【野球】ソフトバンク・秋山幸二監督怒った! 寝坊で遅刻の山下に二軍行きを通告

このエントリーをはてなブックマークに追加
1THE FURYφ ★
ソフトバンク・秋山幸二監督(49)が20日、ひょう変した。日本一連覇へ欠かせない
若手の底上げだが、現状はお寒い限り。“静”に徹する指揮官がチームの危機に
腰を上げた。

キャンプも終盤。実戦段階に進んでいるというのに、若鷹軍団はピリッとしない。
中でも2年目の山下だ。アーリーワークどころか、午前9時30分の全体練習開始にも
寝坊で10分も遅刻。秋山監督から即座に2軍行きを通告された一昨年のドラフト1位捕手は、
「言い訳できません」と肩を落とした。

続く怒りのターゲットは、16日の紅白戦で3回5失点と大炎上した大隣だ。ブルペンから
引き揚げようとしたところを呼び止め、投球練習を続ける同じ左腕の帆足を見るように指示。
1球ごとに試合を想定しながら投げるFA左腕を手本にさせた。「実績を残した選手は、
考えながら練習をやっている。だから大隣クンは怒られる」と公開説教。指揮官に
“クン”付けをされた左腕も「ただ練習をやっているだけじゃダメ。レベルアップしていかないと」と
目の色を変えた。

その後も巽、細川に直接指導を行うなど、精力的な動きを見せた秋山監督。
25日のオープン戦初戦の広島戦(都城)を前に本気にならざるを得なかった。

http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20120220-OHT1T00257.htm
2名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 11:29:17.69 ID:KmHSwRBk0
オラオラチンポチンポセイヤセイヤ
3名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 11:30:17.03 ID:ek+c9dFC0
山下はDQNって入団前から言われてたもんなぁ。
4名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 11:30:18.87 ID:ctJInH0C0
クンがついたらやばいんだよね
昨シーズン中も誰だっけ、秋山がクン付けで呼んだことあった選手がいたけど
5名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 11:30:25.28 ID:Mt6Dvq3w0
嘉門洋子クン
6名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 11:30:52.01 ID:cm9boSjU0
そんなにぎゃーぎゃー騒がなくても
選手に怪我無く8割5分の力を出させれば優勝できる戦力あるだろうに
7名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 11:31:22.12 ID:GH1eoSUUO
そりゃあんだけ主力抜けたらな 今年は西武がダントツだろ
8名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 11:32:25.97 ID:AqH6c/1O0
秋山ってひょっとしたら指導者としては
巨人の原以上に優秀なのかも知れんな。
9名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 11:36:21.26 ID:2Q9KjBowO
アジアの盟主の座は韓国に移ったし、イチロー以外はメジャーで主力として通用する野手もいない。日本野球のレベル低下は坂道を転げ落ちて止まらない。
10名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 11:37:26.83 ID:cg3c8g2d0
選手によっては寝坊すると大物ぶり発揮なんて書いてもらえるんだがな
11名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 11:38:25.58 ID:hZ9AyT8/0
全然知らない人だけど
寝坊で遅刻して二軍落ちした人の名前が山下ってしっくり来るな
山下だったらしかたないって思っちゃう
12名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 11:39:14.90 ID:vUYgMRYA0
疲れてるんだから
寝坊くらい大目に見てやれよ
13名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 11:40:15.11 ID:A7XudZXuO
柔道以外のスポーツで山下という名字で大成した選手はいない。

これ豆な
14名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 11:40:23.55 ID:VUNMVtT60
15分早く起きようぜ
15名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 11:41:28.38 ID:NS4ya7pYO
山下たろーくん
16名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 11:41:33.42 ID:yox+YfhTO
台湾でタバコ吸ってた件はどうなったの?
17名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 11:42:22.75 ID:4EaZ+gRS0
何故かキャッチャーだけは育たんな。
18名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 11:43:00.94 ID:kavPili+O
>>11
山下
鷹に指名されて早々にメジャーに行きたいって言った奴
つまり空気が読めない
捕手失格
頭が悪いから
秋山
アホロバ面のAV男優面監督
しかしだんだんいい監督ってわかる

19名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 11:43:31.37 ID:GKEHqmF1O
この山下ってやつ来季は絶対に居ないな。
それがソフバンイズム
そして伊奈コースのフラグだな
それが福岡イズム
20名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 11:43:40.72 ID:W7fOuDvTO
何も考えずにただ球数稼ぐだけの投球練習しかしないなんて、プロ失格だろ。
人から言われないと気付かないとか呆れるわ。
監督かわいそう。
21名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 11:43:49.74 ID:dtJFvHOYO
ねてま下に改名
22名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 11:43:54.73 ID:NJKiteZS0
次やったら解雇?
23名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 11:45:09.80 ID:y/JfhXZ+O
>>13
女子マラソンにメダリストいるだろ
24名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 11:45:13.98 ID:E3ASfSTm0
(1軍で使うのは)なかなかなかなか、難しゅうございますな
25名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 11:45:53.29 ID:snYN473P0
山下「チッうっせーな」
26名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 11:46:03.41 ID:gRbu1a6u0
山下、やきゅう好きか?
27名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 11:46:23.91 ID:Mm816/fr0
習志野の子か
試合中から態度悪かった子だな
28名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 11:46:56.48 ID:xC6us8trO
>>13
大ちゃん「…。(´・ω・`)」
29名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 11:47:39.93 ID:1VW1s4la0
これは投手コーチも後から監督室に呼ばれただろうな。
30名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 11:48:19.22 ID:SWwGFWJw0
>>13
つ元大洋の山下大輔
31名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 11:48:36.10 ID:ZmgelGZd0
こんなん社会人失格だろ
32名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 11:48:40.86 ID:98JbbhuWO
地元のロッテが里崎の後釜に検討しつつ1位指名見送ったのは性格に難ありと聞いてたけど、やっぱりか
寝坊は疲れもあるんだろうけどみんな一緒だし降格は仕方ない
33名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 11:49:51.54 ID:bgEvyqbPP
多村を上手く使ってるのを見て名監督かもと思った。
あの秋山が日シリの最後で大泣きするとはねw
黙ってても勝ちへの執念が凄いんだな。
34名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 11:49:53.14 ID:GaUpotlq0
一昨年、中日を破って日本一になったロッテは翌年チーム崩壊
昨年、中日を破って日本一になったソフトバンクもやっぱりチーム崩壊

遅刻の原因は中日
35名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 11:50:05.52 ID:p+0V+W1a0
山下ついにやりおったなw 千葉の高校野球ヲタ
36名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 11:50:08.42 ID:PjpwuQqH0
清原だったら監督もビビって言わなかっただろう
37名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 11:50:52.05 ID:FXzjY0MF0
ジーニャス 山下
38名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 11:51:16.76 ID:Kt7ACQYa0
実績のないやつが遅刻しちゃあかん
39名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 11:51:45.25 ID:IUJYwurX0
主力投手三人が抜けて今年は苦戦必至だからな。
40名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 11:52:01.47 ID:AqH6c/1O0
横浜の元監督の山下大輔ってハゲじゃなくて頭剃ってるんだろ?
現役時代は知らんが、現メジャーリーガー西岡みたいに
長髪でフサフサだったんだろ?
41名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 11:52:15.04 ID:uNx9mZgfO
>>21
評価するw
42名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 11:52:16.12 ID:j9VlHnNd0
>>21
じわじわくるねw
43名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 11:53:03.40 ID:PR51tvIWO
山下って習志野高校の?

コイツ、高校野球板でもの凄いDQNとして有名だったよ。
高校の時からチームメイトや審判に暴言悪態つきまくり。
よくもこんな性悪をホークスは1位で指名したよな…
44名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 11:53:34.55 ID:GlH7+ike0
高校時代から試合中にも態度悪いとか素行に問題アリと言われてたからやっぱりという感じ
45名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 11:55:32.65 ID:C77Xv4OD0
>>30
芽が出ず不毛に終わった
46名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 11:56:26.85 ID:HaXJUU0X0
秋山前夫人は、秋山が年俸500万ぐらいの駆け出しの頃を支えた人でした。
お子さんも二人いました。離婚の時は、秋山が慰謝料や養育費を値切って
相当、おつらかったと思います。
離婚の原因は、自分にあるのに、金がないわけでもないのに慰謝料を値切る?
自分の可愛い子なのに、養育費の額を減らす?なんてある?
47名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 11:57:39.35 ID:4UZu3qcz0
48名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 11:58:27.55 ID:wY/6xY9M0
時間にルーズな奴は何やらせても自分に甘いからな。
49名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 11:59:31.74 ID:PjpwuQqH0
やはり秋山監督の人格に問題があったようだな
真相は弱いものいじめして強いものに媚びてるだけだったか
予想通りだが
50名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 11:59:49.71 ID:FwPsKeeaO
山下のワンマンチームだった時に甲子園行けず翌年後輩達が出場したな
51名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 12:00:01.57 ID:Gq6x/cS4P
金縛りで動けなかったとか言っとけばいいのに
52名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 12:00:57.94 ID:PjpwuQqH0
自分が遅刻したらどういいわけするだろうか
たぶん笑ってごまかすだろう、ごめんごめんとか言いながら
53名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 12:01:04.71 ID:xIn001pK0
ブチ切れないで遠回しに君付けっておっさんの割りに説教うまいな
54名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 12:01:24.63 ID:zMuQzO38O
>>43
城島の高校時代を彷彿とさせるな
55名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 12:01:54.92 ID:PjpwuQqH0
許されるやつは笑ってごまかすだろうな
愛想が無いと2軍行になる
56名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 12:02:47.31 ID:GQ6uuec5O
秋山を起こらせるとはよっぽどだな
57名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 12:03:23.12 ID:PjpwuQqH0
松中らには頭が上がらず媚びてるのでストレスがたまってるんだろう
で弱いものいじめしたくなると
58名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 12:03:46.51 ID:snYN473P0
秋山って感情を露にするんだな
59名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 12:04:48.44 ID:PjpwuQqH0
監督という立場はいろんな権限があるからな
自分がされて来た事やしてきた事の歴史人となりが出てくるわな
60名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 12:04:48.09 ID:RnoH50pqO
捕手を必要としていた鴎が地元選手、それも福浦の後輩という
おいしい条件にありながら指名しなかった理由がよくわかった
それに癖のある選手でも平気で取りに行く日公とは違って
親会社がそういうタイプを嫌うみたいだから尚更だな
61名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 12:05:10.99 ID:RzUQoCaD0
千葉県民からひとこと

甲子園ベスト4まで行った成田・中川がドラフト指名漏れで、
県予選落ちの習志野・山下がドラフト1位なのが今も納得いかない。

千葉県では山下は素行不良のDQNという認識しかない。
62名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 12:07:44.01 ID:6wfEQVwR0
松井秀喜なんか遅刻常連だった
清原もそうだった
それでも待遇は変わらなかった

こんな事で即2軍行かされるってのは
その程度の実力しかないって事だろうよ
63名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 12:08:24.48 ID:2BnPFKYv0
時間厳守は社会人の基本です。
64名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 12:08:57.97 ID:PjpwuQqH0
最初の匂いでわかるんだろう
恫喝に屈する奴か自分が恫喝されるか
65名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 12:10:34.95 ID:QV7EMJ51O
秋山「クンッ」
66名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 12:11:14.53 ID:WWRkzusZ0
普通なら遅れるなら遅れるで連絡ぐらいする物だが
それすら出来ていないんだろうな
67名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 12:11:26.42 ID:0VV594sLP
9:30にすら来れないって疲れとか関係ないレベルだ。
68名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 12:11:36.91 ID:HaXJUU0X0
66 : 神様仏様名無し様 : 2007/11/24(土) 18:06:32 ID:YXms6jh6 [1/1回発言]
秋山幸二は最初の奥さんと別れて今の夫人と結婚した
子供抱いて並んで歩いてる姿見たがケバイ女だった
何者?

67 : 神様仏様名無し様 : 2007/11/25(日) 20:07:52 ID:4u+MrUsW [1/1回発言]
秋山といえば前妻との離婚の時にワイドショーと騒がせたなぁ

68 : 神様仏様名無し様 : 2007/11/25(日) 23:16:32 ID:GnByLd24 [1/1回発言]
>>67
やくみつるのマンガでもネタにされたような…。

69 : 神様仏様名無し様 : 2007/11/28(水) 05:11:53 ID:p244wahK [1/1回発言]
女遊びを繰り返していたことを叩かれてた

72 : 神様仏様名無し様 : 2007/12/20(木) 20:21:06 ID:3JxiJO01 [1/1回発言]
>>68
あれだけ稼いでて慰謝料がたったの1000万じゃ、ネタにされても仕方ない。
チンポはデカそうだけど器は小さそうだ。
あんなのがホークスの時期監督候補なのか?
69名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 12:11:53.56 ID:skrAr+iFO
>>61
きっと成田出身の先輩にとんでもなく学校の評判を下げた野球人がいるんだろうな。
公開オナニーしちゃったりホモビデオに最低3作品も出ちゃったような奴とか
70名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 12:12:24.31 ID:18XMF+Ff0
>>57
選手としても秋山の方が上なのになんで引け目を感じないといけないんだ?
71名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 12:12:34.37 ID:J0t3+yTH0
秋山が「○○氏(うじ)は〜」とか言い出したら監督辞めるとき
72名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 12:13:41.97 ID:3gWg+7ll0
>>69
八千代松陰だろそれ
成田は唐川
73名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 12:15:52.16 ID:y8++Oxoz0
学生時代から社会人含めて無遅刻の俺からすれば完全に
甘えだな。新聞配達やってた2年も3回くらいしか寝坊は無い
74名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 12:16:10.16 ID:j+o038Vv0
>>13

近鉄の捕手に山下っていたぞ。
75名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 12:18:10.36 ID:VoMivQtp0
>>72
TDNじゃなくてHTNの母校なんですよねぇ・・・
76名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 12:18:25.82 ID:RoWYFfqc0
秋山の評判悪いなwww
77名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 12:19:10.51 ID:PjpwuQqH0
慰謝料一千万円の男に10分遅れたから正当な理由かまして2軍行きされたわけね
本人も朝早く起きて眠くてイライラしてたんだろう
昼から出てきて全く知りませんでしたって言えばまだ良かったかもね
78名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 12:20:57.91 ID:EzVqGrFd0
>>21
嫌いじゃない
79名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 12:23:22.04 ID:mfo5+4K3O
昔、板東英二が川崎球場のブルペンで居眠りしたまま試合終了後もほったらかしにされて、眼が覚めたら夜中の12時だったらしい。
帰りのバスの中
コーチ『えらい、静かやな。英二乗ってるか?』
チームメイト『いや、ブルペンで、機嫌よう寝てましたで』
80名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 12:23:24.08 ID:nxKLeb6d0
>>13
山下実を知らないニワカ
81名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 12:24:48.17 ID:XAeTuFU40
>>21
くだらねえのにwww
くやしいw
82名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 12:25:03.22 ID:CzkU5IQbO
>>72
ウィヒ(怒)
83名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 12:27:31.66 ID:pT5VMiaK0
秋山チンポでかそうだよな
84名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 12:28:58.06 ID:9h6uceFb0
山下クラスなら他の若手と相部屋じゃないのか?
起こしてくれないの?
85名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 12:29:29.94 ID:rFQf8H110
>>9
チョウセンはスポーツ不毛の地。
八百長しかできない国。
86名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 12:29:38.17 ID:iW54qgP80
松井も遅刻魔だったがそのせいで二軍落ちなんてなかった
やっぱ力のある奴が正しいって世界なんだな
87名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 12:30:27.16 ID:PjpwuQqH0
若い芽を潰して遊ぶのか苛め甲斐があるから傍に置いとくのかどっちかな?
88名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 12:33:14.82 ID:gEh3dlj20
秋山って現役時代は大雑把にやってるように見えて
対戦投手の配球を一球一球記憶してたらしい
89名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 12:35:31.25 ID:oExM8VsQ0
テレビ千葉で習志野の試合をみてたが、この山下っていう捕手の
素行にはドン引きだったわ
実力は図抜けてたが、見方や敵、審判かんけいなくガンつけするわ、
つば吐きまくるわ、こんな奴一般社会でもやってけねーだろうなと
思ったわ
90名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 12:36:31.14 ID:PjpwuQqH0
裏表がないってことだろうな
そういう意味では対極に位置する
91名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 12:36:54.35 ID:3iDXBLlO0
入団会見で早くメジャーに行きたいです、とか言ってたな
入社式で早く外資に転職したいです、とか言うようなもんか
92名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 12:36:59.43 ID:iROh5gZ60
成田の中川って高校時点じゃ完全にアマチュアエースだったから
山下以前にドラフトでおよびかからないのはしゃーない。
今後どんだけアマで伸びるか次第だろう
93名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 12:39:35.80 ID:C2RHWdf40
キャンプも終盤。実戦段階に進んでいるというのに、若鷹軍団はピリッとしない。
中でも2年目の山下だ。アーリーワークどころか、午前9時30分の全体練習開始にも
寝坊で10分も遅刻。秋山監督から即座に2軍行きを通告された一昨年のドラフト1位捕手は、
「言い訳できません」と肩を落とした。

続く怒りのターゲットは、16日の紅白戦で3回5失点と大炎上した大隣だ。ブルペンから
引き揚げようとしたところを呼び止め、秋山監督から2軍行きを通告された
「言い訳できません」と肩を落とした。
「レベルアップしていかないと」と目の色を変えた。

その後も巽、細川に即座に2軍行きを通告するなど、精力的な動きを見せた秋山監督。
25日のオープン戦初戦の広島戦(都城)を前に本気にならざるを得なかった。
94名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 12:40:52.22 ID:PjpwuQqH0
側転マン
95名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 12:43:40.14 ID:sD+O7Qbq0
実績もない奴と、松井清原と比べるのはどうかと思うけどな
96名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 12:46:18.81 ID:9h6uceFb0
>>93
細川って、あのキャッチャーの細川のこと?
そうだとしたらバカじゃなかろうか、秋山。
厳しくしすぎて逆に失敗することもある。
サッカーの岡田監督がコンサドーレで指揮していた一年目はそれで失敗したから
二年目からほどほどにするようにした、とかいう話を聞いたことがあるけど。
97名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 12:47:42.23 ID:qLPal7Yf0
もともと2軍の選手だろw

98名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 12:48:32.51 ID:1VW1s4la0
>>96
どう見ても>>1の記事をいじったネタですww
細川と巽は秋山に直接指導を受けただけ。
99名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 12:51:11.84 ID:aPTSJEQV0
性格に難がありそうとは言われてたが、
それは「俺が俺が」の我が強すぎるって部分であって、
寝坊して遅刻するとかそういうだらしなさではなかったんだがなあ
100名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 13:02:06.03 ID:NDkuMZtG0
怒っても滑舌悪いから何て言ってんのか分からないだろうな。


ちなみに自宅は、福岡のスパゲティ王に並ぶ豪邸。
これ豆な。
101名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 13:05:30.58 ID:PR51tvIWO
>>99
山下は「自分に甘くて他人に厳しい」タイプの典型な。
102名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 13:06:22.12 ID:RbRvbWdN0
杉内、川崎、ホールトンが抜かれて優勝は無理だろw
103名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 13:08:26.40 ID:VFbaBE86O
おで、次はぜってー寝坊しないようにがんばるもんねー
104名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 13:09:47.13 ID:9h6uceFb0
秋山って、現巨人の小笠原と境遇がかぶるな。トレードとFAの違いはあるけど。
だが大きな違いは秋山は王貞治とソフトバンクという二つの後ろ盾を得ることが出来たが
小笠原は何も得ることができないまま現役生活を終えそうだということだな。
105名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 13:10:39.43 ID:jgLhaUuPO
>>102
和田もいないしな
楽天、今年チャンスじゃね?
田中がNo1ピッチャーだし。
106名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 13:10:50.50 ID:WutScdh70
これは田上歓喜
107名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 13:13:37.99 ID:2TQ8Rbg20
>>36
西武若手時代の清原なら伊原やその他からフルボッコだったなw
108名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 13:15:18.44 ID:GyVDgM770
携帯のアラームが故障してたみたいで・・・
109名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 13:16:50.10 ID:OAqM1gnf0
秋山のクン付けは恐いからなw
110名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 13:21:40.17 ID:oZUWZa160
ジャパネットたかたの社長が
「22番でお願いします」と宣伝してくれたのに(´・ω・`)
111名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 13:26:15.84 ID:A144B4xw0
>>105
無理無理
楽天−田中≒ゲイス
マーが144試合先発完投するなら兎も角
26試合+αしか先発できない
112名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 13:27:01.11 ID:y58anVja0
秋山は新人時代の松坂の死球の件で温厚に思われがち
だけど普段は当てると怖かったような気がする。
113名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 13:28:24.03 ID:T0LorAzH0
>>104
トレードとFAの違いは大きいよ。
秋山を取るために将来のスター候補を差し出したのと、金銭orプロテクトの残りかすの人的保証で済ませるFAでは、
とった球団での扱いも段違いだと思うぞ。
114名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 13:32:24.30 ID:Muqhvo5X0
>>13
そんな知ったかして恥ずかしくないの?もしかして知恵遅れ?
115名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 13:36:03.01 ID:11ExPnrJ0
松井秀喜は遅刻して褒められる野球選手
116名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 13:40:39.55 ID:77yoMLDp0
>>109
大隣君・・・
117名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 13:45:13.17 ID:np+b+0SN0
まあ、クライマックスシリーズがあるから、そこには参加できるんだろうけど、
どう考えても“常勝”と口に出せる戦力じゃないよね。
ある意味、ローテ投手2枚があっさり抜けるってことは、チームの崩壊が始まっているとも言える。
118名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 13:45:17.28 ID:FozQ8SLlO
今年のソフバンと日ハム、さてキツいのはどっち?温厚な秋山監督と栗山監督がキレる場面が増えそうな予感。
119名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 13:46:48.89 ID:/Z7p2ZoA0
度量の狭い監督だなぁ
大成するのは規則に縛られない人間のほうだというのに
120名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 13:47:20.95 ID:noy2Cpe70
山下「サンキューアッキ」
121名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 13:48:12.19 ID:1m0PaxlVO
>>118
もはやハムファンの間では「栗山は(悪い意味で)短気」って認識だと思うが。
122名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 13:48:54.27 ID:xIn001pK0
>>115
松井は長嶋に溺愛されてたから許された
123名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 13:49:04.89 ID:MjXe+MnY0
>>119
寝坊で遅刻を規則に縛られないとは言わんだろw
ただの馬鹿だ
124名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 13:49:44.27 ID:XzAks9PhO
うわぁ〜出たのか、恐怖の「大隣クン」
秋山のこれは怖いぞおお〜
125名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 13:49:46.07 ID:CKleHKh/O
>>114
そんな定番のネタレスにマジレスとか……
126名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 13:51:26.25 ID:4kdu2WiFO
>>114はネタレス相手になんでムキなってんの?

知恵おくれとか小2脳すぐるぞ。
127名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 13:53:18.19 ID:/hH6Mm0N0
即二軍通告がトレンドになるのか。
128名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 13:58:26.96 ID:RDj0E9LF0
松井は遅刻しても長島が今日も、あいつは遅刻かと
いつも笑っていたので誰も注意出来なかった
元木が監督が松井を可愛がっているからコーチ陣や選手は
何も言えないアンタッチャブルな存在だってよ
129名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 14:04:48.67 ID:KzixEKRiP
>>61


都心住民からひとこと


お前死ね。
130名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 14:06:10.78 ID:F+uBe4480
秋山って西武の時から顔全く変わってないよな
波紋でも使ってるのか?
131名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 14:13:21.23 ID:J5NQOA/20
プロなんだからだらしなくしてても結果出せばいいだろうが
遅刻ぐらいで懲罰与える糞監督とか最悪だな
132名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 14:19:41.10 ID:gACON3CaO
>>115
松井は一年目から既に結果残してたしな
133名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 14:29:25.64 ID:0VPGKtKRO
唯一〇〇クンだけは聞き取れる秋山の声
134名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 14:31:00.90 ID:d5XQyp6I0
きんに君・・・
135名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 14:32:07.21 ID:tSZYgoOn0
さかなクン
136名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 14:33:07.17 ID:Q09RbGc8O
秋山のバク中ローリングソバットが見られるなんて胸が熱くなるな
137名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 14:35:38.77 ID:th6Pe+2/0
>>21
和露他www
138名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 14:39:31.97 ID:32CVzjxH0
キャンプ中は基本四勤一休の球団がほとんどだそうだけど、
落ち合い中日だけ六勤一休にしてたらしいな。
今季は四勤一休に戻しちゃったのかね・・・
139名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 14:41:09.43 ID:aKrEhwaCi
渡嘉敷くんの答え
140名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 14:42:37.61 ID:3fr4k3VBO
>>135
おい『さん』を付けろよ
141名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 14:42:46.02 ID:QwinoUVuO
>>131
ゆとりwww
142名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 14:45:30.74 ID:U4fPJECqO
秋山は今までの人生の中でうっかり寝過ごすとかは無かったのか?
何でもかんでも、気合いが足らんとか、気が緩んでるとかさ…
まぁ、常習の奴には怒っていいけど、人間なんやんからうっかりもあるやろ…
143名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 14:47:07.86 ID:1sL+4lg70
秋山も日本一になった回数はかなりのもんだけど
流石に森は抜けないのかねぇ
144名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 14:47:38.28 ID:32CVzjxH0
>>142
うっかりでも間違いを犯した時にはきっちり叱ってやる
ってのは悪いことじゃないだろ。
145名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 14:48:07.75 ID:dyFjE+lO0
清原も秋山だけは苦手と言ってたなw
146名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 14:49:04.96 ID:ipOC/n8n0
>>131
向上心に欠けるだらしない奴が結果出せるわけない世界なんだよ。
厳しい世界を体験したこともない凡人とガキには理解しずらいだろうが、
横浜という例を見れば理解できるかもしれない。
147名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 14:50:29.60 ID:ykD6ujL+0
ラサール君の答え
148名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 14:51:37.62 ID:Jpkg6HU6O
サーセン
深夜オナってました
149名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 14:53:43.35 ID:z2CrYtk50
ベテランなら30分遅刻しても何も言われないんだろうな
やはり才能ある若手は、最初は横浜のような緩い球団に入って
個人プレーで実績だけ残したあと、高額のFAで勝てる球団いくのがベストだな
150 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/02/21(火) 14:55:05.17 ID:r1VgcJhs0
やはり杉内君、和田君、川崎君が抜けたのは痛いな
151名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 14:55:39.55 ID:NiK6zlty0
やきうww
寝坊で練習遅刻って、小学生かよw
152名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 14:56:05.27 ID:X8YLMo1rP
大隣くんはさすがにまずかろう
この間もぼこぼこに打たれたし
153名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 14:56:33.23 ID:TVFgMkxB0
おいおいペナント時期でないのにな

頂点に立ったから勘違い驕りが入ってなきゃいいが・・
154名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 14:57:09.02 ID:rMVQNlfS0
>>131
順番逆だろw
結果を出すのが先だ
155名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 15:01:27.24 ID:box0gkVo0
アジアシリーズで韓国に負けたチームとして語り継がれる
156名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 15:02:43.81 ID:wHToI8hS0
宿舎の人に起こしてもらうように頼めばいいのに
157名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 15:05:43.91 ID:x7weXR2I0
秋山絶頂期は「メジャーで唯一通用する野手」って評価だったのに
何で挑戦しなかったんだ
158名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 15:24:03.32 ID:iW54qgP80
>>156
工藤は若手の頃こわもてのベテラン江夏を起こす係りだったらしい
すげぇやりたくねぇ
159名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 15:24:09.73 ID:QV7EMJ51O
>>79
おい、そこまで知ったらクビになるぞ
160名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 15:25:41.67 ID:jRJCIzgJO
秋山と佐々木のトレードは未だに意味が分からない
161名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 15:25:45.76 ID:C2RHWdf40
キャンプも終盤。実戦段階に進んでいるというのに、若鷹軍団はピリッとしない。
中でも2年目の山下だ。アーリーワークどころか、午前9時30分の全体練習開始にも寝坊で10分も遅刻。
秋山監督から即座に2軍行きを通告された一昨年のドラフト1位捕手は、
「言い訳できません」と肩を落とした。

続く怒りのターゲットは、16日の紅白戦で3回5失点と大炎上した大隣だ。
ブルペンから引き揚げようとしたところを呼び止め、秋山監督から2軍行きを通告された。
「レベルアップしていかないと」と目の色を変えた。

その後も巽、細川にも2軍行きを通告するなど、精力的な動きを見せた秋山監督。
25日のオープン戦初戦の広島戦(都城)を前に本気にならざるを得なかった。
162名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 15:34:17.04 ID:uhg6hTLF0
起こさない奴が悪い
163名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 15:40:01.55 ID:jRJCIzgJO
寝心地のよいベッドが悪い
164名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 15:41:03.16 ID:kKYAuh63O
山下は高校時代から素行が悪いので地元では有名
165名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 15:43:28.94 ID:gWQv0vZFO
>>157
当時は行く方法が無い(と思われてた)
166名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 15:45:53.25 ID:VY60Z2aW0
松井さん「日本は厳しいな」
167名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 15:46:30.17 ID:cF337q2u0
ジーニアス禁止
168名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 15:52:51.95 ID:T0LorAzH0
ジーニアス?
じゃあ、四国行きか。
169名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 15:54:33.29 ID:qx6NZjpZO
>>160
当時、秋山さんは離婚問題や森監督との対立があったからね。それに、秋山さんは一年後にFAの権利を獲得するから
でも、チームで1番活躍が見込まれる打者と当時のエースを交換相手にする根本さんも大胆だったね
170名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 15:59:50.01 ID:vH7qdiEy0
            ___
          / ░░░ ░\     
         /  ::◥◣::◢◤:::  \  
       /  .<●>::::::<●>  \   
       |    (__人__)     |  寝坊なんて一流を目指すならやっては駄目だぞ
       \    ` ⌒´    /  
        /,,― -ー  、 , -‐ 、
       (   , -‐ '"      )
        `;ー" ` ー-ー -ー'
        l           l
171名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 16:17:18.59 ID:qMYoYPshO
山下は顔からしてアホそう
172名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 16:21:13.12 ID:wx6CiZPT0
>>160

村田と佐々木を放出してまでも優勝経験のあるチームリーダーが欲しかったから。



173名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 16:28:45.68 ID:pMG3W3IB0
>>13
昔大洋からクラウンに山下律夫というPが来たな
足が速いPで確か代走に出されたこともあったと思う
大成したかどうかは個々の判断に任せる
174名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 16:32:30.57 ID:A59QQ7aQ0
ウエスタンの試合で4月に退場やらかしたってのはマジなの?
175名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 16:39:17.51 ID:iW54qgP80
>>172
すぐに効果は出なかったが秋山と工藤とってきたのはやっぱ正解だったのかな
176名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 16:39:25.31 ID:k7vWFbgN0
あーいるいる、こういう上司w
入社する前はニコニコしながら「君には期待している、会社を引っ張っていく人材になってくれるだろう」
とか言ってたのに、いざ入社するとちょっとしたミスで怒鳴り散らしたりと豹変する上司w
俺の新卒の時の会社がそんなだったから1ヶ月でやめてやったわwwwざまあwww
177名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 16:39:34.64 ID:BCWJ7E1F0
>>160
仕掛け人根本の存在が大きい。
178名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 16:41:00.97 ID:BCWJ7E1F0
>>175
勝ち方を知っていて、実績も有る選手を獲って来て
チーム改革の中心に据えたのは間違ってなかったな。
彼らから学んだ若手が後々ホークスの中心に育ったわけだし。
179名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 16:42:21.51 ID:5+lxvUKE0
何かソフバン今年全然良いニュースないな
まあ主力がごっそりいなくなったから無理もないか
これもあの顎の呪いか
180名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 16:44:55.19 ID:BCWJ7E1F0
ホークスも根本っ子世代から新世代へ交代の時期だよ。
つくづくCS敗退が惜しいなぁ。黄金時代何年分損したんだよ。
181名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 16:49:54.09 ID:fxWFTLV20
>>1
そういえば、秋山って在日なのにあんまファビョる印象ないな
182名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 16:53:33.94 ID:iW54qgP80
>>178
2人とも全盛期は過ぎてたが99年の日本シリーズはさすがだと思ったわ
183名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 16:59:21.60 ID:P8XF3zBa0
>>181
どうせ、ヌルヌル格闘家の秋山が在日だから、秋山姓は全員在日とか思っているんだろ。
誰でも同胞扱いするな、さっさと帰れよ。
184名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 17:01:59.14 ID:Gal/kCNV0
これが寝落ちってやつなのか
185名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 17:07:18.80 ID:4RnAXPEH0
罰としてバック転100回
186名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 17:16:38.29 ID:h8JAx+3zO
朝起きたら何故か9時で、クソ焦ったことのある俺からしたら責められないなww
187名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 17:37:22.55 ID:6IovUt2h0
2年目の選手なら相部屋だったりするんじゃないの?
2人同時に寝坊しない限り遅刻はないと思うんだが
188名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 17:39:18.51 ID:IcmUBZSi0
秋山さん切れるとか、本当に珍しいな。
189名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 17:40:58.52 ID:fObb4T350
去年は坂元弥太郎が遅刻して
ナベQがハゲ散らかして
懲罰2軍逝きだったな
190名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 17:41:09.52 ID:ObctA0M50
やくってよくピリッとしないって言葉使うよね
191名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 17:45:17.57 ID:butLjD+70
>>186
ああお前みたいな奴は絶対に成功しないよ
まあぼちぼち生活保護でも目指して生きていけよ
192名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 17:45:19.00 ID:VAOH4TuBO
秋山 クンニ
193名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 17:49:07.23 ID:72J8/RRt0
これだから野球はオワコンなんだよ
194名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 17:51:27.89 ID:6w2zzVkF0
9時半の練習に間に合わないなんてのは明らかに朝帰りか泥酔だな
195名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 17:51:43.97 ID:Z0rwGFAc0
9時30分に遅刻とかないわー
196名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 17:52:27.81 ID:vCz+ax+iO
>>187
寝坊する奴って起こそうとしてもたち悪いんだよ
「わかってる。起きてるから。うるせー。」とか言ってきて結局また寝てる
197名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 17:54:06.73 ID:5vgOSkUW0
考えながらやってるかどうか何て他人が分かるわけないじゃん
下手くそなりに考えてるかもしれないだろ
198名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 18:05:45.65 ID:T4ef4iTp0
小学校から32歳の現在まで、寝坊で遅刻なんて一度しかしたことない。

でもその一度が新卒入社式wwwwww
ちなみに東証一部で宣誓書みたいの読まされて新聞に写真載ったwwwwww
199名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 18:05:50.41 ID:EwUOKemq0
大隣クンの答え
200名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 18:32:34.43 ID:5KIrPhtPO
>>183
こいつは在日だよ
201名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 18:33:38.16 ID:aQvKmY6K0
山下「テヘペロ」
202名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 18:49:10.60 ID:fl5gMobt0
大寝
203名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 18:51:40.29 ID:ySfS0UDB0
秋山の大隣に対する指導の仕方はネチネチしてて気持ち悪いし不快
204名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 19:13:52.91 ID:Sqi8FcAhO
2度目の『大隣くん』か
205名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 19:19:04.44 ID:XZsRf3cI0
朝9時半開始に遅刻てw いつまで寝てんだよ
206名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 19:21:22.92 ID:4kBozEu+0
習志野の山下か。
頭は馬鹿で性格は救いようのない気性難。
野球より関東連合がお似合いの千葉の恥
207名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 19:33:20.99 ID:DCsckp6N0
社会人として寝坊で遅刻なんてありえんだろ
208名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 19:34:21.64 ID:LXDle3/w0
秋山「村山富市君!」
209名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 19:38:05.36 ID:UHK/UAM+O
近い将来日ハム刑務所送りかな
210名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 19:49:22.03 ID:uedcZ/OI0
眞鍋かをりクン
211名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 19:50:57.55 ID:oxPD5pZ+0
くそやきう
212名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 20:06:52.89 ID:5MujytOm0
ていうか秋山はホントは超ド短気なんで
213名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 20:11:40.44 ID:LXDle3/w0
秋山って結構ネチっとしてるんだな
原もそんな感じで結構しつこいよな東野とか先発陣に対して
214名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 20:24:00.63 ID:9eZk2coo0
>>36
その清原も西武時代秋山には頭が上がらなかった。
215名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 20:27:29.59 ID:MEw2EaKlO
清原と秋山の関係ってよく分からないよね
どっちも遊び人だけど

仲良しじゃなきゃ不仲 ってのは言い過ぎじゃ?
216名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 20:36:07.59 ID:EyDoI49R0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| さすが、てめえの中学の後輩だけあってDQNだなぁ!

   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (#´∀`)  ∧ ∧ < うるせぇってんだよっ!
 (  ⊃ )  (゚Д゚#)  \_________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\
        ̄   =======  \
217名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 20:44:20.33 ID:k7vWFbgN0
どーでもいいわチョンバンクとか
218名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 20:45:10.58 ID:k7vWFbgN0
なんかひでーガキとID被ってるし・・・なんだろうこのショック
219名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 20:45:59.36 ID:niADCOxw0
>>215
一緒に飯食いに行ったことないらしいね
ただ2000年ごろの怪我しまくってて崖っぷちだった頃の清原を秋山が気にかけて電話してたり
したらしいから不仲ではないでしょう。

それに個人的にはあの2人はベタベタしてないほうがいい
西武時代秋山がHR打って、毎回目合わせない感じで素っ気ない感じの
ハイタッチで次打者の清原が出迎えるっていうシーンが好きだった

個人的には清原引退の時は王さんじゃなくて秋山に花束渡してほしかったなあ
ナベキュウがそうしたように


220名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 21:04:27.16 ID:USHbig/YO
山下でした
221名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 21:25:22.87 ID:zqiUe2Qs0
秋山監督「大隣クソ」
222名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 21:29:00.95 ID:n0iJPtEk0
甘いな。普通の会社なら即クビなのに。
223名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 21:39:06.40 ID:k10yelpU0
秋山が怒るって相当だろ
温厚な秋山が怒るところ少しみてみたいが、どうなんだろうな
224名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 22:02:25.26 ID:cUGR0fkR0
>>222
ニート乙
225名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 22:07:29.17 ID:GpukwUPY0
西武時代、秋山と清原は一言も口をきかなかったと何かで読んだことがある
秋山とのトレードで来た佐々木とは清原はすぐに仲良くなったらしいが
秋山とは不仲というよりも秋山には近付き難かったんだろうと推測
秋山は無口だけど怒らせたら怖そうだ
全身筋肉バネだから強いだろうし
226名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 22:12:41.52 ID:b5hHh3fZO
秋山と緒方ってなんか似てるな
近寄り難いみたいだし
227名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 22:28:42.89 ID:xo3UO4ByO
年俸が億単位の選手ならともかく
戦力として居ても居なくても良いレベルの選手だと
たった一回の遅刻が命取りになるから大変だな
228名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 22:30:55.49 ID:ThxHHc630
その後戦力外になって電線盗んだりするんですね
229名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 22:36:34.06 ID:m+LGFUcH0
>>50
ワンマンチームどころか野手はかなり粒が揃ってたよ
投手がやや弱かったのと山下がキャプテンとしてはイマイチだった
230名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 22:50:57.09 ID:zWlbl73A0
性格悪い奴わざと集めてるのかね この朝鮮球団は
231名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 22:53:08.78 ID:n62Z9Wio0
これはひどいパワハラですね 労働監督署は何やってるんですか? 労働者の人権が侵害されてますよ
232名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 22:54:16.10 ID:ZMv7PXgF0
和製ミレッジかよ
233名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 23:07:52.55 ID:WVpQBspK0
10分の遅刻で2軍とかパワハラでしょ

裁判しようぜ
234名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 23:29:24.98 ID:EcCmGS+ZI
叱ってくれるなんて、黙って2軍に落とすより優しいじゃないか
社会人としての基本を教えてくれてるんだから
有難いと思わないとな
235名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 23:42:23.13 ID:CFHTmJHv0
山下は高卒新人でありながら3軍とはいえプロの試合で審判に暴言吐いて退場喰らった強者だからな。
236名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 23:44:04.16 ID:ovydBC8h0
>>226
人見知りらしいからなぁ。多くは語らない典型的肥後もっこすというか。中日荒木も。
秋山は川上みたいな監督になりそうな気がするなぁ。
237名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 00:23:14.12 ID:e4yYRMhb0
熊本出身のプロ野球選手って指導者として実績残してる人が多いな。
川上・古葉・伊東・秋山が日本一監督になってるし。
238名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 00:37:35.28 ID:NneQHKXR0
山下は最後の夏の成田に負けた試合
9回2アウトで捕手なのに目立ちたいためにベンチ前に出てきて肩を作る
バッター三振でベンチ前でうずくまって号泣もチームメイトに嫌われてるため誰も近寄らず
239名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 00:38:58.21 ID:F15jq+p20
>>164
いやいや小学校時代かららしいぞ
山下が所属していた少年野球チームの関係者に話を聞いた事があるが
まあ悪い話しか出てこなかった
240名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 00:42:30.37 ID:SHajQIg80
秋山は少年時代は、毎朝かあちゃんにたたき起こされて
朝連の前の練習をさせられてたからね。
241名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 00:49:31.76 ID:zT1+Ln2D0
>>238
なぜかそのときの様子写真に撮ってしまったw
いちゃもんつけて仕切りなおしでやっぱり凡退しした試合だよなw
242名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 00:56:22.75 ID:zT1+Ln2D0
http://www.nicovideo.jp/watch/nm13088409>>238
8:20ごろからの写真
背番号2
が山下かな
243名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 07:14:42.82 ID:dGt1LStP0
>>46
11年くらい前に前夫人との間の子供が白血病になった時はハワイの病院に
入院させたりして結構真剣に色々やってたよ。
結局亡くなったけど、実のお姉さんも高校生の時に白血病で亡くなったからね。
>>142
高校時代は毎日朝早く10キロくらいを自転車で通学してきて、ほとんど誰もいない
教室で一人で勉強してる頑張り屋だったという印象。
244名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 07:42:29.42 ID:ivAVKN0H0
>アーリーワークどころか、午前9時30分の全体練習開始にも寝坊で10分も遅刻

山下以外は早朝練習に出ていたんだろうなw
245名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 08:38:34.32 ID:N3q7oy/A0
>>219
王と長嶋もいっしょにメシ喰いにいったことがないらしい
でも不仲というわけでもなかった
246名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 12:16:19.79 ID:9uKWzXWHO
山下すげーな!悪い話しか出てこねぇwww
247名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 12:20:42.05 ID:MQNiCqQ40
清原と秋山ってどっちもプライド高そうだもんな
若くして4番の清原を秋山は許せん気持ちあったろうし
本塁打王になったり結果をしっかり出す秋山に清原は嫉妬していた
248名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 12:26:45.94 ID:NqOyJIAp0
年齢5つ違うし普通に先輩として清原が秋山を立てていただろ
基本清原は年上には従順
仲の良かった池山にはタメ口だけど例外だ
249名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 12:27:02.22 ID:h8Rnb3Pe0
250名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 12:28:54.88 ID:ePG3BkdqO
山下は中学時代から野球の腕は県内屈指
けど素行がよろしくなかったからどの高校もとらなかった
そこで習志野の鬼軍曹が期限ギリギリで引き受けたと聞いたことがある
山下は大した事ない死球でもしょっちゅう臨時代走使ってるイメージしかない
251名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 12:45:46.55 ID:cDNtNupK0
やはり小久保による教育が必要か・・・
252らいもん ◆IpHN90W7ZmAc :2012/02/22(水) 12:56:49.00 ID:9JSwR/5x0
今年も優勝やし♪(´ε` )
びしびし鍛えてほしいんよ。
253名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 13:20:51.25 ID:OxxnA1BJ0
ヤクルトに移籍して先輩監督に一からしごいてもらえ
254名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 14:08:15.20 ID:he9PXc/q0
秋山はいまだにトレーニングを欠かさず、遠投で90m投げるというからなー
若手でダラダラしてるやつなど許せんだろう
255名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 16:40:39.89 ID:N3q7oy/A0
>>254
村田兆治系の人か
256名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 20:50:35.37 ID:I3zOT3fl0
>>230
むしろ、朝鮮ではこのくらいの気質がデフォなのでは?w
257名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 20:51:20.49 ID:kb5y3U620
更生の見込みがないようなら3年目でクビだよ
ソフバンはそういう前例がある
258名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 04:17:53.55 ID:8+qT+kxAO
エースが二人抜けたんだもの。何位まで落ちるかしら。ピッチャーには頑張って貰わないと困るのよ。
259名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 04:45:27.37 ID:x0eKWXHr0
>>250
習志野って公立の進学高なんじゃないの?
素行が悪くどこも取るところがないのに、
勉強はある程度できたのかな?
260名無しさん@恐縮です
若手より秋山の方が使えるんじゃないのw