのか?
条件で釣って支払った側じゃなくて
23名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 10:07:44.15 ID:gLwFpR4+0
裏金ゴミ売の飼い犬>>12は、気持ち悪いから地球から消えろよ!!!( ゚д゚)、ペッ
24名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 10:09:44.70 ID:bfTuHgvp0
野球始まる前から終了
脱税で起訴される選手もいるな
バッター振れんで
25名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 10:10:20.79 ID:UuxNeViM0
>>8
ポケットに手をつっこんだままで?
26名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 10:12:27.65 ID:rrEFaBVQ0
一般国民相手にアンケートをとったら
興味ないどーでもいいが97%だな
27名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 10:16:18.13 ID:bALq2gwU0
腐ってる部分は早く除去しないと、プロやきう界全体が凋落してまうOrz
28名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 10:17:11.42 ID:2Ie4IVra0

巨人、大鳳、卵焼き、の時代はとうの昔に終わっているのに
今だにスポーツ新聞が、野球と相撲で5〜6面も使っている時代錯誤

野球と相撲はもう終わってるんだよ、アホども
29名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 10:17:17.40 ID:nw01n9ucO
原の親戚にはいくら渡すんかな
10億かな
30名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 10:17:59.25 ID:wnEWpyfR0
脱税にはならんでしょう
分割でもらっているわけだから
その分年棒とかにくみこまれているのでしょう
31名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 10:18:39.70 ID:g827p7pJO
資金力のない経営努力しない球団の問題だろ
32名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 10:19:25.81 ID:ArkjbiDo0
ゴミ売りは
投手が打って全力疾走しても
大量得点下で盗塁されても
囲ってた選手をドラフトで横取りされても
一切文句は言わないんだよね?
ルール違反じゃないからね。
33名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 10:19:41.54 ID:9H1Q97PS0
こんなことを問題にするマスコミはおかしい。違反でもないことを。明らかに読売に対する嫌がらせだな。
34名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 10:20:11.84 ID:mO4POar00
名前を出した選手については、5年たってるからOKらしい。(脱税の事実は残るが)
その後もやってるとしたらわからんけど。
35名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 10:24:41.83 ID:QoydK9020
虚珍君は常にチンチンたれ
明確なルールでない紳士協定なんて物はあって無いようなものだぁ
36名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 10:29:01.98 ID:hR3kLF6i0

プロ野球が納得できないなら観なければよい。
それでも気が収まらないなら読売不買、日テレ観ない、
TV中継のスポンサー企業への不買などで意思表示を
すればいい。
いずれ読売は購読者に土下座して媚びることになる。
37名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 10:36:01.07 ID:2r82Dcrq0
球界関係者は擁護
これ以上野球のイメージ悪くしたくないんだろうね
38名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 10:40:31.21 ID:CWNqHsCy0
>>32
ドラフトについては、ルール違反ではないが憲法違反とか言ってなかったっけ?w
39名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 10:40:43.55 ID:M2mwlh0QO
脱税だゃ〜 読売はしんのすけに支払った10億円は経費として計上(領収証あり) 経理上と支払う現金受領方法は全く別物!数年の分割で巧みに操作する悪質高く、最後に受け取ってから、時効が発動されます。しんのすけの身内名義もあり得るし、時効内もあり得る
40名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 10:44:28.45 ID:5VTMr0an0
つか、暗黙の了解というか一般人も
勘付いていたことだからなw
バレていないと思ってたら球界アホ揃い。
41名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 10:45:37.27 ID:+h0uQEvM0
サカ豚の陰謀や
42名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 10:45:55.31 ID:x3KVX+oU0
読売は開き直ってドラフト廃止を主張しろよ
憲法違反とか人権侵害とかいってさ
43名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 10:50:33.44 ID:oLKcsOtkP
読売は、金さえ払って合意してれば
奴隷制度も許されるって思想なんだろうな
44名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 10:53:02.77 ID:lnF9uG/S0
困ったときの長嶋頼みはあいかわらずだな
45名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 10:56:58.09 ID:sNn7JYTx0
西部や横浜たたいてたの、どこの新聞だ?
46sage:2012/03/20(火) 10:57:18.05 ID:RUXtUgE/0
こんだけルール違反を犯し続けても広島と3位争いが目一杯って
球団自体に問題がるとしか思えない。
47名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 11:02:04.23 ID:jlXSQnW00
金にモノを言わせるやり方してっからファンが急速に減ったんだよ
他のチームのエースピッチャーや4番打者どんどん加えりゃ
誰が監督したって勝てるチームになるだろうがそんなんで強くなってもつまんないんだよ
48名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 11:03:21.76 ID:jxm6I/Hy0
この額みたらそら野球に才能集中するわなと思った
49名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 11:03:37.98 ID:fVdGItEm0
>>12
じゃあ公表せえよっつう話だろ。それもバレないように分割払いとか(笑)裏でコソコソやっといて反論だけ恫喝されてもねぇ
50名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 11:06:26.41 ID:zuh5dy600
>>43
でも奴隷は契約できないぞ。
51名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 11:08:16.60 ID:oLKcsOtkP
>>50
ばれなきゃできるだろ
52名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 11:11:49.93 ID:zuh5dy600
>>51
いや、契約の当事者というか合意者になれないという意味。
売られることはあっても、自分を売ることはできない。
53名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 11:15:40.65 ID:mO4POar00
>>52
自分を買うことは出来るのに?
54名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 11:19:44.17 ID:oLKcsOtkP
>>52
そうマジに語らないでくれ
何でも言う事聞かせるシモベみたいな意味だから
人を消させる部隊くらい持ってそうだけどな
55名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 11:22:59.58 ID:zuh5dy600
>>53
鋭いね。
ただ聞いた話じゃ、奴隷が自分を買い戻す時は神さまに売ってもらう形式とか。
奴隷には詐欺やっても無罪だが、神さまを騙したとなるとタダですまない。
56名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 11:33:29.67 ID:GVBjOPyv0
もう高校野球とダルビッシュだけでいいんじゃない?
野球
57名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 11:58:53.73 ID:eKOK9O1L0
大の大人が、小中学生レベルの稚拙な論点のすり替えに終始していたら、
事の是非以前の問題だしな。
58名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 11:59:25.66 ID:K+YJ71Ng0
菅野に
他球団を拒否し続ければ必ず入団させてやる
契約金は5億で年棒に追加して支払うとか言われてたら。
長野はどうだったのか?

他チームが獲得する権利がありながら
金で妨害し戦力を削いで自チームの利にする。
過去の話じゃなく現時点でも大問題。
59名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 12:16:07.75 ID:K+YJ71Ng0
指名拒否に対するペナルティーを厳しくしなければ
ドラフト本来の意味がなくなる
指名拒否したらプロ入り拒否との判断でも良い
特定の球団に行きたいから拒否が
まかり通るなど不自然極まりない

この問題には誰も踏み込まなくドラフトの抜け道を
容認し続けている球界全体が自らをおとしめている
60名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 12:24:15.73 ID:GOL9PBV00
1回相撲みたいに膿を出し切って新たに出直した方が良いのでは

一見野球のピンチだけど改革をすると考えるならば高すぎる選手の給料を
適正化するチャンスでもある
現状経営陣ばかり苦しんでいてかわいそうだし経営陣にとっては災い転じて福
になれば良いな
61名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 12:29:21.68 ID:p4lNfVnC0
http://www.npb.or.jp/npb/20070529doc1.html

>なお、新人選手に対する金品の供与についても倫理行動宣言以降の事案に限って問責するのが相当との見解もあり得るが、前記の読売巨人軍、横浜ベイスターズ
>及び阪神タイガースに対する制裁の理由となった大学選手に係る金員の供与は、2003年(平成15年)12月から翌2004年(平成16年)7月ころまでの間に行われたもの
>であり、これらとの均衡上、問責の対象期間は、倫理行動宣言前、少なくとも2003年までさかのぼるのが相当と考える。

株式会社横浜ベイスターズと那須野巧選手との間の選手契約について
http://www.npb.or.jp/npb/20070529doc2.html


【野球】一括だと「まずいことに」 巨人、分割受け取り勧める[12/03/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1331770326/

>「あなたが翌年の高額所得者番付に登場することは確実で、その際、球界のルールを越えて
>契約金を受け取ったことが判明してしまい、あなたにとっても、球団にとってもまずいことになります」


1年目年俸、実は3300万円 巨人と上原・二岡の契約
http://www.asahi.com/national/update/0315/TKY201203140839.html
>同日付で両者が締結した年俸に関する書類では、入団1年目の99年度の年俸は「3300万円」だが、
セ・リーグ会長に提出する「統一契約書」には、「1300万円」と明記することも盛り込まれていた。

日本プロフェッショナル野球協約- 日本プロ野球選手会
http://jpbpa.net/up_pdf/1284364369-562067.pdf
第48条 この協約の規定に違反する特約条項および統一契約書内に記入されていない契約条項は無効とする
第65条 この協約に違反して締結された選手契約は無効とする。また、このような違反球団はコミッショナーにより
      50万円の制裁金が科され、かつ、その選手とそれ以後選手契約を締結することは禁止される


【野球】巨人、野間口入団前にお小遣い200万円余払っていた
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1331813931/
62名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 12:29:24.48 ID:wotXC8Li0
まだ裏はくっさる程あるだろうな。
まあ、やきうなんぞに人材持ってかれるのは
日本スポーツ界の損失なわけで、
これからはサッカーなり柔道なり、世界的メジャースポーツに
やきうに取られてた人材を回すべしだね。
63名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 12:32:53.41 ID:I1rDyXdyO
GREEじゃないんだから金かければかけるだけ選手の能力が高くなるわけじゃないしいいんじゃね?

勝手に使わせとけよ
その皺寄せで読売新聞が高くなる訳じゃないし
結果優勝出来なかったら無駄金で自分の首をしめるだけだろ
64名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 12:33:04.62 ID:JmVwKAGC0
また電通マスコミが報道しない事実、王家連呼のNHK「平清盛」最低視聴率更新!

最低記録更新の第11回は、病死した明子の枕元で泣きわめいた清盛が、僧たちが祈祷している部屋に駆け込んで、殴る蹴る、刀を抜く乱暴を描いて、サブタイトルは「もののけの涙」ですから、こうして皇室の血統を「物の怪の血」と侮辱しました

画像あり!

NHK大河ドラマ「平清盛」第11回の平均視聴率13・2%、3度目の13%台で「過去最低記録」を更新、サブタイトル「もののけの涙」で僧らを殴る蹴る・刀を抜く乱暴を描いては皇室の血統を「物の怪の血」と侮辱

http://blogs.yahoo.co.jp/x1konno/36339577.html
65名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 12:34:10.35 ID:br7Nbw1Y0
>>33
その「違反でもない事」と同じ事をやって厳重処罰を受けたのが横浜と西武な訳だが。
同じ事をやって発覚した時期が違うというだけで「問題ない」「厳重処罰」と
天と地の差の待遇で済まそうとするから叩かれるんだろ。
66名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 12:34:20.29 ID:O+iar7Wv0
くじ引き制度止めろ
と言う奴がいないとはアホばっかだな
67名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 12:40:26.78 ID:j8sKazhLO
△巨人の問題
◎読売グループ全体の問題

あんな発言をする人間がトップなのが一番の問題だ
そして自社の事で一番わかりやすいことなのに、プロパガンダしか流せない現場
68名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 12:43:13.25 ID:FAyaIG6H0

こんなくだらない事に、2日続けて全国紙の1面をデカデカと使い
「報道」とは思えない、「読売叩き」 私怨たっぷりのアカヒ新聞


那須野の裏金の時は、「問題である」と追及する記事を書いていたのに
巨人が問題を起こすと、「問題はない」と豹変するゴミウリ新聞



糞マスゴミは、法廷で徹底的に殴りあって、共倒れしてくれ
69名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 12:43:17.26 ID:7xbBEjt60
黒い霧事件も読売と朝日の販売戦争が絡んでいる。
西鉄の機関紙だった西日本新聞の部数を減らせると
最初は報知と読売がタッグを組んで事件を煽り
火の粉が巨人にも及びそうになると収束を急いだ。
一方プロ野球のイメージダウンは読売の部数減少に
繫がると今度は朝日が煽る・・・・・・てな感じ
70名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 12:45:31.79 ID:Pa2NZcky0
最初に過去のこととは言え申し訳なかったって謝っておけばよかったんだよ
開き直って逆切れするから悪い
71名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 12:47:49.45 ID:agWkBUoAO
まあ、他の球団に行かないように、札束で囲い込んだ巨人。

で、マスゴミもテレビのコメンテーターもスル−。
誰が野球なんか見るか、ボケェ!
72名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 13:14:15.85 ID:Ag31xdZF0
深夜のコンビ二で売れ残る前日のスポーツ新聞
http://goo.gl/OqQF7
ゴミ箱に捨てるか、
または古紙回収業者に引き取ってもらう(笑)
73名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 13:26:08.95 ID:CRtlW4LE0
巨人さんのおかげで俺が放送しているニコニコのコミュニティーも退会祭だよ
74名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 13:42:19.39 ID:5n+nDRy40
この問題で選手が傷つくって言ってるヤツは何なの。
選手は契約の相手方で金も支払われているんだからリスクも含め十分承知してるだろ。
大の大人つかまえて傷つく云々なんざあ、ちゃんちゃらおかしい。
事実そのものでなく報道することで傷つくって言うんならマスコミの全ての行為を否定せにゃならぬ。
それを自分で言わず長嶋に言わせて記事にする讀賣は破廉恥極まりないわ。
75名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 13:43:40.02 ID:ZrjZzSKi0
今回の一連の事件で一般人の乖離が増え、更にマニア化が進むな
世界的に超マイナー競技
野球プロレス大相撲といった昭和臭

もう三重苦でどうにもならない
76名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 13:57:16.96 ID:GCHat8VN0
スレ乱立はどーなのよw
77名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 14:12:51.95 ID:zx9gJogt0
>>61 この65条はやばいね。巨人崩壊だろう。
78名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 14:31:11.16 ID:LlNo5ifi0
何も問題ないから他球団も擁護するし、ニュースでも話題にならん
続報を続けて読売叩き潰すどころか朝日新聞もネタ切れ
はいこの件は終了だな
残念でした在日朝日w
79名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 15:00:56.47 ID:oXjh556dO
>>78

おまえ…子供か?問題ないわけないだろ。
他球団やテレビは影響の大きさを考えて、静観してるだけだろ。
契約金に目がいきがちだが、読売は確実にルール違反してるんだからな。
このままナァナアですませたら、プロ野球はやばいだろ
80名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:01:06.72 ID:p4lNfVnC0
× 問題ないから話題にならない

○ 問題ありすぎて表沙汰にできない
81名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:09:04.58 ID:2kOUO8Jc0
>>62
チビはサッカーに行くしかないから行ってるだけなんだよ。
体格に恵まれた子供は野球をする。
そうでない子供は他スポーツに行くが、その中で才能を持つ子供が、そのスポーツを発展させてゆく。
82名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:21:45.39 ID:8x2fML04O
江川事件の時から何ら変わってない。
むしろ時代に逆行するかの様に自分達の庭気分でやりたい放題…

まぁ元々プロ野球の仕組み自体が、読売主催コンテンツなんで仕方ないっちゃ仕方ないが・・・
何かもう色々とね。

そりゃ人気も何も無くなるわな、こんな閉鎖的糞組織。
83名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:25:47.33 ID:KQo0cuAtO
野球は昭和を代表する風俗です。プロレスと同じ道を歩みます。
84名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:28:26.39 ID:WP8ftl060
読売の必死さに毎朝コーヒー吹く
85名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:28:50.89 ID:Qi6H4e0v0
トンキン(東京)人は朝鮮人罪人
朝鮮人→「だい」を「でぇ」と発音
トンキン人→「だい」をやはり「でぇ」と発音

1・だいだらぼっち→でぇだらぼっち
2・江戸っ子だい!→江戸っ子でぇ!
など、朝鮮人とトンキン人は同じ発音をする。

それは、トンキン(東京)が昔々から朝鮮人を隔離してきた
いわゆる日本で1番大きな朝鮮部落だからです。

トンキンは朝鮮人の遺伝子を継ぐ下等生物だから
早く高い塀で囲って隔離してほしいね。
86名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:30:47.31 ID:oLKcsOtkP
今は野球やるやつは
イチローとかメジャーに憧れてはじめるんだろ
巨人に入りたいです+野球帽少年なんて
あんまりいないだろうな
サッカーはJリーグすら鼻で笑って
バルセロナ志望とかいう頭おかしいの多そうだけど
87名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:32:49.08 ID:fRTiMmOK0
おまえらももう巨人ファンやめろよ
88名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:39:07.82 ID:y1y1UGyc0
ゴミ売りつぶれろ
89名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:40:58.21 ID:w3deihHN0
読売新聞側は自己批判できないのかねぇ。
90名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:44:37.04 ID:Pa2NZcky0
>>89
出来るような会社なら、ナベツネなんて存在しないわな
91名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:49:23.68 ID:f/sS9YJE0
朝日もあんまり掘じくると甲子園という聖域に踏み込まれるぞ。
92名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:54:28.46 ID:CNZAoF6gO

今年の巨人選手はヤジられかたがハンパないだろうね。
93名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:57:48.25 ID:tHyb0i9v0
ま、そのうち黙っていても、甲子園関係、高野連にも飛び火して、朝日も球界も焦土だろ
94名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 17:10:47.70 ID:1A1dIYkC0
>>92
まったくないみたいだけどwww

95名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 17:11:41.65 ID:1A1dIYkC0
>>93
そのまえに
朝日の黒幕があぶりだされるよ
96名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 17:17:21.64 ID:6vyQ40di0
今日の読売なんか社会面に長嶋引っ張り出して批判させてたからなあ。
もう必死すぎで哀れとさえ思えてきた。
97名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 17:21:21.05 ID:Il8RK9bb0
>>12
じゃあドラフト制度は何のためにあるんだ?
98名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 17:41:25.11 ID:ij1XQtIgO
一転して清武「あれは全部ウソでした」

→朝日涙目敗走

という壮大な朝日潰しキャンペーンの序章ですわ
99名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 18:05:45.50 ID:mO4POar00
926 :名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 17:49:30.29 ID:ij1XQtIgO
一転して清武「あれは全部ウソでした」

→朝日涙目敗走

という壮大な朝日潰しキャンペーンの序章ですわ
100名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 18:12:44.57 ID:HQ3RMuD2O
巨人は嫌いだが朝日もな

朝日新聞ってすごいよな
南相馬市役所に福島第一原発が爆発するので100km以上避難しろと自衛隊が言いに来た
このニュースが朝日新聞にかかると自衛隊が市民を置いて逃亡になっちゃうんだよ
そもそも自衛隊が逃亡したという認識が間違っている。
あの時点で福島県民に情報を流さず避難拡大を否定したのは国や県。
朝日新聞らマスコミもこっそり避難している。
パニックを恐れてスピーディー隠蔽したのは政府。
知らせにきた自衛隊員は良心からの行動だろう。
自衛隊が逃げたとする方が頭がおかしい。
101名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 18:18:00.53 ID:Wb35geF70
読売の記事は責任転嫁にしか見えないんだよなぁ
102名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 18:19:27.41 ID:dbi/oohS0
やきうってこんなニュースばっかだなwwww
103名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 18:20:26.94 ID:oLKcsOtkP
>>100
一人ひとりの隊員と
組織としての自衛隊はまた違うからな
上層部なんて官僚だぜ
104名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 18:25:49.03 ID:cDkNiJKz0
朝日も読売叩きは良いが周り回って自分とこの主催の高校野球にまで波及する事は考えて無かったのかな
朝日のドル箱である高校野球界もダメージを負うだろうね
105名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 18:27:34.93 ID:eTyhnGGp0
アンチ野球ファンはともかく、他球団のファンは野次れないだろ。
金のない広島ですら「実際に払ったことはないが、最高標準額を超える
提示をしたことはある」なんだから。
106名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 18:31:45.98 ID:wBitNz7l0
野次れると思うよ
なんでかって、こんなクソみたいな制度つくって
金まみれの球界にもっていったのは
読売だってのは周知の事実だから
ナベツネが動いて実現したのがFAであり、今回の問題になっている逆指名
107名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 18:32:26.44 ID:RHnrKjt40
巨人軍は紳士たれって2度と言うなよ。

108名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 18:34:10.53 ID:Wb35geF70
>>105
横浜ファンだけどバレたものはちゃんと謝った
こういう事態は不安になるから、まずファンに迷惑かけたと謝るべきだと思う
読売の記事にはそれがサッパリない
109名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 18:43:13.56 ID:oLKcsOtkP
http://baseball-freak.com/audience/

これ見ると野球が終ってるわけでも
巨人がいないと困るわけでもないね
110名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 18:49:54.49 ID:2eTS1Yni0
>>1
【朝日新聞】J-CASTニュース vol.1【別働隊】
http://mimizun.com/log/2ch/mass/1156865094/
> 代表者は、日本のリーディングペーパー、朝日新聞出身のジャーナリスト兼エディター、蜷川真夫です。
> ニュース週刊誌アエラの編集長などを歴任しています。
111名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 18:52:19.03 ID:2eTS1Yni0
> J-CASTニュースについて
> 2006/7/26
> J-CASTニュースの代表者は、朝日新聞出身の蜷川真夫(元アエラ編集長、
> (株)ジェイ・キャスト代表取締役)が務めます。
> 編集長は、同じく朝日新聞出身の大森千明(元アエラ編集長、元週刊朝日編集長)です。
http://www.j-cast.com/2006/07/26002252.html
112名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 18:55:36.48 ID:2eTS1Yni0
【マスコミ】朝日新聞社、「編集協力費」名目で武富士から5000万円提供受ける★2
http://logsoku.com/thread/news19.2ch.net/newsplus//1112227605/

朝日新聞、武富士から「編集協力費」5000万を受領
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1112177688/
http://mimizun.com/log/2ch/mass/1112177688/
113112:2012/03/20(火) 18:58:29.72 ID:2eTS1Yni0
「週刊朝日」のグラビア連載記事に関連し、朝日新聞が消費者金融大手「武富士」から
編集協力費として5000万円を受け取っていた問題で、朝日新聞は19日、武富士に
謝罪するとともに、全額を返還することを決めた。
114112:2012/03/20(火) 19:01:07.00 ID:2eTS1Yni0
また▽大森千明編集長(当時)=停職2カ月と降格▽箱島信一社長=報酬減額30%
3カ月▽本沢義雄取締役出版担当=報酬減額10%3カ月▽進藤隆夫出版本部長=減給=
などの処分を発表した。
115名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 19:02:09.60 ID:7cr/oMsd0
三流に成り下がったクソ朝日はどうしようもないな
116名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 19:06:26.90 ID:Z1NbZGFcO
>>81
いつの時代なん?
117名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 19:12:13.42 ID:40fyg4660
そもそも球界の規則なんてオーナー達が自分で都合よいルール決めただけですから
違法でも違反でもないし罰則も無いのは当たり前ですのでww

アマチュアに対する過剰な獲得競争を抑制する目的だったんだから発覚したら素直に謝って自主的な処罰すれば良かったんだよ
朝日と裁判しようが巨人はルール無視の汚い集団って認識はさらに強くなるだけだし

あと、周りもやってるのに何故巨人だけ、って新聞社が絶対言ってはいけないと思う
これをいいだしたら犯罪者を報道したら全員同じ事いいかねない

118名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 19:18:44.75 ID:oLKcsOtkP
>>117
一般の市民だけでなく
他の球団も知らなかったんだろ?
なべ常も清武しか知らないって言ってるじゃん
119矢島!:2012/03/20(火) 19:19:44.57 ID:CSYCohhW0

つくづく思い確信し信念と成っている・・・

俺はやはり神懸かり的な結果を出す最強の強運を持っている・・・


俺はもうそういう運命の下に生まれてきている・・・


120名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 19:22:23.72 ID:rVTgO9MJ0

「ナン億払うから、巨人以外の指名は行かないと言ってね」

ドラフトの意味をなしてないwwww

これが、この国のNo.1プロスポーツって、笑えるんですけど


121名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 20:06:11.75 ID:RwDqMTE+0
ルール違反では無いがマナー違反ではあるよな。

球界のリーダー的存在の巨人がやっちゃいけないよ。
それを棚に上げて泥棒だとか、法的処置とか。
日本のプロ野球を敗退させてる事に気がつかなきゃ。
122名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 21:31:33.76 ID:ufZP/7Sx0
朝日はCSで西武戦を専門にやるんだな。
数年前までは巨人・阪神をここぞと言うときにやってたくせにえらく変節のしようだな。
一場騒動のときにある程度把握してたんだと思う。
123名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 21:34:44.87 ID:2MtFQgCh0
朝日「読売さんよ〜、あんたらが宮崎勤捏造事件起こした時、こっちの珊瑚礁事件のおかげで有耶無耶にしてもらった恩を忘れたの?」
124名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 21:55:40.16 ID:ZlBvgEmZ0
どの辺が紳士なのか長嶋終身名誉監督に教えてほしいもんだ
125名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 22:15:47.48 ID:gh8K9Qbi0
長島が擁護するようなことをいっていて巻き込むなと思ったが
長島茂雄は南海から栄養費もらっといて裏切って巨人にいったがそんときも裏金でいったんだろうな
126名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 22:19:03.96 ID:7gf0F4QxO
税理士と税務署は内情をよく知ってるんだろうな
127名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 22:20:58.44 ID:gh8K9Qbi0
ルール違反じゃないならなんでウソ発表してたんだ?
堀江もびっくりの法律に違反しなけりゃ何やってもいいと言う論理にはあきれ返る
128名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 22:41:20.61 ID:40fyg4660
少なくとも那須野騒動の時全部発表するべきだった
同じ年に那須野以上の金払ってたくせに裏金全く無しって言ったんだから
昔の話を蒸し返すなって言ってもファンを欺きウソついた事実は消えない
129名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 23:08:31.17 ID:HQ3RMuD2O
朝日も読売も巨人も大嫌い

朝日新聞ってすごいよな
3月14日南相馬市役所に福島第一原発が爆発するので100km以上避難しろと自衛隊が言いに来た
このニュースが朝日新聞にかかると自衛隊が市民を置いて逃亡になっちゃうんだよ
そもそも自衛隊が逃亡したという認識が間違っている。
あの時点で福島県民に情報を流さず20キロ圏内の避難拡大を否定したのは国や県、そしてマスコミ。
しかし政府の退避要請を受け朝日新聞を含むマスコミはこれを報道せずこっそり避難している。
パニックを恐れてスピーディー隠蔽したのは政府。
知らせにきた自衛隊員は良心からの行動だろう。
自衛隊が逃げたとする方が頭がおかしい。
そして報道せずに逃げたのはマスコミだろ!
130名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 06:31:09.71 ID:vR6mfIOi0
>>126
一応税に関しては適性に申告していたみたいだから当然知っていただろうね。
「こいつら、契約金うそっぱちじゃんw」って思ってただろうw
公務員は守秘義務があるので外に漏れなかっただけの話。
131名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 06:39:46.85 ID:ym2FJg/F0
ゴミ売虚塵は和製悪の帝国。
132名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 06:55:36.71 ID:ZQSXivF8O
>>83
プロレスもテレビから追放されて、落ちぶれて、ファンがマニア化したよな。野球が全く同じ道歩んでるのがなんとも。
133名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 07:06:34.46 ID:6FLEAGrs0
虚塵のドラフト上位指名予定選手を抱えているアマチュア関係者が何故か異常に羽振りが良い
134名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 07:08:05.31 ID:/eamhSgr0
阿部10億が正しいなら、その時1億5千万とか言ってんじゃねーよ
135名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 07:09:29.76 ID:sLigeYlkO
そりゃあ巨人ファンよりアンチの方が多いんだからこういう結果になるわな
136名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 07:16:56.71 ID:vFYgWFRmO
>>129
散々言ってるよん
マスメディアあさひ
中国大好き
中国はアヘン戦争仕掛けられて以来、ロスチャイルド系ジャーディンマセソン商会が金融掌握してて
戦後は中国共産党と手を組んでる
今でも中国の経済活動で発生する利益の半数以上は共産党幹部にわたすおこぼれ共々香港経由で海外に吸収してるのは金融の常識
つまり共産主義に見せかけたユダヤの植民地

マスメディアあさひ
このバックの連中に都合がいいように動いてる

137名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 07:19:23.09 ID:QxhoF9Ko0
>>124
金満紳士
138名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 07:20:06.24 ID:oZrc5wbw0
>>129
散々言ってるよ
つまりマスメディアあさひ日教組自虐歴史蔓延→大陸や半島の糞どもが戦争被害と称してギャーギャー騒がせやすくする→バックの連中に金盗ませやすくする
こんな基本的な常識すら知らない世間知らずの低学歴が
あさひ=アカヒ=共産主義=バックに中国だと騒がせる→共産主義蔓延で長年盗んできたもの回収国有化されるのを阻止したい誰かにとって都合がいい、このトリックを見越してわざわざ戦後は中国共産党と手を組んでる

139名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 07:23:22.60 ID:vFYgWFRmO
>>129
散々言ってるよ
マスメディア読売
政官財が複雑密接な姻戚関係形成して過剰にぼったくった電気料金盗んでいく
海外に隠すにはロスチャイルドアメリカ財閥からなる金融マフィア(原発軍需石油マフィア)リンクしなければならないから
自国民危険に晒してもマフィアに原発レイプさせてもホイホイ作らせ金海外に隠す(マフィアからみればノコノコ運んでくる売国奴)
こいつの御用マスメディアが読売

140名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 07:24:38.63 ID:50N8SVfRO
世の中カネだし、法的にはなんの問題もない。

騒ぐ事なの?
141名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 07:25:35.65 ID:oZrc5wbw0
>>129
散々言ってるよ
大陸や半島の糞ども
実態はバックにマフィアがいるから今後とも原発レイプされまくる
だから脱原発のバックに大陸や半島の糞どもなんかあり得ない
あくまでも原発穢れ乞食(利権に絡むヤクザつまり穢れエタチョン)のワンパターンの阻止したい手法

142名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 07:28:29.71 ID:vFYgWFRmO
>>129
散々言ってるよ
従ってバックからおこぼれもらえる大陸や半島の糞どもは
未来永劫戦争被害と称してギャーギャー騒ぎ
一部キックバックもらえて海外に隠せるから長年ホイホイ渡してきたのがあの売国政党
原発利権の一部
もちろん原発利権の一部財閥が異常に中国に媚びるのはもちろんバックを知ってて海外に隠せるから
143名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 07:31:21.73 ID:oZrc5wbw0
>>129
散々言ってるよ
こうして各国に売国奴おいて資源資産盗んでいくマフィアにとって最大の恐怖は共産主義蔓延で長年盗んできたもの回収国有化されることだから
金に卑しいゴルビー同じく掌握してるダイア漬けにしてやっと破壊
中国は早くから金融掌握してるから破壊する必要ない
北朝鮮はまともな資源すらないから破壊されない
むしろソビエト崩壊冷戦終了でヤバくなった軍需産業の維持のための軍事的緊張演出のために残してる(そもそも仏ロスチャイルドの承認なしにウラン動くなんてあり得ない)

144名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 07:33:04.27 ID:vFYgWFRmO
>>129
散々言ってるよ
ソビエト崩壊から20年
世界はサヨクウヨクは発想対立構造で動いていないって散々言ってるのに
サヨクウヨクに必死に持っていきたがる
いまどきサヨクウヨクなんて書き込むだけで低学歴だって判別できるって散々言ってるのに懲りないねぇ低学歴は

145名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 07:35:53.45 ID:rkd1n0hZO
>>140
法的にアウトなことしてなけりゃ裏で隠れて渡す必要がないけどな
直接これが脱税に繋がるとは思わんが、こっそり大金を動かす必要はあったんだろう

じゃなきゃ大きく逸脱しても違反だと誰も言わない協約を掲げて
リーズナブルに抑えた契約をしてますアピールなんかする意味がない
146名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 07:36:47.64 ID:oZrc5wbw0
>>129
散々言ってるよ
中国=バックはアヘン戦争以来ロスチャイルドって発想で見ればいろんなからくりわかる
中国の経済ヤバい報道
笑える
中国はまだまだ金のなる木
日本でやった株価操作で莫大なもの盗んでいったバブル(世間知らずの低学歴が莫大な損失=莫大な利益の発想すら無理,もちろんマスメディア沈黙,売国奴だから)は起こさないって馬鹿でもわかる

147名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 07:41:13.37 ID:k66FgO76O
2ちゃんねらに守られてる朝日は幸せ者ですねw
148名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 07:41:27.04 ID:3I0vTLVbO
巨人のマスコットは福沢諭吉にすべき
149名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 07:41:33.25 ID:vFYgWFRmO
>>129
文化大革命や民主化弾圧
当時はソビエトあったから
共産主義はいかに残酷かアピールに効果的だった
バックの連中ニヤニヤ
もちろんマスメディア
ユダヤの売国奴だから呼応するように批判

最近もやってたソビエトからの武器購入
本来ならウランや武器取り仕切る仏ロスチャイルドから購入したらチャラだが共産主義対立演出上無理
ソビエト武器購入性能チェックパクリを長年やってきたのが実態

150名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 07:44:44.22 ID:oZrc5wbw0
>>129
散々言ってるよ
マフィア世界中原発レイプやりまくり
エネルギー以上に手下の軍隊使って破壊するぞって脅して資源資産盗みやすくするため
裏切ったら破壊するぞって恫喝するため
福島の原発イスラエル管理
各電力会社ロスチャイルド系金融機関深く関わる
普段見向きもしないサルコジが事故当初一番ヤバいときに協力と称してわざわざ来日
推進見直し表明してた谷垣ちゃん
そく発言撤回笑えた
隠してるもの没収するって恫喝されたかな笑える

151名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 07:48:12.65 ID:vFYgWFRmO
>>129
散々言ってるよ
だからと言って平等強制共産主義がいいわけない
どんなに平等に組織化しても必ず特権的なグループは発生するっていう寡頭制の鉄則に従って原発利権みたいな連中が早くから発生
ひどい目にあう
問題は過剰にぼったくられて海外に盗まれること
利益のためなら寄生する土地汚そうが他人が苦しもうが知ったこっちゃない連中がいること
そりゃ利権が穢れエタチョンと絡むの当たり前

152名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 07:51:03.50 ID:oZrc5wbw0
>>129
散々言ってるよ
いい加減きづこうね
大陸や半島の糞ども同様
日本のマフィアの肉便器国家
売国奴にいいようにされてる
発見原爆原発と放射性物質にはつねにあの選民思想の糞どもが深く関わり
日本人はいつもひどい目にあってきた
なんでほんとの敵がいるのにマスメディア責めないんだ?
そりゃそうだ
マスメディア自体が売国奴だもん
153名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 07:51:25.15 ID:2yq3qYhW0
>>15
税金の問題はクリアしてるって言ってただろ

そこが問題なら争点も脱税したかどうかになるんだしさ
154名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 07:51:34.65 ID:4lauv+Wl0
よくわからんな
原発てなんなん
155名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 07:51:37.57 ID:Fnez1Ovn0
世界最強の反日宣伝機関・朝日新聞が広めたもの↓

・強制従軍慰安婦の捏造
・たった425人しかいなかった朝鮮人戦時徴用の数字を拡大捏造
・中韓から文句なぞでなかった靖国参拝の国際問題化
・中韓から文句なぞでなかった日本の教科書の記述内容の国際問題化
・日の丸・君が代の学校行事での問題化
・捏造された南京事件の大宣伝
・日本軍の物じゃない中国遺棄化学兵器の国際問題化
・あほな作家が捏造した731部隊を事実として大宣伝
・日本にある正当に取得した朝鮮由来文化財を「強奪文化財」と宣伝
・在日犯罪の徹底擁護、在日特権・B特権の徹底擁護と拡大
・毎日のように朝刊夕刊紙面で太平洋戦争の記事掲載
156名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 07:55:55.85 ID:eRymsFWaO
結局は巨人のファンを無視した行動。
自分達だけが強かったらいいんだから、時代錯誤も甚だしい。
渡辺何か野球界のガンですな。部下は全てイエスマン。誰も意見しる奴はいない。
157名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 07:56:29.52 ID:NQwakPuhO
何かすごいキチガイがいるけど
158名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 08:08:16.16 ID:17nm0DbE0
>>116
いつの時代だってサッカーはチビばっかだろw

赤星程度の体格の奴が大勢なんだぜw
159名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 08:30:30.41 ID:jbOvbwT+0
MLBでも、意中のチームじゃない他チームからドラフト指名されても拒否、また来年
なんてことをやってる奴いるの?
プロやきうと違って、きちんと何かルールでもあるのかな
160名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 08:44:10.18 ID:cPhB9/NjO
>>158
みんな殆どの選手は170cm以上はあるだろ
それにサッカーの場合、中日の山崎とか西武の中村みたいに
太っていたらとても使い物にはならないよ
161名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 08:46:45.76 ID:7h9ZLSk60
数百万のお小遣いは所得に入りますか?
162名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 08:50:07.29 ID:/2s0pz9b0
>>12
単価を落とす方が先じゃね?で、給料は安く。でも質は高く
日本企業最高だな。そらアメリカ(MLB)に人材流れるわ
163名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 08:52:51.87 ID:lI24cW2s0
朝日はカスだが読売はゴミだ
164名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 08:53:38.13 ID:kkXkd88IO
サッカーは契約金0
やっぱプロ野球夢あるよね
165名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 09:07:13.81 ID:ZQSXivF8O
>>164
だけど海外移籍、WC、アジア大会、五輪、なでしこを含むプロアマ指導者ポスト、なんかを考えると野球より未来があるような気がする。10年後、野球はどうなってることやら。
166名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 09:09:12.89 ID:oG1e08qJ0
あるかないかの2拓なら当然あるだろ

まあ、どれほどの問題なのかってとこで差が出てくるんだろうが
167名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 09:10:52.18 ID:eiwvDZnw0
そりゃ内部告発されて訴訟合戦するわな、
168名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 09:12:44.70 ID:wNZAYzjNO
虚人が「ルール」を語るなw
169名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 09:13:11.37 ID:bGkSjVNd0
>>161
「ばれないと思って所得申告しなかった」(某)
170名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 09:15:36.41 ID:Ck4EU4Sl0
内部告発(だろう)に逆切れとかみっともない老害だな。
171名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 09:25:34.40 ID:iCczeYAH0
一人当たり6億円か。どこからこんな大金出てくるんだろう
J2チームの年間運営費より多いよな
172名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 09:27:33.13 ID:AQsudyDP0
大相撲以上に汚い世界だしな
173名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 09:33:48.40 ID:UrvhCrf30
金の出所と流れを徹底的に解明してほしい。
174名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 09:49:19.35 ID:CXAj657M0
>>12
製造業なら要求されてる品質をキープしつつコスト下げるのがまず第一だ。
ていうのはさておき今回の件は金額の多寡が問題じゃないだろう
契約金の高騰を抑えようって決めたはずの取り決めを全く鑑みてなかった事が問題なんじゃないか?
175名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 10:13:04.36 ID:mO0XJwSe0

戦力を均等化するとい目的でドラフト制度があるが、これで
MLBの魅力を上回っているといえるのだろうか。
ドラフト制度以前より野球は好まれるコンテンツに盛況して
いるのでしょうか。
176名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 10:20:15.95 ID:bGkSjVNd0
>>175
MLBのようにドラフトを完全ウェーバー方式にしろ,
まで読んだ。
177名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 10:53:16.82 ID:KMmXCDiXP
>>174
> 今回の件は金額の多寡が問題じゃないだろう

いや超過額が1割とかそんなモンなら
讀賣の言ってる「最高標準額だ!」って抗弁もいい訳にはなるだろうけど
10億とか常軌を逸した額が出てきたから問題になってるわけよ
178名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 11:15:59.17 ID:3JZqvNXj0
巨人はたいした問題じゃない
なんにも違反してないって
いうてるのになんで顔真っ赤にして朝日に抗議文送ってるんだろう
不思議だ
スルーしとけばええのにw
179名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 11:17:53.43 ID:RZreXHtt0
俺のオヤジ58歳だが、オヤジの子供の頃から巨人はとんでもない球団だっていわれてたのがやっと露呈したわけだな。
ネットの力はすばらしいよ。
読売こそメディア操作してるだろ!倒産しろ!読売!
倒産しろ!読売!倒産しろ!読売!倒産しろ!読売!
180名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 11:23:26.48 ID:3KEZzuHpO
どーせ朝日と読売のプロレスだろ?
開幕までの話題作りに見えて仕方ない
181名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 11:30:05.89 ID:NhfGL7L50
実名報道された選手達の心の傷とはいかに?

こそこそ10億貰える図太い神経あれば問題なし
182名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 12:02:43.46 ID:bGkSjVNd0
>>181
イヤ,これまで選手間の噂でしか過ぎなかった契約金の額を
会社が肯定したんだから。

しかも,所得申告していないであろう「小遣い」も一部表に出てきたし。

183名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 23:15:11.46 ID:HRaJWMzxO
ファンを馬鹿にした読売
184名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 23:19:35.42 ID:724cwei+0
落合が問題ないって言ってるって知ったらニワカどもはすぐに意見変えるんだろ?
185名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 00:33:49.76 ID:0P0Rnxh10
巨人の契約金外の法外な金はプロ野球ファンはけっこう知ってたと思うよ。
今回発表された某選手はこの他に父親の不動産業での借金も払ってもらったって当時話題だったし。
186名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 01:32:47.55 ID:YirnFgA/O
で、ナベツネはいつ訴えるんだ?
187名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 01:38:41.42 ID:hHQwdUlC0
問題って何? さあ問題です って感じなの?

問題だって記事にして

問題だね って思うだけなんだw

ネットで問題だ ってお前らが書き込むだけだよねw

毎回w


188名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 07:31:27.35 ID:AOB3p/j00
読売新聞がアンケートするとしたら試合前の東京ドームだから結果が逆転するだろうな。
189名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 07:33:55.67 ID:bVDOqggp0
AKB,ジャニとコラボすれば読売・巨人も勝てるのに
190名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 09:03:16.81 ID:Yjy16XzH0
>>187
「読売擁護するのは難しい」と行間に滲んでいる
191名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 13:33:52.31 ID:O0uiCmao0
ルール違反に開き直り・・・恰好悪い
192名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 13:46:00.69 ID:42s6SvOxO
世間はダルビッシュ、まーくん、ゆうちゃんしか知らないのが現実なのに。
新聞拡販の手段としてはカネをドブに捨てる行為ですな。
優勝もなかなかできないんじゃとんだ無駄遣い。
193名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 13:46:53.89 ID:Nk+AijM5O
アマ側も問題だろ

ビジネスだろ これ
194名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 13:51:20.47 ID:VLIg0Oht0
貰えるものは堂々と貰えばいい。

問題は、それを、協約で上限決めたからとか、これだけしか出してないとか、コソコソ隠すことの方だろう。

弱小球団が潰れる?経営能力のない球団なんぞ、潰れれば良いじゃん。

その結果NPBが無くなっても、それはそれで時代の流れだ。
195名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 14:05:10.37 ID:nPJOAojaO
>>193
そうその通り
メジャーなとこで野村沙千代の身辺調査から洗い出せよ
マスコミさんよ。
売り手産業、買い手産業、末端から調査しろや
196名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 14:09:57.31 ID:LAt3VVTe0
せっかく朝日が一面で取り上げたのに
全然もり上がってねーじゃねーか
もっとがんばれ、焼き豚w
197名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 14:14:04.20 ID:UST6eaMs0
正直、野球選手が羨ましいです
198名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 14:24:30.76 ID:i4Y/fIsWO
清武さん
色々カッコ悪いよ…
199名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 14:34:11.23 ID:xz6Fl2huO
日刊スポーツって朝日新聞じゃないか(笑)
朝日新聞は金権政治批判で飯が食えなくなったから、今度は金権野球批判で飯を食おうとしてるだけ。所詮は、朝日新聞はそんなレベル。正義病の幼稚な大人。相手にするから、つけあがるんだよ。無視するに限る
200名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 15:21:40.39 ID:Yjy16XzH0
>>199
> 無視するに限る
訴訟を取り下げたい,ってw
201名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 17:29:24.58 ID:O0uiCmao0
巨人はルール破りのホームラン王です
202名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 17:59:51.60 ID:+/tZG5LP0
だから巨人から朝日新聞に「契約金」を渡せば静かになってくれるだろ
ナベツネなら36億円ぐらい端金
203名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 21:37:00.31 ID:aeU5ZIAG0
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?poll_id=7670&wv=1&typeFlag=1
yahooも7割超が問題あるとしている事実はスルーである
204名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 21:45:52.85 ID:DbNS5W700
>>12
何のためのドラフト制度なの
205名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 05:03:32.87 ID:8zBmoBnr0
こんなのどうでもいいかさ、地震が70%記事の釈明してくれよw
206名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 09:13:58.73 ID:PXr2eiLw0
政治家釈明レベルの言い分、しかも居直り恫喝ってあたりが凄いわ
虚塵と心中つーか、元々そのものなんだろうけど、今後報道機関としては何も言えなくなるじゃん
207名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 10:03:00.17 ID:d8L+lqHjO
巨人ファン、かっこう悪いぞ
208名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 10:44:36.55 ID:yX2kX9Kt0
ナベツネが清武を「泥棒猫」と評したらしいね
どっちが泥棒猫だっつーのw
209名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 11:53:27.84 ID:fMaVudLf0
紳士協定をやぶる不埒な奴は追い出さなきゃいけない
210名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 13:34:45.38 ID:eEuAVBUI0
■巨人軍裏金怪しいリスト■
2010 1 澤村 拓一 投手 中央大 競合なし
2009 1 長野 久義 外野手 ホンダ /ピロシキ、2浪
2008 1 大田 泰示 内野手 東海大相模高 /進学ちらつかせ
2006 大学・ 希望枠 金刃 憲人 投手 立命館大 /チョンライン
3 田中 大二郎 内野手 東海大相模高 /東海ライン
2005 大学・ 希望枠 福田 聡志 投手 東北福祉大
社会人 3 栂野 雅史 投手 新日本石油 /横浜とひと悶着
4 越智 大祐 投手 早稲田大 /横浜とひと悶着
2004 自由獲得 野間口 貴彦 投手/シダックス 7億、野村にも?
4 亀井 義行 外野手 中央大/中央ライン
2003 自由獲得 内海 哲也 投手 東京ガス/2.5億、檻拒否、李指名
2002 自由獲得 木佐貫 洋 投手 亜細亜大
自由獲得 久保 裕也 投手 東海大/横浜とひと悶着
2000 1(逆指名) 阿部 慎之助 捕手 中央大/10億
8 李 景一 捕手 敦賀気比高/内海のため、犯罪者
1999 1(逆指名) 高橋 尚成 投手 東芝
1998 1(逆指名) 上原 浩治 投手 大阪体育大/5億+功1.2億、裕福な雑草
2(逆指名) 二岡 智宏 内野手 近畿大/5億+功7千万+出来高、広島を裏切る
1997 1(逆指名) 高橋 由伸 外野手 慶応大/ 6.5億(60億)親の不動産を買い上げ
1996 1(逆指名) 入来 祐作 投手 本田技研
2(逆指名) 小野 仁 投手 日本石油
3 三澤 興一 投手 早稲田大
1995 1 原 俊介 捕手 東海大相模高 /東海ライン
2(逆指名) 仁志 敏久 内野手 日本生命 /早稲田未卒業
3 清水 隆行 外野手 東洋大
1994 1(逆指名) 河原 純一 投手 駒沢大
2(逆指名) 織田 淳哉 投手 早稲田大
1993 1(逆指名) 三野 勝大 投手 東北福祉大
1990 1 元木 大介 内野手 上宮高卒/ハワイ浪人
1989 1 大森 剛 内野手 慶応大 /慶応ライン
1985 1 桑田 真澄 投手 PL学園高 /清原をダシに
1984 1 上田 和明 内野手 慶応大 /慶応ライン
1977 1 山倉 和博 捕手 早稲田大 /
1975 1 篠塚 利夫 内野手 銚子商業高/山口組系後藤組のフロント企業取締役
1958 長嶋 茂雄 立教大学時代に、先輩の大沢昌芳氏(元日本ハム監督)を通じて
南海の鶴岡一人監督からお小遣いを貰っていたことは有名
211名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 22:33:09.65 ID:4oqt/sqN0
恥さらし上ゲw
212名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 23:04:47.96 ID:5k38pZHL0
>>180
だね
結局、映像権や各取材に金払って読売に貢いでる
テレ朝の報ステなんて一番巨人&プロ野球の応援番組だし
213名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 23:55:32.43 ID:7gE4v6or0
世間の反応と野球界の反応が違うのが何か怖い。
他の球団もやってるかな?
214名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 12:13:40.97 ID:J1UQHFfi0
<ヽ`∀´> 同胞のリアル火病がこのスレで見られたのは
       誇らしいニダ!ホルホルホル
215名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 12:16:49.23 ID:nGmsBqgn0
>>213
当然やってる
朝日が叩きやすい読売に目を付けただけ
やきうかいはそんなもんってだけなのに
216名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 12:32:36.89 ID:izdjMB4G0
巨人をチクリ 中日オーナーは潔白宣言
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20120324-922176.html

 中日白井オーナーがライバル巨人の騒動をチクリとやった。
23日、名古屋市内のホテルで行われた後援会で300人の参加者を前にあいさつし
「某球団はいろいろ取りざたされているが、我々には何のわだかまりもありません。新聞にスキャンダルも載ってませんので」
と契約金超過問題を引き合いに出し、3連覇を目指すチームの一体感を強調した。

 [2012年3月24日7時30分 紙面から]
217名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 12:44:03.67 ID:nEFZWxnQP
ナベツネが諸悪の根源。
さっさとネベツネを追い出したサッカー界が正直うらやましい。
218名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 12:47:06.18 ID:ieETOLCyO
今朝の読売に「契約金問題の真贋はともかく」なんて書いてやがった。

いくらなんでも開き直り過ぎだろ。読売必死過ぎて笑える。
219名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 12:48:18.38 ID:69Rucvgi0
キャリーオーバーを使ったのだろう
220名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 13:28:40.07 ID:l7PljO000
【元巨人】清武英利を応援するスレ【球団代表】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1332563061/l50
221名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 13:34:51.90 ID:C7z+ZfoaP
>>218
>「契約金問題の真贋はともかく」

この書き方だとまだ表に出てない事ありそうだね
で出て来た時に備えて伏線を張ってるってところか・・・
222>>1 >>110-114 :2012/03/24(土) 14:54:36.07 ID:fNC8amES0
【マスコミ】「ブラックジャーナリズムと…」 朝日新聞、自社に都合の悪い報道の広告を黒塗り★3
http://logsoku.com/thread/news19.2ch.net/newsplus/1112417163/
【朝日新聞】文春広告に報復黒塗り 協力費5000万報道で【ブラック塗りジャーナリスム】
http://mimizun.com/log/2ch/liveplus/1112235433/
223名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 14:57:14.70 ID:fNC8amES0
朝日が文春の広告を黒塗り 武富士から5千万円報道で
http://www.mynewsjapan.com/reports/188
http://www.mynewsjapan.com/static/extrapictures/nurarerumae.gif
http://www.mynewsjapan.com/reportsimg/ReportsIMG_I1112446464672.jpg
2005年3月31日『朝日新聞』朝刊。右列には「人はそれをブラックジャーナリズムと言う」と記されていた。
224名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 15:00:08.51 ID:fNC8amES0
225名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:26:04.91 ID:2HkSUYbs0
岩上安身‏@iwakamiyasumi
「世論が事実上決められる場がある。
一般の人たちはまったく知らない秘密会合です。
消費税増税、TPP参加の世論もそこで決められてしまっている」。
ある新聞社(日刊の全国紙)の編集幹部は、官僚と、大資本によって、
どのように大手マスコミが操縦されてゆくか、その実態を私に赤裸々に語った。
続きA。
新聞協会に加盟している新聞・通信社・放送局は、132社。
加盟各社の論説委員の委員長クラスだけで構成されている会議がある。
月に一回は会合があり、そこに各省庁から役人がやってきて、
ブリーフィングが行われる。
TPPならば、内閣府や農水省など、関係各省庁の担当責任者。
続きB。
「この場は、新聞協会に加盟する大手マスコミ各社の、
言論の決定権を持つ者を、政府が囲い込む場でもあります」。
この会合はシラフで行われるが、他にもオフレコ懇談会もしばしば開かれる。
「ちょこちょこリークも行われる。情報を取り損ねると大変なので、顔を出さないわけにはいかない」

226名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 18:45:29.28 ID:q3zhqDHn0
それより、読売になぜ、こんなに金があるんだ?
巨人神話も色あせ、入場者数も阪神に負けており
地上波の中継もほとんどなくなり日本TVも儲かって
ないし、新聞だって年々部数減っているだろうし
なぜだろう?・・・
227名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 19:20:12.41 ID:66+l2Z4R0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120324-00000001-nkgendai-spo
落合博満・前中日監督 巨額契約問題の巨人をブッタ切り

>「『こんなの今さら出てくる話じゃない。昔からあった」
落合的にはこんな話を持ち出すほうがおかしいとのこと
228名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 19:22:33.89 ID:Jq/DgEX80
球場に足を運ぶお客さんの高いチケット代に転嫁されてんだよね
229名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 19:28:56.59 ID:kyHDcNXv0
さて、読売新聞の記者に聞きたい。

この反論が、一人のジャーナリストとして正しいと思うのか?

思ってるのならいい。間違ってると思うのなら、上層部であろうと批判しろ。
それが出来ないのなら、記者を辞めて、拡販要員にでもなれ。
理由は、恥知らずだからだ。思っている奴は、ジャーナリストではないし、人間でもない。
鍋常に飼われている犬だ。犬が記事書いても、人間は買わない。
230名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 19:30:11.34 ID:xk1NAar20
>>227
昔からあったから問題ないってことではないよなぁ
231名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 19:32:37.05 ID:kT8IPdEq0
巨人6選手は脱税してたってことか?
232名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 19:37:45.73 ID:ztsKeHIH0
ようはいつものように
(読売グループが世論を誘導して)問題ないようにしたいんだろ
グループ全体の脱税も粉飾決算もこの方法で疑いすら許さず永田町とのコネを利用して問題ないことにしてるだけ
つごうの悪いことを伏せてバレても問題ない部分を公表すればまともな企業に見えるからな
敵対する奴らには逆をすればいい
読売に言わせれば嘘をついて無いのだから問題ない
233名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 19:44:08.47 ID:schqXlM10
>>227
からくりトリック味噌スタジアムを完成させているからか?
234名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 19:48:57.89 ID:kOKhlgoY0
ドームで野球観て何が面白いんだ
照明に映えるフィールド
頬を撫でる風
夜空に吸い込まれるホームラン
そして冷たいビール
野球は神宮か横浜でしか観ない
235名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:09:16.47 ID:86lffqYd0
         >´ ̄ ̄ヽー'、__ノ \二ニ─‐ニ´__/  
        /_____  ヽ   <´____ノ、  ヽ  
        l/・\/・\\_r-|   //・\/・\\r-}  からくり〜ん(笑)
        | (_人_)  )      l  (_人_)  )   
        \ \_|  厂      \  \_|  ノ´ まほうのことばできったない虚カスが〜
          >二二<´        >⊂ロ⊃<   
         〈_,ィ o  ト、〉、      <_,ィ  o  ト、_>   虚ちちち〜ん(笑)
        / / ノ o  (  '、ヽ    / / |_o_|  | | 
        mn∠___\ nm   レm(_r-,_) レm 
          \‐∨‐/         \ ∨ /    
          ⊂-┴-⊃         ⊂-┴-⊃ 
236名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:10:54.53 ID:/z6QOXLS0
何か 「運命の人」みたいに成ってきた。

沖縄返還の際の米国との密約が問題なのに
その機密を漏洩した人間が問題視された状況と似ている。

裏金が問題なのではなく その問題を漏らした人間が問題なんだと。


どちらの事件にも ナベツネは登場人物として出てくる皮肉な事態。
237名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:16:08.24 ID:QhY6qP3b0
昔バックネットに「巨人軍は永久に不潔です」って垂れ幕掲げたオッサンはやっぱり正しかったんだな
238名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:12:34.52 ID:j86GVy98O
巨人ファン

「ルールにのっとれば何をやってもいいのか。慣例があって成り立ってきたのならそれに従うべきだ。これは人権蹂躙だ」



「取り決めがあったとはいえこれはルール上問題ではない。こんな時期に非常識だ」


半年前と言うこと変わってませんか?
239名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:15:22.86 ID:2QV7T2PF0
アマチュア野球の時は選手の親のとこまで押し寄せてたワイドショーも、プロ選手が相手だとだんまりか
240名無しさん@恐縮です
J‐CASTにしても
アサピー新聞と高野連との関係を暴いて来い。