【サッカー】京都の18歳FW久保裕也、今夏にも欧州移籍の可能性高まる…ドルトムントが獲得に乗り出す

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆/J1JfvLhYQ @すてきな夜空φ ★
高校3年でA代表入りしたJ2京都のFW久保裕也(18)が、今夏に欧州移籍する可能性が
高まった。現在ブンデスリーガ首位で日本代表MF香川真司(22)が所属するドルトムントが、
獲得に乗り出していることが11日、分かった。他にも欧州の複数クラブが調査を進めているが、
現時点でドルトムントが有力。交渉が順調に進めば、夏に正式決定する。

ソースはhttp://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp1-20120312-916108.html
2名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 07:48:14.98 ID:b9qrNeWW0
3 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2012/03/12(月) 07:48:50.06 ID:cbJeGBdh0
いきなりドルで大丈夫なのか?
4名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 07:48:52.31 ID:0wwPJzc00
FMなら俺もドルでとった
5名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 07:48:53.79 ID:d2qt4vbq0
サンスポww
6名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 07:48:54.40 ID:FwG10WFK0
7名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 07:48:55.95 ID:DsozK5Wh0
まじかい
8名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 07:48:59.28 ID:b9qrNeWW0
まさかの2ゲット
9名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 07:49:20.84 ID:IQzdmyYUO
青田買いですね、
10名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 07:49:52.12 ID:NaBloIjJ0
いいね
11名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 07:49:57.06 ID:nlY7gtSd0
>>3
ドルはレンタル武者修行出すクラブだから大丈夫じゃない
12名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 07:49:59.76 ID:RSDTxoBo0
サッカー界のマリナーズかよ
13名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 07:50:00.05 ID:lbLai7CT0
久保
クロース香川ゲッツぇ


になるのか

14名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 07:50:03.80 ID:QEr2fj9G0
マジかよ
香川の長距離移動クロップめっちゃ嫌がってたやん
それを考慮しても取りたいのか
15名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 07:50:53.16 ID:GbExK+h40
>>13
ロイスは?
16名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 07:50:57.46 ID:Hyp6UOkJ0
またザルデスかよ
17名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 07:51:07.51 ID:VZ9aSDu9I
せやな
18名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 07:51:20.16 ID:xhbWqTU70
正解じゃない
19名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 07:51:35.20 ID:MJuGtWCJ0
やめとけ
まずは京都でj1だ
京都なら実戦経験はたっぷり積めるし
20名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 07:51:48.33 ID:VZ9aSDu9I
>>18
せやろか?
21名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 07:51:54.45 ID:kGbL7+RD0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
22名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 07:52:18.83 ID:42zTMv1n0
久保君は日本でもう少し中盤の勉強をしてからドイツに行ったほうがいい
ドイツはパスサッカー学べない、日本のがいい
23名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 07:52:27.94 ID:Jv2SmtZ80
京都は移籍金どんだけ貰えるの?
24名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 07:52:46.90 ID:gD40Ci4M0
こりゃ嘘っぽいだろ
ロイス来るのに
25名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 07:53:10.74 ID:g6zFPcrK0
香川いる間は日本人とらないって言わなかったか?
26名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 07:53:14.61 ID:g3OTdEd70
1トップやるには背が低いし、2列目には空きがねぇ。
久保はまだ京都で修行した方が良い。
27名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 07:53:21.86 ID:CQA9GsTQ0
昨日のようなプレーじゃまだまだ
28名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 07:53:25.03 ID:42zTMv1n0
即戦力じゃないだろ、その次の世代
29名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 07:53:26.70 ID:jaNMMMyJ0
完全に育成リーグだなw
こりゃ客も離れるわけだ
30名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 07:53:41.59 ID:pxVr/pfI0
海外にいってベンチじゃな。
31名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 07:53:43.41 ID:kXKtMwZS0
ドルトムントのCFって体張ることを強いられるからきついでしょ
おもしろそうだし見てみたいが
32名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 07:54:06.16 ID:4Z/EQD8w0
>>22
FWは早いうちに海外行くべきだろ
JではFWは育たない
33名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 07:54:07.01 ID:0tIeK9L80
あと一年待てや
34名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 07:54:07.50 ID:yEkgpgLO0
レバ、バリオスくらいのプレイができるようになったら最強になるなw
35名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 07:54:20.72 ID:BmlVVPWA0
サッカーを90分間走りきるためのお手本

Qちゃん(高橋尚子)が教える走り方の基礎【前編】
http://www.youtube.com/watch?v=17ehMU39sWY
ttp://www.youtube.com/watch?v=29s2hf78mbg  ←長友・宮市も実践?走るための腹筋を鍛える方法!
36名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 07:54:31.03 ID:GsPeMO+u0
レアンドロ獲れば良いのに。
なぜ若い日本人ばかり狙うのか。
37名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 07:54:35.20 ID:Muk+PMIXO
ドルトムント行っても試合出れないだろ。レンタル出すならいいが
38名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 07:54:51.06 ID:xzNTZWa0O
今年いっぱいJ2でやらせて20得点以上取れたら行けばいい
39名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 07:54:52.58 ID:AJK3hd3/0
香川の後釜か
40名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 07:54:57.64 ID:gr3E2brG0
レバオワタ
41名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 07:54:58.70 ID:+v8e+ziY0
移籍金たんまりや〜
42名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 07:55:17.24 ID:42zTMv1n0
>>32
日本人の身長、とくに久保の身長じゃワントップ無理
二列目が出来るように勉強してから、行ったほうがいい
43名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 07:55:37.00 ID:xr3cB++b0
バーに2回も当てるようじゃミンティア食べる資格ないわな
44名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 07:55:52.44 ID:2p595bDiO
バルセロナキター
(・∀・)イイ!!
45名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 07:56:04.68 ID:40McNLmkO
>>29
>こりゃ客も離れるわけだ

むしろJリーグの観客数は増えてる
46名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 07:56:56.21 ID:gr3E2brG0
札幌の奈良くん獲得してフンメルスをボランチに起用して

札幌に2〜3億くらい振り込んでください
47名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 07:56:59.42 ID:EbZB2+5r0
高原のお墨付き出たのか?
出てなかったら駄目だな
48名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 07:57:06.45 ID:HanlFStT0
>>36
レアンドロは高いしレアンドロでも活躍出来るとは限らないから
49名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 07:57:12.84 ID:xcfsZDRd0
>>23
どれだけもらえるかはわからないが5年契約の1年目だから京都はかなりふっかけてもいいと思う
50名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 07:57:25.81 ID:XIM+hlPo0
久保は海外向きだとは思う
成功するかどうかはともかく、行けるチャンスあるなら若いうちに行った方がリスク低い
51名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 07:57:29.18 ID:6Xj9Yu7v0
>>20
せやで
52名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 07:57:32.95 ID:Zb8uu51q0
>>1
うかつにA代表に呼ばないほうがいいなw 一種の製品保証になってるw
安心の日本代表ブランド
53名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 07:57:37.08 ID:EKW9wXPo0
もう少しJで経験積んだほうがいいと思うけどな。試合出れるし。
どっちにしろ移籍金はしっかり獲って欲しいわ。
54名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 07:57:52.49 ID:kjj9s6630
ぼくくぼ
55名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 07:57:55.18 ID:+noGRx+Z0
ブンデスに0円移籍で日本人うじゃうじゃ
56名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 07:58:01.06 ID:6/sQYYec0
久保って宮吉よりいいんか?
57名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 07:58:29.41 ID:gr3E2brG0
槙野がどのツラ下げて
58名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 07:58:47.51 ID:48mONNp80
ドルトムントは止めたほうがいいな。
香川のような期待かけられると、うまく活躍出来無い場合、現地で思い切り叩かれることも有るだろうし、プレッシャーで潰される危険性がある。
59名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 07:59:01.21 ID:qOjC/2qRO








60名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 07:59:03.33 ID:IdsfXIk00
香川ばりに結果出してから行った方がイイと思うが
61名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 07:59:03.96 ID:13d8+UBb0
ドルのスカウトは見る目あるなあ
62名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 07:59:11.74 ID:Zb8uu51q0
>>49
ただ年俸が雀の涙だからなーw 
63名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 07:59:19.28 ID:3kELbHtM0
記者が取材もせずに妄想で書いてるんだろ
64名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 07:59:42.89 ID:xcfsZDRd0
>>58
セルティックの水野パターンになる可能性もあるからな
水野はあの移籍で終わった
65名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:00:07.77 ID:p2UAg29HO
来夏あたりがいちばんいいだろう
香川みたいに今年は実戦経験重視で京都でやればいい
66名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:00:08.94 ID:+e5ZX0H80
京都と複数年契約してるんじゃないの?
0円じゃ絶対出すなよ

あとたぶんドルじゃ出番ないからレンタルだされるんじゃないの
67名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:00:10.10 ID:Zb8uu51q0
まぁ高校選手権一回戦敗退のミヤッチのパターンもあるし、必ずしもいきなり欧州が悪いわけじゃない。
68名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:00:44.94 ID:GDbA1MyzO
香川はJ2の頃からめちゃめちゃ点取ってたような
69名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:00:49.23 ID:SDt+5uuR0
ドイツ日本人多過ぎやねん
ちょっと偏り過ぎ他のリーグで活躍してる姿も見たい
70名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:01:00.25 ID:Zb8uu51q0
>>61
若くて代表に入った選手をハイエナしてるだけだろw
71名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:01:25.97 ID:9IrBvJbc0
試合出れるわけねーじゃん
成長したかったらJ2かオランダに移籍して無双すりゃいい
72名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:01:35.30 ID:sHhQRkXq0
うわー すげー
こんな若手まで青田買いかよー
すげー 

宇佐美みたいにバイエルンで試合出れないより
ニュルンベルクあたりで試合出させてもらえー
73名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:01:35.56 ID:xr3cB++b0
久保はオランダに行くべき。得点しやすいし、年俸の最低額保証もあって
若手には最高のリーグだ。いま話題の宮市も本田圭佑も、荒削りの攻撃性を
オランダで磨いたんだ。オランダは荒い才能を受け入れる度量、というかレベルの
低さがある。それがいい。
74名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:02:14.66 ID:pOKKQvPg0
日本人2人体制がトレンド
75名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:02:35.88 ID:gr3E2brG0
寝ぼけたドラゴンが
76名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:03:12.99 ID:Zb8uu51q0
岡田のおかげだな。WC16 実質9位は伊達じゃない。
77名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:03:36.00 ID:Z5+VvBNj0
ドルトムントは日本人を取らない宣言しているよ
コンディション管理が難しいからさ
78名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:03:41.46 ID:wKRlhLej0
クバとクボでややこしくなるからドルはやめとけよ
79名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:04:11.25 ID:+e5ZX0H80
理想はオランダとかブンデス下位かな
セリエはFW育たないで有名だしなー
80名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:04:22.01 ID:kdaXetjtO
つか、レンタル前提ならJ2でよくね?
と思ってしまった。
一番最悪なのは試合出れないこと
81名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:05:15.25 ID:xzNTZWa0O
香川って18歳の時どれくらい点取ってたっけ
J1昇格決めた年は25得点15アシストとかそんな感じだったけど、あれは20歳くらいだしな
82名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:05:18.73 ID:Zb8uu51q0
代表は招集について、欧州チームとちゃんとルール作りすべき。選手を潰したら話しにならない。
83名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:05:25.39 ID:gr3E2brG0
裕也と聞いて樹木希林が
84名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:05:46.67 ID:e9+Mx3r90
>>69
昔の大量にいたトルコ人枠が、今の日本人枠になってるだけだ気にすんな
85名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:05:46.78 ID:GbExK+h40
>>61
日本代表+若手ってあたりを見てるだけのような。
非日本代表の中堅、若手で当ててきたら凄いけど、それやられたらJ終わるよな。
86名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:05:56.01 ID:0AKrzsle0
ドル行ったらまず試合出れないから、久保は甘言に惑わされて移籍しないことを望む。
宇佐美みたいに潰されて終わるには惜しい逸材
87名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:06:08.56 ID:+3MfYIKq0
>>77
香川いないとあれじゃ中位だろ
そんな偉そうな宣言できるようなクラブかよ
88名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:06:18.09 ID:xr3cB++b0
>>81
18のときは6点くらいじゃないのか。たしかボランチから2列目に移動した
初年度くらいだろ。
89名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:06:20.84 ID:EbZB2+5r0
ザックにシュートが下手くそって言われてたのにな
90名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:06:43.80 ID:Mpm4clK/0
出れないだろ・・・
91名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:07:00.43 ID:bS67YYzRi
レバが売られた後の控えだよな。
ロイス、バリオス、久保と3番手。
92名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:07:12.01 ID:GDbA1MyzO
>>73
オランダは悪くなさそうだな
若いうちはあそこでキャリア積むといい
93名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:07:16.93 ID:XsKdKVGVO
トマス・クロートのラインなのかな?
94名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:07:34.43 ID:13d8+UBb0
ドルは昔ドラゴン久保にもオファー出してたよね
95名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:08:11.32 ID:akY72bL10
まーたスポニチか
さっさと廃刊しろ
96名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:08:39.10 ID:6Xj9Yu7v0
>>92
平山化しなければなw
97名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:09:07.07 ID:YVwUyAQY0
二匹目のドジョウか
98名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:09:10.78 ID:XIM+hlPo0
>>68
こんな感じ

香川
J2
07年18歳 35試合5点 天皇杯1試合2点
08年19歳 35試合16点
09年20歳 44試合27点
J1
10年21歳 11試合7点

久保
J2
11年17歳 30試合10点 天皇杯3試合3点
99名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:09:15.54 ID:d3iT63QX0
じゃあ対抗してはシャルケが柴崎獲得に動くかなあ?
100名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:09:36.51 ID:t8XjVKJm0
飛ばしにも程があるだろwwwwww
他のクラブならまだしもドルが取るとか100%ない
101名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:09:37.70 ID:xr3cB++b0
海外いっちまえば年俸数千万だろ。Jリーグで到達するには4〜5年かかるだろ。
3年契約で1億くらい稼いでプロ挑戦の経済的不安を解消しつつ修行・・それを
満たせるのがオランダだ。
102名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:09:47.64 ID:2filhT/M0
ロイスも来るし、何より天才と言われてる18歳のビッテンコートが夏に来るのに、久保を獲得するとは思えないんだが。
103名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:09:59.61 ID:n83Zi9g00
え、シュート力皆無なんでしょ
絶対無理・・・
104名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:10:30.89 ID:XWCwIm370
ガセだろ。正直現時点で海外でやれるようなレベルじゃない
宮吉のほうがまだ使い勝手よさそう
105名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:10:52.16 ID:E1nk2O+S0
京都は移籍金ガッツリ取れよ
じゃなきゃ育成した意味ないわ
106名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:11:10.72 ID:wIaXd5cZP
ドルトムントは厳しいだろ。
砂漠のジダンとかバリオスみたいな選手でもベンチだぞ
107名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:11:11.73 ID:XouKDdDz0
J2優秀すぎワロタ
せめてエレベーター改修工事出来るだけの移籍金は残してやってくれw
108名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:11:12.92 ID:Psw4H4jC0
もし行くならすぐレンタルで試合出れそうなとこに一旦預けてもらう契約にすべき
育成プランが明確じゃない場合はこの年齢だと厳しいぞ
109名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:11:29.35 ID:EbAMvs5z0
>>29
久保や香川がいなくなっただけで客が来なくなるとかw
おめでたい野球脳だなwwwww
110名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:12:03.76 ID:Psw4H4jC0
>>104
宮吉は上手いけど駄目だありゃ
国内限定選手
柳沢2世
111名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:12:14.25 ID:xr3cB++b0
J2で有望な若手が育つのは、レベルが低いから試合に出やすいうえに、試合数が
多くて経験積めるってことなのかね。
112名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:12:27.36 ID:PjvflZrOO
>>98
久保今年は20点目指して欲しいな
113名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:12:37.09 ID:HanlFStT0
>>103
京都の監督は今まで見た中で一番シュートが上手いって言ってたぞ
114名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:13:12.10 ID:BHg8Dwx9O
まず京都をJ1に上げる事が先だろ
115名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:13:36.21 ID:o/0ARn8L0
>>69
・安い
・香川みたいな大当たりの例があるし、成功例も多い。
・日本に放送が売れる
・ユニフォームも売れる

そりゃ取るわな。
116名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:13:51.35 ID:TPjTOwNV0
レバンドフスキの方が遥かに上やん
117名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:14:09.09 ID:t9jviOwN0
久保っていう名前優秀な奴大杉
118名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:14:32.20 ID:4SrccxRG0
前節も今節も得点チャンスあったんだけどなぁ・・・
119名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:14:33.63 ID:GIHLpyZY0
レバやルーカスに勝てるとは思えない
やめとけ
120名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:14:48.75 ID:vCEIRO57O
昨日の試合見たら完全に伸び悩み
研究されて中村や工藤にまで負担掛かり始めてる
121名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:14:53.31 ID:EbZB2+5r0
京都のクバこと
クボンドスエの誕生か?
122名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:14:55.19 ID:HnLNTRzT0
>>98
18の時にプラス5点あげるだけで2試合1得点ペースになるのか
すごいな
123名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:15:27.88 ID:koaO6waT0
>>104
宮吉はないわ

あいつが90分完バテないで走ったことを見たこと無いです
しかも特に長所が無い。
香川がS級の選手だとするとBの上あたり。平凡だけど
たまに光るレベル。
もちろん海外は絶対無理。
124名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:15:36.76 ID:/iyWxyo50
もっとスペインに行って欲しい バルサと対決できるだけでも収穫になりそう
125名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:15:41.58 ID:xr3cB++b0
バルサの久保くんは同年代のなかでブッチギリに上手くて10番背負ってる
らしいな
126名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:16:02.53 ID:qhIB0YoY0
これと言った武器があるタイプじゃないしこいつは無理だ
なんならレスを保存してもらってもいい
127名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:16:05.10 ID:LUKPgJwr0
久保ってCFWなの?
あんまり知らないけどどんな感じなんだ?
128名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:16:46.47 ID:8D3dAV3n0
バリオスは放出か?
129名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:16:54.19 ID:XWCwIm370
>>110
2列目もできるし宮吉のほうが試合に使われやすいだろうってことね
久保は完全にストライカーだしスピードや器用さもないからチーム戦術にはまらないと厳しい
130名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:17:18.44 ID:Rm+E7fw30
移籍金取れるんやったらあげるで
131名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:17:27.49 ID:Xm8NFFCT0
また安く買って来てウハウハしたいんだろうけど
そう何度も上手く行くかよ
132名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:17:37.50 ID:dW5ds7tB0
ドルトムントにこんな雑魚FWいらねえよ
133名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:17:53.25 ID:y1mvW3sm0
ドルが乗り出すと、ブンデス他クラブがこぞって横槍入れにきそう
134名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:17:54.83 ID:Psw4H4jC0
>>125
まだチン毛も生えてねーよーなのに期待すんなや
日本人の悪い癖だ
幼い頃から期待を掛け過ぎて人材を潰してしまう
久保くんの周りにも大人絡んでそうだから心配だわ
135名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:18:05.38 ID:VBmFU9Ey0
はいはい、ガセニチ・・と思ったらニッカンか
でもドルは選手層厚めだし、若手の有望株も集めてるしで出番はなさそうな予感
レンタルに出してくれるならいいけど
136名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:18:28.14 ID:Nu8KPBzf0
巨人は今シーズンの抑えどうするの?
137名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:18:43.33 ID:Psw4H4jC0
>>129
使われやすい、だけなら別に日本人である必要がない
外国人選手を雇うにはそれなりの根拠となる数字が必要だ
数字で結果出せない攻撃の外国人選手なんてどこに魅力があるんだ?
138名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:19:31.40 ID:0h3wL1NM0
外国人もそうだけどJリーグから欧の中堅かリーグか欧のビックリーグへ
いい金なるじゃないの
139名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:19:51.04 ID:VEZt8Qd70
ドルの2列目は無理だぞ。ロイスやビッテンコートも入るし完全に飽和状態。
ワントップは、レバ、バリオスみたいに高くて強いタイプしか起用しないと思うし。
誰得な移籍になっちゃうぞ。
140名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:20:08.21 ID:Psw4H4jC0
>>135
そこんとこのプランが重要だよな
この伸び盛りの時期に試合から遠ざかるようになると不安だ
久保の周囲のスタッフの人もそこはしっかりアドバイスしてあげて欲しいなぁ
ドイツ王者に移籍させた、とかいう手柄が欲しいだけの奴が近くにいるなら危ない
141名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:20:08.13 ID:VBmFU9Ey0
>>129
宮吉のタッパだと岡崎くらいの豆タンクにならないと欧州は厳しいんじゃね
142名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:20:25.53 ID:gr3E2brG0
まーた、できない厨が増えて来た

若い選手にあれもこれも出来ないからダメとか無理とか言ってるヤツってなんなの?
宮市の時も同じ、香川の時だって「フィジカルがー」とか言ってたし


143名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:20:49.71 ID:MFHn5RH+O
つーか、知らんな。この選手。
144名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:20:54.50 ID:DMph8+hd0
典型的なダイジェストプレイヤー
得点場面は迫力があるが、それ以外は…
145名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:21:13.59 ID:wIaXd5cZP
>>135
細貝みたく獲得後即レンタルなら行っていい。
ベンチの肥やしにだけはなるな
146名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:21:30.93 ID:HnLNTRzT0
VVV会長も困ってるだろうな
日本人は格安でとれて代表クラスなら試合に出せる実力があると分かってブンデスに注目されちゃって
147名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:21:38.62 ID:l8xd99/q0
ドルトムントとか無理に決まってんだろwwwwwwwwww
148名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:22:15.37 ID:Psw4H4jC0
>>144
ストライカーにとって重要なのはまず数字だ
久保はその点で秀でてる
まだまだ足りないけどこれから先大きくなる可能性はあるぞ
高3でJ2で二桁得点は凄いよやはり
ここで成長が止まったら並の選手だけどね
149名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:22:19.02 ID:z7ub4/qqO
ドイツ人は「いい加減」てのがわからない民族なんだよ。
ブンデスに日本人をとりすぎたら日本どのブンデスの価値が落ちるだけとわかってない。
150名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:22:25.56 ID:Xm8NFFCT0
久保の動画あったら貼ってくれたまえ
151名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:22:42.34 ID:gr3E2brG0
センターバック補強しろっての

って吉田が
152名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:22:42.52 ID:CtZ1/lft0
普通にこれがみたいな

   久保
グロクロ ゲッツェ ロイス
  香川 牛丼
153名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:22:52.86 ID:cyaADLqO0
二番煎じは通じない法則
154名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:23:20.15 ID:2VQZG/tWO
オランダとかにしとけ流石に出れないぞ
その前にJ2で更なる無双頼む
155名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:23:37.55 ID:CSNikJOd0
話はあってもまだ行かないだろ
久保自身にとってもマイナス
最低今年20点はとってJ1昇格して、来年夏までに
7〜8点取るくらいでないと
156名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:23:50.38 ID:wIaXd5cZP
>>142
宮市はレンタル出されてるからいいんだよ。
逆に宇佐美みたく飼い殺しにされたら目も当てられん
157名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:23:54.86 ID:Psw4H4jC0
>>149
別に日本でのブンデスの地位なんてどーでもいいと思ってんじゃない?
欧州や世界で価値を認められてるんだから
158名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:24:02.43 ID:t8XjVKJm0
>>152
誰が守んだよ・・・
159名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:24:09.87 ID:4uddQHPB0
>>129
宮吉は体力無いし、視野も狭いから駄目だ。
おまけに高さも無い。
まぁフィジカルは育つだろうけど。

かといって昔の香川や乾のようにテクも無い。

現段階で宮吉が海外レベル?笑わせんなよ。
160名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:24:28.70 ID:DMph8+hd0
J2得点王期待
161名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:24:42.36 ID:Lnia5sCL0
2011 久保裕也リーグ戦全ゴール!
http://www.youtube.com/watch?v=OTKa0sLMtYo

162名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:24:57.96 ID:TShXSh610
同じチームに日本人が入るとやりにくくならんのかな
どっちに転ぶか香川の性格を見極めたうえで獲得に動いてればいいんだが
163名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:25:08.80 ID:Psw4H4jC0
>>156
宮市は良いキャリアの積み方してるよな
まずはすぐにオランダ行って半年プレー
アーセナルに戻って半年練習して
次はボルトンにレンタル
実戦積みながらアーセナルにもそのうち適合するだろうなぁ
上手くいけばの話だけど、その可能性は結構高いと思う
164名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:25:42.25 ID:FVhG8+LPO
二代目久保裕也かw
ググる時に京都とかサッカーって付けないと、巨人のアイツもヒットするからなw
165名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:26:04.64 ID:J25FkOXs0
>>111
試合数は結構減った。2008年は51試合だったのが、2009年は36試合。今年は42試合。
昔は同一チームと3回対戦してたけど、今は2回だけ。

試合数の減少で質が向上したとの見方もある。「長丁場だから2,3試合は取りこぼしてもいいや」
って雰囲気が無くなったという話も。昇格目指すチームはもちろん、下位チームもうっかりしてると
年間勝利が5未満に終わり、スポンサーに顔向けできないし。
166名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:26:08.76 ID:2wta0tEuI
香川オワタ
167名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:26:13.53 ID:Psw4H4jC0
>>162
意外と香川が移籍したときの後釜枠なんじゃないか?って思ったりして…
延長の方向で交渉してるとは聞くけど、ぎりぎりまで何が起こるかわからないのが
欧州移籍市場でしょ
168名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:26:42.96 ID:z7ub4/qqO
いま欧州の中でのドイツの嫌われっぷりは
ヘディング脳には別世界だろう。
第二次大戦再来のごとく嫌われている。
169名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:26:44.60 ID:6jpBDq/d0
>>64
大久保のように円熟味の増したプレーヤーになるかもよ
170名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:27:01.37 ID:i8pXVXos0
香川が出て行くことを見据えてのことか
171名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:27:19.74 ID:uByterXW0
はっきり言って、ドイツって日本とレベル変わらんからなあ
出れるならなんとかなるよ。
ただ助っ人としていくのであればある程度のレベルを要求されるけどな
172名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:27:23.21 ID:TBxSkpfC0
よく知らないがそんなに有望な選手なのか?
いきなり代表呼んだりしたが
173名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:27:24.46 ID:wIaXd5cZP
>>163
アーセナルはさすがに若手の育て方心得てると思ったね
バイヤンはやっぱりドイツの巨人だ
174名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:27:32.66 ID:L0VJhV6e0
第二の水野君誕生の予感
175名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:27:32.97 ID:Omc/45Un0
久保
ロイス 香川 ゲッツェ
176名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:27:46.39 ID:gr3E2brG0
>>168
嫌われてるのはお前だろ
177名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:27:47.63 ID:Psw4H4jC0
>>171
レベル変わらんってことはないと思うけど
Jとは長所、短所が違うから上手くかみ合えば活躍出来るよね
178キョロ:2012/03/12(月) 08:28:10.08 ID:HHVRLJctO
宇佐美の二番煎じになるだけ損
オランダ〜プレミアのルートが飼い殺し避けられて
ステップアップやろ
179名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:28:18.35 ID:t8XjVKJm0
>>168
とか言いつつ裏ではドイツによる救済を頼りにしているのが本音
180名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:28:54.90 ID:y0wg5Euh0
2部の選手獲得してもいきなり活躍できる訳ないだろwww
181名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:29:30.86 ID:z7ub4/qqO
欧州ではヒットラーのナチ軍服を着たメルケルの風刺画ポスターが貼られている時代なのに。
182名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:29:46.07 ID:e1O6ExcxO
>>168
嫌われもの(笑)

183名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:29:57.95 ID:fxhCv70OO
夏までに10点取れば文句なし。最低でも5点は取りたい。
J2なら圧倒しろ
184名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:30:03.71 ID:5avNAY4X0
これで移籍金とれなかったら終わりだな
185名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:30:13.92 ID:Lnia5sCL0
久保裕也 - Yuya Kubo J2全10ゴール+天皇杯3ゴール+α
http://www.youtube.com/watch?v=UT1DDdnas5I

186名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:30:48.49 ID:izUHoeQk0
>>46
奈良ってまだ札幌にいるのか
もうだいぶベテランだろ?
187名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:30:54.86 ID:HanlFStT0
>>158
グロスクロイツに決まってるだろう
188名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:30:57.39 ID:NvsTHCzt0
京都は放出するつもりなら7月は試合には出すなよ
宇佐美みたくれレンタル出せなくなる
189名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:31:30.32 ID:ZgJ2m9860
久保が凄いのはあくまでJ限定だろう、しかもJ1ではまだ未知数ときたもんだ
香川は確実にドイツでやれると確信あったがなー
190キョロ:2012/03/12(月) 08:31:45.41 ID:HHVRLJctO
>>180
香川がそもそもJ2からドル行った訳で…
191名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:32:55.34 ID:y4Vak93mO
>>190
J2→J1→ドル
です
192名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:32:51.18 ID:+zrrpW8I0
>>179
残念ながらドイツにたかってるだけで救済を求めてるのとはちょっとニュアンスが違うなw
ユーロの価値は一心同体だから頑張らなくてもドイツが頑張ってくれるw
193名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:33:17.71 ID:6NKUVfKG0
スペイン行けよ
194名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:33:33.14 ID:X1+riVcJ0
>>189
FWだと結構きついからなぁ。
何処まで伸びるかは現状未知数か。
195名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:33:38.73 ID:jOGMsNTl0
>獲得に乗り出していることが11日、分かった。

嘘くさいです
196名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:33:48.99 ID:wAE+btgu0
今年の夏はユトレヒトの高木がローンで出ていきそう

さぁ今年は何人の日本人が海外行くかな
白崎は今年のプレーで決まるな。天才と言われたが、プロで通用するかな。あと鈴木武蔵もどうなるかな。
197名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:33:55.15 ID:2wta0tEuI
香川がドルトムント行くときも通用しないと言われてたからな
案外レギュラーで試合に出れるかもよ
198名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:34:23.69 ID:1B87Vzu50
ドルのユースに有望株いるみたいだけどな
さすがに獲らないだろ
199名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:34:24.46 ID:grxBUnak0
すでに久保師匠と化してるけどな
200名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:34:32.78 ID:+zrrpW8I0
>>190
セレッソ昇格してJ1でも7点くらいとってただろ。
携帯からわざわざ糞コテとって無知晒すってどんな気持ち?
201名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:34:38.22 ID:FG78xn6r0
>乗り出していることが11日、分かった。

おい!何で分かったのか書けよ!
202名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:34:48.26 ID:92+UaPLy0
ブンデスはもういい・・・セリエAを若返らそうぜぇ!!!!!
203名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:34:54.93 ID:JPCZx6d10
このクラブはいやらしいなぁw
204名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:35:01.05 ID:LfyJSNqCO
香川はJ1戻った夏に移籍した
205名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:35:11.30 ID:DMph8+hd0
>>190
これは恥ずかしい
206名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:35:12.36 ID:alxHvLxb0
ま〜た金は出さないけど、文句ばかりは超ド級のドルトムントかよw
207名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:35:37.18 ID:X1+riVcJ0
>>197
香川はあくまで特殊な例として考えておいた方が良い。
1チームに1人なら理解出来るが、2人は無理だろ。
208名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:35:56.66 ID:B8xEE9hqO
何度観ても柳沢人そっくり。
209名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:36:23.34 ID:Z11eC8an0
代表呼ばれてから調子悪いからなー
210名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:37:10.69 ID:r28LUsg20
サッカーの国ドイツの その空気を吸うだけで 僕は上手くなると思っていたのかなぁ
211名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:37:23.31 ID:Psw4H4jC0
>>209
今季は昨年と違った重圧があるだろうなぁ
注目集めちゃったからな
こうやって大人になってくもんだ
212名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:37:37.61 ID:t8XjVKJm0
>>192
頑張らなくてもどうせ助けてくれるだろう、と裏で頼みにしているのと一緒だろ?
お前はドイツが相当憎いみたいだけど、所詮日本人の君には蚊帳の外の話だよ?
213名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:37:39.88 ID:CbwK5XXd0
>>73
ただし景気が悪いせいでガンガンロシアに売られてるぜ

本田やジュジャーク、新しく入ってきたウェルンブロームもそう
214名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:37:46.56 ID:s9fyA0FG0
>>190
どどんまい
215名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:38:38.53 ID:7UO6L4GS0
なんでどんどん海外に逃げられてしまうん?
216名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:39:08.80 ID:CtZ1/lft0
>>207
ウズベク2軍にフルボッコにされた香川程度で活躍できるんだから、久保も大活躍できるよ。
シュツットは二人の日本人が活躍してる。
レバはビッグクラブ移籍するだろうから、久保トップでゲッツェをトップ下にして香川はボランチで。
香川はパサーに生まれ変わった今こそ、ボランチが相応しい。
217名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:39:26.13 ID:N+3MAsaJ0
まだはやいだろ
京都に恩返ししてから行けよ
218名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:39:46.96 ID:xr3cB++b0
>>211
そこは矯正しないと駄目だな。1つか2つ上の宮市はどこいってもニコニコと
楽しそうにやってんだし。どういう状況であれ、緊張して落ちるタイプは
大舞台で信用できないし
219名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:39:49.54 ID:Psw4H4jC0
>>213
本田も時代が違えばいきなりドイツ行けたかもなぁ
あの時期は一時的に日本人海外組はストップ状態だったからなぁ
220名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:40:46.74 ID:pt06LylJ0
>>213
その辺はオランダ修行する場合に契約に織り込んでおきたいな。
ロシアの過酷さが広まってそういう契約も出てくるんじゃないかね。
221名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:40:56.19 ID:HanlFStT0
>>213
本田だからロシアが物足りないだけで他の選手ならロシアで十分だと思うぞ
222名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:41:57.88 ID:gr3E2brG0
現状のU-23日本代表よりU-20の方が強かったりして
223名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:43:22.91 ID:MUnnbZmT0
マジレスで申し訳ないが
この選手は普通の日本人選手でしょ
将来良くて柳沢ですよ
プレー見ても特徴が無いんだよね
全ての要素が60点で若いというだけで過大評価
224名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:43:36.22 ID:AsBxwxac0
後のエアkである
225名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:43:40.62 ID:X1+riVcJ0
>>216
対人でのボール奪取力が低いのに香川をボランチに置く訳が無いだろ。
シュツットの2人は十分ガチムチの部類に入るから参考にならん。
久保が現状のままでトップに入るってのは相当難しいぞ。
226名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:44:03.80 ID:rApymMYD0
3億は獲れ
でもそんなに縛ってないだろうな
ハイエナうぜえ
227名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:44:07.37 ID:8kQVl+c80
せっかく育てても半年でもっていかれると萎えるな・・・
せめてJ1復帰に貢献してからにしてやれよ
228名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:44:37.70 ID:BR97MP9Z0
>>185
こんなん屈強なドイツDFには無理だろ
229名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:44:44.07 ID:6+7LLSD00
126 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[] 投稿日:2012/03/12(月) 08:36:18.06 ID:2lqotCTN0
ドル主要選手のドルトムント加入前の個人成績

香川:日本2部年間27ゴール
レバ:ポーランド1部年間18ゴール
バリオス:チリ1部年間27ゴール
ペリシッチ:ベルギー1部年間22ゴール

久保とかナメてる訳?
230名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:44:45.04 ID:Psw4H4jC0
>>223
特徴あって年間5点くらいの選手がいいのか?
シュートの上手さは特筆すべきものがあると思うぞ
231名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:44:56.35 ID:CbwK5XXd0
>>196
その2人はまだ早い
232名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:45:29.83 ID:RkvvixwTO
タイU19相手にまったく通用しなくて泣きべそかいてた久保か
レベルの低いJリーグのしかも2部wで天狗かよ
233名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:45:58.92 ID:NNjU46tk0
こいつは上手くてJ2の時の香川を思い出すけど
もっと鍛えてからでもいい。

昨日も湘南戦も外していて
まだまだという感じ。
234名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:46:03.88 ID:CbwK5XXd0
>>220
それには同意
だけどそういう契約ってできるのかね?w
235名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:46:28.81 ID:NaMaqq8Q0
オランダは本田がロシアへ売られたからダメ
ドルは選手層が厚くて試合に出されなかったら宇佐美になるからダメ
Jで頑張る方が試合にも出られるしいいんでないか
海外移籍は賭けだなあ
宇佐美どうにかならんの もったいないな
236名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:46:40.45 ID:jOGMsNTl0
>>73
オランダ人の雇用を守る為に外国人の最低年俸を設けてるわけで(最低50万???なのでもちろんクラブへの負担が大きくなる)
誰で来ればいいってものじゃない
ある程度実績がないと取ってくれない
237名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:46:40.50 ID:gqGjIzV70
>>218
ミルウォール戦の雰囲気を楽しめるようなやつと比べるのは酷だと思うw
238名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:46:41.31 ID:gr3E2brG0
>>223
まとめると、「俺、サッカー見る目ないわ」って事か
239名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:46:44.38 ID:H8w8wz1f0
久保が移籍して松井が帰ってくるんだろw
240名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:46:46.44 ID:y0wg5Euh0
バイエルン「日本人で18歳はちょっとね・・・」
241名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:46:48.48 ID:rJGGlCsE0
>>230
シュート上手いと言っても個人成績がショボイ。
ドルトムントでは得点王がデフォルトですから。
242名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:47:00.50 ID:8fJ3QfgI0
大丈夫か?
2匹目のドジョウ狙いで水野2世にならない事を願う
243名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:47:47.80 ID:Psw4H4jC0
>>229
これ見るとドルトムントは数字見てスカウトしてるように思える
香川が注目されたのもそこらしいからなぁ
244名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:47:54.45 ID:R6VYxKkt0
現状は逝ったところで即レンタルか宇佐美みたいにアマチュア相手にお勉強だろ
さすがにすぐ使えるとは思えんし今すぐ逝く必要も感じないけど
って言うか5年契約の1年目で麿が安売りするとも思えんしちゃんと金払う気がまったくないブンデスが金払うとも思えんから
立ち消えになるとは思うけどw
245名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:47:55.84 ID:HanlFStT0
>>242
水野は大怪我したからまた別問題だ
246名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:48:03.92 ID:CtZ1/lft0
>>229
2部と1部を同列に語ってるキチ外を晒してるのか・・・
247名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:48:48.17 ID:R/V4NJgB0
J全然見ないが、ブンデス王者が取ろうとするほどの選手なの?
ようつべとかは見ても参考ならんし
248名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:48:54.06 ID:CbwK5XXd0
>>235
宇佐美はとりあえずあと2,3カ月の辛抱だ
249名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:49:00.56 ID:DMph8+hd0
またトーマスクロ―トが噛んでるのか?
250名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:49:11.16 ID:YIQ+69Ax0
まだJ2で無双してないからなあ
得点王になってからだろ
251名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:49:28.37 ID:Psw4H4jC0
>>235
海外行くのが目的になっちゃ駄目だよなぁ
海外でどのように成り上がるかってヴィジョンが重要だと思うわ
そういうのは日本人選手が海外に増えて徐々に知識が共有されていって欲しい
252名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:49:39.19 ID:7wFDu//j0
ロシアはディスられすぎ
将来性にも期待できるし現時点でもかなりレベルの高い良いリーグじゃないか
オランダ経由ロシア行きの何が不満なんだよ
あの本田ですら活動停止しかける程に糞寒いってだけだろ
253名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:49:43.64 ID:6+7LLSD00
>>243
FWは実際に点を取ってることがすべてだからね。

ドルトムントは欧州主要リーグの一つのトップチームな訳で
Jにしては上手い程度ならブンデス下位かオランダでも行って下さいってこった。
254名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:49:46.89 ID:lmoD08zu0
移籍金落とすとしても、もっと京都で活躍してからじゃないと割りに合わない気がするけどなぁ……
でもいくならオランダで馴らしてからでもいいんでない?
255名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:49:58.08 ID:N3MUv8/S0
>>1
エアオファーと言えばスポニチ(毎日系)+日刊スポーツ(朝日系)
256名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:50:13.55 ID:NvsTHCzt0
渡欧せずに何年後かに欧州に移籍して成功したら香川みたくもっと早く若い時に来たかったって嘆くことになるだろうね
個人的にはもう1年くらいは日本でやったほうがいいと思うけどね
257名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:50:42.88 ID:tNOWcn940
トリンドルに見えた
258名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:50:54.51 ID:QHUsI31+0
J2ずっと見てるが全然香川ほどモノが違う存在じゃない
259名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:50:54.79 ID:Psw4H4jC0
>>252
イメージで過小評価されてる面はあるね
あの環境でやるのは大変だと思う
260名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:50:57.15 ID:CbwK5XXd0
>>247
シュートの上手さは特筆すべきものがある

ザックはオールラウンドなFWつってたけど
欧州に行ったら左サイドになるかなぁ。
261名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:51:07.40 ID:6+7LLSD00
久保はJ1で年間40点取るって宣言してるらしいから
せめて20点以上取れるようになってからしろとは思うわ。
262名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:51:07.67 ID:CtZ1/lft0
>>243
香川が注目されるようになったのは、ブンデスで大活躍した高原が宣伝したからだよニワカ。
263名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:52:01.58 ID:swjXAiNP0
ドイツ人だけでなく欧州の若手選手は
ドルトムントなら喜んで行くだろ
そんなクラブに無理だw
264名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:52:02.98 ID:70TYvsLM0
>>229
久保の場合は現役の高校三年生時代(二種登録)に
天皇杯合わせて13得点挙げたことが興味をそそったと思うぜ

まぁこの記事自体が嘘の確率が高い訳だけども
265名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:52:20.52 ID:wwhn0sY/0
実際ドルトムントはアタッカー獲得する際に得点率を物凄く重要視してる。
ヴァッケが公言してたはず。
特に香川の場合は2部ということを差し置いてもあの年齢であの得点率は傑出してたんだと。
266名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:52:44.09 ID:Psw4H4jC0
>>260
オールラウンドだな
パスも結構上手いしドリブルもそこそこ出来る
スピードはそんなにないかな
ヘディングも見た感じ結構上手い
ミドルも打てる
サイズも小さすぎず大きすぎず
267名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:53:08.82 ID:Psw4H4jC0
>>262
それはきっかけ
268名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:53:17.35 ID:jOGMsNTl0
ロシアリーグはレベルは高いのは間違いない
現にチャンピオンズリーグでも2チー厶がベスト16に残ってんだから
ただ日本人のメンタルじゃ厳しいと思う
本田は例外
269名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:53:24.90 ID:8kQVl+c80
>>262
飛び級で五輪代表に招集されたからじゃないの?
270名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:53:25.26 ID:6+7LLSD00
ドルトムントはリーグ得点王レベルが集まるチームだぞ。
香川は高原の推薦だけど、数字重視はしてると思うw
271名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:53:29.89 ID:CbwK5XXd0
>>266
172cmぐらいだけどすでに体重が70kg超えてんだよな

流石サンガユース
272名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:53:39.53 ID:+JvOSAh50
海外行っても出れなきゃ大事なキャリアを無駄にするからまだ早い
J2で実戦を積んでレベルアップする時期だろ
273名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:53:49.21 ID:biyefAZN0
ブラジルに武者修行に行ったほうがいい
野武士のように傷だらけのケモノFWになって欲しい
274名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:54:10.34 ID:HanlFStT0
>>262
クロートに宣伝したのが高原でドルトムントは独自に全世界のリーグの選手の得点率を調べて特に高い選手にスカウト送ってる
ニワカはお前
275名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:54:27.84 ID:2h8ThIjF0
>>1
こいつは
超過大評価されすぎ
ただの並みの選手
行っても宇佐美パターン
276名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:54:48.42 ID:HnLNTRzT0
ってかJはプレスが緩くてパススピードも遅い分
足元の技術があるのか分かりづらいからな
FWならスコアが良い奴をとればいいけど他の選手はよく細かくチェックしないといけないし
あのショボい中からテクある選手を見つけ出すのは至難の業
277名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:55:15.89 ID:X3MVtyGn0
これは危険だろ・・・どう考えても試合には出れないし
プレミアならともかくブンデスで飼い殺しかレンタルで出されるくらいなら
初めから下位クラブに行ったほうがいいだろうし
278名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:55:37.65 ID:w5qSUnS60
いや厳しいだろ・・・
とも思うが最近のスカウティングの鋭さは異常だからな
何か思うところがあるのかもしれん
279名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:55:46.52 ID:jcjq4s2r0
>>271
身長 178cm
体重 73kg
280名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:55:52.92 ID:t8XjVKJm0
>>275
正直宇佐美にはまだ期待している
クラブの選び方が悪かった
281名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:55:55.86 ID:jOGMsNTl0
正直宇佐美がチヤホヤされてる時何が良いのかわからんかった
こいつは見たことすらない
282名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:56:06.94 ID:CtZ1/lft0
>>274
妄想もそこまでいくと電波強すぎだぞニワカ。
香川は高原の宣伝で移籍できただけだぞニワカ。
わかったかニワカ。
283名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:56:08.52 ID:Psw4H4jC0
>>276
だがディレイ守備で裏取られないようにするから
海外行くと裏抜けタイプは水を得た魚のようになったりもする
Jは特殊なリーグ
ポルトガル得点ランク2位が泣かず飛ばずで逃亡したりもするからよ
284名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:56:09.13 ID:6+7LLSD00
タダならブンデス2部あたりが欲しがるだろう。
285名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:56:34.92 ID:5LuO8TbA0
宇佐美コースか
286名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:56:44.36 ID:CbwK5XXd0
>>279
あれ、もうそんなにあるのか身長。ちょっと誤解してた
287名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:56:46.77 ID:N3MUv8/S0
>さらにマンチェスターUとACミランが獲得に動いている香川が、
>今夏に移籍する可能性が高く「ポスト香川」という意味合いもあるという。
香川を1,500〜1,800万ユーロで売るから資金潤沢なドル


288名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:56:49.45 ID:swjXAiNP0
>>280
宇佐美は代理人がクロートじゃないから
そこで失敗したかも
289名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:56:50.59 ID:2filhT/M0
>>243
実際そうだよ。クラブの方針として個人タイトル持ってるような選手を好んで獲得してる
データに基づいて選手を集めたら強くなったらしい。と、雑誌に書いてあったw
高原の紹介があったのも事実だが、微々たるものだろ。結局は代理人と獲得を決めるクラブの決定が全て。
290名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:56:53.50 ID:rApymMYD0
>>283
カルロンのことなら暫定で2位だっただけだろう
291名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:57:10.59 ID:X1+riVcJ0
>>276
Jはプレス自体は速いよ。
ただ、チェックが弱いだけ。
ブンデスは個人でボールを奪い取りに来る迫力があるが、
チームでのプレス自体はあまり上手く無い。
292名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:57:19.10 ID:T43LZn0/0
スタメン取れないだろ。
数年レンタルで育成する気があるなら
いいけどさ。
ドイツで塩漬けになるなら、京都で
試合に出た方が伸びるっしょ。
293名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:57:29.25 ID:gr3E2brG0
>>281
5年はひたすらサッカーROMれ
294名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:57:55.88 ID:lnY0xgaI0
糞雑魚ブンデスも一応欧州なんだよな
首位のドルはCL予選最下位の現実
本当に健全以外何の価値もないリーグ
295名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:58:04.03 ID:CbwK5XXd0
>>284
残念だがタダではない
特殊な条項を加えてれば別だが

【サッカー/Jリーグ】京都、17歳FW久保裕也とプロ契約へ!最長5年の大型契約が濃厚
1 : ◆/J1JfvLhYQ @すてきな夜空φ ★:2011/08/26(金) 06:36:39.26 ID:???0
J2京都が高校生JリーガーFW久保裕也(17)とプロ契約を結ぶことが25日、分かった。

久保は2種登録ながら今季リーグ戦19試合出場5得点の活躍で、新エースとしてチームに
君臨。すでにJ2リーグのA契約条件である900分間出場をクリアしており、契約可能な
最長5年の大型契約になることが濃厚となっている。
久保はU―18日本代表として18日のSBS杯メキシコ戦でも2得点を挙げるなど、
将来の日本サッカー界を担う逸材。海外クラブのスカウトも視察に訪れる中、クラブが
先手を打った格好となった。9月上旬にも発表される。
296名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:58:25.56 ID:dGBS/snG0
いけるならいったほうがいいよな
Jで育つとは思えない
297名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:58:31.79 ID:Psw4H4jC0
>>280
俺も期待してる
この1年の空白は宇佐美にとって良い経験になると信じてる
さすがにマスコミに騒がれすぎたしさ
宇佐美も今は宮市とか同年代の選手がA代表呼ばれたりプレミアデビューしたり
かなり飢えた状態になってると思うから来期期待してる
チーム選びだけは本当に良いクラブとめぐり合って欲しいなぁ
選手が大きくなるにはそういうとこの運も重要だよな
周囲がしっかり支えてやって欲しい
298名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:58:34.69 ID:NvsTHCzt0
渡独日本人の成功率、戦力になってる率が高いもんな
そりゃ若い奴が目つけられるわ
299名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:58:43.71 ID:gr3E2brG0
柴崎とれや
300名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:59:12.08 ID:CCQjadUm0
トシ
301名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:59:37.79 ID:fxZsJp8E0

タイ以下のJリーグにいる意味はないからなw
 
302名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:59:49.21 ID:+zrrpW8I0
香川が注目されたのは俊さんが「香川という有望なのがいる」って言ったからだろ。
いきなり代表の10番をつけれるなんてそうそうない。
303名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:00:04.64 ID:Ny6u6MI70
というか宇佐美の頃には香川だってまだJだったんだし宇佐美はまだまだこれからだろ
やり直しが聞くという意味でも早めに海外に行くのは間違いじゃないよ
304名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:00:49.83 ID:Hw8ojhXu0
まだJ2で修行したほうがいいだろ
305名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:00:50.12 ID:CvwT8eO+0
カガーの穴埋め?
306名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:00:51.97 ID:pQo0YHto0
ブンデス以外に行けよ
試合に出れないところに行かせるなよ
宮市みたいにレンタルで育成しようとしてもらえるわけでもないだろ
うさみみの二の舞になるのは見たくない
307名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:01:15.46 ID:jcjq4s2r0
>>301
じゃあ、CLベスト8のキプロス以下の
欧州リーグには行かなくていいなw
308名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:01:31.58 ID:CbwK5XXd0
と思ったらやっぱり条項入ってるのか。これは遅かれ早かれいくだろうな

関係者は「久保は京都との契約上でも、海外移籍の場合はスムーズに(交渉が)進むようになっているようだ」と明かした。
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp1-20120312-916141.html
309名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:01:39.56 ID:nLn16TyP0
久保推しだが、はええよwwwwwwwwwww
まずはJで無双してからにせい。
J2で35点、J1で25点がドルに行く最低ノルマ
310名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:01:39.84 ID:+0OesEA9O
身長が後5センチあったら世界トップレベルの選手になれてた
311名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:01:47.30 ID:6+7LLSD00
宇佐美は1年無駄にしたけど、完全移籍は拒否してるしアホじゃないな。
312名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:01:53.00 ID:ck3rmzRF0
久保君は178cmくらいだよ。
今はもうちょっと伸びてる
かもしれないが。
それより、ドルはFWよりも
シャヒンの後釜で東京Vの小林祐希を
獲った方が良いと思う。
313名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:01:58.13 ID:wft+sd110
ドルトムントのスカウトは本当に優秀だな

金かけずに最高峰の原石ばかり狙ってる
314名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:02:00.91 ID:jOGMsNTl0
宇佐美は2部で無双さすべきだった
j1にいたら伸びるものも伸びない
315名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:02:50.76 ID:+aTL59LY0
獲得して、2部にレンタルしてあげて
316名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:02:51.56 ID:8kQVl+c80
>>308
はあ??
こんな高校卒業したばっかの若造にも
こんな特約付けなきゃいけない時代になったのか!?
最悪だな
317名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:03:00.94 ID:+zrrpW8I0
>>212
流石日本を頼ってるチョンだけあってたかってる国の意図は詳しいようだw
318名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:03:04.01 ID:Psw4H4jC0
>>314
宇佐美は高2の1年間も勿体無かったなぁ
319名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:03:08.97 ID:CvwT8eO+0
>>313
優秀ではないよ
320名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:03:47.79 ID:S5v+v3h/0
J1昇格が遠のくぞ
321名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:03:59.22 ID:N3MUv8/S0
>>311
宇佐美
ガンバが200万ユーロでの完全移籍打診=バイエルン拒否
だよ
322名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:04:02.61 ID:TAqPL/DA0
1日でも早く行け
じゃないと京都が昇格してしまう
323名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:04:05.58 ID:d6w2ZRV40
久保や宮吉は少なくとも麿をJ1に上げて、
その上で鹿島戦で岩政先生が切ない顔をするようなゴラッソゴール決めてからにしなさい
324名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:04:27.90 ID:HanlFStT0
>>314
宇佐美は1部でもう11点獲ってるだろ
ACLでも何点か獲ってる
325名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:04:29.82 ID:rxr6xHbN0
ドルの二部有望株狙いは相変わらずだな
行っても試合に出れないだろうし出場機会の見込めるとこにレンタルされるだろうな
だったら最初からエールとか行ったほうが良いんじゃないかと思う
326名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:05:08.89 ID:lQF+M0S30
>>321
レンタル延長の意味じゃないの?
327名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:05:27.52 ID:2p3wGrgs0
>>323
完全同意
328名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:05:35.44 ID:y0wg5Euh0
>>316
Jクラブからしたら、折角育てた有望株取られる前提での契約だからたまらんわな
329名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:05:38.44 ID:HanlFStT0
>>321
それ+バイエルンが提案したレンタル延長をガンバが拒否
330名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:06:04.92 ID:swjXAiNP0
香川加入前のドイツの中堅クラブではなく、バイエルンと優勝争いし
毎試合CLに出るようなドルトムントは高望過ぎる
331名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:06:07.86 ID:1ZBwuebT0
>>310
FWに5cmなんて関係ないだろ。
10cm以上違えばプレイスタイルにも影響あるけど。
332名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:06:15.97 ID:3O3tqypX0
宇佐美が一年でそれだけ成長したかな。
同期のライバルは一応プレミアでレギュラーだからな‥

333名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:06:26.33 ID:lQF+M0S30
ちょっと無謀な気もするな
334名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:07:03.30 ID:swjXAiNP0
ウディネーゼが興味
これなら本物
サンチェスとか育てるようなクラブだしな
335名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:07:25.74 ID:Psw4H4jC0
>>328
だが京都からすればそれすることで優秀なユース生集まるようになればチャラってことだろうなぁ
育成能力を海外移籍によって証明することになるのだろう

京都は育成においてちょっと抜け出るかもしれん
立命館との提携とか子供を持つ親からすれば安心だしな
336名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:08:58.66 ID:N3MUv8/S0
>>326
ガンバ=200万ユーロでの完全移籍希望
バイエルン=レンタルの1年延長希望

完全移籍を拒否したのはバイエルン
337名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:09:59.98 ID:6+7LLSD00
バイヤンのタダ取りを宇佐美が拒否でいいだろう。
バイヤンは金持ちのくせにケチなチームだから。
338名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:10:17.70 ID:DaBnSDO70
>>321
移籍金約2億が余裕でとれるロンドン世代って香川と宮市の二人くらいだろ
海外での実績もなけりゃA代表実績もないのにその額面要求するなんてガンバはアホとちゃう
339名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:13:14.55 ID:+zrrpW8I0
>>338
五輪辞退の意思を表明している宮市をロンドン世代ってなんか違和感あるなw
340名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:13:34.44 ID:y0wg5Euh0
>>335
京セラがバックについてるのが大きいわ
京都は昔はビッグネームを京セラの資金力いわせて獲得ポイだったのが
育成に金をかけるようになった。
341名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:15:34.99 ID:dKdEVH0yi
>>339
カズがロンドン五輪にOAで出たらロンドン世代?
342名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:16:31.13 ID:Psw4H4jC0
>>340
何気に京都の育成システムを稲盛会長にプレゼンしたのが柱谷弟なんだよな
広島ユースのシステムを映像付きでプレゼンして会長に納得してもらって
今のユースを作り上げたみたい
343名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:16:46.49 ID:+pZvxszi0
久保はエール行け
緑の小林はVVV行って本田2世になれ
344名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:17:38.85 ID:Y/cvwiZs0
>>282
ようにわかw
345名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:17:44.00 ID:dKdEVH0yi
>>313
ペリシッチ、ギュンドガン、ロイス…
346名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:17:57.43 ID:lmoD08zu0
ヴェルディもいいユース持ってるよな
347名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:18:25.66 ID:6QpZi6gi0
ジダンすら放り出されるチームで久保がやれるとは思えないけどw

348名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:19:59.84 ID:HanlFStT0
>>345
スカウトもちょっと調子乗ったんだよ
349名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:20:16.19 ID:DMph8+hd0
>>282
赤くしておくか
350名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:20:48.30 ID:cyaADLqO0
良くも悪くも日本も実力的に青田買いの対象になったな
いや搾取か。
成功すれば儲けもんだし
安いんだし痛くも痒くもない
ヨーロッパを頂点にヒエラルキーがある以上しょうがないけど
それでも何人かは大成すれば良い
351名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:20:51.29 ID:DaBnSDO70
>>339
宮市は五輪招集されれば日本のためにでたいっていってたよw
コイルも本人が希望してるから招集レター来れば考えるっていってた
けど関塚はレターすら送ってないし
コイル自身も、レター送付が遅くれたのにそしらぬ顔だった原や協会
強行日程で呼んだのに1分も使わなかったザックに不信感もあるんだろうが
この前のQPR戦後には残留に必要不可欠な戦力だと判断して、絶対にださないと明言したが
ちなみに1点目は宮市の作戦(試合後の本人談)、2点目は宮市の粘りからのアシストと
2点とも宮市ありきだったからね

こうやってクロップが量産されていくんだろうなw
352名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:21:15.01 ID:lj8b9N9W0
香川がオリンピックに出たいとか言いだしたら
激情したクロップはエマを蹴り殺すだろうねw
353名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:21:38.55 ID:K+6D0Uls0
これは水野コースだな
354名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:21:42.93 ID:TPjTOwNV0
申し訳ないが、うちのチームに彼の居場所はないよ
個人的には柏のレアンドロが、うちのチームスタイルと合致していると思ってる
355 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2012/03/12(月) 09:22:07.37 ID:3smGK+4U0
試合出れるとこにしろよ
356名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:22:30.04 ID:XzvCPM8g0
若手とられすぎだろ
もっと給料出せるリーグにしろよw
357名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:23:11.83 ID:3TUWV0hk0
18歳って高卒一年目であり大学一年生でもあるからな
久保が東大に合格してすでに企業の囲い込みが始まってると思えば別に違和感は無いな
ポットでの新生でもなく注目されてたし
358名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:23:13.99 ID:ftZxa3OE0
緑の小林さんを育ててあげてくれ
359名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:23:37.03 ID:bQwQFBUOO
ドルトムントの判断は正しいよ。プレーを見る限りこいつは逸材だからね
360名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:24:12.12 ID:+zrrpW8I0
>>341>>351
去年から五輪は辞退、A代表なら参加って言ってるからな。
まー拘束力的にもその通りなんだが、ドイツみたいに五輪はアマチュアや2流が出てA代表に意識が行ってる感じなイメージ。

361名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:25:25.96 ID:0cv0yN8n0
うかつにA代表に呼ぶと海外クラブに買い叩かれてしまう
空気読んで長期契約してから呼ぶとかしないと
362名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:25:45.71 ID:fxZsJp8E0


タイに負けるスポーツはサッカーだけ

 
363名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:25:54.61 ID:HXgeNzmU0

久保って、運動量どうなの?
宇佐美や家長みたいな走れない奴なら、
ドル無理だろ。
364名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:26:15.51 ID:y0wg5Euh0
>>351
協会も消化試合でケガ明けなんだから呼ばないで、ドルに恩を売った方が良かったと思う。
Aマッチだから権利があるのは分かるんだけど、欧州クラブとのいい付き合いもした方がいいからね。

つーてもその辺り熟知してるザックが呼んでるんだから何とも言えんけど・・・
365名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:26:33.98 ID:8Lz1pZdI0
FWはなあ
366名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:26:45.68 ID:jVr7033VO
オーストラリアのアミニとかいう選手もドルトムントに青田買いされてたな
いきなりはあれだから数年オーストラリアでやるみたいだけど
367名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:26:48.04 ID:DaBnSDO70
>>360
五輪は辞退、A代表なら参加っていったのは宮市じゃなくてベンゲルな
368名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:27:09.46 ID:203fHPLrO
>>361
久保は京都と5年契約結んでる
369名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:27:22.80 ID:fxwSMxSnO
まずJ2得点王取っていけ!
370名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:27:22.68 ID:Y/cvwiZs0
僕も若手はオランダがいいと思います
371名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:27:34.22 ID:Psw4H4jC0
1学年10人×10学年で100人くらい常時海外組がいて8割くらいが
スタメンで試合出てるようになったらいいなぁ
そんでJと海外を選手が出たり入ったりするようになって欲しい
372名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:27:50.18 ID:38rfnYfu0
>>32
森本もかなり伸び悩んでると思うよ

まぁ久保はもうちょい日本でやった方が良いな
373名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:28:28.63 ID:7HODIKy+0
いきなりドルとか、宇佐美コースじゃね?
374名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:28:36.91 ID:6+7LLSD00
森本はテクニックがな……。
昔の動画は凄いのにw
375名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:28:55.60 ID:3PX5/E1n0
前もって夏にも移籍かって報道されて実現したためしがない
376名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:29:12.76 ID:HXgeNzmU0

クロップは固定派だから、
中々出番が回ってこないだろうな。
ドルUで点を取り捲っているアメリカ代表も
トップチームにほとんど呼ばれないし。
377名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:29:23.03 ID:+zrrpW8I0
>>367
だから拘束力的にもその通りなんだってw
宮市はA代表に召集されて出番一歩手前までいったから召集されて返された宇佐美とは別な感じ。
378名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:29:32.77 ID:Psw4H4jC0
森本って香川と同学年なんだぜ…
えらい年いってるイメージが既にあるけど
379名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:30:06.60 ID:z6axbmNVO
バイエルンなんてクロースですら、試合コンスタントに
出られるようになるまであんだけかかるようなクラブだぜ
宇佐美の入る隙がそうそうあるとは思えない
380名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:30:22.55 ID:Psw4H4jC0
>>375
まぁこの夏はまずは清武だろうなぁ
381名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:30:53.57 ID:DaBnSDO70
>>364
これから海外組も増えてくるだろうからスマートな対応が必要だろうね
長友なんかも明らかに無理があった、だから直後の試合でもひどかったもんな
そういえば以前にも大津を五輪に招集した時もボルシアMGの監督に
帰ってきたら大津のコンディションが糞でぶち切れてたなw
382名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:31:59.23 ID:RSivfYW80
関西人は戦闘民族だと言うのか・・・
383名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:32:25.20 ID:Psw4H4jC0
>>381
日本と欧州は距離あるからなぁ
選手の負担は想像以上に大きいんだろうなぁ
この問題は日本代表が欧州で試合するようにならない限り解決しない
384名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:32:33.40 ID:O1TvGdOf0
>>109
きっと野球村の話をしてるんだから放っておいてやれw
385名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:32:40.80 ID:+zrrpW8I0
>>375
そりゃー期間空いてるから飛ばしても被害少ないし、当たれば紙面としては信用得られるからなw
386名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:33:42.25 ID:BI1+JAux0
ドイツの草刈り場になって来たな
五輪の後が楽しみだわ
387名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:34:06.94 ID:6Ybf1hO20
まだ早いだろ
量産してからいけ
388名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:34:25.27 ID:aLAhXLOC0
>>375

【サッカー/Jリーグ】C大阪・MF香川真司、今夏の欧州移籍を決断!すでにシャルケ・ドルトムント・ケルンから獲得打診
1 : すてきな夜空φ ★ : 2010/03/17(水) 10:23:30 ID:???0 [1/1回発言]
C大阪の日本代表MF香川真司(20)が今夏の欧州移籍を決断したことが16日、分かった。
移籍先の最有力はブンデスリーガ(ドイツ1部)で、以前から興味を示していたシャルケ、
ドルトムント、ケルンの3クラブからは既に打診を受けている。
389名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:34:51.11 ID:vMFoS3BF0
まずはJ2で得点王になってからだろ
390名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:35:41.11 ID:VX4PsWmr0
このスレにいるやつの多くが「香川なんかドイツで通用するかよw」とか言ってたんだろうな
否定するのが通っぽいと思って
391名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:36:02.12 ID:kkUkoQFU0
(´-`).。oO(若手FWの中じゃ頭一つ以上抜けてるからね、久保は…)
392名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:36:03.05 ID:Psw4H4jC0
>>389
J2得点王ブランドはサッカー選手として大きな印籠になるよな
393名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:36:19.52 ID:NaH9WiMh0
はや!!
まぁそれだけ期待されてるという事か…まだ18歳だしな
つかなんでウイイレのJリーグパックに収録されてない...
394名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:36:32.99 ID:VXhl1DOA0
Jリーグって野球でいう四国アイランドリーグだろ?
海外でやるために技術を磨きアピールする場所
海外でダメだったら誰でも戻ってこれる。小野、高原、槙野、阿部
こんなゴミリーグが人気出るわけないし客はいるわけない

サカ豚反論できないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
395名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:36:43.27 ID:E0HXFO5M0
Jである程度完成してから行けよ
Jで活躍したら向こうでも活躍出来るって香川が証明したろ
396名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:36:56.85 ID:Psw4H4jC0
>>390
俺香川はやるんじゃないかって薄々思ってたけど
内田は正直予想外だったわ
CLほぼ出続けてベスト4まで行ってリーグでもほぼスタメンだったのは驚いた
397名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:37:31.26 ID:TINSFuXu0
まだ早いだろ
せめてJ2で得点王になってからにしろよ
398名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:38:18.25 ID:rl7Ibnxz0
香川じゃCL勝てないもんな
399名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:38:56.90 ID:SN0XjaH+0
この年齢で移籍するならオランダあたりから始めると良い
400名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:39:15.18 ID:bYpHgjS+0
>>388
ドル選んで正解だったなw
401名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:39:33.65 ID:HnLNTRzT0
そりゃ内田のポジ争いのライバルは中国人だったからな
402名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:40:07.00 ID:NaH9WiMh0
>>390
確か俺は香川が活躍する前は日本代表がかなりどん底で海外組も少なくて落ち込んでた記憶があるから
香川とかが海外に移籍しただけで喜んでたw
403名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:40:46.58 ID:jcjq4s2r0
>>401
ハオ左じゃん
404名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:40:58.78 ID:y0wg5Euh0
>>390
ドイツ語覚える気がないとかだったんで海外移籍なめるなって書いたお・・・・
405名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:41:08.71 ID:z5VLBCR+O
久保がレバやロイス、バリオスレベルになったら最高だな
406名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:41:41.04 ID:OFrb4xuw0
ブンデスなら十分通用するだろうよ
できれば京都をJ1に昇格させてから行ってほしいけどな
407名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:41:42.75 ID:aLAhXLOC0
>>390
ケルンにしとけって書いたお
408名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:41:51.13 ID:DaBnSDO70
>>383
Aマッチデー少なくなるみたいだしそこら辺の付き合い方は本当に考えていかなければならない
409名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:42:12.44 ID:Psw4H4jC0
>>404
香川って今もドイツ語分からないままプレーしてんのかな?
最初からガッツリ通訳付いてたらしいけど今どうなってんだろ
もうドイツ行って1年半くらいか
まだ無理かな言葉は
410名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:42:37.12 ID:0AKrzsle0
せめてアジリティーかスピード、ドリブルがあればねぇ…
高さは無い、足は遅い、シュートはパワー不足でミドルは無い…無い無いづくし
ポジショニングがいいからゴール出来てるけど正直Jげんてい
411名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:42:39.73 ID:HnLNTRzT0
まぁ日本人が活躍できてないから若くても高額な移籍金を置いてけってのは無理があるな
412名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:43:31.82 ID:K3VPkJZc0
413名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:43:37.01 ID:aLAhXLOC0
ちなみにこのスレが立った時は良い話だから早く行け!っていう意見が多かった
今思うと恐ろしい



VVVフェンロがC大阪・香川真司獲り!"ポスト本田圭佑"として期待

1 すてきな夜空φ ★[sage] 2009/10/27(火) 06:08:47 ID:???0
日本代表MF本田圭佑(23)が所属するオランダ1部のVVVフェンロが、
来年1月にJ2C大阪のMF香川真司(20)の獲得を目指して動いていることが26日、分かった。
414名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:43:59.29 ID:3CJUGKbu0
久保にはまだ早いだろ
宇佐美の二の舞だわ
せめてJ1で二桁獲れるようになってから行けよ
415名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:44:06.02 ID:Q56FF7zMI
>>185
なんか普通に香川より上手いな
416名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:44:42.52 ID:Psw4H4jC0
>>411
まだまだ日本人は実績が足りないんだろうなぁ
香川、岡崎みたいなのをもっと沢山輩出しないと金出してくれないかな
417名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:46:14.43 ID:0ehNqjnXO
速攻レンタル出されるだろうな
418名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:46:19.42 ID:tvCjnjmDP
まだ辞めたほうがいい、少なくともドルは絶対駄目だ
今の久保の実力ではサブですら殆ど出れずこの年代に一番重要な実戦経験を積めない
あと2年Jで力をつけて挑戦すればよろし
海外にどうしてもいきたければ出場機会があるレベルにいくべし
419名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:46:36.87 ID:jOGMsNTl0
香川はドイツ語覚える気ないって聞いてあっダメだこいつと思ってて
予想外の活躍も、どうせ最初だけで対策されて終わりて思ってたがどんどん活躍していって挙句の果てにはドイツ人の要領の悪さにガッカリする始末
420名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:47:11.60 ID:ZAZbDcgU0
というエア移籍
421名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:47:37.89 ID:+zr94EQF0
欧州に行くなら、あんまりハイレベルなところ最初から行くんじゃなくて
チャンスがありそうなところで少しずつステップアップしないと、
ずっとベンチかベンチ外だと成長が遅れる気がしてならない
422名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:48:26.84 ID:ykC4OsBB0
宇佐美化するなぁ
試合に出れるクラブ逝けよ
423名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:49:07.12 ID:WLt56cjl0
>>185
全盛期の柳沢を彷彿とさせる
424名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:49:29.01 ID:HnLNTRzT0
ブンデス2部がJと大差ない感じだろ
ドルトムントからレンタルで2部行きじゃないか
425名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:49:31.80 ID:dGBS/snG0
宇佐美はどう考えても練習不足でしょ
J体質にどっぷり感があるけど、どうなの?
アスリートの体じゃないよね。
426名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:49:32.62 ID:dVfxWKI70
正直伸び悩むと思う
久保君は将来何を武器にしてFWやっていくんだ?
427名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:50:11.31 ID:Psw4H4jC0
>>425
体はしょぼいなぁ
だが今どうなってんのかしばらく映像見てないから分からん
本人が本気で取り組むかどうかだな
428名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:50:12.33 ID:/imySO3V0
伊藤翔・宇佐美・そして久保

三度目の正直  二度あることは三度ある
果たしてどっち?
429名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:50:18.82 ID:0tIeK9L80
アーセナルは飼い殺されるから行くなよ
430名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:50:21.55 ID:Xm8NFFCT0
J2で30ゴールしろ
そしたら池
431名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:50:50.57 ID:HanlFStT0
>>421
低いレベルからステップアップするのって大変だぞ
飛び抜けた活躍するか運がいいとかでないと上に昇れない
432名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:51:30.03 ID:Psw4H4jC0
>>426
総合力の高さだろうなぁ
433名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:51:56.21 ID:jcjq4s2r0
>>428
伊藤翔とか、宇佐美と全然違うじゃんw
伊藤ってビッグクラブにいたの?w
434名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:53:52.02 ID:kzhrKoRY0
ロビン・ファンペルシー 183cm
ロベルト・レヴァンドフスキ 181cm
ルイス・スアレス 181cm
ルーカス・ポドルスキ 180cm
ディエゴ・ミリート 179cm
ラダメル・フォルカオ 178cm
フッキ 178cm
ウェイン・ルーニー 178cm

久保裕也 178cm←現在も成長中の可能性あり

ダビド・ビジャ 175cm
セルヒオ・アグエロ 172cm
カルロス・テベス 170cm
ジャーメイン・デフォー 170cm
アレクシス・サンチェス 168cm
435名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:55:13.58 ID:GpFyr9/e0
ドルに行ってレンタル出されても無駄
レバとバリオスいるしプレイ見ててもCFW無理だろ
436名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:55:49.52 ID:0AKrzsle0
身体が細すぎ
本当に68キロあんのか?
あの首の細さを見ると、フィジカルはアスリート属性じゃないな
盗人ゴーラータイプ
香川ほどのファンタジーもなし連携もなし
ワンタッチゴーラーだから海外は無理
437名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:56:16.47 ID:Xm8NFFCT0
>>434
ドルの1トップはレバみたいに体を張ってキープできないとだめだから
身長だけ普通でもだめだ
438名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:57:52.11 ID:KZDTfXPH0
なんで大迫には海外からオファー来ないの?
高校サッカーのゴール歴代1位記録に鹿島と五輪代表の不動のエースなのに
439名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:58:46.81 ID:+pZvxszi0
>>438
決定率1割以下だから
440名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:58:52.27 ID:SN0XjaH+0
>>438
ニヤニヤしてるからじゃね?
441名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:59:38.51 ID:l8xd99/q0
>>436
フィジカルなくてロイスがドルトムントからポイッされてるのに久保はないわな
442名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:59:50.50 ID:tvCjnjmDP
>>438
点を取る事以外は素晴らしいと思うが肝心の部分が・・・
いや、個人的には柳沢とか大迫とか好きな選手だけどさ
443名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 10:01:24.94 ID:mtAq/yoWO
久保はJユース史上最高傑作やろ
444名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 10:01:34.34 ID:kjVMnB+Y0
まずは香川、フッキ、ボルジェス、ドゥンビアを育てた世界屈指の育成リーグJ2で修行するんだ。
445名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 10:02:02.02 ID:yAY2qp7O0
>>440
出っ歯だからそう見えるだけ
446名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 10:03:57.01 ID:yRT/pRxY0
>>441
デカいグロクロもポイッされてますが何か…
447名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 10:04:08.23 ID:KZDTfXPH0
高校サッカー選手権で前人未到の10ゴール(歴代1位)を達成し
鹿島アントラーズの3年間で通算12ゴールを誇り
ロンドン五輪チームの不動のエースなのに

なんで18歳のポッと出のガキんちょにはオファー来て21歳のハンパない大迫には来ないの?
448名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 10:05:04.75 ID:NaH9WiMh0
>>438
というか来てないの?
けっこう前だけどモナコ?かどっかから来たとか見たけどガセかな
449名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 10:06:14.19 ID:Khp5E9HJ0
>>45
そりゃチーム数も増えてるからじゃない?
450名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 10:06:36.72 ID:VBmFU9Ey0
>>438
大迫叩きに持ってこうとしてレスしてるだろ
ひどい奴だ・・
451名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 10:08:04.21 ID:HnLNTRzT0
大迫って代表ぐらいでしか見ないけど
いつも良いプレーするのに因縁つけて叩かれてるよな
なんなのあれ
452名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 10:08:24.67 ID:kjVMnB+Y0
>>431
経歴の中にビッグクラブがあるとやっぱ違うらしいね。
ナカタコがマルセイユに居たことがあるってわかるとチームメイトの見る目が変わるって言ってた気がする
453名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 10:09:01.17 ID:KZDTfXPH0
高校選手権で10得点の新記録を打ち立てた18歳の時点でバルサかレアルは大迫にオファーするべきだろ

たかがJ2で10点取った程度の18歳の馬の骨に海外からオファーって…
454名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 10:09:11.32 ID:bLiwlV4q0
飛ばし臭え
まだティーンエイジャーにドイツ一部はキツ過ぎるだろ
宮市みたいな分かりやすい派手さもない。
そう言う意味ではハーフナーは何気にいい移籍をしたと思う
455名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 10:10:12.49 ID:2Muatjh80
トシ、サッカー好きか?
456名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 10:10:19.58 ID:4NWy6NOk0
どうせ安く買いたたくだけ、正直ブンデスは勘弁して欲しい
まともにゾーン守備が機能してないチームが多す、頭が悪くなる。
457名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 10:14:40.24 ID:eTl2GJqP0
>>32
翔さんディスってんの?
458名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 10:18:24.49 ID:9EBciCxbO
やめろー
香川と比べられるぞ
459名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 10:20:59.60 ID:CcwPjwKy0
全然点取れてないじゃん
460名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 10:21:40.15 ID:jOGMsNTl0
>>457
小三はただただセンスがなかっただけなんだ
461名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 10:23:19.53 ID:OfRIkz3f0
どうでもいいけど大迫にもフランスからオファーあった気がするけどな
結局実現しなかったけど
462名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 10:23:34.61 ID:JZtnsxDo0
ブンデス日本人増えたといってもコンスタントに結果出してるのは2人だけだからな
あまり勘違いしない方がいい
他は代表レギュラーでもスタメンにすら定着できてないレベルばっかりだぞ
細貝は試合には出てるけどアウクスだからだし
463名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 10:24:10.71 ID:SriixEJp0
あんなJ2でも決められない師匠で大丈夫か。京都をJ1に今年上げてからでも
遅くはない。
464名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 10:24:49.15 ID:ri/UYhZU0
意外にドリブルできるだろ
推進力がある
465名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 10:27:11.18 ID:9YZ4ARw90
香川が18歳でJ2 5ゴールなら 17歳で10ゴールしたこいつは化けもんだと思うぞ
466名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 10:27:53.75 ID:+JvOSAh50
http://www.youtube.com/watch?v=QcliEb8x_T0

これぐらい無双できてからじゃないとビッグクラブ移籍はやめといたほうがいい
ジダンやバリオス、昨年ベルギーリーグ得点王のペリシッチでさえベンチなんだから
移籍するなら確実にレギュラー獲れそうなクラブがベスト
467名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 10:28:34.05 ID:7wn4i1SgO
こいつサメみたいな顔してるからドラゴン久保に対抗してシャーク久保って呼ぼうぜ
468名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 10:28:46.57 ID:SriixEJp0
ドルはあくまでも将来への投資としか思っていないだろう。移籍させるなら
京都は必ず移籍金を取るべき。あまりドイツのクラブに舐められるのはむかつくから。
469名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 10:28:51.07 ID:esvI3BfF0
この間一緒に呼ばれた柴崎と磯村も協会主導の移籍候補予備軍なんだろうなきっと。
470名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 10:29:06.97 ID:d5hDg+3Z0
クボはドルタイプじゃない。やめとけ。
471名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 10:29:37.45 ID:dGBS/snG0
大迫と宇佐美はJでころころ転んでファールもらっとけばいいよ
海外にも代表にもいくな。
472名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 10:30:36.15 ID:SBJxrL/P0
>>457
笑さんはグルノーブルで長期間の練習に参加しただけだろ
473名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 10:30:42.17 ID:bCBKFb3mO
天皇杯で栗原交わしたり背負う力があるんだから、そんなに体が弱いわけじゃないだろ。
ドルトムントは18歳のアミニ、ライトナーと若いの多いし行って悪いことはないと思うよ。
今夏でレバかバリオスのどちらかは抜けるだろうし。
474名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 10:31:11.25 ID:nJWupaS+0
>>466
最初の一年は二部にレンタルだろう。
475名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 10:31:13.79 ID:+JvOSAh50
>>465
香川はその時ボランチだぞ
476名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 10:31:42.67 ID:jnqrXk060
>>465

香川がボランチやらされてた事もしらないのかアホ
ってか最初からポジション違うから比較にならねーよボケ
477名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 10:32:11.70 ID:0Li8ZNhbO
たしかに化けもんだけど、海外いくタイミングと場所を間違えると才能腐るからなあ
もう一年J2で揉まれたほうがいい気がするけど…

こういう才能が爆発するタイミングみたいなのは読めないからな
ある日突然に蚊とんぼが獅子になったりとかするからね
博打だな
478名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 10:32:22.62 ID:6+7LLSD00
大迫って年間10点も取れないんだろ。正直、FWやってて恥ずかしくないのってレベル。
479名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 10:32:27.35 ID:CcwPjwKy0
てかこれ嘘だろ、いきなりドルトムントとか正気の沙汰とは思えんよ
まずはエールあたりで腕試しだろ

480名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 10:32:49.51 ID:svWcKyCG0
行くにしても試合に出られる所に行かないとダメ
481名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 10:32:51.05 ID:SriixEJp0
動きだけなら宮吉もいいと思うが。佐藤寿人や柳沢のような動き出しがいいし。
久保はまだ動き出しもイマイチだし。
482名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 10:33:01.58 ID:WZwK/gS0O
>>466
そいつらとは年齢が違うんだから比較にならないし即戦力で穫るとは思えないね。中長期的なスパンで見てるはず。後は香川で味をしめたJからは格安で穫れるというローリスクな部分ね
483名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 10:33:15.06 ID:gurMoikv0
行くだけ行ってみりゃええやん
モノになる可能性は半々てとこだろうけど
484名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 10:33:56.04 ID:CcwPjwKy0
まあたぶん今の実力ではエールでも通用しないだろ
485名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 10:33:58.38 ID:RFh4M/eh0
>>1
嫉妬深い香川だからチームの雰囲気悪くなるな
486名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 10:35:06.72 ID:2a7TqXtAO
フィンケが言ったように、0円で奪われなあように、契約改革すべき
487名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 10:35:14.26 ID:SBJxrL/P0
>>438
鈴木師匠の正統後継者だから
488名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 10:36:16.43 ID:Tgi3P4bN0
麿サポだがこれは現時点じゃありえないな
てかまだ久保は宮吉にも及ばないレベル
海外は2年後以降でしょう
489名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 10:36:40.00 ID:9n3b+lhS0
まだそこまでの選手じゃないけどポテンシャルはあるかもな
490名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 10:36:48.33 ID:CcwPjwKy0
2列目の選手は期待できる若手がたくさんいるけど
CFは久保くらいしかいないから頑張って成長してほしいね
491名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 10:37:00.01 ID:nkSv7Kau0
>>438
俺は誰よりも期待してるぞ
まあ同郷の同学年って理由だけだが
でも上でも書かれてたが香川は得点率が異常だったとかおとといの宮市が最後のアシストでMOMに選ばれたりとか
ゴールに直結するプレーが評価される欧州では大迫みたいなタイプは評価されにくいのかなと思う
ゴールさえ決めれば日本最高のFWだと思うんだけどなー
492名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 10:37:08.64 ID:J3i2HsBbP
プレー見たことないけどどういう特徴の選手なの
493名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 10:37:18.14 ID:w3ZL/Evp0
FWこそ海外で武者修行が正解だよな
世界中のリーグがそうなんだから
494名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 10:37:38.13 ID:jOGMsNTl0
こいつより宮吉がお気に入りだわ
495名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 10:37:49.25 ID:bS67YYzRi
チームが下位なのに個人成績は取れる
ロイスやポドルスキくらいのレベルは欲しいわ。
496名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 10:37:57.39 ID:9n3b+lhS0
なんでだめFwの代表が柳沢なんだよw
497名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 10:38:21.40 ID:gSirKT6G0
>>142
フィジカル厨は見るスポーツ間違ってんだよな
すもうとかやきうでも見とけってw
498名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 10:38:31.50 ID:w3ZL/Evp0
高校ナンバー1ストライカーなんて
当たり前だけど毎年一人いるからな
いつまでも、その肩書で呼ばれるような選手は大成しないというか
すでにヤバい領域に入ってるだろ
499名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 10:39:14.00 ID:KZDTfXPH0
選手権で新記録の10点取って鹿島と代表で不動のエースなのに
なんで大迫には有名海外クラブからオファー来ないのか?

久保なんて何の肩書きも記録も無いのにドルトムント?
500名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 10:39:57.07 ID:rFhpreHd0
スタメンで見れるならどこでもいいや
501名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 10:40:59.12 ID:ytH87Yhz0
昨日見たけど大したことなかった
502名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 10:40:59.25 ID:CX2M70zr0
>>42
ルーニーとか175で1トップやってるし
503名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 10:41:18.10 ID:SBJxrL/P0
>>496
セリエ時と代表だと微妙だから印象が悪いんじゃない?
504名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 10:41:20.72 ID:ALNjxY+C0
>>491
あのフィジカル見ればわかるだろ。
ガツンと当たられて、ふっ飛ばされて終わり。

逆にそんなフィジカルでもやれちゃうのがJリーグ。
505名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 10:41:45.32 ID:0Li8ZNhbO
大迫はポストプレイとキープだけは世界でも通用するレベル
でも一瞬の隙をついてシュートしてゴール出来ないのがイタい
506名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 10:41:49.78 ID:CrCiABB40
まあ何でもいいが、帰るところは残しておいた方がいいぞ
507名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 10:41:52.66 ID:gSirKT6G0
フィジカル厨はやき豚度80%サカヲタ度20%のやつだろ
豚が好きならやきうだけ見とけやカス
サッカーに関わってくんなボケ
508名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 10:41:55.15 ID:SriixEJp0
大迫は五輪世代の中ではポストもキープもサイドに流れてよく動くしいいFWだけど
実際相手からして怖くない。得点を決められないから。
509名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 10:42:05.82 ID:0zjwbPEd0
ベンチ入りは無理。
投資物件な。
510名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 10:42:48.18 ID:jOGMsNTl0
>>502
やってません
チチャやウェルベックの下でやってます
511名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 10:42:50.18 ID:KZDTfXPH0
>>498
ただの高校No.1とはレベルが違う
高校サッカー選手権で前人未到の歴代1位の新記録を達成したハンパネー大迫だぞ

それを差し置いてJ2のポッ出の18歳にドルがオファーって大迫に失礼すぎ
512名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 10:42:52.67 ID:BzHGoDjh0
jの戦術には向いてない
513名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 10:43:11.86 ID:Xy1Ua1g4P
>>502
ルーニーはフィジカル違いすぎだろ
あんなの日本人には無理すぎる
514名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 10:43:25.15 ID:5f4NWs0x0
早すぎる
515名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 10:43:30.94 ID:CcwPjwKy0
でも若手のCFって大迫くらいしか現状いなくねーか
もうそんな若手じゃないけど
516名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 10:43:58.48 ID:Hn1VacA/0

お前ら単純すぎ、この記事が本当なら戦略的な獲得だよ
今は香川いるからいいけど数年後も見据えての獲得だよ
今はFWの下のSTに香川だけど、数年後香川移籍したら
そこのセカンドストライカーのポジで久保を使う
    FW
    香川
MF(数年後久保)MF
517名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 10:44:07.52 ID:w3ZL/Evp0
>>505
鹿島産のFWは癖が強いよな
コオロキだってダイジェスト映えするゴールをとるけど
それって裏をかえせば、ただのマグレ狙いだし
安定感が無いもん
胸トラップからの反転ボレー狙ってるうちは
あいつもダメだろ
普通のゴールを普通に奪ってこそのストライカーだべ
大迫はその雰囲気はあるだけど雰囲気は
518名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 10:44:16.44 ID:6+7LLSD00
FWは得点がすべてなんだよ。
得点に繋がらない上手さなんてイラネ。
519名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 10:44:32.86 ID:KZDTfXPH0
めっちゃ後ろ向きでトラップする天才の大迫を踏み台にして海外とかアホか久保
520名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 10:44:44.50 ID:jk7Ml1xM0
ドルトムントなんて行ったらKUBAとめっちゃまぎらわしいだろ!!
521名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 10:45:29.16 ID:w3ZL/Evp0
>>511
大会10点と9点と8点の違いって
どれだけの差があるの
所詮は子供の大会なんやで
そんなのは参考記録だろ
522名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 10:45:33.31 ID:SBJxrL/P0
>>515
今のA代表の1トップには合うFWだとは思う。
523名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 10:45:36.70 ID:nkSv7Kau0
ID:KZDTfXPH0は何がしたいの?
釣り針でかすぎだろ
524名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 10:45:58.15 ID:z4oHNxb/0
>>502
やってないし175でもない、ニワカとかじゃなくてそれじゃ嘘だ
525名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 10:46:51.36 ID:CcwPjwKy0
確かに点取れたら言う事ないけど
日本には2列目に良い選手がいるから周りを活かすプレーも重要だろ
本当に欲を言ったらキリがない

526名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 10:48:11.29 ID:N4VLQJA/O
あの大迫が日本代表にも入ってないのに久保が先に代表入った上に海外かよ
大迫より凄いのか久保君は
527名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 10:48:14.25 ID:nkSv7Kau0
>>515
21で若手じゃないのかよ
中田も本田も香川も21で海外行っただろ
最近若手の基準おかしくね?
528名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 10:48:56.28 ID:gjHNkkG4O
やっぱ早いうちに行くのはリスクが高いなぁ
529名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 10:51:00.07 ID:gjHNkkG4O
>>516 お前のはなしも深い話ではないけどなww
530名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 10:51:33.05 ID:BVFmJDGsO
>>527
今はもう21じゃ若手扱いされません。
香川さんも若いうちから海外これてたら良かったと言うくらいです。
531名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 10:51:48.65 ID:HanlFStT0
>>527
イタリアでは25歳でも若手
532名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 10:52:11.85 ID:jOGMsNTl0
いやフォワードならさっさと海外行くべきだおもう
失敗事例として森本が出るけど、逆にjに居たら今以下になってたと思う
533名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 10:52:45.36 ID:zLlM5VoxO
>>511
大迫は高校時代はすごかった。俺も観てたから分かる。でも現状そんなにすごい結果残してるわけじゃないんだよな。

久保はプロのJ2で、それなりの結果を残してる。まだ18歳。俺は>>516に同意。香川が抜ける将来を見越してだと思う。
534名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 10:52:47.08 ID:+goOlZsb0
宮市はスピードっていうわかりやすい一芸があるからいいけど
久保みたいなオールラウンダータイプは今行ったって宇佐美コースだろ
ましてやドルなんてバリオスが控えのチームだぞ
ケネディでも怪しい
535名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 10:53:27.20 ID:SaUXa4HA0
行っても出番ないだろ
安心と実績の育成環境J2で抜けた成績出せるまではJ2で修行した方がいい
536名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 10:53:56.82 ID:KZDTfXPH0
>>526
だよなぁ、大迫の記録が破られてない現状で選手権から産まれたスター
中村俊輔や小野に高原その他の選手は全て大迫以下の存在なのになぁ
537名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 10:54:09.70 ID:7wFDu//j0
>>526
久保はJ2ですらそこまで活躍してるとは言いがたい
ザックが呼んだから話題が先行してるんじゃねーの?
538名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 10:54:50.44 ID:H1JUrWla0
J2は修行するのにいい場所だよね
539名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 10:55:00.57 ID:p2UAg29HO
今年J2
来年J1
再来年ブンデスでいい
京都も5年契約結んでるから移籍金は今でも取れるだろうけど、まだJで無双できるまでは達してないしな
540名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 10:55:06.13 ID:jOGMsNTl0
ていうか誰の話してんだ久保って、ドラゴンのことか?
541名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 10:55:09.26 ID:CrCiABB40
海外の空気を吸ったところで勝手に成長するわけでもないけどな。
542名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 10:56:01.40 ID:CcwPjwKy0
試合に出られる事が第一条件だろ
543名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 10:56:22.24 ID:d5hDg+3Z0
>>492
多分、彼の最大の特徴は、得点力。
宮吉のような速さや上手さはない。
544名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 10:56:51.97 ID:fY7mU0N7O
まずは安心のJ2得点王になりなさい
545名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 10:57:11.65 ID:CcwPjwKy0
でも今期まだ無得点なんだよね
546名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 10:57:24.68 ID:Xy1Ua1g4P
>>532
森本なんかまだ成功事例な方だ
本当のFW失敗事例は翔さんという偉大な方が・・・年末ちょっと活躍してたけど
547名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 10:57:30.43 ID:dGBS/snG0
大迫は単純に筋力あげるだけでシュートもきまるようになると思うが
なんでそれが出来ないんだろうな?

548名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 10:57:56.25 ID:SBJxrL/P0
>>544
こんなところにいらっしゃいましたか安西先生
549名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 10:58:31.99 ID:kkuln2oM0
筋肉が増えると体重が増えて瞬発力が落ちるから
550名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 10:58:42.57 ID:Tgi3P4bN0
>>543
そんな感じ
久保と宮吉が合体すれば凄いFWになるw
551名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 10:58:51.05 ID:6+7LLSD00
>>525
バリオスなんて回りを生かしなが自分も点を取る。
そんな奴が控えなのが今のドルトムントだ。
レバは回りはあんまり活かさないが、異常に点を取るからな。
552名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 10:59:32.99 ID:WLt56cjl0
柳沢の後継者=久保
553名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 11:00:05.43 ID:4VMkptRN0
>>510
あやふやだけど半シーズンほどやってなかったっけ
4-3-3っぽいの挑戦してたとき
554名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 11:00:43.68 ID:d5hDg+3Z0
>>527
昔の基準がおかしかったんだよ。多分それはプロ野球の基準で見てたから。
555名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 11:01:10.11 ID:+JvOSAh50
香川は早く海外行きたかったって言ってたから、試合出れるところなら行った方がいい
556名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 11:01:27.73 ID:CcwPjwKy0
日本人の場合は筋力を増やすのはリスクが大きい
持ち味の機動力を消してまでやる事じゃないよ
557名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 11:01:38.18 ID:l8xd99/q0
だよなせめて香川の得点数超えたらどうだ?
558名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 11:03:05.71 ID:z4oHNxb/0
もしバリオスが移籍すると想定しての獲得だとしても、試合には出られないと思うな。
レンタルで二部とか行く位だったら京都で良いと思うし
559名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 11:03:11.45 ID:gSirKT6G0
昨日のスカパー解説の田中ジムとかいうやつ
前半ハイライトのバーを叩いた久保の惜しいシュートに対して「今のは結果論としていいシュートでしたがウーンちょっと出す所がなくて迷ったんですよね」
テメエにそう見えただけだろうがボケ
もし迷いながらあんなシュート打ったならそれはそれで余計に凄いんだがwこいつサッカーやってた人?
560名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 11:03:29.22 ID:ohfFsGMp0
さすがに無理だ
久保はまだJ2でいい選手レベルの活躍しかしてないし
現時点のレベルじゃ海外は無理
ましてやドルトムントじゃ飼い殺されて終わり
まあ飛ばしだろうけど
561名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 11:06:13.81 ID:8c2WnNwc0
で、このニッカン記事のソースどこよw
どこ情報かまったく書いてないんだけどw
562名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 11:06:17.78 ID:yMz8MCc30
香川が当たったからといって二部の選手が通用するわけないだろ
563名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 11:06:19.29 ID:PWdEnqUV0
もしもドルトムント移籍なら2シーズンくらいは
ドイツ2部やオランダにレンタルで修業させて欲しいものだ

564名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 11:06:47.48 ID:rCqHe0iLO
>>554
今の基準も充分異常だわ。
十代の選手が試合に出てないとか2部にレンタルされたら
オワコン扱いとかてめぇら何様だよ
565名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 11:07:18.44 ID:zquknCNS0
J2足止め策か?
566名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 11:08:48.96 ID:d5hDg+3Z0
>>549
どんな超絶理論だよw
サッカー界にも筋肉アレルギーっていんだな。
567名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 11:09:43.78 ID:2p7HCp820
なんだニッカンか
568名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 11:09:45.30 ID:CcwPjwKy0
今は楽しみな若手がバンバン出てくるからしゃーないw
いい時代になったと思うぞw
569名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 11:10:37.32 ID:Qnp67r7l0
今のところ香川のキャリア超えてんな。
でも香川はここから指導者にも恵まれて、
とんでもなく成長したからな。
久保はまだ素材の段階だしドルトムント
なんて早すぎる。
570名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 11:11:19.17 ID:d5hDg+3Z0
>>562
多分、もう香川レベルになると獲得競争厳しくなるから、獲得の青田買い度が一歩早まったてのはあるんじゃないかな。
571名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 11:13:22.10 ID:ohfFsGMp0
サッカー選手もウエイトトレーニングは当たり前にやってる
まあボディービルみたいに肥大化させちゃうとスピードは落ちるだろうね
ただそんな馬鹿なトレーニングはさせないだろう
572名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 11:13:24.60 ID:CSOw3Qn90
まだJで結果も出してないのに海外へ行って成功した例は…
573名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 11:13:29.48 ID:dGBS/snG0
>>556

それじゃ海外は無理ってことですね。
筋力ないと瞬発力も無くなると思うんだけど
本人の体質として無理なのか?
香川とかくらいでの筋力は最低必要と思うんだけど
それも無理ってこと?
574名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 11:15:16.79 ID:Dz2n4ici0
来期のドル攻撃陣はやばいな。
575名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 11:15:51.56 ID:ohfFsGMp0
フィジカルの問題は筋力というより骨格の問題が大きいんじゃないの
あとは姿勢
576名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 11:16:59.67 ID:zXltasfk0
ドルで出れるわけないだろ
翔さんコースになるのが目に見えてるしまだ海外は早すぎる
577名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 11:17:51.63 ID:t1jextlWO
本人次第だな
本田みたいに先を見ているなら海外行きたいだろうし、まだ早いと感じるているならジェイで足固めしたいだろうし。
何事もやる気次第
578名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 11:19:10.20 ID:ezu8TOXq0
ベルギーリーグ得点王のペリシッチ本職FWトップ下の選手が控えに甘んじてる
久保は逸材だけどそれに日本ではって話でFWならJ2得点王の実績はほしいね
579名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 11:19:22.21 ID:d5hDg+3Z0
>>564
試合には出続けるのがもっとも確実な成長の道だからだよ。
プロサッカー人生は本当に短いし、移籍の機会は年がら年中あるわけじゃないんだから、出れないチームで一年過ごすことの重大さは認識しないと。
二部にレンタルされてオワコンは誰の話かな。俺は賛同しないけど。
580名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 11:20:24.22 ID:wtK7isTk0
宮吉のほうが重宝されそうだけど
581名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 11:21:02.84 ID:uP5sisG70
宇佐美コース
582名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 11:21:20.87 ID:yleE4AmD0
>>164
確実に有名になるから近い将来、第2検索ワード打たなくても出てくるっしょ?

583名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 11:21:40.78 ID:dGBS/snG0
大迫は手の使い方がどうのこうの協会が言ってた世代で
手癖が悪いから、きちんとした筋肉つけて、海外に出てって欲しいが
無理なのか…
584名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 11:22:07.86 ID:SA3NU+7C0
ドル前線はもうええやろ
どんだけ補強すんねん
585名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 11:22:34.84 ID:6NKUVfKG0
リーガで点獲りまくるようなFWが出てきて欲しい
586名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 11:22:45.52 ID:cFbxFr2V0
ドイツ人の青田買いも大概やな。昨日も眠たいプレイしとったけど。
587名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 11:23:58.22 ID:ezu8TOXq0
>>583
大迫はポスト上手いから五輪終わったらA代表呼ばれるかも
でも海外に行くならJでまず二桁得点しないとな
588名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 11:23:59.03 ID:f4L/t2D70
こいつには相当期待してる、マジうまいだろ
589名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 11:24:00.04 ID:+jDpRYTV0
j は かがわ を かくとく した!
かがわ は かつやく した!
j は よろこんでいる!
j は くぼ に きょうみ を しめした!
590名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 11:24:50.76 ID:crvEx2sO0
香川のおかげで、過剰に期待されるからドルはやめた方が良いと思うな
591名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 11:24:55.33 ID:gSirKT6G0
まあドイツ2部に行こうがオランダに行こうが戦術にフィットしなけりゃ使って貰えないんだから何処行っても一緒なんで大きいクラブのがいいだろう
だがBMやDMは絶対無理ブンデスならHSV辺りが無難
592名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 11:25:00.36 ID:yQ4Kqvt70
もはやブンデスの下部組織と化したJリーグ
593名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 11:26:07.91 ID:LilsnZkj0
ロイスゲッツェと一緒にできるとは思えないな
久保程度なら毎年何人かいるし
594名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 11:26:47.34 ID:ezu8TOXq0
クロートが香川並の実力で格安な日本人は二度と出てこないって宣言しちゃってる
595名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 11:27:32.48 ID:6FGgkQoB0
日本の選手の評価は、急上昇したな。
まあ、ここらで一旦、落ち着くだろうけど。
596名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 11:28:33.88 ID:CcwPjwKy0
それは野球で野茂並の実力で格安な日本人は二度と出てこないのと同じ理由だな
597名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 11:29:01.30 ID:gSirKT6G0
大迫厨はウザイけど元代表の田代追い出して元代表のコオロギをベンチに追いやってるの見る限りポテンシャルは相当な物持ってるんだろうなとは思う
598名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 11:29:40.43 ID:ezu8TOXq0
日本人が評価されてるのは弛まぬ献身性と運動量と類稀なるテクニック、それがMFとSB限定で
J見にくるスカウトはFWとCBに期待しないって言ってるね
599名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 11:29:43.13 ID:IWkwbWVaO
はやく海外いけ
600名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 11:30:49.97 ID:lAD5xUQ5O
トシ…サッカー好きか?
601名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 11:31:15.56 ID:P7F8FEah0
>>342
闘将は現場よりもっと上の仕事が向いてそうだなぁ
602名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 11:33:26.64 ID:YJ8cNyty0
久保いなくなったらJ2見る楽しみがなくなるだろうが糞がマジしね
603名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 11:34:46.78 ID:6FGgkQoB0
そういえば昔の京都は酷かったな。
元代表の墓場。
604名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 11:37:28.82 ID:or7Zz15H0
>>190
キョロwwwwwwwwwwwww
605名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 11:37:41.13 ID:Hn1VacA/0

久保が通用しないって人は、以前香川もそうだったし行ってみないとわからんよ
もしかしたら香川がポジ奪われるかもしれないという恐怖もあるからだと思う

まー香川はビッグクラブ移籍してほしいね
ドイツ多すぎだしね
606名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 11:38:29.77 ID:dGBS/snG0
大迫が早さ無いのも単純に筋力無いからだと思うんだけどな
フィジカル軽視しすぎじゃない?
清武程度の筋力あればもっと特別な選手になれると思うんだけど
骨格おなじようじゃない?年齢的にもう遅いのかね
607名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 11:39:24.86 ID:ohfFsGMp0
>>605
香川はJ2サポならかなりやれるんじゃないかという見方だったよ
J2レベルじゃとんでもない化物だったから
久保は何試合かみたけどまだそういうレベルではない
608名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 11:39:38.86 ID:3BBpFBM40
そろそろピークを過ぎた香川と交代だな。
609名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 11:41:17.98 ID:HRGcy3o60
久保は無理だろ
現状じゃよくて高原と同じだよ
取るなら宮吉だろう
610名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 11:41:36.88 ID:g9IUWk7y0
ウイイレのプリセットなしみたいな顔してるよな
611名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 11:42:02.33 ID:GF/0rYfT0
6億ぐらい払うんだろな?
ドイツの乞食クラブにゃウンザリだ
612名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 11:42:22.78 ID:MJMRzjDm0
Q:おいおい、いきなりドルで大丈夫なのかよ

A:ドルに移籍した後まずは他のチームへレンタルされてそこで試合に出れるから大丈夫です。

613名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 11:43:00.13 ID:jWJ1eimf0
ドルは宇佐美獲れよ
バイエルン以外のチームなら普通に活躍するだろ
614名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 11:43:03.97 ID:ezu8TOXq0
香川はドイツでやれるだろって見方が多かったろ、ドルはそう思ってなかったけど
最後のJ1シーズンでも完全に格が違ってたし
615名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 11:43:55.99 ID:ThJm6j/V0
宮吉はどこ行くの?
616名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 11:44:34.19 ID:ohfFsGMp0
>>614
2ちゃんでは半々くらいかな
贔屓のチームが香川に手痛くやられてたから
通用するかもと言うと結構ネガティブなレスも返って来たし
いずれにせよ久保はもうせめて今シーズンは日本でプレーしてからの方がいいと思う
617名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 11:46:47.69 ID:BzHGoDjh0
>>614
>最後のJ1シーズンでも完全に格が違ってたし

口だけでちゃんと試合見てないだろ
点はそこそことってたけど内容的には大して印象なかった
もちろんシステム的に厳しかったわけでもあるが
618名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 11:47:18.72 ID:KZDTfXPH0
182センチくらいで常に笑顔を絶やさない後ろ向きトラップの上手い選手が移籍するべき!
619名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 11:48:09.01 ID:JfmzNWme0
>>613
走らないならどこでも活躍できんよ
620名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 11:48:48.92 ID:LUUUY5vL0
完全移籍でドイツ2部かオランダのクラブにレンタルという話なら悪くはない
621名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 11:49:10.57 ID:tClxgm3HP
まあ指導者に恵まれないと頭打ちになるお年頃だからな。
海外いけば成功間違いなしなんてのは、確実に嘘。
日本でもう少しベースを固めないと将来伸び悩む。J2で得点量産するぐらいでないと次のステップはないでしょ。
622名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 11:51:42.12 ID:rLTEqoAF0
高原クロートラインならおk
623名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 11:53:00.83 ID:dGBS/snG0
>>617
サッカーは点とるスポーツかと思ってた
あらたな見解ですね
624名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 11:53:11.91 ID:ohfFsGMp0
宮市が初めてのパターンになるかもしれないけど
宮市の場合、持ってるものが違いすぎるんだよな
高さやスピードや両足使える器用さといい全ての面で日本人離れしてるからこそのもんだし
もちろんそれらが揃ってるからといって必ずサッカー選手として成功するわけじゃないから難しいんだけどね
625名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 11:55:48.89 ID:q/ZuBHp20
>>623
俺も一応全部見たけど格が違ってはなかったなぁ
普通にボール失いまくってたし
ドリブルも別に通用してなかったし
そこらのブラジル人助っ人の方が全然上って感じだった
626名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 11:57:49.50 ID:h5BD2kNCO
はえ〜w
627名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 11:58:06.03 ID:HkW00ZlE0
めっちゃええのが出てきたと思ったら
青田買いか
せめて今年いっぱいは昇格するために居て欲しい
欲言えば来年j1で1シーズン魅せて欲しい

どうしても出るんやったら、3億ぐらいよこせ
628名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 11:59:02.84 ID:w/tiGERY0
中学生Jリーガーと騒がれた森本はもうイタリア7年目なんだよな
今更だけどイタリアに合ってないんじゃないかと思う
629名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 11:59:48.35 ID:0Li8ZNhbO
>>624
宮市に関してはサイド突破してクロスしか出来ない未熟者と思われてたら
今回の試合で香川みたいな器用なアシストしててワロタ

ありゃ実は中でプレイしたほうが脅威になるかもしれんな宮市
630名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 12:00:43.52 ID:RAX/XXwy0
一年はJ1で見たいな。だからあと2〜3年は日本にいてほしい。
才能があればいつでも海外へは出られる時代になったんだからあせる必要も無いよ。
結果を残して準備をしっかりしてから行けばいいと思う。
631名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 12:01:44.40 ID:GF/0rYfT0
Jの香川なら
今野に完璧に抑えられてたけど
632名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 12:01:48.95 ID:MKjOpRTo0
眼つきがたまらんw

このギラギラ感は大いに期待したい。
633名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 12:02:23.92 ID:tClxgm3HP
つか、欧州なんて世界各国から青田買いして、駄目だったらポイ捨てしてるだけだしな。
移籍するにしてもレンタルとか含み残しておいた方がいいよ。
634名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 12:02:48.18 ID://dAucYD0
次の宇佐美はこいつだな
期待できる
635名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 12:03:50.52 ID:HRGcy3o60
とるなら走る家長の宮吉だって
あいつは絶対やれる
636名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 12:05:06.13 ID:2t4fSxvTO
Jなんているだけ無駄だから行けるならとっとと海外に行った方がいい
637名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 12:05:23.24 ID:0Li8ZNhbO
>>633
間違いない
バイエルンとかバイエルンとかバイエルンとかで実際に見たしな

試合出れるとこかギリギリでレギュラー争い出来るとこじゃないと行かないほうがいい
638名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 12:06:07.18 ID:HRGcy3o60
久保はJなら成功間違いないから
だめだったらすぐ戻っておいでw
639名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 12:07:06.35 ID:WEowL+M5O
神戸の都倉だっけ?イケメンで背高いやつ。
あれだってそこそこJ2で点とったのに今はサブだろ、今はまだ国内でも試合に出れた方がいいわな。
640名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 12:08:04.23 ID:mHxxqodT0
ひでえ青田買いだな。
真剣に防護策考えないと。
641名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 12:09:11.75 ID:4dONM3og0
何か水野コースくさいな やめとけ
642名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 12:09:20.23 ID:tClxgm3HP
両足使える、スピードがある、視野が広い、フィジカルで負けない

このうちの2つは持ち合わせてないと海外は厳しいだろうな。
643名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 12:10:06.58 ID:Qj7T1P9K0
翔さんコースか
644名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 12:10:07.70 ID:0mV+9WvV0
>>624
>宮市の場合、持ってるものが違いすぎるんだよな

後だしジャンケンか?
高校選手権のときは、ここでは期待はずれの嵐だったけどな
645名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 12:11:05.89 ID:VKFaXgLuO
下位クラブにローンされるのかな
試合に出ないと楽しみが減る

646名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 12:12:04.98 ID:ohfFsGMp0
>>644
伊藤翔の間違いじゃないか?
その反動で宮市も叩かれてたけど
プリンスやユースでのプレー見てたら全く状況が違うのは明らかだったよ
647名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 12:12:36.00 ID:hjNQn19b0
最近はJ2でも注目されるんだからたいしたもんだ
でもせめて自国のトップリーグくらいは経験しといた方がいいと思うけど

>>625
Jって結構テクニシャン系のドリブラーは活躍しにくいリーグだからな
DFが基本的にディレイ気味だし、枚数も結構揃ってる事が多い
フィジカルでごり押せるタイプが一番向いてるかも知れん
648名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 12:12:59.64 ID:Q5vJ1BCC0
香川おわた
649名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 12:13:18.98 ID:T4Q7IDYl0
これはイヤな予感がするな
ドルトムントの選手の質を見ると試合に出るのは不可能
評価されるのはありがたいけど宇佐美の例があるから
とても喜べないなあ
650名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 12:13:34.63 ID:j6I7rTDnO
ワントップやるならどうしてもタッパがいる物理的に不利だから
二列目やるにはこれという特徴がない
難しい選手だよね
651名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 12:14:40.60 ID:4dONM3og0
中村俊輔大活躍→若い有望な水野取ってみる→使わない→オワコン
久保やめとけ、清武見習え
652名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 12:15:20.27 ID:lKkQbUr+0
中村の次に入った水野失敗
長谷部の次に入った大久保失敗
高原の次に入った稲本微妙
岡崎の次に入った酒井成功
中田の次に入ったアンジョンファン微妙
653名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 12:16:40.56 ID:5845GwULP
1999神野拓哉(大分)19得点
2000エメルソン(札幌)31得点
2001マルコス(仙台)34得点
2002マルクス(新潟)19得点
2003マルクス(新潟)32得点
2004ジュニーニョ(川崎)37得点
2005パウリーニョ(京都)22得点
2006ボルジェス(仙台)26得点
2007フッキ(東京V)37得点
2008佐藤寿人(広島)28得点
2009香川真司(C大阪)27得点
2010ハーフナー・マイク(甲府)20得点
2011豊田陽平(鳥栖)23得点


最低20点はとらないとな
654名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 12:17:26.64 ID:h5BD2kNCO
ってちょっと待て!
Uー19までは日本にいてもらわんと困るぞ!
655名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 12:19:05.88 ID:ZlHzEies0
そうそう都合よくいかんで
656名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 12:19:21.15 ID:7wn4i1SgO
>>625
岩政を簡単にかわしてゴール決めたあたり見ると格は違ってたよ ドイツでは無理って意見が多かった
657名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 12:20:53.50 ID:C+Aa9ySzO
FW止めて中盤やらせれば香川化すると思う。
運動量も豊富だって言われてるし献身性もあって足元うまけりゃ良い選手になるよ
658名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 12:22:57.91 ID:0wwPJzc00
>>657
もったいない
せっかくシュートが上手いのに
659名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 12:23:02.27 ID:HkW00ZlE0
まずはオランダ行ってから
PSVかアヤックスかフェイエに行って当たり方覚えてから、と言いたいけど
香川とかが実績作っちゃったからJの若手が異常に期待されちゃったのかもなあ

飛ばしであることを願う
660名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 12:25:30.81 ID:d5hDg+3Z0
>>646
選手権の宮市は糞だったろ。
661名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 12:25:46.58 ID:2wUJ9WkY0
まあ飛ばしだと思うが無い話しではないな
獲るとしたら完全移籍だろうしすぐにレンタル出されるだろう
バイエルンみたいなケチクラブと違って欲しい若手選手にはきっちり移籍金払うしな
香川のバックアップのペリシッチなんて16億もかかってる
662名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 12:26:19.46 ID:0Li8ZNhbO
>>657
ただそういうポスト香川みたいな2列目で活きのいい奴は飽和状態なんだから要らない

清武、大津、山田直、カモメッシ斎藤、原口、山崎、宮市、宇佐美…
もう2列目はお腹いっぱいなんだよ

663名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 12:26:22.72 ID:0wwPJzc00
>>660
違う

チームが糞

見てなかったのかよ…孤軍奮闘してたろ
664名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 12:27:29.36 ID:lKkQbUr+0
なんでザックの前でシュート外しまくったの?殺し屋みたいな顔してるけど肝が小っちゃいの?
665名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 12:28:19.26 ID:d5hDg+3Z0
>>657
背負ってプレー出来るのに2列目でつかうなんて
666名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 12:28:42.82 ID:nJ8NaUh+0
>>452
ビッグクラブ所属の利点は
ビッグクラブで失敗しても拾ってくれる所が多々ある
おまけに別のビッグクラブ戻れる可能性も高い
ってとこだろうね、ブランド力は重要
667名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 12:29:32.22 ID:HRGcy3o60
>>662
それはドルの話でしょ?
ドルなんかどうでもいいよ
ゴミ外人に大金使ってろよ
668名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 12:29:47.31 ID:uQvNte6z0
香川がマンUかミランに行くからって新聞に書いてた
669名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 12:30:24.02 ID:BzHGoDjh0
>>656
湘南戦でシステム変えてから移籍するまでの数試合は良かった。J2で見ていた動き。
序盤かなり守備的な上にアドリアーノと連携がサッパリだったから、いつものプレイがほとんどできてなかった。
チームが良くなったところでの移籍だったから残念だったんだよね。その後のセレッソの結果を見てもね。
670名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 12:30:28.81 ID:0wwPJzc00
>>666
一番はビッグクラブ行ってレンタルだな
671名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 12:30:31.73 ID:LQ33jEEa0
ワールドカップベスト16の国の選手が0円で取れるなんておいしいよな
672名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 12:32:06.19 ID:5845GwULP
芸スポって身長厨多いな
ポストプレーしか脳がない木偶の坊のセンターフォワードが優遇されるのは日本の悪いところだ
673名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 12:33:08.94 ID:0wwPJzc00
>>672
まぁ無いものねだりだから仕方ない
いないから待望する
674名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 12:33:19.15 ID:2wUJ9WkY0
あとオージーの選手みたいなパターンもあるな
獲得だけして所属クラブにそのまま残して経験積ませるみたいな
まあ若手育成ではブンデス1のドルトムントだから大丈夫だろう
675名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 12:33:31.87 ID:rLTEqoAF0
>>662
エヒメッシからカモメッシになったんだw
覚えておく
676名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 12:35:02.58 ID:2guywdH50
可能性高まる
0%→0.0001%

マジでこんなもん
677名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 12:36:00.01 ID:YDHMifdP0
>>675
イマイチ定着せず、まだエヒメッシの方が通りがいいイメージだがなw
678名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 12:36:03.72 ID:0mV+9WvV0
>>652
>中田の次に入ったアンジョンファン微妙

その前にプリマ上がりの近野とかいう日本人いたんじゃないの?
679名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 12:40:08.36 ID:nJ8NaUh+0
>>670
それを地でいってるのが宮市だね
下手したらこの半年でプレミア内限定なら移籍金10億軽く突破しそうだけど
以前イギリスの記者が宮市本気で獲得するなら8億はかかるっていってたな
その頃から労働許可+ホームグロウンとボルトンの実績で上積みされるからね

宇佐美とかも最初からレンタルじゃなくてバイエルンに完全移籍してからレンタルだったら・・・
確かユース世代にチェルシーとインテルの練習参加のオファーもふいにしてるんだよな
原口は16の時のバイエルンのチャンスを振ったからもうないだろうなぁと思う
そういうチャンスを無駄にしていく奴は絶対成功しないと思う
680名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 12:40:17.93 ID:2bM6KP0t0
まだ早い
681名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 12:41:09.12 ID:B8xEE9hqO
上手いのは分かってるんだが
どの位の得点力があるのかは、まだ判断出来んね
J2で得点王争いする位じゃないと厳しいと思うね。
海外に行った選手は皆そうだったし
682名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 12:41:22.30 ID:lKkQbUr+0
宮市は19歳で既に一億円プレイヤー
ボルトンでの評価うなぎのぼりで更に貰えるだろうね
683名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 12:42:14.32 ID:WLt56cjl0
香川のおかげだな
684名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 12:43:14.66 ID:tvCjnjmDP
>>661
ペリシッチが異端なだけで基本的にドルの移籍金めちゃめちゃ安いぞ
財政破綻後は基本5億未満(5億でもドルでは破格)で取ってきて育成するクラブ
今は安定してCL出場権取れそうなレベルにチーム力が上がってきたのでもう一段上のクラブになるために財布の紐が緩みかけている所
ドルの場合は新しい選手取るより既存選手を抜かれないようにするほうが急務
685名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 12:43:51.80 ID:h5BD2kNCO
>>673
田原とかついつい夢見ちゃうのはしょうがないよな
686名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 12:44:34.88 ID:mQIewEhp0
久保は93年生まれでリオ五輪世代の中心になるだろう選手なのに
またあの画像みたいに「日本に行かないでくれ!!」って言うことになるだろ
687名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 12:44:38.99 ID:miC8XxT60
>>673

きついな・・・

柳沢(現役)
鈴木隆行(一応現役)
前田
高松
豊田
森本
マイク
赤嶺
指宿

平山
藤田祥史
岡崎
688名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 12:45:11.15 ID:xozyMptO0
あ?どうせスポニチだろっておもったら日刊か
うーん、ドルだと試合に出れないだろう・・・
689名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 12:46:16.25 ID:mQIewEhp0
>>685
田原は18歳当時、J最強DFシジパナジャーンの一角シジクレイをぶち抜いてたからな
期待するのも無理ないだろ
690名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 12:46:32.69 ID:0wwPJzc00
>>684
フンメルス活躍し過ぎてるからな…
691名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 12:46:44.85 ID:nzAf43xC0
>>598
最悪CBは自国のJリーグで活躍してる選手でも代表で世界とそこそこ誤魔化しながら
戦えるけど、CFはさすがに海外で揉まれて経験値上げないと、いくら中盤に世界で
通用する選手いても駄目になるからな〜。
南アW杯の本田1トップ(事実上0トップ)は二度と起こしてはいけないだろうな。
692名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 12:46:59.08 ID:BFAHgy8kP
クロップに好かれるタイプには見えんがなあ
693名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 12:47:19.50 ID:wCbh9Nkt0
田原みたいなポンコツに期待する馬鹿がいるから身長厨とか馬鹿にされるんだよ
694名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 12:47:32.30 ID:hTzKldTw0
FWなら海外に行った方がいいだろうな
FWは日本じゃ潰される
695名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 12:47:36.38 ID:0wwPJzc00
>>689
田原は期待したんだけどな…どうしてこうなった
696名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 12:48:23.65 ID:8pTwML8x0
税りーぐは18から狩られるのかw
ますますドマイナー化してくなwwww
697名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 12:49:23.34 ID:nJ8NaUh+0
>>689
シジクレイとジャーンは息が長かったな
この二人はJの外国人レジェンドだわ
そういえば最近のJは外国人CB少ないな
698名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 12:49:40.90 ID:h5BD2kNCO
>>686
ていうかマジで夏に海外なんてことになったらUー19が3大会連続アジア予選敗退しちまう
699名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 12:50:04.78 ID:L4RmSvY/0
>>282
久しぶりに酷いニワカを見たw
700名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 12:50:15.02 ID:wCbh9Nkt0
デカイやつはデカイことで周りから甘やかされてきてメンタルが極度に糞
基本海外にほっぽり出したほうがいい
伊藤笑やハナクソみたいに逃げ帰ってこれないように出戻り禁止にすべき
701名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 12:52:36.33 ID:wCbh9Nkt0
田原は稲盛にも甘やかされてだだろ
堤に甘やかされてますます増長した清原とそっくり
702名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 12:53:20.74 ID:0wwPJzc00
>>687
この中だと芸スポ的には指宿一択だな
岡崎はCFWの実績がな、現日本人No.1FWなのは間違いないが
703名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 12:54:45.66 ID:XvJQMkqB0
さすがにこれはない
704名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 12:55:26.68 ID:UTkGu3+M0
J2無双してからでも遅くない気がする
京都は今年の有力な昇格候補の一つだし、J1でどれだけやれるかも見たい


って、まずは今年だろw今年の京都でどれだけやれるか
705名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 12:57:10.64 ID:2wUJ9WkY0
>>701
同郷だからな
結果が闇スロだ
Fマリから切られた時に心入れ替えれるクラブに行くべきだった
706名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 13:01:04.95 ID:HkW00ZlE0
>>693
田原はすごい奴だぞ
ちょっと私生活ではタバコ吸ったり違法スロットしたり食いすぎたりでアレだけど
性格がもうちょっと純粋にサッカーへの向上心があったら、すごい選手になってたのに

他人ことながらすごく残念
707名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 13:02:12.20 ID:OkCzVcVk0
久保は今日高校の卒業式だっていう若者なのに

まあ厳しいだろうけど数年後に久保さんさーせんできるような
活躍を期待しとくよ
708名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 13:02:24.72 ID:HanlFStT0
>>656
岩政かわしただけではあんまり
高さが武器の選手だし
709名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 13:03:19.43 ID:4B2foWdD0
グロクロやレバを切ってまで出る可能性はほとんどないでしょ
ドルに行くのは久保にとって損だな
宇佐美みたいなことになるぞ
710名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 13:04:56.43 ID:XFEAdJbL0
開幕戦も昨日の試合も見たけどまだまだ素材だぞ
しっかりした育成プランがあるならいいけど
711名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 13:05:08.73 ID:wCbh9Nkt0
国内にいるとパトロンが甘やかすからな
相撲取りを連れ歩くヤクザのように
そういう意味でもさっさと海外行け
712名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 13:06:10.62 ID:AwPKeAvy0
若いと思ってもゲッツェと1歳差ww
713名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 13:07:04.67 ID:+/ibWS0m0
ドルトはほんまにペド好きやな
714名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 13:07:06.81 ID:c1E0EaE00
久保とイブスキーには期待してる
715名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 13:08:54.28 ID:ZlXwZFQf0
久保ブランドだからな
716名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 13:09:39.67 ID:N3MUv8/S0
>>1
ヒント
エアオファーと言えば=スポニチ+日刊スポーツ
717名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 13:11:06.93 ID:yjvVmot60
J2であと1〜2年やってオランダあたりだろ
718名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 13:11:26.30 ID:e49mXPYBO
本田のレアル移籍より信憑性ないな
719名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 13:11:36.82 ID:1GWsndwv0
十代ならオランダオススメ
720名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 13:12:11.76 ID:hxHEYWPg0
俊敏性のあるドリブルと判断力の早いパスワークと決定力がないと
170cm台の選手が活躍する要素はほとんどないと思う
3年後でもドルにあてはまる日本人像はそこしかない
香川みて改めてそう思った
721名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 13:14:06.70 ID:fn2HJBa20
小さい上に足も遅い。

話にならんよ。
722名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 13:16:02.03 ID:3RCPp1JX0
ドルトムントは違うと思う
723名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 13:16:07.08 ID:0wwPJzc00
>>712
ゲッツェが異常なだけ
724名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 13:16:40.15 ID:d5hDg+3Z0
>>702
岡崎はこのままSHとかの選手になっちゃうわけ?何処かでもう一度CFに挑戦して欲しいな。ま、清水の時からサイドの選手だったかもしれないけどさ。
725名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 13:16:56.28 ID:EuRdfMlL0
これで最強ドルトムントの完成だな。

    久保
 レバ ゲッツェ ロイス
   香川 牛丼
726名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 13:17:30.66 ID:sKOytEIFO
何にせよ昇格させる位活躍してからだろ久保は
727名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 13:18:10.01 ID:ttzxRSDv0
このサイズならもうちょっとスピードが欲しいな
敏捷性も香川や斎藤ほどではない身長だし一番中途半端な身長
728名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 13:20:56.36 ID:4dONM3og0
今思えば、田原なんてそんな高くないだろ パワーはあったけど
まぁ俺も期待した一人だけどww
729名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 13:23:03.02 ID:U6uXVQoa0
京都サポも行くなって感じじゃないんだな、宮吉の方が人気あるのか
730名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 13:24:41.61 ID:IrO79MYY0
そんなに凄い選手なの?
175aくらいのFWがドイツで通用するとは思えないな
731名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 13:25:04.09 ID:WwqabO7i0
久保は殺し屋っぽい顔だからバイエルンが似合う
732名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 13:25:08.79 ID:htcOo7//O
二束三文で出てくような形にはすんなよ
ちょっとドイツやりすぎだ
733名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 13:25:55.23 ID:0owa8k6S0
Jなんかいても成長できないから海外行け
734名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 13:26:07.13 ID:bsxrFzHrP
セルティック
735名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 13:27:04.35 ID:w/tiGERY0
久保はもう180くらいあるんじゃないか
ボディバランスは良い
736名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 13:27:16.51 ID:lcgVU9zb0
久保ってまだレバの超劣化みたいなもんじゃないの?
J2道場始まったばかりなんだからそんなに焦るなよー
737名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 13:28:07.40 ID:iJV0gc3N0
いいね。
これで8月22日は少しは勝てる可能性出てくる






なんてほど甘くはないか・・・orz
738名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 13:31:05.78 ID:YGiW8pfw0
億貰えるレベルの選手が1千万程度で眠ってるんだから
10人取っても一人成功で採算合うわなw
Jはそろそろ人員整理した方がいいな年齢順に上から首切れ
739名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 13:31:26.62 ID:HgtsBL0d0
J2で点が取れない選手は海外でも点が取れない
740名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 13:33:45.69 ID:4dONM3og0
>>738 カズの首切ったらJ2つまんなくなるだろがw
カズ目当てで見に行く人けっこういる
741名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 13:36:04.41 ID:vQn47GUV0
>>706
たぶん今のところサッカー界で一番のフィジカルエリート
普通だったら野球界に流れてる逸材だったな
742名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 13:39:23.55 ID:eTHpPv9Q0
宇佐美と同じで飼い殺しにされそう
Jで実績出してからの方がいい
743名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 13:39:32.36 ID:c216DsEl0
日本のFWは海外で鍛えてくれ
744名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 13:40:27.55 ID:HnLNTRzT0
FWはセンスか高い足元の技術が必要になるから日本人には厳しいな
745名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 13:40:49.24 ID:Q56FF7zMI
田原は相撲部屋からオファーがあったくらいだからな
746名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 13:42:02.22 ID:FQnryvDu0
行く可能性はほぼ無いだろうけど久保は少し距離あるところからもいいシュート打つね
747名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 13:42:33.83 ID:YGiW8pfw0
>>740
カズはマスコットとしてこれからはJ全体の集客をすべきだよ
彼にはそういうカリスマがあるしね
協会はJ2の立ち位置がわかってないのか近年急速にレベルが上がったのか
ロートルが遊べる場所じゃ無くなったね
748名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 13:43:15.66 ID:f60HFf5g0
おいふざけるなやめろ
今年こそ昇格できそうなのに何て事を
749名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 13:44:06.68 ID:rETPV0QZ0
jはケルンとかと比べたらだいぶマシだろうけど
シュシュットガルドのような泥沼移籍はダメ
もう少し日本で生暖かく見守りたい
750名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 13:44:13.08 ID:z7jIWDQD0
こんな早く持っていかれると馬鹿らしくなるな
751名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 13:47:40.84 ID:vQn47GUV0
ドルは昔CL出た時にバカみたいに補強してそれでCL圏のがしてつぶれそうになったから
それで安価の選手を買う事にしてるのかね
752名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 13:48:07.60 ID:9mgggXrL0
”クボシンジ”という名前の奴は絶対サッカーうまいはず
753名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 13:49:05.12 ID:FmEy6a8s0
ザキオカみたいに転がされまくったらガチムチになりそうだ
754名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 13:49:25.32 ID:eLAzhJKn0
久保達也は怪我しまくりそうだな
755名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 13:50:50.57 ID:MFJzqcUoO
やめた方がいいな
宇佐美みたいになる
756名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 13:51:17.88 ID:IV0DlPci0
まだまだ早いでしょ
757名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 13:51:18.40 ID:vExpbDO90
身長でかくてトラップが柔らかい
たったこれだけで過大評価するのが日本の伝統
758名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 13:53:04.98 ID:awHwousd0
ザックがへたっていってるぐらいだから当分京都で結果だすのがさきだろ
759名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 13:53:57.89 ID:B+63p1Ka0
2列目はロイス加入で激戦区だけど1トップでレバとバリオスだけでしょ
レバは夏に移籍しそうだけどな
バリオスはウィンターブレイクの感じを見てもドルに数年残りそうだけど
760名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 13:54:16.21 ID:tUXznN0W0
1トップのクラブだし良くて4番目くらいの扱いだろ
まー出番はまず無い
行く必要無い
761名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 13:55:11.51 ID:4dONM3og0
>>747 たしかにロートルが遊べる場所じゃ無くなったのは感じるね
でも人気はあるんだよなぁ ベテラン元日本代表組みとかは
762名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 13:55:15.47 ID:GYP7cQZf0
ドルって事はどっかにレンタルされなきゃ成長できないぞ

買取じゃないと何も意味ないで
763名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 13:55:43.03 ID:eLAzhJKn0
日曜日はクロスバーに2本当ててたけど特に2本目なんかはちゃんと決めて得点量産していって欲しいな
小さい振りで意外と強いシュート打てるのは魅力
764名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 13:59:35.53 ID:y40LbgYwO
Jからアオタ買い始まったな
移籍金億単位で取れるならまだ救いはあるが・・
765名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 14:01:04.93 ID:m6oFOlS20
ドルってアジアからはもう取らないって言わなかったっけ?w
766名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 14:01:05.29 ID:9IZWl99z0
一番成長できる環境はドイツベンチよりJ2フル出場やで
767名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 14:02:26.10 ID:YGiW8pfw0
>>761
そりゃ人気あるさJは知らなくてもカズとゴンは知ってるよって人は大勢いるしな
わかった!協会の上を整理して彼らの入る席を用意すればいいんだなw
768名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 14:03:12.43 ID:m6oFOlS20
まずはJ2で1年通してプロ生活になれろ!
769名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 14:05:02.67 ID:kdaXetjtO
まだ体がちゃんと出来てないんだよな。
ある程度日本で体を鍛えてから挑戦でも遅くは無いと思うよ。
770名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 14:06:03.75 ID:0owa8k6S0
J2なんかにいても成長できないから早く行け
771名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 14:06:50.53 ID:vWRtPb4r0
バリオスとグロスクロイツは来季移籍するっぽいね
772名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 14:07:25.86 ID:FQnryvDu0
足元がっていう奴多いけど一流のFWで足元下手な奴なんていくらでも居るだろう
インザーギなんかラモスにボロカス言われてたからな
773名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 14:09:36.82 ID:eHKw3Yiq0
Jで無双出来るようになってからでも問題ないだろ
774名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 14:10:11.58 ID:LUUUY5vL0
>>770
香川、乾、マイク、フッキ、ドゥンビアを育てたJ2なめんなよ
775名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 14:11:19.85 ID:MFJzqcUoO
>>761>>747
単純にカズのレベルが落ちただけです
776名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 14:12:43.67 ID:g5pUqU870
宇佐美の失敗例もあるし、一番良い時期に試合に出られなくなったら本末転倒
777名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 14:15:56.60 ID:CXoe8xWb0
香川の代表招集の事で日本の選手は懲りたと思ったのにw
これが本当ならすごいね
フル代表に招集されたのが大きかったか
778名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 14:18:23.44 ID:52zMiKxJ0
工作員 【ネトウヨ】連呼厨の正体

■ネット工作会社・最大手「ガーラ」は朝鮮系
株式会社ガーラジャパン
代表取締役 大株主兼役員 菊川曉
取締役 役員 ホウ・ヒョン
取締役 役員 キム・チエ

民主党から工作費を貰っている反日ネット工作会社→ピットクルー
779名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 14:22:53.30 ID:vWRtPb4r0
今はまだ常時代表に選ばれる選手じゃないからな
U代表なら拒否ればいいし
780名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 14:28:26.43 ID:oJJSwsw60
>>78
ワロタ
781名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 14:30:04.02 ID:63X2yPXS0
57 :名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 07:58:29.41 ID:gr3E2brG0
槙野がどのツラ下げて



58 :名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 07:58:47.51 ID:48mONNp80
ドルトムントは止めたほうがいいな。
香川のような期待かけられると、うまく活躍出来無い場合、現地で思い切り叩かれることも有るだろうし、プレッシャーで潰される危険性がある。
782名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 14:37:39.94 ID:1fqoSWCR0
ザックは国内でもう少し見たかった、こういう海外の青田買いを
防ぐために「シュートがへた」とか言って予防線張ってたw
783名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 14:38:17.20 ID:Y6LVPqSn0
ドルトムントの下部組織で鍛えてもらって
調子良かったらチームに合流させて経験積ませるって感じだな
クロップはバルサの”カンテラ”目指してるらしいから
長いスパンで考えた時、今後の有望な若手の登竜門的な位置になるかもしれない
784名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 14:39:07.59 ID:EgZmzX3v0
J1上がってからにしてよ
785名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 14:44:31.48 ID:2VQZG/tWO
フランス開拓頼む
786名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 14:45:22.74 ID:VMhgE2lb0
久保は5年契約だから違約金凄いぞ
ってドイツに伝えたらしばらくオファー来なくなるだろw
787名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 14:50:37.77 ID:YnSVnhyk0
ドルトムント若い子好きだね
788名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 14:53:34.61 ID:FooG94tP0
京都はお客さん増えそうもないし、J2で安く抑えて
選手を海外に売って移籍金と育成費で儲ける作戦に出たか
もしかして高校にも育成費がいくらか入る算段になってるのかな
789名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 14:54:17.49 ID:VcFFn1yk0
>>785
フランスのリーグは墓場
日本人に合わない
790名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 14:56:14.09 ID:xcfsZDRd0
>>788
久保はユースだから高校には育成費入らないでしょ
5年契約の1年目の移籍金+育成費で1億くらいはかかると思う
791名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 14:57:08.60 ID:7QTqRQJB0
ブンデススカウト
「SINJIという名のうまい奴を探せ!」
792名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 14:57:30.61 ID:kdaXetjtO
>>788
ユース育成は安上がりじゃないぞ。
793名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 15:00:10.13 ID:zG3GljG80
久保裕也 - Yuya Kubo J2全10ゴール+天皇杯3ゴール+α
http://www.youtube.com/watch?v=UT1DDdnas5I

2011 久保裕也リーグ戦全ゴール!
http://www.youtube.com/watch?v=OTKa0sLMtYo

U-22 Japanese Young Football Players - 2011
http://www.youtube.com/watch?v=TfgF13Jwstk
794名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 15:01:55.62 ID:meN/CJv40
宮吉のほうがいい
795名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 15:03:37.95 ID:i4Z+cmy80
>>213
ジュジャークがディナモに居たのは驚いた
絶対スペインかイングランド、イタリア行くもんだと思ってただけになあ
ホントおそロシアだわ、金銭的な意味で
796名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 15:03:55.90 ID:a3lXr94S0
はえーよ
今行ったら、森本の二の舞
797名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 15:07:10.32 ID:0Li8ZNhbO
>>774
そのラインに斎藤も入れてくれ
たぶん今季爆発するから
798名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 15:07:58.57 ID:lXm+7cSN0
こんな子供活躍できないだろ
同じチームに日本人何人もいらないわ
799名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 15:08:56.10 ID:Z1l6Gp8V0
小柄な部類なのにアジリティがいまいちだし難しくないか
800名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 15:08:57.02 ID:aRhytray0

なんとなくだけど久保は海外志向は高そうだけどまずは京都でって感じで
こういう話にほいほい飛びつかなさそう

あと他の選手にも言えるけど、海外移籍に関していくつかの失敗例が出てきたことで
とりあえず海外でやりたいって風潮から移籍先はちゃんと選ばなきゃいけないって流れに変わりそう
801名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 15:09:21.50 ID:nB8ssAV10
絶対にやめとけ
森本、チョン・テセともに実績と自信を持たずに海外に行ってしまったら
プレースタイルが変わってしまって全く怖くないFWになってしまった
こいつらの二の舞だけは絶対に駄目だ才能があるがゆえに
802名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 15:10:29.28 ID:Hn1VacA/0

田原の場合、ホームシックにかかったんだからしょうがないよ
いくら才能があろうと通用しようとね
こればっかりは超1流の選手でもいるわけだしね
803名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 15:14:38.44 ID:D6FnJaXe0
>>801
そいつらはJで通用してたフィジカルゴリ押しが海外で通用しなかっただけだろ
804名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 15:15:46.60 ID:i4Z+cmy80
>>672
優遇もあるけど日本人は長身の選手を扱うのが根本的に苦手
なぜなら「長身がピッチに入る=放りこめー」って思考の選手が多すぎ
空中戦を挑むのは間違ってないが簡単に放り込んで勝てるほど甘くない
ちゃんとゴールまで逆算して放り込まないとただの守備練習になっちゃうからな
ともかく日本で長身が育ちづらいのはこういう他の選手の思考形態にも問題があると思うよ
805名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 15:16:59.00 ID:qDcms0aB0
まだまだ時期尚早
806名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 15:21:19.48 ID:Hn1VacA/0

何がまだ早いだよ、あほか!

若いからチャレンジできるんだろうが!
それに若いからやり直しができるんだよ

もし仮にいけるチャンスがあるのなら行けばいいんだよ
思いっきりぶつかってきたらいいんだよ
それも経験
807名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 15:22:19.31 ID:gSirKT6G0
ミヤイチがあんだけやれるんだから当時のミヤイチ?って感じに比べたら、まだ久保の方が活躍してるから無い話じゃない
見る人は見てるザックも見てたし
808名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 15:25:39.31 ID:nB8ssAV10
>>803
フィジカルなんてこれからってのが15歳なんだからそのまま通用するわけ無いだろ
チョン・テセにしたってフィジカルは通用してるんだよ
ただチーム内の空気や序列で自身のプレースタイル変更を余儀なくされただけでな
両者に足りなかったのは傲慢さと我慢強さ、自信だよ
809名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 15:27:40.90 ID:SJuw4w820
久保のようなタイプはJで試合してこそ伸びるタイプ
あまりに早く欧州行っちゃうと代表では使いづらい森本みたいな選手になっちゃう予感
てか、試合出れないと宇佐美の二の舞だわな
810名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 15:28:50.27 ID:rLzoU2/20
後ろの選手はいないのか。攻撃の選手ばかりでバランス悪いな‥
811名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 15:30:37.29 ID:PYvR+rpq0
代表に飛び抜き招集されてから微妙におかしくなってるんだが
812名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 15:33:19.05 ID:Hn1VacA/0
>>810

あーあ そこに気が付いたのね
君はそこに気が付いたから知れば知るほど不安になると思うよ
813名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 15:33:26.46 ID:D6FnJaXe0
>>804
いやむしろ長身の選手にいろいろ求めすぎて器用貧乏になってるから育たないんだろ
ハーフナー、指宿、杉本ら代表級の選手でも足元はそこそこだが放り込みに強くない

>>808
その二人はフィジカル以外の能力が低すぎたんだよ
Jでフィジカル無双できたが海外の基準では並みだっただけ
チョンテセもフィジカルでは通用しないからスピードを生かすようにしたって言ってるしな
814名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 15:36:36.19 ID:gSirKT6G0
>>809
逆に宇佐見は育成枠じゃなくて即戦力扱いだった事にビックリだわ
もういらないって言ってるんだろ?バイヤン
しばらくレンタルで修業させてから戻すもんだとばっかり思ってたからドイツ分からね〜
815名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 15:38:13.75 ID:nB8ssAV10
>>813
滅茶苦茶言ってんなお前
なんかめんどくさそうだからもういいや
816名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 15:39:56.11 ID:D6FnJaXe0
>>815
我慢強さだの傲慢さだの言ってる奴に言われたくないです^^;
817名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 15:40:31.12 ID:SJuw4w820
>>813が言ってることは至極まっとうな意見だと思う
818名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 15:40:50.76 ID:LilsnZkj0
今のドルに来ても居場所ない
819名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 15:41:55.41 ID:Fsuj7UsBO
ただで持っていかれては駄目だぞ、京都さん
820名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 15:44:00.85 ID:nB8ssAV10
>>817
どこがどう真っ当か言葉にしてみろ
821名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 15:45:07.30 ID:9c3hXothO
>>811
開幕戦途中出場のイソムラサンは明らかに緊張でガチガチになってましたよw
822名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 15:46:49.57 ID:j6I7rTDnO
久保はJでしっかりスタイルを確立してから行くべき
今のところ何かストライカーのセンスがとか曖昧な感じ
使う側の立場になればいまいち使う魅力に乏しいからなおさら海外の競争に勝てないよ
京都でも宮吉を使ってたろ
823名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 15:48:52.54 ID:yjzxXDGe0
簡単に海外移籍できてしまう事は、結局、国内リーグの若手が居なくなることを意味する。

それも移籍金も入らず、元クラブとそのサポーターは泣き寝入り。

824名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 15:48:52.33 ID:D6FnJaXe0
イソムラサンも久保も柴崎もいまいちだったな
825名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 15:51:21.15 ID:mzj28uju0
翔さん二世になるぞ
826名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 15:53:48.41 ID:CXoe8xWb0
なぜか森本を失敗扱いしてるけど
森本は逆にセリエに行ったからこそ代表に選出されるまでになったんだぞ
ヴェルディにあのままいてたら終わってたよ
827名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 15:54:53.49 ID:3unw5fMIO
J2でもっと揉まれろ
828名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 15:55:32.46 ID:+pgmpNkJ0
レンタル直行くさい
829名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 15:56:52.28 ID:9d21fJiN0
久保よ余計なことは止めておけ
今はまだ自分のプレーの向上に専念するとき

このコピペが頭をよぎった
830名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 15:59:14.10 ID:Y6LVPqSn0
Jの心配してるけど駄目な場合すぐ戻って来るかもね
でも5年契約は長いな
831名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 15:59:28.62 ID:CXoe8xWb0
森本と宇佐美と違って久保の場合は
まだ今のチームで成長できそうだから慌てる必要はないと思う
832名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 16:00:29.96 ID:MFJzqcUoO
>>826
それはお前の願望でしかない
実験した訳でもないのに、どっちがよかったかは分からない
あと、最近はそんなに選ばれてないだろ
833名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 16:03:59.72 ID:Be4EX8Gc0
通用しないとか言ってるやつ多いけどそれでも良いんじゃね、別に
どんどん欧州に若い奴送り込んでその中の1、2割が成功すれば儲けもん
834名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 16:06:28.71 ID:Y6LVPqSn0
森本は山のようにチャンスあったけど
活かせなかったんだね、それでもまだセリエに残ってるだけすごいと思うけど
J2にいるのとブンデスに行くのと将来どちらが本人のためになるのかわからんが
どちらにしても、本人の努力次第だなぁ
835名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 16:09:19.40 ID:gQ+nD08P0
>>25
香川オタの戯言
836名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 16:09:27.65 ID:kVS8KcAhO
フェイエ時代の宮市でも凄まじいスピードとそれを活かせるテクニックはあったからな
久保は完成度が高いストライカーだけど当時の宮市より上とは一概に言えないな
今季までのプレーぶりではな
海外でやれるだけのフィジカルが無いから今んとこキツすぎる
フランス2部で戦力外の大黒以下だろ
837名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 16:10:22.13 ID:CXoe8xWb0
>>832
森本は怪我が大きかったね
大きい怪我を何度もすればどんな選手でも難しくなる
かといって大きい怪我がなければビッグクラブに移籍出来るような選手に
なったかといえば残念ながら中堅レベルのスタメンクラスも難しいかも
セリエはやっぱりレベルが高すぎる
だけど日本を出てセリエに行って成長してなかったら代表は無理だったよ
それぐらいあの頃のヴェルディは若手が成長しにくいチームだったからね
838名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 16:15:48.16 ID:8WIIVYKU0
557 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 16:05:56.49 ID:oWdf1uNB
やべっち
http://www.dailymotion.com/video/xpe36r_yyyy1y-yyyyy-yyy_sport
839名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 16:17:40.87 ID:gSirKT6G0
>>821
磯村さんはデコ勇に似てるな
微笑ましい
840名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 16:17:44.21 ID:jrW02wmf0

【ネット】韓国人「日本人の皆さん、地震で死んで下さい」と言う動画がネットにアップされ日本人激怒!一方で台湾は日本を激励★20
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331526859/
841名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 16:22:27.60 ID:Bs/kt3M50
>>4
俺も取ってレンタルに出したな
842名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 16:22:47.73 ID:kdaXetjtO
>>836
宮市とか香川みたいなスピードがあれば即戦力だろうけど、
久保はスピード無いから周りの協力が必要なんだよな。
843名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 16:24:45.56 ID:nJ8NaUh+0
>>723
1992年生まれが異常なだけ


ジャック・ウィルシャー(アーセナル、イングランド代表)

ネイマール(サントス、ブラジル代表)

イケル・ムニアイン(アスレティック・ビルバオ、スペイン代表)

マリオ・ゲッツェ(ボルシア・ドルトムント、ドイツ代表)

クリスティアン・エリクセン(アヤックス、デンマーク代表)

宮市亮(アーセナル→ボルトン、日本代表)


844名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 16:25:30.73 ID:YgDRdVF90
MFやDFなら無理すんなJから始めろと言いたいところだけど
FWなら即海外でもいいよ
JではFWの強さが身につかん
845名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 16:25:57.06 ID:gQ+nD08P0
>>842
香川も一人で局面高い出来る選手ではないよ
846名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 16:27:01.85 ID:FIaqdkmxO
久保と香川はタイプ似てるし技術も香川以上だしいいんじゃないか?
スピードがちと物足りないくらいかな
847名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 16:28:16.83 ID:e49mXPYBO
>>843

その中で本物はウィルシャーだけ。後は普通の選手
848名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 16:30:11.95 ID:nJ8NaUh+0
>>847
まだ19歳なのに判断はやいなwww
まぁ入ってない宇佐美ヲタなんだろうけどw
849名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 16:31:55.26 ID:FIaqdkmxO
普通の選手なわけないだろ
ウィルシャーも宮市も同等に近いレベルにある
850名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 16:32:01.00 ID:HgtsBL0d0
>>847
ネイマールが普通の選手www
851名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 16:32:13.68 ID:Hn1VacA/0
>>846

シュートレンジは久保の方があるよ
ミドルから点取ってる
852名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 16:35:38.40 ID:bi0aaCX00
試合出れんの?
853名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 16:36:38.60 ID:8c2WnNwc0
正直久保の良さってあまり分からんな
決定力も普通だし、フィジカル、スピードも普通
運動量も普通って印象なんだけど
年齢を考慮すれば期待できるってことなんだろうか
854名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 16:36:39.45 ID:JgW+EyzX0
>>797
才能の墓場マリノスに戻ったからこれから大成するとは思えない
855名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 16:40:01.25 ID:feCWPsjz0
もうブンデスはいいから誰かリーグアン行ってくれ
松井も流石にもう厳しそうだし
856名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 16:42:32.19 ID:nkFjm+AK0
J2>ブンデスだから移籍すれば?
857名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 16:43:16.04 ID:kVS8KcAhO
久保は香川ほど器用ではないよ
敏捷さも香川ほど無いし
まだ18歳だしポジション違うから当たり前だけどね
久保は宇佐美よりずっとハードワーク出来るし期待してるが、今挑戦するのは無謀かな
858名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 16:44:05.52 ID:CXoe8xWb0
フランスはドイツほどサッカーに関心が高い国じゃないからつまんないよ
859名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 16:44:09.11 ID:pexxEZv60
リーグアンなんかよりレベルの高いブンデスやろ
アンいく意味ない
860名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 16:46:03.36 ID:KUjKzaNk0
去年の天皇杯かなんかでチラッとしかみてないけど、
どういうタイプのFWなの?
861名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 16:46:07.64 ID:SIOw7XnGO
フランスは実績無いとわずかなチャンスすらもらえない可能性も高いからな。
ドイツだとわずかなチャンスはもらえるパターンが多い
862名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 16:47:15.02 ID:/x9ojDOu0
>>859
リーグアンのが強そうだな
CL見てると
863名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 16:48:06.23 ID:iQtdzMvv0
京都でゴールハンターに育ってから行けよ
まだ早い
864名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 16:49:13.23 ID:lmpXJdcOO
この子は、ガチガチのストライカーだからな
もっとエゴイストで居られるチームに居るのが良い
日本人が海外行くと、そう言う所は求められない
宮市並みに身体能力高ければ話は違うが
ドル(と言うか、欧州クラブ)には宮吉を推薦したい
865名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 16:52:19.54 ID:21K+A713O
アンの方がレベル高いでしょ
それに、いくらザルDFのリーグで活躍しても、レベルアップにならない
866名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 16:52:38.60 ID:EVx6j/Ry0
久保君って現状2トップしかやったことないんじゃない?
1トップのセンターや2列目の経験あるの?
867名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 16:53:54.43 ID:yG+vCk3x0
>>833
どこの中国だよ。Jリーグという基盤があって日本人選手が欧州でも活躍できるようになってるんだろ
そんなJ無視でどんどん行けって感じでは、成功率はほぼ0。
868名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 16:54:15.17 ID:Ur327JxP0
>>864
ポストがヤナギ譲りで上手いしバリオスの後釜としての投資には良いよね宮市
869名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 16:55:00.40 ID:Gjp2BYin0
    / ̄ ̄ ̄ ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  人____)< 京都でゴールハンターに育ってから行けよ まだ早い
   |./  ー◎-◎-)  \______________
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | .∴ ノ  3 ノ  ______
    ゝ       ノ  .|  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
870名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 16:55:05.62 ID:eLAzhJKn0
リーグアンは黒人のやつらと競争しなくちゃいけないから大変だろ
でかくてもどん臭くないし
大雑把だけど
871名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 16:57:29.19 ID:iQtdzMvv0
>>869
間違えてるぞ
それお前w
872名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 16:57:45.76 ID:B8AK2uU00
873名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 16:57:49.09 ID:nkFjm+AK0
>>868
宮吉と宮市間違えてるぞ。
874名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 16:58:16.22 ID:WZwK/gS0O
香川で美味しい思いしたのが忘れられないだけ。活躍すれば儲け物。駄目でも元々金が掛かってないから殆ど被害が無いと。Jも舐められましたな。
875名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 17:00:14.21 ID:21K+A713O
いつかはガチムチDFとやりあうんだから、早めに経験したほうがいい
そうしないと、香川みたいにブンデス専になる
876名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 17:02:03.00 ID:j6I7rTDnO
ELの舞台ならPSGなんかは去年のドルより強かった
とにかく黒人のスキルに圧倒されてた
877名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 17:03:31.87 ID:HnLNTRzT0
日本人のFWは技術がないから裏抜けばかり狙いすぎ
それしか突破できないのは分かるがそれしかできないんじゃ海外だと通用しないだろ
878名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 17:06:27.37 ID:51as589r0
オランダだったら普通に通用すると思うけどね。
879名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 17:07:05.03 ID:BJg0XSrk0
今シーズン、J2で二桁ゴールあげてからだ。
880名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 17:09:18.70 ID:IQzdmyYU0
>>877
技術がある万能型の方が何もできない奴多いだろ
前田に大迫に李

一芸特化の森本あたりの方が海外で通用する
881名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 17:10:13.47 ID:bxq5N9Mn0
>>878
ボレーの虎こと
元グランパス小倉の悪口はそこまでだ
882名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 17:14:53.77 ID:lmpXJdcOO
>>864
宮吉は香川とかと同じで、相手の逆を突くのが上手いんだよ
単純なスピードで勝つ裏抜けじゃなく、タイミングで勝負するタイプ、向こうでもフィットしやすい
麿じゃ、便利屋FWになってるからイマイチ得点力が上がってないが、勝負強さと得点へのイマジネーションは香川並みだと思う
883名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 17:18:17.09 ID:CXoe8xWb0
Jでレギュラーになれないやつは海外に行けば良いよ。
884名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 17:21:26.34 ID:yRT/pRxY0
リーグアンは黒人かアラブ人ばかりだからFWはよほどアピールポイントないとつらいんじゃね

ブンデスなら日本人に偏見ないチームに入ればいける
1部2部共にガチムチなだけでJより守備組織はお粗末なチームも多いからブンデス専になるリスクもあるが
885名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 17:24:53.23 ID:b4ACQ/Im0
>>880
むしろ点で合わせてDFの間に飛び込んで行けるやつでないと点は取れないよね
セリエのFWなんてそれがめちゃくちゃ上手いもんな
で、その飛び込んだ一瞬でなんとかしてしまうことが要求される
886名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 17:25:46.67 ID:Ud265sFg0
>>845
そもそも日本に一人で局面を打開出来る選手なんていない
887名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 17:27:15.67 ID:unkkbM0vO
試合に出れるとこでやった方がいいだろ
888名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 17:28:13.48 ID:ZQyeGnj80
ドルトムントは厳しいだろ。もっと戦力不足してるチームが
良いな。
889名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 17:30:23.11 ID:yRT/pRxY0
>>887-888
ボーフムが何か言いたそうにこっち見てるよ
890名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 17:31:35.55 ID:0TtXIB7ZO
名古屋のシュートくんってのがすごいらしいけど、やっぱ狙ってる海外クラブあるのかね
891名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 17:32:36.89 ID:qUXXKklU0
【韓国代表監督「最終予選で日本と対戦できず残念」】
2012年03月12日11時46分

「日本と対戦できず残念に思う」。

サッカー韓国代表チームのチェ・ガンヒ監督(53)が2014ブラジルワールドカップアジア最終予選で日本と違う組に入ったことについて残念な気持ちを表した。

11日にKリーグの仁川(インチョン)−水原(スウォン)戦を観戦するために仁川崇義洞(スンウィドン)のサッカー専用競技場を訪れたチェ監督は「今回、日本と対戦できず率直に残念に思う」と述べた。

組み合わせ抽選直後に「悪くない」と寸評していたチェ監督は、「前回の韓日戦(2011年8月の韓日戦0−3敗戦)では私たちのプライドが傷ついた。サッカーという種目の自尊心を回復したかった」と語った。

チェ監督は「韓日戦が実現しないことはもう決まったことなので、これからはカタールとレバノンを相手に行う6月の2連戦に集中する」とし、新しい代表チーム構成と準備に力を注ぐことを明らかにした。
892名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 17:37:37.40 ID:7X6/vQxR0
湘南戦の消えっぷりを見る限り時期尚早
893名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 17:38:31.82 ID:uwHvLgsu0
訂正   韓国代表チームのチェ・ガンヒ監督  ×
     ヅラ代表チームのヅラ・ガンヒ監督  〇
894名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 17:38:54.52 ID:EnaRJnEl0
>>1
安定の日刊スポーツwww
東スポしか信じねぇから
895名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 17:40:04.85 ID:uwHvLgsu0
信憑性では、日刊スポーツ>>>>>>>>>サギニチではあるけどな
896名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 17:41:22.84 ID:EnaRJnEl0
>>19
京都はしばらくJ 1に上がることできないから
897名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 18:02:09.01 ID:zLn/tyql0
安心のJ2ブランドw
898名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 18:04:24.57 ID:lWa+d+RT0
ちょっ!せめて1部に宮吉君と上げてくれ。。
899名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 18:04:36.02 ID:iRbIjLrb0
さすがにいまドルトムント行ったらベンチ外だよな
ドルトムント行くならJ2得点王になってからが最低ラインだ
900名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 18:15:00.01 ID:FTOOH0R4P
現時点じゃブンデス2部でも無理でしょ
901名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 18:20:38.99 ID:7zEkcieI0
商社の課長系の面構えしてるね
902名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 18:25:43.46 ID:wFQ0YXyM0
スタジアムできる前に行っちゃうのか
903名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 18:35:47.94 ID:pexxEZv60
今年一年はJ2でやったほうがいいな
904名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 18:37:15.17 ID:d8+HA+KP0
ブンデスはレベルの低い雑魚リーグだから、久保はすぐスタメンレギュラーになれるだろう。

    久保
 レバ ゲッツェ ロイス
   牛丼 香川
905名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 18:38:27.86 ID:G3MwdxHy0
久保みたいなタイプはどこのリーグ行くのがベストなんだろうねぇ
906名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 18:46:18.60 ID:VK76FaML0
ジダンは出場すら出来なかった
クバはレギュラー取れてない
それでも行くのか?
907名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 18:48:03.78 ID:1/Crdm+H0
ウそっぽいけど、ドルトムントはやめたほうがいいだろ
J2あたりで試合経験を積むべき
908名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 18:48:10.50 ID:QKq7jd8F0
>>906
移籍即レンタルじゃないかな?
909名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 18:55:53.21 ID:8WIIVYKU0
久保裕也 - Yuya Kubo J2全10ゴール+天皇杯3ゴール+α
http://www.youtube.com/watch?v=UT1DDdnas5I

2011 久保裕也リーグ戦全ゴール!
http://www.youtube.com/watch?v=OTKa0sLMtYo
910名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 18:57:16.49 ID:u9PC52kQ0
流石に良い所に目をつけるなw
911名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 19:01:04.42 ID:E99e/0nfO
安西「まずは日本一のFWになりなさい」
912名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 19:08:04.01 ID:eTDa6FZaO
京都は去年と同じサッカー続けてたら絶対に昇格できないよ。
あのサッカーにはトップにめちゃくちゃ点とれる外人がいなきゃダメ
913名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 19:10:59.53 ID:a644l+G20
>912
去年もめちゃくちゃ点とれる外人はいなかったけど
914名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 19:13:31.59 ID:qVcAceLk0
久保は欧州レベルで見て、なにか
特別なものがあるわけではないけどね。
とくに身体能力が平均的ってのがね。

915名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 19:14:16.26 ID:eTDa6FZaO
>>913
だから上がれなかったじゃん。
何言ってんの?
916名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 19:20:44.86 ID:a644l+G20
>>915
去年って言っても前半と後半じゃ違うサッカーしてたし
後半のサッカーしてたら昇格できるわ
917名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 19:23:10.74 ID:eTDa6FZaO
>>916
俺は後半のあの無駄なパスサッカーの事を言ってんだよ。
あれはホントに無意味なパス回し。サポはめちゃくちゃイライラしてるよ
918名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 19:25:18.92 ID:+GZh1fg10
>>905
なんかどこの国とか関係なく中堅とか弱小チームで淡々と点取って行くキャリアとかすごしそうw
919名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 19:33:46.02 ID:LUUUY5vL0
まだ欧州は早いだろ
今行ったら塩漬けにされる
J2の育成力は確かだから最低でもあと1年は京都でやるべき
920名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 19:34:44.49 ID:Y6O5O8s10
>>843
グイデッティは同い年じゃなかったっけ?
921名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 19:35:56.88 ID:Jdug3FCJ0
日本人が欧州の同じチームに2人いると、とたんにそのチームがショボく見えるのはなぜだ
922名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 19:37:01.29 ID:6PBf8JcQO
なんでもいいけどもうちゃんと移籍金取れ
923名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 19:38:20.90 ID:utSGyLRs0
青田買いされまくって日本にはほとんど金が落ちてこないことが問題
ここんとこ安い日本人選手がドイツに目をつけられてるな
924名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 19:38:48.02 ID:YJ77Ui3w0
これは確実に飛ばし ドルはもうアジア人とらないって言ってるし
925名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 19:40:50.91 ID:tmTiTj+l0
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/08/26/kiji/K20110826001487700.html
京都、17歳久保とプロ契約 最長5年の大型契約か

これで金取れなかったらフロントいらないでしょ
926名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 19:44:12.02 ID:b8DW4jku0
ドルのスカウトどんだけJ2観てんのw
927名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 19:44:42.07 ID:0ts0Kxqd0
流石にまだ実績が足りなすぎだわ。
J2で25ゴールできるレベルじゃないと、海外にいくだけになるぞ。
928名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 19:49:42.82 ID:2q9aXqo4O
転売房のVVV黙ってないだろ
929名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 19:50:44.30 ID:7S1tvhSk0
この人すかしてると凄いイケメンに見える
930名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 19:51:19.71 ID:7S1tvhSk0
京都サポの本音としては
久保は出したくないけど宮良ならどうぞって感じみたいね
931名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 19:52:51.83 ID:t/4uZKV50
バルサの久保君は大活躍
932名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 19:54:46.76 ID:VKFaXgLuO
まずはJリーグでゴール量産してトップクラスの選手になりなさい
Jリーグが物足りなく感じたらブンデスにチャレンジしなさい
英語・ドイツ語の家庭教師をつけて話す・聞くが出来るようになりなさい

933名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 19:56:17.01 ID:R9tW5hiE0
祐也って名前聞くと
佐野思い出して、大成しないんじゃないかと思ってしまう
934名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 19:56:35.71 ID:ybsx16M5O
アタッカー育成リーグのエールで経験積んでみてはどうかな
935名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 19:59:22.28 ID:QQpJdKZF0
何試合か見たが正直こいつが活躍するとは思えん。
936名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 19:59:40.10 ID:0zzqn4qE0
代表でバリバリでクラブでも無双のカガワ並って
思われての移籍なら悲劇やでー
937名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 20:04:14.95 ID:LUUUY5vL0
>>931
17試合22ゴールでチーム得点王らしいな
938名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 20:05:56.66 ID:gXxp36lO0
>>937
ペレかよww
939名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 20:06:17.35 ID:jdIh2zER0

この選手・・久保クン(ってか最近の若い選手あまりにも年下すぎて”君付け”多くなってきたなw)って
京都の試合で観る限りだと日本人離れしてる感覚してるよね・・・
940名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 20:06:22.13 ID:gFV5zMPIO
香川並の確変を起こすとは思えないが…
941名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 20:06:36.39 ID:GZcvMPLr0
ドルトムンよりメンヘングランドのほう行けよ
942名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 20:07:17.36 ID:jdIh2zER0
>>937
youtubeで知ったけど、とんでもない子供だね
ある程度、年齢いくまでメディア規制されてるから
世間的な認知度は極めて低いけど
943名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 20:08:36.46 ID:jdIh2zER0
>>940
ドイツ移籍後の香川クンにも期待してなかったw
シーズン前の練習試合でキレキレのプレー見せてるから
この調子を本番のリーグ戦でだせるはずねーなって思ってたわ

いい意味で期待を大きく裏切られた
944名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 20:08:59.46 ID:7JcW2EKe0
バイエルンにしてほしい

一応本物だから、宇佐美とは違うと説得してくれwwww
945名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 20:11:05.61 ID:2q9aXqo4O
てかドルはもう日本人取らない宣言してたじゃん
すぐ代表に呼ばれてコンディション崩す香川見てたらそうなるわな
946名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 20:14:48.81 ID:UR7IyiFl0
お前らもう森本のこと忘れたのか?
947名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 20:17:24.67 ID:vTrN0giT0
J1とは何だったのか
948名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 20:17:40.90 ID:5un7Z1uP0
香川でも4000万円の育成費だけで取れるんだから
良さそうな日本人の若手は取らないと損だろw
949名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 20:17:54.54 ID:8jzVqo3r0
これはちょっと慎重になったほうがいいかもわからんね
950名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 20:17:56.14 ID:z8jVneX20
951名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 20:18:51.40 ID:QKq7jd8F0
>>950
おい、キモオタ
誤爆すんじゃねえ
952名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 20:19:19.58 ID:047DP1kY0
>>950
巣に帰れよ
953名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 20:20:27.14 ID:2q9aXqo4O
>>950
腐女子乙
954名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 20:22:16.27 ID:AU5Ae/6I0
まずは日本一のFWになりなさい
955名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 20:25:00.28 ID:wCbh9Nkt0
ドルにとってもらって下位チームにレンタルでいいだろ
956名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 20:26:10.50 ID:e49mXPYBO
本田のレアル移籍より信憑性ないな
957名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 20:27:43.16 ID:ehftb12LP
宇佐美になりたくなかったら
やめとけ
五輪のメンバーに選ばれ
るくらいじゃないと
958名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 20:27:44.57 ID:YJ77Ui3w0
>>954
サッカーの世界ではそんなこと言ってたら、タイミング逃すんだけどな
959名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 20:28:48.86 ID:mpuFgggp0
ブンデス最高のチームでレギュラー獲れるわけないだろ。
すぐに下位チームかセリエの下位チームにレンタルしてくれるなら移籍してもいい。
960名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 20:28:51.96 ID:e16ouce+O
若すぎる海外移籍はリスク大きいからなあ
宮市以外正直成功してると言えない
961名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 20:29:08.11 ID:amrnbwx50
やっぱ前目の選手はエールかブンデスがいいな、ある程度点とりやすいし。
特にエールはリーグレベルは高くないものの実績としてはしっかり認められるお得なリーグ。
逆にロシアなんかはリーグレベルや環境的に厳しい割に活躍しても認められづらい。
962名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 20:32:49.41 ID:kXRgZ1gJ0
プレーは見た事無いけど人相良くないねこの子w
無愛想だけど凄い!って言われる選手になれw
963名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 20:34:19.88 ID:3jl/Htrg0
>>962
ストライカーは自己中で傲慢の方が成功するからこのくらいの顔が良い
964名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 20:35:25.48 ID:FA0LjFCcO
3大リーグ以外なら誰だってやれるよ
965名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 20:37:54.18 ID:XlJY2HCM0
去年2試合見たけど、いまのところ得点感覚だけの選手だな
966名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 20:43:58.27 ID:2q9aXqo4O
JはMFを育てるには最適なリーグだが、20年の歴史がありながらいまだに世界レベルのFWを輩出した実績がない。
ある程度Jで自信をつけたら海外に出た方がいいな、じゃないと柳沢みたいに器用貧乏になっちゃう
967名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 20:44:41.98 ID:yG+vCk3x0
>>958
サッカーの世界なら早く世界に行って潰れた選手はたくさんいるな
968名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 20:49:01.45 ID:KMfc7RM+0
高3はお家に帰ってas soon as possibleでも訳してろよ
969名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 20:51:08.33 ID:BCckmwJsI
ちょうどジダンがいなくなって10番が空いてるな
久保が移籍にゴネるようなら、10番与えて説得するのもありかも
970名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 20:51:15.40 ID:KMfc7RM+0
レッズに来させてやるからJ1で得点王取ってみろよ
971名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 20:52:15.80 ID:pnqXtBWQ0
まあ移籍しても将来的にって感じだろうな。
バリオスですら試合にでれないドルトムントじゃ。
試合にコンスタントに出れるJ2で自分を磨くか、試合に出れないのを覚悟して海外に行くか。
まあ万全を期して海外に行ったが大失敗した、水野くんみたいなケースも多々あるし正直分からんね。
972名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 20:53:35.75 ID:ykswk9Xl0
使ってもらえるならこれ以上ないチャンス
ベンチ外ならウザミコース
973名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 20:55:56.66 ID:wtK7isTk0
宮吉にはリーガに行って活躍してほしい。
974名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 20:56:53.86 ID:Ur327JxP0
>>971
ロイスをレバの位置で使うのか
香川は移籍するのか

色んな要因が絡むね
975名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 21:04:24.74 ID:Un8aQX2U0
>>22
嫌、将来の日本代表1TOP候補としてドイツ行きは有りだよ!?
Jの1対1に弱くて、小細工で防ぐだけのDFに慣れてしまうと
世界の強豪相手に使えるCFとしての基礎さえ作れないからね

Jで通用して不動のなんて言ってると直ぐ、ひ弱で使えないいつものFWになっちゃう
ドルに入って、レンタルされても良いし(ソンフンミンよりは下位なら戦力になる)
ドルで将来のレバの後継としてレバ的なCFになってくれても良い
技術云々そのものは今のままでも十分レバ以上のセンスはあるから要は「強いプレッシャ−に慣れて」
自分の能力がそのまま出せるようになるか!?が最大のポイントだからね
976名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 21:04:57.40 ID:aU1/vXM60
今行っても試合に出られないだろ
未完成のまま欧州行くと森本みたいになるぞ
977名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 21:06:53.47 ID:nBM+e3jd0
>>976
あれはあれで、「若いころから欧州で揉まれれば才能も伸びるのでは・・・」とかほのかな期待があったが・・・
978名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 21:07:04.30 ID:2wUJ9WkY0
ウサミは失敗だったなあ
バイエルンはウサミに何が足りなかったのか明確にアナウンスして欲しいね
これからの日本サッカーのためにも
979名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 21:07:14.85 ID:2v+m0nHOO
宮吉は泥臭く走ってるし、昨日の千葉戦のドリブルとか光ってたけどなぁ
パス上手いからアシストしてたしさ
久保よりも断然走ってるのは宮吉の方なんだけどなぁ
980名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 21:17:44.26 ID:/uVrZzlk0
行くな、京都が上がれへんようなる
981名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 21:23:02.62 ID:1/Crdm+H0
バルサの久保君はへたすりゃスペイン国籍取得しそうな勢いだな
982名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 21:24:26.97 ID:Un8aQX2U0
>>316
仕方ないだろ!Jが情けないんだからw

高卒とは言え、年間給料が360万円程度で囲い込んで置ける
と思う方が頭が可笑しい
せめて、数千万払ってるなら別だが・・・w
983名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 21:27:08.65 ID:Niioa5+vO
いや京都はJ2が似合ってるので行ってよし
984名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 21:31:42.85 ID:ltQ6nE1UO
プレー見たことないけど、そんなにすごい逸材なのか
985名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 21:35:14.33 ID:ykswk9Xl0
サカつくでしか見たことないけどまあまあかな
986名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 21:36:21.93 ID:8jzVqo3r0
ドルトムントは誰かFWいなくなるの?
行くならウッチのクロスを決めてくれるシャルケがいいな。
きのうは外しすぎ。
ウッチはあと2〜3アシストついてもよかった
987名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 21:38:15.68 ID:8kBo4CRo0
300万ユーロ(3億円)で獲得する予定らしいが・・・

凄すぎ

988名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 21:43:50.09 ID:6WZhxgmr0
まだ顔もよくわからんが
そのうち有名になっていくのかのう
それともそういえばそんな奴いたなと忘れ去られ少数の者のうちに語られる存在になるのか…
989名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 21:44:30.90 ID:hQnajw050
J2orJ1で実績積む奴が成功してる反面、海外経験の方がすげーで妄想天才移籍はほぼ100%で失敗してるからなぁ
実際数字が例外なくそうなってるから不安
久保には犠牲になって欲しくないかな
990名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 21:46:59.08 ID:ONSZF57G0





     やめたほうがいいよ




991名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 21:52:17.57 ID:pVoFEsmi0
>>989
家長も宇佐美も一応Jで実績積んでるぞ・・
992名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 21:57:50.07 ID:+/ibWS0m0
ドルトンは乾の方が合う気がするな。それに二列目は競争がハンパない。
ベルギー得点王ですら干されてるからな。
993名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 22:10:42.45 ID:eDMZVMkRO
まだ早いよなーJ1経験してからの方がいいんじゃないか
994名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 22:17:22.92 ID:hQnajw050
>>991
宇佐美は途中とは言え1年半でしっかり数字残してるし周りが走らないというけど走行距離も稼いでたからいずれ成功するんじゃない?
家長は数字もリーグ1シーズン5ゴール以上の数字も残してないし走行距離が少なすぎ
数字残してる奴が環境合わずに失敗することはあってもJの育成は糞だから海外に行けばすごくなるってことは無いと思うよ
995名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 22:18:30.71 ID:KwOiRCoH0
どうせ嘘だろ

それか100人の狙い目10代リストに入ってるとかそんなレベルでしょ
996名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 22:28:20.52 ID:FTOOH0R4P
ほ〜
997名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 22:31:49.10 ID:FTOOH0R4P
18か〜
998名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 22:38:32.17 ID:FTOOH0R4P
:
999名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 22:44:09.43 ID:4LWf8ni70
yes!
1000名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 22:44:33.11 ID:4LWf8ni70
yo!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。