【ドラマ】山崎豊子原作『運命の人』 主人公のモデル西山元記者 ドラマに怒る

このエントリーをはてなブックマークに追加
1焙煎特派員φ ★
 沖縄返還密約をめぐり元毎日新聞記者・西山太吉氏(80)が逮捕された事件を原作とするドラマ
 『運命の人』(TBS系)が現在放映中だ。
 この事件の背景に何があったのか、そして西山氏は今、何を考えているのか――。
 作家の山藤章一郎氏が迫った。

 <本社見解とおわび>
 「(機密文書を洩らした外務省の女性事務官と、持ちだすことをそそのかした本社記者)両者の関係をもって、
 知る権利の基本であるニュース取材に制限を加えたり新聞の自由を束縛するような意図があるとすれば
 これは問題のすりかえと考えざるを得ません。

 われわれは西山記者の私行についておわびするとともに、同時に、問題の本質を見失うことなく
 主張すべきは主張する態度にかわりのないことを重ねて申述べます」(1972年4月15日 毎日新聞)

 〈西山記者〉とは、いま放映中の『運命の人』(原作・山崎豊子)の主人公である。
 1月末の第3回では、西山記者が逮捕された。

 あれから40年、80歳の西山太吉氏は、九州・小倉のホテルのラウンジに現われた。

 「1972年に、私は抹殺されました。ところがいまになって、
 国家の〈嘘〉〈密約〉のあったことが芋づる式に証明された。
 あのとき、メディアも国家も、個人をバッシングすることに血道をあげた。
 大事なことは、ほかにあったのです。
 アメリカとまともに正対していれば、その後の基地移設の問題も、
 防衛大臣のクビが次々にすげ変わる事態も、なかった。
 沖縄はなぜ問題をかかえ続けるのか。
 あのときの国家の〈嘘〉〈密約〉が原点なんです。
 当時アメリカは、泥沼化したベトナム戦争の戦費がふくらみ、火の車だった。
 そこへ、日本は沖縄の施政権を返還してくれたら、
 いまに換算すれば何兆円かのつかみガネを密かに払いますといった。
 アメリカは大喜び、このいびつな従属関係がいまだに続いているのです」

 ラウンジで向き合って30分ほど経ったころの弁である。
 身を乗り出し、皺をきざんだ眉間を寄せ、テーブルを指の腹でなんども叩く。

 >>2以降へ続く

 http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120219-00000009-pseven-soci
2焙煎特派員φ ★:2012/02/20(月) 11:00:15.00 ID:???0
>>1の続き

 〈沖縄密約問題〉とは、沖縄がアメリカから日本に返還されるにあたって、
 本来アメリカが負担すべき沖縄の原状回復にかかる費用を日本がつかみ金として払うという〈密約〉だった。
 のちに合計6億8500万ドル、いまに換算すると3兆円を越すことが分かった国家の〈嘘〉の氷山の一角であった。

 これがいまに続く〈おもいやり予算〉の始まりでもある。
 このことは、極秘電信文だけに記されて、公けにならなかった。

 冒頭の毎日新聞の〈本社見解〉は西山記者がその文書を、女事務官を介して手にいれた経緯を指す。
 この「男女関係」によって、大きなテーマである「知る権利」が、矮小化され、
 やがて〈密約問題〉そのものが先細った。

 毎日の〈見解〉が載った同日、朝日新聞「素粒子」には「西山記者ら二人を起訴。
 取材方法にのみ集中し、報道の自由の本質を離れることを恐れる」とある。

 だが、危惧のとおりになった。「国家公務員法・教唆の罪」に問われた西山氏の判決は
 二転三転したのち、最高裁で有罪が確定した。
 敗戦国日本に代わってアメリカが施政権下に置いていた沖縄の「返還」が成ったのは
 西山氏逮捕から1か月後の5月15日だった。

 それでも、権力に抗する西山氏のもとには、共感と声援が寄せられていた。

 「メディアは抹殺したが、事の本質を見ている人は少なからずいました。
 単純にいえば、アメリカは俺たちがお前を守ってやる、だからいうことを聞けといったのです。
 普天間もこの構造上にある。あの〈密約〉から、日本全体がアメリカの支配下に入った。
 いまにしてなお〈普天間〉を解決できないのは、あのときの〈隠ぺい〉と〈曖昧〉に依るものです。
 この40年、なにも変わらない」

>>3以降へ続く

3焙煎特派員φ ★:2012/02/20(月) 11:00:58.67 ID:???0
>>3の続き

 ――そのあいだ、ご実家の青果商を手伝われながら、活動や裁判に東奔西走され、
 山崎豊子さんが『運命の人』を書きました。いまのテレビドラマを見ていますか。

 「あまりにフィクションが多いので、ほとんど見ていない。
 人から伝え聞いたが、私が安川審議官だか、大平正芳(当時・外相)に土下座するシーンがあるらしいが。
 なんで、彼らに謝らなきゃいかんの、私が。
 山崎は、大衆小説で多くの人に読ませるために手練手管を使うわけだ。
 刺戟して好奇心を煽って読者を増やす、視聴率をあげる、〈密約〉の本質はますます遠ざけられるというわけだよ」

 ――この40年、ご家族の支えが。

 「家内ががんばって子どもを育ててくれて、それで、今日までこられたというのが、あれよ」

 ※ソースここまで。週刊ポスト2012年2月24日号
4名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:01:27.18 ID:YgQXGxy0O
ナベツネが↓
5名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:02:29.26 ID:XXdv3d4h0
02/19日
10.4% 21:00-21:54 CX* ドラマチックサンデー・早海さんと呼ばれる日
*9.9% 21:00-21:54 TBS 日曜劇場・運命の人

日【21】運命の人....  13.0__11.3__11.6__11.6__10.8__*9.9__
6名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:02:51.57 ID:sl6uAeQx0
真木よう子と密かに情を通じた設定なだけでも感謝しろよ。
7名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:02:51.78 ID:mJlbTjL20
国益侵害した記者だろ
相手にするほうが間違ってる
8名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:03:34.23 ID:bWQC/Bqa0
フィクションです(笑)
9名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:03:58.05 ID:I1VxD7Ks0
密約を暴いたことを非難されたんやない。その手法が国民の非難を買ったんや
10名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:04:08.56 ID:4k4ISLdy0
事なかれ主義で実力もないのに社会派気取りたがるドラマ制作者に期待してないから大丈夫だ
11名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:04:32.77 ID:35yLoGF+0
密約がなければ沖縄が返還されなかったのも事実なわけで。
12名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:04:33.64 ID:KozeDvnkO
「てるてる家族」のホンコンだっけ?
「うちの人はあんな不細工じゃない」ってクレーム来たんだよな
13名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:06:13.52 ID:t1X72ZGG0


96 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 [2008/06/29(日) 16:27:43 ID:Of7Ii3An0]

毎日新聞のレイプ犯記者 西山

1971年5月18日 西山記者が外務省女性事務官を飲食に誘う。
前後不覚の泥酔にし、強引に肉体関係を結ぶ ( 後日の最高裁でも事実関係として断定される ) 。
それまで西山と女性事務官は親しい間柄ではなかった。

さらに5月22日にホテルで情を通じた後、

「 取材に困っている。 安川審議官の沖縄秘密文書を見せてくれ。 君や外務省には絶対迷惑をかけない。 」

とハメ撮り画をつかい恐喝。
その後も肉体関係を続けながら、

「 5月28日愛知外務大臣とマイヤー大使が請求権問題で会談するので、その関係書類を持ち出せ。 」

と、西山の要求は具体的なものにエスカレート。
西山は十数回に渡って機密文書を持ち出させることに成功した。

ところが6月17日に沖縄返還協定が成立すると、
西山は女性事務官によそよそしい態度を見せ、完全に関係を絶ってしまった。



300 :名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 05:15:18 ID:nOr4w+So0

西山のひどさは人間としての倫理観だけじゃないよ。
盗み出した資料を情報元を隠すこともせず ( 取材源の秘匿はジャーナリストの最低限の責務 )、
ミンス横路代議士 ( 当時社会党 ) に横流ししたんだぞ。
国会に出された資料だから政府も当然見る。
押された印鑑からどこから漏れたかすぐ判明、リーク元の女性と家族は不幸のどん底に落ちた。
( 懲戒免職後に離婚、釈放後精神分裂症。 外務省職員だった旦那は離婚後数年で病死したが、自殺と言われている )。

ジャーナリストの矜持というものは、取材源を命をかけて守ること。
そんな素振りを全くしなかったこいつは本物のクズ。
そのせいで真っ当なジャーナリストすら信頼してもらえなくなり、日本のジャーナリズムが後退した。
14名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:09:27.92 ID:l6Avqare0
hentaiOB
15名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:09:35.00 ID:7hIPT+U60
問われているのは取材方法と
人間性だ
16名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:10:06.10 ID:t689+pug0
真木よう子のおっぱい最高!!
17名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:11:07.74 ID:g8mM1CR50
山崎豊子の顔を見たことないけど、俺の想像内では橋田寿賀子の顔になってる。
18名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:11:53.52 ID:35yLoGF+0
80歳を過ぎても、まだ自分のどこが問題だったのかをわかってないのね。
密約の有無なんて全く関係ないのに。
19名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:11:55.64 ID:laon6j/U0
>>11
講和条約発効後も国際法に違反して沖縄・小笠原に居座る米国が繊維規制・貿易全面自由化を要求し、
独立国家として日本が抵抗すれば「沖縄を返さないぞ!!」と、恫喝するシーンが日米交渉では繰り返されてきた。
このような不当な交渉内容は国民の眼から隠され偽りの日米友好が演出されてきたのだ。
当時、日本政府は米国による国際法違反の沖縄買取要求を公開し、国民へ真を問うべきだった。
それでも日本国民は"沖縄・小笠原が帰れば..."と、理不尽な要求を呑んだだろう。
同時に「やはり、国際法違反の原子爆弾を投下した米国は信用なら無い。」と、
無法者の米国に対して警戒心を抱くチャンスを売国自民党は密約で潰したのだ。
20名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:12:57.41 ID:XYcxUWQH0
>>13
これ真実なら本当にひどい。
不倫をしたというだけで嫌だったけど更にひどいね。
21名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:13:17.10 ID:KozeDvnkO
顔じゃなくて性格だった…
22名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:13:28.15 ID:8u7R9TWO0
ブサヨ涙目wwww




23名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:13:57.15 ID:b3bEzW0s0
妻は意地で離婚しなかっただけで夫婦関係は冷めてたらしいね
24名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:14:38.23 ID:laon6j/U0
>>20
>>13はネトウヨのネタ
25名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:15:38.29 ID:xUrNJ7CJ0
しかし男女二人で飲むということは
女としてはそれなりの覚悟があるだろ
中学生じゃあるまいし
ましてや昭和の時代に
西山さん批判する奴は本当に本質を分かってないわな
女の本質というものを
26名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:15:44.01 ID:HyR/TS180
ドラマは面白いという話も聞くが
西山事件を美化しているというだけで嫌悪感を持つ人も多いだろうな。
27名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:16:29.47 ID:8u7R9TWO0
ジャーナリストとか言いながら野党の社会党に横流ししてる時点で糞ブサヨ

ブサヨにとっては情報源の秘匿(笑)
28名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:18:38.89 ID:m42UMCY/0
ずーっとおれは国家の裏を暴いてやった英雄なんだぞって思ってりゃいいさ
29名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:18:45.74 ID:XYcxUWQH0
>>24
そうなんだ。よかった。
あれが本当の事なら周りの家族が辛すぎる。
ただでさえ、不倫がばれた家庭は滅茶苦茶になってしまうから。
双方の旦那さん奥さんが気の毒だ・・・
30名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:19:09.60 ID:+UqSLE+T0
美化だ正当化だの話はさておき、脚本化するには近年すぎる話だったのは確か。
おかげで登場させられる存命者の誰もが、作者の勝手な誇張や曲解に怒ってる。
31名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:19:19.32 ID:HyR/TS180
>>25
>ましてや昭和の時代に

後世の人たちだけが批判しているのではなく
当時の人たちが毎日新聞不買運動をやって毎日新聞は倒産に追い込まれたわけだが。
32名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:19:51.14 ID:8u7R9TWO0
事実は>>13のまんまだろwwww

ブサヨは認めたくないだけwww美化ドラマでもみてオナニーしとけやw
33名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:20:03.91 ID:AOkZ46yMO
今だからドラマ化できる話。
何十年も「密約など存在しない」と自民は言い続けたが、政権交代であっさりと嘘がバレた。
34名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:20:48.31 ID:ucbbohmi0
広義の密約って何ですか?
35名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:22:22.22 ID:41iuZSOa0
武力でとられた土地を金で取り戻した
この様な交渉に応じたのはアメリカだけだ
韓国、ロシアなんて戦争もしていないのに領土を掠め取っている
36名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:23:38.45 ID:ssngemyU0
日本の歴史に名を残すレベルのクズ
37名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:24:18.06 ID:HNX2DuAq0
> あの〈密約〉から、日本全体がアメリカの支配下に入った。

これは結果論だな。
西山は米軍に代わる防衛力を日本が持つべきだったというのか?
38名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:24:23.09 ID:d1QVyx4F0
>>13

名誉毀損ね
39名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:25:13.21 ID:51OD2zc40
>>6
金森蓉子(韓流整形サイボーグ)
40名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:25:17.30 ID:8u7R9TWO0
自民党時代の密約は公開すると言いながら、

尖閣事件、原発の情報は隠した民主党wwww

それを支持するブサヨのダブスタwwww
41名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:25:46.79 ID:Nt3UnenM0
>>38
名誉・・・ねぇ・・・w
42名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:26:55.89 ID:IWJ9CdrV0
>>24 でも、実際、情報源を守ることは出来なかったわけで
それで英雄視されちゃうのって、ちょっと違和感がある。
特に男女関係を利用したソースだから尚更ね。
真木よう子で脳内変換するとさらに腹が立ってくるw
43名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:27:28.87 ID:ZYhbLdyo0
なんでネトウヨが暴れてんの?
44名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:27:58.30 ID:eLRaK/fW0
え?西山のゲスっぷりが綺麗に隠されてるので

感謝してると思ってたが
45名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:28:02.69 ID:KXVv5zof0
ナベツネが美化されすぎなのが違和感
46名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:29:21.42 ID:M16o4YqL0
ただどうなのよ、非難されるかもしれないが
結局金払わなければ沖縄は帰ってこなかったんだろ?
今からの結果論で、沖縄って極論言えば元々琉球王国だったわけだし
あそこにグアムみたいなアメリカ領があったほうが、
普天間問題もないし、中国やその他のバリアにもなるし
日本にとってはそっちの方が良かったんじゃないの?
原住民は原住民で今のポリネシアン人見たくうまくやってたんじゃね?
47名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:29:32.39 ID:H+UXRzcR0
>>25
お前は問題の本質を理解していない
男女の仲になったことが問題ではない
その関係を利用して国家機密を横流しすることを強要した
これが問題。いちいち説明させるな
48名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:29:37.82 ID:vwdgE86m0
主人公の織田信長氏怒る
主人公の明智光秀氏怒る
主人公の豊臣秀吉氏怒る
・・・以下延々

フィクションでしょ
49名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:29:59.95 ID:8u7R9TWO0
>>43
ブサヨ涙目wwwwざまあwwwww
50名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:30:19.96 ID:NFBQQeD70
モックンが基地外のレイプ犯で
あひゃあひゃ言ってた方が視聴率取れたよ
原作レイプだが現実には近い
51名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:31:15.69 ID:oztnMsvC0
>>24
何も知らない若い世代を騙すなよ
>>13は常識だろうが
52名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:31:31.82 ID:mBmsW/eU0

「元記者」という呼ばれ方されるだけでも感謝せえよ!!
この、犯罪者、極悪非道のくされゴシップ屋が!!!!
53名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:31:55.77 ID:41iuZSOa0
>>33
密約でも自民は文書として残している
何故か、法令で決まっている
その法令違反で原発事故対応の議事録も残していない民主のほうが性質わるいわ
54名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:32:06.53 ID:laon6j/U0
>>31
密約の暴露に動揺した政府が論点を取材方法へ摩り替えるキャンペーンが行われた。
官製情報で政府コントロール下に置かれた他紙の政治部が一斉に毎日を叩き始めた。

>>32
それでは強姦を立証せよ。南京大虐殺の立証と同じだ。ガンバレ
55名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:32:16.28 ID:akWQeJ6sO
>>41
はぐれ悪魔コンビ乙
56名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:33:02.98 ID:t1X72ZGG0

>>24

具体的には反論できないネトウヨ連呼チョンの遠吠え

ちゃんと最高裁の判決文にもあんだろアホチョン


西山事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E5%B1%B1%E4%BA%8B%E4%BB%B6

最高裁は、
「 当初から秘密文書を入手するための手段として利用する意図で女性の公務員と肉体関係を持ち、
 同女が右関係のため被告人の依頼を拒み難い心理状態に陥つたことに乗じて秘密文書を持ち出させたなど
 取材対象者の人格を著しく蹂躪した本件取材行為は、
 正当な取材活動の範囲を逸脱するものである」

「報道機関といえども、取材に関し他人の権利・自由を不当に侵害することのできる特権を有するものでない」と判示し、
西山の取材活動について違法性と報道の自由が無制限ではないことを認めた[9]。


57名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:33:29.12 ID:1Jcia8dK0
wikipedia(笑)
58名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:34:13.29 ID:6kK1QQh90
酒に酔わせて肉体関係とは準強姦だろ?
59名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:34:49.29 ID:laon6j/U0
>>51
男女関係は有った。強姦は無かった。OK?
それとも強姦罪で起訴されたの?
60名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:35:43.73 ID:t1X72ZGG0
>>57

バカチョンはググることもできねーのか( 嘲笑 )


wikiの最高裁判例ソース

9.^ a b 国家公務員法違反被告事件最高裁判所判決
1978年5月31日 第一小法廷判決
昭和51(あ)1581
“判決全文 (PDF)”. 判例検索システム. 最高裁判所. 2010年1月24日閲覧。
“判決情報”. 判例検索システム. 最高裁判所. 2010年1月24日閲覧。

61名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:36:06.87 ID:PHhVhl8j0
>>1
毎日ヘンタイ新聞より
元祖ヘンタイ登場!w
不倫とか好きだよなあ、今のマスゴミはw
62名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:36:09.53 ID:8u7R9TWO0
ブサヨ反論できなくて、顔真っ赤wwww

糞ドラマも低視聴率ざまあwwwww
63名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:36:11.46 ID:37XmHZRv0
めちゃくちゃ美化されてるのに
64名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:36:14.88 ID:iqqsQHcA0
変態騒動の時に槍玉にあがった記者がドラマ化ね〜。
つか、不買運動起こされて毎日新聞潰した張本人じゃん。
65名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:37:09.05 ID:QlBDOEds0
国と国
それも領土問題の外交だなんて正々堂々とかまかり通らないだろ
んじゃどうしたら沖縄返してもらえたんだよ
66名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:37:52.56 ID:1Jcia8dK0
>>60
高速レスごくろうさまです
67名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:38:23.86 ID:laon6j/U0
>>56
どこに強姦が書いてあるんだよ。
お前のバァさんは朝鮮人慰安婦だろ?
68名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:38:26.09 ID:adNYaOHR0
>>59
酒飲ませて肉体関係を持つことそのものが準強姦です
69名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:38:35.94 ID:LboO1uEwO
まあ、蒸し返されたくはないわな
70名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:38:36.16 ID:AOkZ46yMO
レイプだ、強姦だ、と当時のマスコミも騒いだらしいが、そういった部分では全く罪に問われてないのは不思議ですね。
あくまで世論の記者への心象を悪くするためのネガキャンなんだよ。
あたかもレイプ事件みたいに騒いだが、実際の裁判では「機密文書持ち出しを唆した」って部分が争点にされていた。
もちろん、密約の有無を無視して、これが争点になったこと自体もダメなんだけど
71名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:38:54.56 ID:8u7R9TWO0
>>66
ブサヨ悔しいなwwww

お疲れ様wwww
72名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:39:02.32 ID:xl9Z3WIX0
情を通じてって部分が事実な時点で
世間の評価は変えようがないわな
73名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:39:20.45 ID:oztnMsvC0
>>59
話を強姦って極端な例を出してすり替えるな
泥酔させて取材のためだけに肉体関係を結び、情報を盗んだ挙句
その情報源も隠さない

この女性事務官の家庭はボロボロにになったことは当然知ってるよな?
当時、毎日新聞の不買運動で潰れかけたのはどうしてだろうな?
全部知ってるくせに話しをずらすなよ
西山は人間のクズだ
74名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:39:48.50 ID:g8M2nLWR0
>>54
西山がスクープとして記事にして取材源の秘匿で通せばよかったんだよw
横路に情報を流して国会で取り上げさせようとしたのだから自業自得。
75名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:40:08.36 ID:NFBQQeD70
「夫が病気で鬱々としてるとこへ付け込んで
肉体関係を無理矢理持ち情報を引き出した」

憲法の授業でよく話される余談
76名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:40:12.12 ID:zo8KYI120
これは炎上マーケティングの一種だろ。先週ナベツネの記事が出たのと同じで。
ナベツネ記事は視聴率にはまったく繋がらなかったがw

運命の人は昨日なんと裏のCXドラマに初めて負けたw
日9ドラマのCX>TBSは史上初w
77名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:40:58.53 ID:mBmsW/eU0
最高裁は、「当初から秘密文書を入手するための手段として利用する意図で女性の公務員と肉体関係を持ち、
同女が右関係のため被告人の依頼を拒み難い心理状態に陥つたことに乗じて秘密文書を持ち出させたなど
取材対象者の人格を著しく蹂躪した本件取材行為は、正当な取材活動の範囲を逸脱するものである」、
「報道機関といえども、取材に関し他人の権利・自由を不当に侵害することのできる特権を有するものでない」と判示し、
西山の取材活動について違法性と報道の自由が無制限ではないことを認めた。
78名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:41:17.97 ID:t1X72ZGG0

>>57



ほらよ! バカチョン



最高裁判決 昭和53年05月31日 最高裁判所第一小法廷

被告人は、昭和四六年五月一八日頃、従前それほど親交のあつたわけでもなく、
また愛情を寄せていたものでもない前記蓮見をはじめて誘つて一夕の酒食を共にしたうえ、
かなり強引に同女と肉体関係をもち、 ← ★★★
さらに、同月22日原判示
「ホテル山王」に誘つて再び肉体関係をもつた直後に、
前記のように秘密文書の持出しを依頼して懇願し、同女の一応の受諾を得、さらに、電話でその決断を促し、
その後も同女との関係を継続して、同女が被告人との右関係のため、その依頼を拒み難い心理状態になつたのに乗じ、
以後十数回にわたり秘密文書の持出しをさせていたもので、
本件そそのかし行為もその一環としてなされたものであるところ、
同年六月一七日いわゆる沖縄返還協定が締結され、もはや取材の必要がなくなり、
同月二八日被告人が渡米して八月上旬帰国した後は、同女に対する態度を急変して他人行儀となり、同女との関係も立消えとなり、
加えて、被告人は、本件第一〇三四号電信文案については、
その情報源が外務省内部の特定の者にあることが容易に判明
するようなその写を国会議員に交付していることなどが認められる。

そのような被告人の一連の行為を通じてみるに、
被告人は、当初から秘密文書を入手するための手段として利用する意図で右蓮見と肉体関係を持ち、
同女が右関係のため被告人の依頼を拒み難い心理状態に陥つたことに乗じて秘密文書を持ち出させたが、
同女を利用する必要がなくなるや、同女との右関係を消滅させその後は同女を顧みなくなつたものであつて、
取材対象者である蓮見の個人としての人格の尊厳を著しく蹂躙したものといわざるをえず、 ← ★★★
このような被告人の取材行為は、
その手段・方法において法秩序全体の精神に照らし社会観念上、到底是認することのできない不相当なものであるから、
正当な取材活動の範囲を逸脱しているものというべきである。


79名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:41:22.01 ID:1DEUM1tK0
美化されてるどころか、史実ねじ曲げて免罪までしてもらってるのに、何が不満なんだ。
80名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:41:58.39 ID:37XmHZRv0
毎日新聞擁護のスタンスがひどすぎて
全く視聴者の共感を得られてない

*9.9% 21:00-21:54 TBS 日曜劇場・運命の人
81名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:42:15.12 ID:CnCG6xRGO
日本は良いタイミングで沖縄を買っただけ
アメリカとしては環太平洋の拠点として沖縄グアムハワイを三角点にして太平洋のミリタリーバランスを掌握したかっただろうし
そこにベトナム戦争で泣く泣く沖縄を手放した。安保を結んだのは日本の外交上の失敗だけどさ
安保なんかじゃなくて再軍備日米同盟が一番上手い返し方だった
82名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:43:06.86 ID:+UqSLE+T0
西山側に偏ってるけど、そこまでブサヨドラマってほどじゃないよ。
たとえば支援させろと勝手に女性事務官に押し掛けてくる
辻本みたいな顔の代表率いる女性団体、締め出された上に馬鹿にされてたし。
原作でもたぶん元ネタの女性団体・市川房江の扱いなんて酷いものだけど。
83名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:43:10.06 ID:t1X72ZGG0

>>67



↓百億回写経汁!! ネトウヨ連呼チョン



>>78
>>78
>>78
>>78
>>78
>>78


84名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:44:11.41 ID:waG+Z3KP0
>>68
某金メダリスト思い出した
完全に忘れ去られたな
85名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:45:38.89 ID:fZqTVxzv0
実際の西山太吉と蓮見喜久子
イケメンと美人に役してもらって、本来ならテレビ局に感謝するレベル
http://stat.ameba.jp/user_images/20120115/07/axolotl/f1/61/j/t02200326_0800118411735610876.jpg
86名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:46:00.91 ID:laon6j/U0
>>74
そこは同感
西山の失敗は通し番号入りの外交電報を消さ無かった事と社会党へ流したことだ。
流すんだったら情報管理の出来る共産党へ流すべきだった。
87名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:46:33.08 ID:laon6j/U0
>>83
釜山へ帰れ
88名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:46:38.59 ID:VyBwsou50
この手の純粋馬鹿の正義感で、危うく
沖縄諸島の領有権を中国と争うことになるところだったな。
これに関しては、よくやったよ日本の政治家は。
こんなアホは、外交に100パーセント潔癖主義で
できるわけがないということを、知らないんだろうな。
89名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:47:13.22 ID:+37hhpPn0
外交に機密が無いわけないだろ。
何でもかんでも情報公開なんかできるわけないじゃん。
90名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:47:28.55 ID:t1X72ZGG0



最高裁お墨付きのレイプ犯記者、 毎日新聞西山☆元祖変態!! ( 怒り )
最高裁お墨付きのレイプ犯記者、 毎日新聞西山☆元祖変態!! ( 怒り )
最高裁お墨付きのレイプ犯記者、 毎日新聞西山☆元祖変態!! ( 怒り )

最高裁お墨付きのレイプ犯記者、 毎日新聞西山☆元祖変態!! ( 怒り )
最高裁お墨付きのレイプ犯記者、 毎日新聞西山☆元祖変態!! ( 怒り )
最高裁お墨付きのレイプ犯記者、 毎日新聞西山☆元祖変態!! ( 怒り )

最高裁お墨付きのレイプ犯記者、 毎日新聞西山☆元祖変態!! ( 怒り )
最高裁お墨付きのレイプ犯記者、 毎日新聞西山☆元祖変態!! ( 怒り )
最高裁お墨付きのレイプ犯記者、 毎日新聞西山☆元祖変態!! ( 怒り )



>>13 >>78
>>13 >>78
>>13 >>78
>>13 >>78
>>13 >>78
>>13 >>78
>>13 >>78



91名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:47:39.52 ID:pq9/hCHfP
>>5
実話と言っても当時を大人として知っていた世代は60歳以上で視聴率にはなりにくいな。
92名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:48:26.05 ID:t1X72ZGG0



>>87



反論できねーネトウヨ連呼チョンの遠吠えが心地いいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



>>13 >>78
>>13 >>78
>>13 >>78
>>13 >>78
>>13 >>78
>>13 >>78
>>13 >>78


93名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:48:31.00 ID:wJ1NclPwO
仁以降ダメダメだの〜
94名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:48:34.28 ID:l00t9X4K0
今週、視聴率で裏の早見さんに負けちゃったからね
95名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:49:35.26 ID:laon6j/U0
>>90
>>92
ついに朝鮮人が病身舞を踊り始めた。
96名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:49:35.99 ID:AOkZ46yMO
泥酔させて性行為とわざわざ書いてるのに、罪状は強姦などとは無縁の国家公務員法違反の教唆。
刑罰も執行猶予1年と軽微なもの。
この不自然さに気付かず、レイプ事件だと信じてるならアホすぎる。
97名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:50:15.45 ID:AuEqEyV4O
最初の頃観てなかった「不毛地帯」の再放送を今か今かと待ち望んでいるんだが
ありゃ諦めた方がいいな…
98名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:50:49.94 ID:ArYi5AD30
ネトウヨがファビョってるスレはここですか?
99名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:51:03.85 ID:/PQzpD/O0
目的のためなら手段を選ばない、まさにブサヨの鏡だな。
おまけにこの盗人猛々しさ、反吐が出る程のクズww
100名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:51:43.08 ID:t1X72ZGG0

>>95



涙ふけよ、ネトウヨ連呼チョンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


悔しい脳WWWWW 悔しい脳WWWWWW


毎日新聞西山☆元祖変態が、最高裁お墨付きのレイプ犯で、悔しい脳WWWWWWWWW



>>13 >>78
>>13 >>78
>>13 >>78
>>13 >>78
>>13 >>78
>>13 >>78
>>13 >>78


101名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:51:48.98 ID:1V3Nq9/C0
どんなに話題にしてもテレビは見ない
102名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:52:04.14 ID:NqF/HOj60
沖縄返還無かったら北方領土みたいになってたかもしれない。
逆に北方領土はバブル時代にソ連に金払っても取り戻すべきだったんや!
103名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:52:23.84 ID:7epR7LxY0
このドラマのモデル俺なんだよね〜
104名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:52:38.11 ID:Or8VVCOH0
こいつに限らずなぜか情報は全て公開すべきだと考えてる基地外が居るな
海外でもイギリス王子の派遣先をスクープした馬鹿記者がいたけどあれもこいつと同じだったんだろな
というかこいつもイギリス王子の派遣先ニュースで流した馬鹿も工作員だろ
105名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:54:47.21 ID:FnkDesVX0
黙れ強姦魔
106名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:54:56.84 ID:CnCG6xRGO
自分の卑賤な行為をアメリカによる日本の支配という大義名分によって肯定しようとする見下げ果てた爺
そもそもアメリカによる日本の支配は第二次大戦の敗北によって決定付けられてた
この時ぐらいしか沖縄返還のタイミングは無かったし、沖縄がアメリカのもののままならそれこそアメリカは沖縄に核を持ちこんで東洋のキューバになるところだったよ
107名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:55:04.85 ID:M16o4YqL0
しかし、ドラマを見ていても理解出来ないのが
金を払うと言うのが言い悪いは別にして、それを暴露する事が
沖縄や日本人のためだと言うのが正義感な訳?
結局自分が記者として、内容は別にして政府が隠している事を
暴露スクープと言う、自我欲求のためなんだろ?
108名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:55:09.74 ID:k62g8gPIO
何だかんだいっても、女と寝まくって得た情報だろ?
109名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:58:22.53 ID:ZyfXT/Xn0
間接的に人を二人殺しておいて、自分は生き恥を晒し今でも自分を正当化、か
人間こうは成りたくないもんだ
110名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:58:31.47 ID:oztnMsvC0
単純に、報道の自由を勘違いして思い上がった一人の人間のクズの話
報道の自由のためなら、一人の人間の人格も家庭を破壊しても仕方ないと思っている
西山という人間のクズの話

こんなケースでネトウヨとかサヨとか連呼はいらないな
111名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:00:57.35 ID:M16o4YqL0
>>110
少なからず、報道に関係している人間の9割はそういう人間ばかりだよ
なぜかこの業界は「出版の自由・表現の自由」という法律にやたらと
敏感で躍起になる
112名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:01:25.95 ID:U9TZVpIw0
女の弱みにつけこんだくせに
113名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:01:36.98 ID:j9zLquMcO
案の定視聴率低い
やっと密約なんか誰も興味ないって気づいたかな
114名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:01:59.10 ID:FnkDesVX0
>>13 後輩の西山評

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1319858616/762-764

ロクな言われ方してない
115 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2012/02/20(月) 12:03:14.89 ID:dkgKv2ab0
>>70
レイプだ、強姦だ、と当時のマスコミも騒いだらしいが、そういった部分では全く罪に問われてないのは不思議ですね。

ば〜か
親告罪だからだよ
無知って悲しいなw
116名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:06:49.92 ID:zYQmLCwcO
>>40
いやあそんなもんだと思うわ実際
だって自分に不利なところは隠したがるもん
だから自民のやってきた汚い問題は民主(に限らず)が政権交代して明らかに
民主の汚い問題は政権交代した自民(に限らず)政党が明らかにってなれば良かったんじゃね?
海外なんかだと、そうなってない?
特にアメリカが分かりやすいと思うけど
自民党も民主党もアホばっかだからそうはならなかったがな
117名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:07:24.95 ID:emI3Qe2t0
>>9
それが全て
左翼は話をすり替えるけど
118名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:08:15.87 ID:NFBQQeD70
性犯罪の被害者って裁判したがらないからな
昔なら尚更
119名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:10:14.76 ID:zYQmLCwcO
>>82
名前清美でワロタ
120名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:12:29.60 ID:ceD9biY00
じゃぁ、さっさと現政府に向けて知る権利を行使しろよ、クズゴミ
121名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:15:08.87 ID:kUTS0klzO
>>107
ドラマみる限りでは西山は暴露はしたくなかった。
ただ、機密電文を入手して佐藤内閣の倒閣をしたかった。
ようは政局にしたかったわけね。
ところが、国会の追求で横路が機密電文を使って暴露した為、全ての歯車が狂いだした。
まあ横路が一番糞って事。
佐藤は、問題を男女感の情事にすり替えて世論の矛先を変えることに成功したって事。
西山は大平と懇意にしていた。
ただ大平は、誰よりも日米関係の重要性を理解していた政治家である。
あの時点で西山が本当に沖縄の密約問題に関してどう考えていたかは興味あるね。
122名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:16:15.54 ID:FnkDesVX0
>>31 >>73
1980年に毎日を再建した平岡敏男によれば、毎日が駄目に成った理由を順番に上げるとこうらしい
1.オイルショックの時簡単に値上げしたこと
2.その時と前後して、サイドビジネスに安易に乗り出したこと
3.新聞専売制復活(1952年)のときに東西で紙面建てが異なり
東京本社版は増ページしなかったため、読者が離れたこと
4.西山事件で世間の非難を浴びたこと

>>96 >>115
告訴しても、ゴムつけていれば強姦罪にならない判例が当時あったはず
123名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:16:43.87 ID:Or8VVCOH0
そもそもこの記事のポイントは毎日新聞の記者を朝日新聞がかばってる点
こんな風にマスコミ同士でかばいあうからまともなマスコミが生まれない
124名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:17:31.09 ID:CEiPJed+0
取材なんてこんなもんだと思っていたが違うのか
125名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:19:06.39 ID:EKmeFGa80
この人のドラマってみんな怒ってるイメージだな
JALや瀬島隆三も迷惑がってた
事実をベースにした小説だけど
小説家の作ったエピソードが事実と全く違うもので全体の印象を大きく歪めてる
126名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:19:51.43 ID:8W1mrtERO
そんな事はどうでもいいから、真木よう子にパフパフして貰いたい!
127名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:20:45.70 ID:9p2V9u1pO
>>13
これが事実なら、ドラマは随分と良く書いてもらってんじゃん
128名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:20:55.78 ID:fW4RqvJi0
あくまでフィクションなんだから、ドラマと現実を混同したら元も子もない
いくらドラマで美化されようと誇張されようと、西山はクソ野朗ってことに変わりはない
129名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:22:26.74 ID:RJsj+NhK0
山崎豊子は死肉を漁るハイエナ作家だから諦めろ
130名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:23:29.84 ID:FnkDesVX0
>>125
瀬島龍三は得したほう。実際ドラマで顔が売れた

あと例のやつを貼っとくか
http://www.rondan.co.jp/html/ara/yowa3/
131名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:26:09.61 ID:fW4RqvJi0
ああ、沈まぬ太陽もこの人原作なのか

あるあるねーよwwwの世界だな、本当に
132名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:26:22.70 ID:8W1mrtERO
そんな事はどうでもいいから、真木よう子の胸に顔を埋めて眠りたい!
133名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:26:31.32 ID:eZbbGQwV0
>>127
事実ってちょっとググれば当時生まれてない私だって事実だって
わかりますけど?w
どんだけ、ゆとりだよw
フェミ主張したいだけのために物語をいいように書き換えるってのは
八日目の蝉で成功させちゃってるんで、今後もひどい社会的に話題になった
事件を美化する手法の小説出るだろうね。
134名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:27:15.41 ID:jW/QX07p0
問題どうこう以前に西山のやり方が最大の問題だよな
問題内容どうこうより取材?のやり方がひどすぎて
世間から総スカンくらい変態新聞は倒産に追い込まれている
人道に劣るやり方をしておいて、自分は正しかったどうこう言っても
誰も聞く耳もたない
マスゴミと世間の常識倫理がいかに隔離しているかを知らしめたのがこの
西山事件だと思う
あとで西山の報道が正しかったとしてもだからといって一人の女性、家庭を
崩壊させていいわけにはならないし、していいわけがないのだから
仮に今の日本でもこのようなことをしたマスゴミ記者がいたらその会社は
凄まじく叩かれるだろうな、日本国民から
西山事件の本質とは沖縄密約ではなく西山が行った取材方法がいかに鬼畜で
あり、マスゴミはクズであるかなんだと思う
135名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:27:49.69 ID:g/By2waDO
原田がやってる、真木よう子の亭主こそ一番あのドラマに抗議すべき。

すごいストーカーまがいに描かれてる。
136名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:29:16.29 ID:8W1mrtERO
そんな事はどうでもいいから、真木よう子にパイズry
137名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:30:57.20 ID:k31jtA1WO
>>135
泰造は楽しんで演じてるだろ
138名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:30:59.19 ID:eZbbGQwV0
>>135
西山の奥さんと泰造は被害者なのにひどいもんだよね。
西山の奥さんは今一緒に暮らしてるんで、これから真木が真木がって
釣ってるばかいるけど夫婦愛が描かれるようになるわけだが。
139名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:31:25.50 ID:9dM5JMa2O
>>135
もう亭主も女性事務官も死んでる
死人に口無しだからやりたい放題
140名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:31:47.28 ID:N0j4dv9m0
これって山崎豊子が本当に書いたのか?
今の健康状態で書いてたとしたら尊敬するわ
141名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:32:59.15 ID:FnkDesVX0
>>140
80過ぎて書いたやつ
142名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:33:04.04 ID:norDr+2n0
単純にいえば、アメリカは俺たちがお前を守ってやる、だからいうことを聞けといったのです。


こんなの当時でもみんな分かってただろ
アメリカに守ってもらうんだからしょうがない
143名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:33:33.72 ID:jW/QX07p0
TBSは毎日系。だからこんなクズな記者でも弁護できる
結局マスゴミ側の人間は西山と程度の差があるだけですべてクズなんだよ
朝鮮人と同じさ
144名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:35:03.70 ID:Q+z4dbiw0
1,2話は面白かったんだけど

カス女との法廷がメインになってからつまらないんだよな

カス女が死刑でいいだろ。
145名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:35:15.68 ID:yUGKqHb/0
現実の裁判がどうだったかは知ってるけど
ドラマは面白いから見るよ
146名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:38:46.78 ID:5u3GkVFD0
ナベツネに怒られ主人公に怒られってw
147名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:46:17.22 ID:YDtmBCcf0
こいつ致命的なのは明かした情報が大した情報じゃねーんだよな
その密約明かしたところで国民は一つも得をしないっていう
148名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:56:25.38 ID:PnoYxmbZ0
ちょっと待ておまえら年いくつだ
当時リアルタイムで事件を見てたような口ぶりの書き込みが多いが
これって40年前の事件だよな
まあ俺も含めてググったりして調べたってやつもいるだろうが
149名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:58:44.75 ID:emI3Qe2t0
>>35
高山正之氏も「お金で解決できたのは凄いこと」と評価してるね
150名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 13:00:56.53 ID:NO+lFK9e0
山崎の作品って結局、白い巨塔しか面白くないよね。
151名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 13:07:07.29 ID:yojS1En10
あのドラマで誰も事実だなんて思わんだろ、時代劇と同じなんだからw
むしろモックンに演じてもらうってのが最高の栄誉だろ。
ナベツネだって大森南朋みたいなシブさと色気のある役者でいいじゃないか。

あと女性事務官の声がせくすぃ過ぎてたまらんが、一番いい味出してるのが
病弱なダンナ役の原田泰造だw 登場シーンは何度か巻き戻して見てしまう。
152名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 13:20:56.26 ID:Q+z4dbiw0
>>151
原田いいよな、最新話まで気づかなかったわ
153名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 13:21:04.25 ID:F9RZMkMyO
これ完全にネタバレじゃねえかスレタイにネタバレって入れとけよ
じゃあ来週の判決は有罪で一話の冒頭で自殺するシーンは助かったってことなのか?
154名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 13:22:28.50 ID:9KWCck2G0
泥酔させてレイプするのって肉柴と同じだよな?

「準強姦罪」ってやつじゃないの?
155名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 13:27:19.54 ID:aVFJwumpO
モックンは某お笑い姉ちゃんの取り立てに忙しいからな
ドラマにばかりと言う訳にはいかないんだろ
156名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 13:37:24.91 ID:6nAsPCMX0
この枠初めて

フジ>>>>>>TBS

になったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
マルモも出来なかった快挙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
157名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 13:40:50.53 ID:VJlIgXgr0
全てフィクションなんだけどなー
158名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 14:07:14.61 ID:+Sjpkbwg0
>>149
歴史の中で、戦勝国から、交渉で失地を取り戻したのは日本だけだからね。
ドイツも完全に泣き寝入りだし、韓国も島一つ返せとさえ言ったことすらない。

交渉の中で、多少の妥協するのは当然だし、日本は執拗な要求と交渉だけで、
小笠原と沖縄を見事に奪還したんだから。

このバカ記者なんて、戦勝国相手に、完全勝利を取らなかったのはおかしいと言ってるんだよw
159名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 14:20:57.81 ID:goTIPusD0
アメリカはヤクザみたいで納得いかない部分もあるが
最終的に日本に返した点は評価しよう
厚かましいのはロシアだ。
福島県民の移住先にしないといけないんだから早く北方領土返せよ
160名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 14:23:34.11 ID:Z5g3qqLPO
さすがブサヨ記者だな、社会主義国のスパイと一緒だなw
男女関係なく情報のためなら寝取るからなw
161名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 14:26:02.44 ID:Z85tYI3n0
常に視聴率が『行列』に負けている『運命の人』・・。
162名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 14:32:10.19 ID:kY5omtaB0
>>158
それなら北方領土もなんとかしてほしい。
あと竹島、尖閣、対馬も鬱陶しいコバエをなんとかしてほしいものだ。
163名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 14:40:54.93 ID:+Sjpkbwg0
>>162
日本は戦後の交渉で、白洲次郎や吉田、鈴木貫太郎らが、アメリカが占領するなら協力する、
イギリスやソ連、中国が分割占領するなら、再戦あるのみ、徹底的にやると折衝して、
一ヶ国占領をもぎとったからね。

でなきゃ、今頃、ドイツみたいに、北半分はとられ、四国は英軍、九州は蒋介石、
さらに東京は五ヶ国管理になってだろうな。
日本はいざという時、交渉に強い。
164名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 14:41:46.01 ID:h++1LHjJ0
山崎原作の実写化の成功例は
白い巨塔と大地の子だけ
異論は・・・まあ、適当にどうぞ
165名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 15:21:44.72 ID:F0OgJ/f10
>>119
辻本がモデルだと思ってる奴、絶対いるなw
166名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 15:28:57.18 ID:S45DLMnc0
 今日の「運命の人」
・公判の被告の陳述の冒頭に「取材源を秘匿できなかったことを三木昭子さんに謝罪したいと
思います」と公衆の面前で深々と頭を下げる誠実な主人公。
・主人公を裏切る良心の呵責から極度の緊張状態になり、立つこともできずに座って振るえたまま
容疑を認めるメモを読み上げて嗚咽を漏らす女性事務官。
・三流週刊誌(「週刊ジャーナル」の「鳥井」)の記者と組んで主人公を貶めるデタラメ記事を書く、
女性事務官の夫。
・嘘のスキャンダル記事で飛ぶように売れる雑誌
雑誌記者「すっごい反響ですよ」
女性事務官の夫「(何言ってたか忘れた)」
・主人公に未練タラタラの女性事務官
弁護士事務所の女性スタッフ「あなたは好きな男に利用されて、その復讐のためにこんなことを
やってるのね」
女性事務官「そんなことないです!」
女性スタッフ「そう? じゃあ、弓成さんから電話があったと言ったらどうします?」
女性事務官「えっ・・・」
女性スタッフ「フフフ、冗談よww」
ナレ(主人公)「検察側は、風俗小説さながらのでっち上げの供述をした」
・自分の記事が原因で処分されて自宅で酒びたりの日々を送る外務官僚(女性事務官の上司)の
記事を読んで、周りに「君のせいじゃないから気にするな」と声をかける周囲を振り払って彼の家に
行き、土下座して謝る誠実な主人公。
・モデルがナベツネの記者が主人公の家を訪れる。
記者「それでも夫を支える、君はえらいな」
主人公の妻「私がつらい時には夫はもっとつらいと思えば耐えられるんです」
・辛くて自分ひとりだけ九州の実家に逃げる主人公。それをなじる妻。妻を諭す主人公の弁護士。
弁護士(ギバちゃん)「妻として彼を支えられないというのなら、『新聞記者 弓成亮太』を支える
同志として彼を支えてやって下さい」
・優しい主人公
主人公「こんなにみんなを傷つけてまで正義を貫く価値があるのかな」
妻「その価値があるからあなたは闘ってるんじゃないですか」
167名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 15:30:50.12 ID:v1tcDfYf0
意図的かどうかは別としても山崎作品て勘違いさせるような作りだよね。
168名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 15:33:26.42 ID:7kYbk+9B0
TBSで密約と聞いたら見る気もおきんわ
169名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 15:33:38.67 ID:HNODuN/X0
西山記者事件はどーでもいいんだけど
沖縄返還の裏に密約があったとしたら
佐藤栄作のノーベル賞とは一体なんなわけ?
170名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 15:34:21.64 ID:xK+DBZX40
さすが変態毎日の記者だけあるわ
171名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 15:40:54.95 ID:Or8VVCOH0
山崎豊子の小説はピリピリした緊張感と登場人物が自分の考えに従って人生かけて行動してるとこが特徴
登場人物の行動理由が理解できれば人気でるけど今回みたいなドラマだと結末わかってるわなんで主人公がこんな行動したのか理解できないわでそりゃ人気でない
元ネタの事件について知ってる人達は事実とドラマのあまりの違いに興ざめすると思う
172名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 15:54:49.23 ID:Xhe3GzXk0
元変態新聞記者が、変態記者がやらかした事件をモデルに書いた小説を、
今更ながらドラマ化。しかも関西は変態系列のテレビ局が放送って、
これぞThe汚名挽回ってやつだなあ。
173名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 16:11:00.16 ID:XZvpS/rU0
>>121
見てる時も感じたんだけど、ジャーナリストが一方の政党に肩入れするのって、
ふしだらな関係で情報入手よりよっぽど問題だと思うんだけどな
現実世界でそうだからって、ドラマの中ですら問題にされてないって・・・・
174名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 16:12:19.50 ID:3UvQoeUT0
>>5
とうとう逆転したのかw
175名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 16:18:12.11 ID:zirkOpov0
>>172
汚名は返上して下さい
名誉は挽回すればいいから
176名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 16:18:27.03 ID:KkUPI2LL0
記者が紙面発表でなくて国会議員に横流しした時点でジャーナリスト名乗る資格なし

いわばインサイダー取引みたいなもんだし
177名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 16:21:42.10 ID:DDi8AO7O0
たいしたネタでもなかったのになんで六億ドルまで話膨らんでるんだw
178名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 16:22:23.65 ID:XZvpS/rU0
>>176
社会党のただのスパイだよね
そのくせ「ジャーナリストジャーナリスト」連呼してるから、見てて白けるんだよ
179名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 16:24:28.69 ID:+ssmDEFs0
えードラマだと明らかに三木さんのほうから誘ってるじゃん
しかも本木をベタ惚れしてるし
事実と逆だったのかよ
180名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 16:26:53.09 ID:l1qWUNtw0
>>179
元木はイケメン
181名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 16:27:45.77 ID:kcduxl2/0
美化してもらってるくせに怒るとは何事だ。
182名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 16:29:45.89 ID:6zE5qqpo0
モックンってイケメンだけどバラエティには出ないほうがいい
頭悪そうな喋りかたがあからさますぎるw
183名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 16:31:43.23 ID:wjfRBHIk0
「このドラマはフィクションです。実在の人物〜〜」って一文は入れてるんだろ?

なら問題ないだろ
184名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 16:31:46.82 ID:waG+Z3KP0
常時左手をポケットに突っ込むクセはフィクションなん?
185名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 16:36:46.61 ID:Vi/iZTUp0
モッくんて強面にみえるけど

ホントはおネエ系だよね
186名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 16:42:43.17 ID:1UbCt/ygO
真木よう子ほど、おっぱいは無かった!!
187名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 16:43:22.68 ID:CtNodhMY0
れいぱーちょんうぜー
188名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 16:43:29.92 ID:waG+Z3KP0
真木よう子の 〜〜〜ですわ という話し方は萌える
189名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 16:46:39.01 ID:FnkDesVX0
>>169
ヒント:ゴルバチョフのチェチェン武力介入
190名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 16:50:03.94 ID:Ju5ItKWD0
これってイギリスのサン紙の盗聴事件より悪質だと思うんだけど、
本人はまったく謝罪の気持ちすらなく開き直ってるんだよね
女性事務次官がどうなったかとかまったく無視して、
密約の問題が大きいから手段はいいじゃないかって言ってるのが醜悪極まりない
自分に対する味方ばかりを集めて長生きしてる西山は心底憎いわ
191名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 16:52:51.22 ID:UzZkH9rE0
アカ豚だかチョウセンヒトモドキだかが変態新聞とレイパー西山太吉の擁護に必死w
192名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 16:53:08.85 ID:cE3wmO540
山崎さんも元毎日の同僚なんだろう?
一番近くにいて詳しいはずじゃ?
193名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 16:54:14.44 ID:bo3aOtBn0
>>190
これだけ重大な政府の嘘と密約を暴いたんだから
どうやって情報を手に入れたかはたいした問題じゃない。
冷静に考えてみなよ。
政府が嘘をついていたんだよ??国民に。
どうしてその重大性がわからないのか・・・。

西山側はずっとこんなスタンスだよね。
見苦しいくらいに開き直ってる。
194名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 16:55:14.75 ID:FnkDesVX0
>>192
一番近いのは三宅久之
山崎豊子は政治部記者じゃないからなあ。井上靖の部下
195名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 16:55:38.99 ID:UzZkH9rE0
>>5
「南極大陸」の約半分、プロデューサーが死んでお詫びしてチョンが主演のドラマとほぼ同じかw
196名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 16:56:46.95 ID:BlmzvL+o0
白い巨塔だけは面白かった
197名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 16:57:05.26 ID:eiYSUwxHO
山崎豊子盗作ばっかしてるんだろ
198名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 16:58:38.41 ID:F0OgJ/f10
>>193
日本の固有の領土が取り戻すための嘘も一切許されないのか!?

と、
あやうく突っ込みかけた^^
199名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 16:59:09.91 ID:8edfWLuc0
インタビュー内容の趣旨がいまひとつ不明。
西山氏は「密約問題が明らかになった時点で沖縄返還も無効に
すべきだった」と言いたいのか? カネなしで帰ってくるなら
そりゃいいが、そんな見込みはあったのか?ひも付きで帰って
きたから、今も沖縄基地問題が終わらないと言いたいようだが、
逆に終わっていた可能性など、あったのか?
もうひとつ、取材の方法は問題にしないでいいのか? それで
報道の自由など成立するのか?

ざっと、これらの問題をすべてネグったところで、西山側論調
が形成されているようだ。ということは、かなり事実を隠蔽し
我田引水したと見られる。
200名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 16:59:10.86 ID:oNGYasNq0
人として超えてはいけない線ってあるよね
201名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 17:00:28.03 ID:JXkihY8i0
ネトウヨが発狂してて糞ワロタ
202名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 17:00:33.12 ID:Or8VVCOH0
ある意味韓国人主演ドラマより酷いだろ
過去のマスコミの不祥事をドラマとして不祥事起こした系列のマスコミがテレビで美化して流すとか
そもそもドラマが悪いってよりも元になった事件が胸糞悪くて普通見たいと思わないよ
こんな酷い事件をネタ元にするところからみて山崎豊子はボケ入ってたんだろ
203名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 17:22:49.59 ID:Lf2yoKI+0
>>193
>>198

価値観はそれぞれだもんね。
政府の嘘>>>情報収集の手段
国土を取り戻す>>>国民に嘘

そう思っている人もいればそう思っていない人もいる。見苦しいかどうかはわからない。俺は嫌いだけど
204名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 17:36:09.09 ID:bo3aOtBn0
>>203
西山が見苦しいのは、自己弁護を図る手段として価値観の比較論法を持ち出したから。

西山が自分の愚考をきちんと反省し、相手の女性事務官とその夫に謝罪をして
「私は責任を取って退社します。しかし、政府の密約は別問題なので、今後の追及は後輩たちに任せます」

と、潔くバトンタッチすればよかった。
205名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 17:53:04.36 ID:XbaivD3e0
【運命の人】西山事件【毎日新聞】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/archives/1327883621/
206名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 17:54:56.26 ID:Or8VVCOH0
イメージだけど日本のいわゆる左系の人って絶対責任取らないよね
逆に右系の人は責任感ありすぎて自殺するイメージがある
207名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 17:55:38.56 ID:J3MFUW5o0
新聞社という肩書き背負って、マスゴミ名乗ってるからこそ
知る権利のためには何しても許されるわけじゃなくなるんだけどな。
つか、国の機密を暴いて結果的に国の安全と国民の利益脅かしたんじゃ
何の意味無いだろ。そもそも、知る権利は国民のためにあるんじゃないのか。
単に特ダネほしさに、自己満足と左翼的功名心から引き起こした暴走じゃん。
この記者と毎日新聞の方が問題すり替えとるわ。アホか。
208名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 17:57:06.34 ID:IowHNm1G0
西山嫁って離婚しなかったんだよな。それはそれで凄いな
209名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 18:04:56.99 ID:uHV/WKpb0
>>207
直接的に国の安全が脅かされたわけでもないけどな。

この問題、記者、毎日、日米両政府、女、作者 あらゆる奴らが屑過ぎて、誰が悪いとか正しいとか
そういう問題じゃない。

三宅のおっさんも逃げ回ったしw
210名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 18:08:06.52 ID:J3MFUW5o0
>>209
目先の事しか見えない馬鹿はレスしなくていいから。
問題を単純化しないと理解できないアホには。
この問題を語る資格無いぞw
211名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 18:12:10.55 ID:qfb4C88M0
反論されたら即発狂とか
西山以下だろw
212名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 18:25:11.75 ID:XD5F+l6sO
>>183
登場人物のすべてが実在の人物にストレートに置き換え可能なんだが…
そういう但し書きがあっても白々しい。
213名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 18:34:24.94 ID:FnkDesVX0
>>206
つ【進歩的文化人―学者先生戦前戦後言質集】
右翼は尊攘義軍とか大東塾の集団自決が有名
マスコミは高杉孝二郎が西部毎日の白紙発行をしたぐらい
214名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 18:37:05.08 ID:ihkaLXs90
フィクションの部分に腹が立つのは解かるが
密約が無かったら普天間以前に沖縄返還されてないよなぁ
215名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 18:42:28.42 ID:+Sjpkbwg0
>>198
まぁ、当時の国民も毎日極左記者や読売リベラルにウンザリしてたからこそ、
誰言い出すでもなく、毎日新聞不買が広範囲に起こり、実質倒産に追い込まれるわけで。

でも、この西山って、裁判中もその後も、ずっと、密約は許せないって、非現実的に偏執するんだよな。
横路も相変わらず平然としてるし。
左って、おぞましいよ。
216名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 20:17:52.30 ID:IdpZijMM0
法廷闘争あたりから面白くなくなった。
昨日放送分も録画でみたが50倍速で観た。来週は録画もしない
217名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 20:22:19.80 ID:MO7in6OmO
昔の新聞社は思想がな〜。
218名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 20:24:26.24 ID:HoHNAA9m0
こういう明らかに誰がモデルか分かる物でも本人の了承なく小説やドラマにしてもいいのか・・・
219名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 20:35:11.50 ID:71QMEcBgO
核持ち込み密約担当の当事者だった政治学者になった若泉氏は、その後の日本が米国の支配下におかれてゆく現状に絶望し、
密約の事実を本にして出版したが、日本人は反応しなかった。若泉氏は、沖縄県民に謝罪するために沖縄で自害しようとしたが、思いとどまった。
その後に自宅で死去したと報じられたが、実は青酸カリ?による自殺だった。沖縄の現実と日米関係に関心を持たない日本を愚者の楽園と呼んだ。
220名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 20:38:38.18 ID:FxqmOW8B0
>>218
山崎盗用子、いえ豊子先生ならよくあることです
221名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 20:45:35.02 ID:UPoMAhg40
密約を暴いて日本に国益無し。おまけに取材方法が卑劣。
222名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 21:30:34.67 ID:XbaivD3e0
【ドラマ】TBS「運命の人」がついに一桁突入 フジ「早海さん」に逆転許す
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1329736742/
223名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 21:32:31.00 ID:DdmSBbx80
こう言うドラマに出てもモッくんが叩かれないのはナゼ
224名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 21:33:28.78 ID:sp91Sfgx0
怒る前に恥をしれ
225名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 21:35:29.85 ID:dpmZrnP30
ドラマで美化されまくってんのに良く言うわ
226名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 21:35:54.68 ID:ms3M7MhR0
こんなに美化してもらっても不満というのは図々しいというかなんというか・・・
しかも自分で「ほとんど見てない」って言ってるのに批判してるのね
227名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 21:37:42.38 ID:QFyJT1rG0
>>169
何って
ノーベル平和賞だろ
なんとかって韓国の大統領も受賞してたじゃんw
わかるだろ
228名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 21:43:32.34 ID:IoIBz46xO
>>223
そりゃ超絶男前だからだろ
229名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 21:46:05.12 ID:iHeHlt2e0
ナベツネさんや三宅さんにしても
この辺の爺さんはへんに見栄っ張りでプライドが高いな
230名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 21:54:16.32 ID:+Sjpkbwg0
>>219
支配下・・ww
その「支配下」の日本に経済を食いまくられ、ずっと貿易黒字でかじりまくられたってか・・ww
231名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 22:36:22.78 ID:qXSP/I7x0
チンコジャーナリストか。さすが左翼は弁解もしねえ。みんすに似てるわw
232名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 22:37:02.27 ID:AwpziSTO0
何に怒ってるんだ?
あほかこいつw
233名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 22:40:29.94 ID:rnJiYHjq0
何だかんだ言っても、チンコおっ起てたお前が悪い
234名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 22:43:32.55 ID:rGi/WCFt0
つまりは太陽の子もフィクションのかまたり
235名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 22:50:37.28 ID:nIv/Ny7o0
おかげでTBSも必死に守り続けてきた日9ドラマ戦争にとうとう敗れました
236名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 22:51:05.51 ID:Y9SdAb+00
モックンに自分を演じてもらってるのに贅沢言うなよ
237名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 22:53:12.02 ID:UK7ufyXr0
ネトウヨが必死こいて左翼のレッテル貼ろうとしてるが、
西山は自民党べったりの記者
密約報道の目的も沖縄のためじゃなく政局だろ
238名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 22:58:04.33 ID:T2PvOA1U0
自分は何かあってもアメリカが守ってくれるってのは
信用してない、米人は自国以外ではいい加減

西山「俺はこんな池面じゃない!捏造 捏造だ」
239名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 22:59:05.00 ID:V3brCt0K0
モデルにした人に怒られるくらいじゃないと昭和史なんてドラマ化できんだろ
240名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 22:59:12.63 ID:Nwvt65Y40
日本のジャーナリズムを殺した張本人がまだ生きてるのか
241名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 23:05:01.49 ID:T2PvOA1U0
女性と関係もってなかったら、印象違ってたかな
ワイドショー的な不倫部分ばかり盛り上げてごまかそうとしたもんな
役人は
242名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 23:08:02.38 ID:goTIPusD0
>>202
山崎豊子は元毎日新聞の記者
毎日新聞の立場から小説を書くのは自然な事

世間が忘れかけた頃合いを見計らって毎日新聞を擁護するような小説を書く彼女は
ボケ入るどころかむしろ狡猾と言ってもいいほどしっかりしてると思うよ
243名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 23:09:29.93 ID:XZvpS/rU0
>>237
自民べったりの記者が政局目的で、なんで日本社会党の人間に機密情報を渡すんだよw
なんでサヨクってこういうバレバレの嘘を平気でつくかな・・・
244名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 23:10:44.49 ID:F1xGRZcw0
それで、今日までこられたというのが、あれよ
245名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 23:14:00.43 ID:UK7ufyXr0
>>243
佐藤政権が倒れると自民党内で得する人間がいることもわからないのかネトウヨはww
246名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 23:17:59.32 ID:OuXLLPRgO
>>236

まったくだwwwwww
247名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 23:18:29.59 ID:QAmi9Rp70
フィクションだろ?
ナベツネも怒ったんだっけ?
248名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 23:18:55.66 ID:XZvpS/rU0
>>245
それが理由なら西山も馬鹿すぎだろw
249名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 23:19:06.10 ID:wefPYGMVO
まあ、客観視して脚本かかんと方々からクレームくるし、このスレみたいに
250名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 23:21:53.97 ID:FO1gjcLn0
山崎豊子のいつものやり方
真実かのように宣伝して売り、批判はフィクションで躱す
251名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 23:25:33.36 ID:m/fKXYf40
ナベツネといい、本木、大森に演じて貰っただけでも有難いと思えよ。バーカ
橋田壽賀子の若い時を安田成美に演じてもらうのとおなじことだ。感謝しろ!
252名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 23:27:45.96 ID:4M98RmQA0
昨日の裁判シーンで、弁護士いわく
「原告が「今日は生理中ですから無理です」と拒むも、被告は「そんなことはどうでもいい」と押し倒し〜」と。
253名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 23:28:28.17 ID:JtKs56QU0
最終的には正義のヒーローに祭り上げられて終了か?
254名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 23:28:47.96 ID:ivjJQ/IlO
強姦魔だろ?
255名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 23:28:50.50 ID:T2PvOA1U0
だけど女もさぁ
不倫だろ?どっちもどっちなのに
被害者ぶっちゃってまぁ
256名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 23:29:23.04 ID:UK7ufyXr0
>>248
ネトウヨって政治家と政治記者のつながりとかまったくわからないんだなww
しかし西山も家業を継げるご身分だからいいよなあ
257名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 23:30:57.16 ID:xEtNhN3H0
80歳にもなってモデルってwww
何のモデルだよwww
258名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 23:31:25.07 ID:uHV/WKpb0
>>210
おまえレベルが語るはるか先に
それこそ当時の危機たる東西冷戦の崩壊があったんだけどなw

今の時点の結果(対中)で語るなよ馬鹿w
259名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 23:34:39.15 ID:uHV/WKpb0
>>230
貿易だけで見るとその通りだが、米国債、あるいは金融なんかで見ると
アメリカが一方的に損したってのはない。一般のアメリカ労働者のパイが
狭まったというならその通りだが。
260名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 23:37:56.46 ID:Ehh96VOu0
西山は、全く過去から学ばないな。
週刊誌記事に翻弄され人生狂わされたのに、80になっても翻弄されてる。
沖縄密約記事の、取材方法の一部情報を流され、世間に記事全体を批判される。
見てもいないドラマ内の、一部表現の情報流され、自分がドラマ全体を批判する。
かつて自分がやられたことじゃん。
261名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 23:38:09.47 ID:XZvpS/rU0
>>256
西山は自民党べったり→西山を叩いてるのはネトウヨ

あれ?
262名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 23:54:01.66 ID:uHV/WKpb0
>>261
横レスだが、それはおまえの読解力の問題じゃないかなw
263名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 23:54:56.05 ID:GkJjtJ7I0
ナベツネはサンデー毎日で曰く

・俺は政治家から金もらったり腰巾着やったりしてねーよ
・西山と俺は同格じゃねーよ 俺政治の本何冊も書いてるし(キリッ
・佐藤栄作は功を焦りすぎなんだよ 次代の政治家に任すくらいでちょうどよかった
・あの外務省女職員は男日照りでマジ淫乱 他にも誘われた奴がいるんだって
・西山の息子は俺が就職世話してやったんだぜ
・とにかく清武は氏ね

全編ナベツネ節で最高だった
264名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 23:59:20.96 ID:uHV/WKpb0
>>263
まあナベツネが腰巾着ってイメージはねえな。
むしろ「おれ政治家とダチw」みたいなノリの奴。
良い悪いは別にして、そこら辺は事実だろうな。
265名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 02:18:38.35 ID:rUHqOUw80
西山がブサヨなのではない。
西山を応援した人達がブサヨなのだ。

そう、気付いたら西山の周りにはブサヨしか残っていなかったのだ!!
266名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 04:43:27.27 ID:d9jJl9pH0
正義のためなら何をしても許される、みたいな発想がサイコパス的で怖い。

記者という仕事柄を考えると、ある程度の非合法的手段は仕方ないとも思えるけど、
準強姦ってのは度を超えすぎ。今も昔も世間から嫌悪されて当然だ。
自己正当化さえしなければ評価されてるかも知らんがな。
267名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 05:08:26.39 ID:ei8ySUFc0
ネトウヨ連呼はあの国の関係者
もはや2chでは常識。
祖先は密入国者か?
268名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 07:43:10.76 ID:Sb4+De7X0
>>263
269名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 07:48:46.03 ID:oX2ipsqW0
>>259
米国債って・・・日本が儲けてきたのに??w
270名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 10:24:54.20 ID:LsOTmyyn0
>>263
6ヶ目ワロスw
271名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 10:44:47.51 ID:SR3moqkX0
ブサヨ=強姦魔



272名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 11:05:01.32 ID:oZUWZa160
>>271
社会党にいた安宅常彦はハマコーに「この強姦野郎!」とヤジられたな
273名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 11:06:59.64 ID:ofElnN+d0
金で沖縄を取り返せたんだから、
当時の政府は称賛されるべきだろうよ。
274名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 11:08:47.94 ID:JCfcUh6UO
>>263
清武ェ
275名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 11:18:44.76 ID:HaXJUU0X0
国家に逆らった奴と叩くべきか、アメリカへの隷属を防ごうとした英雄と称えるべきか

ネトウヨとしては思案のしどころ
276名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 11:26:37.70 ID:tSZYgoOn0
>>263
ナベツネェ〜〜

>・あの外務省女職員は男日照りでマジ淫乱 他にも誘われた奴がいるんだって

西山に文句言ってるおまえがそんなこと言ったら信じちゃうぞw
277名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 11:30:45.39 ID:QlGJJRxQ0
>>169
ノーベルはノーベルでも平和は選考委員や
基準、セクションが全く違うでしょ。

278名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 11:46:16.81 ID:72J8/RRt0
政治問題はわからないが、ナルシストが馬鹿女を騙した行為。
たぶん俺も同じだから判るが、反省とかしてないw
判り易く言えば小室哲哉w あれも俺と同じ匂いw
絶対に反省してないよw 余裕だわー、ちょろいわー、
自分は正しいわー、としか思ってないw
絶対にこの主人公ってのもそんな感じだったはずなのに
めっちゃ良く描かれてると思うw いいのかなw
279名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 13:12:27.10 ID:WuXa39Mr0
軍人皆殺しで住民半減させられた沖縄の値段は3兆円だったのか
北方領土が2兆円ってのもこういう所から来てるのかな
280名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 13:23:22.15 ID:tLTJcQmU0
山崎作品は良くも悪くも事実と違う部分が混在してるからなあ。
詳しい人はいいんだが、知らん人は事実かと思い込むし詳しくない人は混乱する。
281名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 13:25:42.34 ID:BNtkkebp0
飛び降り自殺で終わりじゃないのか
282名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 13:42:46.00 ID:WkJ/JufI0
小説のモデルにされた人が全員モデル使用料でも請求したらいいのにw
283名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 14:06:06.86 ID:NMdFfrPX0
それやっちゃうと、一部の現代のフィクションが成り立たなくなるから。
284名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 14:39:39.74 ID:X4n8CBL60
国賊、昔なら打ち首
285名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 14:50:11.17 ID:R0ZI6BWl0
毎日新聞の勢力をかけて捏造人気工作すると思ったらそうでもないんだね。
同じ事実を捏造した小説でも八日目の蝉みたいな捏造人気工作しないから
視聴率がついに一桁じゃんw
286名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 15:10:09.83 ID:VYND9IQf0
男と女はやるかやらないか
それ以外は関係ない
子供は要らない
287名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 15:11:51.61 ID:tSZYgoOn0
男と男の場合はやるかやられるかやらないか
288名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 15:19:41.97 ID:oX2ipsqW0
>>285
なんせ、ネタ自体、実につまらないからね。
国民みんなが、先行して返還された小笠原・硫黄島の返還交渉で、
いかに米軍部が返還を妨害するかを痛感してた。
沖縄なら、もっともめる、米軍部はさらに嫌がらせ、妨害をやると分かってたし。

それなのに、やっと取り戻したところは一切認めず、密約密約とそればかり。
挙げ句、社会党に資料を横流ししたと発覚、
もう、毎日はウンザリと広範な不買に繋がったんだよ。

今だに民主や旧社会党が密約密約と騒ぐあたり、日本の左翼は程度が低すぎ。

そんなクズの話しを延々と細々やるドラマなんてww

289名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 15:37:52.87 ID:KkBQwakR0
反省するどころか、美化が足りないと言って怒る辺りは、
さすが毎日新聞記者。
女性を泥酔され無理やり犯したことなんて悪いと思ってないみたいだな。
言っている事を読むと、自分をヒーローだと今でも思ってるみたいだし。
290名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 16:25:59.37 ID:YHAl1hTG0
【話題】 TBSドラマ「運命の人」に、読売新聞・渡辺恒雄会長が怒り、謝罪を要求 「たかり記者じゃない!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328571312/
291名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 17:06:29.52 ID:VYND9IQf0
泥酔=OKと思うけどw
嫌な男の前ではそんな隙を見せない。
292名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 17:13:17.16 ID:tLTJcQmU0
ちょっと前にそんな主張の格闘家がいたような気がしないでもない。
293名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 17:52:03.76 ID:VYND9IQf0
あれは未成年だからw
294名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 18:02:21.91 ID:tSZYgoOn0
密約はもっとたくさんあるだろうし
第一あれだけ占領されて日本が国家として復活してることから不自然なんだよ。
実は今現在二重国家だったとしても政治家を責める気にはなれない。
295名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 19:07:42.52 ID:lVsyNIfQ0
>>291
そう、蓮見もやる気満々だったんだよ。
夫が何の病気だったか知らないけど、夫と上手く言ってないって
誘ったも同然。
関係してから後悔してんなら機密渡すだけでSEXはする必要ないのに
求められて応じてる。
ただし、西山が自民党番になったとたんに連絡が来なくなってそのまま強制解消。
その上西山は蓮見のフルネームも知らなかったという逸話も残ってて、
むしろ「運命の人」で魔性の女のように描いてもらってブスの面目躍如なんでは?とw
草葉の陰で感謝したら?と。
296名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 19:13:19.44 ID:+kaUxSdY0
泥酔したらOKとかありえないでしょ。
ミニスカートはいてたらチカンしてもいいと言っている
中年ゲスオヤジと一緒ですよ。
なんでマスコミの団塊世代の左翼オヤジってこんなに
無神経なのかしら。
日頃人権とか言ってる連中ほど平気で職場で女子社員のお尻触ったりするのよね。
キモイ。
297名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 19:41:14.11 ID:lVsyNIfQ0
1970年代なんだから男女ふたり、しかも既婚者同士で飲みに
行く時点でありえないでしょ?
なんでも団塊とか親父とか言ってんじゃねえよ、キモオタ高齢ジャンダーばばあ。
女だってこんな馬鹿女嫌いなんだよ。
298名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 20:36:02.20 ID:2IZ0nOHG0
これって結局裁判負けるんだろ?
事実は別として、ドラマでは主人公が聖人君子で男女関係も強要したわけじゃないって設定だからなんだかなあ
しかも政府側の人間が徹底的に悪役に描かれてるから、もっくんが負けたらドラマ見てるこっちとしてはなんかただ悔しいだけじゃん
何がしたいんだこの作品
299名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 20:57:36.21 ID:NHsb8hGv0
結局、裁判でも泥酔させた上に強制的に性関係を持ったと記述されてる事実は
動かせないしね。

>>297
女が男と飲みに行ったらレイプしていいなんて言う女はいないよ。
キモイんだよ団塊オヤジ。
300名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 21:40:54.81 ID:oZUWZa160
______________________________________
|                                 l:f  __    ・  _,.、 `!::::::ミ         |
|                                }l 'ヾミミヽ  rz彡‐`ヽ |::fYj.       |
| 以下                            .{|  、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ' |::}}!         |
| ウィヒペディア創設者                   ゙l  `ー 'ノ  !、`ー '   |::リノ.        |
| 大坊聡からの                       l  . ,イ   'ヽ     }チ'         |
| メッセージをお読みください               '、 ゚ ´...:^ー^:':...   ゚ 卞、        |
|.                                  ヽ  rt=竺=ァ‐、   ,ハ          |
|.                                  丶  `二´  丶 // ',_         |
|.                                  _ノ丶、    ,. ' /  !  ` ─-、.   |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
大坊文化大学(だいぼうぶんかだいがく、英語: Daibo Bunka University)は、東京都豊島区西池袋3-34-1に本部を置く日本の私立大学である。
1922年に設置された。大学の略称は大坊大。


象徴 [編集]
・ 学園章
   「DB」の文字を図案化した章

・シンボルマーク
   /` ゚` :.; "゚`ヽ

・イメージキャラクター
   /_⌒ヽ⌒ヽ
  ./` ゚` :.; "゚`ヽ
  ./   ,_!.!、  ヽ
  ( __ ---  , , )

学部 [編集]
・法経学部(法学科は暴力団対策法が、経済学科は自分を売る経済学がそれぞれ必修)
・姦肛学部(世界に通用するプロのイク成に長け、客へのスキンシップ方法に強い)
・ゲイ術学部(超法規的措置により銃器使用を許可された稀有な学部。日本ペイントと産学連携)
・水産学部(イサキ、クルルァ海老、うなぎ養殖の世界的権威)
301名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 21:50:44.45 ID:YBNe/FY+0
>>269
日本が儲けてきたw?
その儲けをさらに突っ込むんだから
儲けがあるなしじゃないんだよw
302名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 22:24:17.13 ID:VYND9IQf0
わざと泥酔して誘っているんだよ。
メゾン一刻でも一の瀬 さんがそういう戦法とって旦那ゲットしたでしょう。
女はみんなしたたかなんだよ。
いつもいい男に食われようと被害者的立場を利用して優位に立とうとしている。
だから好きでも無い女には絶対近づかないほうがいいよ。
303名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 23:35:45.78 ID:NHsb8hGv0
日頃は人権だ、女性の尊厳だと言って、
政治家が「生む機械」発言したら総叩きしたマスコミ連中が
この問題では女をレイプした男を正当化し、
女をゴミクズのように踏みにじり、人権と尊厳を踏みにじる。
これが左翼人権派マスコミの正体です。
304名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 23:37:58.89 ID:CBULJdOX0
最後の一文は同意する。
けど、泥酔=誘ってる、は違うよ。
そういう人もいるかも知れないが、全ての人がそういうわけではない。
305名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 00:18:39.78 ID:MT9IyPPA0
>>301
当時、低い時でも平均年利3%以上なんだから、儲かるに決まってるだろうがw
頭だいじょうぶかよw
306名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 07:22:29.67 ID:wEsrrLM90
どうでもいいが、ドラマはたぶん見てるんだろうな
307名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 09:16:36.71 ID:hljSyNAU0
政治家も新聞記者も採用基準と就労規則は全て童貞にすべきだな。
これで誰も足をすくわれない国になる。
308名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 09:29:00.84 ID:ynmzzYSg0
ネトウヨは海保の職員が勝手にビデオを持ち出したときは英雄視してたのにw
309名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 09:41:44.03 ID:V+Lxbw/T0
>>308
自由に視聴できたものが民主党政権のメンツのために国家機密になったんだっけw
310名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 09:56:23.56 ID:8pPwRxB60
清盛も江も我慢したんだから西山も我慢しろ
311名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 10:15:13.48 ID:J8a48M3l0
>>308

○国益に適うかどうか?
○政治的に利用してるかどうか?
(西山は、社会党議員に密約文書を渡した)
○ジャーナリストであるかどうか?
(西山は、結局ネタ元をばらした)

312名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 10:26:36.80 ID:tjwR0xs00
くぱぁ
313名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 11:16:56.89 ID:MT9IyPPA0
>>308
え?
中国と日本の間で、ビデオは秘密にするって密約でもあったのか??
何か交換条件があって、延々と交渉したとか?
えええ?
314名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 14:08:03.11 ID:/grBz61M0
>>308
なんで同列に語ってるん?
マジで馬鹿なん?
315名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:31:49.70 ID:nYxgEp5K0
>>303
あれは国が都合悪かったから情の話で潰したんだろ?
本当に事実かどうかは本人たちじゃないと分からんだろ
男女関係だとみんな飛びついてくるからね
316名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 23:07:26.17 ID:L06VEPX80
>>303
山崎の小説はむしろ事務官の尊厳を回復してんじゃないの?w
なくらいの捏造だけどねw

たしかに準強姦を事務官の意思で誘った魔性の女のように仕立てられる。
それって左翼フェミ思想じゃないの?
不倫する女はイイ女だって喜んでる低脳の書き込みみてそう思わない?
実際は1〜2ヶ月の不倫期間で、西山のほうから用済みになったら
「別れよう」とも言われず強制解消。
逮捕後は検察に事務官の名前を聞かれてフルネームで答えられずw

こんなどうでもいい女なのに、ドラマじゃ「運命の人」だとよw
317名無しさん@恐縮です:2012/02/23(木) 14:05:20.89 ID:fpzLl4Dm0
もう真木のエロネタでしか視聴率稼げないでしょw
事件後は惨めな人生だっただろうね。
318名無しさん@恐縮です:2012/02/23(木) 14:51:29.79 ID:9Hq/5czs0
山崎物って巨塔太陽華麗不毛でおなか一杯なんだろ、みんな。
なんか社会ネタって知らないと面白いんだろうけど
知ってる話はくどいし、現実なんかドキュメントのほうがリアルだし
お話は架空であるから面白いのかもしれない。
319名無しさん@恐縮です:2012/02/23(木) 19:02:51.65 ID:/ZkHd9Xo0
真木よう子と本木の、いつものくどい演技にもウンザリだし・・・
本人達だけその気の顔つきが、これまたもう・・・
320名無しさん@恐縮です:2012/02/23(木) 19:27:36.52 ID:/ZkHd9Xo0
>>316
アメ公から占領地取り返すのに、密約もなしで無条件返還当たり前だろっていうバカ記者のことなんて、
長々とよくもまぁ、小説やドラマにしたもんだよw
321名無しさん@恐縮です:2012/02/23(木) 19:34:15.97 ID:+OhLCivR0
>>320
でもロシア相手に四島返還で密約でもしたら、騒ぎ出すのはネトウヨなんだよな。
アメリカとロシアは違う。ってわけわからん話になるから深くは突っ込まないけど
322名無しさん@恐縮です:2012/02/23(木) 21:29:19.64 ID:/ZkHd9Xo0
>>321
何もかも妄想ってw
キムチ臭いと、アホらしさが凄いw
323名無しさん@恐縮です:2012/02/24(金) 12:36:54.01 ID:Ye0XLyHP0
>>321
ネトウヨって言葉を何のためらいもなく使う時点でキムチでしょ。
オモニはアイゴーって叫びましたってか?w
324名無しさん@恐縮です
>>321
経済援助と引き換えに四島返還は日本側から何度も打診してるでしょ