【サッカー】セルジオ越後「メダル確率0%」「五輪で戦えるレベルじゃない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1れいおφ ★
日本と戦っている最中にも、バーレーンのベンチには、2位を争っているシリア対マレーシア戦の
情報が入ってきていたのだろう。
日本に2点取られ、もう一方の試合でシリアが優勢だと分かると、後半途中からは攻めてこなかった。
バーレーンが、終了を待たずに消化試合にしてしまった。だから思った以上に楽に五輪出場を決めたね。

この試合では、清武や海外組の大津を起用して攻撃的に選手をそろえた効果が出た。
だが、まだ五輪で勝てるレベルではない。高いレベルの相手とも戦っていないし、厳しい雰囲気の中
でのプレー経験もない。1−2で敗れたアウェーのシリア戦も、国内の治安問題で隣国ヨルダンで行われた。
本当のアウェーではなかった。

日本代表がプロで構成されている以上、「五輪に出場できて良かったね」で終わっては困る。
上を目指すには2つポイントがある。1つは人選。
香川(ドルトムント)や宮市(ボルトン)らA代表組を呼ぶことも検討して、選手層を厚くする。
もう1つは本番までにいかに多く、世界レベルの強豪と練習試合を組めるか。
前回五輪では、直前にやったアルゼンチン戦で敗れ、本番で3連敗した。協会の手腕が試される。

http://www5.nikkansports.com/soccer/column/sergio/archives/25982.html

サッカー男子「五輪メダル確率0%」セルジオ越後の厳しい見立て
http://www.j-cast.com/tv/2012/03/15125491.html
2名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:26:25.87 ID:oPAa8MBj0
知ってる
だからなんだ
3名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:26:33.33 ID:QohxqidV0
3試合連続完封負けの確立80%
4名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:26:50.87 ID:TaWlwh8g0
もう飽きた
5名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:26:51.04 ID:sbdXVdNkO
6名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:27:11.81 ID:6uLdaL3U0
誰でも知ってる
7名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:27:32.11 ID:K2teRl3tO
テレビで言え
8名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:27:48.12 ID:+Q7y7s8V0


ゲスト解説で呼ばれてる時に言ってみろよそれww


9名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:27:51.53 ID:gJT5JAH70
息を吸うように嘘をつく
はよ死ねばいいのに
10名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:27:53.67 ID:pkIQnEgY0
叩くだけ叩いて
キチガイみたいな糞解説して金貰えるんだから
楽な仕事だよ
11名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:28:13.51 ID:QX5blTTF0
知ったか激励きましたw
今度の罰ゲームはなあに?
12名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:28:19.00 ID:l8G+oaWW0
香川と宮市くんを呼べって事だに。
13名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:28:26.98 ID:S/VQYkea0
W杯のときと同じ流れか。
14名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:28:37.75 ID:Sidmky420

セル爺のツンデレは襟を正して拝聴すべき
15名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:28:52.31 ID:sKYMf5jH0
A代表組は呼ばなくていいよ
清武も次からは無し
16名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:29:06.22 ID:7ue8VxNF0
昨日は盛り上がっとったやんけ越後はんww
17名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:29:18.89 ID:bRH9BRrL0
俺は0%とか100%を軽々しく口にするヤツは信用しないことにしている。
18名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:29:33.08 ID:7h3YTEsNO
>>1
アジア予選と本大会じゃメンバー違うからいいんだよ。本大会には香川と宮市と指宿と宇佐美にOAいるし





まぁセルジオは積み上げていったものが崩壊したと叩くんだろうけどねw
19名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:29:33.38 ID:htspB1a/0
昨日は随分喜んでたくせに
20名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:29:36.55 ID:TztDQurj0
解説してるときに言えよ、二枚舌くそ野郎
21名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:29:44.05 ID:T4Iv/5aL0
清武ポスト直撃のシュート・・・これ0.5点にならないですかねぇ〜

頭おかしいだろ越後。
22名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:29:44.87 ID:nG4ejlo00
セルジオさん、真に受ける馬鹿が多いんだから、そのスタンスはもうやめてくれ
23名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:30:14.99 ID:k4cqe/s80
四輪なら世界のトヨタが優勝
24名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:30:16.36 ID:S9q5hw5C0
>>1
でしょうね
25名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:30:26.94 ID:8onxxi0c0
おじいちゃんのツンデスレはここですか
26名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:30:41.20 ID:uPNavW7M0
     /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
   / ;;; ;;;;;; ミミミ     \
  /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
  /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ
 /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从
 ;;;;;;;ノノ -=・     =・ゝ ;ミミミミミミ
 ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ
   ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ
   ミミlミ   ___ _   ノ;;;|ミミミリ   >>1 正解だ
    ミlミ::: ー===-'  /;;ノミミリ
     | ヽ::  ̄   /|ミ/
     |::: ヽ、___, '  |
27名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:30:42.20 ID:x9MFY+TA0
ななみさ〜ん
28名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:30:45.86 ID:zMwXEG83O
とれないだろw
29名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:30:50.16 ID:MnlO1B/n0
>>7
テレビで言ってたよ
あとかなり比嘉が嫌いみたい
30名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:30:51.71 ID:ry5nLhEb0
ちょっとしたことで守備が崩壊しそうではある
31名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:31:06.11 ID:OiigtkxM0
セル爺はツンデレw
32名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:31:11.24 ID:Pp3dFYgb0
キャッキャ喜んでるくせに
33名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:31:25.32 ID:S9q5hw5C0
>>19
喜びすぎた自分への戒めの為に、より厳しいことを言っちゃうのがセル爺
34名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:31:33.18 ID:JWR/ta1TO
島国は島国同士プレーオフやれ
まぁ事実上のイングランド枠になるがなケケケニダ
35名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:31:41.08 ID:6Dk2OZSg0
文句を言うだけの簡単なお仕事です。
36名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:31:43.50 ID:bZFGZbyr0
シリアに1勝1敗とか酷すぎ
それでも五輪決めてお祭り騒ぎのように喜ぶ選手を見てると
セルジオも辛口にならざるをえないだろうな
俺もこのままなら3戦全敗だと思う
37名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:31:44.06 ID:5otCQYRx0
負けて清武とかがこのままじゃダメと認識する
これがベストだと思う
五輪は負けて今後に繋げる場でいい
38名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:31:48.25 ID:moqD1mNjO
0%は本選出れない所だろジジイ
39名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:31:49.19 ID:qesPWYdvO
ほりいけ〜
40名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:31:50.11 ID:S+7PLyYb0
代表メンバーの中にも真に受けるやつがいるレベル
41名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:31:52.94 ID:vqNyYHoH0
マイアミの奇跡の時に、ただ一人憮然としてた人ですよねw
この人はブラジル人です。
42名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:32:02.87 ID:Owlp6v3gO
黙れ!ホラリラロ
43名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:32:08.06 ID:12tYIAnA0
相変わらずだな
44名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:32:12.87 ID:S/VQYkea0
今度大外れだったらもう予想しなくていいよ。
起きたことだけ解説で。
45名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:32:12.92 ID:LirxLVja0
2枚舌ってレベルじゃねーぞ
46名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:32:21.01 ID:7ZPWTQ9c0
今回のポイントは
本当にテレビで発言したところ。

強いチームとの強化試合が無いのが相当不満らしい。
47名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:32:21.33 ID:PJEnHYE60
メダル確率0は間違いない。 想像以上にチームなっとらんな。 個人レベルでも未熟なのがな
48名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:32:27.50 ID:kouRF5ZN0
またボールウオッチャーのセル塩か。
コイツなんかより将棋の羽生さんの分析の方が的確で論理的
ttp://hobby.nikkei.co.jp/shogi/nikkei130/article.cfm?i=20060829sv000sv

49名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:32:31.29 ID:s/9dFP6bO
中継中に何故言わない?
二点目の後は間延びしてたから、こういう話題を話してもいいと思うんやけど…局の意向で駄目なんかな…
50名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:32:32.55 ID:m6ETeufq0
相手が運動量豊富なときはまったく形作れなかったしな
レベルは高くない。過去のオリンピック代表と比べたら
51名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:32:34.53 ID:xPTOC86M0
セルジオ越後「やったーやったーホラオオサコラロ」
52名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:32:34.85 ID:dj5YP/GA0
南アフリカで0勝3敗って予想してたよな
セルジオはアテにならんということだ
53名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:32:36.65 ID:myQJH92C0
香川はともかく宮市が当然のように名前が挙がる意味が分からない
54名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:33:10.66 ID:1XM3V4Yr0
ダービーを取れる人はダービーに出れた人だけって偉い人が言ってた
大外を走ってろセル爺は
55名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:33:14.78 ID:sVbF/0Dv0
こないだのフル代表みたく海外組かき集めても駄目なときは駄目。
56名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:33:22.32 ID:WRGXs2V90
http://www.soccer-king.jp/column_item/id=3910
こんなやつがこんなことやんのかwww
57名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:33:26.35 ID:W8uNq4S80
セル爺は山村が異常に重用されてる事に対して何か苦言言った事あるの?
58名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:33:27.62 ID:43oDa0n80
監督代えれば結構面白いチームになるのに勿体無いな。
いまだに山村排除出来ないチキンじゃなぁ。
59名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:33:29.14 ID:WN0QTfl80
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00219248.html

それよりもこんなキムチユニホーム着られたんじゃ、応援できない。
60名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:33:30.99 ID:S/VQYkea0
日本の五輪代表と強いチームは試合してくれないだろ。
無理言うな。
61名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:33:42.33 ID:nNdOlkul0
いつの間にか仕事が評論から批判に変わってしまったな
批判が間違っても謝れば済むから現場の人間と違って楽でいいよな
62名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:34:02.79 ID:xTCqNy/I0
このホモジイいつになったらブラジルに帰るの?
63名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:34:04.57 ID:bq/TGHYv0
まぁどう頑張ってもメダルは無理だろ
応援するけど期待はしてない
64名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:34:08.09 ID:TztDQurj0
こいつの権威はサントス(笑)の件で失墜した
65名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:34:09.30 ID:CGZ+pXaG0

このチームの方が勝ち進む確率が高そうだけど
66名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:34:16.19 ID:8zbgHqYL0
>>1
古いよ。五輪なんて女のものだ。
67名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:34:17.50 ID:AuWrMHgr0
この人、躁鬱病か何かですか
68多重人格者:2012/03/15(木) 13:34:25.24 ID:9QSODaE70
テレビではそういう事を求められるし、雑誌では違う内容を求められる
セルジオだって
ただ自分の仕事を忠実にこなしてるだけです
69名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:34:42.16 ID:P4aqpl4u0
>>49
サッカーに限らず日本のテレビ局ってスポーツで盛り下がるようなことは言えない風潮があるよね
とにかく煽りまくって視聴者に期待させる
70名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:34:42.77 ID:6oZJmf2g0
そんなん俺でもわかるわ
71名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:34:52.14 ID:aHwGi757O
この世代に限らず今後日本が五輪でメダル取れる確率は相当低いだろうな。あの黄金世代ですらベスト8止まりなのに
72名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:34:56.88 ID:ltPKgiI30
宇佐見はスルーかよ・・
73名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:34:58.84 ID:sST6F04U0
なでしこがメダル取ればいいんじゃ。
男子はオマケだ
74名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:35:12.67 ID:3hcbxi3L0
昨日は解説陣BS含めて全員シビアだったな
75名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:35:26.40 ID:7ZPWTQ9c0
>>68
今回は、スッキリで同じ発言をしたけどね。
76名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:35:26.75 ID:QX5blTTF0
名波にさんづけしただけでも解説進化したじゃん、セルジオ
77名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:35:36.91 ID:kHK6szSL0
敵チームに欧州のトップチームでやってるFWMFがいたら瞬殺だろうな
ってかくそジジイてめーの解説素人でもわかるようなことと感情論しか喋ってないくせに偉そうだなキャラ泥棒が
78名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:35:43.95 ID:GytK5Ba20
まあメダルは無理だろう。
79名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:35:54.88 ID:wjysOW3G0
正直、これには同意だなあ
昨日、見たけど、小野、中村、小笠原等が
いたころより試合内容が幼稚
遠藤タイプの中盤がいなくなったよなあ
80名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:36:20.07 ID:RA2zhYX1O
本気でメダル獲得できるって思ってるやつなんていないだろ
81名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:36:43.30 ID:f93lY3ga0
正論すぎて恥ずかしいレベル
そんなことは日本国民なら誰でも知っている
82名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:36:45.67 ID:daa0v3gi0
扇原のゴールの時大はしゃぎしやがってw
83名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:36:47.66 ID:K1oQcP8E0
ここでOAや海外組召集を簡単に決められないのがJFA資質
84名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:36:50.63 ID:rl800xHw0
お爺ちゃんさっきご飯たべたでしょ
85ナナシー ◆7Z771Znye6 :2012/03/15(木) 13:37:28.17 ID:PA9+PS9KO
セルジオの予想って当たるの?

前のワールドカップも予選通過出来ないとか言ってなかった?
86名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:37:33.47 ID:rHfCKRZl0
オリンピックは海外のシーズンとずれてるけど果たして香川宮市はクラブがokしてくれるのだろうか
87名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:37:35.40 ID:IJ/d8I+lO
糞弱かった
ここまで基礎技術の低い日本代表は久しぶり
88名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:38:03.96 ID:gFyeJwXz0
これ叩いてる奴は頭おかしいな
今回は正論
89名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:38:09.08 ID:fAA34q1c0
>>7
テレビで言ったんだが
90名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:38:22.72 ID:43oDa0n80
マガトあたりに四年あげれば銅メダルくらい取れそうなのに。
91名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:38:33.30 ID:PZ4wtSqw0
海外厨すぎwww
香川なら欲しいが宮市よばないで原口でいいやん
92名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:38:40.15 ID:+Q+h6NRS0
優勝はスペインだろうな
この前のアルヘン並にぶっちぎりそうだ
93名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:38:58.56 ID:ODJ9dRvMO
越後はツンデレ
94名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:38:58.84 ID:3XwvBhpI0
いつも思うんだが
セルジオ越後こそ、日本サッカー界に救うシロアリなんじゃないかと思うよ
殺しても死なないし、外をおよぼすだけ
95名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:39:09.47 ID:AME5UyQU0
知ってた
96名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:39:16.19 ID:B7middeR0
そこに気づくとは…やはり天才か… 
97名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:39:40.91 ID:DwV5JV2j0
もう日本って出るだけでわーわー言うレベルじゃないでしょう
むしろたたくべきだ
だらしねぇと
98名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:39:45.54 ID:pRLJUE/vO
わたしは今だ絶賛された五輪代表を知らない
99名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:39:46.64 ID:kPD/Hu/gO
正論しか言わないな
100名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:39:54.06 ID:t3tGOMNeO
下らん。
こんなん書いて銭もろとんのかい。
まさかとは思うが口述筆記させとるとか?
101名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:40:11.39 ID:usFe6OVp0
「メダル確率0%よっ!」「五輪で戦えるレベルじゃないんだからねっ><」
102名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:40:20.87 ID:xV5kvWugO
こないだのA代表ウズベキスタンより遥かにマシ
103名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:40:51.26 ID:t+MifqnY0
だからOAを
104名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:41:00.24 ID:YM6bcTGr0
メダルが獲れると思ってる奴いるのか?
105名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:41:02.28 ID:Y0P6IEmB0
>>29
ヒガが好きな奴なんているのか?
106名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:41:06.66 ID:iN/YlBVO0
>>1
だなぁ、清武も五輪前に取られて本番は無理かもしれないし
香川、宮市、宇佐美、酒井は参加しない
もう五輪にでなくて良いと思うレベル
こんな状態で参加するのはガチでくるブラジルとかに失礼だ
107名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:41:07.24 ID:bPxXMH5p0
正論 監督が関塚じゃ無理
108名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:41:08.12 ID:AXVWr89j0
オーバーエイジは要りません。
五輪なんかに必死になってるのはブラジルとアジアだけ。
109名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:41:13.19 ID:KbETVrqM0
実際あのままだと、グループステージを突破できたら成功ってとこだろうな
110名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:41:13.65 ID:l0aLGa920
育成の年代で失敗した世代に期待する方がおかしい
ただこれまでとは違いこの世代には海外組がいてしかも主力として活躍してる選手がいる世代でもある訳で
本戦でどうなるかはメンバー選考によるだろう
海外組を呼べるのか呼べないのかで大きく変わる
111名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:41:28.48 ID:4u7e27Rk0
目標は勝ち点とることだな
112名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:41:32.28 ID:COU6swIO0
シリアに負けてなかったらまだ山村先発、扇原ベンチだったと思う
そういう意味であの敗戦は良かった
昨日の終盤の投入見ても関塚の意思で起用してるのか疑わしい
113名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:42:00.64 ID:nG4ejlo00
>>73
え?
世界的な価値は断然男子のメダルの方がはるかに高い
114名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:42:05.62 ID:hoPpQ1yb0

■ロンドン五輪のサッカー出場国16カ国

1開催国(イギリス)

3.5アフリカ(ガボン、モロッコ、エジプト)

3ヨーロッパ(スペイン、スイス、ベラルーシ)

2南米(ブラジル、ウルグアイ)

1オセアニア、2北中米、

3.5アジア 日本 韓国 UAE
115名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:42:10.10 ID:AXVWr89j0
むしろフル代表の心配しろ。
アジア予選通過できるレベルじゃない。
116名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:42:16.36 ID:yg+ulPR30
ナナミサン
117名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:42:32.79 ID:MnlO1B/n0
>>57
協会に対してはちょこっと毒づいてたけどな
あれは恐らく山村に関しても言ってるんだと思う 直接批判しない(できない)けどね
118名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:42:33.79 ID:kcffJi9d0
>>1
それは知ってるよ
119名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:42:49.38 ID:+CIyfTuY0
出場できただけでもラッキーなのに、高望みしたらイカンよ
120名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:43:07.54 ID:yZdFOJzE0
セルジオさんは国の威信を背負って厳しい戦いの経験が皆無な訳だが
121名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:43:16.64 ID:AXVWr89j0
>>114

しょっぱ〜www
122名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:43:20.30 ID:Y6z3wk700
香川と宮市呼べとかアホなの?
123名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:43:41.62 ID:DHhDUi3t0
五輪予選じゃこのチームの守備の糞さは見た目わからんからな
根本的に作り直さないと
また引きこもって永井の一発頼りに戻るよ
124名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:43:49.90 ID:iraw6eVH0
まぁその通りだよ
こんな代表が取れるメダルとか価値ねーわw
125名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:43:59.20 ID:Wovpd7wL0
五輪のメダルとか別にそんな価値あるもんじゃないんだけど。
他の国も手抜きしまくってるからA代表呼べればいけるかもしらんねw
126名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:44:06.32 ID:m6ETeufq0
最近の代表戦のTVの日本の選手や監督の采配の批判をまったくできない雰囲気ってのは異常だし、やばいよね

セルジオもだんだん老害になってきてるけど、常に批判の目を忘れるなってのだけはいいこと言ってると思う
127名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:44:10.38 ID:j5+JcBDT0
TV局がこんなわけのわからん偽ブラジル人に長年に渡りサッカー解説の利権を与えている理由がよく分からんわ。糞みたいな日本語で意味が分からん。
128名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:44:18.64 ID:sVbF/0Dv0
キーパーは楢崎で。
129名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:44:20.99 ID:AXVWr89j0
五輪なんかに選手出すヨーロッパのクラブなんかねえよ。w
所詮五輪なんてU23大会じゃねえか。
130名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:44:22.10 ID:nG4ejlo00
また、日本人の馬鹿はネガキャンばかりだけど、普通に優秀な世代だからね
欧州クラブでのキャリアは北京世代以上になるよ
131名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:44:23.33 ID:FywRo8Cn0
OAは使うのかねー?関塚は
香川、宮市、入れるにしても外れるやつも出てくるわけで
山村、比嘉を使い続けてたのもアジア大会の功労者的な位置付けだったからだし
関塚の性格的に予選の功労者は外さねーんじゃないか

それこそ五輪前の前哨戦で酷いことにならんかぎり
132名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:44:42.60 ID:oqlKrbR50
>>53
U23枠なんだしいいだろ
それにエール、プレミアムの経験からいったらU23の中じゃ断トツ
経験で勝るのは清武、香川ぐらいだろ
133名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:44:44.69 ID:6HbpGS7W0
・五輪でメダルを獲る
・W杯で優勝する(または、出来るだけ上に行く)

一番確実で、ただし時間が掛かるが・・・

これを満たすには、やっぱりJリーグ全体のレベルアップしかないんじゃないの?
インフラとか、金銭面、報道面等々すべてを含めて
世界一のリーグのある国が、W杯で世界一になれるとは限らないけれど、
それに近い位置にいることが出来るとは思う

Jだけじゃなく、JFLや地域リーグも含めての話だが
ま、もう少し金が回ってくればいいんだけどなw
134ボインな彼女にめちゃモテ同棲生活:2012/03/15(木) 13:44:58.13 ID:vXpXllcP0
>「五輪に出場できて良かったね」で終わっては困る

いや
この面子で五輪出れただけでもう十分だよ
本大会で活躍期待する方がおかしい
135名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:44:59.48 ID:Am7tAAqO0
テレ朝で言え
136名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:45:02.10 ID:feq811yN0
越後屋は南アフリカのときも0勝3敗とかほざいてたよな

このジジイの言うことは当てにならないから聞く必要なし
137名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:45:29.87 ID:AXVWr89j0
セルジオの悪口って、2ちゃんねるの悪口レベルだからなあ。
こいつ本当にサッカー分かってるのかと思う。
プロならプロらしい視点で批判して欲しいわ。
138名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:45:35.96 ID:2eUyPWJ70
確かにその通りなんだけど、果たして五輪に本気で来るチームが何カ国あるかも疑問。
南米はまだしも欧州あたりが本気で来るとは思えない・・・。
139名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:45:45.37 ID:AME5UyQU0
Exactly(そのとおりでございます。)
140名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:45:56.43 ID:3eCSQlp00

166 :U-名無しさん@実況はサッカーch [sage] :2011/12/13(火) 12:51:22.81 ID:T05L/drq0
セルジオ越後の過去Jリーグ総括

05.ここ数年で最悪の出来・・・ガンバ優勝
06.昨年同様にひどいリーグ・・・浦和優勝
07.レベルが低く団子状態で面白味がない・・・鹿島優勝
08.ぬるさとつまらなさばかり・・・鹿島優勝
09.過去50年で最もひどいレベル・・・鹿島優勝
10.1950年以降最低の出来と言われた2009年と同等・・・名古屋優勝
11.近年のハズレ年である2009年に匹敵するレベルの低さ・・・柏優勝
141名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:46:04.24 ID:ecPue4Oe0
香川ら海外組呼べないだろ
クラブがOKするわけがない
142名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:46:05.54 ID:iKXKNnka0
出場国も組み合わせもまだ決まってないのに、どうやって確率を算出しているんだ?
算出方法を教えて欲しいわ
143名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:46:08.04 ID:8IGCm+WK0
長友と香川とヒデが入れば解らんよ。
144名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:46:08.29 ID:gclXOuOX0
これはセルジオの言うとおりだろ
今のメンバーで五輪行ってもメダルどころか勝てる気すらしない
145名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:46:16.65 ID:RJryvN1K0
おそらく全敗する
146名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:46:19.27 ID:oCUGS3LaO
>>90

マガトはもう駄目だ。
147名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:46:21.47 ID:vX5yvfT3P
>>114
サッカー見てて世界の国とかけっこう覚えたと思ってたけど、ガボンとかベラルーシがどこにあるか分からんなぁ。
まだまだ修行が足りんわ。
148名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:46:26.05 ID:bq/TGHYv0
宮市は協会が頑張れば招集できるかもだけど香川に関してはそれこそ0%だろ
149名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:46:33.48 ID:7vRzetDQ0
相変わらずだな
相手がどういうチームでどういう選手がいるっていう取材も無しに
こういうこというから信用し難い
150名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:47:04.47 ID:h45LZkKK0
セルジオさんに抱かれたい
151名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:47:10.21 ID:LvPwxPd80
セルジオも所詮は普通のオヤジと一緒
自分に似たタイプが好きなだけ
152名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:47:14.28 ID:NxVyBihh0
優勝はヴェルディ
153名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:47:20.76 ID:vLidHgD70
誰がみても今のままならメダルは無理なのは明白
154名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:47:21.00 ID:8EdS5XY30
>>94
日本語すらまともに扱えない。
これがゆとり教育の成果か・・・
日本はお先、真っ暗だな。
155名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:47:29.98 ID:vy+TcRY1O
この人何様なん?国籍日本なん?
156名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:47:31.32 ID:02KzIbBD0
oaいらない 若手経験積む場予選敗退でも全然いい
157名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:48:18.36 ID:cJ/sgnTA0
つか、何であんなに試合後バカ騒ぎしてるの・・?
志も低くなった姿見て情けなくなった。
確かにクズ世代だ。監督もだけどな。
158名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:48:19.94 ID:hcGO5Wvm0
比嘉out高徳inだけでだいぶマシになると思うけどな。
159名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:48:35.55 ID:43oDa0n80
ツリオと楢崎入れてほしい。
160名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:48:53.04 ID:MnlO1B/n0
>>137
相手が本気で取りに来るかどうかってことと
日本がメダル取るために本腰入れるかどうかってことに何の関係が?
それが一度もサッカーで金取ったことない国のスタンスなの?w
161名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:48:56.86 ID:rJ7OQbij0
セル爺は南アW杯の時に日本は一勝も出来ないといった御方
あとはわかるな!
162名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:49:00.97 ID:13CYlL5C0
他国のU23チームの試合も見てるの
他の国だってベストメンバー組めないわけで何そんなネガってんのだ?
五輪はメダルを狙い易い大会、ワールドカップより遥かに難易度が低い
163名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:49:00.89 ID:vtKOVwU50
>>1
セルジオもちょいとボケが来たか?北京の直前にやったのはオーストラリアのはずだが?
164名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:49:14.06 ID:AME5UyQU0
バーレーンの素人あんちゃんたちとフワフワしたサッカーしてた奴らが勝てるわけないだろw
165名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:49:16.18 ID:AXVWr89j0
普通に三連敗で結構。
そもそも本当に世界ベスト16が集まったら、日本が勝てる方がおかしい。
166名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:49:18.20 ID:wuqwxLE90
W杯の予想の反省もしてないもうろくジジイのくせにー
167名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:49:18.38 ID:MnlO1B/n0
>>138だた
168多重人格者:2012/03/15(木) 13:49:25.29 ID:9QSODaE70
>>75
マジかよ、セルジオまじ糞だな

そもそもセルジオって何の人なの?
何なの?バカなの?
バカーッ><
169名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:49:26.75 ID:DHhDUi3t0
>>157
権田も言ってたが、
アジアの壁乗り越えたの初めてなんだぜこの世代
170名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:49:37.15 ID:1yEJzb1G0
南ア大会のことがあるからなぁ
あの時は辞退しろなんて声さえあったのに結局16強だし
171名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:49:40.35 ID:PZ4wtSqw0
めざまし、ロンドンで期待する選手は?(OA含む)  50人アンケート

宮市 18%
香川 16%
清武 14%
遠藤 10%
本田、大津 8% 大迫、長谷部 6%
他 長友、原口、扇原、比嘉、カズ
172名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:50:02.11 ID:/5J0iCq70
名波、名波さん、キモチだけでいいから壁に入って〜
173名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:50:13.36 ID:P0U9QlAS0




                   越後のちりめん問屋隠居




174名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:50:43.66 ID:hRxdGXMJ0
>>114
オセアニア1枠ってニュージーランドの永久出場権かよ。
175名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:50:51.15 ID:3JirlF/g0
朝、テレビで言ってたね。歯切れのいい発言に、オチまでつけてくれた。
GJ!
176名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:50:59.99 ID:tsFnNiQM0
>>146
マガトはJの監督だな
フィジカル強いチーム一個でいいから作ってくれ
177名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:51:08.71 ID:Zb1iwJqJ0
批判する割には昨日はだいぶ褒めてたよな
178名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:51:16.89 ID:AXVWr89j0
そもそも日本にはスポーツ文化なんてないから。
アイドル文化ならあるけど。ww
ゴルフ見てれば分かるだろ。
予選落ちしてもずっと遼クンばっかり。ww
179名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:51:22.57 ID:HTGR7pFaO
見本市みたいなもんだろ
アナルやドルでやってたら出る価値ない

彼女いるイケメンがコンパで
はしゃいでるようなもん
180名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:51:25.68 ID:I+dLtpHf0
181名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:51:35.55 ID:nG4ejlo00
まぁ、ここでクズ世代とか言っている馬鹿も
1年2年先は彼らの欧州での活躍を前に穴があったら入りたいほど顔真っ赤状態だろうね
182名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:52:00.30 ID:TztDQurj0
>>172
寒いコメントだったなw
183名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:52:03.91 ID:Jq65Goa40
セル爺試合の途中から明らかにテンション下がってたな
点入れた後相手が攻めてこなくなったから
つーか、五輪出場決めただけなのに優勝したみたいなあの騒ぎ方は正直萎えた
184名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:52:15.12 ID:kHK6szSL0
解説なのにメンバーとフォメを見てインテリジェンスある持論と戦術指摘ができないって爺さん自分は解説やる意味あるんすか?
185名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:52:17.09 ID:hhoaD5YNO
(´・ω・`)結構可愛い爺さんだから叩かないでよ…
186名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:52:22.02 ID:AQujcktPO
何で試合中に言わないの?
187名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:52:40.96 ID:8EdS5XY30
試合後のピッチでのバカ騒ぎ見て呆れたわ。

トルシエの時ですら五輪は出て当然だからと
ロッカールームでひっそりと水を掛け合って喜んだのに

日本は年を追うごとに志が低くなっていくな。
188名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:52:46.46 ID:y3d82g+N0
セルジオは試合=多少ブスでもオナニー中はデレるが
勝っても終わると賢者モードになってダメ出しが始まる
189名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:52:50.42 ID:Ou1wbvpn0
越後屋、おぬしも悪よのぉ…
190名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:52:50.45 ID:13CYlL5C0
相手があって初めて試合になるってことを忘れてる論説が多すぎて引くわ
日本だけがスキだらけで、日本の実力不足で勝敗が決するって
ちょっと傲慢すぎやしないかね、そういう実況解説も多すぎて引くわ
191名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:52:53.48 ID:r/uw4PhF0
ツンデレ越後
192名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:53:06.08 ID:AXVWr89j0
ていうか一番飯食えるレベルじゃないのはこいつの評論だけどな。(爆笑
193名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:53:15.84 ID:cAP5jN5R0
そんな日本に負けた他国はさらにそのレベルじゃないってことか
194名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:53:44.45 ID:R4Hc+xlS0
>>1
爺さんよ、それは誰でも知ってる
つーか、BSで宮本と福西がW解説してたけど、この2人の方がよっぽど納得できる辛口コメントを連発してたわ
覚えてる範囲では、

・右の酒井を使えてない、ボランチがもう少しリスクかけないと試合は動かないし、決定機は向こうの方が多かった(前半)
・途中交代で入った選手は気持ちが入ったプレーを見せる必要があるが全く伝わってこなかった
・後半30分以降から、なんとなくこのまま終わらせる雰囲気が漂ってきてるのは残念
・2-0になってからも攻める姿勢を見せないと、このままでは五輪は厳しい
195名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:53:47.14 ID:WoaXAeh/0
前半めっちゃおもんなかったからな
マジでチャンネル買えそうになったわ
196名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:54:02.80 ID:MW6UBwRq0
今回は俺もそう思う
見てて雑でつまらんかった。
本大会は1点も取れず3戦惨敗だと思う
197名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:54:26.80 ID:vXpXllcP0
>>114
アジア枠って欧州より多いのか
いつからだ?
昔もっと少なかったよな
198名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:54:35.36 ID:AXVWr89j0
昔は試合中も悪口ばっかり言ってて、本当に気分悪かったが、
流石にTV局に抗議が殺到したんだろう。
最近は試合中は無難なことしか言わなくなった。
199名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:54:43.76 ID:dLtEHl4E0
昨日のテレビで何故、言わないww
態度変わってるじゃねーかww
200名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:54:45.31 ID:EnHGXKcDO
もともと穫れるなんて思ってない
201名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:55:06.97 ID:vtKOVwU50
>>165
ガボンだのベラルーシだの、そんなに強いか?
202名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:55:08.68 ID:1yEJzb1G0
たとえチームが惨敗に終わってもキッカケにして伸びる選手が一人でもいればそれでいいわ
203名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:55:15.10 ID:DHhDUi3t0
前半はこのチームの悪いとこが全開だったな
パスばっかりで一本調子でリズムを誰も変えられない
204名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:55:36.24 ID:pX18zuGX0
>>194
メダルとかよりももう少し違った目標設定した方が良いってツネさん言ってたな
205名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:55:46.69 ID:MW6UBwRq0
昨日は地震でバーレーンが動揺した隙にうまく2点取っただけだし
206名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:56:03.50 ID:AipH7TXt0
    指宿
 宮市 香川 清武
  扇原 長谷部  
酒井 濱田 釣男 酒井
    権田
207名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:56:05.01 ID:13CYlL5C0
>>201
残りのアフリカもモロッコにエジプトって
ブラックアフリカが来るよりも日本にとってどう考えてもプラスだしな
208名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:56:11.87 ID:m5n9enjX0
よくて1勝だな
209名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:56:13.26 ID:klm3mSU00
メダル取れるにこしたことはないけど、惨敗して苦い経験すればいいと思うけどな。
それが今後のA代表で生きていくると思う。
210名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:56:20.05 ID:y53RRE+T0
>>46
強い国はフルメンバーで五輪世代集めて強化試合出来ないし
211名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:56:25.60 ID:43oDa0n80
>>161
中村外して本田ワントップのイレブンバック戦法に切りかえる前の代表に言ったんでしょ。

ホームでチョンにボコラれるチームにワールドカップで勝てる!なんて言う方がおかしいよ。
212名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:56:34.85 ID:5FtfLLWt0
小学校の時、地域の選抜チームの合宿にセルジオさんが来たよ。
一緒にミニゲームやった。やっぱうまくて、小学生じゃなかなかボールを取れない。
俺は、みんな遠慮して削りに行ってないからだと思い、思いっきり削ってボールを取りに行ったら
割と簡単にボールを奪取できた。何度かセルジオさん思いっきり削って嫌な顔されたw

で、練習の終わりにセルジオさんからみんなにコメントがあった。
「君たちはなんとしてでもボールを奪うという気迫が足りない。もっと激しくプレーしなさい」
そうみんなを見ながら言った。そして次に俺を見て、
「君はもう少し年寄りをいたわりなさい」と言った。みんな大爆笑だったなw
213名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:56:52.14 ID:lyl/uCwg0
五輪はもはや本大会出れば
あとは若手GKとかに国際大会経験させる感じでいいもんな
これからの選手に最後のステップアップの場所でいいのでは
214名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:56:56.76 ID:R9RmMMO+0
確かに厳しい、選手間の開きすぎた距離は技術のある相手にとっては絶好の餌。
最終戦まで変わらないのをみると関塚は修正する気がないらしいし。

ただセルジオの評論も相変わらずいちゃもんレベル、批判精神を勘違いしてるとしか思えない。
215名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:57:04.47 ID:ICKadnZYO
長谷川健太が比嘉ディスったってのはマジ?
216名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:57:13.22 ID:EWFyaA90O
ウルグアイとエジプトとスペインと当たって3ほしい
217名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:57:21.14 ID:1yEJzb1G0
>>212
このコピペ好き
218名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:57:32.21 ID:8zRzxDph0
爺さんマジでぶっちゃけたら何人かの首が飛ぶからな
でもやらんだろ
今もサッカー教室ってアディダスが協賛してるのかな?
219名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:57:52.15 ID:bxRo6rgz0
>>206長谷部の所山口でいいわ
220名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:58:06.56 ID:omAZ+euL0
>>209
負けて得られるものなんて、勝って得られるものに比べたらクソみたいなもんだ
いい経験なんて負けた時の慰め言葉か、将来勝った時のエピソード程度でしか
使わない言葉だよ
221名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:58:16.94 ID:AXVWr89j0
>>204

>メダルとかよりももう少し違った目標設定した方が良い

同意。
オリンピックは若手に経験つませる場。
それでもOA枠に拘るのは、もしかしたら韓国には負けたくないのかもね。


222名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:58:18.22 ID:3Hpdz6Wz0
宮市はともかく香川でても仕方ないだろ
A代表に還元するのが目的だし、五輪なんて世代の中の1.5軍でおk

国内組中心に経験値あげないと、将来響くよ
五輪はあくまでA代表への投資と考えないとね
223名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:58:26.94 ID:kouRF5ZN0
またボールウオッチャーのセル塩か。
コイツなんかより将棋の羽生さんの分析の方が的確で論理的
ttp://hobby.nikkei.co.jp/shogi/nikkei130/article.cfm?i=20060829sv000sv
224名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:58:33.18 ID:3eCSQlp00
ちゃんと状況を判断してないよね
どんなチームが出てくるのか
そのチームは今どんな状況にあるのか
ただ日本は弱いって言ってるだけでしょ
225名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:58:34.36 ID:/wZ1Uksv0
>>180
ワロタ
226名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:59:03.53 ID:YRf7+Ggb0
比嘉が悪すぎる、レベルがJリーグの中
227名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:59:05.42 ID:pX18zuGX0
>>221
なんで韓国w関係ないじゃんw
228名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:59:22.44 ID:vLidHgD70
もう嫌だよ 北京みたいにポイズンジャパン3連敗だけは
229名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:59:23.94 ID:80+nlHvV0
確かに昨日のメンバーはメダル狙えるメンバーでは無いな
同格以上で通用しそうなのは清武
後は山口とCFじゃない大津と良い時の右酒井かな
たとえ五輪でボロ負けしても得るものはあると思うけど
230名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:59:39.10 ID:9YBI2AYh0
Jはバンバン批判する癖に不可解な大学枠には切り込めないセル爺
231名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:59:39.69 ID:VNWfi65o0
たくみの人今何してんのかな
232名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:59:46.09 ID:rJ7OQbij0
>>211
まあそうだけどね
解説者の毎年の予想を見てても予想は大幅にはずすのがデフォ
解説者なんてそんなもんです
233名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:59:52.54 ID:vtKOVwU50
現時点での出場国見る限り、強豪って呼べる国はそんなには無いんだけども。
234名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:00:08.62 ID:kKuy/TYRO
五輪の遠征費は無駄遣い。復興に使ったほうが良いだろ
235名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:00:32.75 ID:AipH7TXt0
最後に山村投入したのは、裏があるのかね
236名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:00:48.51 ID:PRYxw0yQ0
そんなの見てれば誰だってわかる。
237名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:01:14.62 ID:DjiAW3qw0
>>194
それよりNHKのアナでも関西弁につられるんだと思った
238名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:01:14.73 ID:pX18zuGX0
>>235
とりあえずずっとキャプテンだったからお疲れさんの意味でもあったんじゃね?
239名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:01:25.86 ID:xkFvpJ+H0
>>52
あてにならんもくそも、あの時の俊輔を中心に添えて難解な戦術のままなら間違いなく3連敗だっただろw
あんなスカウティングが無駄になる程の戦術変更されたら評論する側も対戦相手も大困りだわ
240名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:01:29.79 ID:vvRYV/5c0
うるさいよ
241名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:01:31.25 ID:BRIPgPLx0
勝たなくちゃいけないのにまさかのノープランで来たバーレーンに前半何も出来ず
後半運動量が落ちたとこで2点取って最後に色物と化した永井を申し訳程度に使って終了

これでバカみたいに水かけあってんの見て白けたわ。
242名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:01:31.27 ID:hoPpQ1yb0
>>174
OGが抜けてくれたおかげで
五輪に限らずW杯以外の国際大会はほぼフリーパス状態だよ>NZ
243名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:01:33.75 ID:IkV4pyo50
知ってた
244名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:02:03.56 ID:43oDa0n80
五輪をサラリーマン監督の研修に使うのやめてほしい。
真面目にプロのコーチ呼んでこいよ金はあるんだから。
245名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:02:28.88 ID:gMsp5e120
フラグキター
246名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:02:52.16 ID:mpNthdKF0
おまえらもう少し楽観的になった方が人生楽しいよ
247名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:02:56.03 ID:NWAB3ad00
そら そうやろな
248名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:03:16.25 ID:IfsAY4jM0
>>21
サッカーに0.5点はないですからねとか合わせて言った冗談だろ。このチンピラが
249名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:03:18.97 ID:3Hpdz6Wz0
俊さんjapanがはやく見たいお
250名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:03:58.25 ID:omAZ+euL0
>>241
>これでバカみたいに水かけあってんの見て白けたわ。

喜んでたのは五輪出場が決まったからだろ
このチームが毎回一勝するたびに馬鹿騒ぎしてると思ってんの?
バカみたいなのは自分じゃね?
251名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:04:10.36 ID:z5PzaKeE0
日本のメディアのサッカージャーナリストもレベルがアレだからな
これほどの逸材揃いの世代にもネガキャンだけ
本当にアホだね、こいつらは
欧州で活躍してもネガキャンし続けるのかね?
アホくさ
自分は世界じゃ通用しもしないくせに
252名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:04:12.35 ID:0CkRHN6I0
セルジオはネガキャンしかしねーなw
まぁ今の現状じゃハードルあげるほうが残酷かも
253名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:04:26.09 ID:2v0xYLHD0
>>114
>3ヨーロッパ(スペイン、スイス、ベラルーシ)

なにこれ
ヨーロッパで五輪が軽視されてるのも何か分かるわ
254名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:04:31.42 ID:93an8Bmf0
まー酷かったね。
後半だけであと5点ぐらい取れたと思うわw
日本が強かったんじゃなくて、相手が弱すぎた。

しかし日本人のトラップの下手さは凄いよなあ。
何でだろ?一つ一つのプレイが雑過ぎ。
そのワンテンポが高レベルでは勝負を分けると思うんだけど。
255名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:05:09.62 ID:zJGm7aNG0
>>114
組み合わせ次第じゃベスト4行けるやん!
256名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:05:10.03 ID:QCCnxLoC0
まあ全試合失点しそうなチームではあるな
257.:2012/03/15(木) 14:05:23.41 ID:O5BGWqQi0
そーいえば
バーレーンの小太りGKが謎だったな
あのGK、反応とかポジショニングが変だったでしょ
258名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:05:27.85 ID:RVxfy65b0
>>114
スペイン、ブラジル、ウルグアイ以外はカス決定だな。
259名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:05:34.97 ID:DHhDUi3t0
>>239
こいつの言うとおり岡田を交代してたら
その変更も出来なかったんだけどなw
260名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:05:51.00 ID:Yqyx/uXR0
選手の技術戦術レベルでいえばシドニーの時より明らかに劣ってるな
261名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:06:23.27 ID:dj5YP/GA0
>>239
まあなw
山村比嘉切りとかもあるんじゃね?まあ外したところで急激にレベルが上がるとも思えんが…

関係ないけど、あの時にモリシが2勝1分or2勝1敗でGL突破を予想した時の何言ってんだこいつ…感は面白かった
262名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:06:44.37 ID:hwY4p6Zu0
ナナミ!ナナミ! あっナナミサン・・・
263名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:06:58.37 ID:AXVWr89j0
日本のサッカー評論でまともなのは都並だけだな。
彼だけはプロじゃないと分からないような事を伝えてくれる。
264名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:07:17.69 ID:z5PzaKeE0
>>260
シドニーの頃より断然レベルあがっているけどね
まぁ、日本人みたいな雑魚は欧州で評価されてから手のひら返すのがお似合いだよ
北京世代の時もそうだったけど、日本人って見る目0ってかマイナスレベルだからな
265名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:07:23.08 ID:3eCSQlp00
>>211
>中村外して本田ワントップのイレブンバック戦法に切りかえる前の代表に言ったんでしょ。

>ホームでチョンにボコラれるチームにワールドカップで勝てる!なんて言う方がおかしいよ。

上手く行かない時に岡田監督がどうするのかも考えないといけないんじゃない?
札幌やマリノスのやり方(最初自分の理想のサッカーをやってたんだけど、後で現実的なやり方に変えた)を知っていれば、
どうするかはある程度よそうできたのでは?
チームが上手くいってないのにそのまま行くと思ってるって時点でサッカー見る目ないでしょw
266名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:07:49.88 ID:vtKOVwU50
>>244
関塚はJの監督経験もあるわけだが?
267名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:07:56.49 ID:MnlO1B/n0
>>258
お前さりげなく日本もカス枠に入れたな
268名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:08:22.92 ID:13CYlL5C0
>>264
日本人である、Jクラブに所属しているってだけで
何故か評価点がマイナスから始まるからな
269名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:08:39.96 ID:utzQqs0N0
>>241
日本は負けない事が一番のミッションでそれをちゃんとやったのに
なに言ってるの?
270名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:08:47.68 ID:AipH7TXt0
スイスのユース世代は強い。これはガチ。
271名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:08:51.38 ID:z5PzaKeE0
まずお前らが日本以外で報道や評論で飯食えるようになってから選手に物を申せよ
日本でしか仕事やれてないような連中が偉そうなことを言うなって
272名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:09:11.05 ID:rJ7OQbij0
>>258
イングランド・・・
273名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:09:18.05 ID:8EdS5XY30
>>250
少なくとも10年前は五輪は出て当然という雰囲気で
喜ぶのはロッカールームでこっそりと喜ぶって感じだったのにな。
274名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:09:31.57 ID:vtKOVwU50
>>254
トラップに関して言うと、ずばり水のまきすぎ。スライディングで水しぶきが上がるって、もともと
雨の試合は苦手なのに。
275名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:09:40.48 ID:NWAB3ad00
>>17
メダルを獲れる確率は 0.4%(キリッ
276名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:09:53.44 ID:AXVWr89j0
何でプロ野球に比べてサッカーの評論はあれほどつまらないのか。
松木安太郎なんて酷いもんだ。
一緒に興奮してるだけ。
277名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:09:59.75 ID:TztDQurj0
>>253
まあU-21選手権が予選兼ねてるんだけどな
278名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:10:13.30 ID:/umW/jzG0
0
279名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:10:20.13 ID:43oDa0n80
監督次第でどうにでも化けるよ。
280名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:10:42.65 ID:vtKOVwU50
>>258
イギリスがどの程度のメンツをそろえて来るか?
281名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:10:50.71 ID:bvVO3UZu0
>>105
鞠サポ
282名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:11:22.79 ID:dOMIuvRi0
これから戦おうというときに
283名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:11:23.32 ID:AipH7TXt0
>>281
鞠サポが1番比嘉嫌ってるだろw
284名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:12:10.48 ID:2bu5Bfcl0
金メダル取ってヤターカターってもう1回言わせたい
285名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:12:16.33 ID:vX5yvfT3P
>>276
常にプレーが続いてるかわ、一つのプレーをいちいち議論してる暇はないから。
あと、松木は応援だから。
286名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:12:23.42 ID:43oDa0n80
>>276
金の話と悪口ばっかだろNHK以外。
287名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:12:24.05 ID:ZbcHktu50
こいつの日本サッカーへの貢献も0%
288名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:12:46.33 ID:5Z19vfmm0
もう手を打つ時間は無いじゃないかな
289名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:12:50.32 ID:rJ7OQbij0
嫌ってないと思うけど同世代の金井にポジション争い負けてるんだから
叩かれるのはわかると言ってた
290名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:12:54.85 ID:vtKOVwU50
>>273
この世代、布・牧内の犠牲者で、初めての世界大会だからねえ。
291名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:12:57.46 ID:uTzVtKOC0
292名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:13:58.79 ID:6HbpGS7W0
もうちょっと、濃い内容のサッカー番組、報道姿勢がほしいよねw

ガンガン好きな事、言い合うようなw
Jの場合はスカパーでそこそこあるけど、まだまだ足りないな
レフェリー座談会みたいなのはすごく面白いけど

昔、朝まで日本代表に関して討論やってたじゃんw
あれ、凄く面白かったわw
ああいうのやってくんねーかなw

もしくは、中東のように試合後、白装束の人が淡々と解説、討論する硬派っぽい感じで
293名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:14:15.43 ID:vX5yvfT3P
>>284
その後に、五輪で優勝しても所詮U-23、A代表でW杯で優勝して初めて価値があるって言わせたいね。
294名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:14:27.18 ID:AipH7TXt0
>>291
やめたげて
295名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:15:21.91 ID:ii/coAptO
俺も弱いと思うが岡田みたいなこともあるので
やってみなきゃわからない
296名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:15:27.33 ID:43oDa0n80
>>264
個人個人みればどっこいどっこいだが関塚とトルシエの差ははっきり出てる。
297名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:15:43.05 ID:Yqyx/uXR0
シドニーの時の中田みたいな精神的支柱がいないのがキツいわ
とりあえずこいつにボール預けとけばいいって奴がね
298名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:16:42.16 ID:uC3V2zZi0
オリンピックは公開処刑確定
299名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:17:04.61 ID:2djTh1nj0
いつものことだ
300名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:17:19.53 ID:GPSbOwwu0
おまえは世界で通用する選手だったのか?
301名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:17:20.24 ID:S+Cf3bVm0
>>287
少年サッカーとかで教え方が楽しくて上手いらしいからゼロではないな
302名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:17:52.48 ID:lBDMKdIl0
この下の世代に期待する。
303名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:18:02.53 ID:6HbpGS7W0
>>291
南ア前は、俺もさすがに3敗すると思ってたわw

でも、岡田が直前の練習試合で、本田1トップに阿部アンカー試したって聞いたときに、


ジンバブエ相手に0−0かよww
こりゃやっぱりダメだわと思ったw
304名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:18:02.42 ID:HCPe2UG10
試合前あれだけ意気込み語ってたのに結局決定機も少なくたった2点
この監督メンバーの限界が見えた瞬間でした
305名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:18:56.91 ID:t87dLfwM0
致命的な弱点抱えてるチームだしな
306名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:18:57.90 ID:koTGJiI40
TASIKANI
307名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:19:04.71 ID:43oDa0n80
>>300
一応ブラジル五輪代表に選ばれたんじゃなかったか?
金でコリンチャンス選んだらしいけど。
308名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:19:23.24 ID:R4Hc+xlS0
ま、どちらにしろ今のままだと丸腰でバンザイ突撃するようなもんだから、
OA3人を絶対に活用しないとまずいね
センターラインに各1人づつを入れて、ようやく戦えるかな?というレベル

問題は誰を入れるかだけど、そもそも関塚はOA活用しない気がする
309名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:19:34.59 ID:8EdS5XY30


まさか五輪で山村使うわけ無いよな?
まさかな。
310名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:19:43.85 ID:vtKOVwU50
>>296
トルシエのU23はあまりにも恵まれてたからねえ。このU23ものすごい扱いがひどいから。
ここまで層が厚くなく、関塚のやりくりが失敗してたら、ロンドンどころじゃなかったわ。
311名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:19:53.78 ID:iWuv56ij0
予選のようにポゼッションできても守備がヤバいからなあ
バーレーンのカウンターでも2人で打開されたり危ない場面が多かった
312名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:20:20.68 ID:kouRF5ZN0
>>287
しかも現場に足を運ばず批評するし
313名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:20:52.07 ID:AXVWr89j0
日本が負ける試合は大概決まってる。
ボールを取りに行っても取れないとき。
ウズベキスタン戦がまさにそれだった。

昨日の試合は、好きなようにパス回してたから、
まあ大丈夫だろうと思った。
314名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:20:55.86 ID:0PKPQDEqO
>>241
五輪予選で出場決めたから喜んで何が悪いんだよwアホかw
315名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:21:15.13 ID:43oDa0n80
どんなに良い選手出てきても監督をちゃんと選ばないとどうにもならんわ。
316名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:21:16.40 ID:6nBPuxbs0
>>69
盛り下がること言うような外国のテレビ局あるの?
317名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:21:17.57 ID:NLxN2qtPO
>300

お前より上だよw
318名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:22:05.26 ID:dGNQddnv0
319名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:22:18.23 ID:OqY7F28y0
越後さんてエリンギ化してるな
それは良いことなのか?それとも?
まあ最近エリンギ流行ってみたいだしな
320名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:22:25.86 ID:cFSMwOVb0
越後はデレを楽しむのが良いんだろwwww
321名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:22:31.27 ID:AipH7TXt0

ロナウジーニョ、ロンドン五輪予備招集リスト入り
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120315-00000008-goal-socc
322名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:22:34.43 ID:3PLnFFua0
東が何故10番背負ってんの
つか、スタメンしてることすら不思議

エスパルスの大前が何故代表入らないんだよ
323名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:22:46.83 ID:hycAnv+M0
OA枠で一回セルジオ出してみたら?

ものすごい活躍してくれそう
324名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:23:28.41 ID:3PbT96TG0
セル塩とセックスできる確率0%
325名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:23:29.89 ID:yQJlYB6F0
あの試合内容でメダルを狙う!とか言ってる選手いたけど
自分達のレベルを把握してないアホにしか見えない
326名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:24:24.71 ID:z5PzaKeE0
日本の場合はやみくもに批判だけしていればいいみたいな風潮があるからね
327名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:24:28.54 ID:cVvZ5Uba0
誰も知らない知られちゃいけない
328名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:24:30.98 ID:Iu5mJTah0
FIFAランクみたら世界レベルじゃないのは一目見てわかるだろ
329名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:24:37.06 ID:GPSbOwwu0
>>317
おまえなんかに聞いてねえよ、キノコ
330名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:24:42.38 ID:yP7Fcw7p0
高望みせずに、実力に応じて頑張ればいいじゃないか。
メダル取れないからダメ、とか言いがかりレベルだろう。
331名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:25:28.40 ID:CnbBwQLr0
少なくても五輪サッカーはbPを決める大会ではないし、そもそも本気でメンバー揃えてくる国って南米、韓国しかない。
野球、韓流みたいにマスゴミに煽られんなよ。
マスゴミにかかったらWBCや韓流は全世界に大人気なんだろ。
女子サッカーのアルガルベカップもWカップ、五輪に匹敵するぐらいの国際大会なんだって

もし、男子サッカーが五輪金メダル取ったらどんな煽りっぷりをするんだろう?
332名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:25:28.81 ID:WFVWpQbUP
いい加減この老害黙らせろよ
水差しクソジジイだな
333名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:25:36.27 ID:vtKOVwU50
>>308
最終予選で、あんだけ怪我人出しながら、海外組も大津しか呼べずに、得点13失点3勝ち点
15!そうバカにした数字でもないのだけどね。
334名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:26:16.17 ID:vgqjTVpy0
アテネ五輪はイラクがベスト4だったんだよな
335名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:26:49.14 ID:vvRYV/5c0
>>273
俺はそれくらい許したれやって気持ちだな。中東とかできっつい試合やってきて
ロンドン行ける権利を手にしたんだぜ。あれくらいやらせてあげようよ。
336名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:27:20.01 ID:T3UEAdNvO
長友とか本田見てると、五輪はぼろ負けした方が
その後のモチベーションに対して好影響与えると思うな。
出ないって事は最悪だけど、五輪で同年代に叩きのめされるのは
悪いことじゃない。変に勘違いする方がヤバいんだよ。
337名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:27:57.44 ID:Okb3h2E60
セルジオ オリンピックで金なんてどーでもいいんだよ。 男子はな。
338名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:28:08.83 ID:43oDa0n80
もう山村とヒガのダブルボランチでいいよ。
協会も電通もマスゴミも喜ぶし。
339名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:28:34.23 ID:1DRdNakb0
シドニーですらメダル取れないんだから当分は五輪出場が目標だろう
本田ワントップでのOA招集できるなら可能性もあるんだけど
運やら監督の采配やら色々のものが絡んでこないとむずかしい
まあ、監督が最大のネックだw
340名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:28:45.45 ID:dzX9eORD0
>>330
サッカーはいいよな
他の競技だとメダル狙えないなら税金の無駄遣いとか出るなとか言われるんだぜ
341名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:29:18.71 ID:effW3MAsO
>>287
まさかそれ本気で言ってんの?
342名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:29:20.25 ID:c/aPBbmP0
まあ、まだまだ世界のサッカーとは差があるよ
これはどうしようもない
343名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:29:25.02 ID:Vkm1vEA+0
まあ男子はメダル無理だな
女子は有力だが
344名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:29:27.09 ID:utzQqs0N0
>>325
評論家ならともかく本人達がオリンピックに出れたら満足ですとか言ったらまた叩くんだろ
345名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:29:29.88 ID:AipH7TXt0
>>336
あれは特例じゃね
メンタル強くないとプレッシャーで潰れる
346名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:29:31.06 ID:flEBFCPJO
まあ正論だな
ただ戦いぶりを見ると悪くないね
347名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:29:39.68 ID:Tr0LpW6U0
まともなサッカーしてた五輪代表なんてシドニー世代だけだろ
348名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:29:57.44 ID:vtKOVwU50
>>328
そのFIFAランクの上位国はそんなにロンドンに来ません。
349名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:30:14.67 ID:uaLtW2qH0
>>140
ボジョレヌーボーのコメントみたい
350名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:30:16.26 ID:clmZUxVY0
>>331
アフリカも本気でチーム作ってくるよ。あんま本気じゃないのは欧州だけ
351名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:30:16.85 ID:GNYGYtw20
セルジ、昨日の解説は魂を金で売ってたろ
352名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:30:47.06 ID:CDUgjOMX0
ボロ負けして感動するお仕事が始まるお
353名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:30:57.93 ID:43oDa0n80
>>340
五輪はサッカーと陸上で成り立ってるからな。
354名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:31:37.65 ID:Rm6PmA9t0
ほとんどのやつが同じ事思ってるよ(´・ω・`)
355名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:31:38.55 ID:NLxN2qtPO
なでしこなんか見てるとつくづく思うが
やはり、勝つ=最大の宣伝効果であって
負けていいことなんて何もない
全力で金を取りに行け
356名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:31:52.72 ID:Okb3h2E60
女子はともかく、 男子の場合、「俺の国オリンピックで金とったんだぞ、すごいだろ」 といばったところで、 「ふーん、それがどうしたの?」
で終了。
357名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:32:06.43 ID:vtKOVwU50
>>346
結果見りゃ、最終予選の勝ち点15って日本のレコードのような。
358名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:32:33.49 ID:t5X/An/h0
引いてくる相手ばかりでカウンターばかりのアジア予選
これで慣れちゃって本線では攻めてくる相手にやられる
何時ものことじゃん
最終予選ぐらい韓国やオージーのような攻めてくるとこと真剣勝負重ねてないと
本番であっさりやられるよ

359名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:32:55.83 ID:lT4LtbF00
ジジイもキャラ作り必死だな
360名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:32:58.03 ID:6bqCco/M0
>>265
なんちゅー結果論w
現実にチョンにボロ負けした試合で解説者が
「いやーでも岡田監督ならこの後現実的な戦術に切り替えて、本大会では2勝ぐらいできるんじゃないでしょうか」
言うわけねーw
このままじゃ駄目ですね的な発言が自然だろ
361名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:34:24.65 ID:43oDa0n80
さり気なくUAEが勝ち抜けしたんだなw
362名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:34:36.32 ID:z5PzaKeE0
>>355
日本視点とか今の時代無意味だぜ
要は世界でどう成功するかだよ
メジャースポーツの場合はね
五輪においては男子サッカーは最大の目玉競技の一つだけど、
今や見本市の意味合いすらないからね、欧州クラブにとっては
363名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:34:39.49 ID:KTsKC58L0
セル爺叩いてる奴は、まさか戦えるレベルだと思ってるのか?
364名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:35:03.16 ID:MnlO1B/n0
>>336
北京でそれなりの結果残したIF見てきたお前が言うんならそうに違いないな
365名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:35:47.19 ID:utzQqs0N0
>>273
シドニーの時の予選通過決定試合探した
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=lh8JZmiYFdg#t=723s
まあこの喜び方を今と比べてどう見るかは主観の問題だな
俊輔が泣いてるけどこれはちょっと意味合いが違うけどねw
「サイドとか…」はこのときだったんだな
366名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:35:52.57 ID:xrwdLXVO0
五輪サッカーって一流クラブで活躍してない若手の品評会みたいなもん
367名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:36:02.93 ID:vtKOVwU50
>>350
現時点でガボン、モロッコ、エジプトですが?絶対勝てんって相手ではないような?
368名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:36:06.50 ID:Vkm1vEA+0
香川、宮市
オーバーエイジで長友や本田使えば
メダル取れるかもよw
369名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:36:11.36 ID:z5PzaKeE0
日本の場合はガラパゴスな価値観優先だからな
いい加減世界見ろよ、アホ
五輪なんて今時通過点ですらないんだよ
370名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:36:23.91 ID:64hKDiER0
ツンデレジジイ
その割には昨日喜んでたじゃないか
371名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:37:13.67 ID:tPJc94J6O
W杯本選選でもグループリーグ突破して決勝リーグ行けたら快挙だから世界の壁は厚いよ
ただ大判狂わせってかジャイアントキリングが比較的おこりやすい競技なのは確か
372名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:37:46.83 ID:U//R0ucq0
>>336
こういう勘違いしてるやついるよな
キムコの、明日のために負けろ日本、と同レベル
373名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:37:59.60 ID:u97a20PD0
中継だとそこそこ機嫌良かったよなw
374名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:38:06.75 ID:vtKOVwU50
>>363
これ五輪だし。相手も五輪代表だから。
375名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:38:28.91 ID:5OtklUyA0
関塚監督ってキチガイの顔してるよね
376名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:38:31.35 ID:MAQjbY3y0
ナナミサァン
377名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:38:37.48 ID:+jvQ6Bgu0
? メダル確率
◯ ホラリラロできる確率
378名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:38:39.72 ID:7lSEXJxq0
>>340
そりゃそうでしょ
マイナースポーツは経済効果に何の貢献もしてないんだもの
甘えたこと言うな
379名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:39:12.69 ID:aSXc3Qal0
現実的にグループリーグ突破できるかどうかってところだろ
380名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:40:19.97 ID:WxxhMYd10
今日はツンツンしてるねセル爺
381名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:40:30.85 ID:43oDa0n80
>>375
キチガイかどうか知らんが常に目を見開いていて目が乾いて痛そうではある。
382名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:40:51.51 ID:z5pb+a7t0
セル爺は日本サッカーを良くすることだけを考えてる人なのにスレタイだけ読んで叩く人間がいるのが残念
383名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:41:11.46 ID:klm3mSU00
イメージ関塚って非情な選考ができなさそう・・・
選手に「セキさん」って呼ばれてるあたり、選手との関係が良すぎるというか
監督に徹しきれていない感じがする。
だからできるだけ今の選手切りたくないっていう情から、無理にOAとか香川宮市
召集しないような気がする。
選手はやりやすいだろうけど、結果求める協会とか世間からは認められなさそう。
384名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:41:30.99 ID:cyetxlvJ0
みんな知ってる
0%ではないけどな
385名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:42:00.18 ID:utzQqs0N0
>>369
そりゃ国によってそれぞれ
北京の時のアルゼンチンはメッシ招集を強行してOAにリケルメ、マスチェラーノを使って金メダルを取ったぞw
386名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:42:02.45 ID:6HbpGS7W0
>>362

日本だって、世界ですよ

それにお前の視点は、欧州主要リーグのクラブ目線だろう

確かに言いたいことは分からんでもない
俺も五輪のメダルより、U−17、20のW杯で3位以内に入ってくれた方が・・・とも思う
ただ、やるからには勝ってほしいというのが大前提
これは代表だろうが応援するJクラブだろうが当然変わらん、個人的な意見だけど
387名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:42:07.54 ID:vtKOVwU50
>>379
組み合わせ次第で突破できてもそう不思議はないがな。
388名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:43:13.12 ID:43oDa0n80
ブラジル、スペインと一緒だとおもろい。
岡田みたいに関塚も切羽詰まって山村排除して必死に海外から選手かき集めて引きこもり戦法に切りかえるかもしれん。
389名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:43:19.92 ID:O1DXPYKv0
ソンヨン、フンミン、ドンウォン、ボギュン、テヒ、ヒョンジュン、ジャチョルに
オーバーエイジでチュヨン、チソン等が加わる韓国はメダル候補筆頭とヨーロッパでは報道されてるしな
日本は何とか1勝だけでもして欲しい
390名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:43:52.56 ID:WxxhMYd10
>>383
わかる。香川と東なら迷わず東選びそう。勝負に徹することができないと勝てないよね。選考も私情と予選の貢献度だけで決めるだろうね。
391パパラス♂:2012/03/15(木) 14:43:56.13 ID:B0yrh6yF0

つーか、内容についての具体的な指摘なら理解できるけど、なんで確率の高い
想像をしただけの未来の結果についてこんなこと言われなアカンわけ?
これほど言いたいことあるなら昨日の試合中に何度も発言のチャンスあったんだから
その時に言えよ。
上機嫌の名波と松木に合わせたようにヘラヘラしてただけじゃねーか(*^ー^)ノ~~☆
392名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:45:31.45 ID:dzX9eORD0
>>378
甘えてるのは男子サッカーじゃないの
世界が強いから、負けても経済効果あるからって、サポのメンタリティからして甘えじゃん

サッカーの経済効果はあっても、U-23自体の経済効果なんて他競技と変わらんよ
393名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:45:54.96 ID:T3Kp/lFsO
セル爺の悪いとこはデレの後にツンがくるところ
394名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:45:56.46 ID:kouRF5ZN0
>>382
その割りに現場を全く取材しないけどな
395名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:46:06.85 ID:DROj7BKrO
久しぶりに「物売るってレベルじゃないぞ!」の動画見たくなった
396名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:46:24.54 ID:50QylZgk0
出場決まったばかりでこんなこと言われる競技ってサッカーくらいだろうな。
397名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:46:48.98 ID:GKufFZOD0
相変わらずだな
でも昨日の試合内容はヤバい気がした
398名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:46:54.81 ID:36ffmSuzO
メダルだなんて烏滸がましいっす。
ロンドンの目標は決勝トーナメント進出だろw
399名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:47:17.17 ID:3VkoGNWl0
昨日の中継で日本が点を入れたときの実況席写ったけど、アナウンサーと松木が
大喜びしているのと対照的に、セルジオ越後は苦虫を噛みつぶしたような顔してた
のが印象的だったな。
この人、ただ日本が嫌いなんじゃないか?
400名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:47:25.53 ID:GKufFZOD0
>>396
いやいや
バレーとかだって言われるよ
言う人が居ても記事にならんだけで
401名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:47:44.45 ID:dG4aA/1y0
>>392
そういう事は男子サッカーが稼いだ金で合宿・遠征するのを止めてから言おうよ
402名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:48:09.59 ID:vX5yvfT3P
>>340
そんな事を言うのって民主党くらいなもんだろ。
あとは星野とか言いそうだけどw
403名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:48:23.69 ID:aU+6Ze+D0
バーレーン戦みてメダル取れると思ってる奴がいたら逆に怖いわ
404多重人格者:2012/03/15(木) 14:48:41.08 ID:9QSODaE70
>>264
>見る目0ってかマイナスレベルだからな

さりげなく面白い言い回しだな
貰うわ
405名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:48:41.20 ID:40ruEeor0
>>383
>>393
こいつら馬鹿かだなあ
406名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:48:52.50 ID:z5PzaKeE0
>>392
本当、アホだね、君は
どこまでガラパゴス丸出しな日本人なんだか
407名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:49:41.49 ID:K5CD1kgq0

昨日のメンバーじゃ当然無理だが3人選べるからな
408名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:49:53.40 ID:dQDeezZg0
>>105
関塚
あと関塚がすきなのは山村
409名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:49:55.35 ID:dzX9eORD0
>>401
えっ?
他の競技の合宿・遠征費は男子サッカーが稼いでるんですか?
410名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:50:03.15 ID:2L1UGs4j0
日本サッカーは過去に五輪でメダルどんくらい取ってるの?
411名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:50:25.48 ID:ATypj4WG0
>>9
嘘はついてねえだろ
412名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:50:34.76 ID:R2QRgHIz0
余程の楽観的お花畑じゃなければセルジオと同意見の奴が多いんじゃね
413名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:50:42.94 ID:z5PzaKeE0
日本の場合は国民がアホすぎてメジャースポーツとマイナースポーツの区別すらつかないからね
マイナースポーツに物凄く得な国
だから経済とか色々な分野で世界での競争に負け続けているのだが
414名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:50:54.29 ID:R1NDr7YfO
>>410
メキシコ五輪の銅だけじゃね?
415名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:50:58.34 ID:0R5WEjZUO
>>399
むしろ日本、大好きなんじゃない?
アジアカップで点入れた時、すごく喜んでたよ。
416名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:51:03.13 ID:B7sMO+S1O
協会とJチーム:オリンピックは重視してません
海外組:怪我したくないしリーグの方が大事
海外組所属クラブ:は?オリンピックとかwwwちょwwwwww

このくらい爺も解ってるさ。あくまでも確率を問われたから言って見ただけ。
417名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:51:21.93 ID:vX5yvfT3P
>>378
>>401
お前等みたいな他競技をバカにする奴がいるから坂豚って言われるんだろうが
418名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:51:27.70 ID:J1Yos04z0
でも勝ったら
やったー、やったーほら中澤だー
みたいに喜んじゃうんでしょ
419名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:51:32.06 ID:53CVNgIZ0
何でテレビでそれを言わなかったんですかぁ?
420名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:51:32.81 ID:jbAdW8BB0
テレビで言えないチキンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
金は欲しいようだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
421名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:51:44.56 ID:vvRYV/5c0
>>413
どういうこと?もうちょっと詳しく教えて。
422名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:52:12.34 ID:vAlFTHus0
まーたしかに五輪で戦うレベルじゃないな
世界に放映されるんだから視聴者のためにも出場辞退したほうがいい
こんな下手糞で退屈なサッカー見せられる客が可哀相
423名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:52:32.41 ID:q/ukkv3AO
つーか日本のこの世代は器が小さすぎる
アジアごときの雑魚に勝って、五輪に出場するのは当たり前
それなのに選手達は
まるで偉業でも達成したかのように喜んでいる

それを見て、こいつらは五輪で活躍できないと思ったね
まだ学校教育から抜け出せてないんだよ
こいつらは

やたらに仲が良すぎるのもダメ
全く競争意識が生まれない
だからこいつらはそこそこで終わり
五輪なんてたいしたもんでもない
命を懸けるのはW杯だけにしとけ
424名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:53:38.24 ID:vtKOVwU50
>>412
最終予選で勝ち点15とったチームをそこまで見下す必要もないと思うがねえ?
425名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:53:40.11 ID:nOcgyFJg0
>>114
まあヨーロッパじゃ
五輪予選なんか必死になるよりクラブで活躍してくれたほうがはるかにレベルアップになる罠
426名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:53:47.39 ID:gc9wx2VQ0
決勝Tに進めれば最高なんだけどな。
427名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:54:03.89 ID:eUxSR9b5O
棄権や失格しない限り1%はメダル確率あるだろw
428名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:54:07.33 ID:vgqjTVpy0
男子で団体球技はサッカーくらいになるかもしれないから
税金のムダとか言われないよ
429名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:54:34.39 ID:vX5yvfT3P
たらればだけど、日本だけA代表のフルメンバーで戦ったら五輪で金メダルとれるのか?
430名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:54:39.95 ID:JCLuy1BV0
金メダルフラグ立ったなwwwwwwwwww
431名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:54:41.62 ID:U//R0ucq0
>>417
俺は別に馬鹿にしないけど、数万の観客を動員し、視聴率も20%弱取る五輪サッカーが他競技と変わらないとか言ってるのは阿呆すぎだろう
432名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:54:49.78 ID:8W5uDvyLO
>>423
今までの五輪世代、決定後は全て喜んでたような
433名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:55:08.46 ID:6HbpGS7W0
昔、なんかの番組で、北澤がセルジオにマジ切れしてたよなw


ああいうのまた見たいわw

他に言う奴がいないから、セルジオが言ってんだよ
他の奴もガンガン本音言えw
ま、セルジオも本音言ってるかどうか分からんけどwキャラだろw

434名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:55:15.11 ID:1F2lr0Ww0
なんでこの人、こうネガティブなの?
ブラジル人でしょ?
日本人の血がそうさせるわけ?
435名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:55:29.78 ID:70uwjK8gO
>>424
いやいやwww
冗談でおっしゃってるんですよね?
436名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:55:50.93 ID:dG4aA/1y0
>>409
女子サッカーなんてそうだわな
ちなみにU23の客の入りなんかを見てると赤字はあってもそれほどではないだろうね

あと、他のスポーツもtotoがなかったら今のように楽な運営は出来てないと思うよ
その辺を考えれば他のスポーツってかなり温い状況でやってると思うな
437名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:56:10.75 ID:nOcgyFJg0
>>434
バーカ
438名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:56:56.84 ID:dG4aA/1y0
>>417
甘いだ何だと難癖を付けてくる奴に言ってよ
そんなの他の競技のほうが圧倒的に甘い
439名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:57:08.27 ID:EV8Jn94v0
>>429
うーんどうかな、監督までザックならいいところまではいけるだろ
関塚なら山村が必ず入るので前提が無理だね
440名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:57:43.61 ID:O1DXPYKv0
仮に欧州組が合流しても
ソンヨン>香川
フンミン、ドンウォン>指宿
ヒョンジュン>宮市
だから正直メダルは厳しいな
441名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:57:57.10 ID:R2QRgHIz0
>>424
勿論応援はするけど
今までの実績やらプレーの質を見れば五輪であまり期待出来ないと思うのは普通なのでは
見下してるというか、冷静に実力を判断してメダルが獲れそうという期待を構築する方が難しい
442名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:58:20.99 ID:g15IeMzwO
セル爺が日本嫌いとかありえないわ
443名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:58:34.08 ID:jbAdW8BB0
>>439
18人に山村は流石にいれないだろww
役立たずすぎるしwww
444名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:58:46.39 ID:GKufFZOD0
>>432
今5歳くらいの奴なら知らねえだろう
でなきゃ外国人とか
445名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:59:07.73 ID:oa5Xzvj90
結果論じゃなくマレーシアに6点とる必要まったくなかったし
シリアも昨日大量得点できなかった(しなかった、とは言わせない)

テレ朝中継にかんでいるんだからこのあたり説明がいるんでは
崖っぷちも大量得点必要も無駄な煽りでしかなかった
446名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:59:22.61 ID:z5pb+a7t0
>>410
メキシコ五輪の銅メダルだけ
447名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:59:27.54 ID:E7GkRw+B0
>>382
日本サッカーを良くしたいと思ってる解説者なんか他にいくらでもいるんだけど?
448無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:59:43.04 ID:6GX5NkSK0
「TVで言え!」とか言ってる人
今日の朝のワイドショーで同じこと言ってたよ
この3年間全く手を打ってこなかった協会も批判してた
まあ生放送解説中に言えば神だろうけどね
449名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:01:04.60 ID:6z3+OnL90
セルジオって辛口批評家とかいって鳴らしてるくせに、ただ安易に厳しめに叩いてコメントしようとするあたりが、
2ちゃんねらーとそっくりだよね
450名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:01:16.15 ID:WlpGbAQn0
はっきり言って北京の時より弱いよ
451名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:01:32.93 ID:xIcNHrvU0
今回の五輪代表は人気が全く無いから
良いとこ探して提示するのに必死だったんだろ
Jリーグマニアからしても他に選択肢があるのに格落ちで魅力無い選手選んでるし
世間の人気が十分あったりチームの能力が期待できるレベルだったらこいつは叩く
452名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:01:50.36 ID:jbAdW8BB0
名波とかマジでぬるいことしか言わないだろ
腹が立ってしょうがない
453名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:02:10.38 ID:KlW8oa3q0
まあ現実的にこのメンバーではメダルの可能性なんてほぼないだろ
454名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:02:10.42 ID:uJHWK1of0
まぁチーム内の雰囲気は外から見てて楽観的すぎるのはあるな
責任感がない。これからのし上がってくんだって感じもない。関塚も同様。ただ試合する。勝つ。終わり。
CBやボランチはせっかくいい駒があるのになぁ
455名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:02:13.93 ID:eobeqqjk0
知ってた
456名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:03:10.88 ID:F0SrsFc3O
予選リーグで1引き分けすれば良い方
457名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:03:22.71 ID:14x+ufeRO
>>424
あのチームがスペイン、イングランド、ブラジル、ウルグアイの一角を崩せると思うほうがおかしあ
458名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:03:53.56 ID:839YQSXyO
この糞ブラジル人は本当にうざい
459名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:04:57.72 ID:kouRF5ZN0
またボールウオッチャーのセル塩か。
コイツなんかより将棋の羽生さんの分析の方が的確で論理的
ttp://hobby.nikkei.co.jp/shogi/nikkei130/article.cfm?i=20060829sv000sv
460名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:05:10.30 ID:E7GkRw+B0
妄想で日本サッカー叩くだけの簡単なお仕事です
取材ノルマなし
サッカーの試合は代表戦だけ見てればOK
戦術知識不問
かんたんな日本語が話せること(ヤッタヤッタが言える程度)
461名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:05:26.66 ID:jbAdW8BB0
比嘉はもう二度と代表呼ぶな
上がってボール回してもバックに戻すだけ
相手の守備が完成する時間稼ぎしかして無いよねwww
462名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:05:49.49 ID:qMHwtik50

グループA
韓国  3勝 3分 0敗 8得点 2失点 勝ち点12

グループB
UAE 4勝 2分 0敗 8得点 2失点 勝ち点14

グループC
日本  5勝 0分 1敗 13得点 3失点 勝ち点15

463名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:06:15.67 ID:lcii0/JCO
3%とか5%って言えばいいのに。
既に失格しているわけでもないのになぜ0%という表現を使うか理解できぬ。るぽ
464名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:06:16.40 ID:vgqjTVpy0
セルジオの批判は現実を無視してる
海外組とか協会が何したって相手が拒否したら何にもできない
465名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:06:37.09 ID:ccupmBWMO
セル塩は次から次へと飽きずに出してくるよな。
466名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:06:44.94 ID:6FZpcFk30
ホームの国立とか気候とかリーグが始まってコンディションの状態とか
なにより五輪を決めるというモチベーションとか
これ以上ない条件だったのにあのがっかりする内容
467名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:08:48.55 ID:PlK7UMIV0
>>340
> >>330
> サッカーはいいよな
> 他の競技だとメダル狙えないなら税金の無駄遣いとか出るなとか言われるんだぜ


サッカーは基本自前でお金用意してるからいう奴がおかしい
テレビに出てる人でたまにいるけど
468名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:09:56.82 ID:l6OpqsWw0
死ねゴミ老害
469名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:10:31.04 ID:9eRzJgAI0
この前のA代表の試合後も酷かった
戦術面は一切分析せず精神論・根性論に終始し、挙げ句の果てに「サポーターがぬるいのが悪い」
何かあるたびに「釣男を呼べ」
470名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:11:11.22 ID:AI+JSybW0
そもそも誰もメダル取れるとは思ってないだろw
だから実に当たり前の予測だし、たぶん当たる
471名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:12:48.94 ID:7lSEXJxq0
>>417
「サッカーは世界の競技人口を言い訳にするな」とか難癖つけられるが
だったら他のマイナースポーツはメダル逃したらどれだけ叩かれるってんだ?

擁護してる奴は甘すぎるわ
叩くべき競技を履き違えるなガラパゴス脳が
472名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:13:17.53 ID:kouRF5ZN0
>>469
つーか、こいつはボールを前にしか運ばないラグビーの方が合ってる気がする
473名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:13:33.74 ID:mRkp5Q9/0
南アWC前に「3戦全敗(キリッ」と言った事が大昔の出来事のようだw
474名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:14:02.62 ID:gPwg5ori0
そりゃ取るか取れないかと聞かれたら取れないだろう
でも確率ってそういうことじゃないだろ
例えば天気予報の降水確率だって
結果として降らなかったから0%と予報すべきだった、10%としたのは間違い
という話ではないだろ
475名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:14:10.07 ID:E7GkRw+B0
負ければ叩く
勝ったら粗探し
これがセルジオの基本スタンス
476名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:14:23.59 ID:WelJNYVsP
セルジオが部活の顧問だったら、間違いなくその競技が嫌いになる
477名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:14:25.74 ID:nG4ejlo00
>>451
人気ないどころか視聴率は普通に好調
478名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:14:33.41 ID:obuH0YTA0
サッカー ロンドン五輪出場決定国

アジア(3.5枠) 日本、韓国、UAE

アフリカ(3.5枠) ガボン、モロッコ、エジプト

北中米カリブ(2枠) まだ決まってない

南米(2枠) ブラジル、ウルグアイ

オセアニア(1枠) まだ決まってない

ヨーロッパ(3枠) スペイン、スイス、ベラルーシ イギリス(開催国枠)

アジア、アフリカ間のプレーオフは セネガルvs(オマーン、ウズベキ、シリアのどれか)
479名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:14:36.21 ID:2R7NBPriO
他の地域の予選を見てない奴が何を・・・
480名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:15:41.76 ID:B+3aU6MlO
万が一メダルとれたら「五輪を本気できたのは日本くらい」とディスるに2カノッサ
481名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:16:21.83 ID:GDLqZEPp0
>>1
このジジイいつも上から叩くだけだな
2ちゃんねらーと一緒 
482名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:16:29.03 ID:3tuwAdDK0
 
みんな分かってるから言わなくてもいいと思うの
483名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:16:46.78 ID:kHK6szSL0
誰を攻撃のキーにするとか全くないよな例えば清武がボール持ったらFWは裏抜準備とかボランチがポジション上げてカバーとかサイド攻撃の時は酒井が高い位置で持ったらワンツーの準備とスペース開けて突破させやすくするとか
ただその場のノリでなんとなく攻撃してる感じ
484名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:16:48.18 ID:R4Hc+xlS0
直近の五輪代表はこんな感じかな
レベル云々はともかく、選手の質に大差はないと思う
問題は指揮官と協会のマネジメント、これに尽きるなあ

シドニー
→A代表と密接な強化を維持しきたのはW杯予選が免除されてたからこそ
 当たり前のようにOAをフル活用

アテネ
→とにかく忙しい15秒サッカーで自滅、OAは病気と怪我で予定が狂ったが
 那須の大失態と水評論家の硬直っぷりが印象的
 五輪代表で限定すると、一番強化予算を投入された世代

ペキン
→就任直後は順調で理に適った方針を貫き、大学リーグで燻ってた長友をいきなり
 試すなど予順調だったが、本番が近づくにつれ雲行きが怪しくなり、選手や戦術を
 テストに次ぐテストで最後まで迷走させ、始まる前からもはやこれまで感を漂わせ、
 策士が策に溺れる典型だったホワイトボードマニア
485名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:17:17.80 ID:PyTCwxT60
シドニー五輪だけは
メダルの可能性感じたな

あれだけは俺は今でも悔しい

アメリカに勝って欲しかった
486名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:17:20.65 ID:PlK7UMIV0
セルジオもそうだが同組の試合見てないのが多すぎ

「シリアが5点とることは十分ある」
「シリアに勝ったバーレーンは侮れない」

これで危機感煽ったり絶望してたやつはバカ
487名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:17:20.75 ID:pUsUzS2+0
あほか、五輪はFIFAのスケジュールに組み込むとか言われてたけど結局うやむや、拘束権なし、ヨーロッパのクラブが拒否すればそれまで

寝言言ってるんじゃねーよ
488名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:17:50.47 ID:aKI/WkgU0
普通にこの世代選ばれてるやつのレベルが低い
試合内容も最悪だし
489多重人格者:2012/03/15(木) 15:18:16.51 ID:9QSODaE70
>>478
明らかな格上って少ないな
490名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:18:25.38 ID:GIs/ehPr0
せる塩さん、でも点獲った時うれしそうでしたよw
491名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:18:53.70 ID:E7GkRw+B0
プロホガソンは酷かったな
視聴者の投稿で反対意見が出たら顔真っ赤になって反論してた
492名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:19:10.15 ID:Q+ikTpKQ0
>>473
それは2chもな
493名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:19:14.18 ID:KlW8oa3q0
五輪本大会って拘束権ないんだな
よく北京の時メッシ出れたな
494名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:20:24.11 ID:Jr8up4ie0
ロンドン五輪 優勝候補

スペイン 若年層世界最強
メキシコ 2011 U-17世界制覇
ウルグアイ 2011U-17準優勝
スイス 2009U-17世界制覇
ブラジル 2011 U-20世界制覇
イギリス 開催国、英連邦選抜での参加
カボン アフリカ王者
UAE 2008年度アジアユース王者
韓国 若年層アジア最強

アメリカやスペインを苦しめたベラルーシも十分強い

ここらへんが8強に絡むだろう?香川とか本田とかいても
日本はメダルは無理なのでは?
495名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:21:00.67 ID:B95gtDPR0
メダルの確率が一番高かったのはシドニーの時だろう
アメリカに勝って次はスペインだったからな
496名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:21:16.27 ID:3qCa1wir0
宮市 指宿
香川
扇原 清武
長谷部OA
酒井 釣男OA 吉田OA 酒井


普通に優勝候補だろw
497名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:21:17.52 ID:Q+ikTpKQ0
アルヘン終わったのか?
498多重人格者:2012/03/15(木) 15:22:17.56 ID:9QSODaE70
>>494
あんまり意味ないタイトルや肩書きばっかりだなw
499名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:22:18.67 ID:Jr8up4ie0
>>489
カボンはアフリカ王者だぞ
シリアなんかより十分強いし、身体能力もハンパない
日本は余裕で粉砕されるレベル

アフリカの五輪予選決勝
カボン2-1モロッコ
http://www.youtube.com/watch?v=40BGZqIgXGI&feature=related
黄色がカボン


シリアごときに負けてる日本はモロッコにも勝てそうもない
香川とかいてもね
グループリーグで3戦全敗確定だろ?
500名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:24:14.11 ID:WFqadC50O
まあ現実的に予選突破も無理そうだし正論
501名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:24:22.29 ID:mRkp5Q9/0
>>484
次の世代は城福とかそれこそ吉武そのまま使ったほうがいいかもな
502多重人格者:2012/03/15(木) 15:24:31.57 ID:9QSODaE70
>>499
まぁどこか一つはアフリカ王者ってのになるわけだし
日本もアジア王者じゃないのか?w
503名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:25:39.58 ID:Jr8up4ie0
>>498
あんまり意味のない肩書の大会で日本はユース世代はU-20の世界大会にすら
出れなかった
2009年のU-17で、日本はプラチナ世代と言われながらスイスに4点取られて
大惨敗してるのも知らないのか?
504名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:25:40.23 ID:OeUvrKxy0
中学生のサッカー。
レベル低すぎ下手すぎ
505名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:25:45.01 ID:Yqyx/uXR0
セルジオさんに文句行ってる身の程知らずのカスどもは
まずコリンチャンスのレギュラー取ってから文句言えよ
506名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:26:40.14 ID:R1NDr7YfO
>>483
個人としては期待できる選手はいるが、チームとしては期待できないのはそのへんが原因かな
507名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:27:07.68 ID:Jr8up4ie0
>>502
この世代のアジア王者はアジアユース王者の北朝鮮
そこに勝って出てきたのがUAE
508名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:27:55.93 ID:WCGM/aHc0
アテネ、北京と比較すると一番いいチームだよ
メダルはわからんけどGL突破の可能性は十分あると思う
言うほどレベル低くないよ
509名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:28:00.96 ID:a2r9th4H0
セル爺は、日本サッカー暗黒時代に底辺拡大の為に全国行脚してたからな
今のサッカー界でもこういうことやってる人いないよ
510多重人格者:2012/03/15(木) 15:28:12.96 ID:9QSODaE70
もう分かったよ!俺の負けだよ!
日本弱いよ!
511名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:28:46.96 ID:kHK6szSL0
あと高い位置でボールを奪うって基本的な意識も弱い気がする
人数戻るまでチンタラDやるからクロス一発スルーパス一発で危ない場面になるのってが多々ある
512多重人格者:2012/03/15(木) 15:28:51.59 ID:9QSODaE70
つ〜わけで、日本弱すぎシンダ
513名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:29:04.91 ID:dtfuk3Sl0
ツンデレさん
514名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:29:26.58 ID:Yqyx/uXR0
とりあえず比嘉を徹底的に狙われて終了だろうな
俺が相手の監督だったらそう指示する
515名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:29:41.55 ID:bP89jLf3O
正論すぎw
清武と大津以外使い者にならんし
516名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:30:06.38 ID:aKI/WkgU0
権田酒井清武以外入れ変えろ
517名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:30:32.14 ID:MoFXpsZuO
カズ呼べ
518名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:31:07.46 ID:Jr8up4ie0
ベラルーシは下に見ると痛い目にあうぞ
欧州王者スペインをU-21欧州選手権で
後半終了ギリギリまで1-0でリード
最後に点を入れられ、延長で2点入れられ負けた

正直今の日本じゃベラルーシにも負けるだろうね
519名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:31:07.61 ID:mRkp5Q9/0
>>508
北京は本田と内田しか戦えてなかったからな
内田のチャンスをことごとく潰したトップ下谷口は酷かった
520名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:31:16.93 ID:vgqjTVpy0
>>494
それなら日本はアジア大会王者を入れてやれよ
521名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:31:17.08 ID:E7GkRw+B0
プロホガソンで流れてた
「セルジオのアンチって揚げ足取りばっかりだよね」
というコメントが秀逸すぎてワロタ
522名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:32:22.00 ID:jdpt0mHf0
ロンドン五輪って今年?
523名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:32:23.99 ID:+dHdhOKt0
ちゃんと相手の戦力分析してからじゃないと
駄目でしょーが。
524名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:32:26.83 ID:GB0KSa+n0
0勝3敗0分のフリップだけは許さない 絶対にだ
525名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:34:15.87 ID:Jr8up4ie0
メキシコもこの世代ではスペインに負けず劣らずのレベルだし
ウルグアイもオーバーエイジにスアレス、フォルランが来たら
日本は相手にならないレベル
正直過去のA代表のネームバリューで判断してる奴は情弱としか
言いようがない
セルジオの言ってることは100%あっている
526名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:34:18.22 ID:kouRF5ZN0
>>500
まだ予選やるのかよw


>>509
個人技ばっかりだけどな。
俺なんか小学生の時、市民スポーツ教室でスクリーンプレーや
攻守の連動性を大学生のお姉さんに教えてもらったのに。


>>518
ベラルーシは女子に凄い美人がいたような。
527多重人格者:2012/03/15(木) 15:34:18.42 ID:9QSODaE70
>>520
Jr8up4ie0 が言うにはな、
北朝鮮がアジア王者でそれに勝って出てきたのがUAEらしいぞ
528名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:36:10.08 ID:WCGM/aHc0
アルゼンチンも前回みたいなドリームチームにはならなそうだし
ブラジルにしても同様
今回は特に各国間の力の差は決定的にはならなそうだな
529名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:36:24.96 ID:5o1+IwYr0


■ロンドン五輪男子日本代表2002 まとめ■

●チームプレーになっていない ●各選手が勝手にバラバラに動いてる 連携プレーがない
●だからパスしたところに味方がいない事が多く ●流れるような華麗なパスワークが全く見られない
●司令塔的な選手もいない ●縁の下の力持ち的な選手もいない ●止まってる選手が多すぎ もっと走れよ
●どうやって攻めてどうやって点をとるという戦略性がまるでない ●すべてが場当たり的でちぐはぐ
●選手から闘志が全く感じられない 戦う気持ちが感じられない 

【結論】
過去にたくさんの日本代表を見てきたが、こんなにダメな代表を見たのは、初めて。 最悪の代表
これがゆとりサッカーか?
実力や才能がうんぬん以前に、チームとして全く機能していない。サッカーになってない


530名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:36:35.86 ID:Q8eH61jP0
>>526
まあ、サッカー教室というより、セルジオ越後独演ショーだったよね
凄く上手くて、面白かったけど
531名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:37:23.13 ID:vtKOVwU50
>>435
相手もU23なんだよ。しかも同年代でA代表のバリバリは出てこない。
532名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:37:43.97 ID:WCGM/aHc0
ネガティブな評価が多いんだな
予選見る限り前回、前々回よりはるかにまともなチームに見えるけど
533名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:39:09.59 ID:kouRF5ZN0
>>529
釣りか? 2002って。
着眼点が攻撃ばっかりじゃん。 相手チームにボールがあるときどーすんの?w
534名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:39:42.06 ID:utzQqs0N0
>>483
メンバーも固定できないし集まって練習する時間もないしそれはしょうがない
そうなることはチームがスタートした時から分かっていたこと
いろいろ憶測されてるが山村もJクラブに気を使わなくていいからずっと招集出来るし
才能もあると思って成長を期待してチームの核になると使い続けたんだろ。結果大失敗だったわけだが
535多重人格者:2012/03/15(木) 15:40:03.80 ID:9QSODaE70
日本の長所は、世界的タイトルをいくつも獲得してきた宇佐美
一流プレーヤーの香川だな この2人を隠しもってる日本が最強
536名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:42:30.63 ID:MGmuU3XT0
ナナミサン!
537名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:42:41.95 ID:QPBSLMZn0
香川呼べ!宮市呼べ!って一般サポのみならずセルジオら評論家までが言うけど
それはルール的に強制力がない以上非常に困難であることはわかってるだろうに・・・
限られたカードで必死でやりくりして一応結果出したのに叩かれる関塚が
さすがにかわいそうになってきたわw
538名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:42:44.27 ID:dG4aA/1y0
>>532
それは扇原と東のおかげだな
この二人が居なかったら糞サッカーのままだった
539名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:42:45.18 ID:lHX9WFBmO
メダル確率0%は本質だろうね
正解だね
越後より私の方が先に言ってたことだけどね
540名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:42:51.50 ID:qxXWYpnA0
>>66
五輪は元々未婚女人禁制だぞw
541名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:43:10.22 ID:3n0pZWj70
香川とか入ったら分からないけど
今までのメンバーでは確実に予選敗退する
542名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:43:14.95 ID:h6zRNMQr0
セルジオって他の五輪代表の試合見てるのかな?
ここまで言い切るなら金銀銅予想してほしいな
543名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:43:35.90 ID:yQJlYB6F0
セルジオの意見には同意するんだが
じゃあお前が何とかしろよって毎回思うわ
ご意見番ポジから言うのはペレでもできる
544名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:44:11.43 ID:7lSEXJxq0
>>503
あれを選手の責任だと言うのか?
あの試合を今後の参考にするのか?

2002年や2010年だってジーコだったら惨敗してただろうよ
去年のベスト8のU17W杯だってプラチナ世代の時の監督が率いればあんなサッカーはできない

選手だけの力で勝てるサッカーが見たいならバルサでも見てろ
545名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:44:29.71 ID:PAgpy7et0
>>316
欧州も南米も糞プレーヤーはよ変えろとか平気で言うぞ
一方でゴルゴル親父みたいな絶叫系もいるけど
546名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:44:37.74 ID:gGTmoI/s0
シリアだけじゃなくてクウェートにも負けてるからな
弱いのは間違いないだろうな
547名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:45:02.23 ID:vvRYV/5c0
選手のコメントざっと読んだけど、永井は多分このままだと切られるって自分でわかってるよね。
548名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:45:21.78 ID:RUEVRrsr0
五輪ってろくに勝った記憶がないわ
549名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:45:43.53 ID:orBYtzxcO
まぁ北京は3連敗だったしねぇ
550名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:45:48.47 ID:utzQqs0N0
>>538
普通に使える選手なのにいなかったら糞サッカーだったと言われても
551名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:45:51.32 ID:Jr8up4ie0
今はつべで他大陸の予選も見れるからみてみると良いよ
普通に日本は弱いし
メダルとかマジで不可能なレベル
552名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:46:54.57 ID:WCGM/aHc0
どうせ他国の試合なんて見てないだろうにセルジオがなんで五輪のレベルがわかるんだろ
絶対的なもんじゃなく年によってレベルなんて変わるだろ
そこを考慮せず権威だけで語る自称評論家が多くてうんざり
553名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:47:02.58 ID:wfceduD1O
まあ当然の予想かと
554名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:47:37.71 ID:eLOFzRl90
最近海外で活躍してる選手が多いからわかりにくいと思うけど
今の日本代表は5年前の代表より確実に弱いよ
555名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:47:59.81 ID:WCGM/aHc0
>>551
いいシーンだけ編集したら日本代表もバルセロナに見えるよ
556名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:48:00.09 ID:d00umo7K0
OA枠に遠藤、釣男、長友
香川と宮市を呼べばFWは要らない

この世代は世界を知らないのに世界と試合して来なかった
北京の失敗と同じメニューしかしてない
この世代で強豪と試合を組む必要がある
協会が本気でメダルを目指す姿勢を示せ

そんな話した上での現状0%だったね
557名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:48:43.91 ID:eLOFzRl90
あ、5年前じゃ山岸とか羽生とか鈴木啓太か
じゃあ7年前だな
558名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:48:55.12 ID:vvRYV/5c0
>>554
U-23の話?それともA代表?
559名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:49:04.58 ID:43oDa0n80
>>535
香川はともかく宇佐美ねぇ。
560名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:49:59.58 ID:dG4aA/1y0
>>550
その二人が最後の2戦で果たした役割を考えれば分かるよ
仮に他の選手をそのポジションに入れていても
ゲームを支配して進められたかどうかはかなり怪しい
561多重人格者:2012/03/15(木) 15:50:26.51 ID:9QSODaE70
ゴートクもこの世代だったな
562名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:51:23.77 ID:kouRF5ZN0
>>543
コイツは責任を伴う仕事は絶対にしない。
563名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:51:35.01 ID:Jr8up4ie0
宇佐美もスイスU-17大会で粉砕させられてたし
間違いなく日本は予選3連敗だろうね
564名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:51:43.23 ID:YcjQW7qu0
たしかに昨日は地震でびびってるあいだに点を取っただけだな
565名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:52:32.84 ID:CnbBwQLr0
てか本大会で日本より格下って韓国、UAEしかないじゃん。
正直相手チームにしたら、グループリーグ突破には引き分けも許されない状態。
566名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:52:40.72 ID:WCGM/aHc0
>>563
お前ただ日本代表が嫌いなだけだろ
567名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:52:40.86 ID:htvto2vc0
俺現役大学サッカー野郎だけど、
某大学はリアルでも黒い噂が...
568多重人格者:2012/03/15(木) 15:52:51.35 ID:9QSODaE70
>>559
宇佐美って今試合に出てない、って以外は
超一流じゃね?
世代の実績はダントツNo.1だし
ガンバでも中心になってたレベル
569名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:53:19.54 ID:1yEdA/+w0
爺さんが言うと腹たたないのは何故だ
570名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:53:32.30 ID:43oDa0n80
>>564
外人は地震に弱いからな。
571名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:53:37.20 ID:vgqjTVpy0
セルジオが0%って言ったのはベストが揃って強豪とかと1回もやってないからって朝言ってた
出来るなら苦労しないんだが
572名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:53:43.07 ID:aU+6Ze+D0
シドニーのころは曽ヶ端 黒河 阿部 勇樹 田中マルクス闘莉王 今野泰幸 森ア 小野伸二
那須 大亮 駒野 大久保なんてキラ星がオリンピック出たんだけど
この人らと今の世代のレベルの格差がひでえわ

日本にいったいなにがあったのかと
573名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:53:52.14 ID:wp4+V4SK0
こんな事言っても、メダル獲ったらすっげー喜んでくれるのがこの爺さんなんだよな
574名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:54:02.79 ID:m7TXHn1cO
>>551
ようつべとかじゃなく普通にテレビで欧州予選見たけどスペイン以外普通だったぞ
普通に日本と勝ち負けする相手
575名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:54:40.95 ID:dG4aA/1y0
宇佐美がガンバの中心になってるところなんて見たことないわw
576名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:54:53.54 ID:utzQqs0N0
>>556
U-23の強豪てなんなのよ
サッカー大国のU-23を親善試合で呼んでもあるいは向こうに出向いても主力は出ないぞw
あと、JサポとしてはAマッチデーと関係なく選手呼ばれまくってるのにこれ以上親善試合とか勘弁だわw
577名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:55:22.34 ID:qMHwtik50
>>572
北京と比較してみろw
578名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:56:02.66 ID:WCGM/aHc0
>>572
アテネじゃん
皮肉でいってんのそれ?
579名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:56:31.24 ID:Zv8aYRTzO
>>573
そこらへんがキムコとかとの差だわな
580名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:57:15.34 ID:WCGM/aHc0
アテネにしても北京にしてもお前らの後付け評価が酷すぎるわ
当時めちゃくちゃ言ってた奴らって恥ずかしくないのかな・・・
581名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:57:25.97 ID:43oDa0n80
問題は選手じゃなくて監督。突貫工事でオシムに一回整理してもらいたい。
582名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:58:10.71 ID:RmmmAVYCO
セル爺がデレてない時は逆に応援に一層気持ちが入ってる時、ありがたいと思わないと駄目
583名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:58:13.28 ID:m7TXHn1cO
>>573
喜べば許されるって話でもないだろ
そういうのを掌返しと言う訳だし
584名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:58:16.44 ID:TxDUQKkQ0
この人って素人臭いこと言うね
585名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:58:36.08 ID:43oDa0n80
関塚は山村を諦めないと思う。
586名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:58:49.33 ID:Zv8aYRTzO
牧内や布だったらどうなってたかな
587名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:59:06.41 ID:z5PzaKeE0
>>580
日本人は基本的に単細胞だからね
客観的な評価基準がないからこの先も毎度同じことの繰り返しだろうね
588名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:59:24.40 ID:G/33yRWe0
ミヤネ屋に出ると自動的に越後屋になるな
589名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:59:31.79 ID:TPY4omE60
セルジオは大嫌いだが、
言ってることは正しいことが多い。
590名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:59:35.82 ID:WCGM/aHc0
>>583
一応評論家、解説者だからそれじゃ素人とかわらんよな
セルジオは芸能人とかバラエティとか揶揄するけど
お前こそそれで食ってるようなもんじゃんって誰かツッコンで欲しい
591名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:59:38.37 ID:ChhIhPuw0
お約束来たああああああ
592名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:59:52.91 ID:43oDa0n80
>>586
3位じゃないかな。
593名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:00:25.34 ID:E7GkRw+B0
>>573
「大会のレベルが低かった。こんなことで喜んでるようじゃ、ますます日本サッカーは衰退していくだけだね。」
594名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:00:34.04 ID:Zv8aYRTzO
>>583
セルジオは少なくとも日本に勝って欲しくていってる
他のドヤ顔どもはメダル取ってもまぐれだ世界との差は甘くないだの言うぞ
595名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:00:47.63 ID:MnlO1B/n0
>>585
何その言い回しかっこいい
某漫画家にクレームつけられそうだけど
596名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:01:10.71 ID:etbh4bca0

うえええええい!!うえええええい!!やったあああ!!ホラリラロ〜!!!!!


(ゴホン)


・・・しかし冷静になってみると、内容的には課題が散見される。


http://news.livedoor.com/article/detail/5310265/
597名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:01:26.88 ID:43oDa0n80
>>587
日本人ほどややこしい民族知らんわ。
598名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:01:30.25 ID:gbbGHBDRO
セル爺ったら心を鬼にしてこんな事言っちゃってギザカワユス
599名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:01:49.01 ID:n90b+dMy0
勝って欲しいが、あの試合内容では、
メダルに届かないのは素人でも分かる。
600名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:01:49.13 ID:WCGM/aHc0
>>597
卑怯者が多いという意味ではややこしいね
601名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:02:48.35 ID:E7GkRw+B0
セルジオが杉山金子よりマシというのは
ゲロはうんこより汚くないよと言うのと同じ
602名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:03:05.63 ID:+dHdhOKt0
日本がメダル常連で確率0%なら衝撃だけど
603名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:03:33.64 ID:vvRYV/5c0
>>597
ぶっちゃけ日本って(表現が難しいが)意味不明な国だよな。
世界で一番かもしれん。自分の国が何なのか自分でもわからんという。
604名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:03:37.33 ID:YCB5itMb0
>>594
ないない。
こいつも己の飯の種として言ってるだけ。
日本につきっきりで取材にもいってその上で弱点を世間に晒すとか
日本に勝って欲しい奴の行動じゃねえよ。
605名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:03:43.09 ID:Et8DaACf0
1%ぐらいは…
606名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:05:41.26 ID:43oDa0n80
>>600
日本人ほど正々堂々に拘る民族知らんわ。
607名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:06:22.52 ID:efep313k0
他んとこのオリンピック代表もgdgdだろ
608名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:06:41.40 ID:bFmuzxZa0
勝ち点0
得点1出来れば御の字
609名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:07:29.20 ID:WCGM/aHc0
>>607
現時点では正直他もそんなに目を引くようなチームがないんだよな
まあOAや今後の動向次第だけど
少なくとも前回のアルゼンチンみたいなドリームチームはないだろうね
610名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:08:38.97 ID:xzmrPit2O
縁起スレ
611名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:09:12.29 ID:aU+6Ze+D0
>>578
シドニーじゃなかったのか 
オリンピックの名前はうろ覚えだし

アテネだったらもっと情けないじゃねーか
612名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:09:31.70 ID:xlIx//ay0
セルジオ「李はまったく機能してないですね」

セルジオ「ほらりらろ〜♪」
613名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:09:56.52 ID:43oDa0n80
アフリカのどっかがスペイン粉砕して微妙な空気で終わりそうw
614名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:11:21.89 ID:s7zqHuT90
もちろんこのセルなんとかさんは五輪出場国全チームの実力を
把握しての発言なんですよね
勉強熱心で関心です
615名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:11:30.56 ID:h3aGhJfO0
>>33
ホラリラロか
616名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:11:59.99 ID:43oDa0n80
イギリスだから試合の雰囲気は良さそうで楽しみ。
617名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:12:03.89 ID:utzQqs0N0
あ、 「メダル確率0%」の主張はこっちねw

> サッカー男子「五輪メダル確率0%」セルジオ越後の厳しい見立て
http://www.j-cast.com/tv/2012/03/15125491.html

森「(ロンドン五輪での)メダルの確率は?」
セルジオはなんと「0%」と厳しい。「えーっ」とスタジオから驚きの声があがり、加藤が「それはどういう意味ですか」と聞く。
セルジオは2008年の北京五輪での1次リーグ敗退後も有効な強化策がとられてこなかったと指摘する。世界レベルのチームと戦って課題を見つけ、弱点を分析しなければならないが、そうした対策がとられていない。
しかし、それにはチーム編成の難しさがある。Jリーグは各チームから3人までしか出せないし、香川真司や宮市亮ら海外組との合流も日程調整がうまくいかない。
セルジオが声を大にして指摘するのは、「サッカー界がひとつになること」だという。
「Jリーグが大事か、オリンピックが大事か。オリンピックで頑張れば底辺が広がり、Jリーグの強化にも結びつく」と言う。Jリーグ優先からの転換が必要という主張のようだ


いやあこれは違うわ、これ以上何をJに要求するのよ。海外組がこんなに多くて本当の主力が呼べないのに一体なにが出来るの?
618名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:12:39.68 ID:lggTi/co0
岡田JAPANは一つも勝てないって言ってたのは誰だっけ?
619名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:13:10.07 ID:BL5DfYto0
俺もそう思うわ
まずA代表と比べてもボランチからの縦パスを受けて
サイドにパスしてまた折り返するなりの崩しがない
特に左サイドバックのショートパス能力が低すぎ
あそこで中に通せないと五輪レベルでも通用しない
運動量は多いけどパススピードが遅いヤツが多い
620名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:14:41.83 ID:WCGM/aHc0
>>619
五輪レベルって単語がよくわからん
他のチームを分析した上で使ってるの?
少なくとも予選突破した時点で日本も五輪レベルのチームじゃん
621名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:15:16.95 ID:BjAUr0Uy0
まーた発作が始まった
622名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:15:59.18 ID:FLlp/GAq0
セルジオに同感
弱すぎ
623名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:15:59.47 ID:43oDa0n80
フィッツフェルトが監督になれば全く別のチームになるのに勿体無い。
624名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:16:12.52 ID:9fuki8F80





セルジオへ


テレビと違うこというのは卑怯だと思います





625名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:16:21.59 ID:vjAOjHB7O
セルジオの前世は得川家康
626名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:17:23.79 ID:sl5twPha0
ドン引きされてる相手には日本は弱い
適度に攻めてくる国だったらスペースもあっていい攻撃ができるからまだチャンスはある
単純にフィジカルの強さが足りない
特に中盤 
627名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:17:54.46 ID:43oDa0n80
>>625
どこの得川さんだよw
628名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:18:41.55 ID:dTrO2vGC0
越後屋さんは根は悪い人じゃないんだ。
分かっておくれよ。
629名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:19:18.19 ID:VjeEO75H0
そんな言うほど弱いのか?
私はくわしくないが。
630名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:19:53.93 ID:5BHdh4V+0
チームとしてまとまってるように見えないんだけど
関塚と選手の関係はうまくいってるのかなあ
631名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:20:45.73 ID:WCGM/aHc0
五輪レベルっていうけど
どうせ知ってる選手は現時点ではスペインやブラジルの一部だろ?
それでレベル云々言える人たちが凄い どこからその根拠がくるのかね
632名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:20:56.51 ID:Neik7JNG0
まあ同意。五輪レベルじゃ通用しないな
633名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:21:16.57 ID:43oDa0n80
>>629
最弱地域のアジアでは強豪だがトーナメント勝ち抜けるかと言われればの話だ。
634名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:22:23.10 ID:6ptvSPf00
なんだよこの手のひら返しはwww
TV用とキャラ変えすぎだろww
635名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:23:21.86 ID:WCGM/aHc0
出場枠の関係で各地域の最強クラスのチームだけ集まる大会だから
厳しいのは当たり前だけど
通用しないとは全く思わないな
636名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:24:47.26 ID:HfAnThWMP
セルジオ「べ、別にメダル取れるなんて思ってないんだからね!勘違いしないでよね!」
637名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:26:07.68 ID:TeiBRVq90
ボロクソに言っておいて、日本が勝つと後からごめんなさいで済むコメンテーター。
南アW杯は三戦全敗ってボードに書いてたね。
辛口は日本サッカーの為だ!
って言うのはもう通用しない時代なんだよ。
昔は確かに少しは納得出来たけど、今の日本のように、毎週海外サッカーが見れて、毎週日本人選手が得点するのを生放送で見れる時代になり、
日本のサッカー観戦者のレベルも上がると何の意味もない、ただの偏屈へそ曲がり爺なんだよ。
638名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:27:44.71 ID:btM0Sk7HO
まぁでも確かに北京のように全敗も有り得るよね
639名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:27:48.62 ID:zmzc1j4+O
俺も越後さんに同感。

U23代表は強豪高校サッカー
レベルにしか感じられん。
その中で突出してるの清武と
酒井くらいなもんだしな…
640名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:28:08.41 ID:43oDa0n80
清武の顔が内田だったらアディダスかナイキがスーパースターにしてたな。
641名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:28:23.62 ID:vgqjTVpy0
五輪は組み合わせ次第
シドニーで成績が良かったのは組み合わせが良かったから
アテネ、北京は組み合わせが良くなかった
642名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:28:47.35 ID:lggTi/co0
否定的な発言しておけば後々言い訳しやすいからな
643名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:29:20.55 ID:WxxhMYd10
セル爺が死んだら誰がこのポジションやるんだろ。
常に危機感持ってるのは悪くないと思うよ。でも日本人がやると叩かれるんだろうな。
644名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:29:24.90 ID:e7NPrYCaO
確かに弱すぎるというか、下手。
思い出作りなのは間違いない。
なでしこにみんな持ってかれるよ
645名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:30:05.26 ID:HicYDs1s0
何でこの人って、いつも後からうだうだ言うんだろ・・・
勝利で盛り上がってるときに、堂々と言えばいいじゃないか
646名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:30:42.36 ID:43oDa0n80
>>641
ブラジル、南アフリカ、スロバキアも結構きついと思うが。
647名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:31:05.40 ID:WCGM/aHc0
>>643
根拠のない批判は単なる悪口と同じ
日本人が一番得意だろ
648名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:32:35.80 ID:Y5sZGcIeO
>>643
杉山がアップをはじめました
649名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:33:30.48 ID:e7NPrYCaO
批判を嫌うのは日本人の悪い所
叩きと批判は違いますよ
セルジオは昔から日本が強くなるのを望んでいる。叩きじゃありますん。
650名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:33:37.34 ID:43oDa0n80
>>647
悪口は日本人は苦手というか下手クソだよ。
悪口がうまいのはロシアやシナあたりかな。
651名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:33:47.53 ID:YamwJw3K0
昨日のセルジオはデレ状態だったけどツン状態に戻ったな。
652名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:34:33.13 ID:KUGxCEi50
セルジオはもう消え失せろ
アドバイスならともかく妄想は苛つくだけだ
653名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:34:46.59 ID:WCGM/aHc0
論理のない日本人にはセルジオみたいな奴が親和性高いんだろうね
大体相手も知らないのになんでレベルを語れるのか本当に不思議だ・・・
理解できない人種だわ 試合どころかきっと選手だって知らないだろうに
654名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:36:34.16 ID:vgqjTVpy0
>>646
スロバキアは主力がクラブに残ってたしブラジルもアトランタに比べれば大したメンバーじゃなかった
それにこの組からはメダル取った国は無かった
アテネ、北京は両方共メダル獲得国が同居してた
655名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:36:36.22 ID:91A99bjx0
スペインが圧倒的すぎて・・・
656名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:36:54.76 ID:g0DPchCA0
0.1%はあるで
657名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:36:55.31 ID:/vjXjnHw0
ほんとにいつまで出られればOK(よくやった)って感じなんだろうね
そろそろベスト8くらいじゃなければ叩かれるって雰囲気にしないと
五輪もW杯も
658名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:37:03.28 ID:A/jckSY20
五輪前に少しでも強豪と試合したい中壮行試合で韓国をリストアップする協会

【サッカー】関塚ジャパン、7月に五輪壮行試合 韓国などリストアップ [03/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1331786139/

協会はバカなのか
659名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:37:09.69 ID:nctyUV/wP
>>114
>1開催国(イギリス)

これって4地域合同チームで出るの?
660名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:37:31.40 ID:eobeqqjk0
記念受験みたいなもんだ
ロンドン観光楽しんで来い
661名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:38:24.76 ID:cEzpaNT7O
しかしもしもしで実況してるとほとんど内容入ってこねーのなw
662名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:38:38.44 ID:V9fKdlw9O
ツンデレを極めし者

真のツンデレとは何たるか
エロゲー業界は越後に土下座して学ぶべき
663名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:38:45.78 ID:43oDa0n80
>>659
決まったらしい。
664名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:39:01.48 ID:Q2LfhWZV0
こいつさシリアに負けたとき五輪出ても恥かくだけだから負けろ言ってた
んでこないだウズベクに負けたときコパを経験できないのは勿体無かったとも言っていた
どっちだよw
665名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:39:37.28 ID:WCGM/aHc0
>>655
圧倒的かな
タレントは確かに揃ってるけど
Aと比べるとバランスは良くない感じだぞ
五輪まで時間あるからこれから完成度を高めていくんだろうけど
正直こけそうな気がしてならない
666名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:39:47.16 ID:FbUg34NuO
今朝 スクランブルで中西も通用しないと言ってたお
667名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:39:49.19 ID:c1T6m7Gb0
>>659
はい
668名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:40:48.41 ID:0VYr1T0CO
オーバーエイジであんたが出てくれ
669名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:41:06.79 ID:kwufeVV10
「名波さん!」と呼んでからボソボソ何かしゃべってるイメージしかない
670名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:41:11.16 ID:ZjaAb4VtO
胴上げしてるのみて冷めた
ギリギリであんなレベル低いグループ抜けたぐらいでよくできるよな。
あそこで終わってるよこのチーム
671名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:41:32.57 ID:c1T6m7Gb0
672名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:42:31.45 ID:43oDa0n80
川口、本田、ハーフナーを呼んでほしい。
673名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:43:27.00 ID:utzQqs0N0
>>638
そりゃそうだ全敗の可能性も、金メダルの可能性もある
いずれにしてもサッカーのトーナメントで0%なんてあるわけない

まあそれはセルジオはこのままじゃダメだよと言いたいだけなんだろうが
こんな表現してしまうから誤解される
674名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:43:39.33 ID:bkJTXa5T0
なんでナナミにはサン付けるのに堀池にはずっとホリイケだったんだ
675名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:44:24.02 ID:43oDa0n80
この世代は布牧内コンビの犠牲者なんだから昨日くらい喜んでもいいよ。
676名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:44:26.20 ID:SbCSF1y90
飽きましたw
677名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:45:34.91 ID:OHItK59U0
23才以下の海外組全員集めてやっちゃいましょうよ
678名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:45:47.91 ID:jDYISf+QO
テレビ放送中に言えよ
679名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:46:09.57 ID:aZ8e//cX0
去年のアジアカップ決勝のゴール後に「やったーー、うおーーー」て
解説で叫んでた越後が忘れられないw
680名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:46:17.77 ID:zmzc1j4+O
昨日は勝って当たり前。

松木や名波の解説もいつも以上な感じしなかったな。
こいつら五輪本戦大丈夫なのかって思ってたんじゃない内心。
681名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:46:30.46 ID:SQ1kpft00
セルジオさん宇佐美も入れてあげて・・・
682名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:46:56.96 ID:ex+tz2fV0
>>679
ホラリダロー
683名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:47:35.47 ID:nG4ejlo00
>>664
その程度の言論でも余裕でOKなのが日本クオリティ
684名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:47:40.71 ID:uXgwbAyG0
セルジオってゴールのときニヤッってしただけで寝てるかと思うくらい動かないのな
685名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:48:08.48 ID:zz90EASp0
>>674
ホリイケは年下だけど、ナナミは年上だからに決まってるじゃん。
686名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:48:37.85 ID:oipAvG+/0
愛だな、愛
687名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:49:25.84 ID:NLF/hZ64O
>>673
そりゃ、限りなく0%に近い所までの可能性を考えだしたら金メダルの確率だってゼロじゃねーが、
今の五輪代表じゃ金メダルを期待できる数値じゃねーだろ。
688名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:49:28.84 ID:Q2LfhWZV0
>>683
J見てるやつはセルジオの正体分かってるよ
もう老害
689名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:49:41.30 ID:Reef4/840
じじいwwwwwwwwww
690名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:51:42.30 ID:uylmO6hL0
五輪って決勝トーナメントいったことあるの?
691名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:56:30.36 ID:+aUiJsHD0
>>690
3回くらいある。
692名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:57:00.33 ID:gJT5JAH70
>>690
トルシエの時に行ってた
693名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:57:17.68 ID:a3Kq9hkL0
>>690
グループリーグどうだったか知らないけど過去に銅メダルあるだろ
694名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:57:47.00 ID:VSX6ivTV0
要約すると師匠入れろって事だろ

さすがセルジオ
695名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:58:32.37 ID:B6qoJoqZP
昨日の解説で喜んでたのにw おもろい爺さんだな
696名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:58:40.94 ID:nNdOlkul0
この人はJの試合ちゃんと見てるのか疑問なんだよな
批判繰り返してるから辻褄が合ってないことがある
697名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:58:47.42 ID:i+Wipy1f0
そらそうよ
698名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:59:03.98 ID:7+iWFFhR0
五輪はボルトの記録 室伏 サッカー男女
これくらいかなー
柔道もなんだかなって感じだし
699名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:59:52.35 ID:4ORDbAJT0
あれだけ酷い相手に碌な組み立て出来ないって相当だぞ
昨日出たメンバーに誰も本番で期待してねーよ
700名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 17:00:09.63 ID:N2xX0/fS0
世界は簡単にGL突破できる甘いもんじゃない。厳しい目で見ることは大切

毎回金メダル確実といって結局とれないままオリンピック削除された野球のようになる
701名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 17:00:20.12 ID:vKA8uNxTO
釜本世代が歴代最強か
702名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 17:01:21.46 ID:Jr8up4ie0
まず敵を知らないとな
妄想だけで語ってる奴ら多すぎ
日本はメダルは無理だよ
703名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 17:01:27.48 ID:HBi+6vRS0
取れたらしね
704名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 17:02:39.99 ID:Gmdl8mUf0
こんなので3位以内に入れると思ってる人はいないだろう
705名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 17:03:54.95 ID:U9S39aIV0
>>699
お前はバーレーンの何を知ってるんだよwwwww
本当に批判しか出来ないクズばっかだなwwwww
706名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 17:05:05.67 ID:SlLWdreVO
Aマッチの絶対数が減ったということは
減らしたんだから協力しろという具合に各クラブにも負い目になる
つまり五輪などは今以上のステータスになる可能性があるってこと
707名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 17:08:07.18 ID:X2sxyljy0
日テレの実況は拷問
セルジオ×松木×名波
3人もいらん
708名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 17:08:10.37 ID:PPS406t00
そりゃそうだろ
そんなの皆知ってる。
709名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 17:09:12.86 ID:1Ef1GfwD0
金メダルとったらどうなってしまうん?
710名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 17:09:13.57 ID:MVEsByRYO
メダルなんか期待していない
予選リーグを突破してくれるだけで満足
711名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 17:09:17.79 ID:Jr8up4ie0
Uruguai 0 x 6 Brasil - Final Sulamericano Sub-20 - 13/02/2011
http://www.youtube.com/watch?v=yPBOH5nl_Ok
Switzerland vs Spain (0-2) Match highlights & All goal
http://www.youtube.com/watch?v=gubBh4SceHs

スペイン、ブラジルの決勝だろう
ベスト4はイギリス、メキシコあたりか?
日本は無理だろうな
712名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 17:10:24.74 ID:sc7AqeZQO
昨日はセンターラインを超えてからの組み立てがなかなか無かったな
バーレーンは良い意味でも悪い意味でもコンパクトなサッカーやってたよ
713名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 17:10:39.02 ID:TeiBRVq90
まったく新人サッカー観戦者多いな。教えちゃる。
・96アトランタ
前園、城、松田、伊東輝、川口、中田英他OAなし
ブラジル、ナイジェリア、ハンガリーと同組で、ブラジルとハンガリーに勝利。
結果グループ3チームが2勝1敗で並ぶも得失点差で日本グループ敗退
・2000シドニー
中田英、中村俊輔、稲本、高原、柳沢他、OA三浦淳、楢崎、アゴヒゲ
南アフリカ、ブラジル、スロベニア
南アフリカとスロベニアに勝利。2勝1敗で決勝T進出。ベスト8。
相手はアメリカ。ロスタイムに同点PK与えて延長戦。決着付かずPK戦。中田英がバーに当てて外して負け。ちなみにこの時のアメリカのGKは12年経った今でもトッテナムの正GKフリーデル(40歳)
続きます
714名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 17:12:48.27 ID:W4kzrzkB0
>>695
試合中=オナニー中
試合後=賢者タイム

そういうことよ
715名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 17:23:11.00 ID:B8ujJuI/0
続きまーだー?
716名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 17:23:20.35 ID:TJjw6DmZ0
メダル本気で獲りたかったら、あんな3流監督にやらせないだろw
717名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 17:23:25.40 ID:neCqGD1A0
>>17
アルコール0%!
718名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 17:23:25.92 ID:QURyTulUO
9月にw杯予選があっても8月にOAでA代表呼べるのかな?
719名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 17:24:28.37 ID:JpVhyDnX0
セル爺さんは日本が勝つと満面の笑みで手を叩き「やった!やった!」
とはしゃぎまくる印象が強い。
720名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 17:24:50.11 ID:vvRYV/5c0
>>17
120%と言っちゃう奴よりは信用する
721名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 17:24:58.96 ID:Ul3lVikV0
ようするに、邪魔村比嘉東がいらないってことか
722名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 17:25:24.14 ID:NlPgwAAt0
どう考えてもセルジオに同意、今回は小粒感が半端ない上に戦術面も終わってる

>>713も書いてるが、過去に五輪予選でアジア無双できたのはシドニー組だけ。
当時の代表メンバーの質に恵まれてた事や海外組が中田だけだった事も大きいが
トルシエがU20で結果を出した後、U23とA代表でも一貫して同じ戦術を使用した成果でもある

シドニー以降に日本人監督が本大会予選グループで結果が残せない理由はコレ

ぶっちゃけると今から香川や宮市、宇佐美を呼んでも「もう遅い」って事だ
723名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 17:25:52.72 ID:f6qMwFHbO
南アフリカW杯の時もみんなそう言ってたよ、グループリーグ敗退だってな。でも結果的に突破、ベスト16だった

まぁメダルが厳しいのは確かだけどサッカーなんてやってみなけりゃわからないもんだよ
724名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 17:28:12.16 ID:iZFR32sJ0
偽パウル君
725名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 17:30:21.89 ID:zO/33ZNi0
リストまとめられてる
http://matome.naver.jp/m/odai/2133172973544139701
726名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 17:31:13.31 ID:iilgONzQ0
予選突破も厳しだろ
727名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 17:31:38.93 ID:4xWZQ5i70
これほど盛り上がらない五輪も珍しい
てか年々落ちていってるか 
728名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 17:32:43.98 ID:kPISt/ac0
「オウムは統一教会をラジカルにしたもの」
「オウムが行く前に統一教会が、ロシアに進出していました。ところが、そういう連中が、どうも何時の間にかオウム信者とすりかわってしまった。」
 【石井こうき オウム 統一教会】


オウム、北朝鮮、麻原サブリミナル、左翼政権誕生→阪神大震災、サリン
韓流信奉、韓国、韓流サブリミナル、(反日)左翼政権誕生→東日本大震災、原発事故

似ているね
てかそのものか。 そうか、統一教会、朝鮮総連、民団→民主党
729名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 17:33:48.60 ID:vvRYV/5c0
>>727
それは俺も気になってた。なんでだろうな?個人的な情熱の問題だけでは無いと思うんだが・・・
730名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 17:34:19.93 ID:IHc8e5NO0
大津1トップやサブ組だった斉藤の大抜擢など自分の予想と違うことをして、その采配が見事に当たってるのがにわかには不評なんだろうなw
そういう奴に限って柴崎だとか茨田みたいな奴を推してるというw
731名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 17:34:59.81 ID:iRx3GktAO
ウズベキスタンにあっさり負けてるようじゃ無理だね
732名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 17:35:28.82 ID:NlPgwAAt0
>>723
南アフリカの時は結果を残せず岡田が選手起用法や戦術を直前まで試行錯誤していた
ドイツも直前まで試行錯誤していたが、これは選手主導でやっていた事で無能ジーコは傍観していた

今の関塚が明確なビジョンや危機感を持ってチーム強化していると思えるか?w
733名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 17:35:42.87 ID:Z2/EckrH0
オランダ
カメルーン
デンマーク
日本


このグループで2位以上になるのに比べたら何てことないだろ
734名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 17:35:44.69 ID:FeVG2not0
セル爺の言ってることは間違ってないけどこの爺さんもういいだろwww
735名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 17:36:20.06 ID:jGGjpc1vO
セルジオさんて監督やったことあるの?
一回その指揮を見てみたい
736名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 17:36:24.85 ID:8O2JII630
昨日はあんだけはしゃいでたののに
737名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 17:36:30.13 ID:y3d82g+N0
セルジオはオーバーエイジで闘莉王遠藤長友呼べって言ってたな
比嘉はやっぱりダメなのかw
738名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 17:36:46.63 ID:B7EJtX710
イギリスはウィルシャーやウォルコット、ベッカムまで出すみたいだし宮市も出してくれるだろ。
739名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 17:37:02.38 ID:0E/u9Mjp0
五輪もスペインでしょ
740名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 17:38:51.52 ID:Q2LfhWZV0
サッカー五輪なんて国内組のアピールの場じゃねーの?
てか長友なんて呼べるわけねーだろw
駒野なら現実的
741名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 17:42:37.31 ID:z5PzaKeE0
ロンドン世代が欧州クラブでどれだけ活躍するかの方が
五輪の結果うんぬんよりはるかに重要なことなんだけどね
セルジオさんも分かっていると思うけどね
742名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 17:44:16.20 ID:haK7bzQNO
城も長友挙げてたし澤登も本田とか言ってたよ
海外組は無理っぽいからあくまで希望か
743名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 17:47:11.44 ID:+0Niq8Md0
セル爺はこういうキャラというか役回りなんだから、これでいいんだよ。
この人なら、日本がワールドカップで優勝しても文句を言ってくれそうだw
744名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 17:52:38.42 ID:PmeUrgV7O
何を言われようが結果でヤッターって言わせりゃいいだけ
それが恩返し
745名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 17:54:15.71 ID:Lu5v/jJ70
山村を固定して使い続けたせいで中盤の連携が絶対的に足りない
せっかくJ1レギュラークラスでほぼスタメンが組めるレベルなんだからベスメンで試合を重ねてたらそれなりのチームになったろうに
大学生ごり押しのせいでで10対11や9対11で戦ってきた選手たちが不憫すぎる
746名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 17:58:23.30 ID:vX5yvfT3P
>>743
日本のW杯優勝を見届けたセルジオは静かに息を引き取ったってのが似合う
747名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 18:02:41.19 ID:e/ijDRJ+0
はい
748名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 18:08:33.44 ID:UD3Fqfe6O
越後「ナナミサンナナミサン」
名波「無視」
749名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 18:09:08.82 ID:eshX5Zca0
ゼルジオは解説とかしなくていい
750名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 18:10:40.53 ID:DHhDUi3t0
根本的にやってるサッカーが嫌なんだよこのチーム
せっかく2列目にアタッカーが抱負なのに
ドリブラーにもパスパスパスパス馬鹿じゃねぇの
751名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 18:14:13.66 ID:UDYuFq3a0
まあ無理だわな
752名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 18:21:28.42 ID:XKzZQ2U40
オリンピックとかで浮かれているより、
震災復興に全力で取り組むべきだろ。
TV局、広告代理店の利益集金ステマに付き合ってるヒマなどない。
753名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 18:21:53.62 ID:lm3iOI3r0
ツンデレwww
754名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 18:28:36.07 ID:pCsS2UpaO
サッカーの評論家って否定しなきゃ生きていけないの?
代表の戦いぶりや監督の起用法、戦術について肯定的な記事を見たことがない
755名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 18:29:21.72 ID:oFg9ZI3T0
俺は3%だと思う。
756名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 18:30:07.65 ID:tLq25k0C0
>>114
ショボすぎワロタw
757名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 18:33:14.21 ID:KJLm/25n0
>>754
しかしこの場合、日本は頑張ればメダルを取れるって言うのはもう「嘘」だろうw
758名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 18:40:52.49 ID:0wT0Xv3A0
セルジオさん、早く点取らないとって怖がってた人がメダルの話を
したら駄目だよ
759名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 18:45:51.07 ID:JlDvNDXW0
メダルは無理でもベルリンの奇跡みたいな試合が見たい

http://video.google.com/videoplay?docid=637988042148743574
760名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 18:46:48.48 ID:m/ODNrbx0
昨日も揺れるまではいつも通り0-1で負けるパターンだったしな
761名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 18:49:33.32 ID:cMlHyS9M0
それと同じことを試合の解説でも言ってみろよ。結局人の顔色伺ってナアナアで済ませてんじゃん。
762名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 18:51:09.08 ID:o8MRlhNz0
カガー宮市揃えてもあのブレーンじゃ無駄遣いだな
763名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 18:52:40.87 ID:fGjYppxjO
3戦連続0封負けだろ
ヨーロッパのクラブチームはこんな弱いチームに選手出したくないだろwww
764名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 18:54:05.56 ID:UPxXWaDZ0
よくぞ言ったセルジオ!
弱いことをはっきり言ってくれた方がいいよ。
ヲタどもには癪にさわるんだろうけどなw
765名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 18:55:44.80 ID:TeiBRVq90
続きはググれ(´・ω・`)
766名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 18:55:48.49 ID:SlXljTUd0
「メダル確率100%」って言ってもらうのと、どっちがいいの?
767名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 18:56:18.79 ID:n9CXXCux0
ツンデレセル爺
768名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 18:56:19.95 ID:+HCRNt9u0
トップがいないね。OAで入れるほどの選手もいない。マイクくらいかな
トップ下の東は明らかにいらない。清武でいい。昨日も渋滞してた。サイドは意外と多い。
OAで左サイドバックは必須。長友だけど出るわけないから、適当にJにでてるやつ。誰でも今より上
キーパーも川島呼びてえなあ。あとは釣男よべたらいいぐらいかな。
769名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 18:56:46.86 ID:wz52MFRo0
>>754
だって日本代表って国やサッカーの人口から考えても弱すぎじゃん
770名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 18:58:23.53 ID:op5pvih20
まあセルジオが大丈夫いけるよ
とか言いだしたらむしろ怖いからな
771名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 18:59:39.77 ID:1tybLvkqO
越後はいるだけで良いんだよ
772名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 18:59:43.96 ID:qFmWSIR40
>>768
酒井高徳は?
773名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 19:00:23.73 ID:ttoBpCDH0
>>769
現実を直視した方がいいぜ
メジャースポーツの分野でこれほど日本人が活躍できている分野はないからね
日本人自体がそんなもの
日本人はガラパゴスだからまるで気がつかないけどね
774名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 19:00:52.89 ID:nvekfYC10
誰かOA招集ってなに?
教えてください
775名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 19:02:48.36 ID:avmo8U6IO
正論だけどネットで言わずにたまには放送中に言えよ。
そのためにゲスト解説者として金貰ってるんだろ?
こいつはいつもネットで陰口じみたことするチキン。
776名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 19:03:06.48 ID:ttoBpCDH0
スポーツに限らず、世界的なメジャーな分野じゃ日本人は活躍できてる人間自体がほとんどいない
ガラパゴスな人間にはまるでわからないことだろうが
777名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 19:03:18.55 ID:tf2UORGXO
0ではないが5%はないな
778名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 19:04:13.88 ID:E7GkRw+B0
>>743
なんだかんだで難癖つけるんだろ
とくに監督がヨーロッパ人なら
779名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 19:04:30.69 ID:0RrDcF6D0
協会に文句言ってる事くらい読み取れよ
裏をかえせば、海外やOA召集、強化試合をまともに組めば
0%では無いという事
780名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 19:05:12.17 ID:U5wy3imq0
これまでの経験上、世界ってもアジアより少し強いくらいでしかないから大丈夫
781名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 19:05:52.12 ID:ttoBpCDH0
ID:wz52MFRo0
は日本人が活躍できている世界的にメジャーな分野を提示してみなさい
現実が理解できるからね
お前みたいな無能な人間でも
782名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 19:06:25.04 ID:33ZbBpmM0
マラソンかー
783名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 19:07:08.60 ID:0l/t+LfG0
シドニーですら駄目だったのにこのチームが勝てるわけないわな
784774:2012/03/15(木) 19:08:07.57 ID:nvekfYC10
自己解決しました
785:2012/03/15(木) 19:09:05.36 ID:43+aTw7oO
タイトルとは裏腹に本文はまともだな。つまり現メンバーのレベル=0+OA(30)+海外組(30)+強豪との国際試合(試合数×10)と言いたいんだろ
786名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 19:10:05.60 ID:F0SrsFc3O
関塚がJFLの監督になる位の惨敗を期待
787名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 19:10:25.05 ID:6djzIqPo0
飲み屋で語ってろセル爺
788名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 19:10:32.63 ID:KRkbcQDwO
五輪出場に満足して喜んでないで、もっと上を目指せ。世界は甘くない。
って事だろ。それはごもっともだし俺の意見も一緒だ。
789名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 19:10:46.86 ID:n9CXXCux0
日本代表0勝3敗の本を思い出したw
790名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 19:11:07.42 ID:op5pvih20
セルジオは憎まれ役をやってるだけ
791名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 19:11:58.38 ID:WelJNYVsP
0%はさすがに懸命にやってる選手に失礼だ
切腹して詫びろ
792名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 19:12:21.28 ID:oWqF28H60
どうせなら最強スペインのグループ入ってどんだけ差があるか見てみたい
793名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 19:12:25.83 ID:1BLsQKFi0
昨日のメンツじゃまあ無理だわ
それは誰でも分かる
794名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 19:12:38.62 ID:wB2y5Daa0
オリンピックとか体操しか見たくねえよ
795名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 19:12:51.29 ID:vhHK7gmU0
欧州な南米の強豪国ならともかく、日本が海外組をよべずにベストメンバーを
組めない状態でメダルを狙える国かというと、ちがうからな。目標は
高く掲げるべきだが、0%といわれたところで「でしょうね。だから?」で
終わりだろう。最善はつくすべきだが、メダル獲得が無理なら監督の責任が
問われるまで発展するほどの戦力状態ではない。
796名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 19:13:40.53 ID:aCCivAic0
>>786
あなたにとってこのましくなれなくて本当にごめんなさい。
お荷物はもうすぐクビだそうです。
そしたらまた元通りに平穏になります。
それまでノイローゼにもならないでください。
血圧高いならなんとかしますから
797名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 19:13:56.37 ID:rnBb4IcS0
【政治】 「東電の"電気代値上げ"、断れます。手紙来ても応じる必要なし」…自民・河野太郎氏
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331804619/
早速、東京電力に電話して、確認すると、
 「これはあくまでお願いです。ご契約終了までは、現在の電力料金で電気を送るのが基本です」という。

 では、電話してこない顧客は新しい電気料金に勝手に切り替えるのかと尋ねると、「少々お待ち下さい」。
 別な人に替わって、「ご了解いただけなければ折衝させていただいて、了解を頂ければ新料金にする」
 とのことだ。
 http://blogos.com/article/34114/

798名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 19:16:35.16 ID:ugkc6WNr0
五輪でメダルを獲りにいく重要性が低いから戦えなくても問題ない
若手が国際戦の経験を積めるという意義で十分
799名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 19:18:21.10 ID:S1DJj7rf0
セルジオってとりあえず批判しかしないよな
この前のマレーシア戦もノルマ8点とか言ってたしな
800名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 19:18:27.37 ID:rLWbzvF60
>>1
普通に正論 

昨日の面子でA代表の役に立てそうだったのは酒井くらい
面子がそろってるはずの攻撃陣でもバーレーンU-23クラスに1対1じゃ勝てないレベル
止めるのも蹴るのもヘタ

が、

メダルなどいらん。ただでさえ最終予選が始まってるA代表で必要とされるだろう人材に
余計な負担かけるだけ。国内の若いのに検算積ませればいい、何人かは伸びるだろう
801名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 19:18:57.53 ID:JA3++Cxs0
てか歯並びの悪い不細工ばかりだから、あまり活躍して欲しくない
802名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 19:20:14.81 ID:Ku7Ts9St0
華麗なパスワークとかいらないんだよ
前への意識のほうが重要
サッカーはパスをつなぐゲームじゃなくてゴール数を競うゲームだから
803名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 19:20:23.85 ID:dqVc4cnD0
相手もフル代表じゃないんだから0%ってことはないでしょ。セルジオはブラジルで算数習ってないんだろうが。
804名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 19:20:37.88 ID:gXzW3nC40
>>776
つかメジャーな競技で幅広くメチャ強い国って
あんた一体どれだけ多くの競技で活躍するどこの国を想定してるわけ?

日本の人口規模じゃ現状で十分うまくやってるだろ
他ときちんと比較せずただ日本がダメだと言って終わる
お前の発想の幅こそがガラパゴスだと思うよ
805名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 19:21:04.70 ID:lry9yasG0
>>800
現実見た方がいいぜ
お前みたいな人間が下手下手連呼している選手が
将来欧州移籍して活躍するであろう選手達な
要は単純に日本人にスポーツ見る目が0っていう話な
806名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 19:21:12.73 ID:DHhDUi3t0
五輪で若手の経験で満足なんて言ってくれるのは
一部のサカヲタだけでね
W杯までの2年間こいつら期待できねぇ〜って叩かれるし
一般人は醒めちゃって見もしないって状況になるんだよ
勝てば一般人が持ち上げてキャーキャー言ってくれる
日本サッカーのために五輪をおろそかにしていい理由なんかない
807名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 19:22:52.06 ID:pVit070+0
昨日の開設では日本の酷さを突こうとして
空気読んで抑えてたな
808名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 19:23:09.50 ID:gz4MLMrF0
メダルを取るのは元々目標にしてなくて五輪出場が目的であり目標だからな
取り敢えずロンドン五輪はA代表に呼ばれた経験が無い人だけで構成しておけ
でもメダル取ったらセルジオと一緒に狂った様に喜んで200レスぐらいすると思うが
809名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 19:23:14.10 ID:MVEsByRYO
セル爺が日本語教師になれる確率0%
810名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 19:23:38.34 ID:kOdoQXcx0
あんまりみっともない負け方だとサッカー人気に水を差しかねないから
そこそこ善戦できるようなメンバーで臨んでほしいな
811名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 19:24:35.55 ID:5eU7LeLI0
まあメダルはなぁ・・・
812名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 19:25:03.29 ID:lry9yasG0
>>804
>>769みたいに勘違いしている人間への指摘だろ
実際は日本はマイナースポーツ番長だし、
欧州系や北米系のメジャースポーツで活躍できている人材はほとんどいない
その中でメジャースポーツで健闘している貴重な人間達に
ずいぶんと偉そうな台詞がはけるなって話だろ
>>806
一般人は欧州で活躍する人材が増えれば自然に関心を持つ
813名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 19:25:44.69 ID:dqVc4cnD0
>>809
セルジオって日本語書けるのかね。記事は全部口述筆記で記者がタイプしてるんだろ。
814名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 19:26:37.01 ID:rLWbzvF60
>>805
ああそうか、宇佐美厨のように思われたか

しかしいかに走る事、戦う事、ぶつける事が大事でも(実際これらこそが基本だ)
トラップとパスの精度くらいは持ってないと話にならない
それにあのレベルの相手との1対1が駄目では欧州の活躍などどだい無理だわ
815名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 19:26:51.86 ID:DHhDUi3t0
>>812
なでしこの爆発的人気の火付け役が何だったか
816名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 19:27:01.37 ID:E7GkRw+B0
プロホガソンでお前ら代表厨サポーターにいちゃもんつけてたぞ
日本のスタジアムはぬるすぎるって
叩くものがなくなってついにファンを叩き始めた
817名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 19:27:19.24 ID:2OPB/EWrP
>>21
お前はアスペかこら
818名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 19:28:25.63 ID:hZc/+hwH0
セルジオ越後をぜひ監督してみたいわ
819名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 19:28:40.39 ID:IhjxKFzD0
北京は、反町が、かっこつけてOA選ばないで、現メンバーで挑んだら3戦全敗
今回も、欧州組み呼ぶか、OA枠えらばないと3戦全敗は規定路線
820名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 19:32:12.73 ID:U5wy3imq0
北京は反町が直前までメンバー変えまくってチーム機能してなかっただけで自滅だよ
対戦相手のオランダとかも特に無茶苦茶レベル高いとかなく普通だったし
821名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 19:32:28.41 ID:IhjxKFzD0
清武はスペ体質だから、本大会まで負傷がなく出れるか未知数。
清武が出れば、良い攻撃ができるけど
いないと、グダグダになるから
822名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 19:32:56.00 ID:XfmJSMPh0
>>818
似たようなことはラモスで実施済みだ
823名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 19:34:12.56 ID:08Vd0Teg0
なでしこに期待
824名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 19:35:50.76 ID:qQE1FL1XP
>>114
こりゃスペイン優勝だな
825名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 19:35:54.18 ID:HLzwJba9O
昨日の試合、後半山村が交代で入るって情報が実況席に届いた瞬間
全員沈黙しててワロタ。セル爺は山村をどう思ってんだろ
826名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 19:36:50.14 ID:dqVc4cnD0
なでしこのメダル確率は何%ですか?

セルジオ「うーん。0%以上じゃないかな」
827名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 19:36:54.22 ID:ft+zRwGg0
セルジオ名波と権田でメンバー選考の討論やれば視聴率とれるな
五輪に限ってはセルジオの言う通りだと思うわ
828名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 19:37:43.86 ID:PlK7UMIV0
> 日本と戦っている最中にも、バーレーンのベンチには、2位を争っているシリア対
> マレーシア戦の情報が入ってきていたのだろう。
> 日本に2点取られ、もう一方の試合でシリアが優勢だと分かると、後半途中からは
> 攻めてこなかった。バーレーンが、終了を待たずに消化試合にしてしまった。
> だから思った以上に楽に五輪出場を決めたね。


これもよく読むと変だな
そもそも昨日は試合前の時点でバーレーンはほぼ可能性なかっただろ
それこそ日本のメダル確率以下
それと「入ってきたのだろう」なぞと想像で適当なこと言わんように
829名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 19:37:48.96 ID:5rvzVXiH0
>>>792
スペインがガチメン揃えたら圧倒だけどユーロあるしな
まあバルサBの連中だけでも準決までは行くだろうが
830名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 19:40:30.91 ID:e42wggrr0
出るのが目的で、後は思い出作りだろ
即虐殺されて照れくさそうにヘラヘラ笑いながら帰ってくるのに
831名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 19:44:48.29 ID:utzQqs0N0
>>828
後半途中にもうあきらめろって指示するベンチってすごいな
832名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 19:46:42.68 ID:Lu5v/jJ70
>>774
オンエアー招集
要するに試合中継が始まるギリギリまでメンバー登録ができる枠が残ってるんだよ
そこで誰を呼ぶかも監督の駆け引きのうちなんだが関塚じゃ期待できないなあ
833名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 19:47:32.33 ID:7cm8t4c00
あれぇ?
テレビのゲスト解説ではお世辞言ってたんですか?
834名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 19:51:08.96 ID:PJt23BDq0
勝負には絶対はないからメダル0パーは否定する
ただ香川を召集可能かどうかは0パーだなw
バーレンやアイスはアウェーってことで戦力半減してるし清武や原口には強プレスを一切かけてきてない
大津はFWで一番プレスかけられるから結果残せず交代してるし東も消えてたのはトップ下でプレスキツいのに動かないからw
ボランチもあんなにフリーになれるならゆっくりパス回しができる
弱小国以外はああいったゆる守備なんてしてこないw
835名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 19:51:20.92 ID:gXzW3nC40
>>812
欧州系や北米系のメジャースポーツって大概
欧州のローカルスポーツだとか
北米つうより米国のローカルスポーツじゃん

よく考えてみろ、アジアアフリカ南米も巻き込んだ
「欧州系や北米系の世界的なメジャースポーツ」なんてそんなないぞ。

アジア人のくせに
欧州米国=世界と勘違いするからそういう変な理屈になるんじゃないか。
836名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 19:52:09.05 ID:mSPtkB+zO
>>825
山村って学会員?
妙にプッシュされるよな。
キャプテンシーもあんま感じないし。
837名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 19:52:36.18 ID:utzQqs0N0
>>687
いくら可能性が低いからといって0%というのはすごくいらっとするんだよ

ダメだ・・・もう我慢の限界・・・

もうね、物理学をやってる自分には馬鹿馬鹿しくて観てられないのね・・・
文系とか高卒の人達には楽しめる(ry
838名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 19:54:59.84 ID:QHFyXYvG0
海外クラブとかが協力してくれないんだからメダルなんて無理でも構わない
北京のときのどーしようもない連中(特に本田)だって成長したんだし
839名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 19:55:34.85 ID:gJT5JAH70
こいつの特定選手の持ち上げはマジ胸糞悪い
大好きな山田くんが外れてざまあとしか言いようがない
840名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 19:57:50.43 ID:NOovubqE0
日本はサッカーよりメディアのレベル上げろ
メディアが足引っ張ってる
ゴリ押しが通用してるのはアジア土人だけだぞ
841名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 20:04:40.49 ID:graQsvXR0
>>180
どや
842名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 20:11:29.18 ID:Jd2A5bc/O
戦えるレベルじゃないとか言っても出場国の情報知らないんだろ
843名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 20:18:47.44 ID:DyABDN330
まあ期待してない方がいい結果を残すしな
844名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 20:25:14.83 ID:4DguiTlw0
セルジオの辛口を怒るやつと
ネタにマジレスするやつは大体似ている
845名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 20:27:19.05 ID:lT4LtbF00
またボールウオッチャーのセル塩か。
コイツなんかより将棋の羽生さんの分析の方が的確で論理的
ttp://hobby.nikkei.co.jp/shogi/nikkei130/article.cfm?i=20060829sv000sv
846名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 20:27:52.83 ID:nvekfYC10
>>832
なるほど ありがとう
847名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 20:30:31.00 ID:R7TJZmnA0
>>842
CWCの時も柏けなすためにサントスをバルサと戦えるチーム扱いしていたからな。
少しサッカー見ていれば全く相手にならないことくらいわかるだろうに。
自国を悪く言うのはまあ構わないけど、何も知らないくせに他国を持ち上げてまで悪く言わないでもらいたいわな。
848名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 20:30:42.26 ID:ZBAIiFeHO
試合予想とかはどうでもいいんだが、コイツの解説のくだらなさにはいつもイラッとくる
半分以上ただの雑談じゃねえか
849名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 20:31:22.67 ID:v+noWEh00
セルジオはメダルキチガイ
850名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 20:34:52.84 ID:g8LMm0Hj0
メダル取れるか取れないかの二択だから50%だけどな
851名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 20:38:10.53 ID:ChPOS1aM0
まあ普通に弱いよね
原口や大津は良いけどそれでも飛び抜けてるって訳じゃないし
CBは酷いしパスもシュートも下手なのばっかりだし

柳、高原、中村がいたシドニー組とやったらコテンパンにされそう
852名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 20:43:22.28 ID:Afxqp0Ds0
セルジオはこういう役割だからなぁ。
日本代表をベタ褒めする越後なんて見たくない
853名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 20:43:26.82 ID:0KTK3cWE0
セルシオもついに煽りじゃなく普通のことを言うようになったか
854名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 20:44:22.56 ID:E7GkRw+B0
どうせ評論家としてはブラジルじゃ相手にされないレベルだろ
日本ではヤッタヤッタ言ってれば代表厨がツンデレとか言って甘やかしてくれるけど
855名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 20:46:13.98 ID:YHPfs6hR0
この世代がフルになったらW杯出場も不可能になるな
856名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 20:47:06.69 ID:IToEsZ780
思っていても言うことじゃないような…
普通に勝って欲しいとか言えねーのかな?

やっぱ純血日本人じゃないと素直に応援できねーのかな
857名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 20:48:33.77 ID:dOAvXwqX0
予選は予選、本大会は本大会。海外組みも、OAも入れてベストメンバーで行くのが当たり前
858名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 20:50:42.58 ID:oOXpyHA+0
>>815
女子サッカーは日本人の一部が勘違いしているだけでマイナー競技
>>835
現実見ろよ
アジアでも欧州系や北米系のメジャー競技が普通に人気
独自のガラパゴスワールドに篭っているのは日本ぐらいだぜ
859名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 20:51:15.41 ID:vX5yvfT3P
>>855
北京の時もそう言われてた
860名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 20:51:55.00 ID:gXzW3nC40
>>858
> アジアでも欧州系や北米系のメジャー競技が普通に人気

具体的に10くらいそのメジャー競技をあげてみなよ
861名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 20:53:35.74 ID:Xrnua3Y0O
ホラリラロ!
862名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 20:58:06.07 ID:lHu5OAU80
>>1
死ねよやきう防衛軍の焼き豚が
お前サッカー解説者名乗るなセル塩
863名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 20:59:08.98 ID:ltSEj/Ql0
炎上商法w
そんなのあるのかよ
864名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 20:59:32.00 ID:/fJn+Lb20
セルジオは基本叱って伸ばそうとするタイプなんだろう
ちゃんとやった時はほめてくれるよ
865名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 21:01:41.57 ID:KHx+W6ii0
とりあえず、解説の仕事するなら日本語ちゃんと覚えろよ。
あと、W杯の時も3戦全敗するとか言ってたけど、ネガティブすぎてマジウザい。
こっちは応援してるからTV見てるのに、ロクに取材もしないで適当なことばっかり言いやがって。
866名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 21:06:17.74 ID:iNIFgi7mi
>>862
野球とかいちいち出すな。
みっともないんだよ。コンプレックス丸出しで。

関係ねぇだろ。
867名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 21:07:05.39 ID:lT4LtbF00
>>854
だって囮の動きやスクリーンプレーに全く無関心なんだぜ。
ドイツのスタジアムにいるおっちゃんサポーターの方が的確な分析が出来ると思う。


>>858
サッカーはアメリカの中流〜上流家庭の白人女子に大人気ですが、何か?
868名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 21:08:46.45 ID:40aqtceL0
昨日2点目が決まった瞬間のニヤケ顔ですべて許した
869名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 21:18:22.52 ID:E7GkRw+B0
>>864
負けた試合は叩く
勝った試合はアラ探し
870名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 21:21:10.54 ID:ifZ6zLpl0
A代表クラスは結局クラブに拒否されるので呼べません
それを見越して大学生を辛抱強く使い続けたのは
関塚さんの深謀遠慮だろうね
871名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 21:22:21.34 ID:dynhPKKZ0
W杯は3戦全敗なんでしょ?
言いっぱなしは楽でいいね
872名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 21:25:46.60 ID:E7GkRw+B0
>>867
戦術の話題になると必死に話そらそうとするよね塩は
873名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 21:27:04.44 ID:NjM7C4IG0
「おーにーっぽー」を聞くと眠くなるんですが。
874名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 21:30:23.05 ID:ZSRyOfigO
瀬古さんの解説よりマシかな。
少しだけマシ
875名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 21:31:28.33 ID:oOXpyHA+0
>>867
現実
WPS 2011年の年間観客動員20万人
まぁ、普通にマイナー競技だね、北米でも
876名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 21:31:28.83 ID:p39/Rkrn0
     /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
   / ;;; ;;;;;; ミミミ     \
  /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
  /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ
 /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从
 ;;;;;;;ノノ -=・     =・ゝ ;ミミミミミミ
 ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ
   ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ
   ミミlミ   ___ _   ノ;;;|ミミミリ   >>845 大正解
    ミlミ::: ー===-'  /;;ノミミリ
     | ヽ::  ̄   /|ミ/
     |::: ヽ、___, '  |
877名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 21:33:24.66 ID:Je03ktvR0
セルジオに一々ムキになってどうすんの?
現状に満足するなよくらいに受け止めとけばいいし、本人もそんなつもりで言ってるだろ
878名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 21:33:57.29 ID:t3tGOMNeO
柏にあれだけ健闘させたサントス見て素人目にも
こんなんでバルサの相手になるんだろうかと思ったのに
実力の差の一言で柏くさしただけで
決勝は熱戦が期待出来るね、だもんなあ。
Jリーグによって日本のサッカーのレベルも上がったが
ヨーロッパのサッカーが普通に見られる環境になって
見ている方だって多少なりとも見る目は肥えて来てるんだよ。
こんな解説で未だにカネ貰ってるなんて甘えてんだよ。
879名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 21:34:09.02 ID:C7YGlQ7bP
>>870
他の国がA代表クラス出してくるのに
日本が大学生出してたら勝てないだろ
880名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 21:35:47.67 ID:ZBAIiFeHO
つうかセルジオが重宝されてる意味がわからんのだが
正直解説出来るほど情報仕入れてるとは思えない
881名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 21:38:33.01 ID:W+wQtiGA0
これは厳しいなw
まあおそらく日本人の中で一番メダルを獲ってほしいと願ってるのはセルジオだろ
882名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 21:39:17.61 ID:lT4LtbF00
INAC - チョン 戦で 
 さわやか893ポム 

誕生
883名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 21:40:54.37 ID:oMY+BJERO
ワロタw

ここまでハッキリ言ってくれる人もそうそういないし貴重だよな
884名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 21:42:21.75 ID:DyABDN330
日本代表戦    

前半10分「キツイ時間帯ですよ〜」
     前半20分「キツイ時間帯ですからね〜」
     前半30分「この時間帯はキツイと思いますよ〜」
     前半40分「キツイ時間帯ですからね〜」
     後半10分「前半同様キツイ時間帯ですよ〜」
     後半20分「キツイ時間帯ですからね〜でも30分が過ぎました」
     後半30分「この時間帯はキツイ、キツイと思いますよ〜」
     後半40分「キツイ時間帯ですね〜」
   
885名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 21:47:44.46 ID:AwVWGXwb0
まだセルジオにムキになって文句いうやつがいたんだ。馬鹿だな。

この爺さんは戒めで言っているんだよ。
おまえらゴミカスに文句言われるのわかってて、わざとやってるんだからさ。
886名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 21:47:57.44 ID:nTpQJC0l0
>>834
ウズベキスタンにまったく通用しなかった香川が、五輪で通用するわけないしね。
香川はトップ下であるにも拘らず、組み立てを他のチームメイトにしてお膳立てしてもらって初めて活躍できる選手。
A代表ですらダメだったのに、それより遥かに劣る五輪代表のチームメイトなんて効果的なゲームの組み立ては不可能。
香川がどんどん化けの皮が剥がれていって失格の烙印を世界中に晒すよりは、五輪辞退したほうが得だろう。
まだまだ過大評価でオナニーしたいキチガイは沢山いるからね。
887名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 21:49:31.46 ID:JmfY35qh0
最近の数試合観ただけだが、俺もメダルの獲得はかなり厳しいと思った
昨日も2点取った後の流してる感じ、技術というよりなんか醒めてるチームなんだな
888名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 21:54:28.82 ID:tejELT+g0
具体的な戦術の話聞いたこと無いから論外
889名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 21:59:40.47 ID:aYPQcUOu0
比嘉と山村をオーバーエイジに替えるだけでも
メダル狙える陣容になるだろ。
890名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 21:59:53.66 ID:rVDJJVON0
まあ事実だな
891名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 22:02:06.41 ID:Zk3yYAWP0
ちゃんとテレビ解説でそれを言えよくそじじい

結局テレビ解説では良いことばかり言っただけのマスゴミの犬じゃねーかw
892名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 22:08:24.76 ID:kolzjz+80
勝負事で 「0%」 って言葉は言っちゃイカンだろ

これひとつとっても下劣な発言
893名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 22:08:25.64 ID:T3Kp/lFsO
>>891
言ってた


昨日のセル爺は2点目以降は賢者タイムだったから
894名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 22:08:36.97 ID:kCBs+e+90
知ってた。
895名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 22:10:04.38 ID:eEQqlzha0
いつものツンジオさんで安心した
0%て
896名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 22:10:37.94 ID:ORnlFj1ZO
・・・・うむ
897名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 22:11:28.49 ID:Yqyx/uXR0
ここでセルジオさんに文句いってる奴らは圧迫面接も受けた事無いニートなんだろうな
898名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 22:12:12.92 ID:b7sfB8Dr0
世界最高峰のGK権田さんを擁してメダル確率ゼロなのかよorz
899名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 22:13:51.85 ID:QGnte1Mm0
セルジオって素人でも書けることしか書かないね
900名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 22:15:46.31 ID:r/uw4PhF0
勝つと一番無邪気に喜ぶから憎めんw
901名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 22:18:30.73 ID:9BnkVjfj0
香川とか絶対に無いわ
香川を疲労で殺す気かよ
というかドルトムントがOK出すはずもないし
902名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 22:18:53.58 ID:yFWXr8PH0
ネット社会にセルジオみたいなエセ評論家なんて
必要ないんだよ!!
903名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 22:19:54.66 ID:Yqyx/uXR0
>>899
じゃあ素人がセルジオさんと同じような事書いて金もらえるか?
素人でも書ける事書いて金もらえるようになるまでが大変なんだよ
904名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 22:20:45.21 ID:KNOQ7KXs0
セルジオ昨日の実況では機嫌よかったのにな。
905名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 22:20:45.10 ID:eEQqlzha0
セルジオがオリンピックで勝つために香川を呼ぶとか言うのは確かに少し意外だった
そこまでオリンピックに重きを置いてんのかね
906名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 22:21:23.19 ID:Agv+RU450
ま、確かに過去2回の大会より世代的な人材は良いように思うが
チームとしては反町五輪チームに匹敵するぐらい何も無いな。
907名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 22:21:25.63 ID:l2SIvS3q0
ボケ爺のフラグか?

何を言っても良いが、言いっ放しは駄目だぞ!

五輪でメダルに万一届いたら?お前は公開懺悔しろよ!!
908名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 22:24:17.81 ID:Bl1rFf3l0
正論だけどさ
909名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 22:27:00.08 ID:T3Kp/lFsO
>>907
もし金メダル取ったら平気でするだろセル爺なら

テンション上がって選手の前とかで空気読まずに謝りそう
910名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 22:28:21.44 ID:gJMt5xC2O
セルジオのJリーグ軽視にはウンザリする
W杯予選もあるのにさらに五輪にまで選手取られたらクラブはどうしたらいいんだよ
911名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 22:28:38.47 ID:Y+UajYbA0
セルジオ越後と今の若い世代がそもそも全然価値観違う時点で本末転倒。
Jリーグを直接経験してきた世代ではないセルジオ氏からああだこうだ言われたくない。
912名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 22:28:46.68 ID:QGnte1Mm0
>903
素人でも書けることを書いて、高い金を貰うのも問題だと思うけどなぁ
あ、別にセルジオは嫌いじゃないんで、そこんところ勘違いしないでね
913名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 22:29:52.45 ID:F9Z3AfKS0
>>892
数字の問題じゃないと思うが
1%って言うのならいいのかよ?w
914名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 22:30:01.18 ID:DuRr+x6o0
正論すぎたなコレw
それでも40%くらいでお茶濁すかと思ってた
サッカー協会は「五輪でメダル取れたら取りたい」くらいの姿勢だな
915名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 22:31:25.74 ID:SS6DgJGz0
セル塩になでしこの確率も聞いてみたいな
916名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 22:32:01.68 ID:zC9XGWYRO
セルジオ、選手からは嫌われてるだろうな
北澤は多分嫌いだと思う
917名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 22:32:32.59 ID:72BrTc7QO
たま蹴りがメダルなんか取れる訳がない
所詮たま蹴りだろ
918名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 22:33:57.88 ID:F+I74YzX0
ロンドンオリンピック・サッカー男子:出場国
 ●南米(2チーム):ブラジル、ウルグアイ
 ●欧州(3チーム):スペイン、スイス、ベラルーシ
 ●アフリカ(3.5チーム):ガボン、モロッコ、エジプト、セネガル(濃厚)
 ●アジア(3.5チーム):韓国、日本、UAE
 ●北中米カリブ海(2チーム):アメリカ(濃厚)、メキシコ(濃厚)
 ●オセアニア(1チーム):ニュージーランド(濃厚)
 ●開催国(1チーム):イギリス

イギリス メキシコ 日本 ガボン

こんなのが見たいね
919名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 22:36:44.42 ID:UK0wFRwgO
シリアと実力が同等なんだから勝ち抜けるわけがない
920名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 22:36:50.54 ID:E7GkRw+B0
>>910-911
しょせんセルジオは代表厨相手に商売する地上波の人間だよな。
彼の一番の勘違いは、日本サッカーが強くなったら
ブラジルみたいに地上波やスポーツ新聞がサッカーの話題であふれ返るだろうと夢想していること。
地上波ニュースが野球まみれなのは日本サッカーが弱いからじゃないのに。
921名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 22:37:23.31 ID:PTEDdawfO
OS(オーバー助っ人)

大津→バルサ時代のロナウド
東→エジル
原口→C.ロナウド
扇原→シャビ
比嘉→全盛期のA.コール
鈴木→全盛期のマテウス
濱田→全盛期のテリー
権田→ノイアー

これで多分メダル取れる
922名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 22:37:45.39 ID:ril0fOcg0
>>905
もし香川や他の有力選手を呼んで、日本が五輪でメダルを取ったら、
五輪に執着しているのは日本だけ! 他の国は本気じゃなかったなど
と言って結局日本人を侮蔑しそう。

923名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 22:37:55.36 ID:WCiJ8aP+O
まったくもって正論
924名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 22:38:11.37 ID:C7YGlQ7bP
セル爺だけがメダルに期待してたってことだな
目標は予選突破
現実的には1勝

五輪は出れただけでOKと思ってるよ
925名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 22:39:59.19 ID:kolzjz+80
>>913
0.1%でも。

0%とかになるとそれは露骨な願望の表れとみなしていい
926名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 22:41:51.70 ID:wXRYfp970

メキシコオリンピックで銅メダル取った時から日本のサッカーが始まったのではないの?
927名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 22:42:36.04 ID:kolzjz+80
>>926
実際には長い長い日本サッカー暗黒時代の始まりだけど
928名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 22:52:15.30 ID:aJiwIMYA0
協会内でも、マジで勝ちに行くのか経験を積ませに行くのかコンセンサスとれてないんだろうな
929名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 22:53:46.42 ID:IHc8e5NO0
>>879
関塚「他の国がガチ面子の中、Jのベンチ外と大学生でアジア大会優勝しましたが何か?」
930名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 22:53:56.66 ID:Y+UajYbA0
別に五輪で優勝する事が最終目標じゃないし。
再来年のサッカー・ワールドカップブラジル大会へ向けた若手の成長も重要になってくるし。結果が全てとは言えない。
勝負に負けた事で何かの教訓も学べると思うし。セルジオって、何で五輪での結果を意識するんだろ?
931名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 22:56:13.69 ID:dWOb1YI60
事実だろ!
こんなクソチーむに何の期待も無いわ
932名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 22:56:37.96 ID:ril0fOcg0
>>924
>>930
同意。
北京五輪のときも、香川・本田・長友・岡崎・内田・細貝・吉田が
いたにもかかわらず、3戦全敗だったんだから、1勝してくれたら
御の字。

たとえ五輪で結果があまり良くなくても、北京世代のように、
将来の日本代表を担う選手になってくれたら、それでいい。

清武・扇原・大津・酒井宏あたりはその点、期待できる。
933名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 22:58:38.55 ID:vX5yvfT3P
そろそろ若い選手の中にセルジオをデレさせるために頑張るぞ!って奴が出てきてもいい頃
934名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 23:00:30.53 ID:4K3HJSdXP
本田とかオリンピックのときは、物凄く馬鹿にされていたもんな。
935名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 23:03:07.29 ID:PTEDdawfO
>>932
そいつら今でこそ代表定着してるから、改めてみると北京世代は揃ってたように感じるけど、
当時の実績なら、今の世代よりもカスだよ
936名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 23:03:13.76 ID:AuBscORv0
監督の一個しかない存在しない戦術を駆使した
山村キャプテンと比嘉の力で
0勝に決まってるじゃないか
937名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 23:03:45.37 ID:qBlBKJTH0
国内組は甘い環境でやってるゴミしかいねえからな
日本人監督だから情で選考してやがるしこのままなら一勝もできないだろうね
欧米と比べてレベルがあまりにも低い
938名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 23:06:23.69 ID:9Mc0AoYj0
お前らな、セルジオさんの悪口は大概にしろよ
この人、全国の学校を無料指導でずっと廻って
くれたんだぞ
目の前で本物が実技見せて指導してくれるんだから
感謝しないとよ。
939名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 23:06:47.95 ID:qJwlPJiKO
>>930
でもそれって、オリンピックで金メダル目指す過程や結果において得るものであるからして
そのためには真剣に金メダルを目指す必要がある
940名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 23:07:05.47 ID:8Z9evvXC0
セルジオはいつも正論しか言わない
だからサカ豚に叩かれるw
941名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 23:08:25.24 ID:lT4LtbF00
>>938
個人技ばっかりだけどな。
マーキングのコツとか教えてたっけ?
942名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 23:11:55.41 ID:7uyXONuL0
前に日本が点とった時放送席で子供のように喜んでいたのを見てから味方だと思うようになった
943名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 23:17:26.34 ID:vblV9+CG0
辛口なのはマスコミは代表を甘やかし過ぎだと思ってるってのもあるからな
これくらい言わないと日本サッカーは向上しないんだと
944名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 23:20:33.16 ID:EY+huW2J0
またボールウオッチャーのセル塩か。
コイツなんかより将棋の羽生さんの分析の方が的確で論理的
ttp://hobby.nikkei.co.jp/shogi/nikkei130/article.cfm?i=20060829sv000sv
945名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 23:29:06.76 ID:E+dhRneo0
>>19
セル爺(*´Д`)ハァハァ
946名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 23:42:09.57 ID:UjRQjscA0
せめて0.1%にしとけ。
947名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 23:47:25.72 ID:q3myqutB0
北京五輪

3戦全敗した日本は2年後一次リーグ突破
銀メダルのナイジェリアは一次リーグ敗退
4位のベルギーは本大会出場逸




なのであまり五輪に熱を上げすぎるのもなあ
948名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 23:49:15.53 ID:E+dhRneo0
>>944
U-23を任せたらどうだろう?
949名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 23:51:06.96 ID:PzPg3FfS0
シドニー五輪じゃ
遠藤保仁・戸田和幸・小野伸二・北嶋秀朗・小笠原満男・市川大祐・曽ヶ端準
この面子がメンバーがメンバー漏れしてるんだから笑える
今回はGL突破できれば御の字って感じだな
950名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 23:54:10.56 ID:RkJJ58z6P
No
951名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 00:00:45.06 ID:ytHxb32F0
>>1
そんなことは素人でもわかる
でどうすればいいのよという対論を自己保身のために述べないのがセルジオがクソたる所以
952名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 00:04:07.85 ID:y3d82g+N0
なんか知らんが予選突破ごときで権田が胴上げされてたな
あいつら惨敗するよ
北京の予選突破時の星野と一緒
953名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 00:04:15.65 ID:vm0YUpWB0
>>940
違うね。代替案や対策を言わないからだ
文句つけるだけなら2ちゃんねらで充分
954名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 00:09:36.31 ID:IQKcMTlg0
>>940
図星突かれて叩いてるのはにわか
955名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 00:56:20.38 ID:gf3+iff30
3流が解説になるとこれだw
最後にメダルとるとうんぬんかんぬん
956名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 00:59:09.06 ID:giCMf7ts0
これはその通り過ぎて良い様がない!
このチームの目標自体が五輪に出場するだけみたいに
あの騒ぎよう見たら見えたしwww
1人ぐらい出ることが当然と次を見透かす選手がいても良いんだが・・
この世代じゃ無理かな
957名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 01:23:16.58 ID:iOCSbY100
昔より技術も向上したし海外組も増えたのに
昔よりまとまりが感じられないのはなぜなんだ
レベルが低かったからまとまりを感じられただけなんだろうか
958名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 01:36:45.13 ID:Li6icGgt0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1331819854/257
257 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2012/03/16(金) 01:23:46.24 ID:30Gth37l
五輪予選ーウズベキスタン 2−3 UAE 
ウズベク、2−0から3発くらってまさかの逆転負け、プレーオフ行き=「タシュケントの悪夢」
http://www.youtube.com/watch?v=5JwRfW2ojDE&feature=player_embedded

2点リードでウズベクのスタンドはお祭り騒ぎ・・・ところが・・・・
・・・結局、茂原〜!茂原〜!絶叫するUAEの実況!大逆転に半泣きで喜び爆発!
959名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 01:54:00.21 ID:4+ZYFlYVi
ジジィうぜ〜マヂうぜ〜
960名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 02:18:30.55 ID:DguMTzsHP
ジィズィ
961名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 02:20:04.68 ID:IoM/lWfp0
この爺はいらない
962いおん@携帯 ◆ion0229.6Y :2012/03/16(金) 02:22:49.22 ID:5ciKbRU+P BE:354130144-S★(1728400)
このおじさんは偉い人なの?
963名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 02:29:21.99 ID:x3RFDtiw0
ベストメンバーでもメダルとか無理だろ
964名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 02:29:31.75 ID:ATE0errW0
なんでモチベーション下げるような事言うのかね。
もっとレベル上げろってんならもっと他の言い方あんだろうよ。
965名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 02:30:00.58 ID:l/rMHhHZ0
この爺さんは絶対に
選手の資質には言及しないからなぁ。
チーム全体のことや選手をとりまく状況で論評してる。
論理的っちゃ論理的だ。

少なくとも、今までより圧倒的に海外組が多いから
歴代の五輪より善戦しそう。つまり資質は歴代で一番良い。
(オファー段階の選手も入れればなおさら)

メダルとなると厳しいかもな。スペインやブラジルに
個人の資質だけで行けるのか疑問。
966名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 02:35:31.80 ID:yuk7YxGM0
りえママのスレがあると聞いて飛んで来ました!
967名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 02:38:43.80 ID:TZtd7BFj0
セルジオさんに文句言ってる奴らは間違いなくここ最近サッカーファンになったニワカだろうね
年期の入ったサッカーファンでセルジオさんを悪く言う人はいないよ

俺も昔セルジオさんのサッカー教室でその神業を目の当たりにした一人だけど
今の五輪代表が束になってかかっても絶対取れないだろうってぐらい上手かったよ
968名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 02:39:11.35 ID:XQ+/DLGS0
そりゃメダルは無理だわw越後ハードルたけえよ
969名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 02:43:08.68 ID:Li6icGgt0
61 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2012/03/16(金) 02:17:50.70 ID:2qLwZ4iaO
U-23浪速サバイバル合宿
横浜鞠齋藤、生き残る
浦和原口&濱田で”僚友討ち”だ
京都ドゥトラ退団へ
被災3県にサッカー場寄贈
970名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 02:44:22.22 ID:ZaWTy9x60
サッカーの最終目標はワールドカップにあるわけで、
五輪のメダル獲得に本当に意味があるのか
大事なのは大会を通じてサッカー選手として成長することなのでは?
セルジオの言うことはいつも一理ある、けど根本的に何かがズレてる違和感を覚える
971名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 02:48:00.50 ID:ojrCu1EF0
アホかお前w
972名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 02:49:14.41 ID:/J1TH/670
まず、監督交代だろ
973名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 02:50:20.21 ID:IQKcMTlg0
エラシコ

これを知らないやつはセル爺を叩くの禁止
974名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 02:50:31.74 ID:NG/WB58b0
サッカーが強い国って、辛口コメンテーターばっかりなのに、
日本は、苦言を呈する人は、セルジオしかいないのが悲しい。
ほとんどが、負けても褒めまくるし。
975名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 02:51:17.29 ID:zoPQyZIdO
あのくそ楽なグループで苦戦してるようじゃな
もし日本がグループBにいたらオーストラリアと同じ目にあってた。つまり五輪には出れなかった
976名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 02:54:20.22 ID:ujHEvRS80
メダル取るなら
出場国見るにロンドンがチャンスな気はするが
このままじゃ絶対に無理だろうな
977名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 02:56:15.39 ID:/J1TH/670
>>970
勝たないと高いレベルを経験できないし、
試合数も少なくなる
メダルを取ると言う事は最大試合数になるし、選手にとって自信になる

セル爺はいつもあえてズレてたりキツかったり突飛な発言してるけど
それで議論になり、色々な考えが生まれる
結果、日本サッカーの為になる
それが狙い

セル爺は他のスポーツや国を持ち出して日本を語るけど
ホントの所は日本サッカーが強く、よりよい環境になる事にしか興味のない人間
978名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 02:57:34.05 ID:ojrCu1EF0
セル爺ほど代表を愛してくれてるジジイはおらんと思うぞ
979名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 02:59:44.64 ID:Fc/8XhMY0
>>978
何もブレてないよな。根底にあるのはサッカーへの愛情と向上心。
980名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 03:00:00.35 ID:ujHEvRS80
>>970
最終目標であるメダルに向かいそれを掴むという事は
成長しなければ成し得ない事だから意味はあるだろう
メダルに値する選手でも素晴らしく成長してもメダルが取れないという事は多々あり
それはそれで何かをアスリートとして掴めたのならいいけどな
981名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 03:00:39.01 ID:L1rIiDC/0
>>974
なんていうか根拠もろくにない楽観論ばっか言う解説ばっかだもんね
982名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 03:01:05.79 ID:ObbjJlzk0
>>1
セルジオって大口叩いて批判するけど
結局、メンタル系の話が多くね?
後日談は戦術や内容の事言えばいいのに
983名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 03:02:16.48 ID:6iDZlUaeO
マスゴミのレベルが低いからセルジオが言うしかないんだろうな。代表戦の分析ならヒデミのも好きだけど
984名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 03:03:02.70 ID:ObbjJlzk0
>>978-979
この人は、批判的な視点キャラでめしを食ってるから
何があっても褒めないと思うよ
愛情とかじゃなくてね
そう思うと、何を言っても説得力を感じない
別の人の批判の方がまだ参考になる
985名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 03:03:27.61 ID:SkYcm6v90
海外組って言ったってさ

正直、22歳以下でバリバリ通用してんのは
香川だけっしょ。宮市もおまけで入れても2人だけ。
でも香川は招集が難しい。

メダルの3席に座れる国がブラジル、スペインで確定としたら

両国はほぼ全員のメンバーが
海外でゴリゴリ通用してる。なんとサブも合わせて。


客観的に各国、各個人のデータを見れば、
メダルの可能性が0%というのも筋が通っている。
986名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 03:04:24.06 ID:Nm+4jVVm0
今BSで再放送見たけど、バーレーン二点取られてから選手二人交代して、おしいシュート二回打ってたよ。
どこ見てんだセルジオ。
987名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 03:06:52.79 ID:ObbjJlzk0
>>983
しかし日本が勘違いしちゃいけないのは〜、しかし日本が忘れちゃいけないのは〜
ていう切り口を使って、誰もが一応わかってるマイナス要素をあえて放り込むだけで
試合内容を事細かに分析してるようには見えないけどなセルジオは
988名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 03:07:49.34 ID:0mnh2lMdO
セルジオは戦う意思の無いプレー大嫌いだからな。
対戦相手のバーレーンやタジキスタンにまで駄目だしする。
989名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 03:09:57.37 ID:swRkTWCz0
ブレないからいいw
990名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 03:11:29.22 ID:A3OK1F530
>>982
日本人が一番弱い部分だからだろ
アメリカとの戦争時も、劣勢になるとやけっぱち万歳突撃しちゃうし
硫黄島みたいに徹底したゲリラ戦なんて無理
991名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 03:11:49.51 ID:Plm3ugrE0
比嘉が一番いらない
992名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 03:13:56.83 ID:Fc/8XhMY0
>>984
この人が長年全国でサッカー教室とかやってんの知ってる?
993名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 03:14:05.23 ID:in4X6ejxO
逆フラグあざっす!
994名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 03:14:45.53 ID:oX9CS8sf0
間違ったことは言ってない。セルジオ越後のサッカー教室。
995名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 03:17:52.21 ID:ObbjJlzk0
>>992
うん知ってる
自分が住んでる近くにも来たことあるし、高校サッカーの地区予選の解説までやってたのも知ってる
全部知ってる中で書いてるから
996名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 03:19:11.17 ID:/J1TH/670
意味のわからない、感情からセル爺批判してる人は
間違いなくサッカーを知らない人

日本を叩いてるだけだと思うなら、
なんでセル爺がこれだけ色々言っても干されもせず
サッカーファンがセル爺を笑顔で見てるのか考えてみてよ
セル爺がどんな事をしてきたか調べるのもいい
997名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 03:20:24.47 ID:ObbjJlzk0
意味のわからない感情じゃなく
ちゃんと理由をつけて書いてるし、叩いてるわけじゃないんだがね
俺に言ってるわけじゃないならすまん
何をやってきた人かは君より詳しくしってるかもしれん
998名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 03:21:53.01 ID:D/HKV/cXO
>>1000なら日本金
999名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 03:22:01.62 ID:ObbjJlzk0
セルジオの解説と
彼のやってきた事をちょっと別に切り離してもいんじゃないか
セルジオという人間を否定したり意見してるわけじゃなく、
セルジオという代表解説者に意見してるんだから
1000名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 03:22:17.60 ID:ujHEvRS80
知っている事と分かっている事は別だからな
勿論キャラを大事にしている部分もあるだろうが
それだけでやっていると感じるのは
あまりに表面的過ぎて寂しく感じるわ
肯定的な事ばかりの人も厳しい意見ばかりの人も
サッカーを愛して日本のサッカーの未来を見据えている人がほとんどだ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。