【サッカー】ドルトムント、アウェイでアウグスブルクと引き分け 細貝のマークに香川「オフェンスとしてはすごく悔しい」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 [―{}@{}@{}-] 希望のHN無しφ ★
細貝のマークに香川:「オフェンスとしてはすごく悔しい」
アウクスブルクと0−0

http://u.goal.com/171100/171184hp2.jpg
Borussia Dortmund v Mainz; Shinji Kagawa

ブンデスリーガ第25節では、日本人対決が実現した。アウクスブルクMF細貝萌と
ピッチ上で「直接対決」したドルトムントMFは、日本代表での同僚相手に苦しんだようだ。

アウェーゲームに臨んだドルトムントは、徐々に落ち着いていったが、なかなか
決定機はつくれなかった。香川も前を向いてのプレーが少ないまま、途中交代した。
以下は試合後の香川のコメント。

―今日は細貝にマンマークで付かれていたが?
「シュートも打てなかったし、チャンスもつくれなかったという意味では、
オフェンスとしてはすごく悔しい」

―相手にマンマーク気味で付かれたときには、マリオ・ゲッツェとの連係で
打開したが、彼がいないと苦しいか?
「トップ下の位置でボールを受けられる選手が今はいないから、こうなってくると
なかなか厳しいのかなと思う。僕がスペースを空けて、そこにタイミング良く
誰かが入ってきてくれれば、萌君のところ(本来いるべきポジション)で前を
向けるチャンスは絶対にある。そういうチャンスを今日は1回もつくれて
いなかったし、それを感じ取れる場面はなかなかなかった」

―今後は下位とのアウェーゲームが多いが、どう対応するか?
「ホームゲームのとき以上にアウェーでは集中して試合に入ることを心がけて、
チームとして戦っていかないと。アウェーでの試合で、チームとしていかに
試合に入るのか。ホームでは自然と良い雰囲気になるが、アウェーでは難しい
部分もある。しっかりと準備してやるしかない」
3月11日(日)10時45分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120311-00000004-goal-socc

1:★2012/03/11(日) 05:08:28.51
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1331410108/
2名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:11:50.38 ID:ohRMEFB30
香川「削ったったw」
3名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:12:20.56 ID:w80p13Pu0
香川が試合後に足が痛いって言い訳してたってマジ?
本格的に俊さんの後継者になってきたな・・・
4名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:12:26.09 ID:zwJckfb/0
君づけ駄目、絶対
5 [―{}@{}@{}-] 希望のHN無しφ ★:2012/03/11(日) 12:12:27.00 ID:???P
(香川真司は後半25分までプレー、細貝萌はフル出場)
http://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/?g=1619940

香川真司 スルーパス
http://www.youtube.com/watch?v=c8qWi353zS8
6名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:12:40.67 ID:72FXNfKv0
香川何も出来ないからって細貝に足裏タックルしてたな
最低だわ
7名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:12:41.09 ID:4fNWoe++0
やっぱブンデスレベル低いよな・・・
8名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:13:19.81 ID:BiSJmSpO0
真さんと萌さんのダービーは萌さんに軍配があがったか
9名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:13:28.86 ID:wAzGJcFC0
>僕がスペースを空けて、そこにタイミング良く誰かが入ってきてくれれば
芸スポ民ですら気付いている事なのに何の対策もしないクロップ
10名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:13:31.10 ID:5vUapoCA0
もえ仕事したな
11名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:13:34.48 ID:zPbI/1Dh0
香川はフィジカル弱すぎ
たぶんブンデス最弱だと思う
12名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:13:57.51 ID:P+DtaB0f0
真さん「膝に軽く痛みがある。そういうのも含めて集中まが難しかった。重傷ではないのでしっかり次に準備したい」
http://web.gekisaka.jp/?u=%2Findex.fcgi%3Ftwm%3Dv%26amp%3Bmenu%3Dfl%26amp%3Bguid%3DON%26amp%3Bkey%3DXxp0myW8%26amp%3Btwi%3D95897
13名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:14:01.61 ID:a+E9Pa5x0
ネガチョンどもがわらわら沸いてるな
14名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:14:05.48 ID:qYKRd7nW0
ひょっとして今や 長谷部<細貝 なのでは?
15名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:14:14.58 ID:TGM3C/2F0
頭の後ろ半分に自分の顔のお面付けたらどうかな
16名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:14:53.95 ID:Cv3giDEg0
>>15
ワロタ
17名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:15:44.87 ID:SuwcwYC80
>>12
うわ・・本当に言ってるww
18名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:16:18.66 ID:iz0gh9u8O
足のテーピングのことを記者に聞かれて答えただけなのに何で中村と同じ扱いするんだ?怪我は怪我だろ
つかお前ら本当は香川に怪我で潰れて欲しいんだろ?正直クズだわ
19名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:16:26.40 ID:yCL+P3SMP
>>12
俊さん・・・
20名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:16:36.00 ID:U0TgQWFf0
今やドルは香川のチーム、そして細貝はブンデス首位のエースを封じこめる選手
それだけのこと。いちいちチョンの分断レスにかまうなっつの
21名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:17:01.36 ID:0Bpekoc10



まあそれでも


  香川 >>> | ∞大の壁 | >>> ロスト祭りで序盤の勢いを消した戦犯ク@これでも姦酷代表

  香川 >>> | ∞大の壁 | >>> 汚いファールで、カレー祭りのトリガーになったク@これでも姦酷代表


だったけどなw



22名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:17:21.45 ID:JcLc2A+O0
>>12
真さんwww
また一歩あの人に近づいたかw
23名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:18:54.59 ID:Rex/OOcD0
香川封じ込めればドルとか楽勝すぎワロタwwwwwwwwww
24名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:19:38.45 ID:ocxEX6f60
香川が何の苦労もせずにブンデスに対応出来てた時点で
守備がJよりザルなのは自明だったけどね。

これじゃあ3大リーグだと厳しいだろ
素早く寄せて、フェイントに対応できるように飛びこまなければ香川を封印できるんだからw
25名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:20:42.14 ID:2ixnNRcT0
香川が封じられた際の対策とか準備してなかったのかよ・・・
26名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:21:01.65 ID:DQhWHCP40
>>12
昔から思ってたけど茸の後継者の素質十分だなw
27名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:21:06.90 ID:qyZA6Ikm0
クが凄く悪目立ちしてたな
ってかあいつ本当に猿みたいだな
28名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:21:31.86 ID:YeneUXuXO
真さん「膝に軽い痛みがある」

何でもないですって言ったらカッコいいのに
29名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:21:46.38 ID:zOYYn7s10
その香川を封じた細貝がすごいんだが
香川には当然今までだって執拗なマンマークついてた
香川に向かって5人くらい一斉に駆けて来たところもあったし
それでも交わしてた香川がすごい
30名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:21:58.43 ID:ohRMEFB30
クを映しながらホソガイって実況が言ってた
31名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:22:53.32 ID:f2oQD0GU0
細貝の守備が良かったよ
32名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:23:03.12 ID:VnezLRGG0
糞貝氏ね
33名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:23:04.23 ID:Q/VINHNl0
>>1でも言ってるけどマンマークを釣りだしたスペースを使うのは常套手段なのに
誰もできてなかったな。クロップならすぐ修正するだろうけど。
34名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:23:08.74 ID:NYQsq6mg0
もやしフィジカルなんとかしろや
35名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:23:09.50 ID:zlW6keoWO
このペースでゴールしてけばクルマとかいうエ便器の英雄の記録とかあっさり抜くだろうし
ブンデスでレジェンド目指すのも悪くない
36名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:23:39.48 ID:GQqiY7MV0
>>12
流石真さん
37名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:23:48.71 ID:tE5uMRc8O
ブンデスのDFは強さやサイズ重視しすぎ
たぶん昨日の札幌の奈良くんとかのほうが香川をちゃんと止められる
香川はワントラップで勝負ありの超トラップと裏抜けは怖いけど
ディレイでコースだけ切っておけばズタズタにまではされない
38名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:24:50.67 ID:vj9E2in/0
細貝叩くとか、香川信者氏ね
39名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:25:00.82 ID:vyrJjo1b0
結果論だよ
試合を30分くらいの通し動画あがってるから見てみ
香川チャンスつくってるし、キーパーを褒めるしかないグロクロのおしいシュートが2本と
レバ1本あった。3本中1本入ってたらドルは勝って、
結果みたら一枚上手とかいわれてた
40名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:25:03.52 ID:HJ7Drw/u0
前半クが火病無双してたな
アウグスブルグの攻撃力の無さは異常だった
細貝も守備では目立ってたけど攻撃はたまにパス供給するぐらいだったな
41名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:26:04.09 ID:3QwmEmc+0
クジャチョル神だったな

細貝や香川なんてゴミのようだった
42名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:26:20.51 ID:vPS1yEUc0
実質細貝の勝利
43名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:26:40.47 ID:XLo0QNWE0
俊さんの継承者
44名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:27:38.73 ID:f/BvVDDc0
香川ミドル打ってほしかったなぁ
45名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:28:25.16 ID:mw/e6kj50
細貝はロイキーンばりのヒップアタックで相手を何度も吹き飛ばしてた頃が一番すごかった
46名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:28:24.91 ID:/LqQzuXy0
細貝が、新ポジション「DKGW」を開発しました
47名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:28:46.80 ID:6ArTUvHQ0
>>12
真さんチーッス
48名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:29:21.94 ID:u0oyg4Jz0
震災から1年、香川のゴールが観たかったのにスッポンマークを日本人にさせるとかヒゲ監督鬼畜やでw
49名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:30:24.40 ID:4QYvj4Lj0
相手に細貝とチョンがいる時点で
こんな流れになりそうな予感はした
50名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:30:59.59 ID:nOVw9DXf0
>>47
何やってんの在日ども
51名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:32:39.27 ID:0oOcAZrx0
細貝側のインタビューも見たいな
52名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:32:41.26 ID:yEQoKv2lO
>>12
それよりインタ前半の微妙に味方選手sageのが気になるかもしれない。
香川が絶不調だった今季序盤も密着マークが激しくて
バイタル付近でボール持つとDFに身体当てられ
前向いてボール持てなかったから気にはなってた。
だからDFガチのCLや親善じゃない代表試合は目立たないんだと思う
53名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:33:10.14 ID:72FXNfKv0
>>12
日本代表の10番の条件は言い訳することなのかってくらいこういう奴が続いて付けてるな
54名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:33:42.27 ID:O0s5VPi50
ドイツブンデスリーガで首位をひた走るチームの中心的と言っていい役割をこなし、
2ヶ月連続欧州ベストイレブンの活躍を見せ今ノリに乗る香川の勢いを止めたのは
同じ日本人DFだった。

くさいくさすぎる。
漫画のシナリオでも却下されるレベル。
55名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:33:50.56 ID:gnMnY0qz0
細貝は代表だとなぜか遠藤の代わりに出される可哀想な選手
56名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:34:14.79 ID:PkWDBEhf0
昨日の試合見て確信した
香川はブンデス除く欧州トップリーグでは通用しないよ
プレミア、セリエ、リーガのDFは細貝くらいかそれ以上のアジリティ余裕で持ってるからね
特にプレミアなんかでは絶対通用しないだろう
リーガでもテクニックでは埋もれてしまう
わずかに可能性があるとしたらセリエくらいか
57名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:34:24.71 ID:M/VetvzL0
>>12
今日も結構足が痛い!!
    +                  +
             ,---γ''''''''-、、
      +   /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \+
         / ;;; ;;;;;; ミミミ     \
        /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ       +
        /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ
 痛━━━/;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从━━━━!!!!
       ;;;;;;;ノノ -=・     =・ゝ ;ミミミミミミ
  +    ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ
         ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ
         ミミlミ   ___ _   ノ;;;|ミミミリ    +
       +  ミlミ::: ー===-'  /;;ノミミリ
       _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
       >                  <
   ̄ ̄フ  ─ /   /  / ̄7  ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
   レ'  ─ /  /│    \/   | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ   __ノ    │   /   / | ノ \ ノ L_い o o
58名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:35:21.47 ID:SJujwtIuO
他のクラブが真似したらまずいな
細貝・・
59名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:35:24.88 ID:Bqslw9g60
代表10番の条件

ルックスが地味
性格が暗い
言い訳をする
フィジカル弱い
アディダスと契約
60名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:35:32.06 ID:MSIWgUZ00
細貝にマンマークされて消されてしまう

香川の限界が見えた試合だった
61名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:35:46.56 ID:HJ7Drw/u0
>>56
アーセナル相手にゴール決めてたけどね
62名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:36:03.43 ID:lGUdQnmR0
細貝のマンマークでなにもできないってやばくね?
ウズベキスタン戦も糞だったしアジア予選すごく不安なんだが
63名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:36:36.82 ID:UEQVmbdSP
昨日のアウグスがやったようなことはセリエの下位が上位に対して
やって勝ち点1をもっていくパターンだよなw
64名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:36:48.04 ID:PkWDBEhf0
>>61
終了間際の焼け石に水みたいなしょぼいゴールのことかww
65名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:36:56.18 ID:UUb9/R/J0
この程度で止められるってJで何してたんだよ香川
66名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:37:05.67 ID:72FXNfKv0
>>59
一つ忘れてるぞ
67名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:37:12.69 ID:3QwmEmc+0

おまえら

クジャチョル褒めろよ
68名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:37:17.21 ID:LyVnVvqj0
うどんvs偽外人
69名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:37:43.24 ID:lGUdQnmR0
>>58
真似するべきだろ
これを乗り越えられなければその程度の選手って事だろ
ブンデス下位&細貝に何もできないようじゃ日本の10番は脱いでもらうよ
70名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:37:49.88 ID:F+88/7id0
クロップって無能なんじゃねーの
自分の形が崩されたらパニクるだけだし
俺だったら後半開始早々にベンダー→ギュンドガンにして
香川囮にしてその空いたスペースにギュンドガン上がらせたけどな
71名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:37:51.27 ID:X1eE64H30
http://www.goal.com/en/match/61024/fc-augsburg-vs-borussia-dortmund/report

細貝 記者選定とファン選定のダブルMOM 7.5
香川 ファン選定FOM 5.5



【ビルド採点:アウクスブルグ】 イェンツシュ(2)、フェルハーフ(2)、ラングカンプ(3)、サンコ(3)
オストジョレク(4)、バイアー(2)、細貝萌(3)、ベリングハウゼン(3) 、ク・ジャチョル(4)
ウール(3)、ハイン(4)

【ビルド採点:ドルトムント】ヴァイデンフェラー(2)、フンメルス(4)、スボティッチ(3)、シュメルツァー(4)
ピシチェク(4)、ケール(4)、ベンダー(4)、グロスクロイツ(4) 、クバ(3)、香川真司(4)、レヴァンドフスキ(3)
ペリシッチ(3)、ライトナー(3)
72名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:38:08.30 ID:TIxQxVHM0
僕が空けたスペースにいいタイミングで入ってってドイツ語で言えや
73名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:38:18.21 ID:x6MDNYfC0
シンさんの邪魔してんじゃね〜よ
細貝とかいう無名のゴミむかつくわー
74名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:38:58.80 ID:uGE3bB0T0
>>57
俊さんは奇跡が起きないと足の痛みが治まらないからなw
後輩を同じ道に導くのはやめてww
75名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:39:04.04 ID:HJ7Drw/u0
>>67
前半ファビョってカード貰ってたな
後半は攻撃でパットしなくて変えられちゃったけど
76名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:39:15.13 ID:FusgRAaN0
>>12
真さん味方disった上に言い訳してちゃあねえw
77名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:39:37.42 ID:TVaQRapz0
ク・チャチョル、香川に判定勝ち、チームは強豪ドルトムントと引分け

スポーツ朝鮮|パク・チャンジュン|入力2012.03.11 08:58
ク・チャチョル(23・アウクスブルク)が5景気(競技)連続選抜出場に成功した。 関心を集めた香川神智とのミニ韓日戦では判定勝ちをおさめた。

ク・チャチョルは11日(韓国時刻)ドイツ アウクスブルクSGLアリーナで開かれた2011〜2012シーズン ドイツ ブンデスリーガードルトムントとの25ラウンド景気(競技)で右側ミッドフィルダーで選抜出場した。
後半33分交替させられる時まで終始活発な動きでミッドフィールド陣を導いた。
アウクスブルクはドルトムントの連勝行進を8で締め切る波乱の0対0引分けをおさめた。

アウクスブルクの攻撃陣に創造性を吹き込んだク・チャチョルのこの日ミッションは守備であった。
リーグ最高の攻撃力を持っているドルトムントをむかえて相手の左側ミッドフィルダーとウィングバックの攻撃を適切に防ぐ活躍を見せた。
攻撃状況でも積極的な浸透をリリースした。 断然引き立って見えたことは闘志であった。
ク・チャチョルは積極的な体の小競合いとタックルで同僚らの士気を培った。
後半には相手の経たプレーに積極的に抗議して、同僚ら位置調整を指示するなどドルトムント前勝点獲得のため積極的な姿を見せた。
ク・チャチョルはウンジェンと交替させられる時まですべての力を吐き出してルフカイ監督の激励を受けた。

反面ク・チャチョルとの韓日エース正面対決に関心を集めたドルトムントの日本人エース香川は特有の創造的プレーはおろか正しくなされたパスとシューティング一度してみることができなくて後半25分交替アウトなる侮辱を受けた。

アウクスブルクはホームのファンの熱烈な声援の中にイェンチュィ ゴールキーパーのファインプレーとランカムプの肉弾守備、山鼻煮込んでペルヘグの塩辛い水守備を前面に出してドルトムントの攻撃力を防いだ。
ペルリンハウジェンと召使いの適切な逆襲をリリースしたアウクスブルクは見る占有率とシューティング数字では押されたが対等な景気(競技)内容をリリースした。
アウクスブルクは最近10景期でただ2敗だけを許容する上昇の勢いを継続してリーグ15位をマーク、リーグ残留の可能性を高めた。
アウクスブルクは4勝11分け10敗(勝点23,ゴール得失-14)であり降格権の16位へルターベルリン(ゴール得失-15)と勝点は同じだがゴール得失で1が先んじている。

パク・チャンジュン記者vanbasten@sportschosun.com
78名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:39:58.24 ID:72FXNfKv0
>>70
凄いね、君ならブンデスリーガ首位チームの監督になれるよ!
立候補してきたらどうかな?どこで受け付けてるのか知らないけどw
79名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:40:03.45 ID:MSapxKQM0
そういえばアウグスには韓国人がいたみたいだな
カードもらって懲罰交代させられてたけど
なんか役に立ってたのか?
80名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:40:50.90 ID:nOVw9DXf0
朝鮮人はID変えまくりで必死だなw
81名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:40:54.73 ID:jBOm2w5Z0
だれか香川ファールの動画くれ
82名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:41:06.94 ID:hL201X1s0
>>63
セリエAにはジャンニケッダとかザネッティとかガットゥーゾとか
細貝の上位互換みたいな良質の潰し屋が伝統的にゴロゴロいるからな

香川もマンマークかいくぐって涼しい顔で一仕事できるくらいになって欲しい
83名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:41:31.75 ID:tvsWdbfd0
クジャチョルはすぐにチームメイトとけんかするなよ
じゃまなんだから出るなよ
84名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:41:43.17 ID:vPS1yEUc0
>>63
ブンデスでは珍しいよな
昨日はアウグスの作戦勝ちだった
85名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:41:49.44 ID:/TKYZmm/O
ゴンも代表の10番背負ってたんだよな
86名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:41:57.05 ID:yJTCmIdG0
細貝は自分の仕事を完遂したと思うんだが評価はそこそこなのな
あのポジションの選手でも1とか2の評価貰うには点取らないとダメなんか
87名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:42:16.02 ID:3QwmEmc+0
>>77
判定勝ちきたああああああああああああああああああああああああ!!
88名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:42:29.89 ID:p1r0BvDL0
これは香川の弱点曝しちゃったんじゃないか?
もう活躍できないかも。
89名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:42:35.85 ID:dPn9HNtH0
>>77
なるほど、見方を変えるとこうなるのか
興味深い
90名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:42:44.07 ID:HJ7Drw/u0
>>77
判定勝ちしたのは細貝のほうだけどな
チョンの記者は絶対そう書くだろうな細貝をいなかった事にして
91名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:43:14.17 ID:vPS1yEUc0
>>86
いや昨日の試合のMOMだよw
92名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:43:23.50 ID:xOuEpaoU0
ゴルコムとビルトをセットで持ち出す奴www
93名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:43:28.19 ID:zOYYn7s10
>>82
だから今までだってマンマーク何度もかいくぐって涼しい顔で一仕事してたんだが
94名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:43:39.64 ID:A9rUwwqD0
>>23
いや勝ってないだろw

ともかく香川とゲッチェ以外に崩すプレーができる選手がいないのは問題だなぁ。
95名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:43:45.16 ID:64Lefctd0
こんなん香川が勝っても細貝の評価が下がるだけだしやめてほしいんだが
どーせならレバとか他のやつマンマークすればいいのに。意味がわからん
96 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/11(日) 12:43:46.25 ID:9Tk0LXaQ0
萌につぶされたのか、かっこわるい
97名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:43:54.44 ID:f2oQD0GU0
>>77
サッカーに判定勝ちとか、ないからw
98名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:44:14.46 ID:tc1B+1F+O
僕と契約して、空けたスペースに入ってよ!
99名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:44:15.82 ID:jBOm2w5Z0
香川は接触プレーをきらうからなあ
相手背負って、半身から無理やり体をねじ込んで行く
中田のようなプレーは厳しいか

あるとしたらイニエスタっぽいすばやい切り返しで相手の逆突くことだな
まあ本人も過大だと思ってるだろしこれからだな
100名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:44:39.95 ID:ocxEX6f60
ブンデスやエールみてると
選手間の距離が長すぎなんだよ
広大なスペースがあるといっても過言じゃない。
そのくせすぐ飛びこむし。
ザルいよ
101名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:44:49.67 ID:imUyiZG2O
こりゃ薬屋から呼び出しあるでこれ
102名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:45:25.44 ID:+pRnEZlW0
>>95
いやいやどう見てもドルの心臓は香川なんだから香川潰しにいくだろ普通
103名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:45:53.56 ID:UEQVmbdSP
>>82-84
ブンデスではあまり無いようなことだけどねー
香川も本気で上のクラブ目指すなら乗り越えないといけない
壁だろうな

まぁ、ゲッツエがかえってくれば少しは自体が好転するかも知れんが
昨日はアウグスの作戦勝ちと思う あれやるにしても相当なスタミナ
ないと無理だし。
104名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:46:16.93 ID:9ZgPxr1c0
>>62
ベンチに座ってただけなのに糞扱いとは随分な言いようだな
105名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:47:47.07 ID:uGE3bB0T0
>>94
2列目の選手はたくさんいるのにねw

ギュンドアン待望論あるで
106名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:48:20.50 ID:/rm7J/px0
MVP候補が易々とジャップのマンマークに抑えこまれてしまうリーグwww
雑魚すぎるはwww
107名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:48:58.23 ID:f5EOagPq0
>>95
まあ戦術だし仕方ないね、監督からの支持もあるだろし
108名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:50:12.30 ID:m4a0OvnmO
今回のポイントはマンマークが最終ラインまで付いてきたことにある。
これが他のチームと違う重要な点。

問題はこの守備に弱いことは把握してたはずなのにドルが対応できなかったことだ
109名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:50:13.09 ID:IUB6gwmI0
>>93
最終ラインまで降りて行っても付いてくる
ハードワーカーによるマンマークは初めてだけどな
110名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:50:14.35 ID:ZlWLlGvs0
香川マークは今期最初からどこもやってたろ
はたして効果的に実行できるかどうかは選手・チームの別問題
111名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:51:35.53 ID:g6+f51VZ0
香川「ヒザガー ハジメガー」
112名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:52:22.47 ID:Qvir93Wb0
>>12
wwwww

「無理のある日程で代表に出て戻って来たから疲労や無理が体に来ている」
「長友だってキリンカップの時はペルー戦よりチェコ戦の方に疲労が出てた
だから香川だって、帰国直後より今回に疲労が出ててもおかしくない」

と真さん信者も言い訳してるが、
俊さんですら「厳しい日程のコンディションをなんて言い訳にならない」
と仰っているぞwww
113名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:52:48.64 ID:SJujwtIuO
>>106
香川と同世代のクは懲罰交代だよなw
総得点1アシスト1
114名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:52:54.95 ID:LEgN5v/u0
ケール、ベンダーが積極的に攻撃参加すれば萌のマークなんて簡単に剥がせるのに
あのボランチ陣はただのバランサーってことがバレちゃったな
115名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:52:57.37 ID:ErcnApDo0
香川はフィジカル弱すぎ
周りににキープしてくれる人が必要
116名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:54:00.58 ID:LEDPPDXP0


【試合後に】香川の真さん「足が痛い」【言い訳】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1331435330/




117名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:54:18.87 ID:yEQoKv2lO
>>95
まドイツだからね
118名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:55:18.23 ID:lGUdQnmR0
香川とドルを徹底研究してきたアウ相手に
ドルが何も打開策を作らなかったのが問題だろうな
細貝のスッポンマンマークなんて安易に予想できた筈だろ
119名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:56:13.44 ID:VoUiBuHa0
牛丼かライトナーあたりを早めに入れてたらよかったかもしれないのにね
120名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:56:16.28 ID:JDtnswNE0
マンマークされてるから下がってそのスペースを味方に使ってもらおうとしてたのに全然回りは生かせてなかった

ドルがもっと強くなるにはそこをうまく使えるようになるか、香川が一人で打開出来る技術をつけるしかない
121名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:57:06.79 ID:9ZgPxr1c0
香川が封じ込まれたときに効果的なパスを出せる奴が1人もいないのが問題
レアルで干されてるシャヒンを買い戻せないかな
122名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:58:25.39 ID:6BV1kujh0
>>59
何か大切なものを忘れてる気がするが思い出せない
123名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:58:32.90 ID:hpNpYjWC0
VVV時代の本田が絶好調だった時、NEC戦でダービッツの甥っ子にマークされて、
左切られて封殺されたの思い出したわ
あの試合以降、本田は左切られるようになり、なかなかシュートまでもっていけなくなった。
香川も今後苦しむだろうな。
ちなみに、そのNECに居たダービッツの甥っ子は、何の因果かいまはFCアウグスブルクでベンチ温めてるwww
124名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:58:33.74 ID:EvupdfEQ0
>>86
粘着ストーカーしただけで高得点貰えるわけないだろ?
張り付くだけならチョンでも出来るわ
125名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:58:44.99 ID:uGE3bB0T0
>>109
これまでは大抵バイタルでのマークが中心で最終ラインまではついてこなかったからな
下位のチームは引き分け狙いで同じことやってきそうだ。

次の試合はどのように修正するんだろうな。
126名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:59:34.21 ID:vPS1yEUc0
>>118
アウグスは以前にブレーメン戦で同じことをしてたしな
スカウティングを怠った結果だよな
127名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:59:54.55 ID:IQNabAWa0
ドイツで無双する香川 それを止められるのは唯一細貝 レベル高すぎるぜ!
128名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:00:49.94 ID:O626MGPv0
>>118
マンマークは予想してただろうけどスッポンなのは誤算だったんだろw
これまでは香川が降りて行ったらマーカーも一旦マーク外してたしw
129名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:01:04.17 ID:yy+JIrnL0
>>59
信心が足りない
130名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:01:06.32 ID:Qvir93Wb0
真さん信者よー

今になって後出しで
厳しい日程なのにウズベク戦で香川を長時間プレーさせ
コンディションや膝を悪くさせた協会や電通(笑)がいけない
クラブでの香川のキャリアの足を引っ張っている

とか言い訳するなよ。
真さん信者はああ言えばこう言うからたちが悪い
131名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:01:07.01 ID:tQ9v4wz30
萌頑張ってたな
必死さが伝わって胸が熱くなったわ
132名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:01:27.96 ID:Y+Pn4+dC0
もしかして最終予選敗退あるんじゃねwwwwwwwwwwwww
133名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:01:33.93 ID:zfGVCFc70
>>12
代表の10番のキャラはこれで固定なのか??wwwww
134名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:01:42.81 ID:378kBGVT0









昨日はボルトン - QPR戦も見たけどプレミア下位よりブンデス下位のアウグスブルグの方がレベル高かった
プレミアにはトラップもままならないようなびっくりするくらいの下手糞が結構いる
135名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:01:48.59 ID:tvlbhXwS0
お前等細貝舐めすぎだろw
マンマークやらせたら代表で一番上手いよ
ただそれだけしかないけど
136名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:02:01.91 ID:qFXEojzy0
でも感じちゃう //////
137名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:02:06.58 ID:vyrJjo1b0
一つ聞きたい

次の試合から萌が全然ダメでそのうちスタメン落ちしたりしたら
いったいどういうことなんだろうか
138名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:02:22.61 ID:WOKwzUtC0
細貝よかったよ。あと、アウグス8番の必死なドリブルは心を打たれたわ。
フジはもっとアウグスのゲームを放送しろよ。
139名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:03:32.98 ID:5/e8Bc5J0
世界は、フィジカルだよ。フィ、ジィ、カ、ル。分かる?
140名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:03:41.03 ID:x+Sw3nzr0
>>120
ま、それがセオリーだけど
アウグスもそれがわかってるからスペースちゃんと埋めてたよ
141名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:04:13.13 ID:pTfoI2wq0
>>137
そんな心配はないな
マンマークなんてやったのは半年ぶりぐらいで
アウクスには無くてはならない選手の一人だから
142名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:04:15.38 ID:UEQVmbdSP
>134
まぁ、欧州はどこも下位は酷いし

アウグスも結構酷いが、その分チーム全体がハードワークで勝ち点
をもぎとってやろうというあまりブンデスらしくないチームではある
143名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:05:45.81 ID:YLNS1iaxP
どうかな、フィジカルあっても本田は欧州で全く通用してないし
ロナウドにしてもメッシにしても、やっぱテクニックが根底にあるな
144名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:06:29.55 ID:Qvir93Wb0
>>142
要はセリエの下位のような戦い方だろ
145名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:06:47.45 ID:q4n68aSt0
10 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:09:39.42 ID:pS8hAMdY0
信者w

45 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/03/11(日) 04:25:17.11 ID:JhnjTn+f0 [1/3]
細貝ってやつ嫁が不細工なくせに調子のんなよ(´・ω・`)

50 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/03/11(日) 04:25:54.34 ID:JhnjTn+f0 [2/3]
何が萌だよ顔だけじゃなくて名前までキモチワルイ(´・ω・`)

53 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/03/11(日) 04:26:14.50 ID:JhnjTn+f0 [3/3]
死ねよドクズ(´・ω・`)

591 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 07:31:57.23 ID:y2TD7jce0
細貝には失望したわ
お前みたいななんの武器もない平凡な選手は2部でやってろやゴミ
良い雰囲気に水を差すな




馬鹿川信者wwwwwwwwwwwwwww
146名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:08:57.43 ID:8+84Ox/P0
日本人2人がずっと鬼ごっこしてて、あとの10人対10人でサッカーしてるような感じだった。
147名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:09:32.28 ID:GQqiY7MV0
>>143
本田にテクニックが無いなら真さんは問題外だろうな・・・
活躍に関してもCL、ELでも活躍する本田とブンデス限定の真さんじゃ天と地ほどの差がある・・・
148名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:09:40.17 ID:mJkcYN9O0
同じ日本人同士のよしみで降格圏出してやったなんて武士の情けやで香川はん
149名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:10:13.70 ID:pTfoI2wq0
>>142
アウグスはちゃんと形を作って攻めようとするところがあるんだよ
選手個々は中位以上のチームに比べると明らかに劣ってるんだけど
ここの監督はなかなか優秀だよ
150名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:10:33.49 ID:f5EOagPq0
下位クラブはこれやりそうだな、香川ももう一段階化けるチャンスだと思えばいい
日本人同士の潰し合いはみたくないが、ブラジル人やアルゼンチン人とかしょっちゅうだろし
151名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:10:50.85 ID:XkXVWuk00
いいもん見せて貰ったよ

香川にボール回ってこないとか新鮮だったwww
152名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:10:57.46 ID:yD2qX/5K0
アウグスはよく守ってたけどカウンター下手なのがもったいないな
153名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:11:32.41 ID:7TfG82KW0
>>130
たかが一試合で何言ってんだこいつ
154名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:11:34.00 ID:3UeaT1He0
やっぱ日本人がマンマークつくと潰せるんだな
ドイツってなんなんだよ・・・
155名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:12:06.66 ID:mkQEltoX0
>>77
細貝のマンマークが一番効果的だったのにww馬鹿だな
156名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:12:12.61 ID:GQqiY7MV0
>>150
> 下位クラブはこれやりそうだな、香川ももう一段階化けるチャンスだと思えばいい

>>1>>12を読んでこい
化ける気なんて一切無いぞ
周りが悪い、足が痛いと言い訳ばかりだ
157名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:12:19.51 ID:f/BvVDDc0
香川もう一段階レベルアップできるチャンス。
前向きにとらえよう。
しかし今日細貝よかったね。
158名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:12:31.06 ID:tltS9PIs0
>>152
そりゃそうだ
あれでカウンター上手かったらもっと順位上だ
159名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:14:04.00 ID:hn1uq/nv0
フィジカルがどうとか言う前にピッタリ張り付かれ過ぎてパス自体来なかったな
160名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:14:35.91 ID:pTfoI2wq0
>>158
カウンター自体は結構うまいんだけどな
みんなシュートが下手なんだ・・・
161名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:14:53.45 ID:yD2qX/5K0
>>154
まあ、確かに
ブンデス上位クラブのエースすげーとか言ってたのに
代表サブの日本人マークつけたら潰せましたwじゃなあ
162名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:15:26.48 ID:VgfS7Jf5O
バイエルンにとっては光明だな
163名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:15:45.48 ID:yD2qX/5K0
>>158
まあ、そうだよねw
164名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:15:51.64 ID:YWvkSm/u0
チョンの仲間割れとかいろんな意味で見応えあったわw
165名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:16:20.05 ID:mJkcYN9O0
>>77
チョンはもはや誰と戦ってるんだ?w精神異常だろゴキブリ民族w
166名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:17:07.86 ID:/lkVQPpZ0
167名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:17:35.78 ID:nKi34isb0
他のチームは今回の試合研究してしっかり香川の対応してくるだろうな
それでも活躍できれば今後も期待できるんだが
168名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:17:51.48 ID:F+88/7id0
いや一人でどうにかできる以前にパス来ないんだから何もできるはずがない
香川に対してそこまでの信用も無いんだろうが
169名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:18:05.69 ID:9ZgPxr1c0
細貝は代表の合宿で香川と紅白戦とかやってるから動きの癖とかを体感してるのが大きいね
170名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:18:58.85 ID:tN0wRPqd0
>>168
おまえ在日ケッセキ?w
試合みていないdろw
ワンワンw
171名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:19:21.27 ID:rfIWMGMZ0
香川この試合のワースト選手じゃねえか(´・ω・`)
まあいつもうまくいくわけじゃないし次がんばれ
172名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:19:53.29 ID:QE4ldoMQ0
ゲッツェ帰ってくればまた違うんだけどな
今は香川押さえられると厳しいな
173名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:20:37.90 ID:LEgN5v/u0
>>134
いやアウグス酷い時はもっと酷いぞw
ロストとミスパスのオンパレードだしw
なぜ昨日は首位チームのプレス受けても冷静すぎてワロタw
174名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:22:13.21 ID:lGUdQnmR0
まぁお互い経験値が上がったいい試合だったかもな
香川自身もガタイのでかいザル相手に無双しててもこれ以上なんの上積みもないだろうし
昨日の細貝マンマークはアジア最終予選の糧になるだろ。
中東も真似してくるとこ増えるだろうし
175名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:23:02.55 ID:XdMVU06Q0
まあ今年から数年間は日本代表のDハーフのレギュラーとして活躍するであろう選手にマークされたら仕事できない罠
176名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:23:23.26 ID:KSuwi9uz0
>>166
細貝最後ザマwww
177名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:24:24.36 ID:xOuEpaoU0
安心と信頼のゴルコム様ですら、グロスクロイツとケールの点を香川より1点低くしているw
178名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:24:56.31 ID:9ZgPxr1c0
細貝は香川下がった後も凄い安定してた
ドイツへ来て一番成長したのは香川じゃなくて細貝なんじゃない?
179名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:25:10.84 ID:AEfVgcIK0
今回は細貝の勝ち〜。

>>77
はいはい良かったねw
180名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:25:49.28 ID:pTfoI2wq0
>>166
マークを嫌って下がったり外へ逃げたりしてるのがよく分かるな
181名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:25:53.92 ID:yD2qX/5K0
でも、香川よりもクロップの方が残念感は大きいかな
次からは対応考えてくるだろうけど
182名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:27:05.09 ID:72FXNfKv0
細貝に完封されて足裏タックル
人として欠陥があるんじゃないかな
>>166の1分40秒な
183名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:27:27.36 ID:H6VEbK/n0
>>77
やっぱ頭おかしいなアイツら
サッカーやってる自覚ないのか
184名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:27:35.96 ID:5WZGLRoQ0
4月の連戦までに解決すべき宿題やな
ゲッツェだって復帰即本調子になるかどうかわからんし
185名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:28:41.76 ID:xOuEpaoU0
削り返しただけじゃねーか
試合見てないのなw
186名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:29:47.15 ID:mkQEltoX0
>>182
削り返しんだよ
その前に香川に背後からやられたからなw
日本人同士ならほほえましく見えるわw
187名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:30:14.41 ID:tmDOiz/Q0
細貝の香川への対策法他のチームにも真似されるんじゃね?
188名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:30:29.03 ID:/lkVQPpZ0
>>186
ん?
189名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:30:43.30 ID:f/BvVDDc0
しかも取れると思ってるからお互いタックルいってるんだろ。
なんかチョンみたいなやつおおいな
190名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:32:58.84 ID:pTfoI2wq0
>>186
日本人同士で他所の国でやりあってると思えば笑うわなw
やっとそんな時代になったのかと思うと感慨深いわw
191名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:33:42.81 ID:TUZLUbdE0
もえちゃん大勝利♥
192名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:33:55.91 ID:tpRTsidbO
ブンデスDFはなぜ香川にウズベクみたいなプレッシャーかけないんだ?
いつも同じカウンターで自由に走り回ってるよな
193名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:34:33.81 ID:q4n68aSt0
   _/レz_
   /  (    \
   /   厂\(\ 丶
   レ /━  ━ 丶 リ
  |イ  \  /  ||
   ヒ(   /     )イ  今週何もしてないのに、なんでこんなに嫌われるんだろ。
   ||   (_)   | |
   从 ヽ_人_ノ .从  とりあえず味方批判して誤魔化そうかかな。あと膝が軽く痛い。
    \     /
      ) `ーイ
    / ヽ_ノ \
    | cagar  |

194名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:35:01.25 ID:2yyAhF2IO
萌め
やはりサッカーセンス抜群だ
195名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:36:33.79 ID:lCPc1F4l0
あと2試合でゲッツェが復帰予定でしょ。
期間的に同じ作戦が使えるのはブレーメンとケルンだけなんだよな。
この2チームに細貝と同じことが出来る選手がいるのかな。
196名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:36:57.60 ID:1NIAK6Ga0
何すっかわかんねえから危険らしいぞ
どこの入れ知恵だか知らんがな
おおよそ見当はついてんだが
痛い目に遭いたい在日がうようよいやがるから
そろそろ駆除してもいい頃だよなあ?
なあ在日大倉理沙
197名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:38:36.78 ID:UMuRNIOj0
進境著しい細貝使って
遠藤+細貝見たいけど中央からの縦への押し上げが弱くなるんだよな
198名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:39:20.15 ID:MOCC8OW80
>>193
どちらかというと、ザキオカさんに見える そのAA
199名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:39:45.61 ID:aiq6A2yL0
動画ないの?
200名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:42:21.62 ID:mkQEltoX0
201名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:43:16.19 ID:0fcRUHWvO
香川は捻挫事件から調子落としてキレがないから早くコンディション戻せ
萌はいい仕事したから代表戦スタメンもあるかもな
202名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:43:37.08 ID:juufBdfh0
煽るつもりはないけど
細貝のマンマークに対応できないようじゃ
この先はないんじゃないの
対処としては細貝の前でボール受けてキープできればいいんだから
1対1に強い選手ならなんなくできるプレーだよね
203名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:44:11.66 ID:vj9E2in/0
>>200
香川信者のコメントが糞すぎて、見るの止めた
204名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:44:20.82 ID:h55uPOZp0
>>99
うわぁイニエスタがフィジカル弱いとか言う人まだいたんだ(´・д・)(・д・`)ネー
205名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:45:59.36 ID:MU7UVTwv0
スッポン太郎
206名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:46:04.09 ID:MX0pji8NO
細貝△
香川はウズベキスタン戦から何も変わってないし、変わろうともしていない
207名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:47:08.06 ID:IZMEGmIx0
>>18
普通は先発した以上は関係ない って言うんだよ
たとえ痛くても
208名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:47:36.57 ID:65YwWi6R0
>>204
左はお前として右は誰だよwwww
209名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:47:37.85 ID:WNjfgYx50
細貝に完全に消される真さんってどうなのw
210名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:48:47.22 ID:x+Bj4CR30
香川が後ろに下がってもついてきたな細貝
211名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:49:10.92 ID:zPbI/1Dh0
コンディションの問題じゃなくフィジカルの問題だよな
パスばっかで全然勝負してない
212名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:49:19.13 ID:yD2qX/5K0
>>202
こういう壁に当たってひとつひとつ乗り越えていくもんなんだよ
一回うまくいかなかったらって「ああ、そこまでの選手なんだ」って言うものでもない
213名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:49:31.82 ID:H6VEbK/n0
ゾコラにマンマークされてMOMに輝いた本田とは偉い違い。
まぁこんなスッポンディフェンスはされてなかったけど。
214名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:49:41.73 ID:c6sMIp9wO
香川ってこの前の月間欧州ベストイレブン選ばれたんだろ?
あそこに載ってるオフェンスの選手ならマンマークなんかものともしないわ
はあ…もうマジで香川って何なの…
215名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:51:12.37 ID:mkQEltoX0
>>203
俺も信者気持ち悪いと思ったけどコメ消そうよ
全画面表示にすりゃ右側のコメも見えないしな
216名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:51:44.24 ID:k55rHwrL0
元からこの程度なんだよな香川って
だから代表戦やCLELでは輝かない
217名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:52:25.22 ID:65YwWi6R0
>>213
本田もスタンコビッチにマンマークされた時は駄目だったぞ
つまり細貝はスタンコビッチだと思う
218名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:52:40.16 ID:0BZM+DRZO
>>208
一人二役やってると思われ
219名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:53:06.64 ID:7gSpXbGd0
>>214
いや、そうでもないよ
メッシも、Cロナウドも、周りがすごいから、活かされてるって面は多分にある

実際、二人とも、代表ではあんまり点とれてないし
220名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:53:36.37 ID:Y9wsIy9g0
細貝レベルに止められる香川
221名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:53:52.41 ID:4dFRYwWo0
レバークーゼン戦に萌がいたら勝てなかったかもしれんね
222名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:54:01.73 ID:0Bpekoc10



まあそれでも


  香川 >>> | ∞大の壁 | >>> ロスト祭りで序盤の勢いを消した戦犯ク@これでも姦酷代表

  香川 >>> | ∞大の壁 | >>> 汚いファールで、カレー祭りのトリガーになったク@これでも姦酷代表


だったけどなw


223名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:54:17.08 ID:mkQEltoX0
たしかに今のアーセナルとかペルシマンマークでなんとかなりそうだけどな
224名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:54:18.10 ID:nERT5UI10
萌MOMです
225名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:54:18.73 ID:Pb8rWUnX0
本田>>>>>>>>香川であることが証明されたな
226名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:54:46.67 ID:kld21slA0
足が痛いって言っただけで茸認定とかどんだけキチガイなんだよw
227名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:55:01.21 ID:Lsi3vs0o0
>>213
スタンコビッチ

228名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:55:54.33 ID:MX0pji8NO
本田といちいち比べるな
だけど、マンマークで空気になるならブンデス出てったら無理だな
229名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:56:01.25 ID:iKGsj6hG0
>>193
全く似てないのに貼って面白いか?
230名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:56:17.07 ID:ITYQ1gln0
どっちも狂信的なバカ信者はほんと消えてくれ
本田も香川も半人前なんだよ
スタイルが補完しあえるんだから
代表では協力してがんばってくれればいいんだよ
231名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:56:24.09 ID:k55rHwrL0
メッシ

クリロナ

本田



苦し紛れに香川と比べんなよw格が違いすぎるわw
232名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:56:45.54 ID:LfzWh8KpO
マークが張り付くと消えるよな
233名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:57:17.63 ID:BiSJmSpO0
>>231
シネお前のせいで本田の評価が下がる
234名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:57:30.11 ID:+Ex9EOiT0
ブンデスはザルかまいませんでオープンな打ち合いだから香川は活躍出来てるだけで
マークされると全然だめ弱点が露呈する
235名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:58:05.29 ID:BOwrsT/h0
萌マークの恐ろしさを感じたわ
236名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:58:12.52 ID:BDkv4+FX0
細貝のスッポンマークだったのか?
237名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:58:19.95 ID:2TXFaAbB0
マンマーク付いただけで完全に消えてるようじゃ
セルティックのレジェンドだった俊さんと同レベルだな
3大リーグへのステップアップは時期尚早だね
238名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:58:35.19 ID:9ZgPxr1c0
jは香川以外に攻撃にアクセントをつけられる選手がいないのがキツイなぁ
ゲッツェがいればそれが出来たんだろうけど二人とも使えない場合を想定して対策練らないと来季のCLも厳しい
239名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:58:36.47 ID:MGZsQsVh0
足軽
240名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:59:02.98 ID:UEi5w/e60
細貝は良かったね
日本人同士がやり合ってて感慨深い
241名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:59:52.13 ID:WGvok7ah0
まるっきりすっぽんマークで笑った
香川はこれを乗り越えないといかんな
242名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:59:57.56 ID:MX0pji8NO
234の通りだな
フィジカルでマークを吹き飛ばすか、頭使ってマークから逃げないとブンデス以外だと通用しない
243名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:00:22.96 ID:BiSJmSpO0
香川はリーガ、セリエでは活躍できないだろうな
移籍するとしたらプレミアだろう プレースピードの速さには対応できるだろうし
244名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:00:55.88 ID:H6VEbK/n0
>>217
>>227
え?あれスタンコorカンビアッソに常に付かれてた上に
ボール持ったらコルドバorサムエルまで来て常に1体2の状況作られてたんだから
今回の香川-細貝とは全く違うだろ。
245名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:02:02.70 ID:OFMGNEWh0
>>1
これで19戦無敗の新記録w
http://www.bvb.de/?%9CR%1B%E4%F4%9D
246名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:02:49.73 ID:QE4ldoMQ0
他に脅威となる選手がいないとこの戦法は有効だよな
はやくロイス香川ゲッツェと揃ったチームが見たいわ
247名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:02:51.11 ID:ITYQ1gln0
>>243
スペース沢山あるし
DFは猪突猛進
水を得た魚のように躍動するだろうなw
248名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:03:48.25 ID:+wWqwraA0
「遠征直後と一週間後に体調不良やコンディション不良が出易いから
来週が勝負」と先週吉田も言ってたし、細貝が上手くマークついてたしで
ドルサポ・香川ファンとしては残念な結果だけど、日本人としては喜ばしい面もあるのに
香川sageに必死な奴等は、そういう層なんだろうなぁ
249名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:04:39.56 ID:70osGvsbO
>>206
先週の試合を忘れた?
日本人揃って活躍してたんだが。
250名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:05:30.95 ID:ctqL2NMT0
マンマークって局面だけ見れば守備者圧倒的有利でしょ
常に前向いて仕事できるんだし
でも廃れたのは複数人でちょっと工夫すれば崩されるからだよね
香川だけの問題じゃなくて昨日のドルトムントがそういう工夫が
足りなかってのも大きいよ
251名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:06:16.04 ID:iD+qAFz/0
スッポンマークされてたな
日本人同士で潰しあってる感じが馬鹿馬鹿しかった
細貝の特にもならんだろあんなの、攻撃もっと頑張れよ
252名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:06:29.54 ID:CUr1Uvck0
中田英寿がペルージャで王様やってた時にも、相手からマンマークされたんだけど、試合後マンマークした選手が
「中田動きすぎて前半で疲れちゃったよう(笑)」
と言ってたな。
ま、香川は相手が同じ日本人の細貝じゃ仕方ないな。
253名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:06:30.32 ID:Nz1WnNcR0
この細貝とかいう奴、在日か?
香川の邪魔ばっかりしやがって。
日本サッカーの発展とか頭にないんだろうね
このバカには
254名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:06:39.45 ID:mJkcYN9O0
つまり、香川マンマークされたら何も出来ないドルw
首位の功績全て王様香川の存在にありww、でいいの?
255名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:06:55.91 ID:zPbI/1Dh0
>>237
俊さんの方がマシ
同じモヤシフィジカルでも俊さんは何故か1対1が強かった
相手から見ても仕掛けてくる怖さはあっただろうし
香川はパスオンリーだから対応が楽
256名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:07:19.16 ID:mkQEltoX0
>>251
あほか?
チームのためにやってるんだろ、自分だけが成長する場所じゃないよ
ドイツからしてみれば他国からきた助っ人外人なんだからな
257名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:08:49.98 ID:UMjZ1YzL0
>>3
足が痛い=言い訳って頭がもう二ちゃん脳というかどうしようもないなお前
258名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:09:04.13 ID:iD+qAFz/0
>>256
ただくっついてるだけならだれでもいいいんだよ
細貝じゃなくてもな
ドイツまで行ってマークしてるだけじゃ意味ねえだろ
259名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:09:21.31 ID:juufBdfh0
細貝が監督からマンマークしろって言われたのは
香川とマリンちゃんだけらしいから
香川とマリンちゃんなら細貝で止められると見破られてる訳だ
実際細貝はフィジカル強くてデカイの相手するのは苦手だし
香川はステップアップしたいなら細貝のマンマークぐらいで
あたふたしてたら話にならん
260名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:11:15.60 ID:Rt6WYMbRO
萌ちゃんシンジ君にヒドイ事したの(´・ω・)
261名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:11:40.12 ID:9ZgPxr1c0
>>251
お互いプロなんだから日本人同士とか関係ねーだろ
細貝は与えられた役割をこなしていたに過ぎない
262名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:11:48.87 ID:133GblWS0
>>258
誰でもいいとかw
サッカー見たことねえのかよ
263名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:11:56.12 ID:0vcPDObq0
日本人だから出来る事だろ
日本人の様にアジリティあってスタミナもある選手は多くはないぜ

いかに長友が嫌な選手か分かるな

長友も内田もスッポンディフェンスたまに見せてくれ
264名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:12:05.22 ID:rRc8mNvO0
>>77
【ビルド採点】 細貝萌(3)、ク・ジャチョル(4) 、香川真司(4)

これを見てチョンが判定勝ちっていえるところがすごいな。
実質負けたともいえる香川とチョンの評点同じやん。
香川をマークしてたのは細貝だし、チョンも途中交代させられてるし、意味がわからない。
265名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:12:44.07 ID:Ilra1hHOO
>>253
お前の方がバカだろチョン こんな言いがかり初めて聞いた。バカすぎるチョン。
266名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:12:59.70 ID:AAMar1UkO
>>251>>258
香川信者ってこんなんばかりなのか…怖いな
267名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:13:09.64 ID:ru96wS6S0
だからさ、所詮マンマークするならわざわざドイツ行った意味ないだろ、ってことなんだよ。
ブンデスにせっかく行ってるんだから、ここでしか出来ないことをやれってこと。
選手として、こんな志の低いことやってたら絶対に細貝の為にならないんだって
268名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:13:12.22 ID:hEL37W4l0
細貝程度に抑えられるんだから、ウズベク2軍に通用しなかったのも納得だな。
香川はチームメイトのおかげで過大評価されまくってるだけ。
269名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:14:04.49 ID:8Sh/xEln0
細貝に石崎並のスライディングしててワロタ
香川相当ストレス溜まってたんだなと思った。
香川のあんな激しいタックル見たことない。
細貝うずくまってたし。
270名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:14:48.19 ID:Lsi3vs0o0
細貝叩いてるやつはなんなんだ?
マンマークに文句つけてんの?
別に汚いプレーした訳じゃないじゃん
271名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:15:02.82 ID:mkQEltoX0
逆に今までの細貝を知らない奴多すぎだろ
何でこの一戦だけでここまで細貝が批判されるのかがわからんわ
ずっとスタメンで出てるっていうのに
272名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:15:03.58 ID:Pb8rWUnX0
本田なら鬼キープしてたよ
所詮この程度
本田の足元にも及ばない
273名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:15:07.56 ID:0vcPDObq0
>>267なんで?
長友もエースキラーって呼ばれてるのは悪い事か?
274名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:15:14.45 ID:lCPc1F4l0
香川個人にもチームにも課題が突きつけられた試合だったな。
ゲッツェが戻ってくればチームとしては改善されるだろうけど、
香川個人としてもさらに上を目指して欲しいな。
細貝は順調に伸びてるみたいだから、引き続きがんばれ。
275名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:15:25.58 ID:Dr2Qp2iDO
>>267
レベルの高い相手をマンマークすることが成長に繋がらないと?
276名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:15:28.13 ID:nkSaP9ISP
最終予選代表メンバー発表
何故か試合にも出て怪我もしてないのに呼ばれない細貝であった・・・
277名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:15:33.63 ID:Ft2rvqWdO
細貝空気嫁よ
香川の方が将来性あるんだし
278名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:16:26.83 ID:N96UqoF40
結局、日本人対決で日本人選手(特に日本代表が
世界に誇るエース、香川!)の活躍のニュースをみんな
見たかったのに、実際は日本人同士で潰しあって大して見せ場なく
終わった・・・ということに皆腹を立ててんのよね
279名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:16:30.22 ID:9hy/DIIk0
まあ負けなくてよかったね
これで負け無しチーム記録更新?
280名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:18:05.26 ID:0vcPDObq0
香川自身スッポンディフェンスを乗り越えてくるだろ
これ乗り越えれば本物だぞ
281名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:18:29.54 ID:8Sh/xEln0
ジェフ千葉がミラー監督だった時代に川崎と対戦した時ケンゴにアレックスを密着マークさせた。
そのときケンゴはこう言った。
「そんなサッカーしてて楽しいのか?」
アレックスはこう答えた。
「監督の指示だから」
282名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:18:49.53 ID:iD+qAFz/0
細貝、香川にくっついてただけじゃん
あれ見て細貝うめえとかおもうのかよw
クソだわ
283名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:19:14.12 ID:NYQsq6mg0
http://hissi.org/read.php/football/20120207/aDNMZGZrYnlP.html
550 :名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage]:2012/02/07(火) 13:58:16.66 ID:h3LdfkbyO
生活苦で年間3万人以上の自殺者を誇る日本(笑

555 :名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage]:2012/02/07(火) 14:29:24.26 ID:h3LdfkbyO
自殺以外にも震災で日本人が大量に死んでよね(笑)
284名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:19:55.85 ID:NAs0f7qO0
雑魚の癖に香川様の邪魔してんじゃねえよ
285名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:19:57.59 ID:9ZgPxr1c0
>>267
ブンデスでしか出来ないことって何よ?
それに細貝はいつも特定の選手をマンマークしてるわけじゃないよ
香川はjの中心選手だから監督から徹底的にマークしておけと指示されてたんだろ
監督の指示に反して自分勝手にプレーしたら使ってもらえなくなるじゃん
そんな事も分からないのか
286名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:20:34.50 ID:Lsi3vs0o0
>>267
ブンデス一位のチームの攻撃の中心選手のマンマーク任されて完全に封じたんだぞ

287名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:21:10.74 ID:73XlYSLm0
も・・・萌
288名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:21:32.06 ID:Ft2rvqWdO
10G10A出来なかったら戦犯細貝だからな
289名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:22:01.56 ID:BiSJmSpO0
【捏造中】  ウリナラファンタジー 【創作中】
          __
        /  ../)
        三三)/)
  __    三三)/           __
/  ../) こうだったハズニダ♪   /  ../)
三三)/)   ∧_,,∧   ∧_,,∧   三三)/)こんなはずないニダ!
三三)/   < `∀´>  <`∀´ ;>  三三)/ かんしゃく起こるニダ!
   ∧_,,∧ と  φ)  (つ φ)  ∧_,,∧     __
  < #i!`Д>/⌒/⌒/ ̄/⌒/⌒/ ̄<田´#>  /  ../)
  / _∧_,,∧口  ∧_,,∧ ⌒   φと_   ヽ  三三)/)
  (/<   `>口 <   #>φ/⌒//(__ム  三三)/)
 ‖ ̄(l    ノ  ̄(   ノ ̄ ̄ ̄||       三三)/
  __`ー‐'    `ー‐' クジャチョルはこう評価されたに違いないニダ!
/  ../)       __    カガワはダメだったニダ!
三三)/)     /  ../)     〃∩ ∧_∧ウェーハハハ♪
三三)/)     三三)/)     ⊂⌒< `∀´>
三三)/      三三)/       `ヽ_っ⌒/⌒c
290名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:22:08.24 ID:UEi5w/e60
細貝を叩いてるのはニワカかただの釣りだろう
相手するだけ無駄だ
291名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:22:29.68 ID:SDnjpjYh0
成長っていうけど細貝に必要なのは成長より評価だけどね
チームが落ちる可能性だってあるんだし
というか細貝だけじゃなくてアウクスブルク自体が今シーズンは
こんな感じで戦ってきてるんだけどな
292名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:22:31.68 ID:bR1zaznm0
JAP雑魚すぎwww
293a:2012/03/11(日) 14:23:34.06 ID:xE3a3/QN0
>>24
ディフェンスの質が違うんだよ。
向こうのDFは体がでかくて強いが、素早さがない。
香川みたいなフィジカル弱いけど小回りが利く奴が、ドイツで有利なんだろ。
Jリーグで得点王とった高原は、ドイツでは二桁得点は一シーズンのみ。
高原は体は強いが、素早くはないからな。
294名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:23:57.84 ID:H6VEbK/n0
まぁ細貝に対して見当違いな批判してる時点で
香川オタがどんだけ悔しかったのかはよくわかる
295名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:24:10.46 ID:fcpKGu1D0
なんで細貝が叩かれてんのか意味解らん
相手のエース封じて勝ち点獲得に貢献したんだから賞賛されるべきだろ
296名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:24:33.26 ID:0fcRUHWvO
現時点で課題も見えて8連勝の浮かれ気分も引き締まってよかったと思おう
個人的には萌が調子いいのに代表で使われないのが疑問だったから日本人視聴者の多いドル戦でいい仕事できてよかったなと
297名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:25:20.35 ID:nkSaP9ISP
香川ってリーグアンでも活躍出来ないと思うよ
黒人に付かれたら何も出来ないっしょ
298名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:26:24.98 ID:Ft2rvqWdO
細貝はアンチフットボール
299名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:26:42.84 ID:Lsi3vs0o0
香川ファンが相手選手叩くならまだわかる

でも、日本サッカーのためには香川に活躍させるべきみたいな事いうのは気持ち悪すぎる
300名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:26:52.08 ID:BOwrsT/h0
<丶`∀´> しょっぱいマークにショボい攻め。レベルの低さに爆笑
301名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:27:13.05 ID:nkSaP9ISP
きっと槙野なら手加減したんでしょうね
302名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:28:01.52 ID:DkFvLBBP0
>>299
そんなやらせして何になるんだかなw
どこぞの国みたいな発想で寒気する
303名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:28:11.65 ID:1vfhWVYC0
JAPがJAPを抑えただけだよ。
304名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:28:15.69 ID:133GblWS0
香川オタ痛すぎるな
お前らが涙目で叩いてる細貝にすら抑えられるレベルってことだろ
今後こういう試合増えれば香川の成長に繋がるのに目先の評価しか考えないんだな
305名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:28:19.51 ID:hEL37W4l0
>>295
細貝叩いてるのは創価信者でしょ。
香川の活躍を邪魔されたって逆恨みしてるだけ。
創価朝鮮人らしい行動だよな。
306名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:28:20.62 ID:0B9dIrCkO
ゲッツェはまだかよ
307名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:28:23.67 ID:Pb8rWUnX0
こいつ本田にマンマークされたら骨折するな
308名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:28:52.15 ID:ryqSBEToO
細貝はマンマークとこぼれ球を叩き込むのは一級品だな。
長谷部の位置で数回試してほしいところ
309名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:29:18.71 ID:wLhZCtt00
>>299
チョンと焼き豚が嬉々として書き込んでるからね
310名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:29:34.12 ID:wp7zFLcn0
細貝叩いてる奴はサッカーなんか見なくて香川だけを見てるんだろうな
311名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:30:45.88 ID:nkSaP9ISP
活躍出来なかったら「調子が悪い」だもんな
最終予選もきっと調子が悪いんだろうな
312名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:31:13.52 ID:IZMEGmIx0
>>310
ちがうよ 香川の結果だけを見てるんだよ!
313a:2012/03/11(日) 14:32:00.90 ID:xE3a3/QN0
どんな状況でも安定した力が出せないと
日本のエースとは言えない。
まだまだ中田には届かない。
314名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:32:01.36 ID:hEL37W4l0
>>310
それは核心を突いてる。
だから日本代表が弱くなろうと負けようとおかまいなしに、今でも香川トップ下といい続けてるんだよな。
315名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:33:13.42 ID:YBfT6P8h0
>>310
そもそも単なるミーハーだったり、海外スターアタッカー厨でようやく似たパフォできる香川を「欧州産」みたいに勘違いしてたりだわ。
「香川は日本人とは違う!」みたいにアクセサリーに付け加えただけのクソ野郎ばっかだよ。香川にも他の選手にもJや日本代表にも毒にしかならないファン集団
316名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:33:51.68 ID:O44MppOb0
細貝のドルトムント入りあるで!
317名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:34:01.15 ID:Np6FscDK0
>>12
冗談ぬきに茸化が始まってる
もうまわりを変な大人に囲まれて、マスコミもアディダスがにらみを聞かせてるし、
コメントがいちいち幼稚なんだよな
318名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:34:51.31 ID:H6VEbK/n0
>>310
そのとおり。香川スレなんてまともに戦術語ったりしてるとこ見たことないしな。
語ろうとすらしてない。香川が活躍すればそれでいいって感じ。
319名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:35:21.16 ID:+cxnEJGIO
2人とも採点低いけど
2人で遊んでんじゃないって意味なんだろうか
320名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:35:41.42 ID:s9t5Gaav0


チーム最低点の不甲斐ない出来→真さん「足が痛くて集中できなかった」


321a:2012/03/11(日) 14:35:44.18 ID:xE3a3/QN0
ウズベキスタン戦は細貝入れとくべきだったな。
今の代表の中盤は、潰し屋が必要。
322名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:36:42.06 ID:1l6c+Pjn0
膝を痛めてるのか?悪化させると大変じゃないか
323名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:36:54.33 ID:Ft2rvqWdO
こういう香川スレで高説垂れ流してるのは本田信者
324名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:37:26.39 ID:MX0pji8NO
うわ、そんな言い訳してたのか
香川信者ってヤバいほど気持ち悪いだな
325a:2012/03/11(日) 14:37:37.16 ID:xE3a3/QN0
アジア予選で活躍できない奴は、
日本のエースとは認めない。

あそこで闘える奴こそ本物。
326名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:38:52.74 ID:5QGk10Ij0
クジャチョル空気だったな
これからずっとベンチだわ
327名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:39:07.84 ID:/VN1ZrvK0
また日本人のいるチームにチョンが来たのかwwwストーかーやめろw
328名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:39:08.25 ID:c39UEb+Z0
香川クンは、ウズベク戦は中央に頑強なDF3人並べられただけで何も出来ず、
マンマーク一人付けられただけで何も出来ず、マズイな、本田〜〜〜戻って来い。
329名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:40:21.50 ID:EDDx8Xiu0
今の洗練された戦術でマンマークつけられて無双できる個人って世界に何人いるの?
そんなにいねーと思うが・・・
で、本来マンマークつかれたら他のプレイヤーが動くことによって相手の
マンマークつきの戦術を壊しにいくわけだが、そのプレイヤーがいないから
香川が普通に封じられてドルが勝ち点とりこぼした
お前らどんだけ香川に求めてるの?メッシとかCロナとか、ロナウドとか?w
330名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:40:37.29 ID:juLyx5aC0
香川信者いわくエジルより上でメッシみたいなんじゃなかったのかw
331名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:41:12.60 ID:wA9DbGrh0
ドルトムントの左右にタレントがいないことが露呈しただけでしょ
カガワ以上に他のメンツもいいとこなしだよ
332名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:41:53.12 ID:vwdnHW9tO
代表エースの香川封じ込めたのが日本代表DFなんだから喜ぶべきとこだろ
細貝叩いてるやつはおかしいぞ
ドルと香川は今回のような試合展開でも勝ちきれるようになればCLも簡単に敗退はなくなるだろ
333名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:42:42.04 ID:MX0pji8NO
エジルより上って(笑)
レアル戦で得点したCSKAのポンタスより下だわ
334名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:43:16.10 ID:ctqL2NMT0
>>329
全くその通りだね
中盤3人を中央によせてSBにスペースを開けるとかで
本来はマンツーマンなんて簡単に打破できる
でも昨日のアウクスは前線の守備意識も高くてSBも
いい形で持てなかったね
ボランチ2人がそういう選手じゃないのも痛かった
335名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:43:22.10 ID:LEgN5v/u0
>>313
中田浩二ってそうないい選手なん?
336名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:43:25.30 ID:+wWqwraA0
細貝叩いてるのはどうせ分断厨だろ
相手にするだけ無駄だよ
337名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:43:34.69 ID:YIoR87IEP
誰でもできるんなら毎回香川は仕事できないだろ
細貝だけが止められた
338名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:44:24.08 ID:0K9B8Mlc0
>>332
×日本代表DF
○日本代表サブ
339名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:45:05.45 ID:YIoR87IEP
細貝視点で見てみろよ
首位の中心選手を完封して途中で下げさせた
大活躍だろ
340名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:45:15.54 ID:/VN1ZrvK0
磯貝は香川を止めることだけが生き貝、代表戦ではいつもの凡庸なプレーに終始します。
341名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:45:27.57 ID:hEL37W4l0
>>318
あそこのスレの酷さはエスカレートしていってる。
香川の得点力が下がった理由をパサーに生まれ変わったとか言い出してる。
呆れて絶句したよ。今でもシャドーストライカーなのにな。
香川の得点力が下がったんじゃなく、相手が警戒し対策をするようになっただけ。
それは去年からそうなってる。怪我する前からね。
無名無警戒のときはゴールが多かった。一試合2ゴールもあったしね。警戒され対策するようになってから得点がガクっと下がってる。
10試合連続ノーゴールもあっったからね。代表+練習試合込みで。
香川はパサーに生まれ変わったとか、サッカー知らないバカの戯言。
342名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:47:05.82 ID:UIr72ePx0

なぜ今までどこもスッポンマンマークしなかったのか不思議だ
343名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:48:06.37 ID:EDDx8Xiu0
>>334
ドルは自分の弱点わかってると思うね
だからシャヒン買い戻すという話が出たり、ロイス獲得しにいったんだよね
これでロイスがどういう使われ方するか未定だろうけど、来年はCLでもそこそこ
活躍しそうだしね

つーか一戦出来が悪かっただけでここまで叩く意味もねーと思うが。。。
まぁ今までの出来と比べるとダメだけど、ところどころ輝いてたし体調の
問題もあるんじゃね
344名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:48:23.48 ID:Ft2rvqWdO
香川は雑魚専じゃないから雑魚から点採れないだけ
345名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:48:44.96 ID:YIoR87IEP
ブンデス首位のエースを完璧に封じ込め
イライラさせて普段しない足裏タックルするぐらい追い込む
途中で首位のエースをベンチにおいやった
最下位争いチームの日本人DF
346名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:48:47.97 ID:hEL37W4l0
>>342
ブンデスそのものがザルリーグだからでしょ。
雑魚韓国人がスタメンで出れてることがその証明になってるしね。
347名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:49:14.05 ID:MX0pji8NO
細貝は代表レギュラーだな
香川は……
348名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:49:25.80 ID:BAqY5JLB0
 
>>116
      ,---γ''''''''-、、 
     /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \   
   / ;;; ;;;;;; ミミミ     \
  /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
  /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ   
 /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从
 ;;;;;;;ノノ ■■■■■■ ;ミミミミミミ  人のせいにするのって正解じゃない(33歳男性)
 ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ
   ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ   
   ミミlミ   ___ _   ノ;;;|ミミミリ
    ミlミ::: ー===-'  /;;ノミミリ
     | ヽ::  ̄   /|ミ/
     |::: ヽ、___, '  |
349名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:51:07.33 ID:aiq6A2yL0
細貝×香川だと思えば解決
350名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:51:52.38 ID:kLgETmuJO
香川に対してはドイツ人より日本人の方がうまく守ると思うわ
351名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:52:06.94 ID:HJ7Drw/u0
たった1試合無得点で香川sageとかサッカー見る目ないわ
そんな奴らはやきゅうでもみてたほうがいいわ
352名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:52:19.78 ID:FcyAgpUm0
日本人が活躍したんだからいいじゃねーかよクソ信者ども
しかもやっぱりドルトムントの中心は香川ってことも判明しただろ
対策はしてくんだろうけど
これを乗り越えられなかったらその程度の選手ってことだな
353名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:52:24.28 ID:ObTaIx7h0
香川もうそろそろ守備もしろ、パスコースをふさぐ守備じゃなく、ボールを奪う
守備をしろ。このままだと予選突破は難しいぞ!
354名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:52:27.93 ID:l4cvFGpu0
香川を代えても状況は好転しなかった
あれだけのスッポンマークを受ける選手は限られるし、
チームにとって重要なパーツであることの裏返しでもある
あと細貝馬鹿にしてる奴はサッカー見るのを辞めた方がいいな
奴のフィルターとしての能力は日本のボランチの中ではトップ
よくいるディレイ守備ばかりの日本人とは違う
355名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:52:42.65 ID:1l6c+Pjn0
>>350
でも日本人中心だと守れないんだな、これが
356名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:53:26.24 ID:MX0pji8NO
細貝に汚いスライディングしたときは、死ねって思ったわ
357名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:53:43.12 ID:oKHIjh9q0
相手に手抜きをされないと活躍できない選手を手加減して活躍させても日本サッカーのためにはならない。
358名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:54:03.11 ID:5PlMzd3Y0
>>321
北チョン戦でつかって、何もできず批判されていただろうに。
あの試合で自分の仕事できたのは一人もいなかったけど。
359名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:54:35.43 ID:+cxnEJGIO
よくわからないな、ゲッツェが居ない状況でのマークってのは
今まで無かったのかな、そこまで香川に頼りっきりなチームなの?
香川がマーク引いて空いたスペース使うくらい、普通にやってると思うけど
何か他にも封じられた原因があるんじゃないの
360名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:54:40.49 ID:EDDx8Xiu0
まーサッカーって攻撃力削りまくって相手の攻撃だけ封じたら、どんな上位相手でも
引き分けに持ち込める可能性はそこそこあるんだよな。そこが野球なんかとの違いかな?
攻撃力削りまくられて戦術的にも嵌ってしまっても負けてないのが今のドルの強みなんじゃねか
ドルからしたら解決策はあるだろうけど、負けずにきて確実に勝ち点0を回避してる
これがどんだけ効いてるかw
361名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:55:26.04 ID:ZWALZfFZ0
ボール持たせないレベルのマンマークつかれて香川にどうこうしろ言っても無駄だろ^^
これまでファーストタッチのうまさで何とか切り抜いてきたけど、基本的にこのチーム
フンメルス潰せば、3列目、4列目にキラーパスだせるような奴いないしな
香川が細貝ひきつれて下がっても、真ん中のスペース誰も使えないみたいな事になってたし
いろいろモロバレした試合だったな
次は対策してくるだろうけど、どうだろうな
残り9試合逃げ切れるか不安になる内容だったな^^
362名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:56:00.92 ID:hAopvpTLO
>>340
すげーうまいこと思い付いたんかな
しかし、名前が違うぜ
363名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:56:20.20 ID:Ao4REyj50
香川も自分で相手からボールを奪って、攻撃に繋げたりすればいいんだけどな
中田や本田は、相手に体寄せてボール奪ったりしてたけど香川にはそれが無い

364名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:57:34.66 ID:NcrxNJ+E0
なでしこ澤選手が妊娠!? 「バロンドール授賞式の後にシャビあたりと・・・」
http://www.kon-katsu-news.com/news_aItjjtCdpS.html
365名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:57:46.75 ID:fQHJBrvy0
優勝出来なかったら細貝のせいとか、香川が活躍出来ないだろとか…
手加減してしろってこと?
現状その程度の実力ってことだろうに
真剣勝負なのに意味分からん
366名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:58:09.71 ID:FcyAgpUm0
>>359
いや、香川かゲッツェのどっちかがいないとクソ
ってほどでもないが、なんの創造性もない凡庸なチームになる
通常マンマークをされたら香川は下の方まで下がってマークを外すしてたんだが
細貝は奥のほうまで追ってた。あれじゃボールもらえない
367名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:58:15.74 ID:wA9DbGrh0
>>359
ドルトムントのハイプレスがまったく機能してなかった
ショートカウンターなんてなかっただろ?
それどころか試合開始直後から無意味なハイプレスのせいで何回も失点しそうになり
すぐハイプレスするのやめたんだよ
368名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:58:16.83 ID:wuL1KzZRO
>>359
マークが香川に集まってる訳じゃないから消されたらドルは単純に一人少ない形で攻撃しなきゃならんだけ
369名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:58:48.28 ID:m5bfmlKC0
>>342
プロレスみたいなもんだから
370名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:59:04.22 ID:EDDx8Xiu0
>>361
不安にならねーよw
ぶっちゃけ足元すくわれる可能性はバイエルンのほうが遥かに高い
しかもドルのホームで直接対決。バイエルンはアウェーでそこそこ弱い
最近はドルとの相性も悪い。ゲッツェも戻ってくる。ドルに死角なしだね
昨日の試合見て思った。
371名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:59:57.70 ID:EnROiXp30
>>12
代表の10番はこうなってしまうのか
372名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:00:02.61 ID:H6VEbK/n0
>>343
実況スレ含めて香川オタの細貝叩きが凄まじいからだと思うよ。
ここなんてまだマシだし。叩いてるのはチョンや焼き豚の仕業らしいけどねw
あとは>>12の発言が前任の代表10番とどうしても被るからかと。
373名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:00:30.68 ID:q4n68aSt0
_/レz_
   /  (    \
   /   厂\(\ 丶
   レ /━  ━ 丶 リ
  |イ  \  /  ||
   ヒ(   /     )イ  ぼくのキチガイファンがなんで本田さんのスレで暴れてるんだろ??
   ||   (_)   | |
   从 ヽ_人_ノ .从   
    \     /
      ) `ーイ
    / ヽ_ノ \
    | cagar  |

374名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:00:38.40 ID:ZWALZfFZ0
>>370
不安にならないのはお前の脳みその9割が香川マンセーだからだよ^^
375名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:01:12.27 ID:atBW7NYg0
こうやって日本人がお互い海外のクラブで
主力として真剣勝負できてるってのは
ほんと幸せなことだね。
376名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:01:24.59 ID:ctqL2NMT0
>>359
極単純に言えば相手が守備的だった
攻撃も人数をかけたのは数回だけだったし
攻撃してる時に守備の形が崩れてなかったってのが大きい
377名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:02:31.40 ID:aEcXQheG0
>>207
意気込みじゃなくて単なる説明の話だろ
池沼かお前は
378名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:03:02.57 ID:m5bfmlKC0
バランスよく守られたら何もできないってバレちゃったな
代表でもクラブでも
379名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:03:46.97 ID:Mv6tMOUR0
ttp://www.bigsoccer.com/forum/showthread.php?t=1749284&page=12
Former Barca and Real player/coach Bernd Schuster just singled out the duel between Hosogai and Kagawa as key for the result which Hosogai clearly won.
380名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:04:12.59 ID:zlW6keoWO
香川が活躍出来るのは周りの選手がいいだけとか言ってた奴が
ただのニワカであり取るにたらないバカだとアウクスがわかりやすく証明した試合だった
381名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:04:14.16 ID:EDDx8Xiu0
>>372
どうなんだろうね。この前は怪我とか日程は言い訳にならないというような発言してた
と思うから、俊さんみたいに「骨のアレが・・」とか「ゴール小さい」とか
そういう名言は期待できないと思うよwwwあまり人のせいにはしない印象があるからね

交代の時間帯が早かったから多少痛みはあったかもしれんよね。実際はわからないけど。
細貝のあのマークの付き方はゲッツェいたら終わってたかな。
まぁ監督の指示なんだろうけど。
香川のスペースにガンガン入る奴がいないから香川が囮にすらならないというw

382名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:04:27.35 ID:Np6FscDK0
でもまだ海外だから少しはいいよ、
一昔前みたいに日本国内だったら、
アディダス創価メディアが細貝袋叩きにしてる
383名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:05:00.32 ID:tN0wRPqd0
まあ、どんなチームも対策うたれたらまたその対策うつだろ。
おまえらみたいにちょっとだめだとすぐ「もうだめだおしまいだ」なんて
クズじゃないんだし
384名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:05:09.58 ID:aEcXQheG0
>>229
日本人が書いているとは限らないからな
385名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:06:18.28 ID:FcyAgpUm0
一試合でどうこう言うもんでもないけど
香川はまた一つ乗り越えるものができてよかったじゃん
細貝に感謝しろよ
386名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:07:03.96 ID:g/JU12/80
細貝の完勝ですた
二人が削り合いしてるのに
その他がカード収集しててワロタw
387名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:08:09.42 ID:wA9DbGrh0
>>385
カガワっていうよりドルトムント全体の問題だけどな
アウグスブルクは前線がだめだっただけでアウグスブルクが勝てた試合だった
388名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:08:23.00 ID:xQdT493B0
389名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:08:43.27 ID:skF+XqCsO
萌さんかっけー
390名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:08:58.24 ID:FcyAgpUm0
>>373
岡崎に似てて可愛いなw
391名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:09:22.38 ID:EDDx8Xiu0
俺なんてカズがジェノア行ったときに嬉しくて、いきなりバレージに鼻骨骨折させたられて
よくわからないうちにクロアチア行っても喜んでたくらいだから
ブンデスの首位チームの主力で、その主力を潰しに行ってるのがまた日本人だ
なんて、嬉しすぎてどっちにしても俺勝ち組かなと思ってるぜ
このゲームの鍵を握ってるのが両チームとも日本人。夢のようだぜ
392名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:10:41.04 ID:l/ZIzrk1O
>>373
本人見たら素でそういう感想を言いそうだな
別にお互い嫌いあってる感じはないし
393名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:10:54.18 ID:wuL1KzZRO
細貝の過小評価をザックは改めて欲しいな
日本人贔屓のマガトでサブな長谷部とスタメンで結果出しつづけてる細貝
394名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:11:05.31 ID:m5bfmlKC0
次の対戦相手が同じことしてくるかどうかで
ブンデスのガチ度が分かるな
してこなかったら糞リーグ
395名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:11:33.24 ID:q33tZort0
ある程度の豆タンクなみのフィジカルとスピードがつかない限り
これ以上の成長は無理なんだろ
そんな遺伝子なさそうだから今が限界だろうな
イニエスタみたいなテクも今さらありえないし
396名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:11:56.21 ID:mtKlH0aW0
契約延長したらドMだなあ
397名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:11:57.44 ID:nkSaP9ISP
>>392
香川としてはトップ下に未だに拘ってるみたいだし目の上タンコブなんじゃないの?
398名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:12:14.48 ID:hfEHUqPVO
>>391
Hahaha
399名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:13:07.12 ID:vEOuwFjE0
     _/レz_
   /  (    \
   /   厂\(\ 丶
   レ /━  ━ 丶 リ
  |イ  \  /  ||
   ヒ(   /     )イ   
   ||   (_)   | |
   从 ヽ_人_ノ .从   
    \     /
      ) `ーイ
    / ヽ_ノ \
    |      |
400名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:13:08.46 ID:Z+wLnOEs0
>>381
香川がDFライン近くまで下がってきてもついてきてたからな
本来ならその空いたスペース利用されてあぼんなんだけどね
401名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:13:23.58 ID:0Bpekoc10







ゴキブ李サポーターチョンは、「 日本負けろ! 」 「 香川足の骨折れ! 」 「 香川死ね! 」連呼厨 ( 苦笑 )

http://hissi.org/read.php/livefoot/20120229/UDFUN1dKenow.html
http://hissi.org/read.php/football/20120229/WFhFMjFoTXow.html






402名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:14:09.16 ID:zPbI/1Dh0
香川よりその辺の女の方がフィジカル強いからな
今後いくら鍛えても期待できん
403名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:16:27.92 ID:aZbkJeee0
>>401
これは酷い
香川ファンが痛いやつだ〜みたいな印象工作もこういうのがやってんのか
404名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:17:04.09 ID:Np6FscDK0
>>397
本田からポジション奪ってやるくらいの意気込みならいいんだけど、
10番トップ下で満足して、結果に関しては”足イタイ”だとな・・・
まさに茸2世
405名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:19:07.59 ID:Z+wLnOEs0
>>403
このスレの>>397の書き込みとか抽出してみろよ
406名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:19:20.47 ID:0Bpekoc10

>>403



本田と香川の分断工作も、在日バカチョンの仕業



http://hissi.org/read.php/football/20120229/WFhFMjFoTXow.html

 > 【BVB】ドルトムント 香川真司 part278【jjj】
 >3 :名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage]:2012/02/29(水) 23:10:15.68 ID:XXE21hMz0
 >本田>>>>>>>>>>かがわ()
 >
 >
 > この雑魚は代表から追放しろ


407名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:20:59.68 ID:FcyAgpUm0
>>403
一番の癌はそういう分断工作に
簡単に乗せられてしまう頭の弱い子たち
408名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:21:11.45 ID:ZsURMBgP0
>>12
本当に言っててワロタ
409名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:22:32.85 ID:C2drMb9t0
で、細貝は代表でスタメンいけそうなの?
ボランチは遠藤、長谷部が老朽化してるから細貝にがんばって欲しいのだが・・・
410名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:24:40.44 ID:0Bpekoc10
>>407

バカ

どーみても一番悪いのは 分断工作そのものをしてるバカチョンに決まってんだろアホが

お前、財布盗まれても盗まれた場所に置いとくのが悪い、っていってるバカと同じ。
もしくはレイプされるのはレイプされる女が悪い、っていってる大バカ
411名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:25:25.15 ID:aZbkJeee0
>>407
だな
少し冷静になればすぐ工作されてるって気づくのに

しかし酷い…何の為にこんなことしてるんだか
412名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:26:02.19 ID:FcyAgpUm0
>>410
小学生みたいで笑ったw
413 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/11(日) 15:26:24.67 ID:9Tk0LXaQ0
韓国、誇らしい
414名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:27:07.39 ID:0Bpekoc10
>>412

小学生並のゆとり脳のバカなお前にそう思えただけw
415名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:27:48.39 ID:mkQEltoX0
日本人選手を応援してないのは日本にいる中では日本人以外ってことだ
なんとまあわかりやすい
416名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:28:05.75 ID:CR5Eekk70
次から対戦相手が香川マンマークしてきそう
417名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:28:28.32 ID:FcyAgpUm0
>>414
まあ実際俺はゆとり世代だから何とでもw
418名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:29:38.59 ID:0Bpekoc10
>>417

お前、団塊おっさんだろwwwwwwwwwww

文体のリズム感と内容の固さでわかるわ アホおっさんw
419名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:31:22.27 ID:FcyAgpUm0
>>418
それは褒め言葉か?w
まあ本好きだから文章はうまいかもなw
420名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:32:10.14 ID:U+AxA4HM0
うれぴいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
421名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:33:09.65 ID:0Bpekoc10
>>419

お前みてーなバカって
読んでるのは中身じゃなくてそこにある文字列そのままだろ
422名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:34:15.39 ID:FcyAgpUm0
>>421
うん、そうかもねw
本なんて暇つぶしだからw
423名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:34:53.83 ID:0Bpekoc10
>>422
>本なんて暇つぶしだからw

当たり前のことをいちいち言及するバカwwwwwwwwww
424名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:35:32.45 ID:EDDx8Xiu0
>>394
実はそうでもないんだな
こんな極端な戦術は逆にバイエルンは採用できないんだよねぇ・・
勝ちにいかないといけないからwww
アウグスが取ったやり方は負けない戦いかたであって、半分は勝ち捨ててる
戦いだからなぁ
425名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:35:47.28 ID:WNjfgYx50
細貝が叩かれる意味がわからんな
むしろ汚いタックルしてきた香川が叩かれるべきなのになw
2chには想像以上に層化信者が多いってことか恐ろしい事だな
426名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:36:04.03 ID:FcyAgpUm0
>>423
www
427名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:36:31.92 ID:0Bpekoc10
>>426

バカの落書きか
428名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:37:04.55 ID:tN0wRPqd0
むかしの小学生「僕、毎朝新聞よんでいるんだ!」って自慢していたやつがいたなw
429名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:37:31.36 ID:0Bpekoc10
ID:FcyAgpUm0

こいつぼんくら団塊おっさんじゃなくて、脳髄反射チョンだったら
うけるwww
430名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:38:52.58 ID:0Bpekoc10



まあいくら在日バカチョンが暴れたところで、


  香川 >>> | ∞大の壁 | >>> ロスト祭りで序盤の勢いを消した戦犯ク@あれでも姦酷代表

  香川 >>> | ∞大の壁 | >>> 汚いファールで、カレー祭りのトリガーになったク@あれでも姦酷代表


だったけどなw



431名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:40:15.60 ID:/NjlNy1/0
NGID:0Bpekoc10 
NGID:FcyAgpUm0

でスッキリ
432名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:40:46.29 ID:EDDx8Xiu0
ん〜分断工作って意味ないと思うんだよねぇ
香川と本田のどっちトップ下かなんてどーでもいいわけで、結果出したほうに
自然といきつくし、実際に併用されるのは確実なんだし、お互い仲が悪いなんて
聞いたことがないわ。
乗せられてる奴って印象を持ったとしても、実際には本田と香川活躍したら嬉しいわけでw
朝鮮人の悪行を拡散する。そして放置。これが一番良い
一番よいのはパチンコを打たない。
あとはどーーーーーーーーーでもいいです。
433名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:40:48.76 ID:0Bpekoc10







ゴキブ李サポーターチョン

 = 「 日本負けろ! 」 「 長友香川の足の骨折れろ! 」 「 香川死ね! 」 連呼厨 ( 苦笑 )


http://hissi.org/read.php/livefoot/20120229/UDFUN1dKenow.html
http://hissi.org/read.php/football/20120229/WFhFMjFoTXow.html






434名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:42:40.48 ID:NtUM1owd0
435名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:43:27.20 ID:+F5QsBfX0
>>429
その脳髄反射チョンに負けちゃったね(・∀・)ニヤニヤ
436名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:44:19.72 ID:tu73BEou0
香川トップ下ならこんな感じがいいなぁ。

―――――前田―――――
―岡崎――香川――清武―
―――本田――細貝―――
酒井―今野――吉田―長友

本田トップ下なら

―――――岡崎―――――
―香川――本田――清武―
―――遠藤――細貝―――
長友―今野――吉田―酒井
437名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:44:42.16 ID:0Bpekoc10
>>435

ええええええっ!??



日本3−0姦酷


悔しいからって発狂ねつ造すんなよバカ丸出しチョン
438名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:46:29.93 ID:b0anQLod0
>>435
日本に虐殺された歴史を忘れちゃ駄目だ!

札幌の大虐殺を忘れるな!
439名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:46:32.48 ID:qO3+gC+q0
イタリアみたいな試合だったな
440名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:48:41.18 ID:EmgUCsSs0
チョンがマジで猿顔だったなwww
しかも空気だし
441名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:49:47.48 ID:EDDx8Xiu0
つーか何でお前らは朝鮮人相手にしてるの?
日本に住んで、日本語話して、朝鮮人の誇り高き精神を高らかに叫び
祖国への愛を表現しつつ、兵役は拒否。祖国への参政権には無頓着。
従軍慰安婦を宣伝し、TVの前で泣き崩れる婆さん。
しかし、出てくる資料はただの売春をして金を稼いでいたという資料ばかり。
この先代の恥辱を忘れることないが、未だに世界婦に売春を輸出している。
仇敵の大和民族を恨みつつ、不法滞在をしてまで、大和民族のちんぽを
しゃぶり股を開く事実に直視せずに、優しく中だししてやろうじゃないか。
結局はバイエルンは優勝できないってこと。
442名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:53:13.74 ID:SeuBwZxOO
パスが回らないと香川が気にして下がってくる
必然的に相手も上がることになるから押し込まれる
つまり悪循環
シュメルツァーがもうちょっと使えるようになればな
443名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:53:45.88 ID:S9Vbcerl0
あうズブズブぐ・・・
444名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 16:00:24.45 ID:3e8cTVbP0
お前らってとことんカスだなw
445名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 16:01:47.93 ID:/dlI20390
869 :ロマーリオ・グッチ・サンパイオ佐々木 ◆hXiku7st1kkc [sage]:2012/02/23(木) 14:12:19.24 ID:lrZ1G0YO
同じ仕事でもピットクルーの方が給料いいんだよなぁ……
民団抜けようかなあ
877 :ロマーリオ・グッチ・サンパイオ佐々木 ◆hXiku7st1kkc [sage]:2012/02/23(木) 14:14:05.76 ID:lrZ1G0YO
今の無し!なしだからな
そんなことはないから。間違いだからな
忘れろ
446名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 16:02:27.79 ID:m4a0Ovnm0
クライフやマラドーナもマークって言うよりストーカーみたいなの付けられた
まあレジェンドと比較してもあれだけど、今後香川がもっと上を目指すには
こういう状況でも結果を残せるようにならんとな
チームメイトのフォローも問題だが、それだけでは進歩しない
447名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 16:02:29.56 ID:ZzNqQoUd0
「トップ下の位置でボールを受けられる選手が今はいないから、こうなってくると
なかなか厳しいのかなと思う。」

香川もトップ下に本田が必要だと言っている。
代表は本田トップ下に決定だな。
そして長谷部アウト、細貝イン。
448名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 16:04:39.48 ID:1kgEtK5e0
>>37
奈良くんよかったなぁ
449名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 16:04:51.34 ID:q4n68aSt0
155 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/11(日) 15:40:49.52 ID:0nG4YJDQ0
本田長友宮市らが活躍した時→その選手とそれ以外の日本人選手スレが荒れる
香川が活躍した時→他の日本人選手スレだけが荒れる

本田長友宮市らが活躍出来なかった時→その選手本人のスレが荒れる
香川が活躍出来なかった時→他の日本人選手スレだけが荒れる


この違いは何やねん、説明しろよ









説明しろよ香川信者さん


450名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 16:06:46.93 ID:BOwrsT/h0
<丶`∀´> 分断工作は上手くいったようにだね
451名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 16:07:46.05 ID:H3kK5MAu0
もっと早く牛丼作ればよかったんだよ
452名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 16:10:29.77 ID:cdyVL41l0
クロップ「シンジがマンマークされるなら、シンジ出さなければいいんじゃね!」
453名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 16:10:30.28 ID:IMDthzepO
シンジが萌ちゃんにレイプされたのか…
454名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 16:14:31.92 ID:iJoOYBNE0
サカダイのコラムで細貝が、長谷部からク・ジャチョルをよろしく頼むと言われ早速日本料理屋に連れて行ったと言ってて、選手同士は仲良くやってるのにお前らは日韓の対立煽ってばっかりだな
455名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 16:15:01.17 ID:8MNg/4WG0
萌え〜
456名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 16:16:44.69 ID:DUOQMC0x0
561:可愛い奥様 :2012/03/11(日) 03:55:08.56 ID:fj50exYGO [sage]
ハ〜イ 日本人たちよ、こんばんは。
あなたは既に、被爆されているんですか? え〜 ホントに怖いねえ。
もう直ぐ東京にも 大地震が発生して、もう死んでしまうのですか?(小笑) あ〜 それだと良かったです。

私は人を殺すことを想像し?、頻繁にすれば? その存在が日本人でした。
私は実際に 日本人を殺すことは ないと思った。自分で 自滅してくれるんだな、この?民族は。 あ〜気持ちいい。

それでは これから日本の復興をずっと見守りながら、楽しんでまいります。一瞬で?死んでください、日本人の皆さん。

ttp://www.youtube.com/watch?v=0X8Uo4rKoVk

457名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 16:18:30.98 ID:On9p4Y7h0
香川にゴリラフィジカルがあれば細貝なんてチンチンにできるだろうが
現状だとステップアップなんて考えないほうがいいな
458名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 16:19:25.44 ID:vyrJjo1b0
スマホは接続するたびにIDかわるから
単発多すぎだろw
459名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 16:21:09.75 ID:OHk5fJ7v0
アウグスはバイヤンやドル相手にいい勝負するのになんであんな順位なんだ
460名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 16:28:10.89 ID:6LxdgyZ3i
バイエルンとMGにドル打倒のヒントを与えたな萌
461名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 16:31:10.31 ID:rZmTWQjk0
>>454
芸スポもまとめサイトあるからなあ
かつてのν速と同じで
ネタを作るためなら韓国人に成りすまして煽ることなんて
当たり前にやってるだろ
462名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 16:42:50.40 ID:M/NfSH9n0
細貝すごかった。マンマークもだけど対人で当たり負けしないしボールに対する反応も良いから
一人で何とか中盤を形にできてた。代表でもアンカーに置いて自由に動かせたら面白そう。
463名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 16:43:07.20 ID:4cQevhnE0
>>1
香川はオワコン
464名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 16:45:26.59 ID:4cQevhnE0
長友に体幹習いなオワコン香川
465名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 16:48:08.77 ID:4cQevhnE0
>>71
細貝>>>>>香川
466名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 16:48:40.35 ID:378kBGVT0
腐的には一瞬も見逃せない熱い戦いだった
467名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 16:48:58.19 ID:b+CkWJ4o0
代表もモエモエ使えよ
468名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 16:49:07.16 ID:4cQevhnE0
香川とかいう無名のゴミが
アウグスレジェンド細貝に惨敗ワラタ
469名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 16:49:12.69 ID:2gg9MV/+0
糞外のせいで楽しい週末が台無しだよ
470名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 16:49:29.73 ID:aEcXQheG0
>>404
足の話はいいわけじゃなく
単に記者のそれ何?って質問に答えただけだろ
どんだけ簡略化された脳みそなんだよ
471名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 16:49:33.29 ID:ldu/zYTi0
どこ行っても、最終ラインまで下がってもピッタリついてきて、ボールきたら後ろからでもガンガン当たりに
きてたもんな
ゾーンディフェンスで一気に囲んでくるし、香川警戒されすぎだわ
472名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 16:50:58.51 ID:iU44n8yB0
恐ろしいぜ香川信者は
少しの批判も許さない
何か言おうもんならチョン認定だからな
473名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 16:52:38.80 ID:4cQevhnE0
糞香川オワコン
474名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 16:53:40.47 ID:ZzNqQoUd0
細貝と長谷部交代だよね。
ここは間違いないよね。
475名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 16:54:10.36 ID:4LkjeudQO

記者に「膝のテーピングはどうして?」って聞かれて
「軽い痛みがあるから巻いてるけど重症じゃない」って答えたら
アンチいわく言い訳になるらしいwww
あほかw
476名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 16:54:21.45 ID:QqiSWdK/0
萌の空いたスペースつけなかったのが敗因だな。普段なら連動性あるんだけど
アウグスが完全に中盤省略してプレス効かなかったのと、
モチベーションが高くて運動量でも個でも負けてなかった。アウグスは多分残留する。
477名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 16:55:46.65 ID:/PDhJg1t0
香川の弱点がわかった
スッポンマークすると何もできないことが判明した。
478名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 16:57:24.05 ID:le4hKTe+0
香川ってJリーグでも止められちゃったりして
479名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 16:58:31.85 ID:2TXFaAbB0
出来が悪かった試合の後になって実は足が痛かったとか言い出すのが嫌らしいよな
最初から言っておけば何とも思われないのに
480名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:00:39.69 ID:/VN1ZrvK0
日本三大貝がついている有名人

磯貝洋光
細貝 萌
武田久美子
481名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:02:51.49 ID:RxFOV7Dx0
>>112
ようやく俺の辛さが分かったんじゃない?
482名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:03:09.54 ID:sWtzeNJi0


人の名前の下に「君」をつけて呼ぶこと。
自分と同等、またはそれ以下の人に対し軽い敬意や親しみをもって用いる。
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E5%90%9B%E4%BB%98%E3%81%91&stype=0&dtype=0


483名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:04:48.34 ID:MD8eSkBT0
香川がハットトリックかまして今日、3月11日のスポーツニュースは
「魅せた!香川、日本に捧げるゴール!」になる予定だったのに
細貝とかいうKYは何考えてるの?
細貝が活躍しても何も煽れないし日本を元気にさせられないんだけど
484名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:05:20.59 ID:M5K1J7Bv0
>>479
匿名掲示板で偉ぶった上に 〜〜よな って同意を求めるくらい恥ずかしい行為だ
485名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:05:31.35 ID:t+4WMFOa0
>>478
日本にはセカンドストライカー多いからな
ディレイもさぼらないし、戻りも早いからブンデスのようにスペースが空かない
平面だけの勝負ならJリーグ>ザルデス
香川がJリーグで比較的、スペースのあるサイドに回されたのも自明の理かと
486名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:05:42.11 ID:3iDBUZh60
情熱大陸の法則発動だな

香川w
レッド吉田w

一方、絶不調の内田だけ復調した
487名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:07:14.62 ID:ju2Hc2Qi0
香川は前を向かせなきゃ恐くないと
背負ってもバランスを崩さないフィジカルもないしフトコロも広くない

ってい言うか今まで他のチームは何してたのかね
ドイツ人のアジリティでは着いていけなかっただけか?

だとしたらラテン系とか黒人はアジリティ高くてフィジカルも強い奴が多いから
他のリーグだと厳しいだろうね
488名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:12:42.15 ID:t+4WMFOa0
>>487
鈍重な選手が多いリーグと相性がいいだけでアジアやリーガでは同じような活躍は期待できないだろうね
ブンデスは欧州で日本人が最も成功しやすいリーグ
ミスマッチの妙で嵌ってる
489名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:13:00.40 ID:le4hKTe+0
>>154
以前から言われてたけど
ブンデスが日本人にとって相性が良いってだけなんだろうな

昨日の香川×細貝は本当に微妙な気分にさせられた
490名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:14:24.25 ID:H/r92rCwO
ちょっとマークされたら何も出来なくなるって二流選手じゃん
491名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:15:53.79 ID:iz0gh9u8O
>>486
内田アアアアアアアアア!!
492名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:19:26.24 ID:ofrtiPsc0
バイタル入らせてもらえない香川とか何も怖くない
ウズベク戦でもアウグス戦でもそれは明らかだよね
だから代表ではトップ下は無理
493名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:21:29.22 ID:w/vBMCl20
HOSOGAYは凄いポテンシャルを秘めてると思うよ
30代あたりから頭角を現してくる選手だと思う
494名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:22:23.33 ID:/VN1ZrvK0
この前までメッシがどうたらこうたら比較してたやつらがいたが天下のV3バロンドールに
対してなんて失敬な奴らとおもっんたんだw比較する事すら名前を出すことすら失礼な
事が改めて証明されたなw細貝には感謝するw
495名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:25:01.50 ID:6wKLLS5y0
ブンデスと相性が良いはずのに代表選手がロクに活躍できてないのか
496名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:26:37.29 ID:ju2Hc2Qi0
メッシは体寄せられながらもゴリゴリとドリブルするからな
上手い、速い、強い、賢いで4拍子揃っちゃってるし
497名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:27:05.48 ID:BiSJmSpO0
>>495
ディフェンスの選手とオフェンスの選手じゃ全く違うだろ
498名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:27:57.10 ID:y5eOFsau0
細貝うっざ
余計な事すんなカス
香川の好調を止めるな役立たず
499名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:29:05.74 ID:le4hKTe+0
しかし正直ブンデス以外での香川を見てみたい

リーガの中堅あたりからオファーこねえかなあ
500名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:29:50.48 ID:fti+asYC0
1人にマンマーカーつけるって他の奴ら舐められてんぞ
名にしてるんだよ
501名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:30:14.77 ID:/Eet0vfF0
>>459
戦術が守備に比重置いてるのもあるが
単純に攻撃陣の能力不足
狼で戦力外扱いだったクを重宝してるあたりで察してくれ
502名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:33:22.21 ID:xwcqgyLZO
確かに細貝のポテンシャルも凄いが、問題は香川があれだけ細貝を引きつれて下がっているのに
空いたスペースを全く使えない両サイドとボランチ

クバとグロスクロイツは試合から消え、ベンダーはイラついてラフプレー、
キャプテンのケールはパスミス製造機。両サイドバックはスタミナはあるが
プレーに正確さを欠いて、二人のCBは終始不安定。レバが良い形でボール貰えないと何も出来ないのは今に始まったことじゃない

ついでにクロップは一番最初にチームの心臓である二人を替えて、置物と化してた両サイドを終盤まで引っ張る
お陰様で二人が居なくなってからは完全にノーチャンス

昨日の試合ではヴァイデンフェラー以外なーんにも役にたってなかった。
503名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:38:39.60 ID:YeneUXuXO
逆に考えたら日本人の評価がまた上がったじゃん
どこの国の選手も香川を止められないのに
細貝が代表でサブと知って驚くドルトムントサポーターも多そうだわ
504名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:40:29.80 ID:56N7M00n0
ブサイク香川、彼女もいないし、いつもアトピー通訳と一緒で気持ち悪い

あのキモイ通訳もナンミョーなの?
505名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:40:44.87 ID:/Eet0vfF0
ドイツ内での評価なら既に細貝>長谷部じゃないの?
506名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:40:52.18 ID:9q8JSKhy0
最近の日本人選手の活躍は見ていて楽しいね
http://cache.daylife.com/imageserve/06S03fs0Vi9AD/610x.jpg
507名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:42:20.17 ID:ZsURMBgP0
>>497
確かに矢野さんはディフェンスの選手だな
508名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:42:42.90 ID:6ArTUvHQ0
>>503
真さんなんてベトナム相手に完封されるレベルの選手を止めても・・
509名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:43:13.42 ID:GJDKi+P50
>>506
香川なんで半泣きなの?
510名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:00:53.65 ID:+dg40s3rO
>>493
どうでもいいけど、それじゃあ細ゲイにしか読めんわw
511名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:18:14.97 ID:Y7QINvVz0
なんでロイスを取ったのかわかったよ
512名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:19:39.36 ID:r/gGtU4q0
細貝は一人で香川を止めたのか!
513名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:20:17.12 ID:S/WjsYV80
龍虎相討つ
震災から一年、日本人同志が成長した姿を見てくれと頑張ったら
結局引き分けだったでござる。
514名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:26:23.03 ID:pSsN111q0
504 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2012/03/11(日) 17:40:29.80 ID:56N7M00n0
ブサイク香川、彼女もいないし、いつもアトピー通訳と一緒で気持ち悪い

あのキモイ通訳もナンミョーなの?




うわぁ・・・
515名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:26:36.24 ID:r/gGtU4q0
>>77
ワロータw

朝鮮人て大変なんだな。見ているものが全く別物、馬鹿ちょんなんだな。
516名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:27:43.53 ID:47e+jfSo0
ボランチは長谷部より細貝だと思う
割とマジで
遠藤の介護は細貝じゃないと無理
517名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:31:51.25 ID:b8KIfQOs0
遠藤の介護なんてさせんなよ
遠藤を下げれば済むだろ
518名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:32:46.93 ID:b+CkWJ4o0
細貝と剣豪が良い
519名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:33:16.47 ID:tkUTPKXL0
ク・ソチョル>>>>>>>>>>>代表10番wwwwww
520名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:35:52.26 ID:dAVNPNqB0
膝の痛みってのは気になるな
521名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:35:58.22 ID:1h0MXBP+0
>>516
代表ボランチとしてなら長谷部の方が上じゃね?
522名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:37:00.29 ID:BiSJmSpO0
>>519
そりゃそうだろ
最近はもはやベンチにすら入れてないんだから
523名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:41:36.38 ID:47e+jfSo0
>>521
長谷部は試合に出てないせいか、劣化が酷かった
動けないわ、ポジションは悪いわ
CBの2人が頼りないから守備力で上回る細貝のほうがいい
524名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:43:15.42 ID:H6VEbK/n0
最近リバポやらマンUやらミランやら色々報じられてたけど
リバポとマンUには否定されてたねw
クロートがドルとの契約交渉上手く持っていくために噂流したんだろうな。
525名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:44:46.36 ID:YDSXHNfGO
香川抑えればドルトムントは楽勝ってのが今までもこのゲームでも証明されてきたのに
他のブンデスのクラブは何故そうしないのかと思ったけど
ブンデスはザルリーグだったな
526名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:45:39.51 ID:YCgzvtbU0
上位は香川相手にマンマーク付ける様な事は、
プライドが許さないからしないだろうけど、

これからは、下位相手に苦戦しそうな予感

特にドル相手だと引いてカウンター狙いしか、
勝機がないクラブは、この試合と同じ事をやってくるはず
527名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:47:12.45 ID:zMtTZ4uA0
なんか異様に工作員が湧いてきたな。この違和感は俊輔の時に似てる。
素性が気になるなー
528名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:50:06.93 ID:ryqSBEToO
これで日本人守備型MFの評価上がってドイツ行く選手増えればいい
529名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:53:30.66 ID:MOLVduNT0
>>273
長友がエースキラー(笑)
イタリアいって守備の悪さが露呈して今季はフルボッコですけどね
530名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:54:27.28 ID:5FTuYoK90
http://web.gekisaka.jp/?u=%2Findex.fcgi%3Ftwm%3Dv%26amp%3Bmenu%3Dfl%26amp%3Bguid%3DON%26amp%3Bkey%3DXxp0myW8%26amp%3Btwi%3D95897
「膝に軽く痛みがある。そういうのも含めて集中が難しかった。重傷ではないのでしっかり次に準備したい」

いろんな所で俊さんとかぶる
531名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:54:28.33 ID:YCgzvtbU0
ドルの課題としては、香川がいない時と、
香川が抑え込まれた時は、パフォーマンスが大きく落ちる事

香川の課題としては、マンマークがついた時に、
相手が引き気味だと、ほぼ何も出来なくなる事だね

マンマーク付いてると、ボール受ける時に常に、
複数に囲まれてる状態になるし、ここから何かできる様にならないとな
532名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:55:33.26 ID:m6gYR0Rh0
>>530
なんで聞かれたから答えただけなのに俊さんとかぶるんだよ
533名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:55:35.21 ID:LBYMmlF20
細貝程度にマークつかれたくらいで何も出来ないって…
がっかりした。もうこいつには期待できないな。
534名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:59:51.70 ID:PAIo3UT/0
>>529
チョンしね
535美香 ◆MeEeen9/cc :2012/03/11(日) 19:01:05.67 ID:3cTGgrVu0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 Lionel Andres Messiちゃんとよく較べる人いるけど、
          次元が違うでしょ。

           Lionel Andres Messiちゃんは4人markがついてても決めるのに、
            香川ちゃんは日本人1人がmarkにつくだけで仕事ができなくなるんだもん。

              今後はLionel Andres Messiちゃんと香川ちゃんを較べるような
                マヌケなことはしないでほしいの。
536名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 19:06:49.32 ID:uNiSfIpmO
ゲッツェの大切さがよく分かったな
537名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 19:09:47.77 ID:XL1UUrKs0
アンチフットボーラー細貝。
特技は戦術無視の終止完全ストーカーと日本人潰し。

しねよ、このゴミ、おまけに萌とかサッカーナメてんのか。
日本人が欧州で名を上げることが、どれほど大変なことなのか何もわかってねえ。

何しにドイツ来たんだよ、こいつ。つまらない試合がしたいなら他のリーグいけよ。
538名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 19:10:12.58 ID:uQFzjxE9O
ブンデスて相手の長所をおさえる考え方はほとんどない打ち合いだもんな
ドルトムントにしろ香川にしろちゃんと対応すれば驚異を減らせる相手
毎回無策にドルトムントにやりたい放題のザルデスのレベルが低いだけ
そして香川はチームが優勢の時しか輝かない
タイトな試合になると個人で勝ててないのが露呈するから
539名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 19:10:18.41 ID:KWdPbcOk0
香川の採点出たのかい?
540名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 19:10:58.61 ID:SwK5/cC50
>>535
嘘のように多い星は、見上げていると虚しい速さで落ちつつあると思われるほど、あざやかに浮き出ていた。星の群が目へ近づいて来るにつれて、空はいよいよ遠く夜の色を深めた。

どうでしょ

541名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 19:11:42.81 ID:iU44n8yB0
>そういうのも含めて集中が難しかった。
>そういうのも含めて集中が難しかった。
>そういうのも含めて集中が難しかった。
542名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 19:11:44.46 ID:zR3dyDvr0
ふだん微妙なポジショニングの細貝が
迷いなく香川マークだったんで
かえっていつもよりディフェンスがよくなったあうぐすぶるぐ
543名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 19:15:40.87 ID:xE3a3/QN0
>>537
ウズベキスタン戦を見たか?
サッカーは綺麗なプレイだけじゃ勝てない。
泥臭く相手のボールを奪う能力がある選手が必要。
その分野で今日本で一番優れてるのが細貝だろ。
544名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 19:24:54.99 ID:iz0gh9u8O
あっうんこ朝鮮人の美香さんチーッス
てことはやっぱり他にもチョンがいるんだなこのスレ
545名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 19:25:58.77 ID:GhmvGw460
>>46
わろた
546名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 19:28:02.10 ID:r2uqneYh0
遠藤さようならだなw
547名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 19:31:22.13 ID:uGE3bB0T0
>>520
なんなんだろうな。
捻挫だと思ってたんだが。

大事ではないと思うけど、場所だけに気になるな。
548名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 19:35:35.15 ID:XL1UUrKs0
>>543
ウズベキスタンは堂々と戦ってきてこちらが負けた。
相手には最初から明確な勝つ意思があったし、普通にこちらが弱かった。

だが、昨日の細貝の試合見たか?
ボールなんて見ちゃいない。香川をずっと凝視してベッタリ張り付いてるだけ。
香川がボールを持ったらタックル&足をケズりにいくだけ。
勝つためのサッカーじゃなくてサッカーをさせないためのなんかだろ。

ドイツの観客にこういう選手が日本なんだと思われたら、そのうちドイツから日本の選手は
試合をつまらなくするから取りませんと言われても文句言えんよ・・・。

海外で認められるには長友なんかもやってるが普通の選手にはないインパクトが絶対に必要になってくる。
普通にやってるだけじゃダメなんだよ。そこも考えて細貝はお互い消しあってるのか問い詰めたいわ。
549名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 19:37:46.37 ID:aQLpXqvq0
岡崎
宮市 憲剛 本田

細貝 遠藤
長友 吉田 釣男 内田
川島or楢崎
550名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 19:40:16.57 ID:1vzhKjso0
>>548
お前みたいなニワカじゃねえんだよ海外のサポーターは
相手チームの中心選手に1試合仕事させなければ十分評価される
551名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 19:41:28.19 ID:PEQ5//SiO
ドルオタが発狂してんのか
うぜえな
552名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 19:42:38.75 ID:m4BfXenl0
DFがひとり香川にマンマークするって大変なことなんだけど・・・
そのDFが日本人かどうかなんて関係なく・・・

それって、他のドルのFWが
フリーになる機会が多くなるということなんだけどな・・・
553名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 19:43:07.54 ID:BiSJmSpO0
ID:XL1UUrKs0
本日のキチガイ
554名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 19:44:45.76 ID:uGE3bB0T0
>>553
ああ、そいつのレス見て言いたいことは伝わってこなかったが
そいつがキチガイなことだけはわかった。
555名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 19:50:27.60 ID:PEQ5//SiO
>>530
「トップ下で受けられる選手がいないから、こうなると厳しいかなと。空けても入ってくれれば(細貝)萌くんのところでチャンスになるけど、感じてくれる選手がいなかった」

入ってこいよと言えばいいのにな
本田ならハーフタイムにマシンガントークで説教しとるぞ
556名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 19:50:39.72 ID:ryqSBEToO
細貝昨季は2部でも7試合しか出られなかったから
最初は槙野や矢野と同じような立場と思っていたが今や不動と言えるまでになったな
まあクラブが弱いのもあるんだろうが
557コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2012/03/11(日) 19:51:51.81 ID:bFxwJDMo0
年上に君付けって・・・

俺だったらバットの上で長時間正座させるわ
558名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 19:53:51.52 ID:diopntGD0
香川なんにもてきんかった
559名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 19:54:10.94 ID:K1SRL+mN0
まじで茸さんじゃねえかw
560名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 19:55:53.12 ID:JhnjTn+f0
何が萌だよ顔だけじゃなくて名前までキモチワルイ(´・ω・`)
561名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 19:58:48.18 ID:CRW2NS73O
香川はブンデス早く出てほしいと思ってたけど出ない方がよさそうだな
562名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:06:43.27 ID:nFtxsR+J0
―足のテーピングは?
「膝に軽く痛みがある。そういうのも含めて集中が難しかった。重傷ではないのでしっかり次に準備したい」

試合後のハードワークも大正解
真さんやっぱり後継者でしょ
563名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:11:48.55 ID:9ZgPxr1c0
香川を抑えられるとチーム全体が機能不全を起こすjに問題がある
どんだけ依存してんだよ
564名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:15:18.38 ID:rTj+Wp+80
香川はアジア系、アフリカ系、ラテン系選手相手には何も出来ない
ドイツとかゲルマン系みたいな選手相手には通用する
565名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:21:22.85 ID:GQqiY7MVO
勘違いしてる人いるが別に細貝が凄いわけじゃないぞ
マンマークの相手が対人能力ブンデスワーストの香川だかは抑えることができただけ
細貝自体の能力は並程度だぞ
566名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:24:42.73 ID:YC6ELUPZ0
シャビ「細貝はアンチフットボール。ピッチの22人の中で一人だけボールも見ず、サッカーをやらずに香川の体に張り付いていた」
567名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:26:08.24 ID:1O00mMa20
ユニ交換してた?香川と萌
568名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:29:23.65 ID:wA9DbGrh0
>>563
香川のいないドルトムントは2部と引き分けてかろうじてPK先取で勝つレベルだから
569名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:29:41.57 ID:OIL199+s0
もしアウクスが1部残留、細貝も残留だったら、来期、リターンマッチが見られるのかな
レバークーゼンに戻った場合は、出場機会取るとこからだろうが
570名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:33:33.54 ID:BI4oZIKD0
驚いたのは、背後にいる香川を目で確認してる風でもないのに、
上下運動がシンクロした時でした。
571名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:36:17.69 ID:CRW2NS73O
香川はドル残留だな

572名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:39:01.27 ID:4hxSI3pSO
増田もなかなかだったし、遠藤長谷部のバックアップ何とかなりそうでよかったわ。
573名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:58:42.27 ID:zD0CmYD9O
真さんww
574名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:02:41.26 ID:NUYTqwj60
>アウクスブルクはホームのファンの熱烈な声援の中にイェンチュィ ゴールキーパーのファインプレーと
>ランカムプの肉弾守備、山鼻煮込んでペルヘグの塩辛い水守備を前面に出してドルトムントの攻撃力を防いだ。

この文章笑ったわw
575名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:03:50.62 ID:+K+pksWf0
香川が俊さんに近づきつつあるってまじ?
たしかにプレーの軽さとか近いものを感じるけど・・・
576名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:20:49.33 ID:kLNrSUes0
>僕がスペースを空けて、そこにタイミング良く誰かが入ってきてくれれば、
>萌君のところ(本来いるべきポジション)で前を向けるチャンスは絶対にある。
実況の反省会で言われてたことそのまんまだな
香川にも課題はあるけど、今回はドル全体の課題といったほうがいい
577名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:23:27.25 ID:ZwIHmqIE0
クロップの采配外れすぎたな、香川は残すべきだった
消えまくってたグロスクロイツ最後まで使ってなにさせたいんだw
578名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:26:02.63 ID:8kdR7paX0
俊さんのセリエ二年目に似ている…
フィジカルが弱点だと気付かれてからは
プレスかけられてロストを繰り返し…
579名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:26:48.70 ID:dLQWpLOG0
弱いチームだから勝つために細貝は監督に言われた方法を
やったわけだね
誰でもマンマークがつけば厳しくなるよ
また香川もこれを機にもっと凄くなるんじゃないの
細貝もよくなれば代表にとってはプラス
580名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:29:12.22 ID:AEAabFUuO
マンU時代のクリロナもミランとやった時ガットゥーゾにマンマークされたら何も出来なかったしな。
581名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:33:08.65 ID:Z+CtgUTU0
>580
ガットゥーゾにしか抑えられないなら特に気にするべきことじゃないけど
香川の場合は、どのDF相手でも強く・早くプレッシャーをかけられたら
同じ結果になって、ゲーム中何もできなくなるってことだから致命的だな。
香川はマンマークじゃなくても、ウズベキスタン戦レベルのプレスで
抑え込めることが確定してるし。
582名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:33:36.73 ID:sRSq26rl0
前スレのこれ気に入ったから貼っておこう

震災直後のアウグスブルク
http://www.youtube.com/watch?v=RWHK91IZE8c

香川もう少し引っ張っても良かった気がするが
ライトナーじゃ無理だろ
583名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:36:17.07 ID:CjWWnkgX0
>>576
香川まだドイツ語話せないんだっけ?
ピッチ上でチームメイトに指示できないとやっぱだめだな
本田や長谷部ならガンガン指示して修正させるだろ
584名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:36:43.89 ID:+MiTTryf0
0Bpekoc10

こいつこの前俺に論破されて逃亡したやつじゃんwww
まーた同じようなコピペ連張りしてんのかよ
今日も一人で発狂して煽り負けして逃亡したみたいだなwwwww
585名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:40:35.26 ID:/Eet0vfF0
>>576
香川下がってもそこ突く人もそこに出せる人もおらんって香川頼みって言われても仕方ないわなw
586名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:43:28.84 ID:+K+pksWf0
>>577
確かにグロクロ消えてたなあ
前半30分ぐらいまでグロクロ出てないと思ってたもん
てか昨日はみんな消えてた
何も出来なかったって感じだ
587名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:46:32.37 ID:c39UEb+Z0
香川はフィジカルが紙です、紙飛行機では石で出来た城は壊せない。
味方に助けられて活躍できていた事を良く考えて、日本代表でも頑張って欲しい。
588名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:54:10.06 ID:+MiTTryf0
>>587
あれっ、ザックジャパンでまったく数字残してないアホンダ信者ですか?w
長友スレに関係ないのに顔出すのやめてもらえます?www
589名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:57:15.52 ID:dLQWpLOG0
香川が下がった時にチャンスを作ったりゴールできない
ドルの他の選手や監督の課題でもあるんじゃないか
チームの問題でもあるというか
相手は下位チームだから
それだけ香川頼りだったんだな
590名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:59:16.10 ID:/Eet0vfF0
>>587
さすがに代表のトップ下に合わないのはこの前の試合で実感したみたいよ
創価以外の香川儲は元々トップ下なんて拘ってないしね
591名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:00:32.65 ID:NYQsq6mg0
オワ友信者が最近戦犯ばっかりでカリカリしてんなwwwww
信者もオワコンかよwwww
592名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:06:51.52 ID:+MiTTryf0
>>591
ビッグクラブに来てから口を開いてくださいw
あっ、あの年じゃ無理か。ごめんごめんwww
593名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:07:04.96 ID:gcT6i1Hw0
MOMは誰?
細貝?w
594名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:18:56.10 ID:C/aYKs/W0
ゲッツェがいればなぁ・・・
多分ゲッツェいたらポジションチェンジでスペース使えたし
そもそも香川にマンマークなんてしてない

来週のブレーメンも同じことしてきそうでやだな・・・
DFラインまで下がってんのに細貝が付いてきてたがあれは効果的だった
低い位置ですらボールを触らせないようにして香川のリズムを出させないようにした
結果香川を消してた
595名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:19:29.90 ID:+XwmqMKS0
細貝が良かっただけなのに
在日が勝ち誇っててワロタ

クが香川に圧勝ニダわろっしゅ
596名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:19:34.15 ID:NYQsq6mg0
>>592
公式戦10戦中1勝しかできないビッグクラブさんちーっすwwwwww


597名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:21:55.92 ID:RXH1fNta0
>>561
俺も同じこと思ったわ
今のまま3大リーグに行ってもまじで俊さんの二の舞になりかねない
598名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:26:56.33 ID:T3Vwpj9D0
どっちにしろ日本にとっては+になることじゃないの
細貝 自信をつける
香川 己を見つめ直すいい機会
599名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:27:45.72 ID:jmiJdClz0
以前このスレで言われてたドイツリーグの分析とドルトムントの分析してた人の通りになったね(´・ω・`)
ドルトムントがCLで勝てないってのもあながち間違いじゃなかった
600名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:28:53.49 ID:ooQ+Fxag0
香川を完封しても細貝の評価は上がらないよ
マンマークすれば誰でも簡単にできることだし
実際ここではMVP扱いの細貝も現地各紙で低評価を受けているし
601名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:30:24.33 ID:1vzhKjso0
へたくそな釣り人がいるなあ
602名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:30:54.54 ID:xYCTBeNq0
>>588
数字残すだけなら本田ならいつでも出来ると思うよ。
本田がどれだけ身体をはってチームプレイに徹しているか
全く理解出来ていないようだね。
これまで本田が残した実績に対してはリスペクト出来ない
偽日本サッカーのファンの君に言うのもなんだけど。
603名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:31:33.49 ID:jmiJdClz0
>>600
細貝は普通の仕事をしただけだよね
香川とともに消えてた印象
604名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:31:36.57 ID:ZzNqQoUd0
ブンデスの優勝チームで不足だからさっさと移籍しろとか、どんだけだよw
605名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:34:50.24 ID:Xm9v/iPT0
是非上を目指して欲しいし 選手としてら上を目指すのは当たり前だろ 中堅の王様で満足とかいかにも現代日本人らしい考え方だな もっと挑戦しろ
606名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:35:07.55 ID:M5K1J7Bv0
選手同士がいいライバル関係になるのはとてもいいことだと思うけど
ファン同士がいがみ合うのは見ててほんとにばかばかしいというか可哀相
本田も香川も良い選手
607名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:35:26.82 ID:+MiTTryf0
>>596
わずか一年間の成績で計れるようなチームじゃありませんからw
ロシア()のチームとは次元が違いますのであしからずwww
608名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:36:34.10 ID:378kBGVT0
マンマークされてもこれがロイスやゲッツェだったら何かしら個の力で打開できたと思う (´・ω・`)
バルサだレアルだ最近信者の妄想が激しかったから良い薬かもね (´・ω・`)
609名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:37:24.62 ID:ZzNqQoUd0
>>606
しかも代表でも共存できるから、いがみ合う必要はほとんど無いのに。
610名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:38:57.25 ID:0m9SjMZ50
611名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:40:01.06 ID:+MiTTryf0
>>602
サイドバックの選手のアシスト数にすら
劣る分際で何をぬかしとるんだwwww
まずアシスト数ぐらいは抜いてから言ってください(迫真)
そんなんだから人気でも長友・長谷部・内田にかなわないんですよw
612名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:41:28.09 ID:C1xql/ca0
「あいつが・・・、あの女みたいな漢字の名前の奴が、しつこいから!」
ttp://u.goal.com/171100/171184hp2.jpg
613名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:42:11.10 ID:/Eet0vfF0
香川が俊さんみたいになったのはやっぱ創価の悪影響なのか?w
614名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:42:33.49 ID:1vzhKjso0
>>610
香川サポーターから駄目だしされてるじゃねえか
615名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:43:56.28 ID:ywWFMNCm0
>>583
一緒に飯食いにいったりグロクロと一晩中話し込んだりしてるって言うから日常会話はできてるんだろ
ドルはなんかお堅いんだよな監督指示が最優先ってのはないだろうけど
616名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:47:57.67 ID:rTj+Wp+80
>>611
鈴木師匠みたいな選手嫌いなんだろうなw
617名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:48:08.40 ID:/Eet0vfF0
しかし試合自体面白かったのに香川儲少ないからスレ伸びないなw
618名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:49:29.11 ID:ZzNqQoUd0
師匠の誘い受けでファールもらうテクは凄かったな。
前線で仁王立ちして相手を受け止める姿には、風格があった。
619名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:49:45.88 ID:MX0pji8NO
香川信者って噂通り気持ち悪いな
620名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:51:11.16 ID:/Eet0vfF0
>>619
そりゃまともなファンだけならともかく
カルト集団が持ち上げてるからなw
621名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:54:01.07 ID:NYQsq6mg0
>>607
その凄いクラブが来季CLでれないってことはないよね?w
それとも今年のCL優勝しちゃいますか?
622名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:54:03.74 ID:H6VEbK/n0
>>617
昨日の実況スレだと香川が交代した途端試合そっちのけで
細貝の人格否定しだす奴らだから香川が活躍してなければ
試合結果なんて興味ないと思う。
623名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:56:42.90 ID:xYCTBeNq0
>>620
本当にまともなファンがかわいそうだと思うよ
香川は完全に異質な選手になってしまったよ
624名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 23:00:55.08 ID:CjFLbd3S0
自信てのは、選手を変えるからねえ
海外組で活躍してる選手が代表でも良いプレーできる一因といえる。
できると信じてやれるってのはかなり大きい。プレーの質もグンと上がる。
そういう意味で、アウグスへのレンタルは成功だったな。
まだわからんけど、細貝は今後化けるかもね。
625名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 23:03:37.54 ID:DJKuiwC90
いや〜細貝の成長著しい姿が見れてよかったよ
626名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 23:05:22.97 ID:IHVrC4TW0
香川は体力が有るからな。細貝じゃなきゃ出来ないマークだ。遠藤や長谷部じゃ
なく代表で細貝を使えばいい。フィジカルはブンデスでも不足はないし、さらに
エース殺しも得意。ゴール前でもこぼれ球を押し込むのも上手い。遠藤や長谷部
なんぞ使ってる場合じゃねえわ。まあ、昔のクラブW杯でも、マンUの選手をふっ
飛ばしてたからな。あの頃からフィジカルだけは外人ひ引けを取らなかった。
627名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 23:06:23.49 ID:/SLhnLF50
香川止めたぐらいで化けるとか細貝舐めてんのかいなw

ここまでで細貝がやられたエース級はリベリとゲッツェだけだよ
それぞれ直接のマッチアップでも無かったけど
対応しきれなかったという意味ではやられたと言っても差し支えないだろう
628名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 23:08:52.53 ID:S6ni1QRT0
一番やられたのはサムだよ
もう見てられないレベルだった
629名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 23:10:17.43 ID:MxSr+KGO0
細貝がマンマークしたのっていつ以来だろ
だいぶ前にブレーメンのマリン抑えてたのは記憶にあるけど
630名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 23:11:50.21 ID:/SLhnLF50
本人のインタではマリンの時以来だって
631名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 23:19:12.88 ID:MX0pji8NO
細貝はいい選手だな
長谷部は不甲斐ないから、代表のポジションうばっちゃえ
632名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 23:19:59.19 ID:+MiTTryf0
遠藤や長谷部や他の選手を介護してやってると言い出す本田信者
何でも人のせいにする香川信者
この二大信者はダントツで気持ち悪い
宮市と長友のファンは紳士的な人間が多い気がするね
633名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 23:20:38.26 ID:mfZ4u1bI0
萌△
634名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 23:20:45.83 ID:MxSr+KGO0
>>630
ほほう、じゃあトップ下置くチーム相手の時だけマンマークするって感じなんかな
結果的に勝てこそしなかったがマリンの時と同じように抑えることは成功か
635名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 23:22:39.85 ID:v839hCAZ0
>>632
気のせいだよ
お前が宮市と長友が好きってだけのことだろ
636名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 23:24:37.75 ID:6tkiC03z0
細貝って顔はあんなだけど
中身はガットゥーゾなんだよね
637名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 23:24:54.68 ID:/SLhnLF50
>>634
アンカーに入っても普段はマンマークみたいなことはやらないよ
ごく普通のアンカーとしてスペース埋めたりフィルター掛けたりしてる
何時もはビルドアップとゲームメイクもやらなくちゃなんないし
そんな事はしていられない
638名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 23:30:22.87 ID:vK/hjE0OO
細貝

ホソガイ

HOSOGAI

AHOISGO

AHO GO SI

アホは死ぬ

639名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 23:37:09.04 ID:NYQsq6mg0
香川最近絶好調
岡崎・酒井も好調
本田も復帰後すぐにアシスト
吉田2戦連続ゴール
からの
オワ友戦犯だもんなww
オワ友信者はそうとうカリカリしてるんだよw
640名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 23:38:42.83 ID:lPRk8rau0
>>638
馬鹿発見晒し上げ
641名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 23:45:22.84 ID:+yBT9kYp0
おまえらマンマークされたら長友相手にエトーでも何も出来なかった事を
忘れないでほしい
642名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 23:45:31.64 ID:6s4BN14h0
2007CWCでもヤンクロフスキにフィジカルで負けてなかった記憶がある
643名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 23:47:05.17 ID:gcT6i1Hw0
>>610
キタ━━(゚∀゚)━━!!!
644名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 23:48:01.04 ID:vyrJjo1b0
>>610
スッポンやっただけでMOMとは
酷い試合だな
645名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 23:51:27.21 ID:Uk+lzjNA0
前回のウズベクのときといい、密着マークされた状態から打開できるようになるといいね
細貝とすれば完勝だな
646名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 23:55:13.17 ID:EX+TOnCH0
>>610
ケール何かしでかしたのか?
647名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 23:55:41.79 ID:uLw41IRU0
なんで香川って言い訳&他の選手への責任転嫁ばかりなんだろ
ちょっと恥ずかしいわ
648名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 23:57:08.29 ID:EX+TOnCH0
いい加減ゲッツェは復帰しないのか。時期的にもそろそろだと思うが
649名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 23:57:15.59 ID:hRdZOBLi0
スペース開けるために下がるしか能がないってのが残念だわ
あれじゃトップが大変だろ
650名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 23:58:21.03 ID:jmiJdClz0
>>646
なにもしてないから問題だったんじゃねw
651名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 23:58:27.81 ID:dQvT3Ngp0
いや、香川の動きは悪くなかった。
細貝のマンマークが凄すぎただけ。
問題はせっかく香川がスペース作ってんのに、それを利用する気もない周りの脳筋ども。
652名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 23:58:43.75 ID:5quAlmWQ0
細貝MOMか。
流石ウズ戦に召集された欧州組で唯一指を咥えてみてただけの事はあるw
ベンチで見てるしかなかったが香川攻略の糸口は見つけていたようだw
653名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 23:58:53.42 ID:jmiJdClz0
>>649
開いたスペースに入ってこいって手で支持してたけどね
味方が感じてなかった
654名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 23:59:00.26 ID:5quAlmWQ0
細貝MOMか。
流石ウズ戦に召集された欧州組で唯一指を咥えてみてただけの事はあるw
ベンチで見てるしかなかったが香川攻略の糸口は見つけていたようだw
655名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 23:59:13.96 ID:9ZgPxr1c0
>>644
jは香川頼みの糞サッカーだからその香川に仕事させなかった細貝がMOMなのは当然だと思う
勝ってれば点取った奴がMOMだったけどアウグスの攻撃陣もgdgdだったからね
656名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 23:59:17.12 ID:5quAlmWQ0
細貝MOMか。
流石ウズ戦に召集された欧州組で唯一指を咥えてみてただけの事はあるw
ベンチで見てるしかなかったが香川攻略の糸口は見つけていたようだw
657名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 23:59:33.99 ID:5quAlmWQ0
細貝MOMか。
流石ウズ戦に召集された欧州組で唯一指を咥えてみてただけの事はあるw
ベンチで見てるしかなかったが香川攻略の糸口は見つけていたようだw
658名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 23:59:52.07 ID:5quAlmWQ0
細貝MOMか。
流石ウズ戦に召集された欧州組で唯一指を咥えてみてただけの事はあるw
ベンチで見てるしかなかったが香川攻略の糸口は見つけていたようだw
659名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 00:02:20.97 ID:047DP1kY0
>>658
何回も書き込みボタン押すなよ
660名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 00:02:32.14 ID:vyrJjo1b0
30分ほどの動画にまとめてるのを見ると
細貝は香川を止めれて無かった
ぶっちゃけるとドルに3回の決定的チャンスがあった
あれ決めてたら細貝の負けといわれてた
661名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 00:03:42.74 ID:xDOXgZc3O
上に行くなら、香川が越えなければならない壁でしょ
香川なら大丈夫じゃない?

細貝はいい仕事したんだからほめてあげなよw
662名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 00:03:57.32 ID:jmiJdClz0
>>660
それは本人が認めてる
結果として負けてるからそれが全てだと思う
663名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 00:07:06.62 ID:blx7DrGj0
香川はマインツ戦でもあまりにもミスが多かった事が重要な問題
クロップは決勝弾でミスを帳消しにしたと言ってたけど
チームメイトは決定機のミスの多さを嘆いてたね

そして今回のていたらくでは早めの交代もし方無しだね
664名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 00:07:28.88 ID:7BafagXz0
ザルリーグの欠点をまともなDFが補えば香川は何も出来ないことが証明されたな
長友オワタwww
665名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 00:09:09.88 ID:8jzVqo3r0
大事なことだから三回言いますたアヒャ
666名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 00:10:30.41 ID:SaUXa4HA0
>>653
欧州のサッカーって基本ポジションチェンジ、移動させないのが多いよね
守備の為だろうけど
そういうのがしみついてるんでしょ
667名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 00:10:44.33 ID:a71BvX7Z0
香川信者と香川ファンの間にもいがみ合いとかあるのだろうか

「てめえらが香川を応援してるファン全体の評判を下げてんだよ!」的な

668名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 00:11:17.02 ID:nAPVJvZq0
香川を完封したのはク・ジャチョルだろ
捏造スンナ日本猿
669名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 00:14:03.11 ID:qReTBCuY0
>>660
30分て
試合は90分あって、香川は70分ごろまで出てたんだけど・・・
670名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 00:20:24.57 ID:a71BvX7Z0
>>668
【捏造中】  ウリナラファンタジー 【創作中】
          __
        /  ../)
        三三)/)
  __    三三)/           __
/  ../) こうだったハズニダ♪   /  ../)
三三)/)   ∧_,,∧   ∧_,,∧   三三)/)こんなはずないニダ!
三三)/   < `∀´>  <`∀´ ;>  三三)/ かんしゃく起こるニダ!
   ∧_,,∧ と  φ)  (つ φ)  ∧_,,∧     __
  < #i!`Д>/⌒/⌒/ ̄/⌒/⌒/ ̄<田´#>  /  ../)
  / _∧_,,∧口  ∧_,,∧ ⌒   φと_   ヽ  三三)/)
  (/<   `>口 <   #>φ/⌒//(__ム  三三)/)
 ‖ ̄(l    ノ  ̄(   ノ ̄ ̄ ̄||       三三)/
  __`ー‐'    `ー‐' クジャチョルはこう評価されたに違いないニダ!
/  ../)       __    カガワはダメだったニダ!
三三)/)     /  ../)     〃∩ ∧_∧ウェーハハハ♪
三三)/)     三三)/)     ⊂⌒< `∀´>
三三)/      三三)/       `ヽ_っ⌒/⌒c
671名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 00:21:21.62 ID:+Hk5eNBsP
>>582
うれしいね
672名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 00:30:06.11 ID:i8G6A1yA0
確かに空いたスペースをもうちょい何とかとは思ったな。
ケールやレバはタイプ的に荷が重いとして、
香川残してライトナーでもう暫く様子見てほしかった。
ペリ良い選手だと思うけどそもそもボール届かなかったもんな。
673名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 00:31:02.91 ID:x6LGHEAn0
萌は一応高校屈指のゲームメーカーとして期待されて浦和入りしたけど、
マラドーナをマンマークして完封したブッフバルトから、入団してすぐ
プロで生きていくための守備を徹底的に叩きこまれたからなぁ
気持ちが強くプレーは荒っぽいけど、向こうではそのくらいじゃないとな
674名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 00:31:35.61 ID:36pMm6Jv0
90分我慢したコイルと我慢できなかったクロップ。慢心、環境の違いで差が付いた。
675名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 00:32:52.65 ID:YQlrvniI0
細貝がこれだけできるんだったら、香川トップ下で細貝ボランチのめどが立ったね。

香川が攻めてロストしても細貝が確実に拾ってくれるか、止めてくれる。
676名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 00:33:50.66 ID:8mbIxkXU0
香川信者脳↓

細貝は香川を止めてなかったニダ
3回もチャンスかあったニダ
ゴールしてればドルが勝ってたニダ
相手GKを褒めるニダ
次の試合スタメン落ちしたら細貝叩くニダ
677名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 00:35:49.23 ID:YQlrvniI0
代表チームとしてはいい結果ですよ。最大の問題点であるボランチの交代のめどが立った。

あとは阿部もいるし、今野だってできるし。なんの心配もない。
678名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 00:37:16.82 ID:gQ+nD08P0
香川トップ下とかねーーーーーーーーーからw
679名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 00:37:25.70 ID:blx7DrGj0
>>677
ザックジャパンはゾーンプレッシング戦術でマンマークは使ってないからね
680名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 00:40:45.84 ID:YQlrvniI0
>>679
それは相手がボールをもって攻撃に入るときの話であって、
ロストしたボールを拾うのは個人能力。特にアジリティーが要求される。

それがあることを証明したのでいいわけですよ。
こういう選手がいるとロストしてもショートカウンターと繰り返し攻撃できるようになるので、
得点機会がぐんと増える。
681名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 00:46:03.35 ID:P73RdzoS0
>>679
カズ「結局(サッカーの基本)は一対一だよな」
682名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 00:48:52.47 ID:YQlrvniI0
香川と本田の関係なんて何も考える必要がない。

香川を本田より前目で使えば必ず機能する。
ワンタッチで素速く前を向いて突っ込んでいける香川。ロングを持ってる本田ですから。

あとは相手が強ければ、守備の強い細貝と阿部とかをボランチにおいて本田と香川で攻めさせる。
相手が弱くて引きこもるチームなら、細貝一枚で攻撃手をもう一人入れる。

本田がだめなときは、中村を代わりに入れる。これだけ。
683名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 00:49:01.91 ID:qReTBCuY0
カズどころか中田も本田も一対一を強調してる
そして、中田は二人くらいにユニフォーム引っ張られてもそいつら引きずってドリブルするほどだし
本田も三人くらいにかこまれても決してボールを奪われないキープ力
684名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 00:50:47.95 ID:P73RdzoS0
最初も最後も一対一
サッカーの基本だな
685名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 00:53:09.20 ID:tH1Nb9/i0
>>659
自分のレスが自分のあぼん設定に引っかかってたと予想 俺様も稀によくある
686名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 00:58:37.22 ID:tPlmBHm20
香川のライバルは本田じゃなくて宮市だからな
687名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 01:02:45.87 ID:qJDttdsd0
スポにキレてたクロップが怖かった
688名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 01:03:59.69 ID:m6JR85Qf0
実況読んだだけでは、最後でクロップが何に怒って審判に噛みついてたのかわからなかった
何が原因?
689名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 01:08:17.23 ID:P73RdzoS0
>>688
ファウル基準
690名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 01:13:09.13 ID:m6JR85Qf0
>>689
トン
昨日みたいな試合内容ではクロップにも余裕がなくなってしまったのかな
691名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 01:20:03.74 ID:B4JtknXaO
宮市はもっと大物だ
サイドの選手としてなら今の時点でも勝てないかも

香川はセカンドトップでFWに近い位置が良さそうな気がするけどな
692名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 01:20:09.45 ID:qq3gDOpq0
細貝は来季、レバークーゼンに凱旋かな?
693名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 01:20:51.47 ID:YQlrvniI0
>>686
宮市が成長したら無双しますよ。アジアレベルでは間違いなく。
アジアレベルだと、オーストラリア相手の場合は前田ワントップ。
中東勢相手の時はハーフナ−。

    前田(ハーフナ−)
           岡崎
       香川
宮市  本田  
      細貝

強豪国相手ならカウンター狙いになるので
こんな感じ
         
      岡崎
   香川               
宮市       本田
   細貝 阿部
694名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 01:25:27.95 ID:tPlmBHm20
>>691
じゃあ、清武か岡崎と競合するな
>>693
本田は身体能力の高い選手との相性が良さそうだから、宮市とのコラボは楽しみだ
695名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 01:25:50.79 ID:iS2UVNJG0
代表戦から帰ってきて以来正直調子は悪そう。
もちろん、それも実力のうちだけど、
ザックむかつく。
696名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 01:29:31.24 ID:feCWPsjz0
萌って楽隊戦はマリン封じj戦は香川を封じ
バイヤン戦、薬屋戦ではゴールを奪い
結構強豪相手にも奮闘してるのはポイント高いな
697名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 01:30:55.18 ID:2aOFIxiEO
つーか香川にマンマークついて仕事させないのは難しくないでしょ。
今季序盤は香川にベッタリDFついててバイタルで香川がボール持つと身体当てて
前向かせないから香川は仕事ができなかった。
またDFがあれ始めたら香川厳しいっしょ。CLや代表ではそういうDFがつきやすいだろうね。
698名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 01:31:25.06 ID:YQlrvniI0
細貝みたいなボランチが出てきたのは非常にでかい。
宮市まだ無理なら。岡崎を左に回して長友を前目で使うこともできる。


    前田(ハーフナ−)
岡崎
       香川
    本田     長友 
      細貝
699名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 01:34:06.18 ID:OdHQTPFkO
細貝推してる書き込みが激しく工作臭い。
同じ文体だし
700名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 01:34:33.32 ID:YQlrvniI0
まぁ、チョンが必死で香川と本田の分断工作をするのは、
この二人に蹂躙された韓国がフラッシュバックするからだろうw
701名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 01:35:21.14 ID:2filhT/M0
>>648
今週からランニングが出来るようになるかもしれないらしい。復帰は早くて4月中旬。
期待してる奴多いけど今のゲッツェ、棒みたいな足してんぞ。
702名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 01:36:49.23 ID:pD0h4IFe0
にわか代表ファンだが
強豪国相手に活躍してくれれば誰でも良い
703名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 01:38:21.57 ID:kMw/xf7d0
>667
とりあえず創価の信者連中の存在は邪魔だと思ってる
プレーの評価に善悪の概念はイラネ
704名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 01:41:53.52 ID:YQlrvniI0
ピットクルーって創価信者を装って褒めコロしもするんですか?

驚きだなぁw
705名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 01:43:53.39 ID:DV1UF5GV0
今週末の日本人連鎖

本田1アシスト
レッド吉田1ゴール
宮市1アシスト
長谷部1アシスト
萌、香川を完封
マイク1ゴール
安藤1アシスト
内田1アシスト ←new!
706名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 01:44:15.32 ID:+GZh1fg10
ピットクルーだとしたら雇ったの
アディダスなの?創価?
まぁどっちでもいいが茸の時といい変なのに擁護されるとまともなファン可哀想だわな
707名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 01:45:56.56 ID:YQlrvniI0
>>706
擁護じゃなくて褒め殺し。嫌われ者にしたてあげる。
分断工作の一貫。
708名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 01:59:47.01 ID:NY/WyEEaO
宮市 アシスト
吉田 1ゴール
長谷部 アシスト
本田 2アシスト
内田 アシスト
マイク 1ゴール

李 アシスト
709名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 02:04:35.64 ID:8XW+PHL20
433の細貝アンカーありだな
710名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 02:06:43.68 ID:NCXDdpSg0
長友以外好調だね
必然的にウズベキスタン戦における最大戦犯が自然と浮かび上がってくる
711名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 02:12:31.09 ID:+am9Kp+l0
安田理大 ? @yasuda_michel
ほんで、真司と祐樹は彼女いません。 槙野はいっぱいいます。 みんな、ごめん。

安田理大 ? @yasuda_michel
情熱大陸見たけど、もし彼女おってもおらんって言うと思うけどw 彼女が麻也? それはあるね。 先週2人でカラオケBOXにいたって話聞いたし。 でも、麻也には可愛い彼女いますw

安田理大 ? @yasuda_michel
嘘やけどw

安田理大 ? @yasuda_michel
ウッチーのファンてホンマ多いねんな。 ウッチー彼女おんで。
712名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 02:23:51.02 ID:+Cu8dsfq0
遂に香川の鍍金が剥がれたな
だから言ったろう、ドルがピークだってな
713名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 02:27:49.43 ID:pNVQwoys0
今節の日本人選手
本田スタメン1アシスト
宮市スタメン1アシスト
李スタメン1アシスト
カレン途中出場
吉田スタメン1得点
マイク途中出場1得点
安田スタメン
高木ベンチ
松井ベンチ外
川島スタメン
指宿ベンチ外
香川スタメン
長谷部スタメン1アシスト
内田スタメン1アシスト
大津ベンチ外
宇佐美ベンチ外
細貝スタメン
岡崎スタメン
酒井スタメン
乾スタメン
長友スタメン
森本?

今節の韓国人選手
パクチソンベンチ
イチュンヨンベンチ外
パクチュヨン?
チドンウォンベンチ外
キソンヨン試合無し
チャドゥリ試合無し
クジャチョルスタメン
ソンフンミンベンチ
ソクヒョンジュンスタメン
チョンジョグベンチ
キムインソンベンチ外
パクチュホ?
714名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 02:32:25.88 ID:AkcWJZRB0
>>712
ど、鍍金・・・
715名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 02:33:08.65 ID:aWnzA4pl0
ほんと毎回毎回、◯◯信者◯◯信者と
分断工作よくやるよ
そのモチベーションはどこからくるんだ?
日本人は日本人選手みな応援してると、在日チョンにはどうしても理解できないんだろうね
716名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 02:36:36.51 ID:B9mlylye0
>>710
香川だね。
アジア相手に通用しなかったんだからどんな言い訳も通用しない。
香川はチームメイトのおかげで活躍できてたのと、ぬるいザルリーグもあって過大評価されてただけだし。
ドイツでの評価が本物なら、アジア相手に通用してないとおかしいしね。

717名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 02:41:18.96 ID:+goOlZsb0
あんな露骨なマンマーク久し振りに見たわ
香川がバックライン付近まで下がってもストーカーみたいにくっついてったもんなw
こういう時のためにやっぱりゲッツェがいないと駄目だな
あとマインツ戦で覚醒した牛丼さんをボランチに入れるべきだった
718名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 02:48:02.04 ID:pNVQwoys0
>>715
在日さんはガチで分断工作してるからね
日本代表下げ、李上げ、分断工作(本田香川)してる在日さんの例だよ
http://hissi.org/read.php/football/20120229/WFhFMjFoTXow.html

http://hissi.org/read.php/livefoot/20120229/UDFUN1dKenow.html
719名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 02:48:49.44 ID:+Hk5eNBsP
>>717
ぶち切れて足裏タックルしてたもんね香川
720名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 03:02:10.46 ID:LUUUY5vL0
ロンドン五輪のOAには細貝が一番良いのかもしれない
今のU23には守備でガツガツいけるファイターが必要
でも招集は難しそうだな
721名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 03:04:08.77 ID:2aOFIxiEO
>>711
前から思ってんだけど安田って内田と吉田に恨みでもあんのかね。
おそらく内田と吉田が言ってほしくない話ばかりTwitterで呟いてるよね。
香川にはblogでもやたら気を使ってるのに
722名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 03:12:55.64 ID:047DP1kY0
>>721
安田は既婚子持ちだから独身でもてはやされてる二人が羨ましいのかもな
隣の芝は青いし隣の花はレインボーで隣の肉はサーロインだから
でもゆるさない(`・ω・´)
723名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 03:18:47.59 ID:SaUXa4HA0
自分でtwitter見て本意を確認した方がいいよw
724名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 03:21:27.85 ID:QhtwOimy0
細貝ごときにマークされて消えるようでは、
上のチームに移籍するのは考え直したたほうがいいぞ
725名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 03:31:11.84 ID:WgOYCPmK0
>>715
在日のモチベーションなめたらあかん

「おまえは強制連行されてきた出来損ない(大嘘だけど)」
「言葉も喋れないけど南北朝鮮人でよそ者」
これを生まれたときから叩き込まれて育つんだぞ
人生始まったときから罰ゲームみたいなもん
で、この大きすぎるマイナスを取り返そうと日本人を呪って生きることに力を注ぐようになる

頭のいいやつや何かきっかけがあったやtは「そんなもんみんなフィクションだろ」って気づけるんだがな
726名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 03:40:04.21 ID:kkCd6VwZO
細貝は膝裏に強烈なハイタックルかます時あるよなw

あれは絶対危ないわ
727名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 05:24:36.99 ID:cZ8xQaD/0
萌ちゃんのマークを個人技でかわせないようじゃビッグクラブは無理よねえ
728名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 06:21:07.97 ID:gXcdIiy00
>>721
ばばあ涙ふけよ
729名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 06:31:08.16 ID:iidKYtZ10
香川の真さんはイングランドイタリアじゃ絶対通用しないな
スペインとか全ての面で無理だろうし
ドイツかオランダあたりのスカスカザルリーグがお似合い
730名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 06:46:13.64 ID:TAsO/GCG0
サッカー詳しくないから分からないんだけど、ああいう常にマンツーマンの
守備って通用するものなの?ボランチがCBラインまで一緒について来て
元々の自分の守備のケアとかどうしてたんだろね?右のクバとピシュも
封じられてたしドルは完璧に抑えられてた試合だったなー
731名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:48:03.31 ID:k/qv5PDO0
しかし、結果に結び付かなかった試合が1試合あっただけでこれだけ伸びるんだな
MVPやベストイレブン級の活躍するのが当り前と期待されてるのがすごいな
732名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 10:08:48.94 ID:tvCjnjmDP
勝ち点を落とした事は本質的には問題はない、サッカーはそういうスポーツだ
しかし香川不在時のドルの試合内容、昨日の試合内容でドル対策で一番効率的なのは何かが判明してしまったのが激痛
ゲッツェがいればそういうわけにもいかないが厳しくなってきたぞ
733名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 10:15:45.68 ID:77fRqSuy0
>>731
良いプレーも見せたけど結果に結びつかなかったとかってレベルじゃないからな
萌とアウグスを褒める試合だったと思うけどさ
734名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 10:25:07.49 ID:Psz0F6zh0
アジア人によわいよな
735名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 10:40:20.02 ID:k/qv5PDO0
>>733
扱い的にはスケールは小さいけど、多分日本戦のメッシみたいな感じなんだろうな
活躍して当たり前って感じで、普段評価点1〜2連発してたから、4とると一体どうした!?って
736名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 10:40:31.68 ID:EX/zK+zy0
香川を外して、余計に攻める手だてを無くしてたのを見てワロタw
737名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 10:53:31.61 ID:k/qv5PDO0
>>736
香川で回ってたチームで、マークきついからって香川外したら、そりゃもっと回らなくなるだけだよな・・・
香川にマンマークとフンメルスのフィードさえ押さえておけば安全だったチームから、フンメルス抑えておくだけでビルドできなくなるチームになるだけで
738名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 10:54:22.23 ID:1kS7fbIt0
萌チャンも最初はマンマークディフェンスに戸惑ってたらしいがすっかり慣れたみたいね
739名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 10:57:15.82 ID:7HODIKy+0
>>737
> 僕がスペースを空けて、そこにタイミング良く誰かが入ってきてくれれば、
> 萌君のところ(本来いるべきポジション)で前を向けるチャンスは絶対にある。

対策の仕方は、香川もわかってるんだよなあ
次に同じ状況になったとき、チームとして勝ちきれるかが問題だな
740名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 10:58:51.75 ID:YDHMifdP0
>>739
つまりゲッツェさえ戻れば……
741名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 11:00:53.50 ID:k/qv5PDO0
レバとクバはそれが出来るタイプじゃないからな
グロクロにそれを期待するか、もしくはライトナーとかギュンドガンとか入れるか
742名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 11:02:24.49 ID:gXcdIiy00
真さんは結局「俺は悪くない」って言いたいんでしょ?
743名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 11:03:31.37 ID:ykC4OsBBO
チーム最低評価の5らしいよ
744名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 11:05:01.74 ID:gXcdIiy00
>>743
でも本人は周りが悪いって言ってるよね
745名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 11:06:22.17 ID:Fir0Fmej0
香川は同じ日本人の細貝の株をあげてあげたんだろう
いい話だ
746名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 11:09:06.97 ID:DqVyy7uf0
萌は攻撃への切り替えが早くなって
パスの精度が上がれば上位クラブ行ける。
伸び白から考えても長谷部より上。
747名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 11:10:02.64 ID:+JvOSAh50
細貝のマンマーク凄かったからな
以前はDFラインまで下がると相手マークはついてこなかったのに、細貝は背後霊のようにどこまでもついてきて、
ボールがくれば激しくつぶしにくるし、ゾーンディフェンスもしてくる
香川交代後はもっと攻撃作れなかった 香川を残していれば得点のチャンスがあったのに
748名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 11:10:20.04 ID:8IgtZ92k0
プレスされたら何もできない典型的日本のトップ下か
749名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 11:11:43.63 ID:OKJDH/QK0
>>705
安藤って誰だよwww
安田の間違いか?
750名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 11:12:40.36 ID:SBJxrL/P0
>>749
女子サッカーじゃね?
751名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 11:16:33.55 ID:oJSXdBnxO
誰だよ?クバいるからゲッツェいらないて言ってた奴。いつ復帰するんだ?
752名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 11:17:10.29 ID:rl7Ibnxz0
香川がゴミすぎた
753名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 11:21:41.55 ID:jAZ9rlKoO
細貝は元々これぐらいできる選手だけど攻撃面がなぁ
754名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 11:24:22.98 ID:EX/zK+zy0
>>743
5は無いだろ 4くらいじゃないか
755名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 11:37:12.67 ID:/T3m8PAd0
>>744
は?言ってないけど??
756名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 11:39:32.21 ID:7FiAqtRJ0
代理人のトーマス・クロートは(以前ドイツでプレーしていた)高原直泰から
「香川という良い選手がいる」とアドバイスがあったことがきっかけで、
ドルトムント行きにつながったとしている

初めて知った
757名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 11:43:22.59 ID:gXcdIiy00
>>755

>>1
> 「トップ下の位置でボールを受けられる選手が今はいないから、こうなってくると
> なかなか厳しいのかなと思う。僕がスペースを空けて、そこにタイミング良く
> 誰かが入ってきてくれれば、萌君のところ(本来いるべきポジション)で前を
> 向けるチャンスは絶対にある。そういうチャンスを今日は1回もつくれて
> いなかったし、それを感じ取れる場面はなかなかなかった」

→周りが僕の作ったスペースを使えなかったから厳しかった
758名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 11:43:34.64 ID:oP78uX6j0
細貝の採点3じゃんw
論評

香川だけを抑える事に集中、その役割は果たした
しかしあれはフットボールではない
759名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 11:59:08.78 ID:wFoytnWZ0
これはいい転機だと思うな。香川は課題を発見したし、細貝は代表へとアピールできたし
しかし、香川叩かれすぎてワロタ
お前ら厳しいな
760名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 12:06:45.61 ID:CsJGDQz90
メッシだって長友にマンツーでつかれたらなんも出来んかったろ
いわんや香川をや
761名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 12:52:31.27 ID:/j4SwLPXO
>>758
これはお褒めの言葉だろw
アウグスはドルトムントの弱点をついた良い判断だったな
762名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 12:57:36.60 ID:942IKIyCO
ドイツ誌にフットボール見る目はないよ
寝言抜かしてるな
763名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 12:57:48.70 ID:sCYLujYu0
>>758
第三者から観たらそうだろうな
でも実際その戦術は見事にはまって、首位から勝ち点とれたわけで。
まあ実際それしかしてないから3評価は妥当でもある。
764名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 12:57:56.83 ID:ykC4OsBBO
>>754
178:名無しに人種はない@実況はサッカーch :2012/03/12(月) 11:40:40.34 ID:lLc5BSKp0 [sage]
kicker

細貝MOM
Hosogai (2)

Lewandowski (3,5)
Groskreutz (4) Kagawa (5) Blaszczykowski (2,5)
Kehl (2,5) Bender (3)
Schmelzer (3) Hummels (2) Subotic (3,5) Piszczek (3,5)
Weidenfeller (3)

細貝が香川の自由を奪った、という記事つき
765名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 13:22:10.27 ID:2filhT/M0
>>758
アンチフットボールいただきました
766名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 13:26:40.60 ID:z9gMLqv70
>>760
ピッチ状態最悪でボールコントロール難しくされてたみたいだし
妨害だけの役割の細貝と近い相手のプレッシャーまで受けてたから
まさにメッシー級のアウェー待遇だったなw
767名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 13:48:36.99 ID:o0VUcTp/0

メッシという単語を入れないと気でも狂っちゃうんですかあ?w
768名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 13:56:02.51 ID:8D3dAV3n0
>>764
香川は5か
チーム最低点である事は予想できたが
769名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 14:38:57.67 ID:IZ3eS1e70
特に抜くような動きをしなかったし、
引っ付いてくるから、あえて釣り出し役に徹してたように見えたけどね。
770名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 15:34:38.21 ID:aU1/vXM60
萌MOMか
まあこの試合、香川いなくなった後もききまくってたしな
パス成功率97.74%だったらしいし
771名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 16:43:42.76 ID:hw3KQnEU0
さすがの香川でも調子良い萌にあそこまで張り付かれたらきつかったな
ドルの攻めのパターンが香川かフンメルスを通さないと何も出来ないってのが一番の問題だったな
どちらも抑えられたらああなっちゃうよね
772名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 16:49:26.52 ID:hw3KQnEU0
あと香川が萌振り切るべきとか血迷った事言ってるニワカがいるけど
トップ下の本来の位置でチャンスメイクするときや、バイタルでなら挑むのはわかるけど
アウグス戦みたいに下がってビルドに参加してる状況で勝負するのは馬鹿
例え勝負して8割勝てたとしても、低いビルドの位置でリスク負うのはありえない
773名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 16:51:04.89 ID:AhF4yauH0
6段階で5はありえんわw
ソースないし
774名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 17:06:47.49 ID:YQlrvniI0
>>757
アウグスブルクはボランチ増やさないで、細貝をマンマークに付けたのか?違うでしょ?

見てないからしらんけど。
こういうときは攻撃手を削って細貝をマークにつけさせて、最初から引き分け狙いだったんだと思うけど。
こういうときは、香川が下がっても守備の人数は足りてるので、DFが攻撃参加しないと数的優位にはならないでしょ。

なので、あんまり戻ってこない方がいい。
逆に前線で構えて相手の守備が重なるように持っていった方が味方の攻撃手にスペースはできる。
775名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 17:17:42.49 ID:hDlqlsX50
萌は守備専てよく聞くけど、遠藤みたいな組立は出来ないの?
776名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 17:20:03.50 ID:l7QqzmXi0
>>773
激しいマンマークで香川を完封した細貝がMOM&ベスト11に選出
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120312-00000319-soccerk-socc

>なお、香川は両チーム通じて最低点となる「5」と厳しい評価となっている。
777名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 17:25:52.57 ID:yUYrWQO70
細貝すげーな
首位チーム相手でこれは凄い
778名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 17:26:20.43 ID:NaH9WiMh0
細貝MOMか…日本人活躍しすぎワロタw
779名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 17:26:53.38 ID:kggoeA/g0
細貝ベストイレブン入りは嬉しいな
780名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 17:27:13.97 ID:gucTEwoG0
28日に行われたサッカーの欧州チャンピオンズリーグ(CL)の1次リーグで、

マルセイユ(フランス)に0―3で敗れたドルトムント(ドイツ)の日本代表MF香川真司が、

29日付のドイツ各メディアで厳しい評価を受けた。

最高が1、最低が6の採点方式で、専門誌キッカーと大衆紙ビルトはともに「5」をつけた。

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/09/29/kiji/K20110929001722470.html

今回も最低点
つまり・・・
781名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 17:30:39.68 ID:zu+j+H5T0
香川だいぶ前にパクチョヨンがもらってネトウヨにばかにされてた
Flop of the Matchに選ばれてるな
782名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 17:35:54.08 ID:wFgvlhle0
細貝程度に完封される真さんwwwwwwwwwwwwwwww
さすが俊さんの意思を継ぐ者
783名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 17:48:00.95 ID:ATU9lnEU0
>>775
ないな。つーか浦和じゃパス能力を磨くのが難しい
784名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 17:59:07.57 ID:Df87PELH0
細貝キッカーのベストイレブン選出?
すごいじゃん初めてじゃない??
785名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 18:39:18.28 ID:33WCc/Oq0
あんなにマンマークでついていったらバランスが崩れるのに、
なぜかドルのDFのほうのパス回しが崩れていったな。
786名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 19:06:06.69 ID:1oLzRAiS0
>>207
関係ないのにテーピングしてるんですか?って聞かれるだろ、アホか
787名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 19:11:55.80 ID:+GZh1fg10
>>764
あれだけマークつかれて香川に仕事しろと言うのは酷なような気がするが
そこらへんは1対1重視のドイツの感覚なのかな
788名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 20:01:31.03 ID:uE+jYMCRP
ボランチでキッカーのベストイレブンとはたまげたなぁ・・・
789名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 20:20:39.74 ID:L/76K1U90
>>785
フォーラムのどっかで見たけど芝を故意に荒してたんじゃないかって情報があったぞ
試合前のインタビューですでに問題視してたそうだ
提訴してペナルティーを与えろって書かれてた
ホントだったら技術の差を中東みたいな方法で埋めてたってことだな
ボールを扱う側からすればマーカーが圧倒的有利だな
790名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 20:45:00.47 ID:gQ+nD08P0
>>789
アウグスの方は普通に繋いでただろ。
チームまで言い訳がましいのかよw
791名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 20:53:40.88 ID:L/76K1U90
>>790
慣れてる方が圧倒的に有利だろうw
事実後半は慣れてきてたし
792名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 21:22:55.03 ID:gucTEwoG0
最低点だったらしいね
793名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 21:23:27.04 ID:gucTEwoG0
全体で最低点か
794名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 21:24:59.57 ID:U9A0TDM20
>>787
マークつかれていつもより活躍できないだけじゃなくて
ポジション放棄して後ろまで下がってたのがマイナスなんじゃね?
795名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 21:25:25.59 ID:8jzVqo3r0
キャーギャワキュンにべったり粘着してた萌キュン(´Д`;)ハァハァ
796:2012/03/12(月) 22:01:28.22 ID:FtoCgZXPO
でも北朝鮮戦で中村憲、細貝、長谷部、岡崎、清武、前田が全く機能しませんでした!





栗原がいて伊野波のサイドバックじゃ当然かあ
797名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 22:03:07.94 ID:3SBmaw7x0
なんでドイツの他のチームは香川潰さないの?
香川潰しとけば勝てるやん
798名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 22:05:18.08 ID:+GZh1fg10
>>794
なるほど
あっちは攻撃時もゾーン堅持するからそうかもね
799名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 22:07:04.52 ID:j8w/0JtX0
香川対策のお手本を他チームにも知られちゃったからこれから苦労するだろうな。
800名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 22:08:40.46 ID:CBwiSKb4O
言葉出来ないから試合中に修正出来ない
801名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 22:34:32.08 ID:bazmBFSe0
朝鮮語出来ないから試合中にキムチ出来ない
802名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 22:40:39.65 ID:m/kSpYXX0
サッカーってアウェーだと弱くなるけど
サッカー選手ってどんだけメンタル弱いんだよ
相手チームの声援くらい聞き流せよ
803名無しさん@恐縮です:2012/03/13(火) 00:02:54.50 ID:wnC7Zs4m0
もえちゃん頑張ったなw
804名無しさん@恐縮です:2012/03/13(火) 00:45:23.88 ID:nV7SWxG4O
>>802
アホ

ホームで強くなるが正解
まぁ、サッカーのように蓄積してゆく疲労と闘う忍耐力が必要なスポーツで、声援を受けることがどれだけプラスか、デブのオマエにはわかるまい
805名無しさん@恐縮です:2012/03/13(火) 00:59:12.52 ID:p77OkjVu0
これは、キッカー誌からの、もしドルが優勝してもMVPはありえない、という意思表示だろうな
明確に、5という点を与えることで、1対1で勝てない香川は、クロップサッカーでのみ輝く選手、という烙印をおしたようなもの

MVPを取って鳴り物入りでレアルにはいるも、実力不足でベンチ入り出来ないことをモウリーニョに指摘されたシャヒンみたいに、
香川も同じようなものではないか、という疑問が持たれているのだろう。  
806名無しさん@恐縮です:2012/03/13(火) 01:28:46.59 ID:x1dJqL5M0
マルセイユも4141で中の1の部分が香川にマンマーク気味について抑えられてたからね。
その試合では香川はそんなに下がってなかったけど。
807名無しさん@恐縮です:2012/03/13(火) 02:12:53.05 ID:5m1S/VIt0
この試合見て他のチームも香川に密着マーク付けそう
ただブンデスのDFはでかい選手が多いしトロイからな
香川のスピードにワンテンポ遅れるだろうし
細貝ほど上手く守れるとは思わんな
808名無しさん@恐縮です:2012/03/13(火) 05:24:14.84 ID:4rg0L69OO
アウクス、あの超絶糞オフェンスで何故上位相手に善戦すんだろ
バイヤン相手にも良い試合してたな
809名無しさん@恐縮です:2012/03/13(火) 05:29:39.82 ID:LToNZ3mF0
とりあえずシュート打ったほうがいいね
810名無しさん@恐縮です:2012/03/13(火) 06:15:09.39 ID:RmxSoj5z0
MOMは当然だがキッカーでベストイレブンかよ
すげー
811名無しさん@恐縮です:2012/03/13(火) 10:11:06.67 ID:BiVFCBl70
442のFW1をアンカーに変えてトップ下にマンマークつければ4141の出来上がり
攻撃力は相当落ちるけど、トップ下が中心になってるチーム相手に勝ち点1狙うなら有効な戦法だよね
812名無しさん@恐縮です:2012/03/13(火) 10:59:01.41 ID:QflUIs6/0
813名無しさん@恐縮です:2012/03/13(火) 11:35:47.32 ID:YvV12zhH0
香川の評価額は1700万なんだってね
だったら香川を完全に抑えた細貝は2000万くらいかな
814名無しさん@恐縮です
チョンが香川を抑えるのなんて細貝みたいなマンマ−クを付ける
だけだから簡単。
これで香川もブンデスで通用しなくなりオワコン!とか言ってたけど・・・
ホントに馬鹿だね!!

ドイツ人に俊敏な香川を抑え切れる分けがない!というか日本時代ですら
再三マンマ−ク付けられても結果を出してきたのが香川
これは細貝を褒めるべきで、MOMもそれだけの価値がある
何故なら、今のドルは香川が機能しないと平凡なチ−ムに逆戻り、レバなんか
シュ−トチャンス自体が激減。普通にブンデス中堅以下のチ−ム力ななっちゃうからだ

当然、ブンデスの他のチ−ムもアウクスの真似をしてくるだろうが?逆にそこを
ドルが利用して攻め込みに有効なスペ−スを作り捲くる結果になるだろう!?
香川も今度マンマ−クが付いたらわざと仕掛けてマ−カ−にイエロ−出させて
激しい当たりを防ぐ位のことはやるだろうし、しつこければ更に悪質ファ−ルを誘い
退場に追い込むかも知れん

マンマ−クを成功させるには高い技術が必要だということは理解しような!馬鹿チョンw