【サッカー/イタリア】ローマがビラス=ボアス氏に接触か

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お歳暮はウンコ100トンφ ★
 チェルシー監督を解任されたアンドレ・ビラス=ボアス氏は、ロンドン市内でローマのフランコ・バルディーニGM(ゼネラルマネジャー)と秘密の会合を持った模様だ。来季の監督就任について話したと、Goal.com UK版が伝えている。

ビラス=ボアス氏は日曜日に、チェルシーから解任された。どうやら、来夏にローマでルイス・エンリケ監督の後任となる可能性があるようだ。

今回の話し合いは、ロンドンにあるバルディーニGMの住居の近くにある、チェルシー地区のレストランで行われたという。

L・エンリケ監督は来夏にバルセロナでペップ・グアルディオラ監督の後任となる可能性があり、バルディーニGMはビラス=ボアス監督がローマ監督に興味があるかを尋ねた模様だ。

ビラス=ボアス氏はL・エンリケ監督就任が決定する前、ポルト監督在任中にローマ監督就任を打診されていたとされている。だがローマが1330万ポンドの違約金を支払うことができず、話は流れた。

L・エンリケ監督は現在セリエAで6位につけるローマで、すぐに職を解かれることはないとみられている。だが、来季はローマに残っていないのではと言われているのも事実だ。

前節のローマダービーでの敗戦後、L・エンリケ監督は「ローマにとってもはや適切な監督ではないと考えられるなら、何の問題もなくローマを離れる」と発言していた。

http://www.asahi.com/sports/fb/world/goal/GOC201203060079.html
2名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 21:55:32.19 ID:pqK0LlTIO
マジか…
3名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 21:56:21.65 ID:zHtzf/3b0
インテル入ってない
4名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 21:57:26.96 ID:3tvVXw520
チャルシーとインテルは則夫争奪戦だからな
5名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 21:57:59.74 ID:mbdSTrZ10
モラッティは何やってんの?
6名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 21:58:24.30 ID:qMKIEnQP0
ってことはエンリケがインテルか・・・
7名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 21:59:08.16 ID:AWe7zQlI0
ボージャン…
8名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 22:07:17.40 ID:hYU5m5JE0
せっかくエンリケのサッカーが機能しだしてきたのに
9名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 22:07:49.41 ID:kBgtszqa0
まずグアルディオラが決まらんと殆どのクラブも決まらんじゃないかな
10名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 22:08:49.94 ID:9Ixo/oyT0
身の程を知れよ弱小クラブのくせに
ボローマww
11名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 22:09:36.41 ID:vn8jcU8Z0
エンリケ涙目wwwwwww
12名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 22:11:41.86 ID:uncGfYdD0
イタリアはすぐ監督代えるからチーム作りできないね
13名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 22:12:22.43 ID:PQCZ5qxs0
珍テル早くしないと取られるぞ
14名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 22:14:37.92 ID:lVwuA0uPO
馬鹿じゃね
チェルシーはビラスボアスと年俸10億で3年契約してるから、その違約金をビラスボアスに支払うことになる。
そこをローマが獲得するなら、その金額を上回るオファーが必要なんだぞw
破産寸前のローマのどこにそんな金があるんだw完全にガセ
15名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 22:15:35.46 ID:bA8IjZHe0
ビラス⇔ボアス
16名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 22:17:07.91 ID:cLv/0btP0
>>14
ローマには外資が入ってるし
ボアスはもう首になったから
ローマが払うのはボアスの年俸だけだわ
17名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 22:17:26.47 ID:qBQytpys0
ABVとか略す奴は消えてくれ
18名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 22:17:53.27 ID:qjsIHekP0
>>14
ローマって今金あるんじゃなかった?
新加入選手多かったけど
19名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 22:19:22.03 ID:VMSrZ/LH0
じゃあエンリケがインテルでいい
20名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 22:22:07.15 ID:h6YmNBxw0
http://www.goal.com/jp/news/1579//2011/07/05/2564270/1
支出7532万ユーロ
収入2560万ユーロ

これで破産寸前て。
21名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 22:25:08.78 ID:FcW5DSVrO
ソース元があまりにも胡散臭いから困る
ぶっちゃけ飛ばし以前のレベルだと思うわ
22名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 22:25:28.02 ID:ymILL+pt0
>>14
芸スポってマジでニワカばっかなんだな
23名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 22:25:41.73 ID:SyoOFpHDO
ローマは外資迎えて金あるよん。ただエンリケ切ってボアス獲得する必要があるのか疑問。
24名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 22:30:04.46 ID:h6YmNBxw0
ダービー連敗がどこまで影響するかがわからんけど、アメリカ人オーナーなら多少我慢するんじゃね
14年ぶりのホームでの負けらしいしな
25名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 22:32:37.05 ID:jegNQbpx0
>>17
お前必死だなw
26名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 22:34:47.23 ID:flGiUjp40
ボリーニに続いてボアさんもローマへ行っちゃうのか
27名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 22:36:44.68 ID:1eDvZDkZO
ビラボロアス
28名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 22:39:47.56 ID:bbeycD860
ボアスとエンリケが二人で監督やればいいんだよ
29名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 22:42:54.04 ID:2XtI1EuE0
ローマって若手のスペイン人入れまくって成功してるよね
コロコロ監督変えすぎだ
30名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 22:43:38.99 ID:EitqVwTC0
モラッティこっち見んな
31名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 22:44:36.62 ID:xZKGpF0A0
チェルシー→ローマ→バルサ→インテル
監督玉突き人事
32名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 22:47:04.95 ID:Hlhh0p170
>>14
バカ過ぎwwwww
33名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 22:48:58.34 ID:flGiUjp40
>>29
ラツィオのスペイン人は成功できないな
いまガリードがいるけど
34名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 22:51:11.43 ID:YpNBPLA4O
年俸10億って3年で30億になるけど・・・
35名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 22:51:16.16 ID:2Uw/aiPG0
インテルは一時カペっロがとか。。
36名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 22:52:29.41 ID:buC6czXt0
さすがに、ローマの監督がどうとかいうニュースはいらなくないか??

37名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 22:53:11.95 ID:woIkVosgO
ボアスならロメウも連れてくるな。まあ元々エンリケの教え子だけど
38名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 22:53:19.95 ID:qjsIHekP0
ローマの若手スペイン人選手で成功ってアンヘル?
39名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 22:59:41.12 ID:e7BgzBKx0
未経験サカオタ希望の星☆
40名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 23:01:10.92 ID:6E4NDjYH0
>>14
破産寸前ってお前いつの話してんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
41名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 23:04:26.18 ID:juIh6rIiO
ボアスだけでいいだろ
ビラスは足手まといなだけ
42名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 23:08:48.48 ID:H4BYT6tQ0
>>14
誰か翻訳して
43名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 23:11:09.50 ID:X4MAxzut0
俺ビラス在住のボアシスタだけどなんか質問ある?
44名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 23:15:29.25 ID:ICv/M0olI
平成ビラスボアスはボケの方は好きなんだけどなー。
45名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 23:17:45.25 ID:mYw7M3H+0
>>33
メンディエタさん…
46名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 23:19:29.53 ID:ugDXVF4b0
トッティと険悪になるなw
47名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 23:53:30.47 ID:lAImIp6x0
シメオネとかいつ頃あきそう?
48名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 23:56:47.93 ID:DhxTgAtBO
ここでアラブ系の富豪と組む予定のパレルモがまさかの横取り
49名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 00:03:11.95 ID:lWON7lwZ0
エンリケ・ローマだから見てるのに・・・
ボアスにする意味が無いよw
あのセリエとは思えない守備組織がたまらなく好きなんだよwww
50名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 00:04:22.91 ID:FlrlTYOY0
流石に無いと思うけど
ボアス→ローマ
エンリケ→バルサ
て事か?
51名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 00:06:46.40 ID:zdfe9hQ80
ローマはバルサの2軍出身監督が来ていいサッカーしてるのにな
52名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 00:23:30.84 ID:hgOU4v9w0
>>38
アンヘルは本職MFのタッディにポジション奪われた。
ボージャンはFW五人の中で一番序列下。スペインの若手誰も成功してない。
ちなみにローマはポゼッションすることだけは成功してるよ。
ボール持つだけでガチで守られるとまったく点はとれ
ないしカウンターは好き放題もらうという
バルサの悪いとこだけとったような形で。
これがいいサッカー?
53名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 00:45:05.67 ID:d633Rxu+0
戦力的に劣るラツィオに10ポイント、ウディネーゼに8ポイント差をつけられてるのがローマ
54名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 01:13:04.65 ID:Q4S5Vknb0
ボアスが年上のトッティどうやって扱うんだよw
55名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 01:17:12.62 ID:o6aVtZsL0
守備崩壊させる気か
56名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 01:18:33.38 ID:JpB8LXQf0
モウリーニョの亡霊にとり憑かれてるインテルに行くわけない
57名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 09:40:35.42 ID:7LbEtyw60
>>29,51
弱いチームが更に悲惨なチーム相手に勝っただけのチンテル戦だけ観てもの言うアホが多いよな
ただのお笑いサッカーなのに
58名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 09:49:02.61 ID:0amc/M4MO
インテリのランパードとさえうまくやれないのに
トッティを扱えるわけがない。
59名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 09:55:11.37 ID:hQYBJkHF0
>>33
メンディエタさんはもう許してやれよ・・
60名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 09:57:52.01 ID:mp/z/7Bu0
エンリケのままでええやろw
ローマは最終的にEL圏内でフィニッシュできたら御の字
戦力を考えてみても妥当なライン
61名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 10:03:11.09 ID:S0xDNQ3M0
>>60
いや、エンリケにバイバイローマされそうだから今のうちに唾付けてるんだろ
62名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 10:04:10.28 ID:/EbemPUj0

ランパード「もしもし、そちらローマですか?」
トッティ「はい。こちらローマの王子です」
ランパード「うざい若造カントクに気をつけて」
トッティ「大丈夫、おれの年下じゃんwww」
63名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 10:07:06.80 ID:F86SrfJl0
やめておけ、絶対にエンリケを続けさせたほうがいい
今のままでいけば来シーズン以降面白くなりそうなのに、ここで変えるのは勿体無いでしょう?
64名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 10:11:26.91 ID:JqWI7yZ/O
>>61
バルサに呼び戻されるかも知れないしな
65名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 10:50:02.78 ID:p/dhMcpVP
>>14が言いたいことがよく分からないな
移籍金が掛かるわけでもないし、年棒も10億以上って決まってるわけじゃないだろ?
ダメで解任されたんだからむしろ下がるはず
66名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 10:53:22.08 ID:bkGtJxKnO
スパレッティっていまなにやってんの?
67名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 10:56:00.94 ID:72cpBZWE0
>>66
ゼニト・サンクトペテルブルクで優雅に暮らしてます
68名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 11:24:11.99 ID:DZumKYCrO
>>66>>67
この前2位CSKAとアウェー直対で引き分け(本田△2アシストも2-2)
首位を固めに入ってる

この人がロシアにいる限りヒディンク(アンジ新監督)のリーグ優勝はないだろう

他の監督なら監督力でなんとか出来るかもしれないが
スパッレッティは一筋縄ではいかん
69名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 18:25:51.88 ID:lZ94kY2z0
>>45,59
デ・ラ・ペーニャさんのこともたまには思い出してやってください
70名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 22:31:53.78 ID:8LpjlVlg0
ローマCL逃す
→エンリケ一年でクビ
→ペップ勇退のバルサの監督就任

これが全て丸くおさまる青写真。
71名無しさん@恐縮です
>>50で既に言われていた

一応言うけど、エンリケってベップと同じく暗黒期バルサのトリボーテの一角だから
バルサ内部を一切説明する必要がない
加えて昨シーズンバルサB監督
いうことない。