【サッカー】本田圭佑、義援金で被災地にフットサル場を建設へ 「復興・活性化にもつながっていければ」[03/11]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 [―{}@{}@{}-] 希望のHN無しφ ★
http://www.sanspo.com/soccer/photos/20120311/int12031105060001-p1.html
「がんばろう!宮城・東北」の缶バッジをつけたサポーターも、仙台の勝利を後押しした (撮影・鈴木健児)

 ロシアリーグ・CSKAモスクワの日本代表MF本田圭佑(25)が、東日本大震災の被災地に
フットサルコートを建設することが10日、分かった。9日のディナモ・モスクワ戦(ホーム)
では2戦連続のアシスト。組み合わせが決まった6月開幕のW杯最終予選へ、完全復活ののろしを
あげた。

 震災から1年、MF本田が最高の贈り物を届ける。公式サイト(http://www.
keisuke−honda.com/)で募ってきた義援金で、被災地にフットサルコートを
建設する計画を進めていることが分かった。

 「この出来事を忘れることなく、これから私たちがすべきことは新たな目標を掲げ、その目標に
向かって皆で前進していくことだと思います。ともに、前進していきましょう」。所属事務所を
通じ、本田が熱い思いを表明した。

 昨年6月の帰国時には極秘で成田空港から被災地に直行するなど、積極的な支援活動も続けてきた
本田。800万円超が集まる中、使途について熟考を重ねていたが、ファンの思いを形として残
したいとの希望で決定した。プレーする子供たちの姿などを通じ、「復興・活性化にも
つながっていければ」。現在は建設場所選定のため、現地調査を進めている。

 9日のDモスクワ戦ではトップ下で先発。14日の欧州CL・Rマドリード戦を見据え前半のみで
交代したが、開始3分には芸術的パスで2戦連続のアシストを決めた。本田不在のW杯3次予選を
2連敗で終えたザック・ジャパン。「前進」を体現する男の姿は、最終予選に向けても頼もしい限りだ。

http://www.sanspo.com/soccer/news/20120311/int12031105060001-n1.html

▼関連サイト
KEISUKE HONDA OFFICIAL WEBSITE
http://keisuke-honda.com/
2名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:01:44.79 ID:q8TlKvCV0
本田△
3名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:01:53.53 ID:Eqfvdi0h0
フット猿
4名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:01:54.95 ID:OGtxciBl0
5名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:02:31.04 ID:1V6lrg090
流石は本田さんや
6名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:02:43.16 ID:fti+asYC0
本田は個人でも数千万寄付してたよな
本田△
7名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:02:52.80 ID:P+DtaB0f0
なんだ本田の金じゃないのか
8名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:02:55.89 ID:q5fVxnks0
フットサル()なんかよりもっと大事なものがあるでしょう?

所詮サカ豚と焼き豚はオツムが腐ってるな
9名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:03:20.56 ID:msBimmg/0
本田さんならポケットマネーで出してくれたのかと思ったけら違うのか
10名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:04:12.28 ID:p+NvCHaRO
11名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:04:37.91 ID:sbF6rK3H0
12名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:05:21.33 ID:c6tuq3qIP
ミスターやるね
近藤正彦とは違うね
13名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:05:27.02 ID:8hpxAfIZ0
読売の朝刊の記事ひどいねえ。
世界各国の支援紹介で、タンザニアの缶詰は載せてるのに、台湾の義捐金は
無視してたよ。
14名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:06:00.12 ID:QMsLnje90
800万で建設出来るのかな
足りない分は△のポケットマネーかな
15名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:06:11.55 ID:Zt2ze6z90
CM見て笑った
さすが関西人
16名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:06:13.18 ID:dWQC3X5U0
フットサルというチョイスが素晴らしい
17名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:06:42.83 ID:Uh+QBpFG0
本田△
18名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:06:46.70 ID:TO5zowbN0
フットサルは選手を育てるうえでも重要だからな
カズさんも言ってたわ
19名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:06:59.44 ID:ohRMEFB30
>>12
正直パンダと大差無いでしょ
娯楽も大事だから、使い方が悪いとは思わないが
20名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:07:03.76 ID:6lopsE8pP
>>14
建物立てるわけじゃないから楽なんじゃね?
21名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:08:04.77 ID:mJkcYN9O0
どうせアクエリアスとMINTIAの看板付くんだろ
22名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:08:26.59 ID:KxeDvwO/0
Mr.MINTIA△
23名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:08:34.82 ID:c6tuq3qIP
>>19
いやいや中国に善意の金献上するのと大差ないとかキチガイか?
24名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:08:52.62 ID:VHuABTeF0
パンダと違ってみんなで使えるからな
さすがホンディだわ
25名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:09:05.90 ID:az/UjhRM0
被災地で暮らすことを推奨してどうすんだよ
子供ほど他所に行くべきだろ アホか
26名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:09:56.35 ID:dwoc+kemO
本田って本当人として尊敬できるよ
27名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:10:19.65 ID:P2QwsxYZ0
>>13
何なんだろうなマスコミどもの台湾スルーは?・・・
28名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:10:34.21 ID:0C6S0fAf0
野球場とか子供は求めてないもんな
29名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:10:38.04 ID:mAQrGJeZ0
建設まで一人でやるとは本田△
30名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:11:01.07 ID:T9fEF0yeO
持ってる男△
31名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:11:20.21 ID:ohRMEFB30
>>23
視点が被災者から見て何の効果があるのかではなく
中国に対してどうだこうだ、のあたりでお前さんがどうなのよ
32名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:12:04.14 ID:bbi9ffTZ0
コートだったら管理するの大変そうだけど
本田ならそこで働く人サッカーして遊ぶ人見にくる人色んな希望を見せてくれると思うわ
33名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:12:05.28 ID:l6zchkj40
さすがだ
34名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:12:10.84 ID:xlXx6U4K0
こんなかっこいい25歳世界中にもそういないだろ
35名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:12:50.11 ID:FlOk7MvA0
さすが本田さん

持ってる男だな

金を持ってる男
36名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:13:23.75 ID:3QwmEmc+0
>>1
これがロシアマネーか・・・
37名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:13:36.23 ID:RkGuclKj0
800万じゃ明らかに足りないけどどうすんだろ?
38名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:13:42.44 ID:+pRnEZlW0
>>31
募金の規模やら必要経費やら考えたらパンダと一緒にはできんだろ・・・
39名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:13:45.10 ID:O5wdh1de0
本田さんかっこよすぎるわ

自分の怪我でいっぱいいっぱいになってもおかしくないのに
40名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:14:08.61 ID:OLegRCkUO
こういうふうに物や建物寄付した方が第三者を通して金寄付するより余程よい。
金はどこ行くかわからんし悪い意味で均等にされるから実感が少ない。
41名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:14:20.83 ID:zu/xPSba0
偽善金
本当に被災者のことを思うならあなたの高級車なり
時計なりの贅沢品を売って寄付しなさい
42名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:14:36.33 ID:etREnlBc0
地価安そうだしな。今みんな更地になってるし
海岸沿いとか原発近くとかならタダ同然だろう
43小結 ◆/KOMU/uMio :2012/03/11(日) 12:14:37.73 ID:ZOQ1evrTO
  K_
 ( @ @)
 ( ∪▽∪<本田△
 (_)_)
44名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:15:43.07 ID:gn63DRFj0
やることが違う。本田△
45名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:15:48.50 ID:quFB3geT0
800万じゃ全然足りないぞ
足りないとは言えないから本田が自腹を切るのだろうか
46名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:15:52.29 ID:R+46gmnK0
>>28
そんなこと言っちゃうとふっと去る上もや球上もいらんだろ
子どもが求めてるのは震災前の暮らしだろうし・・・
47名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:16:02.15 ID:NnO7UJUI0
本田△
48名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:16:03.79 ID:b+vzFutQ0
募ってきた義援金で、

おいおい自腹じゃないのかよ▽
49名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:16:12.83 ID:3QwmEmc+0
>>1
>公式サイトで募ってきた義援金で、被災地にフットサルコートを建設する計画を進めていることが分かった。

>公式サイトで募ってきた義援金で、被災地にフットサルコートを建設する計画を進めていることが分かった。

>公式サイトで募ってきた義援金で、被災地にフットサルコートを建設する計画を進めていることが分かった。

>公式サイトで募ってきた義援金で、被災地にフットサルコートを建設する計画を進めていることが分かった。

50名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:16:54.80 ID:A9u5dIcIO
△何で子供作らないんだろ。子供に教えてたり嫌いじゃなさそうなのに
51名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:17:09.96 ID:C2ZpqMuI0
地元の土方のおっさんまで救う本田△
52名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:17:11.03 ID:bbi9ffTZ0
多分本田が自腹で建てるのも可能だけど
足りない金額だけど沢山の気持ちが集まってるのがいいね

本田が残りほとんど出すだろうが寄付した人も嬉しいだろうな
53名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:17:32.72 ID:0C6S0fAf0
>>46
復興の象徴に野球場を作ろうしてる自治体がある
54名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:17:36.16 ID:B8FsUeEQO
はあ?義援金で、サルだと?パンダの次はサルかいな!?フット猿コートなんかいらん!
55名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:17:51.50 ID:Uis/EsPB0
公募の義捐金だけじゃ足りないに決まってんだろw本田が出してないわけねぇっつーのwwww
56名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:17:52.15 ID:ZsURMBgP0
MINTIA△
57名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:17:58.02 ID:bSKzoS240
ミンティアコート
58名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:18:32.10 ID:YDqHNs460
近所にも欲しいな
59名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:18:44.26 ID:MD8eSkBT0
本田△
60名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:18:57.27 ID:XX7jvwKX0
>>41
まーた出たよ、極論馬鹿
61名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:19:16.65 ID:dwapAI2s0
引退したら子供のためのサッカー教室とか開きそう
62名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:19:17.95 ID:0fcRUHWvO
いっぱい金貰ってんだから出せばいい
63名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:19:21.59 ID:SvBEFN5J0
こっちもあるしな
流石本田△だわ

本田圭佑選手のオランダでの活躍が認められ、ヨハン・クライフ財団が金沢市にサッカーグラウンド建設
ttp://logsoku.com/thread/hayabusa.2ch.net/livejupiter/1296126013/
64名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:19:27.94 ID:WFIm6+2o0
>>49
本田は去年5千万寄付してるよ
65名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:20:01.50 ID:dwapAI2s0
引退したら子供のためのサッカー教室とか開きそう
66名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:20:02.72 ID:U163VIl40
800万でできるのか?
67名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:20:07.31 ID:Bwl6NeCnO
1円も義援金を出さないやつもいる

長渕剛 「愛おしき死者たちよ」「ひとつ」は震災ビジネスか?
http://www.youtube.com/watch?v=D1mvIRLnCN8

長渕剛 ひとつ 紅白パフォーマンスに疑問 1/2
http://www.youtube.com/watch?v=oCT1l9VjMi8&feature=related

長渕剛 ひとつ 紅白パフォーマンスに疑問 2/2
http://www.youtube.com/watch?v=SqnYxafslCs&feature=related
68名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:20:10.94 ID:8ckyAqCe0
>公式サイトで募ってきた義援金で、被災地にフットサルコートを建設する計画を進めていることが分かった。

これはどういうことなんだ?
800万程度でフトサルコートなんか作れるのか?
それとも残りは本田が出すのか?
69名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:20:28.83 ID:OeDYNcID0
てか本田はこれとはまた別に寄付してるでしょ
70名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:20:44.31 ID:8EQ11yK60
>>173
本田△は日本人の誇り
71名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:21:02.32 ID:Mf1JwpHb0
自分の金じゃないのかよ
72名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:21:19.83 ID:l0LirP8T0
73名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:21:41.81 ID:+CyydSRlO
>>41 お前がそうしろ。
74名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:22:02.73 ID:EjCJnoPu0
本田さんそんなお金ないだろ
75名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:22:55.93 ID:UfwIoxkH0
他人の金集めてかよ
76名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:23:21.01 ID:0oOcAZrx0
Mr.Mintia△
77名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:23:40.38 ID:29qQw0p50
このままだとやきうが死んじゃうよぅ…
78名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:26:28.90 ID:OeDYNcID0
79名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:26:43.48 ID:tpRTsidbO
他人の金集めてサッカーゴリ押しとかヘディング脳かよw
80名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:27:23.49 ID:Gb33V1TS0
>>37
土地は東北安いしな
足りない分は本田が出すんだろう
81名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:27:36.68 ID:EQfoKvpV0
しかし・・・

被災地「野球場やバッティングセンターのほうがいい」

被災地「サッカー場は利用者がいない。野球のほうが需要ある」
82名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:27:41.03 ID:iJZLUVJO0
本田は去年の三月に福島訪問してるよ
カメラを一台も連れずに
83名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:27:52.33 ID:cq621EnB0
本田さんの給料一億くらい?
84名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:28:20.88 ID:ig3ndDZ/0
維持に金かかるものは没
85名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:28:45.34 ID:bXn3jGN70
△はもうすっかり引退した選手のようだ。最終予選の前途に代表引退宣言したりしてw
86名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:29:36.99 ID:aGYAP1fQ0
持ってる男は違うな
87名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:30:05.71 ID:A4vf3basP
>>66
800万くらいかもうちょっとで安い土地買って整地して土なり芝入れれば
>51の人が言っているように地元のC級D級の土建屋のおっさんに仕事が回るだろうね
デカイの建てるとなると利権が動き始めるし・・・
88名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:30:06.75 ID:xfKePZlsO
ミンティア△
89名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:30:43.88 ID:ozUWobnxO
800万って相変わらずサポーターはケチだな
90名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:31:02.94 ID:SEPVQmmQ0
持ってるな△
91名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:31:35.82 ID:gnMnY0qz0
デルピ様からもメッセージ来た
http://news.livedoor.com/article/detail/6358063/
92名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:32:09.63 ID:VHuABTeF0
>>27
韓国家電の最大のライバルのひとつが台湾勢だからだろう
93名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:32:12.88 ID:c6tuq3qIP
>>38
被災者と寄付した人の視点から見てどうかっていう方向性の問題
今更パンダ呼んで被災地は賑わうわけもないから被災者はもっと直接的な援助希望してる 寄付した人がどう思うかはジャニーズ事務所が結局義援金は使わないと訂正したことから理解できるっしよ
94名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:32:23.52 ID:LYuisfum0
95名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:32:35.09 ID:k7DO2Lcg0
フットサル場はいいな
近場に欲しいわ
96名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:32:46.19 ID:7eVdCkOJ0
Mr.MINTIA=本田圭佑
97名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:33:14.54 ID:k55rHwrL0
年下だけど尊敬してます本田さん
98名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:33:26.21 ID:VHuABTeF0
>>83
クラブからは手取りで300万ユーロ+勝利給他

東日本大震災に関しては自腹で既に5000万円の寄付をしているよ
99名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:33:28.07 ID:HImCW2EBO
本田って自分の子供いないの?
100名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:34:17.16 ID:VHuABTeF0
>>99
今はいない(愛犬はいるが
ただいつかは生まれるだろう
101名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:35:39.45 ID:nCaiW7Zx0
こんなもん作るなら老人ホームでも作れ
玉蹴りは野原でやれ
102名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:35:47.30 ID:0TdgW+Mh0
>>27
中国に遠慮してるんだろ
お前らが代わりにネットで広めてやれよ
103名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:35:50.42 ID:6SN95S5cO
>>83
契約延長のためにCSKAが200万ユーロから300万ユーロに年俸引き上げるって記事があった。
記事の信頼度は知らないが、今の年俸は2億ぐらいなんじゃないかな。
104名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:35:56.32 ID:7eVdCkOJ0
子供は移籍してからと考えてそう
105名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:37:11.15 ID:bsnl98C00
国会議員のなかに一人でも桑田がいたか
桑田を叩く奴は税金で喰らう奴に物申せよ
106名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:37:30.14 ID:8vin0IjYO
>>96
な訳ねえだろ
107名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:38:25.32 ID:OpphedDDO
フットサルコートの規模・設備・立地にもよりますが、屋根なしでコート1面の場合に

約1000万〜2500万円が目安となります。

最近のフットサルコートでは、コート3面で屋根付きのものが多いですが、

その場合は、約8000万円〜1億円が目安と考えるとよいでしょう。
108名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:38:29.90 ID:Cj93wjWq0
>>101
すぐ死ぬ老人助けて何になるの?
それよりも子供たちに日本の国技であり、世界的に有名なサッカーを教えてあげるべき。
毎日「 芸スポまとめブログ 」読んでるけど、海外で活躍しているサッカー選手たちのおかげで、
日本が活気づいているのをすごく感じるよ。
109名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:38:33.63 ID:jxLZSdDt0
パンダよりはずっとマシだな
110名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:38:36.61 ID:bsnl98C00
>>105です
名前間違ったごめん
111名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:38:39.25 ID:1QgUE+HF0
中田さんはボールをくれた
112名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:38:42.84 ID:ylkSmuo10
作るのはいいけど維持管理費どうするつもりなんだろう
113名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:39:00.80 ID:pgTCjxc30
クライフみたいになってきたな
114名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:39:51.64 ID:bXn3jGN70
維持費を気にするなら土のフィールドでいいだろ
115名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:39:56.68 ID:04Mp7vmA0
フットサルって外国で生まれたと勘違いしてる人多いけど
日本生まれだからね
プロゴルファーサルが大好きだった日本人が、フットボール猿を縮めてフットサルとして普及させた
116名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:41:26.59 ID:qFXEojzy0
被災地といっても広いけどどこに建てるの?
117名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:42:59.91 ID:CSpdBzqJ0
おまいらも頑張れば
クライフや本田△になれるんやで
118名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:43:46.61 ID:9a1Ml7Jv0
本田さんマジイケメン
119名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:44:49.85 ID:8EQ11yK60
800万じゃ全然足りない
本田の貯金がまた減るね
震災直後の義援金5000万だけでも
充分なのに
120名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:44:54.55 ID:qFJs71Rm0
800万じゃ作れないな
ポケットマネー出すんだろ
△がCMに出るのは寄付につぎ込むためだな
121名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:45:37.81 ID:G0DBY6Vz0
そんな事より風呂に追い炊きを
122名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:46:00.96 ID:oVRq7vdW0
>>31
被災者はスポーツすんなってことか?
サッカー選手なんだからサッカー関係で寄付するのは当たり前じゃね?
いまさら食料とかでもないだろうし
必要なのは施設を復興させるお金でしょ
123名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:46:41.04 ID:8HHheErYO
ジャニーズのパンダと何処が違うのこれ?
やっぱ寄付金は個人に渡しちゃだめだな
124名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:47:01.51 ID:mkQEltoX0
本田が建てたフットサル場があったらそら行くわな
いいことだ
125名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:47:28.81 ID:yw/I9gHg0
>>81
今は野球よりサッカーのほうが需要ある

【調査】最近の子供たちは、野球よりサッカーに興味★5
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1331399821/
126名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:47:33.16 ID:ZJNo7nU40
利用するのにカネとるらしい
127名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:47:41.08 ID:3+nR4+Tp0
 、___________
  、>              .|
  >________   .|
   ̄   .|./_   _\ |   |
      | /  ヽ/  ヽ |  |
.      | |   ・ | ・  |  V⌒i
   _  |.\  人__ノ   6 |
   \ ̄  ○        /
.     \          厂
     /  _____/
      ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
       /./  ./o    i. \
128名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:48:09.65 ID:LWv/CHG/0
>>123
ジャニーズとパンダの関連性はまるでわからんが
本田とフットサルならまだ関連性あるからいいんじゃないの
そもそも個人で5000万寄付してるんだし
129名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:49:03.86 ID:1+FQW6Vi0
フットサルで腹を空かした子相手にTGKで儲ける予定
130名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:49:12.33 ID:BXxSVJ8Z0
本田さん、これは微妙だ。
131名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:49:15.70 ID:b0anQLod0
いいなぁ
どこに作るんだろ?
132名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:49:19.70 ID:dhK8ysH40
使途をこっちで決めてどうすんだよ
義捐金てのは相手にそのままやるもんだろが…
133名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:49:39.38 ID:yA0F4leG0
本田3月中に5000万円寄付していた ニッカンスポーツ 2011年6月7日8時20分配信

日本代表FW本田圭佑(24=CSKAモスクワ)が東日本 大震災の義援金として、 5000万円を日本赤十字を通じ寄付していたことが6日、分 かった。

本田はこの件に ついて一切口を閉ざしているが、関係者によると震災から間もない3月中に個人で 寄付をしていたという。
スポーツ選手個人としてはマリナー ズ・イチローの1億円、 レッドソックス松坂の100万ドル(約8000万円)などに 匹敵する高額だ。

この日は、現在放送中のスポーツ飲料「アクエリアス」のC M撮影で使用した サッカーボール200個を被災地の子どもたちに寄贈すること が発表された。

本田と撮影スタッフの「サッカーボールで被災地に笑顔を届け られないか」との思いが 発端となり、東北6県を統括する東北サッカー協会を通じて届 くことになった。
サッカー教室やW杯後の母校訪問などを通じ、子どもたちに夢 を持つことの大切さを 説き続けている男の信念に基づいた活動だ。

異国ロシアで大震災の報に触れ、直後からピッチ上でのリー ダーシップ同様に 復興支援につながる活動に積極的に取り組んでいる。
3月下旬 には自身の ホームページ(HP)上に基金を設立。
これは私物のオーク ション(近日中に開催)収益を 全額義援金とし、使い道や支援先を本田自らが情報を集めて決 定する「オレ流」の基金だ。
さらに、同HP上で呼び掛ける通常の募金も3日現在635万 7590円に達している。

その一方で、必勝を誓うチェコ戦に向け、公式練習後は完全 に実戦モードに入った。
取材ゾーンでの問いかけには応じず、無言を貫き、厳しい表情 で引き揚げた。 当然、日産スタジアムのピッチでのプレーにも被災地への思い を込める。

▽ニッカンスポーツ http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20110607-786786.htm
134名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:51:20.11 ID:s5Vn8Rn70
しかし義援金をパチンコにぶっこんでるのが現状なわけで
こういう娯楽を提供するのはすげえ重要だと思うわ
135名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:52:16.04 ID:k7DO2Lcg0
>>132
そんなことしたらアフリカの土人と被災地の日本人がそう変わらないってのが分かっちゃう
136名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:52:22.20 ID:aNoZqO630
>>134
パチ打ちに行く層がフットサルなんかやると思うか?
137名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:53:00.93 ID:tC2pwQFC0
サッカー場よりも維持管理が楽だし、現実的でいいと思う
素晴らしいね
138名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:53:36.61 ID:3+3UyJEQ0
イチローは何か作らないの?
ダルベスは何か作らないの?
139名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:54:41.09 ID:bcgBQe+k0
本田□
本田氏かっけえ
140名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:54:45.40 ID:yw/I9gHg0
>>123
被災地にもサッカー好きな人が多いだろうし
そういう人たちにとってはありがたいだろう
本田のサイトに義捐金払った人は
サッカー好きが大半だと思うし
141名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:54:59.00 ID:4CxKiUXr0
まぁ、ポケットマネーで既に一千万だか寄付してるしな
142名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:55:22.51 ID:uGE3bB0T0
>>129
なるほどね、転職してTGKの屋台やるわ

△流石だと思う。
ただ、そんなに金持ってんの?
143名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:55:34.16 ID:+pRnEZlW0
>>132
そんな事考える奴はサッカー選手の募る義援金に金なんぞ出さんだろ
他にいくらでもあるんだから
144名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:55:48.37 ID:ylkSmuo10
>>128
関連性あるようでまったく無い気がするけどな
本田はただサッカー選手ってだけでフットサル場作るノウハウも無ければ
経営するノウハウもないんだからさ
義捐金を地方に渡して地方がその金でフットサル場作りますっていうなら分かるけど
この金でフットサル場作ってね
あとはヨロシク!っていうのはパンダとたいして変らないと思うけどなぁ
145名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:56:33.44 ID:+ijKqiQ70
>>132
いまだに小銭をピンハネしてる役人が多いからな
指定した方がいい
146名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:56:58.25 ID:6FyJGfJf0
東北は野球が強いから野球場しかも屋根付きを作れや!
多目的球場を作れ
ロシアみたいな後進国のレベルの低いところにいってるから
ゆとり世代はさらにゆとりになったなwww
でも本田は代表のエースだから応援するし必要だし日本最強の選手!
147名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:57:27.64 ID:VHuABTeF0
本田の持ち出しがおそらく数千万円ってところか
本当にサムライだな、本田
148名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:57:32.87 ID:6psGNSg0O
本田自腹相当切るだろ
ミンティアのCMのギャラを全部当てる気なんじゃないかな
149名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:57:36.88 ID:7eVdCkOJ0
>>140
> 本田のサイトに義捐金払った人は
> サッカー好きが大半だと思うし

そらそうだね
そんなことに使うななんて人はおらん
150名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:57:42.53 ID:T5QUu4LI0
ちなみに本田は能登震災の時も100万とか寄附してる
当時J1年目とかだったけど
151名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:57:52.39 ID:ASm4kRWI0
ミンティアください(´・ω・`)
152名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:58:10.44 ID:b0anQLod0
>>144
>この金でフットサル場作ってねあとはヨロシク!

それお前の妄想だろ
今時、維持管理も考えずに建設したりせんよw
153名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:58:39.49 ID:6FyJGfJf0
>>97
リアルゆとり世代だ!
教科書とか毎日新聞並みに薄いって本当なの?
どういう授業やったの?
道徳とか知ってる?
ネパール人を意味なく意味がまったくなく撲殺した同世代としての
意見をききたい
154名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:59:15.56 ID:OXzrNreC0
大工本田か
建設頑張って
155名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:59:36.01 ID:gipm/9pe0
>>141
5千万な
156名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:59:39.94 ID:6FyJGfJf0
>>152
団塊は今でもやってるじゃん
157名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:59:40.93 ID:dhK8ysH40
>>143
おま、サッカー馬鹿に支店のか
サル場作るためと目的はっきり打ち出してたら寄付する奴だっているだろうが
158名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:00:00.59 ID:X00tfbSA0
>>78
5000万も寄付したのかよすげーな
嫁もしっかりしてんだろうな
嫁さんって元保父だっけか?
159名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:01:53.13 ID:r+h62caV0
>>132

それはない。
160名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:01:54.89 ID:/k0Ba7/+0
またサッカー利権が義捐金をサッカーに横流しにか
税リーグも義捐金をサッカーに横流ししまくってたな
161名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:02:14.04 ID:uGE3bB0T0
>>147
フットサルコートは数千万円でできるのか。
東北土地安そうだし、それくらいか。

それにしても数千万円もポンと出すのは社会人として憧れるな。
庶民的で悪いが土地つきの家買えるぜw
162名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:02:45.13 ID:aevO9vy7O
>>152
本田がじゃなく建ててもらう自治体がだろ
その辺はしっかり詰めて建てるだろうし、本田の行動は素直に尊敬できるってのに、お前ら阿呆の脊髄反射は見るに耐えんなw
163名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:04:21.85 ID:9Ux1yXyh0
>>133
香川も寄付してるよ!!

今季中の復帰を目指してリハビリ中の香川は試合前、ピッチに姿を見 せ東日本大震災の被災者へ1500ユーロ(約18万円)を送ることを 発表。

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/04/19/kiji/K20110419000654410.html
164名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:04:22.56 ID:P+DtaB0f0
>>158
>元保父

アーッ?
165名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:05:13.90 ID:4ph+xXGk0
しっかり者ので綺麗な嫁っていいな
お似合い
166名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:05:43.53 ID:31pwinDg0
>>31
馬鹿はお前
フットサルコートを作れば建設費やその他の金が地元に落ちる
また運営が始まれば雇用創出にもなる
167名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:05:45.09 ID:FhW7cdLp0
東北出身の大リーガーが被災地の子供たちに野球を教えるって
TVニュースでやってたけど、集まったのが6人だったね。
168名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:05:53.80 ID:dOx2xKlu0
最近ナカータって聞かないね。エイズで死んだとかなの?
169名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:06:21.10 ID:uqAxfxKI0
子供たちが欲しいのは野球場なんだけどな
170名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:06:50.15 ID:tYHQsu7B0

3.11から一年――

日本中が鎮魂の祈りに包まれるなか、

なんと、塩 木 容疑者は違法駐車をしていた!!!!

人類のくず 塩 木 容疑者

日本の恥 塩 木 容疑者

171名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:08:11.16 ID:iQfEZoF90
これは△
172名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:08:18.09 ID:+pRnEZlW0
>>157
東北がどうなるかわからなかったのに、最初っからフットサル場作ろうなんて話にはならんだろ
集まった金額と、今の東北の状況を考えて本田なりに出した結論だろうし、
本田だからと募金した人がそれに疑問持つわけ無いだろうと
173名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:08:28.66 ID:W30VsTz40
フットサルやってる奴は誰しもマイフットサルコートの夢を見る
174名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:09:00.61 ID:u//kwcbI0
本田は本当にやる事がかっこいい。
175名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:09:05.79 ID:68exeEME0
ミスターMINTIAスタジアムか。
176名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:09:22.45 ID:whidfYlwP
>>169
それはないw
177名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:09:35.27 ID:lWZLVpruO
スタジアム作るくらい稼いでこいや
178名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:10:22.28 ID:ddw4yBza0
>>41
お前がやってから言えよ
179 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/11(日) 13:10:56.87 ID:ngMi/hT0O
それよりロシアから脱出しろよ
180名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:11:27.74 ID:i+dvLsebO
ミンティア△
181名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:13:12.27 ID:yw/I9gHg0
>>169
【調査】最近の子供たちは、野球よりサッカーに興味★5
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1331399821/
182名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:13:19.76 ID:dhK8ysH40
>>172
なんだパンダと結局一緒かよ
183名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:13:31.96 ID:U+8ewGBW0
たった一つフットサル場を作るだけでブヒブヒ文句言う豚
お前らはこの無駄にある棒球技専用施設を金出して利用してこいよ

体育・スポーツ施設現況調査の概要

公共スポーツ施設

野球場 6829
球技場 1199
陸上競技場 1051

http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/16/05/05060102/001.htm




184名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:13:55.43 ID:zEXmqPhf0
パンダ呼べよ





被災者にはパンダなんだよ
185名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:14:06.36 ID:MX0pji8NO
おい、お前ら
ちゃんとレアル戦観ろよ
186名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:14:29.66 ID:dbHb8yF9O
日本のサッカー選手は恵まれてるね。
187名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:15:30.56 ID:H6VEbK/n0
足りない分はMr.MINTIAの出演料で賄う本田△
188名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:16:03.49 ID:XzqzSF+70
余計なことをしないでそのまま渡せよ
189名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:16:12.54 ID:+pRnEZlW0
>>182
なんだ結局それが言いたいわけか
まぁ反対の声が2ch以外から強く上がるようなら同じなんじゃないの
190名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:16:51.14 ID:bJcFftdMO
本田はダサい服以外かっこいいな
191名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:17:01.06 ID:LNthIYWP0
ホワイトバンド詐欺のだれかさんとは大違いだな
192名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:17:21.27 ID:gxVd7Tf60
本田△
193名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:18:19.53 ID:f5EOagPq0
本田さん、端っこの空いたスペースでいいからバスケコートも作ってよ
コート一面じゃなくてリングだけでもいいから
194名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:20:20.67 ID:35uCAJlO0
>>188
いやいや、これはありがたいよ
実際、フットサルするために内陸まで行く手間が省ける
195名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:21:06.32 ID:ozUWobnxQ
サッカー関連の義援金は全て胡散臭い
196名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:22:35.94 ID:uGE3bB0T0
>>193
ついでにテニスコートも頼む
197名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:22:47.06 ID:H6VEbK/n0
ラツィオ移籍騒動で自腹削ったりしなかったのも将来の日本サッカーの為か…

本田の夢はサッカーアカデミー
http://www.tokyo-sports.co.jp/hamidashi.php?hid=14915

大三郎氏によれば「圭佑から以前に聞いた話だと、将来的には欧州にサッカーアカデミーを作りたいらしい。
それで日本にも同じようなアカデミーを作って、日本と欧州で交換留学のようなことをしたいんだそうだ」
 圭佑はすでに恩師の石川・星稜高校サッカー部の河崎護監督(51)に将来の夢を伝えてあるが、
親族である大三郎氏にも相談。
「本田サッカーアカデミー」を日本と欧州に設立することが、将来の最大目標であることは間違いないようだ。
 
その上で大叔父からこうアドバイスが飛んだ。
「圭佑も今は現役なのでいろいろな勉強をする時間もない。ただ、将来に何をするのかを逆算して、
今から少しずつでも準備を始めないといけない。あいつも現役はあと10年くらいか。
それまでにしっかりと稼ぐことも必要だろう。圭佑が今いくら稼いでいるのかは分からなけど、無駄な金は使わない。
世の中のために役立つようなことに使うべき。それが彼の役目。
今からしっかりとためておいてアカデミーを作る時に備えておくこと。
アカデミーは世の中のためになる。後世のため少しでも貢献することはスポーツマンの原点だから」
 つまり将来のアカデミー設立を見据えるなら、しっかりと資金確保をしておけということ。
実際にアカデミー設立には広大な土地の確保やクラブハウスやグラウンドの建設、
さらに諸施設などを作るため、億を超える資金が必要となる。
もちろん各種スポンサーからの出資も見込めるが、自らが発案した野望であれば資金確保は絶対条件というわけだ。
 最後に大三郎氏は指導者の先輩として「圭佑は指導者に向いている。あとはしっかりと伝えられる技術を見につけること」とアドバイス。アスリート一家である本田家のドンの言葉は圭佑にとっても重いはずだ。(終)
198名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:23:03.21 ID:SkTxXbEM0
どこに何箇所造るんだろう
199名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:24:30.01 ID:35uCAJlO0
>>198
800万だと一箇所しか作れないよ
200名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:27:13.43 ID:V2Mawrtv0
いちいち△だな
201名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:27:16.96 ID:r0zy2JXR0
>>197
本田△と思ったけど東スポか
202名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:27:33.42 ID:XzqzSF+70
>>194
何が必要かは受け取る側に決めさせればいいだろ。
フットサルなんて一部の人の娯楽でしかないんだから。
本当にそういうフットサル場が必要ってなら多数者の需要で勝手にそこで作るだろうに。

第一、今作ってもそれ残されるのか?土地区画整理で数年でぶっこわしとかなら最悪だろ。
203名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:28:25.10 ID:4CxKiUXr0
>>197
なんかアストロ球団チックなやつらだな、本田一族
204名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:28:35.36 ID:H6VEbK/n0
>>202
まぁもうすでに被災直後に5000万現金で渡してるんだしいいやん
205名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:32:07.98 ID:35uCAJlO0
>>202
そうですか
206名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:33:51.03 ID:eIk5Y3uk0
こういう義捐金とか、何か建設することによってキックバックがきてマネーロンダリングになるからな
さすがにこれは違うけどやってるやついるだろうな
207名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:34:36.72 ID:etREnlBc0
MINTIAで渡そう。おまえらも持ってるって言って。
208名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:39:25.72 ID:WM3WlRv/P
本田を通じて義援金送る人たちってどういう意図で送ったんだろう
209名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:41:04.24 ID:0oZUL9dq0
>>202
寄付した人も赤十字やら何やらちゃんとしたとこから胡散臭い所まで
色々乱立していた中、わざわざ本田にお金を託したということは
そういうことなんですよ

寄付は既に自分で出してるからね、筋は通してるよ
サッカー選手に集まった金でサッカー選手として形にしてるだけ

震災直後は金で支援
落ちついてから形で支援
ここらへんが本田の賢い所だな

震災直後にボールだの何だのにしたら空気読めってなるし
自腹切ってなくて他人の金を物にしたらそれも袋叩きだろう
210名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:42:14.98 ID:r/WmWmJj0
211名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:42:45.96 ID:E1k5RLcr0
子供達が望んでいるのは
1位ポケモン
2位サッカー
3位ドッジボール

新聞見た俺調べだけどw
212名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:50:19.25 ID:5/e8Bc5J0
こういうの見るとカズと中田の精神性受け継いでるな〜と改めて感じる
キングの系譜だな
213名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:53:31.72 ID:WM3WlRv/P
>>209
被災直後の支援物資にしても送る側は善意だからといってなんでも送ればいいわけじゃないだろ。
過剰に同じ物資が集まったり、受け取っても困るものとかあったじゃん。
フットサルも本田が自分がサッカー選手だからという支援側の考えだけでやってるわけだろ
それよりもやっぱり被災者が望むことをしてくれるほうがいいと思うけどね
214名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:53:57.51 ID:DuVAEDgn0
キングとヒデを足して3で割ったみたいなやつ
215名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:54:42.03 ID:3ln5ccr/0
人の金で熱くなれる人の感覚がよくわからんが引退後の旅人稼業だけは止めとけよw
胡散臭い裏が一杯ある政治家に胡散臭いと言われるよーじゃおしまいだしw
216名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:55:25.57 ID:PTwrYD+rO
本田が顔見せに行って一緒にオニギリでも食ったほうが嬉しいと思う
東北にスターがくることなんて滅多にないからね
217名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:00:01.99 ID:mkQEltoX0
>>216
本田印のフットサル場の方がうれしいと思うけどな
それに建設するに当たって本田も現場にくるだろ
218名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:00:23.71 ID:bbi9ffTZ0
去年被災地へ行って子供らとサッカーしてるよ本田
たしか現地の対策委員会みたいなのにも顔出してた
219名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:01:24.95 ID:itNy0z7q0
やっぱミンティアもってる男は違うわ
220名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:02:56.96 ID:aiq6A2yL0
さすが持ってる男だな
かっこよすぎる
221名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:03:02.70 ID:GJDKi+P50
800万じゃフットサルコートなんて作れねーよw
222名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:07:08.92 ID:NcrxNJ+E0
なでしこ澤選手が妊娠!? 「バロンドール授賞式の後にシャビあたりと...」
http://www.kon-katsu-news.com/news_aItjjtCdpS.html
223名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:07:31.60 ID:av2SacyD0
義援金をこういう使い方をして良いのか?
 義援金の使徒に疑問を感じるのは、本当に困っている人に渡っているかだ。
義援金は将来の生活が出来るようボランティアで行うものであるべき。
建物を建て建設業者へ利益を供与するのであるなら、その名目で有志が寄付をするべきに思う。  売名行為に利用するな。
224名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:09:02.62 ID:y8nWz2trO
>>221
東北なら作れそうじゃね土地も安いだろうし
225名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:09:17.27 ID:nlrbUgGe0
>>214
確かにヒデよりダサく、カズより男気ないんだよなw
226名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:10:04.13 ID:OeDYNcID0
>>221
自分でいくらか足して作るんでしょ
227名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:10:52.70 ID:i+dvLsebO
△は震災後すぐに自腹で義援金くれてたよ
228名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:11:20.44 ID:UGDW57Wa0
本田はよくやってくれてるよ
面識はないが今度あったらお前はよく頑張ってるよって言ってあげたいね
229名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:11:22.45 ID:2jK4vXST0
本田さんカッコ良すぎるわ
230名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:11:47.72 ID:mkQEltoX0
>>224
安いと言っても800万じゃ無理だwww
本田さんならポケットマネーも足すんだろ
231名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:12:14.96 ID:dPQ6lMuJ0
>>144
>>本田はただサッカー選手ってだけでフットサル場作るノウハウも無ければ
>>経営するノウハウもないんだからさ

「本田 金沢 フットサル」でググって赤面してこいよ禿
232名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:12:46.67 ID:GJDKi+P50
ちなみにフットサルコート作るのには最低2000万はかかる
233名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:13:16.97 ID:nlrbUgGe0
>>226
じゃあ、MINTIAは恥をかいただけで終わるなw
234名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:15:03.81 ID:XNNcVlO2O
フットサル場→数年後仮設住宅
235名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:15:58.53 ID:f5EOagPq0
センターサークルやペナルティーアーク、コーナーアークは○や半円じゃなく△にしようぜ
236名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:16:33.94 ID:JDVwFeHn0
本田△(゜ロ゜;(゜ロ゜;
237名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:16:46.53 ID:BMZoVFZm0
どっかの禿と大違いだわ
さすが本田さん!
238名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:17:39.67 ID:jYmg2mP20
>>233
なんで恥かくんだ?
239名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:19:42.16 ID:98qIiViW0
ホンディかっけえええよおおお
涙出てくる

>>102
遠慮じゃなくて恐喝されてる
240名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:26:14.75 ID:Np6FscDK0
いっても26歳でほんとに凄いな
ただただ感心する
241名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:28:58.94 ID:6vwQ29wh0
家に帰れない人たちがたくさんいるのに、フットサル場なんかたてて誰が遊びにくるんだよ
242名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:33:00.87 ID:14Q3XMYG0
本田さんさすがやで

ジャニーズはよく見とけカス事務所
243名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:34:10.57 ID:kiyn6btu0
本田非難してるやつは今も支援してるのかよ

震災直後は皆支援するだろう けどそれを続けることは凄いことだよ
それに子供たちは遊び場が無かったりするだろうし良いことだと思うよ
244名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:34:48.64 ID:XDH39/e80
5000万寄付して、募った800万+自腹でフットサルコートか
かっこいいな
245名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:37:55.44 ID:yP3qmUJl0
完成時には本田も来るのかな
ちびっ子達喜ぶだろうなぁ
246名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:39:44.29 ID:l9QAAQ6X0
公式サイトで募ったお金だし、何に使おうが別に良いんだが、なんでこのスレで野球を出す必要があるんだろう

247名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:42:39.81 ID:+QWFQOspO
復興の為に球蹴り場作るくらいなら道路整備の金出してくれたほうがええわ
248名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:43:54.00 ID:pzJV/BTsO
被災地ってどこに造る気だ?
造って貰えなかった被災地からクレーム来るだろwww
249名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:45:48.54 ID:bbi9ffTZ0
黙祷
250名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:50:35.12 ID:pAHWCFO10
>>245
たぶんそこまで考えてそう
本田はいい意味で自分の価値を利用するのが上手い
251名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:51:46.83 ID:5FTuYoK90
>>241
お前みたいのが一番現実わかってない
実際に被災地ではおもちゃなどの需要があった
娯楽だって生きてるんだから必要なんだよ
252名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:53:00.53 ID:atBW7NYg0
なんか完全にこれで嫌われたな。
真面目に頑張ろうとしてるひとに失礼すぎるわ。
もうこいつがでてる試合みないようにしない?
視聴率が下がれは今の本田ゴリ押しもなくなると思うから。
253名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:57:49.30 ID:faT4oF+90
>>245
子供が本田を好きなのは本能だろうなあ
去年のチェコ戦前に本田にわらわら群がってる子供たち見てワロタわw
254名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:59:41.56 ID:leE45qee0
本田△!!
255名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:00:48.27 ID:AlCBCrFQ0
【野球】中日、山崎武司がランボルギーニで登場 
「今年の給料じゃ、3分の2しか買えない」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1331116704/

【野球】中日、山崎武司がランボルギーニで登場 
「今年の給料じゃ、3分の2しか買えない」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1331116704/

【野球】中日、山崎武司がランボルギーニで登場 
「今年の給料じゃ、3分の2しか買えない」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1331116704/
256名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:02:36.54 ID:c1S94DsnP
>>49
何かあかんの?
257名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:03:29.72 ID:HRTeo5nv0
>>252
お前は早くハロワいけよ
258名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:09:15.39 ID:E1k5RLcr0
フットサルなんか命に関係ねーもんに使うために寄付したんじゃないんだけど
259名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:10:29.99 ID:XzqzSF+70
>>251
世の中でフットサルが娯楽ってどのくらいだろうな?
「はいフットサル場!」ってやるより、まだ柴のグラウンドとかのがいいんじゃね?
それか800万でボールやら楽器やら画材道具とか、個人の娯楽に幅広く提供するとか。

まぁ向こうの被災地で「フットサル場が娯楽で一番ほしい」とか言ってるなら別だけど。
260名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:14:15.53 ID:k+QprBCI0
VVV新スタの前に日本でケイスケホンダスタジアムができるとは本田△
261名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:15:38.74 ID:n0BpFXLF0
>>258
本田に寄付した意味わかって言ってんの?
そんなら最初から赤十字に寄付すりゃいいじゃんw
262名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:16:13.58 ID:jXS32GFRO
ミンティア送って〜
263名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:18:48.21 ID:ocMCCpFwO
>>252
焼き豚は死んだほうがいいね

小笠原が東北へ行って子供たちと会ったときに
サッカーをしたくともやる場所がないと言われて絶句したそうだ
仮設に暮らすひとが多いなかで子供たちのためにではなく
おっさんの為に億単位の税金かけて復興より先にやきう場整備するようなクズどもは
日本から出てけよ
264名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:19:00.40 ID:b0anQLod0
>>259
ならオマエが芝生作ったり、楽器や画材配ればいいんじゃね?
本田に金を出した人は、本田に使い道委ねたんだから、他人がとやかく言う事じゃねーよ。
被災地の全員に平等に支援なんてできるわけねーんだし、サッカー選手がフットサル場作って
サッカー好きや子供達に喜んで貰おうと思うのは、なんらおかしな話じゃない。
265名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:19:07.74 ID:U/aSoz/W0
本田の次の試合いつだよ
266名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:21:32.89 ID:U/aSoz/W0
被災地でサッカーなんかしてたら怒られないのか?
267名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:22:08.83 ID:e0PZ6oEN0
>>265
3/14 水 28:45 (3/15 木 04:45)
ベルナベウで vsレアル
268名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:22:14.20 ID:XzqzSF+70
>>261
800万円フットサル場に使うなんてはじめ言ってないで寄付募ったじゃんw
子供にボールを渡すとか広く使われるならまだしも
そんなほぼフットサル一択の限定的な使い方を被災地の意見も寄付者の意見も聞かずに
独断で決めるものかね
269名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:23:04.18 ID:BK15oigc0
またさっかー詐欺?
270名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:24:16.72 ID:iRPiBASBO
屋内施設?
271名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:26:17.83 ID:k+QprBCI0
>>266
娯楽がないと人間やっていけないぞ
272名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:26:33.34 ID:Lsi3vs0o0
>>268
何が言いたいんだ?
本田は一個千円のサッカーボールを8000個買って配ればよかったのか?
273名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:28:10.43 ID:3mF5/gaeP
本田の天然で抜けているところが好きだわ。
274名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:29:21.42 ID:2EFngdE+0
カズがゴール決めたあのチャリティ試合赤十字に寄付しますと
インフォメーションしてたのに5000万サッカー関連でもってっちゃうという
詐欺まがいよりは全然いい。
275名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:30:23.13 ID:eCLUZgMW0
HONDA「フットサル場でボクと握手」

ということか?


そりゃ活性化するかもな
276名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:31:03.47 ID:VnezLRGG0
1年でたった800万しか集められんのかこの口だけは
本田信者はニートが多いから無理かw
香川なら10日で集められる金額
277名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:31:16.40 ID:Z4jAkZoT0
難癖つけてるのはやきう豚だから
正論いっても無駄
278名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:31:51.07 ID:nEJV07/eO
セ・リーグ開幕ごり押ししようとしたやき豚は何にも言えないだろ
279名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:33:10.67 ID:FQ9uGMofO
フットサル場なんかイラネー
そんなんより食い物とか毛布よこせや
280名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:34:07.20 ID:mkQEltoX0
いまだに足りないものは食い物と毛布だと思ってる馬鹿
281名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:34:13.66 ID:n0BpFXLF0
>>268
がれきだらけの土地の子にボールだけ渡してもねw
施設をつくったということが大事なのに
282名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:34:37.71 ID:1SNYzs9s0
>279
未だ毛布いるのか?
大量に送られてきてそうなのに
283名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:35:12.30 ID:XzqzSF+70
>>272
実にくだらんがそっちのがましかもなww
あれだ、寄付金で田舎にいきなりデカいゲームセンターが出来るようなもんだw

娯楽っちゃあ娯楽だけど、子供も逃げてるだの言ってるし、ちょっと遠くからでも通うなんて
そんなこと子供にやらせる余裕もあんまりないだろ。
同じような奴がグルグル使って、町の再編で壊してはいおしまいってなると思うぞ800万円
284名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:36:24.47 ID:e0PZ6oEN0
>>279
もう一年経ったんだし、そろそろ娯楽方面も供給していくほうがいいんじゃないか
285名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:37:09.53 ID:ofrtiPsc0
>>283
日本じゃボール買えない子供なんかより
サッカーやる場がない子供のほうが圧倒的に多いし
286名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:38:19.28 ID:TNRUENFS0
いまの被災地は、昔のブラジルの貧乏な田舎と一緒だからな
子供はボールしか遊ぶもんがなくて後の名選手が出てくるとか胸アツ
287名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:41:03.06 ID:8+84Ox/PO
なにが本田△だよ
パンダ買おうとした糞ジャニのバカと変わんねーじゃんか
288名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:41:52.28 ID:bbi9ffTZ0
スポーツにしろ音楽にしろそれぞれの得意分野で貢献するって正しいよ
沢山の人が長く使えるといいな
289名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:42:10.36 ID:FsmWhTSB0
>>284
昨日の夕刊でちょうど、被災地の子供たちがボランティアに来た小笠原に
「サッカーやる場所がない」と話してたと載ってたな
学校は避難所になってるもんな
290名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:43:06.16 ID:/RqeJDWO0
フットサルじゃ腹の足しにはならんよ

やっぱ関西猿はバカだな
 
291名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:44:04.31 ID:0xuHuOwP0
金沢の本田サッカー場が現地の人にものすごく歓迎されてるのをここで文句垂れてる連中は知らんのか?
あれがあったからこれも決まったんだろ。
292名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:44:18.24 ID:/dlI20390
岩手のどこかの町は野球場を墓地にしたんだよな。
焼き豚さんも新しい野球場を自腹で作ってあげたら?
293名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:44:30.55 ID:qsdxt1Ce0


>>133


294名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:45:51.08 ID:pkcnVXiG0
うちに欲しいっていう自治体多いだろうな
295名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:47:01.81 ID:rTj+Wp+80
さすがMr.MINTIAさんかっけー
296名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:47:18.67 ID:NbbBhxol0
最初の方は絶賛の嵐だが、馬鹿にしてんのか
素なのかわからん

2ちゃんでは本田=押尾みたいなもんなの?
297名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:47:44.79 ID:btK8Pht7O
一年経った今本当に必要な物って何だろうな
瓦礫撤去に必要な土地や機械かね?
あとは働く場所か?
298名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:47:49.00 ID:4NdHlM8K0
本田の志の美しさと、それを腐す輩の醜さよ
299名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:47:52.18 ID:PcikE13dO
てめえの金でやれカス
300名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:49:00.65 ID:DbA4ZQcSO
>>291
アレはクライフ財団の自費じゃん
義援金をこんなどうでもいいことに使うのはどうかと
301名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:50:51.36 ID:3OvHn9sQ0
本田はほんと△だな。
本田記念館的なものも併設すれば観光客も見込めるし。
302名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:51:30.67 ID:wuPQxJLtO
直接来てサッカー教室開いたりフットサル場作ったり、本田好きのガキ達からしたらお金もらうより嬉しい事だろ
義援金も誰よりも早く送ってるし
すげー人だよこの人
303名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:52:00.93 ID:mkQEltoX0
パンダとは比べもんにならないくらい良いだろ
つか外野がともかくいうもんじゃないけどな
自治体に任せれば良い、ほしいところはたくさんある
304名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:52:06.20 ID:jYmg2mP20
震災関連でもアンチしてるやつってなんなんだ?
305名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:53:52.70 ID:/RqeJDWO0
>>303
パンダのほうがまだ需要あるだろ

東北じゃ野球少年のほうが多いわ
フットサルなんて誰得
306名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:54:24.82 ID:pkcnVXiG0
建てたら時々本田が来てくれるかもっていうのは美味しいな
307名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:54:42.32 ID:OpCdwvpMO
サッカー選手が個人で寄付し、また自分のホームページで集めた義援金でフットサル場をつくる、てことでしょ
なんらおかしなことはないと思うけどな
308名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:54:44.11 ID:mkQEltoX0
>>305
わかったから野球出来る広場を野球選手がつくってくれ
ここは本田のフットサルスレなので
309名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:57:00.56 ID:Q0+kQt9C0
このフットサル場から将来の日本代表が生まれたりして 
310名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:59:42.96 ID:Yjs7fGj00
>>305
文句あるなら お前の少ない稼ぎでも出来るような支援をやってこいやクソ野郎
311名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:59:45.86 ID:aeKsVvB1O
作るのはいいが運営・維持費とかどうなんだろと思った
312名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 16:00:21.51 ID:ox2ZgzGa0
つうか本田は震災直後にもう既にポケットマネーから5000万円を被災地に寄付してる>>133

今回のこの800万ていうのは本田が自身の公式HPで募ってたお金で
本田のファン達が集めたお金

で、本田とファンが「この800万円どうしようか?」と話し合った結果
「じゃあ被災地の子供達の為にフットサル場作ってあげよう」とそのファン達から要望があった為、それに答えた形
ま、800万じゃフットサル場は作れんだろうからまた本田が自腹切ることになるんだろうけど

そんなことも知らずに本田叩きしてる情弱の焼き豚ジジイはアホ丸出しだな(笑)

ま、焼き豚なんか寄付もせず、自分達の利益しか考えてなく、自分達の為だけに電気消費しまくることしか考えてねえからしょうがねえかw
313名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 16:00:40.74 ID:DbA4ZQcSO
>>303
パンダは多少なりとも観光客誘致になる
他所から金を引っ張るってのは復興計画の基礎であって悪い話ではない

コレははっきりいって自己満足なゴミプラン
314名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 16:02:28.80 ID:GJDKi+P50
>>313
まぁ金払ったのは本田ファンだ
身銭切らない奴が吠えてもカッコ悪いだけ
315名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 16:02:41.84 ID:mkQEltoX0
>>313
馬鹿だな、規模が違うだろ規模が
億単位が必要なパンダと数千万単位で済むフットサル、どっちが効果的よ
それにパンダにはいろいろハードルも多いだろ
316名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 16:04:35.32 ID:jYmg2mP20
>>313
お前みたいに震災関連でアンチしてるやつってなんか支援してんの?
本田叩きたいなら震災関連してる以外のスレでやれよ
317名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 16:05:08.69 ID:TVaQRapz0
【震災】復興バブル、利権狙って県外から暴力団が入り込む
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331445193/
318名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 16:05:24.80 ID:7VPUY9gN0
>>313
本田とそのファンの財政規模にあった
彼ららしいフットサルファンにとってもなかなかありがたい
ひとつの地域貢献だろ

大人でも休日とかにフットサルやる人もなんか増えてきてるしな
319名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 16:06:28.32 ID:b0anQLod0
>>312
フットサル場作ったりするためにミンティアのCMとか出たのかもな
320名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 16:06:38.69 ID:tvsWdbfd0
人気NO1スポーツだからねw
321名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 16:07:05.08 ID:7KfV4VUp0
これはいいんじゃないか?
なんでもケチつければいいてもんじゃないぞ。
322名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 16:07:54.15 ID:/dlI20390
869 :ロマーリオ・グッチ・サンパイオ佐々木 ◆hXiku7st1kkc [sage]:2012/02/23(木) 14:12:19.24 ID:lrZ1G0YO
同じ仕事でもピットクルーの方が給料いいんだよなぁ……
民団抜けようかなあ
877 :ロマーリオ・グッチ・サンパイオ佐々木 ◆hXiku7st1kkc [sage]:2012/02/23(木) 14:14:05.76 ID:lrZ1G0YO
今の無し!なしだからな
そんなことはないから。間違いだからな
忘れろ
323名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 16:08:20.02 ID:UjPigtN80
文句言ってる奴は、「サッカー」とついていたらもう条件反射でケチつける習性なんだろうな・・・
FIFAからの義捐金がユアスタの補修に回るというニュースのときもボロクソ言ってたけど、
最初から被災スタジアム修繕名目の拠出金だと分かったら沈黙しちゃった焼き豚を思い出した
324名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 16:09:00.92 ID:/RqeJDWO0
俺は関西バカ猿が東北に絡んでくるのが嫌なだけ
325名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 16:10:00.02 ID:GJDKi+P50
野球はTOTOの売上恵んでもらってる乞食のくせにプライドだけは高いんだよね
新宿のホームレス思い出すわ
326名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 16:11:32.28 ID:llRfAV6h0
こんな立派な25歳の青年いるかよ
批判してるやつは性根腐ってんじゃねえのか
327名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 16:15:56.85 ID:DWv6ntVz0
>>313
その観光客ってどれだけくるのよ
近隣の人ならくるかもしれんが、何度も繰り返し見ようと思うものじゃねーぞ
それに、上野動物園にもいるから、北の方からしか観光客こないだろ
近隣から来るなら日帰り、遠くに行くなら他に観光できる東京選ぶ人が多いと思うがね
フットサルコートなら、立地にもよるけど、頻繁に使われて金が落ちてくるよ
328名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 16:16:18.14 ID:Evq6K0hn0
寄付しないサッカー選手の中にあってほんと偉いわ。
329名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 16:18:09.71 ID:GOw9sPGl0
本田はシューティングが下手だからフットサル場で練習するがいいですねw w w w w
日本猿はサッカーがダメですね
330名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 16:18:44.30 ID:ZJNo7nU40
つか、税金対策なんだけどね。
331名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 16:26:41.69 ID:9q8JSKhy0
332名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 16:28:56.36 ID:XzqzSF+70
>>312
>で、本田とファンが「この800万円どうしようか?」と話し合った結果
「じゃあ被災地の子供達の為にフットサル場作ってあげよう」とそのファン達から要望があった為、それに答えた形

仮にこれが本当だとしても、今さら「フットサルで楽しめ」ったって
どうしようもないおじさんおばさんだらけ。
子供もいたとしても近所の子供が使える程度だろ。
アホ丸出し?馬鹿な発想を、送り先の実情も精査しないで通しておいて良く言えるなww

自分がサッカーやってるからって、わざわざサッカー場にする馬鹿がww
普通に緑か何かの空き地にするか、ただ駈けずり回って遊べる屋内施設でいいだろ。
「喉かわいた。飲み物がほしい」って言って、「僕コーヒーが好きなんですよ」って水をコーヒーにして渡す馬鹿w
333名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 16:30:59.49 ID:9q8JSKhy0
334名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 16:37:42.20 ID:H6VEbK/n0
本田がサイトに寄付してくれた金をフットサルに使うってことに文句言ってる人って
当然のことながらこのサイトに寄付したんだよね?
なら公式サイトにコメント欄やメールフォームあるんだし直接抗議すればいいんじゃないの?
まさか寄付もしてないのに赤十字に寄付しろだの直接渡せだの言ってるんじゃないよね?
335Mr.MINTIA:2012/03/11(日) 16:39:36.19 ID:IJViSKzc0
本田叩いてるごみがいてワロタ。義捐金にまで難癖つけてくる奴いるんだな。人としておわっとる。。
336名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 16:42:48.17 ID:y3nxZygh0
フットサルなら施設の管理は簡単だからな。
確かに悪くないチョイスだわ。
337名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 16:45:06.52 ID:scIx95m00
こういうのに難癖つけるヤツはたいてい自分じゃ何もしてないから
他人にやられるとバツが悪いだけ
338名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 16:48:07.06 ID:tJG9v5iI0
>>332
うちの会社、フットサルサークルがあるよ。女の子もたくさんいる
地元にもおっさんチームがあるし、子供よりむしろ大人が多い
君もたまには外に出たほうがいいよ
339名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 16:48:27.19 ID:r2uqneYh0
施設の維持費と管理費で毎年赤字だよな
ちゃんと本田が払うなら作れよ
340名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 16:48:47.04 ID:YVmZZUOR0
本田△と言わざるをえない
341名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 16:48:56.72 ID:i+dvLsebO
最初から悪意で叩いてるから内容とか関係ない
342名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 16:50:30.27 ID:iU44n8yB0
たかが2ちゃんで熱くなるなよw
343名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 16:50:52.70 ID:P8jPHYj/0
本田かっこいいわ
344名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 16:51:43.83 ID:+Y1AwyUZ0
さすが本田△
345名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 16:52:23.90 ID:P8jPHYj/0
>>339
復興・活性化は地元の人間の責任でしょ

どうせ「だったら最初から作るな」とかいうつもりなんだろうがww
346名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 16:52:33.41 ID:gTVPzFpq0
>>342
その2ちゃん警察が全ログ押さえてIP閲覧可能状態
347名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 16:52:54.73 ID:jvEjrSDM0
>>332
君は大至急外に出たほうがいい
家に引きこもっていては親も泣いてるぞ?
今は5時だが朝か夕方かもわかっていないだろう?
夕方5時だ
夕焼けが綺麗だぞ
勇気を出して一歩を踏み出すんだ
348名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 16:52:58.86 ID:EzLZRZupO
その前に金沢にあるクライフ本田コートに来てくれよ
349名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 16:53:41.83 ID:S+lEh1HG0
サッカーファミリーすげぇ
サッカーに興味のない被災者を決して助けない
350名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 16:54:10.01 ID:dQVMh/9O0
800万じゃ材料代にもならないな
さらに集金するの?
351名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 16:54:18.30 ID:WZWaV/6I0
これほど立派な日本人も珍しいわ
メディアがもてはやしている偽物は数多いが
まさにサムライ
352名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 16:54:34.66 ID:jwvjthqk0
維持費も義援金を当てるから心配すんな
353名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 16:54:53.01 ID:WZWaV/6I0
>>350
残りは本田のポケットマネーだろ
354名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 16:56:25.34 ID:n8NMUUjj0
震災直後に義援金5000万やってたな
355名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 16:57:31.34 ID:uzd0PmmJ0
いいねフットサルコート
一番金がかからないんじゃない?
356名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 16:57:46.31 ID:WINnvl7o0
花巻の下部組織にでもなれば目指すものが出来ていいのに
357名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 16:58:22.56 ID:q66AB8AF0
なんだかクラゲみたいにフラフラと中盤を漂って、
決定的な仕事するよね。不思議な雰囲気の選手だわ。
358名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 16:58:30.10 ID:Lcc6JNsg0
外は放射能で危ないからな
やるなら屋内競技に限る
359名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 16:58:59.85 ID:jj5YS25ri
◆石川遼の架空寄付事件について
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1331373213/

スキー合宿(2月)を行った越後湯沢で、義援金について石川は「どこを通じてというのが決まらず、まだ誰の手にも渡っていません」と困惑気味に明かした。
http://www.golfdigest.co.jp/digest/column/back9/2012/20120228k.asp

石川が「まだ誰の手にも渡っていません」とコメントしたのは、年末の寄付だったため、被災地や被災者へ届くのはこれから、との意味だったそうだ。
http://www.golfdigest.co.jp/digest/column/back9/2012/20120306f.asp
石川だけ何処を通じて寄付したか書かれてないね。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20090409/1025331/?ST=life&P=2&rt=nocnt

嘘ついてるねw 公表できないのは寄付していないからですよ
個人的理由で公表しないならなぜ売名賞金寄付をTVで大々的にアピールしたの?
130000000 がめてんじゃねぇよ、はやく被災者に持っていけ

>震災直後、ファンクラブサイトでヘッドカバーを売り554万円を集めた際は、
>そのうち60万円を被災した6人のファンクラブの会員へ直接贈り、残りを日本赤十字へ寄付している。
ttp://www.golfdigest.co.jp/digest/column/back9/2012/20120306f.asp

被災者に寄付するのはいいが自分のファン倶楽部に直接現金渡すってどういう事?
ファン倶楽部の会員で寄付募ってファン倶楽部会員の被災者に寄付するんなら解るが、
募金代わりにリスカバー買ったのはほとんどがファン倶楽部じゃない一般人だろうし
その購入した一般人はまさか募金の一割が石川の身内(ファン倶楽部の会員)に
渡されるなんて思ってもなかっただろうにな。
結局寄付するにも被災者を平等な目で見て無いし、自分の身内の分は別で募るべきだわな。

ガメツイんだよ
日本人の思考ではない 明らかに朝鮮民族だろ ファンクラブが新潟県だぞ 北朝鮮に近いだろ
そして全部ゴルダイじゃないか!ゴルダイは圧力を受け書かされてるんじゃないか?
360名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:19:03.37 ID:uzd0PmmJ0
>>357
何の話してんだお前は
361名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:21:48.76 ID:ZJNo7nU40
>>339
え?だから利用にはカネとるんだよ。
362名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:26:43.85 ID:ti81yqS70
子供が安心して走り回れる場所ができるのはいい事だと思うが
363名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:27:45.95 ID:zD0CmYD9O
俺も僅かだけど本田のに募金したよ
それがフットサルのコートになるなんて嬉しい、出来たら絶対見に行く
364Mr.MINTIA:2012/03/11(日) 17:33:36.42 ID:IJViSKzc0
本田ってこんないい奴なんだぞ

http://blogs.yahoo.co.jp/etu047/8263822.html
365名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:52:03.76 ID:g9GsPh8B0
本田は個人でも5千万寄付してる上にコートまでとか凄いね
本田に関してはこういうニュースをことごとくテレビで放送しないよね
なんでなのか知らんけど
366名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:58:51.66 ID:atBW7NYg0
365名無しさん@恐縮ですsage2012/03/11(日) 17:52:03.76ID:g9GsPh8B0(1)
本田は個人でも5千万寄付してる上にコートまでとか凄いね
本田に関してはこういうニュースをことごとくテレビで放送しないよね
なんでなのか知らんけど

晒しあげ
367名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:00:47.17 ID:lGmy+3px0
凄いキチガイがいるな…
アンチ本田ってみんなこんななの??
368名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:01:28.22 ID:H6VEbK/n0
>>366
自虐ネタか
369名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:02:19.27 ID:iU44n8yB0
事務所の戦略なんだけどね
有名選手ならたいていやってる
370名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:06:44.78 ID:5+rUCYKJ0
フットサル場って1回の利用人数多くなるから安く遊べる
結構お手軽な遊び

たまにゲートボールに利用できたりと
じいちゃんばあちゃんたちも意外と人気
371名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:12:28.62 ID:Pz4EDOCa0
体動かしてる間は嫌な事忘れられるしな
372名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:13:12.17 ID:g9GsPh8B0
サッカー選手の個人サイトで募った募金をサッカー関連のことに使って何が悪いんだよ
文句言ってるやつはお門違いすぎるだろ
373名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:14:44.86 ID:g9GsPh8B0
>>366
なんで晒されるのか意味不明なんだけど
なんか悪いこと言ったか?
374Mr.MINTIA:2012/03/11(日) 18:16:41.38 ID:IJViSKzc0
>>373
晒す意味もわかってない餓鬼だろどうせ
気にすんなwこっちが見てて恥ずかしいけどなw
375名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:17:59.98 ID:0IyB1VbS0
さすが2chこんなことにまで文句つけるとは屑の中の屑だな
376名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:18:05.46 ID:wuPQxJLtO
>>373
何も間違ってないし恥ずかしいことはないぞ
ただ読解力想像力のない基地外なら個人でコートってとこをつつく可能性があるかも
377名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:19:27.69 ID:y2TD7jce0
フットサル場よりもっと大切なことがあると思うんたけど。。
本田さんってやっぱズレてるよな
378名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:20:02.82 ID:F0edYVmzO
かっこいいな…
379名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:22:41.01 ID:g9GsPh8B0
>>377
例えば?
380名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:22:58.50 ID:5FTuYoK90
>>377
じゃあお前がその大切なこととやらをやればいい
381名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:24:45.10 ID:mt9inrKlP
もう1年もたったんだから娯楽施設ぐらいいいだろ
ボールとかなら個人で買えてもこういうのは自治体とかが動かないときついからなかなかやる場所ないしな
382名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:25:19.16 ID:l9tfutNlP
義援金だけでフットサル場はできない
実際は本田のポケットマネーからかなり出るはず
ただ本田が自分で寄付するよりも義援金でーってしたほうが被災地の人も喜ぶだろうからそうしてるんだと思うよ
383名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:28:43.30 ID:ZBvLgeS60
横に柔道場も作ってフィジカル鍛えさせろよ
384名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:40:00.86 ID:8HHheErYO
なんで本田が自腹で支援するとか
被災地にはフットサルが必要だから当然
って思えるのか
十万単位で避難民が出ている真っ只中、衣食住揃える所までまだ行ってないのになにが娯楽だ
パンダ非難したジャニオタの方がまだましとは怖い
日本人は金だけだして満足する所があるから、寄付金の行方をちゃんと見届けないといつまでも震災ビジネスは続く
寄付金でなにか買う系はまずアウト
385名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:41:07.07 ID:uqAxfxKI0
イチロー1億 ダル5000万 ペタジーニ五〇〇〇万
386名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:41:59.90 ID:M0CwvZZq0
コレは要らないマジで、ホモーズのパンダゴリ押しと一緒。
387名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:42:26.83 ID:8abssNmM0
最近の日本人には珍しいね
今の我欲の塊の日本人にはいない
欧州で人間として大きく成長したのか
きれいな日本人にんっているよ
388名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:43:10.47 ID:8abssNmM0
きれいな日本人にんっているよ→きれいな日本人になっているよ
389名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:47:57.70 ID:I/b3LC6g0
被曝場
390名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:48:12.46 ID:iNJXuE040
集まれる空き地があれば草むしりやらで地元のコミュニティも作れるし
これに反対しているやつはなんなんだ
391名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:51:59.72 ID:bH2XIrv90
バッティングセンターよりは需要あるwwwwww
392名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:52:44.23 ID:GUDESX0x0
393名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:53:21.50 ID:s+K85zpe0
自ら義援金出して、フットサルコートも作ってたぶん出来たら自分でサッカークリニックとか開くんだろ?
すげーわこの人
394名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:54:01.33 ID:s9t5Gaav0
俺たち本田ファンが寄付した金なんだからお前らが文句言うなよw
本田はこれとは別に個人的に5000万円寄付してる
395名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:55:28.52 ID:rfxSqAFx0
800万あれば余裕だろ
投げ売りされた空き地に人工芝とネットだけでいいし
396名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:56:37.21 ID:mdgNgRSE0
なんなの、かっこよすぎ
397名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:57:47.60 ID:dLtBSD/k0
フットサル場なんてどこに需要があるんだよw
こんなの造るくらいなら、野球場かバッティングセンターでも造れよ
398名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:58:38.05 ID:29b4W4r50
本田かっこいいわ
399名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:58:47.12 ID:R7GrcIMZ0
>>107
そんなしないからwwwしかも被災地だったrもっと安い
400名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:59:14.66 ID:D7UUJThm0
>>397
もっと釣りはうまくやれよ
401名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:59:43.45 ID:mHjBRigb0
つか 別に土地は買わなくてもいいしな
402名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 19:15:30.45 ID:IpqzS3o40
>>394
被災者の立場からすると少ないし使い道がありえない
フットサルやる奴なんて少数なんだからそんなものより道路の復旧などに使え
生きるだけで精一杯なのにフットサルなんてやれる訳がない
だろうな
403名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 19:22:49.00 ID:LEDPPDXP0
被災者だけど嬉しいよ。
本田△ありがとう!
気持ちが嬉しい
404名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 19:27:19.75 ID:X2Ko0ZFsO
確かにこれ出来たらオフシーズンにサッカークリニックやる可能性大だよな。
405名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 19:30:29.61 ID:kLtHMOnY0
>>394
香川も寄付してるよ!!

今季中の復帰を目指してリハビリ中の香川は試合前、ピッチに姿を見 せ東日本大震災の被災者へ1500ユーロ(約18万円)を送ることを 発表。

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/04/19/kiji/K20110419000654410.html
406名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 19:33:09.42 ID:dwoc+kemO
フットサルだと男女で楽しめるし、サッカーより入りやすいから地域の若者は嬉しいだろな。
さすが本田さんだよ。
407名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 19:35:36.09 ID:U/3iHdvgO
持ってない△^^
408名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 19:38:09.51 ID:8EQ11yK60
とりあえず本田△
409名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 19:38:18.08 ID:fu5u43bF0
本田には銀座や田園調布にフットサル場を建設してほしい
410名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 19:39:40.35 ID:8PIzTbdM0

本田△
411名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 19:39:57.10 ID:etxZBJ7hO
サッカー選手は誰が一番寄付してる?
412名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 19:43:05.28 ID:8PIzTbdM0

ミンティアみたいなCMでたのもそういう意味もあるのかね ギャラもらえるし
413名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 19:46:59.61 ID:fJZLhay3O
本田△「俺は金持ってる」
414名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 19:50:10.02 ID:fu5u43bF0
>>413
結局は被災者への純粋な寄付というより
俺は金持ってますアピールが半分あるだろうな
415名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 19:50:59.36 ID:X3aUeDWZ0
サッカー選手で個人でこれだけ寄付してるの本田位だろ
あとは長谷部と長友が印税で寄付したくらいか
416名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 19:54:16.03 ID:SvBEFN5J0
長友オワタ
417名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:13:30.89 ID:0IyB1VbS0
>>405
それ確か香川が向こうの日本人から預かってきた分
どれくらい募金してるのかそもそもしてないのか分からないがその額は香川の募金額とは関係ない
418名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:23:19.57 ID:pZemQIM10
人の不幸で商売するのって
人間性が下劣な証拠だねwwwwww
419名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:26:56.00 ID:ZsK9EoVA0
野球ファンは置き去りか〜
まあせめてトラックはつけてね
復興が必要なのはサッカーファンだけじゃないってことを忘れないで
420名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:27:01.45 ID:IbYT/V/00
>>402
お前アホだろ
人間はロボットじゃねーんだぞ。娯楽があることはいいこと。特に子供たちにとっては

フットサル場建築で多少は雇用が生まれるかもしれないし
421名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:30:42.80 ID:LB7VGALSO
流石にこれでケチつけてるヤツはみっともないし人間性疑うわ
422名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:32:06.48 ID:t8+G31+a0
これはひどい
静岡が
423名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:34:43.16 ID:wuPQxJLtO
>>419
仮に本田が野球場作ったらもっとバッシング来るぞ
テニスやバスケは無視かとか言う意見よりプロ野球選手の立場がなくなるわな
424名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:35:21.17 ID:bNjoqci00
焼豚はサッカー選手がお金出してないとか叩いてたっけ?
野球選手と違ってサッカー選手は寄付した事や金額は言わないからな
それが明るみになったら次はJリーグは全く出してないって叩き始めてw
まあ野球は何もしなくても億もらえる選手いるんだからもっと出せよ
425名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:36:18.83 ID:6A527Fcv0
石巻に作ってくれ
426名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:37:19.40 ID:I5n+ZN9G0
お遊戯選手はFIFA規約で個人寄付出来ないんだから叩くなよwww
427名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:38:15.95 ID:2SDTYGAA0
【ネット】韓国人「日本人の皆さん、地震で死んで下さい」と言う動画がネットにアップされ日本人激怒! (動画あり)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331463784/
428名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:40:18.39 ID:OHk5fJ7v0
本田って金沢とかでいろいろ活動してるけど、地元の摂津ではなにもしてないよね?
429名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:48:44.32 ID:MgFgFFKJO
でも野球選手が義援金で野球場作るとか言ったら叩くんだろ?2ちゃんのサカヲタは
そういうとこが嫌い
430名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:50:40.96 ID:bbi9ffTZ0
金沢っていうか、石川でも大阪でも子供たちのサッカー教室してるよ
431名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:00:06.25 ID:wjd+/C1Z0
デル・ピエーロ最高や

震災発生から1年の日本にデル・ピエーロがメッセージ
漢字で「愛情を込めて」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120311-00000006-goal-socc
432名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:00:23.47 ID:PXA+0PXb0
>>428
うーん…これくらいかな?

本田選手はこの日、通っていた保育園や小中学校を次々とアポ なし訪問。 電撃的な帰郷の知らせを聞き中学校に急行した森山一正市長が 「市民の誇り」とたたえ、表彰した。

小学校で本田選手は児童らに「困難を乗り越え、夢を実現して ほしい」と語りかけた。 校長は「世界で活躍する先輩の言葉は一生の宝になる」と喜ん でいた。
http://mainichi.jp/enta/sports/news/20100703k0000m040050000c.html

サッカー、ワールドカップで活躍した、本田圭佑選手に、出身地 の大阪・摂津市から市民栄誉賞が贈られました。
摂津市では、市役所のロビーに設けられた掲示板に本田選手の 活躍をたたえるメッセージが、今も多く寄せられています。

本田選手は、得意の無回転シュートでゴールを奪うなど、ワール ドカップで2得点と活躍し、日本の決勝トーナメント進出の原 動力となりました。
1日、チームメートとともに帰国した本田選手は2日、出身地の 大阪・摂津市を訪れ、 かつて自分が通った保育園や中学校を訪れました。

この訪問は、本田選手の希望で、報道関係者には公開されませ んでしたが、 本田選手は、ワールドカップでの応援に感謝の気持ちを伝えた ということです。
また、本田選手は摂津市から市民栄誉賞を贈られることにな り、 母校の中学校を訪れた際に森山一正市長から賞状を手渡される と、 少し緊張した様子で「ありがとうございました」と答えたとい うことです。

摂津市では、市役所のロビーに設けられた掲示板に「日本と摂 津の誇りです」などと本田選手の活躍をたたえるメッセージが、 今も多く寄せられています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100702/k10015505771000.html
433名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:01:10.20 ID:PXA+0PXb0

本田大三郎「圭佑もオランダへ行ったりして成長した。最後に会ったのは彼がモスクワに旅立つ直 前だからもう1年前。
私の母親タキ(圭佑の曾祖母)の50回忌法要の時だった。会場近 くでバーベキューをやっていた子供たちが家までついてきて、『サインくれ』って大変な 騒ぎになってしまった」

−−ファンも必死?

「圭佑は外に出てサインを始めたが、差し出されたタオルやノートの切れっ端を見て、 『これじゃ駄目だ。ちょっと待ってろ』っていう。
どうするかと思ったら、自分で色紙を 買いに行き、そこにサインして子供たちに渡し始めた。『サインをもらうにしても、頼み 方や礼儀がある』ってことを、子供たちに教えようとしたんだろうね」
http://www.zakzak.co.jp/sports/soccer/news/20100527/soc1005271624002-n2.htm
434名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:02:21.01 ID:THdgSudIO
実際に被災地に赴いて自分の目で見てきた上での判断なわけだから
本田の性格的にちゃんと考えてのことだと思うけどな
被災地に行って話を聞いてきたわけじゃないなら何も語れないよ
ましてや支援活動もしたことないやつならなおさら
435名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:04:45.46 ID:NQErLSap0
イイヒトダナー
436名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:06:20.80 ID:ZJNo7nU40
五千万募金しても本田の手取りは増える節税マジックというのを低所得者は知らない。

まあ、おれは募金よりボーナスあげるほうになってしまうがw
437名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:06:55.26 ID:joSivb6h0
やらぬ偽善よりやる偽善だ。
本田がやりたいつってんだからそれでいいのよ
438名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:06:56.89 ID:8kdR7paX0
こんなんトップアスリートだったら誰でもやってるイメージ戦略だろ
地元の人も喜ぶし、本田のイメージも良くなる
WINWINで誰も損しないとおもうんだが、叩いてる奴は何なのかね
439名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:08:12.34 ID:GJDKi+P50
>まあ、おれは募金よりボーナスあげるほうになってしまうがw


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
440名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:08:21.28 ID:eERj7reZ0
本田△
441名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:11:49.26 ID:72mVk/2n0
さすが△は伊達じゃない
442名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:13:13.08 ID:dLQWpLOG0
時には本田が来てサッカー教室をしてくれるだろう
サッカー好きにとってはそれも楽しみになる
子供たちが体を動かして遊べて友達や大人と楽しめる場を作るのは
いい事だね
いろんな支援の仕方があるからこれはこれでいいだろ
どれも否定するもんじゃない
443名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:18:07.74 ID:LJjR+/I70
やっぱ俺達の△は最高だな
444名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:29:52.22 ID:ppWlwIrG0
本田はなんというか
選手ってよりも人として応援、尊敬したくなるな。カリスマ性というか
445名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:40:14.91 ID:NbbBhxol0
これは偽善にもなってない、ただの自己満足

震災から1年も経ってるんだから娯楽にも〜なんて言ってる馬鹿は
実際に被災地に行ってみろ
446名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:46:41.41 ID:bbi9ffTZ0
子どもたちの心のケアは金では解決できないからな
サッカーコートが建設されて沢山の人が集まる場所になると思うわ
そういう場所って後回しにされるから誰かが作らないといけない
447名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:50:00.70 ID:v7bkqMbn0
他人の浄財にケチをつけるとか最低だわw
448名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:53:16.14 ID:IbYT/V/00
>>445
実際のとこどうなの?
35万世帯が未だ仮設住宅に避難してる状態と聞いたが間違ってるのか?
449名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:00:19.65 ID:CjWWnkgX0
っつか本田個人でまず5000万円寄付してて、
選手会でも寄付募って寄付してチャリティマッチ出て


それだけまず被災地にやった上でプラスアルファを
サッカー好きな人たちに基金募ってやっているわけで
偽善だの自己満足だの叩いてる馬鹿はなんなの
450名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:06:57.74 ID:NbbBhxol0
海からそんなに離れてない所は今でも本当に悲惨な状況どぞ
どこに建設するのか、いつ建設するのかがわからないが
近いうちに建設して綺麗なフットサルコートが出来ても現地の人間は歓迎するのかね
しかもフットサルコートとかマイナーなもん作ってもw
451名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:07:24.22 ID:nFN7eJrE0
パチンコとかよりは全然いいだろう。
452名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:10:45.12 ID:NbbBhxol0
ん?今まで5000万寄付したとかチャリティマッチ出たとか
それがどうしたの?

そんな話は全く関係ないんだが
453名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:11:36.43 ID:i5rDclbN0


【ネット】 韓国人 「日本人を殺すことはない。大地震で自滅してくれる民族。あー気持ちいい。一瞬で死んでください、日本人の皆さん」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331468324/

【表記問題】 オーストリア、教科書に「東海」「日本海」併記へ ドイツも併記を検討中…朝鮮日報★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331375682/

454名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:13:35.77 ID:CjWWnkgX0
2ちゃんで必死に本田を叩いてる馬鹿にとって震災は他人事なんだろうな
455名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:14:34.07 ID:BNwMaCky0
現金をあげたら悪い連中が群がるからな。
こういう形の寄付が一番良い。
456名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:19:13.95 ID:NbbBhxol0
>>455
まあ正解だね
ただ、それがなぜフットサルコートなのって話
結局、「自分がサッカー選手だから〜」って事で自分目線なんだよね
被災者が何を求めてるかを考えてない
だから偽善にもなってないただの自己満足と言ってるわけ

こんな状況でサッカー場とか野球場作ってもしゃーねーだろw
457名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:19:33.25 ID:MX0pji8NO
エベンキみたいな奴が一人いるな
偉そうに言うなら一千万ぐらい寄付してみろ
458名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:20:50.67 ID:BNwMaCky0
>>454
本田を叩いてるのは日本人じゃないからな
459名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:24:37.94 ID:QvKsPyFBO
チョンというか中二病こじらせた人って感じ
460名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:25:16.35 ID:LNrOcMXTO
>>450
するよ
461名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:26:06.34 ID:b9/FTM0q0
>>458
日本人や日本の地域を貶してるのは大概チョンだろうなw
奴等は世界中で日本に対するネガキャンをやりドン引きされてるしw
462名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:27:04.84 ID:7VPUY9gN0
本田が今後俊さんみたいに落ちぶれてもお前ら手のひら返すなよ
463名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:27:27.96 ID:KTCrugDjO
景色を変えていかないとな
464名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:28:47.54 ID:NbbBhxol0
なんつーか程度の低いレスしか返ってこんなw
本田信者ってこんなのばかりなのか?

465名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:31:08.91 ID:KlHh2cW/0
ロシアでぼろ儲け
イタリアなんか行ったら給料減るぞ
次は中国か砂漠かどっちかにしとけ
466名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:31:43.13 ID:GJDKi+P50
ID:NbbBhxol0
2チャン素人のように登場

296 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/03/11(日) 15:47:18.67 ID:NbbBhxol0 [1/6]
最初の方は絶賛の嵐だが、馬鹿にしてんのか
素なのかわからん

2ちゃんでは本田=押尾みたいなもんなの?

464 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/03/11(日) 22:28:47.54 ID:NbbBhxol0 [6/6]
なんつーか程度の低いレスしか返ってこんなw
本田信者ってこんなのばかりなのか?


実はどっぷりハマってましたw
467名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:33:52.34 ID:MX0pji8NO
まあ、一億円寄付して被災地でも活動した俺から見たら、何もしないで偉そうに信者とか言ってるような奴はゴミにしか思わないけどな(笑)
468名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:34:13.48 ID:hC5JcHPTO
持ってる本田△
469名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:34:25.48 ID:fDThi/TV0
800万とか足りないよ
人工芝フットサル1コート分も足りない
470名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:36:27.42 ID:3al7XiqWO
日本赤十字にも5000万寄付してたし流石本田△
800万じゃ足りないだろうから残りは本田が出すんだろうな
クライフコートに続いて本田コート二つ目か
471名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:37:31.61 ID:C1xql/ca0
ここまでやるのか。すげーな
なんか自己犠牲の意思すら感じるんだけど気のせいか
472名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:39:18.93 ID:ijvfjleO0
他人の金を勝手に使うじゃねえよ
473名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:42:27.77 ID:C7HRVYlP0
>>472
えー(´ω`)、パンダ呼んだらダメ?
474名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:43:44.33 ID:NbbBhxol0
>>466
いや素人のように登場ってよりたんに知らなかっただけ
2ちゃんでは押尾の事絶賛してるようで馬鹿にしてるだろ
同じような事をしてるのかと思ってた

実際は本田信者には頭の弱い奴が多いだけなんだなとわかった
475名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:46:35.73 ID:mt9inrKlP
>>472
赤十字とかに募金したとしても募金者に伺い立てなんてしないだろ
476名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:50:28.20 ID:CjWWnkgX0
本田=本田に金託したサカオタ=自分で考えて支援してる人>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>人の支援にケチつけるゴミ「信者が―信者が―」
477名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:50:50.67 ID:dLQWpLOG0
何をやっても文句を言う人はいると思うが
喜ぶ人もいる
考えて信じたことを一つ一つするしかないんじゃないか
よほど世の中にとって害になることでもなければ
やればいい
野球選手が野球を生かしたことを調理師が料理を生かしたことを
など特性を生かしての支援もいいと思う
別に特性など生かさなくてもいい
なんでもいい、支援するなら
478名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:58:48.01 ID:WM3WlRv/P
普通に被災地で被害にあったサッカー場の修繕費用として寄付のほうが
いいと思うんだけどね。まあ本田以外のいろんな利権がからんでるんだろうけど
479名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:59:49.13 ID:5FTuYoK90
本田はサッカー教室も毎回オフにいつもしてるよな
サッカーで喜びを与えられることを知ってるんだわ
文句いってる人は本田以上の支援をしたのだろうか
480名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 23:07:02.45 ID:e0PZ6oEN0
緊急性の高いものや、最低限の生活ができるような支援等は国、ユニセフ等がやってるだろうし、
そちらはそっちに追われて娯楽方面についてはどうしても後手後手になりやすくなるだろうから、
こういう形での寄付っていうのもしていってもいいと思うんだがな
481名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 23:15:19.70 ID:M5K1J7Bv0
なぜ伸びない
482名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 23:45:51.78 ID:YhBEzJi80
>>29
ワロタw w w w w w

土方ファッションが容易に想像できる
483名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 23:46:29.42 ID:r+h62caV0
>>208

俺送りました。

で、まあ本田が考えて使うだろうと。
484名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 23:47:43.48 ID:anA4Iq7l0
>>481
叩きにくい、分断工作しにくい、意外性がない、笑えない、試合関係ない
こんなサッカースレは伸びません
485名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 23:54:37.93 ID:CjWWnkgX0
>>478
そっちはFIFAが出してなかったか
まあ市民グラウンドみたいなとこはまた別だろうけど

形として残るから忘れないってのもあるからいいと思うけどね
俺は本田の基金と、印税寄付されるから長谷部の本買っただけだけど
コート作る以上、本田は継続してそれに関わっていくわけじゃん
「継続する」って凄く大事なことだと思うんだよ
だからフットサル場っていう限定された用途とはいえ、間違いじゃないと思う
486名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 00:27:25.13 ID:8F1rcukf0
叩いている奴に限って
何もしていないし
何もする気ない。
487名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 00:29:49.50 ID:VKzUt5fx0
ゲーム機あげたり野球教室開いたりコンサートに呼んだり
みんなできることをやってると思うんだがな
これが全部現金とか食料とかだけだとすごく味気ないよ
488名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 01:22:06.36 ID:04CZs4E/O
ありがとう本田選手
489名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 01:33:58.91 ID:oqYVtkyq0
被災地にもいろんな人がいるから快く思わない人もいると思うんだけど
サッカー好きな子供達が喜んで練習に励むならいいじゃねーか
サッカー選手がする支援ならそれでいいじゃねーかってんだ
衣食住みたいな支援は他の団体でもできるし行政でもやってる。

うちの子供の学校にも元選手来てサッカー教室してくれたけど
子供の楽しそうな顔ったら、こっちの疲れも吹っ飛んだよ
上手い子だけじゃなくて、誰でもボール蹴って楽しめるってのは良い事だ
490名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 01:35:39.80 ID:VVCER98CO
黙れ
491名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 01:36:55.78 ID:MPDtdGTmO
さっきやべっちで被災地の子供たちがサッカーやりたいって自衛隊員と試合してるの見たよ。
家を流された農民が農地をサッカーグラウンドに整地してて、それは子供らの笑顔が見れるからとかさ。
そういうの見ると△のやろうとしてることは間違いじゃないと思うわ。
492名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 01:42:26.54 ID:cfjgPbQZ0
本当に本田はカッコいいな
493名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 06:58:08.76 ID:yAkA0m2N0
>>491
へー
494名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 10:34:36.99 ID:Lbn0vk210
ガガ方式だな
495名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 13:04:12.09 ID:jDd9oFeT0
800万なんて本田にすればゴミじゃん
496名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 21:50:02.53 ID:1zAPYmDT0
なんだ。ジャニーズのパンダと同じじゃねえか
497名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 22:08:22.51 ID:VV2T1w8h0
Mr.ミンティア△!
498名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 23:38:57.80 ID:gMes/8UD0
本田△のフットサルコート行きてー
499名無しさん@恐縮です:2012/03/13(火) 00:16:45.60 ID:MtFS7y1m0
>>496
一緒じゃない。
500名無しさん@恐縮です:2012/03/13(火) 02:06:42.34 ID:LwKpoOpU0
早めに移動で月曜にCSKAメンバーマドリードついたってさ
CSKAのチョンは同行してないらしいけどw
501名無しさん@恐縮です:2012/03/13(火) 02:10:56.02 ID:VxoN0tgh0
生活するのも大変な人がいるのに、集めた金をスポーツのために使うとか 募金詐欺もいいとこだな
502名無しさん@恐縮です:2012/03/13(火) 02:11:54.24 ID:A7ieSkqF0
サッカー選手なんだから、サッカー関連で良いじゃない
503名無しさん@恐縮です:2012/03/13(火) 02:17:50.64 ID:/p+HVGZXO
サッカーファミリーは毎回後付けだから駄目なんだよ
先にいってから金集めろ
504名無しさん@恐縮です:2012/03/13(火) 11:07:08.77 ID:Ij49uvoh0
ジャニーズも本田も、集まった義援金の使い道は「俺が決める!」なのな
(´・ω・`)

被災地に渡して、使い道は被災地の方々に任せればいいのに
505名無しさん@恐縮です:2012/03/13(火) 15:35:03.71 ID:tlEt6N7b0
ジャニーズと本田一緒にしてる奴はアスペかなにか?w
506名無しさん@恐縮です:2012/03/13(火) 15:49:16.69 ID:BcLfKNBV0
酷いところほど子供が安全に遊べる場がないんで
フットサル以外にも使えるのならいいと思うが
507名無しさん@恐縮です:2012/03/13(火) 16:27:57.87 ID:CPAGqjU00
http://www.youtube.com/watch?v=2VTQOj9mFYI&feature=b-rec-topic

この動画の本田かっこよすぎwww
508名無しさん@恐縮です:2012/03/13(火) 17:30:54.43 ID:kF7j3oXu0
>>503
後付けってw
口だけよりいいんじゃね
509名無しさん@恐縮です:2012/03/13(火) 17:43:20.26 ID:HmEMegib0
>>504
募金する方に問題があるんじゃない?
だいたい次のような感じだぜ。

被災地の方が使いたいように使う。但し分配には時間がかかる。=赤十字

募金を集めた人が使い方を決める。=本田とかジャニとか。

何も知らずに募金してたのか?
自分の金の行く末も知らずに、自己満足?
510名無しさん@恐縮です:2012/03/13(火) 18:13:05.51 ID:Zch8blAq0
\   / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、::::::   )  く   ち  す
  \ l  ,ッィrj,rf'"'"'"    lミ::::::: く   れ  ん  ま
     Y           ,!ミ::::::: ヽ  な  以こ  な
`ヽ、  |           くミ:::::::: ノ   い  外  い
     |、__  ャー--_ニゞ `i::::,rく   か  は
``''ー- ゝ、'l   ゙̄´彑,ヾ   }::;! ,ヘ.)  !  帰
      ゙ソ   """"´`     〉 L_      っ
      /          i  ,  /|    て    r
≡=- 〈´ ,,.._        i  't-'゙ | ,へ     ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、    ;  l   レ'  ヽr、⌒ヽ'
        ゙、`--─゙      /!         `、
  _,,、-     ゙、 ー''    / ;           `、
-''"_,,、-''"    ゙、    /;;' ,'  /         、\
-''"    /   `ー─''ぐ;;;;' ,'  ノ      
   //    /     ヾ_、=ニ゙
511名無しさん@恐縮です:2012/03/13(火) 18:46:14.77 ID:eJC5SMXr0
>>14
屋根無し二面、土地レンタルで4千万ぐらいは掛かるんじゃね!?
512名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 16:01:29.45 ID:pZSPzmZ2O
まぁパチンコ代に消費されるより建設的だわな〜
513名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 18:26:48.11 ID:KjLtuLIwO
>>504
本田は自分の金5000万も寄付してるんだし
集めた金は形に残るものをってのは別にいいんじゃないの?
514名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 18:34:38.97 ID:+cEkKWVOP
娯楽がなくて被災者自身が考えた使い道がパチンコだもんな
515名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 18:36:01.48 ID:ypbnlZplO
金を寄付しても被災地に届かないでパクられるからなあ
516名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 18:55:34.10 ID:pG+CCHcj0
本田の意志に賛同して募金してるというか、サッカー選手はサッカーでという趣旨で震災直後からずっとやってるだろ
無理やり叩こうとしてもやはり無理が出るよ
その点でジャニーズは被災地に募金する名目で集金したし、中国公演関連で疑い持たれて当然
517名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 18:58:26.16 ID:C8eVBETI0
>>425
本田は石巻災害復興支援協議会の会議に参加してたから
石巻に作る可能性はあるかも
でも適当な土地があるかどうかだよね
518名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 19:21:46.21 ID:f/lVrzPx0
519名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:37:56.88 ID:QfovkVvj0
>>19
荒廃しそうな所では、社会的に健全なつながりがあることで仲間で協力して何かやることができる環境を
持つ方が荒れないんだよ。
520名無しさん@恐縮です
いいこと