【サッカー】ボルトンの宮市亮、弱点の飛行機克服へ 「乗ったら、すぐに寝ることが一番。飛んだら寝ることにする」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お歳暮はウンコ100トンφ ★
 日本代表が6月3日から始まるW杯最終予選に向け、5月に“2段階合宿”を行う計画があることが1日、分かった。

2月29日のW杯3次予選ウズベキスタン戦に0―1で敗戦直後、MF長谷部誠主将(28)=ヴォルフスブルク=が5月上旬に海外組だけの緊急合宿を提案し、さらに日本サッカー協会は同下旬に国内組も参加した短期合宿を計画。

2日に行われるJリーグ強化担当者会議にアルベルト・ザッケローニ監督(58)も出席し、各クラブに協力を要請する。DF長友佑都(25)=インテル=ら海外組はこの日、日本を出発した。

 初招集となったウズベキスタン戦では出場機会がなかったFW宮市亮(19)は、アジア最終予選(6月3日開幕)での代表デビューを誓った。

「次の機会に呼ばれるようにチームに帰って、毎試合、結果というものにこだわってやっていきたい」ときっぱり。ボルトンのコイル監督が起用の可能性を示したマンチェスターC戦に自身も強い意欲を見せた。

 イングランド生活1年目で英語を習得。納豆などの日本食も取り寄せて自炊し、独身生活に順応している宮市は唯一の“弱点”の克服を宣言する。

海外組の日本代表選手にとって絶対に必要となる空路移動について「僕、ダメなんです」と話したうえで「飛行機に乗ったら、すぐに寝ることが一番。飛んだら寝ることにする」と話した。

 ボルトンは2月18日のFAカップ5回戦ミルウォール戦で加入後初得点を挙げた宮市を、クラブの月間最優秀選手に選んだと発表。

インターネット投票で50%以上の支持を集めた。日英で注目される19歳は「五輪にも行きたい」とロンドン五輪代表入りにも意欲。ボルトン、日本代表、U―23代表で全力疾走を続ける覚悟だ。

http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20120301-OHT1T00301.htm
2名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 07:03:03.53 ID:CG8EAe6rO
俺も離着陸は苦手だからわかるわ
何回乗っても気持ち悪い
3名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 07:03:45.09 ID:Bw80Za7U0
宮市キュンペロペロ///
4名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 07:03:49.57 ID:aRkOWkc7O
俺はいつも10時間以上のフライトの時は乗ったらすぐ睡眠薬飲む
5名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 07:03:55.35 ID:QenfwDdt0
そんなんで立派な爆撃機乗りになれると思ってんのかwww
6名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 07:04:15.56 ID:qH7u8h3G0
飛行機移動って案外疲れるからな
7名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 07:04:46.74 ID:HbvCmyw50
でもこれは高原のような事があるしなぁ
高原はエコノミー症候群にならなかったら…とorz
8名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 07:05:15.64 ID:C3bYxz0/0
和製ベルカンプ
9名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 07:05:24.78 ID:TYZpq77qP
しらんがな…
10名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 07:05:29.89 ID:1Yb0oqkF0
一番苦手なのはトイレな
並んでる気配察知できちゃった時にゃ変に気が立って小便がでねえ
1回10時間のフライトで10時間小便耐えた経験あるぜ
11名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 07:06:31.08 ID:57HAnRBD0
ただ寝たいんじゃないか?
こんなサボリ癖があるなら成長は見込めないぞ
12名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 07:07:15.94 ID:P5Re/tiMO
ごっくんしたげたい
13名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 07:07:56.84 ID:jE7IDxV90
かわいいw
14名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 07:08:30.12 ID:qrPibxfVO
ただ疲れに行っただけだったな。
これからはクラブじゃなくて宮市自身が代表拒否するんじゃねえか?
15名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 07:08:31.88 ID:r5OT0OrDO
>>11
飛行機内でサッカーの練習やらせんのか?w
16名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 07:08:55.73 ID:+EOYcze90
>>11
ただ寝るのではなく寝ている時も本気でトレーニングか・・・、
松岡修造みたいな事言うなよw
17名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 07:08:58.18 ID:jzl6yZ3c0
機内食の時間以外はずっと寝てるわw
18名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 07:12:18.16 ID:SKdbP9Pi0
日本サッカー協会はロンドン五輪メンバーは傷害事件の現行犯を外して宮市召集でU23の人気高騰をはかるんだろな
宮市と同じタイプの選手が出されるのは当然
19名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 07:12:40.12 ID:3w3Pv2heP
かわいい
20名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 07:12:59.63 ID:0yWIdedl0
俺も飛行機嫌い怖い
21名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 07:13:38.95 ID:+EOYcze90
>>14
でも代表選手本人はあんまそうは思ってなさそうだよ。
香川なんかこの前ケガした時に、ドルVSサッカー協会だけじゃなくてドルVS香川本人の駆け引きもあっただろうし。
22名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 07:13:39.16 ID:P9JLTgYl0
これは・・・和製ベルカンプあるで
23名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 07:14:23.66 ID:X+SKoHeu0
寝て起きたら天国・・・・そうなるのが怖いです
でも起きていて落ち恐怖味わうより寝てたほうがいいのか?
24名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 07:15:27.35 ID:S+KrtSM+0
>>14
クラブはOKだすにきまってんでしょ、就労ビザまだ正式にとれてないんじゃね?
ビザのためにもA代表出場は願ってもないチャンスなわけだし(A代表だと特例があったはず)

詳しい人よろしく
25名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 07:17:14.22 ID:yuWEW71H0
飛行機乗ると目の裏側があり得ないくらい痛くなるんだけど
もう絶対飛行機には乗りたくない
26名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 07:17:55.40 ID:C9QIbQx4O
隣で寝てたらやべえな
27名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 07:20:06.30 ID:fCS9Tjxx0
かわいいヤツめ☆
28名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 07:20:27.60 ID:BTwGaMC00
>>26
エコノミーの座席にはいないぞ
29名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 07:20:39.25 ID:KzbMEHJv0
まだ若いんだしフライト中は空気椅子をすべきだ
30名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 07:20:43.96 ID:JkpmD2v4O
たしかに離着陸時の高度の急変化は気持ち悪いよな。('A`)
31名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 07:21:41.06 ID:ZJb4LXZc0
寝ることが出来るならいいじゃん
俺は寝ることも出来ん
32名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 07:23:36.02 ID:7beNMW7K0
耳が痛い
33名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 07:28:22.49 ID:bBqWvvmm0
これを貼らないかん気がしたので
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2702478.jpg
34名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 07:30:07.97 ID:vA5rbFpWi
高原みたいに病気になるぞ
最悪死ぬぞ
35名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 07:38:18.64 ID:JXxh1k9b0
ずっと目がギラギラしてそう。
36名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 07:40:15.09 ID:DQwSUGfO0
睡眠薬を処方してもらって強制的に意識をシャットダウンさせた方がいい
37嫌姦流:2012/03/02(金) 07:41:37.86 ID:Xvpt0Nu60
38名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 07:41:39.14 ID:hUFVriUc0
>>33
さすがの宮市でも、寝るときは目を閉じるのか
39名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 07:43:23.83 ID:pjWEXxDt0
フラグだな。いつか落ちるわ。
40嫌姦流:2012/03/02(金) 07:43:26.14 ID:Xvpt0Nu60
明日のマンチェスターCで頑張れ
41名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 07:43:32.18 ID:BTwGaMC00
>>38
床屋で髭剃ってもらう時は意地でも目を閉じないらしいぞ
42名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 07:55:09.03 ID:xPGSE26b0
ここまで特攻野郎Aチームなしとは


月一ぐらいで長距離国際線に乗る生活しているけど、準備万端にしておいて爆睡

目隠し、耳栓、腰枕、首枕は必須。安定飛行にはいって最初の飯食べたら即寝る。
席は絶対窓側
43名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 07:55:37.25 ID:cVysa2cY0
エコノミー症候群でワールドカップ出場を逃すなよ
44名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 07:58:26.03 ID:mtybGwMD0
>>14
降格圏内のボルトンや宮市が断るとかw
さすがにリーグ戦でトップレベルの活躍をしてない19歳が言う権利なんてないわ
W杯を蹴って一切日本に関わらない頼らないで生きてくなら別だが宮市信者はスターシステムに感化されたのかw

飛行機苦手ってヤバいな
休むのはいいが完全に寝ちゃうと時差ボケが酷くなるってきいたぞ
代表定着したら週に2試合フルで出て長距離往復でクタクタなんて普通にある
欧州で活躍すればするほど日本は求めるから怪我明けでも関係なく呼ばれる
45名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 08:07:36.49 ID:SnwcO4QE0
スポーツやってるくせに脆弱杉w
46名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 08:08:54.95 ID:EmmlDe300
「ガッ!ゴキャキャッ!」
「俺を起こさないでくれ。死ぬほど疲れてるんだ」
47名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 08:08:59.60 ID:WamTzG17O
そういや俺もイギリスに行った時14時間緊張して寝れなかったな。行きはいいが帰りは時差ボケダルくて一日中爆睡だったわ
48名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 08:09:06.69 ID:nk78UJl60
寝れるのなら大丈夫じゃないか?
本当に苦手な人は20時間フライトとかでも一睡もできないからな。薬飲めばいけるかもしれんけど
49名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 08:09:31.34 ID:G3faqplU0
ドーンといこうや!
50名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 08:11:12.59 ID:iOhSdkrE0
寝るなら飛ぶな
飛ぶなら寝るな
51名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 08:12:39.25 ID:iuWIu5hJ0
コングかよ
52名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 08:12:48.78 ID:DDqLzPF10
>>44
お前こそ力抜けよ何を気張ってンの?
53名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 08:14:01.62 ID:IUyp7KXB0
欧州ならこれでどうだ

来日時
夕方離陸→ねる→お昼に到着

離日時
前夜寝ない→早朝離陸→ねる→午前中に到着
54名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 08:16:41.27 ID:kiD9omUJO
しかし隣に槙野が乗るのであった
55名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 08:17:17.62 ID:GPyuEhan0
怖いけどさ。
あの滑走路の端からドーンと加速するところとか、飛んでいるときの窓からの眺めとか
良いよねw
56名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 08:18:03.79 ID:pczr5E940
ベルカンプの他にもう1人いた気がするが誰だっけ
57名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 08:21:03.13 ID:4eI/x42P0
>>24
去年の8月に取ったものに正式も仮もない
58名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 08:21:08.23 ID:paaFhnDE0
>>56
江川卓
59名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 08:21:53.11 ID:atuW/nkL0
ヨーロッパ組の誰かがメッシクラスになれば、プライベートジェット購入で御一行送迎って手もあるけどなあ
60名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 08:23:38.04 ID:4eI/x42P0
>>56
ハンブルガーSVのゲレーロだったかな
一時期ペルーに戻ったら、ずっと飛行機恐怖症になって帰って来れなかった
61名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 08:25:27.88 ID:DlOLZJis0
案外寝れないヤツ多いんだなw
俺もダメだけど。
目の前のモニターに表示されている現在位置を見て溜息ばっかだよ。
62名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 08:25:50.08 ID:b+6gq0Bo0
はじめての代表で緊張状態、はじめて受けた多くのカメラのフラッシュ
そして長時間のフライト
おまえらが思ってる以上に極限に疲労困憊だぞ
マンC戦でれてもそう期待するなよ
すぐダメだ、化けの皮が剥がれたとおまえら言い出すから
63名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 08:27:06.23 ID:22a7dK7k0
19歳で海外で一人自炊しながらプレミア出場してんのか
頭が下がる思いだけど、早めに彼女と結婚して支えてもらった方がいいんじゃないか
64名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 08:29:11.12 ID:S+KrtSM+0
>>57
無期限の就労ビザなんてないんだが
65名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 08:29:13.72 ID:pLskBsdWO
石原慎太郎も飛行機が苦手だったな

あんな重い鉄の塊が空に浮くことに何かの間違いがある気がすると言ってた。
66名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 08:31:01.01 ID:IUyp7KXB0
自炊はしてないだろ・・・
67名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 08:33:43.99 ID:UHs/7HeY0
国内リーグ経ずに海外行って言葉も覚えるなんて野球じゃ絶対ありえないし
野球ファンから裏切り者と罵詈雑言浴びせられるんだろうな
68名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 08:34:53.72 ID:5w7Txfo80
飛行機移動ってそんなに負担かかるものなのか
69名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 08:37:21.09 ID:WYaM55HB0
和製高原フラグ
70名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 08:38:36.94 ID:IbMGBA2V0
海外出張はすげー多かったけど、3時間程度のフライトでも結構しんどいんだよな。
新幹線なら何時間乗っても疲れない。
71名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 08:41:50.46 ID:SSAZlbU+0
>>36
飛行機が苦手な人は薬を処方してもらう人結構いるな
サッカー選手って睡眠薬とか精神安定剤とか飲めるのかな
ドーピング引っ掛かりそうだし難しいか
72名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 08:44:33.81 ID:O3KhkvOT0
>>70
 新幹線の乗り心地は最高だな
 飛行機のほうが揺れるし、離着陸は緊張するし疲れる
 でも飛行機に乗るのは好きだな
73名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 08:47:42.43 ID:Hj0cqzXhO
頑張れ宮市

俺が思ってた通り、フィジカル弱い選手はザコ専だったから、レギュラー取り頼む
74名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 08:52:57.80 ID:myyKgxRmO
離着陸時の緊張感は異常
75名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 09:05:14.50 ID:5yl+Lp390
まさか10代でビジネス乗ってるんじゃないよね?
76名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 09:10:04.56 ID:N3tHf0N40
逆だろ
寝てから乗るんだよ
77名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 09:11:17.84 ID:uVZdS3bp0
>>70
3時間で海外ってお隣韓国に出張かよw
78名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 09:12:08.78 ID:3w3Pv2heP
>>75
おまえと違って
日本代表の大事な体だぞ。
エコノミーなんかに乗って
パフォーマンス落としたらどうすんだ。
79名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 09:12:10.58 ID:AACtFMKb0
ベルカンプを見習え
80名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 09:12:59.59 ID:4y0g6lbfO
>>66
スカイプ友達の宇佐美が
雑誌で言ってたから間違いない
81名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 09:17:01.25 ID:zhH4szlp0
年に30回くらい日米往復するけど慣れたらなんてことない。
機内で起きてる間はずっと本を読んでるので読書量が凄い増えたな。
一年で軽く100冊以上読む。
82名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 09:18:49.27 ID:QqA3KqII0
>>81
フライトマイルがすごいことになってそう。
83名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 09:29:01.28 ID:+dxhvIwu0
>>75
夏は、マレーシア航空の専用機だったじゃん
84名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 09:29:10.17 ID:UY4+ID5b0
ベルカンプ
85名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 09:33:03.50 ID:+dxhvIwu0
同じアーセナルの選手でも、トップの試合メンバーは練習場近くの
空港から専用機→高級ホテル前泊。
同じ距離を、リザーブの選手は朝出発で4時間かけてバス移動。
ボルトンもバス移動が多い。(安いから)

金はピッチに転がってる、試合に出てなんぼ、ってやつだね。
86名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 09:54:29.20 ID:m1WYdzhu0
>>54
ずーっと喋り通しらしいなw
87名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 10:00:56.11 ID:jsErM7iC0
代表のベンチでも寝ているのではないか?
だとしたら先は無いぞ?
88名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 10:30:19.40 ID:gtA1Fu220
>>33
エコノミー乗ったことないんじゃね?
89名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 10:39:56.83 ID:ZhO97d8f0
>>38
まぶたに目描こうぜ
90名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 10:41:05.18 ID:qyYbPStW0
俺も宮市と全く同じ考えだわ
修学旅行のとき飛行機に乗ったら真っ先に寝たもん
91名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 11:18:13.42 ID:LNrqQGre0
10時間寝て起きたらまだ夜だったでござる
92名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 11:41:01.31 ID:/YQokSuIO
>>33
可愛すぎてムカついた
盗撮?
93名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 11:43:16.79 ID:O1QRW5k+O
かわいい と言わせたいが為だけの記事だろこれ
94名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 11:45:25.25 ID:NI1qX6PwO
和製ベルカンプといえば阿部祐太朗
95名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 11:46:38.33 ID:pwq0Z6QA0
>>92
容疑者:ジャック・ウィルシャー
96名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 11:54:02.06 ID:QqA3KqII0
>>95
いつ回復するんだろ。見たい。
97名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 11:56:58.13 ID:JkpmD2v4O
眠れないし、生あくびが止まらない。('A`)
98名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 12:47:23.72 ID:fwtMOASJ0
↓実は飛行機に乗ったことがない奴の発言
99名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 12:53:49.87 ID:JQFobWM40
CAと機内でエッチしたい
100名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 13:00:04.30 ID:b7+7PqN30
>>10
猫かお前はw
101名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 13:18:30.35 ID:KsGjEimq0
102名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 13:32:15.93 ID:V+U7Lbhb0
飛行機移動って岡崎はあまり苦にしてなさそうだな
俊さんもなんだかんだ言ってタフだった
ハーフなーはダメかもしれんね
103名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 13:37:45.10 ID:xtIxw5yu0
アーセナルって飛行機嫌い集めてるのか?
104名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 14:11:02.74 ID:FemukWK9P
若いから寝られるってのもあるよなー
105名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 14:22:07.07 ID:fd4DZkAj0
大先生はサッカーのお手本みたいな人だけどそこまで真似しなくてもいいんだよね
106名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 20:11:12.59 ID:PCrTaQhN0
>>11
レコバをバカにしてんの?
107名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 00:38:02.73 ID:CSBgIW0g0
>>71
飲める、鹿島時代に内田が飲んでた
今も飲んでるかは知らない
108名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:48:39.54 ID:kBJYFskE0
ぼきゅ、ダメなんですぅ〜///
109名無しさん@恐縮です
ベルカンプ宮市